2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その45

1 :国道774号線:2022/01/28(金) 08:29:08.06 ID:s5avodH+.net
過去スレ
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1616633704/
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1632266442/

前スレ
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1638661031/

2 :国道774号線:2022/01/30(日) 03:22:55.89 ID:gdZkg3J5.net
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get

3 :国道774号線:2022/01/30(日) 03:23:25.70 ID:gdZkg3J5.net
初めまして。
以前、5のくせに「3get」と書き込んでしまい、

「1000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り1000万年間、沢山沢山ROMりました。
ユーステノプテロン、キノナータス、オポッサム、猿から人類への進化…
オルビドス期、ジュラ紀、白亜紀・・・・
途中、「なぜこの時期に?」と書き込んだ三ケ日原人に反論しそうになったり、「ウパー」という北京原人に切れそうになりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。繰り返される悲劇、数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
人々のささやかな幸せ、愛と憎しみ。

1000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
3get出来るチャンスに今っ!恵まれました。感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

天照大神様、見てらっしゃいますか?

それでは、1000万年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


3get!

4 :国道774号線:2022/02/01(火) 16:35:07.38 ID:eR+GzmR5.net
ゲンキーめっちゃ安い
ちょっと名の通った激安スーパーぐらい安いんじゃないのこれそこら中にあるのに

5 :国道774号線:2022/02/02(水) 07:25:45.35 ID:I0MIw5sf.net
物によってはVドラッグの方が安いものもある。

6 :国道774号線:2022/02/05(土) 08:48:55.30 ID:P6neQrIJ.net
UACJ物流乗務員ですが、いつセンコーが給料イジってくるか心配です。他に同じくらいの待遇の会社があれば移って安心したいくらいです。

7 :国道774号線:2022/02/05(土) 09:05:00.61 ID:jDzWgs6+.net
>>6
住軽よりセンコーの方がお給金いいんでない?

8 :国道774号線:2022/02/05(土) 10:18:20.90 ID:hiQt91n7.net
>>7
センコーって良くないって聞くんですけどどうなんですかねぇ。

コイト運輸とティラドロジって評判どうなんでしょうか??

9 :国道774号線:2022/02/12(土) 05:49:44.55 ID:ILdAddf8.net
https://twitter.com/shigeking_666/status/1488055266385883145?s=20&t=V0T7aUBAkzY0xUl-XMqz8g
52歳バツ2で入れ墨見せつけてくる名古屋チャーターズの看板ドライバー
(deleted an unsolicited ad)

10 :国道774号線:2022/02/12(土) 18:53:39.52 ID:Ff0p7IrI.net
若い奴は、なるべくまともな運送会社に入れよ。若さの特権だ。
間違っても吹き溜まりのイカレタ集団の、変な所はやめておけ。

11 :国道774号線:2022/02/12(土) 20:26:02.93 ID:50Lp9b1n.net
>>10
吐きだまりじゃない?w

12 :国道774号線:2022/02/12(土) 21:31:22.68 ID:Ff0p7IrI.net
>>11
「吹き溜まり 」で検索、お勉強。
「 掃き溜め」も調べて勉強してみて。

13 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:52:01.77 ID:6909PE35.net
R23豊橋方面、富士松インター付近の右車線で乗用車2台が事故。
1台が横転して車線塞いで規制されてるよ〜!
豊橋方面向かってる人はR1に逃げた方が良いよ!!

14 :国道774号線:2022/03/24(木) 16:42:25.81 ID:BOwWv9LT.net
https://www.lnews.jp/2022/03/o0324314.html

15 :国道774号線:2022/04/01(金) 12:48:58.31 ID:1yWLL5VS.net
今年も新人入ってきたのでわざと嘘教えたり必要なこと言わなく危険な手順を教えたり狭い道を行かせてる。
使えそうな新人は追い込んでおかないとこっちの立場が危うくなるんでね
あと新人の私物も裏の側溝に捨てて翌日涙目で困ってるところを声かけて良い人を演出してる

16 :国道774号線:2022/04/01(金) 19:07:32.52 ID:FZf80Vqm.net
同じ投稿繰り返してんのって荒らし?糖質?

17 :国道774号線:2022/04/01(金) 19:17:17.08 ID:ndEZ+Lno.net
会社に迷惑かけてる人間

18 :国道774号線:2022/04/01(金) 19:48:47.29 ID:t+qM8WM0.net
かまってちゃん

19 :国道774号線:2022/04/02(土) 01:43:40.21 ID:awsv6WC5.net
病気だな

20 :国道774号線:2022/04/02(土) 07:27:15.80 ID:D2t4TQ+N.net
>>10
それ俺だわw

21 :国道774号線:2022/04/02(土) 08:38:32.57 ID:AhlR1a32.net
水虫とインキンタムシがうずく季節に突入するね
お前らはどうしてるの?

22 :国道774号線:2022/04/02(土) 10:09:13.34 ID:oTl+6Wnt.net
つオロナイン

23 :国道774号線:2022/04/02(土) 10:44:38.18 ID:nBH/1ILe.net
>>12
君、優しいレスするね。

24 :国道774号線:2022/04/02(土) 11:40:53.07 ID:1+zUaUC4.net
おれ食費節約しようと思って弁当箱というかランチボックス吟味して買ったけど、タッパーでよかったわ
弁当箱必要ない
むしろタッパーがいい
弁当箱色々選んでた時間無駄だった

25 :国道774号線:2022/04/02(土) 11:42:04.09 ID:rMFXYf/w.net
>>24
そんな君が僕は大っ嫌い

26 :国道774号線:2022/04/02(土) 13:13:00.27 ID:b+BKGJ2n.net
育児休暇を国が義務付けるようだが、有給ですら1日も取ったことないわ
うちではかなり難しいな

27 :国道774号線:2022/04/02(土) 14:33:21.68 ID:OnOJFtKT.net
>>26
そうだな、知らないうちに土曜日とかが有休扱いになってて勝手に消化されてるもんな

28 :国道774号線:2022/04/02(土) 20:24:56.22 ID:3iW0volc.net
有給5日取得は義務だろ
勝手に有給になってんじゃねーの

29 :国道774号線:2022/04/04(月) 11:10:15.08 ID:rBSz1Ff7.net
>>11
吐きだまりって何

30 :国道774号線:2022/04/04(月) 12:33:32.70 ID:pSzZ0dRm.net
今更書くのがアホだな

31 :国道774号線:2022/04/04(月) 12:33:49.81 ID:BbsV9UlL.net
コンウミツア

32 :国道774号線:2022/04/04(月) 12:58:44.78 ID:w45SsQcQ.net
掃き溜めに鶴

33 :国道774号線:2022/04/04(月) 15:34:58.34 ID:vttnniol.net
どうすれば昔みたいに若い奴が夢と希望を持って運送屋に来てくれるか考えようぜ

34 :国道774号線:2022/04/04(月) 15:53:27.41 ID:lIVmnMEF.net
>>33
法令無視でバリバリ稼ぐ
マニ割り舟形何でもありの改造車
あとは?

35 :国道774号線:2022/04/04(月) 16:34:55.02 ID:MhyKUbR8.net
>>32
鶴多産商?

36 :国道774号線:2022/04/04(月) 18:10:49.72 ID:i7RhlLm4.net
>>29
答えよう!
吐いて溜まったような場所だよん^_^

37 :国道774号線:2022/04/04(月) 19:33:05.05 ID:wBrRVWFt.net
>>33
夢も希望ないから仕方ないだろ。来るわけない。

38 :国道774号線:2022/04/04(月) 23:20:22.87 ID:FfK1qY/Q.net
昔と違って稼げないのに労働時間規制で更に稼げなくなるし、規則や社速は厳しいし、デジタコやドラレコで監視
こんなんでわざわざ免許取ってまでして若いのくるわけない

39 :国道774号線:2022/04/05(火) 08:05:47.38 ID:0wm+CZxM.net
>>38
昔は24時間のウーホーでサボったり女乗せてベッドでセクロスしたりリーマンじゃ考えられん充実感あったが、もう何の魅力もない。若い子は来ないだろうね。

40 :国道774号線:2022/04/05(火) 08:16:14.45 ID:xIEfgXcK.net
ウーホーなんて懐かしいな
昭和のドライブイン、飯屋、オートレストランなんかなくなっていって寂しいよな

41 :国道774号線:2022/04/05(火) 09:35:04.83 ID:cAJCKzr8.net
たしかになぁ〜…まだガラケーでメールしてた時代はあちこちにメル友作ってプチオフと称してヤリまくったわ…(遠い目)

42 :国道774号線:2022/04/05(火) 09:54:30.75 ID:0jBDET/H.net
自称大手が本物大手のマネしてカメラや規則でホワイト気取っても事故なんて無くなって無いのにね。

43 :国道774号線:2022/04/05(火) 10:54:05.98 ID:r81kB3O4.net
トーエイ?

44 :国道774号線:2022/04/05(火) 18:37:29.89 ID:35nm+w0X.net
荷台にもキャビンにも会社名を書いて無いトラックを見るけど確か社名を書いて無いとダメなんじゃ無い?、、って、いつも思うけど
別に無しでも有りなんか?

45 :国道774号線:2022/04/05(火) 20:30:54.02 ID:0tWmdqkE.net
>>44
数年前に緩和されて社名書かなくてもおkになった

46 :国道774号線:2022/04/05(火) 23:06:30.77 ID:js3LnGHx.net
https://i.imgur.com/MWl4OHP.jpg
https://i.imgur.com/AHLtxM4.jpg
https://i.imgur.com/YBswiQR.jpg
https://i.imgur.com/PEUUDlk.jpg
https://i.imgur.com/XoXQZPu.jpg
https://i.imgur.com/yCpa2YV.jpg
https://i.imgur.com/gTWDUxY.jpg

47 :国道774号線:2022/04/05(火) 23:10:59.28 ID:js3LnGHx.net
>>46
https://i.imgur.com/P7VJgVk.jpg
https://i.imgur.com/tHfX2J0.jpg
https://i.imgur.com/48zcGuH.jpg
https://i.imgur.com/q3MX6o5.jpg
https://i.imgur.com/sbrfhwr.jpg
https://i.imgur.com/vvwnrL1.jpg

48 :国道774号線:2022/04/05(火) 23:24:23.38 ID:euDbQkdS.net
また基地害が粘着してるのかよw

49 :国道774号線:2022/04/06(水) 02:08:50.96 ID:mY3vQ4pG.net
変な人ばかりの会社にまともな若者など来るはずがない
内部からまともにしないと無理

50 :国道774号線:2022/04/06(水) 03:05:51.84 ID:V5bXctHm.net
事故の弁済無しって言いながらボーナス全額カットとか結局免責分は自分で払う事になるってホワイトぶっても体質はブラック

51 :国道774号線:2022/04/06(水) 04:40:52.97 ID:hmGUi7f6.net
やっぱりダンプ最強最高
トラック改造し放題、夕方5時前には帰れて自動車部品より神経使わないし賞与もある
バンパー前出しに各テール最高

52 :国道774号線:2022/04/06(水) 07:43:50.76 ID:u726aNy7.net
各テールとはおのおののテール、言わば一つ一つのテール最高とゆー褒め言葉です。か?

53 :国道774号線:2022/04/06(水) 08:26:26.08 ID:I1v6Jqbs.net
あんぽんちん確定る

54 :国道774号線:2022/04/06(水) 08:41:49.31 ID:/oVRafqK.net
ダンプなんか積荷気にしなくていいからアホ丸出しの横着な運転するしそこら中に停めて順番待ちするし言っちゃなんだが4tや2t以下でしょ…

55 :国道774号線:2022/04/06(水) 08:47:07.36 ID:vvJIiQMN.net
ダンプは土曜日も仕事なのがなあ。近くで山持ってるダンプやが募集してるけど隔週くらいは土曜日休みたいからなあ

56 :国道774号線:2022/04/06(水) 10:28:23.54 ID:tcK+mKgE.net
一度ダンプやるとまともな運送屋に入れないのがな
ダンプ上がり取るなら未経験入れた方がマシって思ってる会社多いし

57 :国道774号線:2022/04/06(水) 10:54:19.68 ID:bWchTxad.net
綺麗なダンプ乗るとこは毎日手洗い洗車だろ
めんどくせーじゃんそ

58 :国道774号線:2022/04/06(水) 15:24:05.24 ID:Ua06xyYi.net
ダンプ乗りは運転手じゃなく走るドカタの穢多非人 

59 :国道774号線:2022/04/06(水) 17:05:02.12 ID:bkn0x8xk.net
反対番の奴がデイライトを変な色に変えやがった最悪
わざわざ自分で金出して馬鹿じゃねーの

60 :国道774号線:2022/04/06(水) 17:13:20.36 ID:p4vU/z5l.net
会社に報告して剥がしたれ!交通安全週間なのに整備不良で捕まったら責任とれんの?と

61 :国道774号線:2022/04/06(水) 18:23:46.90 ID:JzoQVwIJ.net
部品屋か知らんけど、糞ダセートラックにそんなことやってたら恥ずかしいわなw

62 :国道774号線:2022/04/06(水) 18:36:14.55 ID:mY3vQ4pG.net
>>61
トラックなんて全部ダサいだろ
ポルシェやフェラーリ、マセラティ、アルファロメオも
自動車だぞw

63 :国道774号線:2022/04/06(水) 21:09:29.79 ID:0Z/1uAFv.net
>>61
どのトラックでもダサくなるだろ
お前センス無さすぎ

64 :国道774号線:2022/04/07(木) 21:41:46.60 ID:fjBlYgs+.net
今BB2Cから書き込みが出来ない。JaneStyleのアプリをおとしたらそこから書き込み出来る。

65 :国道774号線:2022/04/07(木) 22:06:11.36 ID:3GZuJKVO.net
>>63
俺もそー思う
その前に愛知県民ってだけでダサいよな!

66 :国道774号線:2022/04/08(金) 07:39:54.20 ID:DqHeRqYu.net
さい

67 :国道774号線:2022/04/09(土) 10:33:43.62 ID:Ms4xRvUI.net
今日の日付かわった頃、豊川のR1を80位で走ってるアキタいたんだけどアキタって煩くねえの?
この前は中部ゲートの辺のR155を黒猫のトレーラーが80位で走ってたし
大手でもたまに気合入ったのがおるなw

68 :国道774号線:2022/04/09(土) 11:29:30.31 ID:wIhYNSzf.net
アキタは大手じゃない

69 :国道774号線:2022/04/09(土) 11:53:25.76 ID:67NIMRDC.net
そして計画父さんサル物流西尾

70 :国道774号線:2022/04/09(土) 12:08:29.47 ID:9ULSUzXG.net
アキタはそれなりにうるさいはずだけどな、延着しそうとかで始末書覚悟で飛ばしてたんかな?
黒猫のトレーラーはヘッドが傭車だと早い奴居るぞ。

71 :国道774号線:2022/04/09(土) 12:29:41.21 ID:b9LfigYh.net
中部興産じゃないの

72 :国道774号線:2022/04/09(土) 12:35:10.25 ID:dFRsEyss.net
アキタ在だけど、速度で始末書なんてねーよ

73 :国道774号線:2022/04/09(土) 15:20:46 ID:O7fHxJrM.net
そうなん?
430は1分でも超えたらなんか書かされるとか言ってたからクソだなとか思ってたわ

74 :国道774号線:2022/04/09(土) 15:21:52 ID:JwzprVTQ.net
https://youtu.be/9VUh7uqtswY
ゆうパックってべりなのね

75 :国道774号線:2022/04/09(土) 15:40:09 ID:5qZRtN09.net
>>73
大手ぶってるからね

76 :国道774号線:2022/04/09(土) 16:10:07 ID:WlDWQuYK.net
下道を高速モードで飛ばして減点されなければバレないじゃない?
台数多いと全部精査するのは難しいから、見た目高得点なら特に調べないでしょ
頻繁にやってたらだめだろうが、緊急時だけならバレないでしょ

77 :国道774号線:2022/04/09(土) 16:22:44 ID:fDXhDdFp.net
>>76
お前のボンクラ会社なら馬鹿ばっかだからバレないけど普通の運送屋ならバレる
減点以前の話になってくるな

78 :国道774号線:2022/04/09(土) 18:40:47.39 ID:Py0kWpyZ.net
>>67
速度はデジタコの使い方次第
とは言っても仕様上90km/hは出せない

79 :国道774号線:2022/04/09(土) 20:19:26.21 ID:44MEHWFs.net
高速を使わない便が高速モードにしたらバレるだろ

80 :国道774号線:2022/04/10(日) 00:55:36.25 ID:ClocyYbc.net
暇だからデジタコまじまじ見てるだろうな

81 :国道774号線:2022/04/10(日) 07:13:25.41 ID:fx/S5Aav.net
速度で始末書とか思ってるやつがどうせやり返してこないと鼻先かすめてきたりするんだよな。やり返してやるとその後は追い越してもこねぇけど。

82 :国道774号線:2022/04/10(日) 11:40:21.44 ID:YyfVBoEt.net
会社辞めるは1ヶ月後に
今度は茶ぶりじゃないとこにする

83 :国道774号線:2022/04/10(日) 13:11:12.47 ID:ZKLCTUTS.net
>>82
ちゃぶりは気さくなとこが多いけど、パレットは小うるさいとこ多いよ

84 :国道774号線:2022/04/10(日) 18:10:18 ID:ClocyYbc.net
そりゃちゃぶりなら落っことしてもゴメンごめんで済むから気さくなもんよ

85 :国道774号線:2022/04/10(日) 18:16:21.64 ID:/ukdEgcB.net
俺もテッシュ無理だわ辞めよ
夏は地獄

86 :国道774号線:2022/04/10(日) 18:55:10 ID:hZmrqKWD.net
名ニ環の亀甲、速度上げたり下げたり安定しないからウザい。

87 :国道774号線:2022/04/10(日) 19:03:33 ID:sTO4J64o.net
ティッシュは重くもなく軽くもなく形も揃っててバラとしては平均的な荷物だと思うが、行くのは混むとこばかりだから順番取りや待機が嫌だからやりたくない

88 :国道774号線:2022/04/10(日) 19:13:08 ID:MUY+Piet.net
>>86
名古屋港内でも右へ左へ爆走して嫌われてるよ

89 :国道774号線:2022/04/10(日) 22:09:43.36 ID:CU1vlb1s.net
亀って一回戦いくらだっけ?

90 :国道774号線:2022/04/10(日) 22:45:32 ID:/ukdEgcB.net
テッシュが平均とは普段どんだけゲテ物運んでんだ

91 :国道774号線:2022/04/10(日) 22:57:08 ID:Z/rBf8Dh.net
一斗缶、ドラム、麻袋、建材、家電、家具、蛍光灯、アパレル、菓子etc
バラだとティッシュよりも断然糞みたいな荷物はパッと思いつくだけでもいくらでもあるじゃん

92 :国道774号線:2022/04/11(月) 01:47:42 ID:9O/pXX6f.net
そんな方にはバキュームカーかゴミ収集車なら破損なしでおすすめ

93 :国道774号線:2022/04/11(月) 07:41:03.58 ID:frMp8NhH.net
一斗缶は嫌。
指がちぎれるかと思う

94 :国道774号線:2022/04/11(月) 11:52:39 ID:xypTZXg9.net
ダンプ、ミキサー、海コン、ロリ、産廃
手積みとか破損が嫌ならこの中から選ぶしかないな

95 :国道774号線:2022/04/11(月) 12:56:16.06 ID:66Pe2xSe.net
>>94
右往左往の亀甲も仲間に入れてやってよwチップも上に軽いネット張るだけで手積み無し。無線かじりつきだけどw

96 :国道774号線:2022/04/11(月) 15:47:37.11 ID:wuzh4uBf.net
ダンプwこんなの65過ぎてから考えるわ

97 :国道774号線:2022/04/11(月) 16:11:22.08 ID:qyBmBpxH.net
今の一斗缶柔らかいし触らない方がいいよ
すぐへこむから

98 :国道774号線:2022/04/11(月) 16:26:31.49 ID:+/26YbKW.net
カゴメのトマトソース凹ましまくったわ

99 :国道774号線:2022/04/11(月) 16:43:17.82 ID:N7v81LLz.net
ダンプ最強

100 :国道774号線:2022/04/11(月) 20:46:20.70 ID:FjSSzj4Z.net
家電運んでるオレ最凶

101 :国道774号線:2022/04/11(月) 22:36:48.07 ID:eQJHtf9Q.net
住宅資材現場担ぎ込みのオレが最凶だな

102 :国道774号線:2022/04/11(月) 22:57:51.58 ID:vWLl0nDS.net
休日のバイトに3tパッカでスーパーとかの企業ゴミ収集あったからやってみたら気楽すぎてやべえわこれ
トヨタカレンダーじゃないから長期連休は減るけど日々のストレスはまじでなくなる
雨の日でも積荷を気にしなくていいし濡らさないように伝票で製品チェックしたりとか何もやらんでいい
適当に放り込むだけとか最高
本気でちょっと転職考えるまであるわ

103 :国道774号線:2022/04/12(火) 01:02:47.61 ID:g8ZfrO+c.net
>>102
夏場、腐った生ゴミからこぼれ出る汁が皮膚や服に付いても気にならないの?
雨の日に雨水とゴミの汁が混ざった変な色した汁が付いても気にならないの?
腐ったゴミの臭い気にならないの?

104 :国道774号線:2022/04/12(火) 01:28:02.62 ID:j/ZML08Y.net
焼肉食ったら必ず下痢になる弱さ…
歳なのかな

105 :国道774号線:2022/04/12(火) 06:25:42 ID:O5h1scss.net
ガンやね

106 :国道774号線:2022/04/12(火) 06:57:02.07 ID:2PfHzeCb.net
>>103
服つっても私服じゃなくて制服やん
生ゴミ系の汚れなんて洗えば落ちる
どちらかと言えばタイヤ交換とかオイルエレメント交換で真っ黒に汚れるほうが嫌だわ
あれは手についたら洗っても落ちないし爪の中まで入り込んでくる

107 :国道774号線:2022/04/12(火) 07:22:27 ID:6XGfQ1ZZ.net
>>106
柳○運輸?

108 :国道774号線:2022/04/12(火) 09:23:15.46 ID:a4JHGmpn.net
部品屋でオイル交換どころかタイヤまで自分でやるとこなのか...

109 :国道774号線:2022/04/12(火) 10:28:49 ID:nClsOjGI.net
>>108
自称、一流会社気取りで一流並みのルール基準の中小なら当たり前だよ
ただ年収、福利厚生は一流には程遠い仕組みだけどね

110 :国道774号線:2022/04/12(火) 11:08:03.12 ID:XiKNR/ck.net
○kトンズラか?www
ここは凄いぞ製鉄の横持37-40万だってよ居心血良くてw
わずらわしい人間関係ないってよw

111 :国道774号線:2022/04/12(火) 11:11:18.52 ID:QYOwnsYc.net
生ゴミとかは臭いとかヤバそうだけどダンボールとかの回収だったらまぁ楽でしょ。

112 :国道774号線:2022/04/12(火) 11:20:01.95 ID:zbd73mmw.net
水吸った段ボールクソ重いよ。手怪我するし発泡スチロールとかゴミとか入れてる奴いて分別させられる

113 :国道774号線:2022/04/12(火) 12:14:34 ID:i1j/lxi1.net
>>111
バラやったことないのが良く分かる

114 :国道774号線:2022/04/12(火) 12:14:40 ID:6g5cS4Lt.net
制服っつっても、毎日着るんだから落ちない汚れ生ごみ臭絶対嫌だけどな。整備もエンジンオイルはまだいいが、デフオイル、ハブグリスの臭さといったら。

115 :国道774号線:2022/04/12(火) 12:18:53 ID:i1j/lxi1.net
作業服だろうが腐った生ゴミの汁が付くなんて絶対いやだね
染みて下着や体にも付くし、トラックの車内にも付いてバイ菌だらけじゃん
そんな臭い汁が付いた作業服で昼飯食ったりマイカー乗って帰るのか?

116 :国道774号線:2022/04/12(火) 14:07:56 ID:r5/ZfOTP.net
そんな生ゴミ頭から被る訳じゃないんだからそこまで酷くはならんけどな
汁なんて重くて密着させないと運べない時に、かつ外側に汁がついてるやつ限定だしほぼ汚れない

というか着替えて帰るという選択肢はないのか

今でも手洗わずに運転しながら菓子パンとかおにぎり食ってるし菌とか気にしたことないなあ
家でもトイレより汚いらしいキーボード触りながら飯食っとるし

117 :国道774号線:2022/04/12(火) 15:15:39.43 ID:g7uftyy7.net
ゴミ運ぶなら鉄屑とか解体現場のガラとかが一番いいな
基本重機で積むし手も汚れない

118 :国道774号線:2022/04/12(火) 16:41:05.97 ID:r5/ZfOTP.net
トヨキンだかでそんなの運びそうな求人あったな
三交代だったから候補外となったが

119 :国道774号線:2022/04/12(火) 17:02:52.05 ID:7FA/229s.net
ゴミ同士が生ゴミの事で喧嘩すんなよ

120 :国道774号線:2022/04/12(火) 17:25:23.58 ID:NVtyS4+r.net
ゴミ回収車見てるとジジイになって腱鞘炎になりそう

121 :国道774号線:2022/04/12(火) 17:43:54 ID:w2iRdyXO.net
>>113
バラあるよ。菓子だけどね。

122 :国道774号線:2022/04/12(火) 17:45:13 ID:QU/WYDP+.net
ゴミ屋って稼げるんでしょ?
今は違うかな

123 :国道774号線:2022/04/12(火) 18:13:31 ID:HZyMUHP6.net
>>119
鉄屑はパンクが多い
解体現場のガラは結構危険

124 :国道774号線:2022/04/12(火) 19:29:04.40 ID:XINdir/H.net
ゴミなんか4トンだからいいとこ30万くらいでしょ
残業多くて40越えるくらいの感じじゃない?
ゴミ臭が体に染み付くことや世間体を考えたらとても割りに合わない
独身じいさんの溜まり場じゃね?

125 :国道774号線:2022/04/12(火) 19:44:58.91 ID:35nEvSnf.net
息子にパパ何運んでいるの?って聞かれたら答えられない

126 :国道774号線:2022/04/12(火) 20:06:31.81 ID:2PfHzeCb.net
ドライバーの時点で世間体もクソもなくね?
結局は客が運べって言われたものを運んでるだけよ

127 :国道774号線:2022/04/12(火) 20:53:31.41 ID:PY33KUgq.net
ピカピカの新車の大型ウイング乗ってるのと、ボロボロの4tパッカーはかなり違うだろ

128 :国道774号線:2022/04/12(火) 21:33:34.96 ID:ecrhlEVN.net
世間体気にするのかよw

129 :国道774号線:2022/04/12(火) 22:17:11.28 ID:7bmK4L2N.net
人との付き合いが貧弱なコミュ障の孤独な人なら世間体なぞ考えないだろうけど、普通の人は世間体考えるからねえ

友達や家族なら世間体は無用だけど、近所付き合い、パパ友の集まり、飲み屋などはやはりゴミ収集なんて言ったら偏見や差別の代表格やん
国籍まで疑われそう

130 :国道774号線:2022/04/12(火) 23:25:00.65 ID:2PfHzeCb.net
ぶっちゃけ年収が全てじゃね?
350ぐらいでゴミ収集だったら底辺だなあって印象だけど
500ぐらいでゴミ収集ならトヨタの自動車関係に左右されない安定した職となる

131 :国道774号線:2022/04/13(水) 00:25:34.98 ID:87MTE9BF.net
いーや、ダメだダメだ
ゴミと土砂ダンプとウンコバキュームだけには落ちたくない

132 :国道774号線:2022/04/13(水) 00:27:26.58 ID:gbVRyZS3.net
>>128
ゴミ収集してても世間体気にしないのか?
学校で子供虐められるぞw

133 :国道774号線:2022/04/13(水) 00:29:53.46 ID:gbVRyZS3.net
>>130
あんなの500でもやらねぇよ
600保証なら考えるけど、やらんと思う

134 :国道774号線:2022/04/13(水) 00:46:34 ID:fnop8BEI.net
なんたらユニティーでゴミとかうんことかやってる人、年収600はあるからな。
夜勤なんてないし早朝から夕方前には終わるし、むしろ15時とかには終わってる。

135 :国道774号線:2022/04/13(水) 01:02:48.89 ID:gbVRyZS3.net
でも、やらんな
そこまで落ちたくないし、やってて楽しくもないじゃん

136 :国道774号線:2022/04/13(水) 01:54:23.54 ID:y/+te6kG.net
やってもないのに楽しくないのが分かるのかw

137 :国道774号線:2022/04/13(水) 02:16:41.75 ID:TrS1dd7/.net
ツカサで今日もひた走ります!!

138 :国道774号線:2022/04/13(水) 05:28:33.19 ID:i2XRD0pp.net
缶とかドラム運ぶのが楽しいのか
それとも車の部品運ぶのが楽しいのか
もう製品チェックが面倒すぎて駄目だわ

139 :国道774号線:2022/04/13(水) 05:29:58.27 ID:npys73Ko.net
司って潰れそうでなかなか持ち直してるな

140 :国道774号線:2022/04/13(水) 06:08:58.04 ID:OnRlUlf4.net
>>139
潰れそうに見えるか?

141 :国道774号線:2022/04/13(水) 06:12:40.92 ID:3zA7u1bO.net
ごみ収集だって地域によっては地方公務員だぜ。

142 :国道774号線:2022/04/13(水) 07:12:25.50 ID:Yp71ELFq.net
最近は民間委託で朝から夕方まで1人でゴミ集めさせられると聞いた

143 :国道774号線:2022/04/13(水) 07:13:27.12 ID:U6Hlj8jf.net
司商事の12番の深海魚みたいな顔した若作りババアとマルキ商店のブリーフみたいな顔したオッサンいつも中央道ランデブーで走ってるけど鼻先かすめてきたり2台ともイキっててウザいわ。

144 :国道774号線:2022/04/13(水) 07:36:14.03 ID:+shjQk8D.net
ダンプ
砂利トラはクソばかり。車間距離不保持の煽りの
奴ばかり。県道57号線朝3:00頃出勤で走るとこんな奴ばかり。
ましてや砂利とかこぼすしなぁ。更にゴミ弾いて他の車に当てるクソばかりや。

田仲商事とかな。

145 :国道774号線:2022/04/13(水) 09:40:49.05 ID:XzZTQ41w.net
おまえら文句ばっかだなw世間から見ればバカ目糞鼻糞って見られてるわ

146 :国道774号線:2022/04/13(水) 09:56:13.83 ID:qasanmQ7.net
Gパンとかジャージで働けるとこある?
制服ある会社は面倒だから嫌だ

147 :国道774号線:2022/04/13(水) 10:00:57.80 ID:hhRN79O4.net
制服ないとこなら知ってる
連れのとこがそう
ジャージとかの人もいるみたい

148 :国道774号線:2022/04/13(水) 10:32:56.98 ID:00ji3ZG6.net
まともな会社ではないな

149 :国道774号線:2022/04/13(水) 10:44:13.69 ID:TrS1dd7/.net
ステテコ腹巻に捻り鉢巻きなら即採用

150 :国道774号線:2022/04/13(水) 11:04:58.31 ID:hhRN79O4.net
その会社求人だしてるよ
社員の写真ジーパンだったりニッカポッカ履いてたり

151 :国道774号線:2022/04/13(水) 11:33:48.87 ID:oNUfAMZe.net
ジーパンなんて夏場はクソ暑いし、汗ばんでると動き難くなるじゃん

152 :国道774号線:2022/04/13(水) 12:10:44.29 ID:Qf/5E9E9.net
Gパンwwww

153 :国道774号線:2022/04/13(水) 13:09:57.00 ID:5lZCQoV8.net
暑くなってくると作業ズボンの裾を捲くる奴いるけどみっともないな
膝下丈の冷感速乾インナー履いとけば捲くる必要ないだろ

154 :国道774号線:2022/04/13(水) 14:42:36.09 ID:RJyUcnmn.net
インナーなんて履いたら尿ペやりにくいじゃん

155 :国道774号線:2022/04/13(水) 18:58:08.16 ID:b6YVLfis.net
アーム車ホッピングしてて草

156 :国道774号線:2022/04/13(水) 19:59:12.13 ID:mNzfWR4p.net
>>127
同じだろw

157 :国道774号線:2022/04/13(水) 20:00:27.14 ID:mNzfWR4p.net
>>119
一枚!

158 :国道774号線:2022/04/13(水) 20:01:12.95 ID:mNzfWR4p.net
>>130
正解!

159 :国道774号線:2022/04/13(水) 20:14:52.88 ID:uqoLuvmS.net
ゴミ屋のパッカー野郎が必死でウケるw
汚ねぇバイキンマンと違うんだから書き込んでんじゃねえよ
生ゴミクセえんだよw

160 :国道774号線:2022/04/13(水) 20:17:18.06 ID:kgywh4/0.net
大手の規則を守れる良い子なら運転手なんてしてねえわw

161 :国道774号線:2022/04/13(水) 20:28:06.64 ID:C4050reG.net
チャーターの62プロフィア
リアのウインカーがクリアーて馬鹿すぎる

162 :国道774号線:2022/04/13(水) 20:35:37.82 ID:zhJmpE/P.net
>>161
それはバカ過ぎ教えてあげなよ可哀想になw

163 :国道774号線:2022/04/13(水) 20:44:36.40 ID:mNzfWR4p.net
>>159
底辺マウント君w

164 :国道774号線:2022/04/13(水) 20:44:52.25 ID:mNzfWR4p.net
>>160
厨二病w

165 :国道774号線:2022/04/13(水) 20:46:30.94 ID:mNzfWR4p.net
>>161
いちいちかまうな!ほっとけよw

166 :国道774号線:2022/04/13(水) 23:36:38 ID:i2XRD0pp.net
検品作業なし
運ぶものを濡れたりとか気にしなくていい
ってなるとなにがあるのよ

167 :国道774号線:2022/04/14(木) 00:01:58.36 ID:wgff3ycE.net
>>166
だからバキュームだろ

168 :国道774号線:2022/04/14(木) 00:14:36.75 ID:nsXIG5hp.net
>>166
レンタカーなどの回送業、ダンプ4t以上、産廃業者が荷物気にしなくて良い系多くない?

169 :国道774号線:2022/04/14(木) 00:14:59.41 ID:nsXIG5hp.net
生コンはどうよ?

170 :国道774号線:2022/04/14(木) 05:47:51.22 ID:Zoe5tlt8.net
清掃のバイトでバキューム補助みたいなのやったけど、
社員の人が槽的なやつに入ってへどろ掃除してたの見て無理だと悟ったわ
カッパきてようが全身へどろはきつい
あと危険物勉強無理だわ合格する気がしない

171 :国道774号線:2022/04/14(木) 06:19:53.59 ID:ioyvnjDq.net
>>170
絶対にオススメ出来ない……て言うか臭いの無理

172 :国道774号線:2022/04/14(木) 06:49:26.05 ID:b1k+OYLK.net
バルク車って何運んでんの?
いろいろあるけど。ローリとか飼料以外の形のやつは?

173 :国道774号線:2022/04/14(木) 07:24:06.04 ID:c2m4E1dP.net
今日雨やんけ
はー検品手抜きして合ってることをお祈りするしかないな
雨が増えてくる時期になってくるしもう駄目だ

174 :国道774号線:2022/04/14(木) 07:27:14.03 ID:jIOT77z5.net
なんなら今月ほとんど雨予想なんだが、、、
湿度も高くやってらんねーな家でぬくぬくしとりたいわ

175 :国道774号線:2022/04/14(木) 08:12:13.17 ID:MPlRCyMn.net
たまに細かくて検品に2〜30分待たせるとこあるけど、後で検品して破損や間違いがあったら直接荷主に言ってくれって思うわ
時間の無駄だわ
不足や品違いがあっても、俺にその場で言われてもどうしようもないだろ

176 :国道774号線:2022/04/14(木) 08:27:01 ID:97o7Z8uv.net
運転手に責任被せないといけないからな

177 :国道774号線:2022/04/14(木) 11:24:18.38 ID:5SsrKX28.net
クッテンラニクミ

178 :国道774号線:2022/04/14(木) 13:07:57.46 ID:pi/EqkfM.net
アメリカの長距離トレーラーは年収1400万
イギリスでも長距離の年収1000万で求人出しても応募が来ないらしい
日本の政治とトラック協会は何やってんだ?
とっとと有象無象の零細潰して運賃交渉やってドライバーの待遇改善しないと後継者誰も集まらないのが分かってるだろうに

179 :国道774号線:2022/04/14(木) 13:53:33.12 ID:UVb4yPf+.net
>>178
額面だけですく飛び付く馬鹿発見
アメリカの長距離は日本の数倍は走るし、2〜3か月は家に帰れないぞw
それで物価がめちゃくちゃ高いぞ
ラーメン一杯2〜3千円、ショボいコンビニ弁当ですら千円とかだぞw

180 :国道774号線:2022/04/14(木) 15:05:04.06 ID:enNt1Tg0.net
アメリカに住んでたことあるけどNYなんて年収一千万あっても住宅借りれなくて車内泊のホームレスになる人いたり田舎住でも、一千万クラスでもトレーラーハウス住のホームレスとかいっぱいいるぞ

181 :国道774号線:2022/04/14(木) 15:28:55.13 ID:j83NnnzY.net
>>177
見える私にも見える!ミクニランテックだろ

182 :国道774号線:2022/04/14(木) 17:49:11.83 ID:Ctz+gZqW.net
>>181
遅い!

183 :国道774号線:2022/04/14(木) 17:49:27.05 ID:sfYRymdx.net
パッカーでも大和エネルフとか大きいとこはどうなんだ?普通のゴミとか産廃は嫌だけど

184 :国道774号線:2022/04/14(木) 18:41:54.40 ID:+tk+diYn.net
ゴミ収集なら市の職員になれば委託とは雲泥の差みたいね。昔ならコネで入れたみたいだけど今もなのなかな?

185 :国道774号線:2022/04/14(木) 19:24:36.37 ID:NCVxhVh+.net
あれは部落民しか無理や

186 :国道774号線:2022/04/14(木) 19:59:48.90 ID:KTBm1nCD.net
靴屋ホルモン屋屠畜屋ゴミ屋

187 :国道774号線:2022/04/14(木) 20:01:08.90 ID:UEtaqofD.net
中途は臨時職員しか無理だろ
つか、公務員は20代までしか採らんだろ

188 :国道774号線:2022/04/14(木) 20:02:01.53 ID:UEtaqofD.net
その前に地方公務員試験取らなあかんし

189 :国道774号線:2022/04/14(木) 20:26:46 ID:7on6Uz12.net
>>182
チィッ!

190 :国道774号線:2022/04/14(木) 21:35:38.32 ID:MSDPOwq0.net
若ければ消防士になれよ
地位も安泰だし何よりトラックを改造した消防車にも乗れるぞ

191 :国道774号線:2022/04/14(木) 21:38:54.70 ID:+EPRwyLC.net
あんなハードボイルドな肉体を手に入れれると思っているのか?

192 :国道774号線:2022/04/14(木) 21:44:32.03 ID:sgyRpbrd.net
>>187
ティッシュのバラ積み如きで泣きが入るような連中じゃ無理だわw

193 :国道774号線:2022/04/14(木) 21:45:17.76 ID:sgyRpbrd.net
>>190の間違い

194 :国道774号線:2022/04/14(木) 22:17:17.88 ID:3gXaDEzV.net
毎日訓練だぞ

195 :国道774号線:2022/04/15(金) 01:08:23.37 ID:zP8EbZUx.net
女子消防士と仮眠室であんなことやこんなことグヘヘw

196 :国道774号線:2022/04/15(金) 01:22:38.11 ID:E4sGogQE.net
そんな可愛い消防士なんかいまへんで?w

197 :国道774号線:2022/04/15(金) 01:24:04.19 ID:r6YroFuw.net
抱きつかれたら骨折れてまうやろw吉田沙保里みたいなのしかおらへんのに

198 :国道774号線:2022/04/15(金) 06:22:53.32 ID:drvYTuXz.net
>>197
そんな吉田沙保里級にフェラされたら激しすぎて裏スジ切れるんだろうか?んな訳ねぇーかw

199 :国道774号線:2022/04/15(金) 10:38:35.45 ID:gzHXSEqf.net
>>197
あんなもんやりたくない
汗だくになって時間かけて積み降ろしして時間の無駄だわ
積み上げないぶん紙袋のがましかもね

200 :国道774号線:2022/04/15(金) 10:43:39.05 ID:gzHXSEqf.net
この巻き込み事故、成洋○事やね
https://twitter.com/Gt8VUlzRG7buafO/status/1514088600408711174?s=20&t=ydt2yQpE1X6tWrYSAqEoiA
(deleted an unsolicited ad)

201 :国道774号線:2022/04/15(金) 12:23:32.60 ID:z0jDjsMV.net
商事はブラックw

202 :国道774号線:2022/04/15(金) 13:03:48.20 ID:mKxQFXLg.net
○○商会、○○商店、○○商運も忘れずに
運送屋で商店って言われてもピンとこないって

203 :国道774号線:2022/04/15(金) 14:00:22.92 ID:3CEuW1Vk.net
やっぱダンプで前出し、バイザー、各テールつけたカッコいいトラック乗らんとね

204 :国道774号線:2022/04/15(金) 18:53:48.66 ID:cbG5upxK.net
舐められたら困るし怖い先輩だと思われたいから新人にはまず過去の喧嘩の武勇伝を語ってるわ

205 :国道774号線:2022/04/15(金) 18:59:37.98 ID:0ulWpZMg.net
ださっ

206 :国道774号線:2022/04/15(金) 20:53:20.19 ID:+zR5hqUP.net
えー?また各テールのおでましー?各々のテールが独立して格好いいのかね。
あ。⚪︎⚪︎運輸倉庫も仲間に入れてあげて。

207 :国道774号線:2022/04/16(土) 02:06:10.42 ID:RF9qpsiE.net
>>204
>舐められたら困るし

この時点でダメw
情けない弱い男w
自信のない男w

見る目のある人(男女問わず)はすぐに見抜く。

強い男は優しく思いやりが有り余裕がある。
舐められても困らないのさ。

208 :国道774号線:2022/04/16(土) 02:43:52.45 ID:F0fZi1eI.net
豊橋8667ミナミ物流とかいう白キャブ糞零細のプロヒィアが、23上りの絞り込みの最前ギリギリで右側全開で割り込んできて急ブレーキ踏まされたわ
こっちがブレーキ踏まなかったら事故になってたわ
事故るなら自爆しろや巻き込むんじゃねえよ糞零細

209 :国道774号線:2022/04/16(土) 09:13:52 ID:RRx+stce.net
日本全国DQNの法則

商事がつくとこDQN
商会がつくとこDQN
商店がつくとこDQN
荷役がつくとこDQN
興業がつくとこDQN
ラインがつくとこDQN
トランスポートがつくとこDQN
戦隊がつくとこDQN

210 :国道774号線:2022/04/16(土) 13:12:07 ID:H6nn1OuG.net
>>208おめーが遅いからじゃねーの?
遅い奴が減速して先に行かせろや
60キロとかで引っ張られる方の身にもなれや

211 :国道774号線:2022/04/16(土) 15:41:29.65 ID:1cXIlV3B.net
実業も最悪

212 :国道774号線:2022/04/16(土) 18:11:30.96 ID:ImNjun9b.net
>>210 パトカーが引っ張ってたら文句も言えんザコがw

213 :国道774号線:2022/04/16(土) 23:41:34 ID:IGO/F37y.net
なんたら企業は?笑

214 :国道774号線:2022/04/17(日) 02:15:29.37 ID:kbNpo8ba.net
>>212

同意w

215 :国道774号線:2022/04/17(日) 07:07:23.20 ID:m+2GKVd5.net
間違い探しか??最後の戦隊は電子戦隊デンジマンしか思いつかんがDQNなヒーローなの??

216 :国道774号線:2022/04/17(日) 07:42:24.60 ID:dA0lke0m.net
>>212
俺様ラベルになると…

217 :国道774号線:2022/04/17(日) 11:35:24.39 ID:WzP8csVj.net
CMが戦隊っぽい富士運送もDQN?

218 :国道774号線:2022/04/17(日) 12:18:17.64 ID:2Uc0oHo6.net
ま弓輸送は古株は極力楽な荷物で嫌な荷物があると1番新しい運転手に振る!
同じ積み込み場所でも古株運転手が1番最後にきても1番最初に積んで帰る。
古株運転手と配車マンが知り合い同士で配車マンが今、ある荷物を引っ張ってきてるので、辞めさせる事もできない。
その為新しく入ってきた大型運転手は直ぐに辞めていく。
2週間で辞めたわ

219 :国道774号線:2022/04/17(日) 14:03:00.54 ID:BUcJMjMz.net
>>216 何ラベル?

220 :国道774号線:2022/04/17(日) 16:06:58.21 ID:XqEjbvi4.net
黒ラベルかな??

221 :国道774号線:2022/04/17(日) 19:17:42.79 ID:gacO/3o/.net
普通の会社と違って運転手は基本的に新人が入ってくることを望んでない
自分の仕事を奪われる可能性があるから
だから新人にはわざと厳しく当たったり全力で嫌がらせしたり排除しようと努力するんだよ

運送屋は人手不足なんてトラック協会やマスコミが言い出した真っ赤な嘘
実際は人を入れるとその分パイの奪い合いになって稼げなくなるから人手不足を望んでる運転手が多い

222 :国道774号線:2022/04/17(日) 23:46:14.10 ID:sQcV+uyY.net
知り合いの居る会社で、1月に辞めた奴の最後の給料が基本給の十数万だけだったんだと。
通常は手当てモリモリで三十数万らしい。
ひでえ会社があるもんだな。

223 :国道774号線:2022/04/18(月) 00:50:52.41 ID:fMrxwDHU.net
有給消化だけならそうなるんじゃね?
もし目一杯出勤してるなら労基行くだけや

224 :国道774号線:2022/04/18(月) 05:38:18.34 ID:IN47eMef.net
月の半分くらいは普通に出勤したらしいよ。

225 :国道774号線:2022/04/18(月) 08:06:25.07 ID:1h2oLzOA.net
>>222
大手でさえも有給休暇なんて3000円とかなんだから半分有給休暇でそんな感じじゃない?
交代手当とか夜勤手当みたいなのが減るんだし普通だと思う。

226 :国道774号線:2022/04/18(月) 08:45:48.72 ID:73wkFLHL.net
大手の有給3000円しかねえの?
零細のうちでさえ18000円あるぞ

227 :国道774号線:2022/04/18(月) 09:16:58.14 ID:gnCQE5ei.net
大手は月給なので有給取っていくらとかいう概念はありません

228 :国道774号線:2022/04/18(月) 11:50:06.75 ID:YloKfME7.net
そう
基本給が減らないだけ

229 :国道774号線:2022/04/18(月) 15:51:26.56 ID:36awPmWV.net
>>221
いつの時代も社会的に不適合者や人生の脱落者は一定数いるしな。
低所得で家族いらねって奴は沢山いるから安心だyo

230 :国道774号線:2022/04/18(月) 21:47:38 ID:jMPxE5Xd.net
大手と言われてる所に居たけど有給消化だと基本給はそのままだけど時間当たりの手当が大幅減額されて酷い事になった
で、買取あったけど二千円とこれまた舐めてた
今は会社の規模は劣るけど一日定時分はしっかり貰えるけど買取が一万なんでみんな使わず売ってる

231 :国道774号線:2022/04/18(月) 21:51:46 ID:jMPxE5Xd.net
辞める時にまるまる一ヶ月、22日を有給で全消化してやった時で額面17万だったなぁ

232 :国道774号線:2022/04/19(火) 02:47:41.24 ID:k/vDBAf5.net
大凶は買取3000円です。
有給休暇使うと皆勤手当がなくなりますw

233 :国道774号線:2022/04/19(火) 06:44:32.15 ID:/RPkzXlW.net
有給買い取りってダメじゃね?

234 :国道774号線:2022/04/19(火) 06:45:54.49 ID:TxA2Dx7q.net
有給使うと皆勤手当無くなるのは違法だったりする
ただ中小なんて真顔で有給使われると倒産するとかほざく経営者が多いから、何としても使わせないようにするやり方が横行してるのは確か
公休日を勝手に有給消化してるって話もよく聞く
そういう所は独自の違法な罰金制度が充実してる

235 :国道774号線:2022/04/19(火) 06:51:27.28 ID:TxA2Dx7q.net
>>233
勿論違法だからコンプラしっかりしてる会社は基本やってないけど、それでもニ年以降経って消失する分や辞める時に消化しきれない分を買い取るのは合法

236 :国道774号線:2022/04/19(火) 07:35:14.63 ID:0peNXMgI.net
三河 100 き 24-95のパネルトラック。
幅寄せして走って行きやがるぞ。
2022/04/13 朝県道57号線惣作交差点3:39頃。
この会社と運転手覚えておけよ!

237 :国道774号線:2022/04/19(火) 07:59:05.08 ID:ms1KgvX5.net
会社判ってないじゃん

238 :国道774号線:2022/04/19(火) 09:39:30.86 ID:aruvBZ3V.net
>>236
ボウズかかってこいや!
俺は強いぜ

239 :国道774号線:2022/04/19(火) 09:44:51.57 ID:bYr00o60.net
そして計画父さんサル物流西尾

240 :国道774号線:2022/04/19(火) 10:53:12 ID:kmlrnatH.net
有給買い取りも違法だし、そもそも有給を使わせない風潮
増してや製品事故を運転手が弁済とか完全に違法でしょ
でも運送業ではそれが当たり前にまかり通っている不思議
そりゃその風潮を知っている頭の良い若い人が運送業に来ないのは当たり前だよな
だから新たに来るのは運送業一筋の他の職種を知らないオッさんばかり

241 :国道774号線:2022/04/19(火) 20:15:53.29 ID:wF04j29J.net
やらかしたら自分が責任を取るのが当たり前だろ?
一般のサラリーマンだって例えば会社の機密を漏らすとか高価な機械を再起不能にするみたいに多大な損害を与えたら最悪裁判にもかけられるし
下手すれば賠償命令だって出るんだから

242 :国道774号線:2022/04/19(火) 20:20:43.70 ID:a6L1IURQ.net
ダンプ最強最高
バンパー前出しにサイドカバーバイザー各テール
かっこいいトラックに乗れて幸せ!

243 :国道774号線:2022/04/19(火) 21:21:56.26 ID:y9WhOSUB.net
>>240
違うわ
若いのが来ないのは今の免許制度だわ
だから普通免許で4トン乗れるおっさんしか来んのだわ

244 :国道774号線:2022/04/19(火) 23:05:52.54 ID:4RmZm+Ix.net
>>246
D東みたいに飼い殺しになるのは違うだろ

245 :国道774号線:2022/04/20(水) 05:32:50.46 ID:MA+fbsPE.net
>>236
これってミヨシ市打越の河村産業だろ?
だめだよここは、小規模だし、一応co'ltd
って車体にはあるけどな。所詮は底辺トラックだからな。今日は豊明市丸の内交差点左曲がりで
来たのが3:29分だったし。50の所80で走るし。
内田面交差点過ぎたらさらに加速してスピードオーバー。クズ。

246 :国道774号線:2022/04/20(水) 08:47:01.15 ID:KU5nMwFw.net
>>241
わざとでもない限りせいぜい賞与に少し響く程度
しかもそれすら日頃の評価で帳消しになる事も少なくない
事故すれば多少の免責はあれど自腹一辺倒な運送屋とは全く違う

>>243
残念だけど運送屋の酷い環境が知れ渡ってるのが大きな原因
待遇が良ければ誰でも取れる免許なんて障害にならないし、今は職安や会社で無料で取らせてくれるのに来ない

247 :国道774号線:2022/04/20(水) 08:50:05.70 ID:KU5nMwFw.net
そもそもこの業界、昇給賞与が無いか寸志な会社が多過ぎだからな

248 :国道774号線:2022/04/20(水) 09:08:04.86 ID:pZmYp1Su.net
アツミウンコ 
観音見ると
アツミワンコ

249 :国道774号線:2022/04/20(水) 18:27:12.68 ID:UeCoVez8.net
サラリーマン感覚でこの業界入る未経験が多すぎる
未経験が考えるほど甘くないんだからちょっとは覚悟を決めて入って欲しい

250 :国道774号線:2022/04/20(水) 18:34:47.93 ID:i2DkYbn1.net
うちの会社もたくさん応募くるけど
最初から運転だけの仕事したいですってなめたおっさんばかりだしな
ほんと運送会社は楽って考えてるおっさんが多い

251 :国道774号線:2022/04/20(水) 18:37:53.82 ID:wNlBVADO.net
>>249
その業界未経験かつリーマン感覚ドライバーをやってる連中を囲って運営するのが零細ブラック企業のトレンド(笑)

他の業種・業態知らんから搾取し放題(笑)

252 :国道774号線:2022/04/20(水) 18:46:51.70 ID:tA/OcZ/T.net
>>250
もちろん1発目から会社で1番しんどい仕事当てるんだろ?
運転だけの仕事もあるけど

253 :国道774号線:2022/04/20(水) 19:28:13.46 ID:UeCoVez8.net
会社は新人が欲しくても現場は新人求めてないからな
自分のポジションとか仕事奪われたら困るし
俺は近々商売敵になる予定の人間に優しく接してやる理由もないから初日から厳しく当たってるわ
それで消えるならその程度だってことだし
歯を食いしばって耐えるか必死で食らい付いてくるような奴なら認めてやらんこともないけど

254 :国道774号線:2022/04/20(水) 21:49:16.47 ID:QC+cjjT/.net
耐えても見返りはショボいし先行きも暗いからむしろ有望で若い奴には積極的に運送業以外への転職を勧めてる
50超えてからでも遅くないってね
どうでもいい奴は適当に教えて放置

255 :国道774号線:2022/04/20(水) 22:02:53.30 ID:pUyJ7Ul/.net
使えるヤツは構わん。配車もベテランと差別なく順番にキツイ仕事付けたりする
使えんヤツは辞めて欲しい。配車は簡単な仕事しか付けないから迷惑
一番いらんのは配車にワガママ言ったり、ガツガツしてるヤツ

256 :国道774号線:2022/04/20(水) 22:25:06.67 ID:d2cJ6ek3.net
>>251
そういうのって大手ばっかり行くでしょ
中小零細は即戦力以外門前払いな風潮もあるし、仮に入っても教育せず現場投入するからどのみちすぐ辞めてく

257 :国道774号線:2022/04/20(水) 22:30:26.60 ID:d2cJ6ek3.net
ガチのブラック零細でド素人ばっかり雇ってる所は前科有りとか外人みたいな大手から門前払いされる訳アリしかおらん

258 :国道774号線:2022/04/21(木) 07:21:34.44 ID:GgNhierS.net
今年も研修終えた新人入ってきたのでわざと嘘教えたり必要なこと言わなく危険な手順を教えたり昼飯も奢らせる
使えそうな新人は追い込んでおかないとこっちの立場が危うくなるんでね
あと新人の作業着も裏の側溝に捨てて翌日涙目で困ってるところを声かけて良い人を演出してる

259 :国道774号線:2022/04/21(木) 07:34:25.68 ID:uWshnQLL.net
リミッター付いてカメラとデシタコで監視されて規制規制で、男一人旅みたいな感じじゃなくなったからね。
トラックに乗る楽しみがなくなってただのサラリーマンならリスクが少なくて時間も程々な他業種にいくのが普通のやつの考えだな。

260 :国道774号線:2022/04/21(木) 07:50:58.39 ID:ZKGbb5n2.net
昔に比べれば零細ですら小煩くなったのは確か
けど、昔に比べれば道路環境も良くなったし、スマホあるしハイルーフにテレビ冷蔵庫完備で快適
ツレに電話してコーヒー飲みながら運転メインの仕事で会社にもよるが40〜60万
今さら町工場や建築関係で一日中汗水垂らして働いて30万なんて無理

261 :国道774号線:2022/04/21(木) 09:30:33 ID:5CgKgz+s.net
>>258
ネタだろうけど本当ならいつかご自身にマイナスに返ってくるだろうね
「情けは人のためならず」ってことわざの意味を知っていますか?
人に対して情けを掛けておけば,巡り巡って自分に良い報いが返ってくるという意味の言葉です。
今の行動を繰り返していたら、いつかご自身が危うい身になるかも、、よ?

262 :国道774号線:2022/04/21(木) 09:56:02.23 ID:O6Ez+kbI.net
>>259
製造業とかに役に立つ資格とかをお持ちなら、それが賢明ですね
運送業は中小零細も含めたら星の数ほど有る
荷主からしたら特別なスキルを持っていない運送会社なら、他の丁寧な作業をして似た運賃で済む運送屋に変えてもおかしくないからね
トラックの運転好きならともかく何となく運送屋に就職してしまった人は、運送屋と給料は似たり寄ったりでも働きによりボーナスや昇給、退職金も桁違いな他業種に行ったほうが良いかも?
それでも何か違うと思うなら、また運送屋に戻れば良いしさ
俺は運送業一筋で40代まで来たけど、製造業に関する資格は山ほどあったから自動車関連の製造業に変わりましたわ
給料は運送業の時と余り変わり無いけど、ボーナスは運送業とは桁違い、春や秋の決算賞与も売り上げに応じて20万くらい貰えるし、他のたびたびの福利厚生、退職金制度も桁違い
何故今まで、トラックに乗って1日中に交通事故や自腹の製品事故のリスクを背負って働いていたのか自分でも解らん
多分、運転好きだからって感覚が麻痺していたんだろうなあ

263 :国道774号線:2022/04/21(木) 10:04:00.69 ID:vEHJhlDV.net
で、少なくとも1年以上も前に運転手辞めた人が何故此処に?

264 :国道774号線:2022/04/21(木) 10:22:31.47 ID:yk0AzufP.net
今更工場の8時間拘束はキツいね
仕事終わりの身体と精神的疲労度が全然違うしね

265 :国道774号線:2022/04/21(木) 10:35:29.49 ID:aDbwCv7r.net
何の資格もスキルもないし、大手メーカーは今どきは中途なんて余程採らないし、中小零細工場しか入れないわな
そんなとこ中途で入ってもフルに残業夜勤してやっと30万越える程度
ボーナスも退職金もそこそこの運送会社と変わらんわ

266 :国道774号線:2022/04/21(木) 10:55:32.01 ID:hEse8uDH.net
>>261
ネタにマジレスすんなよw

267 :国道774号線:2022/04/21(木) 11:03:48.56 ID:BcJUJUZF.net
なんだかんだ自分のわがままきいてもらって
そこそこ休みそこそこ給料もらえてるとこでおさまってっるわ
あと社速かな高速80厳守の会社2社ぐらいあったかな
80超えたら給料減らされたり、帰ったらどういうつもりだと注意されたり
運転中飲食厳禁なとこあったり大きい会社はいろいろストレスあってやめた

268 :国道774号線:2022/04/21(木) 12:06:47.73 ID:HE8Xl700.net
>>265
零細で働くぐらいなら非正規で大企業の工場に潜り込んだほうが遥かにマシ
期間工でフルに働いた時は額面40近かった
慰労金合わせて500万はあったわ

269 :国道774号線:2022/04/21(木) 12:10:11.43 ID:HE8Xl700.net
社食は半額補助、寮費や光熱費が無料
二直だけど休みは120以上
生活費激安だし田舎で周り何もないから金がやたら溜まったわ

270 :国道774号線:2022/04/21(木) 12:34:53.29 ID:aDbwCv7r.net
>>268
契約延長が最長でも3年迄だろ
その後どうすんの?
正社員登用なんて無理ゲーだし、色んな工場の期間工を転々とするの?

271 :国道774号線:2022/04/21(木) 12:37:49.21 ID:N4t2xFqF.net
そして計画父さんサル物流西尾

272 :国道774号線:2022/04/21(木) 13:07:08.36 ID:DYlaOYWS.net
スーリ具寝

273 :国道774号線:2022/04/21(木) 13:39:30 ID:iwPgaRXV.net
期間工や派遣の非正規雇用なんて恥ずかしすぎて職業を人には言えんなwww
まだトラック運転手のが何倍もマシ
そもそも期間工や派遣は結局は正社員になりたいけど行くアテもなくトラック運転手になる奴が多いし、使えん奴は聞くと大抵元期間工とか派遣だった奴らw
ほんと使えんwww

274 :国道774号線:2022/04/21(木) 14:34:58.55 ID:CpYiuKNL.net
お勤め先は?

A「トヨタの工場です。」(期間工)
B「富士通のサポートセンターです。」(派遣非正規)
C「愛知県の運送屋チャーターズカンパニー!!!!」(正社員)

275 :国道774号線:2022/04/21(木) 14:54:44.28 ID:iwPgaRXV.net
>>275
チャーターズ小馬鹿にしてるみたいだが、ぜんぜんマシな会社じゃん
台数多くて、トラックも新しくてキレイだし、トレーラーまであるし、事務所もちゃんと建ててあるし、だだっ広い車庫も舗装してあるし、営業所も何ヵ所か見かけるし、たぶん犬もいないし、インタンクや洗車場もあるし、自社整備工場もあるらしいな
小馬鹿にするような何かあんの?
ブラ公が多い位しか分からんな

276 :国道774号線:2022/04/21(木) 15:08:07 ID:h/+niluO.net
大型、玉掛け、クレーン、重機、乙4
長年運送やってたら最低でもこのくらい持ってるだろ?
特にクレーンとか重機乗れる奴なんか工場なら重宝されるんじゃないの?
それに工場って大抵自社製品を運ぶトラックくらい持ってるし
運転手上がりはそこらの無資格未経験と違って即戦力か戦力候補にはなれる

277 :国道774号線:2022/04/21(木) 15:15:25 ID:6whJDdYM.net
>>276
そんな二言目には文句と愚痴ばっかり言いそうなのが重宝されるわけないやろ
工場で一番重宝されるのは日本語も喋れない小遣い程度でこき使えて補助金ガッポリ頂ける東南アジア系外国人

278 :国道774号線:2022/04/21(木) 15:22:07 ID:iwPgaRXV.net
経験は長いが、平、ユニック、ローリーなんて乗る気ないから大型、けん引、フォークの資格しかないわ
てか、多くの運送屋はウイングか箱車がメインだからそんな資格持ってる奴も言う程おらんだろ

279 :国道774号線:2022/04/21(木) 15:27:38 ID:lI33Q6Pp.net
チャーターズは全然マシ。そこらの零細見てみろよ。新車さえよう買わん零細あるぞ。

280 :国道774号線:2022/04/21(木) 15:36:08.54 ID:iwPgaRXV.net
>>280
だよな
そこそこ規模がでかくて規則も緩そうで丁度良さげ
あれくらいが働き易そうで、近かったら行ってみたかったわ
何か悪い評判でもあるの?給料激安とかか?
クチコミみたけど悪評は多かったが有りがちな内容も多かったし、管理者はキチンと対応してたし

281 :国道774号線:2022/04/21(木) 15:59:03.51 ID:lm4cARkl.net
安価おかしいからどれにレスしてるのかわからんw

282 :国道774号線:2022/04/21(木) 16:07:38.98 ID:6whJDdYM.net
>>280
とりあえず3ヶ月ロムろうか

283 :国道774号線:2022/04/21(木) 16:09:04.04 ID:iwPgaRXV.net
ホントだ自分にレスしとるわw
279です
俺のミスかも知れんが、JaneStyleで書き込むとよくレス番ズレる

284 :国道774号線:2022/04/21(木) 16:11:25.71 ID:iwPgaRXV.net
>>283
かれこれ20年以上ロムってますが

285 :国道774号線:2022/04/21(木) 16:19:23.09 ID:3AznIIy/.net
>>275
試用期間は保険に入れない、提示された給与より低い、だから日本人は来ず外人だらけ
これがまともだとか言うから運送業が馬鹿にされる

286 :国道774号線:2022/04/21(木) 16:25:05.04 ID:3AznIIy/.net
保険加入を渋るのはすぐ辞める奴が多いブラックにありがちな慣習

287 :国道774号線:2022/04/21(木) 18:13:32 ID:N4t2xFqF.net
そして計画父さんサル物流西尾

288 :国道774号線:2022/04/21(木) 18:42:14.12 ID:rvVZe2la.net
むしろ続くかどうか分からないのに即保険加入されたら後が困るだろ
万が一その会社が肌に合わなかった場合履歴書を汚すことになる

289 :国道774号線:2022/04/21(木) 18:55:58 ID:bKt04ZCN.net
零細行くような奴が今更履歴書なんて気にするかよ
下手すると履歴書不要とかいうのまであるんだぜ

290 :国道774号線:2022/04/21(木) 23:08:18 ID:lm4cARkl.net
>>288
保険加入と履歴書に何の因果関係があるんだよw

291 :国道774号線:2022/04/21(木) 23:47:12.55 ID:FTyo0cji.net
短期でやめた場合履歴書に書かなくてもバレなくて短期退社を隠せるが保険に入られると隠せなくてこいつは前の会社すぐ辞める奴だとバレて受からなくなる

292 :国道774号線:2022/04/22(金) 02:41:13 ID:wAtKSn1C.net
>>253
あんたみたいのに新人任す会社も問題あり

293 :国道774号線:2022/04/22(金) 05:54:52 ID:xH9ftSSW.net
短期で辞めても失業保険に入ってたら履歴は残るよ。本人にしか教えてくれないとは思うけど、離職票の左側に出るし。

294 :国道774号線:2022/04/22(金) 08:50:33 ID:f42s9EFu.net
>>277
その日本語もロクに喋れないのが仕事中の指示では最大の壁なんだけどね
指示してOKって言ったのに違う意味に捉えて違う事をしてる
その尻拭いをするのが、また大変

295 :国道774号線:2022/04/22(金) 08:59:20 ID:f42s9EFu.net
>>276
重機はどうか解らないが、その他の資格は工場でも役立つよね
後はリフト免許は欠かせない
まあ運転手なら誰でも持っているだろうけど
でもそれも工場の製造内容や与えられた仕事にもよるけどさ
工場なら特別教育みたいな楽な資格が予想より重宝される場合もあるしね

296 :国道774号線:2022/04/22(金) 09:03:41 ID:cybjJOzT.net
製鉄所とかゴミ処分場だとショベルローダー持ってるとこもあるから重機乗れる奴は重宝されるぞ
あと大特もあれば有利

297 :国道774号線:2022/04/22(金) 09:13:53 ID:reLpCz0T.net
裏取りするわけでもないし中小あたりはそんなことで困ることはないけどね。
履歴書も実際社員で短い期間のところは書いてないし

298 :国道774号線:2022/04/22(金) 10:06:24.37 ID:Xepgelx5.net
中小ほど前の会社に電話してなんで辞めたか聞いたりするだろ

299 :国道774号線:2022/04/22(金) 10:49:57.09 ID:p5bsJzwh.net
>>298
ウチにいたので履歴書に過去の勤め先
誤魔化してたのいたわ

300 :国道774号線:2022/04/22(金) 11:34:02.11 ID:reLpCz0T.net
辞める理由なんて大抵不満持って辞めるのに確認なんてしてたら殆どのやつが採用されないわ

301 :国道774号線:2022/04/22(金) 12:01:38.25 ID:Xepgelx5.net
不満ならいいけど、会社のアドブルー売ってたとか勝手に荷物請け負って運んでたとか同僚に金借りまくって飛んだとか平気でいるからな。この業界

302 :国道774号線:2022/04/22(金) 12:23:41.11 ID:IF3svE61.net
>>298
そんなもん聞かないだろ
勤務態度や事故の有無を聞くだろ

303 :国道774号線:2022/04/22(金) 12:49:13.22 ID:C2UP1gZE.net
アドブルー売るのも直で荷物運んで小銭稼ぐのも勤務態度と言えるけどw

304 :国道774号線:2022/04/22(金) 15:52:47.04 ID:lcvw16tq.net
去年の秋ごろ4社面接行って3社その場でOKもらった
1社だけ後日連絡って言われて3日後Ok貰ったね
そんなもんだと思うけど
まぁ全て断ったけど、、、

305 :国道774号線:2022/04/22(金) 16:20:16.33 ID:pMt0J0TN.net
零細はどうか知らんけど、ある程度の会社は前職調査の電話きても個人情報は答えないからな

306 :国道774号線:2022/04/22(金) 16:25:51.48 ID:cPnsvss5.net
同じような荷物扱ってる運送会社は前の会社にどんな人か確認の電話はするよ
会社同士なんやかんや横の繋がりあるから運送会社辞める時はちゃんと辞めてる

307 :国道774号線:2022/04/22(金) 17:52:31.14 ID:7Bme+9AA.net
運送屋同士の横の繋がりって濃密だからな
東京の本社に人事部があるような大手は違うだろうけど

308 :国道774号線:2022/04/22(金) 18:29:32.45 ID:/AzpoSFI.net
ユニオンに入ってる従業員の情報は共有してるみたいだな

309 :国道774号線:2022/04/22(金) 20:25:05.38 ID:1d/1BL6S.net
10社くらい転職して運送会社も4社いたけど、ざっくり今まで3社くらいの職歴で書いて面接受けたけどカリツー入れたよ。

310 :国道774号線:2022/04/23(土) 02:06:01.71 ID:Ol6mOe95.net
今は個人情報保護があるから勝手に聞けない
本人の承諾ないと聞けないよ

311 :国道774号線:2022/04/23(土) 07:00:48.44 ID:2a9sfJfc.net
若い奴とか新人に対して先輩の権威や恐ろしさを示すにはどうすればいい?

312 :国道774号線:2022/04/23(土) 07:42:27.47 ID:V7Eht9xJ.net
>>311
頭でわからんボンクラは体で覚えさせろよ!
まず殴る蹴るが基本的な行為な
自分の女には姉さんと呼ばせろよ

313 :国道774号線:2022/04/23(土) 13:16:12.48 ID:3iDnzuOg.net
>>312
日本語不自由なんだな

314 :国道774号線:2022/04/23(土) 13:29:09.36 ID:SDrPy7n2.net
察してあげな
ボンクラなんていう時代遅れの言葉を使うことから頭の古いジイサンなんだろ

315 :国道774号線:2022/04/23(土) 15:04:44.43 ID:wyVd4ldN.net
今日か来週の頭には花粉がひとまず終わるらしい

316 :国道774号線:2022/04/24(日) 16:35:20.17 ID:73eUSM8a.net
三幸〇輸地場で60万か、よさげやね

317 :国道774号線:2022/04/24(日) 23:01:09.41 ID:KeEjizFs.net
地場で60万てどんだけ地獄見せられるんだ?

318 :国道774号線:2022/04/25(月) 01:38:24.21 ID:bDS9VV7G.net
>>311
ぷっw

319 :国道774号線:2022/04/25(月) 07:37:17.77 ID:/Gb046Nz.net
冷食バラだろうちの会社もやってる奴はそんなもんだぞ
なにが良さげなのかわからん

320 :国道774号線:2022/04/25(月) 09:37:59.79 ID:NS6vvCah.net
冷凍バラ60なら業績好調○K.○ランスでダンプやれダンプ40万
居心地悪くて中途入社は直ぐいなくなるらしい

321 :国道774号線:2022/04/25(月) 09:49:43.87 ID:rhPYSN6C.net
休みが少ないんじゃないの60万とか
ウチだって全く休まないんだったら、ひと月で90万チョイいくぞ

322 :国道774号線:2022/04/25(月) 11:27:43.88 ID:9S46jZhx.net
36協定無視かよw

323 :国道774号線:2022/04/25(月) 12:05:58.54 ID:HQy7Hs2h.net
36協定とは3月6日に結ばれた闇の協定である

324 :国道774号線:2022/04/25(月) 13:04:30.81 ID:g2x5SA5O.net
10年くらい前なら部品で毎日15時間拘束とか一人で2直やってた人はそれくらいもらってたな

325 :国道774号線:2022/04/26(火) 06:48:53.37 ID:zqUsvGmY.net
今でも週2回まで15時間は合法だったりする
もうすぐ始まる残業規制までだけど

326 :国道774号線:2022/04/26(火) 06:51:45.11 ID:zqUsvGmY.net
ちなみにもうすぐインターバル規制も強化されて終業から始業まで最低8時間以上の所が最低9時間以上になる
ただ努力義務の方で国際基準の11時間にしてるから多分大手はこれに合わせてくるはず

327 :国道774号線:2022/04/26(火) 07:33:44.86 ID:ijVQk0u7.net
この業界は幾ら法律で縛ろうとしても9割以上をしめる零細が守らなさすぎて実質無法地帯になってるんだわ
それを見ないふりして仕事振ってる荷主に罰則が行くようにしてやるしかないよもう

328 :国道774号線:2022/04/26(火) 12:33:31 ID:K4ZnCu6z.net
豊橋バイパス下り
豊川橋事故?渋滞ですわ

329 :国道774号線:2022/04/26(火) 14:08:07 ID:EyJgO+8T.net
大手が休憩している昼中にpickしまくるのさ。だって零細だもの

330 :国道774号線:2022/04/26(火) 15:44:02.59 ID:sIWFJM5o.net
運送業の世界は知床観光船みたいな会社がゴロゴロあるんだよな

331 :国道774号線:2022/04/26(火) 17:11:17.33 ID:hgPam4Wp.net
>>323
やっちまったな
ツラ洗って出直してこい
話はそれからだ

332 :国道774号線:2022/04/26(火) 17:40:39.16 ID:tPGaivUb.net
一善トータルメッセンジャー、原田ッシュ便は零細なのかな。センスないのはわかるもの

333 :国道774号線:2022/04/26(火) 18:53:21.26 ID:t+ss+Y+F.net
>>311
頭のおかしい奴としか思われないぞ。

仕事なんだから、総合的な仕事能力を上げること。
そして、人格の成長を目指し努力すること。
そうすれば、人望がつき後輩のみならず、皆が勝手に憧れと尊敬の気持ちを持つ。
一部の奴が妬んだり、僻んだりしてくるが、クズはどうしようもないw

334 :国道774号線:2022/04/26(火) 20:27:56 ID:hh2xr8jq.net
転職するから退職宣言してきた
ほんま普通に言えるやつ凄いわ
罪悪感というか気まずさで精神力持っていかれる

335 :国道774号線:2022/04/26(火) 23:41:14.77 ID:eTmaLYO3.net
バックレる馬鹿はそう言うのが嫌なんかね

336 :国道774号線:2022/04/27(水) 04:59:55.66 ID:13hiVw+D.net
自分より年下から仕事教わるのって屈辱に等しいよな
なんでこんなガキに仕事教えて貰う必要があるんだってイライラするわ

337 :国道774号線:2022/04/27(水) 05:54:25.57 ID:FvavKQWn.net
はあ?
俺はおっさんだが19、20の奴でも教えてもらうときは敬語だな

338 :国道774号線:2022/04/27(水) 09:23:53.99 ID:MjVJ1f9W.net
>>337
だよな
歳がいくつ離れていようがそこの職場歴が長ければ先輩に変わりない

339 :国道774号線:2022/04/27(水) 11:33:50.21 ID:Pz4QoBkX.net
>>337
慣れた頃には親しみを込めたため口になるけど、名前は○○さんにしてる。

340 :国道774号線:2022/04/27(水) 13:24:33.25 ID:xuWyDSc0.net
年下のやつでもどんな立場立ち位置の奴かによるな

341 :国道774号線:2022/04/27(水) 13:40:33.58 ID:k9eO0VBb.net
20コ下でもそいつの態度にもよるわな

342 :国道774号線:2022/04/27(水) 18:02:55 ID:CoyM68S3.net
うちは後輩が先輩を君づけで呼んで殴り合いのケンカしてた。どちらも年齢不詳だがどちらもオッさんだたwww

343 :国道774号線:2022/04/27(水) 21:47:44 ID:ghg8C/WT.net
この業界、茶髪オッサン多いしな

汚らしいから中年になったら茶髪やめろよって周りが助言してあげないのかね

30歳過ぎたオッサンが茶髪とか恥ずかしいよって

ボサボサでツヤのないオッサンの髪質と茶色があってないんだよな、ホームレスみたいで
見ていて気持ち悪いわオッサン茶髪

344 :国道774号線:2022/04/28(木) 00:35:43 ID:uFikIWFo.net
>>343
運転手らしくていいよ茶髪のおっさん

345 :国道774号線:2022/04/28(木) 00:51:43.95 ID:iEv5jGRu.net
>>343
ハゲが妬むなよ
茶色いカツラかぶっとけ

346 :国道774号線:2022/04/28(木) 05:57:47.82 ID:qB0NSm6c.net
ロマンスグレーまでいかない白髪混じりで微妙だわ今。

347 :国道774号線:2022/04/28(木) 07:43:09.66 ID:dWwBI7zx.net
今運転手してる50代の人らって基本的に校内暴力&暴走族全盛期にヤンキーだったのが多いよね。
だから社歴長い=年下でも先輩ってのは受け入れない奴が多い印象。
特にいい歳して渡り歩いてるのなんかはヤンキーの「お前どこ中?○○君知ってる?」みたいなの持ち出してくるから面倒くさいw

348 :国道774号線:2022/04/28(木) 09:43:08 ID:uJFcP4kZ.net
元ヤンだからといって、30すぎのオッサンの年齢になっても茶髪にしてると汚ならしいよ
ホームレスみたいで不潔でみすぼらしい

349 :国道774号線:2022/04/28(木) 10:07:29.69 ID:VQVQ7YRX.net
あと若ハゲもだいぶいじめられてきとるで
性格曲がっちゃって扱いづらい

350 :国道774号線:2022/04/28(木) 11:02:24.92 ID:zivNtLkz.net
23号共和インター名古屋方面で追い越し車線ちんたら走ってる奴に毎回殺意抱く

351 :国道774号線:2022/04/28(木) 12:17:30.43 ID:1puF/0ws.net
>>350
真ん中の車線からサクッと追い抜きざまにウォッシャー&ワイパー攻撃がオススメ

352 :国道774号線:2022/04/28(木) 12:18:41.54 ID:O6gltxcV.net
ハゲも多いよなー
メットかぶるから仕方ないんだろうけど
茶髪も多いんだよなー
20代までの男なら太くてツヤツヤしてて毛量もあるので茶髪にしても綺麗だけど、
細くてボサボサの髪質で毛量も減った30過ぎたオッサンだと茶色がぜんぜん合わないよ

オッサンが茶髪って、気持ち悪いの一言

353 :国道774号線:2022/04/28(木) 16:53:43.99 ID:V73LQfyK.net
白髪染めじゃないの?

354 :国道774号線:2022/04/28(木) 16:54:37.17 ID:S+6D/BfZ.net
うちにはジジイで茶髪がいるぞ

355 :国道774号線:2022/04/28(木) 17:39:52.46 ID:N5coh5Nx.net
17時30分現在の話だがR41上り名古屋方面行きの可児市帷子インターの先、
反対側にファミリーマートがある辺りで職人風の2t車とミニバンぽいのが事故っててミニバンは中央分離帯に接触、2t車は車線を跨いで停止してるから大渋滞になってるよ〜!

356 :国道774号線:2022/04/28(木) 18:14:25.44 ID:dis6a7oJ.net
白髪まじりの茶髪は最悪に汚ならしいな
茶と薄茶がまじってチャバネゴキブリみたいな色合いだしな
あとプリン頭も最悪
オッサンがプリン頭なんて人格を疑われる
染めるならせめてこまめに小綺麗にやれよと

357 :国道774号線:2022/04/28(木) 18:49:27 ID:g1ItG1Ea.net
髪型といったら、おじさんのツーブロックもまぁまぁいるね。

358 :国道774号線:2022/04/28(木) 20:22:33.38 ID:fnzYdvuw.net
ハゲが嫉妬してそうw

359 :国道774号線:2022/04/28(木) 20:35:49.77 ID:C7m/PoNE.net
同僚の女性に職場での立場を利用して脅迫し、わいせつな写真を送らせようとしたとして、静岡県清水町の
トラック運転手が逮捕されました。

強要未遂の疑いで逮捕されたのは、清水町徳倉に住むトラック運転手の男(26)で、4月7日夜から8日未明にかけ、
同僚の40代の女性をSNSのメッセージで脅迫し、わいせつな写真を送らせようとした疑いが持たれています。

警察によりますと男は女性に対し仕事を教える立場であることを利用し「もう教えてやらないぞ仕事がどうなっても
知らないからな」などと言って脅迫していたということです。

女性が写真の送信を拒否し、警察に相談したことで被害が発覚しました。

警察は男の認否を明らかにしていません。

警察は男のスマートフォンを押収し、余罪があるかどうかを含め調べています。

テレビ静岡

https://news.yahoo.co.jp/articles/07dea8c8038606b0f4cdaafd6ce86ccc6c89d861

360 :国道774号線:2022/04/28(木) 20:37:05.47 ID:C7m/PoNE.net
運送業界こんなの普通だろw

361 :国道774号線:2022/04/28(木) 21:21:19.12 ID:QrPFy3mG.net
20代なのに40代のBBとかw

362 :国道774号線:2022/04/28(木) 21:24:52.69 ID:s3D0uhbs.net
周りからはとんでもなく気持ち悪いと思われてるよ30過ぎたおっさんの茶髪は
見た目が汚ならしいってことを周りの人達が本人に教えてあげないと、その人のためにならないよ

363 :国道774号線:2022/04/28(木) 23:21:14.91 ID:ZDQDobDF.net
余罪より俺の残尿感を、なんとかして欲しい

364 :国道774号線:2022/04/29(金) 02:41:58.82 ID:YpHMR+Wx.net
まあ運送屋って男子校みたいな環境だからな
40歳のおばさん相手でもそういう目で見れてしまうんだろ

365 :国道774号線:2022/04/29(金) 02:46:07.45 ID:jTXKoHOq.net
頭のおかしい奴多いから

366 :国道774号線:2022/04/29(金) 15:59:58.97 ID:9289pRy2.net
40代の熟れ始めたエロスとマスク美人効果。
小綺麗で良い匂いでもしてたら射の精をしたくなる気持ちはわかるぞ。

367 :国道774号線:2022/04/29(金) 18:14:12 ID:TSoC4VEg.net
中小の運送でも退職届って書くんだな
小さい町工場しか退職経験ないから退職届なんて大手企業ぐらいしか書かないと思ってたわ

368 :国道774号線:2022/04/30(土) 07:14:04.18 ID:plGfqJ0D.net
大手に転職して今日から9連休。俺は勝ち組。食品は本当にクソだった!

369 :国道774号線:2022/04/30(土) 09:04:36.63 ID:xJyPlkTV.net
9連休か。月給制ならいいけど日給月給制の会社なら給料めちゃくちゃだな。
翌月は糞程低い給料で爪の先に火を灯す生活かよw

370 :国道774号線:2022/04/30(土) 09:25:41 ID:68k2cTBo.net
そして計画父さんサル物流西尾

371 :国道774号線:2022/04/30(土) 15:23:52.21 ID:MNeG3Nmo.net
連休あると数万減るわ
まあ今月ボーナスあるからええけど

372 :国道774号線:2022/04/30(土) 16:19:51.62 ID:0xiKmM/L.net
中途半端な月にボーナス出るんだな

373 :国道774号線:2022/04/30(土) 16:47:17.71 ID:MNeG3Nmo.net
まだ4月だったわ来月5月や
うちは夏のボーナスが5月にでる

374 :国道774号線:2022/05/01(日) 00:01:01.97 ID:lcPZdXlo.net
>>366
裸の女を目の前にしても立たなくなったからもうオワコン悲しいよ

375 :国道774号線:2022/05/01(日) 17:34:26.27 ID:Oz/AjZhq.net
今から長野市いってくる

376 :国道774号線:2022/05/02(月) 07:37:45.76 ID:TQLjA49C.net
あっ?
俺なんかこれから北海道向けだバカヤロ

377 :国道774号線:2022/05/02(月) 09:18:26.47 ID:vmfEtfCg.net
>>368
最近、一週間ぐらいの長期連休があっても4日目ぐらいで体調が悪くなる

378 :国道774号線:2022/05/02(月) 09:22:06.68 ID:la3jnzKB.net
>>376
俺なんか今から地場で2往復だわ
パレット積み下ろしで疲れる疲れる
部品屋だから途中で時間調整で休憩を長めに取っていて、無駄な時間を過ごしていつもの給料だから嫌になるわ

379 :国道774号線:2022/05/02(月) 13:16:23.18 ID:vWLl0nDS.net
>>368
仕事内容と労働時間 年収次第で勝ち組か分からん

380 :国道774号線:2022/05/03(火) 02:37:43.35 ID:4fwvbl1u.net
ブラック企業とぼったくりバーは、入ってみないとわからないもの。
入ればわかるw

381 :国道774号線:2022/05/03(火) 12:15:58.72 ID:4jMv0oLI.net
上も下も車多いな
俺も休みたい

382 :国道774号線:2022/05/03(火) 13:16:26.98 ID:ZLrx281I.net
朝から事故だらけ。サンデードライバーにはまいるね

383 :国道774号線:2022/05/03(火) 20:08:17.80 ID:X/bBcHER.net
上のお道も下のお道も溢れてやがるぜえ

384 :国道774号線:2022/05/04(水) 10:47:30.55 ID:dzkqSruV.net
部品3次下請で働く爺けど給料そこそこだし休みはちゃんとあるしさ
リフトさえ使えたらこんな楽ないい仕事ないな

385 :国道774号線:2022/05/04(水) 17:39:40 ID:0r6TW8me.net
俺は大型2交代でDソウ行ってたけど総30~32だったよナス無だし400無かったわ
楽かもしれんがもうやらね~

386 :国道774号線:2022/05/04(水) 21:35:43.03 ID:WkImnv4H.net
>>

387 :国道774号線:2022/05/04(水) 21:36:20.98 ID:WkImnv4H.net
>>123

388 :国道774号線:2022/05/05(木) 17:58:25.76 ID:ElCiSykS.net
2交代で楽だと思えるの凄いな
2時間程度でも遅く寝たら翌日かなり響く俺からすると交代制できんわ

389 :国道774号線:2022/05/05(木) 18:08:42.45 ID:OGs8iZhW.net
交代制は俺も無理だ

390 :国道774号線:2022/05/05(木) 22:40:38.10 ID:YGyWufcM.net
そもそも交代させんなよと思う

391 :国道774号線:2022/05/05(木) 23:18:18.68 ID:HBqwAA/H.net
いつもセンターで一緒になる有限会社の運送屋のブラジル人に
給料聞いたら52万って言ってた
マジでその会社に行こうかと思ったわ

392 :守山区:2022/05/05(木) 23:32:04.20 ID:ISBPVITH.net
にあるフジグループは社会貢献はしてるが社員には奴隷のように扱う企業

393 :国道774号線:2022/05/06(金) 05:12:16.96 ID:fpNmsdzL.net
>>388
交代は10年以上寿命が縮む上に癌の発生率が飛躍的に上がるという研究結果があるそう
俺も若い頃は楽だと思ったけど、加齢で時間合わせるのキツくなって常に眠気に襲われる様になったから辞めたわ

394 :国道774号線:2022/05/06(金) 05:25:21.25 ID:fpNmsdzL.net
休日なのに眠いの中で時間合わせる為に無理矢理起き続けるのはもうやりたくない
うっかり早く寝て、その後寝付けず仕事に向かう時の絶望感ときたらもう
最悪なのは振替で休日が1日になる時でこれは半日しか休んだ気になれないから心底嫌だった
休もうにも誰しも辛いのわかってて休んでるから休めないという

395 :国道774号線:2022/05/06(金) 08:41:04.34 ID:4MzTY0lc.net
>>391
健康保険、年金、住民税とか給料から引かれてないからじゃない?
有限で歩合の会社にいたけど翌年からガッツリ支払い多かったわ。

396 :国道774号線:2022/05/06(金) 11:09:51.79 ID:5LqMKPr4.net
佐川の傭車で来てたブラジル人達に給料きいたら月に50~60だってさ。でもめちゃくちゃの走りと荷物量の仕事してたw
日本人ではあの仕事量はきついわ。彼らは金が高ければいいんだってさw
俺は食品のカゴ車、10時間拘束、週休二日で、すくないか知らんが手取り35もらってるからそれでええわ。
身の丈に合った生活レベルをするだけだ

397 :国道774号線:2022/05/06(金) 11:48:24.61 ID:J0bbf/sN.net
在日なんかは本国送金やらなにやら理由つけては税金払ってない
馬鹿正直に払ってるのは日本人でそれを甘受してちゅ~ちゅ~してるのが外国人

398 :国道774号線:2022/05/06(金) 12:02:47.35 ID:7c6HEx1P.net
>>396
食品のカゴってスーパーに卸すやつ?週休二日と10時間拘束で手取りが35万ってめちゃくちゃ待遇良いと思うんだけど。佐川の傭車で50~60稼げるのは普通じゃないかな。

399 :国道774号線:2022/05/06(金) 12:22:03.06 ID:Y2kIhvGo.net
>>395
零細だと年金とか健康保険が自費ってはそう珍しくないよな
俺も昔はそんな所に居たけど出入りが激しい上に自費なせいか突然月途中でふらっと辞めてくのが多かった

400 :国道774号線:2022/05/06(金) 15:37:03.95 ID:A3HqHYi9.net
馬鹿そうw

401 :国道774号線:2022/05/06(金) 18:01:12.88 ID:/65jniBC.net
23号バイパスの幸田のあたりで正面衝突で黒ミニバンの女性死亡

402 :国道774号線:2022/05/06(金) 21:00:40 ID:yQgQe0jS.net
おまん国際運輸が全国デビューしたね

403 :国道774号線:2022/05/07(土) 00:52:53.66 ID:ooHnsOBy.net
現場写真見たけどよく分からんな
アルファードが対向車線にでもはみ出したのか?

404 :国道774号線:2022/05/07(土) 07:29:39.64 ID:kh/ypuc9.net
センターに等間隔のパイロンなかったっけ?無理にまくったかよそ見か?トラックは路肩と車線内でミニバンだけセンター割ってるが押し出されたわけじゃないだろ?

405 :国道774号線:2022/05/07(土) 07:32:56.31 ID:QBdUqq8h.net
どっちかが対向車線に入ってぶつかる→そこに国際が突っ込んだみたいだな

406 :国道774号線:2022/05/07(土) 08:16:52.89 ID:wdz4uHJQ.net
レジャーが湧く連休は休むに限る

407 :国道774号線:2022/05/07(土) 12:11:37.33 ID:lnKd+WXX.net
どこもかしこもレジャーミニバンだらけで鬱陶しいし、道路に出たくないな。

408 :国道774号線:2022/05/08(日) 09:34:21.45 ID:P+Fw5itM.net
>>407
飛び出しはよくないゾw

409 :国道774号線:2022/05/08(日) 10:40:14.22 ID:ikY1jmL1.net
この時期は常に右車線塞いでるトラック率も高いんだよなぁ
気持ちはわからんでもないが行儀は良くない

410 :国道774号線:2022/05/08(日) 13:33:21.06 ID:7ARybOOy.net
23号は右車線走れよって言われてるぞ

411 :国道774号線:2022/05/08(日) 17:26:06.40 ID:fqQG8L98.net
それ夜間だけだろ

412 :国道774号線:2022/05/08(日) 18:46:27.57 ID:408Un0oM.net
じゃあ右折する場所にきたら左車線から一気に割り込んでよろしいか?

413 :国道774号線:2022/05/08(日) 19:51:03.22 ID:jknjkhTv.net
馬鹿なんだな

414 :国道774号線:2022/05/08(日) 19:59:24.66 ID:eSfVpTBO.net
あーあ、明日から仕事だな。

415 :国道774号線:2022/05/09(月) 00:52:43.20 ID:WB440iWW.net
サンロジ面接行こうか考えてるけど
ゲンキーの仕事みたいね
センターから店舗でしょ、センターでみんなと和気あいあいじゃないとダメなん?

416 :国道774号線:2022/05/09(月) 01:17:00.36 ID:A8/X2fV1.net
連休明けいきなり天気悪いし、これが5月病ってやつだな。

417 :国道774号線:2022/05/09(月) 02:31:55.23 ID:bTW8m+aB.net
1日ボーッとしとれば終わる便だから連休明けが全くダルくない
なんならすぐにトラック乗りたいくらいだ
ボーッとしてれば気がつけばまたすぐにお盆休みだからな
仕事はボーッとできる便に限るわ

418 :国道774号線:2022/05/09(月) 09:06:20.26 ID:TIa+qssd.net
>>415
サンロジスティックスか?あそこ呼称運転とかルール結構うるさいぞ

419 :国道774号線:2022/05/09(月) 12:20:53.16 ID:lUEoEPDO.net
4トンの店配なんて初心者専用のカスみたいな仕事をよくやろうなんて思えるな

420 :国道774号線:2022/05/09(月) 12:34:21.39 ID:znK0I8Yo.net
見えるか見えないかの霧雨が降ってきやがった
普通の雨ならまだしも部品屋泣かせな雨だわ

421 :国道774号線:2022/05/09(月) 16:25:03.96 ID:N8Jm4jSI.net
>>424
大型で毎日帰れて45~55やぞ?

422 :国道774号線:2022/05/09(月) 18:08:21 ID:A8/X2fV1.net
今日も明日もライン停止してる会社が多いから暇しすぎて夜寝れないだろうな。

423 :国道774号線:2022/05/09(月) 18:21:58.93 ID:vIxONcky.net
↓大喜利がんばって!

424 :国道774号線:2022/05/09(月) 19:40:11.81 ID:J61vSvvz.net
核ミサイル運輸(株)

425 :国道774号線:2022/05/10(火) 06:51:56.93 ID:FzC+0d2r.net
>>421
未来レスキタ━(゚∀゚)━!!

426 :国道774号線:2022/05/11(水) 00:21:02.27 ID:4Qa7MfGd.net
とあるところに面接言ったら
日用雑貨のバラ積みやったわ
その場で断った
パレットもありとか書いてあるのにアホか

427 :国道774号線:2022/05/11(水) 03:03:59.78 ID:zmknnKbc.net
断って正解。

428 :国道774号線:2022/05/11(水) 08:55:01.49 ID:ndP+XHtk.net
来週、トヨタ・スズキ止まるのか

429 :国道774号線:2022/05/11(水) 09:21:46.17 ID:oWIwUuxG.net
日野はいつまで止まるのだ?

430 :国道774号線:2022/05/11(水) 15:30:54.86 ID:HpVPGqMU.net
また火災通行止めかぁ~
どないなっとん

431 :国道774号線:2022/05/11(水) 15:40:18.82 ID:5WwEh2n0.net
>>429
新型のエンジンが出来るまでは
ダメじゃないのかな

432 :国道774号線:2022/05/11(水) 20:16:04.23 ID:ZZexLk7T.net
戸谷運輸ってどうなんだろ?
古い人のきくとむかしはすごかったらしいんだけど最近はあまりみないね。
○に兼のマークの赤茶色の車。
朝によく1号線の笠寺あたりを南下しているのをみる。

433 :国道774号線:2022/05/11(水) 20:45:13 ID:6vtE9DaC.net
興○運輸って情報ありますか?

434 :国道774号線:2022/05/11(水) 22:46:33.07 ID:l1d4pYsy.net
>>433
便所掃除

435 :国道774号線:2022/05/11(水) 23:04:36.12 ID:Vzd4shOc.net
>>438
凄くいいよ早くしたほうがいい

436 :国道774号線:2022/05/12(木) 00:51:24.90 ID:ohxKJbqR.net
求人サイトしばらく見てると
求人が出ては消え、出ては消えしてるとこは
「何かあるから人が定着しない会社です!」ってPRしてるみたいだわ

437 :国道774号線:2022/05/12(木) 05:22:37 ID:2f4FnQ09.net
尾張陸運はクズだな。あそこは。

438 :国道774号線:2022/05/12(木) 05:47:18.19 ID:3Adcl5ak.net
>>438
預言者現る

439 :国道774号線:2022/05/12(木) 08:39:14.26 ID:W7mGwRkZ.net
>>438
自称しちゃダメだろw

440 :国道774号線:2022/05/12(木) 09:26:02.96 ID:aEZVs2tX.net
>>437
わかる。あそこはドクズ

441 :国道774号線:2022/05/12(木) 09:37:29.64 ID:0h5v1PXw.net
>>436
ずっと出っぱなしもどうかと思うわ
冨○と阪○と名○はずっと出てる印象

442 :国道774号線:2022/05/12(木) 09:53:03.13 ID:GBI425pu.net
なんで伏字にすんの?

443 :国道774号線:2022/05/12(木) 10:49:50 ID:RiAiS6+W.net
どうでもよくね?

444 :国道774号線:2022/05/12(木) 11:01:07 ID:nwOrEq8Z.net
大凶3302
部品屋の分際でフザケタ運転してやがんな
遅い癖にずっと右側居座ってると思いきや、発進の遅いトラックを左から追い越しかけたり、並走してるレジャーいるのにウインカー出して強引に割り込んだり

445 :国道774号線:2022/05/12(木) 13:52:47.46 ID:Ghx1glXx.net
わいKトランス…ここは仕事が切れたら平気に雲助クビにするからな残ってるのはオキニの雲助のみ
しかしここ1年中求人だしてるな使い捨てばっかしてるからかw

446 :国道774号線:2022/05/12(木) 15:55:05.97 ID:wPqxtyZM.net
>>444
3302ってナンバーか?
車番なら平成33年導入車両ってなるが。
なんにせよ困ったら対抗に苦情入れればいいよ。

447 :国道774号線:2022/05/12(木) 20:51:22 ID:U4OIGT4u.net
ろくに眠らずに運転するとかトラック運転手って大変だな

https://i.imgur.com/Ql5NZNf.jpg
https://i.imgur.com/cSuRFkG.jpg
https://i.imgur.com/gTWDUxY.jpg

448 :国道774号線:2022/05/12(木) 20:52:39 ID:QuVNE3Zl.net
尾張陸運って、赤いのと、白いのといるやん。
トラックのキャビンが。何か違いあるん?
単純に車両違いだけ?知ってる人ティーチ ミー
よろしく

449 :国道774号線:2022/05/12(木) 22:49:27.18 ID:dVkfL0eO.net
オワリ流通って昔あったけど今もあるの?

450 :国道774号線:2022/05/12(木) 23:29:37.11 ID:lGWLolo9.net
尾張陸運は終わり

451 :国道774号線:2022/05/13(金) 01:10:53.40 ID:DbvY56N3.net
今月中に監査が入るで終わりかも
今のの会社
アルコールや点呼も何もしてないしw

452 :国道774号線:2022/05/13(金) 03:29:16.43 ID:5iWj0ipm.net
>>448
TUKASAの緑と赤の違いみたいなもんじゃない?
特に意味はないって聞いたことがある

453 :国道774号線:2022/05/13(金) 05:32:18.22 ID:6NQLstxq.net
>>452
ありがとう。

454 :国道774号線:2022/05/13(金) 08:38:47.87 ID:CeFa1nJG.net
大興のアンダーで入ってくる尾張陸運のオッサンも時間守らず入ってくるあんぽんたんやな。

455 :国道774号線:2022/05/13(金) 09:32:52 ID:urge9iq9.net
到着ダイヤの緩い荷下ろし先だと早く着いた者勝ちみたいな所もあるからなあ
ダイヤが有るのに荷下ろし先も何も言わないし
下手したらそのルール違反のダイヤが昔からの普通のダイヤみたいになってしまったり

456 :国道774号線:2022/05/13(金) 10:33:13.35 ID:FRDDw/Qm.net
そして計画父さんサル物流西尾

457 :国道774号線:2022/05/13(金) 21:39:42.99 ID:7vcQGz2r.net
実名で仕事先の文句言ったりいちいち立ち小便をツイートしたり
トラック運転手って頭の悪いヤツばかりなの?

https://i.imgur.com/P7VJgVk.jpg
https://i.imgur.com/tHfX2J0.jpg
https://i.imgur.com/48zcGuH.jpg
https://i.imgur.com/IO2pSaN.jpg
https://i.imgur.com/cSuRFkG.jpg
https://i.imgur.com/gTWDUxY.jpg

458 :国道774号線:2022/05/14(土) 09:27:47.67 ID:pYSzBlqJ.net
尾張陸運は常連求人!

459 :国道774号線:2022/05/14(土) 13:05:24.68 ID:gvL5hLOY.net
運店手にまともな奴いるか?
まともな人は辞めちゃうよなw

460 :国道774号線:2022/05/14(土) 16:12:25.58 ID:cv8QUt4n.net
来週もまた部品屋は暇だな。

461 :国道774号線:2022/05/14(土) 16:36:14 ID:LrmQGMoG.net
そして計画父さんサル物流西尾

462 :国道774号線:2022/05/15(日) 05:11:18.50 ID:99cq6q3Z.net
経営者の性格が悪い運送会社トップ3ってどこ?

463 :国道774号線:2022/05/15(日) 08:06:27.43 ID:fRjULVqt.net
分かるわけねーやん

464 :国道774号線:2022/05/15(日) 09:54:13.88 ID:H3uvGaWC.net
>>462
大手は解らないが運送業全体がアレだからなあ
その中でブラックのトップ3って、各社ブラック具合に凌ぎを削っているから決められ無いんじゃ無い?
大手に入れず運送業を続ける気ならブラックでも
こんな物だよな、、って受け入れなきゃ
それが苦痛なら運送業には向いて無いかもよ?

465 :国道774号線:2022/05/15(日) 12:39:20 ID:ydeZIZ3L.net
少なくとも自分とこの社長はアスペかつ自己愛性パーソナリティ障害だと思ってる。
とある共通の趣味があるので仕事抜きで話す事がよくあるけど、自分の言いたい事だけ言って
こちらが話してると途中でいきなり何か言い出したり話題変えたりすんのよ…(´・ω・`)

466 :国道774号線:2022/05/15(日) 15:31:53.16 ID:OEEya/Nk.net
ドゥイットってヨレヨレのホームレスみたいな運転手しかいなくない?

467 :国道774号線:2022/05/15(日) 16:58:42.91 ID:99cq6q3Z.net
>>465
以前勤めてた会社の社長そっくりw

468 :国道774号線:2022/05/15(日) 18:22:43 ID:FCMormQt.net
東海西武って評判どうなん?
リフト積みで東海~関東を全高で月10回程度

今の会社は月12回運行でしかも下道
乗ると引かれるからw

469 :国道774号線:2022/05/16(月) 08:06:26.97 ID:ixMPFN+7.net
>>468
多分10年ぐらいは何処ぞの路線やらされるんないの…

470 :国道774号線:2022/05/16(月) 19:35:51.11 ID:r2Fw/8Cr.net
サントリーが、容量の大小に関わらず、ペットボトルの飲料を一律20円値上げするらしい
伊右衛門も一律20円高くなる
いよいよ水筒持ち歩くか・・

471 :国道774号線:2022/05/16(月) 21:31:08.60 ID:fapFktQt.net
>>470
水筒持って行ってないの?
飲物代だいぶ浮くぞ

472 :国道774号線:2022/05/17(火) 03:14:26 ID:+5YMcK+x.net
お茶作るのがめんどうたよ

473 :国道774号線:2022/05/17(火) 05:41:15.32 ID:K7qtmorC.net
100円ショップでボトル買ってきて、水とティーバッグ入れるだけだ

474 :国道774号線:2022/05/17(火) 05:55:11.52 ID:fZScyQzs.net
熱湯にティーパックいれて朝まで冷すだげじゃん

475 :国道774号線:2022/05/17(火) 09:30:33.85 ID:CSeBjVhb.net
>>470
ティーパックで作って水筒で持っていけば1日2Lで40円くらいで済むぞ

476 :国道774号線:2022/05/17(火) 10:06:23 ID:Qt9siyFl.net
後の洗うのが面倒くさない?
洗っても茶渋が着いて気になるから買ってしまう

477 :国道774号線:2022/05/17(火) 10:07:33 ID:Qt9siyFl.net
何気に皆偉いなぁ~

478 :国道774号線:2022/05/17(火) 10:09:17 ID:CSeBjVhb.net
>>476
全部嫁がやるからいいじゃん

479 :国道774号線:2022/05/17(火) 10:33:52.36 ID:h9SsWV7R.net
空気嫁でつね

480 :国道774号線:2022/05/17(火) 12:00:04.90 ID:G5kN/6TW.net
コンビニ毎日通ってたら食費ばかにならないからな

481 :国道774号線:2022/05/17(火) 15:18:23.43 ID:X3Z9/UeO.net
最近ゴミも気軽に捨てる場所なくなってきたから、ゴミ捨てのが面倒になる。

482 :国道774号線:2022/05/17(火) 16:02:35.44 ID:VyVovKFM.net
アホが飲み物買い溜めたりしないだろうな!

483 :国道774号線:2022/05/17(火) 19:03:17.76 ID:3Y2ywIok.net
>>477
まともに漢字の使い方も出来ないくせに、足し算や引き算は妙に早い

484 :国道774号線:2022/05/17(火) 19:28:28.95 ID:RNCdhZbe.net
俺はお茶すら惜しくなって今は水道水をペットボトルに入れて飲んでるよ

485 :国道774号線:2022/05/17(火) 19:44:38.38 ID:jck/tJRd.net
残業多いし、残業しないと金にならんしで飲み物はつい買ってしまうな。お茶の準備と洗うという時間を買ってる様なものかな。残業代の方がはるかに多い金額だし嫁もいないししゃーない

486 :国道774号線:2022/05/18(水) 00:24:01.61 ID:r5ROKjt6.net
>>462
経営者も人間だし、性格の悪い人は目を見ればわかる。
性根から腐ってる奴は目が違う。

優しくて思いやりのある人格者は、いい目してる。
目(目つき)ですぐわかる。隠せない。

487 :国道774号線:2022/05/18(水) 07:23:29.21 ID:hk0iZwhS.net
>>462
とりあえずうちのはランクインするはず

性格も頭も悪過ぎる

488 :国道774号線:2022/05/18(水) 07:39:35.30 ID:4Km2WqSn.net
>>462

俺の勤め先も負けないよ!
大手の真似して偉そうにしてるから、最近仕事が減ってきたw

489 :国道774号線:2022/05/18(水) 09:54:27.51 ID:EwUnjMAI.net
漏水で三河の自動車関連企業どーなるんだろね。

490 :国道774号線:2022/05/18(水) 15:31:54.58 ID:05/GitLz.net
飲料水&井戸&貯水で数日は対応出来るから問題ないみたいだ

491 :国道774号線:2022/05/18(水) 16:23:33.09 ID:dgEPtRBo.net
なんじゃ漏水って
明日から国道のトラック減るんか?

492 :国道774号線:2022/05/19(木) 02:53:27.09 ID:o7WVEgq6.net
漏水より4630万振り込まれねーかな

493 :国道774号線:2022/05/19(木) 10:32:16.28 ID:gI3NBwY6.net
工業用水が来ないんだよな。
たんぼの水も出ないし農家のがやばい。

494 :国道774号線:2022/05/19(木) 11:32:44.14 ID:xiASUBxw.net
工業用水と農業用水は別だろ

495 :国道774号線:2022/05/19(木) 15:18:51.82 ID:gI3NBwY6.net
>>494
飲料水とは別

496 :国道774号線:2022/05/19(木) 18:14:10.27 ID:Bp2lArET.net
あそこの水を農業用水として使ってる農家が悲鳴あげてるらしい

497 :国道774号線:2022/05/20(金) 16:19:12.34 ID:mR7vlFOb.net
ムテスシトイア

498 :国道774号線:2022/05/20(金) 19:47:41.40 ID:Un8BiSts.net
ここ数年トヨタが簡単に止まってばかりでおかしな世の中になったもんだな
昔はトヨタが止まるなんて台風直撃のとき位で余程なかった事なのにな

499 :国道774号線:2022/05/20(金) 20:56:27.73 ID:ayv+KrZR.net
戸谷運輸で偽装請負があったみたいだね
元請は日本車両らしい

500 :国道774号線:2022/05/20(金) 20:58:31.03 ID:ayv+KrZR.net
いや元請けの日本車輌が戸谷運輸相手に偽装請負をしていたというほうがただしいのかな?

501 :国道774号線:2022/05/20(金) 21:52:47.69 ID:ynLJMdiY.net
>>500
ソースは?ぐぐったけど見つからなかった

502 :国道774号線:2022/05/20(金) 22:22:01.60 ID:LytvTmLv.net
戸谷運輸 建交労 で検索するとでてくるよ

503 :国道774号線:2022/05/21(土) 09:37:02.10 ID:LroKoNqz.net
最近トラック乗りは本当に気楽な仕事なのか疑問に思う事が多々ある
交通事故や製品事故、それを下手したら自腹で弁償
この業界しか知らないから当たり前に思っていたが
働いて稼ぎに行くのに、ちょっとした不注意でその日の稼ぎの何倍もの弁償
何か今更ながら、これで良いのかって考えが出てきている
転職するなら工場で、その工場の製品を運ぶ自社便かリフトマンなら製品事故とかでも弁償とか無いんかな?

504 :国道774号線:2022/05/21(土) 10:04:31.47 ID:PF0FaAZZ.net
あるよ。公務員の看護師さえあるよ!

505 :国道774号線:2022/05/21(土) 10:36:49.98 ID:8hevqxTP.net
自腹弁償とか、みなし残業込の月給とかwwwまともな会社ではありませーん

506 :国道774号線:2022/05/21(土) 10:39:07.79 ID:8hevqxTP.net
文句あれば辞めたらいいんだよ
文句あってもみーんな必死にしがみついてんだよw

507 :国道774号線:2022/05/21(土) 10:56:39.67 ID:3mduSilG.net
そして計画父さんサル物流西尾

508 :国道774号線:2022/05/21(土) 11:23:33.96 ID:odXdkQKb.net
若ければ消防士目指そうぜ
公務員の身分が貰えるしトラックを改造した消防車乗れるし
30歳くらいまでの奴限定だけど体育会系適性があれば余裕だろ

509 :国道774号線:2022/05/21(土) 11:49:21.37 ID:OepDC/l9.net
>>503
普通の会社員はストレス社会と言われているくらいだから大変なのは想像つくだろ

510 :国道774号線:2022/05/21(土) 12:03:10.45 ID:enpBBAeQ.net
>>508
知り合いに消防士いるけど完全な上下社会で先輩には服従、飯作らされたり休日は飲みや風俗に連れていかれ、やっと家に帰れたと思ったら無線で呼び出し。1回の勤務が24時間拘束で30歳で年収400だぞ

511 :国道774号線:2022/05/21(土) 13:28:52.54 ID:TatZnOG7.net
近所の消防署で昼間走ってるからな
あれこそ肉体労働だ

512 :国道774号線:2022/05/21(土) 15:42:54.66 ID:2RhUgh8y.net
>>508
お前過去スレでも書いてた馬鹿だろ

513 :国道774号線:2022/05/22(日) 10:11:02.51 ID:j7lqDt3z.net
https://i.imgur.com/Hv2MS6P.jpg
https://i.imgur.com/H8PgCbC.jpg

514 :国道774号線:2022/05/22(日) 11:10:24.33 ID:lNuxZ/+i.net
この前、大興だかがちょっと追突しただけで積荷のデンソー製品全損になったってね。

515 :国道774号線:2022/05/22(日) 11:18:58.24 ID:PfPKst8O.net
何がSDGsだよって感じだなw

516 :国道774号線:2022/05/22(日) 12:05:24.11 ID:0cNOW+pk.net
>>514
電子部品か?
だとしたら億いくかもね
可哀想に大興、ロジテム、デンソーから殺人犯並みの取調べ受けるんだろうなw

517 :国道774号線:2022/05/22(日) 17:18:18.49 ID:jbAQCXlW.net
ああ、そういえば、この前バイパスの降り口手前でカリツーの前に割り込んで
前が完全に見えなくなってから強めのブレーキかましてしまって悪かったな
俺もびっくりしたよ

518 :国道774号線:2022/05/22(日) 18:26:09.92 ID:xh2UqNx7.net
明日から仕事復活だな。朝おきれるかな?

519 :国道774号線:2022/05/22(日) 22:28:28.29 ID:uXQGIgPQ.net
>>514 そんなもん蒲運とかも やってるわ

520 :国道774号線:2022/05/23(月) 02:09:24 ID:7FHInNwH.net
>>503
世の中にはブラック企業というのがあってだなw
ブラック企業についての本を数冊は読んで、勉強しましょう。
対策にもなる。無知は罪。

521 :国道774号線:2022/05/23(月) 05:41:57.99 ID:bt5+vq5d.net
>>502
出てこないなー。分会役員解雇ってのしか出ない

522 :国道774号線:2022/05/23(月) 06:35:40.36 ID:O9siu19P.net
朝から点呼の時にアルコールチェッカーが0.70/mlとかありえない数値を叩き出してビックリした。

ハミガキやらうがいして再計測しても微量しか下がらなかったが事務所に長距離に出る際の持ち出し用が置いてあったんでソッチで計測したら一発で0.00/mlで通勤時の飲酒運転の疑いが晴れたわw

つか足止め喰らったせいで出発30分近く遅れて渋滞始まっちゃったぜ~(´・ω・`)

523 :国道774号線:2022/05/23(月) 07:23:05.86 ID:cvx0lc/q.net
>>519
だから何?笑
前々からデンソー製品は全損にさせられるから可哀想だなってことだろ。

524 :国道774号線:2022/05/23(月) 12:13:10.03 ID:uSGCj+qW.net
なななな~ななな~デンソー全損!
反省文長文!

525 :国道774号線:2022/05/23(月) 12:51:31 ID:GLDZYNgX.net
手にシュッシュやるコロナの消毒アルコールでも数値が出るっぽいからな
10回くらいやってやっとゼロが出たときあったわ
何のチェックなんだか
大吉出るまでひく初詣のおみくじじゃないんだから

526 :国道774号線:2022/05/23(月) 17:46:32.25 ID:CnRaKrRa.net
サンドイッチ食うとアルコール出る

527 :国道774号線:2022/05/23(月) 18:22:39.58 ID:HVqgO4Om.net
本当にアルコールチェックに引っかかってクビになった俺が来ましたよ

528 :国道774号線:2022/05/23(月) 18:39:16.18 ID:33tbfHYF.net
作業途中に午後0時まで
出先のアルコールチェックで引っかかり続けた
ヤツを迎えに行ったことはある
最寄り駅まで送ったが
そいつは当日クビ
置いてきたトラックは社長が
取りにいって謝罪して
なんとか仕事はつながった。

529 :国道774号線:2022/05/23(月) 20:07:43.62 ID:j60M8Yop.net
社長が取りにいって

530 :国道774号線:2022/05/23(月) 20:43:55 ID:IEI/UXRV.net
作業途中にアルコールチェックってw

531 :国道774号線:2022/05/23(月) 22:37:32.06 ID:28p42oW2.net
うちなんかアルコールチェックでアウトでも普通に乗務だけどなwちなダンプ

532 :国道774号線:2022/05/24(火) 06:27:29.77 ID:61gIyk/B.net
アルコール検査器って物によってはアテにならないよね
酒が苦手で明らかに飲んで無いのに反応したりする

533 :国道774号線:2022/05/24(火) 08:34:36.36 ID:tHauxUdt.net
ドリンク剤で反応することある

534 :国道774号線:2022/05/24(火) 15:33:00.76 ID:eTaBA4zL.net
フリスクもヤバイらしい。

535 :国道774号線:2022/05/24(火) 15:45:07.47 ID:aqD8wxaX.net
マウスウォッシュや缶コーヒー、ガムでも出るやつあるしな

536 :国道774号線:2022/05/24(火) 17:50:25.33 ID:sibdlF8n.net
金属スクラップヤードがどうたら騒ぎながら、クソ航空機による一方的な現状変更はスルーして民主主義がどうたらロシアがどうたら…
政権の犬コロ洗脳報道ダブスタ電波泥棒業界のキチガイっぷりには反吐が出るな
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg

537 :国道774号線:2022/05/24(火) 21:52:25.27 ID:Y9oRlMeN.net
アルコール依存症の方が事故らない不思議

538 :国道774号線:2022/05/24(火) 22:51:25.69 ID:gySlUAiv.net
大凶さんはよそからチェックされるときだけ対面点呼とアルコールチェック。
普段は電話点呼のみと、カメラで撮ってるからとプレハブで一人で簡易チェッカーでチェックしたフリして自分でサインして出発。
そもそも16時間とか働いてデジタコ処理したり通勤時間も入れると帰ってから飲んだらアルコール抜ける前にまた出勤だもんな。

539 :国道774号線:2022/05/24(火) 23:08:29.17 ID:pEVjSFz2.net
>>537
酔拳と同じ仕組みなんじゃね?

540 :国道774号線:2022/05/25(水) 06:52:31.14 ID:6vYh2nQl.net
1年中求人出てんな東洋ロジテムとかいうのどんな会社か知ってる?

541 :国道774号線:2022/05/25(水) 09:43:10.28 ID:5F/bXUli.net
アルコールが抜けないまま運転をするのが危険なのは勿論だけど、アルコールは大丈夫でもハードなスケジュールで寝不足で運転させるのも危険だよな

542 :国道774号線:2022/05/26(木) 06:58:47.06 ID:XSWed9Sf.net
アルコールはなかなか抜けないが髪の毛はすぐ抜けるとはこれいかに?

543 :国道774号線:2022/05/26(木) 08:58:44.54 ID:hQLKlQvU.net
>>542
だまらっしゃい!

544 :国道774号線:2022/05/26(木) 12:10:04.68 ID:RZTsI2q4.net
>>540
運送会社

545 :国道774号線:2022/05/26(木) 13:41:48.90 ID:A1r6mtjY.net
こうも休みが多いと暇だな。

546 :国道774号線:2022/05/26(木) 14:43:58.02 ID:J0KN82Dg.net
6月はボーナス時期だな
1回50万。年2回で100万
うちの会社は運送屋にしてはまぁまぁだよ。

547 :国道774号線:2022/05/26(木) 15:56:14.74 ID:miGBvxtA.net
そのくらい普通と思ってたw

548 :国道774号線:2022/05/26(木) 16:55:57.21 ID:8ks4rfW4.net
ぷっw

549 :国道774号線:2022/05/26(木) 18:36:12 ID:S4blFigj.net
またボーナスすらまともに貰えないのに強がり君がいるなww

550 :国道774号線:2022/05/26(木) 19:02:03.71 ID:e+BFDJ5M.net
ボーナス3万円

551 :国道774号線:2022/05/26(木) 21:02:59.90 ID:jbEyrWxl.net
年収給料マウント、ボーナスマウント

みんなもらってる、普通、当たり前でFAw

552 :国道774号線:2022/05/26(木) 21:33:01.86 ID:2UnUsiN9.net
>>540
太田油脂の子会社
ドラム缶とか一斗缶とかやってるイメージ

553 :国道774号線:2022/05/26(木) 21:47:10.76 ID:DoEob1Tg.net
太田油脂の社長の弟がシャチョさんだな
紙袋のバラもやってるの見るな
飼料のダンプは古株が独占って聞いた
https://o.5ch.net/1yjb5.png

554 :国道774号線:2022/05/27(金) 00:40:13.82 ID:eqL6cp4Q.net
飼料のダンプ車はよく分からんけど、飼料のバルク車ってどうなんだ?
牧場とか畜産系が盛んな田舎道とかでよく走ってるわ

運転するだけで楽なのかな
積み降ろしは機械だよねアレ

555 :国道774号線:2022/05/27(金) 02:23:40.16 ID:zS7Ub4pB.net
>>554
朝早い・数こなさないと駄目
サイロが変なトコにあったり、足元ドロドロ(し尿交じりも)
あと匂い

556 :国道774号線:2022/05/27(金) 06:19:07.20 ID:EpxecZ1k.net
飼料は、畜舎がとんでもない山奥にあったり、そんなとこ冬場は雪国でも除雪もされないからスタッドレスが全く利かなくてチェーン巻いて行ったり
荷物は楽かも知れんが大変なイメージしかない

557 :国道774号線:2022/05/27(金) 06:54:50 ID:DmUVyW1i.net
飼料は雪がな…

558 :国道774号線:2022/05/27(金) 11:53:07.04 ID:DFfOc09A.net
大変なことばっかりだな
やめておくか

559 :国道774号線:2022/05/27(金) 14:59:45.53 ID:z6FS7dvQ.net
左右幅1センチしか余裕ないところもあるみたいだし
雪の中到着したらで餌入れる場所まで雪かきもあるって話しを聞いた
しかも生き物相手だから連休も取りづらい模様

560 :国道774号線:2022/05/27(金) 17:08:31.07 ID:8alSPGAU.net
歴史伝統文化芸術観光スポーツって何ひとつ価値生産できないガイジ丸出し寄生虫の常套文句だよな
そうやって税金泥棒してるだけの地球に湧いた害虫だからてめえの端末が四六時中スパイ通信してるパケットすらブロックできないんだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg

561 :国道774号線:2022/05/27(金) 18:21:55 ID:rUoY5tiq.net
畜産業者って豚とニワトリを飼う事しか考えてないからな

562 :国道774号線:2022/05/27(金) 20:28:53.91 ID:/6FiDX0Y.net
出来損ないの弟なんかでも家が銭もちだと何だかんだ社長やれんだよな
ふんぞり返って周りは敬意をはらう
俺たちが、も・し・も優秀であっても金がなけりゃ使い走りの使い捨てよ資本主義社会は惨めなもんよ

563 :国道774号線:2022/05/27(金) 21:18:20.18 ID:/6FiDX0Y.net
なんだかんだとトヨタ様の部品が1番安全安心確実なんだよな

564 :国道774号線:2022/05/28(土) 00:35:39 ID:Ai9ai54X.net
>>563
ここ一年の有様見てるとそうも思えないわ

565 :国道774号線:2022/05/28(土) 02:55:15.33 ID:FEMMzPMj.net
6月も休みだらけらしーじゃん

566 :国道774号線:2022/05/28(土) 05:17:50.64 ID:AS+HknK0.net
プーチンのせい

567 :国道774号線:2022/05/28(土) 09:08:54.15 ID:jqfrZfRm.net
トヨタが仮に本当にダメになったら東海地方はもちろん、日本中が経済的にパニックになるだろうね
日本中のトヨタ関連、運送業は失業者の嵐
自動車とは関係の無い他の業界も失業者の財布のヒモが固くなるから時間差でトヨタ失業のパニックに巻き込まれる流れだよね

568 :国道774号線:2022/05/28(土) 10:09:18.33 ID:lues638O.net
>>545
微妙に日本語おかしくね?

569 :国道774号線:2022/05/28(土) 10:09:19.12 ID:lues638O.net
>>545
微妙に日本語おかしくね?

570 :国道774号線:2022/05/28(土) 16:54:48.68 ID:AyPG0N9f.net
部品屋ってトヨタが休みになったら休業補償あるの?
大手元請けは月給だからいいとして、日給月給や日給制の零細はどうなってる?

571 :国道774号線:2022/05/28(土) 17:14:59.73 ID:p/0Nu6/7.net
>>570
結局、月給制の大手も残業ゼロとかなら給料悲惨だからな。日給月給や歩合制の零細と変わらないか少ない位。器用な零細はトヨタの休みに合わせて飲料とかやって埋め合わせしてるとこもあるが

572 :国道774号線:2022/05/28(土) 17:43:47.99 ID:W+NxV5Dt.net
まつおかまん運輸

573 :国道774号線:2022/05/28(土) 18:58:49.34 ID:52ESrXDb.net
>>570
月給だけど有給優先に使われるようちは糞みたいな会社

574 :国道774号線:2022/05/28(土) 18:59:15.86 ID:AyPG0N9f.net
>>571
そういや、コーラにカリツーがいたわw

575 :国道774号線:2022/05/28(土) 18:59:58.43 ID:AyPG0N9f.net
>>573
有給消化できるだけでもマシじゃないか?

576 :国道774号線:2022/05/28(土) 19:15:20.39 ID:OCGV+fok.net
2トンのカリツーの若いドライバー目つき悪すぎ
スライドするトラック皆んなにガンつけてる感じがする
いや目立つから見るからね

577 :国道774号線:2022/05/28(土) 19:23:01.81 ID:52ESrXDb.net
ウテシなんか半グレ崩れみたいな奴ばっかりやろ部品やってても時間より前にヤード占領しててしょっちゅう揉めるぞ

578 :国道774号線:2022/05/28(土) 23:05:09.63 ID:mFW1vg2W.net
>>273
自動車会社の元期間工で今は同じ会社でトラック乗って30年だけどお前みたいな奴に言われたくないよ

579 :国道774号線:2022/05/29(日) 08:38:02 ID:aEDT+3Kj.net
>>578
どした?随分と反応が遅いな

580 :国道774号線:2022/05/29(日) 10:57:26.58 ID:2vag+/o9.net
>>578
随分なお爺ちゃんですね。お爺ちゃん、アクセスとブレーキの踏み間違えで暴走運転する前にそろそろトラックから降りたほうがいいよ(^.^)

581 :国道774号線:2022/05/29(日) 16:00:31.15 ID:6fUx8/Kh.net
アクセスw
煽って誤字はダサすぎる

582 :国道774号線:2022/05/29(日) 18:01:24.71 ID:NBIKMwnL.net
アクセスって2人組のシンガーいたな

583 :国道774号線:2022/05/29(日) 19:01:56.18 ID:mbMw+lZ6.net
予測変換でアクセスになったのか
普段食品でも運んでんじゃね?

584 :国道774号線:2022/05/29(日) 19:49:24.24 ID:AtXp+mNl.net
アクセスの白髪のほうはとんでもなくハゲてきてるしな

585 :国道774号線:2022/05/29(日) 20:51:49.32 ID:x0ODUswV.net
は〜明日から仕事だな、こうも休みが続くと腐ってくるな。やる気が出ん、😮‍💨

586 :国道774号線:2022/05/29(日) 21:12:10.73 ID:n2xCVf1F.net
小室圭こいつ結局弁護士の試験受からずにずっとニューヨークの賃貸部屋住んでアルバイトして生活してんのか
トラックでも乗ってろよな

587 :国道774号線:2022/05/30(月) 07:29:39.54 ID:ei6H2HIQ.net
トヨタ来週とまる

588 :国道774号線:2022/05/30(月) 10:18:51.98 ID:n4t5IFA0.net
>>585
どーやって絵文字入れた?

589 :国道774号線:2022/05/30(月) 10:19:16.58 ID:n4t5IFA0.net
こうか?🤭

590 :国道774号線:2022/05/30(月) 10:19:35.49 ID:n4t5IFA0.net
でけた🙄

591 :国道774号線:2022/05/30(月) 10:20:10.05 ID:n4t5IFA0.net
よし、流行らすべ🤠

592 :国道774号線:2022/05/30(月) 10:21:43.68 ID:n4t5IFA0.net
お前ら絵文字必須な🧗🏿‍♂

593 :国道774号線:2022/05/30(月) 10:27:29.32 ID:c90ySWzJ.net
いいな👀

594 :国道774号線:2022/05/30(月) 10:50:04 ID:KHt6b5ZT.net
絵文字とか今更すぎて草

595 :国道774号線:2022/05/30(月) 13:32:28 ID:pR69UB1t.net
>>594
悔しいのか🥲

596 :国道774号線:2022/05/30(月) 13:33:09 ID:pR69UB1t.net
教えてやるか❓👍

597 :国道774号線:2022/05/30(月) 13:33:19 ID:WDgeZauS.net
>>589 教えてちょ😄

598 :国道774号線:2022/05/30(月) 13:36:26 ID:WDgeZauS.net
普通にやったら出来たわw

599 :国道774号線:2022/05/30(月) 13:40:27 ID:G+nV5qcX.net
>>598
なぜ文字化けしないのかね🥸

600 :国道774号線:2022/05/30(月) 15:06:17.92 ID:WytZF18O.net
😥転職しよ

601 :国道774号線:2022/05/30(月) 15:20:43.05 ID:2t1LY06l.net
弁護士か医者もしくは大学教授じゃないとダメだの👎

602 :国道774号線:2022/05/30(月) 16:03:23.06 ID:m0bvDj9W.net
昔うちに、待機時間長いから、その時間使って勉強して行政書士取ったやついるよ

603 :国道774号線:2022/05/30(月) 16:48:44.60 ID:0H8wYK/m.net
>>602
お前も待機時間に国語の勉強して句読点とか勉強したらいいと思う今日この頃

604 :国道774号線:2022/05/30(月) 17:14:14.84 ID:m0bvDj9W.net
>>603
お前の書き込み見たら遜色ないから別にいいわ

605 :国道774号線:2022/05/30(月) 17:29:10.72 ID:agUhteJM.net
トラック🚛ブーン🚚 キキー‼😱🚵‍♂💦
ガチャーン🌲🚛⚡
丸焼き🐷🔥完成🚭

606 :国道774号線:2022/05/30(月) 18:03:20.02 ID:pjGxSWkD.net
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ

(↓半角小文字で打ち込もう!)
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg

607 :国道774号線:2022/05/30(月) 21:55:47.98 ID:WQ+hU0mo.net
長年やってて運送業の魅力を改めて考えてみました

出発したら一人で気楽 ?←出先の荷下ろし先でのトラブルや路上での故障 ←ほぼ自分で対応、当然に次の到着に時間に間に合わない(到着先によってはクレーム)
結果的に次の次の時間合わせに追われる
下手したら休憩も取れない
出発したら一人で気楽?←常に交通事故、製品事故と隣り合わせの毎日←何かあれば額によるが自分で弁済、会社の保険でまかなっても次のボーナスで辻褄合わせで減額
出発したら一人で気楽?←会社によってはカメラやGPSで運行状況の監視
荷下ろし先の時間に間に合わないとリミッター超えのスピードを出したら、程度によるが会社から怒られる

長年働いて改めて考えて、運送業の魅力って皆が言うほどあるのかな、、と
まだ30代後半だし若い頃に取得した製造業や建築業、スーツ着て働く部類の資格も色々有るから、そっちのほうがリスクが少ないのかな?

トラックとの給料の差はもちろん他業種がトラックより給料が少なくてもメリット、デメリットも含めてどちらが長年に安心して働けるか迷う毎日

このスレの方は運送業のほうが良いに決まっている、、って人が大半だと思いますが、他業種から来て運送業はデメリットだらけだって意見があったら聞きたいです
いきなりアテも無く運送業を辞めても生活に困るから、今後の為にどちらが良いかアドバイスを頂けたら幸いです

608 :国道774号線:2022/05/30(月) 22:02:30.29 ID:tm26w/DV.net
>>607
この仕事が好きでやってるんではなくデメリットばかり考えるなら他の仕事した方がいいんじゃない?
この先、労働時間規制も厳しくなって稼げなくなるし、30代ならまだギリ間に合うんじゃないかな?

609 :国道774号線:2022/05/31(火) 08:22:49.78 ID:9scOvIXr.net
トヨタの部品運んでる下請けやばいんじゃねーの?

610 :国道774号線:2022/05/31(火) 09:00:40.88 ID:s28/j/9s.net
安城のトラックステーション閉鎖すんのか
また休憩する場所が減ってくな

611 :国道774号線:2022/05/31(火) 09:04:49.34 ID:WiFGmi/q.net
>>610
まじで?
車庫にして家帰ってるやつもいるからな

612 :国道774号線:2022/05/31(火) 15:17:15.12 ID:Z0TNec7o.net
運転好きだし、1人が好きだし今更やめれないw

613 :国道774号線:2022/05/31(火) 15:21:15.07 ID:4gHZne8U.net
一時期工場で働いてたけど、俺には単純作業の繰り返しは無理だったな
その前は接客業で10年やってたけど、好きな音楽聴きながら1人の時間が多い運転手がいいや

614 :国道774号線:2022/05/31(火) 17:40:49.31 ID:j96DwRlu.net
昇給無しって会社4変えていって収入あげるのが物流のやり方?

615 :国道774号線:2022/05/31(火) 18:37:43.48 ID:zrBVX9od.net
>>614
日本語でおk

616 :国道774号線:2022/05/31(火) 19:23:17.02 ID:J2/fENwm.net
>>607
長文過ぎて読むのめんどくせーんだよ!バカ!お前みたいな奴はどこも採用しないよ

617 :国道774号線:2022/05/31(火) 21:01:37.07 ID:MZjJs6Od.net
>>607
長い文章で同業者見下してマウント取ってるの楽しいね。
はよスーツ着て就活しろよ能無し。

618 :国道774号線:2022/05/31(火) 21:14:43.49 ID:7ql1TaFS.net
>>610
閉鎖もだけど、最近エロい景品のUFOキャッチャーが健全になったことにショックを受けた。

619 :国道774号線:2022/05/31(火) 21:16:26.80 ID:ikbPcoqT.net
am5時から18時まで働いてたけど帰宅すると19時半頃で帰ってから飯、風呂、寝るしかできなかったな。
通勤時間は本当に重要だな。

620 :国道774号線:2022/05/31(火) 21:35:09.95 ID:d1s0g7FL.net
>>617
こんなんがマウントに見えるとか重症だなw

621 :国道774号線:2022/05/31(火) 21:48:07.09 ID:Jw9sDAGy.net
>>620
>616も617もあれで長文とか喚いているんだから今まで文章だけの小説とかは最後まで読んだ事も触れた無い人達なんだろうね
なんか可哀想、、

622 :国道774号線:2022/05/31(火) 23:55:46 ID:zrBVX9od.net
>>621
小説なんて読む真面目にやってきたような人がトラックなんて乗ってる方のがもっと可哀想

623 :国道774号線:2022/05/31(火) 23:58:40 ID:ucWo6hGd.net
小説読んでるだけで真面目w
どんだけアホなんだよ

624 :国道774号線:2022/06/01(水) 00:12:49 ID:o20pjT8u.net
>>617
こんな所で長文を書く奴とかマジでうぜー!一生就活してろ

625 :国道774号線:2022/06/01(水) 00:40:34.76 ID:IvmpdiP5.net
イケメンに嫉妬する醜いジジイが集まるスレはこちらですか?

626 :国道774号線:2022/06/01(水) 01:20:12.76 ID:WWJhwPej.net
>>625
いや、逆
若いのはカワイソウに思える
昔は自由でやりたい放題で稼げたのに、年々内外的に締め付けは厳しくなってるし、稼げない構造になっていくし、若いならこんな業界将来ないから早いとこ辞めた方がいいよと思う

627 :国道774号線:2022/06/01(水) 06:00:19.89 ID:mho1BiE3.net
ジジイばっかだな

628 :国道774号線:2022/06/01(水) 06:08:26.81 ID:icGb4FMD.net
若いガキがこんなとこ見てたら逆に怖いってw

629 :国道774号線:2022/06/01(水) 06:37:58.49 ID:I+E+WwFG.net
給料少なくていいから手積みなしで毎日帰って土日祝休みがいい。こんなこと言うとジジイ達は昔は24時間働いただのオールベタだの5000ケース積んだだの甘えてるだの根性がないだのここですら言ってくるからな。古い。
そりゃ若者は来ないわ。

630 :国道774号線:2022/06/01(水) 08:54:39 ID:w3v/rI7X.net
そんなに毎日帰りたかったらサラリーマンでもやっとけよ
何が目的でトラックに乗りたいんだ?
胸に手当ててよく考えてみろ

631 :国道774号線:2022/06/01(水) 08:59:24.65 ID:I+E+WwFG.net
ほらw

632 :国道774号線:2022/06/01(水) 09:36:25 ID:R+7l51Lm.net
大卒の運転手って使えなくない?

633 :国道774号線:2022/06/01(水) 09:51:51.86 ID:ih2dKmzy.net
確かに工場は楽だよ。
部品ぶちまけてもごめんなさいで済むし。
帰る時間ばかり気にして、あいつがサボってるとか働かないとか陰で言って陰湿なとこが工場の特に大手になるほど多いから俺は無理だった。

634 :国道774号線:2022/06/01(水) 10:04:45.75 ID:FDTcewQg.net
>>629
安くていいなら、部品屋で週休二日定時上がりで20万くらいでなら探せばあるだろ
そっち行けばいいじゃん

635 :国道774号線:2022/06/01(水) 11:04:53.94 ID:gNckyraM.net
>>629
ウチにピッタリ

636 :国道774号線:2022/06/01(水) 11:58:26.47 ID:DaO7hkn/.net
>>632
文字がまともに読めて
書類がまともにかけるだけで上位3%

637 :国道774号線:2022/06/01(水) 12:46:48.03 ID:zQ1D0/HX.net
うちは1日多くて13パレ、少ないと4パレくらい
20キロ離れた倉庫に下ろすだけよ
リフト積みリフト降ろし
拘束8時間だが待機休憩合わせて3時間、実働5時間くらい
完全土日祝どころか系列企業独自の休暇もあって年間休日140日くらい
月40万から昇給もしないけどボーナスは3ヶ月分ちゃんとある
入社時にリフトの試験はあるけど5人来て1人合格するかどうかって感じよ
1パレの価格がクソ高いモノだから初心者にやらせられないんだよな

638 :国道774号線:2022/06/01(水) 13:54:00.19 ID:ycJ98iY/.net
はいはい
源泉のうpマダー?
俺なんて定期で1パレを片道10分の倉庫に1回下ろすだけであとは宵積みまで7時間は待機だわw
週休3日で月45万ナス50万×3だわw
1億する荷物だから他の人にはやらせられんけどねwww

639 :国道774号線:2022/06/01(水) 14:04:33 ID:2tsnICvQ.net
7時間待機www

640 :国道774号線:2022/06/01(水) 14:33:30.87 ID:vR8yjH5O.net
名古屋ナンバーは、「ウィンカーを出したら負け」「譲ったら負け」なのか?w

641 :国道774号線:2022/06/01(水) 14:37:50.22 ID:ycJ98iY/.net
>>640
お前ウインカー出してる負け犬か?
運転手始めて3年経って、やっと最近ノーウインカーで割り込めるようになって連戦連勝だわw

642 :国道774号線:2022/06/01(水) 15:33:25.48 ID:FKfdvkrS.net
アメリカじゃ年収1400万でも運転士が集まらないらしいな
素直に羨ましいわ

643 :国道774号線:2022/06/01(水) 15:40:14.76 ID:ycJ98iY/.net
>>642
アメリカの運送事情と物価を知った上で言ってるのか?w

644 :国道774号線:2022/06/01(水) 15:51:29.70 ID:Px3Ed3ba.net
>>642
1400万って米じゃホームレスよりマシ程度

645 :国道774号線:2022/06/01(水) 16:26:26.51 ID:H/rvGKMf.net
ウクライナから学ぶべきことは、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権をクソ倍増させることではなく
威力業務妨害して地球破壊するだけの税金泥棒公務員を全廃して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだぞ

(↓いやがらせ5chに屈せず、半角英小文字にして打ち込むんだ!)
HTTPS://D〇TUP.〇RG/UPL〇DA/D〇TUP.〇RG2818926.jpg

646 :国道774号線:2022/06/01(水) 19:24:53.37 ID:54CotCkC.net
おれって急いでグルグル〜ってリフトのハンドル回す割には遅いんだよね
どうしたらいい?

647 :国道774号線:2022/06/01(水) 19:43:46.11 ID:OAfr4eZ0.net
リフトの液晶画面の「設定」→「ステアリングギヤ比率」→低くなってると思うから高めに設定する→「決定」→「この設定のままメモリーしますか?」→「はい」→「設定終了」

648 :国道774号線:2022/06/01(水) 21:44:50.69 ID:7xAEB3UU.net
>>642
積荷襲われるんだぞwww

649 :国道774号線:2022/06/01(水) 21:44:51.16 ID:7xAEB3UU.net
>>642
積荷襲われるんだぞwww

650 :国道774号線:2022/06/01(水) 22:22:37.52 ID:AS/qBkeI.net
>>642
とんでもねー無能だな…

651 :国道774号線:2022/06/01(水) 22:41:47 ID:49OZxfNQ.net
1400万でウハウハなら何度もストやデモなんてしないわなw

652 :国道774号線:2022/06/02(木) 16:45:16.73 ID:n+vc6xmZ.net
<JA全農、肥料 前期に比べ最大94%値上げ 過去最高>

JA全農、肥料大幅値上げ 6月から、ロシア侵攻影 5/31(火)22:32

 全国農業協同組合連合会(JA全農)は31日、地方組織に6~10月に販売する肥料について、前期(昨年11月~今年5月)に比べ最大94%値上げすると発表した。
輸入の尿素を94%、塩化カリウムは80%、複数成分を組み合わせた「高度化成肥料」は55%それぞれ引き上げ、いずれも過去最高となる。
原料調達先のロシアによるウクライナ侵攻などが影響した。

 原油高騰に伴う肥料原料価格や輸送費の値上がり、円安進行も価格の押し上げ要因となっている。
尿素は原料のアンモニアが天然ガス高騰に伴い上昇している。中国の尿素輸出規制も影響した。

653 :国道774号線:2022/06/02(木) 19:41:00.96 ID:rmrP/fXn.net
明日の仕事が終われば又長期の休みだな。😮‍💨

654 :国道774号線:2022/06/02(木) 20:28:18 ID:dTVg7wUJ.net
タイコーライン停止中有給消化。入ったばっかの人たち届欠だな。公休なり補償とかする気ないんだなただでさえ給料抑えられてるのに...

655 :国道774号線:2022/06/02(木) 21:13:49.59 ID:YKfMpy2g.net
>>654
会社も燃料費の高騰とかでコスト削減に必死なんじゃね?
従業員の為に給料で無理した挙句、会社が潰れたら全社員が路頭に

656 :国道774号線:2022/06/03(金) 13:30:52.24 ID:um12e5SD.net
>>654
この日とこの日は公休とかってなってるよ。
全部が公休じゃないけどね。
有給休暇ありませんって人は構内作業とかあるから休まなくても大丈夫。

657 :国道774号線:2022/06/03(金) 14:34:07.27 ID:/i5D2Lh0.net
今日トヨタ系は休み?
やたらとホムセンの客にオヤジが多いけど

658 :国道774号線:2022/06/03(金) 22:15:13.99 ID:/5JS20zI.net
>>657
トヨタ系ってオヤジだけなん?

659 :国道774号線:2022/06/04(土) 06:12:09.75 ID:etXb0ZyZ.net
部品やってる人みると染みったれた貧乏人に見える

660 :国道774号線:2022/06/04(土) 12:26:02.54 ID:LX2h3+XO.net
そして計画父さんサル物流西尾

661 :国道774号線:2022/06/04(土) 23:31:46 ID:43xxHlHn.net
来週は車体が休みで暇だよ

662 :国道774号線:2022/06/05(日) 00:02:57.73 ID:tAkLwGll.net
来週は6日の火曜日の18時から井上尚弥ドネア戦あるからな
残念ながら仕事中で見る事は出来ないけども

663 :国道774号線:2022/06/05(日) 09:35:50 ID:PNs39Xe2.net
ボクシングのモンスター井上vs強豪ドネアと、キックボクシングの神童天心vsK−1最強武尊の試合は日本ではどちらが注目度が高いのかな?
両方とも地上波は無しみたいだが、会場チケットの売り上げ率やPPVの売り上げ率はどちらが上なんだろか?

まあ、どちらもまたと観れない試合になるのは必然
っしょ
戦う4選手にはベストコンディションで試合に望んで欲しいです
練習中の怪我とかでベストパフォーマンスが発揮出来ないとかは無いと信じて楽しみに待っています

664 :国道774号線:2022/06/05(日) 12:46:08.44 ID:5veyARjX.net
そして計画父さんサル物流西尾

665 :国道774号線:2022/06/05(日) 19:51:42.76 ID:odPoLUk2.net
https://youtu.be/BqXmI3Cs3Gc?t=174
このトレが大興の箱引っ張てるけど何処だっけ?

666 :国道774号線:2022/06/05(日) 20:58:58.29 ID:5SieSk60.net
>>665
内山だよ。
てかこれトレーラーが先行してるのに素人におえーとか言われる筋合いないよな。まったくトレーラーの動き知らない素人が

667 :国道774号線:2022/06/05(日) 21:24:38.97 ID:5RTirP0j.net
衣浦大橋ですね
あそこは内側でも外側でも乗用車が邪魔してきて右折しにくいわ

668 :国道774号線:2022/06/06(月) 07:56:49.09 ID:5+eHXVYc.net
>>666
この業界でもトレの動き知らん奴おるよな
いやそこにおったら曲がれんのだけど、って状況何度もあるわ
普段4tか大型しか乗ったことない奴だろうな

669 :国道774号線:2022/06/06(月) 08:17:31.49 ID:kJeDyeOJ.net
つか、あそこをトレーラーや大型が右側から右折するのが間違ってるだろ
かなり膨らまなきゃ曲がれんの分かってるだろ

670 :国道774号線:2022/06/06(月) 14:10:10.74 ID:uqStAOTe.net
ピンクの水玉は内山だねぇ。
大興を引っ張らないで頂きたい。

671 :国道774号線:2022/06/06(月) 14:27:05.70 ID:KnANWj8U.net
てか大興にセミトレあるんやな。さすが大手は2024対策してるわ

672 :国道774号線:2022/06/06(月) 15:47:53 ID:AM7OErl1.net
>>671
俺が知ってるだけでも20年以上前からあるわw

673 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:00:38.90 ID:gGeKnGUs.net
>>666 先行とかの問題じゃないだろ

674 :国道774号線:2022/06/06(月) 17:03:51.77 ID:l3bcfcI+.net
>>672
自車のヘッドでも引っ張っとるの?

675 :国道774号線:2022/06/07(火) 02:53:11.74 ID:fo0wl6e/.net
低床で連結してるのしか見たことない

676 :国道774号線:2022/06/07(火) 07:08:59.49 ID:jv/a4RC4.net
それはフルトレと言うんだよド素人

677 :国道774号線:2022/06/07(火) 08:20:31.68 ID:3AFyA2s2.net
湾岸でキャリアカー燃えてたな

678 :国道774号線:2022/06/07(火) 12:25:21.82 ID:BZzG9PHp.net
湾岸ミッドナイト

679 :国道774号線:2022/06/07(火) 14:15:29.26 ID:P1pMqREA.net
https://i.imgur.com/nkak2cJ.jpg

下ネタ?

680 :国道774号線:2022/06/07(火) 21:01:42.76 ID:MAM9pV1v.net
覚えやすいけどどんな会社だよw

681 :国道774号線:2022/06/07(火) 21:22:14.45 ID:DW5nXZ98.net
>>671 セミトレと2024は どんな関係がある?

682 :国道774号線:2022/06/07(火) 21:46:02.96 ID:B4pgYnNZ.net
>>681
お前みたいな零細勤めには関係のない話しだから

683 :国道774号線:2022/06/07(火) 21:55:15.99 ID:QAbilmEM.net
井上尚弥勝ったな
強すぎて悪魔みたいだった

684 :国道774号線:2022/06/07(火) 22:21:35.43 ID:9UhBowvp.net
俺さ東京で大型乗ってニ年目だけど年収五百二十万あったぞ今年は600万いくわ緑亀やめてよかった

685 :国道774号線:2022/06/07(火) 22:26:46.98 ID:9UhBowvp.net
部品屋なんてやるもんじゃないわ
大袈裟な規則に自己弁済
中小零細に至ってはろくな賞与も退職金もないだろw
横並びの月給で馬鹿じゃねーのおまえら

686 :国道774号線:2022/06/08(水) 04:49:20.04 ID:ZBeR8/hM.net
部品と雑貨屋は入りやすいけどどっちもやるもんじゃないなと思う最近
なかなか特定の分野に特化してる運送屋行きにくい

687 :国道774号線:2022/06/08(水) 07:18:59.66 ID:KcGeuThF.net
尾張陸運の94-18の車輌は運転手からクソだな。
朝から尾張陸運固まって、スピードオーバー。

688 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:09:20.77 ID:ou7pCIH2.net
春日井のおろし先のクソ率

689 :国道774号線:2022/06/08(水) 10:24:25.87 ID:I6MVTqDu.net
>>688
パルタック、日立物流、ホンダロジ、ジャパネット辺りが死天王か?
昔と違って時間指定や予約制になってきてはいるが

690 :国道774号線:2022/06/08(水) 12:24:48.04 ID:/tZbhzmJ.net
>>682 説明も出来んならブツブツ言うなw

691 :国道774号線:2022/06/08(水) 18:19:19.60 ID:+MXY6YxT.net
またダンプが子供を轢き殺したかよ
ダンプは左折の安全確認もできないバカばかりだな
初心者レベルのバカしかいない

692 :国道774号線:2022/06/08(水) 18:41:40.17 ID:Uu0mkaPD.net
カーテン閉めて運転するなバカ
死角になるだろうキチゲェが

693 :国道774号線:2022/06/08(水) 19:41:30.16 ID:uHz8hB0b.net
ド素人って言われてしまうぞww

694 :国道774号線:2022/06/08(水) 20:46:34.14 ID:VH7SLuOE.net
アイリクのドライバー募集してるけど、書類や面接で落とされる率高いの?入りにくい?

695 :国道774号線:2022/06/08(水) 21:05:59.90 ID:ZBeR8/hM.net
>>692
一時期衣浦トンネルの半田側でカーテンの取締りしてるの見かけたけど今はしてないのかな
カリカリしてもしょうがない

696 :国道774号線:2022/06/08(水) 21:25:05.40 ID:/x0HBMq1.net
>>694
アイリクw
がんばってねw

697 :国道774号線:2022/06/08(水) 21:27:13.43 ID:3C04kvPX.net
品がない愛陸

698 :国道774号線:2022/06/09(木) 00:04:09.81 ID:UwzHa6Tq.net
あいりくの何が魅力なんだろう。
新人の私物をドブに捨てる先輩がいないことを祈るw

699 :国道774号線:2022/06/09(木) 00:04:45.46 ID:mcu6W9SS.net
>>694
免許真っ黒じゃなければ余程入れるんじゃね?
安月給でがんばってねw

700 :国道774号線:2022/06/09(木) 01:25:05.94 ID:Ajm8T+XD.net
新人募集してて入ってきたらわざと嘘教えたり必要なこと言わなく危険な手順を教えたり狭い道を行かせてる。
使えそうな新人は追い込んでおかないとこっちの立場が危うくなるんでね
席外したうちにストローにアルコールつけてアルコールチェック鳴らしてやったわ
あと新人の私物も裏の側溝に捨てて翌日涙目で困ってるところを声かけて良い人を演出してる

701 :国道774号線:2022/06/09(木) 05:08:45 ID:nLGzcGUy.net
妄想お疲れ様です

702 :国道774号線:2022/06/09(木) 07:11:54.96 ID:Ts+SYxZR.net
YKのドライバー高給募集してるけど仕事が糞だったり、モラハラパワハラで離職率高いの?入りにくい?

703 :国道774号線:2022/06/09(木) 10:59:51.82 ID:6JP8ivTr.net
新人にはまず先輩の怖さとか威厳を示す必要があるよな
優しく教えたらつけ上がるからな

704 :国道774号線:2022/06/09(木) 16:48:47 ID:4aHdXRxd.net
ピンク色のミラココア乗ってる女みんなかわいいな
譲っちゃうよ🤗ストーカーしないから安心してね😘

705 :国道774号線:2022/06/09(木) 21:55:49.96 ID:xqkjlZzP.net
694です。
私物ドブに捨てられる、給料安いんだ。
ありがとう!参考にします

706 :国道774号線:2022/06/10(金) 04:05:59.06 ID:gS0rEd7h.net
そして計画父さんサル物流西尾

707 :国道774号線:2022/06/10(金) 09:20:11.18 ID:3E1trWi+.net
>>638
今更だがくそ吹いたw

708 :国道774号線:2022/06/10(金) 11:41:45.57 ID:V9jCPAbf.net
>>702車両台数20台ない弱小ダンプ屋が1年中求人だしてる時点で察し

709 :国道774号線:2022/06/10(金) 12:15:24.64 ID:vBcYSqE+.net
せっかく部品屋が少ないのに知立バイパスで事故った馬鹿はどこのどいつだ?

710 :国道774号線:2022/06/10(金) 12:54:10.03 ID:C+gti/yn.net
そして計画父さんサル物流西尾

711 :国道774号線:2022/06/10(金) 13:42:15.32 ID:nNihV3OB.net
>>709
上りも豊明ぐらいから渋滞してたけど事故でしたか…

712 :国道774号線:2022/06/11(土) 09:45:59.86 ID:QLCBBP2R.net
グリーンハンドってよく見掛けますけどどうですか?

学芸会とかあって楽しそうなので気になりました!

713 :国道774号線:2022/06/11(土) 10:25:48.39 ID:ciVJlwqz.net
緑手や名正はじめ食品関係は全部終わってるよ。
そりゃ一個数百円の物を満載運んだって出せる運賃はしれてるしそこから発生する給料もお察しだわ

714 :国道774号線:2022/06/11(土) 11:09:27.53 ID:IJ7KH3Bb.net
連休も後二日、来週から仕事だな。🥺

715 :国道774号線:2022/06/11(土) 12:30:55.61 ID:ODSfadg9.net
>>712
高速で遅すぎてよく煽られてる印象しかない

716 :国道774号線:2022/06/11(土) 12:37:55.78 ID:ulrFlZXj.net
部品屋にセミトレ希望で入ったらフルトレ押し付けられた
バックが別物で癖が有りすぎるし、持ってる会社が少すぎて汎用性無いし、40フィートより更に長くて駐車に困るし、せいぜい乗り心地しか利点が無い

717 :国道774号線:2022/06/11(土) 12:43:36.25 ID:Ktxim91D.net
人手不足や国の規制で一回の物量を増やす流れになるのはわかるけど運賃はほぼ据え置きってのがマジで舐めてる

718 :国道774号線:2022/06/11(土) 13:55:32.72 ID:mh4BOz2j.net
>>716
対抗のフルトレは内容が良いらしいよ

719 :国道774号線:2022/06/11(土) 16:23:33.21 ID:o9HDXn+O.net
>>702ほんの数ヶ月だけ東海市のダンプで参考にならんかもだけど。
経営者に気に入られなければ優遇はされないし、東海市へは経営者のお気に入りの運転手は入れないw
長い拘束時間にガチガチのルール、戻ってからドロドロダンプの洗車だから誰もオキニがやりたがらねぇのは分かるわ楽な仕事やってると。
それでいて月給がオキニ連中とさして変わらない、気に入られないと充てがわれるダンプも糞糞オンボロで不公平感ハンパない。
オキニ連中はほぼキラキラのダンプだからなw
東海市の仕事と人間関係は最悪なものだったし。
入れ替わりで親切な指導、面倒見のよい人が辞めて不安しかなかったが的中したわ。
月給50万でもいたくねぇとこだったぞw

720 :国道774号線:2022/06/11(土) 16:54:39.92 ID:Xuli/tTg.net
>>712
安い厳しいダサいの三冠王よオススメ

721 :国道774号線:2022/06/11(土) 16:59:13.81 ID:Fcs3+Cxz.net
大阪で起きた、会社のトラック18台に噴射消火器を投げ込まれた事件
全部っていうから零細なのか
一営業所なのかわからんけど
相当な恨みを買ってしまったのだろうか
昔、カギ無しガソリンタンクに
水を入れられた話は聞いたことある

722 :国道774号線:2022/06/11(土) 17:02:32.27 ID:gY04RnlV.net
>>721
昔いた会社も特定の奴だけ3回燃料タンクに水入れられてたことあって
この会社は社長と会社自体が元社員に恨まれてんだろうな

723 :国道774号線:2022/06/11(土) 17:22:17.57 ID:OL+c78K5.net
持ち込みのダンプやの人が塩入れられたって言ってた。

塩入れられたら廃車以外ないって聞いたけど本当?

724 :国道774号線:2022/06/11(土) 17:37:37.81 ID:Ly8Auc8H.net
塩は聞いたことないけど砂糖なら昔噂で聞いた
エンジン内で砂糖がどろどろになって焼け付いて廃車になる

725 :国道774号線:2022/06/11(土) 18:10:56 ID:YErO3UXf.net
アンテナを縮めておくとか輪止め必ずする輪止め片付けるとかはある

726 :国道774号線:2022/06/11(土) 19:22:58.27 ID:3pwxnE+o.net
運送屋ならよほど設置されてるだろうけど、駐車場に防犯カメラ無いとこは付けたほうがいいな
犯人の逮捕率がグンと上がる

727 :国道774号線:2022/06/11(土) 19:35:37.59 ID:Rr0QXFC5.net
>>726
うちの車庫は防犯カメラ複数設置してあるけど、過去に何度か車上荒らし、トラックのパーツ盗まれたり、乗用車盗まれたりしてる
いずれも犯人は写ってなかった
犯人はカメラの位置や死角を下見してるか、元従業員だろうけど捕まってない

728 :国道774号線:2022/06/11(土) 22:25:37.29 ID:8delJGkl.net
砂糖は燃料フィルタんとこで留まるでエンジンの中までは大丈夫って昔聞いた。
でもどのみちエンジン止まるで色々調べなかんでどっちみち大変だわな。

729 :国道774号線:2022/06/12(日) 05:13:41.48 ID:yGERaTK5.net
>>713
値段と給料比例しねーだろ

730 :国道774号線:2022/06/12(日) 12:26:26 ID:FWgSRzdf.net
プーチンはもう死んでいるかもしれないらしい

731 :国道774号線:2022/06/12(日) 13:32:55.89 ID:vsLAglGq.net
LOVE&PEACE

732 :国道774号線:2022/06/13(月) 12:48:43 ID:YN4fMXtB.net
おそロシア

プーチンこ

733 :国道774号線:2022/06/13(月) 14:16:16.85 ID:AkcReIEj.net
愛と勇気だけがともだちさ

734 :国道774号線:2022/06/13(月) 19:36:38 ID:DgyZ0rG/.net
部品屋の方達
今の不安定な状況が続けば雑貨や食品も有りかもよ?
給料が下がって生活レベルを落としたく無ければ、やっぱり収入は大事でしょ?
転職して続くかはその人次第だけど、部品と違い安定した収入は入るからさ

さあ! 決断の時!!
迷うようなら無理だが、一理有ると思えばチャレンジしろよ!

迷わないなら行けよ!
行けば解るさ!

1、2、3、、、ダーーー!!!!

735 :国道774号線:2022/06/13(月) 20:29:08.02 ID:QU9958dI.net
バーカ部品がイチバンなんだよ

736 :国道774号線:2022/06/13(月) 22:40:04 ID:NXhi6rdc.net
部品屋www
トラック野郎気取り多くね?

737 :国道774号線:2022/06/13(月) 23:12:47.52 ID:Mn5hZA6+.net
以前、部品メーカーに卸しに行った時に幌馬車で観音もないショボい4tのケツに「全国巡礼」て勘亭流で書かれたステッカー貼ってあってワロエタ

738 :国道774号線:2022/06/13(月) 23:33:29.94 ID:ggm1ZVbR.net
食品敗走

739 :国道774号線:2022/06/14(火) 07:36:32.09 ID:HiQAU0wZ.net
>>736
トラック野郎ってwwww

740 :国道774号線:2022/06/14(火) 08:45:53.88 ID:O3sHO/Kj.net
>>737 お前は何馬車w

741 :国道774号線:2022/06/14(火) 13:27:11.34 ID:OcifjoZk.net
>>737
幌馬車にETC付けても意味ないな

742 :国道774号線:2022/06/14(火) 14:28:21 ID:30oDhnOr.net
幌馬車、ショートキャブ、前二軸の三重苦w

743 :国道774号線:2022/06/14(火) 15:54:03.46 ID:BxUl/hhk.net
カリツーとかタイコーなど言ってもトヨタ様のリフトマンの方が稼ぎが圧倒的に上っていう現実よ
しょせん俺たちはトヨタ様の調整弁だからよw

744 :国道774号線:2022/06/14(火) 15:55:21.12 ID:BxUl/hhk.net
公道を走るライン工と同じ役目だからよ下請のw

745 :国道774号線:2022/06/14(火) 16:02:02.10 ID:O3xUNAwx.net
対抗はトヨタの子会社だけどな

746 :国道774号線:2022/06/14(火) 16:09:00.50 ID:i2dYWlYW.net
トヨタの子会社はアイリク
対向はトヨタ織機の子会社
どっちが待遇いいかは知らん

747 :国道774号線:2022/06/14(火) 16:22:39.33 ID:FPStIWLU.net
トヨタのリフトマンはほぼ非正規か下請け

748 :国道774号線:2022/06/14(火) 19:03:48.73 ID:rP+QuVTM.net
豊橋バイパス上りで岡陸の4トンが玉突き事故やらかして通行止めで、大渋滞の地獄絵図になっとるw

749 :国道774号線:2022/06/14(火) 20:21:34.55 ID:mle5ASGD.net
>>748
動画Twitterにあがってた
ttps://twitter.com/kama_1091_fk7/status/1536629499319975936?s=21&t=T4iY8N9PTvVqPvFQI8gfyA
岡陸 2027
(deleted an unsolicited ad)

750 :国道774号線:2022/06/14(火) 20:40:57.30 ID:rP+QuVTM.net
>>749
土方2台と手前に乗用車2台の計4台いたから、全員むち打ちだったら下手したら免取りだな

751 :国道774号線:2022/06/14(火) 20:59:58 ID:9wH5+bAz.net
何処だよと思ったら零細会社かよ

752 :国道774号線:2022/06/14(火) 22:07:23.90 ID:STKiRBo6.net
>>750
どれが原因かによるんじゃね?

753 :国道774号線:2022/06/15(水) 06:48:10.42 ID:RLCWZuuy.net
今朝3:42〜県道57号線南下中、北川運送トラック
名古屋101 を 202 北崎交差点信号無視、
内田面信号無視。警察通報。
愛東物流 名古屋107 な ・・・3
車間距離なさすぎ、50のところ80〜90で走行。
県道57号線南下中.3:18〜豊明I/C3:24右曲がりする、警察通報する。
底辺ばかりだな。

754 :国道774号線:2022/06/15(水) 07:06:14.62 ID:8j9v9dfh.net
>>753
テキトーなこと書いてんじゃねえよ
営業トラックに「な」は無えよ無能

755 :国道774号線:2022/06/15(水) 08:34:54 ID:MmYdMzK7.net
>>754 白ナンバーかもしれないだろw

756 :国道774号線:2022/06/15(水) 09:02:07 ID:8j9v9dfh.net
>>755
愛東物流で区分が100番代ならほぼ営業ナンバーのトラックだろ
お前素人かよw

757 :国道774号線:2022/06/15(水) 13:25:36.26 ID:i6sEid+P.net
>>756 ほぼなら確実じゃないだろW

758 :国道774号線:2022/06/15(水) 13:32:34.56 ID:ZHSuReuc.net
日本ロジテム、アイリク、興和運輸の評判や給料、休日面、雰囲気など、情報あれば教えて!

759 :国道774号線:2022/06/15(水) 13:37:23.42 ID:f2Aeupmm.net
>>756 そう言う思い込みは事故の元

760 :国道774号線:2022/06/15(水) 17:31:29.14 ID:vTZ9+4nH.net
>>756
100番代じゃなく100番台と書きます

761 :国道774号線:2022/06/15(水) 19:10:19.18 ID:Z9CfyM8x.net
ああ言えば上祐するなよw

762 :国道774号線:2022/06/15(水) 20:36:02.53 ID:RXdWm8ZX.net
>>758
見て覚えろな会社

763 :国道774号線:2022/06/16(木) 07:16:09.69 ID:joMV5j8i.net
部品がメインで一般もやってる会社ってある?
普段は部品で暇になったら一般とかよくね?

764 :国道774号線:2022/06/16(木) 07:53:29.03 ID:UnSw+aB2.net
そういう会社はいくらでもあるだろ
けど、一般だって無限に仕事あるわけじゃないし、部品便が暇だからって数人程度しか仕事付けられないと思う

765 :国道774号線:2022/06/16(木) 09:20:18.29 ID:hR5ZmOuK.net
>>763
元請けで部品やってるのがいちばん。
仕事なくなったら下請けに回してる便返して貰えばいいだけだし。

766 :国道774号線:2022/06/16(木) 11:04:01.13 ID:tQPMJQji.net
部品屋なんて暇になったらずっと休んでたらいいじゃん
いつも残業やだ、土曜出勤やだ、安くてもいいから残業ない仕事ない?って言ってるじゃん
仕事したくないんだろ?

767 :国道774号線:2022/06/16(木) 12:03:04.60 ID:nG9rWroz.net
>>761
懐かしすぎて吹いた

768 :国道774号線:2022/06/16(木) 12:54:07.67 ID:s/Orm1GT.net
部品屋行きたいなー。リフト自信ないけど

769 :国道774号線:2022/06/16(木) 13:02:24.78 ID:1xBNPm6C.net
リフトなんて車と一緒で慣れだよ

770 :国道774号線:2022/06/16(木) 13:07:50.86 ID:tQPMJQji.net
慣れ始めた頃が一番やらかすけどな
慣れてくると横着も覚えるし

771 :国道774号線:2022/06/16(木) 13:18:04.77 ID:1xBNPm6C.net
それはしゃーない

772 :国道774号線:2022/06/16(木) 13:58:29.32 ID:lUnCwKb7.net
糞部品屋がずっと二車線の右側走って左と並走してんじゃねぇよ!

773 :国道774号線:2022/06/16(木) 14:58:44.20 ID:lALp9U0p.net
>>772
嫌がらせですけど何か?

774 :国道774号線:2022/06/16(木) 15:26:34.30 ID:8UL3lAIw.net
>>773
そんなことしてっから部品屋は邪魔だと言われたり、馬鹿にされたりしてんじゃん

775 :国道774号線:2022/06/16(木) 16:34:03.82 ID:BaSneAyE.net
部品屋仕事って一般をやってる会社だとマニュアル通りにしか出来ない応用がきかない使い物にならない奴と日本語がいまいちの外人と定年後の嘱託の爺さんの仕事でしかないよな
ちなみにうちは部品すら出来ない奴はクビ

776 :国道774号線:2022/06/16(木) 16:53:38.30 ID:vfLbUyH5.net
なんだかんだ言っても、時間が決まっていて休みもちゃんととれて、収入もそこそこなのは部品くらいなんだよな
小さい子供がいるから一般長距離フリーから部品屋に移ったんだけど、家族のためとわりきってる

777 :国道774号線:2022/06/16(木) 17:22:00 ID:GQk5Kt9V.net
部品って舐められがちだけどリフトの腕前は神レベルを要求されるからな

778 :国道774号線:2022/06/16(木) 17:27:31.99 ID:86gjtQtA.net
リフトは慣れれば誰でもできるわ
神レベルが何千人もいるのかw

779 :国道774号線:2022/06/16(木) 17:38:03.27 ID:pcgTWV+o.net
食品の荷役やってるリフトマンも腕のいいのが多い。
ヘタな奴もいるけどなw

780 :国道774号線:2022/06/16(木) 17:47:58.78 ID:/riCIHbg.net
>>778 慣れても下手は下手 トラックの運転もそうだろ

781 :国道774号線:2022/06/16(木) 18:17:27.28 ID:86gjtQtA.net
>>780
じゃ、神レベルの腕前はいらんってことじゃんw

782 :国道774号線:2022/06/16(木) 21:11:24.43 ID:fnS3UUel.net
部品してるがリフト下手くそでごめんなさい

783 :国道774号線:2022/06/17(金) 02:39:17.57 ID:PCKhHzyU.net
アメリカの運転手は年収1400万でも人手不足らしいな
それに引き換え日本はほんと終わってる

784 :国道774号線:2022/06/17(金) 02:53:55 ID:Ah1ZDgJT.net
だからアメリカは物価がバカ高いって

785 :国道774号線:2022/06/17(金) 03:00:05 ID:g23LAqmK.net
ホンマに頭が悪いんやな爺さんか

786 :国道774号線:2022/06/17(金) 05:08:11 ID:wo6k+I1k.net
北川運送、本日3:32県道57号線.大府市北崎町午原交差点、赤信号で南下してやがるぞ18-12青と肌色の2トーンのトラック。警察通報しているんで。毎日いるから、毎日信号無視。これから通報毎日できるわー楽しみ。
見たら警察通報してねー。よろしこ。

787 :国道774号線:2022/06/17(金) 05:26:40 ID:iR3EJa58.net
毎日通報wwwなんかヤバい病気かなんかか?

788 :国道774号線:2022/06/17(金) 05:36:30 ID:rCiNiKy3.net
『毎日110番、威力業務妨害で男を逮捕「相手をして欲しかった」』
ってニュースになるのが先になりそうwww

789 :国道774号線:2022/06/17(金) 05:42:42 ID:cRhDNY44.net
ドラレコの映像交換だなぁー。

790 :国道774号線:2022/06/17(金) 05:43:09 ID:cRhDNY44.net
>>789
公開だったー墓穴。

791 :国道774号線:2022/06/17(金) 07:08:26 ID:2mPyKk15.net
なんだかんだ部品屋良いよ

792 :国道774号線:2022/06/17(金) 08:41:17.66 ID:+OZc2rQH.net
まーた再来週から2週間止まるよ高岡工場第二。トヨタ社員は良いけど部品屋は厳しいですね。元請はまだしも庸車の人たちはどうなるんだこれ

793 :国道774号線:2022/06/17(金) 09:17:56.14 ID:uOAY9HMQ.net
>>775
部品屋のそのマニュアル通りにしか出来ないのが難しいのさ
一般でやってた人で決まったマニュアルすら守れない人は部品屋では使い物にならない
多分、部品屋の試用期間で見切りを付けられて終わり
応用が必要な一般とマニュアル通りが必要な部品屋じゃ分野が違うから求められるスキルが違う

794 :国道774号線:2022/06/17(金) 10:12:31 ID:eYtluT8y.net
時間枠あるから仕方ないかも知れんが、自分の時間になると天下取った様な態度でどいてもくれないもんな。

795 :国道774号線:2022/06/17(金) 12:40:41 ID:kOuFuhnL.net
以前、試しにぜんぜん違う時間にステーション入ったらリフトマンにボコボコに怒られたでござる

796 :国道774号線:2022/06/17(金) 13:02:06.32 ID:afyZgz+C.net
>>774
なので嫌がらせしているのですけど何か?
貴様は日本語不自由なのか?

797 :国道774号線:2022/06/17(金) 13:37:45 ID:8UberAPd.net
糞ダセー部品屋の分際でイキってるヤツいてウケルwww
ワンタッチのロープでも引っ張ってろよバカ

798 :国道774号線:2022/06/17(金) 15:39:49.60 ID:Roxaj8ZD.net
ベッドレスの前2軸の幌馬車でも、毎日帰れて週休二日で、零細の中距離フリーくらいの給料なら文句ないけどな

799 :国道774号線:2022/06/17(金) 15:43:18.08 ID:JJ22GXCv.net
毎日全く同じ仕事は退屈すぎて俺には無理

800 :国道774号線:2022/06/17(金) 16:27:15.70 ID:CmzUwl78.net
>>798
おまえドMか?

801 :国道774号線:2022/06/17(金) 17:05:56.45 ID:ELQ8ltEE.net
>>792
ヨウシャはクソコースばっかりで死にそうな奴ばっかりだから良い休みになっていいんじゃない
これを機に、冷静さと思考力を取り戻して、稼げないからという建て前で退職するだろう。

802 :国道774号線:2022/06/18(土) 00:50:53.60 ID:sS1tPhWs.net
傭車には容赦ないな

803 :国道774号線:2022/06/18(土) 03:40:09.42 ID:LM6iXgdz.net
>>232
おいおい、大事な事書いてないぜ。皆勤手当だけじゃなく、全ての賞が吹っ飛ぶだろw

804 :国道774号線:2022/06/18(土) 07:17:07.90 ID:zho5UG+1.net
岡崎通運岡通運輸

805 :国道774号線:2022/06/18(土) 08:12:41.53 ID:GbglnefI.net
>>797
ん?俺の四軸低床のアルミウイングなんだが残念なやつか?

806 :国道774号線:2022/06/18(土) 08:44:18.17 ID:ytVIj+k6.net
>>793
うち一般で使えない奴を部品にまわす事はあるけど逆はないぞ?そんで部品でも使えないならクビだよ。

807 :国道774号線:2022/06/18(土) 11:17:57.27 ID:5xoLt8//.net
一般ができない奴は、できることないだろw
そんな簡単な部品仕事しか回ってこない会社は、よっぽど安く請けてるか、信用ないんだろうなw

808 :国道774号線:2022/06/18(土) 12:16:14.10 ID:cZK8Wph8.net
部品って言っても5次請以降のお爺ちゃんと息子夫婦が家族でやってるような小さな町工場とか回る便だろ

809 :国道774号線:2022/06/18(土) 16:25:05.62 ID:wvjkKtVJ.net
なんか作業員が必死だな

810 :国道774号線:2022/06/18(土) 18:38:06.17 ID:tvMizJVz.net
一般の方が仕事としては簡単だよ
部品は神レベルのリフトテクニックを要求されるしルールも面倒

811 :国道774号線:2022/06/18(土) 18:48:03.48 ID:sfVaOAdq.net
>>802
座布団を取り上げて欲しいか?

812 :国道774号線:2022/06/18(土) 22:49:27.63 ID:92H5BSrk.net
山田く〜ん

813 :国道774号線:2022/06/19(日) 05:25:45.41 ID:0zkwwbty.net
コンビニメシ高くなったよな〜
すぐ800円とかいってしまう
弁当毎日持ってくかな〜腐りそうだな〜

814 :国道774号線:2022/06/19(日) 06:24:25.29 ID:AlcXLDg9.net
人間が腐っとるでバランスとれてていいやろ

815 :国道774号線:2022/06/19(日) 07:04:03.74 ID:BSOH+NnZ.net
まともなのおるか

816 :国道774号線:2022/06/19(日) 08:14:35.77 ID:IpGvLODc.net
安く済ますためにカップラーメンとおにぎりってのも侘しいしな

817 :国道774号線:2022/06/19(日) 08:40:10.34 ID:wf1ESg6g.net
>>814
バーカ
腐っている物と人生の脱落者を掛け合わせてバランス良くはならないべ?

818 :国道774号線:2022/06/19(日) 09:09:23.49 ID:BSOH+NnZ.net
普通の人はいますか

819 :国道774号線:2022/06/19(日) 09:47:05.77 ID:bnz1HwFy.net
いません

820 :国道774号線:2022/06/19(日) 10:22:27.59 ID:8O947RQk.net
>>818
呼んだ?

821 :国道774号線:2022/06/19(日) 10:54:56.81 ID:Pjo5GkuQ.net
>>810
よう!リフト作業員!

822 :国道774号線:2022/06/19(日) 11:12:42 ID:EhmN7WKL.net
普通の人はここ見たりしないです

823 :国道774号線:2022/06/19(日) 14:27:07.41 ID:fDwSk9me.net
>>821 お前はリフトすら乗らないのかw

824 :国道774号線:2022/06/19(日) 14:57:23.03 ID:8DtP4S2W.net
自動車関連の工場や倉庫、スーパーの物流センターに行くとリフト乗ることが多いけど、それ以外ほとんどのとこはリフトマンがやってくれるな

825 :国道774号線:2022/06/19(日) 19:33:22.57 ID:Pjo5GkuQ.net
>>823
リフトは倉庫作業員の仕事だぜ
今どき自主荷役なんて部品関係と食品ぐらいだろ

826 :国道774号線:2022/06/20(月) 11:15:00.52 ID:qz51YZ0y.net
伊勢湾渋滞やばすぎて草

827 :国道774号線:2022/06/20(月) 13:04:14.78 ID:hkmAcRgO.net
伊勢湾岸っていつも工事やってないか

828 :国道774号線:2022/06/20(月) 14:23:09.20 ID:/jda1Hfq.net
台風シーズンになればまた横転するさ

829 :国道774号線:2022/06/20(月) 17:33:42.50 ID:2o0jeEYc.net
伊勢湾岸、東名阪、名四は地獄絵図になってんな
どうせいっちゅーの

830 :国道774号線:2022/06/20(月) 20:05:40.99 ID:gdoduOM4.net
興和運輸や刈急の評判や給料、休み等々、知ってる方教えて!

831 :国道774号線:2022/06/20(月) 20:20:24.47 ID:x6cHL+IM.net
チンタラ走ってて邪魔クセェって巷で評判

832 :国道774号線:2022/06/20(月) 21:29:13.55 ID:fjj9DBCP.net
今日、ウチで1番新しいおろして2ヶ月足らずの車両が事故ったw
普段から独善的というかワガママというか自分勝手なヤツなので正直、ザマァと思ってる。
夕飯と晩酌がうめぇわw

833 :国道774号線:2022/06/21(火) 07:48:25.84 ID:cqHmOVEs.net
そして計画父さんサル物流西尾

834 :国道774号線:2022/06/21(火) 09:18:57.85 ID:WXFP41Bl.net
刈急の大型が愛三工業に入ってるけど昼のみ定時で手取り18万ないくらいって聞いたよ。
まだ若いのに便も変えてもらえずかわいそう。
そりゃ人がよく入れ替わるさ。

835 :国道774号線:2022/06/21(火) 09:43:19.13 ID:MuyzLlqb.net
トヨタカレンダーで昼だけ残業手積みなしならそんなもんじゃね?

836 :国道774号線:2022/06/21(火) 11:48:49.80 ID:CZn54cUD.net
むしろ金よりプライベートを取りたい若者にはうってつけだろ

837 :国道774号線:2022/06/21(火) 11:50:51.40 ID:CZtogErA.net
23号バイパス蒲郡から通行止め

838 :国道774号線:2022/06/21(火) 13:17:09.22 ID:h8pbBpEA.net
>>837 まだ解除にならんな 泣

839 :国道774号線:2022/06/21(火) 14:33:31.84 ID:BOAQkcjP.net
また23号上り浜松すぐ手前の豊橋の1車線の辺りで事故渋滞か
毎週事故ってんなバカ
しね

840 :国道774号線:2022/06/21(火) 19:26:32.72 ID:kMYe7MgF.net
297485号通行止め。延着で損害賠償半端ない。サヨナラお前ら。

841 :国道774号線:2022/06/21(火) 19:45:24.89 ID:+hFh5wZv.net
そんなの個人負担なの?昨日4時間遅れたけど大変だったねで残業付けてくれたよ。時間指定されてたら前乗りするけど事故の通行止めとか個人でどうにでもなるもんでもないだろ辞めたらいいねんそんな所

842 :国道774号線:2022/06/21(火) 20:34:03.69 ID:IyDdMFng.net
司企業なんか給料高いし大手だし最高だね!

843 :国道774号線:2022/06/21(火) 21:17:36.26 ID:kzHFeTF8.net
社長は忍さんやで

844 :国道774号線:2022/06/21(火) 21:30:40.24 ID:IyDdMFng.net
2024問題なんて絵に描いた餅で大手以外は関係ないって言ってた物流が止まるから関係ないってさ安心して稼ごうぜ

845 :国道774号線:2022/06/22(水) 04:58:17.58 ID:Iva0dmtb.net
>>842
嘘つきは泥棒の始まり

846 :国道774号線:2022/06/22(水) 12:42:22.21 ID:wyi7ahDC.net
スビーサ志山

847 :国道774号線:2022/06/22(水) 13:10:07.14 ID:87fIskg9.net
アメリカの運転手は年収1400万でも人手不足なのにな
日本ってほんと今まで何やってたんだろ

848 :国道774号線:2022/06/22(水) 14:02:31.58 ID:YcYpudWh.net
>>847
物価考えろ
ホームレスよりマシ程度じゃね

849 :国道774号線:2022/06/22(水) 14:53:21 ID:uSRvrUC2.net
アメリカは家を借りるのも大変でit関係の企業に勤めている2000万クラスでさえホームレスしているのはザラ。
おっさん社会知らなさすぎww

850 :国道774号線:2022/06/22(水) 15:19:16.27 ID:AGXYVRyZ.net
>>849
じゃ俺と政治の話でもしようか?

851 :国道774号線:2022/06/22(水) 15:48:06.76 ID:uJg9Eesq.net
R23上り北頭の跨線橋で事故ってるな

852 :国道774号線:2022/06/22(水) 15:51:31.35 ID:+56RjzZb.net
23上り、竜宮で通行止めやで。

853 :国道774号線:2022/06/22(水) 18:28:07.65 ID:JdV+NEy0.net
>>849
そりゃ都心部のセレブが住むような地域だけはな
中流階級が住むゲットーから離れてる場所なら1000万で住めるぞ

854 :国道774号線:2022/06/22(水) 19:49:12.32 ID:7vFBn/G9.net
7月も減産かよ

855 :国道774号線:2022/06/22(水) 20:49:16.89 ID:vbVrQSdp.net
>>854
いつも残業や土曜出勤嫌がってんだから喜べよ

856 :国道774号線:2022/06/22(水) 20:52:40.00 ID:itCtMfav.net
緑区住みなんだけど何年も求人出してる運送会社はやっぱり行かない方がいい?
通勤は時間掛けたくないから近場で探してるんだけど名正と鳴Qとイソショウってとこが何年も募集してるからやっぱりブラックなのかな?
ちなみに大型は持ってて構内だけの運転だけしてる素人です。

857 :国道774号線:2022/06/22(水) 20:59:36.81 ID:2J4dUWEt.net
>>856
構内って日鉄?

それならダンプ横持ち乗ってた方がええぞ

今普通の運送会社入ってもあれこれルールが煩いだけできつい割に給料安いだけだでダンプ乗れ

気楽でええ所なら手取り30万以上はあるで近場で探せばあるて

858 :国道774号線:2022/06/22(水) 21:44:13.53 ID:2NikV2QX.net
手取りバカw

859 :国道774号線:2022/06/22(水) 23:11:06.75 ID:1znpD1wS.net
ダンプなんか乗ったら皆から馬鹿にされるし可哀想だよ
変なの奨めんな

860 :国道774号線:2022/06/23(木) 00:15:30.93 ID:rJLWv/xU.net
>>858
私の手取りは35万です

861 :国道774号線:2022/06/23(木) 03:54:01.05 ID:+zKRrlr5.net
またどこから流れて来たか知らんジジィが増えてたわ
最近、事務所なんかほとんど帰らないから「お前誰やねん?」って奴ばかりになってるわ

862 :国道774号線:2022/06/23(木) 07:43:49.67 ID:5BtfeZf9.net
日鉄ダンプならどこがいいんだ?あそこ色々入ってるだろ

863 :国道774号線:2022/06/23(木) 10:19:07.89 ID:0vIh1zxM.net
ゴミ収集、ダンプ、バキュームはやめとけ
まだ若いならそんな仕事しなくても会社選べるだろ

どこにも行き先のないジジイがやる仕事だぞ

864 :竜兵:2022/06/23(木) 11:06:01.80 ID:8FnlpwOC.net
メイショウは食品ドンキ、アピタ系、イソショウは一般と食品フィール系、ナルキュウは部品、この3つから選ぶなら俺はナルキュウだなぁ~

865 :国道774号線:2022/06/23(木) 14:39:18.49 ID:o+6kFH9T.net
手取り30万代がいいのか分からん
独り身なら生きてくぶんなら十分なのか
今から新規で運送会社に入って手取り30ありゃ良い会社なのか

866 :国道774号線:2022/06/23(木) 14:57:41.45 ID:HQeDTRir.net
手取り30万台と言っても30万なのか39万なのか全く違う

867 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:34:57.10 ID:PeEfC64L.net
手取り30万といっても、ボーナスが年いくらかで年収がかなり違うので、そうなれば当然控除も数万変わってくるから総支給も数万変わってるから、手取りなんかじゃ何とも言えん

868 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:35:50.75 ID:PeEfC64L.net
変な文章になったw

869 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:46:40.63 ID:+xynKpzq.net
私の戦闘力は総額30万です

870 :国道774号線:2022/06/23(木) 15:57:16.40 ID:0XLrRFQ8.net
手取り39だと、何もしてなけりゃ総額46~7くらいか
長距離か海コン元請でもなけりゃ無理だな

871 :国道774号線:2022/06/23(木) 16:06:51.54 ID:gBsZAdr7.net
俺は11万も控除があるから手39万だと総50万くらい

872 :国道774号線:2022/06/23(木) 16:43:36.10 ID:51FtyKBI.net
海コン元請でも港湾特有の下っ端からのシゴキに15年耐えてやっと貰えるかどうかの金額

873 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:05:27.24 ID:TIXqxwWD.net
三栄運輸ってどうなん?
求人見ると良さそう見えるけど
口コミ見ると求人とは違って全然夜勤あるし休みは月2日だけとかやべえけど営業所によるんかね?
三栄がやばいなら大型免許だけあれば牽引危険物取らせるよーってタンクローリー求人にでもいこうと思ってるが

874 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:21:20.99 ID:yEFWF9ci.net
>>873
楽そうに見えるタンクローリーを舐めてるだろ

875 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:25:31.67 ID:I9fMowBy.net
ローリーじゃないけど、
たまに液体コンテナ積むと乗り心地悪すぎて、ローリーなんて乗りたいと思わん

876 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:36:12.87 ID:L/raKKm9.net
>>874
牽引必要なでかいトレーラーだと慣れるまで難しいだろうし舐めてないが
楽そうって手積みで肉体労働多いとこ以外は大変さなんて変わらんでしょ
配車がきついかどうかは会社次第でトラック関係ないし

877 :国道774号線:2022/06/23(木) 17:47:22.54 ID:yH2aWjdy.net
電気自動車の時代目前というのに今さらタンクローリーですか

878 :国道774号線:2022/06/23(木) 18:02:22.93 ID:L/raKKm9.net
まあ来年仕事がなくなるわけでもないしな
ガス資格もとっておけばガスローリーに転職する選択肢も増えるやろ

879 :国道774号線:2022/06/23(木) 18:20:04 ID:lX/gdTYA.net
>>854
高岡第二なんて来月22まで停止ですよ...もう有給無いし。せめて減産して生産してくれれば良いのに。

880 :国道774号線:2022/06/23(木) 18:22:26.57 ID:lY4MRuyR.net
ガスガス爆発

881 :国道774号線:2022/06/23(木) 18:26:04.82 ID:yH2aWjdy.net
>>879
やったじゃん
休み長いからバカンス行ってくればいいじゃん
部品屋はいつも残業やだ休出やだって言ってたからはたらきたくないんだろ?喜ぶべきでは?

882 :国道774号線:2022/06/23(木) 19:31:44.43 ID:eEPpRu6j.net
薬品系のロリはクソ楽だぞ
たまに長距離あるしタンクの洗浄が面倒だけど基本は午前中一発走って積み置きして終わり

883 :国道774号線:2022/06/23(木) 19:57:25 ID:Izz0jJSz.net
身体を惜しんでる奴に金儲けはできんってじっちゃんが言ってた

884 :国道774号線:2022/06/23(木) 20:42:01.23 ID:4cL0KiE/.net
http://imgur.com/l6NIKEe.png
http://imgur.com/QaEhyde.png
http://imgur.com/taxLIvP.png
http://imgur.com/SDn3k9a.png
http://imgur.com/0GHHATl.png

885 :国道774号線:2022/06/23(木) 21:10:32.61 ID:RAgKDQaj.net
>>884
まだ昭和時代の安全祈願やってるヤツいるんだ?昔は安全航海を祈願してタイヤに小便をかけるのが日課だったんよ…
大便かけてる先輩もおったわ。
朝出勤すると運転席側のタイヤが濡れてる時がよくあった。いまの子達にわ伝わらんかな?

886 :国道774号線:2022/06/23(木) 21:10:43.50 ID:eZoyc0LI.net
一々盗撮してるのがキモいな
普通に会社に電話すればいいのに

887 :国道774号線:2022/06/23(木) 21:20:02 ID:RAgKDQaj.net
>886
何で会社に電話?

888 :国道774号線:2022/06/23(木) 21:29:33 ID:Fl7Oohqq.net
クチコミに貼ればいいのに

889 :国道774号線:2022/06/23(木) 21:48:37 ID:RBx1rmg9.net
部品屋は自動車メーカーのカレンダーで休みが多くて楽なのに給料が安いとか言う
自動車メーカーのニ次下請けとかでも休みは多いほう
でも給料が、日数で働けないから安いとか言う

運送業に限らず休みを取ってプライベートを取るか、それか休みを削って稼ぐかの2択だろ

楽な運送で人並み以上に稼げるほうが特別な枠だからな
休み無く働いて稼ぐか馬車馬みたいに働いて稼ぐか、、2択なのは他業種も一緒だから

楽で稼げるなんて道なんて一部の特別枠を除いては無えよ

890 :国道774号線:2022/06/23(木) 21:53:09.16 ID:RBx1rmg9.net
>休み無く働いて稼ぐか

↑↑↑
休みが多くてプライベートを取るか、、
の間違いでした

891 :国道774号線:2022/06/23(木) 22:26:27.59 ID:387LOEmE.net
当たり前のことを堂々とドヤ顔で言える人って格好良い

892 :国道774号線:2022/06/24(金) 01:28:41.49 ID:NlOUVs00.net
トヨタは子会社としてグループ専用の半導体の工場を造っちゃえばいいのにな

893 :国道774号線:2022/06/24(金) 02:10:13.24 ID:f3eCCogu.net
他の業界はちゃんと休みを取りながら運送より稼げるんだよなぁ

894 :国道774号線:2022/06/24(金) 04:49:05.24 ID:jXVpW2Zt.net
じゃあそっち行けばいいんでないかい?

895 :国道774号線:2022/06/24(金) 05:01:48.20 ID:V0estVAN.net
>>892
内製化すればいいのにな

896 :国道774号線:2022/06/24(金) 05:42:46.84 ID:gJ/406Ay.net
デンソーメインの運送会社がいいんでない?
デンソー車以外も作ってるし、クリーンなイメージだから汚れなさそうw

897 :国道774号線:2022/06/24(金) 06:50:52.87 ID:ha+GvV7Y.net
>>893
そりゃ運んでるだけだからしょうがない

898 :国道774号線:2022/06/24(金) 07:03:30.34 ID:Wr5yfZKg.net
>>893
でも、おまえは働けないし稼げないだろwww
キャリア特技資格経験何もかも運送業に携わるバーカは異業種じゃ門前払いよ

899 :国道774号線:2022/06/24(金) 07:06:48.51 ID:JryBbpHD.net
プレハブ砂利敷き仕事はピンハネされまくった貰い仕事オンリーみたいな底辺運送にいたらそうなのかもしれんな
自己紹介乙

900 :国道774号線:2022/06/24(金) 07:10:53.85 ID:JryBbpHD.net
運送やってきたほとんどの奴はリフトも危険物もクレーン玉掛けも持ってるし製造業や建設業や水産畜産関係で需要あるんだよ
配車とか営業に上がった奴はそのまま事務方の仕事にも行けるしな

901 :国道774号線:2022/06/24(金) 10:12:24.79 ID:kupFXTx4.net
前にITエンジニアだった頃は年収700円くらい、商社に就職した時は900万ぐらい、
今までで一番デカかったのは足場職人の親方だな
月収で190万円だったから年収にすると2000万超えてたわ

902 :国道774号線:2022/06/24(金) 11:24:36.72 ID:dtFLGQnH.net
ITエンジニアって吉本興業みたいに能力ないと給料小銭しか貰えないんだな。

903 :国道774号線:2022/06/24(金) 11:57:29.10 ID:yT+xHIe4.net
楽すぎるのも飽きるんだよな
まだ若いからかもしれんけど
定年近い爺さんになったらいいけど

904 :国道774号線:2022/06/24(金) 12:00:11.76 ID:yT+xHIe4.net
連れも建築関係の土方だけど月100万ぐらい
トラック乗って拘束時間の長い俺の倍貰ってて
なんなんだろなと思う

905 :国道774号線:2022/06/24(金) 12:15:54.11 ID:NTt16EzC.net
>>901
>足場職人の親方で月収190万
夕べTVでやってましたよ?w

906 :国道774号線:2022/06/24(金) 13:02:28 ID:mOKzM5cY.net
海賊募集のか?

907 :国道774号線:2022/06/24(金) 15:11:12.48 ID:L7yuqP74.net
22日の23号幸田での大型と軽バン正面衝突
軽バンは知り合いだったわ

憎まれっ子世に憚れなかったか

908 :国道774号線:2022/06/24(金) 16:12:32.70 ID:Iw5gZIq1.net
>>907
死んだの?

909 :国道774号線:2022/06/24(金) 16:13:38.37 ID:L7yuqP74.net
>>908
死んだ

910 :国道774号線:2022/06/24(金) 22:36:37.49 ID:FIP71DSS.net
>>907
知り合いだったの? どんな人?

911 :国道774号線:2022/06/24(金) 22:55:41.99 ID:ta8SWFLL.net
>>910
借りた金は返さない奴でだらしない奴だったが悲しいよ

912 :国道774号線:2022/06/25(土) 03:48:42.41 ID:eMIHnLkk.net
>>904
土方は運転手できるけど、運転手は土方
出来ないからな。

913 :国道774号線:2022/06/25(土) 05:20:51.34 ID:6FZyk1Ol.net
一瞬ひじかたと読んでしまった

914 :国道774号線:2022/06/25(土) 06:29:35.03 ID:ZhOpQxv/.net
土方の親方やってるやつって給料〇〇万あるとか言うけど、そっから若いやつに給料払うとか、トラックのローン払うとか言うよな そうゆうの払って残りが給料だろと

915 :国道774号線:2022/06/25(土) 16:51:45.52 ID:F4pmspDl.net
運転中エアコンで涼しすぎて外仕事なんて出来る気がしない
できるかもしれんがまた戻りそう

916 :国道774号線:2022/06/25(土) 19:01:25.89 ID:6FZyk1Ol.net
アイドリングストップなんてこれから地獄しかない

917 :国道774号線:2022/06/25(土) 19:22:40.18 ID:4U6JSnQd.net
アイスト強要される会社とか基本給とか茄子とかいいんだから我慢せえや俺らはお前らのやりたくない仕事を受けて薄給で茄子じゃ無くて餅代なんだからや

918 :国道774号線:2022/06/26(日) 05:33:51.48 ID:GE4WiGgo.net
前に勤めてた会社が孫請けで部品やってたけど今月いっぱいで打ち切りされたらしいw
契約がまだ残ってるんだから契約期間満了日までの運賃払えってゴネたらしいけどあっさり却下されてやんのw

919 :国道774号線:2022/06/26(日) 07:10:22.24 ID:j6hZ9QKI.net
>>916
大興もカリツーもこの時期は休憩中アイドリングしていいし、なんなら年中アイドリングしてる奴もいるけど罰則もないからな。

920 :国道774号線:2022/06/26(日) 07:14:49.86 ID:MN1KTvbT.net
>>918
契約打ちきりなら補償あるだろ

921 :国道774号線:2022/06/26(日) 12:01:10.57 ID:ApdeSXrK.net
伊藤は真夏にアイドリングストップして休憩してるの見たな、可愛そうだわ 死にそうな顔で休憩してる

922 :国道774号線:2022/06/26(日) 12:09:01.33 ID:I8MWc+s/.net
>>921
両窓全開でフロントガラスの内側に日除けに段ボール立ててるのをよく見かけるなw

923 :国道774号線:2022/06/26(日) 12:54:27 ID:5mvlexZW.net
もはや人権侵害だよな

924 :国道774号線:2022/06/26(日) 12:57:34 ID:yh5F0Txd.net
午前9時でもチョコが溶けそう

925 :国道774号線:2022/06/26(日) 14:40:19.08 ID:Zo4ZhMol.net
>>919
アイドリンでペナルティが出るのはデジタコで設定してある10分を超えてからだよ。なので9分おきに切って掛けてやってるんだと思うよ。カリツーは昔アイストで1人死んだとか噂話あったな

926 :国道774号線:2022/06/26(日) 15:33:22.55 ID:I8MWc+s/.net
うっかりしてたら10分経っちゃうのに、そんな綱渡りみたいなことしてんの?

927 :国道774号線:2022/06/26(日) 16:08:44.47 ID:PCa44taF.net
元カリだけど、真夏は長時間アイドリングの減点はカウントされないよ
対抗も同じはず
熱中症になって便に穴あけられるよりはいいって考えじゃね?
アンダー皆さんのほうが大変そう

928 :国道774号線:2022/06/26(日) 16:17:25.77 ID:j0Ste4Ib.net
大興は運転手が熱中症で倒れてから夏場はアイドリングOKになったって聞いたな。

929 :国道774号線:2022/06/26(日) 16:36:03.55 ID:I8MWc+s/.net
でも夏場はアイドリングオッケーでも、住宅地近くにある倉庫や民家の隣のコンビニとかアイドリングはできんな
蓄冷クーラー付いてるけど、あんなの真夏は全く効かないしな

930 :国道774号線:2022/06/26(日) 17:18:20.51 ID:cEUVAQ5z.net
アイシンからドライバーのゾンビみたいな顔見させられるのは気持ち悪いってんで苦情が入ってたんだろう

931 :国道774号線:2022/06/26(日) 18:44:32.53 ID:MX2HsM2x.net
>>921
真夏にエンジンかけずに車内で休憩?
それは休憩とは言わないな
地獄と言います

そんなんなら午後から意識朦朧で事故率上がるだろうな

932 :国道774号線:2022/06/27(月) 06:20:20.98 ID:hxX/WtbL.net
俺がいた生コン屋も荷待などはアイドルストップは絶対だった辞めたけど夏は本当にたまらんかったな運転手の命よりどこの生コン屋も燃料費だからな

933 :国道774号線:2022/06/27(月) 06:26:56.82 ID:9nvzz/9s.net
トラックの下なら日陰だろ

934 :国道774号線:2022/06/27(月) 07:10:32 ID:wz3ENILc.net
>>926
デジタコにアラーム有るから9分設定です。の繰り返し。

935 :国道774号線:2022/06/27(月) 12:55:04.93 ID:pPQMMn4s.net
そして計画父さんサル物流西尾

936 :国道774号線:2022/06/27(月) 13:16:51.90 ID:zx+l2KD8.net
安城トラステ閉鎖まであと3日か。
たまに朝イチ降ろしで夕方か夜に三河で積む事あると便利だったんだけどな。
混んでるイメージだったけど部品屋が時間調整してるだけで金落とさないからなんかな?

937 :国道774号線:2022/06/27(月) 13:33:20.20 ID:tHk2bSOC.net
>>936
車庫にして家に帰ってるやつがいるだろ
去年のお盆だったか、豪が3台くらい1週間近く移動することもなくずっと止まってたわ

938 :国道774号線:2022/06/27(月) 14:06:51 ID:H5v2BvV1.net
>>937
そいつらはもっと金落とさんだろ
トラステを車庫にしてる馬鹿はマジでなにかとんでもない目にあって欲しい

939 :国道774号線:2022/06/27(月) 14:32:29.87 ID:IZEZcovI.net
>>936
隣の豊通待機場所になってたな

940 :国道774号線:2022/06/27(月) 14:41:09.96 ID:MFLGqJU5.net
>>938
国土交通省にメールすれば一発で監査入るよ

941 :国道774号線:2022/06/27(月) 18:48:53.39 ID:MNHpUfc2.net
>>936
アイスの自販機160円とか高いもんな。
ラーメンも本丸亭にみんな行くし。
でも俺はスロットで金落としてたぞ。
ゴミな景品しか出ないけど。

942 :国道774号線:2022/06/27(月) 19:22:43.41 ID:32waiCbI.net
名古屋コーチン!レボルーション!

943 :国道774号線:2022/06/27(月) 19:23:32.71 ID:32waiCbI.net
金のシャチホコ!レボリューション!

944 :国道774号線:2022/06/27(月) 21:47:09.85 ID:PzXkpKgH.net
梅雨明けて7月中に戻り梅雨ってなんだよ
カツオじゃねーんだぞ

945 :国道774号線:2022/06/27(月) 22:58:14.40 ID:TU21y2Rc.net
こんな電気不足になってる中で電気自動車主体に切り替わるとは思えない

946 :国道774号線:2022/06/28(火) 00:20:11.10 ID:jLjrEiPr.net
原発のほとんどが止まってるから足らないんだよ

947 :国道774号線:2022/06/28(火) 13:40:08.37 ID:locejoOk.net
安城トラステ、スロットとか麻雀とか運び出してる。
最後に一回くらいガテンラーメン食べようか悩んだ挙句に本丸亭だぜ。

948 :国道774号線:2022/06/28(火) 15:11:26.80 ID:MJgIlKCs.net
昇給100円だぜ
20年勤めりゃ今より2000円も給料上がるぜヤッター

949 :国道774号線:2022/06/28(火) 18:48:05.50 ID:CngweOgq.net
三河方面部品屋ばっかだな募集してんの
名港遠すぎんだよ家からあっち方面ばっか働きたい会社

950 :国道774号線:2022/06/28(火) 19:08:11.08 ID:AfWhqcka.net
名港の会社にいるけど三河から通ってる人いっぱいいるよ!通勤を惜しんでたらチャンスを逃すよ

951 :国道774号線:2022/06/28(火) 19:21:43.70 ID:CngweOgq.net
>>950
確かに家から多少遠くても理想の会社の方がいいよね
あざっす電話してみる

952 :国道774号線:2022/06/28(火) 19:48:23.26 ID:D0FHzlfh.net
通勤に時間かけたくないわ

953 :国道774号線:2022/06/28(火) 19:57:48.88 ID:AfWhqcka.net
じゃあ家の近くにあるとこで働くしかないんじゃない?三河なら部品、名古屋なら港関係、尾張なら食品とか

954 :竜兵:2022/06/28(火) 21:18:21.97 ID:tA0uLtCV.net
部品以外で何がやりたいかだなぁ~。三河にも一般やってる会社はいくらでもあるし、食品もあるよ。自分のやりたい仕事やればええやん。

955 :国道774号線:2022/06/28(火) 21:40:33.34 ID:0vm5DDwz.net
一般がいいな
食品と雑貨だけはやりたくないわ

956 :国道774号線:2022/06/28(火) 21:58:21.92 ID:4MRYdEHb.net
低とかしまむらが凄早でおすすめだぞ

957 :国道774号線:2022/06/29(水) 12:01:37.12 ID:ha14BWGj.net
また豊橋の23号バイパス事故かよ
毎回毎回豪快すぎるだろw
今度は2人死んでるだろうこれ洒落ならん
ttps://pbs.twimg.com/media/FWY0qKZakAEoypw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FWYuAE-aAAAfUTU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FWYuAqsaIAAAvbG.jpg

958 :国道774号線:2022/06/29(水) 12:17:04.59 ID:l438/mi8.net
ジャンプ台からジャンプしたのかな

959 :国道774号線:2022/06/29(水) 12:27:33.18 ID:5mciAqr8.net
どうせ馬鹿ローリーがかっ飛ばして車間詰めてたんだろ

960 :国道774号線:2022/06/29(水) 12:33:24.12 ID:yZrePile.net
裏のトレーラーが押し込んだんじゃね?

961 :国道774号線:2022/06/29(水) 12:41:14.35 ID:LY+n3OML.net
追突したトレのブルーとクリーム色のキャブはアツミっぽいカラーだけど、どうなんだろう
ローリーがほぼ空っぽいけど、タンクに満載だったら挟まれた普通車もさらにペシャンコだっただろうし
タンクの中身も周辺に流出する恐れもあったんで、もっと大惨事になってたな

962 :国道774号線:2022/06/29(水) 12:48:41 ID:uM6IhzDe.net
>>961
その画像だとアツミカラーのように見えるけど、実際は濃紺の単色らしい
三重の運送屋らしいって聞いた

963 :国道774号線:2022/06/29(水) 13:07:59.55 ID:FC+b/aJK.net
>>962
多分キャビン横の字体見るに松島でしょ

964 :国道774号線:2022/06/29(水) 13:41:38.24 ID:G3jKicpb.net
惹起者のトレーラーなげーよバカじゃねーのw
ttps://pbs.twimg.com/media/FWZFr-BaAAUpVPe.jpg

965 :国道774号線:2022/06/29(水) 14:07:54.61 ID:Mjy47qk4.net
そして計画父さんサル物流西尾

966 :竜兵:2022/06/29(水) 14:10:11.82 ID:TMxijO5C.net
どうせ過積載だな。

三河で一般やりたいなら黒川商事、チャーターズ、岡崎陸運、鳥居運送辺りがおすすめ。手積みやれるなら大府の奥堀。ティッシュ650ケース

967 :国道774号線:2022/06/29(水) 14:55:20.79 ID:H0eoWj+L.net
>>957
おわぁすげえなこれ

968 :国道774号線:2022/06/29(水) 14:56:20.99 ID:jq7pH+mO.net
この事故で死者でんかったのが凄いな。

969 :国道774号線:2022/06/29(水) 14:58:47.47 ID:JK1cNAMp.net
>>957
昔海コンが炎上しとって中の燃えとる人間見ちゃったけど、爆発しとったらそれ以上の光景だったなこれw

970 :国道774号線:2022/06/29(水) 16:59:00.06 ID:NG9miFVS.net
23号運次第で棺桶になるな

971 :国道774号線:2022/06/29(水) 17:03:56.89 ID:2F07GoWV.net
浜名バイパスで事故があって、その渋滞の最後尾らしいな
どうせスマホ運転なんだろうな

972 :国道774号線:2022/06/29(水) 17:06:45.81 ID:nQE7obFH.net
これだから渋滞最後尾は怖い
クルーズ入れて前をちゃんと見てない奴結構いるんだろうな

973 :国道774号線:2022/06/29(水) 17:24:49.48 ID:tDNmR3DG.net
よく足上げてオートクルーズで走行してるけど夜中だけだから許して

974 :国道774号線:2022/06/29(水) 17:33:09.18 ID:uEDa3OLW.net
前見てないローリーが乗り上げて、ブレーキ効かんトレーラーが追い討ちかな?バイパス怖い

975 :国道774号線:2022/06/29(水) 17:44:07.16 ID:4pJeuilW.net
やっぱり鋼材のトレーラーってバカじゃないと務まらないんだなって思った
これは務まってないけど・・・笑

976 :国道774号線:2022/06/29(水) 17:54:17.34 ID:W1smlUjQ.net
鋼材屋はマジでヤクザ崩れの輩ばっかで社長を親父(笑)
専務をオジキ(笑)とかいうダンプ以下の知能しかおらんからな
懲役行っとった奴や元シャブ中の受け皿だわ

977 :国道774号線:2022/06/29(水) 18:49:36.25 ID:C/M7Sa+y.net
死亡事故でなかったけど、重傷者もいるし、他にもこれだけ台数いたら数え役満で面取り確定だな

978 :国道774号線:2022/06/29(水) 19:38:40.45 ID:dbm0opDi.net
>>976
鋼材屋だけど流石にダンプ以下と言われるのは心外だな(´・ω・`)

979 :国道774号線:2022/06/29(水) 20:09:07.26 ID:Ocfvoy4R.net
>>978
ゴミしかいないからしゃーない
元請け以外ダンプ以下の民度のゴミしかいないのは事実

980 :国道774号線:2022/06/29(水) 23:58:54 ID:tzh95m1w.net
4トンとかおもちゃみてえな運転手気取りしとる奴はゴミしかいねーな
クリームソーダの4トン覚えとけよ

981 :国道774号線:2022/06/30(木) 09:04:21.81 ID:EwS2xq3u.net
俺たち五十歩百歩だろ。仲良く喧嘩しな!

982 :国道774号線:2022/06/30(木) 09:22:17.24 ID:iG58Xzsh.net
4トンだのなんだのって、自らバカを曝け出すのはみっともないね笑

983 :国道774号線:2022/06/30(木) 09:57:22.84 ID:h1A8o2zi.net
今度は違う刑務所に何年か入ってくるな。

984 :国道774号線:2022/06/30(木) 11:02:03.49 ID:GfOWbEL4.net
>>983
性別変えたん?

985 :国道774号線:2022/06/30(木) 12:14:59.52 ID:Hp6gJYf0.net
>>976>>979は一体どの立場でこんな事言ってるのだろうか?

986 :国道774号線:2022/06/30(木) 12:50:46.58 ID:3eKPT+0I.net
口だけのゴミだろ

987 :国道774号線:2022/06/30(木) 14:23:15.47 ID:iG58Xzsh.net
さらば安城トラステ

988 :国道774号線:2022/06/30(木) 14:39:50.24 ID:GOyuEIhk.net
安城トラステありがとう!
永遠に忘れないからな!

989 :国道774号線:2022/06/30(木) 14:49:17.27 ID:2XuteHAn.net
安城はトラステの中でも新しい方なのにな

990 :国道774号線:2022/06/30(木) 19:03:21.41 ID:pGM/wIOb.net
安城トラステは永遠に不滅です

991 :国道774号線:2022/06/30(木) 20:20:02.13 ID:I+6fJr5x.net
港のトラステがあれば俺はいいんだ😇

992 :国道774号線:2022/06/30(木) 21:41:26.54 ID:Igc6Cay8.net
高速に大型車両以外は駐車禁止みたいなPAが出来ないかなあ
いきなり大規模な設置は無理でも、大型の駐車が困難な地域に絞って設置
そこから徐々に年数を掛けて全国的に展開は出来ないかなあ

993 :国道774号線:2022/07/01(金) 00:45:43.26 ID:Ipq5+jwD.net
>>992
月極めみたいな感じで高速PAの駐車場借りるってやつを試験的にやるとかいうニュースで見た気がする

994 :国道774号線:2022/07/01(金) 08:23:36.86 ID:gEScejjA.net
たとえ大型車両専用パーキングが出来ても最終的にはトレーラーが2~3マス分使って停めちゃうからなぁ…(´・ω・`)

995 :国道774号線:2022/07/01(金) 12:06:53.90 ID:aEach1WS.net
閉鎖されたはずの安城のトラステに数台のは部品屋が不法占拠してる
どんだけ最初に教えられたマニュアル通りにしか出来ないんだよ

996 :国道774号線:2022/07/01(金) 13:27:50.36 ID:VKwo+fTE.net
安城トラステの跡は部品屋大手が目を付けているのであろうな
でも下りしか進入できないから不便だけど

997 :国道774号線:2022/07/01(金) 13:40:50.17 ID:zfPQdgQN.net
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その46
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1656650426/

998 :国道774号線:2022/07/01(金) 14:06:21.30 ID:aEach1WS.net
>>996
山岡家も狙ってるやろ

999 :国道774号線:2022/07/01(金) 14:15:24.84 ID:SZqyRm+R.net
>>998
ラーメン屋には広すぎるだろ

1000 :国道774号線:2022/07/01(金) 14:18:52.19 ID:SZqyRm+R.net
運送屋の車庫や倉庫が手っ取り早いんじゃない?
習志野も大曲もそうだし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200