2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「都内タクシー会社!歩率!」

1 :国道774号線:2016/09/25(日) 16:54:47.58 ID:kqdLy1fN.net
各社の現在の歩率の情報を共有していきましょう。
歩率は高くても手数料も高いなどの細かい情報も助かります。

2 :国道774号線:2016/09/25(日) 16:56:37.29 ID:kqdLy1fN.net
足切りによって歩率も変わるので、そこらへんもよろしくお願いします。

3 :国道774号線:2016/09/25(日) 19:38:35.83 ID:ijXGEVGI.net
楽しそうだね、オナって

       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/    強く握るなよ!!
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  
     し'

4 :国道774号線:2016/09/25(日) 20:44:25.44 ID:cOjpz7Ab.net
日建てのB型賃金。
足切り37000円で61%から最大67%の累進歩合。
但しボーナス・退職金無し。全て含んだ歩合です。

5 :国道774号線:2016/09/25(日) 21:48:52.53 ID:C73FgY6D.net
>>4
いいな

6 :国道774号線:2016/09/26(月) 09:47:49.45 ID:j4E/1Qkn.net
やらずぼったくり経営者

7 :国道774号線:2016/09/28(水) 08:57:36.07 ID:fLWZcywG.net
歩合だけで判断は危険
車は新車で導入しているのか、クレチケ手数料の有無、事故やっちゃった場合の負担金
交通違反、センター違反やちゃった時のペナルティはどのくらいなのか
山手線の中へ入るまでどのくらい時間を要するのか(足立入谷、六郷などはかなり不利)
社長がキチガイではないか、無線は公平に割り振られているか、シフトは公平に割り振られているか
洗車スペースはキチンとあるのか等 総合的に判断したほうがいいよ

8 :国道774号線:2016/09/28(水) 09:09:26.93 ID:auGvNowb.net
>>7
それ全部満たす会社なんて今あるのか?

9 :国道774号線:2016/09/28(水) 09:53:49.34 ID:H6FFjRJv.net
ワイが個人受ける為に2年半居た会社。
12勤、出入庫15時間で最低保証が15万、休や日勤で帰ると引かれる、無事故精勤5000円、勤務が足りなくても38万以上でどちらもカットはなし。38万を超えた分の6割が歩合手当。

10 :9のつづき:2016/09/28(水) 09:56:11.46 ID:H6FFjRJv.net
事故等の制裁金無、カード手数料、障害等の割引、帰りの高速(行きと同ルート)は会社持、時間等の指定料金400円はチップ扱い。交通費一律3000円、扶養、住宅等は無。正月のお年玉1回と年数回の講習参加は1000円

11 :国道774号線:2016/09/29(木) 09:03:02.06 ID:j987QWlV.net
転職の参考にしますので出来れば会社名のヒントも入れていただければとm(_ _)m

12 :国道774号線:2016/09/29(木) 11:43:23.92 ID:PgusN39L.net
>>9
ワシ等のとこは11勤で48万以上56%未満50%以下且つ
有給・振替等当然の権利一切認めんよ!不満即退職強要!大井

13 :国道774号線:2016/10/08(土) 06:46:32.93 ID:c8i6lJKR.net
足切りってみんないくら?

14 :国道774号線:2016/10/10(月) 11:08:59.01 ID:8next0/2.net
部率は基本的に50〜65の間だろ
足切りで40台に

15 :国道774号線:2016/10/10(月) 11:11:40.00 ID:aaPM1FR5.net
>>13
ウチは12出番目迄に50万やっとけばOK
日切り無し

16 :国道774号線:2016/10/10(月) 14:48:26.86 ID:AeZaWiQc.net
まだ胡散臭いインディーズの宣伝スレにはなってないな。

17 :国道774号線:2016/10/11(火) 07:56:08.48 ID:p+aXywrs.net
月給歩率52%、
別途プール金10%(4・8・12月それぞれ上旬支給)

18 :国道774号線:2016/10/12(水) 04:27:29.79 ID:nHzW+FIC.net
僕、移籍希望者なんですがお金がなくて日払い対応してくれる会社を探しています。できたらB賃で手数料なし、高速代なしの会社だと嬉しいです。保谷、東伏見駅近辺に住んでます。交通費往復500円位までで探しています。
売り上げ70万位で61%位が希望です。

19 :国道774号線:2016/10/17(月) 02:05:43.97 ID:HsJmwVok.net
日払いならファック1番流通へ

20 :国道774号線:2016/10/18(火) 16:13:00.97 ID:AAvXfcfT.net
そんな会社ねーだろ

21 :国道774号線:2016/10/18(火) 19:02:48.95 ID:4Nf52JbO.net
>>18
現任ならファックや七福が50出してる。
足りなければ更に貸してくれるぞ。

22 :国道774号線:2016/10/18(火) 19:14:37.01 ID:4Nf52JbO.net
日払いならイースタン某社が売上の3割までOKだったかな。

23 :国道774号線:2016/11/01(火) 03:01:44.01 ID:ekeIQ9VR.net
今はどうかわからんが日興は70売り上げで寮費ひかれて手取り23万とかいってたよ、。
しかも洗車機が千円で自分で洗うのだと。
どんだけぼる会社だよ。
今は知らんけど、典型的なチョン会社だね。

24 :国道774号線:2016/11/01(火) 10:09:00.57 ID:WwRhBeNU.net
>>23
日本交通?

25 :国道774号線:2016/11/01(火) 10:27:46.96 ID:kfflue0n.net
>>273
日興の寮は2人で一部屋だよ
広いワンルームらしい
家ぐらい借りればいいのに

26 :国道774号線:2016/11/01(火) 10:43:25.62 ID:WwRhBeNU.net
>>25
日本交通?

27 :国道774号線:2016/11/01(火) 11:08:21.55 ID:wpYMaVVT.net
バッタ

28 :国道774号線:2016/11/01(火) 13:58:58.55 ID:DTB554eK.net
挑戦ヒオコシだろ。

29 :国道774号線:2016/11/01(火) 20:40:41.66 ID:ldG0wkZB.net
日興はA型賃金だから、給料安くてもゆるく働きたい人には最高の職場

30 :国道774号線:2016/11/04(金) 06:32:10.70 ID:SQkUStyk.net
>>8
平均高めはチョッカー三和だろうな

31 :国道774号線:2016/11/04(金) 09:35:30.02 ID:PWkolai0.net
>>29
kwsk

32 :国道774号線:2016/12/12(月) 22:23:13.39 ID:h4eFXQNI.net
完全歩合給

33 :国道774号線:2016/12/13(火) 00:31:28.28 ID:nEZfFDx/.net
>>24
>>26
タクシーの業界用語で

日本交通 の略称は日交 にっこう と読む。


日興 は ひおこし と呼ぶ、別会社。

34 :国道774号線:2016/12/13(火) 01:58:37.59 ID:wKDJ8VR7.net
日幸はどう区別すればいいのか

35 :国道774号線:2016/12/13(火) 02:00:46.90 ID:idACgRa7.net
>>34
ニッコーでよし

36 :国道774号線:2016/12/13(火) 02:01:34.28 ID:idACgRa7.net
>>33
大体猿って言ってないかw

37 :国道774号線:2016/12/13(火) 03:12:28.63 ID:wKDJ8VR7.net
>>35
区別になっていない

38 :国道774号線:2017/01/07(土) 05:55:30.77 ID:FIA//ReZ.net
4社G。11出番48万以下で48%、以上だと58%以上。60万平均位でも62%だった。公出は一律65%。茄子は梨。

39 :国道774号線:2017/01/07(土) 06:02:10.66 ID:FIA//ReZ.net
>>38
追加。
手数料関係無し。
帰路高速、高井戸、錦糸町、葛西等会社負担。
最高速度120まで、休憩2時間以上の優良営業所。

40 :国道774号線:2017/01/16(月) 16:59:09.76 ID:AC0roxps.net
何処?

41 :国道774号線:2017/01/19(木) 04:59:10.38 ID:MkETew8m.net
カード手数料取らない会社は概ね歩率が低い

42 :国道774号線:2017/01/19(木) 07:20:29.99 ID:r99gnyD5.net
>>41
そうとわ限らない

43 :国道774号線:2017/01/20(金) 07:44:46.56 ID:ofOk44GH.net
脱税した中指の歩率は?

44 :国道774号線:2017/01/20(金) 14:35:30.61 ID:s9DromhA.net
>>43
脱税w

45 :国道774号線:2017/01/21(土) 05:04:05.47 ID:KASsAPK6.net
底辺下手クソ💩ドライバー共め!!
タヒんでくれ!特に深夜の奴ら!基地外多すぎだわ!ゾウリムシが

46 :国道774号線:2017/01/23(月) 01:33:12.23 ID:VZPIUiPN.net
>>43
60

47 :国道774号線:2017/01/23(月) 03:22:52.08 ID:RCeavOIi.net
>>30
チョッカー三ツ矢も良いらしい。ただ車輌がボロボロだが

48 :国道774号線:2017/01/23(月) 06:40:09.63 ID:inFS3jfF.net
歩合良くても車がボロで客が引くから営収上がらずと
同じ労力で歩合少し悪くても看板力で積み易く営収入上がる。
微妙な現実だ。

49 :国道774号線:2017/01/25(水) 12:37:04.17 ID:C/4tOUv2.net
2社は部率は低い
その代わり乗せやすい
4社と言うが実質は2社

50 :国道774号線:2017/01/25(水) 23:01:00.74 ID:y5MwyrMM.net
ボロ車なら 事故って廃車なっちまっても あんま怒られないとゆう長所もある!!

51 :国道774号線:2017/01/26(木) 04:00:27.54 ID:xbaBWVc1.net
当たり屋の副業も(ry

52 :国道774号線:2017/01/26(木) 07:26:45.77 ID:TUbhsLVq.net
良いスレだね
私が個タクになるまで在籍してた会社は
低歩率高足切り、有給も消化出来ず
帰路高速もほぼ自己負担
カード手数料7%乗務員負担
内勤の何処も変わらないよ!って言葉を真に受け在籍してた
個タクになって、同業他社出身の人等の話を聞いて
自分の10年ちょい、他社に居たらどんだけ生活が楽だったか
個タク試験前後に有り余る有給を使えたらどんだけ…
皆さん大手は歩率が低く中小は歩率が高い?とか
歩率が高い会社は車がボロい?とか
歩率足切り各種手数料等、会社が伏せておきたい情報を交換し
条件の悪い会社には乗務員が集まらない様にしましょう。

53 :国道774号線:2017/01/26(木) 07:45:48.78 ID:TUbhsLVq.net
>>41 >>48
歩率の低い会社の内勤さんですか?
歩率低くてもカード手数料高い会社もありますよね
ぶっちゃけKm本体より、車はボロいコンフォートを使ってる東〇無線のあの会社やあの会社は、Km本体より歩率も低く足切りも高く、カード手数料も高いですよね。
それと目先の金に釣られ、条件の悪い会社に流れる人もどうか?と思います。
その貸付金は、金利何%かもよく確認してみて下さい。
高利貸し会社に入ったら一生抜けられませんよ

54 :国道774号線:2017/01/26(木) 13:00:15.39 ID:KjBBIKBA.net
2社グループ会社がベストだべ。煩くないし、歩率まあまあ。Gパケだし。

55 :国道774号線:2017/01/26(木) 17:18:16.64 ID:Cxp4SfNg.net
ひおこしは拝金主義

56 :国道774号線:2017/01/26(木) 20:51:23.25 ID:NwgCo4C0.net
>>55
なにそれ?

57 :国道774号線:2017/01/27(金) 02:11:48.05 ID:wbyaQiI2.net
そうじゃない会社なんてあんのか?

58 :国道774号線:2017/01/29(日) 19:16:50.53 ID:pCk8zAe/.net
タクドラ転職求人サイトの サイト利用による転職祝い金っていくらなんだろう??

59 :国道774号線:2017/01/30(月) 05:21:07.79 ID:7BdZLv2f.net
>>58
10マソ

60 :国道774号線:2017/01/30(月) 08:21:36.17 ID:7PwA2Jvh.net
4社本体、源泉徴収票来たので計算してみた。
税抜営収1043万で年収650万は歩率62.3パーセント。
どこかに歩合率62パーセント業界最高水準とか書いてあって
嘘書いてんなとか思ってたけど、嘘じゃなかったw

61 :国道774号線:2017/01/30(月) 09:18:30.43 ID:h+2Rb8YQ.net
>>60
税抜きからの部率だから、運転手って騙されてるんですけどね
消費税まで運転手が全額負担しているわけですから

62 :国道774号線:2017/01/31(火) 02:30:40.15 ID:/zak76Pi.net
>>60
どこだよ教えろ下さい、こちとらナイトで1200万やって年収700万だよ

63 :国道774号線:2017/01/31(火) 09:12:08.71 ID:HvgdF76D.net
>>59
求ドラ??

64 :国道774号線:2017/02/01(水) 05:16:28.56 ID:uGdPEVel.net
>>62
大和猿江

65 :国道774号線:2017/02/01(水) 22:18:29.14 ID:KJKd2JqA.net
>>64
大和は今変わってる
新しく入ったやつは60%だからそんなにならない。
まぁ毎月抜き85やればそれくらいになるかもだが…

66 :国道774号線:2017/02/03(金) 11:34:30.15 ID:QcU9p9Jj.net
>>63
タクQもそうかな

67 :国道774号線:2017/02/03(金) 22:48:17.60 ID:mKWBFWVt.net
>>60
よくそんなに売上できるな
やっぱり四者本体だと美味しい無線が入りやすくて
グループだとゴミ無線が多いのか?

68 :国道774号線:2017/02/03(金) 22:54:27.64 ID:mKWBFWVt.net
>>61
ホントそれな
個タクなら事業者だから消費税やカード手数料を負担するのはわかるけど
なんで法人タクの俺達が消費税やカード手数料負担しなきゃなんないんだよな
既に売上から40%も会社にピンハネされてるのにブラックすぎるわこの業界

法人タクドラが1000人以上で集団訴訟したら100%勝てるよねこんなむちゃくちゃな負担

69 :国道774号線:2017/02/03(金) 22:58:45.77 ID:mKWBFWVt.net
100歩譲っても
消費税やカード手数料負担は会社と社員とで50%ずつの折半だよな
100%運転手に負担させるのは絶対に労働基準法違反だわ

70 :国道774号線:2017/02/03(金) 23:11:57.17 ID:AQr2H2ZQ.net
客が払っている消費税に何を言ってるのかな?
それはお前の売上じゃないぞ・・・
カード手数料は会社と話すか移籍すれ

71 :国道774号線:2017/02/04(土) 08:58:21.39 ID:IFvziP+y.net
んだ。最初っから手数料無しの会社入ルっきゃねえべょ

72 :国道774号線:2017/02/04(土) 10:52:33.96 ID:VMG94+Ga.net
>>70
客が払った消費税だが、
会社は、受け取り消費税から
経費などの支払い消費税を
引いた金額を納税するから、
実際は8%も払っていない。

73 :国道774号線:2017/02/04(土) 11:26:43.89 ID:zXcMxEzW.net
10回乗務のうち1回は消費税分の為に働いてるってことですよね
会社にとっては大事なお客様w

74 :国道774号線:2017/02/04(土) 17:12:29.77 ID:RFiMhQ7J.net
たしかに社員が消費税負担とか他業界では聞いたことないな
個人タクシーならわかるけど
しかも全額納税してないなら犯罪だ
さすがブラック

75 :国道774号線:2017/02/04(土) 19:06:56.24 ID:3fG8sclD.net
さすが雲助の馬鹿さ加減よ

76 :国道774号線:2017/02/04(土) 22:35:30.20 ID:siHEnksg.net
オマエモナー

77 :国道774号線:2017/02/05(日) 12:34:12.87 ID:teFUhw/c.net
>>62
黒猿ですよ、ただナイトやってる営業所は鷹だけ?
更に、組合の機関紙によるとナイトは
歩率が低いとのことでおすすめできないぬ。
>>67
猿の無線は確かにスマホのクソ無線も多いけど、
土日はけっこう助かるし、俺の場合トータルでみると増収よ。
無線は客が無指定なら本体黒⇒本体黄色⇒グループ黒⇒グループ黄色
の順で配車されるらしいんごよ。

78 :国道774号線:2017/02/07(火) 22:38:02.05 ID:flV9DOJd.net
実用興業か日幸か帝都葛飾で迷ってる。葛飾区や足立区特に綾瀬近辺で無線営業バッチリな会社はどこかしら?

79 :国道774号線:2017/02/12(日) 06:27:12.84 ID:M56CKJzi.net
>>78
今時自社ホムペもないようなところは除外が吉。
よってその中では実用しかありえない。

80 :国道774号線:2017/02/12(日) 09:59:39.06 ID:sUxfyLLS.net
>>79
実用は上の人ががアレすぎて脱北者多数
(ウテシどころか内勤が他社に移るレベル)。
個人的にはその三社はどこも薦めない。

81 :国道774号線:2017/02/13(月) 02:55:34.64 ID:023Pq/TM.net
内勤にバイオレンスな方がいらしたからね
最近他グループに移ったところで知らん振りしてるがね

82 :国道774号線:2017/02/15(水) 19:05:38.66 ID:9O1+LQzp.net
日本交通は54%ですか?

83 :国道774号線:2017/02/15(水) 22:19:39.58 ID:Y8B3o8Jp.net
プール込みで54とかボッタクリすぎやろー

84 :国道774号線:2017/02/15(水) 22:25:56.86 ID:E2V4RJi6.net
プール込みかよ

85 :国道774号線:2017/02/18(土) 10:54:29.48 ID:bSv6lbEG.net
酷えな…これ運転手は知ってるのか?

86 :慶次:2017/02/19(日) 00:18:55.59 ID:KcbDSmNq.net
やむを得ませんな

87 :国道774号線:2017/03/02(木) 22:02:02.28 ID:h1atIFSb.net
オレのとこ計算したらプール込みで52%だわ
それでしかも事故補償なし、モニター、苦情でペナの罰金徴収あり
名古屋の大手だけどやめた方がいいのか?

88 :国道774号線:2017/03/02(木) 22:45:29.13 ID:YzhJ4fFu.net
東京来いよ、びっくりするくらい楽に稼げるはず

89 :国道774号線:2017/03/03(金) 11:28:11.35 ID:oKHps0Tp.net
>>88
適当な事言うな。稼げてないだろ

90 :国道774号線:2017/03/03(金) 12:20:41.22 ID:mfoJcm5z.net
稼げてるよ 捻出650万位
30代ならOKだろ

91 :国道774号線:2017/03/03(金) 18:54:32.18 ID:5kSTboM6.net
>>89
名古屋のタクシー事情を知ってるわけじゃないがニュースとか聞いてると地方はヤバいんじゃないの?

92 :国道774号線:2017/03/03(金) 19:22:53.54 ID:zhi5pvy4.net
東京新規ハイヤーだけど 年収500保証だよ。

93 :国道774号線:2017/03/03(金) 21:23:43.29 ID:C51+5KXL.net
500保証とかどんだけ馬車馬のように働かせるんだよ

94 :国道774号線:2017/03/07(火) 00:49:44.72 ID:tZ56uteT.net
ハイヤーで500じゃ保証給レベルだろ。
普通に1000万プレーヤーがいる世界だし。

95 :国道774号線:2017/03/07(火) 02:05:41.08 ID:g/Wp6MA0.net
元東京大手ハイヤーだけど1000万とか私生活全部捨てるレベルやぞ、普通にとか言ってやるな

96 :玉川通り:2017/03/07(火) 02:46:35.84 ID:qjn8Qxo8.net
都内のドライバーです。入社3年目。黒ではないです。
だいたい手取り31〜33万くらいです。先月は接触事故をやってしまい、
そのときには、1万円台で帰ってしまったので、手取りはマイナス2万くらい。

プール金は8%。4月、8月、12月と だいたい15万くらいの手取り。
歩合は55%。

高速代は自腹。スイカ、クレジットなどの手数料は8%引かれる。

初乗り410円の客なんてほとんどいない。安くても650円とか。。
ロングは減った気がする。実質の値上げですから。。

それでも、運賃改定前と歩合がかわってないということは、近距離客をカットするかにかかってるので、
ばあさん、障害者、女は無視。所得低めな町には、いかない ということは徹底してる。

http://imepic.jp/20170307/093660

97 :国道774号線:2017/03/07(火) 04:58:43.53 ID:G/17IU7C.net
>>96
甘いな
おまえ嘘ついてと言うより嵌めるきだろ

低所得、老人、障害者はチップをすこぶるくれる。一日3000円はくだらない

98 :国道774号線:2017/03/07(火) 07:38:05.19 ID:i9TXegea.net
手数料8%なんて会社あるんかい?

99 :国道774号線:2017/03/07(火) 07:41:42.99 ID:qqymIQ3L.net
タクシーでクレジットカード払いすると、手数料の8%はドライバー負担になる
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1473741543/

100 :国道774号線:2017/03/07(火) 09:31:16.88 ID:EzEQ3Gxt.net
52固定 プール10 足切り13出番までに40
カード・未収手数料無し マイク代無し
4社グループ

101 :国道774号線:2017/03/07(火) 22:06:21.66 ID:n79VpThn.net
>>99
普通はクレジット会社が3%だから、
全額乗務員負担でも3%なのだが?

102 :国道774号線:2017/03/07(火) 22:08:05.12 ID:n79VpThn.net
足切りって具体的にどう歩率が変化するの?
ウチは無いので想像つかん。

103 :国道774号線:2017/03/08(水) 00:16:17.36 ID:AjDi6lom.net
会社によるけどうちは53%→46%
当然プール金も出ない

104 :国道774号線:2017/03/08(水) 01:23:16.28 ID:4ua37t1I.net
タクドラで車擦った会社に出戻りって可能ですかね。今のところ、無線鳴らなすぎて辛い。

105 :玉川通り:2017/03/08(水) 04:30:17.85 ID:+K0NkS08.net
>>97 そうなんだ。でも、いい思い出ないですけどね。1日3000円は盛ってないか?
まあでも、いいんじゃね。おなたの走りに客がお礼としてくれるんだし。

>>101 クレジット、タク券、パスモ、ID ぜんぶとられる。搾取だよな。
なんか、次世代タクシーになるころまでには、撤廃の方向らしい。いまは搾取されまくり。

106 :国道774号線:2017/03/12(日) 09:33:01.80 ID:an0EcErn.net
タクシー券でも搾取されるって・・
ぼったくりカンパニー確定!

107 :国道774号線:2017/03/14(火) 23:54:06.24 ID:uGDEMSr9.net
ハイヤーの平均年収500
ないない
500以上稼いでる奴はいるだろうが、それはろくな生活じゃないし一部だけ

108 :国道774号線:2017/03/16(木) 06:34:37.42 ID:zozi6ysi.net
>>102
うちは足切りされたら
車あまってない日は出勤できなくなるお
要するに12出番とか出れなくなるから
ほぼ解雇だね
生きていけない

109 :国道774号線:2017/03/16(木) 13:34:47.44 ID:pG3R7d0y.net
うちは足切り12出番で32万
有って無いようなもの

110 :国道774号線:2017/03/16(木) 17:58:13.01 ID:C92+emUH.net
>>109
1出番2万6666円って...
ちなみにソレ切るとどーなるん?

111 :国道774号線:2017/03/16(木) 19:17:59.79 ID:QJjaRapf.net
>>110
東京都最低賃金支給でプール没収

112 :国道774号線:2017/03/17(金) 00:09:21.13 ID:mo50NrF3.net
2万6667円で最低賃金超えるってこと?
その会社、最低賃金計算するのにどんだけ休憩時間設定してるんだよwww

113 :国道774号線:2017/03/17(金) 00:49:25.35 ID:/F1n+T55.net
足切り行かなくてもいいやって奴が一定数いるのも問題だと思うがな、毎出番1万とか2万とか酷い日は5000で帰ってくる奴がいるんだよな隔勤だぜ?そーいう奴らにとって最低賃金は神様の贈り物だな

114 :国道774号線:2017/03/17(金) 03:19:20.05 ID:jVnPqy6h.net
>>113
そういうのは生活保護受けてんだよ

115 :国道774号線:2017/03/28(火) 17:21:35.83 ID:Ov53jIBk.net
>>105
その手の人種も色々だが小狡いのが多いよな
ベビーカーとかは近距離が多いのに態度悪い横柄な女が多い
旦那も一緒だと旦那も横柄なパターンが多い
スーツケースも水商売関係者以外は近場駅の地雷が多い
うちも同じく搾取されてるよ

116 :国道774号線:2017/03/28(火) 18:52:29.56 ID:jCvby+XK.net
>>115
ベビーカー女(夫婦)同意だわ、あいつら平気で通行の邪魔になるとこに止めろとか言うし、小声で道がーとか言い出すしな世の中の全てが自分達中心なんだろーな

117 :国道774号線:2017/03/29(水) 04:13:53.71 ID:QwaPlKGX.net
>>116
ここ最近の俺は乗車拒否してるよ
あの手のゴミ客をのさばらせてるのが日本交通だと思う
日本交通の新人とか道もろくにわからないくせに
手さえあげれば何でも喜んで乗せるからな
猿や猫だって手さえあげれば乗せる勢いだ
昔の業界は短距離は二度と乗らないように教育してたらしい

118 :未経験者:2017/03/30(木) 22:49:31.79 ID:G9TUU81C.net
初めて皆さんのスレを拝見しました。業界用語もあり実態がわかりません。

ベテランタクシー乗務員殿、どなたか・・・良きアドバイスをお願いします。

自宅付近で考えると(葛飾区)、日幸さん、実用興業さん、山手さん、東京太陽さん
太陽自動車さん、三ツ矢さん、あたりで一番初心者向きで、待遇の良い会社はどこですか?(乗務員さんの中で評判の良い会社を探しております。)

※上記以外でも近くであれば構いませんので、よい会社があればアドバイスも宜しくお願いします。

ひやかし回答はご遠慮ください。会社選べで・・・優しいベテラン乗務員さんのアド
バイスを本当に信用したいので、宜しくお願い申し上げます。

               

119 :国道774号線:2017/03/30(木) 23:03:23.30 ID:IXjNkknO.net
>>118
四社グループに入って寮に引越す

120 :国道774号線:2017/03/30(木) 23:27:39.17 ID:xTQBMSUW.net
>>118
日交美輝
接客うるさいけど稼げるし変な手数料無し
15時出庫で帰庫リミットは翌昼12時

121 :未経験者:2017/03/30(木) 23:32:50.19 ID:G9TUU81C.net
119さん
大日本帝国の4社に入って寮に引越す・・・ご回答ありがとうございます。

自宅は古いですが持家です。寮を希望しておりません。

本当に心ある、優しいタクシー乗務員さん良きアドバイスをお待ちしております。

122 :未経験者:2017/03/30(木) 23:42:54.91 ID:G9TUU81C.net
120さん
ご回答ありがとうございます。

「日交美輝」さんって、どの辺にある会社ですか?(何区のどこですか)

何事も厳しい世界です。そちらの会社さんはクオリティーを売りにして

いるので接客に厳しいですか?初心者にも安心して働けますか?

123 :未経験者:2017/03/30(木) 23:59:54.81 ID:G9TUU81C.net
120さん
「日交美輝」さんは足立区中川ですね。HPを見つけました。
早速の情報に感謝しております。

HPの事実は本当ですか?どちらのHPも悪い事は記載しないので・・・
現役の優しいタクシー乗務員さんの生の声の方が真実味を感じます。

124 :国道774号線:2017/03/31(金) 00:04:59.81 ID:GwKjOO4s.net
引越ししなくても四社グループを進めるけどな、俺はもと緑の無線だがあーいったところは新人は放置されるかダメな輩に染められるイメージしかない

四社本体は洗脳じみたことされるとか噂だけどグループならまずないし周りは売上安定してるから新人に対しても親切だし、出番とか有給もうるさくない

下手な会社入ったら洗車の仕方すら教えてくれないぞ

125 :国道774号線:2017/03/31(金) 00:06:48.68 ID:nJcXsKPz.net
タクシー乗務員になろうとほとんどの人が続かず辞めていくことをご存知か?
条件は気にせず、家からできるだけ近い所にしとけ
まずはタクシー乗務員としてやっていけか?の方が重要だろ
家から近い会社を選び、身体を労りながらやった方がいいと思うぞ
条件の良い会社はそれからだ

126 :未経験者:2017/03/31(金) 00:22:20.16 ID:9hGmuDoz.net
124さん、125さん
貴重なご意見ありがとうございます。

賛否両論の中・・・会社選びに悩んでおります。

127 :国道774号線:2017/03/31(金) 00:34:01.87 ID:cQuogBAy.net
>>126
こんな所で賛否両論とか言ってないで、近い所から突撃して話聞いて回れば良いしょ
貴方が若いなら、大手二社も見て近所の中小と比較してみれば?

128 :国道774号線:2017/03/31(金) 00:34:55.16 ID:GwKjOO4s.net
その為の保証期間だろ?期間内放置されてまともに稼げずに焦ったあげく無理して事故したり違反したり身体壊したりした結果やめていくんだよ、保証期間内にしっかり仕事のしかた自分のペースを確立するのがこの仕事続けるのに必要だと思うけどな

あ、ちなみにタクシーやるならって話な、タクシー以外の選択肢があるならそっちにするべき

129 :国道774号線:2017/03/31(金) 00:40:08.51 ID:nJcXsKPz.net
タクシーは乗務員の転職は日常茶飯事
この会社一筋です!という人はほとんどいない
まずはタクシー乗務員としてやっていけるか?だと思うぞ
そのためには絶対に人身事故しないこと
事故しないためには家から近い会社にすること
給与保障がある会社にすること
仕事に慣れて一人前になったらもっと稼げる会社に行くぐらいで良い

130 :国道774号線:2017/03/31(金) 00:41:33.22 ID:GwKjOO4s.net
>>127
ちゃんとレスを読め、実態が知りたいんだよ説明聞きに行ったって都合いいことしか言うわけないだろ

131 :国道774号線:2017/03/31(金) 00:50:16.23 ID:GwKjOO4s.net
うーん、なんか話が噛み合わないから最後に最近の大手(グループ含む)は現任お断りが増えてきたから安易に転職もどうかと思うよ以上

132 :国道774号線:2017/03/31(金) 01:02:52.65 ID:cQuogBAy.net
おう、すまんかったな
あとは頼むわww

133 :国道774号線:2017/03/31(金) 01:04:12.69 ID:nJcXsKPz.net
明け方に終わる職業だからなあ
1時間かけて四社に通勤する価値あるか?
四社に入っても1年以内に6割は辞める
それでお察し

134 :国道774号線:2017/03/31(金) 08:18:12.72 ID:nZZYk9Gx.net
>>123
HPに書いてあることは本当だけど、ほんと接客厳しいよ
んで採用基準が日本交通本体より厳しい
その代わり入社出来たらそれなりの乗務員生活送れるよ

135 :国道774号線:2017/03/31(金) 08:49:52.47 ID:WZtOgQlc.net
タクシー業界未経験者限定募集!
このような方を望んでいます
○接客業が好き
○会社を大きくしたい
○前向きで向上心がある

このような方は残念ながら弊社には合いませんので、他社への応募をお勧めしています…。
○接客なんて関係ない
○自由気ままにやりたい方
○自分だけ稼げれば良い
○個人主義

未経験者のみ募集がポイントで入社したら
デパート並みの接客研修と毎朝声出しでもやらせるつもりか?

136 :未経験者:2017/03/31(金) 09:20:28.87 ID:9hGmuDoz.net
おはようございます。皆様の貴重な生のアドバイス非常に感謝しております。

どの世界も口説き文句や偽りの内容は変わりません。

現役のタクシー乗務員の意見のが、真実だと思います。

本題の通り自宅付近(葛飾区)で比較的良心的で初心者のオススメを

探しております。

137 :国道774号線:2017/03/31(金) 19:33:38.00 ID:EF8GGSdi.net
まあ、都内タクシー会社の全てを知ってる人はいないからね
歩率や手数料、高速代、事故補償、足切は面接で聞くしかない

138 :未経験者:2017/03/31(金) 21:38:31.37 ID:9hGmuDoz.net
勉強不足で申し訳ないですが、都内だけでも300社近くのタクシー会社が

ある話しを聞いております。

面接で確認の前に、その目当ての会社のタクシー乗務員さんにダイレクトに

聞く事もありですか?人間によって回答は異なるかもしれませんが・・・

どなたか?自分の勤務されてなさる会社の状況や周辺の同業者の質問を受け

た乗務員さんはおられますか?

※ 素人ながら聞いて良い事なのか、失礼にはならないか、わからず。

139 :国道774号線:2017/03/31(金) 21:54:10.19 ID:2+VMeGWm.net
まず、君が周辺の会社の分率を調べてくる位の気概を見せて欲しいね
初心者様だから情報クレクレだけじゃ、なかなか難しいかもね

140 :未経験者:2017/03/31(金) 22:04:58.69 ID:9hGmuDoz.net
139さん
ありがとうございます。いわゆる攻めの姿勢ですね。
この世界はそんな甘くない!適切なアドバイスを
真摯に受け止め致します。

141 :国道774号線:2017/03/31(金) 22:26:34.15 ID:1quMBEtM.net
情報クレクレ君にはこの業界向いてないよ。
自分で探して取捨選択もできないやつには向いてない。
やる気あるなら4社本体入ってから付け場なりなんなりでリアルな情報集めて移るんだね。

142 :国道774号線:2017/03/31(金) 22:53:54.39 ID:kn7q9pi2.net
>>128
タクシーだけは辞めとけ

他にあるだろ

143 :国道774号線:2017/04/01(土) 06:11:37.54 ID:ltK2jKfm.net
乗務員になりたい人に辞めとけはあるまいw
60才過ぎてもできる仕事はなかなか無いから
とりあえず老後のためにやってみるのはアリ
この業界は誰にでも四社を勧める傾向があるが
まったりやりたいなら東京無線のノルマの無い会社を勧める
はっきり言って楽だぞ〜
四社に入りタクシーの仕事無理!となるより良いと思う

144 :国道774号線:2017/04/01(土) 15:39:45.82 ID:KqPxiNy9.net
東京無線→四社グループだけど今の方が楽だから一概に四社は厳しいというのは固定観念にとらわれすぎ

だからと言って四社が必ずしもその人に合うかと言われればもちろん否である

どれだけ稼ぎたいとか月の勤務日数とか初心者に優しいてだけじゃなく具体的な希望を述べるべき

稼ぎ方は人それぞれ、そこを押し付けあっても水掛論にしかならないこればっかりは自分でスタイルを確立するしかない

145 :国道774号線:2017/04/01(土) 17:11:15.46 ID:BgxTxsEd.net
60以上はタクシー辞めとけ
事故ばかりで免許なくしてる。

人身事故したら人生終わるぞ

146 :国道774号線:2017/04/01(土) 17:49:56.57 ID:aLBuzmTW.net
アホだなあ
個人でマイペースにやったら良いじゃないか
細々でも老後にやるメリットがなかったらタクドラなんてうま味ない

147 :国道774号線:2017/04/02(日) 01:17:00.59 ID:DOpU4fWV.net
>>138
弁当持って青山公園行け
各社揃ってるぞ
缶ジュース1本でなんでもペラペラしゃべりそう

オレはシカトするけど

148 :国道774号線:2017/04/02(日) 02:34:24.47 ID:0JRGIqma.net
>>147
こいつバカだから、紹介料狙いのドラに条件良さそうに話されて騙されて爆死しそうwww

149 :国道774号線:2017/04/02(日) 06:36:44.74 ID:vDtJGSzb.net
>>148
面接のときにきちんと確認すればいいだけ

150 :国道774号線:2017/04/02(日) 06:38:35.88 ID:Z/Yqq2ot.net
タクシー業界は怪しすぎるからなw
どの会社も歩合や細かい条件は社外秘だから会社選びに躊躇して当然だよ
客は少なく空車ばかりだが各会社の車庫には乗られてない車がたくさんある
歩合給なので足切りやらせれば会社は損しない
嫌ならかかった費用を返金させ辞めてもらえばよい
年がら年中大量採用してる理由はそういうことだ
みんなわかってるのにはっきり言わないから言う
甘い書き込みは全部そういう立場の人だよ

会社選びはタクシー業界も一般社会と変わらない
面接をして雰囲気が良く空気が自分にあってるところに入っとけ
それが一番間違いない
歩合が良くても嫌な上や管理者がいたら続かない
雰囲気悪い会社はそのうち出社も苦痛になる

151 :国道774号線:2017/04/02(日) 07:53:40.01 ID:uubTY0tk.net
労働集約型産業は会社に舐められたら負け。
わかってない馬鹿おおすぎ。
会社舐めれる位の器があってこそ、タクシー業界に踏み入れるのに、バカニートとか自分の物差しで意見すんじゃねーよカス!

152 :未経験者:2017/04/02(日) 09:13:34.67 ID:IjQaossX.net
皆様の貴重なリアルな声は非常にありがたいです。
アドバイスに感謝しております。

皆様がタクシー乗務員になった時と・・・たぶん同

じ理由で考えるようになりました。何にでも厳しい

このご時世、皆様も頑張っておりますね。

153 :国道774号線:2017/04/02(日) 09:59:10.51 ID:ilGAtMN1.net
>>151
底辺ニートの自己紹介すんなや
会社に舐められないようにとか言ってるコミュ障のおまえは
なにやってもどこ行ってもダメだろ

154 :国道774号線:2017/04/02(日) 11:45:06.10 ID:VwhgYSV1.net
>>152
黙って日の丸にしておけ
俺のお薦めは色々な情報から日の丸グループと帝都グループ
俺は四社から移籍したくらいだ

155 :国道774号線:2017/04/02(日) 13:35:02.88 ID:EsqGinA9.net
>>154
日の丸、帝都の50万時点の歩率は?
足切ラインとお願いします

156 :国道774号線:2017/04/02(日) 20:50:28.38 ID:odmkaIok.net
自動ブレーキ比較まとめ スバル車が技術の差を見せつける 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/omJFYtPaksY!RDomJFYtPaksY!aZed4kuFsJs!RDaZed4kuFsJs!310#
http://i1.ytimg.com/vi/omJFYtPaksY/mqdefault.jpg

対歩行者自動ブレーキ試験 11車種まとめ 28年度前期分
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/blVbfsszk9s!RDblVbfsszk9s!nChgPNldOn4!RDnChgPNldOn4!620#
http://i.ytimg.com/vi/blVbfsszk9s/mqdefault.jpg

欧州の自動ブレーキ性能試験をまとめてみた改 ユーロNCAP 2016-2017
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/96-o012rG5U!RD96-o012rG5U!0vBiWKIyseY!RD0vBiWKIyseY!735#
http://i.ytimg.com/vi/96-o012rG5U/mqdefault.jpg

157 :未経験者:2017/04/02(日) 21:11:04.11 ID:IjQaossX.net
本当にタクシー業界(会社)によって、マチマチな待遇なんですね。

まだ未知聖域ですが、現職のタクシー乗務員の皆様にとっても実に

奥深い世界。ヤルからには稼ぐ事が最終目的ですが、今は未経験者

としてベテランタクシー乗務員さんのアドバイスが貴重な情報源で

す。どの世界(業界、業種)も会社は信じてはいけないと痛感して

おります・・・皆様と同じく生き抜く人生を模索中でございます。

158 :国道774号線:2017/04/02(日) 22:08:08.38 ID:Btdx/neS.net
>>155 50万時点での歩率
私が在籍してた東京無線の〇産は48%
足切り12出番出れば45万それ以下なら52万
つまり有給使ったら5万平均の乗務員は、約10%歩率カット
その他カード手数料他手数料満載
殺伐としたいい会社でしたよ

159 :国道774号線:2017/04/02(日) 22:20:26.86 ID:VwhgYSV1.net
>>155
足きりとか気にしないほうがいい
そんなもんは誰でもクリア出来る
日の丸は足きりないが何よりも資金があるから車両が良い
大和と帝都は四社の中では緩いしチケットの恩恵は大きいんだよ

160 :国道774号線:2017/04/03(月) 00:39:06.62 ID:f87QKi/l.net
四社、日の丸、東京無線、チェッカー
それぞれ車が違うの?
どこの会社が運転していて楽なの?

161 :国道774号線:2017/04/03(月) 00:46:54.98 ID:DYJ13QII.net
これか

http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol

162 :国道774号線:2017/04/03(月) 00:52:47.33 ID:4JFXjjdk.net
>>161
てめぇいい加減にしろよ
人のうらみかってるとろくな死に方しねぇぞ
苦しんで死ね

163 :国道774号線:2017/04/03(月) 03:43:09.11 ID:ahkhFQA8.net
>>162
踏んだの?アホやろおまえ

164 :高齢弧男:2017/04/03(月) 04:49:36.70 ID:A7myfJgg.net
>>161
良い大人が何をやってるの?
市ねよ、キチガイ

165 :国道774号線:2017/04/03(月) 07:19:42.26 ID:EFACinoe.net
>>160
黒はスーデラで一緒。
非黒は会社によってクラコン。
問題はタイヤ。
4社でも、冬に4輪スタッドレス履かない会社がある。

166 :国道774号線:2017/04/03(月) 13:05:48.59 ID:ahkhFQA8.net
ジーパケは?

167 :国道774号線:2017/04/03(月) 18:27:22.59 ID:sdq44Lsw.net
スーデラはみんなジーパケじゃないの?
クラコン乗りなので判らん^_^

168 :国道774号線:2017/04/04(火) 06:08:06.22 ID:CGFsfxaS.net
スーデラの上にGパケ
内装が違う
最近はGパケ入れられなくてスーデラにするところが増えた

169 :国道774号線:2017/04/04(火) 06:30:50.75 ID:Ak0zjoCQ.net
あなたは、現状に不満はありませんか?

不満を完全に消し、あなたの願いが叶えられるならどうしたいですか?

幸せな人たちはすでに実践しています。ここは必見です。


https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

170 :国道774号線:2017/04/04(火) 20:44:46.15 ID:LAJZDjd5.net
60%以上の会社も沢山あるのに、なんで日本交通は54%なんですか?

171 :国道774号線:2017/04/04(火) 21:03:28.91 ID:rrfNDJVS.net
>>170
AB型賃金は基本給、歩合給、賞与等で歩率のパーセンテージが変化するからな
基本給の歩率だけ比べてもしょうがない

http://www.drivers-work.com/taxi/guide/salary/

172 :国道774号線:2017/04/04(火) 21:04:38.18 ID:tp+ORARy.net
プール金入れれば60超えるっしょ、給与形態ごっちゃにしすぎ

173 :国道774号線:2017/04/04(火) 21:27:06.50 ID:rrfNDJVS.net
欠勤控除無くて完全歩合の会社に移りたいわー
そんな会社あるのか知らないけど

174 :国道774号線:2017/04/04(火) 21:31:20.26 ID:dDHQsqv+.net
本体はプール金入れたら63%だけんども。

175 :国道774号線:2017/04/04(火) 21:37:49.91 ID:SM5WqXvG.net
リッチだねー

176 :国道774号線:2017/04/05(水) 00:38:24.20 ID:9YJdlTBO.net
プール金、難癖つけて没取されっから合算はおかしいぞ

177 :国道774号線:2017/04/05(水) 05:53:25.51 ID:S7EVCBDd.net
タクシーの場合、ボーナスといっても従業員の売り上げプールしてあるだけだからな(笑)
まあ1、2%の違いはあれ、月給50%ボーナス10%で60%のところが多いだろ

178 :国道774号線:2017/04/05(水) 06:18:12.02 ID:oV2phvjp.net
働けず金が一番必要な時にボッシュート!

179 :国道774号線:2017/04/05(水) 06:56:33.54 ID:S7EVCBDd.net
俺の金とっととよこせ!って感じだよな
結局タクシー会社は一度破産してたり
2代目3代目のボンの家族経営で
資金が潤沢にあるわけじゃないんだよな
世間一般の会社は業績が悪いと
ボーナス時期に資金繰りに走りまわるわけだが
タクシーは逆でボーナスなんてものは出す余裕は最初からなく
従業員の売上を日々の資金繰りにまわしてるってところだろ

180 :国道774号線:2017/04/05(水) 16:17:11.91 ID:dse7bkIY.net
プール金という人質…いや金質

プール金無くて歩合率高い所がいいよ^^

181 :国道774号線:2017/04/05(水) 19:46:51.71 ID:9YJdlTBO.net
事故の負担金や免責の金、就業祝い金の違約金がスムーズに支払われるためにプール金が存在する

182 :国道774号線:2017/04/05(水) 20:41:57.89 ID:KBvdoZHG.net
利息くらいつけて返せと言いたい

183 :国道774号線:2017/04/11(火) 02:53:59.73 ID:GuA7z/PA.net
日交いたけどプール金併せても60%もなかったな。俺の売上が悪かったからかもしれんけど。なんか給料計算が複雑で殆どの人が多いわかってないような会社なんだよね。昨春されてた可能性もある。

移籍して普通に仕事するようになったらわかりやすい給与だし手取り10万くらい上がった。

184 :国道774号線:2017/04/11(火) 02:55:33.13 ID:GuA7z/PA.net
ちょっと誤字が酷すぎた
殆どの人が多いわかってない→殆どの人がわかってない

昨春→搾取

185 :国道774号線:2017/04/11(火) 03:54:39.69 ID:4rQKVz1h.net
60万そこらじゃどこ行っても差異は無いからなー
ガツガツやる意味もないでしょ

186 :国道774号線:2017/04/11(火) 12:30:47.76 ID:KXpVcfmI.net
>>185
60万で60パー
60万で50パー
軽く搾取してるわりには恩着せがましいあの会社

187 :国道774号線:2017/04/11(火) 12:48:45.78 ID:EFDsYkuc.net
>>183
60万の売りで手取りが10万変わるって、移籍先が65%だとしてもニッコツの歩合45%とかになるんですがそれは。

188 :国道774号線:2017/04/11(火) 17:06:43.45 ID:q8XutyQ4.net
中学数学も出来ないお馬鹿雲助の妄想垂れ流しに突っ込むなよ恥ずかしいな

189 :未経験者:2017/04/12(水) 16:38:36.76 ID:+YI5UALW.net
ご意見は色々あると思いますが、
タクシー乗務員が最有力ですかね・・・
どれも同じでしょけど1からイヤ0から
スタートとなる仕事の中では最有力に見え感じてしまう。
即面接よりは、まず合同説明会ですかね?

190 :国道774号線:2017/04/12(水) 16:54:25.62 ID:HrIQvoeF.net
まあ、ニッコツに一方的な恨みでも持ってるんでしょう。

191 :国道774号線:2017/04/13(木) 03:19:41.42 ID:9Udr0MmC.net
>>187
普通に仕事するようになったって書いたのは日交時代はサボってたんだよ。単純に売上も上がったってのもある。しかも60万とか一言も書いてねえぞ。

あと組合費で一万円(組合で入る保険も含む)くらい取られてたのがなくなったのとかモロモロデ10万円上がった訳よ。部率は50〜52くらいだったはず。プール金入れても60はなかった。

一応退職金があったけどさ

192 :国道774号線:2017/04/13(木) 06:46:53.00 ID:m9g5I9Mq.net
売上あがったら給料上がるのは当たり前だろ馬鹿。

193 :国道774号線:2017/04/13(木) 10:39:06.11 ID:YO547FXN.net
ビッチがいる会社ありませんか?

194 :国道774号線:2017/04/13(木) 16:12:46.81 ID:oOB53OsA.net
68のビッチならうちにおるよ

195 :国道774号線:2017/04/13(木) 18:39:55.25 ID:XdrPwYaT.net
>>194
ひいおばぁちゃん

196 :国道774号線:2017/04/22(土) 23:23:51.08 ID:8meCSeKM.net
新立川交通のタクシー
運転手が信号無視してたのに
めっちゃクラクション鳴らされた!
運転の前に信号の色勉強してくれないかな

197 :国道774号線:2017/04/25(火) 23:19:14.22 ID:TuSysOpr.net
板橋区の日の丸の某グループ会社で3年やってますが会社変わりたい今日この頃
チェッカー宮城か思い切ってインディーズの山城やIZUMIあたりにするか悩ましいところ
板橋区でどっかいい会社ありますかね?

198 :国道774号線:2017/04/25(火) 23:37:42.41 ID:U5GEbdXk.net
>>197
ムゲンだろうな

199 :国道774号線:2017/04/26(水) 08:16:58.09 ID:ixGZ0Rot.net
>>198
それだけはないわ
ムゲンと三洋だけはない

200 :国道774号線:2017/04/26(水) 12:34:12.15 ID:SWI8Eq5n.net
 729

201 :国道774号線:2017/04/26(水) 12:48:26.88 ID:VbcTC/JR.net
11勤務最大56%、欠勤1で50%、日曜休日制につき盆正月GW関わらず
足切り4万8千500円以上厳守の当社は?居着きません。大井

202 :国道774号線:2017/04/26(水) 13:45:10.63 ID:ouvvmBfS.net
>>201
そんなクソみたいな会社あんのかよ…

203 :国道774号線:2017/04/26(水) 14:04:59.01 ID:3x1mHNbr.net
IKEDAの後ろに書いてある歩合65%は罠ですかね?中の人います?

204 :国道774号線:2017/04/26(水) 14:35:34.39 ID:clZXrnPL.net
中堅未満ならどこにいっても大差ないよ、どこもキングオブ雲助の集まり

205 :国道774号線:2017/04/26(水) 17:22:55.47 ID:f1xKMahg.net
>>201
ハンドルカットは?
高速代金は?
クレジット手数料は?
車両代は?

206 :国道774号線:2017/04/26(水) 18:02:38.50 ID:adTuuYfA.net
>>205
聞くだけ野暮ってもんよ
同じ日の丸グループ会社でやってるけど大井の雲からは愚痴しか聞かん

207 :国道774号線:2017/04/26(水) 19:12:06.01 ID:VbcTC/JR.net
>>206
駅付はハンドル時間除外は皆さんの所と変わらんでしょう?

208 :国道774号線:2017/04/26(水) 19:35:45.03 ID:yq3pG+TS.net
あの会社が運営できている事に驚きが隠せない

209 :国道774号線:2017/04/26(水) 20:42:29.39 ID:f1xKMahg.net
>>207
甘々なとこだな

210 :国道774号線:2017/04/26(水) 20:58:48.51 ID:WMykb438.net
お前ら本当に駄目だなぁ
全然情報集まってないじゃん

しっかりしてくれよ!!

211 :国道774号線:2017/04/26(水) 21:27:49.92 ID:yq3pG+TS.net
楽園は荒らされたくないんだよw

212 :国道774号線:2017/06/10(土) 18:22:15.25 ID:WNtMJaTL.net


213 :国道774号線:2017/06/16(金) 20:31:58.82 ID:FKz8foq3.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆

214 :国道774号線:2017/06/18(日) 04:53:13.40 ID:DXLtfudd.net
賛成賛成

215 :国道774号線:2017/06/24(土) 08:26:55.26 ID:gUig/uc2.net


216 :国道774号線:2017/06/27(火) 18:12:53.94 ID:kfjpaFWy.net
都内に行く必要あるかな 東海地区 売上からみると65%は年三回のボーナス含めて越えてるし 会社の寮は2LDKで三万だから生活はかなり余裕 チケットで毎回ロングは当たり前

217 :国道774号線:2017/06/30(金) 05:53:38.75 ID:k4AGZsxo.net
東海凄いな

218 :国道774号線:2017/06/30(金) 18:41:37.79 ID:IiUo7RgZ.net
>>216
誘惑に負けて支出が増えるヤツの方がおおい。
おまえもすでにその誘惑にまけてる

219 :国道774号線:2017/07/07(金) 10:48:32.64 ID:u+oSKluL.net
日本交通54

220 :国道774号線:2017/07/07(金) 15:30:52.00 ID:PxPQv2aj.net
ボーナスモドキ合わせても行って59

221 :国道774号線:2017/07/08(土) 13:46:30.37 ID:cZcU2ZaF.net
54
プラスボーナス分4
合計58

222 :国道774号線:2017/07/08(土) 14:56:01.29 ID:ZnEpf+/U.net
病気したらボーナスなんてボッシュートやん
あてにしてると痛い目見る

223 :国道774号線:2017/07/08(土) 16:40:17.92 ID:qMOVSxrC.net
病気に限らず、何かある事は少なくないので、ボーナス分は頻繁に会社の儲けとなる
実質54と思っておくといい
4はおまけみたいなもの

224 :国道774号線:2017/07/09(日) 11:11:39.16 ID:OM28/y+F.net
>>216
どこの会社?名古屋は稼げないのが定説みたいだけど

225 :国道774号線:2017/07/09(日) 12:46:20.21 ID:yppxhJdJ.net
大体"東京都"で生まれてもないのに何故わざわざ来るんだよ

226 :国道774号線:2017/07/13(木) 12:37:09.87 ID:P/4V5AeN.net
54の日本交通より、64のチェッカーの方が向いてる人も多い
自分で稼げるなら歩率高い方がよい
アプリや専用乗り場に頼らなくてもいける人

227 :国道774号線:2017/07/13(木) 18:59:01.07 ID:gmLGr3oS.net
>>226
おいおい、チェッカーにもアプリ(たっくん)や乗り場(数カ所)はあるぞ。

228 :国道774号線:2017/07/13(木) 20:09:24.14 ID:P/4V5AeN.net
>>227
あるけど、日本交通にそこは負けるでしょう

229 :国道774号線:2017/07/14(金) 01:49:48.07 ID:MI3IKQNE.net
チェッカーは64でもカード手数料とか取られるだろ?

230 :国道774号線:2017/07/14(金) 06:56:57.26 ID:BrUotuP+.net
>>229
どうでも良くね?
大手中小で、ないフリしてそれ以上に取ってるとこあるよ

231 :国道774号線:2017/07/14(金) 06:59:12.83 ID:BrUotuP+.net
>>226
売上60万程度でもそれなら良いよね

232 :国道774号線:2017/07/14(金) 07:04:56.25 ID:BrUotuP+.net
高率なら手数料や事故負担あっても良いし別に気にならない
問題はノルマ。ノルマが全てのやる気をなくす。

233 :国道774号線:2017/07/17(月) 22:40:32.00 ID:5dXf6YA/.net
>>232
ウチはノルマ無いけど
結果として全然やらない人多数だぞ?
そのうち会社が無くなる。

234 :国道774号線:2017/07/17(月) 22:50:03.42 ID:ZfU+RMes.net
足切りあると苦しい

235 :国道774号線:2017/07/19(水) 10:13:55.87 ID:jaO2UKfz.net
>>224
名古屋は稼ぎはボチボチだが歩率がどこの会社も糞
ドンブリ計算で大手はプール込みで50〜55%その他は55〜60%ぐらいかな

236 :国道774号線:2017/07/25(火) 00:46:39.65 ID:glzwSPoJ.net
名古屋で慣らしてから東京行こうかな。つばめor名鉄タクシー

237 :国道774号線:2017/07/25(火) 14:39:04.08 ID:To6Wqnsf.net
名古屋じゃ稼げない

238 :国道774号線:2017/07/26(水) 15:02:59.20 ID:QWVBgDO5.net
カード手数料はない方がもちろんいいけど全員がカードなわけでもないし日交よりはいいかもな。俺は日交から他社に移って年収上がったよ。

239 :国道774号線:2017/07/27(木) 13:37:22.60 ID:S0VY8hSJ.net
>>238
写メはよ

240 :国道774号線:2017/07/29(土) 19:18:01.69 ID:vBw/nS//.net
NHK教育を見て53245倍賢くロンドンタクシー(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1501316556/

超難関タクシー運転手試験 ロンドン ブラックキャブ

241 :国道774号線:2017/08/08(火) 16:26:36.21 ID:h/Sz0Fe4.net
チェッカーで60超えてる会社で探してるのですが、いいところありませんか?
高ければ高いほどいいです
理想は64くらいです

242 :国道774号線:2017/08/08(火) 17:55:01.15 ID:tJ560MZ6.net
ない。
あっても手数料地獄で60割る。

243 :国道774号線:2017/08/09(水) 11:43:35.85 ID:Tb23cS8A.net
ウチは手数料入れても60は超えてます。

244 :国道774号線:2017/08/09(水) 11:44:51.85 ID:Tb23cS8A.net
チェッカーとしては平均的なのかな。

245 :国道774号線:2017/08/09(水) 11:45:27.55 ID:Tb23cS8A.net
64は高望みだとおもう。

246 :国道774号線:2017/08/10(木) 12:42:28.33 ID:D5neMeXb.net
>>243
どこですか?
興味があります

247 :国道774号線:2017/08/10(木) 22:58:18.38 ID:VDutbxqt.net
>>246
チェッカースレにどうぞ!

248 :国道774号線:2017/08/16(水) 07:55:34.77 ID:m0H0lNiX.net
チェッカー最高

249 :国道774号線:2017/08/21(月) 08:43:09.38 ID:3H126OA6.net
60超えのチェッカーはオススメ

250 :国道774号線:2017/08/21(月) 08:45:17.95 ID:Bs7QXa64.net
チェッカーは何時でも行ける

251 :国道774号線:2017/08/21(月) 09:47:24.86 ID:YVj0ZZGW.net
对元器件选择及常见故障分析、电源、时钟、电路板噪声抑制、抗干扰设计、
电路可靠性设计、电路测试、高性能PCB的信号及电源完整性的设计,有极丰富的经验。

252 :国道774号線:2017/08/21(月) 15:48:51.21 ID:6Oa9/Gsz.net
頭狂無線でも ほんの何社かゎ条件良さそうなカンパニーあるね。

253 :国道774号線:2017/08/21(月) 17:10:21.10 ID:Sqm1unA2.net
>>252
ある
日本交通から流れてきてる

254 :国道774号線:2017/08/21(月) 19:35:08.19 ID:8WVLEH8K.net
>>252
どこどこ教えてよ!西側だったらぜひ!

255 :国道774号線:2017/08/21(月) 20:38:03.90 ID:U4elphnr.net
不二交通
明治自動車

256 :国道774号線:2017/08/21(月) 23:21:01.20 ID:a6GuQgGt.net
>>255
おんぼろセドで手数料取られて内勤うるさい。
不二は今、稼働いいから会社が強気と言ってたよ

257 :国道774号線:2017/08/22(火) 18:50:57.69 ID:BPOUVN4h.net
ヒオコシ

258 :国道774号線:2017/08/26(土) 07:47:52.66 ID:2dz5copb.net
>>254
残念ながら 良さげなタワーズは東東京ばっかなんだょな 本所とか八千代。

259 :国道774号線:2017/08/26(土) 12:10:32.46 ID:QfGDdXSk.net
本所(ぇ

260 :国道774号線:2017/08/26(土) 21:37:24.79 ID:skSh4PFm.net
毎月チェックはするが
本所募集してないよな

261 :国道774号線:2017/08/27(日) 12:34:51.43 ID:6T7+jmii.net
>>260
職安のほうは出てるょ。

262 :国道774号線:2017/08/29(火) 03:29:40.87 ID:YvyQuvh+.net
休車だらけだよ

263 :国道774号線:2017/08/29(火) 23:03:29.58 ID:F9NjhWSC.net
マイカー持ってない奴にゃ、通うのキツいかもな 場所的に。

264 :国道774号線:2017/09/05(火) 12:35:12.21 ID:EjoF+I/E.net
私もチェッカーで良さそうな所を探しています。

265 :国道774号線:2017/09/08(金) 17:51:50.40 ID:wzYfA71j.net
お前らホント駄目だな
全然情報上がってね〜じゃん

自身の在籍してる会社の歩率を報告しなさい
いいですか?
これは義務です

266 :国道774号線:2017/09/08(金) 17:59:51.30 ID:ivd9Wga3.net
>>265
義務なき事を強制するのは犯罪です

267 :国道774号線:2017/09/08(金) 20:14:18.86 ID:dkgR9fnT.net
歩率良くてノンビリしてるとこの情報なんてみんな隠すと思うが。

268 :国道774号線:2017/09/09(土) 00:11:17.00 ID:4TKqBP1j.net
タワー国産いいよ

269 :国道774号線:2017/09/09(土) 03:16:18.48 ID:6RUe7TnG.net
バッタ無銭 MAX63.9%くらい。55万くらいやればその部率になる。

270 :国道774号線:2017/09/09(土) 18:52:17.48 ID:afP9VSSY.net
>>269
日本自交乙

271 :国道774号線:2017/09/10(日) 11:25:00.93 ID:PRzEBNE2.net
タワーは70%(ボーナスなし)の会社があるから幅広い

272 :国道774号線:2017/09/11(月) 04:14:21.42 ID:RLRhOexw.net
B型で70%なんてどこよ?ヒント教えて!

273 :国道774号線:2017/09/11(月) 08:31:18.39 ID:fbbT4YPm.net
その代わりクレチケ手数料16%だったりしてな(プゲラ)

274 :国道774号線:2017/09/11(月) 17:24:44.43 ID:ZTSvRbUg.net
>>268
よく国産って批判されてるじゃん。
使えるガススタンドがひとつだけというのも厳しい。
検討したいからメリットお願い!

275 :国道774号線:2017/09/11(月) 17:29:22.33 ID:ZTSvRbUg.net
>>273
うちは61%で カード手数料5%・・・

276 :国道774号線:2017/09/11(月) 18:20:21.85 ID:dF1d8HTe.net
>>275
今すぐ脱北だな。

277 :国道774号線:2017/09/11(月) 19:53:05.37 ID:X3BJe8hY.net
70%って売上抜き90万以上とかじゃない?

278 :国道774号線:2017/09/11(月) 23:13:03.14 ID:gZj0j6pl.net
リアに貼られてる求人見る限り
東京無線八千代だったかな?が
最強かな
内情は知らんが
中の人どうなのよ?

279 :国道774号線:2017/09/14(木) 02:19:15.94 ID:7INqljbj.net
13勤でだが、この前初めて月の売上が80万いった。
給料は総支給額が45万、手取りは35万・・・
カード手数料は1万近くかかり、ボーナスプール金は8%だが、こんなものなんだろうか?

280 :国道774号線:2017/09/14(木) 05:05:19.75 ID:k0B98mPS.net
>>279
そんなもんだよ
57%の会社だろ?
プール8%もあって57%は、65%もあるジャマイカ

281 :国道774号線:2017/09/14(木) 06:04:27.81 ID:mx2jwQg4.net
>>279
1日平均6万か

282 :国道774号線:2017/09/14(木) 09:04:56.45 ID:0F2xDA33.net
日本交通本体。カードや未収手数料の乗務員負担なし。戻りの高速代は会社負担。ただし空車戻りでの首都高だけは自己負担あり。

新人でも62%固定。
足切りは1出番換算で約3万5千円。
固定給が18万円。

あ、ちなみに都内のタクシー会社は数年のうちに再編・廃業されて、生き残るのは日本交通とKMだけだと聞いております。ご参考まで。

283 :国道774号線:2017/09/14(木) 18:26:10.23 ID:THP2yGly.net
>>282
スレの趣旨にあった書き込み珍しいなwww
って事で、暇だったんで俺も

大和自動車交通江東
固定給:18万円
歩合給:(月間営収−月間足切額)×60%
足切額:平日30,000円 土曜29,000円 日祝28,000円
公出営収:60%
有給手当:一日につき、前3ヶ月の賃金÷前3ヶ月の暦日数
賞与支給率:60万以上1% 65万以上3% 70万以上4% 75万以上5% 80万以上6% 85万以上7% 年3回支給
復路高速:支給あり。東名、京葉は首都高部分から自腹。首都高→首都高も自腹。
手数料:手帳割引含め、一切なし。

んー、仕事しないと歩率低いのかな・・・

284 :国道774号線:2017/09/14(木) 20:22:31.63 ID:87Bue1Ur.net
みんなどこも結局は一緒みたいだな
シンプルで分かりやすいほうがいい

285 :国道774号線:2017/09/14(木) 21:53:22.04 ID:8G9ztEUb.net
>>279
それどこよ?

286 :国道774号線:2017/09/15(金) 08:47:02.49 ID:eZBOKyNm.net
固定給ったって休んだら0だろ?

287 :国道774号線:2017/09/15(金) 14:55:01.99 ID:4ZBnUx/W.net
>>282
デタラメ乙

288 :国道774号線:2017/09/15(金) 16:37:27.56 ID:5mmATiko.net
>>282
新人は59%だよ嘘つくな

289 :国道774号線:2017/09/19(火) 19:26:23.85 ID:KUXbVpFS.net
売上から、消費税引いた分の部率だからな
1000円稼いで60%の部率なら600円貰えると思ったら大間違いだぞ

290 :国道774号線:2017/09/19(火) 21:56:40.00 ID:3OGCoI03.net
>>278
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1442724269/

291 :国道774号線:2017/09/22(金) 18:51:47.02 ID:F7J5pNS6.net
kmグループの増田グループ(大丸 東京ナイト 森永)も良さげっスね。 手数料一切無いみたいだし

292 :国道774号線:2017/09/22(金) 22:14:33.36 ID:YTZVSg8Z.net
東京ナイトって内勤が運転手に刺されたところだろ?
怖い怖い

293 :国道774号線:2017/09/23(土) 22:52:25.09 ID:WdNgpcCF.net
1円たりともお得ではないプリカ(10回分)でしか動かない洗車カードを買わせるまだやってるのか?(大丸

294 :国道774号線:2017/09/25(月) 19:13:55.73 ID:9e83WGXZ.net
洗車機で金取るの?

295 :新小岩自動車学校:2017/09/25(月) 20:17:47.05 ID:OhIjXRiO.net
はい、乗務員に洗車カードを買わせて洗車機の支払いしていますよ、増田3社は。
「手数料一切無い」その代わり色々とと引かれ過ぎます。
3社の中では大丸が一番ひどい、森永とナイトはおなじくらいかな?

296 :国道774号線:2017/09/26(火) 18:55:36.52 ID:Epk5JYXQ.net
車通勤者から駐車料金取る会社も有るらしいね

297 :国道774号線:2017/09/26(火) 21:10:12.95 ID:cSVu9D8U.net
企業なら自由だと思う。

官公立の学校、役所、警察、自衛隊等の
職員からの駐車料金は月に一万円程度は絶対に取るべきだと
数十年前から思っている。
市民の税金から役所の土地は出ている

彼らは通勤手当を貰いながらマイカーで敷地内に横付け出来る特権をw

298 :国道774号線:2017/09/26(火) 22:28:28.44 ID:YKxxUD6c.net
>>296
何処の公和自動車ですか(古

299 :国道774号線:2017/09/29(金) 07:57:35.85 ID:Al80L/hZ.net
>>291
家無し宿無しの奴にゃ イイかもね。独身寮 家賃 半年間無料やっけ

300 :国道774号線:2017/09/30(土) 12:44:03.83 ID:RSN+NAB3.net
>>297
都会人の発想

301 :国道774号線:2017/10/05(木) 21:26:28.34 ID:xFRKZ4Yu.net
関東、関西、札幌市、名古屋市、福岡市等の都会の占める人口は1億以上
日本人のほぼ90%以上は都会人w

302 :国道774号線:2017/10/06(金) 12:41:17.25 ID:cZF5+HPR.net
>>301
釣り?あまりにもアホな書き込み

303 :国道774号線:2017/10/10(火) 16:49:02.78 ID:1tJWyGtH.net
熱いゼ! 京浜キャブシステム!!

304 :国道774号線:2017/10/11(水) 03:25:31.16 ID:x7K8V7Td.net
西東京行きは疲れる
帰りはもっと疲れる
もう帰ろう

305 :国道774号線:2017/10/11(水) 07:08:04.12 ID:RVmkvsWX.net
質問失礼します。
現在商社営業です。
転職してタクシードライバーの仕事に従事したいと思っています。
ここ半年内に進路変更と一時停止違反で3点切られているんですが、面接時にマイナスになりますよね?
これから数社面接しようと思っているのですが、不安でしょうがないです。

306 :国道774号線:2017/10/11(水) 09:58:09.86 ID:NoVTchoi.net
そう言う所を不安に思ってる様なら
この業界は向いてないよ
3点貯まってるけど気にしなくていいですよね、
くらいの考え方じゃないと、
客のプレッシャーに負けてすぐ潰れる。
確かにマイナス要素だけど、
3点は絶対的な不利事項じゃないから。

307 :国道774号線:2017/10/11(水) 12:19:54.22 ID:mLL9h627.net
>>305
マイナー系会社なら大丈夫だ。大井交通 七福交通 東京タクシー etc...

308 :国道774号線:2017/10/11(水) 12:35:16.07 ID:JyZEvbEW.net
>>305
taxidaisuki@sute.jp
紹介してあげる。

309 :国道774号線:2017/10/11(水) 13:14:39.39 ID:RVmkvsWX.net
ありがとうございます。
少し安心しました。
頑張って面接行ってきます!

310 :国道774号線:2017/10/12(木) 02:11:08.82 ID:PivompzX.net
>>306
客のプレッシャーって例えばどんな感じですか?

311 :国道774号線:2017/10/18(水) 08:14:23.69 ID:4WrPKVEi.net
間に合わないから急いで!みたいな?

312 :国道774号線:2017/10/18(水) 08:45:52.46 ID:gw+YmpF9.net
各社の現在の歩率の情報を共有していきましょう。
歩率は高くても手数料も高いなどの細かい情報も助かります。

313 :国道774号線:2017/10/18(水) 12:04:41.09 ID:3DBCjCga.net
>>312
共有と言うのなら先ずは自分からねw

314 :元グリーン:2017/10/22(日) 10:44:32.45 ID:9jM/l15U.net
ン年前にいたけど グリーンはキツかったね〜〜 日足切りが50000。今は少し楽になっとるみたいだけどネw

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:10:29.36 ID:PeSedqaz.net
ゲリーソは走行キロのノルマ無かったっけ?

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:24:31.76 ID:haTcU52v.net
チョッカーのミツワは、日勤も夜勤も隔勤も足は月48だったかな。車輌がポンコツ・コンフォートばっかなのが辛かったネw

317 :国道774号線:2017/10/25(水) 19:53:32.36 ID:STsA9rz7.net
>>314
今は足切り無しって言ってたけど。

318 :国道774号線:2017/10/25(水) 20:46:17.44 ID:dURAQhJf.net
チョッカー宮城
売り上げに応じて歩率がかわる
80万近くやると62プラス5という数字になる
車はコンフォートが多くて疲れる。
乗務員のガタがくる前にクラウンに替えて貰いたい

319 :国道774号線:2017/10/25(水) 20:46:55.81 ID:dURAQhJf.net
手数料等は一切無い。

320 :国道774号線:2017/10/25(水) 21:02:43.09 ID:/QytUQtL.net
ゲリは昔の足切りが土日関係無しで、平均51.000円だったな、最近は、ハンドル時間14時間30分クリアーしてれば良いらしいよ。

321 :国道774号線:2017/10/28(土) 13:08:27.99 ID:+Vo59d27.net
邪道だよな
売上や時間でノルマふっかけるなら自由化すればいいのにな
それが目的化するだけで良い結果なんか生まないし

自由化してくれるなら客と仲良くやるよ

322 :国道774号線:2017/10/30(月) 09:41:47.01 ID:n+oM0CEv.net
今も昔も ゲリーンなんて全くイイとこなしだべょ。 分率高いインディーズで働くほうが全然マシだべ

323 :国道774号線:2017/10/30(月) 13:02:32.11 ID:xsPIyoat.net
40人以上乗せて5万届かず、、、
K鍋芯でくれないかな
というかなんで各社
猿の言いなりなんだ?
猿だけ410円で
やらせればいいだけだろ、、、

324 :国道774号線:2017/10/30(月) 15:23:33.91 ID:7Oi+u51b.net
>>323
お前の営業方法が悪いだけだろ!!!

325 :国道774号線:2017/10/30(月) 15:51:17.08 ID:9yE4/2IS.net
本人降臨か

326 :国道774号線:2017/10/30(月) 16:46:32.23 ID:Ywe/+YNx.net
1車1で好きな時間乗ってたこと有るんだけど100とか普通に行くよ 穴の時間乗れるとすっげらくなんだよ
ナニがキツイって暇なのに乗務って頭イカれるよなww

327 :国道774号線:2017/10/30(月) 16:48:08.71 ID:Ywe/+YNx.net
法人タクシーって吸血鬼より酷いと思うぞww

328 :国道774号線:2017/10/30(月) 16:50:23.09 ID:Ywe/+YNx.net
金土日出れると楽だよねーー^^

329 :国道774号線:2017/10/30(月) 16:51:47.40 ID:Ywe/+YNx.net
特に早朝タクシー運転手交代時間ww

330 :国道774号線:2017/10/30(月) 16:54:51.26 ID:Ywe/+YNx.net
歩合でも無いんだよ 良い時間に乗れるのも大事

331 :国道774号線:2017/10/30(月) 16:56:15.01 ID:Ywe/+YNx.net
稼げる奴は緩いとこ移ったほうが良いかもね

332 :国道774号線:2017/10/30(月) 16:58:00.43 ID:Ywe/+YNx.net
無線に頼ってるようじゃ社畜だわなw

333 :国道774号線:2017/11/06(月) 12:51:40.97 ID:zyyUmPUn.net
無線だけで稼げりゃ気楽だわなw

334 :国道774号線:2017/11/15(水) 10:12:05.62 ID:JfXtnvru.net
杉並親切は64%手数料なし

335 :国道774号線:2017/11/15(水) 11:08:29.86 ID:sfCJOJTY.net
年末はタクシーを休んで運送屋でアルバイト
だって時給2000円だお

336 :国道774号線:2017/11/15(水) 11:58:08.51 ID:xEflfDxm.net
>>335
自由に休めるのか。うらやましいな
どこの会社だ!?

337 :国道774号線:2017/11/15(水) 18:16:03.08 ID:A1mAJ7dN.net
>>320
ゲリってどこの会社でしょうか。

338 :国道774号線:2017/11/15(水) 21:14:55.52 ID:eU3v0zfl.net
せこせこ数十数百件持って2000円っておいしいのか?

苦行だな

339 :国道774号線:2017/11/15(水) 23:19:00.75 ID:gOoZgMJi.net
>>337
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505035634/

340 :国道774号線:2017/11/20(月) 16:52:32.15 ID:IG+7OTH4.net
40人以上乗せて5万行かないって、
ローカル駅付けだろ?

それ、年金貰ってるお爺ちゃんが、
年収押さえて営業するやり方だよ?

中に入れ。

341 :国道774号線:2017/11/28(火) 07:21:03.63 ID:Z7dPNIT+.net
トンボには便利w
ワンメのローカル駅付け

342 :国道774号線:2017/11/30(木) 21:37:48.68 ID:DH5ER78H.net
>>120
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1453756645/

343 :国道774号線:2017/12/05(火) 08:26:37.79 ID:IXJL6dFR.net
>>295
おたく、全然わかってないね。

いろいろってなんなの??

344 :国道774号線:2017/12/15(金) 05:22:24.71 ID:BLmkz1F3.net
23区ローカルだと40人さえいかないだろ。

345 :国道774号線:2017/12/18(月) 04:02:08.73 ID:PBdJbu6W.net
タクシー始めて2年経つがほんと天職だったわ
高卒・ニート歴3年・資格なしの俺でも月収40近くもらえる仕事は他にない

346 :国道774号線:2017/12/24(日) 08:29:02.36 ID:HYE3BVtm.net
>>345
40歳過ぎた工場作業員で年収400万以下なら検討してもいいかもな

347 :国道774号線:2017/12/24(日) 09:05:45.99 ID:VEAeENvt.net
そもそも年金爺さんは40人もやらないから

348 :国道774号線:2017/12/24(日) 11:12:53.65 ID:pt4nlfna.net
99%のお客様は
「ありがとう」って言う。

10%のお客様は。
「おつりはいいよ」
って言う。

こだまでしょうか?

349 :国道774号線:2017/12/27(水) 10:15:49.17 ID:SbKY/eAB.net
>>348
いえ、のぞみです

350 :国道774号線:2018/01/11(木) 06:57:25.47 ID:Q/XCAX1f.net
https://youtu.be/30sDbV4BAxs

351 :国道774号線:2018/01/16(火) 21:45:53.25 ID:/XB9I50T.net
>>348

計109%か?

352 :国道774号線:2018/01/22(月) 14:00:14.27 ID:rtV91bk7.net
>>351
お礼とチップの客もあるだろ?
頭悪いな

353 :国道774号線:2018/02/10(土) 07:14:35.93 ID:mzHvdeXo.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q0BPW

354 :国道774号線:2018/02/11(日) 14:10:59.57 ID:lnYWkdQr.net
>>291
キロメのコジキのキムさんグループ

355 :国道774号線:2018/02/14(水) 11:44:19.31 ID:ZanWCicL.net
このスレは下記スレの後継スレとなります

【都内タクシー】会社変わりたい人の情報交換板【移籍】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1500245578/

356 :国道774号線:2018/02/14(水) 11:50:17.05 ID:ZanWCicL.net
>>348
いいえ、なすのです。

357 :国道774号線:2018/02/15(木) 02:24:16.82 ID:ilnDQR+D.net
埋め立て終了

358 :国道774号線:2018/02/16(金) 16:23:23.27 ID:l/hHoym/.net
私鉄京王ってどうですか?

359 :^^:2018/02/16(金) 17:11:05.52 ID:uTbiCVKU.net
>>385

マジレスするとワタスの会社に元京王の人いますけど、福利厚生は良くても細かい事が色々うるさいそうですよ、出庫、帰庫時間等々、最近の話はしりませんけど

360 :国道774号線:2018/02/16(金) 22:55:35.76 ID:pkRXi5v0.net
昭和です。足切り473
61%
以下50%

カード手数用など6%引き 無線とGパケひかれます。有給はつかえるが給料に響くからな。

361 :国道774号線:2018/02/16(金) 22:58:05.56 ID:22suHc1B.net
>>360
昭和って東京無線の?
かなりブラックだな、手数料取りすぎだろ

362 :国道774号線:2018/02/16(金) 23:48:51.95 ID:Lx7W7iGz.net
羊羹組の不二よりは全然マシだぞ

363 :国道774号線:2018/02/17(土) 00:11:12.73 ID:eJTWhvjn.net
不二って求人見たら欠勤ペナルティなしとか書いてあったがそんな悪いん?
手数料がきついとか?

364 :国道774号線:2018/02/17(土) 00:14:19.40 ID:zmza4UIq.net
今は知らんが中央無線時代は手数料10%だったぞ

365 :国道774号線:2018/02/17(土) 00:26:20.69 ID:gX4eOOI9.net
東京無線昭和です。ドライバーの雰囲気はいいけどね。
今時手数料はブラックだよな。
中退金もないから宮園に行こうかと

366 :国道774号線:2018/02/17(土) 01:19:03.50 ID:oFchPlLz.net
>>365
悪ゾノって、8%じゃね?

367 :国道774号線:2018/02/17(土) 02:06:43.19 ID:zmza4UIq.net
>>365
悪園はない

368 :国道774号線:2018/02/17(土) 05:11:47.48 ID:4H+Q/78b.net
>>356
キュウリですか?

369 :国道774号線:2018/02/17(土) 13:19:42.04 ID:k3p9Obwv.net
>>345
んなこたーないw
    __
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ∀`/
 __/|Y/\
ЁL__ |/ |
   |/  |

370 :国道774号線:2018/02/18(日) 23:11:27.14 ID:+tmj5NzP.net
悪園さん今は0ですね。
あまり悪い話は聞かないけど最近働いている人いますか?

371 :国道774号線:2018/02/18(日) 23:22:19.70 ID:ZAdnaYTW.net
>>370
いても戒厳令出されてそう

372 :国道774号線:2018/02/25(日) 11:55:52.97 ID:eOpPSQmI.net
まともな所は
転職サイトに
求人がない所

373 :国道774号線:2018/02/25(日) 11:58:26.35 ID:YwpogrJY.net
このスレタイだとすっかり過疎化したな

374 :国道774号線:2018/02/25(日) 13:05:34.03 ID:2D5HXcBP.net
ゴミが来なくてよい

375 :国道774号線:2018/02/25(日) 16:48:41.01 ID:PfzR51IV.net
>>373
景気も少しは良くなってきてるし求職中の人はもっと楽な異業種に行ってるんじゃないかな

376 :国道774号線:2018/02/26(月) 04:43:55.86 ID:GGN5K2Q/.net
近所に東都の営業所があるんで行こうかと思うんですが、待遇とかどうかな?知ってる人教えて。

377 :国道774号線:2018/02/26(月) 05:06:50.04 ID:bwM6qVwj.net
ベージュとグリーンはやめといたらとしか言えない
便器とか言われるぞ

378 :国道774号線:2018/02/26(月) 08:10:40.68 ID:AWyquxBY.net
>>376
レス漁って来い
【ベージュ】東都タクシーグループ【黒】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1355957476/

379 :国道774号線:2018/02/26(月) 11:59:23.42 ID:vpgZqC5O.net
高速の上に志村を見かけない

380 :国道774号線:2018/02/26(月) 12:35:57.09 ID:AWyquxBY.net
>>379
んなこたぁない

381 :国道774号線:2018/02/26(月) 13:19:07.65 ID:ePsXCaUy.net
>>358
京王
帝都
は都内屈指の低歩率

382 :国道774号線:2018/02/26(月) 14:46:34.50 ID:i1a0pOTr.net
>>381
先生、屈指というと5割切るとかですか?
車もボロくて心配なんですが京王は

383 :国道774号線:2018/02/26(月) 15:28:26.67 ID:AWyquxBY.net
>>382
えっ

384 :国道774号線:2018/02/26(月) 15:47:57.79 ID:v73p5kmj.net
>>362
あそこはいつ死んでもおかしくない年寄りばっかだったのに若い人結構増えたね
まぁ優良は無理だろな 本当に管理者も古い会社で

385 :国道774号線:2018/02/26(月) 15:58:21.26 ID:i1a0pOTr.net
>>384
若いひと結構乗ってますね
古い体質というのはつまり年功序列で色々融通が効かないという理解でよろしいでしょうか?
なおかつ歩率も悪いと
一年間の給与保証以外メリットなさそうですね

386 :国道774号線:2018/02/26(月) 17:00:56.21 ID:AWyquxBY.net
>>384
内勤人事って同業者同士の交流ってないの?

387 :国道774号線:2018/02/26(月) 20:57:32.85 ID:jSzYOsuC.net
>>319
マイナス8万が抜けとる
やらないとでない
後から引かれる部分が多い

388 :国道774号線:2018/03/01(木) 03:36:34.33 ID:pQ+zD+0s.net
>>377
>>378
サンキューです。いってこる。

389 :国道774号線:2018/03/07(水) 08:21:44.28 ID:giDMyb85.net
猿の直系なんだが歩率は本体と変わらないんだが未収手数料が
未だに5%徴収されてるw
スイカ支払が主流なのにこれではたまらんよ。
本社直系なのに何故か給料体系が全く違うwww
面接時には手数料徴収を廃止にする予定だとか言ってたから入ったん
だが、先輩曰く数年前から同じこと言ってるんだそうだ。

入れ替わりが激しいから可笑しいとは思ってたんだよなozt

この業界は大事なことは書面に残しとかないとダメだな。

390 :国道774号線:2018/03/07(水) 10:48:22.94 ID:t5pxG6lR.net
>>8
意外にうんこ

391 :国道774号線:2018/03/07(水) 12:06:12.72 ID:giDMyb85.net
バッタにいる友人も手数料に苦しんでるw

トラックにでも戻るしかないかな、だいぶ待遇改善されたようだしね。

392 :国道774号線:2018/03/07(水) 16:20:57.74 ID:/Ig5eluS.net
バッタって手数料取る会社がほとんどなんだろ?

393 :国道774号線:2018/03/07(水) 22:57:01.46 ID:3+M73PHG.net
>>392
全部だろ?

394 :国道774号線:2018/03/08(木) 00:46:59.12 ID:LZS9wsJU.net
タワーカードサービスまだ会社としては生きてるだろ

395 :国道774号線:2018/03/12(月) 14:50:42.41 ID:LEwkGd3l.net
http://www.iinehonpo.com/pdf/180225.pdf

396 :国道774号線:2018/03/12(月) 22:17:09.77 ID:+sWzCq0H.net
http://hissi.org/read.php/traf/20180312/eC9JVngzalU.html

こいつみたいなキチガイが増えるものな
何このhtml の変態の書き込み
洗脳された馬鹿な猿軍団の猿w

397 :国道774号線:2018/03/12(月) 23:20:09.03 ID:MyM/kuGT.net
バッタで手数料、ナビやら黒乗りの代取らない会社があるなら今の猿G捨てて入りたいわ。

398 :国道774号線:2018/03/16(金) 06:35:58.85 ID:1v+H2zs/.net
50代女性にお勧めの会社はありますか?

399 :国道774号線:2018/03/17(土) 17:29:12.48 ID:ldH78XTx.net
>>398
埼玉県上尾市「BA・BAR オバチャンホンポ」募集 で検索!

400 :国道774号線:2018/03/17(土) 19:08:07.15 ID:ynQOIJJg.net
>>399
BA・BAR オバチャンホンポwww

401 :国道774号線:2018/03/20(火) 04:22:48.95 ID:5ZeuK973.net
足立区六ツ木にある東京タクシーってどんな感じですか?

402 :国道774号線:2018/03/20(火) 06:22:32.81 ID:XY9sfqTq.net
>>401
こちらでどうぞ

東京タクシー 本社移転の件
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1334835430/

403 :国道774号線:2018/04/03(火) 20:48:26.83 ID:BtdF/uLo.net
元中央無線
今大和グループの江戸川区にある○同自動車
隔勤足切5万
ナイト足切3万
累進歩率で最低38%
手取り18万がやっとでした
日曜全休なので公出無
12乗務強制
11乗務だと罰金2万

404 :国道774号線:2018/05/22(火) 03:06:10.99 ID:o8Z/LWnm.net
>>364
大和に移行した際に手数料は全て撤廃。
ただ、四社委員会の指令で自動日報を導入したんだが
その原資名目で本給を一律5%だか下げたので、貰いはさほど変わらんという…
給与体系はAに近いAB、歩率は最高で62弱だけど足切りが38万強/11乗務。
賞与年2回、給与は月末締め5日支給今どき現金手渡し。

欠勤ペナ無しは「急な体調不良で病院を受診して欠勤の場合、領収書のコピー持参で
月1勤務に限りペナ無し」って決まりがある。
証明無しで当欠すれば一勤務分の本給は当然カット。

405 :国道774号線:2018/05/22(火) 03:16:09.13 ID:o8Z/LWnm.net
>>397
知ってる限りでは本所がそう。
一昨年、給与体系をAB→完全Bに改訂した時、ついでで
手数料も撤廃したみたい。
歩率は大体63前後、欠勤控除、足切りなしだそう。

ただし、給料がいいだけがメリットの会社だ、とは言ってた。
ソースは現役で働いてる仲間。

406 :国道774号線:2018/05/23(水) 07:38:32.17 ID:scRTwmrv.net
>>405
それならもっと増えてるでしょw

407 :国道774号線:2018/05/23(水) 17:34:29.73 ID:bA0j6p5c.net
給料いいだけがメリットって言うけどそれがほぼ全てじゃね
見る限り条件すごい良さそうなんだが

408 :国道774号線:2018/05/23(水) 19:45:52.61 ID:gJ9fHxv/.net
車の半数がセドリックなのを許容出来ればなw

409 :国道774号線:2018/05/24(木) 17:27:36.64 ID:19PczH53.net
>>406
チマチマ入ってくるけど、辞めていく人数の方が多い
(ほとんどは第二定年で契約満了)
らしく、経営陣も組合も嘆いてるそうな>本所
カネ払いがいいのに、なんで人来ないの?って聞いたら
「お察し下さい」って言われたけどな。

小さな会社で、なまじ定着率が高かったから
今になって困ってるらしい。

>>408
八千代と勘違いしてね?
まぁ、八千代ももうセドは十何台しか残ってないが。
本所は黒がGパケ緑はスーデラ、一応全車ハイグレード。

410 :国道774号線:2018/05/25(金) 07:06:40.17 ID:vAHRFKqk.net
>>409
ダイドーの話だよ

411 :国道774号線:2018/05/25(金) 11:37:11.12 ID:t+SyRRpt.net
kmグループ 新進タクシー 歩率
http://fast-uploader.com/file/7082771189479/

412 :国道774号線:2018/06/15(金) 10:16:09.66 ID:+cbZZ5eZ.net
神奈川県も結構稼げるみたいだけど実情を知ってる人いる?

413 :国道774号線:2018/06/15(金) 11:39:10.17 ID:Iev8tWRZ.net
>>412
http://kpuhaitaku.web.fc2.com/serviceindex1041088.html

414 :国道774号線:2018/06/18(月) 00:21:21.39 ID:nJG+Ldbm.net
KM本体から移籍を考えています。
売上は90〜100です。
KM本体からKMグループへ直接の移籍は不可能なので、日交グループへと考えています。

キャピタル、飛鳥(赤羽・板橋)の部率や未収手数料など教えてもらえませんか?
どこもグループは引き算が多いのでしょうか?

415 :国道774号線:2018/06/19(火) 07:20:49.39 ID:UZ5PxXDw.net
>>414
なんか京浜東北で通いそうな感じだな?

416 :国道774号線:2018/06/19(火) 07:58:01.73 ID:0IogDh5b.net
>>414
十条在住です。朝鮮学校出身です。

417 :国道774号線:2018/06/19(火) 10:51:16.01 ID:Kl4LY+3n.net
十条でチョン校出身ならエコシステムとかいいんじゃね?

418 :国道774号線:2018/06/19(火) 13:14:53.81 ID:JwZk1bqx.net
30代の独身です。タクシードライバーの会社を検討しています。
60以上の営収で60%の会社であれば、80営収あげれば額面上は80×60で48マンになりますが、実際に手取りはいくらぐらいになりますでしょうか?
会社により色々引き算あると思いますが、一般的な感じで教えてください!

また、下記の条件は一般的でしょうか?
養成費会社負担、
夜勤、即勤務可能、
ナビなし(乗務員自費)、
カード手数料5%(機械代 月2500円)、
燃料代営収に対して5%支給、
一人一車制(60切れば2人1車)、
フレックスタイム制、
制服年1度支給、
事故負担5万円、2回目10万円、3回目15万円、

よろしくお願いします!

419 :国道774号線:2018/06/19(火) 13:26:17.37 ID:L1XYK7Pa.net
>>418
ブラック通り越してバングラデシュ並みの搾取

420 :国道774号線:2018/06/19(火) 13:28:25.86 ID:hnR5WBTx.net
>>418
馬鹿なの?

421 :国道774号線:2018/06/19(火) 13:29:56.04 ID:HLy29AmZ.net
>>418
手取り50%で探しな。

422 :国道774号線:2018/06/19(火) 13:34:39.35 ID:J/d6uPWh.net
>>418
突っ込みどころありすぎて草

ネタだよね?

423 :国道774号線:2018/06/19(火) 13:56:17.55 ID:ka+MOcl1.net
>>418
マジレスしましょう。

額面48なら手取り39万ぐらいだけど新人にその数字は厳しい。
手取り30ぐらいでやっていける見通しを。

一般的条件とは以下のようなものです(大手四社など)

養成費会社負担
全車ナビ付き
ボロいコンフォートやセドリックは不使用
カード手数料 全額会社負担
障害者割引 全額会社負担
帰路高速代 全額会社負担
通勤交通費 支給
マイカー通勤可
フレックスタイム制

424 :国道774号線:2018/06/19(火) 14:38:53.53 ID:9TkQB/+1.net
>>418
30代後半妻子ありの俺、月営収抜き80で手取36。
62%うちプール金10%だから実質52%でこの数字。

425 :国道774号線:2018/06/23(土) 19:23:33.33 ID:27k6mtyk.net
都内四社では日光、国際はよく話にでるけど
大和、帝都ってあまり話にでないよね?

実際のところ大和、帝都ってどう?

426 :国道774号線:2018/06/23(土) 19:48:58.66 ID:7WO4y+jM.net
>>425
大和はともかく帝都はお察し

427 :国道774号線:2018/06/25(月) 21:03:26.87 ID:fAAbrzz2.net
東武東上線で探してます。

埼玉で7年ほどやってましたが、都内で働きたく、、

東武練馬にある北光自動車が気になります。

何かしらブラックな話はありますか?

428 :国道774号線:2018/06/25(月) 21:37:02.64 ID:fAAbrzz2.net
先ほど書き込みをした者です。
埼玉の話ですがご参考までに。
現在は57%くらいでしょうか?
基本12乗務。
平均5万できれば、手取り27くらい。
+公出61%

ただし、会社平均は4.3万くらいなので、
推して知るべしです。

手数料は撤廃され、基本事故負担なし。
足きりもなし。

429 :国道774号線:2018/06/26(火) 08:51:00.88 ID:NNMoeI4W.net
>>427
ラーメンつくりたいのか?

430 :国道774号線:2018/06/26(火) 12:13:03.43 ID:1MStbpxs.net
>>427
便器徳丸でいいだろ

431 :国道774号線:2018/06/26(火) 15:22:45.54 ID:+SILLcyU.net
>>428
都内は普通に12出番やって60%ちょいだよ。
売り上げは人によるからなんとも言えないけど。

432 :国道774号線:2018/06/28(木) 02:59:13.75 ID:oOfTf5vj.net
東京都の本所タクシーに勤めてる、長屋ひろふみにお金を貸しています。10万程ですが見つけたかたには半分差し上げます。よろしくお願いします

433 :国道774号線:2018/07/12(木) 01:08:18.21 ID:56Of3+XV.net
本所
60万で64%
手数料等なし 事故も0 
交通費上限5000円
有給1週間前までに申請すればとれる

434 :国道774号線:2018/07/12(木) 01:09:21.58 ID:56Of3+XV.net
>>432
本当にくれる?

435 :国道774号線:2018/07/12(木) 02:04:08.85 ID:hPDaZ+sD.net
>>433
有給以外は合格点

436 :国道774号線:2018/07/12(木) 10:06:18.64 ID:M179H7Gz.net
>>435
一週間前って何処も同じ

437 :国道774号線:2018/07/12(木) 16:13:22.05 ID:z3KxpVS6.net
有給取らない奴が一番の害悪
そゆ人って売上も低い

438 :国道774号線:2018/07/15(日) 13:09:59.72 ID:HNi1ldkk.net
12出番日毎歩合5万63% 7万65% 9万67% 手数料なし  

439 :国道774号線:2018/08/23(木) 21:17:15.57 ID:j/XVjhCy.net
携帯電話を常に「肌身に」

緊急事態!
携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタン
「助けて〜!」と云えば、警察官が急行!

周囲も傍観しないで!、110番通報!

440 :国道774号線:2018/09/26(水) 05:30:28.90 ID:+4wM/wqn.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

3OE

441 :国道774号線:2018/09/26(水) 05:35:54.71 ID:N5hOjfMj.net
部率は僅かの違いで大きく手取りが変わる

442 :国道774号線:2018/09/26(水) 11:27:25.56 ID:Tu54NO/h.net
>>439
SOSスイッチの意味

443 :国道774号線:2018/09/27(木) 20:59:33.20 ID:dTT0hFuR.net
地方出身の未経験が東京4社で、がんばって稼ぎたい場合にはどこがおすすめですか?
HPだけの感じでは、
1.大和 未経験ウェルカムで祝金が手厚い
2.帝都 地方出身未経験ウェルカム保証が手厚い
3.日本交通 祝い金なし保障がしょぼいがなんとなくいい会社そう
実際はどこがいいですか?

444 :国道774号線:2018/09/27(木) 22:07:09.24 ID:B+e05udX.net
マルチ半端ない

445 :国道774号線:2018/09/27(木) 22:34:59.28 ID:dTT0hFuR.net
マルチじゃないよ、ガチの田舎もんだよw

446 :国道774号線:2018/09/28(金) 09:52:54.46 ID:CMLUE0Lb.net
稼ぎは大和>km>日本交通>帝都だよ

447 :国道774号線:2018/09/28(金) 10:19:41.31 ID:bwuvSdP3.net
「タクシー業務」がしんどい?、きつい?→断じて、ウソ。大ウソ!!

タクシー業務の何処がしんどい?、きつい?
タクシー業務が本当にしんどい!!、キツい!!なら、年配者はタクシー業務に就けない。

タクシー業務、現状はどうだ? 年配者や爺さんばかりではないか!! 70、80歳のタクシー乗務員が現実に働いている!!
【亡くなる直前まで、タクシー業務に就ける】、この事実はどうよ?? タクシー業務が、しんどい!きつい!なら、爺さんはタクシー業務に決して就けない!!

「タクシー業務がしんどい!」は、「生きてゆくことがしんどい!」と云っていること。「生きてゆくことがしんどい!」、「平均寿命年齢」に近い!、か「平均寿命年齢」を越え、加齢で「しんどい!」ということ。
「タクシー業務がしんどい!」のではない!

「加齢でしんどい!」は、他の仕事と同じ。「タクシーセンターがしんどい!」のではない。
「タクシー業務がしんどい!」なら、死んでいる。亡くなる寸前、平均寿命年齢を越え、沢山にタクシー業務ができる!現実。

他の仕事、70、80歳が多く働いている!!か?
【亡くなる直前まで、タクシー業務に就ける】
タクシー業務は、他の仕事より極楽。【タクシー業務がしんどい!なら、寿命がきた】ということ。

448 :国道774号線:2018/10/03(水) 18:00:45.91 ID:/3Amky7u.net
低賃金、長時間労働だけど

449 :国道774号線:2018/10/04(木) 11:05:34.88 ID:UdbUSosm.net
 記者が都内の由緒ある旅館でインタビューを決行
したのは女装家の関順一さん、オネエとして約30年以上の活動をされている人物だ。
「本日はこういったアタシが女性として振舞える場を設けていただいて有難うございます(笑)」
恭しくそう言う彼女の声色は美川憲一を彷彿とさせる。
「早速、アタシの経歴を簡潔に述べさせて頂きますと、今はタクシードライバーですが
高校時代は福島県で過ごしオカマの定番であるバレー部(笑)で補欠として3年間過ごしましたわ。
どんなに先輩にイジメられても涙は流しませんでした、だってコートの中では平気なの(笑)
お勉強は大の苦手で大学はFランク大学、つまり大学として最底辺の私学奈良大学に何とか進学したの。
でも構内で男の肛門の構造についてクラスメイトに熱心に説明するうちに、
カマバレ、要はオネエ人間なのがバレて中退(笑)、
その後、雪山でスキー講師のバイトをするも生活が成り立たず辞職して、
親から強制的に新宿調理師専門学校に入学させられたわ。
そして、そこもカマバレして中退。
派遣として『レストランさと』で懸命にブリブリ仕事するも、またまたカマバレして自主退職しました(笑)」
その後も世間にカマバレし続けて様々な職を転々とする関順一さんだが、
そんな彼女は今生きがいを職とは別の場所に求めているという。
「アナニーといって太い棒を肛門に挿入して前立腺に刺激を与え射精する行為に全精力を傾けています。
もちろん行為の最中は室伏浩二さんを想像していますね(笑)」
 そんな全ての不幸を笑い飛ばす彼女を本誌は引き続き応援していきたいと思う。

450 :国道774号線:2018/10/26(金) 01:16:09.25 ID:2zrSO2Mc.net
>>28
乗務員で幅きかしてたむろってるのも挑戦人

451 :国道774号線:2018/10/26(金) 21:03:21.87 ID:z/qBeFLb.net
タクシーは極楽!業務。60、70、80歳の人達が非常に多く!!働くタクシー業界。他の仕事で、タクシーほど、高齢者!が多く!長く!働ける業界はない!!
この現実!、「タクシー業務がしんどい!」と言えるだろうか?? 「タクシー業務がしんどい!」のでなく、「加齢に因って、しんどい!!」だけ。これは、何をしてても同じこと。
「本質的に!タクシー業務がしんどい!!」なら、平均寿命を大きく超えて長く働けない。一般企業の定年まで、身体がもたな。「タクシー業務がしんどい!」のでなく、「加齢に因って、しんどい!!」だけ。これは、何をしてても同じこと。

60、70、80歳の人達が非常に多く!!働くタクシー業界。タクシー業務は極楽。女性に最適ですね。
普通自動車第1種運転免許証さえ持っていれば、普通自動車第2種運転免許証は、全額がタクシー会社の費用負担。
→誰もが、容易にタクシー運転手になれる。 女性に最適!! 断じて「タクシー業務がしんどい!」はない。しんどいと感じるなら、寿命だ!!

452 :国道774号線:2018/11/28(水) 13:19:38.60 ID:5wR8S5pe.net
マジか?

453 :国道774号線:2018/11/28(水) 13:50:22.95 ID:vaJus5bb.net
http://takusapo.taxi-driver.tokyo.jp/
どう見ても猿のステマです本当に(ry

454 :国道774号線:2018/11/29(木) 16:06:18.65 ID:byualnVf.net
>>260
HPでは求人出してるが求人ポータルには全然引っ掛からないな
実用や堀切もダメ

455 :国道774号線:2018/11/29(木) 18:32:46.51 ID:byualnVf.net
日月東
http://checker-recruit.com/job_details.php?id=125
アサヒ
http://checker-recruit.com/job_details.php?id=139

美松
http://checker-recruit.com/job_details.php?id=133
東京りんかい
http://checker-recruit.com/job_details.php?id=135

同じ富士アサヒグループなのにえらい待遇ちがくね?

456 :国道774号線:2018/11/29(木) 19:10:12.33 ID:/cJBp1tk.net
何気に便器が労働条件良いんだよな。

手数料は無いわ、出番少なくてもとりあえず48やれば足切りクリアで歩率満額貰えるし、事故も最悪の事故でも3万くらい引かれるだけだもんな(そうなると流石にクビだけどな)

457 :国道774号線:2018/11/29(木) 19:21:34.53 ID:byualnVf.net
>>456
ポンコツ3Yエンジンのウンコ色クラコンで48出来たら褒めてやる
ってか貴様便器の工作内勤かw

458 :国道774号線:2018/11/30(金) 00:10:06.37 ID:vpQBlZYe.net
48? 楽勝だろ

459 :国道774号線:2018/11/30(金) 01:14:48.68 ID:Pbh9Rvxg.net
>>458
但し大泉ローカルでな

460 :国道774号線:2018/11/30(金) 06:28:33.80 ID:vpQBlZYe.net
うはー そりゃ大変w

461 :国道774号線:2018/11/30(金) 07:26:02.47 ID:j+QECFkq.net
>>39
休憩2時間っていいなぁ
行きたい

462 :国道774号線:2018/12/07(金) 02:58:59.61 ID:ka4DSyNe.net
有休取ると給料ガクっと下がるのって、ウチだけ?

ケチ王ですが

463 :国道774号線:2018/12/07(金) 08:08:56.88 ID:+hgLPh0E.net
>>462
陸王?

464 :国道774号線:2018/12/07(金) 08:14:15.92 ID:qh/r+mgX.net
>>463
京王だろJK

465 :国道774号線:2018/12/07(金) 12:49:45.82 ID:fcjAJ/KL.net
>>52
個タクになるまでいたのって京キング?
なんか俺みたい

466 :国道774号線:2018/12/07(金) 12:51:03.05 ID:fcjAJ/KL.net
あ、ごめん違うや
一応ウチはカード手数料会社持ちだ

467 :国道774号線:2018/12/08(土) 14:12:37.17 ID:rjecA3xi.net
>>464
正解です

でもJKって何?

468 :国道774号線:2018/12/08(土) 19:20:15.07 ID:rU5fajga.net
JKは女子高生だろJK

469 :国道774号線:2018/12/09(日) 22:57:30.30 ID:aSTftmFN.net
歩率67%の圧倒的高率を誇るリッチネット東京について語ろうか

470 :国道774号線:2018/12/10(月) 09:39:29.82 ID:Yk6NQZDm.net
>>455
この中にチェッカー弊社を
並べても弊社はダントツで待遇が悪い。

471 :国道774号線:2018/12/12(水) 07:53:02.04 ID:oR/po8Xu.net
>>470
名前堂々と晒せないチキンが言うな

472 :国道774号線:2018/12/12(水) 09:03:09.02 ID:4Ds5YT60.net
うちはいいと思うがな
バイチェッカー

473 :国道774号線:2018/12/12(水) 11:11:11.89 ID:wZSQOc5Z.net
1日有給休暇取ると給料どんくらいさがる?

474 :国道774号線:2018/12/12(水) 11:22:05.55 ID:oR/po8Xu.net
本所、余り来ない理由って帰路高速都外でも一部負担なのか・・・
日曜休めないってのはバッタ全体の傾向(さがみ除く)っぽいが

475 :国道774号線:2018/12/12(水) 11:40:01.98 ID:vjfIdkPf.net
なんやコレ?

476 :国道774号線:2018/12/14(金) 10:40:05.14 ID:Q8AoP3L2.net
マルコー68%

477 :国道774号線:2018/12/16(日) 11:52:19.86 ID:jof4Qhev.net
>>470
チェッカー弊社
=宮城交通
今やチョンが買収して牛耳り、
ボンボン若チョン社長の席を
与えるためだけにある。

478 :国道774号線:2018/12/16(日) 12:54:37.45 ID:1Zq2kswb.net
弊社 はNGワードにしたw

479 :国道774号線:2018/12/16(日) 18:07:55.30 ID:wLtK+YXt.net
宮城交通って仙台のバス会社か?

480 :国道774号線:2018/12/16(日) 20:39:23.31 ID:0xjrpmvJ.net
違うよ
仙台の宮城タクシーの東京版だったんだけど
前オーナーが手放したので今は無関係
そろそろマークが変わるんじゃね?

481 :国道774号線:2018/12/16(日) 23:52:05.35 ID:+x3ZHAWc.net
川越街道沿いにあるタクシー会社

部率    :不明
高速キロ負担:会社全額負担なし
高速キロ負担:(乗務員負担は過大)
有給休暇  :特定日は抽選にて決定
出番変更  :会社の論理優先
出番変更  :乗務員都合は受け付けず(ベテランには忖度しすぎ)

482 :国道774号線:2018/12/17(月) 02:55:12.77 ID:mJn96uCt.net
>>481
何処だ?
熊野町の山手か!?

483 :国道774号線:2018/12/17(月) 07:09:49.89 ID:vKQsIQCj.net
>>480
え?
創業者の苗字じゃなくて?

484 :国道774号線:2018/12/17(月) 07:52:25.75 ID:+V5hKtty.net
>>483
チョンが買収して
悪行が知れ渡らないように
HPはそのままにしてある。
歩合、福利厚生などは、大幅に変わり、
チョン経営者、裁判沙汰のキロメのコジキ上がりの管理者が入れ替わりで入る。
二重に歩合がかかり、営収を稼がないと歩合がでず、さらに色々な名目で給料を搾取してくる。チョンが買収費用を乗務員から搾取しようとする所。内勤者が脳無しの為、内勤ばかり多く、辞めていく人が絶えない、移れる人は既に移籍済みの搾取の墓場。
車はボロボロで、事故車だらけ。修理費用もケチられ、買い替えも追いつかない、やりたい放題の所。

485 :国道774号線:2018/12/17(月) 07:56:52.49 ID:MAjLzKmY.net
>>484
聞いてる事に答えてねぇだろ

486 :国道774号線:2018/12/17(月) 07:58:50.74 ID:MAjLzKmY.net
>>474
むしろ給料日土日祝日に被ると振込手続上遅配になっちゃうのがデカいらしい

487 :国道774号線:2018/12/18(火) 13:40:45.27 ID:QnH80JYH.net
>>482
山手より大泉方面の会社

488 :国道774号線:2018/12/18(火) 13:41:47.38 ID:QnH80JYH.net
>>487
山手ではなく、熊野町交差点から大泉方面のあの会社

489 :国道774号線:2018/12/18(火) 14:36:45.30 ID:w7OsKJhy.net
>>488
山手も酷いが
そこから新宿方面に
山手通りを進んでいった
弊社も酷いぞ。
在日社長は苗字でわかるだろう

490 :国道774号線:2019/01/01(火) 19:33:24.41 ID:PwIkWh/3.net
四社グループへの移籍を考えてますが今でも前職調査電話とか有るんですか?

491 :国道774号線:2019/01/01(火) 22:04:32.17 ID:YgKkCy6Z.net
>>490
はい

492 :国道774号線:2019/01/01(火) 22:24:05.83 ID:3LSwI2aJ.net
>>490
本体だけじゃないのか

493 :国道774号線:2019/01/02(水) 02:31:00.20 ID:xQtAi7SX.net
飛鳥の歩合どれくらい?
B賃だよね?
深夜代金とか残業代とか含まれるのかな?

494 :国道774号線:2019/01/02(水) 11:41:03.59 ID:kWYmRMHF.net
三和

495 :国道774号線:2019/01/02(水) 12:43:28.55 ID:xQtAi7SX.net
例えば?
日本交通系から帝都、大和、KMの、グループなら連絡無いんじゃない?

どうかな?

496 :国道774号線:2019/01/02(水) 14:01:07.55 ID:T6XwpD+6.net
大和グループ系の歩合とか分かりますか?
大和系は緩いですか?

497 :国道774号線:2019/01/02(水) 16:08:21.94 ID:VJL3dWG1.net
大和国際は緩いよ
チェッカー東京無線より緩いかもしれん

498 :国道774号線:2019/01/03(木) 06:35:14.70 ID:bdGYctQ1.net
>>497
なわけない

499 :国道774号線:2019/01/03(木) 06:39:10.06 ID:JHdDnZ4u.net
緩さ

チェッカー>大和>東京無線>国際

500 :国道774号線:2019/01/04(金) 01:16:44.97 ID:p/KiFeFM.net
帝都と日交は?

501 :国道774号線:2019/01/04(金) 11:08:21.72 ID:dCGx3U9l.net
>>500
締めすぎw

502 :国道774号線:2019/01/04(金) 14:46:54.34 ID:MAiAsWxM.net
緩さを語るスレになりました

503 :国道774号線:2019/01/04(金) 23:19:41.01 ID:c5f4clwa.net
会社名や会社規模!で、タクシー業務に就いたらダメ! 社内規則で縛り上げて、極めて息苦しい!! タクシー業務は、他の仕事と違い完全な【独り仕事】 何処の会社も、個人の売上!次第。正味、売上! 社名で入社してはいけない!!

給与保証がなく、自営業と大差ないこと。収入保証がない!、就業時間制限が厳格にある!これだけが辛い!
仕事の掛け持ちをすれば、解決します。規模の大きい!、名の通ったタクシー会社では規制がある。給与が低くても。

他の仕事と違い、タクシーは【独り仕事】指示命令、受けず上司も居ない。事務所を、タクシー車両で始業したら終業まで自由!

この自由!が極めて快適!縛られるのは、「事故」「違反」「就業時間」だけ。会社員より、極めて気楽で快適です! 断じて、タクシー業務が大変!なんて大嘘です。

【タクシー業務が、本当に!大変で、キツイ!辛い!しんどい!等なら、年配者はタクシー業務に就けません。】、よくよく考えて!!

※50、60、70歳の人達が大勢に!タクシー業務に就いてます。長く、タクシー業務に就いてます。そして、【80歳のタクシー乗務員も仕事】してます。

※この現実、タクシー業務が本当にしんどい!とは絶対に!云えません。極楽ですね。女性に最適です。
※【タクシー業務が、キツイ!しんどい!辛い!、なんて楽しん仕事に比べたら、断じてウソです。】

常に、携帯電話をポケットに入れる。非常事態は、即座に「1」「1」「0」「発信」と携帯電話のボタンを押して、「助けて〜!」と云えば警察官が急行します。
女性にも安心です。そして、車内は「常に録音録画」されます。

機会があれば、タクシー業務にチャレンジ!!非常に気楽です。男女の区別なく、タクシー業務に就けます。

504 :国道774号線:2019/01/04(金) 23:21:10.87 ID:c5f4clwa.net
普通自動車第1種運転免許証、取得してから1年間?くらい経ては、タクシー乗務員になれます。「誰でも、タクシー乗務員になれます。」
二種免許証と講習などは、タクシー会社負担です。大抵。

「誰でも、タクシー乗務員になれます。」ので、「色んな生き物」がタクシー乗務員になってます。
元ヤクザ、元社長、元警察官など、多種多様です。しかし、タクシー乗務員は、※大多数が「変な生き物(ややこしい奴・ヤクザ・チンピラ)」です。

幸い、タクシー業務は独り仕事。※大多数の「変な生き物」と全く関わらずに仕事できます。 相手に全くせずに済みます。

独り仕事なので、極めて気楽!

505 :国道774号線:2019/01/05(土) 05:37:11.34 ID:UHrVfSKr.net
…と、なかなか人が入ってこないクソ会社の内勤が申しております

506 :国道774号線:2019/01/05(土) 06:54:02.97 ID:3G8Dkclv.net
某雲助ユーチューバーを1から
見ていけば実情がわかるだろう
タクシーはこんなに気楽!
タクシーはこんなに稼げる!
タクシーはこんなに休みを取れる!
と紹介料稼ぎ動画をうpし続け
徐々に自分の身体が蝕まれていることに気づかず終了
2年もたなかったんじゃない?

違反、事故、病気でタクドラは
強制終了ですよ

507 :国道774号線:2019/01/06(日) 14:44:24.57 ID:ACTIA+Ir.net
「え!?まだタクシー乗ってるの...?」

ライドシェアのクルー、1ヶ月で1台あたり約100組の乗車実績があるそうです!

時代はタクシーからライドシェアに!

508 :国道774号線:2019/01/07(月) 01:09:14.83 ID:E38UsnQW.net
俺はkmグループと、大和グループの無線数やアシキリ、給料形態を聞いてみたいです。あと、少しで会社を決めないと生けないので...

509 :国道774号線:2019/01/07(月) 07:33:30.30 ID:cHMSr6du.net
>>508
直で聞け
急いでるならなおのこと

510 :国道774号線:2019/01/07(月) 17:40:20.96 ID:eEF7PGi9.net
気をつけろ
武蔵小山駅前にレイプタクシーが出る

511 :国道774号線:2019/01/07(月) 17:54:59.03 ID:KR67fsjy.net
>>508
同じ無線グループでも部率や足切り、その他条件は会社ごとにバラバラだ

大和はローカル無線はあるけど中はほとんど無いから無線頼みじゃ無理
まぁ鳴ってシカトしてても問題ないしな

512 :国道774号線:2019/01/30(水) 19:27:44.37 ID:AmW0A3Nm.net
http://checker-recruit.com/job_details.php?id=131

祝い金70万って太陽必死過ぎじゃね?

513 :国道774号線:2019/01/30(水) 19:34:50.86 ID:tVsXGl3Q.net
>>512
どうせ難癖つけて払わないんだろ

514 :国道774号線:2019/01/30(水) 21:08:35.96 ID:mgpB9izs.net
>>513
電話してきいたら、面倒臭い。
コタク申請するくらい

515 :国道774号線:2019/01/30(水) 22:07:43.21 ID:AmW0A3Nm.net
>>514
個タク申請の方が楽ならその方が良いなw

516 :国道774号線:2019/01/30(水) 23:06:21.28 ID:6eAcBARv.net
こんにちは
3/17(日)に東京ドームの巨人×マリナーズの試合を名古屋から観に行きます
試合は12:00-なので15時頃終わると思います
そのまま東京ドームからタクシーでディズニーランドまで行きたいのですが、もちろん高速利用で
@渋滞していそうか
A高速込の料金はどれくらいか
Bどの辺でタクシーにのれば西神田の料金所までスムーズにいけるか
この辺りを東京のタクシードライバーさんに聴きたいです
お時間あればご返答よろしくお願いします

517 :国道774号線:2019/01/31(木) 20:24:52.13 ID:/SuwLR5s.net
>>516
マルチにレスすんのも何だが、
どのタクシー会社もディズニー定額やってるよ。
予約必須だけど迎車料金かからんしメーター運賃より安いよ。

518 :国道774号線:2019/01/31(木) 21:39:13.77 ID:0oddlUrP.net
文京区は定額無いぞ

519 :国道774号線:2019/01/31(木) 21:51:59.70 ID:WAXKvzao.net
つうか夕方からディズニーってどうなのよ
午前中から行ってもほとんど回れんぞ

520 :国道774号線:2019/02/05(火) 19:09:28.13 ID:/6cvLLDl.net
https://mizosho.com/2019/02/crew-2019-0201/

時代はライドシェアのクルー
タクシーは時代遅れ

521 :国道774号線:2019/02/18(月) 15:36:34.30 ID:dmPQvdp4.net
>>506
誰?
転職エージェントのこと?

522 :国道774号線:2019/02/19(火) 05:16:05.47 ID:l8OF2061.net
>>521
三和交通横浜にいた、芸人のなすびみたいな顔をした人

エコカーカップで、三和交通の車に乗ってしゃーしゃーと富士スピードウェイを走った人

523 :国道774号線:2019/04/25(木) 20:31:37.12 ID:cFJARZS9.net
ところで 5G・ 5G・ 5G・の危険性ーーーガン・遺伝子異常・・・・・大変なことになる

524 :国道774号線:2019/05/29(水) 22:16:53.63 ID:VunfFZuk.net
※【タクシー業務は「極楽」。どんなに反論しても、「70、80、80歳もの高齢者が非常に多く働く現実」より、「仕事自体がしんどい!」とは絶対に云えない。】

※他の業種の仕事で、タクシー業務の様に「高齢者が極めて多く働く現実」があるか?「仕事がしんどい!」のでなく、「生きていくことがしんどい」ということ。
【タクシー業務がしんどい!」のでなく、「年老いて!しんどい!」ということ。】
寝てても、遊んでいても、「何しても、しんどい!」 生きている限り、年齢で「しんどい!」ということや「しんどい!」と口癖になると、老い先短い。

亡くなる年齢まで、タクシー業務はできる事実 https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586147/index.html

【タクシー業務がしんどい!」のでなく、「年老いて!しんどい!」ということ。】
寝てても、遊んでいても、「何しても、しんどい!」 生きている限り、年齢で「しんどい!」ということや。

※【タクシー業務で、最もしんどい!は乗務員と関わること。同業他社を含めて】

タクシー業務は独り仕事!、他社他人と関わる必要性は皆無。
【タクシー業務は独り仕事】【タクシー業務は社外へ出れば、誰の指示命令も受けない!】
【タクシー業務は、法律と事件・事故・交通違反・時間!】だけに縛られる!

525 :国道774号線:2019/05/29(水) 22:18:28.44 ID:VunfFZuk.net
タクシー乗場、道端では「ヘドロ!乗務員」が難癖をつける。特定の場所を、「ヘドロ乗務員」だけがグループを作って陣取る。グループ以外の乗務員が、客待ちすると「ヘドロ!乗務員」が大勢で取囲む!!

※「お前、何処のタクシーや!」「ここは、俺らの場所や」
「殴るぞ!」「殺すぞ!」「なめとんか!」と。仲間が、寄って集っって「タクシー車両を取り囲む」

殴るぞ?、殺すぞ?、って?? ヨボヨボ!、ガリガリ!、ヒョロヒョロ!が??
70、80歳が大半のタクシー乗務員。平均寿命を大きく超え、【明日の命も危うい年令】のに!!
猫パンチ?? タクシー乗務員は、「893か バカ!!が大多数!!」

これが最もしんどい! 他、色々と理不尽な約束を、ヘドロ乗務員だけで決めて同業者へ押し付ける!!
鍛え上げて、現役なので負けないよ!! https://youtu.be/LujPCZ3-Wg8

※場所取り、縄張りなどは考えて動けない、【頭】で仕事ができない!大馬鹿なタクシー乗務員。
【就業時間!】は決して関わるな!喋るな!! 限りある【労働時間】のムダ!! 【タクシーは独り仕事】

他者、他社、他人、同業者で初対面。面識なし、友達口調!馴れ馴れしく!親しく!、話しかけるな!!

526 :国道774号線:2019/07/15(月) 20:49:54.41 ID:XXTWab9Y.net
526

527 :国道774号線:2019/09/16(月) 23:26:25.91 ID:bybpFaUO.net
527

528 :国道774号線:2019/09/27(金) 18:08:38.12 ID:/inbMTvE.net
ご回答いただければ幸いです

法人タクシーの乗務員さんに質問します
有給休暇を取った時、給料は下がりますか?
下がるとしたら、どのくらい下がりますか?

月間営収はいくらくらいで、1出番有給... #知恵袋_ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14214137014?fr=ios_other

529 :国道774号線:2019/10/31(木) 10:36:56.68 ID:jfFbQzm7.net
有給休暇取った場合
大和は仮想営収

他は知らん

530 :国道774号線:2019/10/31(木) 11:31:39.88 ID:M9zc06xD.net
中小は健保日額が多い
日勤・ナイトは8000円
隔勤は16000円但し2回分消化
尚、皆勤手当がなくなったり各種手当がゴッソリ減ったりするので、手取り額は相当下がる

531 :国道774号線:2019/11/02(土) 13:04:18.83 ID:qUYqkMKL.net
>>530
有給取らせたくない仕組みなのね

532 :国道774号線:2019/11/02(土) 18:13:44 ID:BpDO4jRk.net
>>530
皆勤手当ってどんくらい?

てか、営収1日当たりいくらだと、1日有給取ればいくら減って、2日取るといくら減る…みたいに、トータルで教えてくれると嬉しい

アバウトでいいからさ

533 :国道774号線:2019/11/06(水) 08:06:57.11 ID:+C1hMfxV.net
賞与は査定によります
養成後3か月間28万円保証
1日当たりの売上額4万5千円(月額54万円)の場合、 月額給与は 252,520円になります

534 :国道774号線:2019/12/29(日) 16:19:49.42 ID:smLmJfvu.net
>>532
問題です
最終日にあと2千円で歩合が60%ランクになります
もう朝方で客はいません
このまま帰ると歩合59%です
そこで客を乗せずにメーターを回し自分の財布から2千円取り出しぶっこみました

なぜ2千円を無駄に投入したのか分かります?

535 :国道774号線:2020/02/12(水) 21:12:36.35 ID:wrnVfkAZ.net
歩いて行ける場所にあるKMG新進、帝都G松竹どっちが良いかなぁ?
どっちも歩率書いて無いし、
他に猿G飛鳥、KM本体もあるがパス

536 :国道774号線:2020/02/12(水) 21:35:39 ID:dVZyUeI6.net
>>535
km本体の方が良くね?

537 :国道774号線:2020/02/13(木) 00:47:37 ID:2uCFd20g.net
本体は厳しそうなのと高い組合費払いたくないのでG希望です。

538 :国道774号線:2020/02/16(日) 05:27:16.89 ID:PaMX7Tug.net
都内で60%以下の会社は単にボッタクリとしか

539 :国道774号線:2020/02/17(月) 02:47:07 ID:QxiV92CF.net
うむ、さっさと移籍したほうがいい

540 :国道774号線:2020/02/18(火) 13:47:01 ID:6G6bep1V.net
>>520
見知らぬ客同士、密閉空間に閉じこもり
コロナ蔓延には最適だよな

541 :国道774号線:2020/02/18(火) 22:13:58 ID:yQhpfJw3.net
>>539
詳しそうだから聞くけど、ノルマってどこのタクシー会社にも有るの?
事故とかの車両の賠償請求ってされる?
あと、痔の人ってタクドラに多いの?

542 :国道774号線:2020/02/22(土) 11:55:46.35 ID:dmzGO3Tr.net
東京無線Gの国産の歩合率の情報をお持ちの方いたら、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

543 :国道774号線:2020/03/02(月) 02:16:22 ID:O73eh1vZ.net
>>542
電話で聞けよあほくせ

544 :国道774号線:2020/03/03(火) 11:30:32 ID:2k1nDckC.net
>>543
電話越しでは普通答えないよ
機密情報だから

545 :国道774号線:2020/04/17(金) 12:30:17 ID:NX2kBDFf.net
足切り以下だからアンダー50%

546 :国道774号線:2020/04/17(金) 12:34:54 ID:oBlwCCK8.net
東京都最低賃金×残業休出無しの定時拘束時間分
19万チョイぐらいかな

547 :国道774号線:2020/04/19(日) 09:39:24.35 ID:bmiqdIYU.net
足切り不可能

548 :国道774号線:2020/04/19(日) 17:11:41 ID:POeMfFlB.net
足切れないと45%

549 :国道774号線:2020/05/10(日) 08:34:29 ID:0ZfQfnoe.net
毎日足切り以下だと会社は赤字?

550 :国道774号線:2020/05/11(月) 03:53:27 ID:NOQfIvxQ.net
歩合下げるぞー

551 :国道774号線:2020/06/03(水) 23:20:09.86 ID:7WU2VHCG.net
去年の話で悪いけど
国際本体で税抜営収に対する年間総支給の割合が66パーセント
有給を年間18日消化してるから多少ゲタ履いてるけど
他の4社本体の数字を教えてほしい

552 :国道774号線:2020/08/20(木) 06:51:33 ID:4ofOK0g4.net
552

553 :国道774号線:2020/08/20(木) 18:54:13 ID:F7tRRF8f.net
>>551
キム本体の平均支給率66%なんだ
意外に良いね…

554 :国道774号線:2020/08/20(木) 18:56:38 ID:F7tRRF8f.net
僕の勤務してる会社の最低の支給率56だけど、これって足切りなしに該当するのかな?

555 :国道774号線:2020/08/20(木) 23:23:05.87 ID:m10yri9B.net
キムで今年66%の歩率がある人いるか?
有給も年5日しか取れてないぞ

556 :国道774号線:2020/08/21(金) 01:02:24 ID:aB6GVA6p.net
有給休暇義務化に違反すると適用される罰則
罰金は従業員1人につき1罪となるため、従業員が100人の企業で全員が年に5日を取得できなかった場合は、最大で3千万円の罰金になります。

557 :国道774号線:2020/08/28(金) 17:09:43.42 ID:EVGEHiDr.net
Kmだか毎月の給与と臨給合わせて、税抜売上の64%だな
有給は6日だけしか取らなかったから、そんなもんだろう

558 :国道774号線:2020/08/29(土) 14:43:49 ID:ao0A+OSB.net
↑↑↑人を不幸にしたくて嘘をついているのか

559 :国道774号線:2020/09/01(火) 23:49:12.85 ID:pztDarcC.net
kmは数年前から残業代と深夜割増を支給する給与体系に変えたからね。
夜日勤はもう少し歩合が落ちるけど、隔勤で月に12-13出番出てれば有給なしでも63%前後に落ち着く。

560 :国道774号線:2020/12/10(木) 15:10:00.42 ID:2dmsu7oL.net
560

561 :国道774号線:2020/12/22(火) 06:16:19.27 ID:IcacBJCP.net
>>559
そのわりに糞みたいな運転してる輩だらけだな
とりま急ハンドルと大回りやめてくんねえか
大回りなんて2種免受からないはずなんだがな

562 :国道774号線:2021/07/08(木) 16:21:26.64 ID:oGvTvZlO.net
562

563 :国道774号線:2021/07/12(月) 14:53:26.83 ID:iY8MIGys.net
563

564 :国道774号線:2021/09/02(木) 04:57:57.49 ID:+N0wJdqz.net
「信号待ちですら全て休憩扱いにされる」 ブラックなタクシー会社の勤務実態
https://news.careerconnection.jp/career/general/124086/

565 :国道774号線:2021/09/28(火) 17:48:42.18 ID:MDBXn5LM.net
>>481
これ板橋の三和でしょ?
マジで労基法違反のことたくさんやってる会社やわ。

こんな会社で働いてしまったことマジで後悔してる。

566 :国道774号線:2021/09/28(火) 17:52:10.21 ID:MDBXn5LM.net
>>39
盈進?

567 :国道774号線:2021/11/03(水) 16:46:53.65 ID:N4Y17S0w.net
>>566
>>39なんてもうこのスレにはいないだろうよ

568 :国道774号線:2021/11/06(土) 07:43:33.17 ID:j72qyA8G.net
>>542
足切りが11出番で
52万で52万だと歩率58%くらい
52万以下だと49か48%くらいだったかな
12出番だと確か45か46万が足切りだったと思う
つまり休むな!って事
今のご時世35000円位が平均だから
酷惨の乗務員ほぼ足切り以下だろうね
さっさと同業他社の歩率足切り給与体系調べて
辞めて良かったよ 元酷惨乗務員

569 :国道774号線:2022/01/21(金) 20:18:48.04 ID:fIOo1vOH.net
565 565

570 :国道774号線:2022/05/05(木) 10:28:48.44 ID:tAoZ6/kS.net
便器と言われてる東都がマシなんだな

571 :国道774号線:2022/05/05(木) 10:34:48.47 ID:H3AM62ql.net
>>570
便器と七福は昔から評判良いね
 
でも結局は日交kmに潰されるんだろな

572 :国道774号線:2022/05/07(土) 05:06:07.33 ID:agnLOgRQ.net


573 :国道774号線:2022/05/09(月) 11:13:39.66 ID:FNc8cjs7.net
ワクには 酸化グラフェン 混入・・・人口削減計画、ファイザーの元副社長すら 警告、日本の開業医の 5割は打たない、TVに出てる二木、三鴨、松本医師・・ファイザーから 800万とか(昨年4月 電子版 週刊ポストより)阪大・井上名誉教授、徳島大・大橋・・、元厚生事務官 木村もりよ、参政党、新党くにもり、泉佐野市長、ユダヤ専門家宇野正美・・の声は 届かず・・・・書ききれない

574 :国道774号線:2022/06/04(土) 03:13:18.73 ID:ZWQnHdKO.net
うんうん

575 :国道774号線:2022/07/29(金) 18:15:31.96 ID:zkPOE+NJ.net
Web履歴書に前職タクシードライバーだと書いてあるのに未経験限定採用のオフォー送り続けてくる日交美輝 

576 :国道774号線:2022/07/29(金) 18:48:49.07 ID:HqEU6tGi.net
>>575
自動送信だろ

577 :国道774号線:2022/07/30(土) 17:27:11.89 ID:odWjKP+J.net
【東証二部】大和自動車交通★25【9082】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1646692426/723

723 国道774号線[] 2022/07/30(土) 07:13:31.59 ID:vEI7+Qvt
大和さんって65%もらえるんですか?
2200番台のリアウインドウに貼ってあったけど…



大和の本体でなくグループ会社なんだろうけど、なかなかの高率な会社があるらしい

578 :国道774号線:2022/07/31(日) 20:09:02.01 ID:XAO1REg/.net
>>576
「面接しませんか」も自動送信なのか

579 :国道774号線:2022/08/02(火) 07:52:39 ID:UatRqqID.net
帝都は本当に歩率低いの?

580 :国道774号線:2022/08/02(火) 08:00:38 ID:f4PcW63L.net
>>579

【帝グレード】帝都自動車交通★14【廃グレード】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1635152276/718

718 国道774号線[] 2022/07/30(土) 14:25:06.42 ID:vEI7+Qvt
>>714
噂では最帝らしいですよ…

581 :国道774号線:2022/08/02(火) 08:03:11 ID:0N752KEA.net
>>578
は?
そういう文言が付加してるだけじゃないのか

582 :国道774号線:2022/08/02(火) 08:17:11.47 ID:xNImU6JJ.net
カードや保険の宣伝メールでも名前入りとか普通だろうに 
 
要するに馬鹿ってのは、そういう些細なことでもありがたがるんだな

583 :国道774号線:2022/08/02(火) 08:22:51.28 ID:KbY0UnBu.net
そもそも数万件のweb履歴書情報チェック出来るわけないのにな
  
馬鹿ってこうやって一個一個説明していかないと理解しないから
段々と書くのも億劫になっていくんだよ

584 :国道774号線:2022/08/02(火) 11:03:35.91 ID:NDxhEVPK.net
なんか色々本当に失望するわ
どうしたらそういうレスになるのか
懸賞が当たりました的な発想はないんかと

585 :国道774号線:2022/08/02(火) 11:09:15.62 ID:dhdqkWPd.net
最低でも自動送信云々以前にそういう発想あってもいいわな

586 :国道774号線:2022/08/02(火) 11:12:41.20 ID:4Sl80uvB.net
まぁいわゆる迷惑メール的なものも平気で触っているんだろな

587 :国道774号線:2022/08/03(水) 08:57:04.31 ID:MSLpGHIn.net
今年の秋はどこも給与体系いじってくるよ
某◯際の残業代訴訟で歩合給とは別に残業代、深夜残業代、休日出勤等々を支払わなければいけないとなった
いきなり歩率下げますだと辞めちゃうから値上げのタイミングでやってくるはずだよ

588 :国道774号線:2022/08/03(水) 10:16:29.84 ID:GEbzDUoZ.net
>>587
極端なことは出来ないでしょ
今でも中堅運送会社のが待遇面は良かったりするから
週休二日制、8~9時間労働、日給12000円等

589 :国道774号線:2022/08/03(水) 10:52:18.77 ID:GEbzDUoZ.net
要するに今までのように20~21時間やれば稼げますでは
説得力が無いんだな
 
 
8~9時間、隔日で言えば16~18時間で出来ますくらいじゃないと
 
それがタクシー会社にやれるのかっていう瀬戸際

590 :国道774号線:2022/08/03(水) 16:16:11.51 ID:GEbzDUoZ.net
そもそもこのコロナでも過去最大の離職者を出したからな
 
かつての40~50代とも違って簡単に動くことは理解はしてるはずだから
先ず出来ない
 
あるとすれば請負化だな

591 :国道774号線:2022/08/03(水) 17:56:08.18 ID:YmCnFTSG.net
帝都本体の歩率の教えてくんろ~

592 :国道774号線:2022/08/03(水) 18:05:45.30 ID:AD+vS2Bc.net
電話して聞けばぁ〜?

593 :国道774号線:2022/08/03(水) 18:35:27 ID:GEbzDUoZ.net
ぶっちゃけ2024年問題でトラック業界の出方によっては
タクシー会社は完全に終わる
コロナ禍以上に退職者は増えるだろな
 
今後の消費増税や値上げで売上作るのは不利になるのは明らかだからな
 

594 :国道774号線:2022/08/03(水) 19:27:41.96 ID:GEbzDUoZ.net
ザ・ノンフィクションに出るような人材自体が減ってきてる現状
ナメた真似をしてるなる組織は簡単に滅ぶ

595 :国道774号線:2022/12/19(月) 10:50:59.77 ID:Pd7HyTO2.net
都内で歩率50%を切ってる会社あるの?

596 :国道774号線:2022/12/19(月) 11:32:01.02 ID:A2qFy2Uv.net
変動歩率(大手)なら売上低ければ余裕で40%台

597 :国道774号線:2022/12/26(月) 01:40:27.43 ID:Rdg4kHtP.net
コロナにかかって9出番しか働けなかった時は43%位まで歩率が落ちた。給料の安さに目を疑った

598 :国道774号線:2022/12/26(月) 04:40:36.80 ID:HwvRbsCu.net
なにそれ

599 :国道774号線:2023/01/15(日) 16:18:05.25 ID:HQDGUQsx.net


600 :国道774号線:2023/02/27(月) 03:04:11.72 ID:jMm215oV.net
ワイ2週間入院した時の給料6万やったで
これが歩合じゃ

601 :国道774号線:2023/02/27(月) 10:32:22.28 ID:eS+sVPs8.net
>>600
そんなの歩合じゃない会社でも同じ
働いた時間x各都道府県の最低賃金

602 :国道774号線:2023/03/04(土) 15:33:45.74 ID:Z7uhROTm.net
>>601
それバイトだろw
なんで他業種が遅刻や欠勤に五月蝿いかってのは休まれても払う月給や年俸は同じだから
底辺職をずっと歩んできた人には理解できないかもしれないが
2年も入院してる人に給料を払い続ける会社もある

603 :国道774号線:2023/03/05(日) 00:00:22.20 ID:1KVvlQvx.net
>>602
休まれても月給や年棒が同じ?ノーワークノーペイだよ
だから欠勤控除出来る
https://vws-biz.com/column/how-to-calculate-the-absenteeism-deduction-convenient-tools-make-it-easy-and-improve-work-efficiency/
入院なら傷病手当で補填が基本

(実際に)働いた時間x最低賃金は支払わなければ違法
もしタイムカードで200時間なら東京だと1,072x200=214,400円は最低でも支払わなければ違法(残業・深夜手当は別途)
バイトも正社員も関係ない

604 :国道774号線:2023/03/07(火) 06:40:11.35 ID:U4PYY0dI.net
最低賃金払わないタクシー会社多いよね
コロナ禍で、普通に働いて給料一桁万円
って会社の人の話をよく聞いたし、
タクシー会社が1番言いたく無い事だろうけど
歩率と足切りをしっかり聞いてタクシー会社を
選んだ方が良い。

605 :国道774号線:2023/05/17(水) 13:23:14.88 ID:EqIwTlwL.net
https://twitter.com/makotty1977/status/1658612396448178176

猿入りしたら歩率8%ダウンって…



.
(deleted an unsolicited ad)

606 :国道774号線:2023/06/09(金) 02:35:48.59 ID:J5MxmDET.net
>>603
ないない
コロナ中に基本給以下になったし
働いてるのに生活保護以下とか草生えた
ちなうちは社員4割辞めた
毎月完全歩合という違法を明細ちょろまかして出してるだけ
コロナ禍基本給以下続出で知らなかった乗務員にもバレたね

607 :国道774号線:2023/06/09(金) 03:31:55.97 ID:rHgcw2VV.net
>>606
基本給と言っても大体日給月給制なので実労働が所定労働日数(時間)を下回ればその分控除されるので基本給を下回る事もある
日給月給制かどうかは各社の就業規則に明記されているはず

日給月給であるかどうかとか基本給を抜きにして、タイムカードベースで時間×最低時給出てないならタイムカードのコピー(スマホ撮影でもOK)と給与明細持って労働基準監督署に持っていけば一発で監査が入って3年過去に遡って支払わせる事も可能
誤魔化す会社ももちろん悪いが、気付いてて労働基準監督署に報告せず黙って働く労働者も悪い

608 :国道774号線:2023/06/09(金) 03:58:38.40 ID:SeQnwq1F.net
>>607
おまえタクシードライバーか?
アルコールチェックで何がチェックされるか書いてみ

609 :国道774号線:2023/06/09(金) 05:07:02.21 ID:p5iujq37.net
>>608
自分の会社のは安い半導体式ガスセンサーなのでセンサー表面に付着する酸素量がチェックされますね

610 :国道774号線:2023/06/21(水) 12:47:09.77 ID:a4rxgqja.net
月の足切り47万 54万で62% それ以降営収1万上がると0.5%増えて最大64.5%
足切り下回ると52% 欠勤控除無し 事故負担金最大二万
これって良い会社だと思いますか?

611 :国道774号線:2023/06/21(水) 20:43:54.79 ID:AAugSDtm.net
昔の普通

612 :国道774号線:2023/06/22(木) 08:10:37.37 ID:o/wrgyVH.net
屋敷裕政:伏線回収じゃないですけど、時間差で想像させて怖いっていう。

嶋佐和也:うん。

屋敷裕政:松本さんのエレベーターのやつもそうで。

嶋佐和也:うん。

屋敷裕政:警察が来て…事情聴取に来た警察官を無視して。で、犯人が捕まったってなったら、その警察官だった、みたいな。

注釈:女性がマンションのエレベーターに乗ろうとしたら、慌てて出てくる男がいた。その晩、マンションの一室で殺人事件が起こったことを女性はニュースで知り、慌てて出てきた男が犯人ではないかと考える。

翌朝、警察官が女性の部屋にやってきて、「犯人の顔を見ていませんか?」と質問する。だが、女性は疲れていたことや、関わりたくないということで「見ていません」と答える。

後日、その殺人事件の犯人は逮捕される。そのニュースを見た女性は、犯人の顔を見て驚愕する。その犯人は、警察官と称して部屋にやってきた男だった。

ネタ元は室井滋だとされる。

嶋佐和也:うん。警察官に扮した、その事情聴取に来た男が犯人だったっていう。

屋敷裕政:うん。もし事情聴取で話をしてたら殺されてた、みたいなやつが新しかったよね、当時、その手法が。

嶋佐和也:なるほど。松本さんが聞いた話なんだよね。室井滋さん。

屋敷裕政:その時は室井滋さんって言うてないけどね。

嶋佐和也:うん。

613 :国道774号線:2023/06/23(金) 10:33:35.86 ID:A5dqfr3E.net
歩率の「上げ惜しみ」してる会社ばかりですね

614 :国道774号線:2023/09/26(火) 13:02:33.51 ID:OotGa/6D.net
最賃割れ

615 :国道774号線:2023/09/26(火) 13:18:22.11 ID:rgrc2s3g.net
>>613
寧ろ運転手に出し過ぎて内勤者も安い給与で疲弊してるのが現実だよ
 
ライドシェア反対なら文句を言うべきではないね

616 :国道774号線:2023/10/22(日) 16:46:17.35 ID:bGtr0du1.net
65%は欲しい

617 :国道774号線:2023/10/24(火) 16:03:55.73 ID:7QajgDqh.net


618 :国道774号線:2023/10/25(水) 05:27:29.62 ID:jHWOt4xh.net
歩率低いならライドシェアを副業に掛け持ち労働だぜw
良い時だけライドシェア 時間が余ったら法人でタクシー業

619 :国道774号線:2023/10/27(金) 06:51:37.61 ID:kFVTv42j.net
いいネ!

620 :国道774号線:2023/12/07(木) 17:33:08.48 ID:sMSQMAw4.net
タクシーの業界用語「A型」の意味、分かる?運転手の生活がかかっている?
https://money.smt.docomo.ne.jp/column-detail/1163933.html

621 :国道774号線:2023/12/08(金) 03:38:09.22 ID:XHz9D7fO.net
来年の働き方改革で労働時間だけを公表してる会社は避けるべきかな
だって時間が少ない分、休日を増やさないのはおかしいよ
薄く広くとか言ってサビ残させる気かもw手洗い洗車とか労働だから

622 :国道774号線:2023/12/24(日) 12:29:27.63 ID:Ah5N9t5z.net
ライドシェアなら取り分多いなんて誰が言った?タクシー会社以上にガメついライドシェアアプリ業者だぞ

623 :国道774号線:2024/01/04(木) 23:14:40.29 ID:6xjeij+f.net
ライドシェアは30%もってかれるぞ、そこから車両代も燃料も保険も全部自腹...やばー

624 :国道774号線:2024/01/05(金) 02:36:23.51 ID:13VLhedZ.net
コロナで都内で5万いたドラが1万辞めた
理由は完全歩合で手取りが10万割れとかで食えなくなったのが続出したから
まあコロナ前の好景気でも稼ぎの悪いのがコロナで行き詰ったというのが真相
元々適性がなかったのが会社の助けもなくコロナで大量淘汰されただけ

625 :国道774号線:2024/01/17(水) 05:45:39.99 ID:pH65RvN7.net
実は「1日10万円以上」稼ぐタクシードライバーがゴロゴロ…!背景には運賃値上げ…!タクシー運転手が「バブル状態」って知っていましたか
https://gendai.media/articles/-/122715

626 :国道774号線:2024/03/05(火) 01:01:01.91 ID:yEQZhbLA.net
そーいえば
ウチの会社の歩率わかんないなぁ
売上1万毎だかで0.何%とかずつ細かく変動してて、しかも写真禁止でざっくりしか覚えられない&いっぱい覚えようと無理して頑張って全部忘れちゃうw

総レス数 626
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200