2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ほぼ】婚活の難易度設定は異常だと思う【無理】

1 :愛と死の名無しさん:2016/09/27(火) 15:38:01.77 ID:Cuqtenp/.net
そもそも、第一印象が無難な人なんて自然には存在しないのに、
みな警戒し合って会話を進めないから相手のことがわからない。

そんなに警戒ばかりするなら、婚活の場になんて
出てこなければいいのに、必要なことも聞かないで
自分の中だけで答えを出そうとする人が多すぎる。

81 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 02:39:13.18 ID:3hfDZn+d.net
>>5

こういう事を言う奴がたまにいるけどさ、恋愛結婚が出来ないから婚活してると思うんだが。

言うなればマリーアントワネットが餓えに喘ぐ庶民に言ったとされる「パンが無いならケーキを食べれば良いじゃない」と同じ。

82 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 08:47:08.79 ID:8YqmNeCC.net
元カレのが立派だったからきっとがっかりするんだろうな…

83 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 11:28:26.06 ID:0yMzc1Cg.net
恋愛結婚の敗者が恋愛結婚より条件ハードルが高い婚活市場で結果を出せないと言う当然の話

84 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 13:29:22.14 ID:qlRA03NE.net
>>83
これ

85 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 14:40:49.71 ID:UzX6B94U.net
社会人は友達の紹介が一番婚姻率が高い
友達の顔を立ててあげないといけないという気持ちがあるから少々の欠点には目を瞑って付き合える
婚活で出会った人間ってのは切ったとしても日々の生活に影響が全くない
簡単に回避出来ない状況が一番大事

86 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 16:32:14.41 ID:erVBtGBU.net
>>80
35とか怖いんですが。。。28ぐらいならまだいいけどさ。

87 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 16:38:20.89 ID:erVBtGBU.net
>>83
ホンコレ

88 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 19:44:16.14 ID:tf3Y4P6u.net
>>83
出会いがなかった看護師や保育士にはいい子残ってるよ
それでも20代でいいこは売れちゃうから30以降はダメな子しかいないけど

89 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 21:38:23.13 ID:aphywCyC.net
中身よりも、ルックスとか年齢、年収、身長とかのスペックで絞り込むからね。
恋愛なら中身で勝負出来る部分もあるけど、
婚活では中身は一切不問だから。

90 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 22:18:04.00 ID:9cmwnLPV.net
そうでもないよ
ただ中身に注目してほしいなら
見てわかるスペック同様、何らかの形でわかりやすく明示できることが大事かと

91 :愛と死の名無しさん:2016/09/30(金) 22:56:11.46 ID:Vaw2cB/Q.net
足切り突破しないと中身見てもらえないからね

92 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 01:12:09.71 ID:d1+igtOU.net
>>85
普通の人は妥協してまで結婚しようと思わないから
妥協するためのストイックな策なんてわざわざとらないよ…

93 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 06:10:19.52 ID:dAMHnlNF.net
中身がどうかは足切りラインを突破してからの話
足切りラインは一つでもマイナス項目があると基本的アウト
著しいプラス項目があると敗者復活で仮ライン越えになる事もある

94 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 07:18:52.63 ID:fL2k7qWX.net
> 中身よりも、ルックスとか年齢、年収、身長とかのスペックで絞り込むからね。

言うほど中身あるんかいなと小一時間。

95 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 11:43:09.58 ID:tltWHqGP.net
婚活は就活と同じ
入社に必要な学歴を満たしてない奴が能力を見てくれといくら喚こうが会社は見向きもしない
書類選考を通らなければ面接にすら辿り着けない

書類選考、つまりスペックでの足切りをスキップして中身を見てもらう事が出来るのは友人知人の紹介か自分の身近にいる知り合いからの恋愛結婚くらいなもん
とは言っても恋愛も相手が生理的に無理で無い容姿と結婚を考えられる程度の最低限のスペックが無い奴は何やっても無理

96 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 12:03:12.15 ID:wwspdeey.net
>>95

その最低限のスペック
ひとつでも要件を満たさなければ即アウト

結婚適齢期の女性による普通の男性の定義

外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175センチ
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK

と、何かの記事に書いてあった

97 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 12:13:39.02 ID:ZNrGO5SD.net
1 人として見れるで2割か消える 難易度1
2 セックスする相手として見れる 全数から6割消える 難易度4
4 経済観念、思想の大まかな一致 全数から 0.5割消える難易度3
3 親の性格、経済状況に納得できる 全数から0.5割消える 難易度3
 相手も同じ考えとして1/10×1/10の確率100人に一人
昔のお見合いは2が飛んでるからな一応1でなければOKだもの、難易度ちがうよ
7割が結婚できる同士なら一回目のお見合いから49%期待できる
互いの若さがあったから結婚できたんだ
経年劣化したもの同士ならスペインでトマトぶつけ合ったほうが仲良くなれる
気持ちに正直な行動だからさ

98 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 12:21:29.45 ID:Bq+CF0Hh.net
多くの人はメディアの洗脳もあって

「何らかの欠陥があるから、誰かと交際しても
 うまくいかなかった」

ということを考えがちになるけれど

実際は社会人になってから
「誰とも交際していない人」のほうが多いぐらいだと思う。

99 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 13:07:36.89 ID:fL2k7qWX.net
スペックスペックというけど、本当は中身が下衆だからダメなんだよ。
薄々は自分でも気づいているやつもいるだろう。

でもプライドがあるからそれを認められない。
だから相手が非常識なスペックを求めていると「逃避」している。

そんだけのこと。

100 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 13:09:44.49 ID:IjMfGFUq.net
>>96
まわりの結婚してる人間見ればそんなの関係ないことわかるじゃん。
結局自分の性格がダメなんだよw

101 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 13:14:17.00 ID:Bq+CF0Hh.net
>>99
実際そうだよね

女の子の半分以上が文系の短大や大学を卒業して
事務職や介護、小売り、外食など表面的なスキルの職に就いて
手取り10〜20万程度で過ごしているのに
相手に極端な高スぺを望む人が大勢いるのがありえない。
地方なら、20〜30代なら手取り20〜30万もあれば
収入で足切にあうことがほとんどない。

何か理由をつけて
婚活がうまくいかないと言ってる人は
自分の他者との関わりかたや、相手との関係性のあり方を考え
なおしたほうがいい

102 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 13:17:55.18 ID:Bq+CF0Hh.net
人に好意をもたれると、それが苦痛に感じたり
自分に好意を持つ相手に嫌悪感をもつようになる人がいて

誰とも深い仲になることができずに
そのまま独身の人がいる
積極的な人を見れば、その人が自分に対して危害を加えようとしているのでは
ないかと考えるようになってしまう

そういう人が、婚活に入り浸っていて
結婚はしたいけれど、誰とも対話をしないまま
時間だけが過ぎていき
「いい人なんだけど、どうしても好きになれない」などと
もっともらしいことを言って人を避け続ける

103 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 14:48:04.71 ID:w6By4X78.net
誤解している方が多いんですが、成婚率が1割に達している相談所など存在しません。
本当に、日本のどこにも存在しません。
例外は日本人男性へのアジア人女性の斡旋所のみです。

日本人男性と日本人女性を対象にした結婚相談所で、成婚率が1割に届いている所など
この世のどこにも存在しません。
お見合いパーティーやネット婚活での成婚率は、さらに下がります。

それでもパーティー婚活やネット婚活よりは相談所の方が成婚率は高いと言われていますが、
それは5%未満か、5%以上かの違いという程度です。

相談所に登録している女性の9割以上は、2年以上在籍者です。
誰も教えてはくれませんが、これが事実です。

また、相談所に入会している女性のほとんどは、そうでない独身女性よりも
容姿がかなり劣りますが、彼女達の男性への希望は
相談所に入会していない独身女性よりも2〜3倍は厳しく高い希望条件を出しています。

もし、これらの話を嘘だと思った方は徹底的に調べてみて下さい。
ここに書かれていることがすべて事実であることを、必ず知ることになりますから。

104 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:06:42.45 ID:BDfH96SC.net
>>103
ソースは?って聞こうとしたら「自分で調べろ」でワロタ

自分はネットのマッチングサイトだけど
唯一気分よくメールができる相手と初めて会う気になって意気投合、
互いの家にも挨拶をして結婚はそろそろという感じ

自分の運がよかったのは分かるけど
多分4倍以上は料金がかかるであろう相談所で1割未満てのはないな
あなたの脳内ソースだとネットではもっと確率下がるらしいけど俺でもこれだし

いやもしかしたら相談所の方が終わってる異性が多くて選べないのかもしれんが

105 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:12:57.18 ID:QJenuGPq.net
まあ納得。その通りだと思います。

地方の相談所で成婚した自分の感想。
30代綺麗な女性は難しい人が多かった。
だから残ってて30代になってるだけ。
平均スペックの男はなるべく新規20代会員を狙うべき。
長年婚活してる女性はパス推奨!!
恋愛経験のない20代女性は狙い目でした。
はじめて猛アタックしてくれる男性を特別に考えてくれるケースがあります。
嫁が婚活三ヶ月で私が貰いました。
素直な女性は売れます。残りません。

106 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:16:28.18 ID:Bq+CF0Hh.net
>>104
そんな作り話は、もう誰も信じません。

この国では少子化のための未婚政策を始めて10年以上経ちます
今では、特定の層以外の男女は交際どころか友人がいるかどうかも
あやしいぐらいです。
そもそも、企業側が安月給で不定休で昼夜関係なく働いていくれる
人材がいなければ、利益が上がらないようになっています。
たしかに生活は便利になったけれど、それは若い従業員の時間と
お金の犠牲の上に成り立っている社会です。
個人の恋愛・結婚よりも、一部の資本家や大株主、経営陣側が
若者からすべてを吸い取る仕組みになっています。

107 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:17:17.60 ID:fL2k7qWX.net
また逃げ口上をw

多分、ネットHPの記事をそのまま書いているのだろうけど、それ違うから。

馬鹿でも分かるように言うと、一学年100人の中学校で卒業できる生徒は毎年100人しかおらず、
卒業率は33%と言っているようなもの。

元のHPみてごらん。
成婚者数を会員数で割っているから。

成婚者数(卒業者)を新規入会者(入学者)で割ったものが正しい評価。

一例としてオーネットが出している数値で計算すると、2015年入会者は21651名。成婚者は5076名。
大体4人に一人は成婚して退会している実態がわかる。

108 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:20:27.33 ID:fkIYq6zJ.net
>>101

>相手に極端な高スぺを望む人が大勢いるのがありえない。
>地方なら、20〜30代なら手取り20〜30万もあれば
>収入で足切にあうことがほとんどない。

その理屈は残念ながら婚活市場にはあてはまらない。
この板の様々なレス見てれば分かる事。

109 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:30:34.60 ID:QJenuGPq.net
経験したから書くけど
年収400万あれば地方では20代普通の子と合えるって。相談所は9割ブスだが、残り1割はまとも。
むしろ600万以上とかの奴等は合コンや恋愛で決めてた。年収が高い男で相談所入るのは変態が多い気がするぞw

110 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:39:00.49 ID:Bq+CF0Hh.net
もっと言えば、大本営が発表している未婚率も嘘くさいです。

例によって、アンケートや調査結果の数字を誤魔化している可能性が
多分にあると思われます。

111 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:39:11.32 ID:XHxQ7b7M.net
>>106
まあ何でもいいから相談所の話のソースをどうぞ

112 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:41:29.25 ID:Bq+CF0Hh.net
>>108
あなたは何も知らない子ブタのようですね?

そんな嘘八百をいくらならべても、もう誰も信じません。

大人になって嘘ばかりついても
かわいくもなんともありませんよ?

113 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:41:39.23 ID:fkIYq6zJ.net
>>109

地方で400万円て勝ち組やん。

114 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:44:45.29 ID:bz38QXiz.net
いくら能書き垂れても容姿と性格と最低限以上の収入が全て

115 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 15:56:47.31 ID:QJenuGPq.net
>>113
いや勝ち組は言い過ぎ。ありがとう。
でも地方でも大手に就職した知り合いは500〜700あります。もちろん結婚相談所に入った人はいませんが。

116 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 16:00:31.76 ID:N1FN0vq0.net
>>109
これはマジ

117 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 16:04:03.61 ID:Bq+CF0Hh.net
いいですか、ここに
男 10人 ABCDEFGHIK
女 10人 abcdefghik
がいたとします。

この中に、性欲と恋愛欲求、衝動性が強い男 A、B 女 a、b
がいます。
男Aは最初、aと結婚して別れ、その後cと再婚します。
同様に、Bは最初bと結婚して別れ、その後dと再婚します。
Aと別れたaはCと結婚し、Bと別れたbはDと結婚します。

この段階で、結婚したことがあるのはA〜Dとa〜dの8人なので
20人中8人は未婚ではありません。つまり、未婚率は60%です。
ですが、初婚なのはC、D、c、dの4人だけです。
結婚している8人以外の、残りの12人の中で、2組のカップルができれば
もうすでに未婚率は40%まで落ちます。そうなると初婚なのは既婚者の66%。
今の30〜35歳が、実はこの状態に近いです。

ある割合でいる人たちが一人で複数回結婚するので、見せかけ上では既婚者が多い
ように見えるけれど、まったくの未婚者もかなりいると思われます

118 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 16:05:19.76 ID:fL2k7qWX.net
屁理屈はどうでもいいからw


自分が結婚できないのを環境のせいにするな。

119 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 16:13:00.62 ID:Bq+CF0Hh.net
さらに言えば、上記の1人で複数回結婚する人たちは
実は低学歴・低所得者層に多いです。

なぜなら、彼彼女らは避妊をしないからです。
ほとんどがいわゆるデキ婚で、結婚のことはそれほど頭になかったけれど
セックスだけはする猿みたいな連中です。
彼らは、離婚して子供がいても常にパートナーを探し求めて、くっついたり
離れたりを無限と繰り返します。

なぜなら、日本では制度上、婚姻している低所得者層向けの支援が
そこそこ手厚いからです。
大卒で高い年収を稼ぎ出している人たちは、考えもしないことですが
その高年収のグループの支払っている社会保障のための費用は、
低年収の夫婦の子育てや家事の支援に使われています。
つまり、稼ぎが少ないけれど既婚の人たちには、かなり有利な国なのです。

120 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 16:15:35.66 ID:fL2k7qWX.net
>>113
地方で高収入だと逆に信じてもらえないという罠もある。
ソースは俺。

121 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 16:20:05.87 ID:Bq+CF0Hh.net
>>118
屁理屈などではありません。これが現実です。
脳みそがスカスカになってMRIを撮れば迷路のようになっているあなたには
理解できない(したくもない)ことなのかもしれませんが。

専門職の私たちの稼ぎは、多くが
表面的な職種についている低スキルのバカ夫婦の子育て費用や金銭的支援に
消えています。
バカ2人の力だけではなく、そこに大勢の未婚の人たちの(意識的か無意識的か
は別として、)協力ががない限り、
子育ても義務教育も成り立たないんです。生活保護のヤンキー夫妻の子供の
医療費、教育費、交通費などは、ふだん未婚だとバカにされている市民が
ぜんぶ払っているのです。

逆に言えば、まったくその手の夫婦だけで子供を育てようとした場合、
日本の経済状況はものすごい厳しいです。本当に餓死する世帯が頻出する
でしょうね。でも、そうはならないんです。なんせ、みんなで子育てしてますから

122 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 17:12:52.38 ID:Bq+CF0Hh.net
年収500万円以上の単身者が
世帯年収250〜300万円のヤンキー夫婦に年間50万円程度を
無償の愛でくれてやっているのが今の日本です。
そうしないと、犯罪や飢餓が今よりもずっと多発するからです。
大企業の経営陣側や幹部が望むのは低賃金で低学歴、文句ひとつ言わず
もくもくと働き、深いことを一切考えない使い捨てることが可能な若年の
労働者です。
だから、生保や低年収のヤンキー世帯の子供が増えることに問題はない
のです。生活は社会保障でカバーしますから。
逆に、中間層はすべて底辺に堕ちて、増えないようにさせてもらいます。
できる限り出会いの機会を減らし、異性に対して間違った印象を植え付ける
ことで誰とも交際に踏み切れない状態になるように洗脳します。
その際に、アニメやドラマ、ネットなどを利用します。

123 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 17:20:47.52 ID:TA+nrU1L.net
>>106
>特定の層以外の男女は交際どころか友人がいるかどうかもあやしいぐらいです

交際経験がない、或いは少ない人は結構沢山いるだろうが、
友達さえいないのは、それこそ特殊な層のコミュ障だろ。
友達作れないのは本人のせい。

124 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 17:26:44.44 ID:Bq+CF0Hh.net
>>123
本当にそうでしょうか?
たしかに、他者とのコミュニケーションが苦手な方も多いでしょう。
しかし、今の日本の現状ではそれだけでありません。
友人というものをどう定義するかにもよると思うのですが、
今の日本で友達を作って維持できるのは、本当は一部の層の人たちだけです。
その層は先ほど書いた「デキ婚まで辿りつける人たち」とほぼ同じような
人たちで、SNSを利用して広範囲に友人たちとの会話などを楽しみます。

むしろ、何も意識せずに、ただ状況を受け入れるだけの人たちじゃないと
そうはなれないのです。
彼らは何事にも無関心であることを自身で意識したりはしません。
それが彼らの中でふつうだからです。

125 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 18:56:53.29 ID:0UA9+7SL.net
盛り上がりの方向が何か違うw

126 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 19:26:22.35 ID:vIL4+D6W.net
>>115
そなたの住んでるの本当に地方?
地方の国立大の就職課にくる地元の有名企業の求人はあるものの
大企業ってネットエントリーしたら、東京などの本社面接して配属が地元になるなんてほとんどないぞ?

127 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 19:28:37.75 ID:vIL4+D6W.net
>>120
そうそう。
公務員でないと年収400万って自己申告したらパーティー主催者側が本当のこと書かないなら参加させないと迫ってくる
次からは源泉徴収のコピー持っていってる

128 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 20:56:31.71 ID:yTup2j0S.net
くそなげー

129 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 21:24:57.87 ID:GQ+3F3R4.net
>>96
某婚活サイトで人気上位の男のプロフが見れるが
その全ての条件満たしてる男がゾロゾロ出てきてワロタわ
一気に自信無くすなしかし

130 :愛と死の名無しさん:2016/10/01(土) 21:49:43.04 ID:EsztEvX2.net
婚活では業者がカモを漁ってるからな。
単にパーティーなどにサクラが多いだけじゃなくて、ネットとかに書かれる体験談や
「街コンで出会った人と来年結婚します!」みたいな書き込みも、大手が専門の部署を
設けて、一般人のフリをして書き込んでるのが現実ですよ。
バカは何回も騙されるけどね

131 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 00:07:56.54 ID:9XCk7zdj.net
自殺しただるまさんと一緒だな
全ては自分以外の誰かが悪い、自分は悪くない→からみんな自分と同じように苦しんでるはず、と思い込むことで精神を保っている

現実はそうではない。婚活まで追い込まれる方が少数派。まして友人作れるのは一部の層なんて
お笑い草にもならない言い訳、甘え。

132 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 00:39:42.82 ID:cQUI8xTm.net
恋愛も婚活も同レベル同士がくっつくだけだな
底辺ブサイクはデブスかババアしか無理だしな

133 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 03:48:53.96 ID:j8KdrHP7.net
長くて面倒だから読んでないけど長文でいくら屁理屈語ろうが結婚できてないという現実が全て
そんなだから結婚すら出来ないんだよ

134 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 05:58:16.79 ID:cZMTGRxm.net
>>124
> 友人というものをどう定義するかにもよると思うのですが、
今の日本で友達を作って維持できるのは、本当は一部の層の人たちだけです。
その層は先ほど書いた「デキ婚まで辿りつける人たち」とほぼ同じような
人たちで、

友達のいる人間は、>>119で述べているのうなデキ婚するような低収入・低学歴の人ばかりと言いたいのかな?
友達がいて結婚出来ている人を下に見ることで、結婚出来なくて友達もいないぼっちの自分を保っているのかね。
表面的じゃない、深い友人関係を築いている低賃金・低学歴じゃない人間なんていくらでもいるけど。

135 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 06:24:27.59 ID:+CWjI7PA.net
>>134
今は深い人間関係を築いている人たちは、ほとんどいないと思うけど

136 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 08:35:56.40 ID:HwrcXTrA.net
>>96
そこまで高くないはず
全部すべてクリアで普通と本気で思うのは素人童貞彼女居ない暦=年齢の喪男の女性版
素人童貞彼女居ない暦=年齢の喪男の当然と思っている理想の高さと同じ。

137 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 08:56:00.68 ID:nlS9llS2.net
いくらスペックが高くても、女性とうまく扱うスキルがないと先には進まない

138 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 10:31:01.65 ID:sbW7NemZ.net
>>135
自分に深い付き合いの友達がいないから世間一般の人間も深い付き合いの友達が「いないはず」と思い込みたいだけだろ。
精神分析では防衛機制における合理化という。いわゆる「酸っぱい葡萄」の寓話が一例。

現実は逆だ、逆。友達がいない人間の方がごく少数のコミュ障と呼ばれる集団。お前もその1人。

139 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 13:38:08.09 ID:j8KdrHP7.net
こんなところでいっくら長文書いて婚活の難易度を演説したところで時間の無駄だし出会いは来ないよ
趣味の集まりなり外出て楽しみながら行動した方がいいんじゃない?
人生も有限なんだからさ

まぁ売れ残りの皆さんは頑張って

140 :愛と死の名無しさん:2016/10/02(日) 15:46:45.85 ID:RuEvBgLU.net
暇なんだろ

移動中とかで

141 :愛と死の名無しさん:2016/10/03(月) 01:40:29.36 ID:zk5YyPIX.net
>>126
確かにそうですね。
一応政令指定都市です。
もしかして地方とは言わないのかな・・
ちなみに天気予報ではちゃんと出ます。
大企業に就職した人はほぼ県外にいってますね。

142 :愛と死の名無しさん:2016/10/03(月) 06:57:10.40 ID:NIxOnVpe.net
俺はわかったよ
結婚できてる人は、みんな親にならって結婚してる
それは、ある種の家庭内の文化みたいなものだ

143 :愛と死の名無しさん:2016/10/03(月) 07:27:47.30 ID:R7U3jil7.net
>>142
男にやり捨てられた未婚の母の母子家庭か
子供を女から押し付けられた父子家庭で育ったのか?
なら仕方ない

144 :愛と死の名無しさん:2016/10/03(月) 08:10:16.89 ID:wx57okc3.net
男だってその子供の父親なんだから、「押し付けられた」という言い方も何か変だがな。

145 :愛と死の名無しさん:2016/10/03(月) 12:01:08.27 ID:NIxOnVpe.net
他者への共感性やまともさがないほうが
相手を見つけやすい

146 :愛と死の名無しさん:2016/10/03(月) 21:43:03.70 ID:R7U3jil7.net
>>98
社会人になって10年位で同期の半分くらいは結婚しているか相手を確保している状態になる
それからもう少し時間がたつと誰とも結婚出来ない・(既婚は除く)相手が居ない人だけ残る←今ココを見ているのじゃないか
社会人になってから「誰とも交際していない人」しかもう残っていない。

147 :愛と死の名無しさん:2016/10/04(火) 00:13:57.60 ID:PPeuwkgb.net
>>146
まぁ、それだろうね。
婚活にいる時点でカスってこった。

148 :愛と死の名無しさん:2016/10/04(火) 12:24:04.05 ID:Z2g93C2u.net
成婚10%の世界

149 :愛と死の名無しさん:2016/10/04(火) 21:20:26.04 ID:xoW0fJbO.net
世の8割が普通に結婚してるのに
なんでわざわざ残りからさらに1割しか可能性のない所で戦ってるわけ?

150 :愛と死の名無しさん:2016/10/04(火) 22:39:44.06 ID:mHjJ4upj.net
>>149
彼ら/彼女達に最後に与えられた戦場がそこだったのだ。

151 :愛と死の名無しさん:2016/10/04(火) 22:51:36.71 ID:xoW0fJbO.net
もう統一教会にでも入信しろよ
100%結婚できるニダ

iPadじゃ半角にできないわ

152 :愛と死の名無しさん:2016/10/05(水) 00:00:21.86 ID:VwQTuTT0.net
>>149
恋愛結婚を諦めた訳じゃないんだよ
可能性を少しでも広げないと

153 :愛と死の名無しさん:2016/10/05(水) 00:25:02.87 ID:C0MF8Wix.net
4ヶ月やってやっと結婚前提の彼女見つけたが、婚活はただの業者の肥やしだな。恋愛か相談所しかない。

154 :愛と死の名無しさん:2016/10/05(水) 01:16:28.54 ID:hw2AAncB.net
冴えない女子大生との結婚か・・・
こんなハイスペックなのに、勿体ない・・・

でも、頑張っても頑張ってもこの女しかいなそうだ。

諦めるべきか?

155 :愛と死の名無しさん:2016/10/05(水) 07:15:54.84 ID:/m1qWKA7.net
28過ぎて恋愛求めるとか無理だろ
オッサンおばさんが、なぁ。だから婚活してるんだろ?
恋愛相談所とかあると話は変わるが

156 :愛と死の名無しさん:2016/10/06(木) 06:45:21.05 ID:AQsnsNzr.net
結婚の相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
期間限定「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりをみせてる
http://jiz.as/XRGC

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://jiz.as/97ud

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣。
http://jiz.as/rxRCv

157 :愛と死の名無しさん:2016/10/06(木) 06:45:37.92 ID:AQsnsNzr.net
メルパラ
アクセスメンバー検索が優秀(いまアクセスしてる人にメールを送れる)
http://jiz.as/m3Pn

PCマックス
裏プロフィールの検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://jiz.as/JRfh

158 :愛と死の名無しさん:2016/10/06(木) 12:47:18.61 ID:f6CBYMPI.net
恋愛市場ってどこに行くのが良いの?
相談所とかあるの?

159 :愛と死の名無しさん:2016/10/06(木) 15:39:44.67 ID:Ob2eKpRG.net
こう言うこと言ってる奴は100%無理だ

160 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 10:36:30.26 ID:XSDjx2nd.net
>>109
相談所の9割はブスってガチですか?
ブスって、どのレベルのブスですか?
まさか、指原莉乃や柏木由紀がブスとかって話ではないですよね?
婚活素人です。

161 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 11:49:48.31 ID:GFT1rwBU.net
男の場合はルックスで言えば婚活パーティーに参加している人の下位2割が来る
ただでさえ婚活パーティーにフツメン以上が少ないのに
ただ年収や職業は上位2割の人が来る

女性はそこまで悪くはないとは聞くから、誇張されてそう

162 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 12:06:39.09 ID:/+4UXVVc.net
いや、女のレベルもかなり低いよ
見た目だけじゃなく仕事もメンタリティも。
パーティーでもコミュ症みたいなの多いし

163 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 12:14:33.82 ID:KncCup6p.net
そもそも女は婚活パーティーにタダ同然で参加出来るから
わざわざ高い金払って相談所に行くという事はそういう事

164 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 15:21:01.56 ID:sZfKFRbG.net
>>161
不細工で低収入はどうしてんの?

165 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 18:07:58.09 ID:SQbXZk58.net
>>6

166 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 18:09:41.75 ID:SQbXZk58.net
>>117

167 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 18:22:58.48 ID:9HdGVZps.net
>>160
163が真実だわ。半分がパーティだとカプれない壁の花の容姿。
女はデブスが本当に多い。
月の8人紹介のうち3人が70kgオーバーのときは泣いた。
月会費払ってるからなぁ。
相談所で一年活動したけど辞めるわ。だって性欲わかない人と
一つ屋根の下で生活するの無理だもの。
パーティーと趣味のサークルで活動するわ。

168 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 18:59:27.64 ID:ymhzgI2a.net
男はゴミが多い

169 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 19:08:24.18 ID:ImXKhJDr.net
他人をどうこう言えるほどあなたは完璧なの?と思うけどね

170 :愛と死の名無しさん:2016/10/07(金) 23:41:21.22 ID:3pd5RU1X.net
もうね男も女も性欲うんぬより
結婚の形が欲しいって人の集まり欲しいね
最初からセックスありよりも同居人探しって名目のほうが敷居低くなるよ実際
最初からなしって言っておけばどれだけ気楽なんだろう
そのせいで性格良い人みんなスルーしたろ?
今度年の近い人とカップルなったら切り出して見るかな
長期の婚活者に限るけど

171 :愛と死の名無しさん:2016/10/08(土) 00:05:17.90 ID:swA3NaW1.net
子供は?

172 :愛と死の名無しさん:2016/10/08(土) 01:03:16.61 ID:IqcR7E4q.net
ブサイク同士の子は不幸だろ
それでも欲しければいつか作る
セックスも子供ももっと先の悩み
上を見たければ上を見れだ
一応仮交際の経験なら1年で5人位だけど
何を理由に踏みとどまるか考えたら自分も相手も同じ理由なんだよな
どちらかがエッチしたくないが多いと思う

173 :愛と死の名無しさん:2016/10/08(土) 08:15:39.92 ID:lhzg7txy.net
婚活じゃない場所で昔アタックされた一回り上のおじさんがいた。
生理的に受け付けなかったし、年上杉だろと思ってその後2年会わなかった。
最近偶然会ってこちらの事を心配してくれた時に、ちょっとおじさんにときめいた。多分生理的にも今なら大丈夫。
性格よくてときめかないって、性格よくても相手の言葉が響かない時だよね。他人行儀というかさ。
あと、生理的に無理とか大丈夫ってその時によって変わるのだなと思った。
短期勝負の婚活ってこういう時に不利だね

174 :愛と死の名無しさん:2016/10/08(土) 08:45:38.41 ID:jxa9+ljR.net
結婚してから生理的に無理になることもあるみたいね

175 :愛と死の名無しさん:2016/10/08(土) 09:35:33.89 ID:IqcR7E4q.net
素を見せたら結婚できない、これもまた仕方なし
どこで相手が折り合いつけてくるかはその時次第と思う
外面良くて家で身内に暴言吐くひともいるし
愚痴はここだけでいい、言えたら楽だけど結婚できないぞw

176 :愛と死の名無しさん:2016/10/08(土) 14:59:58.21 ID:Ui/9aPKR.net
>>173
多分婚活の酷すぎるおじさんを見すぎて普通のおじさんがナンボかましに見えてきただけだと思うw

177 :愛と死の名無しさん:2016/10/08(土) 20:22:47.62 ID:6vWwgdIo.net
年収1000万で彼女も普通にいたのに婚活だと付き合うまでいかない
専業主婦可なのにな 女の理想が高すぎるんだろう

178 :愛と死の名無しさん:2016/10/08(土) 20:35:08.00 ID:zPRGNqyL.net
彼女と結婚しなかった時点で何かしら自分にも問題あるだろ

179 :愛と死の名無しさん:2016/10/08(土) 23:00:18.53 ID:2qzTy8Cb.net
>>164

普通にいるよ。 皆が皆ハイスペではない。

180 :愛と死の名無しさん:2016/10/09(日) 00:16:03.21 ID:9vS3xPgL.net
今日もゲット!さていつまで続くことやら、、、
高揚した気分も寝て起きれば消えるからな

181 :愛と死の名無しさん:2016/10/09(日) 03:17:05.26 ID:fUb59NLA.net
>>170
昔の見合いはそういうの感じだったんじゃない?

総レス数 558
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200