2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やましたひでこさんの【断捨離】∞14

1 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:31:38.91 ID:s8KGDEWM.net
やましたひでこさん提唱
「本当の」断捨離についてまったり楽しく語り合いましょう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
やましたひでこさんの【断捨離】∞13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1629941368/

ウチ、“断捨離”しました!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1621709429/

2 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:33:12.18 ID:s8KGDEWM.net
「断捨離」は、
やましたひでこ(1954年東京生まれ)が2009年に出版した
『新・片付け術 断捨離』 (2009/12/17 マガジンハウス刊)
のヒットにより、一般に知られるようになる。
2010年には新語・流行語大賞にノミネートされ、流行語となった。
https://i.imgur.com/C41gneU.jpg

断捨離を実践する人を「ミニマリスト」と呼ぶことがあるが、
やましたは断捨離とミニマリストを明確に区別している。


やましたひでこ公式サイト
https://yamashitahideko.com/
https://ameblo.jp/danshariblog/
https://i.imgur.com/UZrWqhZ.jpg

3 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:35:17.96 ID:s8KGDEWM.net
断捨離とは

断行しない
捨行しない
離行しない

つまり不断不捨不離

断ちません宣言
捨てません宣言
離れません宣言

断=気に入る意見以外はお断り
捨=気に入る意見以外は捨てる
離=気に入る意見以外から離れる

社会との接点を断って
世捨て人となり
現世を離れる

断捨離とは、やましたファンのこと
ミニマリズムをダイエットとすると
断捨離は「やました式カンタン減量法」

要約すると
ダイエットは極端なものもあるからダメっ!!
私に印税が入るカンタン減量法がイイのっ!!

印税は、断ちません
印税は、捨てません
印税から離れません

正しい断捨離とは、やましたを褒め称えゴマをすり
チヤホヤしてお金を貢ぐこと

4 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:37:36.58 ID:s8KGDEWM.net
山下の「断捨離」はどういうものかと言うと

一度つかんだ金ヅルは

絶対に「断ちません」
絶対に「捨てません」
死んでも「離しません」

「この金ヅルはアタシのもの」が山下婆の「断捨離」

強欲さは「断てません」
商標権は「捨てれません」
金儲けから「離れません」

山下は断捨離という情報商材のセミナー屋
断捨離は山下が考えたんだから勝手に使わないでよ
使うならお金払いなさいよってことでしょ

婆が断捨離の商標を握りしめたまま早死にしたらウケるwww
誰にも使わせないのが本望なんだから
婆の死とともに忘却の彼方へと沈んでいけ

5 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:39:48.49 ID:s8KGDEWM.net
断捨離スレの醍醐味は自分語りとマウンティング

>>一般的にもう「断捨離」イコール「捨てること」の意味で定着したから「断捨離とは」とか語っても無駄だと思う。
>>もともとただの勝手な造語だし「断捨離」って言葉じたいもうあんまり響かない

>>今となっては断捨離って「ガツンと捨てる」以上の意味はないよね

>>そうだよな
>>商標登録までしてさ、アイツの方こそたかが造語への執着を捨てきれてないじゃねーかってんだ

>>その人が適度と感じる量に物や人の繋がりを減らせばいいだけだろうに
>>人の意見を否定してまで全てを捨てるのが偉いみたいなモードに入ってる人は逆に物を捨てるって言う事に執着しすぎてるような

>>ベジタリアンやナチュラリストにもいえるけど、断捨離とかミニマリズムにハマる人の中には凄く極端な人もいるからねぇ
>>完璧主義だったり何にでも白黒つけたがる人
>>だから極論まで行っちゃうんだろうけど
>>ちょうど良い加減とか塩梅とか、中庸の感覚がわからないのかも

>>意志と欲望に弱い生真面目な貧乏人がハマる感じだよね
>>ってこれ宗教にハマりやすい人

>> 肉を嗜むビーガンがいても良いと思うし、部屋を散らかすミニマリストもアリだと思うわ
>>肩書きと引き替えに極端さを要求する風潮が間違ってるんだよね

>> その極端の見本みたいのが「断捨離」だろ
>>もう「断捨離」の字面からとてつもなく極端さが臭ってくる

6 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:41:30.25 ID:s8KGDEWM.net
>>単に自分が断捨離して考えを改めたとかスッキリしたとかにならずに
>>物を無理やり捨ててくる身内の話やもの溜め込む人の悪口になるのってなんだろうね
>>何を言っても日本的なムラ社会の話とか離婚の話に繋がる
>>これだけの枷があれば山下婆みたいなのがキチガイっぽくなるのも分かるわ

>断捨離やミニマリズムはそういった資本主義や物質主義や企業のマーケティングに踊らされて
>汚部屋を製造している人を救うためのものなんだけどね
>マウンティングやネズミ講の手法じゃない

>>断捨離は単なる手段の一つでしかないのに
>>まるで断捨離がこの世の最高の心の拠り所みたいに心酔する

>>関係ないことも何でも断捨離に結びつけたりする
>>断捨離に結びつけて良かったことにする
>>カルト染みたスピリチュアルなおかしな人

>断捨離なんて精神疾患だから流行らせなくていい
>精神分裂病は、いま、統合失調症
>強迫性障害の中には潔癖症とかいろいろ含まれる

7 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:42:37.06 ID:s8KGDEWM.net
>>現代は物質過剰だから
>>人によっては寧ろ極端に捨てるぐらいが丁度ええのかもしれんね
>>人によって脳や精神の構造が異なるから
>>中には極端的な方法のが合ってる人もいるやろうし

>>個人の中だけで完結している分には無問題だろうけど、
家族や親類、隣近所にまでお仕掛けて捨てるまで、「断捨離は素晴らしい。ステロ、ステロ。捨てるまで帰らんぞ。」はなぁ。
>>教祖様も後付で慌ててで、「たとえ家族であっても他人のものには手を出すな」を教義につけ足したみたいだけど、本気で
そんなことを思ってないのは丸分かりだしな

>>自分の中や同志間のコミュニティの中だけでやってる分にはかってだけど、
新興宗教と同じで、「あなたのために云ってるの!!」と自分達の教義をおしつけてくる。しまいには、
「お前が教義受け入れないから私が不幸になっている!!」
同居者でもないのになんでやねん。

8 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:44:45.55 ID:s8KGDEWM.net
>>他人の持ち物を勝手に捨てて、謝罪するどころか自分の行為を自画自賛する。
>>やっぱ、断捨離って宗教だな。
>>オウムの連中もサリンを撒いて、その行為を絶賛してたもんな。

>>他人の持ち物を主観でゴミと決めて断捨離するが、自分の持ち物は選別して断捨離する。これが断捨離教徒。

>>他人のものを本人の知らないうちに
勝手に捨てておいて感謝まで要求してくるのな
いるわそういう奴

断捨離がムカつく理由をわかりやすく言い表したツイート紹介する
https://twitter.com/koba200x1/status/1009616862420688896

「私たちの主張を否定するな、主張を尊重して受け入れろ」という人たちは
そう言ってるのに他人の主張に対しては大抵「他人の主張を否定し尊重せず受け入れない」
(deleted an unsolicited ad)

9 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:46:49.78 ID:s8KGDEWM.net
断捨離界隈の連中は家族に愛されずに生きてきたような奴ばっかりだぞ

ミニマリスト佐々木何とかは家族に愛された経験がないまま歳とったみたいな感じだった
捨てる系片づけの元祖辰巳渚は自著「捨てる技術」の悪影響で家族を不幸にして大恥かいて、その後離婚して鬱発症
(りまんこの元ネタは辰巳渚の「捨てる技術」)
りまんこも断捨離教祖の婆も家族との関係は悪かったと告白してる
りまんこも断捨離婆も今は家族円満アピールしてるけど怪しいし嘘くさい
円満ということにしておかないとイメージ悪いから商売に差し支えるんだろう

山下婆の身の上話はドロドロしすぎで信者もドン引きするレベル
山下婆が身の上話を始めたのは婦人公論だったか
悲劇のヒロイン気取りで支持共感を得るつもりが
実母義母への憎しみがエグ過ぎて信者はドン引き
優秀な姉(故人)にも並々ならぬ劣等感があって
姉の夫にも恨み言をつらつらと言い続けている

裕福な家庭で何不自由なく育ったお嬢様なのに
思い通りにならないことをいつまでも根に持って
実母義母への憎しみを増幅させながら
生きてきたことを自白してる
自分が問題児だという自覚はあったようだが
家族親戚夫息子を散々振り回してきたくせに被害者面してる

10 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:48:56.07 ID:s8KGDEWM.net
>教組様の息子さんは今は自立したけど発達障害持ちなんだよ
>婆は実家も嫁ぎ先も裕福で恵まれた生活が出来ていたのに
>某ヨガマスターに弟子入りしてそれなりのポジションに行き、
>師匠亡き後はスピリチュアル系の活動にのめり込んで
>旦那と息子は飽きっぽい婆に振り回されてる
>母親が入院するときに絶対に捨てるなと
>強く言われた物などを嫌がらせで捨ててやったり
>息子のものも黙って勝手に捨てたり
>旦那がいなかったら息子はどうなっていただろう
>こんなクズ婆を崇拝するバカどもがいることが信じられん

449 (名前は掃除されました)[sage] 2021/05/03(月) 13:07:36.43 ID:FRcqpzZv

ところで山下さん旦那を断捨離したのはホント?

457 (名前は掃除されました)[] 2021/05/03(月) 18:36:03.26 ID:NuPu9F5B

>>449
旦那が英子を断捨離

460 (名前は掃除されました)[sage] 2021/05/03(月) 19:04:30.69 ID:FRcqpzZv

>>457
まさかの〜!逆でしたかぁ

459 (名前は掃除されました)[] 2021/05/03(月) 18:37:16.26 ID:NuPu9F5B

息子も英子を断捨離
旦那と息子は仲良く幸せに暮らしましたとさwww

11 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:51:08.60 ID:s8KGDEWM.net
https://i.pinimg.com/736x/b3/ca/8c/b3ca8c387769dad7686ae88a6f1847e9.jpg

>>何で捨てたのか理由になってなくね?
>>服一点買ったら古い服一点捨てるってエピソードから突然無断でバインダー捨てる理由とは繋がらなくね?
>>夫はもう死ぬだけで料理しないからレシピ使わない
>>使わないならゴミだから捨てようってことだろ
>>物への思いを一切持てない精神病の一種なんだと思う
>>さすがに新聞の投書だから申し訳無さと悲しさがある体で書いてるけど
>>この文からは「してやったぜ!w」との感情しか伝わって来ない
>>反省してるフリがサイコパスだな
>>断捨離マンとはそういうものだぞ
>>友達に断捨離マンいたけど「お前も断捨離しろ」とめっちゃ介入してくる
>>女は他人のものに触れたがるストーカー気質だから
>>他人のもの捨てるのは境界性パーソナリティ障害の特徴だよ
>>自分の物は片付けられないのに他人のものは捨てまくる
>>女は時間経過でどんどん自分の価値が無くなっていくのを実感しながら生きてて
>>それを常に「不公平だ」と感じてイライラしてる
>>だから夫や子供のものを捨てたがる
>>お前も大事なものを失え!私の喪失感を味わえ!と
>>女の(自分以外の物の)捨てたがりは病的

12 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:53:16.41 ID:s8KGDEWM.net
断捨離教祖山下婆の本性は
私を見て!話聞いて!同意して!チヤホヤして!
本買って!講演に来て!セミナー受講して!
ブログ読んで!イイねして!
メルマガ登録して!動画買って!
私の団体に入会して!私に会費払って!
私が作った資格を取って!私の子分になって!
執着を捨てて私にお金使って!
ということだからなwww

信者が貢いだ金で浪費贅沢
成金自慢してるババアを崇拝して貢ぐバカどもwww

13 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:55:22.80 ID:s8KGDEWM.net
胸糞悪いから光の断捨離貼る
https://i.imgur.com/mjSsDoM.jpg

映画化決定
https://kanshari-movie.com/

14 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:57:29.41 ID:s8KGDEWM.net
このスレはやましたひでこさんの断捨離を語るスレから
BS朝日『ウチ、"断捨離"しました!』の感想を述べ
断捨離を肴に他人の生活を覗き罵り蔑むスレになりました♪

テレビの感想であれこれ邪推したり
仮定、憶測であることないこと詮索し
他人を罵倒するのが楽しくてしょうがない
断捨離信者の醜いおぞましい生態を楽しく観察しましょうwww

公式サイト
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
https://m.youtube.com/watch?v=SHGyIkwcShc

15 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 13:59:34.11 ID:s8KGDEWM.net
断捨離信者は精神異常者
テレビで見ただけのことを勝手な思い込みで断罪し
自分とは無関係な赤の他人をジャッジする

16 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 14:11:26.99 ID:QVjK78g1.net
>>1
テレビ番組板の方は新スレに移行してます

ウチ、“断捨離”しました!2軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1631212533/

17 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 15:23:09.51 ID:DDFsEY2v.net
断捨離自体がスピリチュアルなものだしテレビはエンタメ
この番組は家庭環境映して視聴者に提供している
今週のなんて人生相談だしね
ただの片付けが観たいならYoutubeの方がまとまってていいよ

18 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 15:36:27.54 ID:WE7V7GcA.net
同棲申し込まれたから同棲開始じゃないよね
自分のこだわりに付き合わせてきたから
彼にも少し歩み寄ろうと思ってだよね
時々住人に噛み付いてる見当違いなレス多いけど
何を見てたんだ?って思うわ

19 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 15:48:32.27 ID:qHhXWk1U.net
一人分のスペース(ワンルーム)に二人で同棲だから住心地悪く(おならする、トイレドア開けたまま用を足す)何か減らしたい、嫌なものを取り除きたいだったんだよね
やましたさんの言っていた、彼を断捨離じゃなくて住み方を変える必要があった
2Kはまさしく、それぞれの個別空間もあり、同棲も継続出来る選択だった
トイレドアも閉めるようになったらしいし

20 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 15:55:10.91 ID:vrmBN2TJ.net
>>1 乙あり

この連投おっさんは一体何を捨てられたんだろうねw

21 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 15:58:17.11 ID:sYnYm6r2.net
前回の放送のときも猫のブラッシングシーンあったっけ?
そこだけ延々と観てられるわ
人が来ても物怖じしないし可愛い子だ

22 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 17:02:46.91 ID:wmd4mLro.net
ずっと気になってたんだけど、スピッツファンの出演者ってどんな方?良い意味で有名なの?

23 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 17:10:19.01 ID:wFgZteAX.net
>>22
フーミンの何気ない言葉掛けを自分への攻撃と見なしいきなりキレ散らかした痛いおばさん
ゴミ溜めの暮らしは全て母親のせい
カレーミルクうどんしか作れない

24 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 17:15:18.45 ID:dgQfI7ef.net
>>22
今週日曜に再放送するので見れば分かると思うけどご参考までに

https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/lineup/prg_070/
#70
63歳の親離れ“甘え”からの脱皮
川崎市の閑静な住宅街に暮らすめぐみ(恵)さん。12年前に姉を、2年前に母を亡くしてからずっとひとりで暮らしてきました。
お母さんが女手一つで2人の子供を育て上げ守ってきた家なのに、
病気で入院してからは台所もそのままほったらかしになっています。
ずっと甘やかされてきた末っ子ももう60代。
姉と母の遺品を片づけて、ここで自分の人生を手にいれなくては!と断捨離に挑みます。
そんなめぐみさんにやましたさんが与えた気付きとは?

25 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 17:28:40.65 ID:HWBqglD0.net
便乗みたいで申し訳ないですが冷やし中華婆が知りたい
最近見始めたからスレ遡るのが…
茶道婆は見ました

26 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 17:46:22.60 ID:rw9A7a5D.net
>>23-24
ありがとう!タイムリーでめちゃくちゃ嬉しい
悪い意味だったんだ…!

27 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 17:50:28.06 ID:PTxcxiKg.net
>>25
その3,4回?前で団地におじいさんと住んでいるおばあさんの回。
息子とその嫁が依頼者。

28 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 17:51:31.48 ID:uKTh/QU5.net
BS朝日1(BS Digital)
2021/10/03(日) 14:54:00 〜 2021/10/03(日) 15:54:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「63歳の親離れ“甘え”からの脱皮」

12年前に姉を、2年前に母を亡くしてからひとりで暮らしてきた依頼者。家は物であふれている。姉と母の遺品を片付けて、自分の人生を手に入れるべく、断捨離に挑戦!

- おしらせ
*毎週月曜よる8時〜「ウチ、“断捨離”しました!」レギュラー放送中!
- 番組内容
神奈川県川崎市の閑静な住宅街に暮らすめぐみさん。12年前に姉を、2年前に母を亡くしてからずっとひとりで暮らしてきた。お母さんが女手一つで2人の子どもを育て上げ守ってきた家なのに、病気で入院してからは台所もそのままほったらかしに…。ずっと甘やかされてきた末っ子ももう60代。姉と母の遺品を片付けて、ここで自分の人生を手に入れなくては!と断捨離に挑む。そんなめぐみさんに、やましたが与えた気付きとは?
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/5/24

2021/10/04(月) 20:00:00 〜 2021/10/04(月) 20:54:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「悩みは万国共通!?断捨離インターナショナル」

今回は日本に住む外国人の方々が主人公。アメリカ人パパのもと自由奔放に育った娘たち、そして台湾からやってきた女性。悩みは万国共通!?インターナショナル断捨離スタート

- 番組内容
今回は2件の断捨離を紹介。まずは1LDKに両親と妹と4人で暮らす、小学2年生のりりいちゃん。リビングの一画にある子ども部屋部分の片付け方が分からないという。子どもが自分で片付けたくなる空間をやましたと一緒に作る。もう1件は台湾出身のリンリンさん。悩みは、物が詰まりすぎてウオーク・インできないクローゼット。断捨離して部屋も心もスッキリしたいリンリンさんに、気配りの女王・ヤマグチトレーナーがヒントを授ける。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/10/4

29 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 17:53:15.37 ID:P7OyFY6G.net
>>25
冷中BBAは80回、81回目
前編・後編あったんだよw

今回の1話目の人、山下さんの上着をすぐハンガーにかけたり
狭い空間ながらもオシャレに飾ったり、ものすごく感じいいね
おまけにネコまでカワイイしw

30 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 18:00:00.23 ID:rw9A7a5D.net
>>25
元銀行員の団地妻で、自分では何も捨てないどころか、捨てた家具をまた拾ってきた猛者
現金入り財布もたくさん出てきて凄かった

31 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 18:19:39.97 ID:D5E36WoO.net
自立した女性が結婚はせず彼氏とセンスのいい片付いた家で同棲
自分の稼ぎ以上の贅沢に慣れてはいけないと戒めながら生活
猫訪ねてきたやましたさんのコートはすぐにハンガーにかけ
きちんと世話されているらしく落ち着いた可愛い猫とひなたぼっこしながら普段から読んでるんだろうなと思わせるカウチでの読書
家具のセンスも服のセンスも華美ではなくちゃんと年相応


なのに

「しょせん結婚できない女が!」とわめいてる前スレのおばはん何なの?
悔しがっるてけど

32 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 18:33:53.18 ID:dgQfI7ef.net
女は口ではなんと言おうと心の底では絶対結婚したがってるし
するのが人として当たり前という謎の思い込みに囚われてる可哀想な人なんだよきっと

33 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:11:53.91 ID:1jdiq8Pc.net
しょせん結婚できない女がなんて言ってないけど
同棲するなら結婚すれば良いと言っているだけ
周りもそう進めているのにしないのは
曖昧にされているんじゃないの?って言っただけなのに
好きな人と結婚したくない女ってひねくれてるよねえ

34 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:13:31.07 ID:uBHVIvHA.net
今はお一人様でも楽しく幸せに暮らせる時代なのに結婚結婚うるさい書き込みは余計なお世話
自立自制ができている断捨離には珍しい立派な依頼者なのに

35 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:14:36.96 ID:YZ6DCcz6.net
んー、33が変
発送が大正で止まってる

36 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:17:38.07 ID:YZ6DCcz6.net
同棲はノリでいいけど結婚は絶対良く考えた方が良い。彼女は賢い

37 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:25:58.86 ID:dgQfI7ef.net
周りの意見はあくまでも周りの意見でしかない
ご本人が自分の人生どうしたいのかの問題じゃん?
彼女自身周りに何と言われても
「いやそういう事じゃないんだ…」とモヤモヤしてたのをやましたさんがズバリ理解してくれて涙ぐむくらい嬉しそうにしてたのにね
あの流れ見てもまだ結婚!結婚!てしつこく言い続けられるのほんと意味不明

38 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:26:55.35 ID:NNnXNssE.net
一人目の人、確かにしっかりした良い人だと思うけど
狭い部屋にあの背の高い棚、大きすぎるぬいぐるみ、独りで住むとしても無理だ
あそこに半同棲とは…考えただけで息がつまる
すごくさびしがりなのかな

39 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:32:08.60 ID:wbsGBQZx.net
>>37
高齢のこじらせ未婚おばさんだと思う

40 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:33:40.94 ID:Rus2WuLR.net
一人目の方、部屋の壁にいろいろ貼ってるのが気になった
いいんだけど、退居するときに大変だろうなあと

41 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:35:10.51 ID:Rus2WuLR.net
退去 だったゴメン

42 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:37:05.48 ID:T9Y48WbE.net
彼氏に良いように使われてたんじゃないかな
嫌なこともハッキリ言えなかったのなら結婚して本式に2人で生活していくのは躊躇してしまいそう
あのベッドでどうやって2人で寝てたんだろうかと驚いた

43 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:45:37.88 ID:afTtZBfN.net
結婚してるかしてないか、どっちがどうとか話すこと自体、時間の無駄。

44 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:47:09.07 ID:sYnYm6r2.net
>>40
そんなに粘着性がない壁紙用シールだと思うし
ペット可賃貸の壁紙は大体何もなくても貼り直しするんじゃないかなぁ

45 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 19:50:45.88 ID:1jdiq8Pc.net
職場に近いからって転がり込まれてすでに3年半同棲してんだから
そろそろ決めるべきだと思うよ
そういうことじゃないと泣くところが演歌ぽいと思っただけ

46 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:02:12.78 ID:dgQfI7ef.net
最後まで見てすらいないのがよく伝わってきて草生えたわ
まあ思うだけならどんな感想抱こうが自由だけどね

47 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:02:44.38 ID:zbl//Tnq.net
>>24
ここの部屋、平成元年のポスターカレンダーが貼ってあったのが衝撃的だったわ
ディズニーのやつ 

48 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:05:47.69 ID:+61vvofP.net
あの新居が彼氏の職場に近いならまあ良く使われてるだけだよね
彼女の部屋がリビング兼用な時点でお察し
元々彼氏の職場に近いから入り浸られてたんだし
男性は若い子に乗り換えれば結婚のリミットまで長いから女性側が結婚したくないなら周りがとやかく言うことではないと思う

49 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:08:54.85 ID:sYnYm6r2.net
ずるずるだらだら過ごすのが嫌だからわざわざ部屋を別にしたって汲み取れなかったの?
どこ見てたんだろう

50 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:12:30.70 ID:HYHEb0Un.net
>>48
残念ながら男性でも結婚のリミットまでが長いのは一部の人よりずっと稼いでる人達だけなのよね…
昔と今はその辺の事情も変わってる事を男性側ももう少し認識した方が良いとは思ってる

51 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:14:44.10 ID:DJO0ML43.net
二番目の人
子供たちは成長してて、末っ子以外は手もお金もかからなくなってるだろうから
もっと自分にお金をかけてあげて欲しい
親が勝手に押し付けた着物なんてどうでもいいんだわ
それこそ断捨離してしまっても良いくらい
そんなのより歯
余計なお世話は承知の上で、美容や健康の点でも、周囲への印象の点でも、そしてあの人に最も重要であろうセルフエスティームの回復の点でも
まだ40代なら先は長いのだからインプラント入れて歯列矯正しましょう
インプラントは無理でもせめて歯列矯正と部分入れ歯でも良いから、適当な治療ではなくしっかりした治療を受けて欲しい
と思った

52 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:28:35.47 ID:RNXdCrQg.net
こんな嫌味のない爽やかな2人に対しても
グダグダ嫌味書かずにいられない人いるんだね

53 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:31:25.50 ID:yNVz01dI.net
一人目の女性、結婚したくないんじゃなくて何か理由があるのでは?
男の人が既婚で不倫なんじゃないかって以前の放送の時にレスあったよね
それとか国籍問題とか

54 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:36:24.37 ID:rzwOB9Xy.net
田舎の噂好きなおばちゃんばっかりかよ

55 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:40:04.01 ID:zbl//Tnq.net
二番目の人、あの着物は二十歳の時に作ってもらったと言ってたね。
東筑摩郡は成人式は夏なのかな?夏のお盆に成人式をする自治体だと、振り袖着ないんだよね。 

56 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:40:17.26 ID:nuUxhG7J.net
あんな狭い部屋に遠慮なく連泊して
トイレのドア開けっ放し、オナラし放題だった事実から鑑みて結婚したら自己中炸裂しそうなのを理解してるんじゃないか

57 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:44:09.47 ID:d8Wj7Dg5.net
一人目の人、猫かわいかったなぁ。
ソファにやましたさんと一人目の人が座ってるときも
やましたさんの側に、猫座っているのね。すごいかわいい。
ブラッシングされてるのもかわいかった。
断捨離というより今回は猫がかわいかったw

二人目の人は少し女性らしくなって良かったなと思った。
上のお嬢さんにお化粧してもらったなんていいね。

58 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:54:13.92 ID:qHhXWk1U.net
>>55
前の映像録画のレコーダーが壊れたので確認出来ないけど、紋入り準礼装で作ったと母親が話していたと思う。20歳で結婚、すぐ出産とかだから訪問着としてじゃなかったかな?

59 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 20:59:57.59 ID:c/HndsQn.net
二人目の人良かったなあ
物をマイナスにするだけじゃなく加えたケースって初めて見た気がする
これからの人生は自分自身の人生を楽しんで欲しい

60 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 21:10:32.82 ID:1jdiq8Pc.net
ズルズルだらだらってのは二人の関係が、だろ?
だらしなさすぎるなら見切るしかない
やましたさんもケジメつけろって言いたかったと思うよ

大正でも令和でも好きな男と結婚したくない女なんているのかな
結婚の嵐なのに ボンバーすんの?

61 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 21:13:29.63 ID:ri/2vm6N.net
>>52
ひとつでも自分の価値基準から外れた面があると重箱の隅つつきまくって見下さないと気が済まない人っているからね

62 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 21:18:44.75 ID:rzwOB9Xy.net
>>60
いい加減自分がずれてるって気付けるようになれるといいね

63 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 21:21:49.14 ID:ZvILTfqm.net
1人目の人、お相手ボカシ入ってはいたけど外国の人ぽい感じだよね。ご自身も外国の人が好きそうな外見?な感じだし。そうなると結婚感とか違ってくるのかもね。

絶対、1人目の人良い人そうだから幸せな未来を送っていってほしいよ。

64 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 21:51:22.36 ID:RNXdCrQg.net
二人目の人に回復はしてるから成長として
みて心が潤うものを足させてたけど
今回の二人は視聴者目線でも心が潤ったわ
今までお洒落インテリアや最初からスッキリ物がない部屋なんて見たことないし

65 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 21:56:26.53 ID:/hkWrIj5.net
絶賛されてるけど、一人目の人は
最初の部屋も引っ越し後の部屋も、部屋の大きさに対する物の圧迫感すごくて見てるだけで潰されそうな息苦しさがあったんだけど、
この空気の中じゃ、そんなこと言うこっちがセンス無いって言われるんだろうな

66 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 22:00:31.85 ID:RNXdCrQg.net
ちょっと多いし、背の高い家具が多かったから
圧迫感は分かるよ
でもリビングや寝室はスッキリしてたし
キャットタワーやキャットウォークは必要だしね
天袋の扉を外して真ん中に何か置いてたけど
あれなんだろ
そして天袋空っぽにしてたのは猫ちゃんの部屋にしてるのかな

67 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 22:03:08.44 ID:ixWWVIQq.net
そうだね

68 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 22:26:12.18 ID:yd2j1R6E.net
>>65
ハゲしく同意

69 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 22:30:06.21 ID:P7OyFY6G.net
>>65
いや分かるよ
圧迫感については本人も言ってたじゃん
しかもなんで6畳なのにあんなデカいクマ買うのかな…とかも思うよw

でも飾っている物のセンスはいいし、なにより清潔感があるし
好きな物に囲まれて生活している感じがあって好き

70 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 22:59:48.50 ID:YJTLOY4T.net
1人目の人の彼氏の寝室映ったけど 
男の人の部屋という感じがしなかった

71 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 23:00:55.93 ID:D5E36WoO.net
今回は何より猫が綺麗にしてもらっていて手入れされてるだけで良き
汚い部屋に飼われてる犬猫ってほんとに哀れだし大抵トイレの始末もできてなくて毛玉もあったりして酷いものだから
けど汚部屋の人ってわりと犬猫飼っちゃうんだよね
自分の世話もできない人間なのに

72 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 23:21:13.18 ID:uBHVIvHA.net
圧迫感は確かにあったけど他の依頼者とハッキリ違うのは本人の清潔感だよね
埃まみれのなにがなんだかわからない汚部屋ではなく狭いけど好きな物だけの部屋

73 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 23:23:45.98 ID:RNXdCrQg.net
雑貨や家具のセンスいいからね
多少物が多くてもお洒落で汚くない

彼氏の部屋の照明や寝具のカバーは彼女の持ち物じゃない?
椅子とか机以外殆ど持ってこなかったんじゃ
彼女のものの方がお洒落で高そうだし
こだわりのない彼氏さんなんじゃないの

74 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 23:39:01.88 ID:NZbqK5Ws.net
今回は断捨離後に次に進めて成功した例だったけどあえて失敗したケースも見てみたい
まあでもそれで2回も出る人がいないから無理か

75 :(名前は掃除されました):2021/09/28(火) 23:54:56.62 ID:HYHEb0Un.net
スッキリ暮らしてる人達見るとほんとモチベ上がる

76 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 00:05:11.63 ID:TDGlXzX8.net
>>71
わかる
やましたさん監修のコミックエッセイ「1ヶ月でいらないもの捨てられた!」読んだら犬飼ってる汚部屋主が主人公で
ある時ベッド上に積んだ書類や服の上に粗相されて犬を怒ったら
犬用トイレの上にも物が雪崩起こしててそっちが使えなくなってたというオチで苦笑したばかりだわ

77 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 01:34:49.69 ID:gj6c7qq5.net
>>23
カレーミルクうどん思い出して吹いたじゃねーかwww
あの後は真新しい綺麗で素敵で真っ白なテーブルクロスの上で食べているのかな…

78 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 01:43:29.97 ID:gj6c7qq5.net
1人目の人は引越し後の彼氏の寝室の方に猫トイレあったので力関係がよく分かったw
2人目は3女が18で子供産んで夫と実家に住み着いているの以外は良かった…
3女の相手も若いだろうから独立して生活できないのだろうね…

79 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 01:53:59.52 ID:bRaPxzVX.net
>>78
猫は神経質なので普段過ごす場所ではなく人が来ない静かなところにトイレを置くのが推奨される
だからあの間取りなら寝室に置かれるのは至って普通のこと
とにかく文句付けたいのは分かるけど的外れだよ

80 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 03:24:56.14 ID:bTggdUPj.net
2人目の人は自己肯定感低いのに子作りは出来てポンポン産んでるのが闇を感じた
男性の性欲を満たす事や子供を育てる事で満たされない自分の心の隙間を埋めてたのか後継息子が生まれるまで産まなきゃいけなかったのか
自信がないわりにやることやってて違和感あった

81 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 04:01:36.88 ID:DlyzoAcQ.net
>>80
自信がないからやることやって子沢山なのかも
かなり昔、2chのビッグダディのスレで
ダディは自分に誇れるものや何かを成し遂げた成功体験がなくて
人に勝てるものが子供の数だけだから次々作るんだって書込みを見た記憶ある

82 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 05:56:39.79 ID:6q2DMLK0.net
>>25です
教えてくださった御三方ありがとうございます
まとめてですみません
もったいないって言い続け、趣味の観劇?費用や洋服は内職で稼いでるお婆さんですよね
放送は見てましたが、ながら見だったので冷やし中華ポイントは見逃してたのかも
ありがとうございました

83 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 06:19:40.27 ID:+9POrmwF.net
>>82
うるさい金切り声で夫を呼びつけ出した料理が
例の冷やし中華だったんだよ
それがまた私らがよく知るあれじゃなくて適当に包丁ぶん回して切ったような大きなぶつ切りハムとキュウリが麺の上に無造作に撒かれてある代物でさ…
マインクラフト冷やし中華ってここで表現されてて膝打ったわw

84 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 06:27:15.98 ID:x7M9j6pl.net
1人目の人はいい人そうだけど6畳ワンルームで猫飼うのはどうかと思った
てか賃貸6畳ワンルームでペット可ってあるんだね
猫の事を考えてない自己中な人って感じ
身の丈にあったというけどペット可マンションって高いし、あんな狭い所で猫もいて3年も同棲って相当変わってると思った
本当に「断捨離」を信用して応募したのかな?という感じもした

85 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 06:46:05.07 ID:a8HI/Gce.net
>>63
なんか納得。
恋人の前でオナラしたりトイレのドア開けっぱなしなんてのも日本人の感覚では無いわ。
女性が大事にされてない感もある。
女性は「ここは私の大事な城なの。ただでダラダラ居つかないで!私と過ごしたかったら半分費用負担して広いとこ借りてよ」って当たり前の事が言えなくて、彼のお金で身の丈以上の生活をしたくないとか、おかしな言い訳で自分を納得させてたんだよね。

86 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 07:44:00.25 ID:2Qqz22Cn.net
>>84
1kで飼ってる人は結構いるよ
大事にしてればいいと思うけどな
まぁ、スコを買うってことには個人的に抵抗あるけど
高低差のある猫グッズを自作して可愛がってたじゃん

87 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 07:47:03.74 ID:CTZFlpA5.net
6畳に大型犬とかならおかしいけど猫なら飼ってる人多いと思う

88 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 07:51:04.18 ID:2Qqz22Cn.net
何にでも文句つけたい人いるんだね
一人目の人を都合の良い女扱いされてる可哀想な女ってことにしたい人、何回レスしてんのって思うし

89 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 08:24:16.89 ID:6qNeqpEM.net
>>78
二人目の人の、家族集合してるところに映ってたのは、長女のBFってテロップ出てたけど、三女の旦那さんも住んでるの?

90 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 08:38:05.18 ID:k/fnzZ2O.net
>>85
あんた頭おかしい

91 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 08:43:37.65 ID:rarOxcfr.net
>>89
ナレーションで言ってたよ

92 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 08:53:07.08 ID:rIJ1Rx9d.net
>>91
そうなんだ
ありがとう

93 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 09:01:38.40 ID:RDTGuAvA.net
一人目をやたら持ち上げている人たちって
もし不倫だったと手のひら返して叩きそう
勝手に理想化されるのも迷惑だと思わないのかしら

94 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 09:29:44.54 ID:oXNRl3/b.net
なんで不倫だったことにしたいんだろ
そこまでして批判したいか

95 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 09:33:22.70 ID:bRaPxzVX.net
観た感想をありのままに語ってるだけのことが理想化とか意味不明だな
とにかく粗探しして貶してるよりは迷惑にならんだろうね
そして不倫を仮定すること自体がその何倍も迷惑なのに頭大丈夫かしら

96 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 09:34:20.51 ID:gRmgkr/B.net
誰かが褒められると.相対的に自分の価値が下がったかのように感じて
落ち着かなくなっちゃう人なんでしょうね

97 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 09:40:42.21 ID:NjCxSJqO.net
>>80
ポンポン産んでる、やることやってるって言うけど、
同意なしの性交渉だったり避妊してくれなかったりで、産まざるをえない人もいるからね
42歳で長女22歳、3女18歳、末娘6歳でしょ
3女と4女の間か4女と5女の間が結構空いてたのはあいだに流産や堕胎も挟んでるかもしれないし

98 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 09:56:57.30 ID:JIIx0M6G.net
>>96
なるほど、納得した
毎回こういう流れになると出てくるよね

99 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 10:05:28.91 ID:i4ufZ7ng.net
子沢山であんなに荷物少ない暮らし出来るのすごいな

100 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 10:19:49.69 ID:+dNeQawf.net
>>96
前スレで「何で一人目の人褒められてんの」とか
つっかかってた奴いたしな

101 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 10:25:40.05 ID:Sdt04eQJ.net
>>96
これだよね

102 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 10:27:28.00 ID:1bmGXfyv.net
冷麺ばーさんから見始めたたけど
この番組、そんな褒められるような人いたの?
茶道グッズの娘さん達の容姿が良かった以外
褒めどころ思いつかない
今回は今までの人達と比較すればそりゃ持ち上げられて当然だわ

103 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 10:41:36.59 ID:RDTGuAvA.net
仮定の不倫のレスの大さと
堕胎はスルーのアンバランス

ところで彼氏はベッド持っていなかったのかな?
彼氏が持ち込んだものがあんま見当たらず
スパイスや鍋ばかり増えるってやっぱり不倫っぽいw

104 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 10:44:41.23 ID:2Qqz22Cn.net
不倫っぽさなんて感じなかったけど
3年も同棲してるし
旦那に別居されて不倫でもされてんのか

105 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 10:52:20.06 ID:IVowrTD6.net
自分より不幸な設定にしないとメンタルもたないんじゃないかな

106 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 11:07:08.30 ID:3xd3ByDe.net
不倫してる人が顔出しでテレビに出て彼氏との関係に悩んでるなんて言わないよ

 

107 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 11:07:15.92 ID:f0P1EA8w.net
いつものみっともないレス乞食はスルー奨励

108 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 11:21:14.45 ID:q35TxSu1.net
2人目の末娘が6歳で6年前に離婚…ハードだなあ
子沢山夫婦の中には妻を自由にさせたくない夫がいるけど、夫を繋ぎとめたい妻もいるらしいね
橋下弁護士の奥さんみたいに趣味が子育てって言う人もいるし

109 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 11:25:28.33 ID:XZeyI31I.net
上の子供が荒れ始めた

110 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 11:29:03.26 ID:XZeyI31I.net
途中で押してしまった↑
三女と四女の間か空いたのは長女が荒れはじめて精神・肉体的に余裕がなかった
とか
ゲスパーですハイハイ

111 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 11:29:56.62 ID:V1oyO5zk.net
>>99
あのストイックな状態は憧れるわw 個人的に殺風景には思わないし
でも子供のおもちゃとかどうしてるんだろうね
他の部屋と、断捨離前も見てみたかった

112 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 11:48:35.16 ID:yElN4BjZ.net
>>111
前に放送されたときも思ったけど、自分もあの清々しい感じがうらやましかった
個人的には殺風景でもかまわない
部屋の隅に何も置いてないことが癒し

113 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 12:24:47.65 ID:AwKvlHdn.net
2人目の方の本放送の時のだけ録画とってある
朝早くから掃除、洗濯、炊事って頑張ってるのを見るのが好き
そして自分も頑張らないと、ってモチベ上げてる
自尊心が低いのはダメ出しが多い母親ともしかしてだけど前夫のせいかもしれないね
あんなに子供産んで最後の子が生まれて直ぐに離婚だし大変だったろうな
これからはもう少し自分の為にも生きていってほしいなって思う

114 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 12:25:14.88 ID:doDwsRw4.net
例が悪いけど消防士妻みたいなまあまあまともな容姿で結婚してる人は貶されても擁護されないけどデブス主婦や独身女性は脊髄反射で妬んでるだの言ってくる人いるよね
どちらも個人の感想だと思うんだが
このスレにはデブスと高齢独身が多いんだろうと思っている

115 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 12:25:43.16 ID:+4em4aPn.net
本放送の時、娘さんが家は昔からいつも片付いていたと言っていた。勝手に捨てられることもなく、きちんと収納されていたらしい。

116 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 12:30:36.82 ID:Y3KujYqc.net
>>114
デブスや高齢毒女に嫉妬する要素なくない?

117 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 12:32:31.42 ID:vgWRatPN.net
>>114
なんかかわいそう
幸せなことあるといいね

118 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 12:50:25.13 ID:Xflbek4F.net
>>114
ほぼデブス主婦だけど、いつも批判ばかりだよ
何見てんの?何と闘ってんの?
自分ばかりレス集中して反論される理由を考えた方がいい

119 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 12:56:36.20 ID:Ejikib66.net
いい加減断捨離の話すれば?

120 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 13:11:10.09 ID:DnntY3CO.net
我慢出来ないだらしない欲望に忠実だけど努力はしないタイプが汚部屋になるしデブスになるんやろ
間違った方向の努力家は壮大なゴミ屋敷を作り出す婆ちゃんたち
ゴミ屋敷の伝説婆さんはたいてい痩せている

121 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 13:46:21.53 ID:x6fDJUo0.net
田舎の陰湿で不幸そうなおばさんたち思い出した
顔のシミも取ればいいのにそのまま、綺麗な服着ればいいのに仕舞い込んでる
ヒソヒソ悪い噂話ばっかりしてるおばさんたち

122 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 13:56:33.92 ID:bwFeDU+F.net
>>121
田舎の陰湿で不幸そうなおばさんたちの生態にやたら詳しいんですね
自己紹介じゃないですよね?

123 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 13:58:33.46 ID:yuK6fDar.net
>>122
あなたみたいな人だよ
本気で嫌だから田舎からは離れたよ

124 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 14:00:31.04 ID:yjlHVnqR.net
心の断捨離も必要だよ

125 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 14:10:25.35 ID:DYc9sIYD.net
>>96
ほんこれ

126 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 14:21:03.40 ID:bwFeDU+F.net
>>123
>>122しか書き込んでないんですが
私みたいな人ってどういう意味ですか?
私のリアルの知り合いなんですか?

127 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 14:56:31.32 ID:YuxJrZUM.net
>>126
あなたのことが誰かに見えたんでしょ
デブスだとか高年齢独女とか見える人多いからココ

128 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 15:19:40.53 ID:Xflbek4F.net
なんで番組内容じゃなくスレ住民を煽りたいんだろうか
病気だね

129 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 15:35:03.88 ID:1IKurF5D.net
お隣に潜むマダムの前歯のね
黄色きことは黄ばみ歯黄ばみ歯

130 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 15:45:49.72 ID:YuxJrZUM.net
>>128
スレ住民を煽る敵が見えるなら
病院に行ったほうがいいマジで

131 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 15:51:27.04 ID:AeOpgOG0.net
>>128
ダイエットしなよ…

132 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 18:37:59.47 ID:6A7rqcy0.net
罵り合いはスレチだから他でやって
見えない相手にムキになってるのは馬鹿っぽいわ
子供じゃないんだからさ…

133 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 19:50:36.51 ID:35wE66IN.net
わからないのは何で自分のベッドを彼の部屋に置いたのか
同棲なら割り勘が当たり前なのに彼のお金という言い方をするのか
彼は違う場所で寝てるなら辻褄が合う

134 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 19:55:33.05 ID:07IzgXrX.net
>>128
出演者がデブス呼ばわりされただけでデブスのスレ民が暴れ狂うからじゃないか
芸能人の不倫スレで不倫された女性たちが怒り狂ってるのと同じ
スルーすればいいのにいいオモチャになっている

135 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 19:59:42.75 ID:z9IzKLTa.net
また始まった

136 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 20:07:21.37 ID:XlknhrKX.net
見えないけどアラサー女性に対してコンプレックスでもあるんかな
だいぶ粘着質だな

137 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 21:08:44.53 ID:pSI5D3+H.net
>>133
わかる

138 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 21:10:18.25 ID:pSI5D3+H.net
133の言ってることわかる

139 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 22:05:42.83 ID:vfaEC8yZ.net
>>132
坊やだからさ

140 :(名前は掃除されました):2021/09/29(水) 23:31:41.74 ID:35wE66IN.net
あと彼氏が「人に言われた通りにするのか」ってゴネたのが気になる
入り浸ってずうずうしかったって反省するんじゃないの?
外でデートじゃダメなの?

141 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 00:29:24.37 ID:AubVzd2L.net
>>136
ほら出た笑
何アラサー女性にコンプレックスって
何か羨ましいところがあった?

142 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 01:16:41.45 ID:r7Y8E5Yr.net
>>140
あー、ゴネたのは自分も引っかかった
まず、あんな狭いところに入り浸るなよって言う

一人暮らしならお洒落なあの部屋で充分快適
あの方のセンスはすごく見習いたい
やましたさんのコートをかける出演者を初めて観て感動した
不思議だったのは、なんで出演者ふたりともコストコで買ったみたいな大きいぬいぐるみがいるんだろう

143 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 01:36:19.76 ID:dgodiSLu.net
そんな言うほどおしゃれだったっけ?
でもあの人の暮らしぶりはいいなと思った

144 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 01:54:13.89 ID:/w5YaGw5.net
>>79
別に文句つけたかったわけじゃないんだ…
犬しか飼ったこと無いから猫のことは知らなかった
1人目の人のセンスはすごく好きで同棲しないなら穴蔵秘密基地のままでいいと思うしね
誤解させたなら悪かった…

145 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 01:54:28.78 ID:ZVFEjpfM.net
やっぱり完全同棲に思えないなあ
引っ越し後の彼の部屋にシャンデリアと猫トイレ
相談者自身が寝てるベッドにしか見えない
それに男の持ち物少なすぎない?完全に女の寝室に思えるんだよね…
最初の部屋の、彼の荷物は彼の部屋に置いてあるってくだりも、それのどこが半同棲??と思ってしまうし

146 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 02:06:30.96 ID:/w5YaGw5.net
このスレで言われているように男が外国人だと仮定するならば、
日本に長期出張で来てて荷物少ないとか?
考えだしたらキリないからそこはいいんじゃね?

147 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 02:15:55.82 ID:ZVFEjpfM.net
うーんいろんな人がいるのは承知の上だけど、最初の部屋も引っ越し後の部屋も男が住んでる感じはゼロだよなー
最初の部屋で半同棲??そんな収納もない場所で男のコートや私服とかバッグやリュックしまう場所ある?
それすらなく、私物は全て別宅の本邸に置いてますという状態を半同棲と呼ぶかなあ
作り話だとしたら狙いがよくわからないけどさ

148 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 06:07:24.78 ID:B7S55cWh.net
>>51
セルフエスティームの回復のための歯科治療、
同意だわ
歯を治したら、彼女ノーメイクでも十分可愛いと思う
実際は子供の将来とか学費のことを考えて、自分のことは後回しで放置しちゃってるんだろうな
あの歯をインプラントでちゃんと治療したら100万くらいかかりそうだし
子供6人かぁ…

149 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 06:37:48.94 ID:dlVUHN1C.net
芸能人でもない一般人に完璧を求めてあーだこーだ馬鹿なのかな
こういう人たちが自殺に追い込むんだろうな

150 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 06:49:57.32 ID:/HoRUn6X.net
テレビに出れば何言われても仕方ないわ

151 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 07:03:23.40 ID:dgodiSLu.net
は?名誉毀損てご存知?

152 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 08:27:17.64 ID:JS6e7PP6.net
>>147
番組に出たいけど、女性のひとり暮らしだと防犯的に危ないから…同棲してます設定かと思った。

最初はあんな狭い部屋で半同棲はしんどいし、引っ越して良かったね。彼の部屋も女の人の趣味で纏めた部屋だな、ホントに一緒に住んでるの?とは思った。

153 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 10:10:00.84 ID:eC5KKlma.net
確かに、言ってることは自立してて今時の女性らしいなと感心して観てたけど
彼の部屋がモロ寝室、シャンデリアで乙女な部屋に違和感
彼女はリビングに布団敷いて寝るのか?

でも2dkでそれぞれの個室、一緒にご飯やテレビはダイニングで、って生活憧れる

154 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 11:46:37.02 ID:HD7UgKy0.net
山下さんの顔変わりすぎ
口元直したのはでかいね
以前は波田陽区みたいな感じだけど今は綺麗なおばさんの部類に入るよね

155 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 11:56:47.06 ID:RG5NePI7.net
言っていること自立しているかな?
やっとわかってもらえたって
アラサーが泣きだしたらやっべーなと
相当なストレスを抱えているのは間違いない
せっかくのアドバイスも結局反故にして
断捨離より占いかココナラのほうが合うと思う

156 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 12:40:42.95 ID:AidCoQcT.net
男にだまされてる真面目な女性って感じもするね
既婚者がたまに女の家に来てコート掛けさせてご飯作らせて後片付けもせずそのままゴロ寝しながらテレビ見て
トイレでうんこしてはね散らかしてもそのまま、おならしてティッシュもごみ箱に入れず
セックスだけして無理やり泊まっていく都合のいい売春婦してるのかなと、
それがしんどくてあんなに綺麗で片付いている部屋なのに断捨離番組に応募してしまったとか

157 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 12:46:09.30 ID:AidCoQcT.net
あと自分の稼ぎだけで暮らせる生活でいたいっていうの何度か言ってたけど
あれ自分に言い聞かせている感じした
自分がそう思っているからそうしているんだ、
男が好きな時来て作ってもらった料理食べて綺麗に掃除された風呂入って綺麗なベッドはいってセックスして寝て、
けど一円も払う気なさそう、
でもそれ自分が望んでることだからいいんだ、私は都合のいい女ではなく自分でそれを選んでいる自立した女なんだ、と必死で言い聞かせているのかなと

158 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 13:38:12.86 ID:OFnSWKGX.net
結婚はまだしたく無いって言ってたけど
結婚しろって周りに言われてるけど肝心の相手には言われないんだよね
前の部屋半同棲とか言ってだけど彼氏が入り浸ってるだけの一人暮らしよね
引越し先も彼女の部屋広くなっただけに見えるけどまだ半同棲なんじゃ無いの?

159 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 13:41:26.24 ID:x0fXQjf8.net
どうでもいい

160 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 13:43:12.91 ID:8phjQXFk.net
日曜までずっとこのゲスパーおばさんのターンかな?

161 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 13:48:05.88 ID:ZJOMXCL2.net
彼氏を受け入れた結果混乱してたのに断捨離で彼氏に対して寛容になれた的なこと言ってて疑問すぎたわ

162 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 13:50:16.70 ID:ZJOMXCL2.net
2番目の人は本放送では着て母親に会ったギクシャクしたシーンだったから冴えない感じだったけどヘアメイクして着物着た笑顔の写真素敵だったわ
色も似合っていた

163 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 13:58:01.77 ID:lCG+8xw2.net
>>154
今回の二件目がけっこう前の放送だったから、私のよく知ってるやましたさんの顔だったw
でも、あんなにだらんと下唇出てたんだね

164 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 14:01:42.42 ID:01nhZp+D.net
でも実際のところコロナ禍は別にしても今どき訪問着なんて着る機会無いわ
断捨離繋がりで茶道具の家にでも行くか

165 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 14:14:01.82 ID:OFnSWKGX.net
あの人はまだ小さい子が居るから卒業式とかで着ればいいよ
孫もこれからどんどん増えるから七五三とか
一般の人は着物マジで着る機会無いね
着物はポイと捨てられないしな
帯とか小物一部メルカリで処分したけど採寸めんどくさく過ぎて着物は放置してるわ

166 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 14:20:36.58 ID:adWN9Xm1.net
>>147
なんかだんだん彼氏いるのも嘘に思えてきた
インテリアとかファッションとか人の目を気にするタイプっぽいから
友人知人とかへのアピールの為に出たのかも?
全部つくり話?

167 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 14:21:57.06 ID:rWkzfXyo.net
仮にそうだったとしても確かめようがないから不毛かも

168 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 14:31:04.12 ID:lBmVkVFe.net
一方的なやらせ認定も誹謗中傷に入るのかな?

169 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 14:33:05.74 ID:MzCFKcYM.net
下衆い人、いつまで連投し続けるのかな

170 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 14:36:52.16 ID:dlVUHN1C.net
頭頂部がプリンでボサボサの元ヤン風のおばさん達が
ファミレスで子供放置しながら大声でゲスい噂話してるのに出くわしてしまった感がある
ファミレスなんて行かないから知らんけど

171 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 14:39:40.68 ID:rWkzfXyo.net
>>170
>>121と同じ人?
なんか異常に細かい例え方に特徴あるね

172 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 14:41:55.80 ID:dlVUHN1C.net
>>171
違うけど複数の人が同じように感じてる証拠だね

173 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 15:07:06.59 ID:ZJOMXCL2.net
煽りにもなんにもならん糞つまらんクソ書き込みをうんこが別人だって言い張っても何の証拠にもならねーw草すぎる
いやw臭すぎるw

174 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 15:11:43.01 ID:175f/kyY.net
>>170
例え上手い
別の世界の人だからスルースルー

175 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 15:13:25.65 ID:rWkzfXyo.net
う…上手いか?
上手いこと言ってやったでしょ感は伝わるけど

176 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 15:17:20.72 ID:MzCFKcYM.net
>>161
自分のこだわりに付き合わせ過ぎたから
歩み寄ることに決めたって言ってたのに
本当に頭悪いんだね

177 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 15:19:22.92 ID:EucExdu9.net
なんかおっさん臭い書き込み多いけど
こんな番組見て毎日昼間から下衆かったり
見当外れやレス繰り返すおっさん、嫌だな

178 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 15:40:20.80 ID:Uz8byKnN.net
ひとり目、実用性のない飾りばかりと感じた
フランフランとセリアで一日で仕上げたかのような薄っぺらさ
何がなくなっても全く困らなさそうなディスプレイだけの棚
対して2人目は飾りゼロで使うものしかない
この2人並んじゃうとどっちも強調されちゃうね
飾り目的だけの小物に溢れた部屋って居心地悪いなって他人の振り見て我が振り直せ的に教訓になった
オシャレに見せたいだけってただただ薄っぺらい中身なしに見える
かといって飾りゼロだと飾る能力すらない能無しに見える
程よい塩梅が本当に大事だね、痛感したわ

179 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 15:40:33.18 ID:LY/DxnsK.net
なんだかね、彼女には違和感があるんだよね
違和感があるとそれはなぜなのか気になっちゃうんだよね
彼女の言っていること鵜呑みして
しっかりしたいい子って信じちゃう人って
うちの子に限ってって逆切れするモンペになりそう

180 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 16:11:36.57 ID:5M/uMwfM.net
>>178
〜に見えるのオンパレードw
どちらも他人の目じゃなく良しとする基準が自分の中にあるだけあなたより上手だよ〜

181 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 16:12:10.85 ID:tfa4ZEqn.net
>>140
そういう点が外国人男性っぽい
ぼかしの入った写真も外国人ぽくも見える
輪郭や黒髪ロングが向こうの男性に受けそうね

一人目の人
ブランドロゴが見えるように置いてた箱が何かダサい
収納ボックスとして使ってたのかな

182 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 16:12:31.66 ID:Uz8byKnN.net
違和感わかるよ
同棲してると言い張りたい事情有りなのかな?と邪推させてしまう材料があるよね
あれ見て同居人有りとは考えにくいんだけどね
どこかの誰かに対して、お洒落な部屋で二人で過ごしてるの、とアピールしたいのかななんて思った
一つめの部屋ではっきりと男性の私物は男性の部屋にあり、って言っちゃってるしね
それを半同棲と言い張りたい事情、結婚にこだわらない事情、金に対して私だけの金でって意固地になる事情ってね

183 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 16:14:46.50 ID:Uz8byKnN.net
>>181
男性からのプレゼントの外箱なのかな?
あーなんか誰に見せたい映像なのかなとか思っちゃうね、どうしても

184 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 16:28:51.36 ID:AidCoQcT.net
インスタ映えをテレビでしたくなったのかと

185 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 16:54:03.11 ID:DKH/G1Uy.net
mariさんていうブラックホワイトインテリアの人の本三冊持ってるんだけど、アレ系まんまだなって印象
雑貨やたら褒めてageた書き込み多いけど
自分が好きなものを並べてるっていうより、既製ジャンルの丸パクリ系に近いんだよね
mariさんの本でもCHANELのボックスをインテリアにってあるんだけど、
PRADA空き箱置いてるのまんまあの感じ
別に悪くないけど
断捨離企画に応募しようとよく思ったよね
ゴミ屋敷の出演者、視聴者に小綺麗部屋だとマウントできる感じなのかな?

186 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 17:09:35.10 ID:MzCFKcYM.net
Sweets系インスタバエにもいちゃもんつけたいつけたい
いちゃもん付けずにいられない病気

187 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 17:20:03.75 ID:9V02cZg+.net
あんな立体収納してるけど猫が飛び乗ったりしないのかな?仕事で日中留守の間ずーっと大人しくキャットタワーに居るわけないよね
家具や絨毯で爪研いだり本能だから絶対するしそこらへんの躾は不可能なんだよ猫様は

188 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 17:46:59.38 ID:ZJOMXCL2.net
やましたさんは身だしなみ整えてキレイにしてる人に優しいよねw
だらしないデ○スには割とキツいw

189 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 17:48:27.97 ID:KITmlDXT.net
>>184
テレビ使って匂わせなのかしら?!
彼は証拠を残さないことを徹底して
小物も置かないようにしているのかな?

190 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 17:50:00.71 ID:tfa4ZEqn.net
>>186
もー、ご自慢のインテリア貶されたからってカリカリしないのー!
あなたの部屋おしゃれだよ!()

191 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 18:04:22.53 ID:x0fXQjf8.net
人間性とか結婚がどうとかゲスパーするのはズレてるけど、収納についてやアイテムの話は逸れて無いんじゃないかな?
私も1人目の人のテイストは特にセンスが良いとは思わなかったけど、出演者のなかでは可愛いくまとめてると思う。
壁の黒いデコステッカーとかレンガ風のウォールペーパーはごちゃごちゃするからいらないなと思った。テディベアもクッションもファンシーだなという印象。

192 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 18:05:46.28 ID:y0Prt7VS.net
「たっちゃんともちゃん」の回を録画残して何度も見てる。
あんな絶望的に物だらけなのに、少しずつ片付けてて何かいじらしい。
ご本人が「自業自得」とはっきり自覚してるのも良かった。

193 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 18:11:10.21 ID:MzCFKcYM.net
>>190
私の部屋はどっちかいうと二人目の人に近いけど
頭大丈夫?

194 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 18:12:22.36 ID:pVZm5K7r.net
>>192
それ途中までしか観れてない回だ
BSで再放送する時は録画しよ

195 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 18:21:39.39 ID:B7S55cWh.net
>>154
どういう整形なんだろう?大成功の部類だよね
凄くナチュラルで整形したって感じがしない
その腕のあるドクターが知りたい

196 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 18:31:50.13 ID:ZJOMXCL2.net
>>195
口元がすごい引っ込んだよね
年齢的に顎の骨切りの大手術したとは思えないからフェイスリフトとボトックスと歯の審美治療か部分矯正で引っ込めたか
若い頃は美人だから土台は良かったんだと思う

197 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 19:03:43.10 ID:LaJ2WHHE.net
>>187
カーペットは研いだ感じはあったなw
窓辺のキャットウォークもしっかり作ってあったし安全面は考えてあるんじゃないかな
部屋のチューリップも造花だし

198 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 19:25:40.17 ID:tfa4ZEqn.net
>>193
あんたの汚部屋なんて知らないよw

199 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 19:52:04.08 ID:q6OLOu8V.net
半同棲女性、最初の放送時、彼のものはソファーベッド?の引出しに着替えとか入ってなかったかな?
記憶曖昧だけど
最初に入るスタッフが聞いていたような

200 :(名前は掃除されました):2021/09/30(木) 23:30:56.37 ID:uElEi50T.net
>>199
はいってたよ、めちゃ少なかったけど

201 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 01:01:52.74 ID:BxWJbAXO.net
>>195
>>196
マジで凄腕ドクターだよ…
いかりや長介が米倉涼子みたいになったもんw
昔は横から見たら下唇が垂れて飛び出てたよね

202 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 01:09:06.37 ID:sf5bw/8L.net
波田陽区だのいかりや長介だのw

203 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 02:00:34.70 ID:XLwQNTDY.net
穴蔵にはクマが居るものだからでっかいクマは必要

204 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 06:37:48.79 ID:IPSvnhF3.net
>>189
狭いベットの上しか居場所が無いような家に入り浸ってオナラやトイレ音も気にしない男って何様。
テレビに映るとなると身ばれを恐れて証拠隠滅?
都合のいい女と言う、内館牧子の昔のドラマを彷彿とさせる案件だわ。

205 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 09:00:49.69 ID:Uc1iZanm.net
>>204
ああ、証拠隠滅か
表に出せない感じなのかしら
だからテレビ入れちゃうわけか

206 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 09:12:26.33 ID:Uc1iZanm.net
引っ越しって1ヶ月後とか言ってたっけ?
引っ越しはもう決まってて、私の作り上げた愛の巣の隠れ家を記録に撮ってもらっておきたかったのかな?
最初の秘密基地感、愛の巣としては良かったもんね
引っ越し後はいい意味で生活感に溢れてて、最初の部屋の空気感は失われてた

207 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 09:41:21.25 ID:ZgDnIR0j.net
初回放送時もだけどトンチンカンなゲスパーが酷いね

208 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 09:56:15.14 ID:pMTdfjHk.net
トンチンカンな指摘なのか当たってるのかどうかを207が判別できるわけでもないんだし、見たままの違和感を話すしかないでしょ

209 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 09:56:55.69 ID:CABnQK/V.net
あれこれゲスパーして楽しむネット版の井戸端会議みたいな場所じゃん
しょせんエンタメ要素も取り入れてるテレビの話題なんだし
そもそも全てが事実かどうかも怪しいじゃん
実際やらせとかもあるかもだし
出演者も全国ネットに出るからには諸々承知の上でしょ
てかそんなに邪推が嫌なら見なきゃいいのに
毎回毎回他人のレスに文句付けてクドい例えで悦に入ってる人何なの

210 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 09:58:18.35 ID:MwLk4sWx.net
熊穴というより狸穴っぽい
こういう別宅を持っていたら承認欲求が満たされるだろうね
ツーショットの背景が吊り橋で暗示的

211 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 10:21:48.40 ID:q+2VtW+H.net
>>207
本人か?

212 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 10:25:58.73 ID:ZgDnIR0j.net
掃除板だと浮いてるからずっとテレビスレ行けばいいのにって言われてるんだよ
新参なの?

213 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 10:27:15.98 ID:vhwH9BMh.net
これ最初の部屋、どっちも住んでなくてどっちも別宅だったんじゃない?
毎週ラブホ行くなら4〜5万の安い部屋借りちゃえって人いるよね
知人でも一人いたわ

214 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 10:28:03.96 ID:ZgDnIR0j.net
ウチ、“断捨離”しました!2軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1631212533/

215 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 10:36:19.69 ID:CABnQK/V.net
>>212
あーテレビ板にしつこく誘導してた人だったか
過疎板でこんな頑張ってスレ移動させようとする人珍しいな

216 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 10:46:01.89 ID:ZgDnIR0j.net
普通にスレチじゃんここはずっとそこまで過疎じゃないし
嵐扱いみたいにして開き直ってても正当化されないよ

217 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 12:18:43.09 ID:q+2VtW+H.net
>>212
お前さ、5ちゃん辞めたら?
学級委員さん

218 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 14:00:44.14 ID:eyh4pMNP.net
半同棲の人の引越して部屋が広くなっただけで室内の様子や暮らしや彼氏との関係もほぼ変わってないように見えるけど
断捨離で変化があった変わった関係性変わったってめっちゃ言っててポカーンとなってしまったわw
断捨離したの?あのひと二度も出す必要ないんじゃ?w

219 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 14:28:39.83 ID:Cqsr66Q0.net
>>209
こんな公開掲示板で自分のレスに文句付けられるのが嫌ならそれこそ見なきゃいいのにw
毎回毎回ケチつけられるとかどんなレス書いてるのかお察しだけど、それを咎めるのも自由だからねえ

220 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 14:36:17.23 ID:7qNS5THx.net
>>218
同感
やっぱりなにかを手離してスッキリしましたってのを見たいよね
あれが都合のいい別宅システム解除して広い部屋で悠々一人暮らし始めました!なら納得だった

221 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 14:52:22.49 ID:gADQdvyn.net
そもそもやましたさんのアドバイスは会うペースを減らして「離」しましょう、だったのに完全同居しましただもんね
なんで放送したのか意味不

222 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 15:27:31.13 ID:9406K5S1.net
>>219
ほんこれ
ゲスパーが自由ならゲスパー叩きも自由

223 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 15:37:17.06 ID:q+2VtW+H.net
>>222
そうそう
ゲスパー叩きは相手してほしくて仕方ないからさ
リアルで誰からも相手されないから正義ぶるんだよね☆

224 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 15:59:35.28 ID:9406K5S1.net
(相手してほしくて仕方ないのはむしろあんたでしょ)

225 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 16:04:33.78 ID:MwLk4sWx.net
>>221
こういう人の相談はほんと無駄だよね
どこが素直ないい子なんだろう

226 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 16:06:25.13 ID:q+2VtW+H.net
>>224
(こっち見んな うんこ)

227 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 16:10:52.14 ID:sf5bw/8L.net
まあお下品ね

228 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 16:17:24.25 ID:/hgN1dXO.net
>>223
そうそうじゃねーよww
おめーの事だよw

229 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 16:48:30.07 ID:q+2VtW+H.net
>>228
ID変えてご苦労様♪
良い子ちゃん気取りきめぇwww

230 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 17:30:25.25 ID:rsFg6QHC.net
   _,._ んもー
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
  |:::\,',´
wwしw`(@)wwww

231 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 20:23:28.35 ID:RZYZU13n.net
自分の収入に見合う以上の部屋に引っ越したんでしょ
彼氏にも負担させて
本当なら嫌だけど、そのこだわりに3年も付き合わせてきたから今度は歩み寄ることにしたって気持ち切り替えたって言ってたのに
何を見てたんだろっていう池沼が多いね

232 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 20:52:37.02 ID:k1srch6n.net
ばかばっかり

233 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 20:52:53.72 ID:2bvvfh9E.net
>>231
一緒に住むなら折半が当たり前でしょ?
彼氏を養いたいの?
何に拘っているの?お金に?
彼のお金を家賃に使ったらダメなの?
さっぱりわからないけど池沼とか言われたくないから分かるような教えてちょうだい

234 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 20:58:53.59 ID:jBp6c5Ux.net
まだやってるんだ笑

235 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 21:41:39.42 ID:RZYZU13n.net
>>233
小学生からやり直せよ

236 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 22:21:47.76 ID:tZBRkMWH.net
勝手に想像して書き込んでここで喧嘩して時間の無駄
馬鹿みたい

237 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 22:23:05.00 ID:2bvvfh9E.net
>>235
え?小学生にはあの部屋良くないんじゃない?
大人でしょ 同棲とか愛人とか
お金と愛情の艶物語 オナラ風味

238 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 22:29:57.48 ID:eyh4pMNP.net
>>233
彼女の収入に見合う部屋に入り浸りだった時の彼氏は宿泊代払ってたんかって話しだよな
彼氏が彼女の謎の拘りに付き合ったって言うなら日割り計算で宿泊代払った位ないと
彼女が勝手に拘って勝手につき合わせたといい張って歩み寄りましたって言ってるだけで現実は殆どなーんも変わってない自己完結の堂々巡りだよねぇ

239 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 22:40:02.53 ID:N6OqJp92.net
彼氏は広い部屋に折半で引っ越したかったけど
彼女が自分一人では払えない家賃の部屋に住むのが嫌で1K 68,000円の部屋に住み続けてた、
彼氏の家と彼女の家だと彼女の家の方が彼氏の職場に近いから彼氏は入り浸っていた、
彼氏の荷物を全て置くには彼女の部屋は狭すぎるから彼氏の家は解約できなかった、
という認識で観ていました

240 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 23:08:23.85 ID:2bvvfh9E.net
>>239
二人の部屋を借りるのは
すぐ別れそうだから敷金とかがもったいないの?
彼は同じマンションに引っ越しすれば良いのにね

241 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 23:29:57.69 ID:2bvvfh9E.net
彼のお金を使いたくないって言ってたから
二人で折半でも彼のお金って考え方がわからない
一人前なら一人で払えばいいけど
二人前を割り勘して彼のお金を使ったって普通考えない

242 :(名前は掃除されました):2021/10/01(金) 23:57:12.75 ID:2bvvfh9E.net
もう一つだけ
一人で一人分払うのに強いこだわりがある人って
同棲には向かないと思うんだけど
彼の分を自分が払うのはokで
甘えるのはダメだけど甘やかすのは嬉しいの?

243 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 01:45:48.02 ID:xzMKgIuF.net
猫が可愛ければそれでいい

244 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 07:20:07.13 ID:ZxwW9hhF.net
すごい誹謗中傷だね
これで楽しんでる人って病んでる
スッキリしてモチベ上げたくてこの番組見てるけど、このスレはゴミだらけでげんなりする
来なくていいと言われても掃除板なんだから、ゲスパーが番組chに行けばいいのに

245 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 07:36:12.50 ID:djWK4K7d.net
>>244
それなー
想像だけで怖いわ

246 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 08:09:27.82 ID:sACdMMSk.net
連投してる人、アドレナリン出まくってそう

247 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 08:15:21.66 ID:iyQ0xEbh.net
口の横に泡ためてキーキー独り言言った後に声色変えて「それなー」って言ってる街にたまにいるキ○ガイ婆でしか再生されんよ

248 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 08:20:36.05 ID:UXr2lv2L.net
ここでやり合ってる人達は、自分の感情を断捨離してください。

249 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 08:26:01.70 ID:aZTTqgRH.net
共感できない他人のレスなんて
「そういう感じ方もあるんだ」くらいで流して
自分が番組見て思ったことだけ書けばいいのに

250 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 08:39:20.68 ID:PeoA47G+.net
下品極まりない発想でゲームを仕掛ける奴
すぐさま反応して誘導する奴

一緒

251 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 08:48:20.98 ID:vZMZrc2x.net
>>221
個人的には私もだらだら彼氏は「離」してほしかったけど、山下さんはあの6畳の狭いスペースで居続けるには「離」が必要と言っていたと思うので、あの6畳をやめたのでリセットされて、新たな関係性を作るということになって 別に山下さんの教えに背いてるとは思わなかったな。

252 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 08:54:23.48 ID:12jdDz3D.net
>>239
彼は費用折半で広い家に住む提案なんてしてたっけ?
彼女は彼に意見を言って、「もう僕の事が好きじゃなくなったの?」と思われるのが嫌だったと言ってたよ。
つまり彼に嫌われるのが怖くて何も言えなかった。
ましてや彼に、お金を出して、なんて言えないから、「私は自分のお金で身の丈に合う暮らしをする自立した女」と自分に言い訳するしかなかったのでは。
山下さんに、諭されて涙してたけど。

253 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 09:08:47.72 ID:sACdMMSk.net
論破したい病

254 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 11:14:30.96 ID:zxls0qyE.net
別れるのをあんなに怖がるのに
結婚はしたくないってのがまた矛盾してるんだよね
嘘をつく時はよく喋るけど本当の事は態度に出る
喋っていることを鵜呑みにする人って詐欺られ易いだろうな

255 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 11:52:23.83 ID:ONAb57zJ.net
人は言葉では本音隠して嘘はいくらでもつけるけど行動は嘘つかないからなぁ

256 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 13:16:55.86 ID:1+KwPw86.net
>>244
すべて同意

257 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 13:29:13.29 ID:6d5SHgLS.net
>>256
自分も同意するけどさ
断捨離番組にそこそこ片付いてる部屋を晒してこれからどうしたら良いんでしょう
って感覚は理解できないわ
狭い部屋にデカい棚を押し込んで圧迫感て、理由は分かってるのだから棚ごと処分すれば良いだけじゃん
というかそれ以外にやること無いじゃん
そりゃ山下でもやれること無いわ
としか思わんかったわ
あれを再放送するってのは応募者少なくて番組のネタ不足なのかなと思たわ

258 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 13:32:07.66 ID:/jmQkDCm.net
理解できないものを否定して他人に絡むって

259 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 13:44:42.18 ID:sACdMMSk.net
一人目に突っかかってる人は掃除板で連投してる意地悪おばさんでしょ
若い子にケチつけないと死ぬ病気なんだよ

260 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 13:45:14.46 ID:sACdMMSk.net
あ、こっちが掃除板か
間違えた
ごめん

261 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 14:32:52.95 ID:v1pqS4TI.net
ええんやで

262 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 14:39:42.24 ID:KtQAVhJc.net
テレビ板行けって頑張ってる癖にテレビ板の気に入らないスレにも文句言ってるんだ

263 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 14:48:51.36 ID:l00n1P9I.net
>>262
明らかに別の人だよ

264 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 15:28:04.50 ID:sACdMMSk.net
TV板行けなんて書いたことない
ただ今回粘着が酷いなと思う

265 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 15:31:59.53 ID:O/d7kfsz.net
自演してる人虚しくないのかな

266 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 15:36:46.07 ID:PeoA47G+.net
>>264
ターバン、金持ち奥の時も酷かったよ
断捨離呼ぶ必要無いくらい綺麗な家だったから反感買ったんだろうけど明らかに度を越してた

267 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 15:55:51.26 ID:sACdMMSk.net
やっぱりなんか癇に障るんだろうね
茶道の人ですら、リサショで買い漁ったものじゃないのwとか、嫌味なこと言ってる人いたしね

268 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 15:59:24.84 ID:Xi6sRt5T.net
>>51
ほんとに余計なお世話
そんなに言うなら矯正の費用だしてやりな

269 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 16:20:15.77 ID:FzMbpt5S.net
前も思ったけど後半元は全員ほっそい一重だよねあの人達

270 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 16:36:38.43 ID:zNo40eCm.net
シーーーン

271 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 17:03:55.23 ID:Hye3aASf.net
明日のスピッツさん、初見だから楽しみだな
ここで話題になるくらいの方の再放送だと、断捨離のモチベがめちゃくちゃ上がる。捨てが捗るw

272 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 17:43:09.83 ID:z7mjHCYk.net
彼は結婚は考えてないのかな?
そこがわからないから彼女の意地っ張りにみえるけど、実際がどうなのか知らない視聴者がここであーだこーだ推測してもどうしようもないね

273 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 17:50:15.63 ID:v1pqS4TI.net
スピッツさん見た時は
あんまり歳取らないうちに親離れしておくことの大切さをしみじみ実感したわ

274 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 17:58:10.04 ID:3f/N3X77.net
>>264
一日中貼りついて粘着してるのは自分でしょ

275 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 18:29:58.46 ID:EmDLlw09.net
スピッツ好きさんと、八王子のともちゃんはその後が見たい人だわ 

276 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 19:30:33.46 ID:ONAb57zJ.net
スピッツさんダメすぎてスタッフには愛されてていたよねw
トレーナーは鬼だったけどw

277 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 19:51:09.12 ID:qzqP5z3+.net
>>259
いやー、あの人結構なババアだよ
確実に35越えてるでしょ

278 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 22:27:06.70 ID:Y1V8xsF9.net
>>51
ほんとに余計なお世話
そんなに言うなら矯正の費用だしてやりな

279 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 23:24:21.01 ID:J6HFATuU.net
余計なお世話はわかるんだけど抜けた所は保険適用の入れ歯でいいから入れた方がいい

280 :(名前は掃除されました):2021/10/02(土) 23:34:58.41 ID:l00n1P9I.net
ブスの上から目線

281 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 00:29:43.40 ID:B/lQZ5GS.net
>>202
流石にそれはやましたさんに失礼だよね
昔の写真見ると元々美人だし

人によっては、歳取ると下唇って出てくるもんなのかね

282 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 02:36:02.20 ID:/NsMud7j.net
ターバンは行動の全てが理解出来なかったからな…
せめて発表は友人たちがケーキ全部食い終わったあとにしてあげて欲しかった
あの空気じゃ食えん

283 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 06:23:05.90 ID:KdEygdJM.net
友達の号泣は同情や共感じゃなく場の緊張感に耐えきれなくて泣き出した感じだったしな

284 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 08:24:30.37 ID:YZqqUKcE.net
外国人って何年も付き合ってもプロポーズしない人が多いよ。
日本人と感覚が違うと思う。

285 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 09:54:56.54 ID:Ys2JIrF6.net
外国人ってってwでかい主語もってきたわねw

286 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 10:31:24.93 ID:wh7Yom5O.net
きれいな部屋なのに断捨離番組出たがる人はメンタルがあれなのね

287 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 11:38:51.99 ID:lRj7q8Mn.net
綺麗だけど物は多かったからじゃないの
正直飾ってた小物はなくても生活には困らないものだし

288 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 11:44:18.51 ID:NiDcI4ey.net
>>284
前も彼氏は外国人なんじゃないかってゲスパーされてたけど、仮名は博だし、モザイク越しに見ても日本人に見える範囲だけど。

289 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 12:01:14.11 ID:2M1N5fDa.net
>>286
あー、それだ! 

290 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 12:32:37.05 ID:GklEEnBY.net
お姉さんと妹さんたちの顔が違いすぎてなんか笑った

291 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 13:09:39.94 ID:4AyHSrbw.net
やましたさんの対談とかテレビコメント用に映る自宅風景がセンス良くて落ち着くわ
サンセベリアもピンッて立っててウチのと全然違う植物みたい
衣装もスタイリストかコーディネーター付いたのかやましたさんに凄く似合ってるしお直しも大成功してるし
信者じゃないけどやっぱりこの人尊敬してしまう

292 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 13:48:54.22 ID:/H4SARGe.net
やましたさんの口もとホントきれいになったよね
あの年齢で笑顔が自然な感じになるのってすごい
当然お金相当かけてるんだろうけど、自然な感じにお直しできるんだなと希望が持てる
そして一時より表情が優しくなった気する

293 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 15:49:31.74 ID:6XvZUPGy.net
いっそ死んで自分自身を断捨離したほうが早いと思う。

294 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 16:12:03.68 ID:lRj7q8Mn.net
いいと思うよ、早めにね

295 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 18:10:00.83 ID:lRj7q8Mn.net
スピッツさんみた
一階はかなりスッキリしたけど二階は自分でやるのかな 
玄関とキッチンの変わり具合が特に凄くて見てて良かった
このくらい変化があるといいね

296 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 18:16:04.49 ID:dvatGewg.net
あそこまで放っておける神経なのに友人にアドバイスして心理学向いてるかと思ったて…
頭の中が子供のままな人やね

297 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 18:45:22.32 ID:1+RtxlHr.net
介護疲れ+1人になったことで精神的に本当に余裕がなかったと思うし
末っ子で甘えたまま育ったようだし、そこはまあ
誰でもちょっと痛い発言の1つや2つあるもんだ

298 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 19:00:15.22 ID:NiDcI4ey.net
>>297
でも60過ぎの末っ子の甘えん坊ってなんだかホラーだね。

299 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 20:54:32.69 ID:dYr4d9LP.net
あのスピッツさんの幼さは声のせいのあるのかな?
少なくとも窓辺が綺麗になって良かった
窓を拭いて気持ち良さそう
料理は習ったおこうと本気で思った。スピッツさんに感謝です
BGMでロビンソンを流す編集さんに、思わず笑っちゃったw

300 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 21:38:26.79 ID:lRj7q8Mn.net
天涯孤独みたいなものだし不安だろうな
どうやって精神保ってんだろう
親と離れて暮らしているけど私も独身だから怖い

301 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 22:20:21.87 ID:Cl11Ebgq.net
精神保てなさそうだから心理学なんじゃ?
あとは過去や思い出にすがる
やましたさんならデカイ器で包み込んだんだろうけどあのトレーナー怖すぎる

302 :(名前は掃除されました):2021/10/03(日) 23:18:59.65 ID:OkX8BVBt.net
やましたさん、歯のホワイトニングもしたらいいのに

303 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 00:15:14.60 ID:XN90ejJQ.net
二階がどうなってるのか分からないって言われてたっけ
まだ片づけられてない箇所があるのではと

304 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 00:28:05.34 ID:nPETQ5fB.net
二階は手付かずだろうね
キッチンの棚にしまった物はもう忘れてそう

305 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 00:36:48.01 ID:PeeHGn1f.net
自民党のあいつか

306 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 08:08:25.40 ID:Ja+RvPr7.net
トレーナー怖かった?顔が?言ってることはまともだよね?

307 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 08:22:34.94 ID:PZCYCGjV.net
言ってる事は正論だったけど、まったく寄り添ってなかったからじゃない?

308 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 09:33:15.89 ID:exnDQuk3.net
トレーナーさんは、お茶の道具や着物溜め込んでた人の時と同じだっけ?合う合わないあるね。
山下さんみたいに依頼者によって対応を変えるのはなかなかできないと思う。

309 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 09:50:27.09 ID:d9Z3u/dI.net
番組に触発されて5年手付かずだった1間の押し入れ整理したんだけど、3日もかかってしまった(洗濯含む)
日常生活に組み込んで1人ですると1軒丸ごと1ヶ月はかなりキツいよね
逆に明らかなゴミなら成果は見えやすいのかも

310 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 10:08:21.22 ID:zzP1AO6m.net
あのトレーナーは目が笑ってないからキツい
身内が汚部屋で苦労したのかも

311 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 10:38:46.26 ID:HCItHxdF.net
あのトレーナーも本人が汚部屋脱出組みって紹介だったよ
着物の人の時も勢いで捨てちゃえみたいなやり方だし前にしつこくソレ要るのか詰め寄って依頼人キレさせたとかで謝りに行ってたし
あの人って他人の物を捨てさせる事への執着で無理強いしがちなんちゃう?

312 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 10:45:48.74 ID:a0ZwR7Hq.net
「これいらないよね捨てよう! 」なら「やだ!」
ってなるんだよね
やましたさんなら「これとこれどっちが大事かな?」「こっち!」「ならこっちは捨てられるねヨシヨシ」
って有能な保母さんしてくれるのに

313 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 12:18:54.80 ID:RrSQW9gL.net
>>296
心理テスト()をかじって心理学を知った気になってるのかも
あの年であんなことを平然と言えるんだから知能も精神面もアレなんだろうね

314 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 13:16:13.73 ID:kQneXrgn.net
はじめて見終わって具合が悪くなる回だった
今更だけど自分的には汚いお宅観るのは辛いわ
この手の番組は向いてないと知った回だ
無理無理
とにかく63にもなってあれは無い

315 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 13:25:40.24 ID:/FAywVI5.net
>>314
無いよね
言い訳ばかりで開き直ってるサマが一番の無理ポイント

316 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 13:57:08.61 ID:LTrS9tGZ.net
最近絶賛されてる御大も、住まいのダイエットの頃はガンガン捨てさせようとして依頼人怒らせてたから成長したなーと思うよ
あの時は依頼人側で作業してたトレーナーさんの方が穏やかな口調で誘導が上手かった

317 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 15:46:11.17 ID:fWG0ITIL.net
いま鉄オタ見てたけど
モザイクかかってる旦那さんの後頭部の断捨離激しすぎて…

318 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 16:38:15.44 ID:RrSQW9gL.net
あれ全部似顔絵で隠してやれば良かったのにねw

319 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 17:07:09.23 ID:DwazDM2t.net
>>317
不可抗力で減ったのを断捨離呼びは流石にやめてあげてw

320 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 17:12:10.64 ID:kqZ3HPSq.net
おっさんが髪を断捨離したのではない
髪がおっさんを断捨離したのである

321 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 17:22:13.66 ID:DwazDM2t.net
>>316
住まいのダイエットそう言えば出てたね!!
言われて思い出したわw
食器棚の断捨離的美学伝授してどんどん捨てさせようとしたけど半日くらいで依頼人が具合悪くなって中断したんじゃなかったっけ?
ウチ断はやましたさんの冠番組だしひと月の間の最初と最後だけのレクチャーだから
依頼人との合う合わないがそこまで目立ちにくいのもあると思う

322 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 21:59:52.68 ID:Gi6TLTXN.net
BS朝日1(BS Digital)
2021/10/11(月) 20:00:00 〜 2021/10/11(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「Good-bye大都会 新しい自分になるために」

横浜で1人暮らしをする女性。恐ろしい量の物が詰め込まれた部屋…。コロナ禍で仕事を失い、故郷に帰ることを決めた彼女。無事に断捨離して引っ越すことができるのか?

- 番組内容
今回は、横浜で1人暮らしをする女性からの緊急SOS。コロナ禍で仕事を失い、これをきっかけに地元に戻ることにしたユキさんは、引っ越しの5日前になっても一向に荷物をまとめられないという。途方に暮れるユキさんに「気配りの女王」ヤマグチユミトレーナーが助けの手を差し伸べる。無事に引っ越せるのか?また、最近増えてきている“サービスアパートメント”での生活スタイルや役に立つアイデアを小林トレーナーがリポート。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/10/11

323 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 23:08:21.75 ID:xWqNAe3e.net
50過ぎてるんだから禿げたって何ら不思議じゃないのに何がおかしくていちいちバカにした書き込みするんかな
誰だって歳をとれば禿げるしシワもできると思うんだが
やってる事が小中学校のいじめみたい

324 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 23:38:11.86 ID:nPETQ5fB.net
デブは自己責任だけどハゲは仕方ないね

325 :(名前は掃除されました):2021/10/04(月) 23:42:38.49 ID:OTz+r/gX.net
>>321
薄っすら思い出した。あの人には安東さんが良かったんじゃ、とか相性もありそうだったね
住まいのダイエット観てたから今週のように押入れクローゼットのみ、みたいな回に物足りなさがあるのかも
全部スッキリしたところを見たいがメンタル中心だもんな

326 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 00:22:41.82 ID:EA4GcDJS.net
>>323
スベってんのにおもしろいと思ってるんだろうね

327 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 03:05:03.59 ID:qFjy8Zqf.net
ハゲは甘え!

328 :真由子:2021/10/05(火) 04:12:53.50 ID:jAhnvraI.net
>>323
このハゲー!!!

329 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 04:16:36.80 ID:YkhhYXr6.net
鏡見てみ
もっと面白いものが見られるよ

330 :真由子:2021/10/05(火) 04:38:44.46 ID:jAhnvraI.net
>>329
沢尻エリカしか映ってませんが?

331 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 04:51:45.35 ID:YkhhYXr6.net
しょーもな
幼稚園児並だな

332 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 07:54:22.77 ID:76HDaPCo.net
まだ録画みてないけど引っ越し5日前って
依頼してる場合か

333 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 09:03:14.61 ID:tdhCHco/.net
空軍の旦那さんって年齢出てたっけ? 定年退職したから住宅手当出なくなったのかな
基地の軍人や職員にはたくさんの手当てが支給されて立派な賃貸が借りられるはずなんだけど
日本で暮らすことに決めたら退官後の生活が大変だね

334 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 09:16:54.62 ID:yM18uIiX.net
>>333
旦那さん44歳だね。住宅費にお金を掛けられないのは、おそらく教育費が多いからと見た。

335 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 09:35:01.00 ID:OMW7/m8I.net
今回のはおもしろくなかったな

336 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 09:59:52.07 ID:tdhCHco/.net
>>334
ありがとう
44歳なのかぁ、まだ若かったんだ

337 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 10:02:01.65 ID:6AhcWQNy.net
一人目
あのくらいの片付けなら親が教えなよ
自主性を大事にすることと親が導くことは両立するんだから

338 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 10:09:52.05 ID:waWBN/y8.net
なんかこのスレって他人を批判したいだけの人が多いんだね

339 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 10:30:53.07 ID:kcqyXRUV.net
心にゴミが溜まってるのかもしれないですね

340 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 10:50:17.29 ID:DM8dRj59.net
掃き溜めを監視している守衛さんもいらっしゃいますが
仲良くけんかしてほしいものですね

341 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 12:48:04.47 ID:CL+Z6L09.net
>>333
40代らしいから20年勤務恩給貰えるんじゃ?横田基地で引き続き働いてるし節約しているだけで別にお金がないわけでは無いと思うけど

342 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 12:55:19.31 ID:CL+Z6L09.net
台湾娘は配信画面だと二次元美少女風にリアルタイム加工されていて凄いなあれw
今回のトレーナーキャラが立ってるし話術も凄いからあの人だけは弟子って感じする

343 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 13:12:39.37 ID:H6Vr8xeq.net
TVerで見たけど単純に今回のはつまらなかった

やはり断捨離コンテンツの醍醐味は、溜め込んだガラクタが壮絶に溢れ返っている家の中で、それでも捨てられないガラクタへの執着心を剥き出しにしながら、ゲンナリしている家族と葛藤した末に、最後はbefore→afterでスッキリして終わるのがカタルシスがあって良いと思うw

344 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 13:15:44.68 ID:H6Vr8xeq.net
>>342
もう要らないけど捨てられないというぬいぐるみをしっかりお別れして要らない服に包んで捨てると誘導してたのは上手かったと思う

345 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 13:19:45.49 ID:XlXBd5sy.net
料理好き=キレイ好き=適正体型と勝手に思い込んでたから軽くカルチャーショック

346 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 13:22:46.45 ID:XlXBd5sy.net
>>342
私もあのトレーナーさん大好き
穏やかに見える彼女の殴る蹴るの子育てがどうしてもイメージできないw

347 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 14:56:09.12 ID:nQpoVHJV.net
殴る蹴るだったっけw

348 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 14:57:46.50 ID:9biWLD4p.net
料理の林先生みたいにスパルタ系断捨離トレーナーやって欲しいw

349 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 15:14:14.02 ID:rUGOFbge.net
>>345
ええ、料理好きってどっちかというと太っている人多くないか?
料理好きが適正体重っていうのは近年の料理研究家の流れかしら。

350 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 15:16:57.93 ID:nYJBJ6k2.net
>>349
私もそう思ってた
片付けられない人でもある
几帳面だと料理なんてしたくなくなる
ソースは自分w

351 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 15:18:22.82 ID:yM18uIiX.net
料理研究家は痩せてる人が多くて、料理好きはぽっちゃり気味が多い

そんなイメージあるわ 

352 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 15:37:29.22 ID:aY3OZwNP.net
前に出たフリーの編集さんも料理好きでぽっちゃりだったよね

353 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 16:04:17.04 ID:eJvyn14t.net
噂のスピッツさんを観たんだけど、導入約5分が切れてた…
何をどうしてああなったの?ずっと亡くなったお母さんとお姉さん、3人暮らしのまま来たの?

354 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 18:13:14.36 ID:I2/IScXz.net
子供の物だけじゃなくて、あの家全体の断捨離が必要だと思った
アメリカ人の旦那さん、日本の狭い住宅でよく我慢できてるね

355 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 18:13:32.30 ID:rUGOFbge.net
>>353
3人で暮らしていたけどお姉さんが10年くらい前に病気で
一番最初に亡くなったんじゃなかったっけ?
それからお母さんと二人暮らして自分は会社員を
やっていたので家事は倒れるまでお母さんがやっていたっていう
話だったと思う。あとお母さんがお花の先生をやっていたので
いただきものや花瓶が多いっていう。

356 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 18:16:57.15 ID:rUGOFbge.net
>>354
断捨離っていうか家具が少ないからものが散らばっている感じが
するのだとおもった。子供に押入れを使わせてもったないのでは。
小さい座り机でも買い与えとけば。

357 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 22:31:55.02 ID:OZI1BpTd.net
台湾娘、昔話痩せてた可愛かったのに、随分と肥えたね。
オッバイ大きくてぽっちゃり好きにはモテそう。
しかし、よくデザイナーマンションなんかに住む金あるね。
風俗やってるんだろーね。

358 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 22:43:43.82 ID:usXshpWS.net
台湾の子は配信だと可愛く加工してるのにテレビ出て大丈夫だったのかな
実物ゆりあん似なのに配信で稼げなくならないの?

359 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 23:01:32.55 ID:WG7i4L/J.net
安定のコロコロゲスコメ連投

360 :(名前は掃除されました):2021/10/05(火) 23:13:02.54 ID:9biWLD4p.net
雲行き怪しくなってきたので誘導

棲み分けて上手に使いましょう
ウチ、“断捨離”しました!2軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1631212533/

361 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 00:53:46.64 ID:bzgIYd9K.net
一軒目の子、下着が見えてるシーンがあったから、編集の段階で誰か気付いてあげて欲しかった
学校名らしきものが見えてる箇所もあったので、夏休み中の撮影から急ピッチで放送まで進んだんだろうね

362 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 04:13:18.86 ID:eMgek0Jc.net
下着というかあの白いワンピース自体がワカメちゃんみたいだった
部屋着ならいいけどあの格好で外出たら変態ロリコンの餌食だよ
台湾の子もブラの形丸わかりの白Tシャツでちょっとびっくりしたよ

363 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 07:32:05.13 ID:e7koMnP4.net
>>355
なんで家事が出来ないのな不思議だった。スッキリしたー!ありがとう

364 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 07:33:24.29 ID:vVbCxY3z.net
台湾の子は配信と太さが違いすぎてワロタw
でもあのまるまるとした手で作った小籠包めっちゃ美味しそうだった…

365 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 08:24:55.87 ID:5yBC03aV.net
>>361
かがんでる姿勢を正面下側から撮ってて、太ももも下着もがっつり映ってたよ
あれはやばい

366 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 09:51:09.02 ID:Q9H8aRS8.net
撮影するから着替えてねってスタッフが言えばいいのにと思った
気が利かないよ
それとも想定外の視聴者を釣ろうとしてるのか

367 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 10:34:15.04 ID:PbZAfYnW.net
あれは親も悪い
一応ショーパンは履いてたけどゆるゆるで意味なかった
撮影時のコンプラとして依頼者に提示して守らせればいいのに
裁判大国の某国では大人になってから親を訴えてるよ

368 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 10:36:51.86 ID:YUu/KkNi.net
うーん自分なら片付けに相応しい格好させるかあのワンピ着るならスパッツ履かせるわ

369 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 11:38:52.43 ID:y1bL6pae.net
お母さん無頓着そうな感じしたもんね

370 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 17:16:41.34 ID:tA1ikakP.net
命を救ってくれたお手紙がゴミみたいに出てきたw

371 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 17:52:17.35 ID:kYflBCHC.net
再放送のスピッツさん観た。
3年前?に亡くなったお母さんのお骨をまだ置いていて、なんか怖かった。
早くお姉さんのお墓に入れてあげればいいのに。
山下さんが最後に「絆=繋がっている、は、繋がれているでもある」とか言っていて
スピッツさんはお母さんの呪縛からまだ離れられないのかと思った。
デパートで一時間もかけて初めて自分の為にテーブルクロスの買い物をした
場面では、不憫でならなかった。

372 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 20:17:07.03 ID:DF9EBnPK.net
子どもにやらせる断捨離、本人のやる気とポテンシャルあってのあの結果だなーと思う
しかし米軍定年まで勤めてあんな狭い家にしか住めないってどういうことだろう
退職金とかないのかな
いくら妻の実家に近いとはいえ、転校とあんな狭い家での生活になるなんて可哀想
沖縄でのびのびやってた方が子どもたちも楽しかろうに
沖縄には退役軍人向けの仕事がなかったのかな

373 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 20:56:34.84 ID:uUFw9750.net
あの家にしか住めないわけじゃねーだろ

374 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 21:38:15.26 ID:eRGhUp6m.net
横須賀で働いてるって言ってなかったっけ?

375 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 21:39:11.44 ID:eum50qc9.net
あの家にしか住めないわけじゃないのにあの家しか借りられないってことは退職して住宅手当が減ったのかな
住宅さえ広さがあれば押し入れ部屋問題など解決できるのに
軍属に手当ては出るんだけど現役パイロットの時とは借りられるグレードが違うのかもね

376 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 21:59:58.54 ID:+8Ly7A9K.net
>>374
横田って言ってた気がするけど

377 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 22:34:41.98 ID:eRGhUp6m.net
>>376
ありがとう横田か

378 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 22:57:00.98 ID:MYl9B9QL.net
押し入れを部屋にするって無いなあ
カメラ入ってるのに外国人旦那にベタベタベタベタすごかったのが気になって集中出来なかった
なんかあの程度しかモノがないのに断捨離させられる子どもが可哀想
物量自体は全然なかったよね
学習机あったら天板と引き出しと上部の棚に全部おさまる程度だった
あの市なら家賃相当安いだろうになぜ1LDK…

379 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 23:18:29.22 ID:w4MPjUuI.net
>>378
子供が応募したいって言ったんだよ

380 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 23:22:00.68 ID:8RnR0EO8.net
めちゃ借金あって返してるとか??知らんけど

381 :(名前は掃除されました):2021/10/06(水) 23:44:54.68 ID:if9IK7FA.net
奥さん海外の方みたいだったけど実家日本なんだね

382 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 00:52:18.19 ID:FnL3qJXs.net
小2の女の子、その日着る服も自主性尊重ゆえの「あえて」なのかと思った。
カメラさんもアングル考えてあげてもいいのにね。
勉強机は絶対!とは言わないけど、
一人っ子ならまだしも、子供達の寝るスペースや勉強道具の置き場所諸々考えると1LDKはさすがにキツいよな。
アパートの選択肢が経済的に他にないのかと。
あと過去に番組内で何度も言われてた、換気扇の上にモノを置いてるのがすごく気になった。

383 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 01:51:51.44 ID:5F8XLHTu.net
>>381
私もてっきり海外の人なのかと予告みて思っていた
予告に出ていた子供が2人が日本や米国っていうよりフィリピン人みたいに見えたから…

384 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 02:18:44.43 ID:Oohy9sW/.net
>>338
批判て知能が高くないとできないんだけど
視力がいいから汚れが視えて気づくとの同じ

される方も批判のほうが役に重要、役に立つ

385 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 02:19:44.11 ID:Oohy9sW/.net
.
246:2021/10/02(土) 08:09:27 ID:sACdMMSk [1/6]
連投してる人、アドレナリン出まくってそう

386 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 04:46:03.47 ID:qyQpNqNd.net
断捨離関係なしのゲスパー炸裂
知能高いとか言っちゃってる時点でお察し

387 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 08:04:34.91 ID:491t6gBz.net
亀レス連投の人、そんなレスしか気にならないんだね

388 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 08:43:46.58 ID:R5jThEXJ.net
羽村って米軍向け賃貸が少ないのかな
横須賀だとたくさんあって大きな立派な家が軍の社宅扱いで借り放題よ
それ専門の不動産屋がズラッと並んでいる
ご主人空軍だから横田なのかもしれないけど海軍だったら横須賀に住めたらよかったね

389 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 08:49:16.07 ID:aAb4O2NP.net
横田で働いてるって言ってたけど軍人とは言ってなかったね
横田は基地内に団地みたいのがあってそこで暮らしてる印象

390 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 09:00:25.35 ID:oQ9pxqf5.net
めっちゃ出世すると永続勤務できて、そこまで出世しないと20年で退役軍人、年金暮らしなのね
40代リタイヤ、知らない世界だったわ

391 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 09:03:58.56 ID:R5jThEXJ.net
軍人でない基地で働く職員を軍属って言って、彼らも基地の外にベース向け賃貸は借りられるんだ
米軍賃貸の補助金も日本が出していて
安倍総理の時その上限がすごく高くなったので賃貸に出す日本人大家がいれば借りれるよ
羽村にタマ数が少ないのかな

392 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 09:07:41.41 ID:gqQ5E2Ct.net
>>371
わかる。同じ場面で(テーブルクロスを買いに行った時)切なかったし、好みがやっぱりお母様譲りな気がした
牛乳カレーうどんは、お母様の教育をみたね。すごく説得力があった。あれはホラーだよ
これから、どんどん自分を出せるようになれば良いよね。今後が見たい回だった

393 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 09:09:30.89 ID:oQ9pxqf5.net
>>379
そこがそもそもさ
押入れスペース、しかも机も棚もなしのスペースだけ与えられてたいした物量じゃないのに散らかったきにさせられてるのが可哀想と思って
子ども部屋に机と棚がある一般的な状況だったらあの物量ならスカスカなわけでしょ
沖縄3LDKから引っ越す時点で既に相当手放してると思うし
羽村市って3LDKでも5〜6万でありそうだけど、そういう暮らしを選ばないってことは無料に近い格安物件か社宅や補助で無料なのかね
4人で1LDKか…
そろそろ通常の断捨離が観たいわ

394 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 09:28:23.29 ID:x7p2sZcL.net
羽村の家は1LDKではなく2DKだよね
ふすまを外して立て掛けてあった
だから何ってわけではないけど
玄関右手の部屋を子供部屋にすれば片付くのでは?

395 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 09:52:48.05 ID:hJhbDox2.net
福生や羽村は昔米軍ハウスとか意識高い系の日本人が憧れて住む様な物件もあったけど今はザ郊外の東京の田舎だから賃貸って言ったらアパートか団地になるんじゃないのか?
基地の中とは別世界だよ

396 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 09:57:42.64 ID:5F8XLHTu.net
断捨離よりも娘たちが大きくなる前に早急に引っ越しをしなきゃいけないよね

397 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 11:29:33.16 ID:5NkBEltf.net
あの押入れの中で寝てるんだろうか?

398 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 13:49:08.21 ID:QOnrhtDW.net
>>383
私もフィリピンの子だと思って予告見てたからびっくりした
母親の母親がフィリピン人なのかしら
もし母親が生粋の日本人ならハーフでも山下さんも感覚が私たちとは違うとまでは言わないよね

399 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 13:59:18.00 ID:xyqIULde.net
(子供は)私たち(大人)と感覚が違うって言ったんでしょ
(外人は)私たち(日本人と)感覚違うなんて差別的で失礼な事言う訳ねーだろうが

400 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 19:46:15.65 ID:n7K8VVTZ.net
お母さん、マスクありなら撮影OKだったってこと?

401 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 20:14:48.80 ID:Je2/uk+4.net
>>400
それ気になった
マスクの加工するんならマスク付けてたらいいのに

402 :(名前は掃除されました):2021/10/07(木) 23:58:33.90 ID:5+KMuUWV.net
ディズニーとかのキャラクター布マスクだったのでは?

403 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 03:41:12.39 ID:WVUtL7sv.net
>>399
わざわざ外国人特集になってるのに何言ってるんだか
言葉遣いも悪いしあちらの国の方かしら

404 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 04:42:26.97 ID:ARMd4QdK.net
今週は断捨離よりも2人目の方の前の広い部屋を追い出された原因の方が気になったw
そのくらい断捨離成分は薄かったよね

405 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 07:10:23.70 ID:LoKkMxUK.net
>>403横だけどあなたの解釈に歪みがあるよ

406 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 07:14:18.78 ID:xFqcH5cT.net
執着して溜め込みでゴミ屋敷になるものの、山下さんまたはトレーナーの指導で処分を決意、あの汚部屋がこんなに美しく!ってのが見たいのに3週続けて不完全燃焼だわ
1ヶ月後もまだ床置き、(子ども部屋できたのは見応えあった)
捨てるモノあまりないワンルームから引っ越し、
捨てるモノ一切なく花を増やし着物を着る、
子どもの押し入れ整頓だけ、クローゼット整理だけ
なんかなあ

407 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 07:19:47.51 ID:x328YRvQ.net
>>406
それより前の数回もすごい汚部屋が立て続けだったけど、断捨離終わらすだったし不完全燃焼

408 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 08:06:19.00 ID:5GEDmkU0.net
>>405
同意。最近場面と言葉だけでは理解出来ずに全文言葉にしないととんでも解釈してしまう人が増えたよね。何でも字幕出しちゃう低俗バラエティが作り出したモンスター。

409 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 08:41:31.54 ID:ARMd4QdK.net
まあみんな仲良くしようぜ
関東の方で大きな地震あったけど、ゴミ屋敷の人たちは大丈夫だったのかな…

410 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 08:46:20.20 ID:MKU9XDub.net
>>403
え、何言ってんの?
ガルちゃんのトピでも行けば?

411 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 09:20:37.94 ID:Qg4YdA0y.net
>>409
冷やし中華婆さんは子どもや孫に感謝していることでしょう

412 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 09:56:25.65 ID:v74px0uf.net
冷やし中華婆さんは地震直撃した地域に住んでいるのかなぁ
コレクター夫はあのままだとショーケースが倒れて玄関塞いで出られなくなってたな

413 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 12:37:29.32 ID:4K+4+fuY.net
>>403
あたおかすぎる

414 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 13:07:53.39 ID:7BENxXvR.net
歯と白髪が気になるな
すみえさん…

415 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 13:40:29.67 ID:bSuOq2zV.net
また単発連投おばさんいるのか
在日かな

416 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 14:11:28.89 ID:vHBcNETq.net
いや受け入れろよ

417 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 15:00:51.41 ID:hOmuNK3Y.net
ごみ屋敷のほうが物が詰まってて落ちてこないという作用がありそう
つっぱり棒いらずの詰め込み
フランフラン系の人は背の高い家具や割れ物を目の上の高さに飾るのが好きな感じだったからヤバそう

418 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 15:40:03.56 ID:TideS9CF.net
>>402
その可能性あるね

419 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 16:10:54.12 ID:KMxJkC6A.net
>>394
ん?
間取りでは1LDKに見えたけど

420 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 16:39:44.19 ID:SLiD/luj.net
りんりん、なんで名前で配信してるの?
台湾とか料理とか検索ワード入れたけど全然見つからない
みんなどうやって見つけたの?

421 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 20:17:40.61 ID:5sVHDuEk.net
>>420
https://17.live/ja/profile/r/319515/clip

422 :(名前は掃除されました):2021/10/08(金) 21:23:19.62 ID:lBaMvOhF.net
なるほど、ユーチューバーじゃないんだ、ありがとう

423 :(名前は掃除されました):2021/10/09(土) 10:04:01.76 ID:lLOnU/+S.net
今週は再放送ないのか

424 :(名前は掃除されました):2021/10/10(日) 13:58:54.12 ID:Y3jLtS26.net
ゴルフになってる…
楽しみにしてたのにな

425 :(名前は掃除されました):2021/10/10(日) 15:46:39.12 ID:/f/I+LoL.net
・BS朝日1(BS Digital)
2021/10/11(月) 20:00:00 〜 2021/10/11(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「Good-bye大都会 新しい自分になるために」

横浜で1人暮らしをする女性。恐ろしい量の物が詰め込まれた部屋…。コロナ禍で仕事を失い、故郷に帰ることを決めた彼女。無事に断捨離して引っ越すことができるのか?

- 番組内容
今回は、横浜で1人暮らしをする女性からの緊急SOS。コロナ禍で仕事を失い、これをきっかけに地元に戻ることにしたユキさんは、引っ越しの5日前になっても一向に荷物をまとめられないという。途方に暮れるユキさんに「気配りの女王」ヤマグチユミトレーナーが助けの手を差し伸べる。無事に引っ越せるのか?また、最近増えてきている“サービスアパートメント”での生活スタイルや役に立つアイデアを小林トレーナーがリポート。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/10/11

・BS朝日1(BS Digital)
2021/10/17(日) 14:54:00 〜 2021/10/17(日) 15:54:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「あぁ崖っぷち!59歳フリーランス編集者の逆転人生」

都内に1人暮らしの 59歳の依頼主さん。フリーランス編集者として、多趣味な物にあふれた人生を送ってきたが、コロナ禍で仕事が激減!心機一転、と断捨離に挑戦!

- おしらせ
*毎週月曜よる8時〜「ウチ、“断捨離”しました!」レギュラー放送中!
- 番組内容
都内の1DKのアパートに1人で暮らすたえこさんは、フリーランスの編集者として幅広い分野の仕事をこなしながら多彩な趣味を楽しんできたが、自ら手がけた出版物や趣味で集めた物への愛情が深く、なかなか捨てられないでいた。還暦を前に、不要な物も不安も一掃し、充実した人生を送りたいと断捨離を決意する。果たしてその結末は?
また、銀座にある1部屋6畳ほどのカプセル型都市集合住宅で生活する2人のシンプルライフも紹介。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/5/31

426 :(名前は掃除されました):2021/10/10(日) 19:42:46.29 ID:IdBjjG46.net
>>425
引っ越し5日前で予告の物量ってヤバくないか?
見積りとかどうしたんだろう。

427 :(名前は掃除されました):2021/10/10(日) 19:45:38.10 ID:Lf/G6TT9.net
一人暮らしで実家に戻ったことあるけど、洗濯機も冷蔵庫もいらなくなるから業者頼まずに段ボール5個くらいに詰めてゆうパックで取りにきてもらった

428 :(名前は掃除されました):2021/10/10(日) 19:46:45.22 ID:EWduDPpn.net
引っ越し5日前って、それはTVカメラの前で断捨離をやってる場合ではなくて、片付け業者に依頼して片っ端から強制処分案件だな

429 :(名前は掃除されました):2021/10/10(日) 23:23:13.02 ID:vyrycGU1.net
5日前ワロタww
断捨離してる場合じゃないよw
ゴミでも何でもとりあえずダンボールに詰めて
捨て作業は引っ越し先でやらないとどうしようもないわ

はよ見たくてワクワクするw

430 :(名前は掃除されました):2021/10/10(日) 23:39:19.32 ID:hZXh+tJE.net
孫の手呼べよ案件w

431 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 02:06:23.83 ID:WhXWu6PH.net
普通なら業者に延期してもらうしかないよね…
下手したら料金倍額になるけど

432 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 09:35:00.38 ID:sftth+qC.net
ネタかと思ったw
SOS出すところが違うwww
応募する時間があるなら少しでも捨てて段ボールに詰めてしまえ

433 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 11:58:33.14 ID:vUvQa2T1.net
大まかな方針だけ決めさせて大勢でやるのかな
なんにせよ楽しみや

434 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 22:00:09.09 ID:d5VkwzSS.net
物少なめだけど人生諦めてるな

435 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 22:05:35.72 ID:+w8j+t09.net
あんな状態の荷物でも引っ越せるんだなw
次はどんな家なんだろう 

436 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 22:19:05.29 ID:9yFIEwLw.net
もっと時間あればもっとすっきりして引っ越せたのにね

437 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 22:24:06.05 ID:+w8j+t09.net
ギリギリで応募してくるのも変じゃないか?
随分変わった人だった 

438 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 22:48:30.92 ID:Ho2DnVu9.net
給料のほぼ全額を洋服に使ってたのかなあ
引っ越し後はどういう部屋になったか気になる

439 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 22:56:30.64 ID:PCdBRvqd.net
間に合わないものは一式詰め込んで持って行ったみたいだけど
行った先でどうするんだろう…(入る場所あるのか?)
それと生活費がないって話だったけど
メルカリとか旨く使って売れば1〜2ヶ月分のお金はできるんじゃないかと思った
(9ヶ月も無職なら片付けの時間もあったはず)

440 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 23:02:35.43 ID:+w8j+t09.net
個性的な手作りバッグ、あんなのをメルカリに出すと良さそう、趣味と実益 

441 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 23:06:02.25 ID:/M82ZTBq.net
>>440
あなたは買いたい?


過去の経歴色々お話されてたけど、
銀座時代のドレスも着物も捨ててないわりに見せてくれなかったね

442 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 23:11:33.27 ID:jOx9xjWq.net
あの有り様、20年彼氏が居なかったってことよな

443 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 23:13:45.16 ID:+w8j+t09.net
>>441
いらないなw 銀座ホステスは短期間ぽかったね

444 :(名前は掃除されました):2021/10/11(月) 23:44:12.00 ID:XDmGxtXJ.net
いま見てるけどなんか切ない。

>>439
けっこう古そうだしあれだけ量があったら梱包材にもお金がかかって
手間のわりに現金は残らなそう。
買い過ぎの恐怖だな。

445 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 00:19:28.72 ID:VpvwhCSj.net
誰も信じられず頼れなくて意固地になって生きてたんだろうなって
部屋は心の鏡だなあ

446 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 00:33:19.18 ID:A0522mOp.net
頑固でプライド高そうだから銀座は話盛ってそう
結局業者が詰め込んで実家に運んだだけだった
後半ホテル紹介より実家にあれだけの荷物が収まるのか追って欲しかったわ

447 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 00:49:32.05 ID:6ugdHfFK.net
銀座もピンキリで小さいビルに入ってるちんまりしたスナックだと普通のOLさんみたいなホステスさんもいるからね
そういう店はプロの売掛する人いなくて時給で雇ってる子ばっかり
服も普通のワンピースとか
あと着物着てたなんて話あったっけ?
聞き逃したのかな

スタイリスト見習い辞めた時にアパレルに正社員で戻れたらもうちょっと色々うまく行ってたのかな
販売職は向いてたみたいだから勿体なかったね
まあでも帰れる実家があるのならまだいい方かもしれん
帰りたくてももう実家無いよって人もいるしなー
しかしすごい量だったなー
自分ちもなかなかの汚部屋だと思ってたけど、負けましたw

448 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 00:58:58.83 ID:uJefOOML.net
カリスマ店員とか読者モデルが流行った世代?
キラキラしてた時の自分から逃れられないんだね

449 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 01:03:17.43 ID:FmepwdxK.net
職場でのグチ聞いてると、普通の会社勤めは向いてないだろーな、と思った
正論が通らなくても飲み込んで仕事しているんだよ、たいていの人は。

450 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 01:19:13.71 ID:XbC6NQrU.net
やはり今回も太かった

451 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 01:24:50.23 ID:bXKGjtOm.net
連絡とってないとか実家の方とか言ってたし親に頼るニュアンスには聞こえなかったな

452 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 01:28:24.15 ID:DgEAALxj.net
>>446 家族はいない、って言ってたけど、実家はあるんだな。あの程度の断捨離では焼け石に水だったろうし、実家で更に片付けするところまで見たかったね

サービスアパートメントは家のリフォームするとかなったら利用してみたいな
調べたら、銀座でひと月10万位内なんてのもあった

453 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 04:12:05.40 ID:T+lngMM1.net
42であのぶりっこw

454 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 06:58:57.92 ID:1yrLYHqx.net
「地元に戻る」で「実家に戻る」ではないみたいよ。

455 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 07:21:35.32 ID:eA9hKPTw.net
やましたさんの無駄遣い案件は今まで多かったけどさ、
今回はトレーナーすら無駄遣いやろ
断捨離っていうよりも、引越し前のゴミ捨てを手伝わされただけ
最後のトレーナーの人の言葉も全然響いて無さそうだった
上部だけでハイハイって言ってるだけで
今頃引越し先でも服塚に埋もれてるんじゃ…

456 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 08:01:42.55 ID:dDRqlE34.net
>>441
途中に写っていた黒いドレスやシルクの黄色がそうじゃないの?
でもあんなドレスで銀座に出てる人見たことないな…

457 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 08:50:56.65 ID:bcuORT87.net
また悪口ばっかりだなぁ

458 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 09:32:01.49 ID:XJvWibYC.net
一定層は悪口言いたいから視聴しているようなものなんじゃない?
悪口言うような人が出ないと「物足りない」
結局汚部屋でキャラの濃い人が見たいくせにさ

459 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 09:38:39.81 ID:sF3oiG/Z.net
いや普通に断捨離の参考になる人のが見たいわ
でもこの番組は完璧に物を断てるところまでやるつもりはなくて
いわゆるエンタメに振りすぎてるから毎回スッキリしないことになる
それを楽しみたい人向けなんだろうね

460 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 09:41:46.82 ID:Em3Xu9VR.net
>>455
思ったw
引っ越しの手伝いに行っただけだよね
しかも全然減らせてないのに「断捨離なんて簡単、もう一人でできるもーん」みたいな終わり方だったのものすごくモヤモヤした

461 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 09:45:26.98 ID:OzBwLJ2x.net
40代独身派遣OL、コロナ禍で失業、元アパレルで服が大好きで20年以上捨てずに溜め込んだ汚部屋暮らし
現代日本の孤独な都市生活者の写し鏡のようなプロフィールだったなぁ

今回の人は今にも死にそうなネガティブな感じではなかったけど
メンタルをやってしまってセルフネグレクトで同様の状態に陥ってる人は今時は結構居そうな気はする

462 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 09:51:51.26 ID:Fxchdjpl.net
ぎりぎりをよく保っているなと思った
服塚は崩れる寸前
肉体は肥満の寸前
生活は破綻の寸前
けれど手の届かない押入れの隅で崩壊は確実に始まっている

463 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 09:55:12.45 ID:2PiTo3Dk.net
前の同棲の人より好き

464 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 09:59:37.85 ID:dDRqlE34.net
元アパレルっていうからショップで接客するのに
自分ところの洋服買っているのかと思ったらゾゾってるだけでワロタw

465 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 10:01:36.50 ID:wepQrzQG.net
断捨離は服や靴を中途半端に減らしただけ
途中から引越し業者が片っ端から梱包してトラックに詰め込んで終了w

番組コンテンツとして中途半端
ユーチューブの片付け業者の動画の方が全捨て完了してる分コンテンツとして上

466 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 10:10:17.60 ID:IqxrNyH1.net
新生活にこれ持ってくの?
新しくやり出してこそ新生活だよ
ってさとして最低限のものにするようなんとか言えなかったのかな?
服もこれから秋冬用のアウター7つ セーター5枚 スカートパンツ各5枚 部屋着下着靴下と靴も同じく
7つあれば1週間着まわせる
服好きでスタイリスト志望だったあなたなら少ない中からコーディネートもできるはず
腕の見せ所!とよいしょしてさ


あの中から選ぶのも大変だろうけど トラック一台半の家財道具
段ボールに埋もれて暮らすのが目に見えてる

この頃断捨離中途半端案件多すぎでつまらん

467 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 10:13:03.86 ID:qEOa0k8k.net
あの人が販売一位になるのがわかる。
昔は今ほど太ってなかっただろうけど、
あのちんちくりんさでオシャレに前向きになれるってすごいよ。スタイリングの写真を見てもそこそこだし。
自分が似た体型で何を着てもダメだから、アドバイスが欲しいと思った。

468 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 10:21:08.76 ID:B05LaVmw.net
引っ越し代を番組が肩代わりしたのかな

469 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 10:56:50.02 ID:dDRqlE34.net
キャンドルとカバンは完全にオカンアートだと思った
作るセンスはなさそう…
合わせるセンスがあるなら、それを活かせばよかったのに

470 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 12:12:17.56 ID:Vnyp3w4t.net
>>464
ホステスの後はオフィスワークって言ってたのに接客?
時系列とか把握出来ないんだね

471 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 12:19:31.11 ID:KbeteCXG.net
やまぐちさん良いように使われてて悲しくなったな…
最後のアドバイスなんて右から左ではいはいって感じだったし。上手く行かない理由は彼女にもありそうだね

472 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 12:33:32.21 ID:1yrLYHqx.net
アパレル店員2年→スタイリスト見習い・同時進行でホステスのバイト→オフィスワーク派遣

時系列はこう?23年中、アパレルは2年か 

473 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 12:39:35.74 ID:WNdlKLOe.net
田舎の方がお出かけとなると妙に着飾る人多くないか?田舎だから着飾らなくていいと言い聞かせていたけど田舎帰ってもZOZOで買い込みそう
とは言え自分の稼ぎで生活して自分の金で服買って好きに生きた結果なんだからそんな卑下するような都会生活でも無いよ
部屋はひどいけどw

474 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 12:40:16.04 ID:EHeoTqjS.net
ホント最近番組内容つまらない
片付け方指導はそれぞれと思っていたけど
安東さん、古堅さんの最近のスッキリ完了を見ていると本当につまらない

475 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 12:42:25.71 ID:I0y4AeRQ.net
住まいのダイエットを期待しては駄目なのはわかってるが中途半端に終わるのとスッキリしない
実家で箱開封、整理篇観たい

476 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 12:49:31.90 ID:1WJ3Dlc+.net
>>471
言いたいことを言わずにいられない性格のせいで、みたいなテロップつけられてたしね
まぁ正社員でも派遣でもバイトでも理不尽なことなんてどんな職場でもあるし
どこで折り合いつけるかだよね
でも都会で40代ならまだまだ派遣で仕事は見つけられると思うけどな

477 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 12:57:35.98 ID:E29WFoJh.net
必要な物だけ厳選して引越し先に持っていくことにして、残った荷物は業者に処分を頼むことにしたら良かったのにな
そして新居をスッキリ整えるとこが見たかった
冷蔵庫やベンチを見る限り、最初はやる気があったんだろうに…切ない

478 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 13:12:39.19 ID:CxPBmSI7.net
引っ越し料金いくらしたんだろ?荷物詰めも頼んだらめちゃ高いんだよね
ウチは2DKから新築戸建引っ越しで自分で詰めたから3万円だったw断捨離しといて良かったw

479 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 13:20:07.92 ID:Vnyp3w4t.net
引っ越しは距離でも大きく変わるからね
そして大手ほど高い
サカイは高めだし、荷造りパックだから結構高くついたと思う

480 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 13:27:36.64 ID:ql5uXc5C.net
今回は断捨離としてはボツにしてもいいくらいだったわ
引っ越し前に手伝わせようとして便利屋呼んだみたいな感じ
応募者少ないのかね…もうちょい選んでほしい

481 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 13:48:32.34 ID:oQGUG+DG.net
すごい久しぶりに見たらやましたさんが米倉涼子みたいになってた

482 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 14:03:41.83 ID:OTLOU3pr.net
女の人らしいこじらせ方

483 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 14:18:16.20 ID:aT1+7xaC.net
40代派遣でひとこと多くて口答えするんじゃ契約更新してもらえなくても仕方ない
同じお金払うなら若いか素直な人を雇いたいよ
素直な人なら1週間前でも断捨離は出来たかもしれない

484 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 14:48:47.91 ID:nkx0yWbB.net
今回の他力本願(番組&引越し業者)に象徴される計画性の欠如や根拠のない楽観は花畑すぎるわw
42かぁ、世の多くは70位の親の心配したり誰かの為に意に染まらぬ仕事頑張ってる歳だよなぁ

485 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 14:54:13.83 ID:RHTPA/4i.net
途中で見るの嫌になったのは久しぶり
ロミオ妻やターバンさんの方がマシなくらいだった

486 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 15:02:02.09 ID:CxPBmSI7.net
10代の終わりに都会に来てアパレルバイトから社員スタイリストお水って経歴は20代の話だよね
その後10数年事務派遣でしょ20代にやり残した事に執着してるんだよあの人
やましたさんだったらソコ切り込んでバシバシ捨てられたんじゃ無いかな

487 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 15:25:13.28 ID:O7jKmrAl.net
引っ越し業者6人のおまかせパックっていくらぐらいかかるんだろ?
さすがプロの仕事は鮮やかだった。

488 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 15:49:56.37 ID:bXKGjtOm.net
20万くらいかかりそう
おまかせっても依頼者も洋服詰めてたね

489 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 16:04:38.86 ID:ejvsOFTR.net
>>483
このひとに限らず部屋が汚くて
捨てられない連呼する人はみんな頑固で素直じゃないイメージ
段々と見てるのが嫌になってきた
その人がどんな人とか丸見えになるのが面倒くさい
めちゃくちゃ汚部屋で声も顔もモザイク入ってる類のに
便利屋か掃除屋のような人が入ってガンガン捨てる番組の方が
スッキリする・・・かも・・・w

490 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 16:08:02.02 ID:KR8deMH5.net
転々とした派遣先は20超えてるかも?って言ってなかった?聞き間違いかな…
合ってるとしたら、ひとつの派遣先に全然長く契約更新してもらってないよね

491 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 16:19:15.76 ID:1yrLYHqx.net
>>489
口答えの酷い人ばっかりだよね 

492 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 16:25:26.33 ID:eA9hKPTw.net
>>478
4tトラックに詰め込んだ服やらキャンドルやら手作り品の数々
引越し代金の価値もなさそう
私なら引越しまでに物を処分しまくって単身パックで引っ越すわ

493 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 16:32:00.22 ID:Vnyp3w4t.net
>>489
それならようつべでお掃除トントンだかそんな動画でも
見てたらいい

>>492
それが出来る人はあんな部屋になってないから

20年弱で20社って確かにすごい
面談でも正直に20社なんて申告してたら
そらどこも雇ってくれまいて
バカ正直に申告してそう

494 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 16:32:26.05 ID:ejvsOFTR.net
>>491
こういうタイプの人こそ山下さんが良さそうな気がしたわ
いつも思うけど番組に出て綺麗になったお宅は
何年後かでも綺麗でいるのかな
個人的にはあれらはリバウンドするんじゃ無いかと思ってる

495 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 16:32:38.34 ID:50Az9sNb.net
番組最後のクレジット部分で、サカイ引越センターと出て来てたから、引越代は会社持ちではないかな

496 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 16:42:39.54 ID:r5rnp6/B.net
サカイの宣伝も兼ねてって感じかな

497 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 16:59:42.74 ID:1yrLYHqx.net
>>495
サカイさんに掛け合って協力してもらったのかもね 

498 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 17:00:04.59 ID:bXKGjtOm.net
さかいさんも必死やね

499 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 17:13:19.02 ID:aqTe3Pjh.net
テレビで映るやましたさん、ジーンズはくのはいいけどピチピチすぎない?
見てて窮屈なんだー。

500 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 17:15:24.00 ID:wHIsd10f.net
>>474
今回の人は「家のモノ全部出す」とかいう番組で見たかったなぁw
洋服・靴・バッグ・アクセサリー全部出して、季節ごと、種類ごとに並べて
ちゃんと断捨離して欲しかったわ
最後の方は引越し業者が荷造りしてどんな服があったかすら確認していないよね
引越し先でもダンボールに入ったままになりそうな…

501 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 18:01:23.22 ID:7/PvTgOb.net
靴も凄かった

502 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 18:08:16.45 ID:LOZeoGhR.net
>>462
上手いこと言おうとしないでw
あのくらいだと肥満域には確実に達してると思う

派遣OLで何社か働いたけどあんな風に毎日取っかえ引っ変えファッショニスタ気取りの人の方が珍しいよ
気も強そうだし目立ってただろうなぁ
まあ本人楽しんでたならそれで良いけど天職とまで言われた販売職には何故戻らなかったんだろ?
やっぱりスタイリストになれなかったからプライドに邪魔された?

503 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 18:11:44.38 ID:54beg2kk.net
上の方まで積まれた衣装ケースの中身はもっと古くていらない服だらけだっただろうに、そのまま運んだ感じかな

すぐにリバウンドしそう

504 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 18:14:45.56 ID:r5rnp6/B.net
靴の加水分解、あそこまでボロボロになるのは初めて見たから面白かった

505 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 18:27:55.37 ID:LOZeoGhR.net
ほんと今回は断捨離でもなんでもないわ
本人は生まれ変わって捨てた私偉いみたいにまとめてたけど
現実には引っ越しで追い込まれてやむを得ず捨てざるを得ないからほんの少し捨てただけ位の量じゃん
23年捨てられなかった人からしたら画期的な事だったのかも知れないけど一人暮らしで4トントラックお任せ便凄すぎる
計画的に片付けられないなら必要なもの以外不用品引取り業者に引き取ってもらって最低限の荷物で引っ越す方がまだしも安く上がって後々楽そうなのに

506 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 18:36:17.41 ID:fwbTTx1h.net
>>504
親の靴がああなってたことがあるので知ってた。
特に靴底の原型がなくなって縮んだポロポロが残ってるだけになるんだよw

507 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 19:39:55.10 ID:5szZz4pb.net
アパレル販売って言うからジーザスディアマンテ を期待した

508 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 21:15:06.26 ID:Sd2CsD6d.net
今回のは断捨離と違うと思いながら見ていた…
最後に何か思いきったことでもあるのかと見続けたけど
引っ越しの荷物を少し減らしただけでよく放送できたなって思う

509 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 21:43:54.95 ID:ptTkYUo6.net
たしかに
やましたさんが出てこなくて正解だったのかも

510 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 21:50:26.91 ID:B05LaVmw.net
あの台所じゃ、ファストフードばっかりなのかな

511 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 21:54:25.01 ID:AFGc95yr.net
この人が間違えたのってホステスになるところかな。
アシスタントでおかしいと思ったら、すぐにアパレルの正社員に戻ればよかったのに。
プライドは肥大していくのに、年齢は上がるし職歴はつかないし、なまじ先生に師事したり銀座で働いたプライドがあるから派遣先と揉める、身の丈との乖離がすごくて転落そのものってかんじ。
というか横浜から銀座には通ってなさそう。川崎の間違いでは。。

512 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 21:57:20.91 ID:Em3Xu9VR.net
>>510
冷蔵庫の隙間から冷凍ご飯出していたよ
どこでご飯炊いていたのかびっくりした

513 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 22:00:45.58 ID:8OQDgVov.net
渋谷だと西武か東急かな
自分もアパレル販売正社員で渋谷にいたことあったけど、転職と言われるくらいの販売成績なら店長に昇格して長く勤めそうなのに
期間限定マネキンさんだったのかな

514 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 22:01:21.60 ID:8OQDgVov.net
× 転職
◯ 天職

515 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 22:05:33.71 ID:OX4Fw1qi.net
引っ越しの為に番組使っただけだった

516 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 22:12:14.15 ID:bXKGjtOm.net
スタッフがダンボール運びする大盤振る舞い回だったね

517 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 22:16:22.22 ID:OONWAzS7.net
あんな部屋晒すのに恥ずかしがる事もなく偉く自信満々な人だったね
ものすごくちゃっかりしてて苦手なタイプ

518 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 22:26:59.13 ID:8dQWwzV+.net
汚部屋は汚部屋だけど有機系じゃなくて
ほぼ服や靴カバンだから、むしろ見て見てくらいの気持ちだったのでは

519 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 22:57:29.79 ID:QDb0EPoa.net
>>452
家族はいない=独身 って意味じゃない?

520 :(名前は掃除されました):2021/10/12(火) 23:05:56.63 ID:ow25PPY8.net
「実家方面に帰らざるを得なくなった」って言ってたと思う

521 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 00:10:17.04 ID:wbGJkm+T.net
家族いないし、実家に帰るとも言ってない
ただ地元に帰るだけっていうなら仕事のあてはあるんだろうか
家も結局地元で借りるのか空いてる実家があるのか…

522 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 00:27:53.93 ID:QQi0INwu.net
話し合いをして帰ることになったって言ってたけど、誰とだろね

523 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 00:40:49.93 ID:6qTxh0ei.net
ずっと横浜に住んでるって言ってたっけ?
渋谷のデパートで働いてたなら若い頃は東京住まいだったんじゃないの?
渋谷なら東横線やら井の頭線やら新玉川線やらあるから住むとこたくさんあるし
渋谷〜銀座間は銀座線一本で15分だからさして遠くもないよね
あと横浜と一口に言ってもめちゃくちゃ広いぞ

生きるのをやめようかと思った、って無表情にサラッと言ったのがなんか気になった
ものすごく鬱っぽい人より重症なんじゃないかと
断捨離あんけんとしてはショボかったけど、こういう人にやましたさんだったらなんて言うのかな?と思った
ヤマグチさんを否定するわけじゃないけど、やましたさんだったら依頼人が思わず涙をこぼす様な一言を言ったんじゃないだろーか、と思った
そしたらもっと断捨離も進んだんじゃないかな?と
やましたさんってカウンセラーとしてすごく優秀なんだよね
依頼者の一番つらい所をついて心のシコリを取って断捨離に意識を向けさせるのが上手い
今回の人はやましたさんのが良かったと思う

524 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 01:06:56.89 ID:bBd66eLL.net
やましたさんならキャンドル教えるみたいなとこでもし自宅で教えるならどうする?みたいに未来の部屋像を認識させたかな?
以前出演した料理の人みたいに

525 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 01:32:46.16 ID:k8yXC/77.net
>>522
順当に考えて身内かな

526 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 02:31:58.28 ID:QmuLa09B.net
>>462
全部破綻してたよ

527 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 03:09:03.84 ID:FOUECbfC.net
服や靴やバッグにお金を使って、もう9か月仕事なし。
どうやって生活していたんんだろ。
あんなに荷物があったら引っ越し代金だって、十万単位でかかっているよね。

団地住まいのもったいない冷やし中華婆が同じ思考回路。
周りに見せるために見栄張って、毎回違う物を身に着けたいっていう。
散財することで、瞬間、瞬間、豊かな自分になったような気分になるのかね。

あれこれ物を買わないで、数十年間貯金していたら、
その分、現在を豊かな暮らしにできていたのに。

528 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 03:29:48.11 ID:FOUECbfC.net
同じ部屋に23年間いてあの状態ということは、
住まいにはあまり関心なくて、外で派手に過ごしていたタイプだったのかな。
それで住まいそのものが巨大なゴミ箱みたいになってしまった。

ウチ断出演者に時折いるよね。
家が散らかって汚すぎて、居たくないからつい外出が多くなるというパターン。
そしていろいろ買い物してきて、また家に詰め込む。

529 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 04:59:03.61 ID:dl6tpkNN.net
>>470
なんでホステスの後?
横浜出てきて渋谷の有名ファッションビルで接客してたって言ってなかった?
服一度も捨てたことないっていってたから、その時の服が積み上がっているのかと最初思ったんだけど

530 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 05:00:13.84 ID:iKEo9yuc.net
>>527
同じこと思った
荷物運び出した後の部屋を見たら、凄く古いタイプのマンションだったから家賃は安そう
雇用保険でなんとか細々と暮らせてたのかな?
あの買い物依存の様子だと、貯金なんてほとんど無さそうだもんね
あそこまで買わなくてもファッションは楽しめるし、本当にお金も労力も無駄だなと思う

531 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 05:09:10.02 ID:K/2gm++x.net
物が多すぎて東京に住めなかったのかな
広さ、収納優先してあの部屋にしたのかも

532 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 05:14:23.04 ID:K/2gm++x.net
仕事決まってないのに都会に出てからアルバイトののち正社員って言ってたね
とにかく安くて広い部屋で探してあの部屋で23年か

533 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 06:05:21.77 ID:T0htviip.net
>>517
あの自信まんまんなところが気になった自分も

534 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 06:58:00.15 ID:E1Nce50b.net
無職の間にメルカリでコツコツ売ったら片付くしお金もできるのにな

535 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 07:02:10.92 ID:D7vPVZR+.net
>>534
9ヶ月専念したらある程度利益出ただろうし整理も出来ただろうにね

536 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 08:06:52.51 ID:vIkt6X2T.net
>>529
その時の服は奥でしょうよ
靴も腐ちてた
勤め先に合せて毎日違う服着てたって言ってたの聞いてないの?

537 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 08:14:58.31 ID:o9vhYt7r.net
太ってからZOZOったりZARAったりしたんだろうね

538 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 08:41:36.19 ID:5/SjhI9h.net
偉そうでワロタ>>536

539 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 08:54:10.29 ID:GDbFKaDI.net
>>523
なるほど
カウンセラーとしてみると今回の人は物足りないね
やましたさんの汚部屋の人に対する洞察力と感受性はすごいもんな

540 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 08:56:43.74 ID:/BM27S9L.net
tverで見てて、あの汚さと自己中発言で15分くらいで中断したけど
冷やし中華レベルならもう見なくていいか

541 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 09:11:02.65 ID:o9vhYt7r.net
>>523
確かに安東さんや古堅さんのが外側から攻める片付けであるのとは逆で、内側から行くのが山下式だと思う
依頼者の心の底にある無意識を一緒に見つめてくれるから原因が溶けていくみたいな
心理療法のフォーカシングに近い技法だし、それが出来る人って中々居ない

542 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 09:19:59.09 ID:dl6tpkNN.net
>>536
だから奥に積み上がってるんだと思ったんだけど?
でも奥から出てくるのは値札ついた着ていない服ばかり
渋谷ファッションビルの店員なら自社商品じゃないと店出られないだろうし
その割にそれっぽいものがなかったことを言ったんだけど…

543 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 09:45:08.13 ID:e6yYvfle.net
理解出来ないみたいね、この人

544 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 09:49:12.27 ID:o9vhYt7r.net
横だけど…どうして服塚の上に乗っかってるZOZOをアパレル時代に着てたと思ったの?時系列的に古い物は埋もれて見えなくなるって分からないかな?

545 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 10:58:27.92 ID:yw/IoLVf.net
汚部屋は地殻変動が起こる
箱や袋と中身が違うなんてのも日常茶飯事
異次元の世界

546 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 11:06:37.76 ID:qFZPtoVJ.net
ぽっちゃりニコニコ熟女好きなオレにはたまらない人だった。
風俗とAVとかに出てそうな人だね。
金払うから1度にお相手して欲しかったわ。店名分かれば旅行兼ねて行きたいな。

547 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 11:19:34.01 ID:w97A6+Mh.net
>>534
>>535
商品写真を撮影するスペースが無い汚部屋あるある

そもそも不用品を捨てる事もできない人には、売りに出すなんて上級な芸当は無理
それが出来る人だったらあそこまで溜め込んでない

548 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 12:51:00.85 ID:hJ8eT4Rz.net
今回の人そんなに嫌な人でもなかったわ
どこにでもああいうタイプはいるし別に上手く付き合えば仕事やってくれたり世話焼きだったり普通の人だわ
だけどこの人は年齢からしてちょうど派遣って新しい働き方が出てきて、本来ならフリーターってカッコ悪い肩書きのところを、派遣社員なんて聞こえだけはまともそうな使い捨て社会に飲まれていった大多数の1人だよね
偉そうだとか文句ばっかり言うとか、派遣としてなら余計なことすんなって感じで切られまくるんだけど、正社員ならそこそこお局として仕事はしたんだろうなと思う
まだここからやり直して頑張ってほしい

山下さんの最後のまとめが響いた
一時退却したって労って癒やしてまた出陣すればいい
モノに埋もれてる人は諦めてるみたいなこと
直接山下さんが依頼人に言ってあげたら、また展開は違ったんだろうなと思う
今回のトレーナーはかける言葉がマニュアル通りな気がした

あと、今回はただの引っ越しで、断捨離としては全然ダメだ

549 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 13:10:54.59 ID:UE9dsR39.net
一言多くてプライドだけ高いなら友達もいないだろう
20代のアパレル時代だけが彼女の支えだから今のぶくぶく太って無職な自分を昔の友達にも知られたくないんじゃないかな
もう42で自分磨きしなきゃあとは老いていくだけなのに過去にしがみついてる場合じゃないよ

550 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 13:32:04.23 ID:vIkt6X2T.net
自分磨き(笑)

551 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 13:33:19.43 ID:qFZPtoVJ.net
>>548
フリーターって言葉だってバブル期にはカッコいい肩書きって若者は認識してたぞ笑

552 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 13:54:24.39 ID:VJz8oW+i.net
>>517
出演するので〜引っ越し代出してくれませんかぁ?って交渉してそう
お金が底を尽きててサカイの4トン分オプションは高すぎると思うから
転がってたショップ箱もzozoで買える安物だし、ハイブランドがない時点で過去の服含めてあんなに残すほど価値はない
トレンド関係なく変な服ばかりなのに捨てれないとかアレンジするとか悠長にしていたり、体型構わずピチピチの服で自撮りする時点で、承認欲求も強くてあまり事態の深刻さが分かってない感じ

フリマアプリで中途半端な服はなかなか売れないから、宅配買取、セカストやBOOKOFF系列で並行して出す方が片付く
アパレルなのに靴加水分解も分かってなくて
やばいレベルだった
一定の層に需要がありそうだから結婚すれば良かったのに

553 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 14:10:59.73 ID:6DiuT2x/.net
露出した靴底固定する釘が、えのきか毒キノコ生えてるみたいでワロタ

554 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 14:17:43.28 ID:uzMDfS6v.net
グラマーな体型になったんだから シャツ&パンツスタイルで良いのにな
出稼ぎに出て収支トントンで帰郷とは泣ける話でしたわ

555 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 14:29:26.21 ID:vIkt6X2T.net
出稼ぎじゃないでしょ
ただの上京でしょ

556 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 15:19:53.87 ID:CzXMtuG8.net
けなしたいだけでしょ

557 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 15:21:01.61 ID:IamSV32Q.net
出稼ぎっていつの時代の人なんだ

558 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 16:07:13.24 ID:g/Nuj9IJ.net
今稼ぎがない状態で 服や靴を捨てると もう買えないと思うのもわかる
ただ彼女には本当のお気に入りだけトランク一つ、ううん二つwに詰め込んで
あの六本木の滞在型ホテルで1週間暮らしてみたら 色々変わったかもなーと
山下マネーで体験させてやって

都会で生きていく中で服という鎧で身が舞えてたんだと思う23年間頑張ってきたよ
ほんと冷蔵庫電子レンジ炊飯器洗濯機掃除機などの家電と衣類トランク 2つwで
新居にこして新しいスタートをきってほしかったな

559 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 16:20:21.86 ID:VJz8oW+i.net
>>558
引っ越し1週間前にあんな状態で応募してくる人にお金かける予算も義理も無いと思うが
山下さんが行ってたらどんな言葉をかけたのかは気になる

560 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 16:26:52.94 ID:UE9dsR39.net
貧乏で買えないと言ってもデブになったら昔の服はもう入らないでしょう
着られない服だけど捨てられないという自覚があったのかまだいけると思ってたのかわからないけど
番組で引越し費用出してあげるんじゃなくてゴミを運ぶお金を自分で払った方が彼女の今後の断捨離には役に立ったかもしれないね

561 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 16:53:24.35 ID:FOUECbfC.net
ビニールバッグにフリルを縫い付ける壊滅的なセンスにびっくり。
手作りしている時間があったら、服を処分して掃除すればどれほどよかったか。
捨てられない人って、捨てたくないから「まだ何かに使える」って残す理由を考えてしまうんだよね。

キッチンの上からお玉やヘラを下げる収納?をしていたけど、
部屋を掃除できなくてほこりだらけなのに見せる収納なんてしないほうがいいのに。
いろいろ理想を思い描いて買うところまでが好きなんだろうな。
でもその後の手入れや始末ができないから、収拾がつかなくなってカオスになってしまった。

562 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 17:04:19.91 ID:FOUECbfC.net
ウチ断の洋服や服飾品処分の場面で、いい物(センスのいい物、いいお値段する物)を
そろえているな、というお宅もあるが、今回は、微妙な物を大量に買っている様子だった。
アパレルで働いていて売り上げが高かったとのことだが、いいものを見る目は養われなかったんだろう。
キャリアを積めていないことからしても、飽きっぽくてノリでやってきた人に思えた。
飽きっぽくて片付けできないから服も放置、だったんじゃないかな。

563 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 17:11:06.16 ID:UNim/p8y.net
なんか身につまされる回だった。
キャリアも資格も職歴も職場もなく、婚歴も子どもも友人もない。
そんなとき物に頼るしかないよねえ。
捨てたら自分が自分じゃなくなる怖さがあったのかな。
でも全捨てしたらきっとゼロから始める清々しく出発できた気がする。
山下さんならうまく心を開かせたかな。

564 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 17:19:20.30 ID:IamSV32Q.net
奥の寝室は畳の上に黒いウッドカーペットぽいの敷いてたね
掘り出されたダイニングテーブルの上にはパッチワークのイームズ風チェアが乗っかってたし
食器棚は丸いガラス窓の可愛らしいタイプ
一人暮らしを満喫してたらしき名残が服を退けたら次々現れて和みつつ同時に物悲しい気持ちになった
少なくともお洒落な部屋で暮らすイメージはあったんだろうな

565 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 17:34:07.03 ID:e6yYvfle.net
あの万引き防止用バッグにフリル付けたの
初めて見る代物でギョッとしたけどあまりに自信満々だったから静観してた

566 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 17:36:01.93 ID:FOUECbfC.net
今回の人を見ていて、レストランを開業して失敗し
好調だったエステ店も衰退という経営者の女性と似たものを感じた。
内面は喜怒哀楽が激しそうなんだけど、表面的にはカラ元気というか顔だけで笑っていた。

経営者の方はその後エステ店を復活させたみたいだから、何とかなったのかもしれない
(年下の彼氏ができた〜と嬉しそうに言ってたっけ?)。
今回の人は浪費癖を根本的に直して質素に暮らす習慣にしないと、立て直しができなさそう。

567 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 17:51:59.00 ID:DmkOJB+J.net
>>566
ルミさんだっけ?
あの人は廃業に追われた道具類、家具があったけど、家自体は素敵だし汚らしいゴミ屋敷ではなかった
美を追求しているだけあった
あれからどうされているのでしょうね
年下彼氏の話を嬉しそうにスタッフに話すし、娘さんも心配だわ

568 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 17:55:49.83 ID:FOUECbfC.net
派遣の事務職で働くようになったのなら、職場に合わせて服を買うんではなくて、
使える資格を取るのに資金投入したほうが有意義だったのにと思う。
そうしたら、もっと長く働けたかもしれないのに。
結婚することを想定して、おしゃれにお金をかけてしまったのかな。

569 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 18:03:01.15 ID:kg8SJD5t.net
畳んだタオルは綺麗な折り目側がお客さんに見えるように置くのは基本中の基本なのに
バラバラのほう手前に置いて重ねてるホテルは初めて見た
格好だけつけてみたけど格式はないホテルだと察した

570 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 18:14:51.22 ID:BLvbUzht.net
現代の都市生活における単身者の生存戦略の基本はとにかく身軽に徹すること、に尽きると思う
ある程度の食糧や生活資材の備蓄はもちろん必要だけど
荷物を持ち過ぎて身動き取れなくなるなんてのは論外

571 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 18:15:00.54 ID:T0htviip.net
>>569
こまかいところ見てるなー

572 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 18:39:03.27 ID:yMHe0B51.net
あんな加水分解にリアタイ出来るとは
見応えあった

573 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 18:56:34.35 ID:CfHO9x7Q.net
BS朝日1(BS Digital)
2021/10/17(日) 14:54:00 〜 2021/10/17(日) 15:54:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「あぁ崖っぷち!59歳フリーランス編集者の逆転人生」

都内に1人暮らしの 59歳の依頼主さん。フリーランス編集者として、多趣味な物にあふれた人生を送ってきたが、コロナ禍で仕事が激減!心機一転、と断捨離に挑戦!

- おしらせ
*毎週月曜よる8時〜「ウチ、“断捨離”しました!」レギュラー放送中!
- 番組内容
都内の1DKのアパートに1人で暮らすたえこさんは、フリーランスの編集者として幅広い分野の仕事をこなしながら多彩な趣味を楽しんできたが、自ら手がけた出版物や趣味で集めた物への愛情が深く、なかなか捨てられないでいた。還暦を前に、不要な物も不安も一掃し、充実した人生を送りたいと断捨離を決意する。果たしてその結末は?
また、銀座にある1部屋6畳ほどのカプセル型都市集合住宅で生活する2人のシンプルライフも紹介。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/5/31

BS朝日1(BS Digital)
2021/10/18(月) 20:00:00 〜 2021/10/18(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「極小アパート大改造!夢追いガール脱ツメコミ宣言」

夢見て上京し、目下アイドルのマネージャーの女性。仕事も忙しく物がたくさんつまった部屋。詰め込み過ぎてはまり込んだ迷い道の出口を断捨離でみつけることができるのか?

- 番組内容
今回は、アイドル好きが高じて地下アイドルのマネジメントを始めたリオさんのお宅へ。仕事場を兼ねた1Kの自宅は物でいっぱい。心機一転するために断捨離をスタート。仕事とプライベートを両立できる部屋を目指す。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/10/18

574 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 19:02:25.31 ID:FOUECbfC.net
>>567
そうそう。
エステの方はお客が付いていたようだから経営の才はあったんだと思う。
お店が出来上がっているのに、シェフが突然辞めるってどういうこと?とは思ったけど。

575 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 19:16:33.61 ID:YYTyYtl9.net
とてもじゃないけど手仕事するスペースなんて無さそうだった
バッグやキャンドルどこで作ったの…?

576 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 19:24:14.35 ID:FOUECbfC.net
>>570
今回の依頼者もあの大量の荷物が無くてもっと身軽に動けていたら、
横浜からの通勤圏だけでなくもっと範囲を広げて仕事を探し、
決まったらすぐに引っ越すなど、臨機応変に対応できていたかもね。

地元がどこかわからないけど、地方なら家賃や物価は安くなるかもしれないが、
仕事は都会ほどはみつからないし、職種が限られてくるんじゃないかな。

577 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 19:37:18.44 ID:5ZEJYeLi.net
40代で資格なくても、ずっと事務してきた経歴があれば
どこかしら派遣なら採用されると思うけどな
最低限エクセルワードパワポくらい使えるだろうし

578 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 20:05:51.22 ID:FOUECbfC.net
>>577
コロナ禍がなければね。
一番切りやすい非正規がどんどん切られている。
元々非正規には女性が多いからっていうのもあるけど、非正規女性の雇用が大きく減少している。
非正規でも専門に強い人材は大丈夫みたいだけど。

逆に正規女性が増加。これは医療福祉系だそうだ。
大変な仕事かもしれないけど資格を取って介護系に勤めるのはありかもね。
勤務先に思ったことをはっきり言ってしまったり連絡とり合う友達がいないというから、
どこに勤めたとしても人間関係が不安だけど。

579 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 20:10:07.09 ID:vIkt6X2T.net
介護なんてキツイ仕事、40代であの身体で無理でしょ

580 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 20:24:41.42 ID:dl6tpkNN.net
見た感じお水時代の服もアパレル店員時代の服もなくて
ひたすらゾゾレベルの服じゃあ売っても大した額にならなさそう…
きっとトラックに詰め込んで終わりでアフターが見えないから
見ていた方もスッキリ感がないのだろうね
地元に帰ってそのままダンボール積み上げたまま開かなさそう

581 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 20:40:10.72 ID:vRcB1Zcn.net
あのカオス状態じゃ自炊は無理だろうし、あの体型からしても食費も凄そう
よく引っ越し代あったなーって恐らく番組側が負担か

582 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:00:02.93 ID:28D47b1p.net
現代の妖怪に見えてしまった
42で少女のような話し方、大量の洋服靴バッグを欲しがり買っても買っても満足しない
見栄だけ、物欲だけで立ち行かなくなり都落ち、よくカメラ入れようと思うよね

583 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:01:14.08 ID:qFZPtoVJ.net
>>582
アンタ、悪意しか感じないな

584 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:09:42.21 ID:ZaWsktM9.net
>>583
そう言うお前はどうなんだよw

585 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:14:49.37 ID:28D47b1p.net
>>583
口悪くてごめん
でも自分もアナタ>>546と同じ第一印象
トレーナー入って行った時胸の谷間丸見えだったから谷間見せなれてるのは確か
コロナ禍と年齢で副業引退ってとこかなあ
時給1500円の派遣で7時間、月20日で月給21万
とてもここまで浪費できない

586 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:23:29.73 ID:CfHO9x7Q.net
https://tver.jp/corner/f0085642
BS朝日 10月11日(月)放送分 10月18日(月) 19:06 終了予定

587 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:35:48.03 ID:dl6tpkNN.net
派遣の時のあの自撮り見る感じ、二の腕は太いけど足は細かったので
職なしの9ヶ月間に更に太ったんじゃないかと思う…
今現在は入らなくても1年前までは入ってた服とかが多そうなので
余計に捨てられなかったのでは?

588 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:49:36.31 ID:eRXAxXUd.net
田舎なんて行ったらお洒落できなくなるのに大丈夫かなあ
転勤で住んだ田舎、お洒落なんかしたら悪目立ちするから生きづらくて仕方なかったよ
表歩いてる30代以上の女性はみんな割烹着かジャージか信金、介護の制服
たまにお洒落してる人はあきらかに学生だけ
結婚して家に入ってる人は質素だし、着飾れないとかそういう次元じゃなく本気で色合わせやコーデした程度で気取ってる扱い
とにかくスカート女性、ヒール靴女性が全くいなかった
未婚子なしだと針の筵だろうし
嫌になって都会に戻りたくなった時に資金貯められるかなあ
嫌な仕事でも都会にかじりついたほうが良かったんじゃないかなあ
大好きなお洒落用途の服大量に持って行って一枚も着れないんじゃないのかな
本当にTシャツズボンで歩かないと浮く地域あるよ

589 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:51:22.50 ID:selL2IlV.net
>>558
身構えて か身が舞えてって何かと思ったわw

590 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:52:39.28 ID:selL2IlV.net
布縫いつけたビニールバッグは原宿とか下北沢とかなら売れるんじゃないか?

591 :(名前は掃除されました):2021/10/13(水) 21:54:56.96 ID:huhw3O7P.net
シルクだから加工に使うとか言ってる時点で、あーこれは駄目なやつだわと思った

592 :憂国の記者:2021/10/14(木) 00:00:14.40 ID:Y0VV5fcF.net
今遅まきながら見てるんだけど

色々と考えさせられる
この人は氷河期世代ど真ん中だからね

593 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 00:01:35.23 ID:/j8QTZt2.net
>>588
それどこの山奥?
現代とは思えない

594 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 00:18:56.51 ID:5ebj8bU8.net
田舎で垢抜けた格好目指すと目立ってしまうのはある
田舎度合いにもよるけど

595 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 00:26:18.48 ID:kyfMfJV+.net
>>590
古っ…いつの時代だよ
素性のわからないおばさんが作ったものなんてどんなルートで売るんだよ
まず置いてくれる店ないわ

メルカリのハンドメイドカテでやる方が無難

596 :憂国の記者:2021/10/14(木) 00:26:23.04 ID:Y0VV5fcF.net
後半のホテルの暮らし いいねえ

シンプルライフの実例だ

597 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 01:32:33.65 ID:LFfM/asF.net
そもそもあのバッグとキャンドルでは需要なさそう
あれが良いと思うセンスの人居る?

598 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 01:36:37.80 ID:KQDRF98/.net
キャンドルは欲しいというより作ってみたい人向けなのでは

599 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 02:40:39.25 ID:qn3yc1Kw.net
>>588
それはあなたの思う田舎であって、あの人の地元がそうとは限らないでしょ

600 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 02:42:34.34 ID:8+1I0SfR.net
>>591
自分もそう思った。
何でもシルクが一番いいと思い込んでいそう。
洋服にしてもハンドメイドにしても、デザインに合う素材を選ばないとね。
あんな長年積み重ねられてクタクタ、シワシワになった服の生地をわざわざ使わなくても…。

彼女の場合、作ることに時間をかけないで、まずは断捨離に時間を使った方がいいと思う。
作ったらまた余計な物が増えて、愛着があるから捨てられないというループになる。

601 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 03:33:24.01 ID:8+1I0SfR.net
値札が付いている服がいくつもあった。
買い物するときの高揚感が快感で買ってしまい、買った後は興味を失くすタイプだね。
買い物依存だろうな。
テレビカメラが入ってはしゃいでいる感じが、あの壮絶な現場で浮いていた。
地元に帰って、堅実なお金の使い方を教えてくれる人がいるといいね。

本当は引っ越しの2か月くらい前から、トレーナーについてもらって
みっちり断捨離した方がよかったのに。
どうして引っ越し近日からのスタートになったんだろう。

602 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 04:17:51.04 ID:LFfM/asF.net
>>598
そっちかー
でもやっぱりあのキャンドルは作りたくないなw

603 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 06:48:31.32 ID:cYbsU277.net
あのキャンドルのデザインはタイでよく見たよ

604 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 06:51:55.84 ID:Q1eG4v/B.net
あのキャンドル昔実家にもあったな
誰かから頂いた物だったんだろうな
灯される事無く埃まみれになるのがあれの運命と分かった

605 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 10:20:35.15 ID:7h9xf+5L.net
>>588
自分が生まれ育った町も本当にそんな感じだから良く分かるよ
スカート履いてるだけでスナック勤めの水商売扱い
なにも原色系ピンクや赤や黄色でなくったって色味のある服は着られない
水色とかラベンダーとかミントグリーンみたいな色ですら着られない
化粧だってチークもリップもありえない
都会の人からしたら本当に信じられないんだろうなあ

606 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 10:22:21.06 ID:7h9xf+5L.net
もちろん今回の人の帰る地元の田舎レベルがそこまでとは限らないし普通の地方都市かもしれないけどね
40すぎてるのに髪が綺麗だと思った

607 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 10:34:50.41 ID:gCCpvvde.net
あの部屋じゃ派遣も更新されないわ
会社でもやらかしてたんだろう

608 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 11:36:17.80 ID:VQoXXXHw.net
自分は同世代だからめちゃくちゃよくわかる
私も本当に当時の雑誌やメディアに踊らされて、都会で洋服靴バッグ取っ替え引っ替えする女性に憧れたもん
靴のコレクションが100足とかバッグが100個とかそんな読者のコレクションが誌面を飾りまくってて羨ましかったし
自分がアパレル的な執着がなくなったのって、結局今のトレンドが「持ち過ぎはカッコ悪い」だからだろうと思う
私は結局流行りに乗りたい根本的な部分が変わってない
30代〜40代のトレンドとして、「精鋭だけ持ち、片付いたお洒落な部屋で意識高くていねいに暮らす」のが女性の中で偉そうにできるスタイルだよね
もう服でマウント取れる時代じゃないっていうかアパレル商品ばっかり買ってメディアに乗せられてる暮らしはダサいっていうか
ユキさんも毎日違う服を着てる人に見られたい、見栄を張りたいってのが根幹にあるなら、「意識高くていねいに暮らしてるマウント」で見栄張る方向にシフトできたら上手くいきそうと思った
特にライフスタイルの変化で服服言ってるのは20代で終わりって女性が増えていくから、服なんかたくさんあっても全然戦えなくなっていくしね

609 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 11:57:48.78 ID:g3hQbLXD.net
>>608
結局今のトレンドが「持ち過ぎはカッコ悪い」だからだろうと思う
私は結局流行りに乗りたい根本的な部分が変わってない

の部分よく分かる。それぞれの時代で楽しんだ方が良いと思ってる。外から批判するより、失敗しても一人称で楽しむ方が個人的には幸せ。

610 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 12:07:52.83 ID:ECmLcRTg.net
それより仕事…都会で仕事なくなるような人が
田舎で同じような仕事に採用されるとは思えない
そもそも枠すらなさそうだし
まさかモノヅクリで食べていけると思ってないよね

611 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 12:35:33.15 ID:BFYYQadP.net
>>610
田舎に住んでるとこうなるんだねぇ

612 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 12:58:48.56 ID:ECmLcRTg.net
え、田舎に住んでないけど

613 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 14:52:17.95 ID:8jMoqZN3.net
変な欲を出さなければ自営業の跡取り息子でも見つけて、
おカミさんとしての力を発揮できたんじゃないかね
顔立ちは綺麗なのに、どこか不気味な感じだった

614 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 15:52:16.89 ID:EuIS+jie.net
今でも農家の嫁なら引く手あまた
子供できたらいいな

615 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 16:35:55.37 ID:25xUwwNH.net
あの谷間ならモテると思う
プリンセスママ思い出した
谷間だの幼児のパンツだのラッキースケベの宝庫

616 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 16:56:27.14 ID:KQDRF98/.net
リーダーシップとマネジメント能力は別ですからね

617 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 17:19:00.32 ID:txqBWR0+.net
>今のトレンドが「持ち過ぎはカッコ悪い」

これは一過性の流行り廃りのトレンドではなくて
時代環境の変化に伴う生活様式と価値観の変化、すなわちパラダイムシフトだと思う

618 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 17:22:02.53 ID:LFfM/asF.net
本当のオシャレさんは着回し上手みたいな認識が有るわ…

619 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 17:43:55.10 ID:/iwwTnh2.net
>>608
なるほど、ファッション誌が読者モデル主体になっていったころ
かな。いまはトレンドがコレクション自慢からSNSのフォロワー数に変わった
だけなのかもね。

620 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 18:48:06.95 ID:Bx+4yP7z.net
>>595
下北沢にハンドメイド売ってる店は有るよ

621 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 18:55:34.79 ID:GMFV3MV2.net
>>617
この手の価値観の変遷て単なる一過性のトレンドと言うよりは緩やかに進行する流れだし
一度移り変わったらもう戻らないもんね

ただユキさんみたいな承認欲求の強い人こそ時流に乗った内容のSNSで自分を晒す方向にシフトするというのは確かに向いてそう
断捨離番組に応募したのもいいきっかけになりそうなので今後に期待だわ
ついでに断捨離の副産物効果でスッキリ痩せられた私ビフォーアフターとかも見てみたい

622 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 18:58:14.95 ID:GMFV3MV2.net
>>613
待て待て、マスク取ってないから顔立ちは目しか晒されてないぞw
でもネイルは手足両方バッチリしてたな
お金ないならネイルアートは自前なのかな?

623 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 19:00:16.00 ID:8jMoqZN3.net
>>614
水商売までして都会に縋りつくような女性は、
何があっても農家には行かないと思う

624 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 19:21:16.75 ID:WkSVM0ev.net
>>608
自分も同世代
そういえば、服や靴や鞄やアクセをたくさん持っている読モさんやブロガーさんの、可愛いクローゼットに憧れてた
自分は経済的な理由より先に、収納場所があまりになくて真似は出来なかったから、今回の依頼者さんが部屋全体にお洋服を置いていたのは、その手があったのかと、ちょっと感心してしまった

でも健康にもよくないだろうし、この引っ越しが立ち直るきっかけになるといいね

625 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 20:30:33.37 ID:mO5GbwCJ.net
今回の出演者と同年代で愛嬌がある方、グラマーな方がスレにいらっしゃれば、俺がサポートしてあげてもいいよ〜

626 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 20:37:52.77 ID:bin2JbUe.net
今はゆったりめでプチプラ系を求める人が多いイメージだから今回の人は今の時代から真逆に行ってる感じがする

627 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 21:36:37.50 ID:ECmLcRTg.net
着てる服はプチプラゆったりばかりだったけど

628 :(名前は掃除されました):2021/10/14(木) 23:31:35.37 ID:XXUERr91.net
>>622
自宅でネイルだったらあんな狭い家でどうやって塗っているのだろう…トイレかなぁ?

629 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 00:47:46.25 ID:mwvIkVrR.net
実況スレにいたけど太ってからはZOZOTOWNでしか買えなくなったんじゃないかって言われてた
あんなサイズの服は実店舗で売ってなさそう
サカイのダンボールよりZOZOの箱の方が映ってた

630 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 00:49:14.49 ID:TGLfmF3O.net
>>605
現代の日本でそんな田舎があるなんて
都会住みじゃなくても驚くわ
好きな格好もできない雰囲気とか息が詰まるね
監視社会のクソ田舎は過疎って消えてくれ

631 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 02:34:18.37 ID:nKOupWK1.net
>>621
SNSでコーデを発表する!とはりきって、また買い込んでとっかえひっかえになると
さらに服地獄がひどくなるから、もう目立とうとしないで堅実に生きて行った方がいいよ。

632 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 02:53:09.71 ID:JghlFiOy.net
いや>>608からの流れなんで…
ファッショニスタ気取りのコーデ晒しじゃなくて
断捨離からのていねいな暮らし晒しの方ね
どっちにしても余計なお世話だけどw

633 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 03:14:30.28 ID:nKOupWK1.net
>>608
「意識高くていねいに暮らしてるマウント」って、生活に関わる家事など
見えない部分も丁寧に取り組んでないと持続できないと思うんだよね。
今、家で使う生活用品や日用品でもおしゃれなデザインや内容重視の商品がいっぱい出てるのは、
生活から満足したいというニーズがあるから。

ユキさんの場合は暮らしそのものには興味なくて(片づいてなくても埃だらけでも放置)、
あくまでも、「毎日のように違うコーデをしているおしゃれな自分」を見てほしかったんだと思う。
結局はほとんどを詰め込んで持って行ったから断捨離をやり遂げたとは言えず、
引っ越しても片付けはできないだろうなと思った。

634 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 06:46:32.76 ID:dEiydxQ+.net
またしてもゲスパー、クソバイス炸裂

635 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 07:10:20.76 ID:bS68T76Z.net
メディアに出てくる服持ちの女性とか裏があんのにね
コネとかレンタルとかステマとかパトロンとか経費とか
少ない給料使ってプロパーで服をたくさん買う人はすぐ借金地獄だよ
そんな消費行動を見てまともに付き合おうと思う人はいない

636 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 07:32:44.43 ID:0YTaihLZ.net
>>633
勝ち気で見栄っ張り、対他の女性に対して勝ってる気になりたい、いつも違う服着てると思われたい、センス良いと思われたいというのが動機なら、
他の女性が経年でどんどん服での勝負を降りて行って対戦相手がもういないんだよね
もう相手の女性たちはキラキラ育児マウント、キラキラ充実丁寧な暮らしマウントに移行してる
キラキラセンス良い女性に見られたいなら舞台を服から生活に変えるだけで、もしかしたら上手くハマるかも
悪口とかじゃなくて上手くハマるタイプなんじゃないかな?と思ってね
40代からの女性で一番強いカードは毎日綺麗に片付いた部屋を維持して季節を楽しむ丁寧な暮らしになってくるから、勝ち気ならハマれそう
もともとインテリア凝ろうとした形跡はあったし、来年には6月は梅仕事☆とか言ってるくらいにすぐ変身できるかも

637 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 07:40:31.75 ID:HEq2VqD3.net
発掘されたテーブルの上にあったのはアクセだったのか…
最初サンキャッチャーかと思って、あの部屋燃えるやんって思っちゃった

638 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 07:44:57.90 ID:OmiEh7RT.net
>>636
無印良品レベルでいいからハマったらいいけどね

639 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 08:07:40.68 ID:Pux8Z2mB.net
戦いとか一番強いカードとかアホじゃないの
誰と闘ってんのよ
丁寧な暮らしが強いカードとかどうやって見せるんだか
なんか長文の人、SNSを血眼で見てそうで怖いわ

640 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 08:29:39.72 ID:icL98+V+.net
>>636
肥大した虚栄心やら承認欲求やらを断捨離するまでは延々とやるだろうね
この時期が終わったら次はキラキラ早期リタイア投資でまったり暮らすマウント、キラキラ孫に甘えられ庭で採れた野菜で手早く料理するターシャテューダーマウントかなw

641 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 08:50:48.62 ID:O7LVk9I1.net
>>635
思い当たる知人が数人いるわ
事務職の安い給料でカードで洋服買ってていつもカツカツだった
自宅通勤だからなんとかなってたけど貯金ゼロって言ってたし服ってお金かかるんだね

642 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 09:10:18.86 ID:GGTHHZHx.net
>>639
SNSに投稿した人はマウントとは思ってないのに、勝手に全てマウントされたって感じてそうだよね
育児のことなんて誰でも投稿するし

643 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 09:47:37.58 ID:N59GOekB.net
見て見てさんぞくぞく現る

644 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 09:59:18.45 ID:fvewz0Fl.net
>>615
ラッキースケベって何ですか!?
めっちゃウケたw
あなたのセンス好きよ

645 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 10:53:24.57 ID:G54FRR90.net
>>636が言ってるのは、ユキさんに合った空間を綺麗に保つモチベについてでしょ
確かにと思ったもの

本当は見栄や他者承認欲求を手放すのが一番なのは、みんなわかってるよ

646 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 11:22:53.02 ID:nEazJDYj.net
どう見ても既製服だと腕と脚が余る体型なのに、
販売員として採用したブランドが想像出来ない
地方で見合いをするにあたっての経歴ロンダじゃないの

647 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 11:24:17.21 ID:9MmXpRoQ.net
>>636
随分とまぁ浅薄狭量なカードだなぁ
世の女性全員がコレだけで勝負したら日本はオワリだわな

648 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 12:45:22.53 ID:F2FUwtO4.net
>>636
梅仕事でマウントww

649 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 14:22:43.09 ID:0g4Cip8p.net
>>636
なんだか怖い
血走った目でインスタヲチスレとかに常駐してそう
そして白湯飲んだ投稿みるたびに発狂してそうだわ

650 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 14:31:25.08 ID:aGG5iabd.net
センスは悪くなさそうだからwearあたりにアカウントあれば身長と体型が似てる人ならフォロワー沢山出来そう

651 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 15:01:55.34 ID:GUB6C4bA.net
>>636にあるようなマウント合戦してる層には引くけど、>>636自体は一歩引いて分析してるだけに見える

あと、普通にインスタやらSNSしてるだけでキラキラが滲み出てしまう層も居るよね
卑屈なひとは勝手にマウントに感じてしまい、余計な嫉妬を産んでしまうひとたち

652 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 15:07:36.05 ID:ytiLHDRw.net
>>636
梅仕事が笑いのツボに入ったw
昔の人は当たり前にやってた事だけど(農家の友人も毎年やってるし…)ていねいな暮らしのそれは完全に趣味だもんね
やってて悦に入れる種類の趣味
料理研究家分析本の著者インタビューでもそんなこと言ってるの読んだよ

653 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 15:45:12.65 ID:icL98+V+.net
彼女の性格から自己顕示欲を断捨離するの難しそうだからいっそエセ丁寧な暮らしにシフトチェンジすれば部屋は片付くし流行りにも乗れるって話だよね?

654 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 16:28:54.23 ID:vVHxwnwr.net
梅仕事とか言ってたら10数年後に梅酒の瓶がゴロゴロ出てくる立派なゴミ屋敷が出来あがっちゃうよ

655 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 17:01:37.55 ID:zsbQ+A7o.net
髪のアップの仕方に玄人味を感じた
派遣だけしてたんじゃないだろうな

656 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 17:03:35.79 ID:PA5d3GME.net
自己顕示欲が強いのにあんなにブクブク太ってるのが謎すぎる
デブってだけで見下される世の中なのに
あとプライド高いのに水商売やってるのも謎
自分を安売り出来るのに派遣先では一言が抑えられなくて契約更新して貰えないってどうして

657 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 17:42:47.43 ID:3mWP9szd.net
妄想分析的外ればっかやん
特に長文の変なヤツ

658 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 18:03:12.69 ID:HEq2VqD3.net
プライドだけは高い駄目人間って存在する…
まるで今話題のKKみたいな人

659 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 19:18:51.96 ID:2HXn793j.net
>>657の分析が聞きたい

660 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 19:37:48.05 ID:mwvIkVrR.net
>>655
実況スレではホステスじゃなくて風俗じゃないかって言われてたけどどうなんだろう
どっちにしろそんな仕事を堂々とテレビで言えるのがすごい
銀座のホステスって言えばステータスになると思ったのだろうか

661 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 19:50:24.85 ID:ScX3TCzl.net
誹謗中傷ひどいね

662 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 20:20:44.75 ID:jWeYEzd1.net
田舎でリサイクルショップ開けると思いながら見てた

663 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 20:36:27.58 ID:wPFNoNty.net
言いたい(書きたい)放題だな

664 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 20:43:13.58 ID:AIkwVenf.net
貧乳で地味な死神みたいな喪女が妄想で嫉妬しているんだろな

665 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 21:28:13.07 ID:yKKboFfE.net
トレーナーさん優しいね
私なら「今すぐその洋服着てみなさいよ」って太った現実をつきつけるわ
今回はサカイが番組に持ってきた案件なのかと思った
消防士奥とバトルして欲しい

666 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 23:00:31.39 ID:ivcX+qcb.net
たしかに全部持ってってリサイクルショップ開いちゃうのありかもw
あとビニールバックにフリル付けたりするのを見るにあまりセンスは...素材はシルク、うーん何かに使いたいんですよぉ〜っめ小首傾げてるのは怖かった

667 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 23:05:02.96 ID:2HXn793j.net
>>664
デブ専のマザコン野郎はすっこんでろ

668 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 23:06:50.08 ID:aGG5iabd.net
>>665
仲良くなるだけではw

669 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 23:36:42.68 ID:5WM2HkvL.net
>>654
ほんとこれw

丁寧な暮らしは無理じゃね?
彼女は変なキャンドルとかシルクの布ついた透明バッグとか
おかんアート方面にいきそうw

670 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 00:08:15.89 ID:L05Zk7Ip.net
おかんアート界隈にも序列はあるのかな
女のマウント合戦を冷静に分析するとつくづく馬鹿らしいね

671 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 02:07:33.88 ID:4Ab2EthY.net
彼女の行く末について勝手に考えたんだけど後妻業どうかな
お金持ちのお爺さんなら洋服たくさん買ってくれるし水商売してたなら抵抗ないのでは
デブでも大丈夫

672 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 02:31:24.71 ID:lEKBhod3.net
本当にお金持っているおじいさんはもっと若い子ついたりする
後、子供が居たりすると口出してくるので内縁の妻しか出来なかったりする

673 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 02:32:42.37 ID:1Z3PC0za.net
「はいっ」「はいっ」と人の発言を遮るような上辺だけの返事
ああ、こうやって生きてきた人なんだろうな〜と思った

674 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 02:40:50.85 ID:O8d6lKBx.net
>>660
銀座といってもピンキリだよ
一般的に知られてる銀座エリアからは離れた
雑居ビルの中の安い小さなスナックのアルバイトでも一応
「銀座のホステス」と名乗れる

675 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 02:56:28.13 ID:pEG7oGk/.net
私この人すごく苦手なタイプ
緩んだ体型も甘えたようなそれでいて断定口調も、自分本位な幼児性感じる
自分を客観視できないタイプの女の人って大抵意地悪で
経験上そういうタイプはフツウに生きてきた女のこと「野心がない向上心がない」とかすごく馬鹿にしてくる

676 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 03:14:16.22 ID:1PmD7eDi.net
体型からずぼらさから話し方から全く同じ人と働いたことある(鬼のように資格持ってたけど)
ハキハキ話すし経験もあって電話対応とか上手いんだよね
都内ならコールセンターとかも時給高そうだし良かったんではないだろうか

677 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 07:46:51.57 ID:nxEFYjHd.net
食いぎみで応答するからコールセンターは無理そう

678 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 08:07:15.09 ID:CGVwETsY.net
派遣、オフィスワーク
と言っていったからコルセンも経験済みじゃないかしら

679 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 08:57:12.85 ID:Yj9d5g60.net
彼女にはていねいな暮らしがハマるはず!とやたら推している人がいるが、
どう見ても、そういうタイプじゃない。
典型的な大量消費型で買ったらポイ、面倒くさがり、掃除嫌いで、
一つ一つの物を大事に維持できないから。

コロナで外出できなくなり仕事もなくなって家での時間がたっぷりできたんだから、
いくらでもていねいな暮らし、片づいた暮らしに移行できたはず。
でもあの部屋の有り様だからね。ゴロゴロしながらネットサーフィンでもしてたんだろう。

680 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 09:53:55.87 ID:wOkI7Pf4.net
ものを大事にするしないではなくて見栄張りたいとかチヤホヤされたいが今なら丁寧な暮らしなんじゃね?ってことだけでしょ

681 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:00:18.16 ID:V2m2GAoI.net
めっちゃ叩かれてるw
女同士の陰口って感じでいいね、陰湿で!

682 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:09:53.47 ID:+CNP4TR6.net
あの人は裏表使い分けてる陰口女でもないしそもそも女のめんどくさいマウント付き合いは断捨離出来てるじゃんよ
崖っぷちに追い込まれた赤の他人に嫉妬して勝手な妄想で悪口言ってる奴らの方が終わってる

683 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:11:33.07 ID:sROUDL2n.net
>>681
勝手に決めつけて批判。陰湿過ぎて怖いわ。

684 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:22:32.61 ID:sb3T/c0k.net
>>636
畑仕事 収穫した野菜マウントあるある
皆いちいち報告しなくて良いのに いいね!もらいたい承認欲求。
いいね!押す方はそんな生活が少し羨ましくもあったり でもちょっとモヤモヤ。
何事も自慢されていい気はしないと思うんだけど。

ちなみに今は栗仕事 栗のシロップ漬け?マウント
みせびらkっすならもってこいよ、おいwと思う

田舎の高齢者は味噌も漬物も当たり前に作ってるマウントなし
お裾分けくれるから感謝!

685 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:29:00.90 ID:sb3T/c0k.net
断捨離。
押し入れの奥から奥から出てくる彼女の洋服を見て 全部捨てちゃえ!と思った。

ただこれから稼げるかどうかわからない時に
捨てるのって勇気がいるんだよな
服そんなに持っていないけど 奥の方にしまってある2、3年着てないのは着ないよね。

彼女のおかげで服の断捨離が進みそう、
来週から寒くなるから今日は衣替え 断捨離日和 
全部きてみて断捨離頑張る

686 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:32:21.90 ID:NVOskBDg.net
>>656
>>658
都会での仕事をじっくり振り返りながら
「評価されても突き落とされることの繰り返し」と言ってたのが個人的に気になった
職場の空気に馴染めないとか向き不向きはあるとしても
同じ種類の失敗を何度も何度も繰り返してしまうのは明らかに本人のせいだよね…

687 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:34:13.67 ID:NuQG6Jsw.net
>>682
今週の人のどこに嫉妬される要素があるのか

688 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:40:02.11 ID:NVOskBDg.net
>>675
幼児性分かるよ
20年以上都会で働いて自活もしてきた女性にしてはやけに子供っぽい印象抱いたもん

689 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:48:02.62 ID:3ZxKEYH+.net
>>687
あんなレベルに落ちてる人にまで嫉妬する最底辺が悪口言ってるんやろ
気持ち悪いな

690 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:50:19.27 ID:vLxQtHgp.net
批判と悪口の区別がつかない時点でだいぶヤバい

691 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 10:56:09.40 ID:DU+HLXxb.net
そもそもテレビでチラ見しただけの人物を勝手に妄想付け加えて人格批判なんてする立場にねーだろよオマエラには
掃除と断捨離の話ししろよ

692 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 11:10:05.19 ID:vLxQtHgp.net
という風に週後半になるとスレ住人批判の粘着が始まるのがいつもの流れだなw

693 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 11:16:39.65 ID:DU+HLXxb.net
スレチ論点ずらしで自己正当化するめんどくさいヤツも毎回登場

694 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 11:19:37.06 ID:fZAeRx6j.net
デブ専がお気に入りけなされて発狂w
嫉妬と解釈してる時点でズレてる

695 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 11:23:06.23 ID:ea8mSvF+.net
>>693
どのレスもみんなやましたさんの番組感想なんだから全くスレチじゃないでしょ
少し落ち着きなよ

696 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 11:24:47.14 ID:+CNP4TR6.net
やはり貧乳クソブスの嫉妬か

697 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 11:35:43.45 ID:Hpq+r97U.net
断捨離と無関係の感想はこっちでやってくれ
マジで訴えられるレベルで迷惑

ウチ、“断捨離”しました!2軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1631212533/

698 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 11:36:11.46 ID:D4b2U1uA.net
乳に執着

699 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 11:54:51.07 ID:amclTzUB.net
服以外の物は少なかったから、服とか着飾ることに対する執着だけ減らせれば
そんなにリバウンドしなさそう

700 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 12:02:44.77 ID:SobST0DH.net
>>675
それここで出演者を罵ってるいつもの住人そのものやんw

701 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 12:12:00.60 ID:mgDeoLrv.net
元断捨離塾の千場さんがやましたさんに報告してそう

702 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 12:24:54.93 ID:lKem3inB.net
千場さんて誰ですか今何されてる人?

703 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 12:35:36.83 ID:mgDeoLrv.net
元祖断捨離本の編集者
千場さんの義父=やましたさんが師匠と仰ぐ三枝さん

704 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 15:15:44.82 ID:vK6mxThl.net
なんか今回みたいなちゃんと断捨離して結果出せてないのは放送しないでほしいわ。弟子まかせだし、ただ単に引っ越しの手伝いやらされただけじゃん。
年末にならないと掃除やら片付け番組増えないから常設のこの番組には頑張ってほしいわ。
たか、片付けトントンとかレベルの汚部屋で止ましたさんが落ち着きなくすのがみたい。山下さんのために、マイルド汚部屋ばっかで飽きてくる。

705 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 15:25:25.65 ID:Ceqkbt/S.net
出演してくれる人いないのかも
コロナで家に人をあげたくないし断捨離だけなら自力で出来るし顔晒してまで山下さんに見てほしい信者の家はもう片付いてそう
ザノンフィクションみたいな出演者ばっかりだよね最近

706 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 16:09:13.52 ID:lEKBhod3.net
否定的な意見は全部誹謗中傷とかどこの宮様だよw

707 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 16:11:52.66 ID:VkWhq6aA.net
今回は急過ぎてやましたさんのスケジュールが取れなかったんでは?
いくらなんでも引っ越し5日前とか頼む方も図々し過ぎるし

708 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 16:36:57.42 ID:yT/Ifwb/.net
>>705
応募者がいないってのはありそう
地上波じゃないから一般層への番組の認知度は低いだろうし
断捨離に興味を持ってネットで検索してるような人は既に自分で実践してる人が大半だろうし
顔出しして自分の汚部屋=片付け出来ないだらしない自分を積極的に世間に晒したい人は稀だろうし
番組に応募して採用されたらこんなスレで四の五の言われまくるしw

今現在もモノを溜め込みすぎた汚部屋で苦しい思いをしている人は少なくないと思うけど

709 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 17:22:09.73 ID:vK6mxThl.net
顔出しなしなら出てもいいんだけどなぁ。ギャラもあれば尚よしw
ただなぁ、最初と最後に偉そうにされるだけで結局1ヶ月自力って絶対無理だわ。
一週間くらいお弟子さん派遣してくれるならいいんだけど。

710 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 17:43:56.06 ID:amclTzUB.net
一見片付いてるから無理だわ
押入れとか戸棚の中だけグチャってのは駄目だろうし

711 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 18:12:16.49 ID:fa4G4NSg.net
こんだけあることないこと書かれて誹謗中傷されるんだから出演者なんていなくなるわ

712 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 18:23:11.02 ID:yu6kWKRP.net
>>706
誰が上手いこと言えと

713 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 18:34:29.76 ID:yyHGvnb3.net
>>710
そういうお宅が多いだろうからいいかも
断捨離ってそこからが意味があると思う
ウチも3年前に捨て作業したけどジワジワリバウンドしてきたし

714 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 19:09:19.33 ID:amclTzUB.net
出る気なんて欠片もないけど

715 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 19:17:02.52 ID:kiTypiZR.net
>>709
それでギャラも欲しいなんて図々しいわね

716 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 20:30:13.58 ID:ezm2KPto.net
トントンやパートナーズレベルの実家持ちなんだけど
うちの親は冷やし中華の二乗くらいの手強さだからやましたさん来ても片付かなくて終わるだろうな

717 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 20:46:19.47 ID:e+Ui9sII.net
>>716
勝手に応募しちゃいなよw

ていうかddレベルの汚宅ちょっと羨ましい…
片付け大好きだから片付けさせてほしいw

718 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 21:16:52.61 ID:ezm2KPto.net
>>717
先日片付け業者に見積もり来てもらいましたが断ってしまったんですよぉ

719 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 22:01:16.96 ID:H1QxNGNX.net
>>718
見積額いくらでした?

720 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 22:30:15.59 ID:47+mMayA.net
>>679
ハマるはずと書いた者だけど、あれだけ他の女性に対して(服で)勝負したい、センスで私が勝った気になりたいと思ってる人って、次に勝てる分野探すしかないんじゃ?ってことよ
向き不向き関係なく、向いてなくても行き着くんじゃないかなあ
もう夫自慢、育児自慢は参戦できず、職歴自慢学歴自慢人脈自慢も無理、となると身一つでできて費用対効果が高いのは掃除や丁寧な暮らし分野しかないなというだけ
自分自身が歳とともに、女性の格付けで究極に上位と感じるのは「掃除ができる女」だなと痛感してるから思うだけってのもあるけど
他の女性に勝った気で生きるには掃除が行き届いたピカピカの部屋を毎日維持して他人に見せつけるしかないんだよね
それにプラスして社会的地位があるとか、育児マウント兼ねるとか、料理上手兼ねるとか色々加算しないと最強にはならないけど、
やっぱり掃除行き届いてる人にはかなわないんだよね
女性社会で部屋が荒れてる人はそれだけで格下
そこに気づいて急に掃除しだす可能性がなくはないと思うんだよね
40代の同年代で服ばかり買い漁る人は育児や家庭が忙しくてどんどん減っていくんだし、勝とうと思うと掃除しかないと思うんだよね
だから本人が気付けばハマりそうって思うわ

721 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 22:36:33.00 ID:ENZ4vI9U.net
話長いってよく言われない?

722 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 22:39:15.36 ID:MJWwWcga.net
誰かこの人の発言断捨離してまとめて

723 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 22:46:01.53 ID:O8d6lKBx.net
>>686
良く似た発言する知人がいる
頭は良くて初めての仕事やらせても飲み込み早くて最初は褒められるんだけど
それで調子に乗るのか新人なのに余計な口出しをはじめたり
職場のルールや空気より自分の感情を大事にするからしばらくすると疎まれるようになるんだよね
その空気を察したらすぐ辞めて
「私はどんなに悪く言われても気にしない」

724 :723:2021/10/16(土) 22:51:23.75 ID:O8d6lKBx.net
切れちゃった

傍から見るとその人が世間に合わせられないだけなのに
本人は周囲が自分に合わせてくれないことにストレスためて愚痴る
今回の依頼人もそういう面ありそう

725 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 22:57:56.00 ID:B2O3Z87P.net
あくまでも頭の中にはマウント勝負しかないのかよ

726 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 23:31:16.08 ID:lKem3inB.net
お弟子さん対決みたいのやって欲しいなテレ東で

727 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 23:34:43.72 ID:WKVu10Dc.net
>>724
どうでもよすぎ
ばかみたい

728 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 23:50:59.59 ID:opXq7bGZ.net
>>720
>> 次に勝てる分野探すしかないんじゃ?ってことよ

いや、それが無意味だと気付く事じゃないか
どの世界も上には上がいる
優劣の世界から抜けたら暮らしやすくなるんじゃないかなぁ

729 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 23:52:37.45 ID:CGVwETsY.net
断捨離トレーナー女王決定戦観たいわ〜

730 :(名前は掃除されました):2021/10/16(土) 23:55:17.76 ID:e+Ui9sII.net
>>718
えええええ…
自分たちで片付けできないから呼んであげたんでしょ?
なのに断られちゃったらどうしようもないね
困ったねぇ

731 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 00:06:11.44 ID:M8A28k4e.net
>>720
あんた頭の中ゴミだらけじゃん

732 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 05:47:34.63 ID:TpMnnPPd.net
>>720
3行でお願いします

733 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 06:20:33.89 ID:20ZBp0pl.net
>>728
>優劣の世界から抜けたら暮らしやすくなる

自分もそう思う。
彼女にとっては、お金をパッと使って物を得ることが優劣を決めていたんだろう。
そうやって何かに依存することで自分を位置づけするのをやめて、
自然体で生きられたら楽になれると思うんだけどね。

自己肯定感が低いままだと、依存しやすい。
撤退して肯定的にリセットできればいいけど、今回の感じだと
やっぱり大量の洋服を捨てられず、これからも物に依存して過ごしそう。

734 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 07:32:00.16 ID:cSqSI+Ls.net
>>719
100万です
家財全てじゃなく生活できるくらいに片付けた場合なので
もし親が亡くなって全部処分となると200万以上じゃないでしょうか、もしかしたら300万くらい?

735 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 07:50:05.01 ID:oNMgg21u.net
自分がそうだからって他人も優劣勝ち負け思考が行動の根拠だって決めつけてかかる思考を捨てたら頭がスッキリ片付くんじゃなんかしらね

736 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 08:13:39.82 ID:paFVd4+L.net
>>733
> 撤退して肯定的にリセットできればいいけど

ここに嘘があるのを皆わかっててあなたの文章にモヤモヤしてるんだと思うよ

737 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 08:39:21.34 ID:xOfhGYEL.net
ずっとマウントがどうの言ってる人って結局は自分が周りの人のことをそうやって見てるんだろうな

738 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 09:38:00.55 ID:xDEcBwDk.net
格付けとかね
掃除が出来る女が上位とかいうのも理解し難いけど
この番組のファンってことは掃除できない、または元掃除出来ない人なのかな

739 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 10:22:17.12 ID:TpMnnPPd.net
>>733
長文
ゴミ付き
変な改行
リセットしてください

740 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 10:23:19.78 ID:iIy8Gbql.net
>>738
その決めつけ方もどうなのw
掃除板って何故かここの住人はみんな汚部屋主・元汚部屋主と思い込んでる人が時々いるけど自己紹介乙過ぎるよ

741 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 10:31:30.59 ID:iIy8Gbql.net
>>723
会社なんて理不尽なことの方が多い場所だもんね
特に派遣なんて最下層なんでせいぜい便利屋的に言われたことには従順に頑張ってる態度貫けない人には無理だし
そこまで周りに合わせられないなら自営業の方が向いてそう

742 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 10:38:22.64 ID:V8BBv8Ww.net
>>741
それは自営業を軽く見過ぎだよ
客からの意見がダイレクトにくるし、
反発しすぎたら喧嘩になるし言いなりになりすぎたら自分が潰れる

743 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 11:00:15.75 ID:iIy8Gbql.net
>>742
別に自営業を軽く見てる訳じゃないけど、書き方が気に触ったらごめんね

派遣なのに社員の仕事任されて〜ていうのもよくある話だしそこらへん上手く立ち回ってる人も沢山いるからなぁ
とにかくOLは向いてないと思った
本人はOLファッションにこだわって服を買いまくってたけど仕事する上でもっと重要なことは他にあるよなぁ

744 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 11:09:22.09 ID:xDEcBwDk.net
>>740
私は違うけど、掃除が出来る人が一番強いカード持ちとかいうしさ

745 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 11:26:15.75 ID:KJQdiJMv.net
とは言え派遣だからって理不尽な事全部飲み込んで契約更新乞食になって奴隷のように働けば褒められるってもんじゃ無い
そんなのお得だから都合良く使われるだけで評価されてる訳でも無い

746 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 11:35:43.28 ID:hetuKqXy.net
掃除が出来る人が一番強いカード

ここ一番意味わからんかった
結局本人が片付け出来ない人を下に見てマウントしたいだけなんだよね

747 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 11:41:30.64 ID:yFV6M7C/.net
>>651
一歩引いてると思ったらどっぷり浸かってるというオチだった

748 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 11:44:40.49 ID:lbhqryJj.net
>>745
でも毎回ろくに更新すらして貰えないのは都合よく使える程度の人材ですらない
結局使えない認定されたって事じゃん?
それに思ったほど評価されないのがそんなに嫌ならもっと早く見切り付けるなり評価に繋がる資格を取るなり天職と言われた販売に戻るなりどうとでも出来たと思う
もちろん若いうちだけ身軽な派遣でサクッと働いて飽きたり限界を感じたら田舎に帰るというのはそれはそれで全然ありだけど
この手の都会に砂かけてく人達って割と自分で自分の首絞めてたようにしか見えないとこあるわ

749 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 11:56:38.42 ID:oNMgg21u.net
毎回ろくに更新して貰えないってのは妄想だよね
派遣って同じ職場は3年までしか働けないって法律で決まってるわけだし
20代後半か30くらいから20年以上派遣やって20社だったら一社平均一年とかでしょ
元々短期も含んでいたら数年働いた会社もあるだろうし別に長年派遣やってたらめっちゃ沢山の会社で働いたって普通じゃないのか?

750 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 12:00:49.55 ID:xDEcBwDk.net
あの3年縛りって、派遣会社に無期雇用とか派遣先に無期雇用の契約社員とか
配置先の部署替えとか、半年開けて別の派遣会社とかいくらでも続ける方法はあるんだよね
20社は結構どこも続けられなかったと見られてもしょうがない
それが自己都合か会社都合かは分からないけど

751 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 12:02:56.99 ID:xDEcBwDk.net
それに3年縛りが出来たのは2015とか最近なんだよね

752 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 12:12:19.83 ID:GGPenJ3S.net
>>720
「勝つ」「参戦」「格付け」、、、使ってる言葉だけで荒い鼻息が聞こえる
港区タワマンの階層でヒエラルキー感じる成金思考丸出しだね、毎日お疲れ様
他人のために掃除するって発想はある意味新鮮だわw

ま、それだけ好戦的に成り上がることをエネルギーにできるタイプではないでしょ、依頼者は

753 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 12:23:51.07 ID:xDEcBwDk.net
>>749
42歳だよ
30から20年とか失礼過ぎ

754 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 12:37:17.76 ID:GDRs89ID.net
>>748
都会に砂かけとか気持ちわる

755 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 12:47:49.52 ID:/wC2FVCX.net
そういえば都会にgood-byeとかタイトルも古臭かったよね
番組スタッフが古臭いのか出演者の42歳に合わせたのかわからないけど

756 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 13:08:31.86 ID:7v4WxM72.net
>>722
40過ぎたら部屋の綺麗さ過ごしやすさで女の格は決まる
汚い部屋に住むババアはそれだけで女として最底辺
それに気付けババアどもそして先週のデブ女

757 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 13:28:49.15 ID:yFV6M7C/.net
ひぃーー要約するとさらに酷いなw

個人的には毒親風味のある高齢依頼人の方がイラッとすることが多い
一番ムカついたのは断捨離しすぎた子沢山ママの母親だけど
自己肯定感の芽をそぎ取るような親なんか切っちまえとさえ思った

758 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 13:39:37.39 ID:hxx0Ng0e.net
女に生まれただけで何かにつけて勝手にランク付けされて大変だな
本人が楽しんでるなら全然いいけど他人に見栄張るためだけに部屋綺麗にするのって辛くて続かなそう

759 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 14:26:47.83 ID:Pmd6QVS3.net
まだ続けるなら移動して
ウチ、“断捨離”しました!2軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1631212533/

760 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 15:43:32.62 ID:Sa/cJCam.net
>>756
落ち着け

761 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 15:43:37.52 ID:Sa/cJCam.net
>>756
落ち着け

762 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 17:38:19.82 ID:7v4WxM72.net
まとめて言われたからまとめたのに

763 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 17:43:01.10 ID:yrh76uyx.net
>>734
100万か。1年くらいかけて自分達で
少しずつやった方がいいね

764 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 18:41:40.57 ID:IkHclvmO.net
100万円って自分の時給を2,000円としたら500時間分だよ
一日8時間、ひと月の土日を全部使って片付けても8時間×8日=64時間
7ヶ月たっても終わらない計算になる
100万円払っても数日で方をつけてくれるなら安いんじゃないかな

765 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 19:31:57.33 ID:Pmd6QVS3.net
個人で搬出とドライバー雇ったほうが安くすみそう

766 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 21:46:00.75 ID:cSqSI+Ls.net
捨ててくれるなら100万円かかってもいいんですけど
粗大ゴミのような物でもあやしながらなだめながら手放す説得するのが吐くほど大変で…
1個捨てさせるのに説得5日くらいかかるかも
やましたさんでも、たぶん安東英子さんや古堅純子さんでも無理ですね

767 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 23:26:42.25 ID:20ZBp0pl.net
>>720
>そこに気づいて急に掃除しだす可能性がなくはないと思うんだよね

今回の放送で、1か月以上かけて自力で片付け、掃除できるようになっていたらその可能性もあるけど、
ちょっと捨てただけで、ほとんどが引っ越し業者任せ。可能性も何も、今後掃除しだすかは不明としか言えない。
彼女の場合、「すごい」って評価してくれる人がいると張り切るんだと思うけど、
部屋を訪問する友人や恋人がたぶんいなかった(評価してくれる人がいなかった)。
だから何年(何十年?)も掃除しないでここまできてしまったし、それでも平気だったんだと思う。

768 :(名前は掃除されました):2021/10/17(日) 23:43:00.23 ID:20ZBp0pl.net
溜め込んでいる張本人が抵抗していると、家族はお金がかかっても何とかしたいと思うよね。
張本人はもったいないと言って物を溜め込むが、結局処分に多額のお金が必要になるとしたら、
最初から物を買わない、溜め込まないのが一番お金を使わないことになるのにね。

769 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 07:55:26.18 ID:J89DMz8B.net
>>754
動物が後足で砂かけてくような言動は都落ちする人に実際に多い言動だよ
ポジティブな移住の人はそんなことしない

770 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 08:03:20.76 ID:CxJ9r+Iq.net
720さんは掃除が出来ないのが余程のコンプレックスなんじゃないかと思った

>>767
家を片付けられるようになる強い動機のひとつに「人を招く」ていうのがあるもんね

771 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 08:50:37.50 ID:tuyxeer3.net
月曜の42歳の人と、日曜再放送の59歳との人脈の充実ぶりの差が泣けるね…
59歳の方は友人をもてなす食器が捨てられなくて悩んでいたし、
コロナ禍で仕事が無くなっても古くの取引先から即仕事貰っていた…

772 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 13:07:10.20 ID:IOy4Us99.net
>>769
東京にってところが気持ち悪いんじゃないの?

773 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 14:00:24.00 ID:XW26SQMa.net
>>771
59才の方が目に輝きがあって
そこそこ片付けは出来てた

774 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 14:17:15.58 ID:DqMf/MGd.net
バブルの恩恵受けた世代と氷河期世代で比較するのもね…
あの世代は就職も結婚も出産も現在進行形で苦労してる人が多いからあまり色々言えないわ

775 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 15:02:23.11 ID:GKL4e0nn.net
うん、1998年に19歳で上京って想像しただけで大変

776 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 17:19:39.45 ID:BZfkE4RR.net
あの59歳のどこがいいのかさっぱりわからない
還暦目前でコロナで家賃払えなくなって引っ越しするかもしれないから断捨離する事にしたんだよね
最後何十年も疎遠だった人に頼んで仕事貰ったって言ってたからあちこち当たりまくって仕事貰ったんだよね頼まれた訳では無いんだよね
あの年齢じゃお金に困ったからってパートやアルバイトなかなか雇って貰えないもんね
そりゃ必死になるよね
コネやツテ頼りも昔の仲間が引退する年齢だからそうそう続かないでしょうよ
60歳になったんじゃ無い?キツイと思うわ

777 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 17:21:19.67 ID:BZfkE4RR.net
>>772
あの人ずっと神奈川県に住んでたんじゃ?

778 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 17:37:34.98 ID:tuyxeer3.net
>>776
59歳がいいとは言っていないよ
不安定な雇用方式でずっときてコロナ禍で仕事無くなった同じような環境で比べてしまっただけ
42歳の方は身動きとれなくなっての田舎に逃げ帰り方があまりに悲惨だなって思っただけ…

779 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 17:53:29.45 ID:QtEy6Hpj.net
華道茶道・料理系(テーブルコーデ含む)・手芸は物量ハンパないね
整理整頓に自信のある人限定の趣味だわ

780 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 19:43:51.09 ID:xsoijENq.net
片付けできない・捨てられない人はクラフト系の趣味なんてのは絶対やったら駄目なやつ

781 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 20:10:42.15 ID:bkBGV8h6.net
あの荷物丸ごと入る新居ってことよね?
親族の古家でも貰ったんじゃないかな
2kでおさまってた荷物なら4LDKの戸建で3部屋に押し込んで1LDKで快適に暮らせそうだよね

782 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 20:57:33.38 ID:Unt8Ujrk.net
かー!アイドルの売名行為なだけのちっとも散らかってない糞案件だった!今まで全部見てきたけどかなりワースト回だったわ。

783 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 21:21:50.81 ID:WxhctAAm.net
結構汚部屋だと思って見てた
母親に靴を捨てるか決めてもらってたのに引いた
自分で決められないのか。

784 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 21:36:07.72 ID:zWZOKLPi.net
期待はずれが続くでしかし

785 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 21:39:55.38 ID:WxhctAAm.net
先週から見始めた新参者です。
先週の服だらけよりは今週の方の部屋はまだ綺麗かも
自分ワンルームに暮らしてて
物を断捨離してシンプリストを目標にして
部屋を整えてます。
今日の放送のお部屋はモノが多すぎて汚いなあという感想。断捨離後のお部屋も散らかってる印象

786 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 21:59:54.27 ID:rf2hx2ln.net
依頼者可愛かったからいいよ、若くて素直だし
部屋の広さの割に家具が大きかったから断捨離できて良かった感
最初マザコン過ぎて少し引いた、山下さん出てくると安定感あるわ

787 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 22:12:34.81 ID:C5NjTe6C.net
59才の人は友人をよく招いていたみたいだし、長年フリーランスをやってるくらいだから
コミュ力もバイタリティもある人なんじゃないかと思う。
生活を縮小するために引っ越すとしても、そこまで心配な感じはしない。

一方42才の人は、せっかく都会に出てきて20年以上暮らしてきたのに、
手に入れて残ったのは服の山だったという虚しさ。
せめて、新天地で事務職の経験が生きればいいけどね。

788 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 22:22:33.45 ID:cjnmrwax.net
BS朝日1(BS Digital)
2021/10/23(土) 23:00:00 〜 2021/10/24(日) 00:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「激突!なにわ母娘 捨てたらあかんで人情は」

物に思い入れがある母と父。高齢なため、娘が断捨離を提案し、家族仲良く挑戦しはじめたが、進めるうちに母と娘の間に亀裂が…!?すれ違った親子はどうなる?

- おしらせ
*毎週月曜よる8時〜「ウチ、“断捨離”しました!」レギュラー放送中!
- 番組内容
大阪府豊中市の住宅街にある、よしこさんの実家。物が捨てられない母と収納用に手作り棚を作ってしまうDIY好きな父の相乗効果で、どんどん詰め込んだ結果、家じゅう物だらけに。高齢になった両親にスッキリとした空間で暮らして欲しいと、家族4人で仲よく断捨離に挑戦するが、進めるうちに母と娘の間がギクシャクし始め、お母さんはもう嫌だと投げ出しムードに…。やましたはすれ違った家族の思いをどうやってスッキリさせるのか?
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/6/7

BS朝日1(BS Digital)
2021/10/25(月) 20:00:00 〜 2021/10/25(月) 21:00:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「凸凹コンビ 断捨離で改善(秘)心得SP」

番組に出演した凸凹コンビのその後を紹介。1組目は花火問屋姉妹。片付け上手な妹と苦手な姉。2組目はスポーツ大好きな夫とインドア派の妻。どのように過ごしているのか?

- 番組内容
過去に番組で断捨離した凸凹コンビのその後を紹介。1組目は愛知県豊橋市の「花火問屋姉妹」。仕事一筋で実家の花火問屋を仕切ってきた姉は片付けが大の苦手。片付け上手な妹は姉にイライラ…やましたに諭された姉妹のバチバチ戦争は、その後どうなったのか?2組目は「読書妻と筋肉夫」。家の中を占領していた妻の洋服などを片付けて、互いに思ったことを言い合えたが…その後、趣味も性格も正反対の夫婦はどう過ごしているのか?
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/10/25

789 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 22:23:15.32 ID:OLmOFV1K.net
バブルだとか、氷河期だとか関係ないわ
その人自身の問題だね
お水の仕事するとかまーったく感覚分からない
やましたさんは好きだけどその人自身にズームアップするのほんと要らない

790 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 22:59:38.10 ID:Xy8l3Zuc.net
まーったく分からないといって切って捨てることができる程度の
狭い世界で生きていられる人ってほんと幸せだと思うよ。

791 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 23:01:16.41 ID:BnThBaP9.net
ロミオじゃん!!

792 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 23:35:45.08 ID:w2KHplLn.net
この読書妻がよく話題に上がるロミオ妻?本放送で見てないから楽しみ!

793 :(名前は掃除されました):2021/10/18(月) 23:56:16.00 ID:JA6Nzs8c.net
今回は面白かったわ
断捨離中に母親とやましたさんの顔が思い浮かぶってw
依頼者がやましたさんに直電するとか番組史上初なんちゃうかw
28歳にもなっていちいち捨てる物を実家の母親に聞くのはドン引きしたけど
でも自分の書いた脚本を捨てるってなかなか出来ないことだと思うわ
久しぶりに見ててスッキリした

794 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 00:01:57.93 ID:FYk2+3mt.net
お母さん62歳とは思えないほど若々しく美人だったわ

795 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 00:10:43.55 ID:nBKkbZIS.net
今週はビフォーアフターがちゃんと成立してたねw
中身も地に足の着いた塩梅で良かった
ソファ+テレビ台で寛ぐスタイルは一人暮らしでも憧れがちなんだけど、江戸間の1K6畳にベッドも含め全てを置こうとするとテトリスみたいにギチギチに詰め込む羽目になるのよねw
部屋を広く使いたければ何かを減らすしかない
あの歳で母親に聞かないと捨てられないのは苦笑したけど
今を見据えてきちんと取捨選択の出来るまともな人っぽいから見てて安心感があった
毎日帰りが12時頃になってた友人もごっそり調理器具捨ててたの思い出したわ

796 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 00:11:59.77 ID:nBKkbZIS.net
>>794
パッと見50歳くらいに見えた

797 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 00:19:15.69 ID:+7HDxlCL.net
>>783
汚部屋判定厳しめすぎん?

お‐べや〔ヲ‐〕【汚部屋】 の解説
俗に、汚らしい部屋。ごみを放置していて不潔だったり、生活に支障が出るほど物がちらかっていたりする部屋。

798 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 00:36:59.35 ID:eYYfQR3Q.net
https://tver.jp/corner/f0086262
極小アパート大改造! 夢追いガールの脱ツメコミ宣言 BS朝日
10月18日(月)放送分 10月25日(月) 19:06 終了予定

799 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 00:44:25.02 ID:bAoXI9hr.net
>>785
>断捨離後のお部屋も散らかってる印象

えええ?どのへんが?
断捨離後にパソコンしてる時、テレビの前にリモコンが3つ整然と
並べられてるのを見て性格まで変わったのかと思うほどスカッとしたよ

800 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 01:59:48.57 ID:zrhZD7RL.net
今日のマネージャーさん、タレントより可愛らしかったわ。
仕事もお部屋も詰め込み癖がある、ってシンパシー感じたわ・・・
コロナ以降はとくに会議がびっしり、さらにデスクワーク。クローゼットも入るだけ入れちゃう。
でも依頼者さんは汚部屋ってか、モノが多い部屋でなだけで、いつものメンタルやばい人たちとはちょっと違う感じがした

801 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 08:04:54.90 ID:aHGPmN+A.net
ちゃんとした断捨離で良かった
繁忙期は自炊をしないってのは断だよね

802 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 08:36:01.74 ID:JTMNl6YJ.net
実際、視聴したいのは痛い依頼者なんだけどね
自分もダメ人間だけど、いやぁ世間には上には上がいるなって
(上って言い方も変か 正確には片付けられない底辺だけど、世間にはもっとド底辺がいるじゃん)安心したいのかもね

803 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 09:12:25.27 ID:TWxvJhcO.net
あれだけ忙しくて引っ越し予定とかもないならもっとゆっくり地道にやればいいのにとは思ったw
でも、母親に聞いてから物捨てるって気持ちは少しわかった
マザコンというよりも誰かに最後のひと押しして物を捨てるっていう罪悪感を減らしたいんだと思う
一番聞きやすいのが母親なだけで自分以外なら相手は別に誰でもいい
誰かに聞く時点でもう自分の中ではそれを捨てたいんだよ…

804 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 09:19:15.84 ID:L/tNQz6f.net
若い女の子で社交方面と仕事が忙しいと部屋ぐちゃぐちゃでも仕方ないかなと思ったりする
オシャレとメイクする人と、すっぴんの人だと毎日のしたく時間全然違うし
若くて仕事忙しいなら休みの日に片付けなんかしたくないよね

805 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 09:27:11.66 ID:vmZ0NeG+.net
>>790
普通は水商売とか選択肢に無い
あなたどんな生活してるの?

806 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 10:01:57.08 ID:IiPLiC6X.net
チェックにレオパードの襟がついたシャツのような
ごちゃごちゃした服が好きな人は
頭の中も部屋も人間関係もごちゃごちゃしているのが好き
という偏見がありまーす

807 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 10:10:58.33 ID:6K+wkV76.net
着飾ったアイドルより普段着の依頼者さんのほうが可愛くてもったいなかった
親友にプレゼント捨てていいか聞いたり、やましたさんに電話したり、甘え上手なところも可愛い
断捨離番組出たらアイドルの宣伝もしてあげるよーって番組Dに言われて出てそう
若いころはほしいものがいっぱいだから断捨離は難しそうなのに頑張ってた

808 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 10:11:49.00 ID:9sNNoJ2u.net
田舎から出てきて頑張ってる女性でけっこうよかった
家、ついて行ってイイですかやボンビーガールにも出られそうな雰囲気
本当は家族持ちで部屋数もゴミも多いのに物にしがみついてる人の家のほうが参考にはなるんだけど

809 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 11:15:35.10 ID:+pFh1Qim.net
スタッフの山本がウチ断捨離に出演しますと事務所のホームページに告知があるから
番組出演も仕事の一貫だよね
時間外労働が多すぎて過労死レベルかも?

810 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 11:23:53.00 ID:CzYnJM8N.net
無駄にアイドル露出が多くて宣伝ってバレバレだった
依頼者さんを売り出したほうが売れると思った

811 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 11:25:58.96 ID:9cKCKWwH.net
依頼者が来てたTシャツにもデカデカとグループ名書いてあったしねー
宣伝するのにマネージャーのプライベート売るなんて大変だね

812 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 11:30:43.27 ID:J7JKEoO+.net
やっぱりやましたさんじゃ無いとな
トレーナーだと大抵モヤって終わるもんな

813 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 11:58:25.45 ID:uYQzAIrq.net
シンク下収納にコーンのドデカ缶詰があったけど一般人に使いこなせる量なんだろうか、なんか気になる
他の人も書いてるけど素直で表情も柔らかくて人に好かれる子だなと思った

814 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 12:11:49.71 ID:+edsujxi.net
あの缶とか酢とかコストコ行ってテンション上がって買っちゃって使わないパターン系の地蔵品あるあるで笑ってしまった

815 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 12:19:55.99 ID:eYYfQR3Q.net
田舎の母が送ったんじゃね

816 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 12:28:45.52 ID:rS4UWF9u.net
まぁ断捨離としてはつまらなかったけど
毎日やる事あって充実してて羨ましいわ
いいね、若いって

817 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 12:42:11.12 ID:aHGPmN+A.net
やましたさんが通行人で出てくれるなんてやったね
主人公が子供の時に出会った人が実は山下さんとかいう展開で頼むわ

818 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 14:22:28.88 ID:eeuJ7gB/.net
宣伝と母に電話確認で初めて観るのやめた…
アイドルの子たちより依頼者の方が可愛いじゃん!
本人も仕事楽しそうだし、ヴィレヴァンみたいな部屋でまあ、職業もそれ系だし仕方ないし、番組出るほどじゃない気が…
アイドルの為に身売りせにゃならんのか…

819 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 15:15:37.84 ID:HmLpcZak.net
すごい汚部屋だと思った
モノがありすぎて、圧迫される
捨てまくりたいw

820 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 15:33:37.33 ID:9GdyebxV.net
自分があの部屋で暮らしたいかって言われたら色も物もガチャガチャして無理
半分以上捨てる自信があるが、今回の依頼者は年齢と職業がなあ。断捨離の対極に居る気がする。本人も、スッキリしてる?とやや満足気味だし
寝転がりながら仕事(パソコンで動画編集)なんて絶対に嫌w

821 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 15:56:56.59 ID:pMOOwDCW.net
トレーナー派遣される時毎回紹介で昔の写真が出てくるけどあれ誰得なんだろう
やまぐちさんのCAの写真なんてダサすぎて印象悪くなるだけじゃないのか
あとtubeでの山下さんとやまぐちトレーナーの対談がオススメに上がって来たから観たけど、自虐的な割には自慢も所々入ってて(表参道の美容室行ってるとか)なんだか辟易
第一人者の山下さんはともかく、トレーナーのブランディングまでは無理だと思う

822 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 16:34:56.66 ID:aHGPmN+A.net
価値を個別に立てるのは無理だろうね
まずは山下さんとセットで活動して山下さんが信頼を置くあの人は誰?みたいにスポット当てないと

823 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 18:12:40.88 ID:OtaoHI4e.net
トロくて覇気がなくて言われてる事も全然響いてないみたいで反応薄くて見ていてイライラしたわ
靴一足自分で捨てられない奴が脚本なんか書けるのかよ
あんな頭弱そうな人の書いたものなんか見たいと思わないわ

824 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 18:27:24.26 ID:0EPvgM8N.net
うわぁ…余程今週の出演者が嫌いセンサーにダイレクトに引っかかったんだろうなこの人w
あの流れで言われたことが響いてないように見えたのも驚き
ほんと感じ方は人それぞれだね

825 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 18:54:09.60 ID:rS4UWF9u.net
>>823
終始反応薄かったよね…
その割に母親の言葉には涙してて意味分からんかったよ自分も

826 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 18:59:13.64 ID:DdP7JqY3.net
しばらく会ってない遠く離れた母からのメッセージなんて考えただけでも泣けるけど

827 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 19:02:46.97 ID:rS4UWF9u.net
ごめんそうだね
泣くのが意味不明なんじゃなくて
何故そこで母親が出てくるのかが分からんかった

828 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 19:07:47.60 ID:1t3jUfwb.net
まあ10代ならともかく28才だからね・・・

829 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 19:30:16.45 ID:9Z+3XXpl.net
今までは出てくるのは毒親だったからねw

830 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 19:46:33.68 ID:d5qbgg8q.net
やましたも言ってたけど、28歳なのだから捨てるべきかどうかを自分で決められないというのはまずいっしょ
仕事は独立して芸能事務所をやっている、マネジメント業務に従事しているという人がそんなんで大丈夫なのかよ、とは思った
仕事行き詰まったりしてやばい占い師なんかに依存したりしなきゃいいけど

831 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 19:49:49.67 ID:tO56OiWQ.net
28歳で夢追いガール?って思ってたけどここ来たら若い子若い人って言われてて笑った
普段の出演者年寄りばっかりだし同年代が多いのかなここ

832 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 20:13:46.45 ID:pMOOwDCW.net
もっと若いと思った28かw

833 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 20:21:00.32 ID:awMFpLXQ.net
依頼人もお母さんも若く見えて綺麗な親子だね
お母さんもいってたやりたい事やれればいいって脚本家目指してほんとに今のアイドルマネ激務やりたいことなのかと余計な心配してしまった
断捨離出演も仕事の一部みたいだし

834 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 20:21:02.41 ID:rS4UWF9u.net
母親もそうだけど若く見えるね

835 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 21:41:06.07 ID:L7v6/2F+.net
やましたさん芝居じゃなく
アイドルのミュージック・ビデオに出て欲しい
アイドルたちがわちゃわちゃ断捨離して
最後押入れから神々しいやましたさんが出てくるw

836 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 22:30:20.18 ID:8ftcHv0+.net
母親の顔はフィルター使ってると思うけどそれを使えるのが若いと思った
娘がテレビ出演のために教えたのかもしれないけど一人で使えるのがすごいよね

837 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 22:48:32.28 ID:3M0otz4A.net
捨てるのに慣れてないし後押しが欲しいのはわかるけど聞きすぎな(判断を他者に依存しすぎ)気はする

まぁでも編集でそう見えるのかもしれんしね

838 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 23:00:51.60 ID:YN9mjOyg.net
本人は若く見えるのではなく幼い

839 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 23:03:37.71 ID:q38m9S08.net
お母さんに電話で相談するって言い出した時はまた毒親系だったらどうしようって思ったけど
スニーカー見て「わあ、汚い!すぐ捨てなさい」
ってハッキリ言ってくれてホッとしたw

840 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 23:06:29.44 ID:FDfk3Rx/.net
>>830
上京して母親に資金援助してもらってた時期に買ったとかで
いちおうお伺いをたてなきゃ捨てられないのかなと思った。
そのわりに大型家具は自分で決めていたからよくわからないな。
靴は迷っていたしファッションセンスを母親に頼っているのかな?

841 :(名前は掃除されました):2021/10/19(火) 23:08:24.23 ID:0EPvgM8N.net
今までは1人で出来なかった捨て判断が後半ではできるようになったみたいだし
素直な成長が垣間見えるのがほんと良かったわ
これまでの高齢出演者みたく私が捨てられないのは全部親のせいって本人が愚痴愚痴言うことも無いしw

842 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 00:09:31.23 ID:84eAk8Di.net
>>835
断捨離song欲しいねw

843 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 00:50:20.09 ID:XiYt1CIW.net
>>764
計算の前に、その仮定がおかしい

844 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 01:29:34.71 ID:xMHuhtqg.net
どのへんが?

845 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 01:48:46.40 ID:gSTt5N8q.net
今週の人は別に嫌な感じの人ではなかったけど、
断捨離じゃなくて一番の目的がアイドルの宣伝だとはっきり分かる感じだったねw

846 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 05:04:18.91 ID:FpkfspwK.net
今回のは結構楽しく見ることができた
マネージャーって大変なんだな

847 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 07:52:38.50 ID:g+VmQ4iT.net
先週はさかいで今週は無名アイドルの宣伝

848 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 07:59:29.90 ID:d6IJVBsT.net
>>805
仕事で「底辺」と言われがちな人や
逆にめちゃ恵まれた人と関わることがあるけど、
そういう人たちを知ると人の見ている世界なんて
本当に狭い一部だと思う。
あなたはそう感じる機会もなく生きてこれたんでしょ。
「普通は」なんて言葉をなんの疑いもなく使えるんだから。
よかったね。
一生その狭い世界からはみ出さずに生きていけるといいね。

849 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 08:03:47.38 ID:1RcN23xG.net
水商売をdisる人いるけど、身の程知らずだなと思う
おまえにはできないよ?と言ってやりたい
容姿(必ずしも容姿端麗でなくても魅力があったり、デブキャラとして自分を下げられたり)会話センス、気遣い、時事ネタを網羅、馬鹿なふり、相手を持ち上げ時には落とし、良い気分にして帰宅させる
できんのかよ、人間として相当なスキルだよ
自分には能力が足りなくて無理だわ

850 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 08:11:54.62 ID:78eL+uvi.net
アイドルより可愛かったよね
すっぴんであれって
アイドルがお母さんと系統同じに見えた
大物家具を自ら捨てるって勇気のあることだし
変化も大きく感じられて良かった

851 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 08:17:54.09 ID:pnPLv+PC.net
>>849
ね、色恋吹っかけて疑似恋愛に持ち込んで初めて成り立つ商売なんて魅力ないとできないよね
でも長くやる商売じゃないと知人達見てて感じる
何か大切な物を無くしたように見えるから

852 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 08:20:11.53 ID:BqwNVvoZ.net
断捨離依頼したのお母さんだったりして

853 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 09:28:40.06 ID:GNSpUVf7.net
どうみてもアイドルの番宣のためでしょ

854 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 11:31:24.24 ID:veH7d9wA.net
テレビなんだし宣伝兼ねてても全然いいけどなぁ
番組の主旨に沿っててちゃんと面白ければそれで
他の片付け番組で売れないアイドルや崖っぷち女子アナ本人のケースは見たけどマネージャー稼業の人にクローズアップは物珍しくて良かった

855 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 12:35:40.80 ID:qVaOZh2a.net
前半アイドル下りは早送りしたけど、後半本人が断捨離し始めたあたりから面白かった
部屋もスッキリしたし自らやり遂げた感じがいいわ
偏屈な婆さんが喚いたり、片付いてないのに良かった良かったみたいな強引な幕引きのより、ちゃんと片付け番組として成立してる方がこっちの心もスッキリする
スレ的にも登場人物にゲスパー炸裂の時と澱み具合が違う気がする

856 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 12:45:10.30 ID:h1iAfTZV.net
むしろ偏屈な婆さんがいるのがこの番組の醍醐味だろ

857 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 12:50:44.01 ID:A2Kib2pG.net
自分で本当の夢だったはずの脚本家にはなれないと薄々気づいてて、アイドルを売るって夢に逃避してるようにみえた。

858 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 12:53:14.26 ID:KMb98Ek+.net
あんな若い頃から脚本家一本でやれるわけないし、いろんな分野の経験を積むのは将来の糧になるんじゃない?
一人でブツブツ売れない脚本書いてるよりよっぽどいいと思うよ

859 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 12:53:47.38 ID:veH7d9wA.net
>>856
それはそれとして面白く見るけどw
色んなケース色んな世代の話がある方が見飽きないわ
つか介護も視野に入ってくるようなジジババとその子供である高齢出演者ばかりじゃ重いんだわ

860 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 13:42:00.55 ID:GNSpUVf7.net
起業してるだけで凄いよね

861 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 14:14:19.62 ID:TKupDHL3.net
やりたい事も明確だしふわふわした雰囲気の割にしっかりしてそう

しかし次回予告でロミオ出てたのビックリw
生理的に無理なタイプで顔は見たくないけど番組は観たいw

862 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 15:24:25.16 ID:hH3w1qwL.net
ロミオまた再放送するとはね
テレビ局の人はリサーチとかしないのかね

863 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 15:51:52.96 ID:0kZgHjXr.net
仕事詰め込んで慌ただしくしていれば仕事してる気になってるんだろうけど、典型的に仕事できない人の思考
あんな地下アイドル事務所なんて借金抱えて自己破産の未来しか見えない

864 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 16:28:53.37 ID:OERWL7XT.net
なんやこのお母さんの髪色
人から貰ったもの本人に電話して捨てていいですか?ってこの子大丈夫かよ
いい子だなあ
騙されるなよ

865 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 17:04:44.60 ID:BqwNVvoZ.net
昔の実家の写真は立派な汚部屋だった(幼少期共働きの両親をドラマ観ながら待っていた部屋)けど今は断捨離して綺麗…
これやっぱお母さんが断捨離ハマって娘に勧めたパターンだと思う。アイドルの宣伝にも使えるって事で
ちょっと違和感あったあの母親

866 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 17:13:07.89 ID:84eAk8Di.net
お母さんに決めてもらうってのは
捨てたいけど捨てられないものを「〇〇さんにあげるの!」っていうのの変化したものだと思う
捨てる時の罪悪感を丸投げ出来るからね
少しはアイドルの宣伝になったんだろか?

867 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 17:22:39.67 ID:DfpzPVFo.net
予告観る前に消しちゃったけどロミオ出るんだ!
ここで話題になったことには気づいてないのかな
あの時ブログアクセス数がすごい!って喜んでいたから、また放送されたら塾生増えるかもー、とか?

868 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 17:26:32.56 ID:xO7qpxkK.net
ロミオ見逃したから楽しみです

869 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 19:54:22.84 ID:0odQcs8t.net
>>863
叩くしか脳のない無能乙

870 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 19:55:53.58 ID:WQqH9y3o.net
>>865
あのお母さんファンデーション厚塗りと眉毛気になりすぎて話入ってこなかった

871 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 20:12:13.17 ID:23jlIxjl.net
履き古した靴をどうするか判断できない方が無能
着ない服を買い漁るのも脳足りてない

872 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 20:19:29.43 ID:cuf4NRJG.net
最後に書きはじめてた脚本が幼稚園のお遊戯会レベルの会話でワロタ

873 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 20:31:59.06 ID:4hjrCIwK.net
久々にロミオのブログ見てきた
夫婦仲は良い様子だけど、お金がなくて大変そうだった
思想は独特のままだった

874 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 21:48:24.83 ID:pnPLv+PC.net
>脚本
マネキンが夜な夜な動き出すってそんな映画あったぞ昔

875 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 21:57:34.09 ID:tf8ZFN30.net
ロミオってなに、、
来週の月曜にやるのね。楽しみ。
たもっちゃんのところみたいなカップルだといいけどw

876 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 22:27:55.97 ID:lukXcZ0g.net
平野ノラのYouTubeで、一緒に断捨離している動画をみた。

ノラさんの持ってるものが素敵で、憧れた

877 :(名前は掃除されました):2021/10/20(水) 23:32:17.11 ID:wJR9gkqz.net
ロミオまた出すとかスタッフやるやん
ここの反応見てんのか?w

878 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 01:54:54.35 ID:S3yjVv8X.net
お母さんの髪色気になったけど昔の写真とかで美容師っぽかったから少し納得
引っ越ししたつもりの断捨離美容師ママもツーブロックで個性的な髪型だったから美容師あるあるかなぁと

879 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 03:17:20.57 ID:qFvoixgQ.net
美容師以外であの髪色だったらどん引くよね
動画もフィルターかけまくってたし我が強そう
娘が28歳にもなって指示待ち人間なのも母親の影響だろうね
アイドルの育成は自主的にやり始めたのだろうか

880 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 05:06:25.71 ID:hVwSrA8N.net
あのマネージャー大島優子に似てたね
脚本家になりたくて上京したらしいが、脚本家ってかなり頭がいいイメージだからこの子はアイドルの方が向いてたんじゃないかって思ってしまった
やましたさんに直接電話するあたりゆとり世代?だなって微笑ましくなった

地下アイドルまったく詳しくないけどなんとなく売れなさそうなグループだったわ

881 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 07:45:46.52 ID:cN7E6E3f.net
>>879
同じく「全国放送で愛情深いロックなアテクシを見てもらいたい」母親の仕掛けたゲームに見えた
アイドル活動は生き生きしてたから多分本人の心に従ってると思う
断捨離は違う。母親にかかれば山下さんでさえもシナリオの一出演者

882 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 11:10:21.38 ID:I3/1UVf1.net
病気

883 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 13:16:39.62 ID:1P1fUDU/.net
>>881
病院行け

884 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 13:25:47.37 ID:eFdDYvYr.net
ここのところつまらなすぎて録画ためてたがアイドルマネージャーの断捨離は久しぶりに片付いててほっとしたわ
台所もきちんと断捨離するところ見たかったけど

その前の週の派遣のおばちゃんはただの引っ越しドキュメントじゃんw
もう断捨離番組じゃねーよ
耐えられなくて倍速で見てた

885 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 15:07:48.68 ID:6KkiSRV0.net
服がたくさん詰まった部屋を見るのが好きなので
派遣さんの部屋をもっとじっくり見たかった
マネージャーさんのとんちんかんな靴とか服ももっと見たかった
今まで一番楽しかったのは消防士嫁
ああいう部屋にもこもこブーツが臭そうにあるのがイイ
ヒッピーみたいなカギ編みベストもイイ

886 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 15:18:23.40 ID:IUQOUfB1.net
床やテーブルにどっさり積み上げてるんでもいいの?w

887 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 15:41:30.28 ID:HgG4T6Ry.net
若い人は素直でいいわ

888 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 16:33:46.31 ID:6KkiSRV0.net
>>886
積み上げよりは掛けてあるほうが大切にしている感がある
昔通販で売ってたぐるぐる回る洋服掛けのCM好きだった
重さに耐えるカーテンレールとかもけなげで好き
発達障害さんのキッチンに洋服収納もなぜここにって発想がイイ

889 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 19:10:57.90 ID:yNZKcNg9.net
お見送り芸人しんいちみたいな人だねw

890 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 19:35:27.64 ID:Tomr253N.net
依頼者が暴走してやましたに直電、っあるけど電話番号教えてる奴がいる時点で仕込みだろ?

891 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 19:41:26.29 ID:7J4Jz6SZ.net
電話番号も教えてないと思う
スタッフの電話借りてる風だった

892 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 19:52:39.86 ID:I0q1KKDT.net
山下さん側にテレビカメラある時点でわかるがな

893 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 20:22:28.91 ID:gH0P+ZI1.net
山下さんはその日別の依頼人の収録日で休憩中だったというナレーションがちゃんと流れたじゃん…
番組中できちんと説明されてることまで無視して叩く人ってなんなんだ一体

894 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 20:46:39.92 ID:nsrNPwsI.net
あの子が山下さんに電話したい!ってなってかけた時にたまたま休憩中とか出来過ぎだし、山下さんにもあの子の方にも常にそれぞれ撮影隊が付いているとも考えにくいので、ある程度打ち合わせはあったと思うけど、あの子が山下さんに電話で相談したいと思ったのは本当だろうし、別にいいと思う。

895 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 21:06:53.50 ID:IUQOUfB1.net
おっ業界通さんかな

896 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 21:22:24.86 ID:yNZKcNg9.net
別に生放送じゃないしね

897 :(名前は掃除されました):2021/10/21(木) 23:26:11.84 ID:AZUm9kKg.net
今回はちゃんと断捨離できて、部屋がスッキリしてよかった。
最初は捨て判断ができなくてどうなることやらだったけど、
後半はキッチン用具やソファ、台本を断捨離と、思い切っていた。

前回は、引っ越し数日前の依頼ではあんな大量の物を断捨離できなくて
中途半端な内容になるとわかり切っていたのに、なぜ依頼を受けたんだろう。

898 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 06:05:29.55 ID:t+E6CNNp.net
はじめだけやましただんがきてあとは1ヶ月自力でかたづけは無理なんだと思う
いつも最後の1週間で不思議に片付くけどwスタッフ手伝ってるよね?
2ヶ月コースで 1ヶ月経ったらもう一度山下さんかお弟子さんがきてフォロー
最後のスパートぶりも放送してほしい。

それが無理なら今回みたいに電話かオンラインアドバイスよろしく。

中途半端で終わることが多くモヤモヤのこの頃
今回は片付いてよかった

899 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 12:47:39.49 ID:+y+bXSQl.net
やましたさん1回来て期間1ヶ月は絶対に無理だよ
床に全然物がなくて整理整頓してるうちでも
全体の物を減らそうとしたら1ヶ月では無理だった
家族の物全部だから一人暮らしよりは多いけどさ

900 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 12:53:12.07 ID:1831CbVz.net
>>899
それはお屋敷か汚屋敷では?

901 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 12:53:17.23 ID:AcyDjA60.net
やましたさんが家に来てパーソナルトレーニングするって普通いくらかかるのかな

902 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 13:03:56.41 ID:UIjyo2LH.net
>>901
過去ログにやましたさんのカウンセリングは50万だけど現在はやってないとの書き込みあったよ

903 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 15:30:23.16 ID:8f1rwn0+.net
暴利

904 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 16:50:42.72 ID:uBZJs0AP.net
もらった水筒をくれた友達に捨てていいか聞くのは??と思ったけど基本的に優しい人なんだなとも思った
がんばれ

905 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 17:03:15.35 ID:P7OtlEhM.net
断捨離に本気で向き合う時間がどの程度取れるかにもよるよね
捨てたくない家族をなだめすかしたり夫婦喧嘩しながらの1ヶ月は徒労に終わる部分も多そうだ
3日片付けの石阪京子さんメソッドでも家族全員総出+事前打ち合わせで意思統合しておくのが大前提だった
これまで一切捨てられなかった家ならそれでも3日じゃ到底無理だろうし

906 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 18:27:16.31 ID:kxxS/dNt.net
初期の頃は1ヶ月修行のようにガチで断捨離と向き合ってなかった?しかも物に埋め尽くされてリビングで寝てる人が多かったw
靴底拭きながら靴に「ごめんね、ありがとう」とか言って涙流しちゃう人とかいらっしゃった
元の物量が凄いからスッキリ片付かないにしろすっかり洗脳はみんなされていたw

907 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 19:06:31.20 ID:r8S8fkjz.net
洗脳されたくらいの怒涛の勢いでやらないとひと月じゃ難しいのかもw

908 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 19:16:07.82 ID:dDzJ1BYQ.net
ずっと家にいる人なら1か月でもいい
でも勤め人が週末だけでは難しいよね

909 :(名前は掃除されました):2021/10/22(金) 19:54:55.97 ID:5+qy+D7S.net
今まで全く出来なかったのを急にするって難しいよね
夏休みの宿題でも最後の3日間はかかるよ

910 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 18:23:43.97 ID:JBaTAxzs.net
>>904
優しいというか、言動が幼いよね

911 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 18:34:47.33 ID:GKGFiek0.net
>>910
「幼い」「幼稚」
このスレしょっちゅうこれ言う人いるけど同一人物なの?

912 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 18:41:25.54 ID:qUXBp9Ph.net
番組に出てる奴は精神未発達の奴が多いっていうことでは?
鬱になったとか夫を亡くして…という例外の人もいるけど。

913 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 18:43:08.06 ID:gSZClCg0.net
>>911
適切でそんな特殊な表現じゃないよ
上の人じゃないけど自分も歳の割に幼稚だなって感じてた

914 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 18:52:56.63 ID:ZH0vdilT.net
末っ子長男はクズって言われるけど
末っ子長女はゴミなのかしら

915 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 20:18:04.08 ID:CxYCt/EG.net
20代後半なんてみんなあんなもんじゃない?
遥か昔のこと過ぎて、気持ちが分からず中傷してる中高年の方が幼稚

916 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 20:34:13.98 ID:syotADlI.net
子供二人ワンオペで育ててたからあんなに幼くてはやっていけなかった

917 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 20:47:18.43 ID:JBaTAxzs.net
>>915
まさかの本人?

918 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 21:00:22.13 ID:1l8DztjT.net
甘えられる人がいるのは羨ましい

919 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 21:04:32.69 ID:jFL/dbc6.net
>>915
幼稚だなぁ…

920 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 21:38:49.16 ID:GKGFiek0.net
>>912-913
そうなの?
人の手を借りないと片付けできないという点では未熟なのかもしれないけど
似たような出演者のなかでも比較的若い出演者に言ってるレスが多いからBBAの嫉妬かと思ってたわ

921 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 22:05:26.85 ID:jUkGy1Nf.net
冷やし中華婆さんやゴキフンミキサー婆さんも極めて幼稚だったじゃんよ
アレに誰が嫉妬するねん

922 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 22:07:57.20 ID:gSZClCg0.net
>>915
うーん、28ならせめて自分の言葉最後まできっちり話す事は最低でも出来てたけどなぁ

相手に察してもらう事前提の話し方はアラサーの話し方じゃないね
大人ではない

923 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 22:18:50.99 ID:3mixbDVw.net
ゴキフンミキサーとかいうパワーワード

924 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 22:36:12.42 ID:ScZ0PTWY.net
>>922
どーでもいい

925 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 22:59:22.53 ID:fZrAaKF1.net
>>924
じゃあ吹っかけんなガキ

926 :(名前は掃除されました):2021/10/23(土) 23:40:52.02 ID:ZH0vdilT.net
自分で自分を守る必要があれば早く大人になるし
人に守ってもらうといつまでも子供でいたいもの

927 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 00:43:25.82 ID:3pnl8h34.net
最近の20代なんてまだ子供だよ
50年前の20代と今の20代は違う
ガキがガキを作って虐待してるだろ

928 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 01:38:45.74 ID:/E7BYlL2.net
>>925
スレチババア

929 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 04:34:02.61 ID:sqgiY/3q.net
ご立派なババアだね、皆さん
若い時からそんなだったの?

930 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 07:55:28.63 ID:dwrdTwYj.net
妻夫木が出演した悪人て映画。
出だしがそんな描写だった。

931 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 09:13:56.49 ID:lpunc0CE.net
妖怪目虚ろ厚塗り髪の毛ピンク口出しお化け

932 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 11:03:11.61 ID:d+mI8lFI.net
こわ
美人とか綺麗とか若く見えるって言葉に反応してんの?恐ろしい

933 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 11:14:31.12 ID:JC2mbz11.net
>>929
自分はこの人より年下だけど幼稚な人だと思ったよ

934 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 11:18:02.08 ID:BEnqd3uz.net
親を田舎から呼び出して掃除してもらうのは変
親心と下心に甘える生き方すると後で困るよ
と忠告して嫉妬かババアと罵られる他人心

935 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 12:49:52.46 ID:AW8/2J2R.net
どんなに捨ててと頼まれても捨てない
捨てたいけど捨てさせて貰えない
捨てたいけど自分で決められない

まぁ色んなバリエーションがありますわな

936 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 18:23:48.08 ID:StZQGILu.net
嫉妬嫉妬書いてる奴は荒らし

937 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 19:29:09.92 ID:VNOselck.net
都合の悪いレスは荒らし認定とか幼稚

938 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 22:24:33.72 ID:lpunc0CE.net
1ヶ月後訪問時のやましたさん
ミック・ジャガーみたいだった

939 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 23:30:50.23 ID:OjQHTLLo.net
山下さんが正座してる前で胡座かいてたり、
立てヒザだったり、ソファでは大股広げて座ってたり
若さだなぁと思った

940 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 02:53:12.41 ID:Z6rNtfyV.net
育ちでしょ

941 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 08:45:39.33 ID:y+xWKr6h.net
自分で決められない人が誰かをプロデュースとか
不安にならないのかと思ったけど最後はそれなりにやれて良かったね
あの年齢であの部屋晒せるのはある意味強メンタル

942 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 09:37:50.22 ID:RwK2eZat.net
マネージャー業は成り行きでなったのかも知れないけど上手くやれてる感じだったし何より本人が楽しそうだったよね
最後のビデオレターでお母さんが「本当にやりたい事をやってもらいたい、脚本の学校も通ってたんだから」的な事言ってて(ああ、お母さん的には脚本やって欲しいんだ)って思った
指示ばかりじゃなくて今やってる事認めてあげて欲しかったな

943 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 12:20:09.70 ID:TCl/AzqY.net
アイドルのインスタのフォロワーが400くらいだったけどあれって上手くやれてるうちに入るの?

944 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 12:42:52.06 ID:DRz62Uls.net
アイドルのマネージャーも共同で始めたって言ってたからいいように仕事押し付けられてるだけに見えた
やりがい搾取というか芸能と繋がってたいとか何かクリエイティブな事がしたいという漠然とした気持ちを利用されてるというかそんな仕事だよねマネージャーって

945 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 12:57:40.68 ID:/GdMxo7V.net
友達と起業したんじゃなかった?
共同経営なのかな?そしたら押しつけじゃないと思うけど

946 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 13:08:52.56 ID:/32QcJhF.net
脚本やりたいなら芸能と繋がってた方が人脈もできそうだし悪くないのでは?
うまくいかなくても若くて性格も見た目もかわいいから
ここのオバハンが心配しなくてもどうとでもなりそう

947 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 14:45:28.11 ID:RIvg8Pkd.net
前回の派遣さんの末路と重なって心配になる気持ちはわかる
まぁ当たればデカイ世界だろうからリスクも承知だろうね

948 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 18:05:46.89 ID:5Wsg1hTC.net
押し付けじゃなくて単純に人を雇うお金がないからマネージャーしたり
仕事詰め込んで自分でやったりしているのだと思う

949 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 18:26:44.48 ID:9nhb7yQu.net
>>943
こわ
調べたんだ

950 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 20:59:46.55 ID:9xuzTydo.net
あれだけ宣伝しといて調べるなはないわ
むしろ感謝でしょ

951 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 21:01:33.61 ID:U4rIuQWz.net
前回の派遣さんは
家族いないって言い切ってたのが心配になった
もしご両親ともに他界されてたら
地元に戻っても心細くないのかな

952 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 21:09:02.66 ID:Sg82/eGQ.net
今日の二組目のハンドメイド奥さん何か苦手だった
番組全部見たら旦那さんの方にも問題あるのかもしれないけど

奥さんあれだけ溜め込んでて自分は何も反省しないのかって気がした

953 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 21:17:00.32 ID:mYFtyTip.net
流石に頓珍漢過ぎるw>>949

954 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 21:34:26.49 ID:Dq59iz0e.net
ロミオマン夫婦、苦手だけど今でも仲良しみたいで安心した
近況のお部屋もっと見たかったな
ベッドは相変わらずあそこしか置く場所ないのね

955 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 22:28:16.09 ID:GNJ/jGWP.net
苦手以前に
生徒に淫行した男とよく生活できるよなと思って見てしまう

956 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 22:55:44.54 ID:PZpA8Xj4.net
>>955
それ前から言ってるけど事実なの?

957 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 22:57:52.80 ID:mYFtyTip.net
うわ…そんなスキャンダルネタがあったんかい
リアルタイムで見たのに知らなかったわ

958 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 23:18:48.75 ID:NK9n7hri.net
冷蔵庫の食品のくだりで
旦那「これ私のだから食べないでって言えばいいやん」
嫁「……それが正解なの?」
のあのキョトン顔、何度見てもムカツクw

959 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 23:53:47.22 ID:ib9tV0Eh.net
あ、その顔ずっとするんだ…まだするんだ…
という気持ちになった
察してちゃんって本人も生きづらいと思うから、断捨離してよかったね

960 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 00:06:55.01 ID:SaSExBAC.net
あの顔はめちゃくちゃムカつくねw

961 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 00:15:05.63 ID:t1wqhlSN.net
キョトン顔ムカつくよねw
でももしかしたら本人はあれが可愛いと思ってるのかも?
断捨離しても結局居間に布団が積まれた生活はやめる気ないのな…と遠い目になりました

962 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 00:17:37.62 ID:X5wH75yu.net
縄張り意識が高いのかな実家に居場所ない人だろうか

963 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 00:23:25.59 ID:KNOJduXn.net
なんであの夫婦子供いないの?

964 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 00:43:06.33 ID:eKLjvRPz.net
>>958
私にはあれ、頭逝っちゃってる人の顔に見えた
こえーわあの表情w

965 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 01:04:11.73 ID:E1KBAXYk.net
>>956
過去ログぐらい読めば?

966 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 01:15:47.15 ID:X5wH75yu.net
私の心がどうしてわかんないの?はモラハラだと気がつくといいね

967 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 01:32:26.10 ID:xRZ9xqJs.net
>>958
これ一体嫁は何が正解だと思ってんの??
冷蔵庫に陣地決めるってシェアハウスかよw

何で面と向かって言いたいことも言えないような人と結婚したんだろ?
あの手紙読んだ限りではまだ本人に直接言えてないよねw
前回の放送以降ロミオのことでドン引きしたけど
やっぱこの放送を見直すと嫁が異常だわ…

968 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 04:30:57.29 ID:lR0C/Pdp.net
世界が自分中心に回っていて、
周りが全部自分に合わせてくれると本気で考えているような嫁だった…

969 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 05:02:18.43 ID:7oPtw9NY.net
読書妻の最後の手紙一時停止して読んでみたら
ほぼロミオに対する愚痴でワロタ
それもやましたさんへの手紙に、ルーズリーフ裏表にみっしり鉛筆書きはないでしょ
どういう感覚してるんだよ

970 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 05:05:11.07 ID:uGwqLD1I.net
なんか不思議な感じだった、根本原因は家計が別なのかなとかおもったり。
だから相手の買ってきたものは触らないのがルールだったとか?
あと仕事時間が逆だから一緒に食事もしないのかもしれないね。

971 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 06:02:02.50 ID:l5+mfrA2.net
>>969
便箋に書くよね普通

972 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 06:44:55.11 ID:ajeUuLVu.net
>>965
読んだよ
あんたがギャーギャー騒いでるだけだった
事実じゃないなら完全に名誉毀損だよ大丈夫?

973 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 08:27:33.59 ID:++p0J9zU.net
あのルーズリーフの内容読んでみたけどひどいな
夫が猫を抱いて奥さんのそばに来て座りたがったらスペース空けてやるくらいにすればいいのに
場所ができるとダンナが陣取るのがイヤみたいな感覚、ダンナの居場所なくすため物で塞ぎたいみたいな意味だよね
あと食事作って食器洗うのがダンナで
洗いカゴの中の皿を食器棚に戻さないのが不満って
なんだかなぁ
夕食後の皿洗い水滴乾かすために朝までそのままってことは普通だよ

974 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 09:07:43.27 ID:WVpe+KCb.net
>>973
普通もあるけど お前がやれやってなるよね

975 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 09:15:52.74 ID:RqSmk7Y4.net
光浦靖子と氷川きよしが夫婦になったという感じ

976 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 09:19:05.69 ID:mOLedXb1.net
ここ読んでから観たんだけど
それが正解?の顔が思った以上にひどかったwまぶたw

977 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 10:02:21.16 ID:lOOqlTEm.net
2組目初めて観たんだけど何でロミオと呼ばれてるの?

978 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 10:14:43.81 ID:lOOqlTEm.net
>>977
自己解決しました

979 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 11:28:56.06 ID:AW38m5k0.net
あの奥さん、目を閉じる時間が長いから不快に感じてしまうのだろうか?

980 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 12:04:18.59 ID:hu0sJ56P.net
来週の予告で笑った
ミキサーの人だよね

981 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 12:28:27.51 ID:kJCGiTyZ.net
来週ゴキフンミキサーの人か
あの家もキツかったな

982 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 14:00:15.62 ID:gyP+SGt1.net
忙しいかったからって、汚家にかぎらず大抵の言い訳ってこれだよね。
忙しいからって、飯は食わないのか、風呂は入らないのかって話よね。

983 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 14:02:50.77 ID:WksTXQhP.net
BS朝日1(BS Digital)
2021/10/31(日) 15:00:00 〜 2021/10/31(日) 15:54:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「天国の姉に捧ぐ ミーハー妹 涙の奮闘記」

東京・亀有、今は亡き姉の看病のために仕事をやめ実家に戻った女性。彼女が持ち帰ったもので家はギュウギュウ。なかなか捨てないそのこだわりの裏には亡き姉への思いが…!?

- おしらせ
*毎週月曜よる8時〜「ウチ、“断捨離”しました!」レギュラー放送中!
- 番組内容
東京の下町、亀有で両親と暮らすれなさんは、今は亡き姉の看病を機に実家に戻ってきた。4LDKもあるのに全員の持ち物がギュウギュウに詰まって窮屈…。片付けのことでケンカになって、このままでは家庭崩壊してしまうと、やましたに助けを求めた。実はほとんどがれなさんが持ち帰ってきたアイドルグッズや洋服。しかし、実はそこに若くして亡くなった最愛の姉への思いが。みんなが笑顔になれるよう、やましたが家族の心をほどく。
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/6/14

BS朝日1(BS Digital)
2021/11/01(月) 20:00:00 〜 2021/11/01(月) 20:54:00
[字]ウチ、“断捨離”しました! 「“執着”に秘められたお母さんのドリーム」

以前番組に出演し、娘たちと壮絶な断捨離バトルを繰り広げたお母さんが再登場。あれから半年。手つかずの部屋も片づけようと再度断捨離に挑戦!一体どうなるのか?

- 番組内容
以前、娘たちと壮絶な断捨離バトルを繰り広げた、執着に囚われる母・ともこさんが再登場。執着が強すぎて物が手放せないともこさんは、娘のひと言で自分の執着の原因に気付いた。あれから半年、手つかずの部屋を片付けようと再度、断捨離に挑戦することに。だが、ともこさんの執着は変わらず、物を移動するだけで一向に減らすつもりはない。立ち向かう娘たちもタジタジ…。ともこさんの執着をやましたの愛のムチで打ち砕けるのか!?
- 出演者
【出演】やましたひでこ(断捨離 代表/クラター・コンサルタント)
【断捨離の精・精さん(声)】平泉成
- 初回放送日
2021/11/1

984 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 14:14:10.08 ID:aIXclLK3.net
旦那の髪型なにあれw

985 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 15:14:55.70 ID:w41xe1PA.net
あの盛り上がったミキサー婆再来かあ
楽しみ

986 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 15:26:57.54 ID:m5fQvD3x.net
>>972
横からだけど過去ログ読んでない、読めてないよね?
今はどうか知らないけど本名で調べたらニュース出てきてここで騒ぎになってたよ

987 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 15:40:44.70 ID:ajeUuLVu.net
>>986
全部読んだし何ならリアタイで見てたよ
事実なら堂々としてれば?
あんたらの罪は深いよ

988 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 16:27:31.41 ID:rZ5Iynx1.net
>>982
しっかりペットボトルや通販の箱が溜まってたりするよねw
この番組見続けて気付いたのは、
言い訳と不用品の量は比例するということ
言い訳してねーで捨てろと

自分も気をつけよ

989 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 16:50:45.20 ID:oNy/5I7B.net
賞味期限切れのお菓子捨てられたメソメソ...
自分のハンドメイドに興味持ってくれない...
古いお菓子で作られた小物も怖いし、夫婦だからって相手のことなんでも把握してなくちゃってこともないし
同じ片付けられないにしても、とても応援したくなる人と全く共感できない人と差が激しい
散らかった原因が寂しい心を埋めたいって場合は、そこをクリアしないと解決しないね

990 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 17:03:53.42 ID:fw5NgMPq.net
>>955
これは酷いなさすがに

991 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 18:27:34.62 ID:ij3sBanz.net
>>980 スレ立てよろしく

992 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 18:33:12.47 ID:lR0C/Pdp.net
食品としての用途じゃないのなら
ちゃんと自分のハンクラの場所に置いておけよって思うよね
しかし賞味期限切れのお菓子なんてハンクラで使うんだね
干したレンコンやいちごをレジンで固めたようなピアスとかはよく見るけど
あの小学生の夏休みの工作みたいなメモホルダーが作品www

993 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 18:42:34.21 ID:t1wqhlSN.net
ハンクラ本格的にやってるなら尚のこと片付けないと
道具や小物が増える一方で生活圧迫されちゃうよね
アフターでようやくロフトに材料整理棚が出来てたけど今までは全部雑然と置いてたってことだもんね

994 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 19:00:40.82 ID:r3Pw1C19.net
センスがなあ…
おかんアートみたい

995 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 19:35:19.86 ID:7oPtw9NY.net
ペットボトルのお茶を染料に使う?無駄じゃね?
段ボール一杯の期限切れのお菓子を全て作品にしたところで売れるの?
ハンクラは捨てられないことへの言い訳にしか聞こえなかった
本当は不安を物で埋めてるんだろうなぁ

996 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 19:56:28.33 ID:TH1DlLxk.net
あれだけ大量に自分の物で占領しておきながら居場所がないて、よくゆーわ!
と初回放送時に書いた気がするけど改めて書くw
職場でも察してクレクレで体育座りしてたらホラーw

997 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 20:30:05.18 ID:qKDY7Is8.net
ロミオってなんだろか?親切な奥沢教えて下さい。

998 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 20:34:07.45 ID:E17obt6x.net
粘土雑貨を作ってそれを加工してるんじゃなくて、賞味期限の切れたお菓子を加工して雑貨作ってるのに驚いた。

ハンドメイド雑貨なんてそんなもんなのかな。

>>997
ロミオマンって名前で自撮り写真満載のブログ書いてて凄い香ばしいらしいよ、あの夫。

999 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 20:34:16.95 ID:qKDY7Is8.net
外観は凄く素敵な家だけど一階は一部屋しかないんだね。
それは息が詰まるし縄張り争いが起きるのもわからないではないわ。

1000 :(名前は掃除されました):2021/10/26(火) 20:36:52.85 ID:qKDY7Is8.net
>>998
ありがとうございます。へんなヘアと眉だなと思ってました。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200