2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転勤族の婚活 Part1

1 :愛と死の名無しさん:2015/07/25(土) 22:02:31.15 ID:xgDy9rym.net
県外転勤・全国転勤・海外転勤

どんな異性を狙うか
いつ転勤族であることを打ち明けるか
転勤を理由に振られた など

悩める転勤族の婚活について話し合いましょう

2 :愛と死の名無しさん:2015/07/26(日) 11:53:25.18 ID:+zDS7JMM.net
http://goo.gl/ZJbcSG

http://goo.gl/khCKWg

この夏は原点にかえって、出会い系で


パイパン女子大生とオマンコし放題!!!
bb
http://goo.gl/gOKJF6

3 :愛と死の名無しさん:2015/08/02(日) 07:20:22.80 ID:8vkTwBS2.net
J . メール
http://goo.gl/7I5OhE
知名度が、非常にたかい。本気の 恋愛 相手はもちろんそれ以外の趣味 友、飲み 友、 遊び 友など幅広く全国 的に友達 探しに最も 多く利用されている。

ワ クワ ク メール
http://goo.gl/fYzDYS
日本最大級の出会いコミュニティー サイトであり出会い専門の SNS の最大手になります。
登録会員数が日本一 レベルで多い。SNS で絡んで相手を見つけるのが 効果ありです。

4 :愛と死の名無しさん:2015/08/02(日) 07:22:42.56 ID:8vkTwBS2.net
メ ル パ ラ
http://goo.gl/cTUDD9
写メや 各種 自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必 須な印象。奇跡の 1枚でいいから用意すればなかなかいける。

PC- マ ック ス
http://goo.gl/vFuWdq
運営元が 老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを 知り 尽くした運営が魅力。わかい男女が多い。地方 宣伝が凄い。

ハ ッ ピー メール
http://goo.gl/a1qivF
古参の 老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で 宣伝に対する規模がおおきい。

◇ア プ ロー チ方 法◇
条件を書きこんだら、今度は 相手に送るメールの内容を考えます。
毎日5〜6人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いと みせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。

5 :愛と死の名無しさん:2015/08/02(日) 16:43:59.29 ID:kdDaYGIO.net
北海道東北北陸があると寒いからかウケ悪い
九州関西もガラが悪いからか微妙
関東育ちだと関東に住みたいみたい
北関東も県央までで県北は寒いからダメだね

6 :愛と死の名無しさん:2015/08/05(水) 17:14:26.11 ID:BWqe6uT9.net
都会生まれ都会育ちは地方転勤を嫌がる人間多い
彼女探す段階で地方出身を狙うべき

7 :愛と死の名無しさん:2015/08/05(水) 17:19:28.54 ID:eDfg5bHl.net
地方出身でも嫌がるよw
都会育ちの方が現実知らないからついていくかもよ
後悔するだろうけど

8 :愛と死の名無しさん:2015/08/05(水) 17:32:50.73 ID:BWqe6uT9.net
あと友達多い女は最初から厳しいかなと考えてる
友達と離れるのを嫌がるだろう

9 :長身はキモいダサい臭い短命の欠陥体型:2015/08/05(水) 19:09:02.44 ID:q5oBsdy4.net
長身は欠陥体型です。 部落在日犯罪者などの底辺は長身だぞ!
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らか。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
デカい奴は沢山食い(非経済的で)、クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身。


人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している在日に気をつけましょう!!2chの運営者もグルです!!

1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1423981690/
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ!

10 :愛と死の名無しさん:2015/08/05(水) 19:12:29.46 ID:2ONmhbmw.net
言い訳と言われるかもしれないがやっぱり転勤族は不利だよね
転勤族ってだけでノーの人もたくさんいるし
ただでさえモテないのに厳しすぎるわw

11 :愛と死の名無しさん:2015/08/05(水) 19:55:16.15 ID:BWqe6uT9.net
>>10
自分なんて+平日休みですよ!
転勤OKで、休みが合って、可愛くて、優しい女性

うん無理

12 :愛と死の名無しさん:2015/08/05(水) 20:05:09.74 ID:BkKwH5QM.net
婚活なら最初に正直に話して受け入れてくれる人と付き合うのが相手にとっても誠実だし自分の時間も無駄にならない

13 :愛と死の名無しさん:2015/08/05(水) 23:07:35.88 ID:9kA2WHdx.net
>>11
きついよね
>>12
俺もパーティでは必ず転勤族であることを伝える
何なら地元から出たいとかありますか?って聞くよ
たいてい出たくないって言われるけどね
そしてそう言われたらその子は候補から消える

14 :愛と死の名無しさん:2015/08/05(水) 23:23:31.93 ID:cH9S6rRX.net
地方なら他の土地に行っても良いと言う子は多いのかもしれないが

大都市だと出会いの段階で他の土地に行きたい?と聞いて
良い返事がくることは少ないんだよね

15 :愛と死の名無しさん:2015/08/06(木) 03:01:46.12 ID:am3TmQyB.net
地方の子だってもっと環境の悪い地域や文化が違いすぎる地域にも転勤があるなら嫌がるよ
実家から遠距離すぎるのを嫌がる子もいるし

16 :愛と死の名無しさん:2015/08/06(木) 08:19:33.06 ID:QKJswyo5.net
どちらにせよ嫌がる人が多いのには変わりないな
最初は嫌だったけど貴方に一生付いていきたい とか言われてぇー

17 :愛と死の名無しさん:2015/08/06(木) 23:07:42.59 ID:gETtA5yG.net
>>16
恋愛結婚でなく婚活で探してるレベルじゃ無理

18 :愛と死の名無しさん:2015/08/06(木) 23:15:14.03 ID:paIuYR/0.net
転勤族がマイナスっていうのは間違いないんだよな
当の俺だって転勤したくないし
パーティでカップリングして会うようになっても結局引っかかるのはそこ
進んでどこにもついていきたい!なんてのは本当マレだよね

19 :愛と死の名無しさん:2015/08/06(木) 23:51:28.63 ID:gETtA5yG.net
条件の悪い人には恋愛結婚を勧める
でも魅力が無いやコミュ力が無いでは恋愛は無理。条件から入る婚活はもっと無理。

20 :愛と死の名無しさん:2015/08/07(金) 00:29:38.72 ID:EGUStw+z.net
転勤族と結婚したいよ
まともな仕事が公務員しかない地方に
住んでると全国展開してる企業に勤めてる人は魅力的だし、同居もしなくて
いいんだし、せっかくの人生だから
色んな所に住んでみたいけどな
日本でも不便な所に住んでるからどこでもやってけるし

ただ、出会えない

21 :愛と死の名無しさん:2015/08/07(金) 20:53:53.91 ID:iqN6n6b/.net
地方でナンパすりゃいいのか

22 :愛と死の名無しさん:2015/08/07(金) 21:36:34.16 ID:jnXQODw4.net
マジな話、こんな感じの評価だよな

地元企業派遣社員年収250万>>>>>>転勤族年収1000万

アホらしくて婚活やっとられんわ

ま、転勤ありの企業に就職する方が悪いんだけど

地元志向の派遣社員とかフリーターが輝いて見えるよ

23 :愛と死の名無しさん:2015/08/07(金) 21:51:11.94 ID:iqN6n6b/.net
夫が高給でも妻は定職に就けないもんな
地元で正社員同士結婚する方がそりゃあ良いわな

だから俺は正社員よりむしろニートやフリーターウェルカムだ
養うから嫁に来てー

24 :愛と死の名無しさん:2015/08/08(土) 00:10:55.70 ID:7QYqnJhm.net
>>22
それはない

25 :愛と死の名無しさん:2015/08/09(日) 16:27:41.90 ID:s27YlQAq.net
>>12

自分も全国の主要都市+海外への転勤があることを正直に話すけどかなり厳しい。
(今は某地方最大都市勤務)

ホント、嫁+子供二人くらいなら養うのに・・・。

26 :愛と死の名無しさん:2015/08/09(日) 16:34:00.74 ID:zzR7JMaP.net
>>25
デメリットを伝えるときにそのしっかり養うっていう気持ちも伝えれば少しは違うんでは

27 :愛と死の名無しさん:2015/08/10(月) 02:02:17.65 ID:w0VPHS4X.net
転勤OKというか、実家と距離置きたいアラサー女だけど
親兄弟が医者だから、それ知られると避けられ
親兄弟の周りの医者は頭良くても女性関係乱れてるのしか居ない

>>20みたいな地方都市在住だから、どうしたら転勤族に出会えるのか知りたい
薬剤師(同業)と銀行員、地方公務員は除く

28 :愛と死の名無しさん:2015/08/10(月) 08:13:11.38 ID:7DnbMB64.net
>>27
転勤族の俺がスーパーで頻繁に見かける若い独り身は高確率で転勤族

29 :愛と死の名無しさん:2015/08/10(月) 08:19:40.93 ID:ZQfRx2Oh.net
子どものことを考えると転校が多くてかわいそうだけど
小梨で専業希望の人には人気だとおもう

30 :愛と死の名無しさん:2015/08/10(月) 10:07:23.19 ID:84wgAsKt.net
今大阪にいるけど
最近結婚した先輩たちの相手が
四国出身だったり九州出身だったり

やっぱり自身が大都市に住み続けている人より
地方から移動してきた人の方が
転勤に付いてきてくれやすいのかな

31 :愛と死の名無しさん:2015/08/10(月) 10:14:18.62 ID:E1Egs8qo.net
地方出身者だって嫌がる人が多いんだから最初から言った方がお互いのためにいい
>>30

32 :愛と死の名無しさん:2015/08/10(月) 19:27:21.36 ID:OFjwtboD.net
婚活サイトでメールしてて転勤について聞かれて、寒い都道府県にも転勤あるって答えたら返信来なくなることがよくある

33 :愛と死の名無しさん:2015/08/10(月) 22:07:15.92 ID:b2AR/j0e.net
私も転勤族でも構わない。
いいひといたら結婚して欲しいわ。
地元で結婚して仕事して、とか嫌だから縁もゆかりもない土地にいる。
派遣だから転職も考えてるけどどこで就職するか決めかねてるし、ついて行くのに。

34 :愛と死の名無しさん:2015/08/10(月) 22:08:47.64 ID:e4uKyv/+.net
子供無し専業主婦でも全国転勤はキツい

35 :愛と死の名無しさん:2015/08/10(月) 22:17:27.80 ID:sgcFyw8S.net
>>32
一生住むわけじゃないのにね。
こっちは地元の人と結婚したら一生、雪かきだよ
だから転勤族と結婚したい

36 :愛と死の名無しさん:2015/08/11(火) 06:21:53.23 ID:XRnYmFow.net
転校の難しい中学・高校時代は単身赴任。2〜3年の短い周期での転勤では無い。
コレくらいは約束できないと難しいと思う。

37 :愛と死の名無しさん:2015/08/11(火) 17:38:05.43 ID:x+ShFF8T.net
>>36
約束しなくても単身赴任なんて当然だよ

38 :愛と死の名無しさん:2015/08/11(火) 18:31:32.10 ID:aSdPrGPZ.net
国立附属に通ってたけど、中学のとき他県の附属からの転校が来た
地方に居るうちに国立に入れるとか、寮のある私学に入れるとか、どうにかなるでしょう

そもそも子供出来ない可能性もあるんだし
あんまり先まで考えてたら、進めない気がする

39 :愛と死の名無しさん:2015/08/11(火) 18:46:42.58 ID:Ogtgo4j/.net
子どもいなくても雪深いところは嫌

40 :愛と死の名無しさん:2015/08/11(火) 18:53:33.53 ID:aSdPrGPZ.net
転勤族に物件貸してる不動産屋が婚活イベントしてくれないかな〜
不動産屋になら、参加申込みしにいきやすいし

41 :愛と死の名無しさん:2015/08/11(火) 23:25:50.62 ID:JsgxF4Am.net
>>40
それいいね!
男女ともに一人暮らし限定のパーティとかやってほしいなー

42 :愛と死の名無しさん:2015/08/11(火) 23:50:38.76 ID:BCqe9g7+.net
>>40
面白いかも
地方自治体と不動産業者、婚活支援企業の組み合わせがいいと思う。

結婚すればまた新居が必要・・・不動産業者が儲かる
住まい+定住       ・・地方自治体が得する

なにより、入居済みなので
一定の審査はクリアしている
※どこの馬の骨かわからない・・・ってことは無いので

43 :愛と死の名無しさん:2015/08/12(水) 00:48:40.76 ID:Rh+Vo9tB.net
誰か、、、不動産屋さんに提案して( ・ε・)

私のとこハウスメイトかな

44 :愛と死の名無しさん:2015/08/12(水) 15:15:08.60 ID:VcqkuFVV.net
◆恋愛サイトランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://goo.gl/XpLgf
☆登録無料☆
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業15年の大型恋愛サイト
・恋人のみならずメル友や趣味友探しにも最適
※年齢確認あり

【第2位】ハッピーメール http://goo.gl/I4xVid
☆登録無料☆
・会員数500万人
・大手企業が運営する創業14年の優良恋愛サイト
・登録後すぐ写真を見てパートナーを選べる充実の検索機能
※年齢確認あり

【第3位】メルパラ http://goo.gl/V5KePo
☆登録無料☆
・会員数200万人
・大人気ミントC!Jメールの姉妹サイト
・恋人探しや婚活を後押しする安心の24時間サポート
※年齢確認あり

※児童の利用を防ぐ為18歳以上である【年齢確認】を行ってください。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。

45 :愛と死の名無しさん:2015/08/14(金) 20:21:00.63 ID:ZwUcacUi.net
転勤族して最初の1,2年目に出会いたい
それ以降だと次の転勤で遠距離の可能性が・・・
見知らぬ土地だが最初に動かないと終わる

46 :愛と死の名無しさん:2015/08/14(金) 21:01:58.84 ID:0FWpw4uj.net
東京横浜などの大都市に戻れるのが確実ならなんとかなる。
地方から出たくてたまらない女もいる。親が認めなくても、夫の転勤なら親も諦める。
親の了解無くてもと言っても成人前は就職にしても、進学にしても、奨学金手続きやアパートの保証人等で親の了解を得てないと無理すぎる。
水商売風俗でよければ家出でも何とかなるが、一般的なまっとうな道から外れたくないなら親かの了解はいる。
成人後でもアパートの保証人等一切親の了解を得ずならまともな就職先は少ないし大学進学時に家を出れるならそのまま就職して地方に帰らない。
高校卒後イヤイヤ地元に就職した女なら大都市に出れるのが確実なら口説きようもある。

47 :愛と死の名無しさん:2015/08/16(日) 00:13:16.55 ID:zLTz8kS8.net
九州在住♀でのんびりしてきたから、逆に東京人のスピードについていけない
色んな展開とか、歩く速さとか

もう何年も物欲も減ってきて、ブランド品にも興味がないし
日用品の買い出しに不便しなければ何処でも住めると最近感じる
ただ、虫が苦手だからマンション住み希望ではある

九州在住の転勤族って何処で婚活してますか?

48 :愛と死の名無しさん:2015/08/16(日) 03:40:41.51 ID:fG8VhlVt.net
>>20>>33
わたしも!転勤族でも人柄のいい人だったら全然ついて行きます

>>25さんみたいに言ってくれる人に出会いたい…

49 :愛と死の名無しさん:2015/08/21(金) 17:28:34.94 ID:Cvsxe9jl.net
転勤族のくせに養う財力の無い奴wwwwww



私です

50 :愛と死の名無しさん:2015/08/23(日) 14:52:46.75 ID:Zgs0zY7Y.net
>>47
omiaiとかですかね

51 :愛と死の名無しさん:2015/08/28(金) 09:09:16.19 ID:E+jJja7I.net
今日転勤決まった
また一からやり直しか

52 :愛と死の名無しさん:2015/08/29(土) 00:51:24.49 ID:kKyA4X4E.net
>>51
何処から何処へ行くの?

53 :愛と死の名無しさん:2015/08/29(土) 01:55:03.25 ID:YNBYd0iz.net
>>52
東京から長野ですよ

54 :愛と死の名無しさん:2015/08/29(土) 03:08:21.79 ID:CxO56hoi.net
俺も三重から東京に転勤決まった

55 :愛と死の名無しさん:2015/08/29(土) 03:40:33.22 ID:bjbi/u21.net
長野も東京も着いていくから結婚してほしい

56 :愛と死の名無しさん:2015/08/29(土) 15:18:13.72 ID:kKyA4X4E.net
>>52
九州だったら出会えるかしら〜なんて思ったけど外れた
首都圏に婚活で出かけられる距離だからまだ良いんじゃないの

>>54
今から行動したら直ぐ結婚出来そう

>>55
私も女だけど、ちょっとがっつき過ぎててひくかも

57 :愛と死の名無しさん:2015/08/29(土) 20:41:15.39 ID:bjbi/u21.net
どうぞひいてください
連絡先教えたりしてないし、心の声を書き込んだだけ

58 :愛と死の名無しさん:2015/08/29(土) 22:42:21.82 ID:KQ8XWE9C.net
平均転勤間隔 −2年までが勝負だよな
後半に彼女が出来ても厳しい

59 :愛と死の名無しさん:2015/08/30(日) 21:01:25.20 ID:5IJXcW6E.net
>>53
長野はちょっと羨ましい
傳田真央という長野出身の歌手が好きだけど、長野か東京だったら結構な頻度でライブしてるから

>>57
あなたみたいに素直なのも大事かも。そしたら結婚出来てたような思い出がある
ゴメンネ
(56でした)

60 :愛と死の名無しさん:2015/08/31(月) 12:19:34.44 ID:z0poR9ZA.net
>>49
諦めた方がよいかと思う条件から入る婚活以外、恋愛結婚なら可能性はあるのだが恋愛で彼女を捕まえても結婚は無理となるケースも割とある。それ以前に恋愛で相手を見つけらるかがある。

61 :愛と死の名無しさん:2015/09/02(水) 12:42:45.07 ID:zFDWpkEh.net
>>42
転勤族は定住しない渡り鳥だ。結婚しても人数的に少ない出産可能な若い女を外に連れ出すだけで自治体として歓迎する理由は無い。

62 :愛と死の名無しさん:2015/09/03(木) 19:30:34.62 ID:giNF8xTq.net
仕事をやりがいを感じている女性がキラキラ輝いて見えて
とても魅力的に感じるんだけど
転勤族だとその女性から仕事を奪うというジレンマ

63 :愛と死の名無しさん:2015/09/03(木) 20:39:49.36 ID:mciT90VI.net
そういう人が転勤族と結婚しても
別の職場なり新しい生活なり、生き生きしてくれそうだけど
女性も旦那の転勤に合わせて異動させてもらえる仕事もあるし
まずはプロポーズしてみないとわからないよ!

64 :愛と死の名無しさん:2015/09/05(土) 22:04:48.22 ID:nrNwRapt.net
仕事を基準に自分の人生設計を立ててる女は無理。
一度正社員の職を辞めたら正社員に再びなるのは難しい。
同じだけ条件が良い仕事は無理、公務員なら確実アウト。
女も分かってるからプロホーズどうこうの関係までならないよ。
パソコンさえあれば生きていける引き篭りなら問題なく付いてきてくれるかも。
でも出会うチャンスは無い。

65 :愛と死の名無しさん:2015/09/07(月) 19:28:02.60 ID:EhISVQ3O.net
転勤のある職場だけど、そんなすぐには自分の番は回って来なそう。婚活相手にはどのタイミングで言ったらいいかな
付き合えてからでいいかな

66 :愛と死の名無しさん:2015/09/07(月) 22:17:22.88 ID:KCGxilzx.net
仙台住みだけど女性の地元志向度が高いと感じる。

東北地方では一番大きいし、まあ100万都市である程度都会だし新幹線で二時間弱で東京にも行ける・・・。
あえて外に出る必要はないのかねぇ?

67 :愛と死の名無しさん:2015/09/07(月) 22:52:03.59 ID:bGqOUiYW.net
>>65
仕事と出身地の話になったら、転勤の話出来そう

>>66
東京では仕事ない人が残ってるだけの可能性もあるから、専業主婦思考なら東京ついてきてくれそう

68 :愛と死の名無しさん:2015/09/08(火) 12:46:50.04 ID:1XR2/yfQ.net
>>66
関西も無理だ
関西依存が強い

糞田舎に転勤して都会思考の人を捕まえたい

69 :愛と死の名無しさん:2015/09/13(日) 11:49:26.31 ID:xTbSVuQd.net
田舎で都会思考の女を捕まえるは良い手だが現実的には
1田舎に転勤する予定はあるか
2次の転勤先は都会か
3田舎程女の結婚率は高く初婚年齢は低い。満足出来る相手がどの位独身で残っているか
の問題もある

70 :愛と死の名無しさん:2015/09/13(日) 12:37:59.32 ID:r5Z1OACG.net
田舎のオタクの女性は喜んで選ぶと思うよ
友達少ない、正社員じゃないのが多い、いい思い出がないから地元から離れたい、家さえあればいい、男馴れしてないから惚れたら尽くす

71 :愛と死の名無しさん:2015/09/13(日) 17:41:17.95 ID:sFUURLB+.net
どこで出会う?

72 :愛と死の名無しさん:2015/09/13(日) 19:45:22.54 ID:krbyzovv.net
うちのマンションも2,3人転勤になった模様
転勤族と出会いたいわぁ

73 :愛と死の名無しさん:2015/10/03(土) 15:27:01.21 ID:DM+/G9cp.net
age

74 :愛と死の名無しさん:2015/10/05(月) 23:04:30.88 ID:X9ig2brs.net
もう大阪での婚活無理だ
みんな関西愛が高過ぎて引き剥がせる気がしない

だいぶ選択肢を絞ることになるが
パーティーの時点で転勤OKか聞くしかないか・・・

75 :愛と死の名無しさん:2015/10/05(月) 23:16:19.51 ID:e6GcroiR.net
お互い時間を無駄にしない良い方法だが候補はド〜ンと減るよ。

76 :愛と死の名無しさん:2015/10/06(火) 08:49:15.49 ID:bAZQUsNS.net
>>74
何歳??
パーティーなど行ったことないけどプロフィールに出身地って書かないの?
近鉄電車でお見合いツアーやってるから行ってみたいわw

77 :愛と死の名無しさん:2015/10/06(火) 09:08:49.20 ID:j6i0Y2Eh.net
>>76
24男

3,4年ペースで全国転勤、完全土日出勤、職場の結婚率の低さ
等を考慮して今から婚活してる

シャンクレールが基本だけど
ここは今の居住地と仕事の土地の記入だけだね
転勤族だと伝えるのはカップリングしてからになりがち

78 :愛と死の名無しさん:2015/10/06(火) 09:27:37.89 ID:bAZQUsNS.net
>>77
若っ
検討を祈ります

79 :愛と死の名無しさん:2015/10/06(火) 22:54:52.79 ID:H8bUFCOZ.net
転勤族だけど27歳のモデルみたいな美人ゲットした。
色んなところに住みたいらしく、特に地元(限りなく都内に近い場所)にも東京にも固執していないらしい。
本人は非正規なのを気にしてたけど、転勤についてきてくれるなら(単身は嫌だから)非正規のほうが好都合なんだよなぁ。
年収も低いのに転勤族な俺を選んでくれた女神に感謝。ということで俺はここを卒業だ。

80 :愛と死の名無しさん:2015/10/06(火) 23:19:22.60 ID:BVVDmAHG.net
>>79
おめ
彼女には専業させるの?

81 :愛と死の名無しさん:2015/10/06(火) 23:23:17.31 ID:j6i0Y2Eh.net
いいな
相手は非正規がベストだよ

正社員は辞めさせるのは気が重い
かつ社会的に余裕が有りすぎる

フリーター、ニートは申し訳ないけどパートナーとしては・・・

82 :愛と死の名無しさん:2015/10/09(金) 14:24:24.74 ID:rH5fAKQB.net
非正規の他にフリーターニート、家事鉄を範囲に入れると候補も増えて早く結婚できるよ。

83 :愛と死の名無しさん:2015/10/09(金) 17:47:08.27 ID:wIGJF73X.net
フリーターニートとはどこで会えますか?

84 :愛と死の名無しさん:2015/10/09(金) 17:56:30.48 ID:rH5fAKQB.net
今活の場にいっぱいいるはず。

85 :愛と死の名無しさん:2015/10/09(金) 21:16:33.00 ID:v0nVU2Vj.net
このスレ住人は何歳よ

86 :愛と死の名無しさん:2015/10/09(金) 21:28:13.31 ID:XqaFtkE5.net
周りで早く結婚した人は学生時代から付き合っていた という人が多い
社会人になってから結婚した人は圧倒的に年上相手が多い

生活環境を一変させる
転勤族は若い社会人女性に相手にされないのだろう

もし若い女性との結婚を望むなら
女子大生をGETして自身に依存させて
就職させずに結婚するのがベストだと考える
どうやって出会うか?知らん

87 :愛と死の名無しさん:2015/10/10(土) 03:04:10.98 ID:IA768Lvp.net
転勤のない職場に転職すれば良いじゃん。
学生時代からの付き合いか、社内かでないと難しいよ。
俺は転職して二回結婚してるよ。

88 :愛と死の名無しさん:2015/10/11(日) 20:33:28.77 ID:4HW/Q0Hi.net
仕事は好きでやってるからなぁ

ちょっと試しでパーティーのプロフィール欄に「転勤可能な方」って書いてみようかな
いつもとどんな変化があるだろう

89 :愛と死の名無しさん:2015/10/11(日) 20:41:43.12 ID:0Fowaj+Q.net
>>87

その通りなんだけど、自分も今の仕事にやりがいを感じていて好きなんだよねえ。

難しい…。

90 :愛と死の名無しさん:2015/10/12(月) 22:00:20.62 ID:lcoUtn/d.net
自分の仕事好きって大事なことだから
転勤族でも何でもそういう人と結婚したいなー
需要と供給あるはずなのに出会いの場がないよね?

91 :愛と死の名無しさん:2015/10/12(月) 22:19:24.68 ID:Kf3MTTBm.net
どこに需要あって?
どこに供給がある?
出会いの場以前に認識が違う。

92 :愛と死の名無しさん:2015/10/13(火) 09:24:39.45 ID:W5XvikUM.net
仕事が好きな定住者と
仕事が好きな転勤族
なら当然前者ですわな

93 :愛と死の名無しさん:2015/10/13(火) 13:07:17.55 ID:LbRRBsnO.net
90です
33歳なのでお呼びではないかもしれませんが
地方で仕事の好きな定住者は30歳には嫁子持ちですよ

94 :愛と死の名無しさん:2015/10/13(火) 13:38:28.23 ID:+BebI/A8.net
転勤先の地方では若い女子はほとんどが人妻になってるからすでに候補が居ない。
男でもマトモなのは30までには結婚済み。
地方に連れ出せる人を都市部で捕まえないと無理。
見た目や年齢職業学歴にこだわったも捕まえらるなら良いが、
捕まえられないと判断したらすぐに条件を減らせ。
年齢が上がるほど不利になる。

95 :愛と死の名無しさん:2015/10/13(火) 14:19:11.14 ID:ng6Es6+A.net
一人っ子は候補として無理だな
親を守る責任感を持っているので転勤族は相手にされない

家族構成で兄が居るのがベスト
姉or弟が居るのはベター
妹だと親を守るのは自分だと感じていることが多いので微妙

96 :愛と死の名無しさん:2015/10/14(水) 22:44:30.57 ID:Y8hPrPdF.net
銀行さんとか転勤族?
何処へでもついて行く気満々だよ

97 :愛と死の名無しさん:2015/10/14(水) 23:47:13.25 ID:gyGbQJk7.net
地方銀行でも大都市なら店舗があったりするから
総合職なら転勤族も多いだろうね

自分なんてSEで転勤族ですぜ...

98 :愛と死の名無しさん:2015/10/16(金) 00:46:20.29 ID:4VnrQFM/.net
>>96
メガバンクなら県庁所在地での引っ越しが多いだろうけど
地方銀行だと県内での異動が多いから旦那さんが頑張って通勤するか単身赴任って聞いたことがある

99 :愛と死の名無しさん:2015/10/17(土) 08:13:57.58 ID:bRYSKiDX.net
殆ど都内だけ県内だけで配置替えは転勤族とは呼ばなくも良いのでは?
そんなのまで入れてたら公立校教職員まで転勤族になってしまう
地銀は配置替えが派手なだけ

100 :愛と死の名無しさん:2015/10/17(土) 15:04:19.05 ID:fFOKzms3.net
県庁勤務も県庁所在地以外にある地域振興局への異動あるしねー
警察や県庁勤務も県内異動多いわ

101 :愛と死の名無しさん:2015/10/26(月) 22:02:41.39 ID:/GmpzcwX.net
「石垣や根室、スリジャヤワルダナプラコッテ勤務もありうるよ。」
と言うと誰も寄ってこない。正直に言わない方が良いのだろうか。

102 :愛と死の名無しさん:2015/10/26(月) 22:55:46.99 ID:Tlr74wSs.net
スリダワクルダナペロッチは嫌だけど石垣根室は行きたいね

103 :愛と死の名無しさん:2015/10/27(火) 07:19:23.95 ID:btDX8qBY.net
>>101
自分に不利な条件をギリギリまで隠して結婚しようとする人を信用できるが
結婚できなくても相手に異性への不信感を与えるしお互い時間をロスる。
正直に言って代わりのナニかがあるんならそちらをアピールする。
専業で良いとか、実家から間違いなく離れるから、年2回の里帰りはokとか

104 :愛と死の名無しさん:2015/10/27(火) 07:20:56.86 ID:btDX8qBY.net
信用できるが
ではなく
信用出来るか。
だ。

105 :愛と死の名無しさん:2015/10/27(火) 11:31:05.94 ID:mJ7R7SPL.net
転勤先で結婚して永住してる人って、移った先で転職して転勤無い仕事に就いたってこと?

106 :愛と死の名無しさん:2015/10/27(火) 11:52:44.49 ID:/XC6dx/I.net
>>101
30代なら結婚して欲しいくらいだわ
国内なら何処でもついて行くけど、外国は単身赴任でお願いしたい
その方が会社も手当少なくできて良いと思うw

>>105
奥さんの実家近くでしか転勤しなくて良いという条件で同業他社に転職した人知ってる

107 :愛と死の名無しさん:2015/10/27(火) 21:39:14.30 ID:b34fLtSX.net
>>106
うちの会社の場合海外だと「手当出すから嫁連れてこい」ってところなんよ。
むしろ国内の方が(ある程度上になるまでは)単身赴任でOK。
今年度32になるので30代ではあるんだけどねー。

108 :愛と死の名無しさん:2015/10/27(火) 23:01:06.43 ID:/XC6dx/I.net
>>107
私もうすぐ34だから相手にされなさそう(;'∀')
いいお相手に巡り会えると良いね

109 :愛と死の名無しさん:2015/10/31(土) 01:14:32.26 ID:nGWj8LCq.net
転勤の時期が不定期、内示無しでギリギリに辞令が出るアラフォー転勤族の人と知り合ったけど
結婚するなら働いてくれる人がいいと言ってたな
その人が転勤する地域が田舎ばかりでそんな条件の転勤族の妻を雇うような職場はあまりないだろうから
働きたいと思う人ほど断られるだろうなと思いながら話を聞いてた

110 :愛と死の名無しさん:2015/11/04(水) 07:27:24.05 ID:G1wP+WRZ.net
専業でも子供の転校・習い事などを考えるとかなり厳しいのに
明日から転勤でも妻は仕事やめてすぐ転勤先で仕事探せと思ってるのなら永久に結婚出来ない男だな。

111 :愛と死の名無しさん:2015/11/04(水) 20:38:57.63 ID:fMvar2BL.net
都会育ちで仕事大好きな自分が全国転勤有りの彼と付き合って、
どうしても好きだからついていきたいと言ったのに、
「お前に田舎暮らしは無理だ」と言われて振られました…

死にたい…
けど、これでよかったのかなとも思う…

112 :愛と死の名無しさん:2015/11/05(木) 08:15:41.33 ID:k/RXoW6d.net
田舎の仕事の職種の無さ環境の悪さを甘く見てるな。
たぶんそれでよかったんだよる

113 :愛と死の名無しさん:2015/11/05(木) 18:47:25.12 ID:EJL5li/x.net
Jメール
http://han.gl/0Lu8

ワクワクメール
http://han.gl/CzQ0

メルぱら
http://han.gl/mvZW

PCまっくす
http://han.gl/mf4I

はっぴーメール
http://han.gl/MpBm

条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの男性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自 然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような男性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないよう にしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じた ら即次の男性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。

114 :愛と死の名無しさん:2015/11/15(日) 21:18:05.55 ID:3gNWU+da.net
>>111

札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡くらいならなんとかなるかもしれないけど、それ以下の街だと仕事の幅と量はかなり絞られるだろうなぁ。

自分はもし付いてきてくれるんだったら相手の意思を尊重するかな。
専業もよし働くもよし。

115 :愛と死の名無しさん:2015/11/16(月) 03:31:07.50 ID:OE5d0iLA.net
転勤って言っても、いろいろあるよね。
都市銀行とかだと、全国どこでも行きそう。

私の働いている会社(数千人規模の製造業)は、工場研究所が大阪、愛知、神奈川の3ヶ所で、私は技術職だから、その3つしか可能性はない。
(営業だと、九州から北海道まであるけど)

周りの人たちは、結婚した時に家を建てて、他の工場へは単身赴任で行ってる。
そうすると3年後くらいには帰ってこれる。
海外に行く可能性もあるけど、その場合は確実に数年後に元の工場に戻れる。

一番困るのは、ニュースでよくある「工場閉鎖して全員転勤」だけど、工場の数が少ないし、それなりに儲かっている会社なので今のところは大丈夫。

116 :愛と死の名無しさん:2015/11/16(月) 03:38:08.95 ID:OE5d0iLA.net
「工場閉鎖して全員転勤」の例を知ってるけど、あれは永久に戻ってこれないのでたいへん。
単身赴任は認められないから、家を買ってた人は売って家族と一緒に移住しないといけない。
もしくは転職。

スレチになったね。

117 :愛と死の名無しさん:2015/11/17(火) 07:14:13.36 ID:53RmPNqU.net
>>106
接待がホームパーティで奥さんがホステス役の海外・ヨーロッパ・アメリカなら奥さんも内助で働いてもらわない困る会社なんではないか。
パーティを外に丸投げで接待に当たるホスト・ホステスも外注するよりは奥さん手当ての方が安いからでは。
カップルが社交の基本単位の所にシングル放り込んでも役には立たない。

118 :愛と死の名無しさん:2015/11/17(火) 11:16:02.19 ID:ENL9pjb1.net
>>117
こんな時間たってレスつくとは思わずビックリ
なるほどね
そういう男性は女子大の英文卒の女性と結婚すると良いのかも
英語圏の方たちとのコミュニケーションスキルも学んでると思うから

119 :愛と死の名無しさん:2015/11/22(日) 21:41:52.09 ID:1fBvgkc4.net
子供できたら単身赴任決定だし、人生の大半を家族と離れて過ごして、子供の成長も見れないとか本末転倒だわ。
本気で一年以内に転勤なしの企業に転職考えてる。
年収は最低限でいいから転勤なしを希望したいと思ってきた。
若い時は転勤とかまったく気にしなかったが、ミスだったわ。
子なしならいいんだろうが。子供は欲しい。

120 :愛と死の名無しさん:2015/11/22(日) 22:09:59.00 ID:uqdXLyMv.net
>>119
転職した先がシャープやソニー、東芝、旭化成みたいにならないとも限らない・・・
高校卒業したら親元を出る子供だって多いんだし、小学生まで一緒に暮らせれば良いじゃん
あまり早まらないようにね
資格持ちで転勤族と結婚してもついて行きたいタイプの女性も偶にはいるよ

121 :愛と死の名無しさん:2015/11/23(月) 00:11:41.99 ID:HpPfcl9Z.net
>>101
海上保安庁職員乙

122 :愛と死の名無しさん:2015/11/23(月) 08:40:19.21 ID:8I/gQCXW.net
転勤族は事情を知ってる職場相手の職場結婚が一番良い。せっかくの戦力を結婚退職させる事になってもおおっぴらに文句は言えないだろう。

123 :愛と死の名無しさん:2015/11/23(月) 19:09:55.31 ID:eX8VZHUM.net
転勤族の人は初回面接でちゃんと言ってくれると嬉しい。交際前後合わせて二ヶ月隠されてたことある。お互い時間の無駄になった。
それからは必ずこちらから聞くようにしてる。

124 :愛と死の名無しさん:2015/11/23(月) 22:15:24.52 ID:g/xY0AlI.net
数年後に東京に転勤になることは言うけど
海外赴任の可能性があることは隠してるわ

125 :愛と死の名無しさん:2015/11/24(火) 05:53:16.53 ID:N1GXYCf5.net
もう面倒になったから実家で探しておいてと家族に頼んである
死ぬまでには実家に帰る事になるだろ・・・

126 :愛と死の名無しさん:2015/11/25(水) 06:52:08.60 ID:SYULqoG6.net
>>125
家族に嫁探しを頼んでいるのか?
信じられない。
あなたの家族の嫁であって貴方の人生の伴侶なわけではないざ。

127 :愛と死の名無しさん:2015/12/02(水) 14:27:57.30 ID:gmYY+/4u.net
子供出来てから転勤→単身赴任になったとして、独身時代の様に自由に出来るならそれもアリかと思った。
そんなのは夢で、小遣いは変わらず子供の成長も見れずでただのATMと化し、偶に帰れば嫁さんには邪魔だと罵られる現実..転勤族は、結婚するメリットが無いわ

128 :愛と死の名無しさん:2015/12/02(水) 17:50:35.77 ID:MBUBk2Pj.net
たまに帰るから大げさにもてなしてもらえるもんだろうに
毎日定時で帰るから邪魔って言われるんやで

129 :愛と死の名無しさん:2015/12/03(木) 00:07:08.48 ID:0cFjWO68.net
今度紹介してもらう人が広島住みで、自分は女で関西なんだけど、最初から遠距離はキツイかなぁ
結婚するなら広島に行って向こうで職探すつもりなんだけど
今よりは年収減るけどね

130 :愛と死の名無しさん:2015/12/05(土) 17:31:44.80 ID:+yv6m7q7.net
自分は引っ越し大好きで在宅自営だからどんな辺境地でも転勤全然OKなんだけど、
そういう相手とはあんまり出会えないんだよね
うまくいかない

131 :愛と死の名無しさん:2015/12/11(金) 09:44:46.86 ID:EsNXQJVE.net
転勤族の方とお付き合い&結婚するにはどこで出会えばいいんですか…

132 :愛と死の名無しさん:2015/12/12(土) 11:01:56.97 ID:x2jXLYQs.net
>>131
結婚相談所(大手企業会員多数とか謳ってるところ)に登録してPRポイントに「お嫁に行くので転勤などでも着いて行きます」と書いておけば、転勤族は食いつくかと。

実際うちの嫁さんがそう書いてた(´・ω・`)

133 :愛と死の名無しさん:2015/12/13(日) 00:37:52.73 ID:9WmzFlLq.net
>>132
ありがとうございます!
やはりそんな感じなのですね。

因みに、30歳とかでも需要ありますか?
いざと言う時は、共働きもOKなのですが

134 :愛と死の名無しさん:2015/12/13(日) 07:56:47.79 ID:+dhZOzsS.net
>>133
転勤族で男アラフォーの独身いぱーいだからおk

共働きは相手の出方に併せるのでいいんでね?

135 :愛と死の名無しさん:2015/12/13(日) 13:56:50.87 ID:j84s7mS8.net
>>134
ありがとうございます(^-^)

136 :愛と死の名無しさん:2015/12/20(日) 22:06:39.01 ID:sqg/6LYu.net
http://t.co/ACw4EKibaL


はぴめ
http://goo.gl/4Dwlxc

わくわく
http://goo.gl/6mvqMh

いくくる
http://goo.gl/bFH83Z

カリビアンコム
http://goo.gl/AAiCzM


http://41.media.tumblr.com/64e377708d39e4080e143b8fbbed9b6a/tumblr_nuqsdgbxhL1qzty0qo1_500.jpg

えwふぇw

137 :愛と死の名無しさん:2015/12/30(水) 10:16:49.59 ID:iQg+AVMB.net
>>66
仙台は住みやすいからな
でも収入の良い安定した仕事って士業と電力、公務員、77くらいだから、収入の良い大手なら余裕でついてくる女の子いると思うよ

転勤族にはニートフリーターより、腰掛事務正社員の若い子をお勧めする

138 :愛と死の名無しさん:2016/01/05(火) 13:33:49.62 ID:3FsXfxCG.net
転勤族と結婚したいけどな(´・ω・`)

139 :愛と死の名無しさん:2016/01/06(水) 08:41:44.85 ID:aih+7UdM.net
>>137
その住みやすい仙台を出て行きたがる女が居ないのが問題

140 :愛と死の名無しさん:2016/01/08(金) 08:06:28.86 ID:jPjIC+0y.net
転勤族と結婚がOKな女性って、地元からとにかく出たいという人が多い印象。

まぁ、これは男でも地元から出たい奴はいるから一緒かね

141 :愛と死の名無しさん:2016/01/08(金) 21:50:32.69 ID:Nnxg2ObN.net
親家族との関係が悪いとか
親家族自分親族が何かやらかして住みにくくなっているとか
何をされて(被害者家族)住み難くなってるとか
だだこの条件でどうやって探し知り合うかが不明

142 :愛と死の名無しさん:2016/02/04(木) 10:20:22.43 ID:jjoWJEvD.net
親族と離れたい人は良いんじゃ無い。特に沖縄出身の女子は無理です。里帰り出産で帰省したら二度と帰って来る事は無かったらしいです。

143 :愛と死の名無しさん:2016/02/09(火) 11:38:15.57 ID:Sh7LFaVN.net
近頃はそんなの多いよ
周りにもいたわ
関東だけど

144 :愛と死の名無しさん:2016/02/25(木) 14:46:59.20 ID:yzQ/rwV4.net
>>140
自分で地元をでて一応生活が成り立ってて実家には戻らないっていうならともかく
結婚で家を出ようなんて他力本願タイプはダメだね。
打たれ弱いし、誰も知り合いもいない所で私不幸なんて思考になりやすい。
男女共同じだけど。

145 :愛と死の名無しさん:2016/03/06(日) 00:55:01.60 ID:AwqueDkI.net
少し前までは女性は自宅通勤のみしか採用してなかったり寮は男性用しかなかっり女性は家を出るのが難しい時代も長かったから同列評価はちょっと。
それに自力で得たモノ全て捨てる事になる転勤族との結婚は望まない人が多いのは当然。

146 :愛と死の名無しさん:2016/03/11(金) 21:00:19.52 ID:nPEh1HGf.net
昔から猫と女は引越しを嫌がるっていうぐらいだし
転勤族歓迎なんて専業主婦希望でしょ
定着しないので仕事見つかりませんって家にいるパターン

147 :愛と死の名無しさん:2016/03/12(土) 13:02:27.01 ID:MFSj4YpQ.net
>>146
転勤族妻って実際就職難しいよ。雇う側も避けたい

148 :愛と死の名無しさん:2016/03/12(土) 13:09:55.13 ID:ZXqd1FyR.net
>>147
正社員としてなら分かるけどパートやアルバイトでも難しいの?

149 :愛と死の名無しさん:2016/03/12(土) 18:31:13.19 ID:hE6CLSen.net
>>148
パートやアルバイトの方がフルタイムより教えるのに時間かかるし、同じ条件で長く働いてくれる人がいたら、そっち採用するでしょ
婚活と一緒、地元に近い人と遠い人がいたら近い人を採用する

単発の派遣とか資格職なら別だろうけど

150 :愛と死の名無しさん:2016/03/12(土) 20:52:27.77 ID:MFSj4YpQ.net
転勤族妻スレ覗くと、旦那が働けと言うがそもそも雇ってくれない、旦那都合で辞めなきゃいけないのに配慮がない、というレスはよく見るよ

自分は転勤あり総合職だった女だが転勤族の旦那と結婚して辞めた
同じ勤務地への異動も願い出たけど叶わなかった
つくづく女の転勤族は無理があるし不毛だと思うわ

151 :愛と死の名無しさん:2016/03/13(日) 12:31:41.35 ID:UuvsgSgv.net
>>131のような年の近い女性に出会いたいわ
地方だと20代後半〜30代前半の女性って婚活してる人少ないし、転勤嫌って
人が殆どだから今の場所での婚活はほぼ諦めてるわ。
とりあえず月会費安いから地元の相談所には登録してるけど、多分無理そう。
当方公務員だけど、公務員は転勤あるの知らない人って意外と多いんだね・・・

152 :愛と死の名無しさん:2016/03/13(日) 21:55:24.94 ID:tBKYRQk0.net
転勤族がいいって女性は少ないよね
特に可愛い子(モテる子)は出たくないっていうね

153 :愛と死の名無しさん:2016/03/13(日) 23:17:47.58 ID:CJFvfnHk.net
専業主婦OKなら殺到すると思う

154 :愛と死の名無しさん:2016/03/14(月) 00:22:09.42 ID:6MfRjhUS.net
薬剤師やってるけど転勤族と結婚したい

155 :愛と死の名無しさん:2016/03/14(月) 13:15:47.65 ID:+pbB3zWH.net
>>154
そういう人と出会いたい。
でも、どうして転勤族と結婚したいの?

156 :愛と死の名無しさん:2016/03/14(月) 13:21:53.66 ID:8MCX+gpC.net
どこの都道府県でも最低でもアルバイトやパートの求人はある資格持ち
なので転勤族歓迎だけど、相談所入会してみたら地元しか紹介されないや
相談員に遠方のお相手が良いと希望しているけど、結婚するなら近くの人が良いよ〜と断られる
県が隣接してない程度で遠すぎると断られるよ
まあお断りの理由に体よく使われてるだけかもしれないけどw

157 :愛と死の名無しさん:2016/03/14(月) 15:09:11.36 ID:v2nLo/no.net
どんな資格職であっても来週旦那転勤なんで今日でやめますの女よりずっと働ける女の方を採用したい。
地元にその資格のある女が求職している限り転職族妻まで仕事は回ってこない。特に資格を必要としないなら地元に何時までも働ける求職者はいくらでもいる。
自宅内でネットがありば問題ないフリーな仕事じゃない限り奥さんの仕事は無理だと思わないと転勤族の婚活は進まない。

158 :愛と死の名無しさん:2016/03/14(月) 20:48:12.56 ID:jPc9c78X.net
しかし転勤族が奥さんに専業させる稼ぎがあるかと言われると断定できない
もちろん単身赴任も了解してもらわないと

159 :愛と死の名無しさん:2016/03/14(月) 20:56:32.40 ID:eOpoYOF0.net
夫が単身赴任OKなら選択肢広がるんでねえの
一番厄介なのは転勤あるけどその場その場で仕事見つけて
1から人間関係作ってねってパターン

160 :愛と死の名無しさん:2016/03/14(月) 21:39:14.98 ID:6MfRjhUS.net
>>155
煩わしい人付き合いに疲れた。仕事も私生活も。
パート程度で働いていたら、職場の嫌な人間関係も割り切れるから、転勤族と結婚して家の外の人間関係は浅く行きたい

161 :愛と死の名無しさん:2016/03/15(火) 18:52:26.86 ID:dkPNDzEE.net
>>160
転勤先が田舎なら浅い付き合いなんて基本存在しない。
深く付き合うか、まったく付き合わない(引きこもり)の二択。
行政の住民サービスのかなりの部分が町内会などの近所に丸投げされているから付き合いがまったく無いと生活に影響が出る。

162 :愛と死の名無しさん:2016/03/15(火) 22:37:41.69 ID:dUy9H3is.net
自分1人暮らし賃貸だけど、共益費に町内会費が込みだから管理会社経由で色々くる
もちろん町内会の付き合いなんてない
町内会の付き合いに駆り出されるような場所に住まないといけない転勤族って地方公務員か地銀職員くらいじゃない?

163 :愛と死の名無しさん:2016/03/15(火) 23:41:27.61 ID:f4rgPEXA.net
転勤族は引越し先・引越し時期を選べない。
転勤する本人すら選べない。付いていく家族の希望なんか考えることすらない。
どんな資格職でも何時まで働けるかわからない、ある日突然やめる事が織り込み済みで働ける職場は限られている。
自宅自営が食いついてきたら絶対逃がすな。

164 :愛と死の名無しさん:2016/03/16(水) 17:28:03.98 ID:iJehewr/.net
今付き合えそうな人が一人っ子だー

自分も一人っ子のくせに地元から出て来て
両親の老後の問題がつきまとうのに
相手の両親も背負い込むのはキツいかなぁ・・・

遠い土地に転勤してる場合
両親4人を老人ホーム送りにする未来が来るかも
精神的にも金銭的にもキツいような
でも相手の女性が好きなんだよなぁ

165 :愛と死の名無しさん:2016/03/20(日) 20:31:15.10 ID:AQDg28x/.net
>>163
転勤になったらまずはレオパレス辺りで数カ月暮らしてもらって、後で嫁が引越すればいいと思ってるけどね。

166 :愛と死の名無しさん:2016/03/21(月) 23:40:31.50 ID:3X8MoOVF.net
>>161
俺深く付き合うか、まったく付き合わない(引きこもり)の二択。

雪国5万人以下の地方都市在住の身として凄く分かるわ。
婚活アプリで知り合った地元女とコンタクトしても俺の車のナンバー見て転勤族なの分かると一度会っただけでフェードアウトなパターンが多い。相手も婚期意識する年令だろうからこっちがまずは友人からのつもりで臨んでも無理だったりするし

転勤族なの隠すのも後ろめたいしな、まぁ

167 :愛と死の名無しさん:2016/03/22(火) 00:01:57.28 ID:yoChCODX.net
>>166
俺も似たような環境(雪国で数万人程度の地方)だからわかるわ〜
転勤族って言うだけで何となくテンション下がっていく雰囲気でるしね
俺も転勤族って隠したくなくて、結婚相談所の初お見合いの時に話はする
けど、やっぱり転勤族は・・・ての多いから俺は地方はほぼ諦めてる。
よくネットとかでは女性は好きになれば転勤もいとわないって言われてるけど
そもそもその好きになる段階までいけないし。

168 :愛と死の名無しさん:2016/03/22(火) 23:17:01.18 ID:FHVXmTVH.net
転勤族のように条件が悪い人は条件から入る相談所婚活は向かない。

169 :愛と死の名無しさん:2016/03/23(水) 08:02:45.11 ID:wYd51H0G.net
>>166
結婚しないとわかってる男とずるずる付き合って時間無駄にするバカはいないだろう。
結婚考えていない女ならあまり考えなく付き合ってくれるかも。
そんな女なら次の転勤の前までにでき婚に持ち込めたら大丈夫。
結婚考えない理由が夫持ちだったら地獄だがまだ結婚考えていない女時間を無駄にするだけかもしれないがチャレンジしてみる?

170 :愛と死の名無しさん:2016/03/23(水) 10:10:10.89 ID:hBhbvaVJ.net
普通の女性が多く登録してるサイト、
あまりいないサイトの違いを知ってますか?

それは女性達にきちんと宣伝してるか どうかです。
ハッピーメールは日本一そこに力をいれてます。
だから桁違いの登録女性がいて、いろいろ会えて楽しいのです。

Happyめーる http://goo.gl/rgwvKW
(※転送URLですが安心してください)

日本一女性が待ち合わせ場所にしてる109 その左側の真向かい
http://imgur.com/t8D347V.jpg

171 :愛と死の名無しさん:2016/03/23(水) 10:10:57.73 ID:hBhbvaVJ.net
新宿南口ルミネ 右側すぐ目の前の看板
http://imgur.com/ToDAEMU.jpg

池袋サンシャイン通り
http://imgur.com/El97lRm.jpg

札幌すすきの 路面 電車駅前
http://imgur.com/bD5jyrm.jpg

※Googleストリートビューから画像拝借

172 :愛と死の名無しさん:2016/05/04(水) 02:10:50.26 ID:2dW9aUND.net
転勤族と出会いたいです。どうしたら出会えますか?

転勤先での妻の働き方は派遣とかアルバイトでもいいですか?もちろんフルタイムです
今は正社員で働いてます

173 :愛と死の名無しさん:2016/05/04(水) 11:12:24.14 ID:fsZkf8Ct.net
外地勤務もありという転勤族なら、狙うは帰国子女等の親が外地転勤あった層でしょ
パーティー料理とかその辺も親の背中見て育ってるから慣れてるし

あと女トレーダー層狙えば、老人ホーム代は担当してくれると思う
とはいえ、基本妻子養いますって姿勢ないと魅力皆無になるから歯牙にもかけないと思うが

海外生まれだし、留学もしてたし、いろんな土地に住みたいから外地含めた転勤族がよかったけれど、
彼士業だから転勤ないし、パーティーも必要ないみたいだから宝の持ち腐れで少し残念orz
本当に外地勤務ありの転勤族ってどこで出会えたんだろう?って謎

174 :愛と死の名無しさん:2016/05/07(土) 22:39:16.92 ID:6aHMBhLx.net
転勤族の男最低だった…

付き合った時に散々地元の穴場や名所デート
こっちも地元好きだし案内したり、美味しいおみやげ品も教えたりした
なのにこちらが病気して落ち込んだ時に逃げた
しかもすぐ他の女に乗りかえた、最低だった
2度と地元に来て欲しくない

175 :愛と死の名無しさん:2016/05/12(木) 22:29:17.49 ID:SoJC/6Mb.net
>>174
そりゃ災難でしたね・・・。
まぁ早くから屑な男だったと分かっただけでも良しと考えた方がいいかもね。
正直来たくも無い田舎に飛ばされて来た俺からすると2度と来るな!!って
言われたら喜んではい!って答えてしまうな。
地元の人には申し訳ないが、やっぱり俺は田舎は嫌だな・・・

176 :愛と死の名無しさん:2016/05/20(金) 17:27:17.82 ID:OYWJt7Az.net
>>175
石垣島にでも、飛ばされたかwww

177 :愛と死の名無しさん:2016/06/01(水) 21:52:30.43 ID:PoTnT6/j.net
>>176
まだ石垣島の方が諦めつくかもしれんww
俺は希望者がいない東北のとある田舎に飛ばされたよ。
コンビニと薬局が無駄にあるだけで遊ぶ場所とか何にもなさ過ぎてクソつまらん。
市内まで車で1時間30分くらいかかるから毎回行くのも辛いし、田舎だと20代の
人も少なすぎて出会いもない。
前回は東京で働いてそこそこ楽しんでたし、希望もしていないのに無理やり飛ばされた
から猶更不満しかない。

178 :愛と死の名無しさん:2016/06/09(木) 02:12:35.47 ID:UusMdhSF.net
この遊ぶ所ってのがわからない私には>>177みたいな人とは合わないんだろうな。
お出かけ好きじゃないし繁華街とかいらないからなあ。
でも薬局も別にいらないけどw 畑とかちょっと借りられたら楽しそう。
転勤族だと畑がいい感じなったら転勤になりそうだけど。

179 :愛と死の名無しさん:2016/06/09(木) 17:29:48.52 ID:nMzzCSDb.net
>>178
私も
今はネットで買えるものだって多いし
逆に都会じゃ手に入らないような珍しい食材が地方だと食べられたりワクワクする
家で料理して2人でのんびり食事してマッタリしてって出来れば十分だから転勤族との結婚いいなって思ってる身としては
転勤族の職についてる癖に愚痴ってる男がいるのにビックリ

180 :愛と死の名無しさん:2016/06/10(金) 20:53:02.37 ID:24qvEEsV.net
>>178,179
そりゃ田舎でもいいって人からすれば好条件だろうけどね。
まぁ自分の場合は田舎云々よりババ引かされて転勤させられたのが一番
不満なんだけどね。
考えについては人それぞれだから分かってもらわなくて結構だよww
寧ろ家でのんびり過ごしたい人とかは田舎はいいところだと思う。
実際家族もってノンビリ過ごせるんであれば今いる場所はいいところだとも思ってるし。
自分は町中に出かけて何か買うわけでもないけど、そこら辺をブラブラ歩くだけでも
いいんだよ。
実際東京にいたときは物を買うわけじゃないけど、あちこちぶらついていたし。

181 :愛と死の名無しさん:2016/06/10(金) 21:02:41.43 ID:AVFCCUwr.net
飛ばされたっていうのは転勤族ともまた違うな
転々と色んな所を異動することを
最初から前提として働いていて
覚悟が出来ていて、その楽しみ方を知ってるのが転勤族w

182 :愛と死の名無しさん:2016/06/10(金) 21:39:35.81 ID:24qvEEsV.net
>>181
全国異動なんで転勤族でっせ。
勿論覚悟はあるし、前に違う地方に転勤したこともあるけどそこでは楽しんでたよ。
まぁ色々と納得いかない理由で転勤させれらたのよ。
これ以上は愚痴になるしスレチになるから言わんとく。

183 :愛と死の名無しさん:2016/06/10(金) 21:40:28.63 ID:t9BIBmvM.net
>>181
釣り・キャンプ・ダイビング・スノボと何でもやるから転勤を楽しみにしている人や
以前の赴任地で出来た友達から米が届くのを楽しみにしてる人や
生活を楽しんでる感があります

184 :愛と死の名無しさん:2016/06/10(金) 21:45:24.45 ID:t9BIBmvM.net
>>182
狭域での転勤がある職場勤めの女だけど、あなたが不満でも上が決裁印おした異動なの
後任がいないから留まってもらわないと困る!と思ってもらえるような仕事をしていたり、ある程度の規模のところに置いておきたい人材、ではないってことだよ

185 :愛と死の名無しさん:2016/06/10(金) 22:47:51.08 ID:/YBOeBKj.net
>>179
地元から出たくないって女性多いんだよ
あと田舎がいいって言うけど、東京のど真ん中でも大丈夫?
田舎行く可能性もあるけど都心ど真ん中に行く可能性もあるのが転勤族

186 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 00:26:31.25 ID:3BGl/RBo.net
>>185
徒歩10分以内にイオンとかヨーカドー規模のスーパーがある賃貸に暮らしても貯蓄できる稼ぎがあるなら、都心ど真ん中でも問題ない
地方出身で名古屋のど真ん中住んでるけどさ、マンションのベランダで喫煙する人がいるからあまり窓あけない
普段チャリか徒歩で行動できればラッシュなんて関係ないしね

187 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 05:01:33.75 ID:VyZWmxK1.net
日本にいられるだけマシっていうのが
昨今ですなw
3年ロシア行くから着いてきてくれ!
そんなことになったら
もう結婚できないよね

188 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 08:20:00.68 ID:ReivQLRX.net
ロシアならまだ居るかもしれない。バレエ見に行きたい。サーカス見に行きたい。そんなお気楽な子を探せばいい。中東や石油関連で世界を飛び回っているともっと難しい。

189 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 08:57:35.32 ID:ucJiCWGM.net
月面事業所に転勤
そんな未来はまだ来ない

190 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 12:30:07.62 ID:3BGl/RBo.net
ロシア中東はまだ良いかもしれないけど東南アジアの方が困るかな
上水道の設備が整ってないとか、インドみたいなレイプされる可能性土地は恐ろしい

191 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 13:14:46.64 ID:1r4WVXmq.net
アジアに比べたらロシアはだいぶましだと思うよ

192 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 13:25:38.10 ID:OgUavEpY.net
そーかな
北欧に赴任した人の奥さんが鬱になってたのを聞いたからやはり寒さの厳しいところよりは南国がいいな

レイプされるようなところはもう単身赴任じゃないか?wそれか日本人なら運転手付きだと思う

193 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 13:46:31.82 ID:ucJiCWGM.net
東南アジアは
日本人沢山いるし
帰ろうと思えばすぐ帰ることできるからなぁ
南米でそのなかでもさらに僻地とかが
厳しいかと

194 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 14:51:52.39 ID:3BGl/RBo.net
>>193
わずらわしい人づきあいをしたくないから転勤族に魅力感じるわけで
1人でウロウロしたい

195 :愛と死の名無しさん:2016/06/11(土) 15:04:15.60 ID:OgUavEpY.net
子どもは望まないの?子どもいたら土地土地のコミュニティに入らないといけなくなるけど

196 :愛と死の名無しさん:2016/06/12(日) 17:50:45.54 ID:3twU9gRh.net
北は稚内から、南は石垣島まで。

海上保安庁。

197 :愛と死の名無しさん:2016/06/16(木) 00:26:27.09 ID:Od0uTciH.net
うーみんとうみまるだっけ?

198 :愛と死の名無しさん:2016/06/20(月) 00:03:47.40 ID:pjXz45IS.net
>>185
そんなことないし、繁華街とか興味ないのと地元から出ないのは全く別物だよ。
おんなばっかりが地元にいるなら独身中高年ばっかりの商店街とか田舎町とかないわ。
姉やら妹やらはみーんな結婚して他所に逝っちゃって残ってるのは男ばっかり。
女性は結婚したら他所に逝く程度までは了承してる人が多い。でも転々とするのが
向いてない人もいる。

199 :愛と死の名無しさん:2016/07/07(木) 17:56:02.25 ID:qLKD1vwm.net
長崎県から婚活サービスの比較をしてみたよ。
http://konkatuguide.webcrow.jp/はここでちゅわ。(=゚ω゚)ノぃょぅ

200 :愛と死の名無しさん:2016/07/16(土) 11:08:34.51 ID:mOYVItYn.net
仕事の関係で3年限定で東京に来てて、3年後に必ず名古屋に帰らなきゃならないんだが、東京出身の女性は名古屋に行きたくないよね?

201 :愛と死の名無しさん:2016/07/16(土) 23:06:27.38 ID:SLDfEcoj.net
>>200
出身よそで今名古屋住
出会いませんでしたねー

202 :愛と死の名無しさん:2016/07/16(土) 23:26:43.51 ID:mkek55h0.net
仙台の人結婚してくれ

203 :愛と死の名無しさん:2016/08/21(日) 20:36:37.03 ID:kLK9y1yY.net
自分も仙台。

来た頃、しばらく頑張って動いたけど地元愛の強さを痛感して気持ちが切れた。

正直、早く脱出したい。

他のところに行っても同じかもだけど…。

204 :愛と死の名無しさん:2016/08/26(金) 16:25:03.32 ID:YLzgSp+l.net
>>202
仙台にいるから結婚してください

205 :愛と死の名無しさん:2016/08/29(月) 16:14:56.73 ID:3PT/z/7k.net
結婚相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトならみつかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://alibc.ru/rcRrbw

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣。
http://alibc.ru/sbRQG6

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://alibc.ru/v7qd07

206 :愛と死の名無しさん:2016/08/29(月) 16:15:25.49 ID:3PT/z/7k.net
メルパラ
アクセスメンバー検索がとにかく優秀(いま現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://alibc.ru/zmnRMq

PCマックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://alibc.ru/Z2RXWy

207 :愛と死の名無しさん:2016/11/11(金) 22:46:22.96 ID:rM3pz8ED.net
>>200
行きたくないよ。
東京にいるのって地方から来た人のほうが多いしせいぜい親の代程度ばっかりだけどw
好きで東京来て好きで住み着いている人ほど東京へのこだわりが強くて
田舎者なのに他所に絶対に行かないとは思う。

208 :愛と死の名無しさん:2017/06/05(月) 22:31:53.31 ID:27TY6+Z4.net
pairsで「転勤についてきてほしい」コミュ作ったら
養ってほしい女性側にも需要ありそうに思った

209 :愛と死の名無しさん:2017/07/06(木) 00:44:19.54 ID:5vHWdC7X.net
相手が友達の多い女性だと分かった途端吐き気がする

友達から引き剥がして知らない土地に連れていくなんて
そんな周りも見れなくなるような恋愛を俺が出来るわけない

210 :愛と死の名無しさん:2017/07/06(木) 01:22:58.50 ID:LM9Uha1f.net
そこが生まれ育った土地で、出たこともないなら難しいけど、
進学で他県行ってその後就職も別の土地でなんて人の場合はどこでも
人の輪に入れる転勤族向きな人。

211 :愛と死の名無しさん:2017/08/19(土) 08:57:25.63 ID:AU1lP77j.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。☆☆★★

212 :愛と死の名無しさん:2017/08/22(火) 12:28:11.36 ID:KvlQs24w.net
むしろ転勤族と結婚したいけど
地元に全国規模の支社がなくてどう出会えばいいのか…

213 :愛と死の名無しさん:2017/09/12(火) 16:33:24.14 ID:KvrJDesz.net
転勤族とは幸せになれない

持ち家も分譲マンションも一生買えないんでしょ?

214 :愛と死の名無しさん:2017/09/22(金) 17:43:57.84 ID:EvOJYJIr.net
>>213
定年後は持てるんじゃない?
転勤族と結婚で躊躇するのは自分の仕事や子供がかわいそうとか親の介護とかそのへんだと思う。

215 :愛と死の名無しさん:2017/10/09(月) 15:24:13.23 ID:9HU4a0Pc.net
転勤は社会問題

ソース
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3504/1.html

216 :愛と死の名無しさん:2017/10/19(木) 11:17:28.82 ID:g7qE/IYa.net
自分は5年に一度国内転勤だけど転勤族の中ではマシな方なのかな

217 :愛と死の名無しさん:2017/10/29(日) 20:01:33.77 ID:qPqyxoK/.net
進学で田舎から上京してきてそのままなんとなく就職した子とかいいよね。

一度離れてるからそこまで地元愛強くないし、田舎耐性、都会耐性もある。

218 :愛と死の名無しさん:2017/11/01(水) 18:24:04.79 ID:2r6fZZDP.net
俺は北関東の県庁所在地出身→大学4年間は東京在住→地元にUターン就職だけど、このスレ見てると地元で就職して正解だったと思う。

大学生の頃から満員電車やバカ高い家賃が嫌で卒業後も東京に残る気は全く無かったし、
旅行好きで全国を周ったので(言っては悪いが)寒冷地に飛ばされる可能性がある所は受けなかった。
まぁその代わり仕事では一度も地元離れた経験ない井の中の蛙みたいな連中と関わる事にはなるが。

あと札仙広福クラスなら婚活パーティーで大卒女も結構いるだろうけど、それ以下の県庁所在地だと大卒未満の女ばかり。
それもほぼほぼフリーターみたいなカス揃い。
北関東の男(特に長男)は大学進学で東京周辺に出てもUターン就職するけど、女は卒業後はそっちで就職・結婚して、地元にはまず戻って来ない。
結果、大卒女がゴッソリ抜けて低学歴の見本市みたいになる。
俺の奥さんは美人だけど短大卒でそこは妥協した。

219 :愛と死の名無しさん:2017/11/01(水) 21:07:05.72 ID:2r6fZZDP.net
連投になるが、やっぱりバックグラウンドが同じ相手を見つけ易いという意味で地元の高校や駅弁で彼女作って結婚が一番良いと思う
親戚付き合いや冠婚葬祭で遠方まで行くのは大変だよ
野心的なタイプは別として、息子には地元の駅弁・医学部・薬学部あたりから地元就職を勧める事にする

220 :愛と死の名無しさん:2017/11/16(木) 07:49:03.95 ID:pD1G1n19.net
>>218
短大卒の奥さんは専業主婦?

221 :愛と死の名無しさん:2017/11/17(金) 07:49:21.76 ID:mrYY7EUq.net
>>220
出会った時は正社員、産休育休を使い切ってから退社w
今はパート

222 :愛と死の名無しさん:2017/11/21(火) 13:48:09.67 ID:eXV7e/pU.net
全国転勤女だけど、いやー辛い

223 :愛と死の名無しさん:2017/11/26(日) 18:02:04.57 ID:CEwmoLj8.net
転勤族って結婚したら妻子にも迷惑かけるのを分かり切ってるのに何で転勤族を選んだの?

224 :愛と死の名無しさん:2017/11/26(日) 20:22:02.42 ID:0R49/5eY.net
>>223
自分は転勤族がお相手でも全然オッケー
相手親と同居する可能性がゼロになるからむしろラッキーですらある

225 :愛と死の名無しさん:2017/11/26(日) 21:34:06.41 ID:k0p66ltB.net
ホビット族の婚活

226 :愛と死の名無しさん:2017/11/26(日) 22:07:55.02 ID:aQ91KPlP.net
>>224
自分は独身に戻るお気楽単身赴任で
自分の親の介護のため親と同居で妻を残す鬼畜も存在する

227 :愛と死の名無しさん:2017/11/26(日) 22:12:46.63 ID:aQ91KPlP.net
>>217
自宅生に比べ不利な就活を戦いぬいて手に入れた職を捨てろというのか
地元を離れて今の生活基盤を作った女は今の生活にそれなりに思い入れがある。

228 :愛と死の名無しさん:2017/11/26(日) 22:17:23.87 ID:aQ91KPlP.net
>>200
一時期は東京住みになる事を了承してくれる名古屋女性を探せ
東京出身にこだわる必要はあるのか?

229 :愛と死の名無しさん:2017/11/26(日) 23:23:23.52 ID:CEwmoLj8.net
>>224
女には聞いてねーよ

230 :愛と死の名無しさん:2017/11/26(日) 23:55:56.08 ID:CEwmoLj8.net
あと子供の側からすれば親が転勤族だと転校の連続でキツイだろう
>>200みたいに3年限定で戻れるならまだしも

231 :愛と死の名無しさん:2017/12/01(金) 09:43:32.73 ID:Hd6obniQ.net
「引越のサカイ」は関わるな!!

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/traf/1460936543/l50

232 :愛と死の名無しさん:2018/02/02(金) 16:19:26.82 ID:YxpxnmuT.net
冠婚葬祭もできる副収入自宅方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

PYJJV

233 :愛と死の名無しさん:2018/02/26(月) 19:47:02.45 ID:7t0uGRp8.net
ないわー

234 :愛と死の名無しさん:2018/03/09(金) 12:45:48.70 ID:cTR8YBrt.net
転勤族の方とお付き合いさせてもらってます

235 :愛と死の名無しさん:2018/03/15(木) 07:48:53.22 ID:FIhk749m.net
転勤族の方と出会いたいですが、出会いがないです

236 :愛と死の名無しさん:2018/04/08(日) 20:21:50.39 ID:S8LRK7CV.net
転勤族の男性どこにいるんだ
仕事辞めて転勤について行きたい
扶養の範囲内でバイトかパートして暮らしたい
初婚26歳大卒女どうですか?
私自身今転勤ありの総合職なので住む場所にはあまりこだわりがない
但し同居は勘弁

237 :愛と死の名無しさん:2018/04/18(水) 18:29:06.90 ID:uWu4vkEu.net
転勤族は女性でも40歳独身は多い。
ましてや男性なんて沢山居るが、どうやって楽しみ見つけてるんだろうか?
3年ごとに恋人更新して乗り換えてるの?

238 :愛と死の名無しさん:2018/06/02(土) 11:43:35.11 ID:GYpEwQeI.net
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BRYP2

239 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 00:15:55.96 ID:d/oQSNMf.net
今年の秋から転勤です。
今まで1年婚活してきたけど結果が出なかったから、今度こそ頑張りたいです。

といっても、リセットされた人間関係の構築から始まるから
しばらくは婚活どころじゃなくなるのかも。。。
30後半だし、友達作りよりも、婚活に励んだほうがいいのかな。
同じような境遇の人いますか?

240 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 00:28:02.54 ID:d/oQSNMf.net
ちなみに3大都市圏から、3大都市圏に引越しします。
地方よりは婚活人口は多そう、と思ってると上手くいかないですよね。。。

241 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 00:34:22.67 ID:z2x9d+E9.net
>>239
結婚したいなら婚活でしょう
どこかサイトに登録して、新天地の女性とやりとり始めた方が効率的

242 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 00:49:44.12 ID:/fmGteR9.net
今、30代半ばで
東京から大阪に転勤になって
2年目だけど、パーティ代とかは
関東より安くていいわ。
パーティ会場が基本、梅田かなんば
だから東京に比べると選択肢は減るが。

あと、関東より
ギャル系が多い気がするwww
もちろん普通な感じな子が圧倒的に多いが。
なぜか40以上の独身女性が関西は
関東より多い気がする。

243 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 06:28:21.64 ID:ibC0FisS.net
>>241
やっぱり婚活ですよね。
今入ってる婚活サービスが全国展開してるから、転勤先でも継続して活動してみます。

>>242
関西はギャル系が多いのか〜、うらやましいw
自分は東京から愛知に転勤だから、大阪ほどは婚活者が多くなさそう。
近隣の都市にもうってでて活動するかな。

244 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 07:30:42.47 ID:/fmGteR9.net
>>243
愛知はたしかに、メーカーや
自動車関連の会社が多いせいか
確かに婚活でも男性のが多いみたい
だね。

あと、愛知に住むのであれば
今後の生活や婚活の面でも
車は所有した方が良いね。既に
お持ちなら問題ないけど。
お互いアウェイなエリアでの婚活
頑張ろう。

245 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 08:34:45.19 ID:Rh8CgM5i.net
>>244
レスありがとう。
俺、車持ってないわw
愛知でも名古屋に住む予定だから大丈夫かなと思ってたけど、甘そうだね。

転勤先で結婚できるように頑張るよ。
お互いいい結婚相手に出会えるといいね。

246 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 19:30:55.56 ID:z2x9d+E9.net
転勤族って家賃いくらくらいまで可なの?
あと年収も気になる

247 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 20:17:56.47 ID:t9c6NHUG.net
>>246
上の239だけど、独身だから7〜8万で考えてます。
会社から2〜3万程度補助が出るから、実質5万程度で住めるのは助かってる。

年収は1,000万に少し届かないくらい。

248 :愛と死の名無しさん:2018/07/29(日) 22:16:54.37 ID:z2x9d+E9.net
その家賃は1R?
婚活してカノジョ部屋に来る呼ぶなら1LDKくらいの方がいいんじゃない

249 :愛と死の名無しさん:2018/07/30(月) 06:45:23.69 ID:3xOkhKgh.net
>>248
1?の家賃。
1LDKまでいかなくても、1DKくらいあったほうがいいのかも、と思いました。
独身男性で30代だと、1LDKが多いもの?

250 :愛と死の名無しさん:2018/08/20(月) 01:10:48.18 ID:qhWrWyZo.net
>>236みたいな転勤族オーケーの女性って一体どこにいるんだ。会社の福利厚生はかなり恵まれてるからついてきて欲しいわ。
今は都内住みだけど東京離れるの嫌な女性多そうだし、詰んでるわ。

251 :愛と死の名無しさん:2018/08/28(火) 01:24:12.31 ID:NvQPKD/a.net
婚活3年目になりそうだが、婚活パーティーも相談所も転勤ありますの一言で即退散されて折れそう
相談所で条件のんでくれそうと紹介されるのは子持ちとか10才近く年上
さすがに俺は若くはないけど、31だよ勘弁してよと。
唯一、デート2回目までいけた子に告白したら振られたんだが、未だに振り切れないわ
テンポが合わなかったんだろうけど、俺にとっては転勤ありの条件で何回も会ってくれてニコニコ話してくれるだけで天使・・・
パーティーでなんでその仕事選んで結婚考えてるんですかと言われたのは苦しかったわ

252 :愛と死の名無しさん:2018/08/28(火) 05:32:40.42 ID:8JATXekC.net
婚活サイトで出会って2回デートした相手が転勤ありの人です
転勤があるという認識を持たずに初回デートして、その後に「転勤してきたってことは転勤ありか…」と気づきました

相性が合いそうなのでどんどん好きになっているのですが、最終的に私が転勤を受け入れられるのか自信がないです

住む環境を変えることに関しては抵抗がないですが、家族や10年以上関わっているコミュニティから離れることができるかどうか悩んでいます

会う前にわかっていたら会わなかったかもしれないですが、気持ちがその人に向かっているので、ついていきたい気持ちも消せない

とりあえず今後の転勤のこともちゃんと聞かないと…と思いながら聞けずにいます

253 :愛と死の名無しさん:2018/08/28(火) 13:18:28.42 ID:w7Fkzpaj.net
>>252
俺は転勤族で、転勤先の田舎であなたのような方と結婚しました
最終的に言われたのは「転勤族だから出会うことできたんだもんね」との一言
これ聞いたときに辛い環境になっても全力で守ろうと思ったよ

あと今は交通網も発達してSNSもあるから離れてもそこまで心配しなくていいんじゃないかな?

254 :252:2018/08/28(火) 18:34:12.81 ID:WOWYfrAG.net
>>253
ありがとうございます!
今、出先なのでID変わっていますが、>>252です

奥さまも最初は私と同じような思いだったとのこと、ちょっと心強いです
「転勤族だから出会えた」は、考えてみればそうですね
ジーンときました

まだ交際もしてない段階ですが、今の心境を話してみるのは重いですかね
今後を左右することなので、交際前に話しておいた方がいいかな

255 :愛と死の名無しさん:2018/08/28(火) 19:31:32.00 ID:w7Fkzpaj.net
>>254
転勤族の立場からすると転勤の可否は一番気にするとこです
地元出たくないと言われたら一瞬で対象外になります
だから自分とすればそこを真剣に話して貰えたら嬉しいですよ

256 :252:2018/08/28(火) 22:39:36.28 ID:8JATXekC.net
>>255
やはりそうですよね
転勤族の方の本音が聞けてありがたいです

彼がどう思っているのか、今後の転勤の可能性についても話せたらいいなと思います
今週末、話をしてみます

257 :愛と死の名無しさん:2018/08/28(火) 23:02:55.44 ID:8UFLcAk5.net
>>256
頑張ってください!
健闘祈ります

258 :256:2018/09/03(月) 18:57:26.19 ID:2O1pb4/b.net
>>257
先日はアドバイスありがとうございました

やはり、この先も転勤があるとのことでした
彼には転勤先についていける方と出会うチャンスもあるかと思いますし、お互いの貴重な時間のためにもこれで終わりにしました

お互いのためにも今の段階で、ちゃんと話せてよかったです

259 :愛と死の名無しさん:2018/09/09(日) 20:17:06.95 ID:2xOTuvsM.net
転勤族ってそんなに人気ないの?
実家が転勤族だったから考えもしなかった

260 :愛と死の名無しさん:2018/09/12(水) 01:35:24.31 ID:YU8C3AZt.net
>>258
遅くなりましたがお疲れ様でした
しっかり話して決断することは素晴らしいと思います
今後良い出会いがあるといいですね!

261 :愛と死の名無しさん:2018/09/12(水) 15:25:38.78 ID:bTZ+LYL5.net
>>250
社内で探せ
自分が転勤はしなくても転勤の必要が会社だと理解はしているはず

262 :256:2018/09/13(木) 18:45:30.27 ID:NT4AZeSg.net
>>260
ありがとうございます

これからも良い出会いに恵まれるように、自分も磨いていきたいと思います

263 :愛と死の名無しさん:2019/01/31(木) 17:14:47.85 ID:jB1e/DPJ.net
>>261
ないない、転勤が必要な仕事をしている人がいると
認識することと、自分がそれに巻き込まれることは全く別問題だから。
むしろ身近に情報に接して、あー嫌だなと実感できてしまうw

現在東京に住んでいるのなら、むしろ地方に転勤した時に探した方がいいと思う。
生まれも育ちも地元っ子じゃなくて、ある程度の年齢になってから引越し経験がある人がいいかもね。

264 :愛と死の名無しさん:2019/02/05(火) 13:25:31.81 ID:27HS3+7J.net
フラフラさまよってココ見てたけど、私って性格も条件も転勤族の方の希望ぴったりなんだな〜って思った。

旅好きの風来坊気質。
人付き合いは広く浅く。表面的にはすぐ仲良くなる。
仕事も完全定着よりは定期的に変えたくなる(契約社員orパート)
森とカフェとネットがあれば生きていける。
33だけど重要あるのかな?
ちな今のお気には仙台。

相談所も入ってるんだけど転勤族の人にはちょうどいい条件?
かなり気になってるの人がいるのだけれど相手の希望より1歳上だから申し込むの躊躇してる💦

265 :256:2019/02/05(火) 18:33:41.58 ID:uaHWOFKZ.net
>>264
私も同じような気質なので、本来は転勤族万歳ですが、家族の都合で今住んでいるところから動きにくいです

転勤に理解のある女性の方が圧倒的な少ないのだから1歳の年齢差なんてオーライ!ではないでしょうか

266 :愛と死の名無しさん:2019/02/05(火) 20:11:18.82 ID:qpWpEE1P.net
俺も2年に1度は転勤してるよ。
厳しいよな〜

267 :愛と死の名無しさん:2019/02/06(水) 00:00:11.11 ID:54+eaNgg.net
≫265

家族が関係すると難しくなりますよね

オーライ!ですかね?
じゃあダメ元で申し込んでみます(笑)
勇気でました!ありがとう!

268 :265:2019/02/06(水) 19:32:36.56 ID:UrXwqswu.net
>>267がお相手さんとご縁がありますように!

269 :愛と死の名無しさん:2019/02/07(木) 06:34:07.47 ID:ZhkIlnaG.net
>>270

ありがとう。本当にありがとうね

270 :愛と死の名無しさん:2019/02/11(月) 18:58:16.87 ID:PPfQrucQ.net
婚活終了組だからスレチかもだけど2〜3年で転勤ある公務員と相談所経由で結婚したよ
再来年までに2回の転勤がもうほぼ決まってる
人柄と誠実さと心の広さが決め手になった

271 :愛と死の名無しさん:2019/02/16(土) 07:06:56.75 ID:OcXtfh1c.net
新幹線変形ロボ シンカリオン 第58話『ファイト!!エクスプレスと青春のE2系』 ▽1

272 :愛と死の名無しさん:2019/02/16(土) 07:14:26.37 ID:1CPxJUtX.net
女性は女性で転勤は嫌だとかいいながら
年収高くて大手企業勤務の相手がいいとかいう
そんな男は転勤あるに決まってるだろっていう

273 :愛と死の名無しさん:2019/02/22(金) 22:05:15.26 ID:TABmWRu9.net
嫁になる人は嫁の家族と仲良しだと上手くいかない

274 :愛と死の名無しさん:2019/02/27(水) 00:40:49.39 ID:RPR99KLJ.net
>>272
だって普通にいるからね。大手で転勤しない人って。

>>273
それは男側も同じ。
でも家族と不仲ってのもナンダかなあ。
何かにつけてすぐ家族全員で集りまくりな家だと
今の人は難しいんだろうね。個室与えられて自分の空間満喫して育つから。

275 :愛と死の名無しさん:2019/05/06(月) 23:09:57.24 ID:GOQqXhpj.net
転勤で引っ越しながら仕事探して働いてを繰り返して年金払うのかあ

276 :愛と死の名無しさん:2019/05/24(金) 07:19:01.16 ID:dTHTzLnk.net
好きになる人と両想いになったら必ず相手が転勤になる→THE END
今回で4人目
無理に付き合っても別れるだろうし、相手も転勤先で新しい出会いがあるだろうし...踏み出せない
付き合う前に諦めるのは辛いけど会いたいしそればかり考えてしまって辛い

277 :愛と死の名無しさん:2019/09/30(月) 15:25:59.42 ID:GADghnWE.net
それは転勤族の婚活なのかw?

278 :愛と死の名無しさん:2019/10/23(水) 00:49:53.97 ID:WI0eV2zX.net
スレ違いでも平気で乗り込んできて辛いとか書く性格だから、
転勤を機に逃げ出すんだろうね。

279 :愛と死の名無しさん:2019/11/12(火) 18:25:18.81 ID:wh3nXWfj.net
住友化学(青森)
三菱マテリアル(秋田)
AGC、東ソー、花王、大阪有機(山形)
関東化学(岩手)
信越化学、三菱ガス化学、ダイセル、日本曹達、クラレ(新潟)
日東電工、JXTGエネルギー(宮城)
三菱ケミカル、昭和電工、クレハ(福島)
デンカ、荒川化学、出光興産(北海道)

関東より北の糞田舎に住みたくないなら、この辺りの会社は要注意

280 :愛と死の名無しさん:2020/02/06(木) 11:15:11 ID:E5zFODYt.net
>>272
ゴミ管理部門に多いね
そんで最終的に管理部門リストラからの衰退企業になるのも多いね

281 :愛と死の名無しさん:2020/07/07(火) 20:19:32.88 ID:8eJ2rNsO.net
転勤族で頑張ってる人はみんな消えたのか

282 :愛と死の名無しさん:2020/07/10(金) 08:28:35 ID:++dBw63b.net
このスレ見て絶望してたけど
いざ転勤となっても、その時はその時と受け止めてくれる人が見つかった

283 :愛と死の名無しさん:2020/07/11(土) 10:52:51 ID:qLKZIiy7.net
転勤とかいう制度はパワハラだよこの時代
自分で希望するなら話は別だけど
転勤さすなら夫婦2人分の給料払えよな

284 :愛と死の名無しさん:2020/10/14(水) 20:41:50.25 ID:eNr0Pzdi.net
【生活】「上階からドンドンと激しい足音。我慢できず注意すると『今まで戸建てだったので』と言い訳されて...」 [ひぃぃ★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602670759/

285 :愛と死の名無しさん:2021/02/04(木) 00:36:52.28 ID:KBcTtB34.net
>>283
転勤有りの職種や転勤有りの総合職などに自分で応募したんじゃないの?

286 :愛と死の名無しさん:2021/03/03(水) 21:40:37.46 ID:PegdsCx5.net
婚活初めて数ヶ月で彼女が出来たのですが、付き合って1ヶ月経たないうちに転勤になりました…orz

287 :愛と死の名無しさん:2021/03/11(木) 13:37:42.37 ID:vn80oKtz.net
昔mixi婚した知り合い、思い返せば近い地方同士の近所の結婚だった
やっぱりネットの出会い系だろうが婚活だろうが結局近場の似たもの同士で挿入パコリあってんだわ
都会だろうが田舎だろうが転勤族OKで生育歴が似てる人と会うしかないわ
人間の適応力の無さに絶望した

288 :愛と死の名無しさん:2021/05/10(月) 00:08:30.72 ID:Gmcdt8GM.net
転勤妻の愚痴ばかり、うっざ

289 :愛と死の名無しさん:2022/11/11(金) 18:49:39.13 ID:DSVhOJfR.net
転勤族で結婚相談所登録したら他スペックも相まってアドバイザーに同情されるぐらい上手くいかない
もう転勤族でもオッケーですよって人がいたら諸々の条件すっ飛ばしてお会いしたいわ

290 :愛と死の名無しさん:2022/11/16(水) 21:48:40.89 ID:FSEW69o9.net
>>285
今転職活動中だけど転勤NG言うと100%落ちるんだわ
共働きが増えてるのに同意のない転勤させる企業が労働者に甘えてる

総レス数 290
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200