2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結婚反対されてからの婚約破棄

1 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 12:31:50.56 .net

どうしたもんか…


2 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 12:35:03.98 .net

反対されてから相手の親とも話せない状況
たんに相手が番号教えてくれないだけだが


3 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 12:58:51.44 .net
婚約破棄した男に親が認めてくれる人と結婚して子供作って…が親孝行と言われた
うちは?w妊娠→流産→親に反対されてるが絶対結婚します宣言→妊娠→流産→子宮外→手術

4 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 16:05:48.56 .net
>>3
とりあえずそり状況なら弁護士

5 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 16:12:15.61 .net
>>4
いま行政書士に頼もうか考え中
弁護士高いw

6 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 16:14:18.76 .net
貧乏人

7 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 16:17:14.15 .net
>>6
入院してから仕事やめたからな
切り崩して生活してるが相手はわかっていて生活費くれね

8 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 16:20:18.58 .net
行政書士の職域じゃない
金ないなら行政のやってる無料相談いけ
そこで弁護士に費用とか見込みとか聞いてこい

9 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 16:28:03.50 .net
不当な理由だと慰謝料とれると言われた
このての専門もいるみたいだが

10 :愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 23:06:27.70 .net
>>5
いやいや行政書士とかなんの役にもたたんだろ

11 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 06:56:28.79 .net
確かに弁護士に比べたらやれること限られるけどたいして変わらない気がする

12 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 07:06:45.56 .net
行政書士はまったく役に立たないよ。
せいぜい、内容証明の代筆とか、
公証人役場にもっていく文書の下書きをしてくれるぐらい。
もっとも、公証人役場いくと、公証人の先生が別途清書するわけだが。

ただ、婚約解消程度だと、よっぽどの被害でないと慰謝料程度じゃ弁護士費用まかなえないよ。
調停なんてもってのほか。

基本的には、当事者同士で示談まとめて、公正証書組むんだね。

13 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 07:19:15.27 .net
そうなんだ
あーどうしたらいいんだろう(T-T)

14 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 07:23:30.81 .net
無料法律相談で、相談してみたら?
どのぐらい費用がかかるかぐらいは教えてくれるよ。
問題はお金払ないと解決してくれないけど。基本的には所詮他人だから。

謝罪してほしいのか、お金を取り返したいのか、そこらへん自分の心をはっきり
しておこうね。

15 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 07:26:09.31 .net
状況にもよるだろうけど、まあ慰謝料は100万ぐらいじゃないかな。

16 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 16:08:20.96 .net
>>14
ありがとう(T-T)
謝罪してほしい訳でもお金ほしい訳でもなく本当は結婚したいだけなんだ
何もかも諦めてしまった彼が前みたく戻ってくれるのは難しいのかな

17 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 17:03:53.98 .net
>>16
無理。
殺人事件とかでも「罪してほしい訳でもお金ほしい訳でもなく本当は前みたく戻ってほしい」
って原告が言うけどそれは無理。

自分の気持ちに整理をつけるために、
相手親が悪いことをしたのだと認識してもらうために、
法的に手続きを取って相手の親に社会的制裁を与えることが必要なんだよ。

18 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:08:56.34 .net
>>17
そうだよね
相手親に親がやくざだからってねもはもないこと言われたけどそれは名誉毀損とかで訴えることは可能なのかな

19 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:32:29.18 .net
>>18
そんなんで訴えたら復縁は無いわけだが

復縁したいならひたすら待て
相手が結婚しても離婚するまで待て

できないなら裁判かけまくれ

20 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:39:36.08 .net
そうなったら復縁は望まないけど良い方法ないかなー?説得っても連絡先教えてくれなきゃ始まらんし

21 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:41:30.01 .net
連絡先も知らずに婚約してたのか?

もしかしてその婚約者とはあなたの想像上の人物では?

22 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:43:42.44 .net
>>18
本当にヤクザか弁護士使って徹底的に相手の親を潰す方がいいと思う。
復縁するにしても、親に気力があるうちは復縁ありえないっしょ。
勤務先とかわかんないの?

23 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:45:31.35 .net
>>21
いやいや本物
顔合わせして次にいつ会うか決まってた
こんなことになるなんて思わなかったから交換しなかった

24 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:49:24.65 .net
>>22
まじで堅気だ
親はそういう人たちが嫌いだから見た目はそう見えるだけ
親が彼氏脅したとかだったら言われても仕方ないが全くもってそんなことない

25 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:51:17.92 .net
罪して欲しいって
何をどうしたらそんな変換になるんだw


26 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:51:46.29 .net
>>23
実家も知らずに婚約などありえない

婚約してないだろ嘘つくな

27 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:54:00.31 .net
>>26
実家は知ってるよ
行って挨拶したから
ただ番号は知らないってだけ
友達や会社の人にもこの子と結婚しますて紹介されたから

28 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 20:08:38.33 .net
>>27
なら手紙でも良いし電話帳調べるなり興信所雇うなりしろ

その行動力のなさが振られる原因だろ

29 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 20:17:20.59 .net
したい気持ちは山々
親に連絡される?するのは無理だと拒否されているから男に逆上されて終わってしまわないか不安なんだ

30 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 20:30:04.67 .net
>>29
もう男に逆上されてもいいから刺し違える覚悟で行けよ。
親の反対を押し切って結婚したいという相手に対して、行動力が足りなさすぎる。
もしかして無職か?

31 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 20:38:07.50 .net
>>29
お前馬鹿だから振られたんだろ

復縁するつもりなら例え相手が結婚しようと離婚するまで黙って待て

待てないなら復縁はできないから裁判しろ言ってるだろ
裁判するつもりなら相手に逆上されようが関係ない

32 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 20:45:50.26 .net
バカだよごめん
こんなときに不謹慎だがおまいら良い奴だなありがとう

33 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 20:59:09.91 .net
かわいそうだが相手にはもう気持ちはない
愛されてない状態で罪悪感で結婚してもらっても
そのあとの生活が地獄
相手に制裁とか謝罪とか求めても
その過程であなた自身が消耗するよ
その人に関わってるヒマがあったら新しい人探した方がいい

34 :愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 21:35:04.76 .net
そうだよねありがとう。
一応最後に聞きたいことがあるからそれ聞いたら相談とか行ってくる
気持ちがないってわかってて一緒に住んでるが辛いな早く家見つけよ

35 :愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 21:34:27.93 .net
>>3
てかさ、妊娠は結婚してからにしろよw
まずはそこ突っ込みたいw

36 :愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 21:38:11.17 .net
なんで結婚してない状況で2回も妊娠してんだよw
相手親だけでなくお前にも相当問題あるだろwww

37 :愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 21:38:57.29 .net
出来婚狙いだったのかよ!
それなら相手親も反対するだろ

38 :愛と死の名無しさん:2012/04/01(日) 18:51:42.40 .net
ようやく結婚にたどり着き、互いの親に挨拶・・・となったところで
相手がカミングアウトしてきた内容をうっかり親に漏らしてしまった
すると親が猛反対を始めた
自分もいい年だし、他は全然問題なかったから自分が頑張ると伝えたんだけど
結局お断りすることになった
いい年こいて親の意見に流されるなんて…と叩かれても仕方ないと思う
自分でも今でもあそこで粘るべきだったのかなんてうじうじ悩んだし
でも結婚決まってからの話し合いの中で他の問題が見えてきたから
なるべくしてなったのかなと今では思う


39 :愛と死の名無しさん:2012/04/01(日) 20:24:54.92 .net
>>38
ひょっとしてバツイチとかだったの?

40 :愛と死の名無しさん:2012/04/01(日) 20:35:38.92 .net
>>39
さすがにそれはないwけど、ある持病を隠していた事です
現時点では服薬だけで日常には問題ないけど
遺伝性もあって改善が見込めない・悪化する一方で
当然保険もはねられるもの(これが親が反対した理由)
さらに本人はまったく危機意識がなくて
「誰にでもなる可能性あるしw今のところ問題ないしw」で押し通す割りに
持病を盾にしてこちらに色々要求押し通すので駄目だこりゃとなり冷めてお断りしました

41 :愛と死の名無しさん:2012/04/01(日) 20:53:19.33 .net
精神系か

42 :愛と死の名無しさん:2012/04/01(日) 22:45:59.86 .net
自分30歳半ば。

皆さんのおっしゃる通り、10年前は「お見合いパーティ??pgr」な時代。
私はエリート系(医者とか高収入相手)のばかりに参加してた。
叩かれるの覚悟で書くけど・・・どうしても金持ちと結婚したかったから。
おかげで、エリート旦那と結婚し子供は2人。専業主婦で大満足だ。

自分の長所は顔だけ(学歴低い・要領悪い)ってわかってたから、劣化したら
お終いだと思い、早めに勝負賭けて良かった。


43 :愛と死の名無しさん:2012/04/01(日) 23:42:07.16 .net
すばらしい!
エリートげっとできてよかったね

44 :愛と死の名無しさん:2012/04/02(月) 00:21:25.77 .net
うちも旦那、循環器系の病気があって、それでもいいと思って結婚したけど
保険は入れないから、家を建てるのにも団体生命入らなきゃいけないのに
できなくて私名義で契約したよ。


45 :愛と死の名無しさん:2012/04/02(月) 20:14:49.37 .net
>>44
そうまで思える相手に出会えたんですね。うらやましいw
もちろんそうなるまでにたくさんの努力や積み重ねがあったんだと思うけど。

結局自分は相手がそこまで好きじゃなかった、信頼できてなかったってことなのかなあ。

46 :愛と死の名無しさん:2012/04/02(月) 20:38:36.02 .net
結婚するのに保険ってそんなに大事?

47 :愛と死の名無しさん:2012/04/02(月) 21:39:15.71 .net
彼氏の会社の業績が悪い
転勤が多い

実父
公務員で安泰
転勤なし

比べられて私の境遇は可哀想だと親に言われ祝福されないから ブルー

48 :愛と死の名無しさん:2012/04/02(月) 22:33:16.33 .net
>>47
実父と現代の若い男性を比較してしまう、あなたの発想が可哀想。
なんか無意識に近親相姦っぽくなってない?
実家暮らし?

49 :愛と死の名無しさん:2012/04/02(月) 23:06:09.07 .net
1人暮らしから実家に最近変わりました

民間勤務転勤ありな彼氏と婚約したけど、時々不安になる
地元で公務員でいい人いたらなぁとか思ってしまったり

でも彼氏は好きですよ

50 :愛と死の名無しさん:2012/04/02(月) 23:21:37.78 .net
>>49
もしかして親に祝福してほしいって、親の金目当て?

51 :愛と死の名無しさん:2012/04/03(火) 00:03:04.88 .net
>>46
おたくは保険かけないの?
持病持ちなら掛け金が跳ね上がるという間近の問題から
将来的に患って働けなくなったり家族に介護の負担がかかる率が
普通の健康な人と比べてはるかに高いでしょ
そのリスク考えて親が反対したり断る理由にするのも分かる

>>50
別に金目当てじゃなく、自分の好きな人を親に認めてもらいたい気持ちはあるでしょ
旦那との間にいらんいざこざも起こりそうだし

52 :愛と死の名無しさん:2012/04/03(火) 01:01:38.62 .net
>>51
で、保険って結婚やめるほどのことなの?

53 :愛と死の名無しさん:2012/04/03(火) 01:25:32.20 .net
何で保険だけに拘ってるのw
保険含めてトータルでリスク高いって話じゃん
そら保険だけなら問題ないわw

54 :愛と死の名無しさん:2012/04/03(火) 07:18:40.02 .net
「2010年の国勢調査のデータは実にシビアなものでした。上昇傾向にあった男性の未婚率が
 深刻化しています」と警鐘を鳴らすのは婚活コンサルタントの大橋清朗氏だ。とくに35歳以上は
 壊滅的で、2005年の調査では35〜39歳の未婚率が30.9%であったのに対して5年後の40〜44歳は
 27.9%。つまり、結婚できたのは3%しかいなかった。さらに5年後となれば、その数は1%に
 届くか否か……。

 週刊SPA!12月19日発売号「なぜか[結婚できない男]の意外な欠点」と題して、高収入や
 イケメンといった好条件であるにもかかわらず、成婚にいたらない男たちの実態を報告している。
 条件が良くても相手探しに苦労する時代に、Over35である男性に光明は差すのか?
 大橋先生に処方箋を聞いた。

 「『ありのままの自分を受け入れてくれる人と一緒になりたい』なんてことをいつまでも
 言う方がいますが、そんな幻想は早く捨て去るべきです」とのっけから手厳しい。
 「女性と話す機会もない『ありのままの自分』は『ダメな自分』だと自覚すべきです。
 まずは現状を受け入れ、そのうえで建設的な努力が必要です」

55 :愛と死の名無しさん:2012/04/10(火) 16:57:10.20 .net
彼親に私の持病が原因で猛反対され、テコでも動きそうになく婚約破棄になりそう。
時間をかけて努力して、それでも駄目なら策略妊娠しようかと本気で思ってる。
彼親も孫を欲しがってるから、孫が出来れば仕方なく結婚を認めてくれるかも・・・
という考えは甘いでしょうか。
彼の事が本当に大事で唯一無二の存在で別れる事は考えられないので・・・


56 :愛と死の名無しさん:2012/04/11(水) 00:11:51.53 .net
持病スレで聞いてみたら?

57 :愛と死の名無しさん:2012/04/17(火) 16:38:17.69 .net
>>55
55が彼を大事に思ってても彼が55を大事に思ってなきゃ仕方が無い。
というか子供を盾に結婚を認めさせるという発想がもう駄目。
親に認めてもらえなくとも自分達の力で親が認めざるを得ないくらい
幸せになってみせるという気持ちは無いのかね。
彼親が反対するのは持病そのものじゃなく、それ理由にした甘えだよ。

58 :愛と死の名無しさん:2012/04/17(火) 18:16:44.73 .net
>>57
全く同感。
反対されている時に、さらに妊娠(未婚の状態で)したら火に油注ぐ程
向こうの親御さんは憎悪を持つと思うよ。
性的にだらしない。

59 :愛と死の名無しさん:2012/05/05(土) 19:12:46.58 .net
>>55
祝福されないからやめておいた方がいい
親や親戚から陰口叩かれるよ


60 :愛と死の名無しさん:2012/05/09(水) 18:18:21.89 .net
まぁ親から反対される結婚は不幸の元と思うなぁ。結婚って一時の話じゃないのに…。誠意を持って認めてもらうのが筋。もしくは…成人に親の許可はいらないから縁切ってでも幸せになってみせる。(覚悟がなく、互いに踏み切れないならそれまでの縁なのでは?)

なぜ、子供でごり押しかしたいかわからない。要は子供すら自分の目的の道具にできる人間としか思えなく…。


61 :愛と死の名無しさん:2012/05/12(土) 16:17:02.90 .net
どういう持病か解らないけど、子供に遺伝したりしないの?
そうじゃなくても自分がハイリスク妊婦になる可能性もあるでしょ?
自分も子供も共に危険にさらすことになるんだから、持病あるなら万全の態勢で妊娠するべきだよ。

62 :愛と死の名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:46.42 .net
うちの父が医療関係なので疾患持ちと分かるとすぐに反対する。
この年になれば会ってくれる男性の年齢上疾患持ちも増えるだろうし無茶だろ…
そのくせ男だからか私が妥協できない点(生理的な事や上から目線など)は
なぜ我慢できないかは理解できない。
自分が定年退職する前に結婚して欲しいようだけど無理だから。
もう疲れたよパトラッシュ…

63 :愛と死の名無しさん:2012/06/01(金) 23:29:19.85 .net
ここのスレ見たら結婚できない男女が増える理由も分かる気がするな

64 :愛と死の名無しさん:2012/06/04(月) 22:01:54.16 .net
40代息子の結婚を反対している近所のおばさん。
酷い相手と思いきや26のおとなしい子。何が不満なんだろ?

65 :愛と死の名無しさん:2012/06/05(火) 02:25:03.73 .net
>>64
あまりに嫁が若いと将来捨てられる可能性が高いからじゃね
何だかんだで歳は近い方が関係は安定する
そのおばさんは至ってまともな感覚の持ち主と思われ

66 :愛と死の名無しさん:2012/06/07(木) 08:28:51.27 .net
男が40で20代の嫁さんとか言ってるけど会話成り立たないだろ
自分でさえ、5歳下くらいが限界と思ってる

67 :愛と死の名無しさん:2012/06/09(土) 16:17:30.19 .net
反対押し切って結婚しても離婚するパターン多い

68 :愛と死の名無しさん:2012/06/09(土) 16:19:02.62 .net
友達の彼氏奪っちゃって皆に反対された

69 :愛と死の名無しさん:2012/06/09(土) 16:20:26.20 .net
>>55
どんな持病?


70 :愛と死の名無しさん:2012/06/09(土) 20:22:14.68 .net
>>66
自分女だがやはり五歳上が限度だと思う
10歳上とか会ったけど、話が合わないし、何話していいかわかんなかった

71 :愛と死の名無しさん:2012/06/10(日) 17:35:23.09 .net
>>70
じゃあ7歳は?

72 :愛と死の名無しさん:2012/06/11(月) 05:42:19.91 .net
反対されて結婚→離婚

73 :愛と死の名無しさん:2012/06/12(火) 17:44:10.07 .net
ロミオとジュリエット
反対されればされるほど燃える


74 :愛と死の名無しさん:2012/06/14(木) 22:32:47.35 .net
周りから祝福されまくってしがらみ強くなると、相手を嫌になっても離婚へのハードルが高くなる。
離婚しないからといって、その状態が幸せかどうかは別。

75 :愛と死の名無しさん:2012/06/15(金) 02:03:03.90 .net
毒親以外の親の反対は理由があるから反対してるんだよね
それをよく考えて行動したほうがいいわ
結婚は好きってだけで添い遂げるわけじゃないからね


76 :愛と死の名無しさん:2012/06/17(日) 22:42:23.76 .net
確かに
反対するにはするなりの
正当な理由があるよね

77 :愛と死の名無しさん:2012/06/17(日) 22:50:05.23 .net
遺伝するならaidsかなー

78 :愛と死の名無しさん:2012/06/18(月) 07:39:50.04 .net
略奪婚…
恩を仇で返された

79 :愛と死の名無しさん:2012/06/18(月) 10:07:01.42 .net
↑聞きたい

80 :愛と死の名無しさん:2012/06/18(月) 11:22:52.28 .net
教えて

81 :愛と死の名無しさん:2012/06/18(月) 11:37:21.92 .net
友達の彼氏奪ったから
周りからは嫌われてる女のこと

82 :愛と死の名無しさん:2012/06/19(火) 05:37:39.47 .net
結婚式キャンセル料とられるかな…

83 :愛と死の名無しさん:2012/06/21(木) 21:41:50.40 .net
結婚しなくて良かった

84 :愛と死の名無しさん:2012/06/24(日) 08:13:47.71 .net
反対される持病は何?

85 :愛と死の名無しさん:2012/06/24(日) 09:30:30.60 .net
あーあ

86 :愛と死の名無しさん:2012/06/25(月) 10:20:18.95 .net
略奪は罰が当たるぞ

87 :愛と死の名無しさん:2012/06/25(月) 11:09:40.24 .net
略奪する人間は幼いときにトラウマでもできたのかな?

88 :愛と死の名無しさん:2012/06/26(火) 23:47:38.53 .net
持病って?

89 :愛と死の名無しさん:2012/07/06(金) 12:25:27.54 .net
反対されてる
彼女の過去の異性問題で

90 :愛と死の名無しさん:2012/07/07(土) 08:29:52.09 .net
反対され結婚
やはりすぐに離婚
友達より家族の意見に耳を貸すべきだった

91 :愛と死の名無しさん:2012/07/07(土) 16:07:22.41 .net
離婚多いですよ

92 :愛と死の名無しさん:2012/07/07(土) 18:48:24.08 .net

地元の滋賀県民も事件を礼賛し、開き直り中です。

【湖国】 滋賀県観光情報 3周目 【近江】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1340933981/

132 列島縦断名無しさん 2012/07/07(土) 00:20:28.65 ID:xCtMhXgJO
滋賀にはこの炎上が願ってもない追い風になる気がする。
滋賀の観光問題の第一は、宣伝しない取り上げられないことだから。


93 :愛と死の名無しさん:2012/07/08(日) 21:10:53.04 .net
マリッジブルーと婚約破棄関係あるかな?

94 :愛と死の名無しさん:2012/07/08(日) 22:29:51.88 .net
なぜ婚約してから別れる 反対なら婚約前からされるだろう

95 :愛と死の名無しさん:2012/07/09(月) 12:46:11.42 .net
結納したのに別れた

96 :愛と死の名無しさん:2012/07/10(火) 07:32:42.80 .net
結婚式土壇場で
キャンセルした友達いるぞ

97 :愛と死の名無しさん:2012/07/11(水) 11:50:11.90 .net
妙に冷静になったら
この人でいいのか?と…

98 :愛と死の名無しさん:2012/07/11(水) 14:30:41.40 .net
結婚式の準備でおかしくなるパターンたまにいる。

99 :愛と死の名無しさん:2012/07/12(木) 07:14:10.69 .net
けっこういる
価値観の違いがもろにでてくる

100 :愛と死の名無しさん:2012/07/12(木) 14:34:44.13 .net
ドタキャン破談

101 :愛と死の名無しさん:2012/07/12(木) 17:14:21.49 .net
友達は結婚式の準備で鬱病を発症させた
破棄寸前まで行ったけどなんとか持ち直した

102 :愛と死の名無しさん:2012/07/13(金) 09:29:24.77 .net
俺も結納したけど
正直めんどくさい
別れたい

103 :愛と死の名無しさん:2012/07/13(金) 17:00:30.48 .net
同じく

104 :愛と死の名無しさん:2012/07/15(日) 20:57:09.97 .net
結婚鬱?

105 :愛と死の名無しさん:2012/07/15(日) 21:03:13.36 .net
マリッジブルーって男もなるんだね

106 :愛と死の名無しさん:2012/07/16(月) 19:55:55.94 .net
なるよ男も
離婚する前に別れなさいな

107 :愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 13:35:34.16 .net
マリッジブルーでいちいち別れてたら
結婚できないよ?

108 :愛と死の名無しさん:2012/07/19(木) 20:01:41.15 .net
結納後の婚約破棄

109 :愛と死の名無しさん:2012/07/21(土) 09:22:04.66 .net
俺も婚約破棄されたんだが、誰か聞いてくれないか?

110 :愛と死の名無しさん:2012/07/21(土) 09:22:57.01 .net
どうぞ

111 :愛と死の名無しさん:2012/07/21(土) 15:06:36.74 .net
聞いてあげる

112 :愛と死の名無しさん:2012/07/21(土) 15:12:42.01 .net
きょうは、軽く皇居ランをしたあとエクササイズでダイエット。
その後はシャワーを浴び、新型アイフォーンでニュースをチェック。
プジョー製の自転車で通勤し、日本経済新聞をスターバックスで読む。
服は六本木の東京ミッドタウンで買うと決めている。あの芸能人を目撃。
SNSミクシィで知り合った映画プロデューサーとカフェでスイーツを。
週末はザ・ペニンシュラ東京で開かれる結婚式に参列。新郎は旧帝大卒だ。
学生時代の友達が留学先のロンドンから送ってくれた紅茶を淹れて飲む午後。
デジカメ・リコーGR3を片手に散歩。オープンカフェで行き交う人を人間観察。
すれ違う外国人に「ハロー!」とネイティブ発音で挨拶。着ているブランドが同じだ。
ベンチで村上春樹「1Q84」を読みながら、アイルランドのロック音楽を口ずさむ。
知人が銀座で開いている個展にクリスピー・クリーム・ドーナツを手土産に訪れた。
同僚の妹が主役をはっている舞台を鑑賞。楽屋を訪れ一緒にとった写真をブログに。
婚活パーティーでは、医者・弁護士・外資系金融の男たちと昔の映画の話をした。

113 :愛と死の名無しさん:2012/07/21(土) 20:40:45.92 .net
>>109
どーした?

114 :愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 16:01:04.53 .net
俺も婚約破棄しようと思うくらい相手が甘ったれで悩んだ
でも相手の好意と変わろうと自分なりに頑張る姿がいじらしくてもっと好きになった

115 :愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 17:32:53.63 .net
このスレマリッジブルー関係あるの?
結婚を反対されてる前提忘れてないか

116 :愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 20:18:02.09 .net
双方の親が出てくるといいことはない
親って自分が子どもの最大の理解者のつもりでいるけど最大の誤解者の時もある

117 :愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 22:36:02.78 .net
絶賛マリッジブルー。以下愚痴
婚約中だけど実話と彼女の姉(既婚)から聞いた彼女の話によると
・(実家暮らしで)家事したくないといっている(俺には家事できるように振舞ってる)、
  俺と分担して料理も一緒にやって俺を褒めて家事させようともくろんでいる
・今まで家族と暮らしてたから俺がいない間独りになるのが嫌で
 俺が泊まり業務のある日は友人の家に泊まるというような事を言っている
 または、泊まりに来させてパーティとかしたいらしい。
 俺の休息所を荒さないでほしいってか夜勤明けに家に嫁がいないとか…
・50万以上の婚約指輪を彼女に選んでもらい予約して奮発したと思ったが
 後々「これもつけたい、あっちの輝きが良い!」と言いだし、オプションで数万UP…
 変更すんのかよとしぶると「何で数万出せないの」と上から物をいう態度orz
・新居予定地が実家よりちょっと距離あるところで、どっちかというと田舎
 それが嫌で自分の実家よりに住もうとあれやこれや俺を丸めこむ案を考えている
 俺が通勤1時間半、彼女が仕事40分の距離…
見た目清楚なお嬢様なんだけど、考えが甘ちゃんで腹立って来て婚約破棄したい
俺と結婚したいんじゃなくて結婚式したいだけっぽいし…
あー腹立つ。上から目線と論理的なのがもうなー

118 :愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 23:08:31.43 .net
>>117
>俺が通勤1時間半、彼女が仕事40分の距離
これは仕方なくね?
じゃあ逆なら満足するのかい?

119 :愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 23:12:55.07 .net
>>114
婚約から入籍スレの人だよね?
相手を甘ったれだの小馬鹿にしてるけど
あんた自身恋愛したことすらないコミュ障喪じゃん
普通なら話し合いするところを相手が悪いと決めつけて
破談ちらつかせて言いなりにさせるとか
手段が一足飛びすぎて性格悪すぎて怖いよ
遅かれ早かれモラハラで彼女を苦しめるんだろうな

120 :114:2012/07/24(火) 00:31:00.93 .net
>119
残念だけど人違い
スレ見て他人事ながら共感したけど
その人と俺を結び付けて楽しいの?

121 :愛と死の名無しさん:2012/07/24(火) 00:41:58.16 .net
他スレ引っ張ってきてお前>>〇〇だろと言う粘着のほうがコミュ障でね?
収集付かなくなるから他でやれよカス。
解消したいなんて一切思わないほうがおかしいと思うがね。何度も大激突して仲直りの繰り返しが普通。

122 :愛と死の名無しさん:2012/07/24(火) 11:10:09.49 .net
>>117
指輪以外はふつーにありうる話だと思ってしまった。


123 :愛と死の名無しさん:2012/07/24(火) 11:21:44.13 .net
>>117
婚約後に性格の欠陥が露呈することはあるよな
俺の婚約者は一度決めたことを簡単に反古にするところがあるとわかってきた
いきなり泣かれて翌日はその原因となった考えをケロッと改めてた
あんた泣くほどそのことに固執してたんじゃないの?って思ったが
ちょっと情緒不安定かもしれん

124 :婚活男性の皆さんへ:2012/07/24(火) 11:23:55.44 .net

34才の既婚男性ですが、昨年11月にそれまで活動していた婚活業者とは別のカップリングパーティーから成婚しました。
結婚して良かったかと聞かれれば、妻個人と結婚出来たこと自体はとても幸運で良かったと言えるのですが
婚活それ自体は、独身男性にはとてもではありませんがお薦め出来ません。

良識を持った男性は高条件であっても(条件の良し悪しに関わらず)、婚活するくらいなら独身のままでいたほうがよいでしょう。
本当に心底からそう思います。

婚活業者の会員だった頃は、はっきり言ってあまりの人間不信(女性不信)になってしまい
精神科へ通院していた程でした。

婚活している女性が自分の心の中で、「考え中」や「保留」や「様子見」や「審査中」や
「急遽キャンセル」や「やっぱりお断り」の答えを出すのは個人の勝手だとは思いますが
なぜそれを最低限の思いやりや良識を持って相手に伝えないのでしょうか。

こちらからは相当丁寧なお断りと同時に、ただ丁重にお断りするのではなく
相手へのエールや、自分なりに必死になって探し見つけた相手の美点などを添付する形を以って、
相手の方から申し込みや返信を頂いたりお会い頂いた事への、御礼を込めたメール等を誠実に送ることを怠らず、
常に自分なりに誠意を尽くしながらの婚活でした。

しかし女性側からは、そのような姿勢がほとんど全く見受けられず
入会前に自分が考えていた「一人一人のお相手に対して、どのような答えを出すにしても
お互いが誠実な姿勢で礼節や礼儀を守って接する」というものとは
まったくかけ離れたものでした。

精神的な打撃や心の傷が深くなるばかりの、そのような婚活から抜け出し、
他業者の主催するパーティーで幸運にも出会えた妻との結婚や、妻個人には何の不満もなく
現在の自分なんかには、かなり恵まれ過ぎた結婚生活だとは思いますが
現在も精神的な後遺症は抜けないままであり
こんな半病人のような自分と結婚生活を送る妻に申し訳ない気持ちで一杯です。

人として良識ある独身男性は、私のようになってしまうよりは、独身のままでもよいのではないでしょうか。

125 :愛と死の名無しさん:2012/07/24(火) 11:41:42.25 .net
>>124
精神科通院までいくとはだいぶメンタル弱いな

あなたがかなり親切で真面目だというのはわかる。自分も手前みそながら断るにしても誠意を持って対応していた。
同じように相手の不誠実な対応に憤ることもあったし人間不信になった。
だから相手はそういうものなんだとある意味達観することを身に付けた。
自分の考えは貫くが相手は必ずしも思う通りにはいかないという当たり前の事実を受け入れた。
完璧ではないがそれ以来だいぶ楽になり結果として婚活はスムーズになった。

早く後遺症から抜け出すこと。しかし今あなたが幸せなのは婚活の結果なんだから独身のままでもという結論には賛成しがたい。

126 :愛と死の名無しさん:2012/07/24(火) 11:50:31.65 .net
コピペはスルーね

127 :愛と死の名無しさん:2012/07/24(火) 12:34:31.58 .net
結納金を貰った側から一方的に婚約破棄を申し出たら、
貰った額を返すだけでは済まないの?
その他に正当な理由がないと駄目とか?

128 :愛と死の名無しさん:2012/07/24(火) 16:53:23.41 .net
そりゃそうだ

129 :愛と死の名無しさん:2012/07/25(水) 18:41:58.62 .net
結納後の破局
金が絡むーーー

逃げたい

130 :愛と死の名無しさん:2012/07/30(月) 07:41:32.38 .net
家族の反対って当たるよな

131 :愛と死の名無しさん:2012/07/30(月) 17:59:40.19 .net
当たる?

反対の理由が的を射ているという意味?


132 :愛と死の名無しさん:2012/08/01(水) 21:39:30.94 .net
家族が出ると基本的に揉める
当人は愛情のつもりだけど結婚について関わるときは最大の無理解者だ

133 :愛と死の名無しさん:2012/08/02(木) 16:43:01.24 .net
婚約破棄で精神的におかしくなった

134 :愛と死の名無しさん:2012/08/02(木) 17:42:10.14 .net
>>133
おまえが? それとも知人が?

どこまで進行してから破棄になったか
も大事だよね。

ただの交際中
言葉でのプロポーズ後
婚約指輪後
結納後
式の予約・準備中

どの段階?

135 :愛と死の名無しさん:2012/08/02(木) 18:00:28.55 .net
いい年して家族のいいなりになる男って馬鹿ですか

136 :愛と死の名無しさん:2012/08/02(木) 18:59:47.45 .net
>>135
よく言えば家族思いで親孝行。
悪く言えば優柔不断で自分の意志が弱い。


137 :愛と死の名無しさん:2012/08/02(木) 19:06:39.99 .net
そんなのと結婚しても不幸になる


138 :愛と死の名無しさん:2012/08/03(金) 01:03:23.95 .net
言いなりになる時点でその程度の愛情ですね次行こう

139 :愛と死の名無しさん:2012/08/04(土) 12:00:45.45 .net
当事者間でプロポーズとその受諾があったのですが、相手の母親が
交際期間が短いことを問題視し、もうしばらく様子を見なさいということ
だったので、その通りにしていたところ、相手が心変わりして、
破談になってしまいました。

2人で話し合う過程で、相手の問題点が色々と浮き彫りになり、
結果的には良かったと思います(半分負け惜しみもあるだろうけどw)。
買い与えた指輪の代金だけ返してもらいました。

さあ、またお見合いがんばるぞ〜!


140 :愛と死の名無しさん:2012/08/04(土) 15:14:21.42 .net

まさに親が口出ししたせいで〜の典型だな
そもそもよほどこじれた時以外に親がしゃしゃり出る時点で
親離れ子離れ出来てない幼稚な家庭だと分かるね
そりゃ問題もゴロゴロ出るわ

141 :愛と死の名無しさん:2012/08/06(月) 13:45:47.72 .net
>>139
こちらも正に似た感じ
早々と挙式会場も決めていってが、段々と現実を考えることに彼女の不安がピークになり心変わりされた
今の時点で結婚したら手に負えなくなると言われて終了

悩んだ末だと思うが現実逃避したかったんだと思う
全て自分が背負うのではなく家事も分担しようと言っていたのに

指輪代も半額にしたし、挙式キャンセルも半額ずつ
指輪代全額って結構要求しすぎじゃないか?w

142 :愛と死の名無しさん:2012/08/06(月) 14:58:17.48 .net
見合いで女性側から解消してきたとき、清算はこんな感じでしょうか?
@相談所の成婚料 それぞれ自己負担
A挙式代 半分ずつ
B指輪 半分ずつ
C慰謝料 微妙

指輪は婚約指輪と結婚指輪が女性、男は結婚指輪のみで基本安い
この場合、折半がいいのか、全額女性側なのか、2つ分の指輪分は負担なのか?
いかがでしょうか。

143 :愛と死の名無しさん:2012/08/06(月) 18:39:44.84 .net
結婚式の準備でもめた
婚約解消しました

144 :愛と死の名無しさん:2012/08/06(月) 19:49:04.78 .net
>>142
揉めたくないなら指輪も半額が妥当
明らかに相手に責任が無い限り折半が気持ちとしても楽
少しでも金もらおうとする卑屈な自分より切り替えて進む自分を選べ

145 :愛と死の名無しさん:2012/08/06(月) 19:59:14.31 .net
慰謝料でない限り費用は折半かな
慰謝料と費用折半は性質異なるし

146 :愛と死の名無しさん:2012/08/09(木) 02:00:23.47 .net
>>132
仲人してる知人も同じこと言ってた。
家族や友人は当人のことを心配するあまり、少しでも不安材料があると
すぐにそんな相手止めた方がいいと言って話を壊してしまうらしい。

仲人は他人だし客観的に判断するので、多少の我慢は必要みたいな
ことも言うけど、身内は我慢なんてしなくていいって甘やかすらしい。

147 :愛と死の名無しさん:2012/08/09(木) 07:10:27.06 .net
なんでこんなに離婚が多いのだろう?

148 :愛と死の名無しさん:2012/08/10(金) 12:35:19.87 .net
僕の彼女 皆に嫌われてるわ

149 :愛と死の名無しさん:2012/08/10(金) 19:44:27.93 .net
>>148
じゃあ、おまえが好きになって
おまえが守ってやれよ。


150 :愛と死の名無しさん:2012/08/11(土) 01:16:43.01 .net
皆に嫌われるような人間性の性悪女とは別れるのが正解
結婚前に気付いてよかったな

151 :愛と死の名無しさん:2012/08/12(日) 12:06:43.79 .net
マザコン男はムカつく

私を守ってくれなかったから別れた
けどまだ好きだ
どうしよう…

152 :愛と死の名無しさん:2012/08/13(月) 11:15:14.22 .net
友達の彼氏奪うような女
だから嫌われるのさ

153 :愛と死の名無しさん:2012/08/14(火) 18:03:12.71 .net
同棲もしたけどやはり破局した

154 :愛と死の名無しさん:2012/08/15(水) 22:55:27.70 .net
嫁になる女の子が相手の家族に嫌われてるのって致命的だな

155 :愛と死の名無しさん:2012/08/16(木) 10:30:20.66 .net
嫌うにも理由があるもんだ

156 :愛と死の名無しさん:2012/08/16(木) 10:32:50.66 .net
>147
頼りない男が多いから

157 :愛と死の名無しさん:2012/08/16(木) 11:11:30.96 .net
>>155
部外者ならそう考える気持ちはわかるけど、
自分の可愛い息子を絶対誰にも渡したくないっていうブッとんでる母親も存在するんだよ
それか本当に自分が気に入った女じゃないと不可、とかね

158 :愛と死の名無しさん:2012/08/17(金) 20:58:51.53 .net
へぇーそーなんだ

159 :愛と死の名無しさん:2012/08/18(土) 08:51:28.44 .net
女の過去の異性関係聞いて正直いやになった

160 :愛と死の名無しさん:2012/08/18(土) 13:01:32.82 .net
>>159
そういうの気にするタイプなら、聞かなきゃよかったのに。
私は過去の恋愛は一切言ってないし、彼も聞いてこない。
ただ、彼の女性関係は、だいたい聞いちゃったけどw

161 :愛と死の名無しさん:2012/08/18(土) 20:43:04.54 .net
聞いてないのに彼女から言った
昔 私は友達の彼氏とったの
だってさ

162 :愛と死の名無しさん:2012/08/19(日) 01:15:56.15 .net
婚約破棄なって三ヶ月くらい経ったけど、まだ全然立ち直れてないや。
下手したらどんどん酷くなってるかも。
友達の披露宴の誘い断っちゃった。もう何しても絶望だわー。死ぬ勇気もないけど、この先生きていく勇気もないw

163 :愛と死の名無しさん:2012/08/19(日) 09:10:40.71 .net
婚約破棄して一年後
別の人と結婚して幸せになった人いるよ

164 :愛と死の名無しさん:2012/08/19(日) 11:52:25.50 .net
交際→反対→半同棲
→同棲→結婚→離婚した

165 :愛と死の名無しさん:2012/08/19(日) 12:00:45.35 .net
>>163
多分普通の可愛い女子ならあり得るんだろうけど、こんな私を好きになってくれる人はもう出てこないよ
恥ずかしながら初彼だったしね
辛いな〜

166 :愛と死の名無しさん:2012/08/19(日) 15:22:45.08 .net
>>165
別にかわいくもない40手前の女性が再婚しましたよ
相手はバツイチ子ありですが
どんなことがあったのですか?
今はつらいですよね

167 :愛と死の名無しさん:2012/08/19(日) 18:10:55.19 .net
20代のうちに子供欲しかったのに無理かもしれない
生きてても意味ねーわ

168 :愛と死の名無しさん:2012/08/19(日) 23:04:50.41 .net
なんで反対されたの?

169 :愛と死の名無しさん:2012/08/20(月) 00:10:26.72 .net
>>168
私は>>157を書いた
あの子は私には合わないから!!!だって。
泣いた

170 :愛と死の名無しさん:2012/08/20(月) 05:21:48.31 .net
学歴とか何かが釣り合わなかったとか?

171 :愛と死の名無しさん:2012/08/20(月) 11:43:34.83 .net
>>170
私のほうが学歴は上だったよ…
もうそういう理由探しに疲れたよ


172 :愛と死の名無しさん:2012/08/20(月) 11:58:45.73 .net
二世帯住宅でもめた

173 :愛と死の名無しさん:2012/08/20(月) 17:35:03.67 .net
式の準備でウツ

174 :愛と死の名無しさん:2012/08/21(火) 09:02:47.69 .net
近所んち 嫁の事がだいっきらい
案の定 すぐに離婚

175 :愛と死の名無しさん:2012/08/21(火) 09:06:48.40 .net
婚約破棄は損害賠償請求が出来ます。

176 :愛と死の名無しさん:2012/08/21(火) 13:10:42.45 .net
お金で解決しよう

177 :愛と死の名無しさん:2012/08/21(火) 17:25:55.29 .net
お金をぶん取るには構成要件を満たしていないとうけません。

178 :愛と死の名無しさん:2012/08/21(火) 22:01:39.06 .net
反対されればされるほど燃えた

179 :愛と死の名無しさん:2012/08/21(火) 22:08:33.95 .net
>>178
燃えたら説得くらいはできるわな

180 :愛と死の名無しさん:2012/08/22(水) 09:04:24.76 .net
説得しても反対には変わりなかった

181 :愛と死の名無しさん:2012/08/23(木) 09:38:28.47 .net
冷静に考えたら反対されるのも無理ないな
と思った

182 :愛と死の名無しさん:2012/08/23(木) 18:14:13.47 .net
結婚式キャンセル

183 :愛と死の名無しさん:2012/08/24(金) 11:13:36.87 .net
結婚式キャンセル料高いでしょ

184 :愛と死の名無しさん:2012/08/24(金) 12:01:18.18 .net
>>172
男の親が二世帯住宅を建てようと言い出したせいで破談になった知人なら実際にいるよ。
せめて子供ができるまで我慢すればよかったのにね。

ま、その段階で離婚の方が泥沼、お互い再婚絶望で将来真っ暗だから
傷が浅く済んだといえばそうかもw

185 :愛と死の名無しさん:2012/08/24(金) 12:08:37.64 .net
泥沼離婚は大変なんだよね?

186 :愛と死の名無しさん:2012/08/24(金) 12:33:58.76 .net
そりゃそうでしょ何言ってんだこの人

187 :愛と死の名無しさん:2012/08/24(金) 12:45:45.40 .net
大変だから泥沼というんだろうし。
芸能人ってタフだよねぇ何回も…

188 :愛と死の名無しさん:2012/08/24(金) 17:51:49.23 .net
最近離婚が多いです

189 :愛と死の名無しさん:2012/08/25(土) 09:19:57.63 .net
俺の家族が反対しました

190 :愛と死の名無しさん:2012/08/25(土) 13:59:15.62 .net
反対を押し切って
結婚したら離婚した

191 :愛と死の名無しさん:2012/08/27(月) 08:07:01.88 .net
彼の借金発覚
まずいなー

192 :愛と死の名無しさん:2012/08/27(月) 22:24:48.72 .net
>>184
女にとっては傷が浅く済んだだろうが
男はその親を始末しない限りどのみち将来真っ暗だろ・・・

193 :愛と死の名無しさん:2012/08/30(木) 09:01:36.64 .net
東京都心で家賃払うの大変
二世帯家賃少なくてよいかな?

194 :愛と死の名無しさん:2012/08/30(木) 09:28:34.70 .net
>>193
赤の他人が建てた二世帯の片方が賃貸に出されてるのでも見つけた?


…まさかと思うが、家賃節約のために自宅を二世帯にしようとか考えてるなら絶対にやめとけ

195 :愛と死の名無しさん:2012/08/30(木) 19:07:18.76 .net
やはりもめて離婚になるパターンか?

196 :愛と死の名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:10.44 .net
元彼の母親に、可愛い息子は渡さない!という様な理由で結婚認めて貰えなかった。
私はかなり嫌われていた様子。

元彼は半年かけて説得に励んでくれたが効果はなく、向こうに意味不明な条件をつきつけられ(親がキリスト教で、毎週参拝にいけ!と言われていた)、
それで誠意を見せるからしばらく待って、けどいつ結婚できるかはわからない、頑張るから、と言われて、結婚してもずーっとこんなのなのか、と思って別れてしまった。

周りからは、別れを決断できておめでとう!なんて言われたけど。

別れから数ヶ月経って、なんか彼は一生懸命頑張っていたのに、それを見守れなかった私は駄目だったのかなと思い始めてきた。。

197 :愛と死の名無しさん:2012/08/31(金) 19:41:58.57 .net
↑嫌われていた理由があるの?


198 :愛と死の名無しさん:2012/09/01(土) 13:57:49.78 .net
読む限り>>196は何も悪くない。
ただの毒親じゃないか。そんなのをちゃんと筋を通して説得しようなんてそもそも無理。
元彼がすべきは毒親と同じ土俵に降りての不毛な説得じゃなく
毒親の本性を見抜いて>>196を守るため親と縁を切ることだったんだよ。
成人してるなら親の許可なくても結婚できるんだから。

199 :愛と死の名無しさん:2012/09/01(土) 14:45:32.75 .net
>>198
ありがとう( ; ; )
彼は、親とは縁を切れないという考えで、母親も「そんな事するなら自殺する!」と言っていたらしく何もできなかった…
大喧嘩の時、我慢できなくなって、彼に「私があなたの立場なら、親と縁を切ってあなたと一緒になる」と言ったら
「じゃあ、もし俺の母親がそれで死んだらどうするんだ、責任とれるのか」と言われ、全く前に進めずで…
私も、彼親に頭下げに行くからと言っても「今会わせたら大変だから…」の一点張り。
当時は、彼は情けなくてあり得ない…と思ってたけど、今は自分自身を責めてしまって。
彼を失った悲しみと、彼にきつい事言ってしまった自分に辛くて。という愚痴でしたゴメン…
私も彼に依存しすぎて駄目だ、、

200 :愛と死の名無しさん:2012/09/01(土) 15:04:50.17 .net
>>199
親はもちろんだけど元彼も相当クズだね…
>「じゃあ、もし俺の母親がそれで死んだらどうするんだ、責任とれるのか」
なんで責任を>>199に負わせる発想が出来るんだ…
結婚後も>>199を毒親のご機嫌とりの犠牲にする気満々だったんだね。

まあ毒親のもとに産まれた不幸は元彼の責任じゃないが
大人なら現実をちゃんと見据えて自分の人生を自分で切り開く、
そのために必要なものと切り捨てるべきものを判断するのは元彼自身の責任に属することだ。

クズ男のために悩んで時間を浪費するのはもったいないよ。
次は元彼よりは良い人だから頑張れ。

201 :愛と死の名無しさん:2012/09/01(土) 15:18:53.95 .net
>>200
やっぱりそこは怒るべきところなんだね…
うちの親も怒りまくり、そこまで言われて悔しくないのか!普通はもっと早く別れるだろうと言われました。

早く前に進める様に頑張るよ、ありがとう。

202 :愛と死の名無しさん:2012/09/01(土) 15:36:14.61 .net
>>201
>>200と別の者だけど、アナタちょっとお人好し、
っていうか明らかに自分が悪くないことまで責任感じてしまう性分みたいね
日本の社会通念では美点なんだろけど、
そういうところにつけ込む意地汚い人間もいるから気をつけてね
これから婚活する気ならそんな人間はたくさん見ると思うから
今までよりちょっとだけ自己中になるくらいでちょうどいいかもね

203 :愛と死の名無しさん:2012/09/01(土) 15:45:03.77 .net
>>202
お人好しというか、彼の事好きすぎて、結婚反対の話が出るまでは彼も本当に優しくしてくれたから、なんか嫌いになれなくてね…( ; ; )
多分DVされてても離れられない人と同じ様な感じだよね。
これに関しては自分の心の弱さが駄目だから、早く断ち切れる様頑張ります
アドバイスありがとう。

204 :愛と死の名無しさん:2012/09/01(土) 18:20:47.38 .net
↑一人息子?溺愛?元彼の父親は?

205 :愛と死の名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:46.61 .net
婚約破棄は慰謝料もらえるかな

206 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 02:17:24.40 .net
ただ今妊娠4か月の妊婦です。
まだ籍は入れれてません。
理由は彼氏のご両親の反対してる為。。。
彼が私のことを守ってくれてる雰囲気が全く感じられず、
結婚したくありません。
子供にも申し訳ないが堕胎したいと思っています。
長くなりますので何回かに分けます。

私26歳のフリーター(社保や厚生年金は会社の好意でしてくれた。)
彼29歳の特殊な仕事。3人兄弟の二男。(長男・彼氏・妹)

彼が、仕事の関係で半年間学校生活。(7月から12月まで)
彼が学校に行き始めた7月に妊娠が分かり報告したら
「おめでとう。生む方向でね。」との返事。
方向て何やねんと思いながら平日連絡が取れない彼にやきもきしながら
貴重な土日に電話で話をしてその時は彼のご両親は
結婚することも産むことも賛成してくれていた。

私の仕事非正社員ですがフルタイムで入れなくなり、社会保険が外れるので
扶養での保険や、母子手帳の関係でお盆休みには籍を入れたかったので、
忙しい彼の代わりに私がやれる事をと思い、
婚姻届を彼が休みの日に会った時に書いてもらう事にした。

207 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 02:18:41.53 .net
彼が忙しいし、中々会えないので、私の保険等の関係もある為、
早く籍を入れて欲しい。
その為には婚姻届を先に私達が記入してから
保証人の所にご両親に記入してもらい、
私の家に郵送で送り返してもらう。
不備がないか役所に見てもらい、お盆に帰ったら籍を一緒に入れに行く
と、何回も彼氏に説明して納得してから
彼のご両親に保証人になってもらう為に郵送した。
(ちゃんと彼、私、私の両親記入済み)

それから、貴重な土日にメールで
「お腹が大きくなる前に結婚式をしたい。
お母さんではなく、女であるうちに結婚式をしたい。」
と彼と話をしてて、前期後期の中休みに式をしようと話をした。

しかし、いくら待てど暮らせど婚姻届が届かず、
それから、お盆に会う前日にやっと連絡が取れ
話を聞いたら婚姻届を送り付けてきた事が許せない!
普通は顔合わせをしてからだろうが!
非常識!!!!と大変ご立腹。
ちゃんと説明したか?と彼氏に聞いたら
ちゃんと説明したとの事。
会って話をしようとなり、約束通り次の日に会う事に。

その時の電話で、リングを作るのに1か月も掛かるのを知っていたので、
宝石店の知り合いに声を掛けてお店の予約もした。
リング作成時間や、式の事もあるから
早く準備しておかなければならないと説明をして、
次の日に買いに行くと約束をした。


208 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 02:19:56.09 .net
いざ、当日に彼氏に会って話をしたら、
・彼ご両親がかなり怒っている事
・婚姻届はどういうつもりで送ったのか
・その事は私のご両親はどう思ってるのか。
・妊娠はタイミングが悪かった。
・妊娠をしたのは避妊をしなかった俺たちが悪い。
・私は彼親と仲良くしたいと思っているのか?
・彼が今忙しいのと、
 今頑張らなきゃ昇進する時期が早くなるか遅くなるか
 決まってしまう事を理解してくれているのか。

と言われたので、

・婚姻届は妊娠してるので早く籍を入れたかったから。
・保険が切れてしまうし、届くのに1か月かかるから
 早く欲しいこと。
 名前が違うという事だけで、2万もする血液検査を
 再度やり直さなければならないかもしれない事、
 母子手帳に名前をきちんと書けない事
 (虚偽文書なんとかって説明を病院からされました・・)
・私の親も同じ気持ち。
 むしろなぜ送って来ないのかと怒っている。
・避妊せずにすぐ性行為したのはそちらです。
 私はやばいと言いました。
・彼親と仲良くしたいケドそちらがその態度だとこっちもこういう態度になる
・理解しているからこそ、私が動けるから動いただけ。

籍の事はわかったから顔合わせしてからで良い。
でも早くしてほしい。
と私も納得してリングを買いに行った。
その時も彼は入籍遅くなるけど大丈夫かと聞かれ、
大丈夫。わかってるからと言った。

209 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 02:20:42.61 .net
そのまま式の相場を見に行こうて事になり、
相談所に行って次の日に式場見学をして即決した。
彼もここが良いね。と言って決めてくれた。

が、そのことに関しても彼のご両親ブチ切れ。。。
とりあえず、ずーっと婚姻届の事を言ってらっしゃるので、
私もカッとなり、謝るから電話番号教えろ!
と言ったら素直に教えてくれた彼氏。
「謝りたいんでしょ。だから電話してね。」だってさ。
それで電話したら、彼ママが出てめっちゃ怒られた。

彼ママの言い分は、
・私が欲張りすぎ
・彼が今忙しいのを理解していない。
・彼が疲れたや俺が悪い、責任を取らなきゃと、お盆帰った時言ってた
・そのせいでうちの息子が死んだらどうするの!?
・妊娠してて大変だろうが近くに家族がいるから良いじゃん。
 (彼は仕事の都合により実家からかなり離れている。)
・結婚式はこっちの都合お構いなしに決めるな。二人であげろ。
・息子からあなたはお金が無いと聞いた。貯金はしてるのか
 してるのなら、結婚式決める時にちゃんと金額をお互いに
 いくらだすのか決めてから決めろ!
・うちの息子だけお金を出そうとしている!!!ありえない!

と延々1時間以上お説教された。
前から泣き虫でもあったが、妊娠してから情緒不安定の為
泣いて話をすると、
「泣いているんですか?泣くなら電話切りますよ」
と言われもう頭真っ白。
この時に私の限界がやってきたが我慢をして
「すみません。申し訳ございません。」
の繰り返し。

210 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 02:23:00.45 .net



一応、婚姻届の件は謝ったが、今度顔合わせする時に
ご両親に同じことを話す。
と言われ最初は顔合わせ来ないと言っていたが
来てくれることになり、いつにするかは彼氏任せ。。。

もう、私としてはこの電話で彼は彼ママの言いなりで、
私の事を庇ってくれず、全ての決定権は彼ママにあるという雰囲気。
もうそんな人と結婚したくないが、
こんだけ電話で金、金、金と言われていたので、
私から結婚辞めたいと言ったら婚約破棄で訴えられそうです。
彼の私への気持ちも分からず明日連絡を取る予定ですが
もう彼から別れたいと言ってくれないかなって思ってしまってます。
これってこのまま我慢して結婚しても
上手くいきませんよね?
彼が彼親と縁を切らない限り無理ですよね。

こんな事でも弁護士は話を聞いてくれるのでしょうか、、、

211 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 11:00:26.58 .net
警察学校?

212 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 13:37:14.47 .net
一通り読んだけど、何でもかんでもあなたが先走りすぎた結果かなと思う…。

妊婦になる前に結婚式したいのはわかるけど、
両家の挨拶すっ飛ばして婚姻届家に送るって普通じゃないというか。
順序としては、何とか外に出れる休みに両家の挨拶をしてその後話を
すすめていくものだと思うんだけど。
(婚姻届なんて両家の挨拶の時に書いてもらえば即終わるし)

しかも、両親がご立腹とわかっていながら指輪を買いに行ったり、
式場予約したり、順番明らかにおかしいよ。
修復可能な時はいくらでもあったはずなのに、全部壊してる。

お金が無いってのも本当なの?彼側が全額負担?
基本的な順番がめちゃくちゃなのに、これじゃ相手の親が
怒っても仕方ない気がするなあ…。

まあ彼も彼で頼りないけどね。。



213 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 14:16:54.29 .net
206です。
彼は警察ではありません。

212さんの言うとおりですね。。。
先走ってしまってました。
確かに関係修復出来たチャンスすべて潰してしまってますね。。。
彼の時間がない。毎週会えない。彼の実家も遠くなかなか来れない
まともに連絡取れない。
だったら私が!!と思いやってしまいました。。。
今更反省しても仕方ないですね、、、
やはり彼ママとは今後も付き合い出来ない気がします。

お金はあると言える程ではありませんが、ちゃんと貯蓄してあります。
その為、彼にはお金ないとは言ってました。
結婚式の負担額は顔合わせの時に話すものだと思っていたので
私からは決める時には話をしませんでした。

彼も彼の気持ちを話してくれず、
親がこう言ってる。その事をどう思うのか。
親がこうしろと言っている。こうしないか。
親が親がとしか話をしてくれず、なんで私たちの決めた事に文句言ってるのか!!
と私が怒ってしまい聞く耳もたずでした、、、、。

214 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 14:17:25.35 .net
あーもおこれはどうしようもないですよね。。。
今日、しっかりと彼の気持ちを聞いて今後どうするか話し合います。
なんか、もう彼が私のことを
こういう風になってしまっているので好きではない気がします、、、。
全て私が原因ですしね。。。。

私の周りは私擁護の意見ばかりで、
自分のダメだったことが分っていませんでした。。。。
私もかなり焦ってダメでしたね。。。
しかも順番間違えたまま突き進むし。。。
212さんありがとうございます!!!


215 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 14:44:39.64 .net
まあ、やってしまったもんは仕方ない
お腹の子のためにもこれからは誠心誠意相手の両親の怒りをほぐしていくしかないよ
彼母とうまくやっていけないとか私の周りは擁護してくれるとか
被害者ぶったり責任転嫁泣いたりするひまあるならすぐやれ
これから母になるんだから強くならなきゃいけないし責任もできるんだよ

216 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 17:58:48.17 .net
友達は
妊娠→入籍→出産→生活、経済が落ち着いてから→結婚式

いろいろな人がいます
自分を責めないで


217 :愛と死の名無しさん:2012/09/02(日) 18:48:18.92 .net
>>206にも非はあるが、これは彼・彼親も悪いね。
29にもなって、避妊しなかった結果のフォローひとつまともに出来んとは。
土日は自由みたいだし、仕事が忙しいなんざ言い訳にならん。

修復するにしても破談にするにしても時間がかかりそうだね。既に妊娠4ヶ月だし・・・
余計なことかもしれないけど、最悪、子供の認知について裁判で争うことになった場合の準備(付き合ってた証拠の保存とか)も並行して行った方がいいよ。
これは>>206のためではなく、ひとえに子供のため、母親としての責任だよ。

218 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 09:32:17.78 .net
彼氏の特殊な仕事ってなんだろう

219 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 12:21:52.30 .net
自衛隊とか?まぁ当ててもしょうがないけど

220 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 17:12:03.52 .net
学校に入る期間だけとはいえ、
平日にプライベートな連絡を一切とれない仕事なんてそうないと思うが…

221 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 18:07:44.39 .net
>>206が先走ってしまった気持ちも分かるし、入籍に関しても急ぐ理由ははっきりしている。
彼氏両親も送り付けたことにに激怒するなら、そもそもの原因の一端を担っている息子に対してはどうなの?
状況が状況なんだし、生まれて来る子は自分達の孫なんだし、形に囚われるよりも
先にすべきことがあると思うけどな。
まあ責任は両方にあるとは言え、良識ある両親なら彼女両親に詫びて、
兎に角入籍だけでもと自ら動くのが常識だろうに。

222 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 18:24:46.30 .net
婚姻届を送りつけたのは、先に彼氏と話し合って
彼氏が親に伝えておいてくれることになったからだよね?
それで激怒したのはつまり彼氏が親への連絡を怠ったということだ。
しかも次に会った時、自分が約束した役目を忘れて彼女に責任をおっかぶせる言い方をしてるし、まともな社会人とは思えないな。

223 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 21:55:30.28 .net
>>220
気になってしまう


224 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 22:18:26.93 .net
206です!!!
皆様お返事ありがとうございます。
たくさんのご意見じっくり読ませて頂きました。
一人、一人にお返事したいのですが、
まず、その後のお話させて頂きます。
また纏め下手なので長くなります。大変申し訳ございません。

彼と日曜日話をしました。
こないだ彼ママと話をしたって事を電話で彼が彼ママから聞いたという事
・結婚式は二人だけで良いんだね?
・顔合わせは9月の○日にしようと思う。
・どんな事があっても、子供、私を大事にする気持ちは変わらない。
・私も先走りすぎてこじらせてしまい大変申し訳ない。
という事を初めに話をしました。

が、彼的には結婚式は元から親族のみ(両親と兄弟のみ)の予定だったから
せっかくならお互い仲良くなってからしたい。
入籍も今しても揉めてるままでは良い感じに始まらないから
顔合わせしてから入籍予定だったが伸ばしてほしい
それはいつになるかは分らない。

225 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 22:20:15.45 .net
と、言われて
「結婚式はいくらでも諦めれるが
 入籍を先延ばしにする事は理解できない。」
「ご両親にそう言われたのか?」と確認したら無言。。。。
「これはご両親がそう言ってるのと確信してもいいのね。」
と聞いても濁すばかり。。。。
「子供に何かあったらどうするの?
 仮に12月まで待ってて早産でもしたらどうするの?」
と聞いたら国民健康保険に入ってるから良いじゃん。
その保険でなんとかなるんじゃないの?
との返答。。。。

「父親になるという自覚はあるのか?」と聞いたらもちろんある。
「じゃあ、子供の父親になるという自覚あるなら
籍を今月中には入れて欲しい。
手続き等色々大変な事、今は1か月に1回の検診だが、
私の体調不良により3週間に1回になっている。」
と話しても、それでも今は籍を入れない方が良い。
お互いの家族が仲良くなってからj ry)
との返答。。。。

226 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 22:22:25.41 .net
「何より、私の事を好きであるのか、愛しているのか、
これから結婚して一生共にできますか?」
と聞いても無言・・・
「即答できないという事はそういう事だね。」
と言ったら、好きだよ。好きだけど恋愛と結婚は違う。
「え、元から結婚前提でお付き合いしてましたがそういうつもりでなかったのですか?」
と聞いたら、そうだけど、、、、
好きだし、初めに言った通り大事にしたいけど・・・
と濁してばかり・・・

その続きの話をしたくても門限がある為電話を切りました。
私の親に入籍の事を話したら今まで黙って全ての報告を聞いてた父が激怒し、
今すぐ彼に連絡取れ!!!と言われメールしても、
もう学校に戻って準備があるから無理。来週の土日に必ず連絡する。
それでも父は学校まで会いに行く!と言ってそれは止めましたが
土曜日に私両親と私、彼と話し合いをする事になりました。
彼親を呼びたかったのですが、来週は都合が悪いため呼べませんでした。

もう私が先走りすぎた結果がこういう風になってしまいました。
彼の気持ちも離れていまい自業自得ですね。。。


彼の仕事はあえて伏せてますが
お国を守る仕事です。
これ以上は言えません。スミマセン・・・・

227 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 22:45:22.18 .net
206続きです。メモしてたのが消えてしまいました。。。

こうなってしまったのは本当に自分の先走りが原因であり、
だんだんと彼の気持ちが離れているのも薄々感じていて
やはり、婚約破棄?になりそうです。
もう、先ほど私父が契約書?みたいなのを作っていました。
知り合いの弁護士に今週中に相談がてら確認するそうです。

私としては彼が好きだったのですが、気持ちが離れてしまって
一人ぎゃーぎゃー言って無理やり結婚したくはありません。
彼のこれからの人生を私、子供が原因で不幸な気持ちなままにしたくありません。
何より、子供や私ではなく、親を一番に考える人とは結婚したくありません。
そして、多分子供は諦める方向になります。
彼にこうなってしまっては結婚できない、降ろしてもいいの?
と聞いたら無言でした。
即答して欲しかった私は欲張りすぎでしたね。。。

また、何かありましたら話だけでも聞いて頂けたら嬉しいです。
皆様を頼りすぎて申し訳ございません。。。
さすがに、職場の人には軽く話していますが、
仲の良い友達にも話せていない状態なので誰かの意見を聞けて嬉しかったです。
夜分遅くに連投してしまい、さらに長くて申し訳ございませんでした。。。

228 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 23:29:26.85 .net
せっかくだから週末の状況レポしてくれよ。もう修羅場しか見えないけど。

229 :愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 23:46:06.12 .net
それにしても彼、頼りがいなさすぎ。お互いの家族が仲良くなってから…って、
テメェがなんとかしろや!!って思うわ

妊娠四ヶ月なら堕胎するにしても時間もうあまり残ってないでしょ
早くどうするのかハッキリしないと。。。
もう学校駆け込むぐらいの勢いでいいのでは…週末なったら〜ってあなたものんびりしてるね

230 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 00:17:37.52 .net
もう破談にするのならその彼ではなく、学校に連絡取ってアポ取るくらいの勢いでもいいのでは。
内容的にはそれくらいやってもアリかと。

231 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 00:33:13.60 .net
206です。
お返事ありがとうございます(ii)
>>228さん
多分てか、絶対修羅場だと思います。。。
本当は私兄も話したいと言ってましたが
4対1は彼が言いたい事言えないだろうとの事で辞めました。
また週末にお話しさせて頂きます。

232 :206:2012/09/04(火) 00:38:01.94 .net
>>229さん
そおなんです!!親より、まず私たちの今置かれている状況を
全く分かっていない。って感じがするんです。。。

今週妊娠14週に入りました。
やはり、早くしなければ私に負担がかかってくるようです。
赤ちゃんの命の事を思えば負担なんて考えてるのはダメだと思いますが。。。
22週までには何とかしなければなりません。
さすがにそこまでは長引かせません。

学校にホンマは行きたいくらいですが、
今週から山に訓練へ行ってしまうので学校にはいないそうなんです。
なので、週末にしか会えないのです。。。。

233 :206:2012/09/04(火) 00:43:38.89 .net
>>230さん

うちの親もそう言ってますが、今週から山へ訓練に行ってしまい、
会えるのは週末だそうです。
土曜日に会う約束してますが、無事に彼が学校から出れるのか。。。
もし、出れなかったとしても学校まで行くつもりです。
その方が長時間話もできますしね!
とにかく、私自身ハッキリ意見を決めてから行くつもりです。


234 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 00:55:32.35 .net
>>206
あなたと同じ年齢で私もフリーターだから、焦る気持ちはわかるよ。
私も同じ立場だったらさっさと入籍迫ってたと思う。
そして私の元彼もすぐ黙る、似たような性格だった。
好きだ、ずっと一生にいる!と威勢よく言う割には自分の家族に強く言えなくて(彼母に結婚反対されてて)、私がこのまま結婚できないの?というと、好きだけど今は…。って黙るのw

俺も色々考えてるよという割には何も考えてなくて結局別れちゃった。
まぁあなたの場合お腹の赤ちゃんもいて話は重大だから、しっかり話し合い頑張ってきて。

235 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 12:14:29.76 .net
>>206
彼親は非常識で話にならないし、こんな状況で学校を逃げ場にするなら、
あなたの両親を連れて、学校に行って上司と話をする方がいいと思う。
29歳にもなって親離れも出来ない、責任感もない、いい加減な人だね。
言っちゃわるいけど、そんな頼りないことで国を守ることが出来るのか疑問。

236 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 13:12:59.39 .net
なんか結婚しても離婚しそうだね
でも産まれてくる赤ちゃんが!
がんばれママ

237 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 18:55:29.90 .net
>>206
私も学校に直接訴えて彼を呼び出してもらう方がいいと思う。
職場での彼の面目は丸潰れだろうけど、そうされても仕方ないレベルのことを彼はしてるよ。
あなたの意志は結婚しない方向で固まってるみたいだし
子供を産んだ場合に養育費むしりとれる余力さえ残しておいてやれば
彼の将来なんてどうでもいいじゃん。クビにはならんだろうし。

あと、堕胎する意志が固まってたとしても彼には言わない方がいいよ。一気に逃げに走られそうだから。
「慰謝料」「強制認知」「養育費 給料差押え」とか調べておくべし。
お父上が弁護士に相談されるかもしれんが。

238 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 19:28:48.15 .net
みんないい人だな
読みにくいし長いし読めねーわw「そおなんです」とか程度が知れる

239 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 20:17:19.14 .net
私も妊娠したら
母子手帳の事もあるから
早く入籍してもらいたい
学校 学校って男が逃げてるふうに見える
私ももし同じ立場で妊娠までしちゃったら
気が狂ってでも男につめよっちゃうかも
だって新しい命があるんだもん

240 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 20:30:39.77 .net
彼の頭の中予想↓

このまま結婚できない状態をのらりくらり延ばしてたら〜
中絶時期の限界がきて勝手に中絶してくれるかな〜
そしたらボクちゃん何にも傷つかないし万々歳〜
ボクちゃんの同意無しに中絶した!ってゴネれば>>206から慰謝料とれるかも〜

241 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 20:43:50.48 .net
>ボクちゃんの同意無しに中絶した!ってゴネれば>>206から慰謝料とれるかも〜

これが怖いな。彼はともかく彼親ならやりかねん。
>>206よ、もし中絶する時には同意書には絶対に彼に直筆でサインしてもらいなよ。
それすら逃げるようならそれこそ学校に親同伴で押しかけてやれ。


でも、せっかく宿った命、できれば大事にしてほしいな。
結婚せずに養育費をもらって育てるとか養子に出すって手もあるし。

242 :愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 21:02:50.47 .net
>でも、せっかく宿った命、できれば大事にしてほしいな。
結婚せずに養育費をもらって育てるとか養子に出すって手もあるし。

そんな簡単に言えないでしょ
堕ろした方がいいとも勿論言わないけど。どちらを選択しても後悔しないようにね


243 :愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 00:47:53.73 .net
29才で国を守る仕事の学校?

244 :愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 13:59:59.21 .net
そんな男の子供産んで育てたい?
おろしても300万ぐらい請求できる

245 :愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 14:09:47.15 .net
きちんと公正証書作成して養育費をもらわないと
給料から養育費引き落としにしないと
何年かしたら養育費くれない男もいる
公正役場で聞くといいよ


246 :愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 14:58:25.81 .net
養育費だけ払わされるくらいならさっさと式なしで入籍だけしちまった方がいいな
自分が男の立場なら

247 :愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 15:04:57.18 .net
元婚約者が忘れられ〜ん
見た目はいい男だった…


248 :愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 15:13:00.64 .net
あれ?妊娠4ヶ月だっけ?


249 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 08:20:27.41 .net
親 家族は捨てられない

250 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 09:02:17.43 .net
反対されて破棄したけど、その後あらゆる部分で数段いい人と巡り合った
後悔した時もあったけどそういう運命だったのかなと思う

251 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 10:33:02.30 .net
俺も親は捨てられない
彼女の過去の異性関係、彼女が精神不安定
で家族に反対された


252 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 13:43:39.02 .net
>>251
彼女の異性関係まで親に話すあなたって…


253 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 19:27:54.04 .net
彼女が大学時代に友達の彼氏を奪って付き合ってた事があり
その大学に通っていた女子が知ってて親に話した。
で、その親がその事実を知り、うちの親に話した
女の世界っておしゃべりだから恐ろしいよ
しかも女たちはどこでどうつながっているのか恐ろしく怖い

254 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 21:41:42.98 .net
略奪はいかん

255 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 21:52:50.03 .net
それだったら親が反対する前に別れたらいいのに。
親が反対したから…って馬鹿みたい。

256 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 22:29:15.80 .net
なんか異様につっかかる奴が一匹いるな
異性関係で後ろ暗いところがあるバカビッチだろうか?

257 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 22:47:55.90 .net
女の親が男の親に娘の過去をしゃべるかね?

258 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 22:48:45.16 .net
>>256
あんたらみたいなママの言うことに反対できない男に婚約破棄された一人だよ

259 :愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 23:19:02.95 .net
既婚者との不倫略奪ならアレだけど恋人期間中の話なら略奪だ浮気だと言ったところで
法的には何の問題も無い。
あとは聞いた人の倫理観次第で受け取り方や反応は自由だと思うんだよね。
で、>>253母はその時には許せなかった、と。
これが結婚を急かす年齢まで来ちゃうと、親も許容できる範囲が広がるんだけど
そう言うタイミングじゃなかったんだろうね。

結婚したら独立した世帯とは言うけど、毒親でも無いのに積極的に疎遠にしたいヤツは
まあ居ない訳で、親と折り合いが悪くなりそうな要素を持つ相手は、ゴメンなさいも有りうる。
そん時はご縁が無かったってだけだね。>>253もご縁が無かっただけの話。

260 :愛と死の名無しさん:2012/09/07(金) 08:42:09.07 .net
>>257
女の親が男の親に言ったんじゃなくて
たまたま女の同級生の女の親が
男の親と知人だった
それで伝わった
恐るべしネットワーク

261 :愛と死の名無しさん:2012/09/07(金) 09:31:06.79 .net
>>258
ということはあなたは女性か
あなたの親は彼氏のこと反対しないの?

262 :愛と死の名無しさん:2012/09/07(金) 12:14:56.59 .net
親の反対はきっかけで、もともと>>258に魅力がなかったんだろう。
妥協で相手を選ぶとこうなるんだよね。

263 :愛と死の名無しさん:2012/09/07(金) 19:40:48.15 .net
親も親で反対するには
それなりの理由があるよね?

264 :愛と死の名無しさん:2012/09/07(金) 21:21:15.16 .net
うちの親は早く結婚汁わがまま言うな後がないぞ年齢考えろとせっつきまくってたのに
相手が持病ありで黙って見合いした事に激怒して大反対したよ
結局持病以外にも隠し事あったり話し合ううちに今まで隠していた自己中さが
露呈されたりで最終的には親抜きに自分が嫌になって断った

265 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 05:09:32.58 .net
持病の病名は?
躁鬱とかだとよほどの覚悟がないと

266 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 08:18:38.21 .net
欝+生活習慣病です。
欝は改善済みで服薬なし、生活習慣の方のみ服薬中との事だったけど
デブでもないのに30代半ばで既に服薬しているのが引っ掛かったみたい。
欝も改善済みとはいえしょせん自己申告だし実際それが原因で何度も転職してるのに(初耳)
これくらい今時普通とか開き直り激しかった。

267 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 11:15:40.24 .net
糖尿病だと怒りっぽい

268 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 11:19:10.79 .net
> これくらい今時普通とか開き直り激しかった。

治ってないじゃんw

269 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 13:01:58.67 .net
例の妊婦さん
学校に乗り込んだ?

270 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 13:24:47.20 .net
孕んだものがちって感じだね

271 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 14:59:18.55 .net
いやいや そうでもないみたい
前からの書き込み見ると
中絶の言葉も書かれてるし

272 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 15:06:44.10 .net
彼一人が悪いみたいにされてるけど、突っ走って物事こじらせて
向こうの家族に悪感情植え付けてしまったのは妊婦さんだからねー
自分の非を顧みず、子供を盾にとって被害者ぶってる態度は
どうしても「孕んだもの勝ち」にしか見えないな
彼の責任とはまた別問題

273 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 15:47:54.35 .net
あー、そーいうことか

274 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 19:26:54.22 .net
でも 負けるな妊婦さん!

275 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 21:35:13.60 .net
お腹の子供を盾にして勝手に決めたことを周囲にごり押しして従わせようとしてただけだからね。
で、思い通りにならないと、彼親を敵視するは、無条件で味方してくれない彼には「守ってくれない」でしょ?
状況や立場が怪しくなってきて多少譲歩の姿勢を見せてるけど、デキ婚のくせに謙虚さと周囲への配慮がなさすぎだね。

276 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 22:02:41.25 .net
↑あなたも誰かに反対された?

277 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 22:34:16.78 .net
そもそも彼氏の親と関係こじらせる原因を作ったのは彼氏のようだけどね。

婚姻届を急ぐ理由は彼氏にもちゃんと話して彼氏も理解して、
彼氏から親に伝えておくことになったから婚姻届送ったんでしょ。
でも実際は伝えてなかったか、自分だけイイ子チャンしたいがために歪曲して伝えたのか
親から彼女に怒りを向けさせしまった。
その上、>>208の「・婚姻届はどういうつもりで送ったのか」なんて言って
自分の役目は忘れたふりして彼女だけを悪者にしてるし。

指輪も式場予約も2人で話し合って彼氏も納得してやったことでしょ。
ならそのことを親にちゃんと説明するのはさすがに彼氏の役目なんじゃないの。
親にだけいい顔して彼女と子供を犠牲に差し出す糞男にしか見えないが。

278 :愛と死の名無しさん:2012/09/08(土) 23:43:24.63 .net
>277
もう一度最初から冷静に読んでみると事実関係はそんな感じだな
いつの間にか妊婦が単独で勝手にやったと洗脳されてるっぽいが
まー妊婦も頭足りないところはあると思うが

279 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 00:20:04.88 .net
普通、本当に大事に思っている結婚目前の恋人が自分の子を妊娠してるってわかったら、
相手にせっつかれる前にもっと自分で行動するんじゃないの?

280 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 00:37:46.35 .net
>>206の気持ち、突っ走った行動も、妊娠して体調が不安定になると、それもあると思うよ
>>206の親がもっとフォローしても良かったと思うなあ。
籍も入って無ければ体調の変化や焦りもあって、どんどん判断もおかしくなるはず
しかし、彼親、彼とも、子どもが可愛くないのかね。彼親はモンペな感じがする
大変だろうけど産んで欲しいなあ
>>206は、体調大事にね

281 :206:2012/09/09(日) 01:50:06.67 .net
206です。色々ご意見ありがとうございます。
そして、今日話し合いだったのですが、彼に会えませんでした。

その理由が、外出前の点検が終わらないそれに体調が悪いとの事で
明日というか、今日ですね。今日になりました。

私父が今回は折れるが日曜日会えないなら学校に乗り込む
と言ってくれています。
また、今日(日曜日)の夜遅くなりますが、報告させていただきます。
夜分遅くに失礼いたします。

282 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 09:14:21.77 .net
>>281
頑張れよ!念のため会話の録音もしとけ

283 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 12:22:14.17 .net
妊娠1〜2ヶ月のときは
彼氏どうしてたんだ?
もう4ヶ月だろ

284 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 12:41:17.42 .net
成立するのか

矢部浩之 1971年10月23日(40歳)身長173cm
最終学歴 大阪府立茨木西高等学校

青木 裕子1983年1月7日(29歳)身長173cm
最終学歴 慶應義塾大学経済学学士


285 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 18:47:36.03 .net
>>275って…

ここまでキツいこと言う人って恐ろしくない?

般若のような顔を想像してしまった。

286 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 20:44:23.35 .net
普通に正論じゃね?
むしろ無条件で妊婦かばってる人が大多数なところが怖いなあ
女は常に被害者、女は悪くないみたいなフェミ思考に支配されてそう
結婚しても義務も果たさず権利ばかり主張する馬鹿主婦馬鹿母になりそう
その前にそういう自己中脳じゃ結婚できなさそうだがw

287 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 20:55:28.95 .net
いやー最近離婚が多いな

288 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 21:20:26.64 .net
こっち妊娠してんだから、早く入籍したいのは至極当然



289 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 21:53:35.85 .net
>>286はこういった物事を色眼鏡でしか見れない極端な反フェミなんだろ
でなきゃただの文盲か

290 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 21:59:53.75 .net
むしろ妊婦を叩いてる人の方が事実関係を曲解してるか理論性に欠けるのばかりだがな

291 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 22:09:53.50 .net
>>288 >>290 同意
妊婦だからってかばうのはおかしいか?
妊娠したら眠くてしょうがないし、思考能力も落ちるし、
こんな頼りない彼や鬼のような彼親で将来も見えなくて、どんだけ不安か
初期は体調も不安定で、一番大事にしなきゃいけないのに。
>>206は自分の非も認めてるし、比較的冷静だし、よくやってると思うよ
妊娠1〜3ヶ月目なんて、一番こういうストレスを受けちゃだめなのにな
よくこういうときに「子どもに罪はない」っていうけど、そうだと思う
今回子どもを諦めるにしても体に気をつけて。母体も大事だからね

292 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 22:34:42.90 .net
なんか真剣な討論は熱くてかっこいい

293 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 22:35:23.17 .net
妊娠してるんだから、産むにしろ中絶にしろ時間が限られてるっていう現実問題があるし
普通の婚約とは物事の優先順位も変わってくるでしょ。
その辺をわかってなく、冷静な行動ができてないのはむしろ彼氏+親の方だよ。

294 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 22:49:07.10 .net
>>293
超同意

あと部外者の私たちが、中絶も考慮にいれてる人に、安易に産んでほしいとか言わない方がいいと思う
それを決めるのは本人だし…

295 :愛と死の名無しさん:2012/09/09(日) 23:58:28.64 .net
産むことを迷ってる人に産んで欲しいというのは必要
妊娠中は思考力、判断力が鈍る(基本、眠気がすごくなる)
産まなくてもいいメッセージがたくさん届くと、そこに流れやすい
決めるのはもちろん本人だよ、強制力はない
けど、倫理的に産むほうがいいかどうかっていうことを、よく考えてほしい
18週の子でも爪もあるし人間のカタチしている
産まなかったことでの後悔って言うのは、女性の場合は計り知れないものがある
目先のことだけを考えないことも大事だっていうこと

296 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 00:15:12.39 .net
>>295
>目先のことだけを考えないことも大事だっていうこと

それこそ産むパターンに言える事じゃないの?
この彼氏と別れて一人で育てて行くって相当大変なことだよ
ましてやこの人はフリーターだというし、このご時世、子供もったシングル女を雇ってくれる会社はそんなにないと思う

確かに堕ろすという事は母体にも影響あるし一生ついてまわる事だから、あなたの言い分もわかる。私も堕ろした方がいいなんて言わないし、産むのなら頑張れ!と思う。
けど、この人は中絶を考えている様だから、そんな人に周りが産んでほしいというのはどうかと思った

297 :296:2012/09/10(月) 00:20:14.37 .net
>>296を読み返して思ったが、勝手にシングルとか決めつけてごめん。
二人でうまくやっていければ最高なんだがねーガンバレ

298 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 00:34:39.36 .net
自分の経験だけど、20年前に産めない状況で妊娠がわかって中絶した
周りはすぐに忘れられるって言ってたけど
忘れない日は無かったっていうのが10年続いた。
状況は厳しかったけれど、産めなかったことでも酷く傷ついた
そういう傷を負う可能性も考えて欲しい

299 :206:2012/09/10(月) 03:32:50.94 .net
こんばんわ。206です。
皆様の頑張れ等の暖かい言葉すごく励まされます。本当にありがとうございます!!
私の非もかなりあります。その事も客観視できました。大変参考になります。
そして、毎回ですが纏め下手です。今回も長いです。
でも頑張ってみますが、それでも読み難かったらスミマセン。。。ご了承くださいませ。

300 :206:2012/09/10(月) 03:34:35.08 .net
今日、彼に会ってきました。そして、色々話せたと思ってます。彼の無言が多かったですが…

私の気持ちが離れてしまって修復不可能って事になりましたが、
彼はやはり、子供は降ろしてほしくない、結婚したいという気持ちが変わらない。
その事を最後まで言ってくれました。
私がもう信用できない、無理とばかり言って最後に彼は分かったと言い帰ってきました。

けれど、今までちゃんと会って話をした事がなく、真剣に最後まで子供を諦めたくない。降ろしてほしくない。
その彼の言葉を何度も言っていたので、ただ単に一般的な意見とかで言っているのではなく、
心から言っているように感じ、私のわがままだが、今晩考えさせてほしいとメールしました。
ただ、ここまで私が拒否をしていたので、彼の気持ちは離れていると思いますが…

正直、私は子供は降ろしたくありませんでしたが、
彼が親一番のままでは結婚もできないし、
ましてや、どんだけ周りがサポートしてくれていても、
何人かの方が仰る通り、シンママで養っていける自信はありませんでした。

未熟者の私が子供にしっかり躾けられるのかとも思っていました。
それは私の今までの努力不足もあると思います…
それに、初めから父親の存在が必要と私は思っていました。

たくさんの理由で初めから父親がいない方もいらっしゃいます。
その方々を否定している訳でではない事ご了解下さいませ。

だから、降ろす方向で考えてました。
しかし、今日電話ではなく、直接会って話が出来て彼の意志の確認ができました。
彼がここまで(降ろすという決断をさせた事)追いつめてしまって申し訳ないと言いました。

301 :206:2012/09/10(月) 03:40:40.16 .net
そして、彼ママにはちゃんと報告はしてたそうです。彼曰く。
説明の電話の時に、こういう理由で婚姻届も送るからサインしてね。→分かった。
だったそうなのですが、やはり彼ママが順序がおかしい!!!
となり、こんな人とは結婚賛成できない!となっていたそうです。
その事も私の親も意見言いました。

・順序なんて子供が出来た時点でおかしくなっている。
・それをどうこう言う前に早く籍を入れてあげなければ子供に何かあったらどうするのだ。
・子供が一番である事。なぜ彼親は子供3人も産んでるのに分からないのか。
・私親は二人で決めたならお手伝いできるならする。何も文句は言わない。

としっかり彼に話しました。彼も私親の意見を理解してくれたと思っています。

でも、やはり彼ママに順序がって言われた時点で
「彼は説明したじゃないか!二人で話して納得して書いた!」
と彼親に言って欲しかったし、もし、おかしいなこれはと思った時点で
注意して欲しかったと伝えました。

後だし的な事を言わないでほしいと言いました。
彼は「そうだけど…」と後はお得意のごにょごにょ…

あと、彼ママの電話の内容全てではありませんが話しました。
そしたら、彼はなぜ彼ママがそこまで怒っているのかが分からないと言いました。

彼は彼なりにも親には二人で決めた事とは説明してきたそうです。
それでも、話が噛み合ってないのはどうかと思いますが…
どこかで彼ママは勘違いをしているのだと思うとの彼の意見です。
直接会って話せば誤解が解けるとの事です。

302 :206:2012/09/10(月) 03:46:50.99 .net
今回、彼と話をして、この結婚がこじれて来たのは、彼ママがまず原因と私は思っています。
私も先走りし過ぎた結果、更にこじれさせた原因を作ってしまいました。

彼の話を聞くからには彼のご両親とは私は付き合わない方向で良いという感じです。
彼はやはり自分の親はそう簡単には縁を切れない。と言ってました。

だから、彼ママに入籍を遅れさせたいと言われ、家族みんな仲良くしてからなら!
と思っていたそうです。
入籍を遅らせるとどれ程大変な事なのかはしっかりと、私親と一緒に説明しました。

ただ、ここまでこじれて、更に信頼を無くすような事ばかりされてきたので
私もこれ以上は不安でいっぱいである。結婚したくないと言いました。
初めにも言った通り、私がこう言ってても彼は結婚したい。子供降ろしてほしくないでした。

それでも、私は初めにこう決めたんだ!だからこうしっかりと決めたからには降ろして別れるしかない!
こんな事でブレてはいけない!と思い、もう無理、信用できないと彼に言い続けました。

彼がここまで言ってくれるとは思っていませんでした。
別れる!→じゃあ、別れよう!もう無理だよね。ママンが一番だもん!って言われるものと思っていました。

でも、やはり子供を一番に考え、彼も産んでほしいとしっかりと言ってくれてるので
彼をもう一度信じて、その方向でいきたいと思います。

産んでくれって言われて、子供のエコーの写真を再度見たらやっぱり殺したくないです…
意志がブレブレな私で大変申し訳ございません。

明日、初めての午後休らしく会えるそうなので会って再度、話し合ってきます。
もう彼の考えが変わっていたら、手後れであり、それまでとも腹を括ってます。

結局読み難いですね…大変申し訳ございませんでした。。。
そして、もうこんな時間ですね。遅くなり申し訳ございませんでした。

303 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 04:44:17.55 .net
>>302
お前バカか?
善意で警告する。
今あなたの人生の岐路だ。
おろした時点であなたの人生は終わる。
俺はあなたの彼氏がパチンコ競馬好み、目先に溺れ中出し、自然になんとでもなるマイウェイ、あなたの事は慰安婦程度の扱いだと思い、
あなたがまいてきた運命、定めだと思い、ロムだけして無視していた。(アドバイスとして、彼の迷いがまとまり彼から行動させるために、あなたは一切連絡を2ヶ月間絶て。と書き込みかけたが、やめた。)
それとあなたは

304 :303:2012/09/10(月) 04:54:53.18 .net
それとあなたは
たとえ誰と結婚しようと、仮にどんないい義理父母だったとしても、その関係をダメにするタイプだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/x1/
この版で半年ロムっていなさい。
以上。


305 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 07:43:54.43 .net
>>302
そいつ信じれないのにもう一度やっていきたいって意味不明。
そもそも一対一で会ったのか?
もう親も巻き込んでこじれてるんだから親も同席させた方がいいと思うが。
よりを戻すとか別れるとか今更二人だけの話じゃないし。

306 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 08:34:00.15 .net
彼母が原因だっていうなら彼母、彼両親も同席させるべきだった。
あなた+あなた親だけってそれなんて魔女狩り裁判?

307 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 08:37:33.65 .net
>>305
>親も同席させた方がいいと思うが。

これには同意。彼は強く言われると反論できないタイプに思えるので、
彼親に反対されたらまたずるずる行ってしまいそうな不安は残る。

穿った見方かもしれないけど、そこまで子供や彼女のことが大切ならば、
入籍を待って欲しいなんて言わないだろうし、
母親にももっと強く自分の意見を言っていたのではないか。
ここまでこじらせている大きな原因は彼の彼両親への説明のような気がする。
子供のことがあるの、まだ両家両親が会っていないのが理解出来ない。
彼に色々言ってもどうしようも出来ない人なのは分かり切っているのに。

>>302
>彼の話を聞くからには彼のご両親とは私は付き合わない方向で良いという感じです。
こういうことを簡単に言ってしまうから駄目なんだろうなあ。
結婚ってそんな簡単なものじゃないし、鵜呑みにしない方がいいと思う。
自分は>>206が焦った気持ちは理解出来るし、非常識なことを言ってるとも思わない。
そしてもう一度彼を信じようと思うなら頑張って欲しいと思う。
でも、彼の本気をきちんと確認する為には一刻も早く両家顔合わせをして、
その場で彼親に婚姻届にサインさせるくらいしないと駄目だと思うよ。頑張って!

308 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 08:44:59.14 .net
なんだかなー
その彼氏とは結婚しても大変そうだね
今収入なければ男に養ってもらうしかないか
家賃や生活費、現実問題お金がかかりますよね


309 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 09:02:20.21 .net
いや、彼は自分の親の前だと言いたいことも言えなくなるタイプみたいだから
まず彼親抜きで本音を聞き出すプロセスとしては間違っていないと思う。
もちろん後には彼親との話し合いも必要だけど。

310 :1/2:2012/09/10(月) 09:56:50.18 .net
まとめるとこういうことだよね?

・彼自身は産んでほしいし結婚したいと思っている(←根底の本音)
・しかしその一方、彼は彼親に自分の意志を言えないタチなので
 彼親に反対されるとただの伝書鳩になってしまう。本音が抑え込まれている。
・彼親は文句を息子ではなく206に直接ぶつけてるので
 彼には彼親の怒りもその原因も正確に伝わっていなかった。
・彼自身は彼親とつながりを切れないが、206を無理に彼親と付き合わせようとは思っていない。
 でも積極的に206を親から守る勇気も持てない。

思うに、彼に一番必要なのは「味方」だと思うよ。
今までの彼は彼親と206+206親の板挟み状態だったでしょ。
気の弱い人がそういう立場に立たされると両方にその場だけのいい顔をするしかなくなって
結果的に行き違いを生んで関係をおかしくしてしまうんだよね。

彼親ですら彼の本当の意味での味方ではないと思う。
息子とパートナーが決めたことをちゃんと聞かないばかりか
文句があるならまず息子と話し合うべきなのに息子を飛び越えてそのパートナーにぶつけて
結果的に息子を窮地に立たせてる。
何より、これって息子を一人の人間として見ていない証拠だよ。

311 :2/2:2012/09/10(月) 09:59:58.41 .net
「生んで欲しい・結婚したいというあなたの本音が聞けて嬉しい。
あなたが子供と私を一番大事にしてくれる限り、私と私の親は全面的にあなたの味方だから。
たとえあなたの両親との関係が修復できなくても、私達はあなたを一生大事にするよ」

…今の彼に必要なのはこういう言葉じゃないかなあ。
人間って孤立無援じゃしっかりしようと思ってもなかなかできないもんだよ。
まず206+206親と彼が対立している構図を修正しないと前に進めないと思う。

親離れできてない男!とかレッテルつけて全否定してもしょうがない。
29なんてまだまだ未熟者だしこれからいくらでも成長していけばいい。
いち既婚者としてエラソーなこと言わせてもらうと、
夫婦って欠点をいったん受容するところから始まって成長を促しあうもんだから。

312 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 10:15:50.02 .net
>>206の親が彼親からのブロック含め全面的に協力してくれるなら
彼親が反対したままでも無視して結婚出産に踏み切っても大丈夫じゃないか?
彼親のサインなんかなくても婚姻届は出せるし。
結婚披露宴は諦めることになりそうだが。

配偶者の親と仲が悪かったり全く付き合いの無い人なんていくらでもいるし。
仲が良いに越したことはないけど、それより
はるかに優先順位の高いもの(新しい命)があるんだから。
むしろ子供のためには毒親と縁切れる方がいいんじゃないの。

313 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 13:22:56.96 .net
彼氏は入籍を何月何日頃しよう
とか具体的に話してきた?
結婚してからは二世帯住宅じゃないよね?
遠く離れて住めるのかな?


314 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 19:03:42.46 .net
>>311
わかったようなこと書いてるけど、
>たとえあなたの両親との関係が修復できなくても、私達はあなたを一生大事にするよ
これっておかしくない?随分身勝手な考え方だなあ。
彼親は確かに問題あるけど、なんで自分の親と断絶前提で話を進めなきゃいけない訳?


315 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 20:07:49.84 .net
>>314 俺は311じゃないが、別におかしくないぞ?
彼が彼の母から親の言う通りにしないと勘当する。と言われていたとしても、受け入れるから飛び込んでおいでよ。ということだろ。
もちろん関係修復ははかっていくが、子を産んで2人で育てていく分には彼女側の家庭で彼を迎え入れる用意があるというという表明は後押しにはなるんじゃないの?


316 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 20:25:13.79 .net
>>314は『たとえ〜でも』の文法すら理解できん消防か、
とにかく何でも難癖つけて>>206と彼女の味方する意見を叩きたい粘着か、
その両方かだろ

>>311の内容は別におかしくないと思う
彼が彼親との関係の調整に成功しないと、>>206は彼を受け入れない!
ってなってしまうと彼も辛いだろ


317 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 22:39:09.46 .net
>>206
彼に「産んで欲しい。結婚する」と言ってもらえて嬉しかっただろうね!
女は、妊娠したら妊娠モードにすぐに入るけれど、彼のほうは心の準備ができてないんだろうね。
でも、弱腰逃げ腰なら今の時点でおろしてほしいと言うと思う。
このごちゃごちゃした状況でも、結婚と子どもを産んで欲しいという前向きな言葉が出るのだから
上っ面の言葉じゃないと思うよ。
わたしは、彼を信じていいと思う。

318 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 22:41:14.28 .net
ここに婚約破棄なった人はいるの…?

319 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 22:49:56.31 .net
反対されたわけじゃないんだけれど、
わたしは、妊娠が分かったのが3週目、
それから彼に何度も何度も「別れる」と言われて(おろせとは言われなかったけれど)
結婚するという言葉も何十回もひっくり返されて、
それでも、24週目(6カ月)に入籍しました。
ほんとは、わたしも15週くらいで入籍したかったんだけど、
10週目くらいからの彼のパニック具合がはんぱなくて、
別れる結婚したくないってさんざん言われた。
情ない男だけれど、今は落ち着いてます。
うちの彼に比べたら、彼はずっといいと思うよ。

彼母には、自分に非があったことを認めて相手を責めずに話をしたら、上手くいく気がする。
彼の将来を、それはそれは期待してたんでしょう。もしかしたら、
彼母のほうが世間体を気にしているのかもしれない。
大人になって落ち着いて話をしたら、これから関係修復できると思う。

320 :愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 22:54:12.50 .net
うまくいってよかった。まだ大変そうだけど、彼の本音がそれだからなんとかなるよ。

私は三ヶ月前に婚約破棄して気分が滅入ったままだ…
ポックリ逝けたらいいのに
こんなことを口に出してしまうくらい辛い
彼が全てだった

321 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 00:24:23.88 .net
>>319
何十回も結婚するという言葉を引っくり返るような男とよく結婚したね。
そこまでパニクっていた彼をどうやって入籍まで持って行ったの?

322 :319:2012/09/11(火) 00:40:29.81 .net
>>321
> 何十回も結婚するという言葉を引っくり返るような男とよく結婚したね。
ホントだよね。
最後のケンカの時は力尽きてて多少冷めて、もう結婚しなくていいかもって思った。
でも、最後のケンカの時に、探しててキャンセル待ちしてた新居の物件が空いて、見に行って契約して一緒に住むことになって3週間で入籍した。

> そこまでパニクっていた彼をどうやって入籍まで持って行ったの?
彼が嫌がってるんじゃなくてパニックになってるって信じて、冷静かつ意志表示はハッキリを続けたこと。相手に冷静になってもらうために、折れなくていい時にも折れた。
あと、結婚したいこと好きな気持ちは、ぶれずに伝えた。
結局、父親がはっきり態度を示してくれて決まった。こういう時は父親が要なんだな。母親は心配はするけど相手にもいい顔するし。

323 :206:2012/09/11(火) 01:37:18.89 .net
こんばんは。206です。
今日、しっかり彼と話をしてきて、結果を先に言うと結婚する事になりました。

日曜日の話し合いで、私親が彼に会ったのが数回目ですが、
・彼みたいに素直で良い子はなかなか居ない
・私みたいな我儘娘は彼しかついてきてくれない。
・彼から話を聞いて感じたが、あまり世間ずれてないみたい
・だから親の言う事もそれが世間一般的にも一番正しいと思い素直に聞いたんだろう
・彼親とは縁を私だけでも切ってでも良いから彼とうまく言ってほしい
と言ってました。

>>310さん、キレイにまとめて頂いてありがとうございます!!
そして、>>311に書かれてるお言葉を私風に言い換えて使わせて頂きました。

・何より、私に私親は彼の事大事に思っているという事、
・親は彼をこう褒めていた事(優しい良い人である。と)
・どんな事があってもみんな味方であると
しっかりと伝えました。
彼も黙ってましたが頷いて聞いてくれました。

彼親・私・私親から今板挟みだよねって言ったら深く頷きました。
彼も彼で本当に辛かったんだろうなって感じました。
それに対して謝罪もしました。

そして、私の気持ちも再度伝えました。
・彼自信の意見を聞けて良かった。その言葉が本当に言ってると信じられた事。
・やはり、子供は堕胎したくない
・しかし、彼親とは今後付き合っていけない
・彼はお盆や正月帰ってくれても良いが私は行かない。
・子供が大きくなって一緒に彼の実家に帰省したいと言えば一緒に帰って良い。
と伝えました。

324 :206:2012/09/11(火) 01:38:53.46 .net
それに対して彼は
・本当に子供を一番に考えている。
・自分も堕胎してほしくない。
・自分の親と仲良くできないってハッキリ言われるとは思ってなかった。
・でも、将来親が歩み寄ってくれば仲良くしてほしい。
・彼親抜きで事を進めるなら勝手にやれ、彼親は今後何もしない。(遠回しの縁切り)と言われている
 だから、自分自身も疎遠になってしまうがそれだけの覚悟はする。
・こんな状態は嫌だけど子供の為なら仕方ない。そう言ってられない
・将来、彼だけでも復縁していれば子供の意見を聞いてから一緒に帰りたい。
と言いました。

彼親は本当に仲良くできないとは、日曜日に散々話していたが
分かってなかったのかと驚きつつも、
今後、彼親が仲良くしようと歩み寄っていただけるのであれば
私も頑張って仲良くしていこうと努力していきます。
今すぐには気持ちに余裕がなく無理ですが…

何より、彼親と今彼がいる場所は飛行機の距離なので
元からあまり関わりがないから大丈夫であろう。
彼親から彼が勝手に進めたと怒られても
子供を一番に考えてした事であるとしっかり話すよ。
と言ってくれました!!!

彼には黙ってますが、一応、日曜からボイスレコーダーで全て会話は録音済みなので
彼が今までしてきた事もあり、裏切らないか不安な気持ちは正直まだありますが
証拠があるから大丈夫!と安心するようにしています。

結婚式は女の夢であるので、そのまましてくれる事になりました。
入籍も、前期後期の間の休みの時にする事になりました。
必ず今月中にすると約束してもらいました。

325 :206:2012/09/11(火) 01:41:32.07 .net
保証人の欄には彼の友人に書いてもらうという形になります。
昨日、彼から聞きましたが彼の兄もその形だったそうです。
彼親は、結婚の保証人の責任なんて持てないから書きたくないと言ったからだそうです。

とりあえず、入籍まではまだ不安いっぱいですが頑張っていきたいです。
そして、これから彼を信じていきたいです。
今は私が警戒しちゃってますが、子供に対する気持ちは信じれます。

皆様には本当にお世話になりました。
私の至らない点もご指摘ありがとうございました!
何より、頑張れという言葉すごく励まされました!!!!
不安だらけの私の背中押していただいてありがとうございました!!
スレチになってしまうので、ROMに戻らさせて頂きます。
ありがとうございました。

326 :303,304,315:2012/09/11(火) 07:41:56.62 .net
>>323-325
お前バカだろ?
だから×イチ予備軍だと言ってるんだよ。
苦しくても婚姻届に彼の両親からサインしてもらえ!
彼の実家には絶対行け!
毎年行け!
あなたの自己保身で他に犠牲を強いても大義名分で押し通す幼少から現在に至る冷血な生き方が大切な場面で歪みとして現れるんだよ。
これからもだ。
だから今正せ。
以上。
これでレスは最後にする。
結婚はおめでとう。

327 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 07:54:24.46 .net
>>326
いちいち馬鹿とか言わなくていいよ…
勿論向こうの親と仲が良いに越したことはないけど、こういう場合もあるよ

ともかくおめでとう!
私は無理になった一人ですが、あなたは幸せになってね!

328 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 09:29:10.81 .net
>>325
大変だったけど、結果的には比較的良い形に落ち着きそうでよかったね。
>>326はどこにでもいるただの偏屈基地外だからスルーしとけ。

>>・だから親の言う事もそれが世間一般的にも一番正しいと思い素直に聞いたんだろう
あ〜、まあこのくらいの歳なら、自分の親を欠点もある一個の人間として見れない人もまだまだいるよね。
結婚ってある意味、親を他人として冷静に見なおすタイミングだし、彼にとっても成長のいい機会なんじゃないかな。

次には彼VS彼親の修羅場が控えてそうだけど、彼がそういう決断をしてくれたからには
あなた&あなた親も全力で彼の味方して守ってあげなよ。
ってこんな掲示板で言われるまでもなくそうするだろうけどw

結婚おめでとう。
大丈夫、彼親なんて子供が産まれれば孫会いたさにすぐゴマすりながら寄ってくるさw

329 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 09:35:43.40 .net
>>彼親は、結婚の保証人の責任なんて持てないから書きたくないと言ったからだそうです。

彼親、婚姻届の証人の意味も知らんとはwww
未婚者ならまだしも既婚者なのにw
人には順序がとか非常識とかうるさい割に
ご本人は随分と常識をご存知ないお方のようでwww
ハライテーwwwww

330 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 10:11:56.45 .net
うわー
ねーちゃん夫婦にそっくり
デキ婚で子供の為に結婚したけど
やっぱり離婚しちゃった
女は子供産むと強くなるぞ〜
結婚後うまくいくといいね!おめでとう


331 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 10:30:32.86 .net
>>328
わかったふうな口きいてるけどネットだからってテキトーなことほざくなよ
じゃまだし

332 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 10:33:46.33 .net
>>329
そんなに草生やすほどのことか?
ま、兄の件については
彼親が元からDQNだった証明エピソードって感じだが。

ふと思ったが、案外、彼親が婚姻届で怒った原因は
その辺の無知にあるんじゃないだろうか?
うまい例えが浮かばないけど、借金の保証人をいきなり要請されたように感じたとか。
婚姻届の証人の正しい意味を教えてあげたら意外とすんなり仲直りできそうな気もする。

333 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 13:20:54.85 .net
>>206
結婚決まって良かったね!
まだまだ揉めそうだけど、彼も覚悟できたんだろうね。ウチのダンナとは大違いw
結婚式するなら、彼親とこじれていては無理じゃない?どうするつもりなんだろう。
彼がしっかりしてくれて、206が少し折れたら丸くおさまると思うんだけど。上の326は、言葉はメチャクチャだけど正しい。結婚なんて譲歩の連続。

334 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 14:22:42.94 .net
そうなんだよね、結婚は譲歩の連続。
義理親が毒でも非常識でも何とか折り合いつけて
うまくやってかなきゃならないのが結婚の現実だしね。
あまりにも酷いと絶縁も一つの折り合いのつけ方だろうけど
まだそこまでではないようだし、いずれは和解を考えるべきだろう。

でも今は無理に和解にあくせくするよりも
>>206が心穏やかに過ごすことが一番大事だよ
母体の精神状態も子供にダイレクトに影響するし。
結婚式は産まれてからでもいいんじゃないかなあ
ウエストをキュッと絞めたドレスでも何でも着れるし。

335 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 14:47:42.53 .net
そろそろスレチじゃね?ってことで私の過去の婚約破棄話。

ありがちだけど、婚約者に二股かけられてた・・・
伴侶はお前しかいない!って必死に引き留められたけど
一番が私なら二番を作っても許されると思ってるの?って返したら何も言えなくなった。
未だ独身だけど、疑心暗鬼を抱えた結婚生活よりはマシだと思ってる。

336 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 15:05:25.73 .net
仮交際期間じゃなくて婚約してからってことか・・・
気付いてよかったね
ちなみにどういうきっかけで分かったんですか?

337 :335:2012/09/11(火) 15:19:35.72 .net
二股相手が私に直接接触してきた。
その時点でもう彼女の中でも彼と別れる意志が固まってたから
私も彼と別れる意志が固まってからは協力者みたいになって、
元彼から慰謝料とる証拠を提供してくれたりしたよ。
その子とはなんだかんだで結局友達みたいになっちゃってる。

338 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 15:31:55.95 .net
乙。
どちらも幸せになってほしい。

339 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 15:45:45.34 .net
本妻と妾が結託して旦那を葬り去ったようなもんか…

ガクブル

女って怖い

ちなみに慰謝料は山分け?

340 :愛と死の名無しさん:2012/09/11(火) 23:17:33.42 .net
婚約破棄で心療内科に行った人とかいない?

341 :愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 00:22:12.31 .net
昔、あります。
食事が取れないというか、固形物が喉をとおらなくなって、
ポカリとかだけで2週間過ごして、生理が来なくてさらに怖くなって
どうしてもおかしいということで心療内科へ
その日で入院になりました。
3ヶ月かけて回復、退院しました。
ちゃんと話しあって婚約破棄なら良かったのかもだけれど、逃げ回られて
生理来なかった時に電話した時には「またお前か?!」って怒鳴られて、
バスに飛び込みそうになった。
あんな人と結婚しなくてよかったわ。彼、今は宗教にはまってるみたいw

342 :愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 00:49:51.58 .net
>>341
なるほど…それは大変だったね。

私の場合は彼がいない事に耐えられなくてストーカーのようになってる自分がかなりヤバくて…
待ち伏せなんかはしてないけど、三日に一度は電話してしまう。交際してた時よく電話してたからその名残で…

電話がないとパニックになる→彼の声聞いて安心。→しばらくしてまた不安定に…

けどもう戻れないし、結婚もできないし、それなのに彼に迷惑かけまくりで、自分はストーカーで、やばすぎる

343 :愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 00:59:52.92 .net
>>342
もう、ずいぶん昔のことだし、結婚しなくてよかったですよ
あんなに人を追い詰める人って、どこかおかしいと思う。
婚約してたのに、入院しても知らんふりでした。
今だったら少し知恵もついたから、慰謝料要求するところだけど、
親も忘れなさい、くらいしか言わないし(彼に怒りすらしなかった)、
判断力が無かったんですよね。。
ほんと、今からでも慰謝料取りたい(せめて入院費くらいでも)

わたしも、ストーカーのようになりました。
彼が電話を無視してたから、車で1時間半の距離の家に行ってみたり。
でも、最後は家から出てこなくなりました。
親と同居だったから踏み込まなかったけど、部屋の電気がついてて、冬の雨の夜で、
傘持って無くて濡れたまま1時間とかやっちゃいました。。
踏み込んで喧嘩してれば、病まずに別れられたかもです。

>電話がないとパニックになる→彼の声聞いて安心。→しばらくしてまた不安定に…
>けどもう戻れないし、結婚もできないし、それなのに彼に迷惑かけまくりで、自分はストーカーで、やばすぎる
気持ちわかります。わたしも、ストーカー体質になってました。
でも、離れた心は戻らないものです。
自分から距離を取って追いかけてこなければ、諦めては。

344 :愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 01:11:47.42 .net
>親と同居だったから踏み込まなかったけど、
親と敷地内同居で、彼の部屋は離れでした。
だから、行って話せばよかったです。

345 :愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 08:38:42.07 .net
>>343
単に付き合ってたのを別れたとかならまだしも、
婚約破棄なのに両家で話し合いとか人を立てて慰謝料請求もなかったの?
2人で話し合いもせず、一方的に別れを告げられたってことかな。

346 :愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 18:55:07.08 .net
結婚式キャンセルだー

347 :愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 23:57:16.48 .net
>>345
婚約破棄がはっきりした時点では、わたしの憔悴具合が酷くて、
両親も彼と会って話すと言ってましたが、結局、父は、
会う価値も無い、といって、母もあんな冷たい人は忘れなさいと言って
会ってくれませんでした。
わたしが元気があれば、会って話すようお願いしたのですが、その力も無くて。
それから入院してしまったので、体調優先で、
婚約は無しもう関わらないでというスタンスになってしまいました。
ちゃんと両親と一緒に話し合うべきだったと思います。
相手の両親は高齢で彼が養っている感じだったし、話を通すとしたらお姉さんでしたが、
お姉さんも彼に養ってもらってる立場で。。強く話し合える人がいませんでした。
慰謝料請求は、ほんとにするべきでした。悔やまれます。

348 :愛と死の名無しさん:2012/09/13(木) 00:42:38.57 .net
FBっていう便利なサイトで、その婚約者を発見。
一瞬懐かしいなーと思ったけれど、宗教まがいの団体で活動しててドンビキした
もとから、そういうところ単純なひとだとは思ってたけれど、FB使って活動もしてて
なんというか、破談になって良かったとようやく思った感じです
すごく太ってました。
元から血圧200超えたりもしてたし、あれだけ太ってたらチョットやばい。。
奥さんいたら健康も管理するだろうから、結婚もしてないだろうなあ
今、困った立場になってる方いたら、慰謝料はしっかり要求したほうがいいです。
それから、ダメになってる関係は追わないほうがいいですよ。
わたしは、実は、婚約破棄後ずるずると1年続いて、ぼろぼろになりました。

349 :愛と死の名無しさん:2012/09/13(木) 01:12:46.76 .net
>>347
詳しくありがとう。大変だったね。
仲人がいればまた話は違って来たんだろうけど、それにしても酷い男だね。
この人と出会う為にその馬鹿男とは駄目になったんだと思える人と出会えるよう祈っています。

350 :愛と死の名無しさん:2012/09/13(木) 09:52:03.94 .net
フェイスブックで元彼探す人は未練まだあるのかな?


351 :愛と死の名無しさん:2012/09/13(木) 09:55:45.59 .net
>>347
ひどい男だったんだね
もう何年もたつのですか?

352 :347:2012/09/13(木) 10:08:26.04 .net
>>349 >>350 >>351
レスありがとう。何年も前の話です。
今年、結婚しました。今は幸せです。
結婚前後バタバタしてたのが落ち着いたので、
なんとなく元婚約者を探して見ました。
未練というより、トラウマの現場に戻る感じだと思います。
トラウマを受けた人は、精神的に大丈夫か確認するために、
現場に戻る傾向があるそうです。
書いて読んでもらって、ずいぶん癒やされました。
ありがとう。

353 :愛と死の名無しさん:2012/09/13(木) 11:00:30.49 .net
そうなんだ
現場に戻るか
よくテレビドラマの事件で
犯人が現場にもう一回戻るやつみたいな
癒されて良かった
一人で抱え込むのが危険だものね
しかし 結婚して幸せだというのに
よくこのスレ見つけたね

354 :347:2012/09/14(金) 00:44:34.16 .net
>>353
入院した時に話をした臨床心理士はトラウマ治療もしていて、
トラウマを受けた人は現場に戻るって言ってたんです
回復のためには良くないそうです。
それを知ってて気をつけてても、そうなるもんなんですね…
ただ、もう大丈夫みたいです。

>しかし 結婚して幸せだというのに
>よくこのスレ見つけたね
板見てたら、なんとなく。
やっぱり、スレを開けるってことは心に引っかかってたんでしょうね。
ほんと、ずいぶんスッキリしました。
ありがとう。

355 :愛と死の名無しさん:2012/09/14(金) 10:54:45.73 .net
>>354
引っかかってた
って素直に認めるところ
すばらしいと思います
前進していると思います


356 :愛と死の名無しさん:2012/09/15(土) 01:36:41.41 .net
自分はもてなかったから、婚約破棄した相手が初めての彼氏で、ちょっと失恋が大きすぎて乗り越えられない

あんなに好き合ってて、結婚の約束もしたのに、今はこんなに遠い人になってしまった…

上で、未だにしつこく連絡してしまうと書いた者ですが、早く止めないとと思ってるのに…なかなか…
夜になると楽しかったこと全部思い出して耐えられず首つってみたけど結局苦しくて果たせず。ただのヘタレです

みんな失恋とかしてきて再度恋してるのって凄い。。私はあの二年間が何だったのかわからない。人間の心移りって怖い。


357 :愛と死の名無しさん:2012/09/15(土) 01:41:22.19 .net
>>356
>自分はもてなかったから、婚約破棄した相手が初めての彼氏で、

この件は、結構遅い年齢で初めての彼氏ができたという意味です。。
読んでる人もいないだろうが
人によっては失礼に聞こえたかもしれないので一応

358 :愛と死の名無しさん:2012/09/15(土) 13:52:28.01 .net
へぇーどんな男性だったの?

359 :愛と死の名無しさん:2012/09/15(土) 14:03:18.89 .net
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < 遊びを本気にされても困るんだよね 
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


360 :愛と死の名無しさん:2012/09/15(土) 20:12:08.44 .net
>>358
見た目も好みだったし、完全に素をさらけ出せる人だった…何でも話してたし…
私は友達も少ないから、彼しかいなかった。。

361 :愛と死の名無しさん:2012/09/15(土) 20:31:41.79 .net
>>360
なんでも話せる人が初めてだったからだよ
振られるからには相性良くなかったんだよ
もっといい人がいるよ!必ず!

362 :愛と死の名無しさん:2012/09/15(土) 20:57:48.77 .net
>>360
もっと具体的に!


363 :356:2012/09/15(土) 21:03:44.42 .net
>>361
そうかなぁ…。そうだといいなぁ…
けど全然出会いもないし、このまま一人で年取って行くのなら早く死んだ方がいいなぁと考えてしまう。
親の事考えるとできないけどね。
仕事も非正規だしお先真っ暗w
けど励ましてくれてありがとう。

>>362
えぇ〜…
書こうと思ったら色々書けるけど、なんでそんな知りたいのん?(・ω・`)

364 :愛と死の名無しさん:2012/09/15(土) 22:13:58.24 .net
知りたいのは単なる興味
で、ここに書くとかなりすっきりするよ

365 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 00:00:53.58 .net
>>363
> >>361
> そうかなぁ…。そうだといいなぁ…
うん、大丈夫!
出会いはいっぱいあるし、
成長するだけいい人と一緒になれるよ

> けど全然出会いもないし、このまま一人で年取って行くのなら早く死んだ方がいいなぁと考えてしまう。
精神的にきつそうだね
今は傷ついてるから前向きになれないだけ
なんでも考え方次第だよ
その人と付き合う前より思いやりも気づかいもあるでしょう
人の痛みもわかるでしょう
出会いは探したらいくらでもある
少し休んだら前向きになれるって信じてたらなれるよ
仕事も工夫次第。
資格取ったり頑張ってみたらいい
なんでも、信じることだよ

366 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 00:04:19.42 .net
>>364
気持ちの整理がつくよね

367 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 15:37:26.89 .net
結婚式キャンセルでキャンセル料高いな

368 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 20:48:53.79 .net
励ましてくれた方ありがとう。
>>356ですが
さっきも電話したら、すごい不機嫌で、
今まで何も言わなかった彼が
「一人になりたいって言ってるのに、こんだけ電話されたら嫌になるよ!」って。
もう電話しないねって謝ってすぐに切ったけど、もう涙がとまらん
付き合ってた時は毎日向こうが電話してきたのに、それに慣れないよ
向こうが悪いのに。。私も彼しかいなかったから、次にいこう!ってなかなか思えなくて…ただでさえ二十数年一人だったからもうこの後も無理かと

こんな辛いなんてもう嫌だ、僕と家族になってくださいってプロポーズはなんだったんだ、



369 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 20:51:47.98 .net
今まで辛いことがあったら彼に全部話してたから…
もう誰も話せる人いねーやw
これからどうしたらいいんだろ

370 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 21:03:47.15 .net
仕事終わったら毎晩スカイプで話して、
何度も好きだ、ほんとに可愛いって言ってくれて、
私のつまらない話もうんうんって聞いてくれて、
私の料理もおいしい!っておかわりしてくれて、
休みの日は近所をブラブラお散歩して、
そんなのが二年ほど続いたのにさ、
あっけなく終わるもんだね
向こうは全く寂しいとか思ってないところが泣けるよ
別れて三ヶ月、ずーっと電話してくるウザい彼女がいなくなってせいせいしてる
私は人生何も楽しいことなくなった
仕事も辛いのに何の為に行くんだろう
友人もボチボチ結婚し始めてさ、これから子どもとかできるんだろうね
もう生きていく自信ないや


371 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 21:05:57.42 .net
共依存

372 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 21:07:12.02 .net
私にそんなひどい事言うならさ、
自分の親にもハッキリ言って欲しかったよバカ
親の顔色ばっかり伺ってさ

嫌いになりたいけど、自分のことあんなに幸せにしてくれた人だから嫌いになれないや

ずーっと連続レスしてるのは>>356です
スレ汚し失礼しました


373 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 21:08:21.88 .net
>>371
共依存?多分ボーダーだろうと思いますよ
私は病気です

374 :愛と死の名無しさん:2012/09/16(日) 22:37:54.95 .net
ボーダーって?
私もいきなり振られたらしつこくしちゃう

375 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 00:07:30.67 .net
ボーダーってほどかなあ
ボーダーっていうのは、ボーダーライン。境界性パーソナリティ障害のこと
生きてるのが虚しいって感じてたら、ボーダーラインの可能性はあるかな
でも、ボダなら次のタゲ探して移るんじゃないの?
>>370
>仕事終わったら毎晩スカイプで話して、
っていうのは依存強そうだね
確かにボダっぽいかも。
>>356はボダスレ見たほうがいいよ
メンヘラ板やカップル板にある。けっこう役に立つよ

376 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 00:13:29.02 .net
>>356
生活が、彼中心に回ってたんだね
彼への執着というより、彼がいた生活の安心感への執着だと思う
彼があなたを振ったということは、気持ちがそれほど強くなかったってこと
まともな男なら2年も付き合ったら結婚を考える。
あなたとはそういう考えに至らなかったってことは、合わなかったってこと
彼にとっては生涯をともにする女性とは考えられなかったってこと
>>356が悪いんじゃない
むしろ彼のほうが悪い。女性の時間をもてあそぶのはダメ
しっかり別れの言葉もいえず、逃げるように嫌がってるだけの男は、それだけのもんだよ
執着する価値はない
あなたが執着してるのは、一人じゃなくて2人だった安心できる日々。彼本人にじゃないよ
書き込みみても、彼がどんなに素敵だったかじゃなくて、
一人じゃなくてどれだけ安心できたかってしか書いてない
彼が戻ってくる可能性はない。あるとしても体目的。
だから、彼がいなくても生活できる、自分の中での安定感を作れ
一人でも大丈夫だよ。
むしろ、結婚しても一人ぼっちを感じることは多いんだよ。
自立してないと、他人と長く一緒にいられないんだよ
彼のことを考えるのはやめて、一人の時間を充実させなきゃ

377 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 00:51:27.33 .net
>>376
>むしろ、結婚しても一人ぼっちを感じることは多いんだよ。

もうあの安心感って一生得られないのでしょうか。
夫を支えて子どもを育てて幸せな家庭を築きたかったのですが、依存してるだけの私には一生無理なのでしょうか…
派遣の仕事でも精一杯で、友人も多くない私には彼しかいなかった
これからも辛い人生ならここで終わらす方がいいのかなぁ
友人と会ったら彼氏や夫の話になるから最近避けてるし、テレビも結婚の話題ばっか。電車で若い夫婦を見るのも辛い
もう病気かなぁ

378 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 00:55:06.35 .net
>>376
>彼が戻ってくる可能性はない。

頭ではわかっていますが悲しいです
一応結婚の話はでてたんです
>>196を書いたのは私です
どちらにしても結婚できなかったので同じですが

379 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 00:57:30.43 .net
>>375
ボーダーのスレたまに見てます
結構当てはまるのでボーダーだと勝手に判断してます

何度も分けてレスしちゃってすみません

380 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 10:04:25.97 .net
なんか趣味ないの?

381 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 12:50:08.14 .net
>>380
のめり込める趣味があったらこんなおかしくなってないよ

382 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 13:01:02.48 .net
電話だって、ずっと向こうから電話してきたくせに
仕事疲れただろうからもう切るよって気を遣って何度も言ったのに「このままつけといて」と言ったのは元彼なのに
都合悪くなったら、一人にさせてって。
これだけ好きにさせて依存させて、ふざけないでよ…


383 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 15:24:12.26 .net
>>381
趣味を見つける努力はした?

384 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 15:26:16.73 .net
>>382
うるせえよ婆w

385 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 15:27:08.31 .net
>>382
元彼のお母様に嫌われていた理由は?
うちの兄貴の元カノは
精神的な病気があったから反対されてたよ


386 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 15:32:32.04 .net
>>382
そうなった原因がお前自身にあるかもしれないだろ
一方的に男のせいにするお前の精神面の甘さも問題なんだよ

387 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 15:36:01.49 .net
はき出せば楽になるだけなら2chは手頃な場だけど
はき出しただけじゃ楽にならない場合は2chはお勧めしない。
バスジャックや秋葉の事件もそうだったようにな…

とりあえずカウンセリングを受けた方が良い。

388 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 16:14:59.24 .net
>>385
今回の騒動で精神的におかしくなったよ
まぁ元々そういう素質があったんだろうけどね

>>386
一方的に男のせいにもしてないけどね

>>387
確かに、うっとおしいのが増えたのでレスはやめようと思います
変な事件は起こさないので心配しないでください…
近々病院でもいきます

389 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 16:48:12.46 .net
>>388
何か有酸素運動したらいいよ
君みたいに同じような女がいて
ジョギングに目覚めてマラソンに没頭してるよ
リハビリだと思って
あと恋愛とかあまり無関心な女友達を見つけるといいよ!


390 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 16:48:48.40 .net
>>388
お前はここで同情してもらいたいのか?
いい大人が馬鹿じゃねえのか。さっさと精神科行けよw

391 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 16:57:26.95 .net
>>390
うっせーよ馬鹿

392 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 18:13:51.02 .net
>>372
どんなひどいこと言われたの?

393 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 18:35:38.95 .net
私も元彼のお母様に嫌われてたけどそれは年齢的なものだった
彼側は子供がほしいから結婚相手を探していたのだけど
私の年齢がその当時で30過ぎてたからね
健康な子供を産める若い20代を希望していたみたいで破談になった


394 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 18:38:21.42 .net
みんなひどいな
今まで過疎ってたのに急に沸いてきて
388は、書く必要ある?って聞いて、書いたら楽になるって言われて書いたのに。
可哀想。

395 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 19:20:06.22 .net
30過ぎってことは30代?
なら妊娠、出産、可能かも。
人によるだろうけど、初産で30代で子宝に恵まれた人も割りと居るよ。

昔は30以上で高齢出産だったからか、年配の方のほうが
30以上の出産に対してシビアだよね。


396 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 21:17:28.07 .net
最近じゃ30代の妊婦さん多いよ

397 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 22:42:13.32 .net
>>396
多いって何を根拠に言ってるの?単なる主観?
30代が妊娠してもダウン症とか障害児のリスクが上がる現実を直視しろよ

398 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 22:42:37.16 .net
>>394
ありがとう

吐き出すところなかったから、どうせ過疎ってるし、いいかなと思っちゃった

399 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 22:46:26.04 .net
>>398
ラクになったか?
明日にも精神科に行って薬もらって来い
一から出直せば何とかなる!

400 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 22:52:33.55 .net
>>399
夜になってまた泣いてます
精神安定剤?みたいなのってボーッとするらしいので仕事になるか心配なのですが、近々いってきます…


401 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 22:57:14.27 .net
>>400
もう寝ろ。必ずいい事が起こるさ。

402 :愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 23:39:48.30 .net
>>400
>>354です。
わたしの時は、温かく聞いてくれてありがとう。

安定剤はボーっとするし、よほどじゃなければお勧めしないよ
よほどっていうのは、死ぬことを考えて止まらなかったり、
夜、短時間しか眠れなかったり熟眠できなかったり、だ。
安易に飲んじゃだめだよ
飲むなら、4分の1とかにカットすること
メンヘラ板見てみて。安定剤(ベンゾジアゼピン)がどれだけ悪かが書いてる

臨床心理士のカウンセリングが良いと思うよ(自称カウンセラーはダメ)
人間関係に依存的みたいだし、少し手助けしてもらうほうが早く楽になる
失敗を繰り返さないほうが、実は早く成長する
このスレの煽りを真に受けなくて大丈夫だから。
吐き出して良かったんだよ、書けって言ってた人いたんだし。

必ずいいことが起こるっていうのは本当だよ
絶対、大丈夫だから。

403 :356:2012/09/18(火) 00:03:50.92 .net
こんな屑みたいな人間にレス下さってる方ありがとうございます涙

>>401
ありがとう。そろそろ寝ます

>>402
臨床心理士がいるカウンセリング、近くの大学でやってるようなので来週中に予約の電話いれてみます
教えてくれてありがとう
それでまだ厳しそうだったら精神科に行きます
いつ死のうかよく考えますが、仕事に行ってるし(簡単な仕事ですが)、ヘタレなのでまだ死ねる度胸はありません
>>402さんは今幸せに結婚されているようですね。私も同じ様になれたら嬉しいです

優しいレスにまた泣いてしまいました
何度もスミマセン

手帳に、自分の結婚式の予定書いてるの見つけて急いで消しました
親に反対されてるのに「それまでになんとかするから!」ってことで二人で気に入った式場、一年以上空けてとってたんですよねw馬鹿だったなぁ…

404 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 00:23:16.31 .net
死んだらだめだよ。死ぬのだけはだめだよ。
そこは頑張れ
婚約破棄のとき、わたしも死ぬの我慢した。
だから、入院にもなったんだ。
あなたも頑張れるよ。
死なないほうがヘタレじゃない。

わたしも結婚式の式場、予約してたよw
まだ、何月何日だったか覚えてる
今度、結婚式するんだけど(やっと決まった)、なんと同じ式場になりそうだよ
それくらい、傷は癒えるものだからね。
今は、死なないことは絶対頑張るんだよ
大学の臨床心理士のカウンセリング、うまくいくといいね。友達もそれでよくなったよ
おやすみー。

405 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 02:09:16.43 .net
そうだよ。
死ぬのだけはダメ

良いほうに考えるんだ。
バツイチにならなくて良かったとか、
もっともっと素敵な彼氏見つけてやるとか
まだまだ若いんだから乗り越えられる。
夜つらかったら会社帰りにジムなんかどう?
ちょっと身体いじめてからお風呂にゆっくり入れば
疲れて余計なこと考えずぐっすり寝れるかも
とりあえず暇してたらよくないと思うよ!

406 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 08:16:13.07 .net
書くとすっきりしますよね
悩みが言える女友達見つかるといいね

407 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 08:24:02.17 .net
>>400
一人暮らし?

408 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 09:05:48.31 .net
>>403
彼の母に君一人で会いに行け。彼がいない時に。
そしてキリスト教信者に君が成れば解決する。

お嫁に行くということは、彼の家に入り、その家系図の一員になるということだ。
君は創価学会なのだろ?


409 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 10:02:28.76 .net

>>403
時代錯誤の電波が一匹いるが気にするなよ

410 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 11:33:16.49 .net
>>408
彼の母に一人で会いに行けって…
そもそも、もと彼母になぜ嫌われているのですか?
創価学会なんですか?

411 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 13:38:11.57 .net
彼の母に会いにいっても
彼の心がもう離れていたら逆効果じゃない?
ストーカー扱いされるのでは?

412 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 16:09:14.77 .net
反対を押し切って結婚したが離婚しました

413 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 16:53:56.82 .net
親兄弟親戚みんな反対してたから入籍前に別れた
もし結婚しても今ごろバツイチだっただろう

祝福されない結婚なんて上手くいかないのは目に見えていたから
あのとき別れてよかったのかもな


414 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 19:25:09.21 .net
それは言えてるかも
家族が反対するにはそれなりに理由があるもんだ

415 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 19:33:53.31 .net
>>414
いい加減な反対も、いっぱいあるけどね

416 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 21:13:25.78 .net
逆に言えば、相手の家族にいい加減な反対されてる人から見れば
そんな毒家族がくっついてる相手と結婚しても離婚になる確率が高いからパスした方が賢明ということになる
ただし相手個人がまともで毒家族と縁切りした場合は別


まとめると、家族の反対があった場合はどちらにせよパスした方が
その家族側の人か相手の人か、どちらかが助かることになる

まともな理由で反対→その家族側の人が助かる
いい加減な理由で反対→相手の人が助かる

417 :356:2012/09/18(火) 21:33:02.04 .net
>>404
何度もありがとうございます。
同じ式場ってすごい!嫌な思い出も最高のものに変わりますね。
おめでとうございます。
私も幸せにあやかりたいです。

>>405
そうですね。昔ジョギングしていましたが、その時は精神的に丈夫でした。
仕事が落ち着いたらまたやってみようと思います


ちなみに私は創価ではありませんし、家族全員無宗教です。
「○○だから駄目」と理由がわかっていた方が気分的に楽でした。

私は元々劣等感が強いので、ブスだから駄目だったのかな、こんな仕事だから駄目なのかな、と、益々自分の価値が分からなくなりました。
何で反対されたの?と聞かれると、私自身がそんなにダメな存在だったのかと再確認されている様で虚しくなりますw
彼のお母様は本当に彼を溺愛してる様子でしたが。
まぁ私に何らかの落ち度があったんです。考える事に疲れました。
私はそんな反対される存在なのかなー
そんな事ばっかり考えて、彼も失って、最近いい事ないw

418 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 21:56:06.37 .net
>>417
だから、何で彼の母に言われた通りキリスト教会に行けないんだよ?
あなたが、宗教を軽くみているのが一番いけないんだろ。

419 :356:2012/09/18(火) 22:27:57.82 .net
>>418
軽くみてません

420 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 22:36:02.88 .net
>>419
だったら、なぜ教会行くの断ったの?
それからでしょ。向こうの態度が硬化してきたのは。

421 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 22:49:10.84 .net
アヤパンも旦那の母さんが宗教の教祖

422 :356:2012/09/18(火) 23:24:03.42 .net
>>420
断ってないですが…


423 :356:2012/09/18(火) 23:26:33.30 .net
>>420
しかも向こうは結婚報告した最初から反対してましたが…
断ったから硬化とか話を作らないでください。、



424 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 23:34:35.10 .net
>>423
そろそろ失恋板行きで良いんじゃね?

425 :愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 23:36:41.35 .net
>>423
向こうからキリスト教会通ってと話しが出たんだろ?
なぜ君は一度も教会に行かなかったんだよ?
君は彼の母と会った最初から、彼の母の問いかけを無視していたんだろ?
君が主導権を握ろうと。


426 :愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 06:58:58.81 .net
>>356
このスレ、結構前から
男の親がどんなに理不尽で阿呆だろうと
無条件で合わせなければ気に食わない奴が粘着してるけど
これ以上相手にしない方がいいよ、あなたの精神衛生的に

事実関係無視や話を捏造してまで叩きたがってるところからして
成人した人間の知能を持ってない証拠だし、子供か猿を相手にするようなもんだから時間の無駄

恐らく毒親のせいで婚約者だか彼女だかに逃げられたか
毒親付きだからそもそも相手すら捕まえられてないかで
それでも親離れできないお子ちゃまなんだろ

427 :愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 07:29:23.02 .net
>>423
ん?>>426が、>>425に対する答え?
それが君のベールを脱いだ姿ならキリスト教会の神様goodjob!ってことになるけど?
彼が結婚詐欺師でない限り、
彼は本気で一緒に沿い遂げて、先祖代々続いてきた道を母を送り、そして自分が、次に君が、、
それを拒否したのが君自身ということになる。


428 :愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 07:33:28.13 .net
>>426だが、>>423とは全く別人だが…




つーか>>427も流石に釣り臭いな
いくらなんでもここまで電波な奴がいるわけない

429 :愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 12:14:09.68 .net
>>423
年齢や相手からの反対理由、
相手になんて言われて破棄されたのか、
全然見えてこない

430 :愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 14:58:37.95 .net
キリスト教会とか草加とか、自演だよね?
>>417は、母親に嫌われたと書いてないし(親に嫌われたとはある)、教会の話も無い
うっとうしいから止めて

431 :愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 15:24:01.43 .net
確かに創価って本人は書いてない
病院行ったかなー?
大丈夫じゃないだろうけど大丈夫かな?

432 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 14:54:41.53 .net
もうすぐ結婚式シーズンだ 鬱だ

433 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 15:00:15.93 .net
慰謝料払ってボロボロになってまだ精神的に立ち直れてないのに
元婚約者が結婚したという話しを友人づてにきいて
フェイスブックをみてみたらデートや式、結婚式のアルバムが
山ほどあって更に落ち込んだ。

434 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 16:00:44.24 .net
>>433
あなたは男性?
相手が元気で良かったじゃない?
慰謝料払ったなら、あなたのほうに非があったんだろうし
相手が幸せなら、もう関わること無いんだろうし。

435 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 16:38:26.34 .net
>>433
慰謝料払ったってなぜ?
ふった人が慰謝料払うのよね?
そーいう状態の時はフェイスブックってやだよね

436 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 16:42:35.23 .net
好きな気持ちがあったからね。
でも、家族観や経済観念があまりに現実離れして
結婚は無理だと思ったからこちらから破談に。
自分の決断とはいえ、こんなに後引くとは。

437 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 17:00:10.57 .net
>>436
慰謝料っていくらくらい払ったの?
百万とか大台に乗るくらい必要なの?


438 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 17:07:06.76 .net
最初200万要求してきたけど最終的に60万で成立。
あと、行政書士代6万かかった。

439 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 17:07:46.70 .net
>>436
あーそいうことか
結婚してたら離婚してたかもよ!

440 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 17:12:39.74 .net
>>436
家族観って、彼女は親と同居したくないとか子はいらないとか?
経済観念って旦那の給料は全て彼女が管理して毎月ブランド品購入したいとか?

441 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 17:23:26.96 .net
>>438
3分の1に下げれたのは少し助かった感じなのかな。
逆にあなたの方から強く出て家族観も経済観も俺のやり方で行くと念書に双方両家立ち会いで彼女にサイン求めたとしたらどうなってたと思う?


442 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 17:33:58.15 .net
あなたの方から
ってどーいう意味?

443 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 17:39:56.97 .net
もと彼女別れて何ヶ月で結婚したの?

444 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 18:01:15.48 .net
441のいってることが意味不明

445 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 20:46:07.71 .net
フェイスブックやミクシィは見てて嫌なときある

446 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 21:13:33.32 .net
>>433
分かんないよー
そーいう似たような女性、知人にもいたけど離婚しちゃったよー

447 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 22:32:14.16 .net
あーどうしよう
孤独感が襲ってきた
このまま恋人できないままだと…
焦る
好きな人全然できないや

448 :愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 23:52:43.13 .net
婚約破棄って内容によっては慰謝料取れるんだ…?
婚約者が逮捕されたことによる婚約破棄でも慰謝料とれるんでしょうか?
自分じゃなくて友人なんですが、ショックで入院してる状態で。
まぁショックなところにお金の話をするのは失礼だと思うけど…

449 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 00:18:32.24 .net
>>448
慰謝料取れるはずだよ
事実関係の証明は大変だろうけど。
少なくとも、入院費用は出してもらったほうがいいよ

450 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 04:00:40.36 .net
>>436
>でも、家族観や経済観念があまりに現実離れして
 結婚は無理だと思ったから

これって具体的にどういうこと?


451 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 05:19:05.17 .net
俺も結婚はないなと思いながらも
同棲しててずるずると
結婚して離婚したさ
反対意見素直に聞いとけば良かった

452 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 08:23:00.35 .net
>>448
法テラスに電話すれば相談先教えてくれるよ
親切な所を教えてくれた場合
電話でも無料で相談にのってくれるかも

453 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 10:23:45.26 .net
>>450
結婚の具体的準備を始めたり、冠婚葬祭の時にわかるよw

454 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 10:31:16.56 .net
>>448
婚約の状態(結納済ませて両家親も認知してるか、婚約指輪の有無、式場予約の有無)、
破棄の理由(通常はされた側が請求することが多い)、実害や物的証拠があれば
スムーズで、行政書士とかに書面作成を依頼するのが楽で安価。
物的証拠や実害の証明が難しい場合はお金が掛かるけど弁護士使うことになるだろうね。

455 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 10:53:17.31 .net
>>453
結婚式や結納で金を要求されるってこと?

456 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 10:57:55.62 .net
>>455
そうじゃなくて…w

冠婚葬祭って本人やお互いの家の価値観が如実に表れる場面なんだよ。
だから結婚準備進めてる時の解消が起こるの。

457 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 11:14:06.63 .net
意見が合わないってこと?
先日も入籍済みカップルが
結婚式キャンセルしてたぞ
もめたみたい

458 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 12:19:36.80 .net
448です。皆さんありがとうございます。

>>449
退院するときの領収書とか、これから処方される薬の領収書とか保管するように言っておきます!

>>452
当事者でも身内でもなく、友人が電話したら細かいところまで教えてくれないですよね?
彼女のお家もパニック状態なので、実際相談するのはもうちょっと落ち着いてからにします。

>>454
友人は結納したかは分かりませんが、指輪もありますし、結婚式は3ヶ月後です。
「実害」というのは入院費や睡眠薬とかの処方代、結婚式のキャンセル費、
すでに発送してしまった招待状にかかった費用と、中止のお知らせにかかる費用みたいなことでしょうか?
結婚するから退職したのに結婚できなくなった、みたいな実費がかからないものは難しいということですよね。

身内でもない友人がとやかく言うのは筋違いだとは思うんですが
結婚式目前で、突発的な事故ではなく計画的な犯罪(余罪アリ)で許せない気持ちが先行してしまいました。


459 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 13:07:19.64 .net
>>458
仕事ができなくなった
入院するために仕事を休んだ、辞めた
とかは、請求できるんじゃない?
しばらく仕事できないなら、その部分も。
わたしも入院したクチだけど、入院まで人を追い込むなんて、本当に許せないよ

460 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 13:23:01.23 .net
>>456
え?お金の問題じゃなくて?
宗教の問題ってこと?


461 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 13:45:13.08 .net
>>460
また宗教か。誘導やめれ

462 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 13:47:39.89 .net
>>460
家ごとの価値観の違いって言われて、ピンとこないの?
冠婚葬祭にかける費用や人付き合いの範囲や、相手への礼のつくしかたなどなど、だよ
家によって、本当にさまざまだよ

463 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 13:54:32.78 .net
>>462
それだったら、お金の問題だけじゃん。


464 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 13:56:13.26 .net
入院は婚約破棄、婚約者の起こした犯罪に起因するものという証明=診断書が必要
過去に心因性の既往歴があると難しくなるよ

465 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 14:02:43.20 .net
463って婚約どころか、まともな社会人経験もなさそうだ。

466 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 15:26:32.03 .net
>>465
まだ全然わからないんですけど、
相手の女性側の位が高くて(国会議員や上場企業重役)で、交流するのが無理ってことですか?


467 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 17:00:04.21 .net
法テラスに前、聞いた時は当事者でなくても教えてくれました
その時は弁護士事務所ではなく司法書士事務所でした

468 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 17:47:05.29 .net
>>463
人付き合いの範囲とか、礼のつくしかたって、お金の問題じゃないよ
ご挨拶ひとつとっても、ご挨拶にうかがうのか、書状にするか、電話で済ますか。家によって感覚が全然違う場合もあるんだよ。

469 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 17:53:30.34 .net
>>466
そういうケースじゃなくても、例えば結納だけでも、やるかやらないか、結納の場所、結納飾りの有無、身上書がいるかどうか、結納金の額や結納返しの割合が違う。
うちの地方の場合は結納は盛大にやるから、よぶ親族の範囲も変わってくる。

470 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 19:27:09.38 .net
>>468-469
そう言う、10か0かの話じゃないんだよって所を理解できない人が、
無駄に意見を対立させて、こじれて、破局って道を歩みやすい気がする。


471 :愛と死の名無しさん:2012/09/21(金) 21:41:29.50 .net
>>469
そうそう地方と東京都では違うよね

472 :愛と死の名無しさん:2012/09/22(土) 11:54:16.45 .net
交際始から反対されてた
やっぱりそーいうのってうまくいかないや

473 :愛と死の名無しさん:2012/09/23(日) 14:41:38.72 .net
そうだな

474 :愛と死の名無しさん:2012/09/23(日) 21:13:54.38 .net
あらまー
今サマーレスキュー放送中
こっちも婚約破棄か

475 :愛と死の名無しさん:2012/09/24(月) 20:26:34.95 .net
ドラマより現実は悲惨

476 :愛と死の名無しさん:2012/09/24(月) 22:15:22.50 .net
慰謝料もらうまであきらめません

477 :愛と死の名無しさん:2012/09/25(火) 15:41:24.36 .net
恩をあだで返す女

478 :愛と死の名無しさん:2012/09/25(火) 18:58:51.70 .net
マリッジブルーってなんか当たってる気がしてきた

479 :愛と死の名無しさん:2012/09/25(火) 23:13:20.76 .net
だな

480 :愛と死の名無しさん:2012/09/26(水) 00:09:19.10 .net
今日友達の誕生日だったんだけど、
早く結婚しないとうちらヤバイwwみたいな会話になって本当に危機感を感じた
今はまだいいけど、周りがドンドン結婚していったらどうしよう



481 :愛と死の名無しさん:2012/09/26(水) 09:59:57.59 .net
>>480
私と同じだわ 何歳?
私は33…
結婚しなくても幸せよ
なんていう女もでてきた

482 :愛と死の名無しさん:2012/09/26(水) 15:23:09.33 .net
離婚も多い

483 :愛と死の名無しさん:2012/09/26(水) 20:24:44.62 .net
>>480
周りがどんどん離婚していくとこわい

484 :愛と死の名無しさん:2012/09/27(木) 08:25:13.52 .net
友達の彼氏奪ったのバレて破棄された

485 :愛と死の名無しさん:2012/09/28(金) 08:31:04.26 .net
皆から反対されたわ

486 :愛と死の名無しさん:2012/09/28(金) 17:04:11.61 .net
見合いでも婚約破棄はあるかな?

487 :愛と死の名無しさん:2012/09/29(土) 16:22:12.47 .net
略奪する女はひどいな

488 :愛と死の名無しさん:2012/09/29(土) 21:55:45.49 .net
慰謝料請求も大変ですわ

489 :愛と死の名無しさん:2012/10/01(月) 08:21:36.85 .net
あんな女信じなければよかった

490 :愛と死の名無しさん:2012/10/01(月) 13:12:14.65 .net
結婚式ドタキャン

491 :愛と死の名無しさん:2012/10/01(月) 20:20:15.59 .net
反対されてると結局はうまくいかないや

492 :愛と死の名無しさん:2012/10/02(火) 08:29:22.37 .net
ボタンのかけ違いはずっとダメ

493 :愛と死の名無しさん:2012/10/02(火) 08:48:13.83 .net
>>481
横だけど、私も33。32から婚活始めて、先日結婚。
本当に結婚って大変だけど、結婚したり、出産出来るのは今だけだよ。平均寿命までと考えたら、後50年もある。50年もお一人様は辛すぎ。
婚活は若いほど、自分の状態(精神・肉体的)も良いし、良い相手が見付けやすい。

494 :愛と死の名無しさん:2012/10/02(火) 19:03:54.20 .net
なぜこのスレを見てる?

495 :愛と死の名無しさん:2012/10/02(火) 20:40:18.12 .net
結納後の破棄はつらいね

496 :愛と死の名無しさん:2012/10/02(火) 22:28:26.78 .net
両家の釣り合いって大事なのね

497 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 08:42:41.87 .net
結婚式の準備でもめるカップル多いのかな

498 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 11:14:53.64 .net
披露宴の丸テーブル
親戚や新婦兄弟が前
友達テーブルが後ろ
普通 友達が前の席じゃないのか?

499 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 14:19:58.22 .net
>>498
沖縄は違ったよ

500 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 14:40:38.40 .net
沖縄か

501 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 16:04:20.23 .net
最近はバカ親がしゃしゃり出てきて破談になるケースが多いね。

502 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 17:07:23.91 .net
バカ親でも正論だったさ

503 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 19:38:58.62 .net
>>498
親戚が後ろの席
友人が前
東京

504 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 19:55:23.71 .net
>>493
子供産めそうですか?

505 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 20:54:53.23 .net
>>493
すごいよかったね!
ここで上から目線で書き込めるなんてすごい!

506 :愛と死の名無しさん:2012/10/03(水) 21:47:57.65 .net
>>504
いきなりどーした?

507 :愛と死の名無しさん:2012/10/04(木) 05:08:50.33 .net
両家仲が悪かった

508 :愛と死の名無しさん:2012/10/04(木) 10:44:20.60 .net
彼女の過去の異性トラブルばれて破局

509 :愛と死の名無しさん:2012/10/04(木) 11:14:22.65 .net
>>508
過去ならいいんじゃない

510 :愛と死の名無しさん:2012/10/04(木) 14:12:50.01 .net
浮気発覚 ばかぁー

511 :愛と死の名無しさん:2012/10/04(木) 16:59:23.96 .net
婚約破棄と離婚
どっちがつらいかな?

512 :愛と死の名無しさん:2012/10/04(木) 18:34:53.79 .net
ツラサだけでいうと、間違いなく婚約破棄。
ダメージの大きさは離婚。

513 :愛と死の名無しさん:2012/10/04(木) 19:55:46.86 .net
子供がいたら離婚の痛手は大きい

514 :愛と死の名無しさん:2012/10/05(金) 08:02:16.07 .net
結婚式キャンセル

515 :愛と死の名無しさん:2012/10/05(金) 10:22:20.51 .net
女性は結婚して名字が変わると銀行口座、各種免許、カード類他、
住所が変わったら住民票とか健康保険関係とか、兎に角変更手続きが大変。
その手続きの度にご結婚されたんですか?と必ず聞かれる。
煩雑な手続きは大変だけど、それでも結婚というおめでたいことなのでいい。
その全てを離婚の為にするのは精神的にとてもきついと思う。
名字の名義を変更したいと連絡する度に、理由を聞かれて離婚と言うのって。

516 :愛と死の名無しさん:2012/10/05(金) 12:50:21.91 .net
たしかにそうだ

517 :愛と死の名無しさん:2012/10/05(金) 21:35:48.50 .net
もう女には騙されないぞ

518 :経験者は語る:2012/10/05(金) 23:10:27.91 .net
スレ違いかも知れないが相談所ってお互いが結婚の意思を示した時点で成婚料払って
退会、ってシステムがクセ者だな

式場予約したはいいが式挙げるまでに破断して再入会しようと思ったらまた入会金等払わないと
いけないしな
もしかしたら実は相談所の収入源ってお見合い料でもなく成婚料でもなく破断後の再入会金なんでは
と思う


519 :愛と死の名無しさん:2012/10/06(土) 11:58:29.40 .net
大変だな

520 :愛と死の名無しさん:2012/10/06(土) 21:58:30.44 .net
あと二ヶ月で予定してた結婚式の日になる
辛いなぁ、その日何して過ごしたらいいんだろ

521 :愛と死の名無しさん:2012/10/06(土) 22:20:35.86 .net
ジョギングか
近くの市営プールで泳ぐか
自転車でいろいろ回るか
買い物ざんまいは?

522 :愛と死の名無しさん:2012/10/06(土) 22:47:15.38 .net
>>520
美味しいモノ食べて、買い物三昧がいいかもね。仲のいい友達とちょっと旅行とかね。
わたしは、結婚式の予約していたホテルに泊まって、予定していた会場の前まで行ってみたりした。
あと、友達とご飯食べに行った。

523 :愛と死の名無しさん:2012/10/07(日) 06:40:13.88 .net
反対されて結婚したけど離婚したよ

524 :愛と死の名無しさん:2012/10/08(月) 15:07:21.00 .net
結婚式予定日に死ぬかな…

525 :愛と死の名無しさん:2012/10/08(月) 17:01:53.00 .net
>>524
死ななくていいけど、生まれかわろう!

526 :愛と死の名無しさん:2012/10/08(月) 19:17:17.19 .net
スレチかもしれませんが
聞いた話で、こんな婚約破棄な話知りませんか?


◆恋人同士で婚約までして、双方の両親に挨拶に行ったら、
二人の父親が中高生のころ同級生で、片方がDQN、片方がパシリだった過去があり、
パシリだった方の父親が猛反対して婚約破棄させられた。

的な、または似た話がありましたらお願いします。

527 :愛と死の名無しさん:2012/10/11(木) 07:28:01.24 .net
結婚式したけど入籍まだで破局した人いる?

528 :愛と死の名無しさん:2012/10/11(木) 07:29:20.62 .net
>>524
あなたはどんなふうに破棄されたの?

529 :愛と死の名無しさん:2012/10/12(金) 09:01:22.20 .net
まだ若いんでしょ?

530 :愛と死の名無しさん:2012/10/12(金) 18:59:18.46 .net
入籍後 結婚式キャンセルの奴ならいる

531 :愛と死の名無しさん:2012/10/12(金) 21:12:58.82 .net
>>530
それってどういう事?
離婚?


532 :愛と死の名無しさん:2012/10/13(土) 08:00:27.12 .net
>>531
入籍した後
結婚式場も予約済み 招待状も発送済み
けんかがこじれて離婚はまだしないものの
式場はキャンセル
莫大なキャンセル料
いつ離婚するのだろう
ってかんじ

533 :愛と死の名無しさん:2012/10/13(土) 10:04:31.60 .net
>>532
けど結婚してるんでしょ?

式場をキャンセルした事はかなりショックだったけど、愛してた人をなくしたことの方が辛い
まぁ離婚するのなら大変そうだけど

534 :愛と死の名無しさん:2012/10/13(土) 13:05:33.79 .net
>>533
離婚する予定でしょう

535 :愛と死の名無しさん:2012/10/13(土) 19:36:47.30 .net
あーだめだ辛い〜
この半年間くらい自殺が頭から離れない
なんか完全に余裕がない
体調もいつも悪いし、寒いし、耳がゴロゴロするしムカつく

536 :愛と死の名無しさん:2012/10/14(日) 00:50:18.88 .net
>>535
大丈夫?病院いったら?
わたしは入院したクチだよ

537 :愛と死の名無しさん:2012/10/14(日) 22:31:39.68 .net
私も頭おかしくなった

538 :愛と死の名無しさん:2012/10/17(水) 20:18:54.77 .net
>>535
どうしたの?

539 :愛と死の名無しさん:2012/10/17(水) 21:58:11.24 .net
>>536
ありがとう〜

大丈夫な日もあるから、病院躊躇しちゃって。
今日も電車の中で涙が止まらなくなったからとりあえずカウンセリング申し込んで見た。
彼が居なくて寂しい。
けど前に進まないと、と思う。

540 :愛と死の名無しさん:2012/10/18(木) 00:13:21.54 .net
>>539
うん、まずはカウンセリングなのかもね
臨床心理士に医者にみてもらうべきかきいてみなよ
ずっと死ぬこと考えてるとか、死に方を考えてるとか、衝動性があるなら、薬飲んだほうがいいかも。
薬プラス休養プラスカウンセリング、元気でてきたら気分転換がいいかもね

541 :愛と死の名無しさん:2012/10/18(木) 00:15:07.86 .net
>>539
まずは休むこと。アタマを休めること。彼がいなくても生きていけるよ


542 :愛と死の名無しさん:2012/10/19(金) 14:03:13.39 .net
やっぱり借金が絡んでると、普通は婚約破棄になるよね…。
自分の借金ではないけど、親の為に保証人なってたので結局それで破談になった。
それは当然と言えば当然だと自分でも思う。

家と縁を切って身一つで来るなら、考えない事もないと言われた。
まだ恩情を頂けただけでも救いなのかも知れない。

然し元々初めて向こうのご両親とお会いした時から、向こうの母親とはお互い相性が合わないだろうなと予感してたが、やはり私の事は内心大嫌いみたいだし、姉になる人も一筋縄ではいかないのは容易に想像がつく。

然しお互い家からは一円たりとも応援は出来ないので、必然的に私は向こうに同居となるので(同居については向こうから持ち掛けられた話)迷惑をかける事になる。
更に彼は親、特に母親のいいなりみたいなので、もし何かあっても私の事は見殺しだろう。

それはまあ私がそこに居る限りは死ぬまで一生苦労するだけの話だけど、それより最大の問題は、これとは別にもし仮に別にお見合いの話が来ても、私の家の借金を知ればどんな話でも、恐らく借金のせいで結局破談になるのでは、と思う事。

それなら今後の為に縁を切っておいた方が良いのだろうか。
私は親は憎くても、先祖や家の縁だけは継ぎたくなかったから、それが断ち切れてしまう事に迷ってしまう。

543 :愛と死の名無しさん:2012/10/19(金) 20:12:25.09 .net
この不景気の時代親の借金なんかよくあるよ
見合いで借金あっても
両家の釣り合いとれてれば
うまくいくケースあったよ


544 :愛と死の名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:05.89 .net
親の借金だからね
本人のじゃなくて
というのは建て前。
住宅ローン以外の借金はマイナス査定
払える範囲なら査定落ちるので済むけど、娘の生活までおかしくなるんじゃ、親子関係もおかしいし、この先も依存されるから無理。

545 :愛と死の名無しさん:2012/10/19(金) 23:29:02.56 .net
>>542
釣りだね

保証人なら親子云々関係なく自分の借金だろ
親子の縁を切るとか関係ないしw
任意整理しろよ
借金あるから援助期待できないじゃなくて、お前の借金だろ
新生活始める程度の金すらなくて、結婚するのが無計画すぎ。せいぜい200万あれば、賃貸でピカピカの新婚生活できるのに、1人100万もないの?バイト生活でもそれぐらいあるよ
←だから、釣り
義親のイジメとか、完全に後付けのネタ

546 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 01:07:28.66 .net
>>545
釣りじゃなく事実です。
赤の他人の話ですし、信じられないなら勿論それでも構いませんが、借金だけは断じて自分のものでは有りませんので、それだけは決め付けないで下さい。

金額も一般家庭で簡単にどうこうなる額では御座いません。
恐らく最低でも7千万は軽く有るでしょう。
自営業ですが、経営は苦しくずっと借金を払う事に専念してきたので、確かに貯金はお恥ずかしながらないです。
そして親は簡単に言うと毒親なんです。
特に母親が猛毒親です。

結婚話については色々有ったので話をすれば長くなりますが、一応当初は結婚を前提にした同棲予定でした。
勿論うちの借金の話もした上で、それでも彼は納得して、こちら側に来てくれると言ってました。

残念な事ながらうちからはこの有り様なので、支援は一切出来ない話もしました。
それも彼が言うには、彼側のお家がこの件に関して支援援助を最初の間だけ御願いするから、大丈夫と言ってたのです。

その後うちの母親が、相手方の母親に何度も感情的に突っかかって電話をし、うちはこの件には一切手を引くと宣言し、私に借金の保証人になって貰いその金額は2〜300万は有る等の話をしたのです。
そこから引き金となり今となったのです。

547 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 09:49:01.00 .net
>>546
じゃあ結婚には縁切りも覚悟した方がいいな。それくらいで臨め。

548 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 13:10:51.02 .net
>>547
だから釣りだって。
縁切りしようが、自分の借金でクビが回らないって書いてるじゃない
自分(名義だろうが)の借金なのに親がーッ親がーッってw
名義がアンタなら、アンタの借金。保証人ならアンタの借金。常識。
しかも、300万くらい、自力で返せるのが普通。
新婚生活のためでも200万くらい出せて当たり前。彼氏、そんな金すらないの?
もともと親をあてにして貯蓄もしてなかったんだろ。惨めすぎ。

釣られるにしても、これだけしか言えないな。どうきりくちとろうと、お気の毒とは言えないわ

549 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 13:13:55.01 .net
>>546
返せない借金の話?
クビ吊るか破産すれば?
家族みんなアタマ悪いのね

550 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 18:04:17.62 .net
話に出てくる人間、家族全員阿呆なのは言われなくとも自覚してます。
まともだったら最初からこんな事にはならないです。

破産の話は既に大昔から何度も出てますし、出来たらとっくにやってます。
親は破産も任意整理も絶対にしたくないと言い張ってきたので、ここまでなりました。

過払い金について過去に一度母は弁護士に相談してたみたいですが、その結果も話てはくれませんでしたから、良い結果ではなかったのでしょうね。

余裕のある方は簡単にたった300万と言われますが、生きるか死ぬかの生活をしてたらされど300万です。
然し丁度知り合いにそう言った事に詳しい方がいますので、その方に色々相談してみます。
自分が被った事も含め、本気で任意整理や今後の人生整理を考えてみます。

これ以上は結婚話ではなく、借金の話にしかならないのでスレチになりますから消えます。
ここで言われたどの言葉も今の自分には大変参考になりました。
レスどうもありがとう御座いました。

551 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 18:23:12.71 .net
義理の妹(予定だった)の発言で婚約破棄になった
私達の決めた日取りだと甥の発表会がかぶるから断固反対なんだそうだ
結局両家大モメにモメて破棄になっただーよ

552 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 19:18:24.37 .net
借金の額より、払えない借金を抱えるアタマの悪さが無理だわ
まだ弁護士にすら相談してないの?
過払い金があるほどブラックな7000万?
やっぱりネタにしか思えん。
ブラックな借金7000万とか、すでに生きてないと思うしね
自分の借金くらい、さっさと整理つけろよ
ネタじゃないとしたら、彼の母親が一番まとも。
まともな人がまともに見えずに文句をつける異常さ
彼のために結婚はやめろ
縁があるなら、借金が整理ついてからでもできる

553 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 19:22:09.96 .net
たった300万で結婚できないとかね
オレも収入多くはないが、だからこそ借金しないし。
金無いのに借金するからじゃん。
返せなくなるの当たり前じゃないの
家族全員、情けないねえ

554 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 19:42:23.77 .net

ウン千万も借金して結婚したい?はぁっ?死ねば?だよ

555 :愛と死の名無しさん:2012/10/20(土) 23:18:09.52 .net
婚約破棄が辛すぎてカウンセリング行ってきたけど、ただ話を聞いてもらっただけで終わった。
まぁこの苦しみが一日で消えるなんて思っちゃいないけどさ…。
付き合った年数分は辛いだろうね…と言われたし、もうこんな苦しい毎日送るの嫌だわ…
皆強すぎ。半年間毎日泣いてるわ、人生の一生分以上泣いたわ。苦しい

556 :愛と死の名無しさん:2012/10/21(日) 04:14:39.71 .net
最初から毒親って書いてあるじゃん
家族揃ってバカなの自覚してるって書いてあるのに、いちいちそれにつられてレスしてるのもどっちもどっち

要するに踊る阿呆に見る阿呆じゃん

557 :愛と死の名無しさん:2012/10/21(日) 08:00:12.18 .net
ウン千万借金してるのに、破産はイヤイヤ
ウン千万借金より、目先の300万で暮らせない!
何より、親の援助wwwがないから、相手親と暮らす。のがイヤ!
アホか。

558 :愛と死の名無しさん:2012/10/21(日) 08:08:37.24 .net
>>555
> 婚約破棄が辛すぎてカウンセリング行ってきたけど、ただ話を聞いてもらっただけで終わった。
> まぁこの苦しみが一日で消えるなんて思っちゃいないけどさ…。
> 付き合った年数分は辛いだろうね…と言われたし、もうこんな苦しい毎日送るの嫌だわ…
> 皆強すぎ。半年間毎日泣いてるわ、人生の一生分以上泣いたわ。苦しい
話を聞いてもらうのが一番大事。
泣くことが一番大事。
泣けなかったり食事取れないのが困るよ。
付き合った年数ぶん辛いのは大袈裟。きれいに忘れるためには年数ぶんかかるかもだけど、1年くらいで日常は送れるかも?
わたしは、入院までしたけど、1年くらいで送れるようになったよ


559 :愛と死の名無しさん:2012/10/21(日) 13:42:54.27 .net
婚約破棄で自殺した人っているのかな

560 :愛と死の名無しさん:2012/10/21(日) 18:23:06.55 .net
いる訳ないだろ

561 :愛と死の名無しさん:2012/10/21(日) 19:16:14.01 .net
なんでそんな断定できんねん

562 :愛と死の名無しさん:2012/10/22(月) 23:20:48.23 .net
>>558
ありがとう。
けどもう本当疲れちゃったから精神科いこうかなと思ってます
時間が経てば解決する、、とは頭ではわかっているものの、毎朝駅のホームに飛び降りそうになってしまう。。
最近仕事も集中できなくて、、
根本的な問題は解決しないけど、薬で楽にならんだろうか

563 :愛と死の名無しさん:2012/10/23(火) 18:27:59.00 .net
>>562
それ程辛いのは相手から一方的に破棄されたの?
破棄の理由はなんだったんだろう。

564 :愛と死の名無しさん:2012/10/24(水) 08:27:30.69 .net
>>562
>毎朝駅のホームに飛び降りそうになってしまう。。
> 最近仕事も集中できなくて、、
それは大変だね。
飛び降りたりしたらダメだよ。
鬱になってると思う。
集中できなかったりするよ

> 根本的な問題は解決しないけど、薬で楽にならんだろうか
薬で楽になるよ。
そしたら、考え方も柔軟になって、根本的な解決も早くなるよ。
いい先生に診てもらえるといいね。

565 :愛と死の名無しさん:2012/10/24(水) 09:24:09.49 .net
>>555
心療内科か精神科に行って
内服薬をもらった方がいい
そして診断書を書いてもらい
もと婚約者に郵送する

566 :愛と死の名無しさん:2012/10/24(水) 16:34:37.79 .net
>>562
病院行った?

567 :愛と死の名無しさん:2012/10/24(水) 18:36:44.74 .net
おいおい 大丈夫かよ

568 :愛と死の名無しさん:2012/10/24(水) 20:05:31.41 .net
婚約破棄ならまだいい
入籍してから離婚だと色々と面倒


569 :愛と死の名無しさん:2012/10/24(水) 22:20:41.81 .net
>>562です。レスくれた方ありがとうございました。

つい昨日精神科に行って安定剤をもらってきました。
特に鬱などとは言われませんでした。
しばらく薬に頼ろうと思います、、

570 :愛と死の名無しさん:2012/10/25(木) 09:23:45.49 .net
よく行った えらい
薬で良くなっていくよ

571 :愛と死の名無しさん:2012/10/26(金) 14:51:28.66 .net
薬飲んだら楽になった?

572 :愛と死の名無しさん:2012/10/26(金) 20:16:51.40 .net
精神科行けて良かった。
無理するな、薬飲んで、ぼちぼちでいいんだから。

573 :愛と死の名無しさん:2012/10/28(日) 15:21:04.22 .net
ウツには日光浴がいい

574 :愛と死の名無しさん:2012/10/29(月) 14:11:14.43 .net
バナナを食べる、朝日の中を散歩すること。


575 :愛と死の名無しさん:2012/10/29(月) 19:51:49.71 .net
無理しないでね
寝るのが一番の薬だよ

576 :愛と死の名無しさん:2012/10/29(月) 20:02:57.96 .net
>>574
あ!セロトニンを増やすってこと?

577 :愛と死の名無しさん:2012/11/01(木) 08:08:32.94 .net
冬眠したい

578 :愛と死の名無しさん:2012/11/01(木) 16:32:58.49 .net
>>576
そうです。耳の中に車のヘッドライトを照射するとか
タンパク質を摂るとか、方法はある。

579 :愛と死の名無しさん:2012/11/02(金) 07:44:29.24 .net
汗をかく仕事は鬱にならないかな?

580 :愛と死の名無しさん:2012/11/03(土) 14:50:01.01 .net
仕事と鬱は関係ないと思うよ。
誰でも平等に罹る可能性があるから。
10人に一人は、一生の間に一度は鬱に罹るらしい(統計上)。

581 :愛と死の名無しさん:2012/11/03(土) 21:44:45.16 .net
書いてもいいかな?


582 :愛と死の名無しさん:2012/11/03(土) 22:06:15.41 .net
5年付き合った彼氏に今年の3月にプロポーズされた。
でもその時向こうがテンパってプロポーズを失敗しちゃった。
その後2人で婚約指輪も買いに行った。
で、指輪を彼氏が持った状態でプロポーズリベンジ待ち状態だった。

が、9月半ば。彼氏に問題発覚。大まかに、
⑴8年に及ぶ風俗通い
⑵基本どの嬢にも貢ぐ(風俗代含め総額300万/借金は無い)
⑶一人の風俗嬢と二股(去年の春頃/3ヶ月くらい)
⑷二股嬢と豪華沖縄旅行
⑸職場の女と浮気(彼氏の一方的片思い/でも相手の女も反応悪く無し)
⑹私とはセックスレス

で、事実発覚後、私一人では手に負えないと判断したので、あちらの両親に報告。
お詫びをされ再構築の方向へ。
そこから一週間、私を安心させる為に私の所から彼氏は通勤。

が、その後「転職する」と言ったり「⑸とは一切接触しない」と言いつつコソコソ連絡を取り、あげく職場に私を迎えに来させた日にその女+同僚男と三人で飲みに言ったので、向こうの両親に電話。
私もここまで約一ヶ月、精神的にダメージがでかかったのでグッタリ+号泣でフラフラ。
向こうの両親に慰められつつ色々事情を話していたら、うちから通勤してたのが気に食わなかったのか、向こうの父親激怒。
「息子を信用してないって事じゃ無いか!」と。

そこから引き剥がされ、音信不通。
なんとか彼氏と連絡を取り事情を聞くと、携帯取り上げ、職場は親の送迎、携帯メモリから私のデータ削除。
でも彼氏は「馬鹿なのは自分だし、全て僕が悪い。離れても必ず戻ってくるし、君と結婚したい、愛してる」と。

私はダメージでかく仕事も手につかず。
来週病院行く。
身動き取れない。どうしたらいいかわからん。
結婚しても不幸になるのはわかってる。 でも頭で理解しても気持ちが追いつかない。

583 :愛と死の名無しさん:2012/11/03(土) 22:40:48.61 .net
>>582
うん、アダルトチルドレンな二人には結婚は早いかも。
もう少し距離置いてみてたらいいと思うよ。

584 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 01:01:18.76 .net
女は上書き保存というが引きずる女もいるのか

585 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 06:30:24.47 .net
>>583
アダルトチルドレンですかね?

586 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 06:40:24.77 .net
>>582
親父が馬鹿すぎるな
信用してないって実際に582の家から通勤してても女と会ってんじゃん
切れられる筋合いはない

婚約破棄して慰謝料ふんだくれよ

587 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 07:09:42.35 .net
>>586
そうなんですよ。「信用もクソもあるかーい!その上でコイツまたやらかしたんじゃー!」と。
思ったけどそこで言うとまた拗れるんで言わなかったですが。

向こうの父親が1番望んでいるのがお金で解決・縁切りだと思うんですよね。
それよりまずうちの両親に謝罪をして欲しい・・・

588 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 07:35:23.81 .net
582です。

追記で。
一個一個の問題は私には大した事じゃ無いんです。ただいっぺんにこんだけ出てくると・・・ しかも真面目で世間知らずを絵に描いたような人だったので。
風俗も行く余裕があるなら行っても構わない。借金してまで通ってた訳でも無いし。
でも収入も年収300くらいで、おまけにどう考えてもカモにされてるし、話すだけで時間終了とか、せめて抜けよと。 問題発覚後も職場の女だけは勘弁してくれと言ってもフラついてしまう。
女性にチヤホヤされたいってのが依存性っぽいんで病院も行かせたんですが。 治らないですよね・・

今は慰謝料よりも彼氏と一緒に眠りたい。ただそれだけがしたいです。 とにかくグッスリ眠りたい。駄目な考えですが。
このダメージを回復してから破棄したい。

589 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 08:20:31.86 .net
第3者目線だと、選択肢一つしかないよ。そんな相手と結婚なんてありえない。
相手父はアホだけど、相手にしないほうがいいと思う。結婚したらその父がついてくるんだよ?

590 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 08:33:07.72 .net
>>589
ですよね。
前から薄々、自己中なお父様だなとは気づいていたので、それも覚悟で嫁ぐつもりでした。

591 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 08:41:01.20 .net
>>590
風俗月1、2回いくけどその時間限りの体験と割り切って、貯金は1000万ある俺と結婚してくれない?

592 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 08:45:45.18 .net
>>591
いいっすよw
私とセックスレスにならなければ!

593 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 09:10:14.20 .net
つうか年収300しかなくて世間知らずを絵に書いたようなのとなんで付き合ったん?
職場の片思いの女にも相手にされてないんならモテるタイプじゃないんでしょ



594 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 09:34:00.57 .net
>>593
趣味や生活感が一緒・ご飯を美味しくモリモリ食べてくれる・とにかく私を好き・怒らない・いつもニコニコしてる、ですかね。
最初は私も乗り気ではなかったですが、5年共に過ごすうちに、一緒に生きてくならこの人と思ってました。

595 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 09:56:20.71 .net
まあその間も風俗に通って貢いでたんだよね…

ま、結婚する前に本性分かってよかったじゃん 慰謝料とってその金で相談所登録して新しい相手見つけなよw

596 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 09:59:13.20 .net
>>595
まぁ、そうなんですけどね!
相談所かぁ・・・ 年も年なんで・・

597 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 10:08:44.45 .net
いくつ?
35過ぎてたら厳しいかもねw

598 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 10:22:59.79 .net
>>597
私は30、相手は31です。

599 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 10:34:02.99 .net
>>594
>とにかく私を好き

本当にあなたが好きなら他の女性とどうのこうのはならない
それだけ男性に甘いなら、他にもっといい男性とめぐり合えると思うけど
まあ、そこまで甘いから不誠実な男性が寄って来るとも言える

600 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 10:37:06.75 .net
>>599
今までも結構男運が悪いと言うか。
あ、浮気されてるわって気づいて別れるばかりだったので、生まれて初めて誠実に愛されて穏やかな日常を送ってたので。
完全に油断してました。
自分もそんなだからそんな男ばかりになってしまうんでしょうが。
こんな30女が0からスタート・・・

601 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 10:39:23.86 .net
582です。
今日これから相手と2人で会うのでまた変化があるかもなので、何かあったらまた書いていいですかね?

602 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 11:37:08.05 .net
レス待ってるよo(^-^)o
つか30ならまだ婚活需要あるよ!まじで嫁に欲しい(>_<)そんなダメ男に彼女がいるとか世の中おかしい

603 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 17:11:44.37 .net
>>600 要は外面が良くて、口が上手くて、好きだの何だの言って
貴方を良い気分にさせておけば、何をやっても騙されるんだものいいカモだわ。

そもそもの恋人になる男との出会い方や
選び方を意識的に変えないと
多分、次も駄目な浮気男にカモられるだけな気がする。

604 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 20:11:26.68 .net
582です。
今日会う約束だったんですが、すっ飛ばされまして。
とうとううちの親の堪忍袋の緒が切れ、向こうの両親に電話したら「第三者を通してお話しましょう」と言われました。
いや、こっちが言いてーわ。
今からあちらの家に母と行きます。
まじ地獄。

605 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 20:15:46.32 .net
>>602
ありがとうございます・・
嫁いで平凡に平穏に生きたい。

>>603
自分がそんな人を意識的でも無意識でも引くならこの先がホント無いって痛感してます。

606 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 20:26:00.75 .net
>>604
なんだそれ、ひどいね・・・
でもおかげで、582さんの目も覚めたんじゃない?
付き合った時間はもったいないと思ってしまうだろうけど、長く付き合うほうがもっともったいないよ。
さっさとこの件が終わって、もっと素敵な新しい出会いがあることを祈ってます。

607 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 20:28:14.48 .net
>>606
ありがとうございます。
本当にそんな言葉が嬉しいです。

608 :愛と死の名無しさん:2012/11/04(日) 21:07:29.38 .net
582です。
父に止められ突撃は無しに。
もうなんか疲れた。

609 :愛と死の名無しさん:2012/11/05(月) 02:05:22.28 .net
>>608
両親と突撃は、しといたほうがいいよ
わたしは、しないで後悔してる。言いたかった言葉言いたいし、受けるべきききたかった謝罪の言葉、今でもききたい。10年近くなるし結婚したけど後悔してる。。
30歳なら、婚活まだ大丈夫!
必ずゆっくり眠れる日が来る。ただし、この彼とじゃないよ。
ACだとわたしも思う。彼と別れたら少し自分を見つめ直してみたら。
それから、もっと男性選ぶ基準を上げたほうがいいよ、下げるほど選ばれやすいという一般的な考え方は婚活にはあてはまらない。
基準を下げるほどクズ男になり、大事にされなくなり、結果、結婚にいたらなかったり別れなくてはいけなくなる。わたしがそうだった。
ロクな男じゃないんだから、風俗や浮気から病気もらってないことを確認しなよね。頑張って。

610 :愛と死の名無しさん:2012/11/05(月) 05:47:34.38 .net
>>609
そうですよね。 言いたい事は山ほどあるんです。
母が電話した時も、謝罪の言葉も無いし。
私を気に入らないのは構わないのですが、うちの両親に対して迷惑や、自分の息子の馬鹿さをきちんと謝罪して欲しい・・。
あちらにも来月結婚予定の娘さんもいるので、娘の親と言う気持ちがわからないはずないと思うんですが・・

背中を押していただきました! ありがとうございます!
両親と突撃は日を改めて必ずします!

611 :愛と死の名無しさん:2012/11/05(月) 09:39:16.36 .net
酷い親だなあ。
興信所使ってでも、姉妹の結婚相手を突きとめて、
その兄や親の行状を洗いざらい言ってやりたいくらいだね。

612 :愛と死の名無しさん:2012/11/05(月) 09:44:41.02 .net
>>611
その結婚相手も紹介されるくらいにはなってたんですけどね。
それを気にする様な旦那様ではなさそうです。
妹は嫁入り前に一月実家で過ごす為に帰って来てるんで、多分大まかな事は知ってると思います。

613 :愛と死の名無しさん:2012/11/07(水) 00:05:05.91 .net
そんな男と結婚しても離婚するさ

614 :582:2012/11/07(水) 01:10:25.02 .net
>>613
ですよね。 頭では理解してるんです。
でもなんせ本人とまともに話しもできないまま、あちらの両親から「第三者〜」とか言われてしまって、気持ちが全く追いつかないんです。

615 :582:2012/11/07(水) 01:17:54.14 .net
第三者を挟むって、相手方に大きな非があってもあちらから何かできるものなんですかね?
まして親が勝手にとか。

616 :愛と死の名無しさん:2012/11/07(水) 09:15:44.62 .net
知人は親に反対されながらも五年交際→
もう32だから今更他の人とは…→
結婚→
やっぱり無理があった→
泥沼離婚

617 :愛と死の名無しさん:2012/11/07(水) 09:30:38.26 .net
>>615 結婚費用使って弁護士雇えよ。

618 :582:2012/11/07(水) 10:12:41.14 .net
>>616
そうですよね・・・そうなりますよね。

>>617
あちらのご両親が先にその手段を取ると思うんです。

619 :愛と死の名無しさん:2012/11/07(水) 10:35:10.22 .net
>>618 弁護士対弁護士にしとかないと
、相手に一方的貴方や親の非だけを一方的に
並べられて、家族ともども泣き寝入りってことになるけど?
先に婚約破棄に詳しい弁護士探しとけ。マジで。

620 :582:2012/11/07(水) 11:18:25.42 .net
>>619
向こうが言ってきてからじゃ遅いって事ですね。
ただこないだから休職させてもらってるくらい動くの辛いんですよね。
でも、そんな事言ってられないんですね。色々調べて探してみます!

621 :愛と死の名無しさん:2012/11/07(水) 12:07:43.39 .net
婚約破棄した人に聞きたいんですが、
解消の話が出てから全部精算するまでどのくらいの期間がかかりましたか?
来年の春に入籍予定なんですが、どうしても納得いかない事があって考えています


622 :愛と死の名無しさん:2012/11/07(水) 14:42:04.42 .net
どうした?

623 :愛と死の名無しさん:2012/11/08(木) 09:24:03.92 .net
結婚前から浮気されてたんじゃ
離婚ものだね

624 :愛と死の名無しさん:2012/11/08(木) 17:29:25.23 .net
>>621
だいたい二ヶ月くらいだったな
普通はそれくらいかかる

625 :愛と死の名無しさん:2012/11/08(木) 23:35:07.95 .net
>>621
弁護士入れるくらいもめてるかどうかにもよるんじゃない?

626 :582:2012/11/09(金) 15:36:21.89 .net
何度もすいません582です。
今、相手から簡易書留来た。
謝罪・同封の封筒で合鍵返してくれ・お詫びはまた改めて・って内容だった。
どうすればいいんだろう?
これ今すぐ鍵返さなかったら何かありますかね?
来るとは思ってたけど、来たら血の気引いた。 気持ち悪い。

627 :愛と死の名無しさん:2012/11/09(金) 18:40:31.48 .net
>>626 
謝罪を要求する旨を書いた内容証明でも送れば?
納得のいく謝罪がない場合、
婚約不履行で法的手段をとらせていただきますって
慇懃無礼な文章で脅してやれ。

鍵はその際にお返ししますってことでどうだ?

628 :582:2012/11/09(金) 19:11:24.26 .net
&gt;&gt;627
なるほど。 ありがとうございます!
その方向で動いてみます!!

629 :愛と死の名無しさん:2012/11/09(金) 20:01:41.11 .net
こんな所で聞いていないです、
さっさと弁護士に相談した方がいいよ。

630 :愛と死の名無しさん:2012/11/09(金) 21:24:29.68 .net
まじでもう弁護士たてろよ。謝罪求めるなんて悠長なことしてる場合じゃない。 風俗や浮気を立証するための彼氏のメールとかは全部保存しとけ。
相手は責任取らずに逃げる気満々だってさすがにもう分かってんだろ?

631 :582:2012/11/10(土) 01:32:53.58 .net
&gt;&gt;629
すいません。
来週頭に弁護士さんに相談します。

&gt;&gt;630
一応風俗行ってた証拠と、風俗嬢との旅行の写真のメモリーカード諸々の物は私が持っています。
もっと集めた方が良いですよね。

この手紙来た後に相手宅にある証拠を取りに行ったらマズイのかなあ・・・

632 :愛と死の名無しさん:2012/11/10(土) 03:50:17.42 .net
こうなったら慰謝料だな

633 :621:2012/11/10(土) 08:48:36.66 .net
>>625さん
弁護士は入らないと思います。なるべく示談で済ませたいので・・・
解消したいなとは思っても、一度は決めた事だし、ずっと話合いが続くようなら、私が我慢すればいいのかなって・・・

634 :愛と死の名無しさん:2012/11/13(火) 19:20:43.67 .net
我慢すると心身症になるよ

635 :愛と死の名無しさん:2012/11/16(金) 09:05:27.19 .net
弁護士も選んだほうがいいよ
離婚に強いとか 得意不得意があるみたい

636 :愛と死の名無しさん:2012/11/16(金) 18:58:07.97 .net
で どーなった?その後

637 :愛と死の名無しさん:2012/11/17(土) 12:43:22.79 .net
元婚約者とヨリ戻したい
向こうの母親が子離れできなすぎて結婚反対で別れたけど、やっぱり好きだ…

638 :愛と死の名無しさん:2012/11/18(日) 07:49:56.98 .net
時間の無駄ですよ

639 :愛と死の名無しさん:2012/11/18(日) 10:34:43.06 .net
親離れできない子供は時間が経てば解決するやもしれんが、
子離れできない親は絶対に無理

640 :637:2012/11/18(日) 10:48:01.96 .net
他に出会いもないから執着してるだけかも…
次の出会いがありそうにない

641 :愛と死の名無しさん:2012/11/18(日) 19:31:33.90 .net
何歳よ?先はまだまだ長い

642 :637:2012/11/18(日) 20:24:16.73 .net
>>641
もう26です…私くらいの年齢で子供だいてる人見ると涙が出る
そんな人山ほどいるし
今回の別れでわかったけど、多分わたし人格障害です。何アドバイスされても入ってこなくてただ元彼に執着してる。
パニック起こすから病院で薬は貰ってます。これからどうしたらいいのかなぁ…

643 :愛と死の名無しさん:2012/11/21(水) 17:06:58.46 .net
恋愛したり彼氏作る前に、病院言って自分を治すのが先でしょ。

644 :愛と死の名無しさん:2012/11/22(木) 14:16:23.54 .net
>>642
え 若い
恋愛より身体治そうね!

645 :愛と死の名無しさん:2012/11/22(木) 14:18:33.16 .net
>>642
元カレってそんなに素晴らしいの?

646 :637:2012/11/22(木) 21:26:25.59 .net
>>643-644
病院は通って薬飲んでます。
早く前に進みたいです。

>>645
本当に好きでしたが、今はただ執着心が異常なだけな気がしてきました。

明日別れた彼と会ってきます。
ほぼ無理矢理な感じで約束とりつけてしまいました…もう復縁もあり得ないのに、少し期待してしまう自分→冷たい態度を取られて鬱悪化が見えてて怖いのに何がしたいんだろう私

647 :愛と死の名無しさん:2012/11/22(木) 21:52:05.92 .net
>>646 相手に異常に執着するのも病気のせい

今はまともな精神状態じゃないんだから
普通の人間関係も理解がないととりにくいのに、
そこへ恋愛みたいな依存性の高い人間関係なんか
尚更作れるわけがなかろう。
今ここで話していても、貴方がおかしいのは分かる、
今は別れを認めて、一人でゆっくり病気を治しなさいよ。

648 :637:2012/11/22(木) 22:02:10.51 .net
>>647
私のどこがおかしいか教えてください。

649 :愛と死の名無しさん:2012/11/22(木) 22:05:08.47 .net
明日、相手の親に婚約後の挨拶行く予定だけど、まだ買ってもいない婚約指輪の売却相場を調べてる俺・・
我ながらどうかしてると思うけど、引き返すに引き返せない・・

650 :637:2012/11/22(木) 23:01:17.05 .net
自分がクズとしか思えず辛い…

651 :愛と死の名無しさん:2012/11/22(木) 23:26:29.08 .net
>>637
きっぱり別れよう、サヨナラしようって気持ちならまだしも
変に期待して会っても悪化するだけだと思う
会ってどうしたいか、会って何を話したいか気持ちを整理してからの方がいいと思うよ

652 :愛と死の名無しさん:2012/11/22(木) 23:35:36.22 .net
>>649
なんでそんな相手と婚約したんよ
相手の親なんかより今、一番話さなきゃいけないのは婚約者に対してだろ
明日は坊主にでもして土下座した方がいんじゃないの

653 :愛と死の名無しさん:2012/11/23(金) 22:02:03.02 .net
>>646
どんな彼だったの?

654 :愛と死の名無しさん:2012/11/23(金) 22:03:30.56 .net
>>646
再会してどうでしたか?

655 :愛と死の名無しさん:2012/11/23(金) 22:16:50.44 .net
>>637
相手の母親にさ、こう言いなよ。

「あなたが子供過ぎて子離れ出来ずにこういう不幸を生んだ。」
「だから責任を取って死になさい。」
「あなたは生き続ける限り人を不幸にする人間だ。」
「自分で自分を始末しなさい。」

これでいいよ。

656 :愛と死の名無しさん:2012/11/23(金) 22:43:12.84 .net
>>655
言い過ぎだろクズ
お前がはよしねやボケ

657 :愛と死の名無しさん:2012/11/23(金) 22:54:58.87 .net
>>655 

>>637の言葉を鵜呑みにするなよ。
子離れできない母ってのがどの程度か分からないし、
子離れと親離れって共依存みたいな物だから、
彼氏に離れる気があればいくらでも何とかなるはず。
所詮、彼氏もその程度なんだよ。

でも今の>>637と結婚ってやっぱり皆反対すると思う。

658 :愛と死の名無しさん:2012/11/26(月) 10:11:48.91 .net
相手の母親に問題あると
ばかり思ってたら
私に問題あったわ

659 :愛と死の名無しさん:2012/11/27(火) 00:58:55.36 .net
執着してるときって、なんで執着してしまうのかわからないよね。
結婚したくてしたくてたまらなかったけど、やっと結婚した今は、別れたいと思うことが多い。
人間関係の持ち方が成熟してないんだよね、それでもまともになったほうだけど。
637もさ、自分と自分以外の他人と取り巻く世界の境界がはっきりしてなくて不安定な感じがない?
わたしはそうだった。一番親しい人=彼を通して他人や外界とつながっている感じがない?
自分と外界の関係がはっきりしたら、依存度は低くなるし、彼への執着も無くなるよ。良くなるからしっかり治してね。

660 :愛と死の名無しさん:2012/11/27(火) 15:48:37.50 .net
>>637
執着心だけで執着していると自覚しているから、まだなんとかなると思うよ。
精神系の薬って依存性があって返って悪化するという意見もあるから、
医者や病院を慎重に選らんだ方がいいし、依存し過ぎるのはよくないよ。
ありきたりだけど趣味でも仕事でも何か没頭できるものを見付けて、
兎に角そこに意識を集中させるようにしたらどうかな?
またはボランティアに行くとか。
彼のことばかり考えている時間を少しでも少なくするようにするとか。

661 :愛と死の名無しさん:2012/11/27(火) 17:37:30.28 .net
>>637
薬もだけど、カウンセリングが必要だよ
仕事でも勉強でも目標持って1年か2年やってみたら。落ちついたら婚活すればいい。
自分が中心に生きたらいいんだよ。

662 :637:2012/11/27(火) 19:12:06.20 .net
この前彼とあってきて、私がニコニコしてたら、意外に優しくしてくれました。
しばらく一人になりたいとの事なので、私もそっとしようと思います。
今後耐えられるか心配ですが彼の気持ちを尊重しないと。。


薬は、仕事中に泣きそうになり大変なので、気分が落ち着く軽いものを処方してもらってるだけで、毎日飲んでいる訳ではありません。(ちなみに医者に人格障害と言われたわけではないです
カウンセリングは一度行きましたが、高いので続けられませんでした。
保険の効くカウンセリングは探してますが…、あんなの効くのでしょうか?
習い事とかは色々始めましたよ。
けど正直何も楽しくない。。前みたいに彼と一緒に居たい。彼に料理を作るのが一番楽しかった。

ただ、彼くらい素敵な人と出会えたら、多分元彼は忘れられると思います。だから、ただの執着なのかなと。
けど私はモテないし(そのくせ理想高い)、今後ずっと一人か…と思うと、絶望感でいっぱいです。
一人が怖いだけかもしれない、正直
彼の事は大好きですけどね、まぁあの親がいると思うと…。


>>659
境界がはっきりしてないとはどういう事かよくわかりませんが、友人含め周りの人間は所詮他人じゃないですか。私の事をあんなに愛してくれるのは彼しかいなかったなぁという気持ちです。

663 :愛と死の名無しさん:2012/11/27(火) 23:28:47.26 .net
>>637
よかれと思って色々アドバイスしているんだろうに、
それに対してことごとく反論するなら好きにすればいいんじゃないの?
レスしている人達にとっては所詮他人事でどうでもいいんだし。

664 :愛と死の名無しさん:2012/11/28(水) 09:19:06.25 .net
しばらくひとりになりたい男ってさ
新しい彼女いないの?

665 :637:2012/11/28(水) 22:50:37.35 .net
>>663
不快な思いをさせてすみません。
愚痴を書いてただけだったのでこれからレス控えます。

>>664
私の元彼はいないみたいです。
というか今は恋愛とか考えられないって言ってました

666 :愛と死の名無しさん:2012/11/30(金) 19:54:42.21 .net
こいつこのバカ女本人か成り済ましじゃない?
ttp://kijyosokuhou.blog.fc2.com/?mode=m&no=1678&cr=a07268570e274d5da3188141e51501c9

667 :愛と死の名無しさん:2012/12/01(土) 15:34:17.49 .net
>>666
意味不明

668 :愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 14:41:22.13 .net
破談になってしまった
家の価値観の違いで

12月9日は記念日だったのに
その日を迎えられなかった

相手をまるごと受け入れられなかった私が悪いけど
私も家族を捨てるだけの根性はなかったわ
恋愛感情が発達してない私が、初めて付き合って多分子供の独占欲とかじゃなく
恋愛として初めて好きになった相手だけど
理性で判断した結果、破談を受け入れた
感情はあんなに理想的な人はいないって苦しい
ただ一つ、本人のせいじゃないことでこんな結論
私は思い切り汚い人間と自覚としてしまった

自己嫌悪と相手に謝りたくてたまらない

669 :愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 21:27:29.71 .net
うちも家族関係で破断になったけど、
自分が感情的になりすぎて相手を責め立ててしまったのが今となっては本当に申し訳ない。
別れて半年たった今も涙がとまらない

670 :愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 16:36:19.38 .net
まさに今、両家の親族から反対されていて、どうしていいかわからない。
誰にも相談できない。

子離れできない母子家庭の母親。息子に精神的にも金銭的にも依存。
彼は母親を捨てられない。

親族は大反対。
毎日、早く式場をキャンセルしなさい、別れなさいと非難される。
それでも私が、反対を押し切ってでも、義母のことを全て受け入れる覚悟があればきっと結婚できる。
でも、それが幸せなのかわからず覚悟できない。
彼の事は大好きだけど、疲れた。彼が私を守ってくれると信じきることも、難しくなってきた。

このまま、破談にすることも押し切ることも私次第だと思う。
どう決断していいかわからない。

671 :愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 18:35:53.41 .net
>>670
とにかく670が幸せになる道を選ぶといいと思う
幸せになれそうだという希望がある道を
自分の幸せを求めること
他人が批判しようが自分の幸せを優先し結果をうけいれることが
自分の人生を責任を持って生きるということ

ここからは吐き出し
私は相手がすごく愛してくれてたのがわかるけど
これからあんなに愛されることがあるか不安だけど、結局家族をとった
相手を愛して家族に迷惑をかけられない思いが強かったから
相手には申し訳なくて愛してたと伝えたいけど
断った・振った人間から言うことは加害者の傲慢だと言われたから
すごく苦しい
傷つけてごめんと謝って楽になりたいけど
そんな酷い人間になりたくないから言わない
良い人間になるように頑張る

672 :愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 18:41:01.10 .net
>>670
ごめん
どっちが幸せか判断できないのか…

すこし事態から離れて、完璧な自分一人になれる場所にいって
何も考えずに楽しむ時間を作ったら?

その思い切り楽しんだ自分が楽しそうと感じる方向へいく

ウツの人間が幸せな選択をできるとは思わないから
一時的でも最高の時間を過ごしてる自分に決定させてみたら?

673 :愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 21:03:38.92 .net
>>670
婚約前の美智子皇后だな(古っ)
ヨーロッパ旅行をおすすめする

674 :愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 21:38:29.65 .net
>>670
だいたい反対されるよね。
私も同じ様な理由で破談になって、当時、親、友人、ネット色んな所で相談してたけど、ほぼ反対されたw
周りから言われた事は正しいと思うけど、だからといって周りが彼以上に素晴らしい結婚相手を紹介してくれる訳じゃないからね。
周りの意見に左右されず自分でしっかり考えて下さい。
私は別れたけど、今でも後悔したりするよ。
けど、結婚して、一生あの母親と一緒かと思うとそれも無理だったかもしれない。
それはそれで十年後、あの時結婚してなければ…と思うのかもしれない。
自分の判断が正しかったのかどうか、別れて半年経った今でも分からず苦しいままです。
自分は半年ほどで別れを決断してしまったけど、当時に戻れるならもっと時間をかけて考えてもよかったかなと思う。
けど色々難しいね。
長々とごめんね。

675 :愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 21:44:49.48 .net
離婚も多いしな

676 :愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 22:11:20.15 .net
周りが離婚経験者ばかりだから話をきくと
結婚も離婚も紙切れ一枚だが
結婚より離婚が数倍もエネルギーがいるから
まず結婚は慎重にした方がいいと言われるよ

677 :愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 05:55:24.45 .net
スピード婚は離婚早いですか?

678 :愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 06:36:11.70 .net
ビビビ婚だとか美元?だとか浜崎あゆみを見る限り
スピード婚には何か問題を含んでいるんじゃなかろうか
本人が幼稚・依存的だとか寄生目的とか
とにかく早く結婚しなきゃヤバイ事情があるのかも
妊娠しただとかならまだマシな事情で

事前に友人期間が長い、身元がはっきりしてて信頼できる仲人がいるような
詳しい釣書もきっちり交わすガチ見合い
ならまだ安全だけど

679 :愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 20:40:00.32 .net
>>678
そんな極稀で特異な例をあげても意味ない。
10年付き合って結婚して半年で別れた夫婦もいるし、
数ヵ月であれよあれよという間に結婚して添い遂げる夫婦もある。
第一お見合い結婚は数ヵ月で結婚を決めるのが普通。
恋愛結婚とお見合い結婚の離婚率の違いも分からないし。

680 :愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 22:02:50.54 .net
別に議論として信頼できるデータを元に
論理的に証明しなきゃならない話じゃないから

可能性は否定できないし可能性無視したら
あとで離婚することになるが
離婚は結婚より大変らしいから
結婚を慎重にした方がいいよ
って別に論理的に破綻してるとは思わない

681 :愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 08:17:48.49 .net
釣書返ってきた
これで赤の他人かあ

結婚相談所で出会っても恋愛できたこと
素晴らしいプロポーズしてもらったことは
自分の女らしさに自信が無かった私には救いになった

次の出会いを探さなきゃと思うけど
あんなに理想的な人はいないんじゃないかなあ

682 :愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 12:18:33.98 .net
婚約破棄したけど、やっぱり復縁したい人はいる?

683 :愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 11:21:43.59 .net
見合いではない数ヶ月婚は離婚するでしょ

684 :愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 13:13:32.95 .net
復縁したいけど結婚はできないだろうから結局別れるしかない
好きだし条件も理想的だし運命だと思ったのに

685 :愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 19:31:32.98 .net
>>684
自分もそうなんだけど、鬱状態が治らなくてねー。
この先どんなに大変でも彼を支えて生きて行った方が幸せだったよ。
なんで今頃こんな事がわかるんだろう

686 :愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 20:07:31.40 .net
復縁してもうまくいかなかった

687 :愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 20:51:08.89 .net
>>686
そうなの?
自分はもし復縁できたら彼のいう事全部聞いてあげたい。
彼の親が大変な人だったけど、全部聞く。宗教も変える。金だって渡す。
思考回路狂ったわ。まぁとことん嫌われたから復縁できないけど

688 :愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:00:22.14 .net
>>687
そのときの判断をした自分が
一番事態に直面して空気を感じてたわけで
相手の親と無理そうだと思ったのが真実だと思うよ

時間がたつと感情って曖昧になって薄れちゃうから
今になってなら我慢できたかもって思うけど
多分、過去の自分が感じた感覚が一番敏感で正しい


なんか破談になって相手への気持ちが薄れたから言うんだけどね
今は結婚したかったのにできなかった自分が辛いだけかも
楽しく結婚後の暮らしとか相手を幸せにしようとか
浮かれた自分が不憫なだけかも
相手を好きだったのに
今は相手を考えるだけでふわっと幸せになる感覚
を忘れちゃったよ

689 :愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 21:18:46.33 .net
>>687
金だって渡す
に笑った すまん

690 :愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 22:23:49.88 .net
>>688
まぁ冷静に考えたらそうだよね
けど必要以上に彼を責めてしまったなぁ
謝ったけど謝りきれない
親がでてくるまでは本当にうまくいってた
半年経った今ようやく別れを受け入れ始めて、(バカだけどそれまではやり直せると思ってた)今失恋直後並みに辛い
彼がいなくなってしまった

>>689
母親が彼に金を貸してもらってるところが当時嫌だった(それだけじゃないけど
けど彼が戻ってくるなら金だって渡すわ…と自暴自棄でかいてしまった。
まぁ、当時も母親用に貯金しなきゃいけないなと思ってたら結婚反対されてダメになったんだけどね。

691 :愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 05:49:32.72 .net
世の中こんなに破談になっていた人がいたとは。
自分だけ苦しいとか勘違いしてた気持ちが少しマシになった

まだ自分はやり直しが出来るのもあるけど
相手に情がなかった分、早く割り切れて良かった
まあ婚約決まった絶頂期から落とされた瞬間はやはり堪えたけど。

>>690
あなたがその母親から身も心もボロボロにされる前に別れられて良かったと思ったけどな
そこまで献身的ならば私と違ってすぐに良い人見つけられそう

692 :愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 21:12:13.14 .net
>>691
>>690だけど、モテないし出会いないし無理だよ
また誰かを愛したいけど一生一人かと思うと絶望

693 :愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 10:20:43.41 .net
>>692
仕事のやりがいは?趣味は?同性の友達は?

694 :愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 20:04:01.81 .net
>>693
仕事のやりがいはなし
仕事自体毎日いやいや行ってる
趣味も特になし…
同性の友人は少ないけどいるよ。
数日前、遠方から、婚約破棄で落ち込んでる自分に会いにきてくれた友達もいる
けどやっぱり絶望感は消えないよね

695 :愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 12:24:18.71 .net
じゃ 同性の友達と遊べば?

696 :愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 19:23:04.19 .net
>>695
そりゃ遊んでるよ

697 :愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 21:29:16.16 .net
じゃいいじゃん まだ若いんでしょ?未来はあるよ
仮に無理矢理結婚したって離婚するかもよ

698 :愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 21:45:52.02 .net
>>697
元恋人がまだ好きだからね…
謝りたい事も沢山あるし
いろいろ考えてしまうわ

699 :愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 10:48:26.82 .net
そんなに元恋人が素晴らしい?

700 :愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 10:50:31.86 .net
婚約破棄は慰謝料請求出来るよw

701 :愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 22:07:39.94 .net
>>699
嫌なところもありましたが、大好きでした
何より彼を責めすぎてしまったことが本当に辛い
慰謝料もらうから!なんて言ってしまった
貰わなくて良かった あの時の私はヒステリーでした

702 :愛と死の名無しさん:2013/01/10(木) 19:03:58.88 .net
婚約破棄バンザイ!
そんな約束信じたやつが悪い。
イェーイ!

703 :愛と死の名無しさん:2013/01/13(日) 14:37:39.75 .net
慰謝料っていくらもらえるんだろう?

704 :愛と死の名無しさん:2013/01/14(月) 00:53:25.29 .net
>>703
状況による。
婚約破棄が正当なら、まず慰謝料もらえない。
不当破棄なら、どれだけの損害が発生したかにもよるが、50〜100万ぐらいだろう。
5年10年の長期の交際で、もう夫婦同然の実態があって、それでいきなり裏切られ、暴力振るわれたってケースでは、もっと高額な慰謝料が認められた判例はあるが、そこまでなるのはよほどの場合。
弁護士に頼んで、裁判起こして、慰謝料請求したところで、仮に勝訴して請求が認められても、裁判費用と弁護士費用に消えていく、酷い場合は赤字になるケースは結構多い。
だから、泣き寝入りになろうとも、さっさと諦めた方が賢明な場合が多い。
弁護士は最初「泣き寝入りしないで、一緒に戦おう」なんて励ましの言葉をかけてくれるが、セールストークだから要注意。
着手金と報酬でがっぽり儲けようって思えば、こういったケースの相談者は絶好のカモ。

705 :愛と死の名無しさん:2013/01/14(月) 08:33:15.28 .net
女は裏切る生き物 女は平気で裏切る生き物。自分が良ければそれでいい。相手の気持ちは考えない。よくしてもらった人を平気で裏切る。 
感謝せずに恩を仇で返す。それが女という生き物。24時間、自分の姿を見せられない人が多い。それだけ、彼氏or旦那に内緒で、こそこそ浮気する信用できない女が多い。
旦那、彼氏、職場の人、ペット、友達 など色んな人を裏切る。今,犬が保健所でたくさん殺されているが捨てに来るのは、ほとんど女。
可哀そうだからと殺される予定の犬を引き取りに来るのは殆ど男。子殺し、幼児虐待は女ばかり。女は薄情、冷たい。冷酷。男の方が優しく愛情がある。
女はなんでも私は悪くない。あなたが悪いとなる。非を認めない。改善なんてしない。むしろ自分を正当化して被害者面する。
女はよくしてくれた人を平気で裏切る場合が多い。特に職場の人に良くしてもらったのに「バックれる」女が多い。 
女は世話になった人を平気で裏切る薄情な生き物。既婚女性の8割は浮気経験あるらしい。
やまとなでしこは絶滅した。内助の功なんて言葉は女の頭にない。さげまん やりまんばかり。
女はわがままで性格が悪く ロクな生き物ではない。しょうもないことで不満ばかり、必ず過去を引っ張り出す。
結婚したら1億円以上かかるというが1億投資する価値ある女はいない。自分の大事な人生を捧げる価値ある女はこの世にいないと気付くべきだ。
女にお金を使うのや頑張るのをやめて自分のためにお金を貯めたりお金を自分が喜ぶことに使うべきだ。

706 :愛と死の名無しさん:2013/01/14(月) 08:34:21.57 .net
多くの男が女は「イケてない生き物」というのがわかっていくので、今後は「男が女を求めない。男の女離れ」が増えていくだろう。
男に嘘吐く、男をだます女が多い。女はウソがうまい。自分が得するためには平気でうそをつく。 男はいい加減目を醒ませ!
女には「義理と人情」「もちつもたれつ」という言葉がない。自分の要望は聞いてもらって当たり前。相手の要望は聞かないのが当たり前。
女がしょうもない生き物というのが今後もっと世の男が気づいていくだろう。女は執念深く\お金に汚く\カスみたいな生き物
これから未婚率、離婚率が上がっていくのは間違いない。日本の少子化は進む。 女に夢はない。
街を歩けば性格の悪そうな意地悪そうな口角が下がって目が腐っている女だらけ。 男をムカつかせるのは大得意。
男を立てませんという顔ばかり。日本はビッチ大国だ。金もらえば股を開く女が多い。
女に頑張らない方がいい。お金を使わない方がいい。しょうもない女が多い。結婚は生き地獄。
さげまん大国だ。ヒステリー、浮気性、情緒不安定、わがまま、身勝手、自己中、気難しい・・・そんな女が多い.
愛もいずれさめる。体も飽きる。飽きた人とずっと一緒に過ごすのは苦痛。
完全にさめた人を養い続けるのは苦痛。結婚=苦痛。 女は男のお金にたかる寄生虫。女=負債

707 :愛と死の名無しさん:2013/01/14(月) 15:18:23.75 .net
先日彼女から婚約破棄された。
体重を10kg減らすと約束したのに減らせなかったから気持ちがなくなったと言われたのだが、そもそもダイエットに失敗したことが婚約破棄の正当な理由になるのか?
そもそも、ダイエットすることが結婚の条件なんて全くしてないのに、彼女は結婚の条件だったって言い張るし。
彼女に対して慰謝料はまともに請求できるのだろうか。

708 :愛と死の名無しさん:2013/01/14(月) 16:05:37.13 .net
ざまぁw

709 :愛と死の名無しさん:2013/01/18(金) 21:04:18.35 .net
>>707
体重減らす事が婚約の条件になつていた場合は、婚約破棄だとしても正当理由になるかも知れない。
体重を減らすことを停止条件とした婚姻の予約だった事を相手が証明できるかどうかだ。
それが証明できなければ、不当破棄になる可能性有り。
もちろん、そもそも婚約が成立していたら、の話だが。

710 :愛と死の名無しさん:2013/01/18(金) 21:09:18.92 .net
>>707
弁護士と相談して慰謝料請求してみたら?

婚約を証明できる証拠があり、一方で婚約条件を証明できる証拠が無ければ
名誉棄損でも契約不履行に伴う慰謝料でも請求できると思う。

また仮に婚約条件を証明できても社会通念上、妥当ではないと思われるものであれば、
無効であると主張できる可能性もある。

711 :707:2013/01/20(日) 12:01:01.63 .net
>>709
>>710

ありがとう。
婚約は成立してる。両家の食事会もしたし、指輪も渡したし、式場も予約した。すべて証拠は押さえてる。

関係者のいろんな情報を総合すると、ダイエットの失敗は後付けの理由で、相手の家庭内の事情で、親が婚約破棄をしたかったっぽい。
ダイエット失敗が本来の理由でないことは、やり取りしたメールの内容によって判断できると思う。
ちなみに、減量の約束は口約束で、書面を交わしているわけではない。
これまでも彼女も優柔不断なところがあり、親の意見に逆らえないような感じだった。

712 :愛と死の名無しさん:2013/01/20(日) 17:29:54.30 .net
エエ年コイて親の言いなりなんて、カッコワルいのォ…

FUCKING!!!!!

713 :愛と死の名無しさん:2013/01/20(日) 23:46:18.78 .net
>>711
そういう状況なら、慰謝料請求できる可能性が高くなるな。
とりあえず、相手の家に内容証明郵便送ってみたら?
それで多くの人はビビって慰謝料払うと思う。
内容証明郵便なんて、弁護士じゃなくても誰でも出せるし、手始めにはちょうどいい。
それでもし払わなければ裁判しますよって匂わせておくと尚良い。

714 :愛と死の名無しさん:2013/01/27(日) 12:02:04.93 .net
>>704
金銭面だけ見ればそのとおりだけど、後々のこと考えると多少赤字になっても慰謝料請求はしといた方がいいよ。
将来、また良い人と出会えた時、過去に婚約破棄された事を知られると「何か問題がある人なんじゃないか?」と見られやすい。
本人が経緯を説明しても、それを客観的に証明するものが無ければ「自分に都合よく話を作ってるんじゃ?」という疑惑はなかなか払拭できないしね。
でも『慰謝料もらった』という事実があれば「ああ、この人は悪くないのね」という客観的証明になるから、新しい縁談がまとまりやすい。
婚約破棄に限ったことじゃないけど、慰謝料って『どっちが悪かったか』をはっきりさせる役目もあるから。

715 :愛と死の名無しさん:2013/02/17(日) 23:53:13.60 .net
sage

716 :707:2013/02/18(月) 22:22:07.83 .net
その後。
相手に内容証明送って実損と慰謝料を請求した。
取ってつけただけの謝罪の封書が返ってきた。
仲裁に入ってもらっている人がいるのだが、話し合いには応じず、しかもいまだにダイエット失敗ばかり言ってる状況。
実損は払うが慰謝料は払わないと言ってる。
話にならないので、弁護士に任せて調停に持っていくつもり。

717 :愛と死の名無しさん:2013/02/22(金) 00:15:47.94 .net
>>716
君は彼女と結婚したいのか?だったら、彼女とその親に会いに行って説得しろよ。
それができないもしくは宗教や君の過去の女性関係や出自などがネックで嫌われたなら、
ダイヤモンド代の半額だけ返してもらって、潔く、さっと身を引け。男が廃るぞ。だらだらしつこくやるだけ次の縁も遠のくぞ。

718 :愛と死の名無しさん:2013/02/22(金) 23:08:43.15 .net
そこまでの余力をダイエットもしくは彼女を説得する方にまわせば良いのに・・・
お見合いだったって事?

719 :愛と死の名無しさん:2013/02/23(土) 00:01:24.52 .net
いや慰謝料は少額でもいいからもらっておくべき

720 :愛と死の名無しさん:2013/02/23(土) 01:14:35.38 .net
>>711
>相手の家庭内の事情で、親が婚約破棄をしたかったっぽい。

↑この箇所が気になったんだけど
何が障害になったの?
新居を自分の実家の近所にしようとして、彼女の親に煙たがられたとか?
自分の親と同居することを彼女に強要したとか?
内容によっては、婚約破棄されても仕方ない場合があるからね。

721 :愛と死の名無しさん:2013/02/24(日) 02:46:56.21 .net
その辺の理由ならはっきり言うんじゃない?
それこそ出自か宗教か707親族に障害者やDQNがいるとか
表立っては言えないからダイエットを建前にしてるんじゃない?
あるいは向こうの両親が娘に金銭的に依存していて嫁に行かれると困るとかね

722 :愛と死の名無しさん:2013/02/24(日) 04:21:33.82 .net
>その辺の理由ならはっきり言うんじゃない?

「あなたの出自(家柄)が気に入らないのでお断りします」
「あなたの親族が気に入らないのでお断りします」

↑これはハッキリ言えないものだよ。
下手すると逆恨みされるから。
相手の親族を理由に断った事があるけど、逆恨みされるのを懸念して
はっきりとは言わなかった。

723 :愛と死の名無しさん:2013/02/24(日) 08:20:05.27 .net
自分は婚約直前に持病カムアウトされて断った。
建前では「持病そのものでなく、それを隠していた人間性が信じられないから」
「結婚後に望む生活があまりに幼稚で自己中すぎるから」
だけど本心はその持病が今は軽くても絶対治らない・悪化の一途を辿ると知っていたからだった。
泣かれたけど粘られる事もなく最後は承諾した。
向こうの実家が世間体大事にする職だったので逆恨みはないと踏んでいたから直接言えたな。
仲人は逃げたので。

724 :愛と死の名無しさん:2013/02/24(日) 15:14:13.91 .net
>>723
その自病ってのがアバウトすぎるから聞くけど、
糖尿病?
これは治るよ。

725 :愛と死の名無しさん:2013/02/24(日) 17:14:24.90 .net
糖尿病は治るよ(キリッ と言われても
引かれてしまうのは、どうしようもないでしょう。
本人は健康体だけど親族に病人がいる、ってだけで断られるリスクが高まる世界なのに。
>>723の相手は精神疾患だったのかな?と思ったけど。

726 :722:2013/02/24(日) 17:18:01.96 .net
自分の場合
相手に統合失調症+無職の姉(四十路)がいたから断った。
表面上は「お互いの価値観の相違が埋められない」とか、そんな理由にしたけど。

727 :愛と死の名無しさん:2013/02/24(日) 20:09:48.52 .net
sage書き込み禁止!!!!

728 :愛と死の名無しさん:2013/02/24(日) 22:07:38.23 .net
>>724-725
どちらも当たり
糖尿病+鬱だったよ
まだ30代半ばで普通体型なのに既にDPP-4阻害の薬飲んでいて母も糖尿病、
鬱は数年前に完治して現在服薬していないとは言えそれが原因で退学や何度も転職を繰り返したり
数年間ニートやっているのに
(出会った当時は転職したてでまだ研修生、正社員ですらなかった)
「鬱なんて誰でもかかる心の風邪だから☆」とか呑気
そのくせ「疲れやすいから家事はできない、住む所は自分の職場に近い所
ゲーム趣味はやめたくない、共働きしてね、小遣い制は嫌」と
互いの親に挨拶〜結納時期にカムアウトで呆れて破談
その時は年もギリギリだったし本当に断って良かったのかと悩んだけど
直後に今の相手と出会ってトントン拍子、今日結納返しも済んで再来週に挙式だよ

729 :愛と死の名無しさん:2013/02/24(日) 22:54:41.57 .net
相手の親に反対された上、向こうが鬱再発して破談になった…。
仕事遅いの嫌、交友関係が気に入らないなど
もう典型的な否定で始まり、終わった。
働くにも気力が湧かないわ

730 :愛と死の名無しさん:2013/02/24(日) 23:33:25.08 .net
>>728
>「鬱なんて誰でもかかる心の風邪だから☆」とか呑気

その言い回しと全く同じ表現をドヤ顔で使ってる人が他スレにいるんだけど↓
「鬱は心の風邪」「現代人の風邪」って
そう説明しろと精神科医から吹き込まれてるのかね。

お見合いから付き合い始めて婚約するまでのスレ44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1360562601/774-

774:769:2013/02/24(日) 07:14:25.05
2chらしいなw 思い込みと偏見が多目。
ノイジーマイノリティが書き込み、サイレントマジョリティが引く。
釣り好きが書き、釣られ好きが乗っこむかな。
不眠やうつ・不安系の症状など、現代人の風邪みたいなもんだけどな。
もちろん、症状のレベルによっては、医学の専門家にアドバイスを受けるのがいいよ。
自分自身や周りの偏見・誤解を恐れるあまり、放置や我流などでムリしてこじらせると、
誰にとってもつまらないと思うよ。

731 :愛と死の名無しさん:2013/02/26(火) 14:46:38.70 .net
風邪は誰でもってひく可能性があるから、風邪を一度ひいたで断るのはナンだが、一年中ひいてる・生涯治らないレベルは断るのが普通で偏見ナンチャラじゃない。

732 :愛と死の名無しさん:2013/02/26(火) 16:14:12.49 .net
うつ病性質は遺伝するからな

733 :愛と死の名無しさん:2013/02/27(水) 02:41:59.65 .net
>>721
宗教・障害絡みでスネに傷を持っている連中に
はっきり責め立てるのは自殺行為だよ。

相手男性の実家を訪問したら、母親と姉妹が統合失調症患者だと発覚
→それを理由に破談
→別の男性と見合い、入籍、無事に子供も生まれる
→子供が1歳になった頃、以前断った男性の姉妹が、職場に嫌がらせの電話を掛けてくるようになる
→自宅の近所を徘徊される
→子供の幼稚園付近を徘徊される
→2chの実名晒しスレに、毎日子供の実名を書かれる
→子供の誕生日にはクギが刺さったワラ人形が送られてくる

このような目に遭っている女性が職場にいる。
警察に相談しても話を聞くだけで何もしてくれないとか。
twitterやfacebookで子供の名前や写真を公開してたのが仇になったみたい。
幸せを掴んだ後は、なるべく控え目に目立たないように過ごしておくこと。
その男性を断る時、散々なじってしまったようで
断られた親族にとっては一生モノの恨みなんだろうね。
統合失調症ともなると一生結婚できないかもしれないし、ストーカーも一生続くかも。

734 :愛と死の名無しさん:2013/02/27(水) 02:44:42.91 .net
>>716
その後どう?
>>711の「相手の親が婚約破棄をしたかったっぽい」の詳細を教えてね。
君の親族に問題があったのではないかと推測する意見も出てるから。

735 :愛と死の名無しさん:2013/02/27(水) 02:54:08.75 .net
実家訪問後、相手の母と妹が「女」を剥き出しにして干渉してきて
それがどうにも気持ち悪くて、断った事があるけど
断る時は「お互いの価値観の相違」みたいなオブラートに包んだ言い方にしたよ

断る前、試しに見合いスレで「相手の母と妹が過干渉で気持ち悪いから断りたい」と相談したら
姑・小姑の立場にいる?と思しき人達から
「そんな理由で断ってきたら、私だったら絶対に嫌がらせしてやる!殺してやる!
次に見合いした男のことも突き止めて破壊してやる!」と散々噛み付かれた
異常で病的な人達には会話が通じない、と痛感させられた出来事

736 :愛と死の名無しさん:2013/02/27(水) 03:11:54.28 .net
>>733
他スレで読んだんだけど
夫が元喪男だと、結婚して子供が生まれると有頂天になって
それまで交際してきた(自分を振ってきた)女たちに
現妻や子供の個人情報を載せた年賀状を送っちゃったりするんだってね。
それで現妻の職場に嫌がらせが来たり、子供に嫌がらせされるケースがあると聞いた。

職場のお局さん達に、自分の見合い相手の個人情報を教えまくって
お局さん達に偵察に来られて嘲笑された女性もいるそうで。
(接客業だと職場に乗り込んで来られやすい)
なるべく目立たないように振る舞っておくべきだよね。

737 :愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 12:09:18.36 .net
>>716
  ↑
相手が素直に慰謝料を払うとは思えないし
これからますます怨みをたぎらせていくのかねぇ。
逗子のストーカー殺害事件みたいにならなきゃいいけど。

そこまでキィィィィィ!と無我夢中になる暇があるんだったら、必死にダイエットすれば良かったのに。
どんだけ糞デブだったんだよ?
「ダイエットに失敗したことが婚約破棄の正当な理由になるのか?」と>>707で言ってるけど
相手がブッサイクだったら、そりゃ感情も冷めるだろうよ。
弁護士からも冷笑されるだけだと思うけどな。
弁護士から冷たい態度を取られたとしても、逆恨みするなよ。

738 :愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 12:15:32.19 .net
指輪代や式場のキャンセル代を請求するのは分かるけど
慰謝料までダダをこねるのはどうかな。
いくら法律上の話を持って来ても
相手方には「うぇ〜、こんなしつこい男と結婚しなくて正解だったぁぁぁ・・・」と思われるだけじゃないの。
仲人にも「恨みがましい性格なんだな」と思われて悪い印象を持たれるだけだし、粘ってもいい事ないよ。

739 :愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 14:05:52.66 .net
肥満は改善できるんだから、出来るだけ努力しておけば良かったよね。

別スレで、挙式直前に
「あなたは背が低すぎるし、高齢だし
冷静になって考えてみたら、親戚や友達に紹介できない。友達に笑われてしまう」
と女性から言われて破談になった低身長男性の話を読んだことがあるけど
それに比べたらマシのような気がする。
身長は直しようがないからね。

740 :愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 14:12:55.88 .net
>>739
↓これ?惨めだよねw

33:愛と死の名無しさん:2013/01/17(木) 23:04:52.03
今ちょうど、8歳年下のまあまあ綺麗な人と婚約がまとまりかけたんだけど
結婚式の願望が正反対で
(彼女は全く挙げたくない派、自分の親は式ぐらい挙げなさいと強く勧める)

先週末も話し合いをしてきたんだけど
その時に彼女から言われた言葉が、俺を侮辱する内容で
俺の母は怒って破談にしろと言ってくるが
父は「あんなに条件の良い人は今後現れないだろうから、耐えろ」と言う。
でも母が怒ってる時点でもうダメなような気がする。

39:33:2013/01/17(木) 23:24:28.04
母が調べてきた式場の資料を渡したら、露骨に不機嫌になったので
母にお礼を言うべきだろと言ったら、顔を歪めて「気持ち悪い」と言ったのと

「あなたみたいな年齢と低身長の人が新郎だと、職場の人に知られたくない。
友達にも親戚にもあなたのことは紹介したくない、紹介できない。
あなたみたいなのと結婚したことが知られたら、皆から馬鹿にされてしまう。
だから式を挙げたくないんだよ」と
まくし立てるように喋った。酷いよ。

http://www.logsoku.com/r/sousai/1358401093/33-

741 :愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 21:00:49.63 .net
>>740
これはこの男が悪いよね。
男が結婚したくて女と揉めてるってのならわかるけど母親が言うからしないと!って・・・
今からこんなんじゃ結婚してからも母親の肩ばっかり持って、自分の意見は何ひとつ受け入れてもらえないんだろうな
って嫌になるわ。今結婚式挙げるのを許したら母親が付け上がってますますいろいろ欲求してくるだろうしね。
結婚て家同士のものである前に、夫婦の問題でしょw当人同士がまずは相談して考えてわかちあっていくもの。

挙げたくないと言ってる彼女にパンフ渡したら嫌な顔するのくらい想像の範囲内じゃない?普通。
挙げたくないって言ってるのに「お礼を言うべき!」と強要するとか、どう見てもコミュ障だしw

742 :愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 21:23:22.49 .net
>>741
まともな家の人と結婚するなら結婚式は当たり前だから
男の方もこんな女と結婚したら地獄だろうし、婚活なんて底辺だから
こんなものなんだろうね

743 :愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 23:12:28.69 .net
「まともな家」でも
高齢で低身長ブサイクで、おまけにマザコンじゃあねえ…w
相手の女が嫌々ながら付き合ってるのが分からなかったんだろうか
嫌々ながらも、歳の離れたキレイな女がいったんは結婚を了承してくれたんだから
女に合わせておけよと思ったけど

744 :愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 23:20:38.83 .net
>>741
↓これはさすがに酷いんじゃない?w

>「あなたみたいな年齢と低身長の人が新郎だと、職場の人に知られたくない。
>友達にも親戚にもあなたのことは紹介したくない、紹介できない。
>あなたみたいなのと結婚したことが知られたら、皆から馬鹿にされてしまう。
>だから式を挙げたくないんだよ」

>>707>>716の相手もこんな感じなのかな。
妥協しなければ…!外見が悪くても受け入れなければ…!と自身に言い聞かせて交際してたけど
いざ結婚式の日程が現実化してきたら、ハッと冷静になってきて
「あぁぁ、こんなデブを親戚や友達に紹介したくないぃ〜〜、結婚式に出たくないよぉ〜〜」
という気持ちがどんどん強くなって、どんどん冷めてしまったとか。

745 :愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 23:24:41.75 .net
50 : 愛と死の名無しさん:2013/01/17 23:45:17
確かに、8歳上のチビキモ男が新郎だったら
それから一生、親戚・女友達・同僚から馬鹿にされるわな。
リアル同僚でそういう女がいるけど
結婚した途端に職場でpgrされるようになったもん。
普通、既婚女性になったら羨ましがられるのにさ。
不細工と結婚したら式は挙げたらダメだよ。

746 :707:2013/03/03(日) 01:35:32.63 .net
俺ってずいぶん酷い言われようだなww
身長は170台半ばで体重が80台半ばだから、デブっちゃデブだけどww

相手がダイエットにこだわったのは親の影響が強い。
相手の父親が医者で母親が栄養士なので、健康管理には結構口出しされた。健康診断書も見せろって言われて見せたし。
弁護士や仲人にもその話はしたけど、「全然健康じゃん!それで痩せろなんてありえない!」って言われた。
しかも仲人の話だと、相手の母親は父親が医者であることに鼻をかけた発言が目立ってたとのこと。
両家顔合わせの時も、相手の母親ばかりしゃべってたし。

結局のところ、相手側が話し合いに応じないから、本当の理由はわからない。ダイエット失敗が原因じゃない可能性もある。

実は、むしろ>>722のようなのは俺の方じゃなく相手側の親族にあった。兄弟に引きこもりがいたし、相手の母親も父親も親戚づきあいは悪かったみたい。
でも、俺も俺の両親も、「結婚は本人同士の話」として相手の家庭環境のことは問題視してなかったが。

確かに、さっさともらうべきものもらって婚活再開させるってのが一番いいのは頭ではわかってるんだけどよ。
やっぱりプロポーズの時は緊張したし、覚悟決めたわけだしね。
仲人も俺のために間を取り持ってくれたのだが、相手が頑として話し合いを拒んでいて、「頑張ったけど、もう手に負えない」となってる状況。
俺がもっと要領がいい人間だったら、もっと若いころに結婚できてるだろうねww

747 :愛と死の名無しさん:2013/03/03(日) 02:59:42.20 .net
医者のお嬢様にフラれたから、ますます劣等感が刺激されて怨みが強くなってるのかぁ…
この手の人、女にもいるんだよな。
「医者の息子にフラれた!キエエエ!」と根に持ってる女。それの男版か。
あと少しで逆玉に乗れたのに
全てオジャンになった訳だから、怨みが強くなるかもしれないね。

748 :愛と死の名無しさん:2013/03/03(日) 03:07:03.50 .net
>>746
お宅の両親・兄弟姉妹の経歴は?
>>720に書いてあるように新居の場所で揉めたとか?
あなたも自分側に都合の良い話しか抜き出して書いていないようだし、何とも言えない

仲人だって商売だから、八方美人で適当に合わせるからね
相手側には>>746の悪口を吹き込んでいるかもよ
訳有りの身内がいようが、医者の子女は「良いお得意さん」として仲人から重宝されるから

749 :愛と死の名無しさん:2013/03/03(日) 03:12:13.20 .net
>身長は170台半ばで体重が80台半ばだから、デブっちゃデブだけどww

175cmで85kgと仮定して肥満度を計算してみたけど、立派な肥満体型だよ。
自分には甘いんだなぁ。
他人には厳しいけど自分には甘い性格が嫌われたんじゃないの?
自分に甘くて、金に汚くて卑しくて・・・というマイナスの印象しか受けない。

750 :707:2013/03/03(日) 07:36:32.63 .net
>>748

新居の位置は何ももめちゃいないよ。
今両親とは離れた都市に住んでるし、俺の今住んでる都市に相手も住む予定だった。
別にここで誰の同意も求めちゃいないし、婚約破棄された時気持ちが動転して吐き出さずにはいられずにここに書き込んだだけ。
相手の父親が医者だなんて、正直どうでもいい話。逆玉なんて興味ない。俺自身十分食っていけるだけの給料はもらってるし。

>>749
他人には厳しく自分には甘い?
それはあるかもね。

751 :愛と死の名無しさん:2013/03/03(日) 07:56:53.63 .net
後出しひどくてワロタw
その身長なら70Kg台ならともかく80Kg台なら明らかにデブだよw
医療関係者ならずとも痩せろ思うわ
外見の問題じゃなくて将来への病気へのリスク高まるし
そうなったらフォローしなくちゃならないのは彼女なわけで
親が心配するのは当然
相手に引きこもりがいるのは関係ないな
親が医者で母も資格持ちならあなたの収入なんか全くあてにする必要ないから
その努力しない・相手の想いを分からないところが結婚相手として不向きと
彼女と親に見抜かれただけだろうな
文章の端々からモラハラ臭が漂ってるもの
ダイエット失敗はきっかけで建前すぎないんじゃないかな
まさか「あなたの性格が悪いからお断り」なんて言えないだろうからね
事実こうして逆ギレ逆恨みして暴れてるもの
下手したら相手方から訴えられるかもしれんからさっさと諦めて切り替えなさい

752 :愛と死の名無しさん:2013/03/03(日) 08:05:55.00 .net
あ、指輪買って式場予約までしてあるのか
それだと流石に向こうが強行手段すぎるなあ
弁護士がべんちゃらでなく本心でそう言ってるなら頑張ればいい
せめて実費だけでも取り替えせるよう祈っとくわ

753 :愛と死の名無しさん:2013/03/03(日) 20:13:02.53 .net
婚約した後に油断して、どんどん本性を露わにし過ぎて
彼女側に幻滅されたんだろうね。

彼女側の親族の個人情報については詳細にバラしてるけど
自分側の親族については頑なに、一言も記述しない。
気が動転してると言いながらも、なかなか狡猾だな。
>>751が指摘するように「全体の性格が気持ち悪くてお断り」だろうな。
仮に思い通りの金額を貰ったとしても、ずーっと後々まで逆恨みしそうで怖い。
大方、707の親が「相手の家は医者だし出来るだけ金をせびり取ってやれ」と指図してるんだろ。

754 :愛と死の名無しさん:2013/03/04(月) 18:47:51.54 .net
>>733
>その男性を断る時、散々なじってしまったようで

馬鹿な同僚
婚約したから後出しされてのならともかく実家訪問時程度で事実が発覚したのなら、
仲人通して適当に断ればいいだけなのになじるって馬鹿の極み
まして統合失調症の親族がいるなら出来るだけ穏便に破談にするのが一番大事なのに
他にも口で災いを起こし捲くってそう

755 :愛と死の名無しさん:2013/03/04(月) 19:06:35.00 .net
>>746
>俺ってずいぶん酷い言われようだなww

どのレスが>>707を酷く言ってるの?
>>746で出て来るまでは擁護っぽい方が多いと思うんだけど
それ以降はなんか粘着っぽいから叩かれても仕方ないんじゃないの
相手親族情報は詳細に書いて自分親族についてスルーってのもその通りだし

756 :愛と死の名無しさん:2013/03/06(水) 00:16:49.99 .net
>>754
自分は「twitterやfacebookで子供の名前や写真を公開してた」って所が馬鹿だなあと思った。
うちの職場にもいるんだよね
twitter・facebook・ブログなんかで子供の個人情報を公開しまくってて
前に棄てた女に居場所を突き止められて、妻子に嫌がらせされるようになった男が。
無防備な馬鹿が配偶者だと巻き添えを喰らうから厄介だよ。

>>746>>750は、そんなに詳しく相手の個人情報を晒しちゃって大丈夫なのか?
いくら自分側の情報を隠したところで、相手の関係者が見たらすぐに特定されるよ。
相手の関係者が読むリスクを考慮しないの?
返って、それらの書き込み内容を相手側に見つかって特定されて、それを弁護士に報告されたら
君の方がずっと立場が悪くなるだろう。
そこら辺まで考えが及ばないところが、頭が悪いと言うか…
彼女に幻滅された背景が少し分かるんだよな。

あと親族の顔合わせの後に断られたのなら
少なからず君の親族に、相手から嫌われる要素があったんだと思う。
例えば両親共に君と同じく肥満だったとか。
君だけでなく両親も不健康そうだったら、新婚早々に義理親の看病(介護)のリスクも高まるし
断られる理由にはなると思う。

それから君の親族が何か失言してるとかね。
自分の親だと見慣れてるから、自分の親の言動の是非がなかなか分からないんだよ。
自分は「うちの親は何もしていない、間違っていない!」と思っていても
客観的に見ると、物凄く非常識な親だったりする事がある。

757 :愛と死の名無しさん:2013/03/06(水) 00:22:00.99 .net
>>753
>仮に思い通りの金額を貰ったとしても、ずーっと後々まで逆恨みしそうで怖い。
>大方、707の親が「相手の家は医者だし出来るだけ金をせびり取ってやれ」と指図してるんだろ。

「相手が頑として話し合いを拒んでいる」ってのも
随所にストーカー的要素が見受けられるからだろうなと思う
話し合ったら話し合ったで、またその話し合いの時のことをネタに逆恨みしそうだし

758 :愛と死の名無しさん:2013/03/06(水) 00:32:29.63 .net
>>711
>両家の食事会もしたし、指輪も渡したし、式場も予約した。すべて証拠は押さえてる。
>ちなみに、減量の約束は口約束で、書面を交わしているわけではない。
>これまでも彼女も優柔不断なところがあり、親の意見に逆らえないような感じだった。

「結婚式場も予約した」と書いてるけど
本当に彼女も乗り気で結婚式場へ行ったの?
>>740コピペのケースみたいに、女性は全くやる気がないのに
男性本人&男性親だけで勝手に突っ走っていない?
「彼女も優柔不断なところがあり」というのも、親云々は関係なく、あなたに好意が持てなかっただけだと思うが。

真剣にあなたの健康を心配して、減量してくれと繰り返し頼んでいるのに
ヘラヘラ笑って聞く耳持たずだったのでは?
それだと嫌悪感を持たれても仕方ないかな。
「減量の約束は口約束だから(キリッ!」と見苦しく主張してるのも
何だか幼稚というか、男らしくない。カッコ悪い。

759 :愛と死の名無しさん:2013/03/06(水) 01:00:57.04 .net
まあ>>746を少し擁護させて貰うなら
身長が175cm程度あるだけで十分恵まれているよ。
いくらダイエットが厳しいと言っても、体重は努力すれば変えられるんだから。
自分の気力次第で未来を好転させることが出来るんだから。

身長が165cm以下とか、ハゲてる人達に比べたら、凄く恵まれているぞ。
>>740とか、↓こういうケースに比べたら自分はマシだと思うだろ?
低身長やハゲで悩んでいる男が多く存在する婚活市場で、肥満なんて贅沢な悩みだよ。

206:愛と死の名無しさん:2013/03/03(日) 21:49:08.45
すみません、吐き出させてください。
相手はとても穏やかで優しく、ついでに一流大学出身で収入もいい方だとは思う。
とにかく性格が素敵。一緒にいて楽しい。
だけど顔が3回会ってもびっくりするぐらいに見た目が悪く(あくまでも私にとって)、身長も160cm前半。
自分は身長や顔にこだわりがないと思ってたけど、見た目で迷う自分が恥ずかしい。
一緒にいて楽しいけどこの感覚は友達のそれと同じではないのかとまた迷う。

760 :愛と死の名無しさん:2013/03/06(水) 09:01:29.40 .net
>>759
>自分の気力次第で未来を好転させることが出来るんだから

それをぜずに相手のことをぐだぐだ罵っているんだからどうしようもないって

761 :愛と死の名無しさん:2013/03/06(水) 22:46:07.95 .net
・美容関係、アパレル関係の企業への就職を目指しているのに、ブクブク太って汚らしいデブスでいたので落とされる
・汚いガチャガチャ歯並びの癖に、歯科医に交際を申し込んで撃沈
・高卒家事手伝いの癖に、高学歴高収入男との結婚を夢見る、
拒絶されると「女の学歴や仕事を気にするなんて差別よ!ムキーッ!」と発狂

女に例えるとこんな感じかな。

わざわざ医師と栄養士を親に持つ女性に申し込んでおいて
ブクブクだらしなく太ったままでいた方が悪いよ。
体型維持や健康管理に厳しそうな家柄である事くらい、書面にしなくても分かるだろ。
わざわざ書面にして貰わないと理解できない馬鹿なのか。

そんなに意地でも痩せたくないのなら、木嶋佳苗みたいなデブスに申し込みなよ。
デブスが相手なら、肥満で断られる心配がないから。

762 :愛と死の名無しさん:2013/03/08(金) 00:43:45.85 .net
人の不幸を喜ぶ奴ってキモい

763 :愛と死の名無しさん:2013/03/08(金) 03:13:30.74 .net
喜んでいる奴なんかいないだろ。
むしろ「低身長で断られる男よりは恵まれているんだから頑張れ」とか、励ましのレスもあるし
>>750自身も「他人に厳しく自分に甘い」性格だと認めているし
そこを非難されているだけ。
現実的な話しか書かれていないよ。
相手の親族の職業を晒したことで逆に墓穴を掘ったね。

764 :愛と死の名無しさん:2013/03/08(金) 18:02:12.79 .net
医者の娘云々に限らず
デブで不細工ならフラれても仕方ないと思うが。
デブス女が「婚約破棄されましたぁーひどぉいー」とビービー泣き喚いたところで
同情する気が起きないのと同じ。

765 :愛と死の名無しさん:2013/03/12(火) 00:14:36.83 .net
私は160cm45kgなんだけど
161cmの男性と会っている期間中
「それじゃ体重が重すぎる、もっと痩せるべきだ」と執拗に言われ続けて
それが苦痛で断った事がある。
レストランで残さず食べると、曇った表情で「何で全部食べるの?食べ過ぎだよ」と言われた。
その人の母親が147cm、妹が152cmで、自分の周囲に小柄な女性しかいないものだから
160cm程度の女性の平均体重がどんなものか分からなかったらしい。
その人の家族は、レストランへ行ったら必ず残すんだって(小柄すぎて胃袋に全て入らない模様)
説明しても会話が全然噛み合わなくて、何か別世界の人と付き合ってる気分だったな。

766 :愛と死の名無しさん:2013/03/12(火) 00:27:28.53 .net
低身長の人の中には男女問わずそういう虚勢を張り方をする人がいるよね
「俺(私)が小さいんじゃない!あなたが大柄すぎるんだよ」みたいな
いやいや日本人の平均身長を調べてみろよ、あんたが奇形なんだよ、というw

767 :愛と死の名無しさん:2013/03/12(火) 00:30:40.90 .net
男で160cm代は本気で低い。お断り。詐欺っても無理だ。

768 :愛と死の名無しさん:2013/03/12(火) 00:51:17.98 .net
>>765
レストランの料理を残す方が逆にマナー違反だと思うけど…

私も165cm以下の男性と会った時
私の父や兄弟の身長の話になって、みんな180cm前後あると言ったら
「巨人症みたいですねw」と言われて唖然とした。
こういう余計な発言が無ければいいのに、性格が歪んでいる人が多いような。

769 :愛と死の名無しさん:2013/03/13(水) 00:19:15.84 .net
>>733
自分の同僚にも似たような目に遭っている女性がいるわ。
結婚相談所経由で結婚したらしいけど
女性と結婚する前に、夫が別のアラフォー女性を妊娠中絶させて棄てていたそうで
その棄てられた女性が「私のお腹の子供を返してー!!」と電話をかけてきたり、ネットに名前を書かれたりしてる。
前の相手と蹴りを付けられない馬鹿と結婚しちゃうと地獄だね。

被害女性も隙がある性格と言うか
不妊治療中の女性に、自分の子供の写真を見せびらかすようなデリカシーの無い人だったから
周囲の反応は「馬鹿な男女が惹かれ合ったんだねー」って感じで、同情されていないけどね。
子供はとばっちりを喰らって可哀想だと思うけど。

770 :愛と死の名無しさん:2013/03/13(水) 20:23:21.11 .net
・自分とは不釣り合いの若い綺麗な女性から申し込みが来て有頂天に
・彼女の写真を職場で見せびらかして自慢しまくる
・彼女の実家へ挨拶に行ったら、出迎えたのが暴力団の若い衆たち
・彼女の実父、実兄弟ともに暴力団員だった
・慌てて婚約破棄するも、彼女の親族が激怒
・街宣車で職場に乗り付けられ、1日中に渡って大音量で誹謗中傷
・街宣車で自宅前に乗り付けられ(ry

こんな目に遭ってるオッサンなら同僚にいる。
いかにも高齢喪男って感じの外見で気持ち悪がられてたから、みんな好奇の目で見てるが
在日、宗教、精神病の類は
後出ししてきた方に非があったとしても、必ず逆恨みされてしまうね。

771 :愛と死の名無しさん:2013/03/14(木) 00:47:00.66 .net
お見合いから付き合い始めて婚約するまでのスレ45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1361969808/384-

384:愛と死の名無しさん:2013/03/13(水) 20:34:25.04
某ホテルへ結婚式の予約に行った。
衣装合わせで、係の者が
「一番小さいサイズを持ってきたんですけど、それでも裾が余っちゃいますねえ、
だいぶ裾を上げなきゃいけないですねえ、アッハハハハ」と彼女の前で発言。

その帰り道、彼女が暗い表情でずっと下を向いてて
それから一週間に渡って音信不通。こちらがメールしても全く返事なし。
一週間後、相談所から「ご縁が無かったことにして欲しい」と断りの話が入ったんだけど
これって、俺の身長が原因なんだろうか…?
ホテルの衣装係が笑ったから?
彼女と連絡を取ろうとしても、「損害額は全て支払うからもう何も話し合いたくない」の一点張りで…

386:384:2013/03/13(水) 20:51:50.63
最初は母と妹が探してきた式場を提案したんだけど
そこは貧相で嫌だと怒っちゃって
彼女がそのホテルがいいと提案してきた。
彼女の意向を尊重してるのにワガママじゃないか?

387:愛と死の名無しさん:2013/03/13(水) 20:54:49.61
一番小さいサイズですら裾が余るって、あなた身長何cm?
もしかして160cmないの?150cm台?
ホテルの従業員から小馬鹿にされるって、よっぽどだね

388:愛と死の名無しさん:2013/03/13(水) 21:00:03.07
結婚式は2人の為に挙げるものなのに
自分の母と妹が選んだ式場を押し付ける、ってのも何だか・・・
そこら辺が幻滅される一因になってるんじゃ。
おたくの母と妹が過干渉なのでは?他にも色々やらかしてそう。

772 :島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ:2013/04/07(日) 18:55:33.54 .net
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 
名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんの言う通りや
大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんも早う島本町から逃げ出す方がええで
大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや

>>大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を滅亡させようと企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。

773 :愛と死の名無しさん:2013/06/14(金) 22:56:36.17 .net
>>771
誰でもいいから、どうしても結婚したかった
低身長がかなりネックだったが、妥協した
しかし他人の反応を見て現実を思い知った

「チビとは結婚出来ない」

774 :愛と死の名無しさん:2013/06/15(土) 01:11:38.82 .net
デブは?
入籍を控えて悩んでる…

775 :愛と死の名無しさん:2013/06/15(土) 18:25:20.86 .net
>>774
平気で太っていられる神経、人間性が駄目

776 :愛と死の名無しさん:2013/09/15(日) 10:09:46.49 .net
デブは自分に甘いことの証明だからなあ。
他人にも甘いデブは愛される場合も多いけどね。
しかし上に出てくる婚約破棄されたデブみたいに、自分には甘く他人には厳しいケースが殆ど。
結婚したら、健康は自分だけの問題じゃなくなるわけで。
たかがダイエットも出来ないようじゃ、先が思いやられる。

777 :愛と死の名無しさん:2013/10/11(金) 02:44:11.11 .net


778 :愛と死の名無しさん:2013/10/11(金) 02:45:50.07 .net


779 :愛と死の名無しさん:2013/10/11(金) 02:47:49.71 .net


780 :愛と死の名無しさん:2013/10/11(金) 02:50:58.52 .net


781 :愛と死の名無しさん:2013/10/11(金) 02:56:38.28 .net
お!

782 :愛と死の名無しさん:2013/10/12(土) 13:15:30.60 .net


783 :愛と死の名無しさん:2013/12/05(木) 12:33:51.68 .net
あげ

784 :愛と死の名無しさん:2013/12/06(金) 01:03:09.34 .net
婚約破棄されました。
マリッジブルーでもともと情緒不安定になっていたところに
彼への信頼が揺らぐようなことがいくつも出てきて、
私の不安が爆発、何度も喧嘩になりました。
そして彼の両親も結婚に反対し始め、さらに彼が結婚に自信をなくし、
最終的には「やましいことがないのに女友達と二人きりで会うのを
認めてもらえないなら結婚はできない」と言われ婚約破棄されました。
複数で会ったりとか電話メールくらいならいいけど、
プライベートでわざわざ約束して会われるのはどうしても無理でした。
心が狭いと言う方もいるだろうけど、どうしても不安になってしまうので…。
一度は異性と二人きりでは会わないと約束をしていただけに余計に許せませんでした。

785 :愛と死の名無しさん:2013/12/06(金) 01:23:05.51 .net
>>784
「彼への信頼が揺らぐようなこと」とは何でしょうか?
他の女性の影がチラつくこと?

786 :愛と死の名無しさん:2013/12/06(金) 02:21:13.83 .net
>>784
もっと良い男いるよ。

787 :愛と死の名無しさん:2013/12/06(金) 02:23:00.44 .net
>>785
一つ一つは小さなことですが…

・コンドームの数が合わない

・女の子のいるお店に付き合いだした後もプライベートで何度も行っていたことが発覚。私が体調を崩して寝込んでいる間にも行っていた。

・彼の女の先輩に不倫している女がいて、彼に対しても飲みに行こう、会いたいと言ってきていたので
彼自身にその気がなくても不安になるから関わらないでと頼むが「ただの友達だしこの人は俺らのことで色々相談に乗ってくれる面倒見のいい人なんだ。
俺達のことも祝ってくれるよ!」と彼が言い私が「こんな不倫女に祝われたくない!こんな人に私たちのことを相談しないで!」と激怒。

・「上記女性とと二人であったりする仲なの?」と彼に聞いたら
最初は「たまに飲みに行ったりするだけ」から「昼間にしか会ったことがない」に変わり
最後に「よく思い出したら2人きりで会ったことはなかった」と、言い分が二転三転しさらに私が不安になり号泣。

・さらに彼が友達と食事してくるといった日に本当は上記の女性の出るライブに行っていた。
やましいことがないならなぜそんな嘘をついたのかとさらに喧嘩に。

・上記のことで連日喧嘩が続き、彼が実家に帰ってしまった。

・上記のことで喧嘩になったことが彼の親に知れ、彼の親から私は責められ結婚を反対される。

・彼の両親が結婚を反対し始めたとたん彼も逃げ腰になり、「親が反対するうちは結婚できない」「親に逆らうのが怖い」「気の小さい男でごめんな」
と泣かれた。

・それでもなんとかやり直そうと彼の親を説得。
彼と私の間で「異性とプライベートで2人きりで会わない」「疑われるようなことは極力しない」「上記女性とは疎遠にする」と約束したが、
2週間後に「間違いは起こさないから女友達と2人きりで会うことになっても許して欲しい」「上記女性とも友達づきあいを続けたい」
「やましい気持ちはないのになぜ信じてくれないのか」と言われ、
私も今までのことが積み重なり彼を信じられなくなっていたため、それは認められないといったら結婚は出来ないと言われました…。

788 :愛と死の名無しさん:2013/12/06(金) 02:30:04.77 .net
>>787
それは無事に結婚したとしても浮気するだろうから
結婚しなくて逆にラッキーだったんじゃないかな
ビッチじゃないとついて行けないと思われ
夫が浮気したら、舅姑は夫を擁護して嫁を責め立てただろうしね

789 :愛と死の名無しさん:2013/12/06(金) 02:35:54.95 .net
連投ごめんなさい。

あと、彼の親を説得しに行ったときに、私ばかり彼の両親と話し、
彼はただ横に立っているだけで何も言ってくれなかったことも、
彼に対する不信感が高まってしまいました。

また、彼は平日は帰りが24時近くで土日も休日出勤するか疲れて家でダウンしてるかで、
2人で過ごす時間があまり取れていなかったのですが、仕事を頑張ってくれているのだからと
寂しさはありましたがそのことについて不満を言ったことはありませんでした。
しかしその状況下で「女友達と二人で会うことになっても信じてくれ」と言われても納得できず、
「私との時間も充分に取れてないのにそんなの認められるわけないじゃない!」と
ヒステリックになってしまいました。
泣いてばかりの私に、彼も疲れてしまったんだと思います。

何があっても俺が一生守るよ、なんて言葉を信じた私も馬鹿でした。
彼に期待しすぎていました。

790 :784:2013/12/06(金) 02:54:11.75 .net
>>786
>>788
ありがとうございます。籍を入れる前に分かって良かった、
くらいに思うほかないですよね…。
因みに彼とは一緒に住み始めるまで喧嘩したこともなく、信頼しきっていたので、
余計にショックが大きくて。
普段は人一倍優しく、真面目そうで、経済力もある方でしたが
連日不安で不安で、いつか自分が壊れると思ってしまったので、
まだ辛いですがこれで良かったんだと思います。

791 :愛と死の名無しさん:2013/12/06(金) 03:24:38.21 .net
同棲してたんだ?
経済力もあるってことは高収入なの?
高収入の男に浮気は付き物だよ。
まあ低収入のくせに浮気性の甲斐性無しもいるが。

792 :愛と死の名無しさん:2013/12/06(金) 03:43:19.00 .net
婚約して、入籍日も決めたうえで同棲しました。
彼は高収入でした。高収入の男性に浮気はつきものなんですね・・・
それなら普通の収入で浮気しない人の方がずっといいです。
いい街に住めて、経済的には安心できても、
毎日不安で全然楽しくなかったですから。
ヤキモキしながら生活するのは、私には無理です。

793 :愛と死の名無しさん:2013/12/06(金) 14:28:03.83 .net
高収入男性にそんな泣いてわめいてケンカする女性は無理だと思うよ。
女性とふたりで食事に行くのもダメとか束縛する系は向いてないわ。
彼も女性とふたりっきりで出かけても笑顔で見送ってくれる女性と
結婚するべきだしね。本当にいるのよね、こういう女性。
私もふたりっきりだとちょっと複雑w 自分は男性と2人っきりで出かけたいとか思わないし。

794 :愛と死の名無しさん:2013/12/17(火) 23:40:37.08 .net
自分が同じ立場に立ったら、女性と仕事上のランチだったら好きにしろとも思うけど、
ここまで女々しく女性と合いたいとか言われると嫌だわ
相性が合わないんだと思う
もうあきらめたほうが良いよ

795 :愛と死の名無しさん:2014/03/18(火) 10:03:35.23 .net
ATMねらい引っかかって可哀想だね
デブでハゲの婚約者に教えてあげたい
そもそも12月のに聞いてアホなの?

796 :愛と死の名無しさん:2014/03/18(火) 10:34:47.77 .net
大阪神戸婚活パーティーエクシオ常連43才濱田の偽名は伊藤真一郎
大阪神戸エクシオ常連43才濱田の偽名ははせなかけんじ
大阪神戸婚活パーティーエクシオ常連43才濱田の偽名は沢田ごう
大阪神戸婚活エクシオ常連43才濱田の偽名は真田剛志
大阪神戸婚活エクシオ常連43才濱田の偽名は川田剛志
大阪神戸婚活エクシオ常連43才濱田の偽名は鎌田剛
大阪神戸婚活エクシオ常連43才濱田の偽名は松葉
大阪神戸婚活エクシオ常連43才濱田の偽名は松尾
大阪神戸婚活エクシオ常連43才濱田の偽名は長谷川
濱田の偽名情報教えて下さい
女性の敵です。

特徴
偽空間デザイナー
年収200なのに1000万と記入
東南アジアカンボジア風
寺島進似
パーティー歴15年の大御所
趣味は婚活パーティーとパチンコ
33階でいつも女性を見てから入場。エクシオには何回も通報が入る
いつも30歳前後の年齢記入
ナチュラルにもいく
たまに医師と嘘をつく

797 :愛と死の名無しさん:2014/03/18(火) 10:36:14.68 .net
>>796

あつかましい

荒らすな

あぼーん

798 :愛と死の名無しさん:2014/03/19(水) 16:37:55.83 .net
>>714
慰謝料もらってるからってこの人は悪くないのねってお花畑な脳みその人しか思わないよw
結婚や婚約しちゃってたら些細なことでは破棄できなくなるから浮気とか
決定的な物はないけどなんだかアレな人の可能性があるからね。
あと早く逃げたいから解決金として払うこともあるわけで。慰謝料払ってでもいいから
別れたいような人なんだなと思うよ。

799 :愛と死の名無しさん:2014/03/19(水) 16:47:22.93 .net
>>795
あなたが相手をするくらいなんだから他にも食いつく女性が必ずいるよw
ブサイクでモテない人ほどエサに夢中になるから。だからスペックいいなら
見た目もほどほどのほうがいいのよ。

800 :愛と死の名無しさん:2014/03/20(木) 11:07:38.24 .net
日本人男性の現実
@http://www.mensnet.jp/area/
Ahttp://www.hatten.jp/
Bhttp://club21.org/main/city/icity1.htm
日本全国各地で政治家・芸能界・スポーツ界をはじめ一般人も偽装結婚が大流行
Chttp://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/227の下記追伸第二サイトURLは凄い事に!
既婚男性は社会的地位の為の偽装結婚や偽装家庭づくりが目的で離婚率が急増 学生時から男性同士の経験がある若者も急増中 日本だけの異常な現象だという
Dhttp://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/mobile/index/detail/comm_id/227/?

801 :愛と死の名無しさん:2014/03/20(木) 13:00:43.87 .net
プレイボーイの旦那の浮気が原因で離婚し、懲りずにまた婚活サイトで条件の良いイケメンを探してる女を思い出したww
人間そう好きなタイプは変わらないもんだ

802 :愛と死の名無しさん:2014/03/20(木) 16:28:36.21 .net
ブサイク=浮気しないってどうして思うんだろうねw
本当に誰も相手にしない人ならずっと恋人なしの独りもんのまま。
こんなブサイクと付き合うのは自分だけって思っちゃうんだろうけど
そんなことないのよ。ただチャンスが少ないだけ。お金があるなら
自分からガンガン逝っておごってちやほやすれば必ず誰かは釣れるよw
その10倍20倍フラれるというだけの話。

803 :愛と死の名無しさん:2014/03/21(金) 11:48:50.31 .net
僕は元カノが新彼とおそらく同棲スタート、婚約しているかもしれない。
マリッジプルーになる呪いをかけている。
普通、同棲スタートしたときって新婚みたいでウキウキなのかな?
同棲で相手の嫌なところとか見えてこないかな。
はー溜息しか出ない。

804 :愛と死の名無しさん:2014/06/04(水) 08:05:27.63 .net
俺28彼女27
交際4年目でそろそろ結婚したいと考えている。
ただ問題がある。
俺親が大反対。
彼女親が大嫌いで、娘にも会いたくない親戚にも、なりたくない。との事。
ちなみに俺親、俺、彼女、彼女親がみんな同じ会社にいる
俺は彼女の事が大事だから、親には反対するなら縁切ると申し出たが、
それには大反対との事。しかし結婚も大反対。
彼女にやんわり伝えると、そんなんでこれから先やっていけるのかなーと不安いっぱいにさせてしまった。
本当は、俺親を必死に説得するのが正しいのかもしれないけど、
一年間かけて親に説得して来たつもり。
それでも反対するなら、もう親に頭は下げたくないんだ。
ただ彼女の事、彼女の親の事を考えてると、どうしようもない。

805 :愛と死の名無しさん:2014/06/18(水) 13:41:11.08 .net
>>975
そういう人が結婚後いつのまにか浮気するのはめずらしくないよ。
本当に浮気が無理な人はそもそも結婚自体出来ないからw 誰も相手にしない。
あなたが相手にするってことは確率は低めだけど他にも相手が出来る女性はいる。
しかもお金ある。結婚出来て自分だって女性と一緒になれるって自信もつくから。

>>804
変な話説得するのはあなただけではない。大反対でも何度も足を運んでいるうちに
おkが出る話は山ほどある。なぜか男女逆だと何度でも彼女の実家へ行けってなるんだよね。
でも女性でも自分から動いてる人はたくさんいる。
親と縁を切るって言っても切れるもんじゃないし、ただ単に会わないってだけなわけだけど
全員同じ会社にいるんじゃ引っ越してもたかが知れてるし、顔も合わせるから
縁を切るなんて宣言する意味ないよねw

806 :結婚詐欺師:2014/07/17(木) 01:34:16.06 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5194095.docx.html
http://uproda.2ch-library.com/807414BCQ/lib807414.docx

807 :結婚詐欺師:2014/07/21(月) 15:44:10.98 .net
h t t p://fast-uploader.com/file/6961476033586/

h t t p://fast-uploader.com/file/6961474990138/

808 :愛と死の名無しさん:2014/08/22(金) 22:58:33.34 .net
今の日本人男性の現実をバイセクシャル(以下バイ)に人気のサイト
MNJ(メンズネットジャパン)で検索し
よく見て下さい
またはhttp://gaten.xyz/
http://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/index/detail/comm_id/227/
http://www.hatten.jp/で現実を知ることも!
男性の偽装恋愛や偽装結婚が当たり前の時代
男性のバイが急増している為
女性は騙されている率が高いです
今は4人に1人はバイと言われています
家庭を持っていても同性遊びをする既婚バイが急増中
世間体、子孫作りはたてまえで本性はバイ
良い例が政治家・芸能界・スポーツ界です

809 :愛と死の名無しさん:2014/11/24(月) 20:20:55.01 .net
義両親のせいで心折れそう
最初は嫌いじゃなかったのに、細かく口出してくるのがウザくて今はもう大嫌い
息子は30過ぎたオッサンなのに子離れ出来てなくて気持ち悪いよ…
入籍日や新居探しや式会場諸々について二人で話し合って決めた事はことごとく反対される
じゃあどうすればよろしいでしょうか?とお伺い立てながら進めようとしてみても曖昧にしか答えてくれない
ならばこちらで進めようかと動いても後出しで「やっぱそれはダメ!」の堂々巡りで何一つ決まってなくて時間だけ無駄に過ぎてく
とにかく意見や要望がコロコロ変わりすぎる

結局は私の事が気に食わないだけなんだろうなっていうのは上記の対応からよくわかった
義両親の変動する口出しに彼もブチ切れつつ説得してくれてるようだけど、もうなんか疲れた
こんな義両親と今後も付き合っていかなきゃいけない事を思うと考え直したい
今日大泣きしてしまった
彼の事は大好きだから本当は悔しい負けたくないのに

810 :愛と死の名無しさん:2014/11/25(火) 23:10:41.15 .net
http://url.congdongvietnam.vn/13e



クリスマスまでにセフレつくりb



http://url.congdongvietnam.vn/13e

811 :愛と死の名無しさん:2014/12/01(月) 05:19:09.23 .net
出会い系の多くはあく質なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の誠実真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。

 【出会えるランキング】
■第1位■ http://markby.me/PTVZPhII
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・男性側も弁護士公認会計士医者、公務員など数多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・登録料無料☆

いろいろやってみましたが
恋人や真面目な真剣交際の相手を探すには今のところここがベストだと思います。

812 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:18:35.47 .net
結婚を前提とした真面目な交際希望の男女が多く登録してます。
私の会社の同僚が1人ここで知り合って結婚しました。
私もちょっとあせってるのでいま婚活中です。
多くの男女が集まったほうがメリットあるので
みなさんも登録お願いします。
http://less.bi/e4cd2 ※登録無料

813 :愛と死の名無しさん:2015/02/18(水) 16:56:01.84 .net
>>805
横からだけど浮気しない人はそういう発想がないから普通に浮気なんかしないよw
その理論だと世の中皆浮気しまくる事になるんだが
浮気する人に収入や顔はあまり関係ないする奴はするだけ

814 :愛と死の名無しさん:2015/11/20(金) 09:15:30.54 ID:a8CQNx64.net
交際相手・遊び相手・飯友・エッチ目的など多数登録してるから
いろいろ選べてかなり使えます

Jメール
https://oe.nu/sCjfW

ワクワクメール
https://oe.nu/VSI3e

メルぱら
https://oe.nu/pbk1Z

PCまっくす
https://oe.nu/BTK94

はっぴーメール
https://oe.nu/YymaX

条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考 えます。
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの男性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージーにはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自 然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような男性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の男性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。

815 :愛と死の名無しさん:2016/02/29(月) 18:13:11.49 ID:PoFhDq7V.net
婚約破棄ではないけど

2年くらい付き合ってたイケメン性格良しの医者の彼がいて、むこうの両親にも会ったんだけど、向こうが親も親戚も医者でうちの親の学歴がどうのこうのってもめたのね。

彼がなんとかしてくれると思ってたら、祝福されない結婚は辛いとか言い出して、あ、この人は私を守ってくれないんだって思って一気に冷めた

その後とっとと新しい彼(普通の公務員)を作ってプロポーズもされてって頃に「親と縁を切るから結婚してくれ」と

何を今更って感じで着信拒否

元彼は年収2000万とかあるらしく、旦那は600万だけど、後悔はしてない。

816 :愛と死の名無しさん:2016/03/13(日) 00:31:47.88 ID:utT0uuch.net
また誰かを愛したいけど一生一人かと思うと絶望

817 :愛と死の名無しさん:2016/08/11(木) 22:12:00.80 ID:XlZFRxSv.net
>>815
公務員なら安泰だしな。
医者一族の選民意識ってすさまじいし
医者本人も訴訟であぼーんの可能性あり。
もちろん、誠実な医者もたくさん居るが。

818 :愛と死の名無しさん:2016/09/05(月) 13:47:03.58 ID:h80636fQ.net
彼がなんとかしてくれるっていうだけの人とはやっていく気も失せるだろうね。
親と縁をきるからってのはウソだし、他に特にいなくて無駄にあせっちゃったんだろうね。
でも別れて双方にとって良かったと思う。

819 :愛と死の名無しさん:2016/09/29(木) 23:10:31.58 ID:tdSaytABf
臨床心理学者のヘレン・ウォムバック博士が1978年に750名の

被験者に対して誕生以前にまで遡らせる年齢逆行催眠を行った結果、

81%が「特定の肉体を選択して生まれた」と語った。

この世に生まれて来るのを心待ちにしていたのは僅か26%だった。

87%が 現世の両親・恋人・親戚・友人らを前世 or 霊界において

既に知っていた  と語った。

820 :愛と死の名無しさん:2016/10/23(日) 12:28:10.39 ID:iJkIvFUj.net
婚約破棄された
ショックで呆然としちゃって、頭が真っ白になっちゃった
これからどう生きていけばいいかわからないです
辛いです。

821 :愛と死の名無しさん:2017/01/27(金) 11:24:44.85 ID:tayc1GRb.net
>>815じゃないけど似たような環境だわ
反対されてても彼が守ろうとしてくれるなら、あるいはその気持ちだけでも見せてくれたら頑張れた
結婚前から親に反論一つ説得一つしない彼なら愛想尽きる

822 :愛と死の名無しさん:2017/01/30(月) 01:10:08.22 ID:j+cunmpG.net
手切れ金渡されそう

823 :愛と死の名無しさん:2017/01/30(月) 02:48:41.17 ID:8cXBOakU.net
手切れ金もらえるならまだいいほうだよ

824 :愛と死の名無しさん:2017/01/30(月) 02:54:55.44 ID:lM3YqQlr.net
>>815
医者家系が簡単に縁切れるわけないやん
結婚ちらつかせてとりあえずセフレキープに
にしようとしただけやろ

825 :愛と死の名無しさん:2017/02/06(月) 18:28:59.81 ID:E2h3hrHi.net
結婚反対されたらマジで腹立たしい

826 :愛と死の名無しさん:2017/02/06(月) 18:42:40.71 ID:qvXkEds7.net
親に反対されて婚約破棄歴のある人と結婚ってどうなんでしょう。
結婚の話が進んでいくなか、自分も反対されたらと思うと憂鬱

827 :愛と死の名無しさん:2017/02/15(水) 23:02:20.47 ID:8Jt3Y2/I.net
結婚反対されたら、マジで相手の親父をぶん殴りたくなる気持ちだ

828 :愛と死の名無しさん:2017/02/16(木) 20:01:52.87 ID:FrJs5P5B.net
私は向こうの母親を殴り殺したいわ

829 :愛と死の名無しさん:2017/04/21(金) 18:55:24.70 ID:JaHqyPxj.net
明らかに反対してるような好戦的な態度で接してくる彼母と妹。
大した男でもないのに何をそんなに溺愛してんだろ
早く死ねばいいのにとか思う自分は婚約破棄した方がいいんだろうな落ち込むわ

830 :愛と死の名無しさん:2017/09/16(土) 10:28:39.70 ID:5a4L1ity.net
ばばあがいい年こいて息子ちゃんにべったり女として嫁と張り合うとか
関わらないに限るわ

831 :愛と死の名無しさん:2017/10/13(金) 21:42:19.08 ID:FkWcDHzA.net
>>826
反対の理由次第じゃないかな。
その理由があなたや身内に全くあり得ないならいいのでは?
一回り年が離れてるから反対とかであなたは同年代とか。

832 :愛と死の名無しさん:2017/12/18(月) 15:02:22.81 ID:VYT/R8xM.net
婚約破棄一歩手前。
彼女がB地区出身ってわかった途端にうちの両親(特に母親)発狂。
説得しても聞く耳持たない。俺だってぶっちゃけBに対してはいい感情はないけど、母親の嫌がり方はもはやキチ入ってる。
こんな人だと思ってなかった。もっと冷静な人だと思ってたわ。
彼女を守りたいし結婚したい。家族大好きだったのに、もう絶縁しかないのか…。

833 :愛と死の名無しさん:2018/02/02(金) 17:28:50.87 ID:YxpxnmuT.net
冠婚葬祭もできる副収入自宅方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

682FS

834 :愛と死の名無しさん:2018/03/28(水) 16:58:22.50 ID:3oTJRldD.net
>>832
やめて正解。
あんたの母ちゃんが正しいよ。
少しでも引っかかる点があるなら、結婚してはいけない。
親が反対してるのに結婚して、幸せになんかなれないから。

835 :愛と死の名無しさん:2018/03/28(水) 17:49:47.58 ID:aTucCc/L.net
宗教が発覚したので
新興宗教で占いに何百万も使って婚活してたことが発覚
婚約して両家あいさつやって指輪買った後に
占いについてきてくれと言われて初めて知ったこと
それから、もうね。。。

おまえらプロフィールに仏教とか?ざっくりしか書いてない人は要注意だ
例えば浄土真宗とかのごく普通の宗教ではない場合がある

836 :愛と死の名無しさん:2018/03/29(木) 00:27:38.33 ID:vp5ohcI3.net
家族みんな無宗教だけど母方実家は浄土宗、父方実家は浄土真宗
こういう時は父方のほうの墓のスタイルが無難?

837 :愛と死の名無しさん:2018/03/29(木) 01:23:44.10 ID:VHGU7j9c.net
宗教は確かに厄介だわ。
今もあるか分からないが、かつて付き合った人のうち2人が宗教絡みで面倒だった。
1人はアースハートとかいうところで、ハンドパワーで飲み物の味が変わるとか、訳の分からないことを言われ、一緒に喫茶店に行った時にも店の中でやり始めるから、一緒にいるのが恥ずかしかった。
もう1人は真如苑で、親戚一同熱心な信者だった。
付き合う以上は真如苑に入れと言われた。
いずれも速攻絶縁したが…

838 :愛と死の名無しさん:2018/06/02(土) 12:14:11.14 ID:GYpEwQeI.net
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CB606

839 :愛と死の名無しさん:2018/06/12(火) 14:21:00.92 ID:ASPs0zU9.net
>>836
もう墓なんかいらない時代だよ。
墓じまいの話しでもしたほうが無難だね。
親の遺産は墓じまいに使うわとかさ。

>>835
悪いけどプロフィールに仏教って書いてあったらそれだけで避けるわ。
だって仏教徒だろうが信仰がある人とは無理だもん。
仏壇に何かと手を合わせ、お寺さんで奉仕作業して
何かと寄付金出すって人との生活は考えたくない。

840 :愛と死の名無しさん:2018/11/06(火) 21:44:11.63 ID:66l0qudD.net
>>826
それは結構嫌だね。
結婚の話しが進んでいくっていうけど、もう顔合わせした?
進む前にさっさと顔合わせて、2〜3回くらいは会っちゃえばいいんじゃないかな。
式場とか見たりする前に。
前の反対の理由があなたになければ少しは安心かなあ。
でも本当の本音ってわからないよね、離婚と同じで。

841 :愛と死の名無しさん:2019/01/08(火) 00:31:22.88 ID:m5KdLjyE.net
自分の出身地が原因で相手の親から反対された。
自分は相手にだけ打ち明けたつもりだったのに、それ知った途端相手が
「それはうちの親に言わない訳にいかない。
隠しててもどうせ身上調査するって言ってたからばれる。
だったらこちらから打ち明けた方がまだ心象がいい」
とか言って、相手親に暴露。結果大反対。
相手は多分相手なりに解決しようとしてくれてたんだろうけど、結局向こうの味方してるように思えてきて、こっちから婚約破棄させてもらった。

自分は正直黙ってて欲しかった。
言わなきゃ最後まで発覚せずに済んだかもしれないのに。
炎上するのわかってて親に打ち明けて、案の定炎上して、どんどん追い詰められてる相手が正直理解できなくて、はっきり言って気持ち悪くなった。

もう2年も前のことだが、未だに何もやる気にならない。
もう結婚は無理かなと思ってる。

842 :愛と死の名無しさん:2019/01/15(火) 18:29:30.29 ID:pIyUALh3.net
>>841
出身地で反対されるって具体的に何処の住所なのかもし良ければ教えて頂けませんか?

今どき時代錯誤な印象です

843 :愛と死の名無しさん:2019/01/15(火) 23:15:14.47 ID:Wdj3G3GB.net
確かに今の時代でそんなのあるか?
調査とかもないだろ

844 :愛と死の名無しさん:2019/01/16(水) 09:07:38.97 ID:RakZ13Kd.net
出身地:韓国

845 :愛と死の名無しさん:2019/04/26(金) 09:29:05.92 ID:9qY/TG42.net
部落ってことだろ?
周りが厄介って思っちゃうもんな

846 :愛と死の名無しさん:2019/04/26(金) 10:43:45.59 ID:EopR6A3s.net
>>844
あーそれや

847 :愛と死の名無しさん:2019/07/21(日) 05:33:27.93 ID:ciVOntqZ.net
私の住む県に転勤で来た彼と付き合ってプロポーズされて挨拶にいったら、
彼親に同居要求された(彼には転職、私には辞職要求)

彼も私も寝耳に水だったけど帰ってきてからも彼姉二人に「同居して介護は嫁の義務、できないなら結婚する資格ない」と彼にLINE(彼がみせてくれた..

彼と話し合ってもただゴメン..だけで堂々巡り
姉二人があんなこと言うなんてとショック受けてた
好きだから家族は関係ないから一緒にいたいって繰り返すだけ

結局どうしようもできなくて一年諦められなくて付き合って毎日悩んでメンタル病んでおととい無理やり別れた

私さえ受け入れられれば結婚できた我が儘すぎたとか、
私のために家族と向き合ってほしかったとか、
結局その程度かとか、私は彼を見捨てたとか、
結婚を諦めればもっと一緒にいられたとか、
もう生きてる意味がわからないし

一週間くらい前から2,3時間しか眠れてなくて仕事支障きたしてて睡眠薬はこの程度でも飲んでいいのかな

長文ごめん 今日も眠れなかった

848 :愛と死の名無しさん:2019/07/21(日) 10:00:14.07 ID:L1chX1bD.net
生きてる意味がわからない意味がわからない

あなたは向こうの実家にがんじがらめにされるのはさておき相手がハッキリしないから嫌になっただけだよ

すごく大事な人に家の面倒事を押し付ける奴なんていない、相手にも親はいるしそんなん考えられない彼氏だったってだけの話

良かったじゃないか別れて

849 :愛と死の名無しさん:2019/07/21(日) 10:36:13.49 ID:L1chX1bD.net
>>841
私は母親が日本生まれの元在日韓国人(帰化済み)なんだけど、私達自身は日本籍だし全く韓国関係なく生きてきて、兄弟も普通に結婚してたし、ただ変に隠す事もないし相手に伝えたところ相手の母親が罵倒してきた事を相手に一緒になって言われてやめたよ。

相手はなぜかそれで結婚するつもりだったみたいだけど、指輪返して終わりにした。

彼の母親が言った事に関しては、彼は母親を擁護していたし、ああそうかと思った。

これ6年前だけど、もう結婚するつもりはない、なんかもう出来ない。42歳になってしまい子供も無理だなと。ご縁がありそうな時も避けてきたよ。

でも人生は続くから、孤独でも楽しく過ごそうと思って日々生きてる。結婚しなかったらしなかった人生もあるよ。

世界は広い。毎日笑って過ごそう。

850 :愛と死の名無しさん:2019/08/23(金) 09:05:26.93 ID:rlzMeCsm.net
韓国なら仕方ない

851 :愛と死の名無しさん:2019/08/24(土) 01:08:43.59 ID:8KsBYWCL.net
婚約者の親が飲酒運転で逮捕歴があったことが発覚。まだ自分の両親に伝えられてないのですが、反対されると思いますか?

852 :愛と死の名無しさん:2019/11/04(月) 18:21:45.60 ID:K9XXFv1z.net
>>850
うん、国籍は日本でも外人は外人だから。
反対は当たり前。
ハーフとか同じ韓国人が合うと思う。
幸い在日はめずらしくないし。いらんけど。

>>851
いつなのか、その後どうしてるのか。
飲酒で免許取り消しになった人は案外いるのだが。
あと相手本人の飲酒癖も。飲めない人ならある意味マシ。

853 :愛と死の名無しさん:2019/11/14(木) 13:04:38.38 ID:k/W2dfUt.net
>>847
無理なものは無理だし、出来ないことは了承できないもの847の決断は間違ってないと思う

もう立ち直れたかな?

854 :愛と死の名無しさん:2019/11/22(金) 12:29:04.16 ID:Q96xCg6y.net
お互いバツイチで遠距離恋愛
相手子持ち小学6年 一年間仲良くなる
一年後彼女にプロポーズok
親への結婚了承挨拶ok返事
子供にも再婚報告
この時点で婚約の条件そろったと思ってる
当たり前のように小学6年生が友達と今後も遊んでいたいから再婚反発

彼女が子供が反発するからいけないとか、いいだす 
最初は誰でも子供は反発するのに
婚約破棄しそう
俺、友人や会社、両親に婚約報告してるのに大ダメージ 慰謝料とれる?

総レス数 854
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200