2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【でんでん虫】個人タクシー★125台目【ちょうちん】

1 :国道774号線:2022/01/28(金) 04:35:59.87 ID:ibxTPZ3k.net
※前スレ
【でんでん虫】個人タクシー★124台目【ちょうちん】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1641468115/

2 :国道774号線:2022/01/28(金) 04:36:21.21 ID:ibxTPZ3k.net
卑弥呼阻止

3 :国道774号線:2022/01/28(金) 06:43:08.94 ID:ArdguDWO.net
なんか墨付き括弧じゃない偽物が先に立ってたようだな

4 :国道774号線:2022/01/28(金) 10:10:08.80 ID:PXN3iaYz.net
{でんでん虫}個人タクシー★125台目{ちょうちん}

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643284628/l50

5 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:01:46.09 ID:oO4nS+dU.net
アシスト奴隷ナイト、名使いの人生は薄っぺらいんですよwwww

ただでさえ馬鹿でアホウでキチガイな雲助を10年もやったあと、
雲助の王道、個人雲助になる。

雲助のエリートコース個人雲助。どうだ、参ったか法人奴隷ども
格が違うわw

底辺職業最新版
理事長   893構成員  40歳以上無職  家具の問屋
親方    清掃 土方  風俗関係(AV含む) ビルメン  
横綱    ハタフリ 街金(闇金含む) 空き缶収集業 塗装工   
張出横綱 パチ屋 新聞配達 工員(孫受け) 警備(ハタフリ以外) タクドラ(個人雲助)
大関    工員(単純交代) 時給1000円以下(販売、外食) トラック野郎
関脇    遠洋漁業(マグロ、蟹) 仲居 水商売従業員 ホテル従業員(ラブ) タクドラ 代行運転  
小結    外食産業 市職員(清掃センター) 新聞拡張員 家政婦  
前頭1   営業(飛び込み) 消費者金融 倉庫作業 ゴミ回収業       
前頭2   不動産ブラック 産廃ブラック テレアポ営業 印刷DTP  
前頭3   市場(漁業・食肉ひとまとめ) 量販小売 川砂利採取(密漁含む)  
前頭4   ガソリンスタンド 消火器点検販売  
前頭5   修理・溶接工 NPOブラック 派遣労働      
前頭6   宅配・引越 電気・ガス検針員 集金員 皮革業者  
前頭7   自販機補充員  路上販売(実演含む)  シロアリ駆除  
前頭8   医療事務 ホテル従業員(カプセル・サウナ) 派遣営業(手配師) 
前頭9   SE PG 先物取引 学校用務員 保険外交員    
前頭10   中古輸入車販売(5台以下) 自動車整備士 コールセンター

6 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:02:37.28 ID:oO4nS+dU.net
214 :国道774号線:2012/08/25(土) 06:48:07.56 ID:5KMS3VyS
個人タクシーが歩行者を撥ね、1名死亡
8月18日(土)午前0時35分頃、東京都において、都内に営業所がある個人タク
シーが片側4車線道路の第2車線を走行していたところ、道路を横断していた歩行者
に気付かず撥ねた。


215 :国道774号線:2012/08/25(土) 06:52:05.09 ID:5KMS3VyS
この事故により、道路を横断していた歩行者が死亡した。
死亡した歩行者は居酒屋問題で、でんでん虫を除名された?提灯の個人タクシーの運転者と噂されている
で、事故当時タクシーを第1車線に駐車しており、中央分離帯で立ちション便をしてから車両に戻るため道路を横断したところを撥ねられた模様。
事故現場は横断禁止場所であった。

中央分離帯で立ちション便wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだ www

7 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:03:08.37 ID:oO4nS+dU.net
朝倉[] 投稿日:2012/11/23 06:31:20  ID:klwp2pJp(1)

靖国神社のトイレにて、
半袖白ワイシャツ(寒くねえのかよ)、
紺のベストにしわくちゃズボンのじじい。
しょんべんして、手は洗わないが鏡に向かって
髪を整えてる(もしかしてしょんべんで髪濡らしてる?)。
汚ねえ、浮浪者だと思ったら、ちょうちんセルシオに乗って
九段下方面に消えていったw

個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw

8 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:03:33.07 ID:oO4nS+dU.net
【こんな個人雲助の車には乗りたくない】

1 パトカーに特攻する

2 ボンネットに警官を乗せて走る

3 中央分離帯で立ちションして車に戻る途中ひき殺される

4 女性客に利尿剤入りの菓子を食べさせる

5 小田原まで医者の固定客を送っていき、ひき逃げして捕まる

9 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:04:00.39 ID:oO4nS+dU.net
【社会】「女性がトイレ我慢すると興奮」 利尿剤飲ませ監禁容疑で、タクシー運転手を逮捕
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399456864/

大阪府警門真署は7日までに、女性の乗客に利尿剤入りのお菓子を食べさせて車から
降ろさなかったとして、暴行と監禁の疑いで大阪府四條畷市砂、個人タクシー運転手
西利彦容疑者(41)を逮捕した。

門真署によると「女性がトイレをがまんするしぐさや表情をみると興奮する」と供述しており、
自宅のパソコンからは車内の様子を撮影した動画が見つかった。
逮捕容疑は昨年10月29日午後4時ごろ、門真市の運転免許試験場前でタクシーに乗った
20代の女性に利尿剤を混ぜた菓子を提供し、女性が「トイレに行きたい」と求めても車から
降ろさず監禁、車内で放尿させた疑い。
西容疑者は「約50人の若い女性の放尿の様子を撮影した」と説明。自宅と車内からは
利尿剤約120錠が見つかった。

ソース/産経新聞社
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140507/crm14050718510010-n1.htm

10 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:04:23.88 ID:oO4nS+dU.net
個人タクシーがパトカーと正面衝突

個人タクシーが警視庁のパトカーと正面衝突する事故が発生した。
17日午後11時15分ごろ、東新橋1−2先の新橋駅前で
実車中の個人タクシーがパトカーと正面衝突した。
事故を起こしたのは東個協江戸川第一支部の62歳の事業者。
同支部に入った情報などによると、神奈川方面へ向かう乗客を乗せていたところ、
急に意識を失って衝突した。意識が無くブレーキ操作が無かったため、
衝突の衝撃でタクシーもパトカーもボンネットが大きくへこんだ。
数台のパトカーが出動し、事業者は救急車で病院に運ばれたが、
現在は回復しているという。健康起因の事故の可能性もあることから検査する。

個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw

11 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:04:53.43 ID:oO4nS+dU.net
個人雲助w

元交際相手のブログに悪質書き込みか
都内にある市民交響吹奏楽団の楽団長を務める46歳の男が、
別の楽団の運営を手伝っている元交際相手のブログに
「インターネットに写真をばらまく」などと書き込み、
女性が楽団のコンサートの運営に携わるのをやめさせたとして、
強要の疑いで警視庁に逮捕されました。

逮捕されたのは、東京・文京区に住む個人タクシーの運転手で、
都内にある市民交響吹奏楽団の楽団長を務める橘映嗣容疑者(46)です。
警視庁の調べによりますと、橘容疑者は今月7日、
別の楽団の運営を手伝っている元交際相手の20代の女性のブログに
「楽団のコンサートに関わると交際中の写真をインターネット上にばらまく」
などと書き込んで、女性がコンサートの運営に携わるのをやめさせたとして
強要の疑いが持たれています。
書き込みは匿名でしたが、警視庁が捜査を進めた結果、
橘容疑者が関わっている疑いが強まったとして逮捕し、コンサートはその後、
予定どおり開かれたということです。
これまでの調べによりますと、女性の楽団には橘容疑者の楽団から数人が
移っていたということで、調べに対し「相手の楽団が気にくわず、
コンサートを中止させたかった」と容疑を認めているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140121/k10014650661000.html

12 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:05:18.15 ID:oO4nS+dU.net
徹夜で脳細胞にダメージ
スウェーデンの研究で、徹夜すると、脳に存在する物質が血液中に流れ出してしまうことが分かりました。
http://nurse-senka.jp/contents/press/6160/

Q 徹夜による脳へのダメージは一時的なものなんでしょうか?
A 脳細胞は基本破壊されたら再生することがなかった気がします。ちなみに頭を叩くだけで脳細胞は死にます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1393630768

やればやるほど頭がバカになるタクシー稼業w
故人雲助にバカや基地外が多いのも納得w

279 :国道774号線:2014/02/23(日) 07:53:26.40 ID:seTIgef4
昨日は暇だったから今夜に期待するか

月曜日から5連日してオーストラリアに行ってくるよ

13 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:05:43.21 ID:oO4nS+dU.net
タクセンの街頭指導会議で厳しい登録制提起される

昨年12月に発生した個人タク車両と東京タクシーセンター指導車の接触事故と、個人タク事業者による指導員への暴言・暴力行為について、
17日の街頭指導会議で事故当時の映像と音声を交えた説明があった。個人タク業界に代わり都個協副会長が謝罪した。
同センターの専務理事が「指導員は体を張ってやっている。書面は今までも何回も流したが直っていない。(個人は)協会を辞めてしまえば、
一匹狼になってまたやる」と批判した上で「法人は運転者登録制で、こういうことをすると場合によって1年間の再登録禁止になる。
かつ法人事業者としてもランク制に反映されるのでペナルティーが厳しい。一方個人タクは事業者なので登録が無い」と指摘。
「個人タクがこれだけ悪くなっていれば、法律を変え、例えば個人タクは事業者であり運転者であるという登録制度にしてもらう。
そうしないと個人タクは良くなっていかず、業界全体が悪く見られる」と提起した。
都個協副会長は「私どもも専務理事の言われたような取り消しができる方法があればと思っている。行政にも相談したい」とし、
「講習会などでは常にそういった話をしているが、協会を辞めていく者に対してはなかなか規制できないのが現状」と釈明した。


適合一号は多摩ナンバー廃車状態のマジェ浅野かな?

14 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:06:08.95 ID:oO4nS+dU.net
国道774号線[] 投稿日:2012/11/27 14:59:56  (1)

駐停車違反を取り締まろうとした警察官をボンネットに乗せたままタクシーを約700メートル走らせたとして
警視庁は11日、東京都足立区南花畑、個人タクシー運転手新井武男容疑者(64)を公務執行妨害容疑で現行犯
逮捕し、発表した。殺人未遂容疑でも送検する方針という。

 麻布署によると、新井容疑者は11日午前3時44分ごろ、東京都港区六本木4丁目の交差点前の路上で、駐停車
違反を取り締まる同署地域課の男性巡査長(25)に声をかけられた際、タクシーを発進し、巡査長をボンネットに
乗せたまま約700メートル走行した疑いがある。途中で速度を上げて蛇行運転を繰り返し、約4分後、駆けつけた
パトカーに行く手を阻まれ、停車したという。

 新井容疑者は「駐車違反の切符を切られたくなかった。殺すつもりはなかった」と殺人未遂容疑を否認していると
いう。

 六本木周辺では、未明に客待ちのタクシーが道路をふさぐ問題が起きており、署が取り締まりに当たっていた。

ソース:朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0911/TKY201209110281.html

15 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:06:40.02 ID:oO4nS+dU.net
都営協所属事業者のタクセン指導員暴行事件が発覚

個人タクシー事業者が東京タクシーセンター指導員に暴行を振るう事件が発生していたことが明るみになった。
昨年12月19日に東京・港区新橋で都営協所属の事業者(54)が運転する営業車とタクセン指導車の接触事故が起こり、
現場で同事業者が指導員に暴言・暴力を振るったとされる。同センターは警察に被害届を出している。
関係者によると同日、タクセン指導員が新橋駅銀座口前交差点から土橋交差点へ進行中、乗り場を無視し、
客待ち駐車している個人タクシーを現認。指導するため個人タクシー前方に回り停車し、助手席側ドアを開いたところ、
前進した個人タクシー車両にドア部分が衝突した。同事業者は車外に出た指導員の胸ぐらをつかみ、暴言・暴力を振るったという。
同事業者は昨年末、所属支部に脱退届を出し、今年度末で脱退する意向。都営協は今回の事件を重視し、
22日の理事会で同事業者が除名前に所属支部を脱退しても、都営協としては除名提案することを決めた。

個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw

16 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:07:08.24 ID:oO4nS+dU.net
都営協事業者が免停中事故

都営協所属の事業者の免許停止中運行がこのほど発覚した。
同事業者が事故を起こしたことで、120日の運転免許停止中だったことが露見した。
日個連都営協によると免停中であることは本人も自覚していて、
本人は「家族を養い、家のローンを支払わなければならなかった」と理由を話しているという。


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw

17 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:07:33.89 ID:oO4nS+dU.net
天誅 水没 笑(^○^)藁www


集中豪雨で都内個人タク2台が水没

都内の"でんでん虫"と"ちょうちん"の両方から1台づつタクシー営業車両の
水没が確認された。9月9日から10日の集中豪雨で道が冠水したのが主な原因。
いずれも実車中で都外での出来事だった。
東個協の事業者は10日午前3時40分ごろ、千葉県市川市塩浜の国道で、
側溝にゴミが詰まったことが原因で冠水したとみられる道路に侵入し水没した。
日個連の事業者は9日午後10時20分ごろ、
茨城県古河市上片田の交差点を右折したところで水没した。
この交差点では既に他の車が数台水没していた。
この事業者の車は1000万円以上するレクサスだった。
いずれの事業者も深夜、東京から他県へ利用者を乗せていた時に発生。
関係交通共済では、早く帰る理由があったり、利用者にせがまれても、
夜間は水位が特に分からないため注意が必要としている。

18 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:08:03.86 ID:oO4nS+dU.net
個人タクまたも指導員へ暴言

日個連都営協所属の個人タク事業者による東京タクシーセンター指導員への
暴言・暴行事件が10月6日午前0時過ぎ、銀座・乗禁地域内の
土橋交差点付近で発生し先の街頭指導会議で報告された。
都個協副会長が関係者に謝罪し、今後の対応を報告した。
同事業者による暴言行為は2回目。
東京タクシーセンターの専務理事は「今回、3人の指導員が被害を受け退職者も出ている」と訴えた。
法人業界から「業界全体の問題」「無所属になった後、
強制的に業界から退場させる制度が必要」などの意見が出た。
これを受け、都営協は10月27日の理事会で、当該事業者の除名を臨時総代会に提案することを決めた。
事業者が所属する足立協組からは寛大な処置を求める嘆願書も出たが、
録音された暴言の内容や、2度目であることなどから、大半の理事が除名を支持。
指導員に対する問題行動が足立協組で連続したことに対し、協組としての姿勢を問う声も出された。


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw

19 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:08:32.68 ID:oO4nS+dU.net
都内個人タク 飲酒事故5件目が発生

今月2日に東個協系の個人タクシー事業者が飲酒後、自家使用で営業車を運転中に交通事故を起こした。
事故を起こしたのは東個協足立第一支部に所属していた51歳の事業者で、9日付で廃業届を出している。
同支部は、5月にも所属事業者が飲酒事故を起こしている。
今回飲酒事故を起こした事業者は、5月に事故を起こした者の除名総会に出席し、
飲酒運転をしない誓約書も提出していたという。
事故は、今月2日午後3時26分ごろ、葛飾区水元1の22付近の道路で発生。
乗用車と軽い接触事故を起こしたところ、相手方が酒臭さに気づき通報し、
呼気1g中0.5_cのアルコールが検出され、そのまま亀有警察署に検挙された。
呼気に0.15_cのアルコールが含まれれば酒気帯び運転となるため、0.5_cは非常に高い数値だ。
5日に東個協と東個交通共済が当該事業者から事情聴取したところ、
2日午前6時ごろに帰庫した後、午前8時ごろに350_gの缶ビール2本を飲酒し、さらに睡眠導入剤を飲んで就寝。
昼過ぎに起きてから、また缶ビール1、2本を飲み、徒歩15分程度の距離のスーパー銭湯に向かおうとしたが、
自転車がパンクしていたため営業車を使ってしまったという。

20 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:09:04.82 ID:oO4nS+dU.net
東京の個人タクが飲酒運転事故で廃業

日個連都営協城北支部に所属する個人タクシー事業者(66)が1月22日、
飲酒運転で追突事故を起こし、相手方の一般車に乗っていた2人に軽傷を負わせた。
当該事業者は運転前に飲酒した事実を認め、警察で2日間拘束された後、1月26日付で廃業した。
1990年に個人タクシーになったベテランだったが、
車内でワンカップの焼酎を飲んだ後に運転するという過ちを犯してしまった。
事故は同22日午後7時ごろ、東京都足立区西保木間2の8の一般道で起きた。
赤信号で信号待ち中の軽自動車に同個人タクが追突し、
事故後に受けた検査で呼気中に0.19_cのアルコールが検出され、酒気帯び運転が判明した。
0.15_c以上が飲酒運転の基準。
相手方のドライバーと同乗者がけがをしたが、ともに軽傷。
当該事業者は自家使用中だったと話しており、乗客はいなかった。
日個連交通共済協組が当該事業者から聴取したところでは、
同日の午後4時ごろ、自宅で350_gの缶ビール1本を飲み、
午後6時半ごろに車内でワンカップの焼酎を飲んだ後、友人宅に向かおうとして事故を起こした。

21 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:09:29.67 ID:oO4nS+dU.net
個人タク 過去の飲酒運転が発覚

都内の個人タクシー事業者が2月に飲酒運転を行っていたことが明らかになった。
5月26日に運転免許が取り消しとなり、警視庁から所属組合に連絡が来て初めて発覚した。
事業者は日個連都営協系で、すでに廃業届を出している。
先週、同組合の理事長や都営協の幹部、東京都個人タクシー協会の幹部らが東京運輸支局に行って報告した。
都営協幹部によれば、当該事業者は2月8日の夕方、
自家使用で営業車を運転中に交通違反で白バイ警官に呼び止められた。
その時酒臭さをとがめられ、計測の結果、酒気帯び運転の違反となったようだ。
事業者が組合に報告しなかったため発覚が遅れ、
組合側も警視庁からの連絡が「寝耳に水」の驚きとなった。
都営協系の組合では、3月末時点で、免許や車検などの調査を行ったが、
その時点では取り消しの処分はまだ出ておらず、チェックできなかった。

個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw

22 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:09:58.27 ID:oO4nS+dU.net
都内の元個人タク覚せい剤で有罪判決

今年3月に廃業した都内の元個人タクシー事業者A氏が5月10日、
覚せい剤の使用と所持により東京地裁で懲役1年6ヶ月、
執行猶予3年の有罪判決を受けた。
A氏は1960年生まれの独身男性で個人タクシー歴は8年。
使用が発覚したのは今年2月のこと。
池袋で歩いている時に、警察官に職務質問され腕の注射のあとをとがめられた。
尿検査した結果、反応は陽性。自宅からも覚せい剤が押収された。
3月に個人タクシーを廃業している。

個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw

23 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:10:29.13 ID:oO4nS+dU.net
都個協が「ひき逃げ」受け緊急通達

70歳の都内個人タクシー事業者がひき逃げの疑いで逮捕され、業界が揺れている。
東京都個人タクシー協会は23日、会員団体長宛てに緊急通達を出し、
不祥事の撲滅に向けた指導強化を要請した。
当該事業者が所属している日個連都営協は30日に緊急の支部長・団体長会議を開き、
再発防止策を検討することになった。
事故は19日午前1時47分ごろ、文京区小石川5丁目交差点の国道254号線(春日通り)上で発生。
被害者は23歳の医大生で脳挫傷の重傷だ。別の個人タクシーから降車し、
横断歩道を渡ろうとしたところを当該事業者がはね、救護せずに立ち去った疑い。
事故時の信号の色は不明。事故車のフロントガラスには大きなひび割れが入っている。
また、7月に都内で無車検運行も発生。
各組合で運転免許証や車検の期限をチェックする対策が取られているが、
通達では確認ミスに注意するよう求めた。

24 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:11:02.33 ID:oO4nS+dU.net
ムラシゲタクシーww


https://twitter.com/matan0911/status/1067717430720454658?s=19
(deleted an unsolicited ad)

25 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:11:29.13 ID:oO4nS+dU.net
都内の78歳事業者がひき逃げで逮捕

日個連都営協に所属する個人タクシー事業者(78)が5日、
道路交通法の救護義務違反(ひき逃げ)などの疑いで巣鴨警察署に逮捕された。
被害者の89歳女性は脳挫傷などのけがを負い7日時点では意識不明の重体。
現場付近の防犯カメラ映像などが証拠となり逮捕に至ったが、
逮捕された事業者は「ぎりぎりでぶつかっていないと思った」との趣旨の供述で、
容疑を否認している。事故は2日午前0時10分ごろ、JR巣鴨駅のそばで、
豊島区巣鴨2の11、白山通りの路上で起きた。西巣鴨から巣鴨へ向かう上り方向、
片側三車線の道路で、現場は歩行者横断禁止の場所だ。
事業者はドライブレコーダーも搭載していたが、型式が古く再生が困難で、
日個連交通共済協組では7日時点でまだ映像を確認できていない。
当該事業者は個人タクシー歴30年以上のベテランだが、事故が多く、
これまでにも20件以上の事故を起こしていた。

個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw


個人雲助は社会の底辺。
救い様の無いカスばっかだw

26 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:11:57.22 ID:oO4nS+dU.net
このスレは適当にコジキ個人とか自由化とか言っとけば、
アホが10匹くらいはすぐ釣れるお笑いスレですwww

ついでに、km個人とか書けば、顔真っ赤で即反応w

27 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:12:26.74 ID:oO4nS+dU.net
以上>>5>>26


【デンデン】個人タクシー 台目【ちょうちん】用テンプレ

28 :国道774号線:2022/01/28(金) 12:12:56.10 ID:oO4nS+dU.net
さあコジキ個人、底辺張出横綱ども日本人語覚えてから、書き込めよ。

29 :国道774号線:2022/01/28(金) 16:00:41.31 ID:117ISiNv.net
スーパーで2割引きの258円若どり手羽
スープーカレーでじっくり煮込んでるわ
出来上がるの待ちながら一杯やってるよ

30 :国道774号線:2022/01/28(金) 20:45:34.46 ID:ibxTPZ3k.net
給料日あとの金曜日
だけど帰っちゃった やってらんねーよ

31 :国道774号線:2022/01/28(金) 22:16:47.09 ID:Rr4+63AJ.net
金曜日はカレーの日

32 :国道774号線:2022/01/29(土) 00:09:06.83 ID:SNIbJFvB.net
2月から値上がりするものリスト
この春値上げされる26商品
https://news.yahoo.co.jp/articles/71313c417c41673c1954250201c0fdfd8209864c

33 :国道774号線:2022/01/29(土) 00:42:43.20 ID:cn+dsRUX.net
何で一日も前に新スレ立ってるのに立てちゃうかなぁ

34 :国道774号線:2022/01/29(土) 05:33:43.09 ID:AhkxhKDK.net
{括弧}がインチキ臭くて気付かなかったと思われる
【括弧】はこうじゃなくちゃ

35 :国道774号線:2022/01/29(土) 09:53:40.22 ID:SNIbJFvB.net
オミクロン派生株「BA・2」 国内で27件確認される 感染力がオミクロンより18%高い分析結果
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ef0f9aa418b3df734df5c602332a353605f7979

36 :国道774号線:2022/01/29(土) 11:40:16.24 ID:qkfh1VML.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

37 :国道774号線:2022/01/29(土) 11:42:41.23 ID:2Pl/yh3l.net
もう感染覚悟でしごとするか
どうせ重症化はしない
お金が足りん

38 :国道774号線:2022/01/29(土) 12:12:33.69 ID:kutxZw//.net
>>37
事業復活支援金を待て

39 :国道774号線:2022/01/29(土) 13:33:22.22 ID:9LIN2XxY.net
そろそろタクシー運賃値上げしないとインフレに置いて行かれる
牛丼も電気もガスも食料品も全て値上がりしてるのに
初乗り料金下げるバカ

40 :国道774号線:2022/01/29(土) 13:48:02.80 ID:SNIbJFvB.net
遂に来てしまった
【速報】新型コロナ 全国の重症者およそ4カ月ぶり700人超える 今年に入り13倍増
https://news.yahoo.co.jp/articles/1575b9ed8953e120618878004f00e4095b62a105/comments

41 :国道774号線:2022/01/29(土) 14:24:04.99 ID:elbljcA5.net
 27日午後5時25分ごろ、相模原市中央区上溝の病院駐車場の出口ゲート付近で、近くに住む看護師の女性(58)が自分で運転していた車のドアと車体の間に上半身を挟まれた。女性は意識不明の重体。  

 神奈川県警相模原署によると、女性は駐車場から出場しようとした時、精算機前で運転席側のドアを開けて身を乗り出し、ブレーキペダルから足が離れたとみられる。
車はそのまま前進してゲート付近の機械に右側面が接触し、女性は車のドアと車体の間に挟まれたという

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/edacd3b73a425e8c31ee5e8e38e6277d29051e87

42 :国道774号線:2022/01/29(土) 17:04:15.11 ID:xLg6Zng0.net
>>30
それが正解
うちの地元全然人がおらんかった

43 :国道774号線:2022/01/29(土) 19:30:11.26 ID:SNIbJFvB.net
【止まりなさい!】イヤホンして自転車に乗る若者 制止した警察官に逆ギレ!事件・トラブル
https://www.youtube.com/watch?v=LDRrK74usT8

44 :国道774号線:2022/01/29(土) 19:36:16.59 ID:SNIbJFvB.net
女性ドライバーが白バイと口論!!歩行者妨害取り締まり
https://www.youtube.com/watch?v=oEgnMT2Z8eo

45 :国道774号線:2022/01/29(土) 21:17:01.19 ID:9SToI4Dg.net
このスレは125スレの重複なので、実質126スレ目だな

46 :国道774号線:2022/01/29(土) 23:07:07.04 ID:Y6LD6zhC.net
>>39
ニッコツケチローのせい

47 :国道774号線:2022/01/30(日) 02:38:40.13 ID:sJ6ZBoer.net
終了、重複スレは必要無し。

48 :国道774号線:2022/01/30(日) 03:31:56.59 ID:ijIo5jq+.net
>>39
結局値上げして客が減るなら無意味

49 :国道774号線:2022/01/30(日) 12:44:34.83 ID:/CLzUcni.net
土日に働いてる個人は負け犬

50 :国道774号線:2022/01/30(日) 12:51:38.18 ID:YJG3bB8R.net
いいじゃん
個人事業主なんだから

51 :国道774号線:2022/01/30(日) 12:53:34.26 ID:EiecRJ81.net
土日働いてるよ
月に100万やるためには土日やらないとならないよ

52 :国道774号線:2022/01/30(日) 13:54:31.22 ID:aFg14TDh.net
土日しか働いてない

53 :国道774号線:2022/01/30(日) 18:37:39.33 ID:03NPbMKy.net
>>52
今日も支払いに追われて、
発達障害の頭がパニックになり
訳のわからない自称川柳を連投したり
複数の端末で、自作自演を繰り返してる
落とし玉低能事業者のような乞食個人が
日銭に欲しさにたくさん出て来てるから
今のうちに稼いでおけよー

54 :国道774号線:2022/01/30(日) 18:49:07.00 ID:LLQDKWy9.net
もう街はダメだね
俺は支援金を確実に受け取る事に集中するよ
明日から引き篭りに入るgood luck

55 :国道774号線:2022/01/30(日) 18:54:53.88 ID:gaJMLceO.net
休み多くて仕事の仕方忘れた

56 :国道774号線:2022/01/30(日) 18:56:49.90 ID:aUpx6alS.net
>>54
明日からだね
50万は助かるよ

57 :国道774号線:2022/01/30(日) 19:13:06.34 ID:jalH/Nho.net
みんなは何日ぐらい仕事はしたの?

58 :国道774号線:2022/01/30(日) 20:03:15.88 ID:ZlhsSW1i.net
>>56
事業復活支援金の増額・延長を全国知事47名が政府へ提言
50万→60万円にお願いしたみたいですね。
実現したら嬉しいですね。

59 :国道774号線:2022/01/30(日) 20:28:21.51 ID:yDu1V8zM.net
現在 ヤザキ製メーター使っています。
代替え時にシエンタにしてメーターをフタバにしようと思っていますが
個人タクシーはR9-6になると思うのですが
工賃込みでいくらくらいですか?

60 :国道774号線:2022/01/30(日) 20:33:25.46 ID:NWJlFViO.net
>>58 ほぅ・・・、実現したら嬉しいね

61 :国道774号線:2022/01/30(日) 21:11:28.70 ID:4SO7VuCP.net
>>59
明日二葉に電話して聞いた方が確実だと思う

62 :国道774号線:2022/01/31(月) 05:25:02.86 ID:Wh79Menn.net
選択肢
1 破産
2 夜逃げ

63 :国道774号線:2022/01/31(月) 06:29:41.41 ID:XpiXtl70.net
CANON キャノン 見たら良ぃ
金に困らないという言い伝え


観音寺市といえば「寛永通宝」と言われるほど、市内で一番人気がある観光スポットです。
有明浜の白砂に描かれたこの砂絵。
その大きさはなんと!東西122m、南北90m、周囲345mもあります。
一般には、寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたと言われており、
この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられています。
「銭形を見たものはお金に不自由しない」という言い伝えがある[3][4]。
太平洋戦争中、米軍は軍事機密が隠されていると考えて偵察を繰り返したが、終戦まで正体が判らなかった。
旧観音寺市(合併前)の市章、シンボルマークになっていた(現在の観音寺市は新設合併なので不使用)。

64 :国道774号線:2022/01/31(月) 08:09:48.82 ID:vU1PXEM/.net
15:00キックオフ
申請1番手、個タクキングは誰だ

65 :国道774号線:2022/01/31(月) 08:27:16.74 ID:IXoEMsk1.net
佐藤タクシー

66 :国道774号線:2022/01/31(月) 09:34:09.43 ID:Fdz3fQge.net
>>62
どっちもイヤです

67 :国道774号線:2022/01/31(月) 15:10:13.83 ID:/3AluglS.net
ボタン押せねーぞ
おいこらっ!

68 :国道774号線:2022/01/31(月) 15:10:51.11 ID:Fdz3fQge.net
近所の子連れの家族は元気良いよな
子供4人いれば40万のボーナス来るんだもんな
やっぱ不公平だと思うよ

69 :国道774号線:2022/01/31(月) 15:13:40.33 ID:6khL9uf+.net
申請できないね
3時の予定なのに

70 :国道774号線:2022/01/31(月) 15:51:30.43 ID:/3AluglS.net
申請を開始するボタンを押しても
画面が切り替わらないんだけど
先に進めた人手上げて

71 :国道774号線:2022/01/31(月) 16:22:51.16 ID:wLEWEAjI.net
2つあるんだが、どっちが本スレ!?

72 :国道774号線:2022/01/31(月) 16:36:19.08 ID:k38QkRIj.net
>>70
マイページからログインして一旦ログアウト、再度ログイン

73 :国道774号線:2022/01/31(月) 16:49:11.84 ID:/3AluglS.net
>>72
ログインを再度してみたけど
先に進めない…

もう申請できましたか?

74 :国道774号線:2022/01/31(月) 16:56:52.73 ID:P6rLGVrI.net
>>73
chromeでやればできるよ

75 :国道774号線:2022/01/31(月) 17:55:44.84 ID:6xaIeCCJ.net
ジジイ匿名NSNって、何だよwww



126 国道774号線 sage 2022/01/31(月) 15:43:21.45 ID:bDOL/sCs
役世代は黙っちゃうよね(笑)
俺が現役から煽られたように、同じように現役も次世代から煽られ
た時、どう思うのかな?
俺は何でもアリなバブルを生きたが、現役は災害やコロナ(笑)
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ
しかも法人乞食雲助と来たもんだ爆笑

76 :国道774号線:2022/01/31(月) 18:15:21.92 ID:iUH4VNSh.net
申請できた。

減衰率55%で
給付金額32万5千円っていうのは
理解できないが・・・

77 :国道774号線:2022/01/31(月) 18:18:05.76 ID:tr7VCjkh.net
>>76
どうして32万5千円?

78 :国道774号線:2022/01/31(月) 18:28:43.43 ID:dlAGRgtN.net
>>71
あっちが先に立ったからあっちを先に埋めよう
あっちが埋まったらこっちを使おう
ここは実質126スレ目

79 :国道774号線:2022/01/31(月) 18:43:13.90 ID:jh9JOu39.net
>>76
対象年の11月〜3月の合計から、対象月×5を引いた金額が支給額で最高50万。
書いてあることだけど・・・

80 :国道774号線:2022/01/31(月) 18:53:17.84 ID:tr7VCjkh.net
>>79
おそらく引いた金額が32万5千円だったからだと思う。

81 :国道774号線:2022/01/31(月) 19:11:32.52 ID:/3AluglS.net
>>74
safariはダメみたいだね
ありがとう

82 :国道774号線:2022/01/31(月) 19:16:04.28 ID:/3AluglS.net
2020年の11月を基準月にしたときは
2021年の確定申告書の添付が必要なのかな?
どなたか教えて下さい

83 :国道774号線:2022/01/31(月) 20:31:15.54 ID:iliPTcu/.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643284628/
こっち

84 :国道774号線:2022/01/31(月) 20:47:53.42 ID:NBCWy3EM.net
>>82
もちろん、必要ですよ。
でも2020年11月〜2021年3月だと売上低すぎないですか?
最近個人タクシーになったんですか?
ふつうは2018年か2019年のほうを基準月にした方が確実だと思いますけど・・・。
一時支援金や月次支援金の資料をそのまま流用できるので楽ですよ。
ご自分できちんと計算されて、支援金がもらえるようでしたら2021年1月〜3月も比較するので
確定申告書第一表の控え+所得税青色申告決算書(P1、P2)の控え
+収受日付印の押印がなければ受信通知(メール詳細)が必要なはずです。
一応サイトに入ってちゃんと確認して下さい。
自分はこのあとごはんを食べてから申請する予定です。

85 :国道774号線:2022/01/31(月) 21:59:34.77 ID:oQ0zyszQ.net
>>84
了解しました

86 :国道774号線:2022/02/01(火) 07:26:10.75 ID:UgF9HunT.net







壊滅的
















87 :国道774号線:2022/02/01(火) 07:54:07.74 ID:Wf5jIf82.net
結局月次継続のほうがよかった

88 :国道774号線:2022/02/01(火) 14:41:28.37 ID:JO7q05iK.net
二月は逃げる言うもんな
今月もあっという間なんだろな

89 :国道774号線:2022/02/01(火) 17:03:53.40 ID:RT7cuCvX.net
道路交通法38条1項
1運転者は横断歩道の手前では基本的に停止できるような速度で進行する義務がある
(横断しようとする歩行者がないことが明らかな場合は除く)
2運転者は横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる場合には、
停止してその通行を妨げないようにする義務がある。
つまり
横断歩道前では、横断しようとする歩行者がいないことが、
交差点の信号機や道路の見通しなどで明らかでない限り、
停止できるように減速しなければならず、
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいる場合には、
手前の停止線で必ず一時停止しなければならない。
今までが甘すぎただけ
録画しながら取り締まってるからゴネるだけ時間の無駄
歩行者が歩いてきて横断歩道手前で暫し立ち止まってスマホ見てるのは
身体の向きによっては渡ろうとする蓋然性が外観上明らかなのでアウト
停止して渡る意志を明確に確認する必要が有る

90 :国道774号線:2022/02/01(火) 17:11:49.42 ID:6/Okzi5g.net
特別区内の横断歩道は全て信号機付けて欲しいよなー。
速度がは遅くても、歩行者が死角から横断歩道に現れるとドキッとして急ブレーキ踏みそうになるよ。
車間詰めてる後続いたらカマ掘られるw

91 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:28:06.48 ID:wJL8Y1cD.net
事業復活支援金

基準期間の売上高(2021年11月〜2022年3月)− 対象月×5 = 最高50万円の支給額

おまえら一昨年の売り上げの50%以下にしないと50万円は貰えない、できるのか?
12月まで売り上げ良かったはずだけどね
宣誓書は7年間保管で税務署立ち入り入るよ

92 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:34:01.16 ID:Nrm6LQAy.net
>>90
横断歩道の歩行者妨害やってる所は決まってるから、それで切られることはないな。

93 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:41:16.63 ID:lKgvOb58.net
事業復活支援金手続き終了

新たに追加した書類

2018年分確定申告書 4枚
宣誓書 1枚
2022年1月 売上票 1枚

94 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:43:45.04 ID:bVhrm8G5.net
日別かいたから今日の仕事終了
サッカーでも見るか

95 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:47:35.29 ID:485sZUej.net
>>91
貰えない奴の僻みって怖いな。
去年は良かったって1・2月の最悪だろうが。

96 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:48:16.02 ID:BtDQLzge.net
>>92
赤坂通り田町通り交差点付近はどう?

97 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:48:38.13 ID:485sZUej.net
>>95
誤 1・2月の
正 1・2月は

98 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:50:14.45 ID:Q2/dywHu.net
>>96
警官いるけど、歩行者妨害の取り締まりじゃないね。

99 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:50:17.46 ID:wJL8Y1cD.net
7年間は監視対象だからな
立ち入り入った時に宣誓書やら領収書が確認できなければ支援金没収
これに過少申告やらインボイス漏れがあれば個人でも数百万背負い込むだろうね
税務署はお土産が多い所から入るぞ

100 :国道774号線:2022/02/01(火) 18:52:11.75 ID:BtDQLzge.net
>>98
トン

101 :国道774号線:2022/02/01(火) 19:01:51.59 ID:485sZUej.net
>>99
能書はいいから計算式が間違ってるぞw

102 :国道774号線:2022/02/01(火) 19:18:50.56 ID:wJL8Y1cD.net
事業復活支援金?
これは財務省の壮大な罠なんだよ
30万円を餌に効率的に奴隷化した個人事業者から数百万回収するため
ご愁傷様

103 :国道774号線:2022/02/01(火) 19:22:00.40 ID:485sZUej.net
>>102
ようするに、お前は50万じゃなく30万しか貰えなかったのが悔しい訳ねw
ご愁傷様w

104 :国道774号線:2022/02/01(火) 20:01:30.97 ID:wWeZFpkV.net
>>99
どっちにしろお前カンケーねーじゃんww

105 :国道774号線:2022/02/01(火) 20:33:20.35 ID:aKam4TKx.net
>>104
イジメたら可哀想じゃんwww

106 :国道774号線:2022/02/01(火) 20:35:57.60 ID:BKTgI9lG.net
廃業を考えるしかない個人
https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2022/02/01/120000

107 :国道774号線:2022/02/01(火) 20:48:25.25 ID:bbCsJAiX.net
なにこれグロ?

108 :国道774号線:2022/02/01(火) 20:54:42.44 ID:Q5Sw8vJn.net
>>91
なんか微妙に間違えてやがんなムカつくウンコだな。

109 :国道774号線:2022/02/01(火) 20:56:13.86 ID:Q5Sw8vJn.net
>>106
ステマすんな古事記

110 :国道774号線:2022/02/01(火) 21:18:32.34 ID:glRgVVaj.net
お金をふんだんに持つ大手 vs 廃業を考えるしかない個人

111 :国道774号線:2022/02/01(火) 21:45:12.74 ID:ks/Q6sAZ.net
>>102
自分もそうですが、売上をきちんと申告してる人は全く関係ない話です。
あなたは法人タクシーのドライバーですか?洗車係?
あなたが>91で書いてる基準期間の売上高も2018とか2019を使えば2021の11月〜12月が良くたって
以前の比じゃないくらい悪いですから普通に50%以下になりますよ。
ほぼほぼ、きちんと申告してる個人タクシーの人はみんな貰えると思いますよ。

112 :国道774号線:2022/02/02(水) 01:03:05.45 ID:DsMO/C6B.net
今日も仕事が激暇だな。

113 :国道774号線:2022/02/02(水) 01:46:58.23 ID:RaR2eX0H.net
0196 国道774号線 2022/02/01 15:28:52
NSN書いたの俺だけど、なんでみんな俺のことバカにするんだよ。
昨日俺は、IDを真っ赤にして奴隷退治しようとしてたんだ。勘違いだってそりゃあ、あるよ。
俺は、みんなの代表として事業者と奴隷の違いをID真っ赤にしてまでレスしてたのに。
俺の味方してくれよ。

砂糖さんみたいに「おれの才能を認めてくれよー」って言う匂いがプンプンする。男なら周囲の人を頼りにしないで一人で立ち向かおう。

114 :国道774号線:2022/02/02(水) 08:14:32.79 ID:yhYJygTz.net
>>93
対象年度を18年11月-19年3月にした人だけでしょ。
19年11月や20年11月を対処にした人は18年の確定申告書は必要無い。

115 :国道774号線:2022/02/02(水) 09:55:50.78 ID:iVV93Vzn.net
組合で試算したら50万支給される人は極一部

116 :国道774号線:2022/02/02(水) 10:27:29.07 ID:ltiDJJp0.net
俺普通に50万だったけど

117 :国道774号線:2022/02/02(水) 10:42:38.89 ID:hmu81hJ6.net
俺も普通に50万だった

118 :国道774号線:2022/02/02(水) 10:50:53.37 ID:ts6ae1bd.net
俺なんて1年生だから「特例」のハンコ押されて減額だ

119 :国道774号線:2022/02/02(水) 13:15:24.93 ID:wIo9PqXt.net
>>115

その組合計算式間違えてるんじゃね?

120 :国道774号線:2022/02/02(水) 14:05:30.48 ID:K5I9xeZ9.net
去年や一昨年の2月の売上が41万で今年の2月の売上が20万なら他の月がどうであれ50万もらえるんじゃないの?

121 :国道774号線:2022/02/02(水) 14:14:27.52 ID:Lsiz+7aG.net
>>120
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ

122 :国道774号線:2022/02/02(水) 14:15:31.10 ID:y1SMqw0E.net
復活支援金もうステ変してる人いるみたいだね。

123 :国道774号線:2022/02/02(水) 14:22:25.10 ID:u4VpEpAk.net
>>120
月次とは違うよ

124 :国道774号線:2022/02/02(水) 15:35:11.36 ID:wDSaFaTJ.net
ここでウダウダ言ってないで
とりあえず申請ページでステータス入力すりゃ
わかるだろうに
50万いかなければ今月調整するとかでよろしいやろ

125 :国道774号線:2022/02/02(水) 15:50:57.90 ID:5WyuJW17.net
>>120
対象年の11月-3月の売り上げ合計から
21万X5ヶ月を引き50万円以上なら50万円もらえる。

2020年2月頃からコロナが始まって仕事休んでた奴は2020年を対象すると、売り上げ合計が少なくなり50万円もらえない。

126 :国道774号線:2022/02/02(水) 16:29:28.17 ID:y1SMqw0E.net
>>124
そうそう。申請ページに入力すれば金額でるからね。

127 :国道774号線:2022/02/02(水) 20:22:41.72 ID:iVV93Vzn.net
いやちょっと真面目な質問するんだが
最強のオールインワン端末決済機ってどれよ?
電子マネーとかIDが使えるやつね
個人が使う安い定番はどれだ?

128 :国道774号線:2022/02/02(水) 20:40:06.95 ID:Lsiz+7aG.net
>>127
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ

129 :国道774号線:2022/02/02(水) 22:25:23.02 ID:tch+3qxa.net
>>127
偉そうにいうな。自分で調べろかす

130 :国道774号線:2022/02/02(水) 22:33:32.72 ID:wUn6n/dF.net
先週後席のモニター付けたばっかなんだけどGoPay使う人けっこう多いのね
換金の明細見るまで本当に決済されてるのかすげえ不安

131 :国道774号線:2022/02/02(水) 22:45:58.79 ID:Lsiz+7aG.net
>>130
だからいつまでも、むぶれるなをだよ。

132 :国道774号線:2022/02/02(水) 22:51:24.98 ID:Xp/XOLkT.net
>>130
GO使ってるんだ。

俺はオール現金(5000円以上は自分で契約したカード決済機)
GOの決済機は隠してモニターは取り付けた当日に外したよ。

133 :国道774号線:2022/02/02(水) 23:34:18.27 ID:iVV93Vzn.net
>俺はオール現金

どこの田舎だ?
正直言うてみろ青森とかか?
都会では客の9割は電子決済だけど

134 :国道774号線:2022/02/02(水) 23:39:58.23 ID:Xp/XOLkT.net
>>133
江戸川区・・・

135 :国道774号線:2022/02/02(水) 23:50:31.92 ID:woBpIA+P.net
>>125
対象年の11月-3月の売り上げ合計から
21万X5ヶ月を引き50万円以上なら50万円もらえる。
この部分は少し勘違いされていると思います。
ぜんぜん難しい計算ではありません。
【対象月の売上×5】÷【基準年の11月-3月の売上合計額】=0.5【50%】以下なら50万円もらえます。
これが0.5を超えて〜0.7以下なら30万円もらえます。
0.7を0.0001超えても支援金は0円です。
仮に対象月が21万円の売上だとすると、21×5=105万円
105÷基準年の11月-3月の売上合計額=0.5
105/x=0.5
0.5x=105
x=210
【基準年の11月-3月の売上合計額】210万円以上なら50万円もらえます。
みんなもらえるといいですね。

136 :国道774号線:2022/02/02(水) 23:58:27.82 ID:DsMO/C6B.net
>>135
復活支援金のHPの下の方に給付金のシュミレーションがあるんだけど。

どっから持ってきた計算式だか知らんが不安を煽るような事はしない方がいいと思うぞ

137 :国道774号線:2022/02/03(木) 00:12:19.62 ID:Hy19J7zm.net
>>127
https://mrhunt.jp/?gclid=Cj0KCQiA9OiPBhCOARIsAI0y71DnHg0g6C8TNyVVs7E_7lM-j6a4EmI8X1TRqWkmNAwLF6Jca8QFGN4aAvswEALw_wcB

https://www.mcs-taxi.jp/terminal/


個人で導入実績あるのこの2社
団体所属していても加盟できる。
mcsはIDは使えない。

138 :国道774号線:2022/02/03(木) 00:16:15.70 ID:F6swuU+6.net
>>127
https://www.japanmerchantservices.com/lp/004/?banner_id=us-afi01-2&uid=eUhBrLn8M8gKYLLCH-SJInecogfqwVEkUqu6gFAyAuu1rGIZLv_WUxkvI6XD0rs3d3HoQUsVgmo

使っる人知らないが、JCBとニコス合弁会社で今端末無料キャンペーンやってる。問合せしてみたら
同じ端末のVEAG3000でGMOグループも決済サービスやっている。

139 :国道774号線:2022/02/03(木) 01:08:27.07 ID:nUCQGH/w.net
>>133
なわけない

140 :国道774号線:2022/02/03(木) 04:00:52.72 ID:+1EExAEg.net
>>137
>>138
これらは通信費等の固定費とられるのかな?
振込手数料は無料だよね?

Airペイと楽天ペイ使ってるけど
最近はスイカで、っていうボケが多すぎで検討中
スイカは夏だっちゅうの!

141 :国道774号線:2022/02/03(木) 06:38:11.74 ID:/bGuDbby.net
バカで自己中の上につまんね

142 :国道774号線:2022/02/03(木) 07:04:17.69 ID:l2/rxf3/.net
でんでん足立2001
こいつも絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対道譲らないマン
死んでも道を譲らない糞運転手

143 :国道774号線:2022/02/03(木) 09:09:49.70 ID:gJWS9HyP.net
>>141
NSN爺さんの事を言っているのかな
NSN爺さんは重複スレの125台目だよ

144 :国道774号線:2022/02/03(木) 09:12:19.78 ID:dHFmC+0x.net
>>137
>>138
うむ、なかなか役に立つ漢だな
おまえさんに幸あれ

145 :国道774号線:2022/02/03(木) 09:13:38.42 ID:GO2xjwEO.net
ミスターハントwww

146 :国道774号線:2022/02/03(木) 11:44:15.90 ID:SzjSzD8m.net
まだairペイとか使ってる奴がいる方が驚き

147 :国道774号線:2022/02/03(木) 12:04:20.17 ID:l2P3bWxE.net
俺楽天ペイだけど?
それぞれの営業スタイルってのがあるんだよ坊や。

148 :国道774号線:2022/02/03(木) 12:06:19.13 ID:ovFhrwyP.net
>>146
ちゃんと組合て手数料落としてて偉い

149 :国道774号線:2022/02/03(木) 12:41:27.38 ID:nRFIZxvt.net
>>140
Suica決済は通信費(固定費)は支払い端末の許可をJR東日本が出さない。
Suica使いたければ月2500円程度の固定費必ずかかる。

150 :国道774号線:2022/02/03(木) 13:31:19.78 ID:sVPNdzHB.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

151 :国道774号線:2022/02/03(木) 17:27:37.67 ID:8Lg+W3Fl.net
もう緊急事態宣言が出る事はないな。

152 :国道774号線:2022/02/03(木) 18:30:39.05 ID:2+Sztgax.net
NSNジジイが、来ないとスレが過疎るなw

153 :国道774号線:2022/02/03(木) 19:46:15.84 ID:2+Sztgax.net
>>152
NSNジジイが書き込みしないと、奴隷という単語がなくなる不思議

154 :国道774号線:2022/02/03(木) 19:48:22.95 ID:2+Sztgax.net
アンカーついて、自演になっちゃたよ。

155 :国道774号線:2022/02/03(木) 20:14:49.78 ID:JkuoE3o2.net
久々に醜い自演かと思った

156 :国道774号線:2022/02/03(木) 20:50:28.77 ID:SzjSzD8m.net
自演したんだけどなってなくて焦ったんだろw
言い訳が見苦しいわ

157 :国道774号線:2022/02/03(木) 21:29:17.68 ID:/bGuDbby.net
分かりやす杉w

158 :国道774号線:2022/02/03(木) 22:39:44.92 ID:eV9eOTPM.net
自作自演くそワロタwwwwww

159 :国道774号線:2022/02/03(木) 22:51:56.22 ID:8Lg+W3Fl.net
NSNより酷い自演を見たw

160 :国道774号線:2022/02/03(木) 23:08:32.14 ID:dB/sCl5d.net
自作自演できるなんて本当は40歳代なんやろなw

161 :国道774号線:2022/02/03(木) 23:23:54.09 ID:RCcXhGHW.net
>>160
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ

162 :国道774号線:2022/02/03(木) 23:41:41.39 ID:8Lg+W3Fl.net
>>161
元々、ツマラナイし飽きたよ。
他はないのかバカ

163 :国道774号線:2022/02/03(木) 23:55:41.65 ID:RCcXhGHW.net
>>162
だからいつまでも、むぶれるなをだよ。

164 :国道774号線:2022/02/03(木) 23:59:24.88 ID:8Lg+W3Fl.net
>>163
それも飽きたよボケ

165 :国道774号線:2022/02/04(金) 00:45:01.37 ID:IWhyWquw.net
19時に出て
いまだに4000円なんだがwww

166 :国道774号線:2022/02/04(金) 00:55:47.94 ID:HolCirjy.net
>>164
効いてる効いてるw

設備投資でむぶれるから、いつまでも使える身なをだよ。乗務症でバレるだろ馬鹿ばかり
日本人語覚えてからこいよ

167 :国道774号線:2022/02/04(金) 01:11:21.27 ID:kuoyGmPP.net
タクシードライバーは眠れない

168 :国道774号線:2022/02/04(金) 01:19:21.93 ID:3w2Ccl0G.net
>>165
自由が丘とか時間帯によっちゃ客並んでる時有るよ

169 :国道774号線:2022/02/04(金) 01:24:08.17 ID:IWhyWquw.net
>>168
マジで!ありがとう
今度行ってみようかな

170 :国道774号線:2022/02/04(金) 01:26:05.01 ID:ly0XFSDs.net
18時から仕事して23時半には帰ったぞ
どうせ客なんていないわ
いても1000円くらい

171 :国道774号線:2022/02/04(金) 01:28:47.14 ID:j2A5pFlX.net
高い車でご苦労さんだな

172 :国道774号線:2022/02/04(金) 02:12:25.96 ID:HolCirjy.net
>>171
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ

173 :国道774号線:2022/02/04(金) 02:33:57.76 ID:YxKQ/VyZ.net
NSN書いたの俺だけど、なんでみんな俺のことバカにするんだよ。
昨日俺は、IDを真っ赤にして奴隷退治しようとしてたんだ。勘違いだってそりゃあ、あるよ。
俺は、みんなの代表として事業者と奴隷の違いをID真っ赤にしてまでレスしてたのに。
俺の味方してくれよ。

174 :国道774号線:2022/02/04(金) 02:45:44.46 ID:yliUuUab.net
https://youtu.be/4d9JBAX6pfA

首都を守るプライド!、サングラス着用!

175 :国道774号線:2022/02/04(金) 02:45:48.33 ID:7FW+VxJA.net
ホントにつまんねー野郎ばっかりだな

176 :国道774号線:2022/02/04(金) 02:56:28.65 ID:Ab0wsYE3.net
そもそも時事的に事業復活支援金ネタ以外は有り得ないが
本スレとTwitterもアホと業者しか居ない
廃れた感半端ないのな

177 :国道774号線:2022/02/04(金) 02:59:49.49 ID:7FW+VxJA.net
まぁ荒らしてるのは法人くんと法人スレ荒らしてる基地害個人だけどね。

178 :国道774号線:2022/02/04(金) 04:14:03.53 ID:jcl8ttNx.net
>>165
おまおれ

179 :国道774号線:2022/02/04(金) 07:53:01.21 ID:ZGN7wf9U.net
>>168
ラーメンNSN堀川 お客さんに対して奴隷とか罵声を浴びせて、シカトしていると横からグーパンチが来る最低なお店と従業員、NSNの人はホモ、堀川は平気で女性を殴るサド。

180 :国道774号線:2022/02/04(金) 15:43:05.16 ID:3w2Ccl0G.net
今夜の晩酌用のマグロ中トロと赤身刺身買って来たよ
今夜は俺の分も頑張って稼いでください

181 :国道774号線:2022/02/04(金) 18:35:24.14 ID:HolCirjy.net
>>180
だからいつまでも、むぶれるなをだよ。

182 :国道774号線:2022/02/04(金) 19:12:19.24 ID:PRIsNdRi.net
NSN書いたの俺だけど、なんでみんな俺のことバカにするんだよ。
この前俺は、IDを真っ赤にして奴隷退治しようとしてたんだ。勘違いだってそりゃあ、あるよ。
俺は、みんなの代表として事業者と奴隷の違いをID真っ赤にしてまでレスしてたのに。
みんな俺の味方してくれよ。

183 :国道774号線:2022/02/04(金) 22:19:10.81 ID:3w2Ccl0G.net
オリンピック開会式見ながら一杯やってる

184 :国道774号線:2022/02/04(金) 22:24:42.59 ID:JzXGcy3G.net
事業復活支援金の宣誓同意書
・事業の継続・立て直しのための取組を継続的に行うこと
帳簿書類等の書類を電磁的記録等により7年間保存し、求めに応じて速やかに提出すること

これはつまり7年間事業の継続を求められるということ
7年事業の継続ができず途中廃業や譲渡などで引退すれば没収ということだが
ジジイのお前ら大丈夫か?

185 :国道774号線:2022/02/04(金) 22:28:21.99 ID:Q8zBTG8V.net
>>184
そんなことしたら憲法違反だよ。
憲法で保証されてる営業の自由には、営業しない自由もふくまれてるよ。

186 :国道774号線:2022/02/04(金) 22:32:09.29 ID:UjnVWaT/.net
>>184
貰えない奴は一生僻んでろバ〜カw

187 :国道774号線:2022/02/04(金) 22:53:53.99 ID:HolCirjy.net
>>186
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ

188 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:07:10.91 ID:gd0ymExh.net
>>184
馬鹿お前は、もう書き込むな。

189 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:15:12.20 ID:HolCirjy.net
>>188
だからいつまでも、むぶれるなをだよ。

190 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:27:12.25 ID:JzXGcy3G.net
通常なら営業しない自由はあるが
宣誓書に事業を継続する事と同意してるだろ?
宣誓は嘘か?その場の方便か?
国の金をタダで貰うというのはそんなに甘くはない
7年間は7年間だ、落ち着いたら片っ端から調査に入るから覚悟しとけよ

191 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:28:07.95 ID:+NpRgRjD.net
むぶれる NSN
このワード書く奴は気持ち悪い
意味わかんねーし読んでてつまんねーよ!
死ね!

192 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:31:22.38 ID:HolCirjy.net
>>191
効いてる効いてるw

193 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:35:20.39 ID:UjnVWaT/.net
>>190
と、貰えない奴が涙目で書きましたとさw

194 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:35:27.64 ID:D1IDKtuN.net
廃業と破産 どちらがオススメ?

195 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:35:54.74 ID:JzXGcy3G.net
査察に入って帳簿不備が見つかった場合

+インボイス軽減税率の取り消しモロ10%徴収
+支援金没収50万
+その他所得税等の厳格徴収
+追徴課税
+重加算税

まあ燃商400万くらいなら300万くらいは取られるだろうな
国税の取り立ては闇金より厳しいぞw

196 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:38:12.11 ID:JzXGcy3G.net
国の追い込み漁に震える個人ジジイw

197 :国道774号線:2022/02/04(金) 23:43:47.05 ID:UjnVWaT/.net
>>195
300万?
今、即金で払ってやるよw

お前の収入は400万ぐらいというのを自分で言ってしまった様なもんだなw
どうりで50万ぐらいでガタガタ言ってる訳だw

198 :国道774号線:2022/02/05(土) 00:05:09.21 ID:mkhDE5gY.net
やっぱ夜逃げしかないな!

199 :国道774号線:2022/02/05(土) 00:13:33.20 ID:xdEaw3An.net
50万じゃ夜逃げもできねーよ
昼は渋滞してて夜は嘘みたいに人がいなくなるし
きょうは家でオリンピックみてれば良かった

200 :国道774号線:2022/02/05(土) 01:07:49.32 ID:/qNkjocl.net
命がけの仕事から帰ってきました

201 :国道774号線:2022/02/05(土) 01:35:28.63 ID:bTYFJAQy.net
>>200
だからいつまでも、使える身なをだよ。

202 :国道774号線:2022/02/05(土) 01:38:09.96 ID:n1Mwl3bV.net
もうそろそろピークアウトするみたいだし、どうせ暇なんだから休んでた方がいいよ。時間の無駄

203 :国道774号線:2022/02/05(土) 04:56:19.85 ID:jSi28FxN.net
>>196
おまえほんとに個人?
ものごと知らなすぎてビビったわwww
小金持ちのなんも知らやつしれんけど
それならそれで幸せやな

204 :国道774号線:2022/02/05(土) 08:26:04.12 ID:ramXDE2m.net
都内の刑事ってダフ屋や、歌舞伎町のチンピラみたいな服装

田舎の刑事は普段から土方の服装


嘘と思うなら警察署に行ってみろよ



これ、豆な

205 :国道774号線:2022/02/05(土) 08:59:51.48 ID:xdEaw3An.net
>>204
タクシー運転手を数十年やって警察にお世話になった事がないウテシがいる訳ないだろ

たまにこういうレスあるけど社会的行動様式の縦軸と横軸の整合性がとれてないよな
我々、ニッコツ運転手は徳をもって業務に従事しそのうえで確立されていく自我の同一性を川鍋社長と共有する

206 :国道774号線:2022/02/05(土) 09:34:10.11 ID:z1ghY791.net
お〜〜 こっちだ!昨日間違えて似たスレに投稿してしまった・・・
事業復活支援金の情報もある! ありがとう。
つーか、ひどい二年間だった・・・ 新車で買ったプリウスを
一年弱で手放し千葉の業者から23万キロのクラウンロイヤル
を買う羽目になるとは。 新車は公庫とトヨタローン半々で
売ったお金でトヨタローンだけ片付けた・・・
地方ではボディーサイズでかくて目立ち過ぎるのです!ロイヤル。
未だに旧運賃の認識があるお客さんは中型だと思い込み避けるし・・・
悲惨だ。。。 by地方個人

207 :国道774号線:2022/02/05(土) 09:45:16.29 ID:z1ghY791.net
ちなみに、東京では210クラウンロイヤル使ってる事業者が多いと聞きましたが、
(出張帰りのお客さんから) グレードはロイヤル、ロイヤルサルーン、ロイヤル
サルーンGの中ロイヤルが主流なんですか?
自分が業者から買ったのはロイヤルで、走行キロの割には一年使って不具合もない。
強いて言うならば手動で操作するシート。

208 :国道774号線:2022/02/05(土) 09:56:25.61 ID:fcv9PqoU.net
無印ロイヤルなんて100人に1人しか乗ってないよ

209 :国道774号線:2022/02/05(土) 09:58:30.48 ID:hX87qPWS.net
>>207
ロイヤルサルーンが圧倒的に多い。
アスリートは無印とSが多いね。
どちらもGは少ないよ。

210 :国道774号線:2022/02/05(土) 10:03:34.03 ID:Y5Fxjl4i.net
>>207
オイラは23区 210型ロイヤルサルーン(非G) 5年落ち20万キロを80万で3ヶ月半前に現金一括で 廃業者所属の支部経由で購入
行灯台座、空車灯、メーター、クレジット機器、無線、自動ドア まるっきり居抜き状態
アルファード欲しかったけど、コロナ禍で先行き不安だったから延期で

211 :国道774号線:2022/02/05(土) 10:08:27.78 ID:z1ghY791.net
今日も休みだ、、、 出ても年金受給70代世代のバイタリティーに
負ける・・・
駅の待機レーン1時間に7台〜10台くらいしか実車にならない・・・(法人も含む)
結果二時間に一本の仕事しか出来ず、その仕事も1000円以下がほとんど。
オレらの地域はこの駅に入るまでに駅周辺で順番待ちしている。
この過酷な状況下年金世代70代は飄々と新聞でも読みながら顔色一つ
変えずに待つ。
50代の俺は耐え切れず駅に入る待ち順を抜け、病院のタクシー乗り場
へ移る。そこでも1時間半待ちやっと掴み取った仕事は病院の近所の住宅。
実車中短い距離で情報収集しようとお客のお爺さんから話を聞くと、
まん防で感染拡大で相当ビビッている様子、今日もニュースの情報で
感染拡大の件を取り上げていて外来予約を先一週間ずらしてもらうか
どうか迷ったそうだ・・・        マスコミが煽る責任もでかい!

212 :国道774号線:2022/02/05(土) 10:15:49.15 ID:z1ghY791.net
>>209
そうですよね。。。ロイヤルサルーン
ですよね。せめて電動式シートがよかった。

>>210
やはり5年落ち20万キロ前半は
80万円〜110万円くらいが相場なんですね。
自分のもそれくらいの値段でした。
自動ドアも取っ払うって、売る時は
普通なんですか?・・

213 :国道774号線:2022/02/05(土) 10:17:26.84 ID:WnSW35uG.net
かとうかずこ何十年ぶりかに見た
若い頃はメチャ美人女優だったけどすっかりおばあちゃんだな
そういえばそのまんま東と結婚したこともあったっけ

214 :国道774号線:2022/02/05(土) 10:27:37.22 ID:Y5Fxjl4i.net
>>212
自家用転用前提で中古車市場に流れたのでは?



>>213
さっきまで日テレ「途中下車」見てただろ

215 :国道774号線:2022/02/05(土) 11:14:22.88 ID:2mOe5Zil.net
パワーシート嫌いな俺がいる…
というか前後だけ電動がいいw

216 :国道774号線:2022/02/05(土) 11:37:35.93 ID:Fu6U56cZ.net
事業復活支援金ステ変した?

217 :国道774号線:2022/02/05(土) 11:39:29.14 ID:GY1y6Ths.net
>>216
してない
申請確認中のまま

218 :国道774号線:2022/02/05(土) 11:46:09.97 ID:AgAOTVpV.net
個人は給付金乞食です

219 :国道774号線:2022/02/05(土) 12:42:02.91 ID:mTdtLD3W.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

220 :国道774号線:2022/02/05(土) 12:51:48.40 ID:h3NUEPcq.net
法人時代は雇用調整助成金乞食でした

あんまダラダラ貰い続けてたせいで、
職安の再就職手当もらい損ねましたw(実話です

221 :国道774号線:2022/02/05(土) 14:30:07.58 ID:ICBEHj/K.net
>>216
昨日の11時前に振込手続き中に変わった。

222 :国道774号線:2022/02/05(土) 15:07:40.71 ID:Sv/6InLY.net
31日22時申請。修正メールきた。
宣誓書の元号不備…4年だけでわかると思うけどね…令和入れた今日の日付と一応31日と2枚の宣誓書を修正。参考までに

223 :国道774号線:2022/02/05(土) 15:17:43.98 ID:/IS7buIK.net
×事業復活支援金

◯脱税復活支援金

224 :国道774号線:2022/02/05(土) 15:38:41.96 ID:/IS7buIK.net
個人タクシー脱税復活支援金の支給はいつですか?

225 :国道774号線:2022/02/05(土) 15:41:10.56 ID:BEQ/jsCf.net
これゎ大量に 釣れそう だね

226 :国道774号線:2022/02/05(土) 15:47:20.83 ID:Fu6U56cZ.net
>>221
何時に申請した?
当方、初日の17時申請でステ変まだだわ

227 :国道774号線:2022/02/05(土) 16:34:46.19 ID:xc7OSiPn.net
>>225
顔真っ赤にして釣られて、奴隷を連呼するNSNじいさんは、雑談スレ荒らすのが忙しいので、釣られる人は少ないよ。

228 :国道774号線:2022/02/05(土) 16:40:16.03 ID:z1ghY791.net
事業復活支援金、31日18時 ステ変なし・・・ 来週に期待・・・

229 :国道774号線:2022/02/05(土) 16:41:37.99 ID:z1ghY791.net
東京は、緊急事態要請してるの?・・・ ヤバい地方も追随する可能性高い

230 :国道774号線:2022/02/05(土) 17:16:52.10 ID:VcT1zvTE.net
だからさ
とっとと廃業して
日本交通千住の便所掃除でもしてろ
いま便所掃除しに来てんの元コジンだって
笑えるよなwww
お前らの将来だわ
カッカッカッwww

231 :国道774号線:2022/02/05(土) 17:39:03.50 ID:gBQBnHjI.net
運転したがらないだけまだまとも
年金もあるだろうし完全に暇つぶしだろう
 
4社グループ含めて中小には70代超えてもやりたがるジジイはいるからな

232 :国道774号線:2022/02/05(土) 17:56:38.67 ID:BpO17TF6.net
日本では老人の暴走事故が多発しています
70超えの老人個人タクシーなど以ての外です
今すぐ免許を取り上げましょう

233 :国道774号線:2022/02/05(土) 19:00:24.41 ID:UQVNrPvO.net
今日も支払いに追われて、
発達障害の頭がパニックになり
訳のわからない自称川柳を連投したり
複数の端末で、自作自演を繰り返してる
落とし玉低能NSN事業者のような乞食個人が
日銭に欲しさにたくさん出て来てるから
今のうちに稼いでおけよー

234 :国道774号線:2022/02/05(土) 19:03:14.65 ID:bEPgMjeB.net
>>229
どこの地方に住んでるんだい?
てかあんた、TVのニュースすらも見てなさそうだな

235 :国道774号線:2022/02/05(土) 19:51:11.20 ID:/NwjYQMF.net
>>197
分かったから他所行けよ。

もう振り込み準備中になった人いる?

236 :国道774号線:2022/02/05(土) 21:34:18.27 ID:EObgvU1M.net
>>231
70代で年金払ってなかった輩も沢山いるんだよな。
だから辞められないんだわ。

237 :国道774号線:2022/02/05(土) 21:35:49.44 ID:EObgvU1M.net
>>230
マジ?ニッコツ元所長も子会社でゴミの分別させられ顎で使われてたぜ。
すげー会社だよなぁ

238 :国道774号線:2022/02/06(日) 02:24:33.39 ID:yiKIiJzo.net
NSN事業者=落とし玊事業者



転送

239 :国道774号線:2022/02/06(日) 02:25:43.72 ID:yiKIiJzo.net
NSN事業者=落とし玉事業者



転送

240 :国道774号線:2022/02/06(日) 10:54:05.29 ID:mjQYQFkk.net
わかり易い話し

幻聴(現地用)
これで指示通り動いて人生勝てたら楽過ぎて辞めたんだろうね、陸軍公安

天皇の声が山奥でも聞こえて指示通りの公務員で勝ち組は楽勝過ぎるから
幻聴は嫌がらせで使ったんだろうね


サイボーグ009、マイノリティリポート、特高警察とか
事件前に、分かるんだよ
これで勝ち組は簡単過ぎて駄目だったらしいね

超能力エスパー公安
サイボーグ009の主人公は職場恋愛禁止のルール破ったらしい

勝ち組になるルール守るなら一生独身だったんだろうね
https://youtu.be/SRQbQ_nd4fc

とっくにルールなんてデタラメだよ税金泥棒組織

241 :国道774号線:2022/02/06(日) 11:17:12.16 ID:CnKH2Rt8.net
沖縄県専門家会議座長が提言
「致死率0.006%のデータを活かして」
緊急事態宣言は不要?
https://news.livedoor.com/article/detail/21630942/

242 :国道774号線:2022/02/06(日) 12:40:19.86 ID:APEeMj3e.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

243 :国道774号線:2022/02/06(日) 13:41:01.46 ID:KNTFYWvT.net
もう支援金は終わりにしてくれ
辞めるべき老害が支援金乞食して辞めないから労働市場が歪になってる

244 :国道774号線:2022/02/06(日) 18:39:28.41 ID:fKWUFdAs.net
今日も支払いに追われて、
発達障害の頭がパニックになり
訳のわからない自称川柳を連投したり
複数の端末で、自作自演を繰り返してる
落とし玉低能NSN事業者のような乞食個人が
日銭に欲しさにたくさん出て来てるから
今のうちに稼いでおけよー

245 :国道774号線:2022/02/06(日) 19:59:52.94 ID:DrHNQ6Zv.net
>>226
31日15時に申請スタート16時42分完了。
31日15時30分に申請完了した仲間はステ変なし。

246 :国道774号線:2022/02/06(日) 20:30:15.70 ID:MVkYcONR.net
>>245
早い人は来週中に振込手続き中になって今月中に入金じゃないかな。

247 :国道774号線:2022/02/06(日) 20:37:05.33 ID:j1R0ZbVY.net
>>246
早い人は先週の木曜日に振込み確認中になってる。俺は金曜日になった。来週中には完了になるよ

248 :国道774号線:2022/02/06(日) 20:50:18.96 ID:MVkYcONR.net
>>247
そうかぁ。
じゃ俺は来週中かな。

249 :国道774号線:2022/02/06(日) 22:34:21.25 ID:ko4hx0Oi.net
そんなに急いでないから、今月中に振り込まれればいいかな

250 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:03:12.37 ID:xvkyoufB.net
3月に車検あるかそれまでには振り込まれてほしい
仕事では難しい

251 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:05:40.77 ID:ITbzMGls.net
車検は自分でやれば安いよ

252 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:08:01.63 ID:xvkyoufB.net
>>251
下手したら壊れるわ
ねじとか無くすと思う

253 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:11:16.49 ID:ITbzMGls.net
それなら格安車検に出せばいいよ
ディーラーは高いから

254 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:16:00.98 ID:xNn6dIOg.net
というか、車検があるのが解ってるなら、
11月・12月を頑張って仕事やればよかったのでは?

255 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:21:46.60 ID:srx9lR/G.net
車検ちかくの陸運局持ってて自分でやったよ
全国どこの陸運局でも出来るよ
検査官に初めてです言うと分り易く誘導してくれる
こんな簡単なことに高い代行費用払ってたんかと思う

256 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:42:25.62 ID:D9zhqkvo.net
>>255
12ヶ月点検だけディーラーにやってもらい車検通すのはあり?

257 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:47:26.72 ID:xvkyoufB.net
まあ車検費用は自賠責がメインで込み48000円なんだけどな

258 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:48:39.61 ID:srx9lR/G.net
あり

259 :国道774号線:2022/02/06(日) 23:55:49.14 ID:srx9lR/G.net
車検受けたい陸運局のネット予約も出来る
やり方は超かんたん

260 :国道774号線:2022/02/07(月) 00:05:43.15 ID:Cpv/zZcm.net
近々トヨタに車検で持っていこうとおもいます

@12ヶ月?24ヶ月?の点検とシール貼ってもらって、
A車庫から車検場近いのでユーザーで受けます。
B保証がつくしもついでに入れてください。
C友の会も入ってるので割引も忘れないでね
D自賠責は既に更新済みです

モビの奴らに嫌ヅラされるかなあ

261 :国道774号線:2022/02/07(月) 00:10:14.91 ID:0i1e4sDj.net
おまえら、ユーザー車検もいいけどさ、車検と3か月点検・12か月点検は別物だから、定期点検整備やるの忘れるなよ

262 :国道774号線:2022/02/07(月) 00:23:24.94 ID:Cpv/zZcm.net
>>261
12ヶ月点検は前年度シールは、車検場いったら剥がされるし、窓にシール貼ってないと罰則あるし点検するようハガキもくるし義務だから忘れようがない。

263 :国道774号線:2022/02/07(月) 00:25:45.15 ID:0i1e4sDj.net
>>262
車検と定期点検整備が別物だって分かってる人は忘れようがないが、知らない奴は車検通ったんだかから何が悪いって?って考えてんから始末に追えないんだよ

264 :国道774号線:2022/02/07(月) 00:32:22.43 ID:96nWHI1U.net
>>260
素人とか法人さん?
持ち込み車検確かに安いけど、事業者は一回経験したらやらない、面倒くさいからね。

265 :国道774号線:2022/02/07(月) 00:54:45.23 ID:kPs2IWpR.net
車検と3ヵ月点検を一緒にやるのが当たり前だと思ってたら、
車検だけ自分でやる人もいるのか。
指定の整備工場で、車検の時にメーター検査までやってもらえるから、
俺は全部任せてる

266 :国道774号線:2022/02/07(月) 00:57:31.55 ID:RwQSveNi.net
>>265
だからいつまでも、むぶれるなをだよ。

267 :国道774号線:2022/02/07(月) 01:16:04.99 ID:ayqoBvql.net
明日から仕事か・・・
緊急事態宣言が出ない事は決まった様なもんだし、
久しぶりに50%以下とか考えないで全力で仕事やるか!!

268 :国道774号線:2022/02/07(月) 01:40:32.71 ID:Cpv/zZcm.net
ネッツトヨタが不正車検 整備士らを書類送検  [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644104100/

269 :国道774号線:2022/02/07(月) 05:12:38.85 ID:veDF8xmK.net
>>267
今のところ全力でやっても50%にも届かないペースだわ

270 :国道774号線:2022/02/07(月) 06:21:39.04 ID:2gToRTJC.net
ジャパンに勝てないもんな
可哀想にな

271 :国道774号線:2022/02/07(月) 07:14:53.58 ID:tleBB8LM.net
今日は昼間出てみようかな

272 :国道774号線:2022/02/07(月) 10:30:26.01 ID:JfRiTwKO.net
>>256
ありだが、あまりいい顔されない。

先に車検を支局で通してから12ヶ月点検する方がいいかも。

273 :国道774号線:2022/02/07(月) 12:05:42.88 ID:WPZTrjnj.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

274 :国道774号線:2022/02/07(月) 12:32:07.11 ID:Jvdm0Doj.net
>>272
なんでいい顔されないんですか?

275 :国道774号線:2022/02/07(月) 13:02:40.88 ID:Z1IIdveI.net
31日22時申請。5日に宣誓書の元号不備メール。今日ステ変。の後、3営業日に振り込まれるみたいだから連休前には間に合いそう。早かった!参考までに

276 :国道774号線:2022/02/07(月) 14:30:08.68 ID:HkVa/p/h.net
2月1日申請
ステ変 振り込み手続き中

277 :国道774号線:2022/02/07(月) 14:32:13.41 ID:0i1e4sDj.net
>>276
おいらも同じ
今回は出だしから早いね

278 :国道774号線:2022/02/07(月) 14:32:46.53 ID:lsZS7uHh.net
出たよまた後から申請したほうが早いパターンか

279 :国道774号線:2022/02/07(月) 14:51:01.16 ID:hD068dnY.net
オイラもまくられたよ(怒)

280 :国道774号線:2022/02/07(月) 14:54:01.96 ID:7vMXHPbN.net
>>276
俺も同じ

281 :国道774号線:2022/02/07(月) 15:14:41.07 ID:V0//0kut.net
>>275
令和書かなかったかな?

282 :国道774号線:2022/02/07(月) 15:34:47.99 ID:l6M7pGiC.net
31日申請
未だに確認中
何故だ?

283 :国道774号線:2022/02/07(月) 15:36:41.53 ID:lsZS7uHh.net
>>282
月次の時も初日申請で放置される人多かったのよ泣

284 :国道774号線:2022/02/07(月) 15:47:51.53 ID:l6M7pGiC.net
>>283
そういえばそうだったな
長い人生だし気長に待つか

285 :国道774号線:2022/02/07(月) 16:58:25.52 ID:MtzG7Xkl.net
>>275
元号不備ってマジであるんだ
ネタで言ってんのかと思ってた

286 :国道774号線:2022/02/07(月) 17:32:58.50 ID:L0vebGSU.net
>>281
令和書き忘れました…
昭和 平成のわけないのにね…

287 :国道774号線:2022/02/07(月) 17:58:34.21 ID:4uZNGTMW.net
>>286
なんか笑えるw
昭和4年な訳ないよねww

288 :国道774号線:2022/02/07(月) 17:58:34.96 ID:4uZNGTMW.net
>>286
なんか笑えるw
昭和4年な訳ないよねww

289 :国道774号線:2022/02/07(月) 19:17:48.18 ID:tleBB8LM.net
>>286
月次とかの宣言書は頭に令和って書いてあったしね。他にも結構書かないで出してる人いるんじゃないかな

290 :国道774号線:2022/02/07(月) 19:18:00.70 ID:es81ivik.net
高木美保が金取れなかったから今日は休むか

291 :国道774号線:2022/02/07(月) 19:29:22.52 ID:NX9Wkn5r.net
お前もか
俺も同じだよ!

292 :国道774号線:2022/02/07(月) 19:43:28.56 ID:VSfviHj/.net
>>274
ディーラーの車検時の明細見てみな。

車検代行手数料と測定機器使用料みたいなのがあるだろ。

それが無くなるんだから、そりゃいい顔しないだろ。

293 :国道774号線:2022/02/07(月) 19:55:48.64 ID:8kCFmJKX.net
ディーラーの車検は高いから嫌いです

294 :国道774号線:2022/02/07(月) 20:00:08.17 ID:L0vebGSU.net
>>289
そうなんですよ。今まで令和が印刷されてたから気が付かなかったw
ステ変したし結果オーライです。

295 :国道774号線:2022/02/07(月) 21:21:33.55 ID:eArCN4K4.net
今日は換金の為に休んだ
週の後半は雪らしいからまた休むかな
何せ冬でも夏タイヤなもんで

296 :国道774号線:2022/02/07(月) 22:08:14.41 ID:RwQSveNi.net
>>295
だからいつまでも、使える身なをだよ。

297 :国道774号線:2022/02/07(月) 22:22:10.87 ID:niw+Rk9l.net
最近壬生どころか小山すら行ってないな

298 :国道774号線:2022/02/07(月) 22:29:16.55 ID:LhKwvVb0.net
品川区の?

299 :国道774号線:2022/02/08(火) 00:15:12.78 ID:7i8jiTsH.net
NSNじいさん、向こうで勝負しようぜ
もちろん勝負方法はNSNコジキ個人川柳だ!
それとも鹿浜橋か?

300 :国道774号線:2022/02/08(火) 00:48:20.95 ID:wbAe+x1J.net
NSN事業者=落とし玉事業者=鹿浜橋




転送

301 :国道774号線:2022/02/08(火) 01:57:37.83 ID:PUctzfW4.net
>>297
栃木の個人さん?

302 :国道774号線:2022/02/08(火) 03:43:58.63 ID:4H8xqKZk.net
https://youtu.be/TuZhSvrI5uM

https://youtu.be/l1g5DlU4HX4

オリラジ中田

303 :国道774号線:2022/02/08(火) 14:43:11.15 ID:eO1H3++j.net
今日もステ変すてへん

304 :国道774号線:2022/02/08(火) 14:44:35.11 ID:xAJPtwE1.net
>>303
ワイもステ変なし

305 :国道774号線:2022/02/08(火) 14:45:51.64 ID:fj84DgSF.net
初日申請なら2ヶ月コースかもね

306 :国道774号線:2022/02/08(火) 14:49:30.47 ID:XHFpzY9o.net
初日組は殆どが振り込み手続き中若しくは完了になってるでしょ。

307 :国道774号線:2022/02/08(火) 14:53:39.87 ID:fj84DgSF.net
ハズレ引くと3ヶ月放置もあるのよ

308 :国道774号線:2022/02/08(火) 21:52:15.14 ID:+tYhsWyh.net
今日50万入金されたけど質問ある?

309 :国道774号線:2022/02/08(火) 21:59:08.25 ID:4oA67z43.net
アイスホッケー見てたら寝てしまった
今日はお休み

310 :国道774号線:2022/02/08(火) 22:10:13.87 ID:5fqE78JU.net
>>308
NSNって、何ですか?

311 :国道774号線:2022/02/08(火) 23:03:46.60 ID:iSejIsPj.net
NO NSN, NO LIFE!

312 :国道774号線:2022/02/08(火) 23:05:11.29 ID:gBoPM/gR.net
>>309

お前個タクじゃないだろ

313 :国道774号線:2022/02/09(水) 00:05:29.56 ID:2YPtKNwl.net
>>312
いままで通り、お前奴隷だろでいいんだよ。
鹿浜橋事業者さん!

314 :国道774号線:2022/02/09(水) 01:59:18.63 ID:vHH5WuMe.net
なんか、今日忙しかったのかな?プシュ

315 :国道774号線:2022/02/09(水) 04:02:27.33 ID:c5+0fEAi.net
忙し過ぎて寝る時間も無いけど!

316 :国道774号線:2022/02/09(水) 05:54:13.83 ID:xTjqbX0b.net
岸田政権“目玉政策”の実務トップ 事実上の更迭
https://www.fnn.jp/articles/CX/312518

タクシーチケットでどんな悪いことしたのかな?

317 :国道774号線:2022/02/09(水) 07:15:16.97 ID:A0Zh6X3u.net
俺も今日50万入ってたよ

318 :国道774号線:2022/02/09(水) 10:05:45.49 ID:vHH5WuMe.net
>>316
はいはいバカ野郎よくよめ。
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1491039344429191169?t=t5Eb1vla_fF-KJjsYllJYg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

319 :国道774号線:2022/02/09(水) 11:05:29.94 ID:IrJkSY2h.net
今日もステ変無し
31日申請

320 :国道774号線:2022/02/09(水) 11:21:24.04 ID:yyuJHlCC.net
まだ真性包茎か確認中だって。2/1申請。

321 :国道774号線:2022/02/09(水) 11:21:28.86 ID:+3S3jDPO.net
1月31日申請放置組 として専用スレに書き込むんや
先は長いぞ

322 :国道774号線:2022/02/09(水) 12:05:48.71 ID:xRHfe8Pg.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

323 :国道774号線:2022/02/09(水) 12:11:50.81 ID:UNOc5BUG.net
五月@hakureifarm
結局これが答えだよね。
利根川さんも言っていたが、2000万円と言うのは大金なんだ。
持たざる者にとっては命を賭さねば得られないような大金。
だから処罰の内容がネットのごく一部で批判される程度で数千万、あるいは億という
金が手に入るのだとしたら、やらない方がバカだという考え方もあるんでしょう」
午後10:10 · 2020年10月25日

五月@hakureifarm
チャートが悪くなった頃には、初期に持ち上げていた人たちはもう株を持っていない。
その会社が本当に素晴らしかったのかどうかの責任を誰も取らないまま、皆大金持ちになっていく。
午前9:53 ・ 2021年12月11日・Twitter Web App

324 :国道774号線:2022/02/09(水) 13:45:39.43 ID:kKrBUpX5.net
個人は国からボロボロだけど金もらえていいな
もう400万くらい貰っただろ

325 :国道774号線:2022/02/09(水) 13:47:48.88 ID:iy6OBHSh.net
悔しいよね法人は

326 :国道774号線:2022/02/09(水) 15:02:26.82 ID:pOZ38y5i.net
>>324
そんなに貰ってないよ。持続化給付金100、一時支援金30、月次支援金が最大で47.5で170ちょい。

327 :国道774号線:2022/02/09(水) 15:13:39.51 ID:pOZ38y5i.net
>>326
訂正。月次支援金は最大55。

328 :国道774号線:2022/02/09(水) 15:27:26.60 ID:9omEwtVI.net
くやしいです!!

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /ィ^^^^^^^^^ヽヘ
 ||⌒\ /⌒||
 (V ヽ  ノ V)
  ヒ   ||   ソ
  |ノ_V_ヽ|
  |((ノ⌒ヽ))|
  >――――<
  / ヽ__ノ ヽ


  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  / / ̄ ̄ ̄\ ヽ
 |/ \  / ヽ|
 /Y ヽ   ノ |ヘ
 ヒ|   /   |ノ
  ヽ- (_ノ -イ
  |ヽ∈≡∋ /|
  >――――<
  / ヽ__ノ ヽ

329 :国道774号線:2022/02/09(水) 17:07:29.77 ID:I29xV9O4.net
個タクだけじゃなく、
とっとと法タク辞めて赤帽みたいな個人宅配業に行った奴ももらってるだろう、
もらえないのは全く動かなかった奴な

何で動かなかったのか

330 :国道774号線:2022/02/09(水) 17:09:47.59 ID:PNHPG2xB.net
50万ってでかいよな
岸田さんを応援したかいがあったよ

331 :国道774号線:2022/02/09(水) 17:14:36.03 ID:m4PejJkD.net
それ半分、アベのおかげだろ?

332 :国道774号線:2022/02/09(水) 17:19:20.18 ID:ePFNgmY5.net
50万って5か月分だぜ
弱小飲食なら1日2.5万だから20日分だよ

333 :国道774号線:2022/02/09(水) 18:31:49.81 ID:0Kg12hvP.net
>>326
感心感心
正直に申告してて草

334 :国道774号線:2022/02/09(水) 18:54:55.45 ID:vBwjoq8D.net
買い出しついでに仕事行くかあ

335 :国道774号線:2022/02/09(水) 20:40:16.71 ID:lWSXpiTH.net
>>334
独身って楽しい?

336 :国道774号線:2022/02/09(水) 22:44:38.71 ID:7sXstpz2.net
楽ちん

337 :国道774号線:2022/02/09(水) 23:09:37.33 ID:YATKuuyz.net
奴隷連呼の鹿浜橋NSN事業者が失脚したら、個タクスレも過疎化したな 笑

338 :国道774号線:2022/02/10(木) 00:04:34.81 ID:hBoUZ2Mu.net
これが本来の姿じゃないかな?
ガキじゃないんだから、年齢に応じた落ち着いた品位のある掲示板で良いんじゃないかな。

339 :国道774号線:2022/02/10(木) 00:19:10.40 ID:hBoUZ2Mu.net
今は重複スレがあるから、そう感じているんだね。
個人スレは砂糖さんが活動停止だから、事実上2つだね。

340 :国道774号線:2022/02/10(木) 07:31:14.88 ID:MtZp9g3/.net
重複とはいえ、一応先に立ったhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643284628/を先に埋めた方がいい

341 :国道774号線:2022/02/10(木) 08:33:51.50 ID:JpZCMypa.net
雪降ってないじゃん
仕事かよ

342 :国道774号線:2022/02/10(木) 08:38:44.61 ID:+hDlprTU.net
今日はカーリング初戦10時からです。ノーマルタイヤは行政処分になるかもたから、オリンピックでも見て休みましょう。

343 :国道774号線:2022/02/10(木) 12:04:07.53 ID:JpZCMypa.net
藤沢当らないかな

344 :国道774号線:2022/02/10(木) 13:47:54.34 ID:saQsmcMI.net
湾岸線から藤沢行くんでしょ笑

345 :国道774号線:2022/02/10(木) 16:01:29.17 ID:JpZCMypa.net
藤澤ちゃんは負けちゃった

346 :国道774号線:2022/02/11(金) 00:38:14.71 ID:xSvVIUCp.net
結局積もったのけ?
うちの前は1mmも積もってないけど

347 :国道774号線:2022/02/11(金) 04:08:58.73 ID:TocclOdi.net
https://youtu.be/4d9JBAX6pfA

首都を守るプライド!、サングラス着用!

348 :国道774号線:2022/02/11(金) 05:19:28.77 ID:QXN9RXKr.net
>>343
火曜日に行ってきたわw

349 :国道774号線:2022/02/11(金) 05:27:14.08 ID:spfamTPA.net
毎日往復してるが!

350 :国道774号線:2022/02/11(金) 08:47:55.06 ID:x/HFH3ZH.net
帰路の首都高じゃyoutube musicでband-maidのonsetを掛けた後に適当にmotor rockを爆音で聴いてる。

351 :国道774号線:2022/02/11(金) 09:35:21.09 ID:V/NwTZZ1.net
俺はEurobeatだな

352 :国道774号線:2022/02/11(金) 11:21:04.24 ID:lGYVrpo2.net
夕方から、スマホからBluetoothでsmoothjazz.comを流してる

353 :国道774号線:2022/02/11(金) 11:27:23.06 ID:TP8T+C8u.net
>>352
營業車で?
好きでもない人間からしたら
かなり耳障りだけど

354 :国道774号線:2022/02/11(金) 16:33:43.27 ID:n2vB6tp8.net
>>350
帰路高速?
普通はベタで帰るだろ。田舎?

355 :国道774号線:2022/02/11(金) 17:49:52.28 ID:V/NwTZZ1.net
帰りの高速は経費になるんだしそんなのケチるなよ

356 :国道774号線:2022/02/11(金) 17:51:15.52 ID:rnsw3p6t.net
その考えは間違ってるよ
経費は少ない方がいい
下道が正解だよ

357 :国道774号線:2022/02/11(金) 18:02:31.68 ID:DKlV3McA.net
>>356
それは法人の管理職の受け売り
ここは個タクスレですよ

358 :国道774号線:2022/02/11(金) 19:05:27.90 ID:IlfEr5cb.net
時は金なり
高速使って短縮できた時間でさ、帰路高速代分以上の売上が見込めるかどうかだな

359 :国道774号線:2022/02/11(金) 19:07:21.56 ID:NBtV3csR.net
>>356
売り上げがあればな

360 :国道774号線:2022/02/11(金) 19:13:18.85 ID:TjT+0UrS.net
ラストの仕事なら地べたで帰るよ
木更津行った時は地べただと家まで100km超えるから仕方なくアクアライン通ってきたけど

361 :国道774号線:2022/02/11(金) 21:29:25.08 ID:vrxrZONy.net
木更津から家まで100kmがすごいなと思いました。

362 :国道774号線:2022/02/11(金) 22:03:34.38 ID:Cla4/w5Q.net
アクアライン通ったら40kmくらいなんですけどね

363 :国道774号線:2022/02/11(金) 23:23:51.24 ID:n2vB6tp8.net
>>362
ETC 4000円、3000円、2320円、800円
現金 4000円、3000円、3090円

364 :国道774号線:2022/02/12(土) 01:50:13.74 ID:ardpRFuZ.net
>>362
城南方面の事業者さんですね

365 :国道774号線:2022/02/12(土) 13:43:28.57 ID:myMNcdhp.net
ここが本スレじゃないの?

366 :国道774号線:2022/02/12(土) 14:07:38.38 ID:EviC+kAe.net
>>365
重複とはいえ、一応先に立ったhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643284628/を先に埋めた方がいい

367 :国道774号線:2022/02/12(土) 14:31:36.13 ID:ALQfl62k.net
あっちが本スレ、タイトルは一緒。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643284628/

368 :国道774号線:2022/02/12(土) 14:51:15.69 ID:Z2I/myH9.net
>>367
重複依頼出しとけ

369 :国道774号線:2022/02/12(土) 19:10:33.37 ID:U/bd/seT.net
アイスホッケーとカーリングあるから今日は休もう

370 :国道774号線:2022/02/12(土) 20:21:43.47 ID:OV06H5Hy.net
>>365
ここは後発スレなので、実質126スレ目だな
先発スレhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643284628/を早く埋めよう

371 :国道774号線:2022/02/12(土) 21:06:05.87 ID:ex1u4cwd.net
でもあっち変なのが連投してるし

372 :国道774号線:2022/02/12(土) 21:35:02.22 ID:fFgcD2kn.net
NSNジジイが、奴隷個人と騒いでんだよね。しかもスマホ2台の自演?
長い間、法人奴隷と騒いでたのに。本当の基地外だわ。

373 :国道774号線:2022/02/13(日) 01:58:32.76 ID:1HDfHDzI.net
専ブラ使えば、IDNGに出来るよ

374 :国道774号線:2022/02/13(日) 16:39:06.71 ID:YVa4BI7/.net
https://youtu.be/wN3-R72rh9c



食品工場で女の社員が「誰も居ないし、つまみ食いしよ」って犯罪を誘うからね

断れないから
笑いながら、つまみ食い出来るから
これぐらい、バレないから


そりゃ、ナスで、わいせつ行為を警察官がするわ

375 :国道774号線:2022/02/14(月) 08:01:04.99 ID:gqmlk6AQ.net
オイル交換とエレメント交換を1週間前にやってディーラー車検に出して
時間潰してから戻ってきたら汚れていたのでエレメントとオイル交換やっときましたと
なめてんの?

376 :国道774号線:2022/02/14(月) 08:38:29.86 ID:eKRbQq+P.net
4grとかの直噴?直噴エンジンはすぐオイル汚れるから、
似たような話を聞いた事がある。

377 :国道774号線:2022/02/14(月) 10:12:17.52 ID:zXbuxstq.net
>>375
おもろい

378 :国道774号線:2022/02/14(月) 14:59:33.55 ID:DnMa5EPR.net
>>375
車検とオイル交換はセットに考えてるところが多いし点検ついでに交換したほうが楽だからオイル交換したばかりと伝えてなければ仕方ないかと
オイル交換シールも店によって貼る場所がバラバラだから確認されにくいしね
それはそうと車検をディーラーに出すならオイル交換もディーラーで良くないかねペール缶買いなら十分安いでしょ

379 :国道774号線:2022/02/14(月) 15:44:19.50 ID:7NHianAP.net
>>378
いやいやいや、
点検と交換は別モン。
今どきは指摘されそうなもんは自分で交換

380 :国道774号線:2022/02/14(月) 16:48:04.78 ID:J3yr+8o6.net
藤沢五月カワイイ(^^)

381 :国道774号線:2022/02/14(月) 18:25:46.91 ID:DnMa5EPR.net
>>379
それはわかるけど今どきディーラー車検する人で自分でオイル交換する人なんかほとんどいないから車検時のオイル交換は当たり前のように組み込まれてるってことよ
自分で細々手をかけるならディーラーにしっかり伝えるか組合と提携してる指定工場に持っていったほうが良いよ

382 :国道774号線:2022/02/14(月) 18:28:09.96 ID:bQ0oF+t+.net
トヨタモビリティ東京・個人タクシー友の会も良し悪しだな

383 :国道774号線:2022/02/14(月) 20:19:46.40 ID:qwMWpJPw.net
ディーラーより、車が調子悪い時すぐ見てくれる工場とかの方がいいよ。

384 :国道774号線:2022/02/14(月) 23:55:41.30 ID:MrDGU3qt.net
友の会は歌謡ショー見たさに入ってるだけ。

385 :国道774号線:2022/02/15(火) 02:41:17.70 ID:26d2Xxnv.net
NSN書いたの俺だけど、なんでみんな俺のことバカにするんだよ。
この前俺は、IDを真っ赤にして奴隷退治しようとしてたんだ。勘違いだってそりゃあ、あるよ。
俺は、みんなの代表として事業者と奴隷の違いをID真っ赤にしてまでレスしてたのに。
俺の味方してくれよ。

386 :国道774号線:2022/02/15(火) 08:13:39.59 ID:csoT0XH/.net
歌謡ショー要らない。
その分 クーポン増額で。

387 :国道774号線:2022/02/15(火) 10:24:48.07 ID:tsmoslD6.net
https://youtu.be/LHp-NV_j_e8

https://youtu.be/W3jWw4e_A6Q


https://youtu.be/a9fH9sj-KFQ

https://youtu.be/neyd0qAaJhE


https://youtu.be/Vi69hBzlvG0

https://youtu.be/nlRQ7aQQ0FA


https://youtu.be/F-zLSR8xKKY

オリエンタルラジオ中田

岸田文雄 高市早苗 

388 :国道774号線:2022/02/15(火) 10:46:55.16 ID:luyWiMgh.net
友の会の歌謡ショーはやらないのかね?

389 :国道774号線:2022/02/15(火) 11:13:23.09 ID:ot2/XN4J.net
今年は、美空ひばりらしいよ。
楽しみだねー

390 :国道774号線:2022/02/15(火) 13:31:28.66 ID:B4CJ3mEQ.net
>>386
トヨタで買ってももともと五%分以上上乗せされてるから、
来年からは友の会はいらないことにします。

391 :国道774号線:2022/02/15(火) 15:15:17.49 ID:hUlL7EGS.net
ひばりAIかよ

392 :国道774号線:2022/02/15(火) 16:00:11.76 ID:G/WzJIla.net
友の会のステッカーとか貼りたくない
だから友の会には入らない

393 :国道774号線:2022/02/15(火) 16:35:47.82 ID:dlhRYSzW.net
>>392
一度も貼ったこと無い。

点検整備は全て旧トヨペットだけど、車検証入れの中に友の会会員証とステッカーを入れておけば、勝手に特典クーポン分の値引きはされるし、ステッカー貼付しない事を指摘された事も無いよ。

394 :国道774号線:2022/02/16(水) 00:10:11.13 ID:y3Vcf0w2.net
>>393
俺なんてステッカー貼ってたのに割り引きされてない明細見せられてシール剥がしたからね

395 :国道774号線:2022/02/16(水) 00:25:32.46 ID:9AtYNcGt.net
>>394
友の会シール貼って無いが割引してなければ、言えば割引してくれるよ。

396 :国道774号線:2022/02/16(水) 04:08:46.40 ID:K4y4SMJ5.net
>>389
ステージは三途の川ですか? ならジジイは急いで行かないと

397 :国道774号線:2022/02/16(水) 07:38:44.60 ID:LdD5m9dB.net
適格請求書発行事業者に
なる予定ないけど
組合から追い出されるの?

398 :国道774号線:2022/02/16(水) 07:43:22.50 ID:q5a5xgk+.net
>>397
追い出しはないと思うよ
行灯をカマボコみたいにするとおもう。

399 :国道774号線:2022/02/16(水) 07:47:30.31 ID:XyWq0vmW.net
でんでん虫→丙型行灯、車体の青帯剥がし みたいな?

400 :国道774号線:2022/02/16(水) 08:08:38.70 ID:imq9ipoo.net
デンデンは全事業者が課税事業者って決めたんだろ
ちょうちんは任意だよ

そうすると
デンデンの免税事業者は脱退だから行燈も外しだな
ちょうちんは任意である以上、免税事業であっても現状と何ら変わらない
ただ、ちょうちんの課税事業者がそれを分かるように他の行燈に変える可能性はあるかな

401 :国道774号線:2022/02/16(水) 08:36:52.13 ID:9AtYNcGt.net
>>400
デンデンも任意だよ。
但しインボイスを選択しない事業者は乗車時インボイスの領収証を発行出来ないよ事を了承してから乗車させること、もしクレーム入れば処分対象。

402 :国道774号線:2022/02/16(水) 08:43:55.59 ID:9AtYNcGt.net
復活支援金 1月31日 23時50頃申請。振込準備中なった。

403 :国道774号線:2022/02/16(水) 08:46:59.39 ID:rCAVRblI.net
遅いね

404 :国道774号線:2022/02/16(水) 08:55:26.36 ID:NPyYv1ZN.net
提灯でん虫は足並み揃えないと個人でも使えない車があるって敬遠されちゃうのに

405 :国道774号線:2022/02/16(水) 09:19:22.87 ID:+hjWRVaM.net
https://miilike.com/lp/covid-19/?gclid=Cj0KCQiAu62QBhC7ARIsALXijXQzlHWwTDDqOrvF6YeL-ETo4n_0ygeHF3N11zEMuQpYd-i_QfYBNgAaAqGTEALw_wcB

406 :国道774号線:2022/02/16(水) 09:19:48.36 ID:hQd++txJ.net
>>404
消費税払えない事業者かなり出そう、
コロナ前だって支部費滞納者たくさんいるにね。

407 :国道774号線:2022/02/16(水) 09:25:15.09 ID:+hjWRVaM.net
ワクチン治験のバイト条件当てはまった!
条件
モデルナ接種2回
20歳〜64歳で日本人の男女
約2時間程で1回15000円の謝礼
7回通院で105000円!!!!

治験内容
ワクチン3回目接種
これだけw
普通に3回目接種するのだから105000円貰ったほうがいいw

エントリー簡単だった
通院場所は選べるけど新宿にした

408 :国道774号線:2022/02/16(水) 11:53:33.64 ID:sNIqnNBE.net
>>407
さようなら

409 :国道774号線:2022/02/16(水) 12:44:22.08 ID:qeYZ3LoT.net
事業復活支援金、通らない
https://youtu.be/EMKQ0T53qF8

410 :国道774号線:2022/02/16(水) 13:54:15.28 ID:NPyYv1ZN.net
貧乏人に金持ちの為にたったの10万ぽっちモルモットとなるんだもんな

411 :国道774号線:2022/02/16(水) 20:02:40.94 ID:B0xVeJ+M.net
17:30出庫
いまだに420円一回のみ

412 :国道774号線:2022/02/16(水) 20:03:52.47 ID:+U3G2jtO.net
>>411
どこでやってるんですか?

413 :国道774号線:2022/02/16(水) 20:33:17.20 ID:NPyYv1ZN.net
これから出るぞ

414 :国道774号線:2022/02/16(水) 20:34:10.17 ID:O8ugw/UX.net
ちりめん Gメン オークラ

昔は
バスの運転手とか1日の売上を夕方に会社への帰り道に土手に小銭袋投げて横領してもバレなかったらしい 

会社から家の帰りに土手の小銭袋回収して帰ったらしい

馬鹿「仕方なかった」

これが詐欺師泥棒公務員組織の始まり

415 :国道774号線:2022/02/16(水) 20:55:10.84 ID:TZ680yJ2.net
くだらない事あちこち貼るな基地害

416 :国道774号線:2022/02/16(水) 21:59:18.13 ID:azMLV6k4.net
>>400
チョウチン
本部無線車はLK01装着とインボイスは
義務化らしい
丸山副理事が言ってた
まあ多少の混乱はありそう

417 :国道774号線:2022/02/16(水) 22:34:14.98 ID:0VhcLOs5.net
何から何まで上の言う事の言いなりで
とても自営業とは言えないな

418 :国道774号線:2022/02/16(水) 23:05:03.29 ID:CFxEPIGg.net
言いなりとは違うんだな。協調性だよ

419 :国道774号線:2022/02/16(水) 23:34:43.15 ID:imq9ipoo.net
おいらちょうちん、無線やってない、クレカは楽天ペイ、月一で上納金とチケット精算に行くだけ、なんもしがらみない

420 :国道774号線:2022/02/16(水) 23:48:25.01 ID:l98VKj8j.net
脱退したらLK01は返却かな?結構な値段したけど

421 :国道774号線:2022/02/17(木) 05:07:01.02 ID:VG5FuV+4.net
3800円は高かったぞ!

422 :国道774号線:2022/02/17(木) 09:45:38.74 ID:SRroRoiz.net
2月1日申請でやっと振り込まれた。あざぁーーーす

423 :国道774号線:2022/02/17(木) 14:39:10.46 ID:8OrPpjYw.net
>>417
コンビニの雇われオーナーほどではないよ
彼らはリスクだけ背負わされて、
営業時間すら契約で縛られてる。
もはやコンビニは過剰供給ゆえ
場所によってはオーナー自らワンオペ。
文句言えば契約解除。
賃貸物件のオーナーや軽貨物も同じ。
いざとなったら切られ、
リスクを背負わされてる。
コジンは在庫無いし、設備投資と呼べるのは、
自家用車にも成り得る営業車両のみ。
一応 国家資格で誰でも成れる訳ではない。
まだ他の自営業に比べて恵まれている。
課題は需要は先細りなので台数調整するだけ。
法人が2割減ればいいのだが中々出来ないでいる。

424 :国道774号線:2022/02/17(木) 15:38:21.39 ID:kvuw8s9y.net
6日申請でもう入金されてた
これでちょっと心に余裕が出来た

425 :国道774号線:2022/02/17(木) 16:04:14.79 ID:SUPREW+X.net
>>424
私は4日申請で今日着金でした。
やはりホッとしました。

426 :国道774号線:2022/02/17(木) 17:38:46.65 ID:rbu7X6rG.net
>>407
高齢者なんですね。参加しようとしたら64歳以下は募集終了でした。

427 :国道774号線:2022/02/17(木) 19:01:54.06 ID:hkbuzNHl.net
年齢とファイザーだから余裕で当てはまらん、それにしても今頃治験なんて遅くね?

428 :国道774号線:2022/02/17(木) 19:08:48.30 ID:MGgf3UbW.net
>>416
無線なんてまだ出るの?

429 :国道774号線:2022/02/17(木) 20:00:20.97 ID:BQ1WZ80K.net
>>416
脱退決定だな、税金、国保、年金払えない奴多数

430 :国道774号線:2022/02/17(木) 20:14:06.48 ID:L/6/n4x6.net
>>428
LK01装着義務のあおりで本部無線車は相当数減った
そしてコロナ禍で無線依頼自体無くなった
霞が関エリアは常に15台以上待機している
終わってるよ
営業部直属のプレミアムカー配車なんてのもあるけど
LSとアルファードのレクサス軍団の勝ちでしょ

431 :国道774号線:2022/02/17(木) 20:24:14.06 ID:NUo+U75j.net
家賃滞納している俺はインボイスで新たな税負担なんて無理だからな
増税分何かしらの増収があるなら別だが現状借金の火の車で組合費も滞納気味だ

432 :国道774号線:2022/02/17(木) 20:42:18.01 ID:CEblCBnQ.net
わざとだろ?


田舎の道はバイクだと自転車が車道を逆走するから正面衝突しそうになるし
ちょうど車が追い越してる時に自転車が逆走だと正面衝突しそうになるし

それと
ちゃんと車道走ってる自転車のジジイが後ろ見ないで右手だけ右に伸ばして右折

後ろ見ないで
右手を右に伸ばして右折
真面目なのか、真面目じゃないのか
どっちやねん!

絶対に引かれるから

433 :国道774号線:2022/02/17(木) 22:31:47.55 ID:zd2qMP6e.net
家賃滞納とかインポイス以前の問題だからインポイス関係なく独立しちゃだめなだらしないトランクにゴミ積んでるようなやつとかだろ

434 :国道774号線:2022/02/18(金) 09:22:41.32 ID:FwIL9Sxd.net
滞納催促書が59100円どうすんだよ?
2月組合費の目途もたってない

インボイスで消費税払え?
個人全員インボイス強制するならするでいいが
俺の借財を組合でチャラにするのが前提条件

435 :国道774号線:2022/02/18(金) 09:34:35.43 ID:EH4gQgbD.net
>>434
そんな事は組合で言え

436 :国道774号線:2022/02/18(金) 10:11:16.35 ID:FwIL9Sxd.net
組合に溜め込んだ数億円の余剰金の分配からスタートだな

・組合員の消費者金融と銀行借り入れの組合返済
・組合借入帳消しと今後組合費無料化

インボイス導入に当たってこの2つは譲れない
組合員がインボイス破産すれば組合費も入ってこなくなり組合運営も傾く
なんなら俺が組合役員報酬貰って返済に充てるという方法もある

437 :国道774号線:2022/02/18(金) 10:52:05.50 ID:VRMan0I/.net
強豪揃いだな

438 :国道774号線:2022/02/18(金) 10:53:16.92 ID:v9s9g4TP.net
よく考えた末、この度脱退することにしました。組合の決まりで年末までに伝えて年度明けにとの事でした。まだ時間があるから色々準備しなきゃ

439 :国道774号線:2022/02/18(金) 20:54:47.63 ID:X9QMqfH3.net
インボイス強制するなら組合費数年間無料で組合借入金くらい徳政令でもいいと思うがな
どうなんだ?

440 :国道774号線:2022/02/19(土) 06:24:30.23 ID:fuaOqXI/.net
久々に61k金曜日だけなら戻ってきてる

441 :国道774号線:2022/02/19(土) 09:35:39.91 ID:c1ZtXFzP.net
北京オリンピック終了後、ロシアがウクライナに侵攻開始するかも・・・?
そしたら、燃料爆上げ?

442 :国道774号線:2022/02/19(土) 10:23:17.92 ID:/g9/R3x7.net
>>440←一喜一憂するバカ

443 :国道774号線:2022/02/19(土) 13:58:05.64 ID:KwEYIiKH.net
カーリング見たいから2時間で家に帰ってきたわ

444 :国道774号線:2022/02/19(土) 13:59:06.78 ID:B1Tr8Gpo.net
明日の朝10時やろ?

445 :国道774号線:2022/02/19(土) 14:00:40.58 ID:KwEYIiKH.net
いや昨日の話
俺の応援で勝てた

446 :国道774号線:2022/02/19(土) 14:02:12.11 ID:B1Tr8Gpo.net
なるほど。華金の入れ食いタイムを捨てたんやね

447 :国道774号線:2022/02/19(土) 14:05:33.62 ID:KwEYIiKH.net
売上はまた戻るだろうけどメダル取れる瞬間はなかなか見れないと思った

448 :国道774号線:2022/02/19(土) 15:05:08.64 ID:RwGgRi4e.net
カーリングは金とるよ。まじで。

449 :国道774号線:2022/02/19(土) 16:18:49.02 ID:syeEU9L+.net
さて2.3時間ローカルで仕事しに行ってくるわ

450 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:27:14.35 ID:JO50vphZ.net
>>449
仲間w
都心に行く燃料さえ無駄にしたくないw

451 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:33:15.04 ID:3/oTlUlx.net
>>438
最近
やたらめったら本気のカマボコ仕様、一匹狼個人タクシーを見る。
気づいたのが、
車体がシルバー

452 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:34:19.05 ID:mB1oGl88.net
基本的にはゴミ掃除だしな
法人時代夢があるように見えても夢なんかまるでなし
 
個人開業≒地獄の扉を開いたも同然

453 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:36:23.85 ID:3/oTlUlx.net
>>438
ドア部分、名前地域番号表記がマグネットで直ぐ取り外せる。
オリンピック白地?ナンバーで額縁

怪しすぎる。

454 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:38:02.74 ID:3/oTlUlx.net
>>452
あんただれ?

椅子にずっと座ってられるのなら最高の転職

455 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:41:11.70 ID:mB1oGl88.net
米インテルと車載半導体子会社モービルアイ(イスラエル)は4日、特定の条件下で運転を完全自動化する「レベル4」に対応する電気自動車(EV)を中国民営自動車大手の浙江吉利控股集団と共同開発し、2024年までに中国で発売すると発表した。

最近は、自動運転『レベル4』関連のニュースが増えてきました。

自動運転が始まれば、Uber、DiDi、GrabやGotoなど、多くの国々で顧客獲得に下準備をしてきた配車アプリ企業にとっては、爆益収穫時期の始まりですね。
 
 
個人も法人会社も基本的には終わり

456 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:44:53.24 ID:wUH6sYWS.net
で、緊急時に誰が客を救護すんの?

457 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:44:55.15 ID:mB1oGl88.net
終わりが明白に見えてきた時期に個人開業
 
その金で関連株買え

458 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:46:12.19 ID:mB1oGl88.net
>>456
年間でその確率は何%?
運転手やってれば分かると思うけどな

459 :国道774号線:2022/02/19(土) 17:59:44.07 ID:gIBH+EiW.net
>>457
今日も支払いに追われて、
発達障害の頭がパニックになり
訳のわからない自称川柳を連投したり
複数の端末で、自作自演を繰り返してる
NSN落とし玉低能鹿浜橋事業者のような乞食個人が
日銭に欲しさにたくさん出て来てるから
今のうちに稼いでおけよー

460 :国道774号線:2022/02/19(土) 18:20:08.46 ID:3/oTlUlx.net
>>458
自動運転は人間が運転してるわけじゃねーから、お前バカ言ってんじゃねーよってことわからないのかな?

461 :国道774号線:2022/02/19(土) 18:32:36.79 ID:mB1oGl88.net
緊急時なんてほとんどないだろ

462 :国道774号線:2022/02/19(土) 18:37:48.91 ID:X6+qc/HE.net
タクシーがすべて自動運転になったら生活保護もらって仕事はトントンでドライブ旅行しまくるわ
これまで真面目に税金払ってやってきたんだから許されるだろw

463 :国道774号線:2022/02/19(土) 20:03:46.78 ID:DTgQUMIw.net
緊急時ってか、乗り降り補助とか気分悪い客の対応、寝込んじゃう奴、上野駅浅草口の
横断歩道とか無人自動は無理だろ。

464 :国道774号線:2022/02/19(土) 21:08:09.37 ID:7NmTUg/R.net
完全自動運転に移行するころ
現役タクドラはみんな死んでます。

465 :国道774号線:2022/02/19(土) 22:54:00.67 ID:2fy6oNYv.net
自動運転になれば車が勝手に動き回って金稼いでくるよ
車が稼いでる間は家でテレビでも見てればいい

466 :国道774号線:2022/02/19(土) 23:00:00.60 ID:MAVQPGEt.net
>>464
100年後とかは完全自動運転だろうね

467 :国道774号線:2022/02/20(日) 00:02:27.72 ID:koBNKBFb.net
>>465
自動運転レンタカーの普及で故人タクシーになるなよww

468 :国道774号線:2022/02/20(日) 02:08:28.09 ID:M30HONp8.net
>>467
人の心配の前に自分の心配してくれ
あ、ごめんごめん心配でしょうがないんだよなーw

469 :国道774号線:2022/02/20(日) 07:40:10.40 ID:880R2pgP.net
メッセンジャー黒だ! 愛・腹!

https://youtu.be/hhGrHlPGmng

外国が普通か?、日本が普通か?
東京は真面目すぎ、潔癖症すぎ、やりすぎコージー、普通が間違えた街だろう

470 :国道774号線:2022/02/20(日) 14:38:13.25 ID:sXURyZcY.net
でんでん黒ほぼ決まり

471 :国道774号線:2022/02/20(日) 14:41:05.04 ID:XU/XCjpy.net
キター(゚∀゚≡゚∀゚)おめでとう

472 :国道774号線:2022/02/20(日) 14:41:40.83 ID:XU/XCjpy.net
って、あっちの本スレを先に消化しよう

473 :国道774号線:2022/02/21(月) 08:39:07.61 ID:W/08a8u8.net
みなさん、年金は何歳からもらうつもりですか?
すでにもらっている方は何歳からもらっていますか?
支給年齢を70歳にすると65歳支給時より金額が1.5倍になります。
個人さんは早く亡くなる方が多い感じがするので、悩んでいます。
以前、老後2000万円問題も提起されてから、積み立てNISAやイデコ、小規模企業共済などをしています。
みなさんはどうされていますか?参考にさせてください。

474 :国道774号線:2022/02/21(月) 09:51:35.55 ID:ZzWy49dO.net
この商売は年金は貰える年になったら貰った方がいいでしょ。周りで貰ってすぐ死んだり貰わず死んだりしてる人結構いるし。俺はギリ40代だからまだ先の話だけど

475 :国道774号線:2022/02/21(月) 14:59:56.96 ID:v8teatKr.net
>>473
70歳だと1.4倍だね。
自分は74まで働いて75から1.8倍の年金貰うつもり。
社会保険が増えるから実際には1.8倍まるまるにはならないけど相当たすかるからね。
年金は年金保険であくまで長生きリスクに対する保険だと思ってる。

476 :国道774号線:2022/02/21(月) 15:06:05.07 ID:Ro4vhVOp.net
>>475
同感
75からも選べるようになったんだ!
自分は40まで年金納めてなかったから、今は年金基金を目一杯払ってる。それでも70支給だと生活保護とどっこいレベルだから、75からにするよ

477 :国道774号線:2022/02/21(月) 15:08:21.87 ID:v8teatKr.net
>>473
投資は積みニーじゃなく一般NISAやってる。
歳も歳だし20年の運用期間は長いからね。
イデコはまたイデコという名前が無かった頃、会社と交渉して個人型確定拠出年金をやってたけど、結局積立ては止めたよ。
理由は税金大して払ってなかったから縛りが多い分、確定拠出年金はメリット無いかなと。
因みに当時の法人で確定拠出年金やってたのは自分一人だったよ。

478 :国道774号線:2022/02/21(月) 15:10:05.71 ID:v8teatKr.net
>>476
健康に気を付けて働けるうちは働いて乗り切りたいよね。

479 :国道774号線:2022/02/21(月) 15:14:32.09 ID:Ro4vhVOp.net
>>478
そうだね
長生きしたときのリスクの方が大変そうだから、働けるうちはがんばって、そのリスクを少しでもヘッジする。
年金もらう前に逝っても我が人生に一遍の悔いなし!

480 :国道774号線:2022/02/21(月) 15:20:14.75 ID:W/08a8u8.net
473です。
ご意見を頂いたみなさん、いろいろありがとうございます。
75歳からだと約1.8倍くらいになるんですね。
知りませんでした。
1.8倍は魅力的ですが支給される前に亡くなることを考えると
額は減りますが65歳〜もらった方がいいのか悩みますね・・・。
いろいろ勉強になりました。
ありがとうございました。

481 :国道774号線:2022/02/21(月) 16:55:31.07 ID:77YPSPmH.net
計算してみたら、コロナが始まった2年前の2月から今年の1月までで500万ちょいの赤字だったよ
支援金・給付金で200万くらいはもらったと思うけど、ぜんぜん足りないな〜

482 :国道774号線:2022/02/21(月) 17:30:41.03 ID:3JKqUHUN.net
自分の場合は、iDeCoの定期預金タイプ?みたいなのやってます。

運用益は0か、手数料含めるとマイナスだけど、運用とかよくわかんないし、予想出来なかったコロナみたいなのがあると、どうなるかわかんないから。

なので、所得税住民税控除と、年金所得控除狙い(60歳からの受取りの場合)。

483 :国道774号線:2022/02/21(月) 18:02:47.46 ID:ZzWy49dO.net
75までなんか生きられないってw

484 :国道774号線:2022/02/22(火) 01:22:58.34 ID:D4Tb6FJn.net
タクドラなんて不摂生の固まりが寿命をまっとう出来ると思うなよ

485 :国道774号線:2022/02/22(火) 16:03:19.46 ID:JbcXxKiy.net
外苑西通りでバイク殺したのは何処?

486 :国道774号線:2022/02/22(火) 17:01:13.69 ID:R2xlMkUe.net
せめてタバコかうお金稼ぎたい

487 :国道774号線:2022/02/23(水) 07:31:20.65 ID:rsTi2Xk+.net
先月新規開業した新参者ですが、みなさんは電子決済機はどこの使っていますか?

488 :国道774号線:2022/02/23(水) 07:48:58.97 ID:VICAFy3L.net
>>464
バスみたいに決まったルートなら自動運転は可能ですが、
タクシーは絶対に無理ですよ。
例えば、お客さんが嘔吐して車内がとんでもないことになって、タクシーは目的地まで到着〜
何事もなかったように決済して、空車で発進。
その車に次のお客さんが乗って「うわぁぁぁぁぁぁぁ」ってなりますよね。
他のも泥酔で起きなくて、目的地に着いても決済もされずにお客が起きたら朝になってて
ず〜とメーター回しっぱなしで料金が「なんじゃこの料金は?起こせや!」
キレて無理やり降りようと車を破壊して料金不払いで逃走とか。
車内カメラがあってもそんなの知るかみたいな奴だってたくさんいます。
ほとんどのお客さんはまぁ普通の人ですが、おかしなお客が0.1〜0.5%【過去の実感です】いても大変なことになります。
言われた通りに進行してるのに「混んでんじゃねぇかよ」とか「左側ガラガラだから行けよ」
「お客様すいません、バスレーンなんですよ」「ハァ?遅刻したらどうすんだよ」
数え上げたらキリがないです。
タクシーで自動運転をするなら昼間の大手町や丸の内のちゃんとした所で需要が高い所の狭いエリアなら
できなくはないと思います。
【現役タクドラはみんな死んでます】⇒別に死んでないでしょ。

489 :国道774号線:2022/02/23(水) 07:52:11.38 ID:RsrCBiya.net
>>487
組合の端末機は付けない方がいい。
モバイルコマースの端末機が一番良い。

490 :国道774号線:2022/02/23(水) 08:25:16.48 ID:9HB2fE44.net
モバイルコマースはID、Quickペイ非対応。
IDとQuickペイはチャージしなくていいから結構利用客多い。

491 :国道774号線:2022/02/23(水) 08:43:56.59 ID:Oqw+M5P8.net
>>488
基地外に何言っても無駄だよ
タクドラすら勤まらないカスなんだから

492 :国道774号線:2022/02/23(水) 09:25:12.21 ID:rsTi2Xk+.net
ありがとうございます

493 :国道774号線:2022/02/24(木) 01:45:15.00 ID:3Q60e61L.net
>>488
今までの歴史見たらわかる
パワーウィンドウ、オートマ、SRSが
標準装備になったのに何年かかったか
自動ブレーキも最近やっとこさ
自動運転なんて俺らが生きているうちは
ないよ

494 :国道774号線:2022/02/24(木) 03:50:50.66 ID:BUjSPSkm.net
確かに
半年後では無理だなぁ

495 :国道774号線:2022/02/24(木) 03:58:12.32 ID:vEA/CmKV.net
自動運転のタクシーサービスは無理でも
運転が簡単になっていくのは危機では?
 
西新宿や湾岸エリアで二人乗り程度の自動運転レンタカーが設置されれば
タクシーなんか乗らないぞ

496 :国道774号線:2022/02/24(木) 04:16:54.40 ID:CHocKcsI.net
>>263
そこなんだよね〜。前職整備士の俺は
点検やってくれる認証整備工場で
ステッカーと記録簿だけ記載して
もらう。車検整備保証はないぞ!と
釘さされるけど・・・当然。
そうそう、その前にレンタルピット
で自分で車検整備しておく。

497 :国道774号線:2022/02/24(木) 04:18:01.20 ID:kUvi7jYd.net
タクシーではなく完全自動又は半自動のレンタカーという立ち位置
 
日本交通すら勝たねー

498 :国道774号線:2022/02/24(木) 04:33:21.00 ID:CHocKcsI.net
>>263
そうです!車検はいわば車両が保安基準
に適合しているかどうかの検査。
定期点検は、安全に走行できるか不具合
がないか診断している。
ユーザー車検でも要は自分で点検できて
記録簿の記載ができれば問題ない。
しかし、実際は素人が整備できるところ
と出来ないところがある。
例えばブレーキ分解やエンジン分解など。
仕組みを理解していないと出来ない部分。

499 :国道774号線:2022/02/24(木) 04:45:47.93 ID:CHocKcsI.net
>>261
そうそう素人は手を出さない方がいい。
車検代が高ければ、ディーラーより
指定整備工場、それより安く済ませ
たいなら認証工場に見積もりを出し
てもらうことだな。
俺は、日産→タクシー会社整備課→
タクシー乗務員→個人って職歴だから
ユーザー車検やることもあるが・・
車検通した後に消耗品がダメになり
不具合が出るなんてよくあること。

500 :国道774号線:2022/02/24(木) 06:42:09.03 ID:PsLwf5Um.net
>>490 毎月の基本料金(通信料)はいくらでしょうか?

501 :国道774号線:2022/02/24(木) 07:20:34.19 ID:SzoT9/Ez.net
随分と前の話に飛びついてる長文連打馬鹿いるけどなんなの

502 :国道774号線:2022/02/24(木) 08:28:14.15 ID:H5HTY95/.net
>>500
mrハントの端末だか基本2500円+ID、Quickペイは月各100円。端末が1年で車載充電器から充電出来なくなってた。多分ケーブルが駄目なってと思うが、現在卓上ホルダーで自宅充電している
当時はモバイルコマースかMrハントしかSuica使える端末がなかってた。現在
https://www.japanmerchantservices.com/lp/vega/?banner_id=us-glst&gclid=Cj0KCQiA09eQBhCxARIsAAYRiylI_N9WwbXUoiXiIQLPeP73xV15f2jgpbbHCU9JpJxovcx2xs7bQUcaAp_-EALw_wcB
方がいいかも?

503 :国道774号線:2022/02/24(木) 09:46:27.91 ID:KVyGeoTD.net
>>501
亀レスというか空気読めない奴というか

504 :国道774号線:2022/02/24(木) 11:14:43.90 ID:HDkCGp6f.net
>>495
なに脅してんだよ。言い方気をつけろよ。
これだからITのクソガキは嫌いなんだよ。

505 :国道774号線:2022/02/24(木) 11:15:13.00 ID:HDkCGp6f.net
>>502
月固定費とるのかぁ。残念

506 :国道774号線:2022/02/24(木) 12:16:32.81 ID:OgUBRmnd.net
>>505
タクシーでSuica使える固定費無料端末は無い
JR東日本が許可ださないから。
Suica使えないと、降りられたり、文句言われたり別件でクレーム入れらたする場合もある。

507 :国道774号線:2022/02/24(木) 12:26:39.54 ID:2izWcuzX.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

508 :国道774号線:2022/02/24(木) 13:22:55.99 ID:ku1ita2g.net
ウクライナでドンパチ始まったから、
ガソリンまた値上げするんだろうな

509 :国道774号線:2022/02/24(木) 14:24:33.96 ID:1MtHAVRC.net
Suicaって私企業のサービスなのにクレーム入れるのはおかしい
使えないなら別のタクシーに乗るのが筋

510 :国道774号線:2022/02/24(木) 14:29:58.63 ID:xbdwSns+.net
この頃はSuicaと並んでQR決済も多いね

511 :国道774号線:2022/02/24(木) 14:50:44.00 ID:OL91bE1g.net
2022年にもなって「カードお断り」とかドアに貼ってるじいさんは、
もう引退しようぜ

512 :国道774号線:2022/02/24(木) 15:02:01.24 ID:LeDMVxdi.net
>>502 ありがとう。

513 :国道774号線:2022/02/24(木) 15:03:56.46 ID:BsrB7Yf3.net
それにしても、クレカ・電子マネー決済の増加で最終的に売上の3%を搾取され、さらに、インボイスで売上の5%を国に持っていかれるわけだ。
結局、売上の8%弱は収入が減るわけだ。

その分のメリットはあるのかね?

514 :国道774号線:2022/02/24(木) 16:56:31.53 ID:WM6kYYHd.net
>>508
原油見ればわかるw
今97円台だから脂肪

515 :国道774号線:2022/02/24(木) 17:51:35.93 ID:2ehSi2VH.net
あと2年でコタクの条件クリアーできて、コタクになるつもりでいますが、法人時代より売上下がりましたか?
街で見てると法人に客を取られているように見えます。
売上が変わらないか下がるようならコタクになる意味ないかなと思って悩ましいです。
あと思うのはこの仕事を始めた時より明らかにコタクのマナーが良くなってる気がするのですが、組合が厳しくなったとかですか?

516 :国道774号線:2022/02/24(木) 17:54:43.68 ID:/D2WT7a5.net
>>515
法人より売上下がる人が多いけど、それは法人に客取られてるとかより、単なる怠けだよ。個人は自由だからついつい休んじゃう。自己管理ができる人なら個人は悪くないよ。

517 :国道774号線:2022/02/24(木) 18:07:53.90 ID:p/k2eDuE.net
>>514
ドルな

518 :国道774号線:2022/02/24(木) 18:09:30.58 ID:WM6kYYHd.net
>>515
個タクのマナーについては、上の世代が廃業なりして減っているからかと。

519 :国道774号線:2022/02/24(木) 18:11:49.94 ID:WM6kYYHd.net
>>517
おおスマソ。つーか98ドルこえてもうた\(^o^)/

520 :国道774号線:2022/02/24(木) 19:56:34.17 ID:RdjkvNe+.net
>>515
2年も先ならその時に悩めばいいんじゃない?

521 :国道774号線:2022/02/24(木) 21:30:08.06 ID:RtdvpUvs.net
>>515
今個タク業界がどうなってるのか知らんのか?
爺ばかりでコロナの影響もあって急速に辞めていく。
個タクは借金だらけだよ。
会社に拘束されないだの、好きな車買えるだの、家から仕事行けるだの言ってるがそれ以上に恐ろしい借金地獄が待ってるんだぞ。
貯金何千万持ってるんなら良いが、数百万なんて数年で無くなるぞ。

522 :国道774号線:2022/02/24(木) 21:51:51.32 ID:XM/iHekx.net
客電で出てみたらみんな乗せてるね

523 :国道774号線:2022/02/25(金) 04:37:26.82 ID:atCQTgOE.net
長老様たちは今月休んでる

俺は来月休もう 50万入ってくるし

524 :国道774号線:2022/02/25(金) 07:02:58.35 ID:+tNMRXTI.net
コロナの影響もあって急速に辞めた爺の権利買って、そのクルマがボロかったんで、他の廃業爺の程度良好な210クラウンハイブリ買った。
僕は無借金開業だよ。自己資金150万しか無かったんで、両親から100万ずつ2回くれた(生前贈与w)。
会社に拘束されないし、気楽なものさ。

525 :国道774号線:2022/02/25(金) 07:43:38.12 ID:plHYa8mO.net
無借金経営だけど人間の屑だな

526 :国道774号線:2022/02/25(金) 07:55:55.03 ID:+tNMRXTI.net
>>525
よく言われてるw

527 :国道774号線:2022/02/25(金) 08:24:24.26 ID:efUpYxDQ.net
屑かどうかは知らんが親が金持ってて素直に羨ましい。
ウチは親が死なないと何にも貰えん(マンションしかないけど)

528 :国道774号線:2022/02/25(金) 20:05:09.78 ID:LguBhhJf.net
デンデンですけど、ETCコーポレートカード、組合から発行してもらっているんですけど、
もっと条件のいいコーポレートカード、大口割引のあるところおしえてください。

529 :国道774号線:2022/02/25(金) 20:19:59.96 ID:txmxegc5.net
>>528
道路公団と直接契約
ETCガンガン使ってれば組合コーポレートカードより割引率たかいはず

530 :国道774号線:2022/02/26(土) 01:24:57.58 ID:Z2h8d/4P.net
提灯は前から黒認めてるのに、デンデンはいまだに認めてない 
これから認めるらしいがインボイス加入などいろいろ条件をつけてくる
提灯は条件なし

531 :国道774号線:2022/02/26(土) 04:48:05.47 ID:i1u1wpKC.net
おはよう

532 :国道774号線:2022/02/26(土) 07:58:27.00 ID:q2bgAA4g.net
もはようございます。
 |  (^o^)ノ |
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|

533 :国道774号線:2022/02/26(土) 08:21:05.03 ID:R9RxJoej.net
火曜日から働くのか 面倒臭くなってきた

534 :国道774号線:2022/02/26(土) 09:04:49.09 ID:ENnXZ7ax.net
>>533
4月もマンボーなら月次とかあるんじゃないかな?

535 :国道774号線:2022/02/26(土) 09:08:51.59 ID:H6sYj1pb.net
うーん、どうでしょう?
けど薄利多売は性に合わないし、一発ロング無いなら休み延長した方がいいかな

536 :国道774号線:2022/02/26(土) 09:32:16.36 ID:az88ExG4.net
>>535
お前いつまで一発一発って仕事求めてるんだ?
今のタクシーはゴミ拾いが主だぞ。
しかし休めるなんて羨ましい・・・

537 :国道774号線:2022/02/26(土) 13:52:34.31 ID:JXRYX72O.net
ワイは5年前に都内練馬の一軒家を相続して開業。
一昨年10月〜12月、昨年10月〜12月だけ運行。
後は給付金支援金補助金など貰える物は全て貰って休んでる。
そして100万の無利子融資を受け全額 三菱UFJとGoogleを買った
個人事業者なんて全労働者の1割もいないはずなのに、
何て手厚いのだろう、この国に感動した!
お前らも上手くやれよ、低利融資で株を買うのがポイントや。
死んでる街でゴミ拾いじゃ、ホームレスの空き缶集めと変わらんぞ。

538 :国道774号線:2022/02/26(土) 13:56:32.37 ID:FhFLIBse.net
あっそ

539 :国道774号線:2022/02/26(土) 14:12:05.95 ID:9deFE2WA.net
>>536
300万超えるような車でゴミ拾い??
 
アタマ、大丈夫かな

540 :国道774号線:2022/02/26(土) 15:32:03.68 ID:g8gPfDbL.net
>>537
練馬住まいの関西弁?
嫌いです

541 :国道774号線:2022/02/26(土) 17:29:35.31 ID:u+o6CGj8.net
>>539
アタマおかしくなってるかもな。
次の車はプリウス確定。

542 :国道774号線:2022/02/26(土) 17:54:32.07 ID:0Q3jIaOi.net
ジャパンタクシー 匠 3564000円(税込)

543 :国道774号線:2022/02/26(土) 19:18:12.76 ID:az88ExG4.net
そこそこの年式でトヨタUカーだと150万で乗れる。
俺はこれでいいかな。

544 :国道774号線:2022/02/26(土) 19:47:58.36 ID:/oyi9L0u.net
ジャパンタクシーはLPだから嫌だな。

545 :国道774号線:2022/02/26(土) 20:44:10.79 ID:JLhvOnED.net
あたくしの5年落ち210クラウンロイヤルハイブリッドは80万でした

546 :国道774号線:2022/02/26(土) 20:46:06.74 ID:JLhvOnED.net
支部の仲介で廃業者から購入 トヨタモビリティ友の会引継
故障知らずで快適です

547 :国道774号線:2022/02/26(土) 21:18:42.46 ID:VyBmROvx.net
>>543
Uカーのメリットってそんなんじゃなくて補償が特化してるからのトヨタUカーなんじゃねぇの?
価格だけで考えれば他の選択肢いくらでもあるやろ

548 :国道774号線:2022/02/26(土) 21:21:29.07 ID:VyBmROvx.net
>>545
何キロ走ってるんだよ
30万とかこえてたらすぐガタきて安物買いの銭失いやぞ
メンテナンスちゃんとやってればもう少しもつだろうが

549 :国道774号線:2022/02/26(土) 21:23:37.71 ID:i1u1wpKC.net
>>548
21万`だって

550 :国道774号線:2022/02/26(土) 22:22:45.99 ID:WszXHn4+.net
まん防、2、3週間延長キタね。

551 :国道774号線:2022/02/26(土) 23:22:17.77 ID:mNe3zOFR.net
3週間延長だと3月一杯か
金ないとこはつらいな

552 :国道774号線:2022/02/26(土) 23:24:40.08 ID:5kZuuMNK.net
果たして3週間延長で1万超えの感染者がどこまで減るかな・・・
その先の延長もありだろうな。

553 :国道774号線:2022/02/27(日) 03:04:08.37 ID:GBaB/6Ij.net
延長するなら金よこせ

554 :国道774号線:2022/02/27(日) 03:40:17.37 ID:L0Kkh62r.net
個人の皆さん奴隷です
防衛省前から職員のロングが出まくるみたいですが、最後尾にKMジャパンか何かが付けてました
アレはありなんですか?
俺の緑のコンフォートも付けたいんですが

555 :国道774号線:2022/02/27(日) 04:40:12.00 ID:lotkAdQL.net
555

556 :国道774号線:2022/02/27(日) 11:13:09.29 ID:dLiV9oQU.net
kure

557 :国道774号線:2022/02/27(日) 17:52:46.16 ID:Lcvm0CKv.net
10都府県の「まん延防止」 政府が“延長”で調整
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000246112.html

558 :国道774号線:2022/02/27(日) 20:00:38.81 ID:n9vlSKl9.net
>>554
付けるのは自由だがボロコンに乗ってくるお客がいるかは知らんなw

559 :国道774号線:2022/02/27(日) 22:33:46.53 ID:lKPbXvIq.net
ガソリン代が4倍になったら廃業するわ

560 :国道774号線:2022/02/27(日) 23:09:14.56 ID:keuqPGmH.net
ロシアのせいで代替えはプリウスの一択だな

561 :国道774号線:2022/02/28(月) 03:35:56.27 ID:uRtQCynO.net
>>558
ジャパンなら乗る?

562 :国道774号線:2022/02/28(月) 06:07:02.83 ID:EAZuHU9R.net
近場の安客が

563 :国道774号線:2022/02/28(月) 08:22:32.21 ID:3Dqm1BqK.net
ロシアの天然ガスが使えないから
ガソリン以上にLPGが大幅に価格が上がる

564 :国道774号線:2022/02/28(月) 08:53:07.40 ID:zdLHSjKn.net
月末の月曜だ 換金行くかな

565 :国道774号線:2022/02/28(月) 10:32:00.82 ID:gFbTS9Mm.net
どうせもうチケット来ねえだろって換金に行くと今夜安いチケットが1枚来るんだよ

566 :国道774号線:2022/02/28(月) 10:34:02.99 ID:jKXgsGlh.net
換金は来月頭にすればいいのに

567 :国道774号線:2022/02/28(月) 11:05:51.21 ID:6T1pQ7MB.net
銀行ATMに8:45に行って3番目やったから早くて廻ってきて
後ろに1人しか居なかった
俺が終わったら後ろに15人位並んでた
振り込みのごっつい時間掛かりそうなヤツばかりだからあと5分くらい遅かったらと思うとゾッとした

568 :国道774号線:2022/02/28(月) 11:21:46.02 ID:2sLtzW1P.net
>>565
あるあるだよね。0時過ぎならいいのに23時過ぎだったりね。

569 :国道774号線:2022/02/28(月) 11:41:14.98 ID:HATT/tXK.net
>>567
爺さん今時振込みわざわざ銀行まで行ってやってんのかよ
あんたみたいな老害が1人でATM占領すんだよ
俺はアクティブ口座は全てオンラインでスマホ完結だよ

570 :国道774号線:2022/02/28(月) 12:03:47.10 ID:LkTz/I0q.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

571 :国道774号線:2022/02/28(月) 12:15:03.29 ID:FWoVDN0c.net
>>567
振込みをいまだにATMでしてることに驚いたわ
10年くらい前からネットで出来るようになって、
銀行とかまったく行かなくなったよ

572 :国道774号線:2022/02/28(月) 13:37:14.40 ID:eb8sCodV.net
振り込みなんてスマホでやればいいのに

573 :国道774号線:2022/02/28(月) 13:38:25.64 ID:OQvTecZM.net
入金しには行くよ
まだ現金の方が多いし

574 :国道774号線:2022/02/28(月) 15:27:12.29 ID:3wfdQzy0.net
>>571
借金ないから振り込みはないよ、振り込まれるだけ。
あとは、引き落としだけ。
やっぱり、奴隷くんは借金漬か?

575 :国道774号線:2022/02/28(月) 16:57:33.59 ID:TA32W54I.net
>>574
駐車場代は振り込みにしてる。

576 :国道774号線:2022/02/28(月) 18:16:39.81 ID:FYHgGUAD.net
支払いはカードか銀行自動引き落とし
駐車場代だけはおれも銀行振込みだが、登録してる日に勝手に振込みが終わってる
現金も月に1万くらいしか使わないし
結局、銀行へは月に1度くらい売上を入金に行くだけだな

577 :国道774号線:2022/02/28(月) 18:59:48.04 ID:RbjxZKfs.net
振り込みの話いつまでしてんだよ、

578 :国道774号線:2022/02/28(月) 20:19:39.63 ID:rn66XIoA.net
今日 はがきが到着

579 :国道774号線:2022/02/28(月) 21:02:39.32 ID:8CKtzATx.net
2/1申請で、ずっと申請内容確認中のまま。トホホ。

580 :国道774号線:2022/02/28(月) 21:14:30.42 ID:QURJiPgU.net
相変わらずの乞食っぷりですな個人センパイ

581 :国道774号線:2022/02/28(月) 22:11:32.03 ID:eJhuwBfS.net
>>580
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ

582 :国道774号線:2022/02/28(月) 22:13:43.53 ID:QihTNaRV.net
>>565
わかる。だけど、オレはそういった場合は支部にレターパックで送ってる。

583 :国道774号線:2022/02/28(月) 22:15:13.53 ID:1MOdgFUq.net
>>582
郵送で換金できるんですか?
うちの支部はできません。

584 :国道774号線:2022/02/28(月) 22:49:45.77 ID:QihTNaRV.net
>>583
補足しとくね。その分は、次に支部に行った時に現金で受け取る。

585 :国道774号線:2022/02/28(月) 23:58:24.46 ID:QxKZ0e9o.net
換金しに行かなかったから見事にチケット来なかった

586 :国道774号線:2022/03/01(火) 04:15:38.18 ID:slmFzUE6.net
1月から蔓延防止なんだから、とりあえず3月までの一時支援金が筋だろ
4月からの延長は月次かね
騒がないのは、年金組が大半だからか
無意味な飲食時短規制を続ける意味が分からん

587 :国道774号線:2022/03/01(火) 10:12:46.99 ID:ZhM4Ws+6.net
支援金支援金言ってるけど
税務調査が入って過少申告でも見つかれば過去に遡って今までの支援金全額没収
インボイスも始まって納税額も増えるのに耐えられるのか?

588 :国道774号線:2022/03/01(火) 10:41:10.13 ID:DQa/n8vm.net
>>586
ホントだよね。復活支援金で誤魔化されてるけど本来は別物なんだし飲食店に関連する商売にもマン防期間中は出さないと

589 :国道774号線:2022/03/01(火) 11:43:07.00 ID:XFqwEUqC.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

590 :国道774号線:2022/03/01(火) 13:52:21.16 ID:yMTeZV82.net
>>583
うちの支部は、基本的に翌日の振込。
感染対策も兼ねているみたい。
なので、月末に受け取ったチケットは、翌夕方までに速達で送ってます。

591 :国道774号線:2022/03/01(火) 14:06:08.29 ID:CcMel9R3.net
>>590
支部遠いの?

592 :国道774号線:2022/03/01(火) 14:20:49.72 ID:jq2iKD56.net
>>587
そういえばインボイスもあったんだ
これから7年間キッチリ申告すんのウンザリだよな
指摘されたらマイナス数百万だろ

593 :国道774号線:2022/03/01(火) 14:53:55.71 ID:yMTeZV82.net
>>591
遠いです。

594 :国道774号線:2022/03/01(火) 15:14:46.35 ID:0tlCpWSZ.net
最初の100万と復活の50万は知らんけど一時支援金は何があっても返済義務は生じない

595 :国道774号線:2022/03/01(火) 15:23:21.65 ID:wMgE/8kq.net
>>594
なんで?

596 :国道774号線:2022/03/01(火) 15:47:43.66 ID:0tlCpWSZ.net
>>595
何でって自分で調べろバーカ

597 :国道774号線:2022/03/01(火) 15:51:53.25 ID:+lVbroAM.net
馬鹿同士

598 :国道774号線:2022/03/01(火) 17:14:50.22 ID:lHF4mDwF.net
>>597
確かに

599 :国道774号線:2022/03/01(火) 18:03:43.95 ID:bJ6nEB40.net
>>581
つまんねーよ
相当いじめられたんだろうな。
涙拭けよw粘着野郎w

600 :国道774号線:2022/03/01(火) 20:38:13.97 ID:dN3zJ7OZ.net
諸先輩方に、お尋ねしたいんですが個人タクシーを扱う業者の車両を購入するよりディーラーなどで購入して架装するほうが良いのでしょうか?できるだけ経費のかからない方向でいきたいです。故障等も含めてどちらがよろしいでしょうか?

601 :国道774号線:2022/03/01(火) 21:11:28.39 ID:bRR+YNb9.net
しるかぼけ

602 :国道774号線:2022/03/01(火) 21:20:46.83 ID:k03azXmW.net
>>600
支部で廃業者のを買えば安いよ
多分ボロいけど
程度マシなのは中古個タクの専門業者(交通新聞の広告に載ってる)に流れちゃう

603 :国道774号線:2022/03/01(火) 21:21:47.12 ID:0tlCpWSZ.net
>>600
量産型乞食個人はウンザリなんだよ
レクサス店で新車レクサス買え
そして車ごと崖から飛び込め死ね

604 :国道774号線:2022/03/01(火) 21:35:43.08 ID:FDHMR9iW.net
>>600
トヨタUカーが良いよ 架装から友の会、HVバッテリーや足回りなんかも三年保証だし

605 :国道774号線:2022/03/01(火) 23:27:49.95 ID:SNNFFESz.net
>>600
ていうか、おまえこんなところで、聞いてないで
自分の道は自分で切り開け

606 :国道774号線:2022/03/01(火) 23:30:35.29 ID:SNNFFESz.net
>>583
金券を郵送するなんて、万が一を考えたら、笑い話にもならんぞ。
郵便局員がドブ川に捨てるなんてそこそこの確立であるからな。

607 :国道774号線:2022/03/01(火) 23:30:51.42 ID:SNNFFESz.net
>>580
どういう奴隷だ?

608 :国道774号線:2022/03/01(火) 23:56:07.68 ID:8rRn0tXN.net
>>600
新免の開業予定者なら別スレで

開業仕立てで譲渡譲受車両からの代替という前提なら
個人タクシーを扱う業者
→目白自動車、ジェット、ウエツハラなどに
架装済で気に入った物があるなら一番手っ取り早く安い
中にはフル装備で行灯だけ付ければ即戦力のタマも有る

ディーラーなどで購入して架装
→トヨタ認定中古車で3年保証付ければたいがい大丈夫。
架装の移装は四葉で20万前後+自動ドア取付20万ちょい
自動ドアの使いまわしは基本的に出来ない(あまり利益が無い)
今風なミニバンなら自動ドア要らないしお客に喜ばれて良いのでは?

609 :国道774号線:2022/03/01(火) 23:57:00.60 ID:J9pKtJNi.net
この話し何回目だよ…

610 :国道774号線:2022/03/02(水) 00:22:09.04 ID:NfCPYJ7x.net
NSN鹿浜橋ジジイの恥しい過去www




820 国道774号線 2022/02/17(木) 14:28:28.36 ID:J4z/szEt
過去にこんな自演の言い訳したバカがいた
 

鹿浜橋故人タクシーの場合

625国道774号線2020/06/06(土) 03:18:46.95ID:ROF2Nccy
623は俺じゃないよ
こう言うやついるんだね
IDまでまねて

あー気持ち悪い、顔も見たくない

611 :国道774号線:2022/03/02(水) 00:22:32.31 ID:NfCPYJ7x.net
NSN書いたの俺だけど、なんでみんな俺のことバカにするんだよ。
この前俺は、IDを真っ赤にして奴隷退治しようとしてたんだ。勘違いだってそりゃあ、あるよ。
俺は、みんなの代表として事業者と奴隷の違いをID真っ赤にしてまでレスしてたのに。
俺の味方してくれよ。

612 :国道774号線:2022/03/02(水) 00:39:29.76 ID:DZi7YIJU.net
>>609
なんだろうね。甘えだな。過去ログ嫁で終わりなはず。
俺らはもっと前衛的に建設的な話をしたかったはず。
バカに引っ張られるのはこりごり

613 :国道774号線:2022/03/02(水) 01:01:50.60 ID:YqHHe7sk.net
よくある質問は、テンプレにまとめておいたら?

614 :国道774号線:2022/03/02(水) 02:11:30.67 ID:xOaZYNnD.net
>>606
俺は送るとき念の為ゆうパックライト使ってる
紛失の可能性は0ではないけどある程度は低くなるからね
支部までの時間とガソリン代考えたら高くはないかと

615 :国道774号線:2022/03/02(水) 03:03:28.67 ID:YqHHe7sk.net
月報もわざわざ紙に印刷して提出するよりか、
メールでデータ送ったほうが管理しやいと思うんだが・・・

616 :国道774号線:2022/03/02(水) 03:09:46.73 ID:DZi7YIJU.net
>>615
て素人は思うけど、
データ預かりして紙で保存するのと、
データのままで保存するにはサーバーの保守料が
そこそこかかる。
運用するにスキルがない。
運用するコンサルティング料をとられるのが怖い。

617 :国道774号線:2022/03/02(水) 04:42:30.88 ID:qOmsjRDP.net
眠い

618 :国道774号線:2022/03/02(水) 05:03:24.83 ID:fM+aK3rn.net
永眠

お悔やみ申し上げます。

619 :国道774号線:2022/03/02(水) 07:53:26.01 ID:3xzW+eyW.net
乞食先輩方、薄々気付いているかと思いますが、あなた方が乗り場で先頭になった途端に流れが悪くなります。
客にも我々にも迷惑になりますので正規乗り場、暗黙乗り場問わず乗り場につけないで頂けますか?

620 :国道774号線:2022/03/02(水) 07:56:43.64 ID:FzmY8RG7.net
と。頭薄々が申しております。

621 :国道774号線:2022/03/02(水) 08:18:04.01 ID:KDlkx44S.net
>>619
おれが着けてる乗り場は真逆だけどな
興味本位で奴隷が着けると死んでる

622 :国道774号線:2022/03/02(水) 08:39:34.47 ID:C2wnXoom.net
そんなのに釣られちゃうんだもんな。ボラやダボハゼより酷い

623 :国道774号線:2022/03/02(水) 10:18:59.38 ID:DZi7YIJU.net
>>619
乗り場に付ける×
乗り場に並ぶ○

624 :国道774号線:2022/03/02(水) 11:05:31.72 ID:tQvdCuFH.net
>>623
付け待ち ⚪︎

625 :国道774号線:2022/03/02(水) 12:15:12.05 ID:T7kxGQSC.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

626 :国道774号線:2022/03/02(水) 13:31:15.72 ID:dHsUuOsx.net
>>615
月報はUSBで提出

627 :国道774号線:2022/03/02(水) 14:49:11.21 ID:OhK0xsFR.net
仮に個人が先頭で流れが悪くなったとしよう

結果1・法人奴隷がその乗り場に付けるのを躊躇うようになり次から来なくなる
結果2・法人奴隷の売り上げが下がって足切りクリアできなくなり次から来なくなる
結果3・法人奴隷が怒りで発狂して脳溢血で入院、次から来なくなる

良いこと尽くめ(^^)¥

628 :国道774号線:2022/03/02(水) 15:36:23.47 ID:560os98t.net
乗り場に法人がいるとワンメでもヘラヘラするからゴミ客が勘違いしてまた来る悪循環

629 :国道774号線:2022/03/02(水) 15:47:01.46 ID:byydbFKK.net
原油価格 109ドル
もうだめだ

630 :国道774号線:2022/03/02(水) 15:49:01.82 ID:DZi7YIJU.net
>>629
まだまだ〜〜レギュラー156円

631 :国道774号線:2022/03/02(水) 15:50:05.69 ID:DZi7YIJU.net
原油高騰支援金希望

632 :国道774号線:2022/03/02(水) 16:36:40.04 ID:cUYP3K7p.net
昨日、一昨日の夜、下道で6千円と7千円のお客さんに乗ってもらったけど、その位でも今は上客だな。

633 :国道774号線:2022/03/02(水) 16:38:17.56 ID:pcoWNTTv.net
客「運転手さんロングだよ良かったね!綱島まで」

634 :国道774号線:2022/03/02(水) 16:40:13.41 ID:/KYdpfxa.net
綱島もコロナ前はハズレだったが、今は当たりだよ

635 :国道774号線:2022/03/02(水) 16:45:16.50 ID:l/afZnuQ.net
やせ我慢の日々

636 :国道774号線:2022/03/02(水) 17:19:09.59 ID:560os98t.net
浦安まで下走り、捕まらない程度に急いでだと。せこい

637 :国道774号線:2022/03/02(水) 17:40:59.12 ID:9AV/1AIl.net
浦安は下でも分かるが新浦安は乗らせろよ

638 :国道774号線:2022/03/02(水) 18:52:01.17 ID:kwnARaK2.net
>>632
コロナ前ならゴミだな

639 :国道774号線:2022/03/02(水) 18:58:54.88 ID:C5BPp/el.net
要望調査票の期限が3月18日までなので感染症対策やワンボックスやUDタクシーの新車代替え等を考えている方はお早めに

640 :国道774号線:2022/03/02(水) 19:15:32.84 ID:lY9Y15Cc.net
ただ綱島も最初に横浜とか言われるとムカッと来るよな

641 :国道774号線:2022/03/02(水) 19:47:19.61 ID:05i2k+/m.net
馬場降りで良いですね?って言ってやれ。

642 :国道774号線:2022/03/02(水) 19:55:17.48 ID:cUYP3K7p.net
>>640
横浜の、とか千葉のって言われるとちょっと期待しちゃう笑。日吉とか南行徳が多い。

643 :国道774号線:2022/03/02(水) 19:55:19.44 ID:qOmsjRDP.net
菊名周辺ならともかく、日吉で馬場降りはさすがにちょっと無理かと

644 :国道774号線:2022/03/02(水) 19:55:47.92 ID:63Z3PJFp.net
東友何があった?

645 :国道774号線:2022/03/02(水) 19:59:31.53 ID:qOmsjRDP.net
>>644
理事長が先月19日に辞任し、後任に副理事長(50)が選出だって

(一昨日の交通新聞最終面より)

646 :国道774号線:2022/03/02(水) 20:17:53.44 ID:05i2k+/m.net
どんだけ眠けりゃ行き先綱島が日吉に変わるんだ

647 :国道774号線:2022/03/02(水) 20:24:34.53 ID:5/EC1xrT.net
>>642
俺は「常磐道の…八潮」と言われた事あるぞw

648 :国道774号線:2022/03/02(水) 20:24:59.24 ID:5/EC1xrT.net
八潮南ね

649 :国道774号線:2022/03/02(水) 20:28:13.24 ID:9AV/1AIl.net
客「ナビ入れて貰えます?埼玉県…」
俺 東北道来い
現実「川口元郷」

客「千葉県…」
俺 東関道来い
現実「松戸市」

客「何処でもいいから高速乗って…」
俺 横浜来い
現実「目黒で降りて自由が丘ね」

650 :国道774号線:2022/03/02(水) 20:33:24.88 ID:eUX4p8hp.net
結局2月は高速一度も乗らず

651 :国道774号線:2022/03/02(水) 21:21:42.28 ID:SSycHCKr.net
>>650
乞食銭如きにコスト持って大変すなぁ

652 :国道774号線:2022/03/02(水) 21:57:14.54 ID:byydbFKK.net
>>631
1ヶ月5000円でいいから欲しい

653 :国道774号線:2022/03/02(水) 21:58:03.58 ID:Bozw2f15.net
横浜、千葉、埼玉の…笑ったw
最近思った埼玉って東がつくとロングだよね
東所沢は除くけど…

654 :国道774号線:2022/03/02(水) 22:35:05.49 ID:DZi7YIJU.net
>>653
なんだ?土支田の部落民か?

655 :国道774号線:2022/03/02(水) 22:42:25.18 ID:C5BPp/el.net
LPは支援されるのになぜガソリンはないのか…

656 :国道774号線:2022/03/02(水) 23:14:06.95 ID:00RUemZa.net
もっと実のある話ができねぇもんかな。

657 :国道774号線:2022/03/02(水) 23:24:31.45 ID:l7hyE3WH.net
やせ我慢の日々

658 :国道774号線:2022/03/02(水) 23:37:43.55 ID:7RfkqgHc.net
>>656
じゃあ話題振れよ

659 :国道774号線:2022/03/03(木) 00:46:16.84 ID:uj6XQpaP.net
>>658
じゃあ、これを通訳してください。



126 国道774号線 sage 2022/01/31(月) 15:43:21.45 ID:bDOL/sCs
役世代は黙っちゃうよね(笑)
俺が現役から煽られたように、同じように現役も次世代から煽られ
た時、どう思うのかな?
俺は何でもアリなバブルを生きたが、現役は災害やコロナ(笑)
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ
しかも法人乞食雲助と来たもんだ爆笑

660 :国道774号線:2022/03/03(木) 00:57:07.52 ID:NPpLy/Zi.net
我がNSN軍は永遠に不滅です!

661 :国道774号線:2022/03/03(木) 00:58:04.63 ID:NPpLy/Zi.net
NSNは永遠に不滅です!

662 :国道774号線:2022/03/03(木) 01:26:59.06 ID:cVLyDtj5.net
次スレ {でんでん虫}個人タクシー★126台目{ちょうちん}

125台目を埋めてからコッチ。


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1645631647/l50

663 :国道774号線:2022/03/03(木) 04:36:00.12 ID:L8M3O1h/.net
蔓延防止の1月から3月までの一時支援金は出してね
無意味な飲食時短でとばっちり喰らってるのよ
5類移行後に深夜未明帯のタクシーが居なくなっても知らんぞ

664 :国道774号線:2022/03/03(木) 04:47:03.82 ID:tivLPFOr.net
3月入ってまだ2日しか経ってないけど昼夜共に2月より更に人が減ったように感じるんだが俺だけか?

665 :国道774号線:2022/03/03(木) 04:50:05.32 ID:4QV2MeqE.net
気のせいではない
富裕層が出歩いてないから

666 :国道774号線:2022/03/03(木) 05:12:24.08 ID:18OWxQdm.net
3時過ぎに歌舞伎町区役所通りまでお客さんを乗せて行ったけど、想像を絶する空車の列でビビったわ。

667 :国道774号線:2022/03/03(木) 05:42:39.25 ID:Oe4QlCL/.net
マジですか?

668 :国道774号線:2022/03/03(木) 06:39:41.10 ID:ND8deLq1.net
>>664
朝の9時とかでも空車多いよ

669 :国道774号線:2022/03/03(木) 07:48:03.32 ID:6tn0z0TO.net
コロナ禍の支援金以前にこういう支援金って過去にあったんですか?

670 :国道774号線:2022/03/03(木) 09:21:23.25 ID:k8t4/J46.net
>>669
一般人じゃハイブリッド車への補助金くらいしか思い浮かばないよ
特殊なエリアに住んでる方々の話しによると運転免許取得だとか出産手当だとかなんやかんやテンコ盛りだと聞いたことがある

671 :国道774号線:2022/03/03(木) 10:35:46.56 ID:uwS/gegg.net
鉄拳4・5・6・7 オープニング

https://youtu.be/gBltdd28JyY

https://youtu.be/R2x33MMcthQ

https://youtu.be/DVHIeyT9GsA

https://youtu.be/PSc52L_3XnE

https://youtu.be/1JJlKtwbQu8

https://youtu.be/skTMlh39RZg

公安・軍隊・三島財閥

オープンカー乗ってんだよ泥棒

672 :国道774号線:2022/03/03(木) 11:47:13.63 ID:OIey+pve.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

673 :国道774号線:2022/03/03(木) 13:18:32.15 ID:dPCD/YDq.net
>>669
景気が良いときに蓄えたからできるのであって、第三国で生まれたらあっという間にお陀仏だぞ。
この国と先人を敬え

674 :国道774号線:2022/03/03(木) 13:51:12.11 ID:SjNLT+ha.net
伝説の武闘派暴走族★
北関東の名だたる暴走族を武闘をもって制した。
その名も高き天龍門★

北関東友愛連盟
 武州●熊谷
天龍門
熊谷暴走愚連隊

675 :国道774号線:2022/03/03(木) 15:13:15.86 ID:fn/Dqbmz.net
また変なのが湧いてきたな

676 :国道774号線:2022/03/03(木) 16:09:19.87 ID:Ja77dqJU.net
3回目のワクチン打ってきた
もう安心

677 :国道774号線:2022/03/03(木) 17:46:33.73 ID:BwOjIYn/.net
やせ我慢の日々

678 :国道774号線:2022/03/03(木) 21:55:56.39 ID:lO1+oO0e.net
事業復活支援金バンザイ

679 :国道774号線:2022/03/03(木) 22:06:54.19 ID:k7zZCdvm.net
ガソリン補助金 5円→25円に

680 :国道774号線:2022/03/03(木) 23:40:45.02 ID:tQ38C88R.net
ハイブリッドで良かった、センチュリーとかベンツどうするのかな?

681 :国道774号線:2022/03/04(金) 01:44:17.35 ID:YeiZcK8u.net
もっと実のある話ができねぇもんかな。

682 :国道774号線:2022/03/04(金) 02:17:37.12 ID:emv+Ubxy.net
>>681
じゃあ、これを通訳してください。



126 国道774号線 sage 2022/01/31(月) 15:43:21.45 ID:bDOL/sCs
役世代は黙っちゃうよね(笑)
俺が現役から煽られたように、同じように現役も次世代から煽られ
た時、どう思うのかな?
俺は何でもアリなバブルを生きたが、現役は災害やコロナ(笑)
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ
しかも法人乞食雲助と来たもんだ爆笑

683 :国道774号線:2022/03/04(金) 05:34:44.73 ID:sMjQ+9wX.net
蔓延防止の延長でも良いが、飲食店以外にも支援金出してよ
地価維持の政策だけじゃ、5類移行後の世の中が凄まじく不便になる

684 :国道774号線:2022/03/04(金) 08:01:14.49 ID:cR3sq0KQ.net
ワクチンの副作用か倦怠感が出てきた
今週はダメそう

685 :国道774号線:2022/03/04(金) 08:46:26.93 ID:ZRNJQ47S.net
タクシー事業者に対するLPガス価格の高騰分の補填を、激変緩和事業並みに行うことも明らかにした。

686 :国道774号線:2022/03/04(金) 09:16:44.36 ID:w8LNNJWX.net
次スレ {でんでん虫}個人タクシー★126台目{ちょうちん}

125台目を埋めてからコッチ。


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1645631647/l50

687 :国道774号線:2022/03/04(金) 09:31:49.90 ID:uLeWwRLk.net
>>686
早すぎだろ

688 :国道774号線:2022/03/04(金) 11:01:10.49 ID:57cYNLw4.net
>>686
お前頭おかしい。
スレアホみたいに立てんな

689 :国道774号線:2022/03/04(金) 12:11:45.88 ID:J6cRPo5b.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

690 :国道774号線:2022/03/04(金) 13:26:57.39 ID:YpUsqWEE.net
>>686
乱立させるなアホ

691 :国道774号線:2022/03/04(金) 13:33:31.86 ID:NpmlXIwm.net
経費節約のため組合抜けたほうがいいな

692 :国道774号線:2022/03/04(金) 14:28:36.96 ID:GdY9yD5l.net
>>691
なにを今更
大した力量ではなく、ごく一般的な自営業者程度の力量あれば辞めて独立したほうが今後のためになる事業者さんチラホラ居てるよ
これから先、相互扶助とはだんだんかけ離れてくる予感しかしない
遠くない未来、組合員は負債肩代わりする出汁、ATMといった位置付けになるわ

693 :国道774号線:2022/03/04(金) 14:34:33.92 ID:s6EZtUvS.net
もう各地の組合でインボイス説明会始まってるけど
どうするおまえら?
組合員が減るのは解ってるけど残った人で今の組織を維持するんか?
組合費倍では済まんと思うよ

694 :国道774号線:2022/03/04(金) 14:47:26.12 ID:s6EZtUvS.net
役人は今までの支援金で脅しをかけてインボイス加入を強要してくるだろう
インボイス参加しなければ税務調査で「過去の支援金一括没収+懲罰的加算税」
一旦全員インボイス参加はするが脱落者多数で組合維持できないと思う
半ボケ老人で貧困の集まりなんだから売り上げの5%なんて払えないよ

695 :国道774号線:2022/03/04(金) 15:15:22.17 ID:jpbkCQN9.net
脱退して戻ってくるお金、ほんと助かるわ。

696 :国道774号線:2022/03/04(金) 15:23:57.41 ID:YZr+vzaN.net
>>695
100万ぐらいだったかな?

697 :国道774号線:2022/03/04(金) 15:31:32.68 ID:luy8ueaY.net
インボイス上等(中指)
わかるヤツはわかるよな。
徹底的にやってやる。

698 :国道774号線:2022/03/04(金) 16:05:51.23 ID:cR3sq0KQ.net
熱が37,7度ある
感染者1万超えたら休むか

699 :国道774号線:2022/03/04(金) 16:34:42.69 ID:Go9/hLCx.net
>>691

コロナ禍で売上激減なのにインボイス導入とかアタオカだわ。強制するなら脱会が正しい。フランチャイズとして考えるとサポートないし無能

700 :国道774号線:2022/03/04(金) 17:34:29.07 ID:eZaxMGbh.net
まーた脱退マンかよ早くしろよ

701 :国道774号線:2022/03/04(金) 18:54:01.01 ID:kHFx/I0o.net
毎月給付金10万を涎を垂らして待ち望んでる爺が
(売り上げ60万なら)毎月3万?の消費税を新たに納付できるのかって話
良い悪い以前に全員インボイス加盟とか無理だろうな

702 :国道774号線:2022/03/04(金) 19:13:32.02 ID:zzsjC49f.net
>>701
インボイスは滞納者が続出するだろうね

703 :国道774号線:2022/03/04(金) 19:27:06.32 ID:kHFx/I0o.net
>>702
それが滞納したら軽減税率無くなって本来の10%の払う羽目に陥るんだよ
他の税と違って日本政府の一押し税、一番徴税に力入れてる税で税務署員も厳しいよ

704 :国道774号線:2022/03/04(金) 20:55:29.69 ID:5rsTUCIV.net
滞納するぐらいならインボイスやるなよ。役員に騙される人たくさん出るだろうな。あいつら役員手当がメインだろ。役員手当には消費税関係ないから

705 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:00:07.24 ID:cR3sq0KQ.net
熱が38度超えた
もうだめかもしれん

706 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:02:59.45 ID:GSr2UhT9.net
>>705
レスしてる暇があったら救急車を呼べ。
1日も早く回復する事を願ってるぞ。

707 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:08:09.65 ID:6RzN/HmB.net
>>705
コロナだよ

708 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:18:37.73 ID:EsIe15kW.net
抗原検査キット買ってここで報告よろん

709 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:18:55.11 ID:bfEIWvh0.net
消費税の納付方法は予定納税
去年の売り上げを基準にした数字から年分割して先に払う
去年400万円売り上げたら軽減税率適用で5%毎月13900円程組合に収める
滞納その他で軽減税率適用外になれば10%毎月27800円となる
売り上げは毎年上下するから所得税と同じで不足分は払い過剰分は戻ってくる

仮に税務調査が入って過少申告等不備が見つかれば
復活支援金没収+消費税10%+過少申告加算税で100万円以上請求されると思う
俺は復活支援金は財務省のインボイスで縛る罠だと思ってるよ

710 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:20:43.09 ID:otQ2mMVM.net
>>705
俺も朝一番で打って、37度越えて節々が痛くなってきた。日曜日まで休むわ。

711 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:41:38.21 ID:E9c1W3CJ.net
>>705
ファイザーファイザーモデルナだろ。
モデルナモデルナモデルナだと3回目は屁。

712 :国道774号線:2022/03/04(金) 22:43:41.36 ID:0IwiCxAj.net
>>709
インボイスで縛る罠?どういうこと?
インボイス参加したら罠なの?
しないと罠なの?
あなたはするの?

713 :国道774号線:2022/03/04(金) 23:13:52.30 ID:w8LNNJWX.net
次スレ {でんでん虫}個人タクシー★126台目{ちょうちん}

125台目を埋めてからコッチ。


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1645631647/l50

714 :国道774号線:2022/03/04(金) 23:17:09.04 ID:2L+bAtkA.net
つけ待ちの先頭にベンツくると流れなくなるから支払えないならさっさと廃業してよ

715 :国道774号線:2022/03/04(金) 23:54:20.69 ID:cR3sq0KQ.net
熱は出てるがそほど苦しいわけでもない
おそらくワクチンの副作用分

716 :国道774号線:2022/03/04(金) 23:55:36.43 ID:EsIe15kW.net
抗原検査キット買っておいで

717 :国道774号線:2022/03/04(金) 23:58:22.28 ID:cR3sq0KQ.net
熱があると行きにくい
タバコ10個買ってきたが精一杯

718 :国道774号線:2022/03/05(土) 00:12:02.68 ID:yOorxGmH.net
面倒くさいからローカルで仕事してるけど闇営業してる店結構あるな。電気消して営業して補助金せしめてやがる

719 :国道774号線:2022/03/05(土) 00:26:55.20 ID:/N0IpzhV.net
正直者はバカをみる

今の時代ズルは当たり前だよ。

720 :国道774号線:2022/03/05(土) 00:35:43.05 ID:XY5ayMaC.net
おまえはアベか!

721 :国道774号線:2022/03/05(土) 02:32:52.37 ID:th2ztTEn.net
>>713
うっせーよ

722 :国道774号線:2022/03/05(土) 02:36:48.58 ID:u85HQpeF.net
おしゃれな人が集まる中目黒にある業スーよくいくけど、俺含めて身なりがだらしない人多くて安心するw
西小山や武蔵小山なんかと一緒で客層が偏ってる印象だわ
意外と地元の人が利用してんのかもな

723 :国道774号線:2022/03/05(土) 04:54:21.87 ID:1wWRWc4Y.net
武蔵小山って「金離れのいい貧乏人」が集まる傾向だと先輩が言ってた
実際チップ貰ったこともある

724 :国道774号線:2022/03/05(土) 08:47:28.13 ID:l0yNi56z.net
花粉症がツライ

725 :国道774号線:2022/03/05(土) 11:12:45.96 ID:2NavFw80.net
競馬 森のヨッサン

https://youtu.be/UmX1XJYDA9U

https://youtu.be/sTky-zb0Rf4

https://youtu.be/pndyef9xbYQ

https://youtu.be/ugNd2jl4ZaU




2022年  1月9日 
シンザン記念 競馬100万勝ち

2022年  2月6日
東京新聞杯 競馬80万勝ち

2022年 2月12日
クイーンC  競馬80万勝ち

2022年 2月13日
共同通信杯 競馬80万勝ち

726 :国道774号線:2022/03/05(土) 12:15:22.65 ID:uOoWbQBy.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

727 :国道774号線:2022/03/05(土) 13:37:08.42 ID:FsyTSU/F.net
レクサス個人は解散したみたいだね
提灯はプレミアムカー配車が有るから、
あの集客方法は困るだろうね。

728 :国道774号線:2022/03/05(土) 13:57:44.07 ID:D4HPLNie.net
中目黒にある業スー有ったか?
大橋じゃなくて?

729 :国道774号線:2022/03/05(土) 15:02:58.19 ID:TS+ZUAee.net
葛西の業務スーパー最強

730 :国道774号線:2022/03/05(土) 16:08:24.43 ID:0AGqHf8S.net
>>702
消費税滞納したら数年間は税務署の裁量下の軽減税率適用業者になれないよ
他のタクシーが5%で自分だけ10%消費税納めてる事態にならないように滞納だけはするな

あと顧客に領収書出したら事業者番号で顧客に税務調査が入れば芋づる式に自分のところまで
税務署が来るから考えて仕事しろ

731 :国道774号線:2022/03/05(土) 18:20:47.29 ID:gH7vrDNv.net
と組合役員さんが申してます。インボイス選ばなければいいだけ

732 :国道774号線:2022/03/05(土) 18:45:34.37 ID:0AGqHf8S.net
インボイス選ばないなら地域の全てのタクシー乗り場から締め出されるけどいいの?
カマボコと同様な日陰者で生きるの?

733 :国道774号線:2022/03/05(土) 18:45:41.42 ID:R5ZUCFrl.net
来週支部の業務講習会でメインはインボイスの話
理事長に「〜という事で全員参加でお願いします」と言われたら
自分だけ「参加しません」って言えるかどうか・・・

734 :国道774号線:2022/03/05(土) 19:11:58.67 ID:0AGqHf8S.net
「誰」から認可もらってタクシーしてるか理解できてる奴は参加する
その「誰」がインボイスしろって言ってんだよ
組合は「誰」の代弁してるに過ぎないからな

735 :国道774号線:2022/03/05(土) 20:13:03.76 ID:vlRm5ZbW.net
ほんと、インボイスしたくないならデンデン、提灯に居る意味ないから
脱退した方がいいぞ。
無線入らない、チケット換金できない、でも支部費は払ってねってことだぞっと。

736 :国道774号線:2022/03/05(土) 20:31:50.01 ID:piMt7PR6.net
今日も支払いに追われて、
発達障害の頭がパニックになり
訳のわからない自称川柳を連投したり
複数の端末で、自作自演を繰り返してる
NSN落とし玉低能鹿浜橋事業者のような
コジキ個人が
日銭に欲しさにたくさん出て来てるから
今のうちに稼いでおけよー

737 :国道774号線:2022/03/05(土) 21:41:15.75 ID:iR69ZYgY.net
というかインボイスやらない奴は抜けて貰わないと迷惑だからな

738 :国道774号線:2022/03/05(土) 22:09:57.02 ID:lXTjrvYV.net
従来型のバカな個人は死ぬ時代

739 :国道774号線:2022/03/05(土) 22:45:27.89 ID:eYNtOv8P.net
狼は生きろ 豚は死ね
死して屍(しかばね) 拾う者なし

740 :国道774号線:2022/03/05(土) 22:49:51.00 ID:8UZU7CSP.net
>>739
豚は死んだら豚肉に出来るだろうが。

741 :国道774号線:2022/03/05(土) 22:52:21.94 ID:rf7utCGt.net
税務署がインボイスするしない選んでいいと言ってるのに強要はおかしい

742 :国道774号線:2022/03/05(土) 23:11:09.63 ID:oFjbtI2g.net
インボイス不参加事業者は拷問にかけてでも締め出します

743 :国道774号線:2022/03/05(土) 23:16:02.68 ID:lXTjrvYV.net
下々のゴミには選んでいいと言うけど
インボイス(100%)達成できない組織の長は
陸運局ー国交省ー財務省の国のラインからハブられる

744 :国道774号線:2022/03/06(日) 03:21:51.20 ID:JyiQ+pr4.net
>>735
まさに金の無駄だな もうろくにチケット出ないし

745 :国道774号線:2022/03/06(日) 04:46:56.60 ID:HgxggrMV.net
>>739-740
虎は死して皮を留め、人は死して名を遺す

746 :国道774号線:2022/03/06(日) 12:04:45.51 ID:M2k6PH9B.net
>>744
提灯だけど
チケットはコロナ前の半分程度
とりあえず無線外してGOアプリ付けた
年間36万の組合費をどう解釈するかだな
年金生活者には無駄以外何物でもないが、
かと言って、脱退出来る訳でもない。
お爺ちゃんは情弱だから一人で出来ない
(こうゆう情弱者を食い物にしてるという見方も出来る)

747 :国道774号線:2022/03/06(日) 12:19:45.51 ID:lLmomWv/.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

748 :国道774号線:2022/03/06(日) 16:03:05.08 ID:NOu+mXc5.net
https://youtu.be/c-nErsGyiuY

hall and O.2
Everythings your heart desires


郵・政、、

https://youtu.be/gIbw0OkC9po

ライオン寝る・リッチ 西・・友・・

Say you、Say me


恋済み・純・位置ろう

749 :国道774号線:2022/03/06(日) 18:53:40.76 ID:TISo/r34.net
今日も支払いに追われて、
発達障害の頭がパニックになり
訳のわからない自称川柳を連投したり
複数の端末で、自作自演を繰り返してる
NSN落とし玉低能鹿浜橋事業者のような
コジキ個人が
日銭に欲しさにたくさん出て来てるから
今のうちに稼いでおけよー

750 :国道774号線:2022/03/06(日) 21:13:29.66 ID:2t0Bg4Oo.net
てがっ

751 :国道774号線:2022/03/07(月) 01:48:31.47 ID:VH87YmSs.net
>>746
組合費36万って安いね

752 :国道774号線:2022/03/07(月) 04:14:40.68 ID:LjPUURJU.net
組織暴力団が上納金縛りで衰退しつつあるのと似てるんだよなぁ

て言うか、全く同じ構図

753 :国道774号線:2022/03/07(月) 04:23:41.09 ID:ckRAT03K.net
チョウチン組脱退して半グレタクシーになるか

754 :国道774号線:2022/03/07(月) 06:59:54.48 ID:gFDViu7y.net
でんでん虫、ちょうちん、脱退して・・・

全個人協!!(あんま意味ねーw

755 :国道774号線:2022/03/07(月) 07:49:45.56 ID:0x9pCezJ.net
群れてないとなんもできないのな
だから必死になって脱退勧めてんだろ

756 :国道774号線:2022/03/07(月) 08:29:08.64 ID:XACCjPqi.net
あれ?どうみても群れって…

757 :国道774号線:2022/03/07(月) 08:53:12.70 ID:s+znhGHp.net
逆に群れの個人はインボイスするしか選択肢ないと委員長が言ってた

758 :国道774号線:2022/03/07(月) 09:05:06.10 ID:ljw/+v9o.net
提灯、デン虫脱退して無所属組合が出来る動きがあるらしい。
どういう組織になるかわからないけど大手組合よりは組合費安くていいかもよ。

759 :国道774号線:2022/03/07(月) 10:01:30.24 ID:kmE/CEqs.net
前に無所属専門のサポート業者がいたけど、今もあるのかね?

760 :国道774号線:2022/03/07(月) 10:05:20.30 ID:s+znhGHp.net
組合費36万
消費税400万の5%で20万

これをどう考えるかだな
無所属になればこの負担は消える

761 :国道774号線:2022/03/07(月) 11:13:12.16 ID:5rDbVEL2.net
秋田隆にはもう辞めてもらいたい この人がやってるのは「コロナで倒産した会社に勤務していた人が個人タクシーを目指すのに支援を」これくらい。
いまの支部員には何の恩恵もないことをやって、いかにも頑張ってますアピールしてるだけ

762 :国道774号線:2022/03/07(月) 11:15:25.61 ID:2sUtlqfP.net
役員報酬は年間でいくらもらってるの?

763 :国道774号線:2022/03/07(月) 11:16:39.02 ID:SaNv+Gop.net
>>761
もう廃業確定ですよ。
まぁ5月の総会でわかります、ただ残りの
本部理事のメンバーがねぇー

764 :国道774号線:2022/03/07(月) 11:23:05.59 ID:SaNv+Gop.net
>>762
本部理事は、いろんな所から手当てとか報酬貰っているからなかなか難しいよ。
支部の支払い明細見ては?
協会費とか各支部への総会への講義も、必ず金が出てる。
組合とは、どんな組合でも搾取すると考えてるよ。

765 :国道774号線:2022/03/07(月) 11:25:46.21 ID:SaNv+Gop.net
>>762
やりたがる=金が入ると考えては、
組合員の為にと言う人は少ない。

766 :国道774号線:2022/03/07(月) 12:18:56.40 ID:2IzOH/4d.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

767 :国道774号線:2022/03/07(月) 12:33:09.68 ID:zQ8JIYj5.net
>>758
組合形式にせよNPO法人形式にせよ、総代会で役員据えないとダメだからそういった形式だとやがて分裂しそうだね。
分裂をさけようと金集め始めるとそれが基でまた分裂だな。

だからチケット換金と、業界情報の提供、そして行政手続き支援(金取ると行政書士法違反だからあくまで指示程度)主体の有限会社だとかなり有望。

768 :国道774号線:2022/03/07(月) 13:16:42.13 ID:fYasQE0f.net
>役員据えないとダメだから

役員なんていらんわ

769 :国道774号線:2022/03/07(月) 13:18:45.79 ID:nQlYrTGc.net
東京じゃないけどうちのでん虫は理事長四百マソ副理事長350マソくらいもらってるみたい

770 :国道774号線:2022/03/07(月) 13:31:31.90 ID:zQ8JIYj5.net
>>768
役員代(役員報酬)かかるから組合形式だと上納金不可欠なんだよねぇ。

有限会社だと忖度なしの業界暴露情報紙なんてのも可能だから面白そう。
主な収入源は毎月の機関紙発行料とチケット換金手数料になりそう。情報リークは購読者主体で。

欠点は団体交渉権が皆無で、管轄行政から直接の指導鞭撻が無いこと。
一匹狼だから問題無いちゃ無いけどね。

771 :国道774号線:2022/03/07(月) 13:40:36.60 ID:JvT4li3E.net
タクシー料金に消費税をかけるのをやめてくれればいいいね。
最初から入らなければ面倒臭いことにならない。

772 :国道774号線:2022/03/07(月) 15:22:18.98 ID:fmGkEV/Q.net
燃費の悪い車に乗ってコストとか支部費が高いって言っても。2代目プリウスに乗り換えれば良いんだよ。車両ローン無し、燃費もバッチグーなのに。

773 :国道774号線:2022/03/07(月) 15:29:04.10 ID:2ZV6RpRH.net
いやいやいや、プリウスは有り得ない。ズボンのチャック全開で窓から皮被ったチンコが外を除いてるくらい恥ずかしい

774 :国道774号線:2022/03/07(月) 16:11:50.77 ID:6V4aix4s.net
給付金乞食の腐れ爺の個人タクシーが恥ずかしいっておまえ
存在自体が恥ずかしいから自殺しろ

775 :国道774号線:2022/03/07(月) 16:17:14.93 ID:25abaJQT.net
>>772
クソ狭いし夏暑いだろ

776 :国道774号線:2022/03/07(月) 16:17:46.27 ID:25abaJQT.net
>>774
通報しました

777 :国道774号線:2022/03/07(月) 16:19:01.41 ID:lqV5AVkw.net
777

778 :国道774号線:2022/03/07(月) 16:29:06.35 ID:6kltTktC.net
>>741
選択肢はハイかイエスだ

779 :国道774号線:2022/03/07(月) 16:30:18.83 ID:6V4aix4s.net
50代60代のヨボヨボ爺があの車はカッコイイこの車はカッコ悪いなんて言ってる
鏡見てみろw存在自体が汚いんだよw頭もアホだしなw

780 :国道774号線:2022/03/07(月) 19:08:50.65 ID:cJ2V33nQ.net
法人くん釣れて良かったね

781 :国道774号線:2022/03/07(月) 19:17:33.68 ID:ljw/+v9o.net
駅出し専門なら無所属プリウスが最強。
都心でやるならアルファードかクラウンだな。
俺はコロナ後JRローカル専門やってるが、このままこれで食っていけそうならプリウスに乗り換える。
コロナ明けて都心が良さそうならまたクラウンかな。
どっちにするかまだわからないけど。

782 :国道774号線:2022/03/07(月) 19:24:58.89 ID:XhBmXwXw.net
黒オッケーになったから黒のアルファードに乗り換えよっと!

783 :国道774号線:2022/03/07(月) 19:37:39.55 ID:M8p768WR.net
あ〜行きたくねえ

784 :国道774号線:2022/03/07(月) 21:21:06.68 ID:hRU2ZPkG.net
>>769
うちの支部の副理事は
国民健康保険料の年額が34万言うとったから
逆算すると400万くらい?
ほとんど営業してないから
役員報酬+年金

785 :国道774号線:2022/03/07(月) 23:15:13.63 ID:rRG4Iovy.net
president.ismcdn.jp/mwimgs/c/d/710wm/img_cd3801b93e857e81ab997de6dbc48186394075.jpg
president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/710wm/img_21fb72fba9f1bbb194b02aaa238a12bb470482.jpg

786 :国道774号線:2022/03/08(火) 01:16:08.85 ID:Fzm4lDDc.net
次スレ {でんでん虫}個人タクシー★126台目{ちょうちん}

125台目を埋めてからコッチ。


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1645631647/l50

787 :国道774号線:2022/03/08(火) 04:41:56.29 ID:6vg6JyOr.net
乱立偽物スレに注意

788 :国道774号線:2022/03/08(火) 10:19:21.53 ID:4/SNXsyb.net
個人タクシーの本来の在り方を見直す時期だな
理事長の言うとおりにしてたら法人奴隷の境遇に近くなる

789 :国道774号線:2022/03/08(火) 10:23:43.42 ID:X31a/dUh.net
来年の4月を待たずに脱退する方法ないのかな

790 :国道774号線:2022/03/08(火) 11:33:46.28 ID:K1PnfSaD.net
>>789
除名されればいいんだよ
組合費3ヶ月滞納すれば除名だよ

791 :国道774号線:2022/03/08(火) 12:09:12.30 ID:jvXNA95i.net
>>790
確かにそうだ。

792 :国道774号線:2022/03/08(火) 12:14:50.87 ID:oXjtC0OJ.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

793 :国道774号線:2022/03/08(火) 13:01:30.05 ID:GW77qN1/.net
除名はやめとけ 
理由は色々あるが取り敢えず社会人としてふさわしくない行動は慎め
腹の中はどうあれ形の上では円満退会にしておけ

794 :国道774号線:2022/03/08(火) 13:12:43.83 ID:BNf9nKsB.net
今は3ヶ月溜めても大丈夫だよ

795 :国道774号線:2022/03/08(火) 13:16:55.01 ID:UBC//VHw.net
除名とか言ってるアホが居るけど、除名だと本部に預けてる金は没収になるぞ
支部のは戻って来る

796 :国道774号線:2022/03/08(火) 13:35:59.95 ID:gyeeIg+z.net
除名は出資金半分しか戻らない。
任意脱退もあるが、本部理事会の承認が必要。

797 :国道774号線:2022/03/08(火) 14:04:44.10 ID:1qKmVK+x.net
本部が破綻しても金返らないし、半分で我慢するか!

798 :国道774号線:2022/03/08(火) 14:52:42.92 ID:IjQuZDdH.net
フライングキッズ達

フライング・ゲットー

ナナナナ〜、ナナナナ〜
ジョイ・マン

https://youtu.be/WdhMjzfg6-k

https://youtu.be/3rgc_sXm_1U

https://youtu.be/lfRRm5iBq1I

799 :国道774号線:2022/03/08(火) 15:21:10.06 ID:Z+LeOtvj.net
辞めたい人は辞めた方がお互いの為だと思います。

800 :国道774号線:2022/03/08(火) 15:24:40.63 ID:b0Lx7vss.net
70以上の譲渡待ちはそのままだろうけど
奴隷個人を残して普通の感性を持ってる個人タクシーは脱退すると思う
たぶん半分くらい脱退するよ

801 :国道774号線:2022/03/08(火) 15:45:33.09 ID:1qKmVK+x.net
>>799
そうですね、組合費3倍でも4倍でも払って下さい。

802 :国道774号線:2022/03/08(火) 16:22:09.82 ID:BNf9nKsB.net
半分も脱退する訳ないだろ

803 :国道774号線:2022/03/08(火) 16:52:45.36 ID:iRQbiqgj.net
>>802
オレもそう思う。

804 :国道774号線:2022/03/08(火) 17:20:01.72 ID:otp8EfQZ.net
>>796
そういうところがやばいよな 一度加入したらがんじがらめにしてくるデンデンムシ

805 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:01:50.88 ID:v0bkx5Wt.net
デンデンはインボイス強制で脱退もできない仕組みが出来上がってる、ご愁傷様

806 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:02:11.24 ID:1qKmVK+x.net
>>803
1番組合員が多い時の半分なんですが、更に脱退したら組合費いくらに?

807 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:11:30.19 ID:zsQqRGAM.net
俺も脱退しようかな。
組合費とかインボイスとか馬鹿馬鹿しいよ。

808 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:15:06.10 ID:QwgET7rD.net
たくさん釣れてるねこのネタ
年末まで提出でしかまともに脱退できないのはうまい仕組みやね

809 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:37:04.34 ID:gyeeIg+z.net
任意脱退されると、本部費、支部費、交通共済費、餞別が減る為、まず理事会が承認されなそう。

810 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:44:49.82 ID:6P4cj8Mw.net
インボイス理解せず騙されて加入させられて支払えなくなる高齢者たくさん出そう

811 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:47:23.70 ID:LJkjD/OD.net
支払えなかったら2倍の10%支払わせられるというのがミソ

812 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:56:52.56 ID:7U53Bit/.net
>>789
脱退のススメという、マニュアル的な誰もが安心して脱退できるコミュニティサイトがあると最高

813 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:58:00.62 ID:WW9+ymDK.net
支部費だって滞納してる支部員いるのに、消費税払えるのか疑問。

814 :国道774号線:2022/03/08(火) 18:59:20.29 ID:rQuBJ+Ls.net
払えるわけない

815 :国道774号線:2022/03/08(火) 19:03:47.26 ID:6P4cj8Mw.net
コロナ禍で最悪の時に導入とかおかしいでしょ。インボイス騙されて入った後トラブル続出するよ

816 :国道774号線:2022/03/08(火) 19:25:43.48 ID:LJkjD/OD.net
法人奴隷でそのまま個人奴隷になった奴は
奴隷気質で脳無し人生してきたから申請した後トラブル続出するだろう

817 :国道774号線:2022/03/08(火) 19:34:32.89 ID:pgfx5tXF.net
インボイス払えなくて自殺する人とか出てくるよ。

818 :国道774号線:2022/03/08(火) 19:49:19.22 ID:WW9+ymDK.net
現状で支払い追いつてないのに、消費税プール出来るとは思えない。
3月に何十万も納められるはずが無い。
銀座や霞、都庁等でチケットや無線営業してる人以外はインボイス加入はメリット少ない無い。

819 :国道774号線:2022/03/08(火) 20:09:47.77 ID:dm5+RZDO.net
>>818
実は、国民健康保険税、所得税、都区民税滞納者がはるかに多い現実ですよ。
来年度の本部総大会で、出資金等を3分の1とか決められたら諦めるしか無い。

820 :国道774号線:2022/03/08(火) 20:13:59.25 ID:dm5+RZDO.net
>>817
足立葛飾の居酒屋自殺グループいたよねー
自己破産すれば良いのに、タクシー運転手なんてあたま悪からね。
たまに、古いアリスト見るけど頑張ってると感心するよ。

821 :国道774号線:2022/03/08(火) 21:04:15.39 ID:5RHIVI+1.net
規約通り年末までに脱退の意思を告げても、承認されないなんてあるのでしょうか?円満で抜けられた人、体験談お願いします

822 :国道774号線:2022/03/08(火) 21:09:54.16 ID:8IQB3CFY.net
無所属ネタが多いね。
YouTubeに無所属個人タクシーあるから見てみな。

823 :国道774号線:2022/03/08(火) 21:51:45.19 ID:rGr3YZ1L.net
インボイス受け入れたら法人で働くのと変わらん待遇になるな

824 :国道774号線:2022/03/08(火) 22:00:52.12 ID:udoR2KkP.net
コスト持って馬鹿丸出しだわな

825 :国道774号線:2022/03/08(火) 22:06:11.69 ID:pTLZmdPD.net
受け入れなければ素手で立ち向かうのと一緒だけどな

826 :国道774号線:2022/03/08(火) 22:19:40.70 ID:WW9+ymDK.net
>>821
12月末まで脱退届けを出せば承認は必要無い。
但し脱退届けの用紙を支部長がなかなか貰えないらしい。

827 :国道774号線:2022/03/08(火) 22:21:56.85 ID:ATTkXzGS.net
提灯の悪口をひたすら言って引き止めされるよ
あと無所属の悪口も

828 :国道774号線:2022/03/08(火) 22:39:52.66 ID:rGr3YZ1L.net
引き止めるもなにも、客が付いてる法人の方が良くなる可能性すらある
若い世代は厚生年金で法人の方が老後が楽だろ

829 :国道774号線:2022/03/09(水) 00:03:08.49 ID:toP3HD7E.net
>>822
YouTube見たよ、これぞ個人の本質
俺も脱退決意
だけど、インボイスは必要かも?
必ず客は、領収書持っていきそう。

830 :国道774号線:2022/03/09(水) 00:13:58.84 ID:xcpRc7HB.net
>>822

あれは面白いし役に立つね、あと1つぐらい。コーヒー飲んで12月今頃あげてる日記の人もいるけど

831 :国道774号線:2022/03/09(水) 00:15:06.10 ID:45EmfJ8x.net
VJチケットて三井住友カードに受け取りから6ヵ月以内送れば換金してくれ手数料は3%
支部は1週間以内に出さなくてならず手数料4%

832 :国道774号線:2022/03/09(水) 00:52:45.75 ID:NFnOf7hy.net
俺も無所属になるかもわからないから、今のうちにクレチケと端末機を個人的に契約しとこうかな。
早速明日申込みするよ。

833 :国道774号線:2022/03/09(水) 01:04:31.23 ID:4uP8BBBU.net
いくつかの党はインボイス反対と言ってて個人タクシーの事も書いてあるけど
延期の可能性はゼロなのか?? せめてあと3年延期されれば引退するんだが。
https://cdp-japan.jp/news/20210908_2043
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-27/2021092702_01_0.html

834 :国道774号線:2022/03/09(水) 01:14:21.61 ID:4uP8BBBU.net
今改めて読んだけど
>インボイス制度導入から6年間は免税事業者からの仕入れについても
>一定割合で仕入税額控除が可能となる経過措置
ここのところが良く分からないのと、
「簡易課税が選択できる」というのもよく分からない。
俺がバカなだけか?

835 :国道774号線:2022/03/09(水) 01:15:32.05 ID:4uP8BBBU.net
俺は6年以内に廃業する予定なんだが
その場合はインボイスに参加しなくて良いって事??

836 :国道774号線:2022/03/09(水) 01:19:09.45 ID:r6PYJx8B.net
>>834

6年間はインボイス事業者じゃなくても客は経費で落とせる。8割かな確か

837 :国道774号線:2022/03/09(水) 01:43:12.39 ID:DMsWFmCB.net
「経費で落とせる」って頭悪い書き方するなよ

838 :国道774号線:2022/03/09(水) 01:52:30.42 ID:DMsWFmCB.net
例えば1万1000円の交通費を使ったとすると、インボイスでなくても経費で落とせるよ

インボイスではない領収書をもらった場合、1万1000円丸々経費で落とせる
インボイスの場合は1万円だけ経費で落とせる

インボイスでない領収書の場合、消費税でのメリットはないが
インボイスの場合は、消費税の納税で1000円を支払消費税として控除できる

諸費税ってのは受取消費税ー支払消費税=納税額なんだよ

839 :国道774号線:2022/03/09(水) 01:53:48.62 ID:BmHMKA4T.net
たかが5%程度のインボイスに大騒ぎ 笑
貧乏既存コジキ個人は、つらいですね 笑


km個人こそ真の勝ち組!

個タクさんよ、あんたら客に相当笑われてるよw

840 :国道774号線:2022/03/09(水) 02:00:10.23 ID:DMsWFmCB.net
>>839

コジキ個人って思ってんならコジキの集うスレとか来ないだろ?
気になってしょうがないんだなw

でも、君のスレはこっちだよwww
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう★33【新規】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1634552252/

841 :国道774号線:2022/03/09(水) 03:48:21.79 ID:S5KDPzWz.net
>>839

ウンコ個人のほうが電子マネーの手数料負けして涙目

842 :国道774号線:2022/03/09(水) 04:07:57.37 ID:cSFx4gUq.net
>>826
もし用紙くれないなら、内容証明郵便を支部宛に出せば、すぐに用紙くれるよ。

843 :国道774号線:2022/03/09(水) 05:25:55.09 ID:dTZ4EVb/.net
>>835
組合一番のお客さん
譲渡譲受しようとするあなたにインボイス以外の選択肢はない

844 :国道774号線:2022/03/09(水) 05:37:32.79 ID:7WJoRIKy.net
令和4年および5年に辞めた75歳以上の奴らの分だけ新規を認めるってのは
もうジジイはインボイス受けないから用済みで
新規の奴らはインボイスが義務ってことさ

845 :国道774号線:2022/03/09(水) 05:47:15.96 ID:4uP8BBBU.net
>>838
ゴメン2回読んでもよく意味わからん
あと5回読んでみる

846 :国道774号線:2022/03/09(水) 05:51:46.56 ID:4uP8BBBU.net
>>843
なぜ? 俺は譲渡はしない。でも6年以内には辞める。
それにうちの組合は譲渡したくても相手がいないから廃業が多い。

847 :国道774号線:2022/03/09(水) 06:15:56.90 ID:dTZ4EVb/.net
>>846
6年以内に辞める人が組合の意向に沿わないで在籍するなら
残りの期間酷い目にあわされるかもな

848 :国道774号線:2022/03/09(水) 07:32:56.21 ID:4uP8BBBU.net
>>847
わかった。泣く泣く観念してあきらめる。

849 :国道774号線:2022/03/09(水) 08:27:47.41 ID:m+36AWD1.net
もしかしてこれから個人になる人はインボイス業者になるのが前提かな
個人になる段階の法人運転手は会社ではある程度優良ドライバーで優遇されてる
負担が増えて保証もない自営業を目指す人激減すると思うんだがね

850 :国道774号線:2022/03/09(水) 09:10:07.60 ID:PulSjdyk.net
日本交通さんは酔客女性レイプしました

851 :国道774号線:2022/03/09(水) 09:11:31.45 ID:NFnOf7hy.net
元々国交省は個タク無くしたいんだからな。
いきなり無くせないから、個タクにゆっくりとダメージを食らわす。
個タクは確かにある程度自由だが、今後の個タクは国からの縛りがキツくなってくる。

852 :国道774号線:2022/03/09(水) 09:24:47.46 ID:v+h6B/K8.net
>>849
自動化のレンタカー、カーシェアリングサービスで法人タクシーも間違いなく消えますよ

853 :国道774号線:2022/03/09(水) 09:32:06.70 ID:cY37pH79.net
>>839

km個人さんよ、あんたら俺達に相当笑われてるよw

854 :国道774号線:2022/03/09(水) 09:43:34.06 ID:43wejZP5.net
国交省の管理下のタクシー全体が消滅方向なら
需要がある限り無法者の神風タクシー復活状態になりそうだな
政治家も絡んで地元の乗り場利権は地元ヤクザが管理

855 :国道774号線:2022/03/09(水) 10:15:35.08 ID:9twog9Xw.net
>>851
無知だねー
組合が媚びを売ってるだけで、現役個人には、何も変わらないんだけど。
本部の縛りが強いだけ。

856 :国道774号線:2022/03/09(水) 10:23:26.83 ID:v+h6B/K8.net
>>854
例えて言えばガラケーがスマフォに変わったのと同じですよ
日本交通ですら結局は無駄な買収拡大のツケで滅びます
 
タクシー業界に顔色伺ってやる必要がない
レンタカー、カーシェアリングサービスの自動化はそれほど脅威

857 :国道774号線:2022/03/09(水) 10:44:19.49 ID:9GjtRb2Z.net
>>856
お前はまず働けやw

858 :国道774号線:2022/03/09(水) 11:24:51.16 ID:mK6W7UWI.net
>>855
お前の知識程度でよく言うな。
そろそろボケるぞw

859 :国道774号線:2022/03/09(水) 11:44:25.99 ID:MePGeHHF.net
「プロは凄いんだよ、馬鹿にするな」
このセリフ言う奴が勝ち組になっただけ
このセリフ言う奴は努力しないで勝ち馬だっただけ





今の時代見てどう思う?

防犯パトロールが犯罪者集団の時代どう思う?



公務員が教師が赤いオープンカーに乗る時代だよ詐欺師

神社、坊主がレクサス乗ってる時代だよ詐欺師

皆んな、なろや! 37、768!

860 :国道774号線:2022/03/09(水) 11:53:29.68 ID:O+BDTFbR.net
>>850
またか!
数年前の千住営業だかそこらの奴のじゃなくて?

861 :国道774号線:2022/03/09(水) 12:12:48.46 ID:fsGD3Vl6.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

862 :国道774号線:2022/03/09(水) 12:14:55.29 ID:9twog9Xw.net
>>858
お前は既にボケてるて

863 :国道774号線:2022/03/09(水) 12:27:00.44 ID:mK6W7UWI.net
>>862
お大事に。
余生を楽しんでください。

864 :国道774号線:2022/03/09(水) 12:28:18.45 ID:7WftTZgi.net
>>846
うちの支部譲渡人足りてないから
頼むから譲渡だしてくれよ
自分の支部でいなくても欲しいところはいくらでもあるよ

865 :国道774号線:2022/03/09(水) 13:28:36.73 ID:TevBdCRl.net
せやかて自動化のレンタカー、カーシェアリングサービスは旅客運送業ではない
参入障壁は全くなし
シェア率や利用方法など変わればタクシーの許認可など無益

866 :国道774号線:2022/03/09(水) 14:12:13.56 ID:Y7ZPj0Ep.net
今、勝ち組気取っていても殺られるよ 個人も法人も

867 :国道774号線:2022/03/09(水) 14:16:49.37 ID:JSE55uIA.net
今まで黙っていたけど
街中にUberやタイムズのステッカー貼った自動運転車が配置されていた夢見たことあるわ
 
たぶん現実になる

868 :国道774号線:2022/03/09(水) 14:21:40.17 ID:s1gN3bsp.net
オレは宝くじ12億円当たった夢を見たことがある

たぶん現実になる

869 :国道774号線:2022/03/09(水) 16:24:14.42 ID:lt8gpGG1.net
廃業する夢を見た。あ、夢じゃなく現実か

870 :国道774号線:2022/03/09(水) 16:53:35.90 ID:YY0tmNLy.net
ツマンネー

871 :国道774号線:2022/03/09(水) 17:09:39.14 ID:WjXkm3Qh.net
>>869
ワラタ

872 :国道774号線:2022/03/09(水) 17:12:33.34 ID:WjXkm3Qh.net
今更タクシーの許認可に価値を見いだしてる奴がいるとすれば超絶頭が悪過ぎる
 
無価値が目の前に迫っていることを理解すべき
 
 
川鍋は買収費用で確実に即死

873 :国道774号線:2022/03/09(水) 17:35:36.04 ID:dZPletft.net
電話加入権買った奴と被る

874 :国道774号線:2022/03/09(水) 17:51:44.29 ID:WjXkm3Qh.net
>>873
正しくそれだな

875 :国道774号線:2022/03/09(水) 18:23:02.86 ID:S5KDPzWz.net
>>872
お前さーここ来る前に法人のところにいってノーガキ垂れてこいよ。
単純につまんねーよお前

876 :国道774号線:2022/03/09(水) 20:59:34.44 ID:wZKsrt4m.net
二年前に占い好きな彼女が占いさせてくれっつったから見て貰った
すると2023年半ば頃にある組織の放課後を目の当たりにすると言われた
あまりに抽象的でどうでも良かったんだがもしかして当たるのか

877 :国道774号線:2022/03/09(水) 21:00:17.51 ID:wZKsrt4m.net
放課後じゃない崩壊

878 :国道774号線:2022/03/09(水) 21:19:03.38 ID:lt8gpGG1.net
組織の放課後がツボった

879 :国道774号線:2022/03/09(水) 22:32:59.71 ID:kLd3jNQa.net
胸さわぎの放課後

880 :国道774号線:2022/03/09(水) 22:35:36.98 ID:MnBwCYPd.net
廃業しようと思うんだけど、kmに権利譲渡すれば金もらえるの?

881 :国道774号線:2022/03/09(水) 22:36:11.42 ID:YY0tmNLy.net
釣られねーよアホ

882 :国道774号線:2022/03/09(水) 23:29:28.94 ID:BmHMKA4T.net
たかが5%程度のインボイスに大騒ぎ 笑
貧乏既存コジキ個人は、つらいですね 笑


km個人こそ真の勝ち組!

個タクさんよ、あんたら客に相当笑われてるよw

883 :国道774号線:2022/03/09(水) 23:37:35.01 ID:WerJud9i.net
あざーす

884 :国道774号線:2022/03/10(木) 00:55:55.57 ID:tnLWx1vl.net
km個人は既にインボイス奴隷だったな、個人奴隷の先輩ですな

885 :国道774号線:2022/03/10(木) 02:49:10.56 ID:Pzss14X7.net
何しに個人取ったやら…

886 :国道774号線:2022/03/10(木) 04:44:46.74 ID:PBJzgmfa.net
ウンコ個人って何とっても中途半端過ぎて余計ダサいんだよな

887 :国道774号線:2022/03/10(木) 04:58:14.91 ID:hoP4IJms.net
蔓延防止の1月から3月までの一時支援金を出さないつもりなのかね
飲食には協力金をキッチリ出すのにな
出さないなら速攻解除してもらわないと
延長に次ぐ延長で3年目に突入なんだが

888 :国道774号線:2022/03/10(木) 05:01:55.60 ID:izdBKVgk.net
>>885
会社のために車両コストを持ちたい
恐らく奴隷信念が根付いている

889 :国道774号線:2022/03/10(木) 05:13:30.79 ID:dndviy1q.net
>>887
復活支援金があるでしょ
あれは11月から年度末の3月までの5ヶ月分だよ
もし4月まで延長されたら別途給付金なり出すでしょ

890 :国道774号線:2022/03/10(木) 06:45:49.61 ID:a+i6Er/p.net
50万欲しさに稼動調整

891 :国道774号線:2022/03/10(木) 07:06:27.83 ID:KRveUn03.net
調整するまでもねえ
本気で仕事しても半分もいかねえ

892 :国道774号線:2022/03/10(木) 07:08:21.56 ID:izdBKVgk.net
無事故11年無違反9年の僕はこのまま法人で呑気にやるわ

893 :国道774号線:2022/03/10(木) 08:19:59.44 ID:BtyZ+w3H.net
>>892
なにおまえ、こっち来んな

894 :国道774号線:2022/03/10(木) 09:50:37.47 ID:nDX4gSkE.net
朝メシ食ったのに腹減ったな

895 :国道774号線:2022/03/10(木) 09:55:48.60 ID:tnLWx1vl.net
決済機は個人で導入しようと思うんだが
アルファノートってどうなの?

896 :国道774号線:2022/03/10(木) 10:03:36.52 ID:GvE4HqT0.net
>>895
ID、quickペイ使えないけどいいの?
後発事業者だから情報は無いと思う。

897 :国道774号線:2022/03/10(木) 10:41:22.28 ID:DnksGGT4.net
モバイルコマースがいい。
端末機はカードと電子マネー使えればいい。

898 :国道774号線:2022/03/10(木) 10:52:38.69 ID:tnLWx1vl.net
ID、quickペイ使えないのか
でも月額固定費と決済機が無料だから迷ってる

899 :国道774号線:2022/03/10(木) 10:53:56.37 ID:mn2MKwWn.net
ミスターハント

900 :国道774号線:2022/03/10(木) 10:54:09.50 ID:DnksGGT4.net
そんなにクイックペイ拘る?

901 :国道774号線:2022/03/10(木) 11:14:18.62 ID:YJpVMVaL.net
>>898
固定費無料なら決済手数料高いのかな?情報が少ないから加入したら教えてくれ。

902 :国道774号線:2022/03/10(木) 11:28:05.93 ID:nDX4gSkE.net
クレジットとSuicaさえ使えれば9割方大丈夫でしょ

903 :国道774号線:2022/03/10(木) 11:49:54.02 ID:N4C2iqlS.net
>>902
あとPayPayあたり使えれば何とかなりますよ。

904 :国道774号線:2022/03/10(木) 11:51:17.96 ID:AcK0Wkv8.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

905 :国道774号線:2022/03/10(木) 14:40:18.75 ID:b4ytmNim.net
組合費年間327600円(本部費9500/支部費16000/上部団体1800)
※支部費は支部により変動
これを上回る利益、例えば本部無線やチケットがあれば良い
無ければ脱退を真剣に考えた方が良い
税務や事務仕事は会計事務所で賄える
任意保険は民間損保

906 :国道774号線:2022/03/10(木) 15:12:10.52 ID:iOsylNQf.net
なぜどこもかしこも「〇〇は使えない」があるんだろう

907 :国道774号線:2022/03/10(木) 15:19:54.65 ID:QqxpNmE0.net
逆にナナコとかゴミ客しかいないから使えん方がいい
初乗り料金の障碍者割の福祉券有の残り数十円をナナコでとかあった

908 :国道774号線:2022/03/10(木) 15:29:42.63 ID:fPMfP5SY.net
チケットはコロナ禍でも月に5万位あるからなぁ

909 :国道774号線:2022/03/10(木) 16:33:30.28 ID:iySN64NM.net
まぁこのご時世お得さんのない奴は死ぬわな

910 :国道774号線:2022/03/10(木) 16:41:45.99 ID:f1mrhtFR.net
昨日銀座御門通りで、手も上げてないホステスの前でドア開けたデンデン見て爆笑したw
そこまで金に困ってるの?

911 :国道774号線:2022/03/10(木) 17:25:45.13 ID:ksOTWW+M.net
うん

912 :国道774号線:2022/03/10(木) 17:28:46.79 ID:GsZ1v3ss.net
そうだよ

913 :国道774号線:2022/03/10(木) 17:39:15.60 ID:KRveUn03.net
アホだよ

914 :国道774号線:2022/03/10(木) 17:52:00.78 ID:BtyZ+w3H.net
>>910
女に飢えてたんじゃねーの?

915 :国道774号線:2022/03/10(木) 19:10:51.11 ID:xpOYIbhq.net
それやってガラスが割れんばかりの勢いでドアを足で蹴り閉められたのを見たことある

916 :国道774号線:2022/03/10(木) 20:35:37.17 ID:EHZhCNhW.net
たかが5%程度のインボイスに大騒ぎ 笑
貧乏既存コジキ個人は、つらいですね 笑


km個人こそ真の勝ち組!

個タクさんよ、あんたら客に相当嫌われてるよw

917 :国道774号線:2022/03/10(木) 21:06:32.13 ID:NhBNP1Vz.net
アンチが必死

918 :国道774号線:2022/03/10(木) 21:11:01.13 ID:v3+zyKhX.net
>>910
開業したてで法人の癖抜けないんじゃないの?
しかし恥ずかしいね
提灯で良かった

919 :国道774号線:2022/03/10(木) 21:16:16.19 ID:v3+zyKhX.net
>>900
ID/quickペイは万収あるから必要
逆にスイカ/パスモは要らん
ナナコとかマイノリティな決済はゴミを寄せ付ける元

920 :国道774号線:2022/03/10(木) 21:26:34.78 ID:aaWSCYof.net
この頃はSuicaの代わりにQR決済が増えてきたね

921 :国道774号線:2022/03/11(金) 02:29:05.04 ID:fRa1OqPF.net
ジジイ匿名NSNって、何だよwww



126 国道774号線 sage 2022/01/31(月) 15:43:21.45 ID:bDOL/sCs
役世代は黙っちゃうよね(笑)
俺が現役から煽られたように、同じように現役も次世代から煽られ
た時、どう思うのかな?
俺は何でもアリなバブルを生きたが、現役は災害やコロナ(笑)
強いて言うなら匿名NSNで遊べるだけ
しかも法人乞食雲助と来たもんだ爆笑

922 :国道774号線:2022/03/11(金) 02:30:24.12 ID:fRa1OqPF.net
NSN書いたの俺だけど、なんでみんな俺のことバカにするんだよ。
この前俺は、IDを真っ赤にして奴隷退治しようとしてたんだ。勘違いだってそりゃあ、あるよ。
俺は、みんなの代表として事業者と奴隷の違いをID真っ赤にしてまでレスしてたのに。
俺の味方してくれよ。

923 :国道774号線:2022/03/11(金) 02:31:49.75 ID:fRa1OqPF.net
我がNSNコジキ個人タクシー軍は永遠に不滅です!

明日も明後日も次のスレでも永遠に不滅です!

924 :国道774号線:2022/03/11(金) 02:41:45.01 ID:3h7ATVmy.net
国民年金保険料

1961年 150円
1971年 450円
1981年 4500円
1991年 9000円
2001年 13300円
2011年 15020円
2021年 16610円

925 :国道774号線:2022/03/11(金) 05:22:39.55 ID:UwweTD1N.net
>>919
楽天edyは?

926 :国道774号線:2022/03/11(金) 07:50:48.68 ID:7XYp6iRh.net
>>873
所さんとか叶姉妹ってそれで財成したんだよな。
ドコモか何かで

927 :国道774号線:2022/03/11(金) 10:23:09.01 ID:esLSaKAl.net
>>926
アシタノワダイだっけか

928 :国道774号線:2022/03/11(金) 12:12:50.66 ID:XQFzZpD+.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

929 :国道774号線:2022/03/11(金) 13:53:43.82 ID:fV+TAMOv.net
>>870
尿漏れした夢を見た
あー夢じゃなく現実か

930 :国道774号線:2022/03/11(金) 14:48:59.52 ID:Jeb0FCBj.net
11年前の今日も金曜日だったな
当時は法人タクシーの寮で勤務明けで、建物が長い時間横揺れしたっけな
ミヤネ屋見てたっけ 寝ボケてたと思ったら、大変なことになってた

931 :国道774号線:2022/03/11(金) 15:42:43.12 ID:1+T71Shl.net
震災後の暇さをはるかに上回る暇があるとは想像もしなかったな

932 :国道774号線:2022/03/11(金) 16:33:47.30 ID:NJNa1R03.net
あの時は俺も法人だっなぁ
もう11年も経つのか。いつの間にか50になり髭や鼻毛に白髪が混じるのもしょうがないんだな

933 :国道774号線:2022/03/11(金) 16:36:32.86 ID:D10/EHnD.net
11年前も出たけど震災発生した時刻で比較すると今日の方が出来てるわ

934 :国道774号線:2022/03/11(金) 17:27:06.36 ID:DDhUG7fH.net
俺の無事故も震災後の単独事故からちょうど11年

935 :国道774号線:2022/03/11(金) 20:53:02.58 ID:HFJEQ6fz.net
そんなしょーもない自慢いいから
ボケた?

936 :国道774号線:2022/03/11(金) 20:58:34.25 ID:LjUUbxNC.net
11年前はちょうど換金に出掛ける時で、機械式駐車場がグニュグニュ揺れて何事かと思ったら、
後で震災だと分かった。換金済ませたら、ま〇こが来て「都心まで」で、その後は
大量の徒歩帰宅難民に囲まれながら、殆ど動かない大渋滞を通って帰宅した。

937 :国道774号線:2022/03/12(土) 00:36:09.15 ID:1Q3H9Tc6.net
>>925
マイノリティな決済
不要
QRコードも不要
クレカ/ID/quickペイだけで良い
趣味がゴミ処理ならスイカもどぞー

938 :国道774号線:2022/03/12(土) 01:50:05.43 ID:VyxEdX6n.net
いい歳したおっさんが、2千円で行けるとこまでとか、やめて欲しいわ
メーター上がるのを気にしながら、運転する身にもなれよ

939 :国道774号線:2022/03/12(土) 04:38:09.15 ID:snKdlgtu.net
だから、1月から3月迄の一時支援金を4月中に出せよ
事業復活支援金は蔓延防止が出ない前提だったろ
飲食だけの支援じゃバランスが壊れる
大分壊れたが

940 :国道774号線:2022/03/12(土) 04:52:37.25 ID:YuFPSbux.net
>>937
大先輩の忠告を参考に検討します

941 :国道774号線:2022/03/12(土) 05:18:12.57 ID:PIArap6V.net
>>939
ホントにこれだよな。やる気がないのもあるけど毎日5千円から1万の間しか出来ないよ。

942 :国道774号線:2022/03/12(土) 06:29:59.87 ID:wKIg7WQW.net
>>939
事業復活支援金の予算が大幅余り確定らしくて、余った予算で何かの給付はあると思うぜ
ただ、4月はねぇな

943 :国道774号線:2022/03/12(土) 06:35:14.05 ID:aBlx60cE.net
>事業復活支援金の予算が大幅余り確定らしくて

そうなの?

944 :国道774号線:2022/03/12(土) 09:30:04.29 ID:Z6NO95Rw.net
>>943
らしいぞ
んで、事業復活支援金の申請が6月までなんで、それにあわせて申請開始みたいな感じになるんじゃねーかと
夏に選挙もあるしな
で、あるとしたら5月ぐらいに動きがあるんじゃないかって予想

945 :国道774号線:2022/03/12(土) 10:02:53.59 ID:Q9JUozjZ.net
らしいぞ
予想

ふーん

946 :国道774号線:2022/03/12(土) 10:05:52.42 ID:/ADtonGw.net
>>944
確定じゃないけど
正しいと思うよ。

947 :国道774号線:2022/03/12(土) 12:53:31.23 ID:Q9JUozjZ.net
暖かいを通り越して暑いぐらいだな
ソメイヨシノが開花しちゃう勢いだ

948 :国道774号線:2022/03/12(土) 13:04:18.84 ID:Ic5JFWWL.net
事業復活支援金がもう一度あったらいいな

949 :国道774号線:2022/03/12(土) 14:04:42.86 ID:fuI1ELJM.net
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー

950 :国道774号線:2022/03/12(土) 14:15:12.07 ID:PIArap6V.net
あったらいいなじゃなくてないとおかしいよ

951 :国道774号線:2022/03/12(土) 14:19:59.46 ID:kvKLJA9x.net
>>944
事業復活支援金の申請は5月まででなかったか?

952 :国道774号線:2022/03/12(土) 14:25:26.30 ID:DBWPKGUl.net
地方の 個人タクシー運転手ですが

代替車探して ディーラー系中古車 探していますが
自家用車登録ならば1年間保証ですが
個人タクシー登録は 保証なしと言われました。

そんなものですか?

953 :国道774号線:2022/03/12(土) 14:27:45.84 ID:dbBDuUa5.net
【でんでん虫】個人タクシー★126台目【ちょうちん】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1647062285/

954 :国道774号線:2022/03/12(土) 14:50:03.62 ID:VyxEdX6n.net
>>952
どこの中古車店でも、営業車登録は敬遠されがち
マツダなんて新車登録を断られることもあるからね

955 :国道774号線:2022/03/12(土) 14:55:01.43 ID:dbBDuUa5.net
東京だったら、トヨタモビリティ東京(旧・東京トヨペット)の、ロングラン保証とかの対象になるんだけど、
地方のディーラーはそういうの面倒臭がるだろうな

956 :国道774号線:2022/03/12(土) 14:58:48.69 ID:x6hFqXvQ.net
中古車の話でしょ?
トヨタのUカーで三年保証だと思うけど。。5年前なので今は知らん。

957 :国道774号線:2022/03/12(土) 15:01:00.09 ID:6pLIrrjY.net
>>952
どこ県?
埼玉のディーラー系で中古買ったけど3年保証入れた
車両価格の2%×3年間
事業用は距離走るから嫌がられるかもしれないけど、
あくまでも保険なんだから壊れなければ問題ないはず。
どの道、HVバッテリーとか消耗品類は保証外だし、
2AZ-FXEみたいな欠陥エンジンはメーカー補償が効くかもしれないし、
認定中古車か車両状態確認証明書付なら保証は要らないかもしれない
ディーラーで買ってディーラーで整備してディーラーで売ったという車歴ならベスト

958 :国道774号線:2022/03/12(土) 15:13:33.45 ID:6pLIrrjY.net

補足
最初1年だけ入ろうと思ったけど
営業が熱心に3年を勧めて来るので3年にした
長い方が若干歩率が良くなるし
(1年→3%、3年→2%×3回)
保証可能箇所は予め決まってるし、広く金を集めたいという事だろうね
保証内容は過去の実績で全て決まるから、BMWとかAUDIとは訳が違う

959 :国道774号線:2022/03/12(土) 15:35:38.04 ID:Sr4FIGP3.net
トヨタ以外のメーカー
トヨタでもタクシー向きでないレアな車種
そんなの選んでたら保証付けて貰えないだろうな

960 :国道774号線:2022/03/12(土) 15:54:34.20 ID:i5cIl5rt.net
交通新聞に広告出してる中古タクシー売買してる業者ってどうなの?

961 :国道774号線:2022/03/12(土) 16:22:13.96 ID:6pLIrrjY.net
>>960
架装済みで取り敢えず即戦力という点は良いけど、
車両自体は事業使用で確実にくたびれてるよね?
事業計画によるけど、
3〜4年以上使いたいなら認定中古車+架装が良いと思う。
架装の移設は15〜20万
自動ドア装着で20万前後
オデッセイ等ミニバンなら自動ドア装着不要

962 :国道774号線:2022/03/12(土) 16:31:07.10 ID:Tdre6AxR.net
ルーミーが安くて良さそうね

963 :国道774号線:2022/03/12(土) 16:48:47.49 ID:i5cIl5rt.net
ルーミーはダイハツ製造だぞ 耐久性はお察し

964 :国道774号線:2022/03/12(土) 17:36:31.12 ID:AIQ8nt/r.net
>>952
gazooで見てみろ、延長最大3年のロングラン付けられる

965 :国道774号線:2022/03/12(土) 19:19:02.54 ID:Va9FScC9.net
次スレhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1647062285/も立ったことだし埋めるか

966 :国道774号線:2022/03/12(土) 19:38:03.39 ID:lHpsI5aW.net
今日も支払いに追われて、
発達障害の頭がパニックになり
訳のわからない自称川柳を連投したり
複数の端末で、自作自演を繰り返してる
NSN落とし玉低能鹿浜橋事業者のような
コジキ個人が
日銭に欲しさにたくさん出て来てるから
今のうちに稼いでおけよー

967 :国道774号線:2022/03/12(土) 20:25:51.81 ID:wPk1sjxj.net
ルーミーとか恥ずかしくて乗れんわ
これは貧者のJAPANタクシー

968 :国道774号線:2022/03/12(土) 20:30:03.97 ID:Va9FScC9.net
過去にデミオとかファンカーゴなんかを営業車にした事業者の3年後の顛末を見れば、結果はおのずとわかること

969 :国道774号線:2022/03/12(土) 20:47:01.68 ID:oDiKueZY.net
これからガソリン200円超えてきそうだからプリウス1択だな

970 :国道774号線:2022/03/12(土) 22:15:57.57 ID:rE8Iy+mR.net
何で次スレ立てるかなぁ。
乱立過ぎだろ。

971 :国道774号線:2022/03/12(土) 22:35:19.58 ID:YuFPSbux.net
>>968
どんな顛末?

972 :国道774号線:2022/03/12(土) 23:17:58.22 ID:d/459KuP.net
>>970
ここは本スレ

973 :国道774号線:2022/03/12(土) 23:24:54.15 ID:RuVuVTQS.net
{}がフェイク【】がジェニュイン

974 :国道774号線:2022/03/12(土) 23:31:57.25 ID:RuVuVTQS.net
新型ノアのハイブリGが気になる
332万円

975 :国道774号線:2022/03/12(土) 23:38:03.82 ID:6quzISFq.net
>>974
いいね。次回はそれにしようかな

976 :国道774号線:2022/03/13(日) 04:21:55.35 ID:32R5JYFB.net
オプションがめちゃめちゃかかるらしいぞ

977 :国道774号線:2022/03/13(日) 04:47:31.49 ID:Cx592NxU.net
だから、蔓延防止の支援金は出してくれ
事業復活支援金は別枠だろ
街場で営業してる事業者の大半は全休なんだが
法人運転手も大分辞めたし、解除後の世の中が不安だ

978 :国道774号線:2022/03/13(日) 07:46:16.14 ID:feW7TSXM.net
うめ

979 :国道774号線:2022/03/13(日) 08:26:57.47 ID:P328FNZL.net
買うなら今
新型車はもちろん現行販売車でもインフレで値段が上がる予想がされている

980 :国道774号線:2022/03/13(日) 09:34:14.81 ID:7pY5g5TU.net
次スレhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1647062285/も立ってることだし埋めるか

981 :国道774号線:2022/03/13(日) 10:45:00.14 ID:onaYuMrf.net


982 :国道774号線:2022/03/13(日) 11:10:41.68 ID:NRCI30Ll.net
>>969
君等にはチャイナEVがお似合いだよ

983 :国道774号線:2022/03/13(日) 11:16:51.25 ID:AgwhWcz+.net
認可にならんだろ

984 :国道774号線:2022/03/13(日) 11:37:17.82 ID:+CHYyx0/.net
梅祭り

985 :国道774号線:2022/03/13(日) 12:36:11.90 ID:AgwhWcz+.net
梅酒はチョーヤ

986 :国道774号線:2022/03/13(日) 14:31:54.89 ID:xNJFf9Ti.net
>>983
現在は
保安基準に適合していれば何でも大丈夫
ポルシェやGTRもオッケーです
マイバッハあるから今度は2ドアクーペだね

987 :国道774号線:2022/03/13(日) 14:34:08.84 ID:qlJBpMTO.net
1000万円超のクルマをタクシーにするなんて夢また夢だな
法人のハイヤーならともかく

埋め

988 :国道774号線:2022/03/13(日) 15:30:20.24 ID:RKe0qmQU.net
岸田首相「ガソリン価格172円を当面維持」

989 :国道774号線:2022/03/13(日) 17:36:28.85 ID:9bacDEdZ.net
やったー!

990 :国道774号線:2022/03/13(日) 17:56:35.96 ID:Dq5KLrCH.net
マン

991 :国道774号線:2022/03/13(日) 18:21:12.50 ID:S/BF4ZKf.net
産め

992 :国道774号線:2022/03/13(日) 18:24:39.59 ID:2F2FSvHg.net
>>988
ちょうちんの、ニコリ?タプリ?カードなら、もっと安いんだろ?

埋め

993 :国道774号線:2022/03/13(日) 18:55:52.06 ID:59J1YjUY.net
NSNおじさん、法人スレで書き込みをしないのか

うめ

994 :国道774号線:2022/03/13(日) 18:57:57.16 ID:59J1YjUY.net
NSNは永遠に不滅です!

みんなの記憶に永遠に残ります!

995 :国道774号線:2022/03/13(日) 19:10:03.54 ID:+jlgvOc+.net
埋め

996 :国道774号線:2022/03/13(日) 19:10:15.29 ID:+jlgvOc+.net
産め

997 :国道774号線:2022/03/13(日) 19:10:29.32 ID:+jlgvOc+.net
楳図かずお

998 :国道774号線:2022/03/13(日) 19:10:52.94 ID:+jlgvOc+.net
ウメ星殿下

999 :国道774号線:2022/03/13(日) 19:11:09.73 ID:+jlgvOc+.net
それではお次の方どうぞ

1000 :国道774号線:2022/03/13(日) 19:11:48.94 ID:Dq5KLrCH.net
遠慮しときます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200