2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part20

1 :(名前は掃除されました):2019/08/24(土) 10:16:24.41 ID:7r8tz0FV.net
掃除・片付け・インテリア・汚部屋問題に関するテレビ番組や雑誌記事等の情報スレです
放送終了後&読後の感想もこちらでどうぞ

※次スレは>>980が立ててください
※立っていない場合は、次スレ立て宣言して立てましょう
※メール欄にsageteoffと入れましょう
※DAT落ちはしなくなりましたので、保守や埋め行為は不要です
※番組情報は★つけてもらえるとありがたいです

※前スレ
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part19
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559493767/

2 :(名前は掃除されました):2019/08/24(土) 10:25:00.79 ID:T0pRhMUs.net
1乙

3 :(名前は掃除されました):2019/08/24(土) 11:41:04.98 ID:og+g7r1F.net
いちおつです

4 :(名前は掃除されました):2019/08/24(土) 14:19:32.58 ID:RTJ3MaeY.net
>>1
おつありー

5 :(名前は掃除されました):2019/08/25(日) 01:10:33.91 ID:c9QAojFa.net
>>1 乙です!

6 :(名前は掃除されました):2019/08/25(日) 03:11:24.97 ID:bWBT3xnA.net
乙乙!

7 :(名前は掃除されました):2019/08/25(日) 16:06:17.68 ID:I+OSnPUg.net
>>1乙です
保守

8 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:23:00.09 ID:yHvBKd60.net
>>1
ありがとう

9 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:44:02.21 ID:XzCYfp3W.net
前スレ終わっちゃいそうなのでこちらに番組情報貼ります

10 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:44:26.77 ID:XzCYfp3W.net

8/27(火) 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール 上京ガールスペシャル!熊本から上京19歳の物件探しに密着
熊本の田舎町から上京する19歳美女の物件探しに密着!希望は、家賃3万円台で渋谷から30分圏内…トイレ・風呂付きで3万円台の物件登場!理想の物件は見つかるのか!?

11 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:46:48.67 ID:XzCYfp3W.net

8/28(水) 10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもは楽しく親は無理なくできるお手伝い(3)「掃除」
健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!

12 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:48:41.75 ID:XzCYfp3W.net
★再放送
8/28(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「断捨離しすぎた母の決意」
今回は、いつもとちょっと違い…女だらけ6人姉妹・大家族なのに断捨離しすぎちゃった母が主人公!断捨離大好きな千秋をゲストにむかえてお届け!

13 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:50:52.22 ID:XzCYfp3W.net

8/29(木) 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和【今すぐできる!命を守る家庭の防災対策】
知って備える自宅の防災対策!飲料水はどれぐらい必要?キッチンは危険地帯?家具の転倒はこう防ぐ

14 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:52:44.58 ID:XzCYfp3W.net

8/29(木) 16:40〜17:00 NHK BSプレミアム
コメディドラマ ホーム・スイート東京[終]「ニッポンのお片づけ」
木村佳乃演じるバイリンガル妻とイギリス人男性カップルのコメディドラマ。過去の思い出に浸ってモノが捨てられないブライアンはコンマリの整理法に挑むが!?

15 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:56:22.96 ID:XzCYfp3W.net

8/29(木) 22:30〜23:00 BS11イレブン
どっぷりアプリ #68
今人気の&使えるスマホアプリ、お教えします!
便利なお掃除のメモとリマインダーが出来るアプリ「おそうじログ」をご紹介

16 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:58:22.55 ID:XzCYfp3W.net

8/30(金) 19:56〜20:00 テレビ東京
インテリア日和
毎回一般家庭にお邪魔して、インテリアや照明デザインなどの専門家がその家庭に合わせた「彩のある生活」を実際にコーディネート!!魅力ある部屋に改造します

17 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 21:59:53.75 ID:XzCYfp3W.net

8/31(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「屋根無しリビングの家」東京都杉並区・高橋邸

18 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 22:02:21.56 ID:XzCYfp3W.net
★再放送
9/1(日) 10:30〜11:25 BSテレ東
なないろ日和!【名もない家事?の解決方法】
名もない家事?余計・無数の作業を減らして楽に…ゴミ箱の袋を交換!布団カバーの取り付け!

19 :(名前は掃除されました):2019/08/26(月) 22:41:16.33 ID:Nrq+dAs7.net
貼りありがとうございます!

20 :(名前は掃除されました):2019/08/27(火) 07:40:25.69 ID:YziWeLCs.net
>>10 22:00 幸せ!ボンビーガール
今日これ

スレ立てありがとう
番組情報もありがとう

21 :(名前は掃除されました):2019/08/28(水) 02:00:30.98 ID:vqNVjmUL.net
>>11 10:55 まいにちスクスク
>>12 21:00 BS ウチ、断捨離しました!(再)
今日これ

22 :(名前は掃除されました):2019/09/01(日) 16:33:53.80 ID:D/yVhLs9.net
>>14
録画をやっと見た
外国向けに日本の文化を伝える番組って感じだった
断捨離の紹介もあったけどわざわざやましたさんの会社名まで紹介してたのは裁判対策かなw
こんまりの紹介もさらっとだったけどその後の話で感謝して捨てるとかおばあちゃんの高い着物を孫に仕立て直して着物も喜んでるとか具体的に紹介している感じだった
おじいちゃん役が渡辺哲さんでほっこり癒されたw

23 :(名前は掃除されました):2019/09/01(日) 22:23:13.41 ID:yWJZmI+J.net

9/3(火) 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール あのボンビーガールは今?
築70年のボロ屋に住む元ヤンシングルマザーを6か月ぶりに取材したら波乱万丈な事件が!一発逆転をかけ開業に向け動き出すもトラブルの連続…極貧生活に

24 :(名前は掃除されました):2019/09/01(日) 22:25:47.55 ID:yWJZmI+J.net

9/4(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「母と息子の停滞した家」
今回は、6年前に最愛の夫を亡くし、中学生になった息子と暮らす女性の断捨離物語。家に残る夫との思い出の品々と向き合い、次のステップに向けての断捨離スタート

25 :(名前は掃除されました):2019/09/01(日) 22:27:54.38 ID:yWJZmI+J.net

9/5(木) 15:40〜16:54 テレビ東京
よじごじDays
毎日の家事で時間に追われているアナタのための“超時短ラク家事術”を大公開!掃除の手間を9割省く家作りとは?

26 :(名前は掃除されました):2019/09/01(日) 22:32:12.79 ID:yWJZmI+J.net

9/7(土) 10:30〜11:10 テレビ朝日
裸の少年
ジャニーズJr.が困っている人のために体を張る!今回は、築60年の家の古びたベランダをきれいに使いやすくDIY!!

27 :(名前は掃除されました):2019/09/01(日) 22:33:44.14 ID:yWJZmI+J.net

9/7(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「資産価値ゼロの建物が復活 アロマサロンを開いた大泉の家」
取り壊す前提で売られていた老朽化した物件をリモデルし、アロマセラピーとカラーセラピーのサロンも兼ねた住まいに。出窓に造り付けたベンチ等、最大限にスペースを活かす

28 :(名前は掃除されました):2019/09/01(日) 22:37:30.23 ID:yWJZmI+J.net
★再放送
9/8(日) 10:30〜11:25 BSテレ東
なないろ日和!【今すぐできる!命を守る家庭の防災対策】
知って備える自宅の防災対策!飲料水はどれぐらい必要?キッチンは危険地帯?家具の転倒はこう防ぐ

29 :(名前は掃除されました):2019/09/01(日) 22:39:22.64 ID:yWJZmI+J.net
★再放送
9/8(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「屋根が腐った家」
築120年のかやぶき屋根の古民家。昔話のような外観だが、屋根はひと目で分かるほど朽ち果て、縁側、梁は雨漏りで腐り倒壊寸前!リハビリ中の母がこの家に帰宅を望んでいた

30 :(名前は掃除されました):2019/09/02(月) 03:05:00.31 ID:OTj43+1+.net
たくさん情報ありがとうございます!

31 :(名前は掃除されました):2019/09/03(火) 13:47:32.70 ID:iDwsDCaC.net
年収100万円台の衝撃。トランクルーム1畳半に住む40代に聞いた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190903-01601327-sspa-soci

32 :(名前は掃除されました):2019/09/04(水) 08:41:29.64 ID:dkK7flji.net
お星さまいつもありがとう


9/3(火) 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール あのボンビーガールは今?
今日これ

33 :(名前は掃除されました):2019/09/04(水) 08:42:22.76 ID:dkK7flji.net
ごめん今日4日だったね


9/4(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「母と息子の停滞した家」
今日これ

34 :(名前は掃除されました):2019/09/04(水) 09:29:40.84 ID:599FNHz5.net
>>33
ありがとう

35 :(名前は掃除されました):2019/09/04(水) 22:40:28.93 ID:qKg2mxq7.net
>>33
今回はいい回だったと思う

が、息子にとってはあのカーチャンは鬱陶しいだろうな、なんとなく。
いや、いい人そうなんだが

36 :(名前は掃除されました):2019/09/04(水) 22:50:09.80 ID:QYFea2o3.net
配偶者って所詮は他人だから
断捨離して第二の人生ってなるけど
親子の場合、もう一度葬る辛さだったろうね。
お父さんをわすれないでって本当は言いたかったんじゃないかな。
お兄ちゃんが立派

37 :(名前は掃除されました):2019/09/04(水) 23:01:42.39 ID:MPE3lMSG.net
料理男子偉いけど、誕生日に鯖料理選ぶセンスはもう少し磨いたほうがいいなw
なんか母のために早く大人になろうとしてるんだろうなぁって感じた

38 :(名前は掃除されました):2019/09/04(水) 23:39:41.28 ID:L1Pwvj95.net
お母さんの時間が止まってて子供っぽい感じ
息子に頼るのが当たり前になってて子の辛さに気付けてなくてしょっぱかったな
遺品を押し入れに入れてすっきりして、和室が生まれ変わって心も整理できそう
山下さんのラメっぽいライン入りジャージに吹いたwフィギュアスケートかよ

39 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 00:01:18.64 ID:jNqxb6yC.net
今日良かったね
思春期なのに母親の断捨離に協力する息子、中3とは思えないくらい大人びて見えたわ
和室はやはりなるべく物を置かずに開けておくべきだな

40 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 00:21:49.59 ID:BMHQahrf.net
山下さん、断捨離唱えてる割にたくさん服お持ちよね
テレビ局が用意した衣装という感じでもないし...
ヨガとかトレーニングしてるから普通のシンプルが素敵に似合いそうなのに、なんか今時それ?みたいな服ぶっ込んでくるから憎めない

41 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 01:00:14.65 ID:tOoaY/62.net
インテリアコーディネーターってわけじゃないからセンスがなくても良いのかもだけど・・・でもやっぱりお部屋を過ごしやすく素敵にするならセンスの良い人にお願いしたい
山下さんはその点、ノーセンス極まりない

42 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 01:19:22.17 ID:C+I7yhcH.net
手作りだの何だの物持ってる人が亡くなるとやっぱ残された人にとっては滅茶苦茶しんどいよなーと思った

43 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 06:45:13.75 ID:2EipTmd4.net
おはよう


9/5(木) 15:40〜16:54 テレビ東京
よじごじDays
今日これ

44 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 08:56:52.99 ID:BjcRtcHFO
>>40
断捨離とミニマリズムは違うからな

45 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 11:11:58.46 ID:rsua/dyT.net
10年以上闘病介護と突然のシングル生活をしてきたのに健全で穏やかな親子関係が微笑ましかった
七回忌が遺品整理の心の区切りになる感覚、凄く良くわかるけど、もう1年早く頑張って受験生の夏はもっと落ち着いた環境で迎えさせてあげるべきだったのでは?と思う

今回はチマチマ冷蔵庫からより大物布団から始めたほうが捗った気がする

46 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 11:15:20.17 ID:Bev6fps9.net
中学生にみえない大人っぷり歌もうまいし可愛いな、いい息子だ

47 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 12:38:09.96 ID:o5uFbXUb.net
もし病気になって闘病生活になったら家族の負担にならないよう物の整理しないとなと思った。けど突然死の場合もあるからやっぱり常に整理しておかないとだな

48 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 12:41:10.14 ID:yw1zVEEU.net
>>40
少ない数を2ヶ月とかで使い倒して、新しいうちに人にあげたりしてるらしいよ
靴とかも仕事柄かすぐすり減るから買い換えるの早いらしい

49 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 13:18:36.00 ID:7Pc7KtrQ.net
>>40
今回最後に来ていたドレスは孔雀みたいで好きだったw
ジーンズにお花の刺繍とかも見ているのは好きw
千秋がピンクのパジャマ着ていた時は
なんでパジャマ?と気になってしょうがなかったな

50 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 14:07:56.46 ID:BMHQahrf.net
そうなんだ!
師匠の服はありがたくいただく方多いかもね
刺繍デニムもらっても困っちゃう

51 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 14:44:19.85 ID:QQnLODWx.net
断捨離の断でお断りしても怒らないかな
大人が他人からのお古なんてホントに欲しいかな

52 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 15:58:13.83 ID:ewgrXDkZ.net
息子よ
調理のときは菜箸を使え

53 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 18:12:59.66 ID:E8dxDdB5.net
中学生にして姑心をくすぐるようだ

54 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 18:18:59.60 ID:jNqxb6yC.net
>>51
なんで無理やり押し付けられるの前提なんだw
世の中リサイクルショップで古着買う人もいる位だし
まだ新しくて綺麗なら貰い手はあるよ

55 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 18:22:24.73 ID:G+MfV5td.net
>>51
正直あのセンスの服もらっても困るよね
前に出てた弟子達の写真もみんな趣味バラバラだったしあんなに細くないし

56 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 18:32:25.33 ID:sAmfEUkl.net
人にあげるとしか書かれてないのにゲスパー激しい流れにワロタ

57 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 20:32:46.41 ID:b5J5wbm5.net
>>49
千秋のあれはピンクハウスだよ

58 :(名前は掃除されました):2019/09/05(木) 23:29:32.72 ID:GQYZWf4j.net
いい息子だけど大人になったらうまくお母さんから離れて欲しいね
ちゃんと子供時代にこどもをやれてない気がして利発でいい子だけにちょっと可哀想にも思えた

59 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 00:52:11.61 ID:PDD6VaLZ.net
可哀想って上からの言葉だよね
余計な心配、余計なお世話だわ

60 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 01:10:23.41 ID:PRzUDK9I.net
>>59
それも上から目線だし余計なレスだよ

61 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 01:39:57.02 ID:CBh9rAKX.net
本人の気持ちを聞いたわけでもないのに勝手に可哀想とか決めつける人こそが可哀想な人

62 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 01:57:19.14 ID:SezsE+7E.net
えっ?

63 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 02:16:40.15 ID:3lSDgWsK.net
誰も決めつけてはないんじゃない落ち着けよ
ムキになってる人は息子教の盲目母か何か?

64 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 02:41:33.52 ID:z3YqRrZV.net
結局残って困らないのは金、現金

65 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 02:49:07.28 ID:VDqu8ka7.net
https://youtu.be/WJGCudbrDuY

66 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 02:49:56.30 ID:VDqu8ka7.net
https://youtu.be/V9IrjeNHjVE

67 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 07:06:06.04 ID:0Q3rSAmz.net
息子さんもしっかりしてたけど妹さんも落ち着いた感じの理解あるいい人だったね
>>47は自分も痛いほど感じたわ

68 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 07:47:52.18 ID:eiqDJmW/.net
>>60
横だけど、このレスのなにが上から目線かわからない
可哀想って方が大きなお世話だわ

69 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 08:21:27.34 ID:3B5OLjKH.net
断捨離の録画見た!
ほんとにいい息子さんだったな。
可哀想とは思わなかったなあ。
父親を早くに亡くしたのは残念だけど、愛情を感じて育った子に見えるよ。
早く大人になったというけど、
逆にそこらの男子がいつまでも子どもすぎるだけのような気がする。
女の子だったら中学生で料理するのは普通だし。
とにかく彼には幸せになってほしいものだ。

70 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 09:19:54.99 ID:re4T9o5m.net
>>68
横ねぇ…

感じ方なんて人それぞれなんだから噛みつく必要あるのかな
どんな物にもそう見える人も見えない人もいるだろうし
何だかここはピリピリしてる人多いのね

71 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 09:26:51.32 ID:2pVmGrYD.net
>>58
別に無理に離れなくてもいいんじゃないの
今時ママっ子男子が当たり前で母親と息子が親友かカップルかってくらい仲良いのが流行りみたいだから

72 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 09:41:53.60 ID:3lSDgWsK.net
>>71
いまアレクサ息子がどれ程嫌われてるか知らないのw
親子関係は別にどうでもいいんだけど申し込んでおいて決断を息子に委ねてるのを見て息子さんもシッカリせざるを得なかったんだろうなとは感じた
スッキリ片付いて甘えてたお母さんも変わっていくんじゃないかな
特に仏間がスッキリしたのは良かったと思った

73 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 09:54:38.67 ID:ezKtk2J9.net
>>69
私もそう思った!
小さい頃から両親からの愛情たっぷりであんなに良い子に育ったんだろうなって
お母さんの妹さんもすごく良い雰囲気の人だし
きっと今回の断捨離ですごく良い方向に向かっていくんだろうなって幸せな未来が見えたよ
あのお母さんはスペースあいたー!ってこれからも物増やしそうではあるけどw

74 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 10:00:50.14 ID:/7UjQHis.net
よその家族関係に対して離れてほしい(願望)ってのをこんなところに書かれてもね
あと、こどもをやれてない気がして(推測)ってのも、番組でそんなこと触れてもないし心底どうでもいい

それよりあの和室に心動かされた
和室はモノを置くべきではない、ほんとそうだな
さっそく週末に真似して片付けるわ

75 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 11:15:41.30 ID:CwiDgGCC0
このスレ基本的に余計なお世話なレスで溢れ返ってるのに何を今さら

76 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 11:33:58.10 ID:j6LNZ2Vm.net
>>70
最近一人でずっと他の人のレスに噛みついてる人がいるみたいだね
スレの平穏が乱れるのでやめてほしい

77 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 12:20:43.13 ID:1xRnHK5o.net
空前絶後の薬剤師不足とタイミングが合って経済的困窮がなくて良かった
カビの同定済んだらヌカ床は処分ねw

78 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 12:42:10.79 ID:GsRSKkxY.net
>>58
ちょっと分かる
旦那さんにとても愛されていての死別だからすぐ立ち直るのは時間がかかるのはしょうがないんだけど
精神的にお子さんに頼りすぎ
自分も小学生の時に母親が亡くなって父親の小さいお母さん替わりしていたので
新しい継母さんが来た時にも先妻の遺品を処分させるのにも私が説得しなきゃならないで困ったわ
息子さんがつらい思いしないようにやましたさんと二人で気持ちの整理して
息子さんには受験勉強に専念させてやってくれと思って見てた

79 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 13:45:29.42 ID:6/e24sF+.net
>>77
あれは研究なんかしてないでさっさと捨てるべきw
子供がいるのにカビほっとくとかダメでしょ

旦那さんも妹さんもそれを見て育った息子さんもみんな優しいからお母さんは周りに甘えるのが普通になってたんだろうな
今回気付いてくれて良かった

80 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 15:36:11.74 ID:jFsog3Ev.net
あのお母さんは息子さんに頼りすぎてる場面もあったけど、
断捨離をすることで気づけたわけだし、
息子さんもそこで必要以上に病んだりせず、
親のことを客観的に見れてて自分と切り離せているから、
そんなに将来を案ずることはないと思う。
お母さんもわりと素直で好感が持てたよ。
この番組こじらせててどうにもならなそうな人が出てくる率が高いから、
今回は心安らかに見られてよかったわ。

81 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 16:02:20.49 ID:2v+SqqOt.net
今回はお母さんもまわりの人たちも優しい人しかいなくて穏やかな時間が流れてて平和だったね
案外それを見てるこっち側が個々の受け取りかたでこじらせてるだけなんじゃないの

82 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 17:23:16.89 ID:zpESgCnL.net
>>81
ほんとそれ

83 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 18:35:16.06 ID:w7N6rfTE.net
>>81
まあ一部の人がなんだか騒いでるだけだね

84 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 18:38:47.87 ID:re4T9o5m.net
個々の受け取り方を拗らせてるというか〜
自分と違う意見に対して気に入らないから要らねとか余計な事を書いてる人がいただけでは
それほど気に入らないならあぼんやスルーすりゃいいだけのことなのにw

85 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 19:52:34.21 ID:aMF1MGOQ.net
余計な事一切言われたくない・人にはスルーしろと言いながら自分はできないなら
リアルチラ裏に書くしかないよ
それこそ感じ方なんて人それぞれなんだからw

86 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 20:45:38.53 ID:rNIsiuaR.net
83に同意

87 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 20:53:44.48 ID:nAUKr68s.net
もうやめて!私のために争わないでー

88 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 21:19:27.74 ID:vaiBB+Av.net
似たような立場のせいかあのお母さんにイライラしてしまった
甘えたな性格なぶん素直かもしれんけど
まだ15歳の息子に頼りすぎじゃね
思春期の間中お母さん支え続けた息子が不憫
今後お互い自立すればいい話だけどイライラは消えんな

89 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 21:30:43.10 ID:Qc8zhZdO.net
息子くんの受験終わった春頃にでもアフター見たい気がした
こざっぱりした明るい未来で母と息子が仲良く暮らしてるといいな

90 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 21:36:57.55 ID:rNIsiuaR.net
お母さん薬剤師だから頭良いし息子さんもしっかりしてるから問題なさそう
親子だって時期に応じて関係性も変わるし、互いを思いやる優しい心があればうまく仲良く暮らしていけそう
あのお母さんなら番組通して客観的に自分の言動を見つめ直して今後にきちんと生かしていけると思うね

91 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 21:55:19.86 ID:FXkRH4Xt.net
とっても穏やかな家庭で良いなと思ってる
うちの子達があんな少年になってくれたらとまで思ってるよ

92 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 22:32:21.69 ID:re4T9o5m.net
>>85
はーしつこー

93 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 22:32:24.37 ID:vaiBB+Av.net
息子さんは今まで親を支えるために一生懸命で
反抗する余裕すらなかったとも言えるよ

遺品整理みたいな重いものを子どもに負わせるべきじゃないと
番組側に言われるまで気づかなかったのはどうかな
大人としての矜持や責任感はないのかと思った
二人とも素直だからそこは育て方なんだろうけど

94 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 22:41:56.84 ID:3lSDgWsK.net
あの男の子は頭の良い子だし優しい性格でユーモアもあるし文句なくいい息子でうちのこどもに爪の垢いただきたいくらいだがそれにしたってまだ15才だからね
お母さんに心配かけたくなくて極力見せないようにしてるだろうけどどう考えても無理してる部分はあると思う
捨てる度に心が磨り減ってるという言葉をあの時ちゃんと受け止めてあげてほしかったわ
お母さんもこの番組をきっかけに精神的に自立できそうだったけど

95 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 22:55:45.69 ID:CBh9rAKX.net
遺品整理の正しいやり方なんて経験ないと分からないよ
番組で知ることができて勉強になったわ
自分自身、家族に対する言動を省みる良い機会にもなった

96 :(名前は掃除されました):2019/09/06(金) 23:31:57.31 ID:AMr93AUX.net
毒親の物でも捨てるのはしんどいのに愛に溢れた遺品だとつらいだろうな
でも息子そのものが旦那さんの残した一番の遺産だったから羨ましい

97 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 04:59:18.50 ID:FLXZsbLz.net
素敵な言葉ね、一番の遺産
それに比べたら他はなんだっていうだっていうね

うちは母が父のものを亡くなって20年以上そのままだった
私が死んだらまとめて捨てたらいいよ、と無責任なこと言ってたけど、家が老朽化につきリフォームのため片付け手伝った
父は大好きだったけど、埃にまみれたただのゴミだし見たくもないもの出てきたり母を恨んだよ

98 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 08:07:36.56 ID:UKugzOAD.net
>>95
正しいかどうかじゃなくて自分で夫の遺品を整理して新しい生活をって申し込んでおいていざその時になったら「これどうする?これは?」と捨てる辛い決断を息子に委ねてたことについて言われているかと

99 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 08:11:18.97 ID:nNI9IPhs.net
>>98
あれはほんと甘え過ぎだと思った
息子が自分のしんどい心情をきちんと自己主張できる性格でよかったよ

100 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 08:46:52.08 ID:vwEmppsK.net
いい親子関係だと思うわ
素直にお母さんも辛かったし息子も辛かった
それを将来あの時むかついた、ではなく、それほど辛かったんだなってお母さんの気持ちを理解できる側の子だと思うよ
たぶん育った環境だろうけど恨むとか負の感情を持つタイプではなさそう

101 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 08:48:51.03 ID:4p0EjaHS.net
>>99
あれはスタッフさんが聞いたから言えただけで母親には直接言えないんだろう
ボランティアで親に留守番させられるのも本当は嫌でも母親を慮っていいよと言っていたじゃないかな
スタッフさんみたいに話を聞いてあげる他所の人がいると随分と違うと思った

102 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 09:03:52.05 ID:nNI9IPhs.net
>>101
いやその前、絵の選別させられた時に
「僕からどんどん物捨ててったけどさ、僕の心もすり減ってるわ」
って言って部屋出てったじゃん
ああいうちょっとした主張でも出来ない子は本当に出来ないから
優しいだけじゃなく芯のしっかりした息子さんだわ
ちゃんと言いたいことを言えるのはそのくらい健全な親子関係を築けてる証拠でもあるけどね

103 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 09:11:02.31 ID:huBFWHel.net
健全な親子関係、それだね
互いに我慢するだけでなく時に吐き出したり反省したり
そして思春期を過ぎてより健全な親子関係が出来上がるんだと思う

104 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 09:37:55.30 ID:mm/9CIUO.net
私もいい親子関係だなと思って見てたけど
親に少しの間違いも許さないタイプの人が湧いてて怖い。
あなたがどれだけ完璧な親に育てられたか
逆にひどい親に嫌な目に遭わされたか知らんけど
他人の家庭におっかぶせて偉そうにあれこれ言いたがる時点で
まず自分がかなりヤバい毒親素質持ちだってことに気づいてほしい。

あの家庭は父親亡くして母親も息子も辛いことがあったけど
断捨離を通していろいろ気づいて精算して未来に向かえたんだから
それでいいと思うなあ。
本当は◯◯だったんじゃないのかとか赤の他人がゲスパーしたって
しょうがない。
息子さんにとっても失礼だ。

105 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 09:40:52.08 ID:1mEkx9jO.net
少しの間違いも許さないタイプの人が湧いてて怖い。
ブーメラン

106 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 09:46:15.70 ID:gLi58jEX.net
>>26 10:30 裸の少年
>>27 12:00 BS辰巳拓郎の家物語
今日これ

107 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 09:51:47.55 ID:FBIwMCVh.net
長文は本当にズレていらっしゃる

108 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 10:17:54.48 ID:vN4E9W14.net
>>107
ほんとソレな
ヒステリックに受け取り過ぎで怖いわw

109 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 10:24:27.93 ID:mm/9CIUO.net
こんな板に張り付いてああだこうだ言ってる人より
あの親子の方が健全なの間違いないから
人の心配よりまず自分の心配だよね〜
さあ今日もまともな人間を目指して
頑張って片付けよう…

110 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 10:25:41.12 ID:ZJhPgfXC.net
不要不急のごみ出し控えて!? 処理施設にたまり続けるごみ、焼却炉停止の理由とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000001-kobenext-l28

どーせいっちゅーねん

111 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 10:27:04.45 ID:UKugzOAD.net
こんな板に張り付いてああだこうだ言ってる人より

ブーメラン再び
さようなら

112 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 11:15:53.55 ID:N4ba+LZp.net
この前のテレ東の、家のもの全部出して3日でお家ダイエットは
局側が一般家庭に片付けを持ち掛ける企画だったよね
年の離れた旦那さんに大事にされて愛してた奥様でも
旦那さんの思い出を潔くものすごく処分して一人息子のお嫁さんを迎えるのに3階をガラガラにしてた
自分から番組に片付け依頼しなきゃならない人のほうが物への執着や使っていた人への思い入れが整理できないようだ

113 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 11:39:17.85 ID:2+6FNKdB.net
お嫁さん同居してくれるなんて優しいね
そりゃそのうちいろいろ面倒見てもらうことになるし優先して考えられるかもね
人それぞれ、きっとその立場にならないとその人の気持ちは分からないよね
寛容な心で肯定的に物事を捉えられるような綺麗な精神を持っていたいわ
掃除しよう

114 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 11:41:48.35 ID:2+6FNKdB.net
>>104
あなたの意見には同意だわ
自分もまともな人間でいたいと思う

115 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 13:02:02.07 ID:txnzLyrs.net
夫婦と親子って違うと思うんだよね
今回のウチ断の御主人の遺品の選別は奥さまがやるべきだと思う
その上で残しておきたいものがあるか子供に聞いてあげればいい

116 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 15:39:43.68 ID:C9bMecvF.net
果実酒が上段で遺品が下段では倒したときにダメージ食らうのは同じだと思うのだけれど
押し入れの板があるとはいえ

117 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 15:44:53.03 ID:vN4E9W14.net
>>109
バレてないとでも?
滑稽ねあなた

118 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 15:44:55.48 ID:rRoD7yrn.net
っていうか、果実酒の瓶って、フタを開けない限りは別に倒れてもこぼれたりしないので

地震で割れたら、もうアキラメロン

119 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 16:28:55.67 ID:bzK3f2Qi.net
>>118
ほんとそれな

120 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 17:30:07.30 ID:He6SSP1C.net
今自分がドン底にいるせいか、
片付け番組に出て来る人達が何気にお金持ちで
(こないだのウチ断捨離の薬剤師さんとか
おうちダイエットだかの奥様はブランド物の一着うん万円の洋服を何着も出して着てないのよね〜とか)
ひがみ根性で見てしまって全然テンション上がらずに疲れる
ひがまず気にせずに頑張ろう

121 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 17:41:39.49 ID:ciP2qOOA.net
>>120
その薬剤師さんの息子によると、アマゾンから毎日1〜2個の母の物が届いてて、片付かない一因みたいだった

金銭的余裕があっても、買い物依存症っていう負のリスクもある

122 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 18:33:02.41 ID:keFTxLX2.net
買い物依存症(病気)だろうが汚部屋だろうが、まずそれが買える財力があるだけ羨ましいつてたまらん!!って話だよ。

123 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 20:24:11.60 ID:YECdTlwc.net
買える財力、まさにそれな
とりあえず誰かが誉めたり持ち上げると即座に何かしらケチつける人があらわれるということがよく分かった
ネガティブでマイナス思考の持ち主なんだろう

124 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 20:53:43.01 ID:vN4E9W14.net
このIDコロコロ自演のオバサンは頭オカシイのかな

125 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 21:34:37.66 ID:CZpoJoAP.net
>>124
ズレるのはかつらだけにして

126 :(名前は掃除されました):2019/09/07(土) 21:40:37.94 ID:D6Cqfvrs.net
金持ちかどうかわからんよ
リボ地獄かも

127 :(名前は掃除されました):2019/09/08(日) 00:18:05.78 ID:0e2rzKig.net
とにかく和室に物を置いてはいけないのがよくわかった
それだけでも大収穫よ

128 :(名前は掃除されました):2019/09/08(日) 08:09:34.09 ID:bVr0Z6uF.net
>>28 10:30 BSなないろ日和(再)
>>29 16:00 BS劇的ビフォーアフター スペシャル(再)
今日これ

129 :(名前は掃除されました):2019/09/08(日) 09:55:20.79 ID:vk/7vcuX.net
>>128
ありがとう

130 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 09:29:17.72 ID:GdUXFBhQ.net
★今知ったので遅れてごめん
スッキリで今から収納のおさよさん

131 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 09:33:58.61 ID:vE/89t9p.net
>>130
ありがとう

132 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 10:25:57.28 ID:Tk5ft+6A.net

9/9(月) 19:00〜20:00 日テレ
有吉ゼミ▼ヒロミリフォーム新章!夢のキャンピングカー作り▼丸山桂里奈、家を買う
新企画!新弟子ジェシーと共にワゴン車を改造!高級ホテル風キャンピングカー作り▼丸山桂里奈が両親の為に予算2500万円で癒やしの別荘探し!熱海絶景物件をいきなり

133 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 10:31:37.04 ID:Tk5ft+6A.net

9/10(火) 11:55〜13:55 日テレ
ヒルナンデス!
5分でできる!?激安アイテムを使ったリメイク術ナチュラルカントリー風
予算千円でできるデスク

134 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 10:33:47.74 ID:Tk5ft+6A.net

9/10(火) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン “生活トレ”で快適ボディー(6)「掃除したら“ついで筋トレ”」
忙しい人も、運動が苦手な人も家事のついでに実践できる筋トレ法「生活トレ」を筋肉体操の指導者、谷本道哉さんが伝授!今回は掃除のついでに下半身から二の腕を鍛える。

135 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 10:37:21.66 ID:Tk5ft+6A.net

9/11(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「離れられない!母娘の葛藤」
今回は、スペシャルで取り上げた母と娘が再び登場!スペシャルでの絵本の断捨離を振り返りつつ母娘の現在にも再度密着した。

136 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 10:39:06.97 ID:Tk5ft+6A.net

9/12(木) 15:40〜16:54 テレビ東京
よじごじDays『生活が変わる!?ホームセンター超活用術』
暮らしを便利に快適に!そんな商品の宝庫・ホームセンターの活用法を大特集!家事が楽しくなる掃除用品や朝食を豪華にする調理グッズなど専門家絶賛のアイテムが続々登場

137 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 10:42:44.37 ID:Tk5ft+6A.net
★再放送?
9/14(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「やもめの父が淋しくないよう趣向を凝らした町田の家」
定年後は夫婦でゆっくり暮らそうと計画していた矢先に奥様が他界。塞ぎ込んでいた父のために建築家である息子が作った、一人でも寂しくなく生活を楽しめる住まい。

138 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 10:49:14.35 ID:Tk5ft+6A.net

9/15(日) 12:00〜12:55 BS朝日
百年名家 「洋館が誘う おとぎの世界〜文豪・山本有三が暮らした三鷹の家〜」
今回は東京・三鷹の「山本有三記念館」を訪ねる。「路傍の石」で知られる作家・山本有三が、家族と暮らした洋館は、さまざまな様式が盛り込まれた名建築だった。

139 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 10:50:13.99 ID:Tk5ft+6A.net
★再放送
9/15(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「波に乗れない家」
夫婦の夢はサーファーズハウス▽匠はDIYの奇才!廃材でキッチン作り!オシャレで低コスト▽湘南の匠の自宅!絶景屋上ダイニング▽完成!80歳同居父も大ハシャギ

140 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 10:52:50.28 ID:5j8g4D2Y.net
>>130
おさよさん
つっぱり棒活用術の傑作選

141 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 11:03:31.61 ID:GdUXFBhQ.net

9/11(水) 23:59〜00:54 日テレ
それって⁉︎実際どうなの課
【家の不用品すべて売ったら実際いくらになるのか⁉︎】
【フリーマーケットで家の不用品売ったら実際いくら!?】
緑川静香が家の不用品をフリーマーケットに出品するこの企画。
今回は横浜に住む27歳元鬼ギャルのシングルマザーとともに大奮闘!!
売れないと諦めていた意外なものも!果たしていくらになるのか!?

142 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 11:06:07.22 ID:GdUXFBhQ.net
>>132 19:00 有吉ゼミ
今日これ
いつも情報ありがとうございます

143 :(名前は掃除されました):2019/09/09(月) 11:13:04.39 ID:5j8g4D2Y.net
★9/16(月)スッキリ
おさよさん
6人家族!物だらけのキッチンをお片付け

144 :(名前は掃除されました):2019/09/10(火) 07:12:18.81 ID:KHekosAi.net
おはよう!お星さま、今日これちゃんありがとう

9/10(火) 11:55〜13:55 日テレ
ヒルナンデス!

9/10(火) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン “生活トレ”で快適ボディー(6)「掃除したら“ついで筋トレ”」

今日これ

145 :(名前は掃除されました):2019/09/10(火) 17:33:07.06 ID:h2Cw7j8Y.net
スッキリおさよさんって9時以降だっけ?
8時台は子供番組撮ってるから大体の時間わかる方教えて下さい

146 :(名前は掃除されました):2019/09/10(火) 20:23:59.43 ID:XZhPUhvg.net
>>145
毎回9時から10時の間だったはず

147 :(名前は掃除されました):2019/09/10(火) 21:41:20.42 ID:h2Cw7j8Y.net
>>146
ありがとうございます!助かりました

148 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 01:17:25.43 ID:ncEAhi5S.net
ロンハーの坪倉の家が素敵だった 収納あるけど物も厳選されてそう

149 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 07:28:19.58 ID:iDATZ9TX.net
>>135 21:00 BSウチ、断捨離しました!
>>141 23:59 それって?!実際どうなの課
今日これ

150 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 08:27:27.15 ID:pxRFVbsB.net
今日これちゃんありがとう!

151 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 09:58:13.47 ID:UjmBg7tE.net
42万世帯が停電しているのに、呑気に組閣▪▪▪▪ミサイルが~~~~国難が~~~韓国が~~~とか言ってる暇があるなら、被災地言って、汗かいてこい。

152 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 10:47:07.37 ID:5qnLu3VD.net
きじまりゅうたの小腹空いてませんかとかいう番組
一般人の家行って確定で冷蔵庫開ける
程よく人の家を見られる番組ではないか

153 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 12:26:25.30 ID:rYB0OhpG.net
>>152
まだ見たことないけどヨネスケさんみたいな感じですか?

154 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 12:56:42.92 ID:KrHRVGJ0.net
>>148
坪倉んち素敵部屋だったねー
インテリア本に「ドア開けて対角線にある(目線の先にある)ところに見せ場つくる」ってあったけど、見事にいい感じの大きめのグリーンがあったね
物の絶対数少ないよね、あれは
真似したい

155 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 13:26:58.15 ID:+GZalA02.net
>>153
冷蔵庫にある食材で料理作ってあげる番組
停電地獄だわ 5キロ台風西に逸れてたら我が家も大損害だった
掃除して備蓄は増やさないと

156 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 22:32:57.06 ID:XUKXqQSF.net
断捨離後半の上品で知的なお爺様に涙腺決壊!
どうかどうか心穏やかに過ごされます様に、、、

絵本奥様も頑張ったけど、そもそも3DK(多分)なら最初から子供1人1部屋にしないのが不思議
婚礼タンスは和室に残した方が良い気がしたけど、2年で服が押入れだけで溢れてないのは立派

英語の先生なのに娘が「マザコン」はちょっと問題

157 :(名前は掃除されました):2019/09/11(水) 23:58:39.96 ID:w6elpTiA.net
今日のEテレの『又吉直樹のヘウレーカ!』再放送は木曜24:25〜25:10
椅子を軸にした人間工学がテーマなんだけどここの人なら多分好きだと思ったので紹介

人間工学に基づき様々な椅子を設計する山崎教授(山崎バニラのお父さま)のポリシーは
「ものを人に合わせる」であり、番組後半からはそれが徹底されたお宅が見られる

家の中は掃除のしやすさに重点が置かれ
自分で設計したテーブルは天板に物を置かないで済むようなつくり
「断捨離とはいうが生活用品は必要、ものがあるべきところにあれば自然に片付く」
配線なども床から離し、お風呂も毎回水を切って拭いているそう

掃除ありきでものとの関係性を考えているため、使わない物はすべて捨てている
たとえばお土産はもちろん受賞した盾や記念品の時計なども「気に食わないから」捨てているそう
ものと人との付き合いの哲学がある

158 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 01:15:10.28 ID:q7CzFwQt.net
断捨離、絵本1100冊→120冊は頑張ったなー!感動的だった
娘さんも甘え性で一人部屋欲しいと言い出さないから余計そのままになってたのかな?
この番組のいい所は断捨離の期間をある程度長めに取って
本人に任せることできちんと徹底的に自分と向き合わせるところだな

159 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 05:16:23.74 ID:5P6+/6Ea.net
絵本のうちでリビングにあった健康器具は
トランポリン?

160 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 06:44:12.80 ID:cXPgJYvg.net
新聞投稿時に商標無視で使用、かつ断捨離を感謝離とか代謝離とか言い換えてたけど今回番組に利用されることで噛みつかれずにすんだのか。

161 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 06:54:55.71 ID:ve1wWg+q.net
>>155
ありがとうございます

停電が一刻も早く復旧しますように

162 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 07:02:36.22 ID:ve1wWg+q.net
断捨離の老夫婦は戸建を処分して老人ホームに入ったんですね
子どもたちがいても頼ったりせず潔く立派です

絵本のキッチンに窓があったの知らなかった
明るくて清潔な雰囲気になってて良かった
お嬢さんも就活がんばってほしい

163 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 07:42:41.96 ID:p6uaOLEL.net
>>136 15:40 よじごじDays
今日これ

164 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 08:00:21.37 ID:meivQWW6.net
>>163
ありがとう

165 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 12:09:41.67 ID:DaFdRMom.net
断捨離絵本のやつ前見た記憶があるんだけど再編集だよね?

166 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 12:51:12.98 ID:W2+24Dby.net
>>165
>>135

167 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 12:53:02.69 ID:W2+24Dby.net
断捨離最近過去の人が増えてきて新規のお客さんが減っているのかな
片付けだけじゃなくて人生も全てさらけ出すからBSとはいえ抵抗ある人が多いのかな

168 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 13:36:23.80 ID:ad62XPBd.net
その後シリーズやるならエステるみ見たい人多いんじゃないかしらw

169 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 14:19:59.74 ID:DRuC0tsI.net
断捨離はお母さんの物ばかりで夫や息子の物がほとんどなかったのが不思議
なんてTV出演すれば何かと言われるから断るよね
見るのは楽しいけれどw

170 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 15:05:05.27 ID:ebABHNQe.net
いま観たけど泣けたわ
特に施設の男性の新聞投稿記事
横浜のお宅も和室スッキリやお母さんの子離れ良かったわね

171 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 17:44:28.21 ID:Fhcu7gFxL
うちもテレビの力を借りて家の片付けしたいけど、
親子関係についてあれこれゲスパーされるのが嫌だから絶対申し込まないw
いや、ゲスパーではなく真相見抜かれるのかもしれないけどw

172 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 21:41:26.78 ID:ryi6VAY0.net
>>167
単純なお片づけ大作戦?的な番組なら恥を忍んで出演したい人もいるかもしれないけど単なる物持ち、買い物好き、捨てられない性格ばかりでやましたひでこや番組Pが気に入りそうなエピソード持ってる人がいないのかも

173 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 22:38:07.37 ID:syF2a+rb.net
>>157
これ面白かったわ
あのテーブル良い

174 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 23:17:38.07 ID:MR4WmdQi.net
以前のダイエットみたいなドライで明るいのならアレだけど、ウェットなストーリー性を求められると家のみならず人生まで公開だもの、難しい
でも出演者が続かず打ち切りになったら寂しいわ

175 :(名前は掃除されました):2019/09/12(木) 23:32:48.90 ID:fGL6V6zG.net
>>174
明るい依頼者でも無理矢理実は重い悩みがあるように持っていくから出づらいよね
もっと軽めの雰囲気でがっつり片付けを見せてくれる方がいいかも

176 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 01:19:21.10 ID:5ToG/80L.net
>>173
やあ、すごかったわ
「あるものは使う
使わないものは捨てる」
それが徹底されてるお宅、もっとみたかった
玄関扉横に印鑑、ベランダ?出るサンダルを扉に設置してるケースが木製で和んだよ

177 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 07:22:13.78 ID:MhBUyFq8.net
断捨離の絵本の奥様は17年間やってた英語の先生やめて断捨離トレーナーになってしまったのね
海外進出に向けてやましたさんに英語堪能なスタッフとしてスカウトされたのかな

178 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 07:32:16.03 ID:GSxdTkj7.net
>>177
なぜそのようにネガティヴ思考で書き込む?

179 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 07:40:41.29 ID:h5jWwrAA.net
ここってやましたさんのアンチなのかと思うほどゲスパー大好きな人がいるけど
番組はちゃんと見てるらしいのがなんとも

180 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 08:05:14.59 ID:xv3+n1lk.net
同じことずっと思ってた
ネガティブいらないわ

181 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 08:18:28.63 ID:sMZbxmfV.net
>>177
三島理恵さんは本当に断捨離トレーナーになってる!
だから英語の教材を家に置いておく必要がなくなったんだ!

182 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 09:31:28.22 ID:JxMOs7EK.net
↑↑みんな気をつけてまた現れたよ〜

183 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 09:34:19.68 ID:JxMOs7EK.net
リロードしてなかった

>>178-180←こっちね

184 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 09:48:56.28 ID:ruy/2+5P.net
みんなとは

185 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 11:00:12.24 ID:8X8qWZir.net
NHKのその番組見たかった
再放送はないかな

186 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 11:15:15.31 ID:Evkc5STB.net
>>184
やましたさんアンチにとっては都合悪い書き込みはすべて熱烈な信者がやってるってことにしたいんだろうね
頑張ってアンチになるよう誘導してるんだと思う

187 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 13:14:29.92 ID:Nqz2cQXd.net
>>186
あなたも大概だよ
スレ違いもいいところ

188 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 14:36:22.93 ID:8ZKmKHFJ.net
断捨離番組の依頼者が減っているのは事実だろうに
たまに現れる荒らしはやましたさんの熱狂的な信者だったのかな?
専スレに帰ってね

189 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 15:27:05.41 ID:k8qT63UG.net
>>179
またお前か

190 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 15:32:26.64 ID:pkqk4Cx4.net
コロコロアンチ必死w

191 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 16:50:47.18 ID:k8qT63UG.net
すぐアンチアンチ言うけどどこにそんなアンチがいるんだw
マジでバカじゃないの

192 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 16:59:23.50 ID:n75er0dZ.net
アンチじゃなくて単にネガティブ思考なだけかもしれないね
元来ゲスパーせずにはいられない、そういう性分ってだけかな
おばちゃんたちの立ち話でよく見かける光景だわ

193 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 18:35:34.78 ID:vk2bR9O1.net
やましたひでこさんのは出たくないけど、家のもの全部出しますは出たいし見たい。

194 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 18:38:16.88 ID:HWXf8hG/.net
>>180
前に似たような書き込みがあった時にここはそういうスレだから嫌なら来るなってレスがちらほらあったし
掃除系の話題じゃなく出演者の粗探しで持ってるスレだからしゃーない

195 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 19:48:18.03 ID:XaKrZIFh.net
断捨離の5分番組を1時間でみたいな
捨てて片付け整理した共通項だらけかもしれないけど、その人の言葉で、断捨離のときこういう気づきがあったとか、きれいキープの秘訣や課題とかを室内見ながら聞きたい
クエン酸とセスキはここに置いてます、とか、雑巾置き場や掃除ルーティーンとか

196 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 20:16:25.96 ID:vk2bR9O1.net
観測対象見つけられないから絶対無理だけど、汚部屋を作り上げる過程を定点観測する番組あったら見てみたい。最初の一歩はなんなのか、何に詰まるのか、どこから汚くなるのか見てみたい。

197 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 20:23:41.17 ID:5BZfranW.net
>>196
まず地べたに物を置き始めるんだろうな

198 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 20:50:37.83 ID:iWaksCPcs
自分の経験としては、
机や棚なんかの平らなところに積むところから始まる
並べる、整頓させるのではなく、積む

199 :(名前は掃除されました):2019/09/13(金) 23:47:26.51 ID:jBleuEOW.net
やはり割れ窓理論のように、軽く置いた場所から積み上がっていくのかな
自分の場合はテーブルの上には何もない、をキープしたいけどDMやら買い物袋やら次々置いていって、結局それらをぐいっと押しのけて食べるスペース作ることになる
ヘウレーカの山崎教授みたいなテーブル欲しい

200 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 00:11:47.32 ID:wn4N80t6.net
あのテーブルは本当にいいね
商品化すべき

201 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 01:12:41.42 ID:dEd3bUOB.net
やましたさんの衣装に釘付けになった
なんだあのスケスケ感のある服
どうしてノースリーブばかり?
脇が見えるのは気にならないのだろうか

202 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 01:46:19.42 ID:3zyNVw8G.net
>>189
またとか言われましても…
気に入らないレスが全部同一人物に見えてるとしたら頭の病気ですよ

203 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 03:53:56.70 ID:uAehOmav.net
>>201
やましたさんの年齢だと、若い頃にノースリーブが大流行したので、ノースリーブ好きな人って“割と”居るんだよ
近所のおばちゃんがそうだった
母(70)よりちょっとだけ若い世代の人だったけど…

現代の感覚でどうのこうのじゃないんだよね、ファッションは…
私だって、未だに27年間(高校の頃に流行った)シースルーバング(髪型)だし、若い頃に身につけたファッションの形はそうそう変えられないと、身に染みて分かっているよ…

204 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 08:46:02.05 ID:Qg1J3K1T.net
>>137 12:00 BS辰巳拓郎の家物語(再?)
今日これ

205 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 11:37:27.81 ID:9rT/7ntr.net
若くない人のノースリーブって美しくない
羽織ってほしい羽織ってほしい羽織ってほしい羽織ってほしい羽織ってほしい羽織ってほしい

206 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 12:47:44.08 ID:O3Pf+sFP.net
ヘウレーカ面白かった
けど山崎先生が「断捨離とか言ってるけど物は必要」的なことを言ったのでまた事務所から苦情が来るのでは?と一人ドキッとしてしまった

207 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 14:12:23.83 ID:gsR2WRVX.net
>>201
山下さんは汚部屋を自ら片付ける気は更々ないのかな?
長袖長パン軍手マスクが必要な汚部屋はないですよね

208 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 14:17:25.05 ID:6g0Xu0hs.net
>>206
「断捨離だなんだなんだって言ってるけど物は必要なんですよ!」ってとこですね
私もそれ聞いて慶應の名誉教授のところにやましたさんの弁護士が突撃して来ないか心配になった
でもさすが人間工学博士は違う
必要な物を置くべき場所の家具を試作するのがすごかった

209 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 16:09:13.15 ID:hU/+tjUV.net
昨日夜中にたまたまテレビつけたら丁度そのシーンだった
やってたのは椅子みたいだったけど、断然あのリビングとテーブルのすがすがしさに惹きつけられた
あの先生、断捨離とミニマリストがちょっとごっちゃになってるような?
物は要るんですよ!って力説されてたけど、誰より物の無い生活されてると思いましたw素晴らしい

210 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 21:32:19.72 ID:37EHADMk.net
人間工学から考える物の配置の仕方
という番組か本がもし作られたらガン見するわ

211 :(名前は掃除されました):2019/09/14(土) 23:04:51.88 ID:nK1Y4phU.net
生活感無いくらい何も置かないとスッキリ綺麗だけど普通に生活していく上で見えてても使いやすい物の配置はある程度必要だと思う
疲れないのかな

212 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 07:18:05.96 ID:YQUfprWy.net
>>137
80平米超え3LDKマンション→1LDKへのリフォーム
水周りの位置は変えてないが向きを変えてる
リビングから光を通すために洗面と風呂が丸見え
流行りの?広い玄関土間と土間から直接上がれる寝室スペース
メトロタイル張りの面積もやたら多くて個性的な雰囲気の家だった
男の一人暮らしだからリフォームの自由度も高いのかな
個人的には洗面所に設置してあるハシゴ型タオル掛けが好き

213 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 07:46:41.15 ID:rt2M5Wdf.net
リビングのローテーブルには天板が二枚重ねになってて真ん中に新聞や雑誌やリモコンが置けるのはあるけれど
ダイニングテーブルでそうなってるとたしかに便利だな
よくテーブルの下にティッシュとか逆さにくっつけたり掛けたりてる収納アドバイザーさんがいるけどちょっと貧乏くさいし
教授のテーブルが販売されたら欲しい

214 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 07:51:55.50 ID:rt2M5Wdf.net
>>212
お父さんの一人暮らしで贅沢な空間だったよね

お宅訪問系も大好きで見てる
ぴったんこカンカンで藤田朋子夫妻のお家がまたなんとも個性的で
築3年なのにもう物で溢れてて理解できないインテリアもあるけど楽しそうだった

215 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 07:57:13.38 ID:OU1J6cED.net
>>213
欲しいよね
いまのダイニングテーブルにDIYで出来ないか妄想してみたんだけど
足組んだりすると下の天板に当たりそうだし、組んでも当たらない高さにするとティッシュの箱は入らないかも
その隙間を薄くしすぎるとリモコンが奥に入ったら取るの面倒だ
緻密に計算されてるんだろうな

216 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 10:00:00.23 ID:cPdHrobL.net
>>138 12:00 BS百年名家
>>139 16:00 BS大改造!劇的ビフォーアフタースペシャル(再)
今日これ

217 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 10:15:37.94 ID:A5Qktmak.net
>>215
自分も妄想した
ダイニングテーブルよりは、高めのサイドテーブルに8-10cmくらいの棚を作って天板載っけるのがよいのかなーとか
山崎バニラのサイトに、お父さんの日曜大工工房の写真が載ってる

218 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 10:57:28.28 ID:NWxnn22U.net
TVチャンピオン軽トラ王が住み心地良さそう

219 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 15:23:07.41 ID:sFKkD28t.net

9/17(火) 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和
「191着の洋服がスッキリ!クローゼット新収納術」たたむ&並べる&捨てるコツ

220 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 15:30:47.59 ID:sFKkD28t.net
★再放送
9/18(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「母と息子の停滞した家」
今回は、6年前に最愛の夫を亡くし、中学生になった息子と暮らす女性の断捨離物語。家に残る夫との思い出の品々と向き合い、次のステップに向けての断捨離スタート

221 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 15:33:04.15 ID:sFKkD28t.net
★掃除が出るか不明ですが念のため
9/19(木) 0:35〜1:05 テレビ朝日
家事ヤロウ!!! 祝23時台昇格&全国放送!エゴサーチSP
バカリズム・中丸雄一・カズレーザーの独身3人野郎が家事を「ゼロ」から学ぶドキュメントバラエティー。過去の放送でSNS上で反響の大きかった家事をご紹介!

222 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 15:38:11.80 ID:sFKkD28t.net

9/19(木) 21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家「最新モデルハウス&夢の庭付き一戸建て!○○でお得な家」
川崎市の広い庭付き戸建てにはアイデアと工夫がたくさん!実際に住んでみて失敗した点とは?

223 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 15:39:11.39 ID:sFKkD28t.net

9/19(木) 22:30〜23:20 NHK総合
世界はほしいモノにあふれてる▽シアワセ運ぶ アウトドア家具を探す旅 ベルギー
アウトドア家具の進化がめざましいベルギーへ。屋外に置いたまま使えるフカフカのソファーや、人が集まりたくなるようなプロダクトまで、極上の心地よさを探す旅。

224 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 15:41:45.03 ID:sFKkD28t.net
★再放送
9/21(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「メゾネットを屋根の形の下り壁で仕切った初台の家」
東京・明治神宮のほど近く。室内の螺旋階段と2階部分にある広いルーフバルコニーが特徴のメゾネットタイプのマンションを、子供の成長に合わせて変えられる家にリモデル。

225 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 15:45:40.34 ID:sFKkD28t.net
★再放送
9/22(日) 12:00〜12:55 BS朝日
百年名家 「古都鎌倉 奇跡の移築物語〜一条恵観山荘と旧川喜多邸別邸〜」
放送開始から200回の舞台は鎌倉。昭和期の日本映画に多大な貢献をした川喜多夫妻の別邸と京都一条家の茶屋「一条恵観山荘」。移築を遂げた2軒を訪ねる。

226 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 15:46:34.15 ID:sFKkD28t.net
★再放送
9/22(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフタースペシャル 「命がけで風呂を沸かす家」
瀬戸内海の島に建つ風呂を薪で焚く家。薪を焚く場所は水路の上で、かつて転落したことも!今は水路の真ん中に細い鉄板を渡しているが、雨の日は転落の危険がいっぱい

227 :(名前は掃除されました):2019/09/15(日) 15:47:28.89 ID:sFKkD28t.net

9/22(日) 22:55〜23:00 NHK総合
Doki Doki! NHKワールド JAPAN▽自分で造る美しさ!“DIY”
今回は「DESIGN TALKS plus」から、DIYの魅力を紹介した回を取り上げ、技術に加えてプロの建築家が説く「自分の手で造る楽しさ」も併せて紹介する。

228 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 08:40:24.15 ID:QCI9tdsd.net
>>143 スッキリ おさよさん
今日これ

229 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 10:00:11.77 ID:i8OwnzgL.net
スッキリおさよさんいつも通り面白かったけど
今日のお宅は安東英子で見たい案件だった

230 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 11:16:58.33 ID:l7AdkUOS.net
>>229
安東さんだったら食器棚を半分に分解して
配膳もできるカウンター収納造るだろうなと思った

231 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 12:09:12.13 ID:V9aKvRea.net
>>230
壁際についてた嫁入り道具の食器棚だよね
わかる
あれを工作して真ん中に置いて配膳台にするといいのにと思った
で、乾物載せたスチールラックと入れ替えると使いやすくなりそうだった
安東さんにやってほしかった

232 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 12:31:02.82 ID:9sCpaiFy.net
おさよさんはコーナーが短いからしょうがないんだろうけど
早回しすぎてもうちょっとじっくり見たかった
おさよさん達がほとんどやってて依頼者の家族がぐったりして遠目で見てるのがまたリバウンドしそうだなと思った

233 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 14:03:08.71 ID:ijTdnmRi.net
今朝のおさよさん、しゃもじ4つくらいあったの捨てなかったので意外だった
収納グッズいろいろ使ってるけど、サイズは事前に聞いてるのかな?
何パターンも持って行ってるのかな?
あるいは予備取材で伺ってるのかな?
いつも適当に買ってちょっとだけ大きい、とかになりがちな自分としてはきになる

234 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 14:35:41.40 ID:w6gz/Kez.net
>>233
押し入れに便利グッズとかならともかくラックの買い換えなんて勝手に決められても困るよねw
事前に計ってるだろうけど許可も貰ってると思いたい

235 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 16:14:45.53 ID:fPhpKEr0.net
壁際の食器棚買い換えて、高さと収納力重視すれば真ん中エリアの全部壁側によせて、
後ろはシンプルな折り畳みかなんかの作業テーブルだけ置けばもっとひろくてよくなったかも。壁側もったいない。
冷蔵庫の移動は大正解たったね!

236 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 17:32:31.11 ID:75MAJlKQ.net
>>235
ビフォーでは冷蔵庫とガスコンロが近くて作業しにくそうだったよね
今度からは鍋類の取り出しもスムーズに出来そう

237 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 17:59:13.64 ID:9j4nwp4R.net
今日これさんと★さんありがとう!

238 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 18:50:16.70 ID:J2i2T+vn.net
確かに真ん中に乾物の棚?と思った
食器棚と入れ替えて、食器棚を配膳スペースにした方が見た目良さげ

239 :(名前は掃除されました):2019/09/16(月) 22:52:46.42 ID:RhyLQmVI.net
おさよさんギリみのがした どこかで見れないかな

240 :(名前は掃除されました):2019/09/17(火) 06:56:22.82 ID:PRe4XLRF.net
おはよう
今週もお星さま今日これちゃんありがとう!

9/17(火) 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和

今日これ

241 :(名前は掃除されました):2019/09/17(火) 15:03:03.71 ID:0hlwLFJf.net
なないろ日和、相変わらず面白かった
金色のヒョウ柄は、着るんかいそれっ!ってツッコミたくなったけど
その後に伺ったお宅で、通販のボックス収納に
洗面所で頻繁に使うであろうタオルやら
ブーツやトイレットペーパーまで入れ始めて
ついにボックス入りのトイレットペーパーを便器の横に置いた時はコーラが鼻から吹き出しそうになりました

242 :(名前は掃除されました):2019/09/17(火) 18:02:47.19 ID:sGjBav3f.net
>>241
その収納ボックス、ダサいのに前に見た時もやたら見せる収納として推してたんだよね
今回は今までクローゼットの中に入ってたものをボックスに入れてわざわざ外に出して置いてたし
便器の横に置くのはツッコミどころ多いわw

243 :(名前は掃除されました):2019/09/17(火) 19:08:19.13 ID:3SNc6fHV.net
社交ダンスの人はダンス衣装を外の物置に入れる事にしたらしいけど速攻でカビそう

244 :(名前は掃除されました):2019/09/17(火) 19:52:58.91 ID:WxQhuUig.net
あのボックスは、カラーボックスやプラ引き出しと同じで本来クローゼットや押入れ内で使うものだよね
カラーボックスを家具替りに使ってるなら違和感なさそう
ダウン入れには元々の四角布ボストンより優秀っぽい

倉庫は埃と虫大丈夫なのかな?

245 :(名前は掃除されました):2019/09/17(火) 21:38:35.88 ID:PPJFSRP4.net
なないろ日和の評価できるところは、おんなじ商品の紹介なのに、使い回しじゃなくてちゃんと新しい実例V撮るところ
あの収納ケースは何度見ても特に欲しくならない

246 :(名前は掃除されました):2019/09/17(火) 21:46:42.23 ID:OcvtVXlK.net
>>245
欲しくならないんかいw

247 :(名前は掃除されました):2019/09/17(火) 22:07:31.36 ID:1ZFVgxtC.net
ビフォアフターの再放送とか結構ありがたいな
見逃し回多いから

248 :(名前は掃除されました):2019/09/17(火) 22:43:36.23 ID:aTo+UVFu.net
>>245
あのケースの回は毎回コントだよねw
突っ込み所が多すぎて

249 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 02:16:50.47 ID:k6c/sXBd.net
七色のおばはん、ひとんちのクローゼット見るの快感になってきたでしょう?ってキモい頼んどいてその言い草
衣装は外の物置とかずっちーよ

250 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 07:22:17.94 ID:9AfkYnI0.net
>>220 21:00 BSウチ、断捨離しました!(再)
>>221 24:35 家事ヤロウ!!!
今日これ

251 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 11:47:35.39 ID:XBRQhAnz.net
うち断捨離やましたひでこ先生の訪問シーンとコメントなければたぶん毎週新規放送できるんだろうなぁ。再放送やるなら一軒を2週かけてじっくり見たい。

252 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 12:10:17.30 ID:UD9YZ1or.net
トレーナーの人が訪問してじっくり2週間放送
それをやましたさんとゲスとがスタジオコメントとか?
それじゃやっぱり視聴者的には物足りないんだろうなー
自分は断捨離SPの3弾目から観たんだけど初期のとか観てみたいなー

253 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 12:10:47.24 ID:UmgzI2Yf.net
>>243
部屋の中にあった革ジャンがすでにカビていたし
クローゼットと窓の横に置くことにした収納ボックスも結露でそのうちカビると思う
みずとりぞうさんが置いてあったがそんなものじゃ間に合わないな
築40年のマンションは換気機能が悪そうなので窓枠の木の部分も腐食していた
あの場合、除湿機の通販だと良かったのかも

254 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 13:28:05.15 ID:Jz6LI+Sz.net
断捨離は、あんまりやましたさん関係ないような番組の作りがおもしろくないんだよね
結局自分たちで片付けるだけだし、それだったらわざわざ番組に依頼する意味ないし
ある意味片付け上級者向けって感じで、初心者の自分にはあまり参考にならないんだよね
ふわっとしているからわかりにくい、もっと具体性があるといいのにって思う

255 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 14:13:13.30 ID:9wvrlxe5.net
こんまりは独身女性向き
ミニマリズムは独身男性向き
断捨離は人生転換期向き
ゴンおばちゃまはシニア向き と解釈してる

断捨離は精神論的部分も大きいから、単にテクニックを得たいなら主婦向けの雑誌が手っ取り早いかも
センスを磨くならインテリア雑誌

山下さんは、収納スペースに対してモノが圧倒的に少なければテクニックは必要ない派だからね
私は好きだけど

256 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 14:36:28.54 ID:hgAfNQWd.net
その圧倒的に少ない側に行き着きたい
なのにどうしても捨や離がうまくいかない

257 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 14:53:26.39 ID:15i8DYg4.net
そういや昔のやましたさんの番組って三件ぐらいあつかってなかったっけ
あの頃は録画してみるぐらい面白かった

258 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 15:36:01.97 ID:tZzW7WMI.net
>>256
わかる〜
自分もそんな感じだけど徐々に捨てられるようになってきた
やっぱりすぐにはテキパキできないけどつべで断捨離やミニマリストのチャンネル流しながらやってる
今日も台所のツールや食器ごっそり捨てた
明日死ぬかも&こんな家のまま死ねないと思うとちょっとやる気出るw

259 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 16:59:25.47 ID:hgAfNQWd.net
>>258
自分も同じようなチャンネル見るの大好きだし、ほんとこのまま死ねないって日々思ってる
それだけでもきっとストレスになってるんだよね
早くこの思いから脱却して清々しい気持ちで暮らしたい
結局はぐうたらが元凶なんだけど気合い入れてやんなきゃなー

260 :(名前は掃除されました):2019/09/18(水) 19:48:56.98 ID:b7JVB9uC.net
ぐうたらと言うかめんどくさがりだから掃除機かけるのに物をどかすのが嫌
だから床に物を置けない
沢山の中から探すのも嫌だからいつもあるところに必ず戻すし物も少ないよ

261 :(名前は掃除されました):2019/09/19(木) 05:57:28.10 ID:uuNfTzz1.net
スレと関係無さすぎて流石に草
チラシの裏に書いてくれ

262 :(名前は掃除されました):2019/09/19(木) 07:43:36.84 ID:trMt5Oiq.net
>>222 21:00 BS突撃!隣のスゴイ家
>>223 22:30 世界はほしいモノにあふれてる
今日これ

263 :(名前は掃除されました):2019/09/19(木) 08:23:22.19 ID:8M2icTHe.net
>>221
掃除無関係のレシピ特集だったけど見てよかったー!
ありがとう!

264 :(名前は掃除されました):2019/09/19(木) 14:13:37.72 ID:MyvMJxFd.net
グッディで五味屋式
愛知豊橋地主資産家

265 :(名前は掃除されました):2019/09/19(木) 14:17:31.70 ID:MyvMJxFd.net
ビビットで5月に放送されたところと同じかな
豊橋は条例無し

266 :(名前は掃除されました):2019/09/21(土) 08:31:28.44 ID:65U4rCay.net
>>224 12:00 BS辰巳拓郎の家物語(再)
今日これ

267 :(名前は掃除されました):2019/09/21(土) 09:14:54.87 ID:bY5CYQ/I.net
今日これちゃんありがとう

268 :(名前は掃除されました):2019/09/21(土) 15:53:53.53 ID:anF/J1EO.net
>>258
チャンネル紹介してもらえないかな?
専スレあったっけ?

269 :(名前は掃除されました):2019/09/21(土) 17:38:50.59 ID:zZnv4Uey.net
>>268
片付けトントンとかも見てね

270 :(名前は掃除されました):2019/09/21(土) 19:55:47.62 ID:OGtEQNZ7.net
>>268
自分はやましたさんのチャンネルとかミニマリストしぶの基本の動画10とかリピートしてると捗るよ
動画をみなくても基本大丈夫系がラジオ感覚で作業しやすいし

271 :(名前は掃除されました):2019/09/21(土) 20:52:39.69 ID:TJNfQcd9.net
ミニマリストって部屋は素敵だけど見た目が残念な人がやると清貧越えて貧乏人の部屋に見えちゃうのが難点

272 :(名前は掃除されました):2019/09/21(土) 21:26:36.40 ID:U/8HwER5.net
>>270
自分もそれらを聞き流してる
動画だけど話中心なので画面見なくていいから、ラジオ感覚で聞きながら家事が出来て便利よね

273 :(名前は掃除されました):2019/09/21(土) 22:51:01.81 ID:fINR/BBh.net
>>271
いろんな見方あるね、自分は反対だわ
ミニマリストの動画見たら、どんな人も格段に魅力的に見えてしまう
見た目残念かはわからないけど、パッと見は室井滋や片桐はいりを若くしたような感じかな
(もう少しきれいだったかも)
ショートカットでスレンダー、着てる服もシンプルな白コットンワンピで女性らしさはほとんど感じない
工夫を重ねた独自の片付け手順を紹介
知的でオシャレだなーとうらやましく思いながら見てる

274 :(名前は掃除されました):2019/09/21(土) 23:31:52.07 ID:LBDwGw0Z.net
顔の造作じゃなくその生きざまが顔に現れるという事はあるからね

275 :(名前は掃除されました):2019/09/22(日) 02:18:18.27 ID:83W2f3Bz.net
>>271
わかるわーしぶは顔でブラバやまさんはださ…
でもあそこまで物減らしてるのは尊敬する
ただ本人に憧れる要素はないからあえて選ぶならローランドかな

276 :(名前は掃除されました):2019/09/22(日) 02:52:38.85 ID:8/uLO07l.net
>>273
ミニマリストカテブログで1位のすずひとか好きなタイプかも
ミニマリストの本も出してるよ
みんなから顔も残念、体型は男、貧乏くさいとか言われてるけど魅力的に思えるかも
部屋には物がないように見せてるから

277 :(名前は掃除されました):2019/09/22(日) 05:03:27.82 ID:Cfxm31ag.net
>>225 12:00 BS百年名家(再)
>>226 16:00 BS劇的ビフォーアフタースペシャル(再)
>>227 22:55 Doki Doki! NHKワールド JAPAN
今日これ

278 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 02:19:52.19 ID:PiNj1nkS.net
>>277
時間変更
DokiDoki!NHKワールドJAPAN「自分で造る美しさ!DIY」
9/23(月) 3:50〜3:55 NHK総合1

279 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 02:32:56.86 ID:PiNj1nkS.net

9/24(火) 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和
「鍋&食器&ストック食材…あふれるキッチン最新収納術」

280 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 02:35:53.34 ID:PiNj1nkS.net

9/24(火) 14:05〜14:55 NHK総合
ごごナマ「家事がラクラク!?ヒモ生活」
「荷造りひも」や「麻ひも」を使って、掃除や洗濯など、家事の悩みを解決しませんか。家事好き芸人の松橋周太呂さんが生み出した“ヒモ”活用術なら家事が好きになるかも。

281 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 02:39:07.98 ID:PiNj1nkS.net

9/24(火) 21:00〜22:54 日テレ
幸せ!ボンビーガール22歳の上京ガール&波瀾万丈ガールに再び波瀾が!スペシャル
大阪の田舎町から上京する22歳物件探しに密着!!希望は“ひばりヶ丘”で家賃5万円以下

282 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 02:43:11.16 ID:PiNj1nkS.net
★再放送
9/25(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「離れられない!母娘の葛藤」
今回は、スペシャルで取り上げた母と娘が再び登場!スペシャルでの絵本の断捨離を振り返りつつ母娘の現在にも再度密着した。

283 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 02:51:03.67 ID:PiNj1nkS.net

9月25日(水)18:55〜22:54テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?
番組始まって以来の冒険!?秋の4時間SP
■2014年1月の初回放送から…847軒のお宅について行きました…
第1回でおじゃましたあの方に…5年ぶりの再会
■いきなり衝撃の秘密告白!3連発
■やばすぎる都民!?東京の秘境生活
■気になるその後…追跡

284 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 02:54:37.97 ID:PiNj1nkS.net

9/26(木) 21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【豪邸の高級キッチン激安な裏ワザSP!】
今回のスゴイ家は「家族が安心!究極の2世帯住宅」と「大空間&大収納!○○に広がるパレットの家」を紹介!

285 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 02:58:25.25 ID:PiNj1nkS.net
★再放送
9/27(金) 20:00〜20:45 NHKEテレ
あしたも晴れ!人生レシピ・選「スッキリ暮らしたい!収納最前線」
今回はアンコール放送。住宅のトレンド「広い土間玄関」や、ある家具メーカーが開発した「すき間家具」。達人がたどりついた収納術など、“収納”の最前線をリポートする。

286 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 03:00:08.83 ID:PiNj1nkS.net

9/28(土) 0:40〜1:09 日テレ
新・日本男児と中居 オシャレ家にこだわる中居超えこじらせ独身
▼「コンセプト」をつけたこだわりオシャレ部屋に住む男達▼テーマは「時空を超えたストーリー」?異常な部屋愛に中居氏も衝撃!

287 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 03:04:03.87 ID:PiNj1nkS.net
★再放送
9/28(土) 14:00〜14:45 NHKEテレ
あしたも晴れ!人生レシピ「スッキリ!頑固な汚れを落とすワザ」
油汚れがこびりついた換気扇、ホコリだらけの網戸、風呂の黒かび、衣類に付いたシミ。普段の掃除や洗濯では落とすことのできなかった頑固な汚れを解消するプロの技を紹介!

288 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 03:06:13.71 ID:PiNj1nkS.net

9/29(日) 0:45〜1:10 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!傑作選
バカリズム・中丸雄一・カズレーザーの独身3人野郎が「脱・ワンオペ家事」を掲げ家事を完ぺきにこなせる“好感度夫"を目指す、ドキュメント家事バラエティー!

289 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 03:08:43.74 ID:PiNj1nkS.net
★再放送
9/29(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター2時間スペシャル 「孫がおびえる家」
東京練馬区に建つ軽自動車で数10mバックする奥まった立地の狭小10坪。5人同居には狭く、洗濯機を階段に置く状況。老朽化で窓のすき間から虫が続々と入り孫たちが悲鳴を!

290 :(名前は掃除されました):2019/09/23(月) 11:05:05.71 ID:auSmP/eP.net
お星さまいつもありがとう
予約しました〜

291 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 02:33:38.39 ID:yDB6y1M6.net
>>279 9:26 なないろ日和
>>280 14:05 ごごナマ
>>281 21:00 幸せ!ボンビーガール

今日これ

292 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 06:45:29.47 ID:GpfHvse7.net
>>291
今日これちゃんありがとう

293 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 10:15:15.20 ID:g8jAdFEG.net
★さん
今日これさん

ありがとうございます

294 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 11:16:21.32 ID:ZP5VL79N.net
>>275
ローランドの部屋動画みた、徹底してて凄いわ

295 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 12:41:17.75 ID:xeEozW2L.net
>>275
別に本人自身に憧れる必要性はなくない?
好みの部分だけ参考にさせてもらえばいいだけで

296 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 12:57:58.21 ID:JsEfnn8l.net
なないろ もっと部屋全体みたかったなキッチンにアクセサリーな人のセンス
食洗機はあのスペースでどうやって水いれるんだろ

297 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 13:12:20.70 ID:09cT0BJl.net
>>296
あの位置水入れられないよねw
すぐ外すんだろうなw

あのお家七人から三人家族になったならもっと捨てていいしあのカウンターや引き出しも無くていいと思う
他の部屋も荷物多そうだから断捨離番組にぜひ出てほしいw
とりあえず台所にズラっとぬいぐるみやガンプラ?のコレクション飾るのやめてほしいw

298 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 14:29:02.75 ID:CdEc/oUK.net
なないろの奥様は本当に台所で生活していて
仏間の遺影もお葬式に使った大きいのをそのまま飾っているんだね
リフォームして差し上げたい

299 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 14:46:10.99 ID:C2SmmCQJ.net
食洗機の水は踏み台に乗って入れるんじゃないかな?

にしてもキッチンをぬいぐるみとアクセサリー置き場にするのは本当どうかと思うw
コメンテーターの間でも笑いが起きてたね
家族3人に減ったなら家のスペースに余裕出来てそうだけど長年染み付いた習慣は簡単に変えられないのは大きそうだ
家全体の片付けもまだ進んでないのかなと想像した

300 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 15:19:44.44 ID:SYaIgfHL.net
キッチンに縫いぐるみって、粉物を調理するとき縫いぐるみから移住するダニがいそう

301 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 16:16:39.15 ID:SInO8ZdO.net
番組を見損ねたから、「水を入れる食洗機」の意味がよくわからない…

302 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 16:28:06.99 ID:CdEc/oUK.net
食洗機って初めからシステムキッチンに組み込まれていたりしないと
分岐水栓とか使って工事に手間がかかりますよね
なないろのは据え置きタイプでポットみたいに上から水を5リットル入れるだけで洗ってくれるんですって
排水も下水管じゃなくてシンクに流すんですよ

303 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 16:28:49.70 ID:L6h4Njqq.net
>>301
今日の商品はシロカの食洗機
工事不要で上部の奥に水を5リットル入れて使う

でもキッチンの出窓に無理矢理置いたので入れるところがちょうど窓枠で塞がってるw
シンクの作業スペースに台を置いて設置してるから毎回ずらすのも無理
奥さん前振りと驚く演技頑張ってたけどあれじゃ使えない…

304 :(名前は掃除されました):2019/09/24(火) 17:44:49.77 ID:apLp2cj5.net
>>303
ありがとう、それで皆ブーイングなのね

305 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 05:55:36.76 ID:F4vBpNHL.net
>>280
Eテレ魅惑のヒモ生活が総合テレビにも進出してきてワラタ
(Eテレの方は毎日観てた)

ヒモ生活はヒモがカタカナ表記なところに作為を感じるw

306 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 07:20:17.22 ID:AC1hO+Y/.net

9月25日 10:25〜11:30 日テレ
バゲット
無印良品の便利グッズ&アイデア収納術

307 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 07:22:05.84 ID:AC1hO+Y/.net
>>306 10:25 バゲット
>>283 18:55 家、ついて行ってイイですか?4時間スペシャル
>>282 21:00 ウチ、断捨離しました!(再)

今日これ

308 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 08:18:17.70 ID:nafXf9RS.net
>>306-307
★さん今日これちゃんありがとう
バゲット予約しよ

309 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 10:47:14.67 ID:0Gc4KiJo.net
ギャフン!
地方故、バゲット放送無し!謎の通販とかいらんわ
見たかった〜

310 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 14:04:10.58 ID:gTPaGzFQ.net
特に見どころはなかったな

無印
スチロール仕切りスタンドを洋服、食器、冷凍食品の収納に
吊るせる収納ファスナー付きポケットを洋服小物などの収納に
アクリル仕切り棚小を靴や冷蔵庫の棚に
ステンレスひっかけるワイヤークリップ 小物やチューブの調味料かけに
ポリプロピレンファイルボックス トイレットペーパーや洗剤などのストックに 蓋を使って重ねたりキャスターをつけてゴミ箱などに

311 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 18:52:04.84 ID:GGxufIfS.net
家、ついて行ってイイですか?今夜はなんと、初の4時間スペシャルです
ゲストは前田敦子さん、伊藤健太郎さん

VTRがどれも面白すぎて、長時間の収録もあっという間に感じました
今夜6時55分から、ぜひご覧下さい!!

312 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 20:55:01.80 ID:Y8LLO1iT.net
>>310 柴咲コウのお部屋の話のほうをもっと詳しく聞きたかったわ

313 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 20:56:37.83 ID:gTPaGzFQ.net
自称ヒーローの家凄い

314 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 21:09:19.12 ID:rMlYHda5.net
手ごわいww

315 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 21:11:26.40 ID:rMlYHda5.net
ごめんなさいゴバクでした

バゲット
録画見ましたが
>>310さんが書いてくださった通り、とくに目新しいことは何も無しでした

316 :(名前は掃除されました):2019/09/25(水) 23:41:43.71 ID:YJVxBFOY.net
9月26日(木) 午後10:30〜午後11:20(50分)
世界はほしいモノにあふれてる「北欧 最高のファッション&グルメ&インテリア」

北欧で最高の衣食住アイテムを探す旅。幻の羊のニットから誘惑のグルメまで。“北欧雑貨のカリスマ”リサ・ラーソンが日本のテレビ初登場!新作の癒やしのオブジェとは?

317 :(名前は掃除されました):2019/09/26(木) 07:21:54.92 ID:BCY8970n.net
>>284 21:00 BS 突撃!隣のスゴイ家
>>316 22:30 世界はほしいモノにあふれてる
今日これ

318 :(名前は掃除されました):2019/09/26(木) 08:27:39.69 ID:LV3hZEa8.net
ついていっては3番目の27歳東大女子がおもろい
他は見る価値無し

319 :(名前は掃除されました):2019/09/26(木) 08:30:19.62 ID:5sTVA604.net
家、ついていっても一応ここのスレのカテゴリに入るのね

320 :(名前は掃除されました):2019/09/26(木) 08:33:56.50 ID:1t8lNjJJ.net
テレビ東京1(テレビ東京)
2019/09/29(日) 16:00:00 〜 2019/09/29(日) 17:15:00
スピーチNo.1決定戦「Speech!」話題の話術自慢9人が大集結[字]

カリスマ経営者、伝説の清掃職人、お笑い芸人から漫画家まで!9人のスピーカーたちが話術の力でバトルする祭典。笑いあり、涙あり!あなたの心を揺さぶる75分です

出演者
 山田ルイ53世(芸人)
 伊藤羊一(Yahoo!アカデミア学長)
 小林さやか(「ビリギャル」モデル)
 新津春子(羽田空港清掃員)
 辻敬太(EARTHホールディングス代表)
 谷口怜央(Wakrak代表)
 金谷俊一郎(歴史コメンテーター)
 ナジャ・グランディーバ(ドラァグ・クイーン)
 田中圭一(漫画「うつヌケ」作者)
出演者2
▽ゲストオーディエンス
 高須克弥(高須クリニック院長)
 くわばたりえ(お笑いタレント)
 齋藤孝(明治大学教授)
▽MC
 須黒清華(テレビ東京アナウンサー)
▽ナレーター
 サッシャ
番組内容
【スピーチテーマ】
▽山田ルイ53世「一発屋芸人に学ぶネット社会を上手に生き抜く方法」
▽伊藤羊一「リーダーになるなら時間軸を意識しろ!」
▽小林さやか「やってみなきゃ分かんないっしょ!」
▽新津春子「お掃除と優しさ」
番組内容2
▽辻敬太「365日、儲けることを考えていますか?」
▽谷口怜央「すべての働く人へ」
▽金谷俊一郎「昔の教えから学ぶ 他人のために生きてはいけないという事」
▽ナジャ・グランディーバ「ドラァグ・クイーンって知ってる?」
▽田中圭一「マンガで分かる“うつ”を抜ける方法」
番組内容3
予選は3つのブロックで戦い、観客の反響を独自のシステムで計測します。
各ブロックの最高得点1名が決勝ラウンドへ進み、「結婚式」をテーマに即興スピーチで戦います。
9名が織りなす情熱のスピーチに、客席では思わず落涙する人も。どうぞ、ご期待ください。

321 :(名前は掃除されました):2019/09/26(木) 09:05:52.09 ID:1PGfNtcK.net
新津さん!

322 :(名前は掃除されました):2019/09/26(木) 09:49:06.70 ID:R+zuLDxE.net
お掃除と優しさて、それだけでなんかいいなあ

323 :(名前は掃除されました):2019/09/27(金) 07:19:16.32 ID:HvpgxwEN.net
>>285 20:00 あしたも晴れ!人生レシピ・選(再)
今日これ

324 :(名前は掃除されました):2019/09/28(土) 00:41:20.31 ID:YzRBairr.net
>>286
今これ

325 :(名前は掃除されました):2019/09/28(土) 06:16:43.99 ID:INyis9iv.net
>>287 14:00 あしたも晴れ!人生レシピ(再)
今日これ

326 :(名前は掃除されました):2019/09/28(土) 07:44:11.09 ID:t3cjdsl8.net
>>288
今日これ追加

327 :(名前は掃除されました):2019/09/28(土) 08:56:08.69 ID:hx3hC3Kz.net
今日これ追加

9/28 10:30-11:10 テレ朝 裸の少年
今までの傑作選 DIYなど

>>325-326
今日これちゃんいつもありがとう

328 :(名前は掃除されました):2019/09/28(土) 10:04:33.57 ID:INyis9iv.net
追加ありがとう

329 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 09:03:44.78 ID:SeXMF8ab.net
>>289 ビフォアフ
>>320 スピーチ
今日これ

330 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 09:09:17.90 ID:xLkrSy2R.net
★スカパー見れる方へ
9/30(月) 0:00〜1:00 BSスカパー
ダラケ!傑作選 地上波では絶対見られない衝撃映像連発!ゴミ屋敷清掃業者SP
ゴミ屋敷清掃業者たちが語る、住民たちの抱える闇にジュニア驚がく!!

331 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 16:29:57.14 ID:mPWPsgjM.net
スカバーみれねえええ超残念

332 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 18:05:20.40 ID:71hNQL1A.net
>>283
デイトレーダーの人は几帳面な性格離婚でが一変していた
部屋の乱れは心の乱れか…
でも車椅子のヒーローの人は1億の家はとっ散らかっていたけど幸せそうだった

333 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:07:32.65 ID:mD6LRnst.net

10/1(火) 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和!
6人家族の洗面所を大整理!タオル掛けを縦に使う達人技

334 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:11:46.23 ID:mD6LRnst.net

10/1(火) 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール 地価日本一の銀座で開業目指す23歳双子美女に新人AD密着
土地価格日本一“銀座”で開業を目指す23歳仲良し双子美女に新人ADがガチ密着!開業までのタイムリミットは残り1カ月…家賃15万円以内の物件は無事見つかるのか!?

335 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:15:51.61 ID:mD6LRnst.net
★再放送
10/2(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「侵略夫との果てしなき戦い」
今回は、夫と妻の陣取り合戦。大量のモノが詰め込まれたある一軒家。夫の部屋には、山のような趣味の音楽グッズ。捨てたくない夫VS捨てたい妻!断捨離バトルの結末は!?

336 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:17:00.31 ID:mD6LRnst.net

10/2(水) 23:15〜0:15 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!
バカリズム・中丸雄一・カズレーザーの独身3人野郎が「脱・ワンオペ家事」を掲げ家事を完ぺきにこなせる“好感度夫"を目指す、ドキュメント家事バラエティー!

337 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:20:37.99 ID:mD6LRnst.net

10/3(木) 17:58〜19:55 BSテレ東
あなたの家にもお宝が!突撃!しあわせ買取隊
「家に眠らせたままの要らない物」をお金に換える!スゴ腕査定士たちがガチ査定でお宝 発掘!!昔のアクセサリー、眠っていたブランド品に、とんでもない高値が!?

338 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:26:57.77 ID:mD6LRnst.net

10/4(金) 22:50〜23:15 NHK総合
ドキュメント72時間・選「ニュータウンのホームセンター DIYな人々」
千葉県のニュータウンにある、日本最大級の売り場面積を誇る巨大ホームセンターが舞台。DIYで「より良い生活」を手にしようとする人々の声に耳を傾ける。

339 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:32:24.06 ID:mD6LRnst.net

10/5(土) 11:30〜12:30 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【熱海レインボーハウス&鎌倉の弱点を克服した家】
今回のスゴイ家は「○○で幸せになる!熱海のレインボーハウス」と「○○を無くして鎌倉の弱点を克服した家」をご紹介します。

340 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:33:08.31 ID:mD6LRnst.net
★再放送
10/5(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「娘婿は建築家 孫達が遊びに来たくなる埼玉の家」
東松山市の200坪以上の敷地にあるお宅。庭に作った“なんでもテラス"という屋外テラス、娘家族が泊まれるゲストルームを設けた離れなど、家族の変化に合わせてリモデル。

341 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:37:56.18 ID:mD6LRnst.net

10/6(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「出した食事を慌てて片付ける家」
築43年の理髪店。1階の居住空間はわずか5坪!家の奥に客と共用するトイレがあり、食事中でも居間を客が横切る。玄関、トイレ、風呂をあわせて4畳半。難題が続々発生!

342 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 22:38:09.94 ID:mD6LRnst.net
>>341
再放送です

343 :(名前は掃除されました):2019/09/29(日) 23:29:13.65 ID:8QJIJtRX.net
書くだけでも大変な量をいつも沢山どうも有難う

344 :(名前は掃除されました):2019/09/30(月) 01:17:47.36 ID:6w0CIJ7l.net
>>330
「地上波では流せない」だけあって凄かった!
途中何度も気持ち悪くなったけど、怖いモノ見たさで最後まで・・・夢見そうw
ゴミ屋敷に住む人のメンタルはやっぱり特殊だね
番組としては中身みっちりだったけど、清掃業者依頼のキッカケを掘り下げて欲しかった

345 :(名前は掃除されました):2019/09/30(月) 08:20:20.00 ID:Pt9INprL.net
お星さま今週も沢山ありがとう

ここで家事ヤロウを教えてもらっていつも見てるの
掃除より炊事の方が割合高いけど見てて楽しい

346 :(名前は掃除されました):2019/09/30(月) 09:57:36.61 ID:MroHgDDJ.net
>>321
お星さまってw
まるで亡くなったみたいだ
★の人と今日これさんは同じ人かな

特番でしか見られなかった家事ヤロウ、うちの地域も10月からレギュラー放送になる見込み
断捨離の番組、夫婦や家族バトルは見てるこちらがイライラしたり疲れるからスルーしてる

347 :(名前は掃除されました):2019/09/30(月) 10:01:49.54 ID:MroHgDDJ.net
アンカー間違えてた
>>346>>345に向けてのレスです

348 :(名前は掃除されました):2019/09/30(月) 10:18:43.31 ID:SS+xFi+d.net
いつも今日これしてる者ですが大量に星情報を書いてくれている方とは別人です
いつも情報ありがとう
今日これする前に番組表をさらっと見て他に整理掃除関連の番組があれば星情報も書いてます

>>346
「お星さま」と書いてくれるのは星記号が情報検索で引っかかってしまうから、今日これする者からしたらありがたいです
番組情報とその他の雑談の区別がつくように星記号が生まれました

349 :(名前は掃除されました):2019/09/30(月) 12:47:22.48 ID:NQ+fSO3x.net
複数いると思うけど貼ってくれてる人皆ありがとう!

350 :(名前は掃除されました):2019/09/30(月) 19:29:30.47 ID:qyKIRkHt.net
ダラケトイレが詰まってバスタブにする女性って凄い
ミイラ婆ゴキ雨たしかに地上波では無理だw

ちなみに出演業者さん
孫の手
関西クリーンサービス
ゴミ屋敷バスター七福神
かたづけ招き猫

351 :(名前は掃除されました):2019/09/30(月) 19:39:39.45 ID:DTfVYMiv.net
グッとラック!
毎週金曜日に収納企画
『解決!あなたのお宅のデッドスペース!』

352 :(名前は掃除されました):2019/10/01(火) 07:30:57.95 ID:MehYrOx3.net
>>333 9:26 なないろ日和!
>>334 22:00 幸せ!ボンビーガール
今日これ

353 :(名前は掃除されました):2019/10/01(火) 07:56:32.31 ID:COl+AyN4.net
おはよー
今日これちゃんありがとう
いつも助かってるよ

354 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 07:21:52.46 ID:f7QQbepF.net
>>335 21:00 BSウチ、断捨離しました!(再)
>>336 23:15 家事ヤロウ!!!
今日これ

ありがとうにありがとう

355 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 10:29:47.82 ID:hE8HyEVd.net
Eテレの趣味どき
月曜0930〜 今月は「暮らしにいかす日本の布」
収納や片付けではないけど、意識高い系の御宅が拝見できゆので、モチベアップにいかがでしょう

356 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 10:31:09.42 ID:hE8HyEVd.net
2130の間違い↑

357 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 10:34:04.86 ID:KWbl7ckQ.net
星さんこれちゃんありがとうー
稀に見る良スレ、いつも助かってます

358 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 14:29:39.06 ID:pwGebBtQ.net
>御宅が拝見できゆので

ピノコの声で再生されました
いつもありがとう

359 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 14:31:14.29 ID:bscIpoQi.net
かわいいw

360 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 17:34:24.37 ID:hE8HyEVd.net
ああっ、ピノコになってた!
ちなみにいつも書いてるものではありません
星さんと今日これさん、ありがとう

ちなみに趣味どきっ、の水曜は各大使館の大使夫人のおもてなし、だそうです
掃除が行き届いて美しい家具に囲まれてるであろう大使館の中が観られるものモチベアップに繋がるかも?

361 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 22:44:51.12 ID:C+i8rQS7I
>>335
見た
20年溜め込んだ家とあるけど、実家というものの大半の現状ではないかと
「片付けなきゃ」と思いつつ、日々の忙しさで後回し〜
どこの家(少なくとも汚実家系スレ住人の家)もこんな感じで物が溜まっていったんだろう

旦那さんが、典型的な頑固親父でワロタw
「趣味の物は要らない物ではないから捨てない」の時のドヤ顔www

でも、いつぞやの、中国の実家の片付けの時もそうだけど、
頑なに手伝わない捨てない態度だったお父さんが、徐々に片付け出すのはいいね

362 :(名前は掃除されました):2019/10/03(木) 06:43:11.56 ID:p4DoJQbj.net
>>337 17:58 BSテレ東 あなたの家にもお宝が!突撃!しあわせ買取隊
今日これ

363 :(名前は掃除されました):2019/10/03(木) 12:55:37.45 ID:yZSc75UW.net
今朝のワイドショーに出てた婆さんは元院長婦人の億万長者にしてゴミ屋敷の住人だと
寂しさのあまり嫌がらせでゴミを集めクレームが来るのを楽しんでると    なんとも近所迷惑な婆さんだ

364 :(名前は掃除されました):2019/10/03(木) 14:18:50.87 ID:Y9U2Rmab.net
>>363
ワイドショーに出るほどのゴミ屋敷って大抵とんでもない金持ちが多いね
無職でも遺産だけで食べていけるような
でも精神的には誰よりも孤独なんだろうな
そこまでいっちゃうと強制的に保護出来るようにした方が本人にも周囲にもいいだろうな

365 :(名前は掃除されました):2019/10/03(木) 14:38:28.41 ID:yZSc75UW.net
>>364
オレの通勤途中のゴミ屋敷も火事になって焼けたゴミがそのまま散乱していたが元住人のじいさんは別の家に住み懲りずにゴミ収集を続けてると

366 :(名前は掃除されました):2019/10/03(木) 15:27:17.38 ID:jFFBsRxF.net
「寂しい」という思いって、こんなに精神をおかしくしてしまうんだね
寂しい状況になるには何かしらやらかしてしまって、人が去ってしまうな原因を本人が作っていたりもあるんだろうけど
コミュケーションの必要性を感じるね

367 :(名前は掃除されました):2019/10/03(木) 15:31:23.55 ID:vKO9oGAE.net
本格的にメンタル病んでる可能性もあるにせよ
5ちゃんねるに沸く荒らしも根底は孤独感が強くて寂しいんだろうと思ってるわ

368 :(名前は掃除されました):2019/10/03(木) 16:51:10.66 ID:bPd2F2DA.net
そういう老人は認知症の疑いがあったりするのでは
あまりに他人との会話がないと認知症にならやすいらしいし以前は痴呆は耳からと言われてたけど今は聴覚より臭覚に問題がある方が原因になるとか
周りの人はみんな臭くて迷惑してるのにゴミ屋敷の住人は全く気にならないわけだから臭覚に問題ありありなんだと思う

369 :(名前は掃除されました):2019/10/04(金) 07:26:51.09 ID:/yjpJVzI.net
>>351 8:00 グッとラック!
>>338 22:50 ドキュメント72時間・選「ニュータウンのホームセンター DIYな人々」

今日これ

370 :(名前は掃除されました):2019/10/04(金) 07:35:17.11 ID:/yjpJVzI.net
>>369 追記
★本日10/4(金) フジテレビ 21:00-22:52
有名人が情報解禁 千鳥のドッカン!ジブン砲【中国で2億円売上げ&山購入SP】
有名人が自分のポジティブニュースを大発表▽片付けタレントが中国で2億円売り上げ&キャンプ芸人が山購入

“収納王子”と一世を風靡(ふうび)したコジマジックが「中国で収納講座を開き、それがウケて約2億円を売り上げた」ということで、新規開拓の台湾での収納ビジネスに密着。他略

今日これ

371 :(名前は掃除されました):2019/10/04(金) 08:06:44.30 ID:v3b/k3dc.net
>>369-370
今日これちゃんありがとう

372 :(名前は掃除されました):2019/10/05(土) 06:20:11.79 ID:oRpfp1ws.net
>>339 11:30 BS突撃!隣のスゴイ家
>>340 12:00 BS辰巳拓郎の家物語
今日これ

373 :(名前は掃除されました):2019/10/05(土) 07:11:18.25 ID:EJbvHJyR.net
NHKで特殊清掃やってるよ、なう

374 :(名前は掃除されました):2019/10/05(土) 09:20:20.61 ID:eF438/RX.net
>>372
今日これちゃんありがとう

>>373
どんな内容だった?

375 :(名前は掃除されました):2019/10/06(日) 09:01:33.05 ID:xZd7rwzv.net
BSの断捨離番組新作だけまとめるとびっくりしるほど回数すすんでないなぁ。

376 :(名前は掃除されました):2019/10/06(日) 09:14:26.31 ID:q3FKJf9L.net
>>341 ビフォアフ
今日これ

377 :(名前は掃除されました):2019/10/06(日) 18:58:56.69 ID:ng5pmUJa.net
>>374
福岡放送局のリポートだったんだけど(福岡市に住む人の取材だったので多分そう)
行政が孤立死を見つけたときできる事は直葬と骨壺に入れることだけ
部屋の処理は民間業者に委託している現状(費用面聞き逃した)
NHKが取材した孤立無縁な男性の件では、生活保護の中から毎月4000円を積み立てにして自分が死んだときの処理代に当てていると言うことだ
生活保護者を対象とした仕組みなのか、何処がやってるのか、あんまり真剣に聞いてなかったから分からない

378 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 01:10:41.06 ID:HuYZfDH+.net

10/8(火) 23:56〜0:55 TBS
パパジャニWEST
Paraviの人気番組 地上波第2弾は大家族
ジャニーズWESTがパパになる!今回の相手は何と…こども8人の大家族!洗濯機は1日5回!思春期!反抗期!イヤイヤ期!自由すぎるこども達にメンバー大混乱

379 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 01:13:37.33 ID:HuYZfDH+.net

10/9(水) 21:00〜22:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?一見普通そうな人の「衝撃の秘密」2時間SP
深夜の渋谷、松戸、亀有、飯田橋で「家、ついて行ってイイですか?」。渋谷・金王八幡宮例大祭で世界約130カ国を訪問しサハラ砂漠を横断した波乱万丈すぎる80代男性登場

380 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 01:16:43.65 ID:HuYZfDH+.net

10/10(木) 8:56〜9:51 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【窓なしで明るい!?最新ガラスの家&最先端キッチン】
今回のスゴイ家は、すべての場所が光に満ちるお家。光を取り込む盛りだくさんの工夫とは!?

381 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 01:22:39.23 ID:HuYZfDH+.net

10/12(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「アンティーク家具や雑貨と暮らす家」東京都三鷹市・深草邸

382 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 01:24:07.24 ID:HuYZfDH+.net

10/12(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「命をつないだハーブに包まれ和カフェも営む蕨の家」
両親が建てた家を引き継ぎ、丹精込めた庭で採れたハーブで人をもてなす古民家風カフェを開いたAさん。家族との思い出と新しい空間が混在する家にリモデル。

383 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 01:27:04.53 ID:HuYZfDH+.net
★再放送
10/13(日) 16:00〜17:00 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター 「世界のリフォーム匠視察団」
「世界のおもしろリフォーム」匠が視察!!ポルトガル…山頂にある天空に浮かぶかのような巨石で作られた家と村▽スウェーデン…森に住む怪獣のような家が動いた!!いったい?

384 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 08:28:31.29 ID:hGGXVZq8.net
>>377
ありがとう
行政ってあれは出来てもこれは出来ないってあるもんね
積み立てて自分の死後他人に迷惑かけないようにするのは良い案だ

>>378-383
お星さま今週もありがとう

385 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 09:03:37.58 ID:4cuSmQcg.net
グッとラック
今日も空きスペース?

386 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 09:32:09.99 ID:4cuSmQcg.net
>>385
空き部屋を貸し出し保管スペースで稼ぐ話でした

387 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 09:51:50.78 ID:lzuQ9UXb.net
>>386
C to Cの一種なのかな?
保険の範囲が気になる
もし預けていた時に家が火事になっちゃったり水害の被害にあったりしたら弁済は誰が?とか、
またはそういう保険金目当てでわざと物損をしたりする場合のパニッシュメントがちゃんと確立されているのかとか気になっちゃってC to Cは前向きになれない…

388 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 09:55:28.73 ID:lzuQ9UXb.net
空間を貸す側にしても、一般人の皮を被った犯罪組織によって違法麻薬を預けられたら?図らずも犯罪に加担して家宅捜索を受ける羽目になったら?とか考え出したら夜も眠れないしご飯3杯くらい食べられちゃう

389 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 10:37:32.68 ID:G3pK83J9.net
テレビかYouTubeで家が借りられなくてトランクルームで寝泊まりしている人って見たことある
一軒家をトランクルームにしたらそこに不法に住みつく人は絶対いると思う
関係ないけどうちの田舎の家と更地になってる土地をそのままにしてたら
ご近所の人の駐車場になってたり屋根に豆を干されたりしてたよ(笑)
目が行き届かないと変な利用のしたかされちゃうからね

390 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 10:40:51.18 ID:h9stuCSh.net
豆をほされるw嫌だなぁw

391 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 10:55:37.19 ID:T+FoB/k+.net
>>389
前に住んでたマンションで平日フルタイムの仕事してたときよく駐車場勝手に使われてたわ
同じ階の付き合いの長い一家が犯人だった
たまに移動し忘れるのか夜もそのまま停まってて迷惑だったな

392 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 11:32:19.69 ID:oXvHOe/t.net
トランクルームなら>>31にある

393 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 11:45:46.31 ID:IxhkBddT.net
何か多いよね、そういう図々しい人々w

マンション住みで駐車場を借りていた人
事情があって車を手放し、しばらくの間自転車を利用することになった
でもマンションの駐輪場はすでに満杯状態、なので解約していないその駐車場に自転車をとめてた
すると数日のうちに、知らない自転車も2〜3台とめられていて、あっという間にそこがマンションの駐輪場になったそうw

394 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 13:42:18.02 ID:G3pK83J9.net
>>392
TVじゃなくてこの記事の既視感だったのかもしれません
思い出させてくれてありがとうございました
>>391
図々しいちゃっかりさんいますよね
上で話した田舎の母の実家
留守のあいだにお隣の人が家の境界を記した杭まで移動してて自分の土地の領土を広げてましたよ(笑)

395 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 13:50:32.45 ID:G3pK83J9.net
>>393
高速道路の緑地にゴミを捨てるとそこが一気にゴミ捨て場になるみたいな感じで
1人駐めてるからってなし崩しになっちゃったんですね
人間心理は怖いです

396 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 14:19:50.54 ID:7SEpOzon.net
>>394
うちは境界をうちの敷地内にコンクリートで作っておいたらその上にお隣が勝手にフェンス立てててドン引きした
当分家建てるつもりないけど
こんなお隣さんと付き合いたくない
今もお隣は小さい駐車スペースギリギリにワゴン車入れてるしほんと嫌

397 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 14:44:04.53 ID:G3pK83J9.net
>>396
うちの母の実家のお隣さんと似たパワフルな隣人さんですね
うちのところは凹凸のある境界なんですが
伯父が入院して留守の時に向こうの出っ張った部分に合わせてまっすぐなコンクリでできたフェンスを勝手に作られてました
なんでも「これが正しい境界だ」そうで
伯父はカンカンになって怒っていました

398 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 15:39:30.76 ID:IxhkBddT.net
>>397
横だけど、伯父さんは激怒されていただけ?
それとも本来あるべき正しい境界に戻すべくお隣に抗議、もしくは法的措置も辞さない構え?

うちは過去に隣に住む親戚間で敷地境界線のトラブルがあったわ

399 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 16:15:32.63 ID:G3pK83J9.net
>>398
伯父は怒って抗議しようとしていたけれどそこに住んでいないうちの母親含む他の弟妹になだめられて止められていた
平地が少なく貴重なので他所の家も隣同士で境界では揉めているんです
新興住宅地のように綺麗に区画分けされてなくて先祖代々住んでいる土地だからお隣さんの先代もそんな性格だったみたいです

400 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 17:19:34.20 ID:hhmDNISK.net
集落の中で理不尽な目にあっても泣き寝入り
田舎だとありがちな話だな

401 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 18:58:28.51 ID:5X53d4Gc.net
損して得とれっていうけど、黙ってるとそういう人たちはまだ他にも何かやりそうで嫌だな

402 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 21:42:45.22 ID:h9stuCSh.net
内容証明くらいは送ったら

403 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 22:31:28.95 ID:XdeomX+A.net
>>395
汚部屋の始まりもこんな感じかもしれないな
とりあえず自分は何でもかんでも物を雑に置く癖直さなくちゃ…
自分の家も公共の場だと思って片付け掃除したら綺麗になるだろうね

404 :(名前は掃除されました):2019/10/08(火) 07:57:34.77 ID:VxHKN8la.net
テレビではないのですが映画引っ越し大名、スレ的によいとおもいます。引っ越しするために物を処分するシーンあるんです。勉強になりました。

405 :(名前は掃除されました):2019/10/08(火) 07:59:54.85 ID:3ABXeS3H.net
いつもの今日これですが規制されていて解除されるまで今書き込んでるスマホからは貼れません

406 :(名前は掃除されました):2019/10/08(火) 08:14:20.16 ID:U/OzW09u.net
>>378
10/8(火) 23:56〜 TBS
パパジャニWEST
今日これ

>>405
今日これちゃんいつもありがとね
微力ながらお手伝いするわ

407 :(名前は掃除されました):2019/10/08(火) 15:54:24.56 ID:HWf52Jjg.net
>>405
>>406
これちゃんヘルプちゃんありがとう

408 :(名前は掃除されました):2019/10/09(水) 07:18:24.23 ID:pk0A8xaY.net
>>379
10/9(水) 21:00〜 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?

今日これ

409 :(名前は掃除されました):2019/10/09(水) 13:07:06.76 ID:rmQkt14U.net
夜更かしSP桐谷さん汚部屋楽しみ。
ジャニーズwestの大家族の家散らかりっぷりが気もちよかったわ

410 :(名前は掃除されました):2019/10/10(木) 06:30:40.88 ID:hdLcIs0b.net
>>380
10/10(木) 8:56〜 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家

今日これ

411 :(名前は掃除されました):2019/10/10(木) 07:32:09.57 ID:1HEaigqD.net
>>410
今日これありがとう
追記&今日これテスト

★10/10 日テレ 11:55〜13:55 ヒルナンデス!
【残り物で乗りきる!木金レシピ▽ラグビー選手宅でお掃除!】
気になる汚れを徹底おそうじ!排水溝掃除の最新グッズも 他

412 :(名前は掃除されました):2019/10/11(金) 07:22:41.66 ID:8v87OpqY.net
>>351 8:00 グッとラック!
今日これ

413 :(名前は掃除されました):2019/10/11(金) 08:44:30.81 ID:T5tYCELY.net
>>381
深夜なのでこれも追加で
建物探訪

414 :(名前は掃除されました):2019/10/11(金) 10:45:54.99 ID:DWlEIOl3.net
>>412
今週は無かった

415 :(名前は掃除されました):2019/10/12(土) 10:21:45.28 ID:6CF7Pk6V.net
>>382 12:00 BS辰巳拓郎の家物語
今日これ

416 ::2019/10/12(Sat) 10:25:58 ID:6CF7Pk6V.net
すみません、今まで予測変換に頼ってずっと間違ってました
正しくは「辰巳琢郎」です

417 :(名前は掃除されました):2019/10/12(土) 10:28:05.08 ID:6CF7Pk6V.net
あれ、琢のヽありは文字化けしますね

418 ::2019/10/13(Sun) 06:11:23 ID:Zq1bBwX7.net
>>383 16:00 BS劇的ビフォーアフター
今日これ

419 :(名前は掃除されました):2019/10/13(日) 09:40:18.23 ID:5uLAOylh.net
今日これちゃんありがとう

みんな台風大丈夫だった?

420 :(名前は掃除されました):2019/10/13(Sun) 09:55:52 ID:vo2REiQz.net
>>419
近所の川氾濫で1階が浸水を想定
所有物が全部ダメになるかと思って避難前にみんなにお別れ言ったけど、まさか9時間後にまたみんなと再会する羽目になろうとは…
もういっそのこと全部流されて欲しかった
生命にかかわるほど大切なものって本当に少ししかないんだな
今回の避難でわかりました

また自力での断捨離が始まる
(断捨離レベルに到達していない汚マンション)

421 :(名前は掃除されました):2019/10/13(日) 14:43:06.79 ID:YvkoC+41.net
みんなって誰ぞ?
もしかして所有物のことかえ?

とりま415さんとこは無事でよかったね。

422 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 01:57:58.67 ID:u4MHNtOm.net

10/14(月) 19:00〜22:57 TBS
メイドインジャパン★外国でリフォーム&池の水を綺麗にする!人気企画連発4時間SP
宮大工がウクライナに住む老夫婦の悩みをリフォームで解決に挑む!

423 ::2019/10/14(Mon) 01:59:55 ID:u4MHNtOm.net

10/14(月) 21:00〜22:54 日テレ
月曜から夜ふかしスペシャル【秋の日本の大大大問題 一斉調査】
一年ぶりに桐谷さんに密着…過去最悪のゴミ屋敷&ひと夏の恋物語

424 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 02:10:55.84 ID:u4MHNtOm.net

10/16(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「離婚寸前!イライラ妻 VS フワフワ夫」
妻が育児と家事に追われ、夫婦げんかが絶えない。断捨離で仲の良かった日々を取り戻したいと願う夫婦に、やましたひでこはどんなアドバイスを?最後に、驚きの決断が…!?

425 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 02:11:50.01 ID:u4MHNtOm.net

10/16(水) 21:30〜21:55 NHKEテレ
趣味どきっ! 大使夫人のおもてなし 第3回「イタリア共和国」
ふだん入れない大使館や大使公邸を、大使夫人が案内してくれる!日々お客様を迎えている大使夫人のおもてなしを紹介。今回はイタリア。広大な敷地とモダンなインテリア!

426 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 02:16:54.57 ID:u4MHNtOm.net

10/16(水) 21:00〜22:00 テレビ東京
家、ついていっていいですか?食欲の秋スペシャル

427 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 02:19:22.86 ID:u4MHNtOm.net

10/17(木) 8:56〜9:51 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【500人が見学に!子育て(秘)アイデアの家】
部屋にアスレチック!?子供が住みたくなる部屋作り

428 ::2019/10/14(Mon) 02:22:28 ID:u4MHNtOm.net

10/17(木) 21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家
「○○がなくても1000年大丈夫!アンティークが彩る古民家風住宅」と「親しき仲にも礼儀あり○○が幸せになる家」をご紹介します!

429 ::2019/10/14(Mon) 02:23:44 ID:u4MHNtOm.net

10/17(木) 23:15〜23:55 フジテレビ
アウト×デラックス【闇が深すぎる!再現ドラマの女王39歳危ない独身部屋に潜入】
“再現ドラマの女王"芳野友美が泣くほど癒やされるものとは?

430 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 02:29:34.36 ID:u4MHNtOm.net

10/18(金) 23:50〜0:20 NHK総合
金曜日のソロたちへ【4画面で定点観察!ひとり暮らしの知られざるリアル】
24歳のミニマリスト、丁寧な暮らしをする45歳など

431 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 02:30:45.03 ID:u4MHNtOm.net

10/19(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「“窓が無い"のに明るい8坪の家」東京都目黒区・吉能邸

432 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 02:32:44.51 ID:u4MHNtOm.net
★再放送
10/19(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「緑の中にライブラリーが浮かぶ家」
木造賃貸アパートの2階、ワンルーム4部屋分のスペースをリモデル。隣の緑を大きな一枚ガラスの出窓に感じることが出来る、緑の中にライブラリーが浮かぶ家。

433 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 02:34:27.32 ID:u4MHNtOm.net
★再放送
10/19(土) 14:00〜15:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール
22日よる9時からは、森泉キッチン完成&上京ガールスペシャル!AD突撃の新企画も…の前に、22歳美女の物件探しに密着!希望は謎地帯・足立区トネリで家賃4万5千円

434 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 03:26:56.86 ID:DFwK6P72.net
いっぱいありがとう!予約しました 楽しみ〜

435 :(名前は掃除されました):2019/10/14(月) 08:28:35.66 ID:irxttIaO.net
>>422-433
お星さま今週もありがとう

>>422
10/14(月) 19:00〜 TBS
メイドインジャパン

>>423
10/14(月) 21:00〜 日テレ
月曜から夜ふかしスペシャル

今日これ

桐谷さん気になる

436 ::2019/10/15(Tue) 07:32:39 ID:v9zTiv9+.net
★本日10/15(火) 8:15〜8:55 NHK あさイチ
「台風19号 被災地からの声 どうする?浸水した住まい」
台風19号により各地で川が氾濫し、数多くの家が浸水被害を受けている。
住まいが浸水した場合、何に気をつけ、どう復旧したらよいのか。
被災地からの中継を交え伝える。

掃除片付け関係ないかもしれないけれど一応
今日これ

437 :(名前は掃除されました):2019/10/15(火) 20:14:33.89 ID:BJnEhFXuq
桐谷さん、家を片付けるとか、片付いた状態を維持するとか、そういうことがまったく頭に無いんだろうなぁ

438 ::2019/10/16(Wed) 02:13:04 ID:AxYgCNZh.net
たけしの医学で片付けられなくなった年寄りが認知症予防でサウナで血行よくなって片付けられるようになったってのやってた
結構な倉庫系だった

439 :(名前は掃除されました):2019/10/16(水) 07:23:14.87 ID:rEPfKhn4.net
>>424 21:00 BSウチ、断捨離しました!
>>426 21:00 家、ついていっていいですか?
>>425 21:30 趣味どきっ!

今日これ

440 :(名前は掃除されました):2019/10/16(水) 07:47:36.99 ID:GWeBtIr3.net
>>438
へー面白いね

>>439
今日これちゃんありがとう

441 ::2019/10/16(Wed) 10:25:22 ID:JqyoEA6o.net
>>438
ふだんから運動不足で汗かきにくいオバサンだったから、効果あったんだと思う

442 :(名前は掃除されました):2019/10/16(水) 17:03:48.63 ID:znaZY9RD.net
サウナ水風呂コンボやるといろいろ整うよね〜

443 :(名前は掃除されました):2019/10/16(Wed) 23:30:12 ID:DUllW1yZ.net
今夜の断捨離「離婚寸前!イライラ妻 VS フワフワ夫」だけど、
旦那さんは別にフワフワしてなくない?一生懸命協力してたと思ったけど
奥さんが常にカリカリしていて見てるこっちまで気が滅入った
3LDKでそのうち2部屋が倉庫状態てなんで?と思ってたけど簡単に片付いてよかった
ジャンプしまくる子供がいる住人が引っ越してくれたら正直ほっとする

444 :(名前は掃除されました):2019/10/16(水) 23:40:16.95 ID:JqyoEA6o.net
>>443
もしかしたら、夫は少しだけ大人の発達障がい入ってる?って気がした
夫は悪気ないのよね

445 :(名前は掃除されました):2019/10/16(Wed) 23:46:46 ID:DcyE2930.net
今回の夫婦はその後を追ってほしい筆頭になったわ。スラムダンクとかお笑いDVDは捨てないで売ってほしかったなぁ引っ越す前ならいくらでもお金いるのに勿体なかった

446 ::2019/10/17(木) 01:41:51 ID:OWFmxHyS.net
あの流れで結局離婚かと思ったら違ったw
家を処分、て断捨離やお片付けやらの究極形だね
今回のケースは厳密には引っ越しだけど

447 ::2019/10/17(木) 07:32:44 ID:fphbGV1d.net
>>427 8:56 BS突撃!隣のスゴイ家
>>428 21:00 BS突撃!隣のスゴイ家
>>429 23:15 アウト×デラックス

今日これ

448 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 10:39:53.41 ID:ZsfWVbgD.net
tverにウチ断捨離きたね

449 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 11:11:45.07 ID:7Wa2k8aq.net
>>448
過去の全部見られる?

450 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 12:11:58.52 ID:N67y0+EA.net
断捨離のご夫婦
幼稚園の送迎が大変で引っ越しすることになったけど
小学校もちゃんと通える距離に選んでいるのか心配になってきた
住んでみて違ったってことのないように先々まで考えてほしい

451 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 12:44:30.64 ID:N67y0+EA.net
>>445
DVDもひとつひとつケースから出して捨ててたね
自分の大好きなものを売るとはいえ他人に渡したくなかったのかな
すごい決別の決意のあらわれだと思ってかわいそうになった

452 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 13:16:55.24 ID:JrrJ+jDm.net
>>451
横浜じゃなかったっけ…分別が厳しいと聞いたような

ハードオフにでも持ち込めばと思いました

453 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 13:32:26.75 ID:XqkEW2n2.net
>>448
ありがとう昨日の見れなかったから嬉しい

454 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 13:34:07.71 ID:L8UQOE9G.net
>>451 >>452
そう横浜
めちゃめちゃ分別がうるさくて有名
住んでる人がみんな口を揃えて言う
仕事の都合で川崎に住んでるけどゴミに関しては楽で良かったと思ってる

455 ::2019/10/17(木) 13:43:01 ID:N67y0+EA.net
分別のためだったの
早合点して胸熱になっていました
お恥ずかしい

456 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 14:49:49.76 ID:fy53fUmJ.net
イライラするのはわかるけど嫁いびりみたいなぐちぐちうるさい嫁だわな 血の気の多い旦那なら殴られるで
子供の前だけでもやめてほしい

457 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 15:09:25.45 ID:vuWDDPp+.net
相当ストレスが貯まってるんだろうね
買ったばかりのマンションを売るなんてすごい決断だな
今って家賃払うのが勿体ないからと結婚してすぐ家を買う人が多いけど、生活が落ち着くまでは賃貸の方がいいのでは?って思ってしまった

458 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 16:49:33.41 ID:6ENgfrl6I
障害ある子がいて戸建てを選ぶのは正解かと
それだけで「周りの住人に迷惑かけてるのでは」とビクビクするストレスがだいぶ緩和されて、違うことを考える余裕ができる
それも「自分の子が障害持ちであることを受け入れた」からできた決断なんだろうね

旦那さんの漫画やDVDを捨てたことを「形から入る人なんで」と切り捨てた奥さんにワロタけどちょっとわかる気がした
漫画捨てても目の前のゴミ捨てなきゃ家は綺麗にならないわな

459 :(名前は掃除されました):2019/10/17(木) 20:14:03.37 ID:1xt1szlA.net
旦那さんフワフワっていう設定が可哀想だったな
全然普通の優しい人だった
奥さん車に乗れて送迎出来たならまた違ったような気がする
スラムダンクやDVDもったいなかったの同意
既に断捨離してたって言ってたし、家の物自体はそんなに多く感じなかったな

460 ::2019/10/17(木) 20:50:44 ID:Q/zUureB.net
>>448
ありがとう。これで撮らなくて済む

461 ::2019/10/18(Fri) 01:28:25 ID:wB/8URnY.net
旦那さんの顔つきが結婚当時と違いすぎ

あんなスリッパ捨てるのにもいちいち開封しなきゃならないなんて横浜市は大変だな

462 ::2019/10/18(Fri) 02:43:55 ID:LK1ezAzg.net
息子の赤ちゃん時代の服がピンクってちょっと変わってる
第一子だけどお下がりなのかな?と思ったけどそうでもなさそうだし
物を捨てても片づけても心が満たされないのは切ないな
余裕がないってきつい

463 ::2019/10/18(Fri) 06:56:53 ID:f5yA8ld9.net
旦那さんは奥さんが大切にとっておいた服を捨てたから自分の大切なスラムダンクものを捨てたのに、奥さんは旦那さんに届いた郵便物から捨てるもんだろうと言ってたのが夫婦の噛み合わなさが現れてた。

464 :(名前は掃除されました):2019/10/18(金) 07:28:49.86 ID:xVvmzQsR.net
>>351 8:00 グッとラック!
>>430 23:50 金曜日のソロたちへ
>>431 翌4:30 渡辺篤史の建もの探訪
今日これ

465 :(名前は掃除されました):2019/10/18(金) 09:44:06.21 ID:/330tPKs.net
>>463
捨て方の順序って人によって違うよね
まず一番大切なものを捨てることによって捨てアクセルを全開で踏み込む人もいるし
気の毒な話だけどあれを見て
鉄道模型を奥さんに捨てられた旦那さんが他の物も何もかも捨てたというのを思い出した

466 :(名前は掃除されました):2019/10/18(金) 10:04:22.81 ID:tolVitbu.net
鉄道模型のあれは釣りって言われてるけどね
それに断捨離の奥さんは旦那さんの物を勝手に捨てた訳じゃない

467 ::2019/10/18(Fri) 11:26:58 ID:PtfQLEsL.net
本人が釣りって言わない限り釣りかどうかなんてわからんと思うが自白したの?

468 :(名前は掃除されました):2019/10/18(金) 11:33:29.09 ID:0CyQMk0h.net
グッとラック!
今週も無し

469 ::2019/10/18(Fri) 17:54:21 ID:l6+lBxk2.net
断捨離、子供が3人もいるうえ1人障害児じゃ夫婦のコミュニケーション不足になるのも仕方ないと思った
よく頑張ってるわ

470 :(名前は掃除されました):2019/10/18(金) 19:33:05.36 ID:BdKr0e+V.net
>>463
嵩張る物から捨ててくれたほうが有難いとおもうけどねぇ
郵便物から捨てたら捨てたで文句いいそう茶碗もごちゃごちゃいってたしマイルールを正しいと信じて譲れない頑固な面があるね
ここじゃないよね?みたいな言い方されても知らんがなとおもう

471 :(名前は掃除されました):2019/10/18(金) 20:24:27.18 ID:YlT2S8vB.net
>>470
あの奥さんは旦那が何やってもイライラするんだと思う
状況考えるとしょうがないんだけど誰も止める人がいないからエスカレートしてる感じ
今は旦那が黙ってりゃなんとかなるけど子供達が反抗期になったらヤバそう

472 :(名前は掃除されました):2019/10/18(金) 20:26:31.09 ID:l6+lBxk2.net
子供3人じゃなかった
2人ね

473 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 09:32:47.85 ID:FnA9G8cW.net
断捨離の奥さんはテーブルの上の物の配置や使っていい食器
いちいちモラハラみたいに旦那さんにうるさいのは精神が病んでるからなの?
友達や勤務先でもあんな風にはしてないよね
うちの姑に似てるけど姑の方がかなりマシだわと思えるレベルだった

474 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 10:08:25.56 ID:TVlj5vCE.net
金曜日のソロたちへ
ミニマリスト澁谷、丁寧な暮らし青井、せやろがおじさん、ストレッチマンの部屋を定点カメラで見る番組で面白かった

475 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 10:27:27.95 ID:+WMSoPb8.net
>>432 12:00 BS辰巳琢郎の家物語(再)
>>433 14:00 幸せ!ボンビーガール(再)
今日これ

476 ::2019/10/19(Sat) 11:36:14 ID:l2+FTGvw.net
山下さんは旦那さんといとこ同士
ってことはおばさんが姑でおじさんが舅だよね
元はアカの他人同士の夫婦や嫁姑関係がいざとなったらすごく脆い感覚、理解できるのかな…
できるならすごいな

477 ::2019/10/19(Sat) 11:43:42 ID:PYKEgYIo.net
>>474
ミニマリストはブラーバが気持ち良さそうに動いていたのが印象的だったw
冷蔵庫無いとか風呂はジムでっていうのはめんどくさそうだけど結果的に彼にはいい影響になっているのが良かったな

478 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 12:10:36.67 ID:PYKEgYIo.net
>>473
結婚のなれそめの話の時に奥さんは元々何でもはっきり言う所があるみたいに言ってた気がする
それで旦那さんは奥さんには悩みがないと勘違い

奥さんは結婚してから旦那さんの性格や息子さんの障害でさらにストレスがかかって姑モードになっちゃってる
特に息子さんからは一日も逃れられないからずっと緊張状態
やましたさんの言葉で少し冷静になれたみたいだけど元々直情的で周りに影響されやすくて感情で動いてしまう感じだからもう少し冷静に見つめ直せる時間を持てればいいんだろうけど今の状況じゃ厳しいだろうな

479 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 12:41:58.25 ID:DDr71A8d.net
子供できるとテーブルの食器や物の位置に神経質になるのはわかる
次の瞬間に何か掴んで落としたりぶちまけたりするの当たり前な子っているから手の届く範囲内には何も置けない子供っているよ
ましてや障がい児なら通常の5才児とは全く違うだろうから
お母さんは食事時でも毎回気が抜けないんだろうなって伝わってきたな

480 ::2019/10/19(Sat) 12:43:48 ID:+WMSoPb8.net
>>475
今調べたらボンビーガールの枠は同期のサクラ復習スペシャルでした(関東)

481 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 13:00:16.07 ID:Xt7+/mz9B
【芸能】捨てられない桜井日奈子「“いつか使う”と思ってどんどん物がたまっていく」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571455925/

482 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 18:37:12.57 ID:ho6ubG/8.net
>>480 何日か前には番組表にあったから、急な変更ぽいですね

483 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 22:01:41.87 ID:MUpHNxD8.net
金曜日のソロに出てた丁寧な暮らしの人もユーチューバーなの?

484 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 23:54:26.86 ID:Z5NJ/T/4.net
>>478
奥さん、出てきたときは可愛らしくていい感じかなと思ったが、ありゃ病んでるわ。
何でも喋って自分の気持ちも的確に実況するけど、間違っててもそのままで人を従わせようとする、最悪なタイプ。
旦那がやつれてた理由がわかる。

485 ::2019/10/20(Sun) 00:35:23 ID:Tut+HsVL.net
ここで断捨離の奥さん叩いてる人らは最後まで見てないの?

486 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 00:58:50.33 ID:ORX1zaZw.net
自分だったら頑張りきれなくて、早々に義父母や福祉サービスに頼りまくるだろうな・・

>>476
やましたさん、旦那さんと従兄妹なの?!ビックリ
昔は家同士で決める感じ?でたまにあったらしいけど恋愛だとしたら超珍しい部類だわ

487 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 21:28:49.30 ID:Hxw5w6NM.net
>>485
最後まで見たよ、見ての感想だよ。
私はあの奥さん嫌だな。大変なのはわかるけど旦那さんだって大変なのは同じ。
手伝ってもキレるし、思い通りに動かなきゃ気に入らなくてぐちぐち面倒くさい。
我儘なんじゃないのかな。相手に感謝する気持ちがないのは致命的。
私の人生、本当はこんなはずじゃなかった!というのが伝わってくる。片づけても無駄かも。

488 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 21:49:52.61 ID:dWNsFSFQ.net
自分が理不尽にグチグチ言われる夫だとしたらそりゃ嫌だけどねw
夫もさぞしんどかった事でしょう
でも最初からあそこまでキツい人じゃなかったみたいだし
わがままというより、とにかく気持ちに余裕がないんだなと感じたな
毎日の子供の送り迎えの自転車漕ぎが負担なのもよく分かるしね
どんなに体調悪くても絶対休めない、しかも前後に1人ずつで2人同時に乗せてたし
断捨離にまつわる諸々で心の棚卸しをして引越しで送り迎え等の心配事も減らして、
前向きな方向で改善試みることが出来るのだから芯はしっかりしたお母さんだと思ってるけど

489 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 22:05:52.31 ID:Q3+ymw4h.net
あそこまでいったらいじめだよね
息してるだけで怒られそう

そのお皿使っちゃったの?!
もうお皿ないよ!って怒られてるシーンは断捨離番組的によかったのかな
見た感じ食器棚は断捨離完了後って感じだったから

490 ::2019/10/20(日) 22:17:02 ID:Tut+HsVL.net
まあ断捨離より先にカウンセリングに行った方がいいかも?位の激しいイライラではあったね
こんまりの番組でも思ったことだけど、
あんなふうに真剣に追い詰められた心理状態の人のケアに向かい合わなきゃならないケースも結構多そうだ

491 ::2019/10/20(日) 22:30:56 ID:thWfMWXt.net
>>490
子供の障害を受け入れることが出来たら落ち着くかも
断捨離に出てくる人たちが心に深い闇を持った人ばかりで萎える
もっと明るく家を片付ける人がでないかなぁ

492 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 22:39:36.76 ID:de71D+uZ.net
明るくやろうとしてる人もいたけどやましたさんが追い詰めるじゃん
断捨離は泣いたり泣かせたりしないと気がすまないのか?って思うときある

493 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 22:44:41.78 ID:thWfMWXt.net
>>492
そういうことか〜
住まダイのほうがあかるかったかな

494 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 22:47:26.91 ID:/kEAyVI3.net
今回の断捨離の奥さんやエステの人とかは片付け云々で解決するもんでもないと思うわ
心の持ちようを変えるのは自分しかいないんだから
気の毒ではあるけど、本人も周りの家族も

れいまりんさんはいつも母親の恋愛に振り回されてかわいそうだったし
スラムダンク捨てても文句言われてる旦那さんもかわいそうだった

495 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 00:12:08.48 ID:9tAS5BQK.net
住まダイは何キロ捨てるで、台所は60cm幅を確保しよう(うろ覚え)といった事実ベースで、メンタルは二の次だから安心してみれたね
罵声、涙、言い合いとかあんまりみたくないよ

496 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 00:48:13.79 ID:ssSrErgqV
子供を撮影した大量の写真を一冊に整理したお母さんも「ウチ断捨離します」だっけ?
あのお母さんは、ほんとに写真だけで丁寧な暮らしという感じがした

497 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 01:41:43.07 ID:j8Rx0qon.net

10/21(月) 11:55〜13:55 日テレ
ヒルナンデス!
▽ベテラン女優の冷蔵庫の中身とは!?冷蔵庫掃除のマル秘テクニック

498 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 01:43:41.49 ID:wbjNyqAr.net
旦那さん障害を受け入れてると思ってたって言ってたけどちょっと鈍感なのかなそれとも夫婦でそういう会話するほど甘えられないのか
よくわからんけど行政のサポートとかなんでもフルに使って無理しない子育てしていければいいんだけど
引っ越しはあの家族だけじゃなくて下の階の人にもほんと良かったね

499 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 01:46:41.02 ID:j8Rx0qon.net

10/22(火) 21:00〜22:54 日テレ
幸せ!ボンビーガール北海道の田舎町から上京23歳の物件探し&森泉空き家再生SP
新人ADの新企画!1分10円の激安居酒屋でリアルなボンビーガール探しをしていたら家まで連れて行ってくれちゃった!森泉空き家再生…1畳で収納できすぎキッチン完成

500 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 01:49:28.75 ID:j8Rx0qon.net

10/23(水) 21:00〜22:00 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?【衝撃のハプニングSP】
長崎県思案橋から下北沢の終電で「家、ついて行ってイイですか?」▽赤羽の居酒屋でベロベロ美人妻が語る“お酒で分かりあえる”嫁姑の仲▽廃ビルを自身でリフォーム他

501 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 01:50:09.04 ID:j8Rx0qon.net
★再放送
10/23(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「時が止まった家」
妻・知子さんは、夫婦関係に悩み家を出た後、夫が病になり、子供たちも独立。1人家に戻り、自分を取り戻すべく、大量のモノたちと向き合う…。

502 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 01:54:41.79 ID:j8Rx0qon.net

10/23(水) 23:15〜0:15 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!
お届け開封ヤロウ!最新家電からメガヒット商品など片っ端から開封しまくる!3人が使ってみてど素人レビュー

503 ::2019/10/21(月) 01:56:52 ID:j8Rx0qon.net

10/24(木) 21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【家事が楽になる!アイデア満載の豪邸…大収納キッチン】
今回のスゴイ家は「セレブな奥様こだわりの主婦が楽になる理想を極めた豪邸」と「住宅密集地に建つ常識破りが心地よい和みの家」をご紹介します!番組史上最高額の○○とは

504 ::2019/10/21(月) 01:59:34 ID:j8Rx0qon.net

10/26(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「展望リビングがある傾斜地の家」神奈川県横浜市・野添邸

505 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 02:04:43.50 ID:j8Rx0qon.net
★再放送
10/27(日) 11:00〜11:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「そこかしこに居場所のある凸凹の家」
二人で建築事務所を開いているご夫妻。物件探しのポイントは、ズバリ「変な物件」。増改築が繰り返され奇抜な作りをしていた家を、建築家としての創作意欲でリフォームした

506 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 02:05:49.19 ID:j8Rx0qon.net
★再放送
10/27(日) 16:00〜17:00 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター 「老後の楽しみが奪われる家」
普段は2人暮らしだが週末は可愛くて堪らない孫娘6人を含む12人の狭小11坪。大渋滞&布団を敷く場所にも困る。さらに家を支える四隅の柱の内3本が途中で無い事が発覚

507 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 06:32:33.06 ID:1/eVgXAU.net
>>497>>499-506
お星さま今週もありがとう

>>497
11:55〜 日テレ
ヒルナンデス!

今日これ

508 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 07:54:56 ID:K41jVKeG.net
★本日10/21 日テレ 13:55 ミヤネ屋
被災地を悩ませる「災害ゴミ」他

>>507
追加今日これ

509 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 08:48:09.03 ID:RztdP1ZO.net
ジャニーズ好きだったみたいだし
男の子なのに赤子時代の服がほぼピンクだし
息子をアイドルにするの!みたいなキャっキャした時代からいきなり障害児なのかなとか考えたわ

510 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 09:09:01.44 ID:HDoegqme.net
>>509
天才児だとも思ってたそうだからお受験なんかも考えて輝かしい未来を夢見ていたかもしれないしね

511 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 09:11:03 ID:8SAOVSg4.net
>>509
アイドルと結ばれる夢想おっかけから、地に足をつけた現実との落差って大きいだろうね

512 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 09:29:02.72 ID:DSEZEvZO.net
>>511
いつだったか憶測で書くなゲスパーが!って発狂してたババアがまた来るよ

513 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 10:52:51.74 ID:OU2h1mRu.net
断捨離の奥さんがチケットを破いてる場面、グッと来て泣いてしもた
過去の悩みなかった楽しかった時代を引きずらずに
息子の障害を受け入れて未来を見つめた母の顔になっていた
この場面見て私も楽しかった頃をずっと引きずって生きていて
ライブチケットとか捨てられずにいたから捨てようと決意した
ご主人が大事だったDVDやマンガを先に捨てたのもそういう気持ちだったんじゃないかなと
奥さんはまだ余裕なくて捨てる順番違うだなんてキーキーしちゃってたけども

514 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 11:59:51.17 ID:jA3644Bt.net
旦那さん、奥さんのことよく受け入れてると思った。
あれだけキツク言われて、しかもテレビだから少しは
ソフトにされてても、あれだから見えないところでは、もっと言われてたかもしれない。

ちゃんと仕事に出て休みの日は子供の面倒も見るのだから
大目に見てもいいのではと思った。自分が大変なのもわかるけどね。
マンション売れて毎朝の自転車送り迎えが楽になれば
気持ちも落ち着いてくるかもしれない。

515 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 12:13:19 ID:2ixyeZPU.net
障害児抱えてるわりには断捨離前も綺麗な家だと思った
やっぱ家が比較的新しいとそこそこ物あっても綺麗に見える

516 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 13:11:13.03 ID:tOiE7WXu.net
通園のための引越しだそうだけど、次のさらに長い小学校通学をちゃんと考えて選択しないと同じ事の繰り返しになってしまいそう
妹誕生や引越し前には診断されていただろうに、安易な選択で自分を追い詰めてしまってる感じ
アドバイスしてくれる肉親も居ないのかな?

今回は断捨離以前の話だね

517 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 14:57:38.94 ID:ssSrErgqV
>>498
鈍感とか夫婦で甘えられないとかではなく
よくある「まだ父親の自覚が無い父親」に見えた
「お父さんが長男」みたいな
それに加え障害児の父親だという自覚がないから、ホワホワ夫とかいうキャッチコピー(?)つけられてるのかと

518 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 18:29:34.88 ID:s4FWLWGQ.net
>>491
親子、夫婦間の軋轢メインになってるよね
そういうネタじゃないと採用しないから再放送多いのかなw

単純に魔窟からすっきりへ変化でモチベ上がるのが見たいな〜

519 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 18:42:05.86 ID:pR+16DCJ.net
先日やましたさんの講演会で出演者募集のチラシ配ってた

520 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 23:19:17.47 ID:Bc7pfmUn.net
旦那さんや子供の服は、押入れやら汚部屋に入っていたのが映ってたけど
奥さんの服やバッグ類は一切見えなかったよね
奥さんの服類はクローゼットとか別室にキチンと仕舞ってあるのかな?

あと、旦那さんよく耐えてると思った。
いくらマンション購入してマイホーム手に入れても居場所も無さそうだったし
落ち着かなかっただろうな… 疲れて帰って来ても嫁には責められるし

521 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 23:41:55.17 ID:QpqaLfjw.net
旦那さん、聞き流すタイプなのかなと思っちゃった
奥さん暖簾に腕押しで、聞こえた?わかってる?と悪循環になるとか
悪気はないところが腹立つタイプ

522 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 23:42:55.54 ID:B0Bdflkz.net
>>516
アドバイスしたところで聞くタイプじゃないだろうなああの奥さん

523 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 01:59:30 ID:OY+zXL8p.net
>>521
聞こえたならちゃんとやって!わかってないでしょ!とか言いそうではある そういう人が奥さんだと無口な旦那が出来上がる
家庭に女上司がいるみたいになっちゃってるけど子供を叱れない分そっちに発散してしまうのかな

524 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 05:59:01.95 ID:8GaMvkYn.net
>>499 21:00 幸せ!ボンビーガール
今日これ

525 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 06:32:20.48 ID:gpUkkGBK.net
今日これちゃんありがとう
早起きね

526 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 10:33:22.15 ID:unqRkpGX.net
>>518
思い出の品を処分して、同時に奥さんの過去の執着に決着を付けてメデタシメデタシ!ってストーリーに仕立て上げるつもりだったけど、
視聴者は奥さんのネチネチグチグチ文句言ってる姿にドン引きしてそれどころじゃ無かったって失敗作だね

捨てる捨てないでちょっとケンカしただけで「人間関係が壊れた」とナレーション入れたりして、とにかく妙な対立をあおり過ぎるのがこの番組の問題点だと思うわ

527 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 10:48:36.43 ID:GMPutycg.net
ちょっとズボラな奥さんや多趣味な家族が片付け方を学んで綺麗部屋になったくらいの軽いノリなのが見たい
最近の断捨離は奥さんがノイローゼでおかしくなった人ばかり
最初の頃はこんな風じゃなかったのに

528 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 11:15:11.07 ID:nZ2+i7Zj.net
>>515
この番組の前に断捨離頑張ってたと言ってたよ

529 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 12:44:03.53 ID:qVwqNtrU.net
少し前にあったシェリーと愛之助がMCの番組
あれくらいのノリがいい

530 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 14:12:09.98 ID:owWKHCfy.net
そう?
あれはスタジオトークが要らなかった

531 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 14:55:59.17 ID:mw3Mpjln.net
>>530
>>527を受けての軽いノリに対してのレスなんだからスタジオトークを見たいと言ってるわけではないのはわかるだろ

532 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 17:11:06.25 ID:4PMA92uc.net
テレ東の全部出してから仕舞う番組またやらないかなー
タレントのトーク部分全部無しでいいから、戻す所をもうちょっと詳しく見たかった
続編希望

533 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 20:27:30.86 ID:qXXVsrY7.net
>>532
あれ面白かったですね
住まダイに通じるものがある

534 :(名前は掃除されました):2019/10/22(火) 21:20:01.51 ID:QYh/c+P6.net
全部出すやつ、夏放送済みのもの(>>112)を地方遅れ放送で先週やっと見ましたが面白かった!
うちもあれぐらいやってみたい…自力で一部屋ずつやるとしても場所がなくて大変だ

535 :(名前は掃除されました):2019/10/23(水) 06:28:10.29 ID:2e5f1BPC.net
>>500 21:00 家、ついて行ってイイですか?
>>501 21:00 BSウチ、断捨離しました!(再)
>>502 23:15 家事ヤロウ‼︎!

今日これ

536 :(名前は掃除されました):2019/10/23(水) 07:47:31.73 ID:ZTp93kmq.net
おはよー
今日これちゃん今日もありがとう

537 :(名前は掃除されました):2019/10/23(水) 11:03:15.47 ID:9VW0Yoej.net

BS-TBS 10/26(土)2300-2354
だって捨てられないんだもん!
https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/suterarenai/

538 :(名前は掃除されました):2019/10/23(水) 16:15:40.49 ID:fSbQAe/a.net
TBS1(TBS)
2019/10/28(月) 02:05:00 〜 03:05:00
[新]東京の空 小田和正の名曲と共に東京で生きる人々を描くドキュメンタリー番組

今回のテーマは「深夜の清掃人」、巨大飛行機は全て手洗い、新幹線清掃人の神業、終夜営業の下町老舗銭湯は入れ墨OK、新宿巨大カプセルホテルの超こだわり清掃人

番組内容
異例のコラボ!?番組タイトルの由来となった小田和正の「東京の空」がテーマ曲に決定。そのテーマ曲に載せ“東京”をキーワードに、毎回、この街に生きる人たちを独自の目線で取材する1時間のドキュメンタリー番組です。
初回のテーマは「深夜の清掃人」、深夜の羽田空港で巨大飛行機をすべて手洗いする職人技や新幹線の神業掃除、終夜営業の下町老舗銭湯、新宿の大型カプセルホテルなど「清掃」にかける情熱と誇りを追いました。
出演者

539 :(名前は掃除されました):2019/10/24(木) 07:43:08 ID:YxDnNHBF.net
★本日10/24(木) テレビ東京 15:40 よじごじDays
「汚部屋が激変!?密着ゴミ屋敷バスター」

>>539 15:40 よじごじDays
>>503 21:00 BS突撃!隣のスゴイ家

今日これ

540 :(名前は掃除されました):2019/10/24(木) 13:09:07.95 ID:GWtW/9b2/
今日のアウトデラックス23時〜
◯◯を集めすぎて仕事を辞めた男の部屋に中村俊介が潜入

予告でチラ映りしただけでなかなかの汚部屋だった

541 :(名前は掃除されました):2019/10/24(木) 18:15:46.64 ID:v7ZJz8JV.net
ごごよじ あれでレベル2かw

542 :(名前は掃除されました):2019/10/24(木) 19:51:21.02 ID:OPzIl2s0.net
>>539
ありがとう

>>541
レベウ5は放送できないレベルなのはわかりましたw

543 :(名前は掃除されました):2019/10/24(木) 19:57:27 ID:Q7I9zVtG.net
よじごじ、あのワンルームで50万もかかると聞いて
丸ごと一軒家がゴミ屋敷のうちの実家だと300万だ〜
解体するとプラス100万かい
具合悪くなって夕食作れないところだった

544 :(名前は掃除されました):2019/10/24(木) 20:20:52.26 ID:YxDnNHBF.net
カルピスウォーターのペットボトルに満タンに入ってた茶色の液体って…
後半のキッチンの掃除見てやる気出たから観て良かった

545 :(名前は掃除されました):2019/10/24(木) 21:41:51 ID:wtP6SbgM.net
カルピスがクロピスになってて草

546 :(名前は掃除されました):2019/10/24(木) 21:59:56.68 ID:v7ZJz8JV.net
テレビには映らないようにしてるけど絶対虫とかいるよな…

547 :(名前は掃除されました):2019/10/24(木) 23:00:49 ID:QJNiZbgi.net
レベル5は先日スカパーで見た、ゴミの中に御遺体やGの重みで天井抜けて降ってくるクラスだわ

548 :(名前は掃除されました):2019/10/25(金) 00:23:57.13 ID:idXSz3U2.net
断捨離番組ずっとみてたつもりが時が止まった家みてなかったや。最近のより面白かった。

549 :(名前は掃除されました):2019/10/25(金) 02:16:34.26 ID:0ZB+YmIL.net
そうかな
自分もはじめてみたけど随分病んでる依頼人だと思ったわ
でもここで言われてる通り依頼人泣かしててワロタ

550 :(名前は掃除されました):2019/10/25(金) 02:18:11.56 ID:cx9Qyct8.net
ペットボトルと段ボールなんて自分で出来そうなのにな

551 :(名前は掃除されました):2019/10/25(金) 14:28:48.77 ID:NAi7r1I1.net

10月29日(火)午前8:15分)
あさイチ「クイズとくもり すっきり快適!小物整理術」

キッチンのシンク下や引き出しがすっきり!ポイントは分類のテクニックにあり▽隠す収納はかえって乱雑の原因に!アクション数を減らせ!▽おもちゃが散らからない収納技

552 :(名前は掃除されました):2019/10/25(金) 16:56:00.15 ID:5NTXlend.net
本日です

10月25日(金)
A-Studio 23:00〜23:30 TBS系列

実業家 柴咲コウの(秘)社長生活 家と掃除と猫と結婚観

片付けの話もするようです

553 :(名前は掃除されました):2019/10/26(土) 14:40:03 ID:+FExp1Go.net
NHKで断捨離

554 :(名前は掃除されました):2019/10/27(日) 00:34:31.62 ID:EJSW5Gwu.net
>>549
自分をいじめてるって言葉ははっとさせられたな

555 :(名前は掃除されました):2019/10/27(日) 01:09:18.50 ID:RoqafPNe.net
>>505

556 :(名前は掃除されました):2019/10/27(日) 05:17:29.84 ID:LdF1M0R/.net
>>505 11:00 BS辰巳啄郎の家物語(再)
>>506 16:00 BS劇的ビフォーアフター(再)
今日これ

557 :(名前は掃除されました):2019/10/27(日) 06:12:02.41 ID:OB8cMjII.net
>>552
部屋が素敵だったわ

558 :(名前は掃除されました):2019/10/27(日) 08:11:32.70 ID:oPyTyUAm.net
>>556
今日これちゃんいつも早起きね
ありがとう

559 :(名前は掃除されました):2019/10/27(日) 14:44:06.50 ID:N1nEixyW.net
11月6日の断捨離
プリンセスママの予告画像だけで狂気を感じて怖かったよ

560 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 02:39:17.09 ID:1JVz2Yxk.net
東京の空 ♯1深夜の掃除人 やってる

561 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 10:16:26 ID:NETpY8Gc.net

10/28(月) 19:00〜20:00 日テレ
有吉ゼミ▼ヒロミリフォーム新章!ハワイの別荘を作る▼丸山家探し、湯河原絶景物件
初の海外!ヒロミ、ハワイの別荘を作る!毎年夫婦で訪れる築60年の別荘を家族の為に自力でフルリフォーム!壁面を破壊▼坂上不動産・丸山桂里奈が両親の為に快適別荘探し

562 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 10:22:31.26 ID:NETpY8Gc.net

10/29(火) 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール夢の海外に移住したら人生大逆転プール付き高級マンション生活
資金無し!語学力不要!日本人が移住したい国13年連続No.1!夢の海外に移住したらプール付き高級マンションが家賃5万円台!余裕で月10万円貯金できちゃう!

563 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 10:32:45.43 ID:NETpY8Gc.net

10/30(水) 21:00〜21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?人生の秘密スペシャル
【御宿海水浴場 花火大会】
まさかの…旦那さん寝ちゃった!?31歳美容師妻と真夜中の小声取材
【深夜の上野】
驚きの「すべらない話」
【深夜の経堂】
超・おしゃれなコーポラティブハウスに住む!
【高幡不動 骨董市】
家の中は石だらけ!

564 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 10:42:20.98 ID:NETpY8Gc.net
★内容まだ不明です
10/30(水) 23:15〜0:15 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!
バカリズム・中丸雄一・カズレーザーの独身3人野郎が「脱・ワンオペ家事」を掲げ家事を完ぺきにこなせる“好感度夫"を目指す、ドキュメント家事バラエティー!

565 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 10:50:00.40 ID:NETpY8Gc.net

11/1(金) 23:00〜23:30 NHK BSプレミアム
晴れ、ときどきファーム!選「リメーク家具 いらない物が大変身!」
家でほこりをかぶっている古材や古道具を使って家具のリメークを楽しんでみては!アイデアや組み合わせの妙で思わぬインテリアに生まれ変わるかも。

566 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 10:51:10 ID:NETpY8Gc.net

11/1(金) 23:50〜0:20 NHK総合
金曜日のソロたちへ【ひとり暮らしを定点撮影!いろんな人生が見えてくる】
「金曜日のソロたちへ」は、ひとり暮らしの自由さ、豊かさ、トホホさ…を4画面の定点カメラで楽しむバラエティです!▽DIY生活をする人

567 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 10:53:45.90 ID:NETpY8Gc.net

11/2(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「季節の移ろいを感じて暮らす家」神奈川県逗子市・老子邸

568 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 10:59:08 ID:NETpY8Gc.net

11/2(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「スマートな増築により農具倉庫を再生させた石岡の家」
古いものを上手く活かしながらリモデルされた納屋。その隣には印象の違う白く現代的な建物が並ぶ石岡の家。懐かしさに満ちた納屋に機能的な増築を施した快適なリモデル。

569 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 11:10:03.28 ID:NETpY8Gc.net

11/3(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「10畳に20人座る家!」
すし詰め!10畳に20人!!13年我慢した両親へ親孝行▽室温もバリアフリー1年中5月の快適住宅▽若返るリビング…謎の穴&(秘)カーペット▽厳格な両親が娘に…涙のありがとう

570 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 11:10:50.15 ID:NETpY8Gc.net
>>568
>>569
再放送です

571 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 11:12:09.12 ID:NETpY8Gc.net
遅くなってすみません
今日これ
>>561 19:00〜20:00 有吉ゼミ

572 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 15:14:06.19 ID:pZJEZ3nY.net
>>505の家
寝室どこ…?
3階が紹介されなかったからそっちにあるのかな?
3階は図面も見せてくれないまま終わったのでモヤモヤした
天井突き抜けてる椅子は上に座ったら落ちそうで怖いけどすごく面白い
夫婦とも楽しんで暮らしてるのがよく伝わってきた

573 :(名前は掃除されました):2019/10/28(月) 19:07:09.81 ID:/cQAV1KE.net
>>572
2階奥のオープンスペースにあったような、、、
子供部屋も続きの斜めに切った部分になるのかな?
落ちそうな所が多くてちょっと心配

574 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 07:19:56.33 ID:LrpuRgCt.net
>>551 8:15 あさイチ
>>562 22:00 幸せ!ボンビーガール
今日これ

575 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 07:26:31.40 ID:2A8yNYS/.net
お星さまも今日これちゃんもありがとう

あさイチ楽しみ

576 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 13:55:58.96 ID:VHlBsjaS.net
あさイチ最初の30分見逃した〜
見た人どんなのやってたか教えて下さい
保存容器の分別クイズから見た

577 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 14:11:00.57 ID:w742YUVG.net
>>576
一回引き出しから全部出して用途別に分けてました
そこからまた引き出しに戻す際に保存容器はどのように分別して戻すか→クイズという流れです

578 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 14:41:36.76 ID:ki66/sTh.net
あさいちは全だしを三軍まで分けてゾーニングした先にしまってた。

旗から見たら三軍は捨てればいいのにって思ったけどいきなり捨てまくるのは難しい人向けだったかな。

子供のおもちゃ三軍わけは流石に無理があった。子供の気分はコロコロかわるし、プラレールの線路がバラバラ収納はないわ。
線路は線路でまとめないと全箇所ひっくり返されて元の木阿弥。

579 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 15:08:33.12 ID:n0U+2SdC.net
見てないけど、プラレール大好き子供がいるのでわかる
あれは分けてもダメだね

580 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 16:04:47 ID:VHlBsjaS.net
>>577,>>578
ありがとう
最近はウチ断捨離しか見てなかったけど、今日のあさイチくらいの片付けは軽く見れていいね

581 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 17:02:52.25 ID:vJwkX0W4.net
>>578
三軍捨てたかったよねw
化粧品の奥様の方は二軍も捨てた方がいいわ
使いかけが保冷バックに一杯とかヤバすぎる
物だらけのカウンターも片付けて水槽そこに置いてラックごと撤去で良かったのに
テレビの下もタンス二つもあったし他の部屋もヤバそうだからまた出てほしいw

582 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 19:33:32.23 ID:r7DYyhC1.net
>>573
ダイニングキッチンから続いてる部分かな?
巻き戻して見てもよく見えなかった…
子供生まれたらあちこち落下防止ネットだらけになりそうだねw

583 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 19:41:19.99 ID:NrKg/aEZ.net
>>582
オシャレ新婚新築あるあるだねw
見た目は壁や手すり少ない方がスッキリするけど生活し出すとやっぱり必要になるんだよね

584 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 20:08:58 ID:r7DYyhC1.net
>>583
あれ新築じゃないよ、辰巳琢郎のはリノベーション紹介番組
でも使い勝手よりお洒落さ優先した作りなのは本当あるあるだよね
加えてチャレンジ精神も旺盛だし
玄関正面の番台風読書スペースがいちばん謎だったw

585 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 21:22:05.28 ID:f5acUBi/.net
>>581
書きに来たら思ったこと全部言ってくれてる人がいた
化粧品奥様には再登場を期待します
テレビに映った狭い絵面の中にカレンダーが3つありましたよね
来年からは1つでいいでしょう

586 :(名前は掃除されました):2019/10/30(水) 07:21:37.87 ID:+HaBaUK1.net
>>563 21:00 家、ついて行ってイイですか?
>>564 23:15 家事ヤロウ!!!
今日これ

587 :(名前は掃除されました):2019/10/30(水) 08:28:20.27 ID:bkDiWrqd.net
おはよー
今日これちゃんありがとう

588 :(名前は掃除されました):2019/10/31(木) 13:16:23.08 ID:eBvVJDhb.net
カレンダーって余ったのは捨ててますか?
なんとなく勿体ないと捨てずに収納にしまって溜まったのを見付けてまとめて捨てるを蹴り返してる
紙は良いから切ってメモ用紙にしようかなと思ったりするけど面倒で結局捨てる
他に使い道ないかな

589 :(名前は掃除されました):2019/10/31(木) 13:21:37.39 ID:YmB6EjHD.net
>>588
誤爆?
自分は気に入って買ったカレンダー以外は紙ごみで捨てる

590 :(名前は掃除されました):2019/10/31(木) 13:23:10.85 ID:BZG2wsoR.net
574の人がカレンダーのこと言ってるからじゃないかな

591 :(名前は掃除されました):2019/10/31(木) 15:33:44.08 ID:Rtiwf4lU+
蹴り返すw

592 :(名前は掃除されました):2019/10/31(木) 16:54:23 ID:EycTqd+I.net
まあスレチだね

593 :(名前は掃除されました):2019/11/01(金) 07:21:54.94 ID:09FjwVUb.net
>>565 23:00 BS晴れ、ときどきファーム!選
>>566 23:50 金曜日のソロたちへ
>>567 翌朝4:30 渡辺篤史の建もの探訪

今日これ

594 :(名前は掃除されました):2019/11/01(金) 11:50:06.99 ID:mi393RAR.net
グッとラック・金曜DIY
リビングコーナーに斜め配置のテレビ台
→ディアウォール+TV壁掛金具・TV裏壁面収納

595 :(名前は掃除されました):2019/11/01(金) 12:25:44.90 ID:gUdqvz3C.net
>>594
来週?

596 :(名前は掃除されました):2019/11/01(金) 17:34:45.23 ID:mi393RAR.net
>>595
今朝放送済

597 :(名前は掃除されました):2019/11/02(土) 11:22:42.84 ID:XaAUYl/N.net
今日これ
>>568
12:00〜12:30 BS朝日 辰巳琢郎の家物語

598 :(名前は掃除されました):2019/11/03(日) 08:11:45.17 ID:RCUByIug.net
今日これ
>>569 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル

599 :(名前は掃除されました):2019/11/03(日) 10:15:53 ID:SrhYaXjr.net
おはよー
今日これちゃんありがとう

600 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:04:26.91 ID:MBL5PjUq.net

11/5(火) 11:55〜13:55 日テレ
ヒルナンデス!▼20万自宅フルリノベ達人
初心者で自宅をフルリノベした驚きのDIY達人

601 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:33:08.61 ID:v9f0bEEt.net

11/6(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「プリンセス・ママのミラクル大作戦」
今回は、家事が嫌い!コスプレが大好きなプリンセス・ママさんが登場。子どもたちのために断捨離を決意するが、ママのやり方に家族は大反発!ミラクルは起きるのか!?

602 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:37:31.23 ID:v9f0bEEt.net

11/6(水) 21:00〜22:00 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?
【深夜の吉祥寺駅】
ゼネコン勤務のベロベロサラリーマン
【深夜の新横浜駅】
掃除会社経営する28歳女性
【深夜の東京駅】
捨てられない、思い出の万華鏡
【深夜の南越谷駅】
20代男性5人が2LDKで共同生活するワケ

603 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:41:00.90 ID:v9f0bEEt.net

11/7(木) 8:56〜9:51 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【年商7億女社長の○○に1億の家&ハイテクお風呂】
今回のスゴイ家は、○○のために作った豪華1億円のお家。そのこだわりとは!?

604 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:42:21.05 ID:v9f0bEEt.net

11/7(木) 15:40〜16:54 テレビ東京
よじごじDays『専門家イチオシ!注目のアイデア家電特集』
今進化が著しい家電の最新事情を大特集!調理の時間が劇的短縮!?家事がラクになるキッチン家電や、意外な便利機能がついたアイデア家電までプロ絶賛のアイテムが満載です!

605 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:44:09.97 ID:v9f0bEEt.net

11/8(金) 8:15〜9:55 NHK総合
あさイチ「プレミアムトーク 高橋ゆき」
ドラマ「逃げ恥」の家事監修を務めた家事研究家の高橋ゆき▽20年前に家事代行サービスをスタート▽育児も重なり多忙でパニック障害に▽自身で編み出した家事のコツ大公開

606 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:45:53 ID:v9f0bEEt.net

11/9(土) 0:55〜1:24 日テレ
「新・日本男児と中居」 家こだわりすぎ独身!生活感ゼロ純白部屋男
中居氏超えの新こじらせ独身男児が登場!▼「コンセプト」をつけたこだわりオシャレ部屋に住む男達▼生活感はノイズ!?部屋を全て白で統一…異常な部屋愛に中居氏も衝撃!

607 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:46:36 ID:v9f0bEEt.net

11/9(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「記憶をつなぐ ふる新しい家」東京都府中市・黒澤邸

608 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:47:49 ID:v9f0bEEt.net

11/9(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「猫アレルギーの猫好きが猫と共生する練馬の家」
猫アレルギーのご主人が猫と快適に暮らせるよう、猫と人間の領域が緩やかに区切られたような家。建物に囲まれ光が届きにくかった古家を、子育て家族の住まいに見事に再生!

609 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 04:50:39.08 ID:v9f0bEEt.net
★再放送
11/10(日) 16:00〜17:00 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター 「隣家のお風呂に入る家」
小京都・飛騨高山…寒冷地で凍えながら隣家のお風呂を毎晩借りる生活!寝る場ナシ14坪に4世代▽劇的完成に祖母踊る!まるで京都の庭付き高級旅館!高断熱ポカポカ!

610 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 06:03:13 ID:waKeuL2I.net
>>600-609
お星さま今週もありがとう
早起きねー

611 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 06:04:29 ID:qhhoOWcX.net
ESSE 2019年12月号
「断捨離」で暮らしを整える

【第1特集】
年末までに、家も人間関係も家計もスッキリ!
「断捨離」で暮らしを整える

612 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 09:36:59.32 ID:E5nMY2K8.net
コスプレママおもろそう

613 :(名前は掃除されました):2019/11/05(火) 07:03:01.39 ID:UGfzK+eh.net
>>600 11:55 ヒルナンデス
今日これ

614 :(名前は掃除されました):2019/11/05(火) 08:20:21.22 ID:U8d6dxS2.net
今日これちゃんありがとう

615 :(名前は掃除されました):2019/11/05(火) 08:26:18.68 ID:DNTi2RRm.net
いつもありがとう
助かってます

616 :(名前は掃除されました):2019/11/06(水) 07:54:09.02 ID:keYcr78z.net
>>601 21:00 BSウチ、断捨離しました!
>>602 21:00 家、ついて行ってイイですか?
今日これ

617 :(名前は掃除されました):2019/11/06(水) 08:41:02.32 ID:GYU9BAKb.net
おはよう
今日これちゃんありがとう
断捨離めっちゃ楽しみ

618 :(名前は掃除されました):2019/11/06(水) 10:27:04.93 ID:YiizkZdq.net

テレビ朝日系 11/7(木) 8:00-9:55
羽鳥慎一モーニングショー
玉川そもそも総研(9時台)
「負動産」物件

619 :(名前は掃除されました):2019/11/06(水) 23:41:13 ID:goRR/5Jr.net
断捨離の模様もあれなんだけど、序盤のカルボナーラでもう目が釘つけw

620 :(名前は掃除されました):2019/11/06(水) 23:56:50.71 ID:It/iauDy.net
断捨離
もうどこから突っ込んでいいのか

621 :(名前は掃除されました):2019/11/06(水) 23:57:52.11 ID:2ysAI60Z.net
今回の断捨離はハラハラしたわ
真面目な人ほど「0か100か」なのかと思った

622 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 01:26:47.91 ID:PXu/MBSw.net
今回の人本当に頑張ったね
物だらけにしてた当人が自分の物処分して一番片付け頑張ってんのに反発する家族が謎
番組も彼女の言い方がキツイのが全部悪いみたいな演出してたけど家族も相当キツい言い方で言い返してたし口悪かったわw
アウトドアな性格まで家が散らかってるせいとこじつけてたしなんか色々と無理矢理ドラマ作ってる感あった
最後は家族も感謝してたから良かったけど

623 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 01:27:47.91 ID:aLMR+F/A.net
山下さん注意するの遅すぎる
中身捨てるより棚に異常に執着してて怖いくらいだったけど見栄っ張りで表面をまず整えたい長女タイプなら納得
私正しい!って思い込んでるとこがまるで赤ちゃん返りしてるみたいだった 考えずに突っ走るタイプって自覚してるのにおかしいことはわからないんだね
ブレーキ壊れた車みたいなもんだからまわりはフォロー大変そう

624 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 01:52:06.52 ID:6BzWseLG.net
>>622
散らかってるけどインドアな性格の私は一体と思いながら見てたw

1ヶ月の期限があるからその間にやらなきゃってのは分かるわ
状況変わってなかったらまぁ怒られるだろうしw
依頼人vs家族の温度差は毎度お馴染みの展開だけど、
全員一致でやる!ってケースはいないのかな〜

625 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 02:04:25.15 ID:25RUK0hI.net
>>622
序盤見てた?
物に溢れた部屋をほとんど片付けてたのは旦那
子供も先頭して子供の物を中心にがっつり処分して既に車で捨てに行ってくれてる
毎日ご飯作ってるのは依頼者の母親
依頼者は家事が嫌いだからしなくてもいいという謎の理論で他の家族が家事をするのが当たり前と押し付ける発言ばかり

そんな状況であの発言は誰も耳を貸さないでしょ

626 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 02:14:22 ID:lC/lPstq.net
>>623
以前も実家片付けで先に気付いてたのに散々揉めるまで放置してから注意して
片付けが全部終わってみんなスッキリしてるところで改めてやましたさんが娘にあなたは意地が悪いとかネチネチ言ってた事があった

627 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 05:19:03.14 ID:Il0Xci1J.net
プリンセスママが棚を捨てるところが怖かった
子どもの頃あまり褒められたことがなさそう

628 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 05:55:49.60 ID:gTc5sfDr.net
>>623
人間模様を撮影する目的なので介入は一番さいご

629 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 07:28:43.42 ID:PVkfl6pw.net
>>603 8:56 BS突撃!隣のスゴイ家
>>604 15:40 よじごじDays
今日これ

630 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 08:00:52 ID:aLMR+F/A.net
親もお金出してる家なのに部屋凄い狭いし親の部屋の棚捨てないと片付かない!みたいなあれ子供のときは親を独占出来なかった反動なのか甘やかされた成れの果てかしらんが、支配欲というか縄張り意識が凄くてコントロールフリークな感じがした

631 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 08:20:31.48 ID:MLqpv7sP.net
たぶん親の棚や執着してた棚がまず念頭にあって、そこを、ずっとやりたいのに出来ない、本命ができないなら他はいいってなるタイプだわ。だから他やってるのに親の棚にいく。
あそこを片付ければ他もやれるって、時分で組み立てた順序に固執するタイプ。
それと自分なりにラベリングした子供棚は最後、寧ろやらなくてもいいってなってるのは自分のテリトリー化完了してるからで、
自分の手が入らない場所の存在が嫌ってのもあるのかもね。

632 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 09:42:30 ID:PXu/MBSw.net
>>625
そこを見てるから尚更分かんない
普段だめな人が変わろうと奮闘してたら、私ならなるべくやる気を削がないように茶々入れない
てかあんなホーダー三歩手前みたいな家族がエスカレートする前に一念発起してどんどん自分の物捨てていってたら自分なら大喜びで協力するね

633 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 10:07:16.27 ID:3KQxl0YGi
小学校の表彰状に書いてた秋田の阿仁合なんてクッソど田舎だぞw(義実家がそこw)
そこから東京出てきたんだったらそら大都会も大都会、街中がコスプレ会場に見えたんだろう
楽しくて仕方なかったんだろう

家事も料理も楽しくないのは激しく同意w
(自分の場合は、センスが無いから片付け後に達成感のある部屋にできないのが理由…)

634 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 10:33:23.43 ID:+ekth1Fo.net
断捨離の子供達良い子だったな
お母さんが作ったなんとも言えないカルボナーラを美味しいよと言ってくれたり
自分のおもちゃも選んで捨てていたり
家は二世帯で住むには狭いのね
引き取り同居でもないのに両親エリアがあそこだけなんだ…
出資比率がわからないけど布団2組敷くのがやっとって感じだね

635 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 11:17:30 ID:z4tNrQo0.net
>>632
中身あるのに棚捨てて中身は母親が片付けたとこに詰めて行こうとしてたじゃん 一体子供の物はどうするつもりだったのか
棚は捨てるけど中身の整理は母親と旦那にやらせるのが予想つく自分は片付けやりたくないんだから
旦那がカット無理って言ってるのにやってみよ?やってみよ?って言葉通じてないしやりたきゃ自分でやればいいのにそれはしたくないんだよ
捨てるのは駄目じゃないんだよ中身どうすんだよって話

636 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 11:44:12.83 ID:PXu/MBSw.net
>>635
だから中身は減らした収納に合わせて断捨離でしょ?中身全部丸々移動させただけなわけがない
食器を食器棚に入れるのは当たり前だし、ああいう初回の断捨離で捨てられなかったものは今後さらに厳選されていくもの
この一家みたいなどっかにパンパンに詰め込んでヨシとしてるようなのは収納があればあるほどそれに比例して物が増えてまた収納足しての悪循環なんだから、まず諸悪の根源を断つのは理にかなってる

637 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 12:05:20.66 ID:z4tNrQo0.net
だから棚捨てるのはいいんだって
人の使い勝手無視してるから喧嘩になるんだよ

638 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 12:05:20.53 ID:m6Fz7ZKF.net
>>627
夫が反対して残した棚を他の棚の上に載せたのは、地震のとき危険だなと思ったよ
小さいお子さんいるし

639 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 12:14:51.33 ID:m6Fz7ZKF.net
>>635
棚の一悶着で納得した
容れ物の外見を手っ取り早く変えたい、中身はどうでもいい
は、その人自身だったんじゃないかな?

640 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 12:16:57.41 ID:+ekth1Fo.net
窓の下の低い棚はいいポジションで収まっていたよね
リビングでごちゃつきそうな小物をしまうのにちょうどよかった
捨てHighになってて判断力が噴き出しすぎてしまったのかも

641 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 12:39:48.70 ID:PXu/MBSw.net
彼女があの棚には自分の物しか入ってないって言ってたのに何で家族の使い勝手の話に?
文房具やら小物が入ってる棚は別にあったでしょ

642 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 12:43:13.46 ID:aLMR+F/A.net
自分が日常使う食器棚に家族が趣味で集めた食器詰められたら腹立つ

643 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 12:46:12.25 ID:4QB7+RYr.net
盛り上がってますな
確かに今回はいいネタだった

644 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 13:00:20.08 ID:m6Fz7ZKF.net
来週の断捨離も非常に興味深い

専用家具と中身が、ちぐはぐ
どんな理由で、そうなったか
その人自身の、どんな問題点が表出した結果なのか

645 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 13:36:03.05 ID:/LGfesgD.net
>>641
落ち着いて
論点がズレてる
彼女が正しいかどうかではなくて普段の行いや言い方が悪いって話だよね?
もう一回番組の後半見直した方がいいかも

646 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 14:12:02.17 ID:LGFUFl4b.net
このぷりママ何歳ですか

647 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 14:24:25.99 ID:3KQxl0YGi
36歳

648 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 14:21:20.05 ID:LGFUFl4b.net
調べたら36歳か、自分の親と同居だからあんなに我儘なんだね

649 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 14:24:40.68 ID:G7ksAQDW.net
>>648
母親はしょうがないとして旦那よく我慢してるよな
娘のために耐えてるのかな

650 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 14:46:20 ID:m6Fz7ZKF.net
甘えたな幼い可愛さとか、胸の谷間とか、パリピの波長合致とか?
ママはルックスこだわる人だから、ゴチャゴチャした物の山を前にして、
“これがあなたの心の中”って言った山下さんの一言が効いたね

651 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 14:52:53.78 ID:YHTd/jGy.net
母親である以前に人として全てに未熟な感じね
自分大好き自分が1番なお花畑タイプは年齢問わず独身に多いけど、3人産んでも変わらずアレは珍しい
専業で家事をしないならせめて外で働けば良いのに

還暦前の祖母がパート兼炊事担当な上に出資したにもかかわらず狭い空間しかなく、まるで4人娘の母の様で気の毒だったわ
まぁ自分の作品の尻拭いだから仕方ないのかもだけど、引退して悠々自適で良い年齢なのに娘よりずっと働き者で感心した

652 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 15:07:28.93 ID:dlxRr8Hc.net
>>649
三姉妹はえらくかわいい
不潔感はあまりない
旦那もコスプレ嫌いじゃなさそうだし
我慢できる範囲なんじゃないの
おっぱい大きかったし。

ぷりママさん、お母さん妹にそっくり。
三姉妹もそれぞれ三姉妹を生んで同じ顔が増えていくのかな〜。

653 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 15:30:03 ID:MLqpv7sP.net
>>651
子育てより働いてたほうが楽っていって外で働いてたし、現在は家での仕事に切り替えて子供との時間を増やしたっていってたから働いてるぞ。兼業で財力あるから物買えるし、逃避に外出三昧出来てる。

654 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 16:06:06.98 ID:oKCacvij.net
棚を捨てる捨てないのあたりは頑固すぎて頭痛いと思ったけど賑やかで楽しそうな一家だった
奥さん綺麗で活発だし女の子達はみんな可愛いし
コスプレする人は身近にいるから荷物がどんどん増えてああなる経緯は実感としてよく分かる
でも靴が100足はビビったw
案の定断捨離後も備え付けの靴棚だけじゃ全員分収まらなかったね

655 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 16:48:01 ID:f7911vui.net
なんか家具が安っぽくて残念だったな
住まダイみたいに全部からっぽになったのを見たかった

656 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 16:55:13.48 ID:Xy5dX7Br.net
専業じゃないよ
在宅仕事に変えたし家事やらなきゃと思っての断捨離じゃないの?
気合入りすぎてお母ちゃんにも強要しちゃったけど、自分より人の物の方が邪魔くさいのは断捨離あるある

657 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 17:56:27.19 ID:jPfZ9rO2.net
旦那さんが子供に寄り添って片付けようとしたり、服の畳み方を教わってるとき進んでやってみたりいい人だね
奥さんのことも結果については褒めてたし賢い人なんだろうな

658 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 18:00:55.66 ID:f7911vui.net
夫、ゴミみたいな主婦とか奥さんに言ってなかったっけ?
プリママは母親のことマリって呼んでたり、君たちはとか言ってたしなんか変だった

659 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 18:19:47.31 ID:3KQxl0YGi
ありがとうオリゴ糖って言ってたしな

660 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 19:20:26.37 ID:vvKjXc6r.net
>>658
母親は確かに不思議な人だったね
やましたさんやスタッフも気を使ってタメ口にしてたしそういう方針の人なんだろう

旦那は散々我慢してつい言ってしまったんだろう
でもその後旦那が家をキレイにしてたし旦那いなきゃあの家は回らなさそう

661 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 19:25:41.98 ID:XcfK+b9f.net
>>655
曲線使いのダイニングテーブルやワゴン、ベンチ
あそこのスペースには嵩張るデザインばっかだなと思った


屋根裏へ上がる階段はなんか怖かったわw

662 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 00:08:13.91 ID:DmMotZTo.net
でもあの屋根裏部屋羨ましい

663 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 01:49:57 ID:vrbkFj2k.net
母親を名前呼びはみっともないな知らない人が見たらお手伝いさんだと思われそう
負けず嫌いだから母親を同等か下に見てるのかな、棚の事もリビング片付けなさいって言われるから自分だって棚に物あるじゃん!言う資格ないじゃん!て反発して見えたし山下さんにも告げ口のように責める材料にしてるように見えた
母親から自立したいけど出来ないジレンマなのかな

664 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 02:28:15.00 ID:T5oSgAk7.net
>>605 8:15 あさイチ
今日これ

昨日>>618の今日これ情報書き漏れすみません

665 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 04:37:06.43 ID:V+WHwF0X.net
今日はおさよさんか

666 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 07:10:42.29 ID:6rNhfti7.net
>>664
おはよー
今日これちゃんいつもありがとう
助かってるよ

667 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 08:38:31.29 ID:0cvKsl3C.net
>>665
これですね

スッキリ9時ごろ〜
大好評企画 第15弾!
「収納の達人おさよさんのお片付け訪問」
「物であふれる娘の部屋を片付けてほしい…」というお母さんからのお悩みをおさよさんが解決!

668 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 09:14:39.61 ID:dlDkVQ6K.net
>>664
忘れてた!助かったわ
ありがとう

669 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 09:29:43.54 ID:hqBAsnbu.net
TBSでもDIYやってるね

670 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 09:32:16.37 ID:YAo1ENE+.net
あさイチ家事のコツを知りたくて見てたけどそれはほとんど無く
ただただ社長の自画自賛劇場だった
朝からウンザリした

671 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 09:47:21.48 ID:o6S8ZuCg.net
>>670
家事のコツ特集ならともかくプレミアムトークだもの
トークゲストが漫画家だからって漫画の上手い描き方のコツは教えてくれないじゃん

672 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 10:41:02.86 ID:6xPJ6GZn.net
あさイチは知らない人の関係ない話ばっかりで技も微妙だった

おさよさんはキャラが丸くなりすぎて面白さが減った
毎回リサイクル業者出すのはやらされてそうだけどお片付けテクもかなり酷くなっててあれじゃ服がほとんどダメになる

グッドラックは初めて見たけど他の番組見て素人が適当に真似しました感だった
後々の事を考えてなさすぎ
その辺の既製品で間に合いそうなのに材料費高過ぎだし冷蔵庫の排気で調味料全部ダメになりそう

673 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 11:00:03.40 ID:Blqdk3Da.net
おさよさん、みたかった。
あさイチなに聞いても雑巾とマンゴーでもう聞かなくてよかった

674 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 11:08:53.95 ID:NnuY8bu0.net
>>673
おさよさん、服とぬいぐるみが多過ぎて衝撃的だったよ
減らしたけどまだ多いと思った

675 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 11:14:17.55 ID:DYTH55KKz
おさよさんのやつ見てたけど、つくづく、握手券つきのCDって罪だわ

676 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 12:44:21.11 ID:dlDkVQ6K.net
スッキリ
最初の5分くらい見逃したけど
afterは普通に暮らせる部屋になってたし
1ヶ月後も一応それなりにキープ出来てるらしいからまあ成功
若い子だから物に執着が鳴くてガンガン捨てられたのが良かったのかな

あと雑誌じゃないが宙花こよりの片付け本新刊出たね

677 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 13:08:04.13 ID:BzJ6XPHf.net
あさイチ録画予約だけしてたけど、このスレ読んでおさよさんのほうが気になった
テレビつけたら、1ヶ月後もきれいな状態キープしてますねーというところで肝心の片付けテクとか終わっててがっくりw

678 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 13:15:55.81 ID:esVJ7P5v.net
グッとラック!
先週と今日どちらも途中から見て、これで良いのか感w

こういう素人にも使いやすい新製品で簡単に
的なのを見たいのに…スノコを使ってry使い古されたテクばかりというか

679 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 13:55:06.66 ID:fwGxWdEP.net
>>663
見るからにメシマズだし母親がいなくなる前に
料理の腕上げないと離婚もありうるだろうなあの人

680 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 13:57:34.39 ID:vrbkFj2k.net
おさよさんHuluで見られるらしいけど人気あるんだね
収納とベルトで固めて詰め込んだ感じもするけどフラップとったのは使いやすくていいとおもった

681 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 14:11:26.60 ID:CJq52pAr.net
>>679
あの不味そうな料理を文句言わずに食べてくれるって
旦那さんとお嬢さん3人は本当に優しいんだなぁと羨ましかった
旦那さんは飲食店経営だし相当舌がこえているはずなのにね

682 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 16:06:35.98 ID:jkagYo20.net
ていうか36にもなって貝の味噌汁初めて作るとかなんかおかしいよ
しゃべり方も汚いし笑い方はうるさいし全体的に不気味で気持ち悪かった

683 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 16:57:32.74 ID:q5AX2ph6.net
親と同居で子供が3人もいるにしては家が狭い気がする
子供成長したら部屋がなさそう

684 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 17:24:13.71 ID:7NFhYroZ.net
>>682
ギャル時代からのコスプレと、地味な家事では、対極な感じ

685 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 17:34:40.36 ID:KVbHX9N6.net
共働きでお金も余裕あるなら時々家事代行頼むという手もあるし
その辺はうまくやりくりしてくと思うけどな

686 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 17:42:35.76 ID:sv8+uIzn.net
スレ見るの遅くておさよさん見れなかった〜ざんねん
今日はどういうやつでしたか?
子供部屋とかキッチンとか

687 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 20:51:28.90 ID:T5oSgAk7.net
>>606 明日11/9 0:55 「新・日本男児と中居」
>>607 4:30 渡辺篤史の建もの探訪

明日だけど日付変わってすぐなので今日これ追加

688 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 22:00:00.01 ID:7NFhYroZ.net
>>686
特に、洋服とディズニーのグッズで埋もれた部屋だった
服とグッズそれぞれの総量を把握できたら、自分に呆れて潔く処分できてたから、意外とスムーズに収納完了

689 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 23:06:38 ID:vrbkFj2k.net
あの大量のCD引いたな、ゴミ付き握手券じゃん

690 :(名前は掃除されました):2019/11/08(金) 23:15:34 ID:q2UBc/mh.net
>>689
あんなの寄付されても困るよねw
返送されてきそう

691 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 00:24:39.70 ID:P1BBDDk+.net
割ってストレス解消しよう

692 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 01:03:45.28 ID:CrulsWyP.net
今日スッキリでおさよさん?って人の汚部屋片付けやってた
この前片付けたばっかりなのにまた少し乱雑になってると思って見たけどおさよさんのやり方だとおさよさんがいないとまたすぐに部屋散らかりそうと思った
部屋乱雑になってきた自分が片付けるのめんどくさそうな収納だと思ったから
やっぱりこんまり先生が一番だと思った

693 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 07:28:21.63 ID:pVnJ988E.net
>>671
予告でハッキリと家事のコツ大公開と謳ってるんだが?
ちなみに予告は593にある
番組表もこれと同じだった
漫画家云々の例えは完全に的外れ

694 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 07:39:38.97 ID:pVnJ988E.net
>>672
グッドラック酷かったな
冷蔵庫の上をデッドスペース扱い
ヨレヨレの調味料入れが1万円超え
依頼主が通販番組のサクラそのもの
最後のは志らくも言ってたが

695 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 08:43:42.19 ID:EYgTJjMW.net
>>608 12:00 BS辰巳啄郎の家物語
今日これ

696 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 09:35:12.57 ID:cBpcRB/q.net
プリンセス・ママやっと観始めたんだけど、冒頭6分ぐらいで謎カルボナーラ作ってプリンセスママが食べる姿が映り、舌出して食べ物口に入れてる姿を観て萎えてしまった…大人の迎え舌本当無理だわ

697 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 13:56:50.86 ID:/+RQYmwY.net
>>692
マメな人じゃないと続かないような片付け方だったよね
服塚作ってしまうような人にはハードル高そう

698 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 14:52:37.89 ID:xN/NLA2V.net
カルボナーラ、水分飛びすぎて完全に別の料理になってたね
塩コショウ忘れてるしw
スクエアの皿に盛り付け、見た目はオシャレに見せようと頑張ってた

旦那さんの忠告に全く聞く耳持たないし
棚の中に収めるものがあるのに、棚を捨てる!の一点張りで、先のことが考えられない計画性のなさ
けっこう思いつき・衝動的に動いてるから、多動性発達障害ADHDなんじゃないかな

常に動いてないと気が済まないから、周りを振り回すタイプ

699 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 15:08:27 ID:dhsVm1Ae.net
>>697
同感

700 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 15:49:32 ID:P1BBDDk+.net
辰巳琢郎の家物語は建築家の話とかいらないから家の中をもっと見せろと

701 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 20:17:03.94 ID:H0hGV1rL.net
>>683
狭いよね
もし注文住宅なら狭いなりにもっと使い勝手の良い収納を作れば良いのにと思った
新しいのに今時の間取りじゃないなぁ
それと家具のセンスが無い
窓辺にずらっと安っぽいベンチ(おそらく下に収納できるタイプ)を置いててあれもいるのかな?

702 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 20:31:25 ID:G5RmRSB0.net
>>701
普通のファミリー向けの建て売りだったのを7人で住んじゃってるのかなぁ
あれは夫婦と子供2人を想定した造りだし

703 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 20:38:32.94 ID:CraHLuB7.net
>>701
なんか、建売りのペンシルハウス4人家族用か?って感じだった。

注文かもしれないけど、子供の服も透明プラチェストで、洗濯物取り込むときも収納ボックススツール跨いでたり、収納足りないから置いてるんだろうけど、使い勝手悪そう。

子供が小さいうちはまだいいんだよね、服も身の回りのモノも小さいし…。体が大きくなってきたら、ぬいぐるみとかコスプレグッズとか趣味の食器で貴重なスペース潰してられないよ。

704 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 20:42:14.15 ID:xLpjJ1OE.net
>>703
最後w

705 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 22:58:06 ID:e31RC/jB.net
辰巳琢郎の家物語、猫の家なんか癒されたよ
情報くれた方ありがとう〜

706 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 23:19:33.90 ID:J3Rc00KN.net
>>286見た
きれいだしおしゃれな部屋だったけど、白すぎる部屋って精神に良くないんだっけ?

707 :(名前は掃除されました):2019/11/10(日) 00:50:15.03 ID:oqD6dASF.net
私も新・日本男子と中居見た
真っ白な部屋は汚したくないから料理もがっつり出来ないみたいな感じなんだろうか

708 :(名前は掃除されました):2019/11/10(日) 00:50:58.68 ID:oqD6dASF.net
>>705
旦那さんがおっとり癒し系だったね

709 :(名前は掃除されました):2019/11/10(日) 02:15:05 ID:a6U1Bocg.net
>>609 16:00 BS 劇的ビフォーアフター(再)
今日これ

710 :(名前は掃除されました):2019/11/10(日) 09:04:00.28 ID:tfK2tWZs.net
今日これちゃんありがとう

711 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:06:53.06 ID:/aU48tkG.net

11/11(月) 11:55〜13:55 日テレ
ヒルナンデス!
▼家を自力で作っちゃった人

712 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:08:37.87 ID:/aU48tkG.net

11/11(月) 15:40〜16:54 テレビ東京
よじごじDays『達人が厳選!100円グッズ特集』
秋冬のピンポイントな悩みを100円グッズで解消!1つで3通りの掃除が出来るグッズから鍋をストレスなく食べられるグッズ、さらに行楽地で使える便利グッズまでご紹介!

713 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:09:59.60 ID:/aU48tkG.net

11/11(月) 19:00〜21:00 日テレ
有吉ゼミSP
▼ヒロミハワイの別荘改造・夢のキッチン作りで新たなトラブル

714 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:14:46.99 ID:/aU48tkG.net

11/12(火) 21:00〜22:54 日テレ
幸せ!ボンビーガール北海道の田舎町から上京22歳の物件探し&森泉空き家再生SP
北海道の田舎町から上京する22歳物件探しに密着!!希望は“キレイな物件”で家賃4万5000円以下!森泉空き家再生…2階リビングが大変身!激狭空間にロフトも!

715 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:18:14.20 ID:/aU48tkG.net

11/13(水) 19:30〜20:15 NHK総合
ガッテン!「くしゃみ鼻水鼻づまりとおさらば!ハウスダスト徹底除去ワザSP」
☆秋はアレルギーの原因物質が増える季節☆ハウスダストアレルギーの症状を軽減させる秘策!☆掃除機のかけ方に極意あり!除去率アップの秘技○○がけ☆最新掃除機の超機能

716 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:19:03.57 ID:/aU48tkG.net

11/13(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「チグハグな家はもう嫌だ!」
今回は、キッチンに洋服ダンスがあったりと、なんだかチグハグな家。忙しい日々で、なかなか頭の中が整理できない唯さんがいきいきできる家にするための断捨離スタート!

717 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:23:12.61 ID:/aU48tkG.net
★内容不明です
11/13(水) 23:15〜0:15 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!
バカリズム・中丸雄一・カズレーザーの独身3人野郎が「脱・ワンオペ家事」を掲げ家事を完ぺきにこなせる“好感度夫"を目指す、ドキュメント家事バラエティー!

718 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:24:09.26 ID:/aU48tkG.net

11/14(木) 8:56〜9:51 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【建築会社の社長“超豪華!9000万豪邸”&最新窓】
今回のスゴイ家は、建築会社社長が造った二世帯住宅の常識を覆す家。親世帯、子世帯が快適に暮らせる機能とは!?ショールームコーナーでは最新の「窓」をご紹介します。

719 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:27:07.44 ID:/aU48tkG.net

11/16(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「蔵付き古民家を移築再生」神奈川県鎌倉市・小泉邸

720 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:28:15 ID:/aU48tkG.net
★再放送
11/16(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「壁が動いてONとOFFをスイッチできる家」
壁を壊して間取りを変更できなかったK邸。しかし、仕事とプライベートを切り替えるため、一つの部屋の中に二つの空間を共存させることに成功した驚きのリモデル。

721 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:31:38 ID:/aU48tkG.net
★再放送
11/17(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「借金で潮漬けされた家」
今回の依頼者は歌手のさだまさしさん!ヒット曲の印税で購入した長崎県にある無人島“詩島"が30年以上も放置していたため建物も老朽化…父の思い出が残る島を劇的に改造!!

722 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:34:59.84 ID:/aU48tkG.net
今日これ代理
>>711 11:55〜13:55 ヒルナンデス!
>>712 15:40〜16:54 よじごじDays
>>713 19:00〜21:00 有吉ゼミSP

723 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 09:54:55.42 ID:PnpRm62F.net
番組情報と今日これありがとう!

724 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 12:20:28.74 ID:rqjMmhNi.net
ありがとう!

725 :(名前は掃除されました):2019/11/11(月) 13:38:10.09 ID:ZYXgMD6O.net
ウチ断の施設のお爺さんの話すごくよかった
ありがとう

726 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 02:06:39.58 ID:ggOhINqV.net
>>714 21:00 幸せ!ボンビーガール
今日これ

727 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 02:31:45.94 ID:XPURV9os.net
>>726
早えーわw 午前2時だよ
まあ、告知してくれるのはありがたいけど

728 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 03:06:35.21 ID:ggOhINqV.net
>>727
朝じゃないとダメな理由って何ですか?
朝忙しくて忘れることがあるので今日は早めに今日これしました

729 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 05:07:00.25 ID:45kBa1K/.net
>>728
何時でもありがたいよ!
いつもありがとう

730 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 05:44:30 ID:S+BkjXD8.net
情報を無償で享受する側が、勝手な時間に開いておいて余計な感想だけは書き残していく、と

無償ながら時間割いて抜けないよう貼ってくれているくらい想像できんのかね
つっこみでも面白くもなかったわ

>>728
時間は気にせず、そしてどうぞご無理のない範囲で…

731 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 07:22:39.63 ID:sMWGr//t.net
>>711->>721
>>726
お星さま、今日これちゃん今週もありがとう
とっても助かってるよー

732 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 07:35:05.72 ID:XPURV9os.net
>>728
だめな理由があるんですかと深夜から食ってかかるあなたは代理でしょ?
というかいつもの人ではないよね
いつもの人なら「朝、忘れるかもしれないので早めにしました」と一言付け加えるよ

733 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 07:49:34.47 ID:5uHeoR+3.net
きもっ

734 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 08:10:19.83 ID:XPURV9os.net
>>732
>一言付け加えるよ
これは訂正、きちんとその一言を先に持ってくるだけで印象が変わる

>いつもより早い時間に書いてすみませんでした
>でも朝が早いので忘れそうだったので

だめな理由を真っ先に聞くより、こういうところ気を付けるといいよ

735 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 08:21:14.55 ID:ggOhINqV.net
>>729-731
こちらこそいつもありがとう
なんだか申し訳ないです

>>732
いつも(8割ぐらい?)今日これしてる者です
食ってかかったつもりはありませんし過去にも日付変わった夜中に何度か今日これしたことがあります
私の仕事ではないと思いますので一言付け加える義務もないと思っています
ですから他の方が今日これしてくれても全然構いません

736 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 08:31:20 ID:ggOhINqV.net
>>734
>いつもより早い時間に書いてすみませんでした
>でも朝が早いので忘れそうだったので

これはどこから引用されたんですか?

737 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 08:41:57.44 ID:mXlD5v9e.net
(真面目な人なんだとは思うんだけど、5chでうざ絡みしてくる奴なんてスルーすることも大切だよ)

738 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 08:48:26.42 ID:RsA9K/Lg.net
>>737
()と句読点までの文は要らないと思う
概ね同意だけど若干嫌味くさく見えると思うよ…

739 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 09:18:50 ID:CQB9Eosw.net
今日これさん変なのは気にしないでね いつもありがとう

740 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 09:35:18.30 ID:XPURV9os.net
>>736
どこから引用?
こういう風に書けば言葉や印象が少しでも柔らかくなるのではと
例えとして私が考えたものだけど?

「自分の都合で深夜レスした時、どうすれば読んてしまった相手の気持ちをしずめてもらえるか」

もし自分ならどうするかなって
まず先に軽くあやまる、次に早い時間に書き込んだ理由の順がベストだと思った
それが>>734

741 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 09:37:30.48 ID:2Pkv+wGy.net
書き込みは電話やメールじゃねーんだよ
いつ書こうがいいじゃないか
グダグダうるさいな

742 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 09:39:24.97 ID:Xlt56yOr.net
>>740
テメーのためのスレじゃないんだ
善意のレスに「ありがとう」だけでいい

743 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 09:48:22.08 ID:AdYcLsgB.net
親切でお知らせの書き込みしてくれた人に時間指定のイチャモン…
ボランティアで泥掃除しに来てくれた人にドブさらいの掛け声がうるさいと言った地元民思い出した

744 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 09:54:17.78 ID:7Et1XKgr.net
お手本のような完璧なガイジ降臨しててワロタ

745 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 10:09:11.86 ID:ggOhINqV.net
引くに引けなくなったのか釣りみたいになってますね
黙々と1時間ぐらい掃除すると気が晴れて部屋もきれいになりますよ

みなさんありがとう
色々わかってすっきりしました

746 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 10:42:08.31 ID:N64GYZmS.net
年末に向けて片付け掃除特集増えないかな

747 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 11:52:01 ID:XPURV9os.net
>>745
>>736で質問してきたのはあなたでしょ?
健忘なのかな
引用したのかどうかもきちんとレスしたのに、聞くだけ聞いておいて、やっぱり何も答えられなくなったらあっさり逃亡ですかw

本当に書いたら書きっぱなし
自分の非も認められないのなら、スレに来ないでせっせと掃除だけしてたらいいのに

748 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 11:53:23 ID:TJRdG//H.net
>>747
おまえが消えろ

749 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 11:55:19.09 ID:9xqL1d2+.net
ID:XPURV9osは荒らしだな
以後お触り禁止
今日これの方々、いつもありがとう
見る側が時間帯を選べばいい話なので、荒らしはお気になさらず
これからもよろしくお願いします

750 :(名前は掃除されました):2019/11/12(火) 13:11:54.64 ID:NiUgB9gS.net
>>747
グダグダうっせーな
お前の存在がゴミなんだよ

751 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 00:37:11.85 ID:sleSYmwg.net
>>745
あれから掃除は続けていますか
部屋はきれいになりましたか
午前中、ずっと噛み付いたり、いいわけや逃げのレスを繰り返していましたね
朝は忙しかったはずなのに?
一斉にあなたの味方が湧き出して少し気持ち悪かったです

752 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 00:45:14.15 ID:sleSYmwg.net
みんなそれぞれレスする時間の間隔が短い
同じ人が何度も書き込んでいたかもしれないですね

単発IDばかり
単純IDばかり
単発IDばかり

不思議です (コロコロw)

753 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 00:47:20.99 ID:sleSYmwg.net
すみません
0時過ぎていますので「今日これ」お願いします

754 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 02:07:10.25 ID:7WYRlTkA.net
あぼーん推奨

755 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 06:59:19.55 ID:j4QTtvZU.net
>>715 19:30 ガッテン!
>>716 21:00 BS ウチ、断捨離しました!
>>717 23:15 家事ヤロウ!!
家事ヤロウの内容は「乗せて焼くだけ簡単トースト」

今日これ

756 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 07:34:13.50 ID:z1Hw+QhA.net
>>755
今日これちゃんありがとう!
家事ヤロウは最近は料理ばっかりだけど楽しいから許すw

757 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 10:02:55.15 ID:pQ5MU2Uj.net

11/13(水) 21:00〜22:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?〜2時間スペシャル〜

758 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 10:55:22.70 ID:ogQheb/S.net
金曜Eテレ22:00からドキュランドで
『365日のシンプルライフ』
彼女にフラれ、物があっても心は満たされないと感じたペトリは、いったん人生をリセット。
丸裸で、冬のフィンランドの町に出る。
必要なものを1日1つだけ選んで、空っぽのアパートに持ち帰る毎日を送る中で、家族や友人との関係や社会のあり方について自分なりの答えを見つけ出していく。そして、新しい恋も…自分自身をネタに、自ら撮影した映像でつづる自分探しのドキュメント。
掃除と関係あるか分からないけど面白そう!

759 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 11:00:11.02 ID:wkiUPsgG.net
>>750
満月の潮汐力によって、脳内の水分が影響を受けるため、気が荒くなる事例が多多あり、わかりやすい一例となっているレス

760 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 11:03:07.33 ID:wkiUPsgG.net
>>758
興味わいた!

761 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 12:58:59 ID:Q6QFBOuO.net
>>758
それ前にも見たことあるけど面白かったよ
もう一度見たい

762 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 13:14:20 ID:LwMFnW+e.net
>>758
ありがとう面白そうだね
予約した!

763 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 14:14:39.78 ID:aGzZYU/I.net
365日のシンプルライフは期待しないで観たほうがいいよ。

764 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 15:43:55.26 ID:/Ce4CAlY.net
>>758
前も見たけど、モチ上がるとか参考になるとかではなかったけど面白かったよ

765 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 20:03:50 ID:tleDvFUz.net
>>758
これ元々50分映画?
前に見た時はもっと長かった気がするんだけど記憶違いかな
それともNHKのドキュランド用に編集し直したのかな?

766 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 20:32:32.04 ID:Q6QFBOuO.net
>>765
GYAOなどの有料配信では80分ですね
片付け系ではないけどNHKの別番組で見た他のドキュメンタリー映画もカットしてありました

767 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 22:22:00.34 ID:tleDvFUz.net
>>766
やっぱそうか
ありがとう

768 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 23:37:23.83 ID:JMbNKfL1A
今日の断捨離は…うーん…
やましたさんの1ヶ月後チェックは食器棚しか見なかった

あとなんか精と話してるときのやましたさんの様子がちょっとおかしかった
右半分の顔麻痺してるみたいに見えた

769 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 23:54:15.88 ID:aGzZYU/I.net
あれ?今回の断捨離再放送ターンじゃなかったの?見たことないひとだった

770 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 00:20:01.15 ID:hl4Dmise.net
断捨離
発達障害だと見える収納じゃないとリバウンドしそう
でも家は立派でお金もありそうだし子供たちに一生懸命だから頑張って維持して欲しいな
来週はまたプリンセス、応募が少ないのなら1件分を2週に分けてもいいのに

771 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 00:20:25.98 ID:VgJSn6fG.net
断捨離、本来なら再放送週だっけ?
発達障害ママ初めて見たよね
冷蔵庫の横に洋服ダンス置いてるのは不気味だったけど
自分を責めてばっかりで見ててなんか辛かった
物が多くて片付かないってわけじゃなかったから
やましたさんのアドバイスのおかげで(?)
片付けのコツをつかんだのか
めちゃめちゃお家キレイになってて見てて気持ちよかった

772 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 00:28:50.61 ID:Iwc4VW+Am
やましたさんのブログ見たら、今回の家は写真載せるのNGなんだな

773 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 00:27:16.51 ID:6oqOj/Ot.net
断捨離は元々新新再再のサイクルだよ
ここ1ヶ月くらい変則的な内容だったから最近見出した人は混乱するのかもね

774 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 00:41:23.15 ID:IMU8PxBn.net
ウチ、断。なんか友人にたかられたりセールスにやられまくってるのか冷蔵庫横の監視カメラが気になった。ホットサンド薄切りつかおー!とか公園での無邪気すぎる姿とかつっこみポイント多かったけど愛情たっぷりママなのはわかった。

発達障害でも経済的余裕があるから恵まれてると思ったわ。子供達が自分のことやれるようになったらもっと良くなるお家だね。

775 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 00:53:01 ID:h7vPF5BB.net
>>774
嘆いてたけど充分恵まれてるよね
でも自分の母親には放置されてたっぽいから育児とか家事の仕方がわからないんだろうな

いろいろ気になる所あったけど旦那さんは単身赴任なのかな?
食器が旦那さんの分なかったし結局パン用の平皿は最後まで一枚しかなかったね
住んでる辺りにあるかわからないけど家政婦のサービスとか利用して家事や食器揃える所から誰か丁寧に教えてあげてほしいな

776 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 01:23:16.43 ID:4g8Xayx+.net
病気の人と山下さんは相性悪いと思う
山下さんは言葉きついから自己評価低い人はどうしても精神的にくる
プリンセスママぐらい鋼メンタルな人でちょうどいい

777 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 03:36:31.80 ID:SDxRcwhM.net
みんな優しいな
見ててなんか鬱陶しいと思ってしまった 自分を卑下するのもあそこまでいくと疲れる
食器の種類分けができないとかは発達障害の影響だろうけど
ホットサンドのパンの厚みぐらい自分で調べようと思わないのも病気の症状なの?
そんなの説明書に書いてあることだもの
怖いおばさん先生が命と古い食べ物とどっちが大事なの!って怒りモードなのも納得だよ

778 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 03:58:07.95 ID:IMU8PxBn.net
病気だからな。説明書なんかとっくに紛失してるだろうし、料理下手でホットサンド思ったより不味いとかいってるから食べたこともなくてイメージすらない。
恐らくいつも6枚切り買ってるとして、それ以外の厚さの存在は知らないくらい視野が狭いのがあの病気。しゃーない。

779 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 05:26:14.38 ID:AWUzWlJn.net
実況ではアクアクララとか水素水セットが
あって友人に買わされている説が浮上した

780 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 05:39:42.62 ID:Xs53AiV1.net
>>777
鬱陶しいよ
でもあれがおかしい、病気だと言ってしまうと番組見てる自分を否定するようなものだから

781 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 07:04:10.73 ID:HZUWvoBh.net
食器をかなり減らして棚がすっきりしてたね
あれくらいが理想なので我が家も見習わなくては

782 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 07:20:29.67 ID:upce1kPe.net
>>718 8:56 BS 突撃!隣のスゴイ家
今日これ

783 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 08:58:31 ID:14IU6XpA.net
>>779
子どもの時はストレートにいじめられ
大人になったらいい人のフリしてカモにするような奴が寄って来る
発達障害じゃなくてもちょっとお人好しで裕福そうだと副業やってるママ友がわさわさ来るのに
腐った食べ物も必要な物の見分けがつかない病気だから人間の裏なんか読めないんだろうな

784 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 11:12:14.64 ID:Uxpz3Ibn.net
発達の奥さん病気もあるけど親から受けた認知の歪みも相当なんだとおもう調べるとかそういう回路がごっそりない感じわかる自分も鬱の時そうだったから
出来ないけど頑張ってて愛情あっていい人だったから見てて応援したくなったな
料理メシマズの自覚あるみたいだから変にバター→米油みたいにアレンジしないで絶対決められたレシピの通りに作るようにするようにお友達が教えてあげられるといいんだけど
会話もきちんとできるし食事はパターンさえ教えてあげればその通りに出来ると思う

785 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 11:17:01.17 ID:MkDqL3LI.net
まぁ料理苦手なんだろうけどプリンセス・ママのカルボナーラよりかはましだと思った

786 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 11:38:31.52 ID:COEWnfEe.net
あの手合いの毒親育ちはまずアダルトチルドレンだからカウンセリングに通って自愛したほうがいいと思った
あと裕福だから友人にカモにされてんのかなあ

787 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 11:50:17.51 ID:Iwc4VW+Am
唐揚げ食べた後、子供がにんまりしたのが可愛かった
美味しかったんだろうなぁ

カモられてると言えば、子供の友達を遊びに連れて行ってるのも気になった
体のいい託児所にされてない?
いつもママ友同士で順番に面倒見合ってて、たまたまこの人の番だっただけかな

788 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 11:54:44 ID:Os99bvsL.net
>>784
すごく感じたわ
自己評価が低いのは親の影響も相当大きいだろうね
でも自分で気付いていないのか恨みに思っていないのかともかくとして地の性格の良さが滲み出ているから救われているし息子達も優しいし良かったねと思う
あとは人が良いところにつけこまれないようしっかりとした友人が近くにいてくれれば安心だね

789 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 12:01:41 ID:RA6iyaPS.net
>>784
発達と鬱は違う
普通は一、二度教えたら覚えるけど発達のある人はそれが出来ない
だから覚えなくても毎回見ればわかるような家の造りにしないといけない

伊代ちゃんが発達かどうかはわからないけど伊代ちゃんを守るヒロミのように誰か心から彼女を守ったり指導してくれる人がいればいいんだけど

790 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 12:29:33.13 ID:Uxpz3Ibn.net
>>789
うん感覚がわかるって話しだよ
ホットサンドにテプラで10枚切りパン2枚、バター、チーズ、ハム、レタス。とか書いといてあげたい そうすれば出来ると思うんだよね

791 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 13:00:49.97 ID:o+pCBxfh.net
今回のは見ていて辛かった
いつもの「自己愛ばかりの偏狭な価値観の是正」とは趣きも方法論も違う気がして

10歳の長男、9年前の結婚、8年前の診断の時系列から複雑な人間模様も感じられ、的確なサポートなしに成長・出産・結婚はさぞキツかっただろうと思う
決してモノが多いわけではないから、食器棚やクローゼットはオープンや吊すタイプで可視化すると分かりやすいのかも

多分年齢差のある御主人と優しい子供に守られてより穏やかで快適な日常生活に向かえますように

792 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 13:17:16.77 ID:iMrsALJq.net
>>774
健常者は簡単にそういうこと言うのよね
経済的余裕がどれだけあっても恵まれてるわけがないのに
お金があれば障害持ったの本人、家族が生きやすくなるよう、いくらでもまわりからカバーしてもらえると考えてる

793 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 13:43:15.78 ID:gwB6Q9ki.net
お金のある発達とお金のない発達、どっちがましかといえば圧倒的に前者だと思うけど、どうした?

794 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 13:50:31 ID:o/Trdm9V.net
沖田×華に表情とか雰囲気が似てたな

795 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 14:11:15.45 ID:0mg1IHrw.net
本日です

アウトデラックス フジテレビ23:00〜

世界一清潔とも言われている羽田空港で働くカリスマ清掃員・新津春子。見えない場所も細かくチェックし、優しさを持って清掃するその姿には海外のメディアも注目している。しかし、そんな新津のアウトな一面を同僚が告白。

796 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 14:51:20 ID:+tPg6pcM.net
>>792
悪気はなくて思ったことは口にする人なんだよ
金があればあんな支援、こんな支援いくらでも受けられるし、心強いねえと簡単に思ったこと言ってしまったのかなって

797 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 14:55:49.95 ID:P+TwTyoI.net
>>774
忘れっぽい人だから、火事監視用カメラじゃないかな

798 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 15:01:16 ID:14IU6XpA.net
支援って、お金払って支援員さんに来てもらったりお掃除の専門の人を頼めるってこと?
でもあの奥さん旦那さんに良い暮らしをさせてもらってることに感謝していたし
経済的には恵まれたことは幸せなんじゃないかな
これが独身で自活しなきゃならなかったり家計のために自分も稼いで家事もこなすことを要求された結婚だったらもっと大変だったよね

799 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 15:15:54.97 ID:0i53L4LG.net
>>777
空間認知に難のあるケースだとパンの厚みがメーカーに合うかどうかを一目で判断するのは難しいよ
一度挟んでみて経験から学ぶかマニュアルに書いてあるのを事前に読み込んで知識を体得しておくしかない

800 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 15:16:35.22 ID:0i53L4LG.net
>>778
発達障害は病気じゃない

801 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 16:29:15.73 ID:/2QV3iuI.net
いきなり流れ早っ!と思ったらボランティアにケチ付けるやばい人が湧いてたのね

802 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 16:43:18.09 ID:IMU8PxBn.net
支援受けてる様子なく断捨離を個人で頑張ってる番組観たあとだから、支援云々は念頭になく、お金ないよりあったほうがいいから、良い旦那さんと結婚できてよかったね。くらいのニュアンスだったんだけど……なんかすみません。

803 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 17:16:27.05 ID:PDumWO0v.net
>>802
一部曲解して過剰反応した人がいただけだから気にしなくていいよ

804 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 17:49:46.09 ID:509RoAoE.net
でも「発達でも金があるから恵まれてるよねー」っていうのは
貧乏でも難民よりは恵まれてるよね、に近い上から目線感じる

805 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 18:00:23.65 ID:j6U4YvGB.net
パン皿探してたシーン
マーガリン持ちながら食器棚から「2枚」持ち出してるのに、ちょっと編集入って1枚しか持っていない
(もう1枚はIH横に置いてある)

2枚取ったことを忘れたことになってるのなら「指摘」があっても良さそうなのに
そうじゃなく、プラのフタをお皿代わりにっていう流れにしたかったのか
それならヤラセじゃん

806 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 18:03:56 ID:U/J27gI6.net
お金の使い方にちょと?があるのは仕方がないにしても
高いからとバターを「健康に良いと聞いた」だけのこめ油にはしないでと

せっかく普段使いの茶碗を「仲間分け」できたのに
やましたさんが最上段に飾ってしまったのは…残念というか

807 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 18:04:06 ID:upce1kPe.net
>>795
★情報ありがとう
今日これ

808 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 18:05:12 ID:14IU6XpA.net
流れ切ってごめんなさい
住人十色の再放送を見れたDlifeが来年3月31日で終了だそうですね
渡辺篤史で紹介された座二郎さんの屋根のない家を違う切り口で見れるかもと楽しみで待ってたのに
なんかショックです

809 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 18:06:27.02 ID:y20bgOLH.net
米油で焼いたあとバターがわりなら何も塗らないのかと思ったけどテーブルにマーガリンあった。謎。

810 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 18:12:07.51 ID:U/J27gI6.net
>>805
そこは気がつかなかった(録画で確認してみよっと)

>>809
マーガリンありましたよね

811 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 18:15:44.13 ID:Uxpz3Ibn.net
空だったとか?せめてオリーブ油に塩にしてあげてほしい

812 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 18:42:24.77 ID:tbv1tEBJ.net
米粉のパンならあるいは…と一瞬考えたけど
まあ美味しくはなさそうだよね

813 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 19:32:04 ID:3fWpHl+t.net
>>808
Dlifeの住人十色ってだいぶ前からやってないよね
今もやってたの?

814 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 19:40:20 ID:06PishjJ.net
>>792
病気と経済的余裕、障害と経済的余裕
何かネガなところがあると、どういうわけかお金に結び付けて話したがるよね
そのほうが可哀想に思えた
756以外もちらほらいるけどね
こんな上から目線、ほんとに余計なお世話

>>795
今日なのねw
清掃の仕事から離れると信じられないくらいダラな一面ありそう
新津さんのアウト楽しみ

815 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 19:49:37.31 ID:/2QV3iuI.net
余計なお世話っていうかただの感想では…?

816 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 20:16:47.08 ID:50rxoYVV.net
>>815
その人、ちょくちょく他人の感想に上から目線だのゲスパーだのとヒス起こすオバサンぽいから触らない方がいい

817 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 21:08:43.78 ID:zGTn8D8t.net
食パンに米油垂らすだけの朝ごはんなら、子どもに用意させればいいんじゃ…。
こうやって、自分から何もしない成人男性は出来るわけだな、とか思ってしまったよ。

818 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 22:03:55 ID:HOJVr2rl.net
今回特殊で最初の混迷っぷり、とくに台所に洋服ダンスがあるのを見たときは怖かったけど
くじけそうな心に負けずに混乱から整然へ進化したのが清々しかったな、ほんと応援したくなった
コツコツやれば出来る、いい言葉w

819 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 22:06:51.80 ID:P+TwTyoI.net
あの息子さんたちが、もう少し成長した時には、お母さんをフォローすべく意見を言えるようになってそう
だって、給食の献立に慣れたら、気づくと思うんだ

820 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 22:38:20.10 ID:Zu1oxzqR.net
今回あんまり断捨離って感じしなかったなー
物の量そんなになかったからかな
奥さんの友達からの言葉聞いてて泣きそうになった

821 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 22:49:50.50 ID:o+pCBxfh.net
衣食住の食と住ってつくづく密接な相関関係があるね
この手の番組で丁寧な食事をしていた出演者は、食器収集が趣味であり存在意義の象徴だった言葉遣いのキレイな高齢御夫妻しか思い出せない

ある程度恥を忍んで人生を晒す覚悟がなければ指導無料程度とは引き換えに出来ないリスクがありそう
ソレに気付いていない花畑かソレを物ともしない鋼が多い中、今回の方は本当に御本人の意志で応募されたのか疑問だわ

822 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 23:25:45.10 ID:Os1uoYwR.net
>>806
山下さんが食器棚の上段に食器を飾ったのは
発達障害の人には混乱を招くだけだよね?

今回はお友達だったけれど
発達障害の方に寄り添えるお弟子さんが手助けすると良かった

823 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 23:52:20.37 ID:j6U4YvGB.net
>>808
Tverで配信してるよ
最近の住人十色はお店兼用が多くてつまんない

824 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 01:44:07 ID:t7lsbahh.net
>>808
Dlife終了を今知ってショック受けてる…
ちょっと前の海外ドラマばかり見てるので、ここ最近は8割Dlifeだった

そして断捨離もHDDいっぱいで録れてなかったー再放送が楽しみ

825 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 01:58:50.35 ID:O3T4fFVp.net
撮影前にテーブルや棚、床や物ぶちまけた感があったなぁ
(過去にもそんな感じの回があった)
本人悩んでるわりに年季入った散らかり・汚れ具合じゃなかった
子供の送り迎えは途中で道迷ったり子供乗せ忘れたりはしないのかな

826 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 02:22:23 ID:abrarahe.net
>>825
やっぱりチリとか埃とか髪の毛とかを映さないために一旦きれいに掃除してから物だけ置き直してるよね
自分だったらいくらADHDでもそうやってお願いしたいわ

827 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 02:22:58 ID:RjpIGdoO.net
人が良くて金持ちだからカモにされてんだろうなぁ
料理できない家は汚い見た目に気を使ってるわけでもないのになんで付き合うかって言ったら都合よくて下心あるからとしか思えない
性格が好かれてるっていうのも信じてみたいけど断捨離中友人いる意味ほぼなかったしw卑屈な人の話って普通は聞いててしんどい
真摯になってアドバイスしてくれるような友人っているのかな?
車で子供送ってくれるのも便利〜とか思われてそう
まあ表面しか見てないから邪推だけど

828 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 02:23:17.89 ID:abrarahe.net
うちは髪の毛とお菓子の食べ散らかし食べクズが凄い

829 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 02:25:45.68 ID:AitbR6hj.net
なんかあんま年季入った散らかりかたじゃなかった
テレビ出たい友人に示唆されて応募してたりして

830 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 06:03:39.38 ID:XIXd0vPL.net
発達障害のことよく分からないけど運転ができるんだから大したものだよ

831 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 07:26:21.49 ID:hWfvWyH4.net
>>830
県南部の人口の少ない地域在住なのかも
道路も建物もまばらで余裕があるように見えた

832 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 10:22:51 ID:WhtlHGEI.net
うち、発達障害の子2人いて、あのお母さんの息子達とほぼ同じ年齢の兄弟だったから、すごく興味深くみてたけど、あのお母さんは発達の中でもADD単発な感じだった。

多動や衝動性はなくて、不注意だけ目立つんだよね。女性に多いし子供の頃はぼーっとしてる子、おとなしい子で見過ごされがち。

同じ形や素材なんかで分ける、視覚認知が弱いのは感じたけど、自閉症スペクトラムはないかあっても薄いんじゃないかな。親との関係や自己肯定感の低さから認知の歪みはあるけど、対人関係か難しいタイプじゃなさそう。

田舎なら道も広いし、そもそも車ないと生活できないから、免許が取れたんなら知的に問題があるわけでもなくなんとかなるよ。

家も新しそうだったし、旦那さんも年上で裕福そう。診断がおりてるのもあって、ある程度片付けてつだってくれてるんじゃないかな。

うちの子も、店で買って入れてもらったの袋とか、付録固定してあるダンボールとか、腐ったミカンとか、鉛筆の削りカスとか明らかなゴミをその場で捨てようとしないから、ポークビーンズ?みたいなの捨てられないお母さん見てアルアル!と見てたわ。判断が鈍いんだよね。

子供達のためにも頑張ってほしいわー。

833 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 10:40:11 ID:MGWymaBh.net
>>823
ありがとう! 見てみます

834 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 11:10:50.83 ID:E15Jzia6.net
発達だって普通に友達出来るから。なんか買わされたりカモられてるなら旦那さんが付き合いやめさせるよ

835 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 12:55:56.29 ID:JOptnjcx.net
断捨離 旦那さんの職業は海関係の公務員かな  
ヒントは数箇所あったよ 市もゴミ袋でばれちゃったけどよかったのか

836 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 13:35:39.46 ID:Pg3GpNzi.net
絵が上手だった
あの絵でなんだか大丈夫と思えた

やましたさん以外に指導するスタッフを派遣するべきだったけど映らないところで指導してたのかな
一般にも発達障害には見える収納が良いと認知されてきているのに
食器棚の目隠しシート?をはがすように指導しないのはどうかと思う
出てきた二人のお友達は顔出しOKで好印象
その後、でいつか様子を知りたいな

837 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 13:59:17.22 ID:lQ/gYn9u.net
>>836
全く同感

838 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 14:05:40 ID:jvMyxOR2.net
代理今日これ
>>719 11/16(土) 4:30〜4:55 渡辺篤史の建もの探訪

839 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 15:52:33.93 ID:dHq+j4xD.net
>>835
掃除板のホームズと呼ばせて頂きますw

840 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 16:15:57.76 ID:tSnKz6nK.net
よかったのかなどと言いながら進んで晒していくスタイル

841 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 17:17:30.94 ID:E15Jzia6.net
816が言わなきゃわからなかったのにね
それに犯罪者じゃないんだからバレたからって別にどうもならないし

842 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 19:02:47 ID:ukFxhu20.net
そろそろスレチだって気付いてほしい

843 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 22:40:27.35 ID:9b51B4Bc.net
>>795
録画してたの見たけど新津さんのあちこちチェックして回るくせは自分にも少しあるので興味深く見た
それにしてもフジテレビは「社屋内の汚い会社は業績も悪い」を地で行ってるな

844 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 00:57:34.03 ID:COLd7p80.net
新津さんじゃなくても気になるレベルの汚さでビックリ

845 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 08:57:15.38 ID:DbHphEGr.net
代理今日これ
>>720 12:00〜12:30 辰巳琢郎の家物語

846 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 09:27:43 ID:UgTfr6YR.net
>>838
>>845
今日これちゃんありがとう!
代理って書かなくてもいいんじゃない?

847 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 10:36:59.70 ID:ubtW+5iLz
ウチ断捨離みた
「変わりたくないのかも」って言ってたあの依頼者の気持ちわかるなぁ
キレイに整然と暮らす方が気持ち良いのはわかってるけど、
なぜ散らかってるのかと言えば、そっちの方が楽だからなんだもん…

848 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 10:31:21.59 ID:IzU04B/O.net
代理は書いておいてほしい

849 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 10:49:57.37 ID:JHacd/ag.net
書き方見たらいつもの人かそうでないかわかるし専用じゃないから代理はいらないよ

850 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 11:20:41 ID:N+V5Ll5n.net
書いても書かなくてもどっちでもいいよ
教えてくれるだけでみんな有難いよ

851 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 12:19:36.58 ID:bZZsOGCo.net
ほんとほんと
お世話になってます

852 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 13:11:04.98 ID:z97z7mi/.net
こだわりが強いタイプは大変ね

853 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 13:59:38.89 ID:t1wmwiBq.net
>>849
>>850
>>851
>>852

また間隔おかないで連続レス見てしまった
自分で自分にお礼は恥ずかしい

854 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 14:03:37.68 ID:JHacd/ag.net
???
勘違いしてる?

855 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 14:30:53.99 ID:N+V5Ll5n.net
もしくは病気なの?

856 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 16:32:56.45 ID:su7naJqv.net
病気の人っぽいね

857 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 18:26:43.53 ID:aoSn431y.net
チグハグな家、家族5人で暮らしているとのことだったけど、お子さん2人だったよね

858 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 19:31:38.42 ID:Kis1EJTz.net
>>857 あ、確かに。旦那さんと、あとは?

859 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 20:02:54.21 ID:o7DNYE3h.net
手すりがしっかり付いていたから旦那さんの親と同居してるのかもね

860 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 21:20:22.80 ID:C2Fju8Mx.net
入院しててたまたまいないとか

861 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 22:53:07 ID:JYCOxgLz.net
4人じゃなくて5人?
食器足りるんだろうか

862 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 23:47:26 ID:aoSn431y.net
最初の方で5人で言ってたよ
でも流石に義理親とあの状況では住めなさそうだし、実親ともうまくいってなさそうだし???と思って
住み始めた当初はお姑さんと同居だったってことかな
旦那さんの影はなかったね、単身赴任なんかな

863 :(名前は掃除されました):2019/11/17(日) 02:47:00.30 ID:AtdciguG.net
>>721 16:00 BS 劇的ビフォーアフタースペシャル
今日これ

864 :(名前は掃除されました):2019/11/17(日) 02:54:14.39 ID:WhxLorDA.net
>>721
>>今日これ
ありがと

さだまさしの家なんかやってたんだね

865 :(名前は掃除されました):2019/11/17(日) 07:47:18.85 ID:ao9VsXSB.net
>>863
>2019/11/17(日) 02:47:00.30

おはよう
嫌がらせは相変わらず続いているのね

866 :(名前は掃除されました):2019/11/17(日) 07:51:13.74 ID:ao9VsXSB.net
>>864
見落としてたw

I>864 (名前は掃除されました) sage 2019/11/17(日) 02:54:14.39 ID:WhxLorDA
>>721
>>今日これ
>ありがと


こちらも嫌がらせセットだったね

867 :(名前は掃除されました):2019/11/17(日) 11:06:08 ID:r6LTy/Zs.net
>>862
玄関の手すりと階段にも両方に手すりあるし
ダイニングセットは若い人が選ぶようなデザインじゃなくてうちの実家のようなお年寄り好みだったから同居だと思った
旦那さんが年配に見えたから義理のご両親も高齢かもね

868 :(名前は掃除されました):2019/11/17(日) 13:54:32 ID:WhxLorDA.net
>>866
あ、日付か
嫌がらせじゃないよ

869 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 01:48:19.85 ID:Bf0bGJYI.net

11/18(月) 15:40〜16:54 テレビ東京
よじごじDays『備えて安心!よじごじ防災研究所』
専門家の防災ハウスを拝見!最新防災設備&家に備えるべきアイテムとは?避難生活でも快適に!ぐっすり眠れるマットレス&火を使わずに温かい料理を作る方法&簡易トイレ

870 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 01:55:30.27 ID:2eWcGgnn.net

11/19(火) 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール上京ガールスペシャル!広島の田舎町から上京18歳の物件探し
広島の田舎町から上京する18歳美女の物件探しに密着!希望条件は「葛西エリアでバストイレ別・広いキッチンで家賃4万円以下」人気俳優たちがロケした超ワケあり物件が!

871 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 02:01:17.19 ID:2eWcGgnn.net
★再放送
11/20(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「プリンセス・ママのミラクル大作戦」
今回は、家事が嫌い!コスプレが大好きなプリンセス・ママさんが登場。子どもたちのために断捨離を決意するが、ママのやり方に家族は大反発!ミラクルは起きるのか!?

872 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 02:05:06.70 ID:2eWcGgnn.net

11月20日(水)21:00〜22:00 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?訳ありイケメンSP
【深夜の乃木坂駅】
大都会で夢追う、イケメン料理人29歳
【阿蘇神社・火振り神事】
火祭りを撮っていたイケメン映像作家・37歳
【深夜の三軒茶屋駅】
木久扇さんにゆかりの深い和服イケメン24歳

873 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 02:12:06.95 ID:byPXlQiW.net

11/21(木) 21:00〜22:54 日テレ
ダウンタウンDXDX★独身vs既婚女性芸能人SP!
★ゆりやんレトリィバァが東京生活を満喫するオシャレな自宅★100均一グッズで整理整頓!辻希美のこだわりキッチン

874 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 02:14:48.36 ID:byPXlQiW.net

11/23(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「緑を望むインナーバルコニーの家」東京都世田谷区・渡辺邸

875 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 02:15:53.37 ID:byPXlQiW.net
★再放送
11/23(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「赤瓦とステンドグラスで甦った 昭和六年生まれの家」
赤瓦とステンドグラスで甦った昭和6年生まれの家。古民家再生を得意とする建築家が今では貴重な良質の素材を生かし、安心して暮らせる美しい日本家屋へと生まれ変わらせた

876 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 02:20:58.30 ID:byPXlQiW.net

11/24(日) 14:00〜14:55 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家
「○○がなくても1000年大丈夫!アンティークが彩る古民家風住宅」と「親しき仲にも礼儀あり○○が幸せになる家」

877 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 02:22:14.23 ID:byPXlQiW.net
★再放送
11/24(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「四角四面の保育園」
ユージ&JOY参加!そっくりコンビが奮闘▽匠が不用品を大変身!自転車がシーソーに!!鍋にオタマに鉢が何に?▽魚泳ぐ川!空中トンネル!ツリーハウスも▽園児喜び大前転

878 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 06:35:04 ID:Q4SzGTRM.net
>>869->>877
おはよー
お星さま今週もありがとう

879 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 06:36:25 ID:Q4SzGTRM.net
>>869
15:40  テレビ東京  よじごじDays

今日これ

880 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 10:53:52.91 ID:Aoy8+XO6.net
>>876
隣のスゴイ家
朝や昼の放映分は再放送

881 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 11:00:29.09 ID:hIH9T5wG.net
>>758
これようやく観たけど面白かった
ああやって一度全て家から出すと本当に必要なものがわかりやすいんだろうなと思うけど家族がいると難しい
おばあちゃんのお家が可愛らしかった…

882 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 11:47:17 ID:I8NLemSZ.net
>>881
実質おばあちゃんが主役だったなw

883 :(名前は掃除されました):2019/11/19(火) 06:34:40 ID:0X2FuTZP.net
おはよー今日これ

>>870 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール上京ガールスペシャル!

884 :(名前は掃除されました):2019/11/19(火) 07:53:03 ID:GzshBd6S.net
>>883
ありがとう

885 :(名前は掃除されました):2019/11/19(火) 08:05:38.00 ID:C0l0NjAT.net
★本日11/19(火) NHK 8:15-9:55
あさイチ「クイズとくもり この冬役立つ!結露&加湿対策」
冬のお悩み「加湿」と「結露対策」を徹底調査。
部屋をまんべんなく潤す加湿術に結露&カビを防ぐ簡単テク、冬こそ注意したい!かくれ脱水予防法など情報満載でお届け!

もうすぐ今日これ追加

886 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 00:26:32.50 ID:FwABJCdf.net
毎回、「クイズ」と「くもり」だと思ってしまう

887 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 06:30:29 ID:U2yrFv59.net
え?違うの?

888 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 06:57:21.31 ID:XyqlVQKY.net
今日これ
>>871 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました
>>872 21:00〜22:00 テレビ東京 家、ついて行ってイイですか?SP

889 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 07:31:08 ID:FwABJCdf.net
>>887
クイズ特盛り、かとw

890 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 08:02:40.23 ID:sPYbb12T.net
おはよー

>>888
今日これちゃんありがとう

891 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 08:26:16.05 ID:Iy2/LxXI.net
こんまりがネットショップ開店したらしいね。もの減らそうから買ってねって凄い矛盾w
日本では楽天と提携したらしいから完成したころに宣伝としてテレビでこんまり番組やるとみた。楽しみ。
日本はもうときめきより、断捨離とミニマリストが買った感あるね。アメリカより土地なくて狭いぶんときめきどころじゃないんだよねたぶん。

892 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 08:42:09.58 ID:J+8X/Woj.net
長期間ときめき過ぎたんだよ日本は
便利で可愛いもの大量生産大量消費
職人が作ったものを大切にし余計な物は持たずその時々で借りたり売ったりサッパリ暮らすのがそもそも災害大国に住む日本人の気質だったんだと思うけど戦後アメリカに憧れてて追い付け追い越せって物やお金の良を追及してきたけど

893 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 08:42:15.95 ID:Ihv5JvpD.net
そうかな
近藤典子さんたちの「いかに収納するか」から「捨てよう」に掃除界の流れを変えたのはこんまりだと思う
流れとしては、こんまり→断捨離→ミニマリスト

894 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 08:45:18.35 ID:+WmnoOXk.net
>>893
近藤氏のような収納法の提唱者の存在も決して無意味なものではなかったという事だな
むしろ持ち物減らしてミニマルになってきた今の方が近藤式収納法が役立つかもしれない

895 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 08:45:44.44 ID:J+8X/Woj.net
でも「もったいない」って感覚は受け継がれてるから物が増えすぎて
意外と若い層が最初にミニマリズム唱え出したのも面白いと思った

896 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 10:29:43.08 ID:w9O1vTX1.net
>>893
捨てようの元祖は辰巳渚さんだよ
もともとこんまりも辰巳さんの影響を受けたって書いてるじゃん
辰巳さん、亡くなったのは残念

897 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 10:32:02 ID:w9O1vTX1.net
>>893
しかも、掃除と収納は別物だよ
片付けや収納を掃除ってくくるのは変じゃない?

898 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 10:32:21 ID:2iePKUN0.net
戦後の物がないガラクタでも取って置くもったいない思想の老人が死に絶えたら
断捨離と少ない物で暮らす時代になりそう
日本のサラリーマンが買える新築マンションや戸建てがどんどん狭小化されて来ている

899 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 11:07:15.27 ID:HWvzUHmU.net
>>891
こんまりは買えって強要してるわけでなしときめいたら買ってねって精神なんでしょ
知らんけど

900 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 11:22:13.09 ID:qEyLrMD2.net
掃除と収納は別って言う人たまに現れるけどそこまで厳密に区切らんでもええやんけと思う
知らんけど

901 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 11:37:59.30 ID:6x3WkV8L.net
掃除と片付けと収納システムの構築は全部別モノだし、これをゴッチャに考えているとなかなかスッキリした暮らしにならないからでは

902 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 12:45:31.76 ID:aGlB4MLh.net
具体的な数字などの根拠ももなく主観だけでどちらが勝ったとかあれこれ言ってるのはさすがに見てて恥ずかしいな

903 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 13:06:18.53 ID:VzYap8nu.net
>>896
この手の第一人者は大原照子さんだと思ってた

904 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 13:31:38.09 ID:Iy2/LxXI.net
>>899
ものは持ちたくないのに在庫は抱えるんだとおもってちょっとうけた。

905 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 14:22:54.73 ID:8ojtgJgk.net
やましたさんは著書が多すぎる
何冊か立ち読みしたらタイトルが異なるだけでほぼ同じような内容だった

906 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 15:09:05.27 ID:7jTQklUg.net
大原照子さんの本だけは処分できないでいる
暮らし方生き方が好きなのかな
他の人の本は参考にさせてもらって処分できる

907 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 15:19:54.63 ID:w9O1vTX1.net
>>906
('A`)人('A`)ナカーマ

908 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 20:54:36.11 ID:M8aqO2b0.net
>>893
え?その3点だと断捨離ブームが先だよ?

909 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 21:58:27.65 ID:aLT7kONb.net
>>908
近藤さんはかれこれ20年近く前にTVで見掛けてた気がするけどなー

910 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 23:29:51.72 ID:ghyisP1e.net
断捨離は2009年
こんまりは2010年

町田貞子さんは古典の部類に入るかな?
飯田久恵さんも1990年代からの収納の元祖としてお祀りしたい

911 :(名前は掃除されました):2019/11/20(水) 23:39:20.56 ID:QRJbkf4u.net
TVerで断捨離を何回か見たけど
出てくる人がクズ過ぎるのか編集が下手なのか
途中で見るのが嫌になってしまって頭の方しか見てない

912 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 00:43:28.05 ID:QQrXzVLt.net
片付けながら過去がぶり返すしんどさや
家族で結構本気の喧嘩してたりするから合わない人もいるかもね

913 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 00:51:44.84 ID:bUuPFAJ6.net
古いところだとやはり飯田さんかな
あとは安東英子さん、本多弘美さん、板垣なんとかっておばさんもいたなー
近藤さんは別格

914 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 01:35:08.59 ID:TtnFyXGN.net
皆さんお詳しい
辰巳さんとカレン・キングストンと断捨離とときめきくらいしか存じ上げなかった

915 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 01:54:28.65 ID:DgiPiTSh.net
>>911
同じく
近々のプリンセスママと発達の人の回は二度と見ないと思う
他の回は流しながら片付けて餅上げてるのに気分悪くなるくらい苦手

916 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 07:25:45 ID:6zV2Y8hs.net
>>873 21:00 ダウンタウンDXDX
今日これ

917 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 07:58:42.72 ID:ObzK3n31.net
>>916
辻は見たくないけど整理整頓気になるわ
ありがとう

918 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 08:21:33.71 ID:64fEh9jA.net
安東英子さんと前出英子さんが好きです
大家族で物も多く子どもの居場所のない家にテキパキ住環境を整えてあげる系の人だった
やましたひでこさんの食器棚真似して捨てたけど結局足りなくなって買いに行ったわ
家族の少ない人には食器や調理器具の量は把握できないんじゃないか

919 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 08:29:00.90 ID:TegQII/R.net
https://youtu.be/VkAqznsiOIc

920 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 09:34:45.14 ID:V2ZHHicv.net
プリンセスママの終わりの方で教えてた
洋服(トップス)のたたみ方は参考になったわ

安東英子さん私も好き
つべに上がってる息子の介護の回とか素晴らしい

921 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 09:39:39.15 ID:bUuPFAJ6.net
>>906
大原さんの最初のシンプルライフ本にはすごく衝撃を受けました
その後に出版されたものも含め、常に読み返しています
リフォーム後のキッチンの、あのブルーも大好き!
100歳まで生きていただきたかったわ

922 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 10:15:23 ID:/eowkrCG.net
>>917
普通にありがとうでいいのよ
ひと言余計

923 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 10:16:49 ID:bngIo2X5.net
大原さんが亡くなったら結構すぐ後に白の魔法使いって人がトランクひとつでナンチャラ〜って出てきてオイオイって思ったな
トランク1つという表現はずっと前から大原さんの英国留学の経験に基づいて書かれていたことなのに
まぁ後追いは全て真似っこに見えてしまうのかも知れないけど

924 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 10:20:06 ID:QQrXzVLt.net
ああ大原さんてシンプルライフの人か
やっと分かった
今度読んでみよう

925 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 10:32:04.87 ID:ib5WP6Ve.net
>>922
そういう言論統制いらなーい

926 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 10:34:06.21 ID:TtnFyXGN.net
苦言と言論統制は違うでしょ
まともに日本語勉強した方がいいよ

927 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 10:44:03.12 ID:C4ErI+vH.net
プリンセスママ観たの二度目だけど断捨離云々より性格が嫌すぎる
アタシ一番正しいから言い方キツくてもいいし
正しいアタシに皆従って当たり前みたいな
これが旦那のほうだったらモラハラ精神的虐待って言われてもおかしくない
最後反省したっぽいけど性格は変わんないだろうな

928 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 10:52:02 ID:3mbthEV7.net
>>926
一言余計とか言ってるしまあ多少はね?

929 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 10:54:55 ID:0MKVaDiT.net
実質言うなってことだし言論統制みたいなもんじゃないの?
知らんけど

930 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 11:06:02.69 ID:gnbIEE3G.net
神経質な人また来てる

931 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 11:25:15.56 ID:C+f5gjbI.net
>>926
5ちゃんで言論統制とか言い出しすのはアホかとしか言えない
どう日本語勉強したらいいかも知らなさそうだわ

932 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 11:27:59.43 ID:jsiDRu0H.net
寧ろ5でこそよく聞く言葉だわ言論統制

933 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 11:33:22 ID:JLsPDzdv.net
別にいいじゃん言論統制しても
嫌なレスにはどんどんケチつけてこ

934 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 12:45:16.59 ID:bngIo2X5.net
>>933
じゃあ遠慮なく

はい嫌い!性格悪!
今日これの時間に文句言ってた奴と共通する何かを感じる!

これでよろしいかしら

935 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 12:49:46.09 ID:z3MsKYgy.net
>>934
一言余計なおばさんねえ
言わなくていいのよ?

936 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 12:52:44 ID:KuFvrpO1.net
こりゃまた巨大なブーメランねw

937 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 12:56:45 ID:cbYkX1Hu.net
プリンセスママと発達の人のやつ
めっちゃモチベ下がるのわかる…
後者はほんとに自分の意思で出たの?って感じで違和感あったし

938 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 13:29:17.82 ID:bm0o7BiE.net
ガチ病気の人とだらしなすぎる激汚部屋の間くらいの、家族が多すぎるとかフルタイムでどうしても時間がなくて片付けられない、お年寄りで…みたいな案配のいい人が尽きてきたから仕方なく…を若干感じたここ2週の断捨離番組。

939 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 14:10:07 ID:OmEdNxx6.net
>>927
プリンセス?にはとても見えなかった

940 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 15:59:24.02 ID:qY+WGyNQ.net
プリンセスママって見たけど、彼女のキツさが顔に出てるね。
自分は悪くないって考えてたら何も成長しない。どうしたら自分が一番正しいになるんだろう。
絶対身近に居てほしくない性格の人!

941 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 18:05:47.33 ID:MrucerJXh
>>940
最初の放送の時にも書いたけど、出身地である秋田県の阿仁合ってくっそド田舎よ
(昔の写真の表彰状に小学校名書いてあった)
その小さなテリトリーで優秀で、東京に出てくるくらいだから、野心バリバリあっただろうから気は相当強いと思う


ってこんなテキトーな分析されるから、顔出し名前出しでバラエティ出演したがる一般人は今どきそんないないだろうなw
依頼者探しが簡単にいかないのも仕方ないw

942 :(名前は掃除されました):2019/11/21(木) 18:45:31.69 ID:C+hJTt/3.net
逆にプリンセスママのように自己中に生きられたら楽そうだなと思ってしまった

943 :(名前は掃除されました):2019/11/22(金) 08:04:47.12 ID:z3vgghDr.net
今日これ
>>874 11/23(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日 渡辺篤史の建もの探訪

944 :(名前は掃除されました):2019/11/22(金) 08:36:17.39 ID:0w/6zqxF.net
おはよー
今日も今日これありがとう

945 :(名前は掃除されました):2019/11/23(土) 07:21:32.56 ID:HTc6NDww.net
今日これ
>>875 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語

946 :(名前は掃除されました):2019/11/23(土) 08:07:18 ID:UBGwVjI2.net
今日これにお礼言う人もいなくなったから、せめて自分だけでもありがとうしておかないとね

947 :(名前は掃除されました):2019/11/23(土) 11:01:58.28 ID:G63vNUiJ.net
お星様も今日これもありがとうだよ

948 :(名前は掃除されました):2019/11/23(土) 11:17:36.09 ID:NAmBibtN.net
ROM専でごめん。
ありがとうレスで『今日これ』レスが流れちゃうかもしれん迷惑かと思ってた。

今までありがとう。

949 :(名前は掃除されました):2019/11/23(土) 15:07:51 ID:uhqUuWIJ.net
>>892>>898
そうなんだろうけどそれをどんどん突き詰めると日本経済って破綻するね
製造業も衰退する小売業も縮小していくよね、売れないから
人口は減るけど失業者は増える
富める者も貧する者も真逆の理由で物を持たない時代が来るね
十数年後には片付けや掃除のテレビ番組もなくなって片付けられないのはADHDの人だけ、みたいな世界になるのかな
未来に希望がないのはわかってるけど考えるとゾッとする

950 :(名前は掃除されました):2019/11/23(土) 16:02:42.67 ID:19DGt7mA.net
極端すぎ

951 :(名前は掃除されました):2019/11/23(土) 23:59:42.70 ID:mWcodG5f.net
https://youtu.be/0yZiC09uO0A

952 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 11:04:57 ID:F3sqMA9F.net
今日これ
>>876 14:00〜14:55 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家
>>877 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル

953 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 13:18:10.92 ID:PW1+kjWD.net
今日これありがとう!

954 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:38:57.01 ID:7ClPuTA8.net

11/25(月) 15:40〜16:54 テレビ東京
よじごじDays『よじごじ年末大掃除スペシャル!』
夫婦で分担し簡単にできるお掃除術を二人の達人がアドバイス!シンクの汚れがいつもの洗剤で見違えるほど綺麗に!さらに家の中で細菌の種類が多いのはあの場所だった!?

955 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:39:42.35 ID:7ClPuTA8.net

11/25(月) 19:00〜21:00 日テレ
ヒロミ、ハワイの別荘を作る完成披露SP▼ゼミで密着8ヶ月!家族のための夢の空間
築60年ハワイの別荘がシロアリで大ピンチ!壁を壊しキッチンを絶景に!伊代さんのために高級ホテル風に自力で大改造!夫婦の終の住処を作りたい…壮絶激闘記録一挙公開!

956 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:40:34.56 ID:7ClPuTA8.net

11/25(月) 20:30〜21:48 テレビ朝日
10万円でできるかな 芸能人宅の不要品が大金に化ける!岡村隆史1000円ガチャ挑戦
フリマアプリで不要品売ったら10万円になるのか!?赤井英和&花田虎上の自宅にあった不要品を売りまくる!さらに大人気1000円ガチャに岡村隆史&西川きよし参戦!

957 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:42:38.01 ID:7ClPuTA8.net

11/26(火) 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和!
▽「またスッキリ!リビングダイニング収納術」6人家族【腰高エリア】を整理せよ!

958 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:43:57.08 ID:7ClPuTA8.net

11/26(火) 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール上京ガールスペシャル!
神戸の田舎町から上京する22歳美女の物件探しに密着!希望は家賃5万円以内…さらに初期費用は15万円以内で家具家電つき…無謀な条件にあった物件は工事中で…

959 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:45:45.83 ID:7ClPuTA8.net
★再放送
11/27(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「チグハグな家はもう嫌だ!」
今回は、キッチンに洋服ダンスがあったりと、なんだかチグハグな家。忙しい日々で、なかなか頭の中が整理できない唯さんがいきいきできる家にするための断捨離スタート!

960 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:48:40 ID:7ClPuTA8.net

11/27(水) 19:00〜22:00 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?〜もうすぐ1年終わるので、3時間スペシャル〜
【衝撃事件!5連発】
【特別編!「50年ぶりの故郷…北の大自然…ついて行ってもイイですか?」】
【今年5500回ロケして出会った…奇跡の出会い3連発!】

961 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:52:51 ID:7ClPuTA8.net

11/27(水) 23:15〜0:15 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!
女子寮のお悩みを100円グッズで解決

962 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:55:17.85 ID:7ClPuTA8.net

11/29(金) 20:00〜21:00 フジテレビ
でんじろうのTHE実験【一流ものまね軍団vs最新声認証&超音波クリーニング?】
▽加湿器にも応用される“超音波"を使って頑固な油汚れもみるみる落とす(秘)クリーニング!?

963 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:56:43.66 ID:7ClPuTA8.net
★番組宣伝
11/30(土) 1:53〜2:00 テレビ東京
「スゴイ!お片付けバラエティ お家を丸ごとダイエット」オススメ
12/2(月)放送「スゴイ!お片付けバラエティ お家を丸ごとダイエット〜家のモノぜんぶ出す!〜」の見どころを紹介します!

964 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:57:26.86 ID:7ClPuTA8.net

11/30(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「8.8坪でも広い 変型五角形の家」千葉県市川市・中島邸

965 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:58:20.40 ID:7ClPuTA8.net
★再放送含む
11/30(土) 11:30〜13:30 テレビ東京
家のモノ全部出して!?3日でお家ダイエット 予習復習スペシャル
総重量約10トン!2軒同時に家のモノ全部出すと…隠れ資産が金がザクザク?▽片付けのプロ軍団が伝授!二度とお家を太らせない奇跡の仕分けと収納術▽遺品整理vs大家族

966 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 21:58:56.96 ID:7ClPuTA8.net
★再放送
11/30(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「子育て家族に向けて設計 ショールームにもなる高輪の家」
子どもが生まれたのをきっかけにマンションを購入し、自らリモデル。家族の10年、20年先の姿を想像しながら、「子どもがのびのびと成長できる家」をコンセプトに設計。

967 :(名前は掃除されました):2019/11/24(日) 22:37:22 ID:d2gSBpPT.net
いつもありがとう!年末近くなってきて番組も増えて来たね
録画予約しますありがとう♪

968 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 07:28:27.54 ID:KFr5sXyj.net
>>954 15:40 よじごじDays
>>955 19:00 ヒロミ、ハワイの別荘を作る完成披露SP
>>956 20:30 10万円でできるかな

今日これ

969 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 07:36:32.57 ID:q81dxhZ5.net
>>954-966
お星さま今週もありがとう

>>968
今日これちゃんもいつもありがとう

今日のよじごじは何の洗剤が出てくるのかなーw楽しみ

970 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 08:00:44 ID:ENjgoxEU.net
おうちダイエット全だしすげー楽しみ

971 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 09:15:17.08 ID:7tlotwlg.net
ここ、雰囲気最悪になったよね
情報のせてくれてる人には感謝しかないし
見やすいように星つけようとかはいいけど
ゲスいレスが続いてた時に変な人が出てきて牛耳ってから気持ちわるい
お礼がないよりそれだけで複数レスの方が掲示板的にアウトだと思う

972 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 09:28:05.77 ID:xor00GwI.net
>>954-966
>>968
ありがとー!

家の物全出し面白そうだなー

973 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 09:42:22.95 ID:phSNL5UI.net
おうちダイエットって瀬戸朝香の?

974 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 09:59:43.96 ID:nTf7YwW8.net
情報たくさんありがとう
テレ東のはBSでも放送してくれたら嬉しいな

975 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 10:43:29 ID:8Q8J0CWJ.net
>>974
>>957
さんの なないろ日和はBSでもありますね

976 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 12:11:01.02 ID:dNHb+ek+.net
>>971
感謝しかないと言いながら、ゲスいレス、気持ちわるいとか言いたい放題
自分が牛耳れなかったからおもしろくないのね
雰囲気最悪、掲示板的にアウトだと思うならもっと雰囲気のいいところへ行って下さい

977 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 12:18:24.25 ID:5qKBZ5bJ.net
>>976
心の掃除もできるといいね

978 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 15:41:03.34 ID:CxahP8L9.net
>>973
片岡愛之助とシェリーのじゃないかな
前の時のは息子さんのお嫁さんと同居することになってお母さんが潔く上の階の部屋を空っぽにしたのが感動した

979 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 17:35:37.51 ID:fInocVno.net
住まダイ復活希望

980 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 20:14:43 ID:paj2iz5H.net
私も住まダイ復活希望
もうさ、スカパーで掃除チャンネル作ってもらって一日中片付けが見たい
需要はあると思うんだよね
スポンサーには掃除グッズやら掃除家電メーカーで( ゚д゚)ノ ヨロ
のっけから3割引きで即販売ていう流れで

981 :(名前は掃除されました):2019/11/25(月) 20:37:06.92 ID:bMAHeOdeT
つ通販番組

982 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 00:21:05 ID:TNuSC/f4.net
>>978 それだね!夏に放送したやつの第2弾
前回はうっかり録画したのに見る前に消しちゃったんだけど、再放送もしてくれるみたいで楽しみ

983 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 05:50:13 ID:O7B/IMk4.net
>>957 9:26 なないろ日和!
>>958 22:00 幸せ!ボンビーガール
今日これ

984 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 06:33:57.74 ID:P5s8bC3X.net
おはよー
今日これちゃんありがとう

985 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 11:11:57.54 ID:/vSvmtF7.net
なないろ
子どもたちが本気で嬉しそうでよかった
断捨離もこういう楽しそうなのが見たいわ

986 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 11:43:28 ID:2S317b+V.net
断捨離って、大まかに言うとネガティブからポジティブへの変革かなって思う

スタート時は、家人が心に何か、わだかまりを持っていて、
片付けが進むにつれ解消され、その変わりようが清々しい

987 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 13:49:16 ID:F4df+gls.net
そうかな
断捨離って終わりも辛気臭い気がする
ほかの片付け方法と違って薄幸臭がする>断捨離

988 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 14:25:52.80 ID:NGgwuryC.net
落として上げる、最後は依頼人が涙を流してメデタシメデタシという構成を狙ってるんだろう
想像だけど「劇的ビフォーアフター」を意識してんじゃないかね

でも「落として」が酷すぎるわ、山下も依頼人を追い込むわで視聴者はドン引き
ナレーションも辛気臭くてすっきりしない

山下ファン以外に見せるつもりなら完全に失敗してると思う

989 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 15:28:33 ID:2S317b+V.net
はっきり言う他人がいないと奮起できない家庭 からの申し込みかな→断捨離番組

ニーズに応えてるから、成り立ってるんだろう

990 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 15:35:34.73 ID:2S317b+V.net
甘々なアドバイスを好む人もいれば、
後戻りしないようビシッと厳しめに言ってもらって、肝に命じたい人もいるだろう

991 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 17:52:31 ID:sfPCiYJE.net
ただ単に片付けるだけの「住まダイ」良かったのになー
余計なエピソードも物語もいらんし、カラっと片付けだけ見たいなー
DIYもついてる安東英子さんがいい

992 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 19:21:06.60 ID:5MoHqP22.net
住まいのダイエット
山下さんの回で、依頼人が言う事聞かなくて
結局キッチンだけしか片付けられなかったか
キッチンすら片付けきれなかった人いたよね
確かヤカンがものすごく汚かった人
あの回だけは見てて不愉快だった

993 :(名前は掃除されました):2019/11/27(水) 06:56:45.98 ID:h/ZYSlp+.net
>>960 19:00 家、ついて行ってイイですか?3時間スペシャル
>>959 21:00 BS ウチ、断捨離しました!(再)
>>961 23:15 家事ヤロウ!!!

今日これ

994 :(名前は掃除されました):2019/11/27(水) 08:10:43 ID:Pp8pGxNJ.net
今日これちゃんありがとう
家事ヤロウ久々の女子寮w
確か去年の女子寮片付けお手伝いの回が見るきっかけになったんだよねー
早いもんだ

995 :(名前は掃除されました):2019/11/28(木) 01:18:51.88 ID:rwA/4Fn7.net
さし旅
12月20日(金) 午後7時30分
「大掃除マニアと巡るピッカピカ大作戦ツアー」

996 :(名前は掃除されました):2019/11/28(木) 07:42:10.44 ID:DMYPhbll.net
★本日11/28(木) 11:55-13:55
日テレ ヒルナンデス 【つっぱり棒活用術 他】
自宅はつっぱり棒だらけ!女社長が教える活用術

今日これ

997 :(名前は掃除されました):2019/11/28(木) 22:52:14 ID:JrNJWceg.net
突っ張り棒はやっぱ貧乏臭くて無理だったわ

998 :(名前は掃除されました):2019/11/28(木) 23:38:29.43 ID:sAmMhPQK.net
>>965
関東だけなんだね!
大阪は放送なかった。
めっちゃ好きなのに残念!

999 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 00:53:47.52 ID:LuBUHrEw.net
全部出しワクワクするよね
自分じゃなかなかやれないからなー

1000 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 07:35:17.75 ID:OHy5IawE.net
12月2日月曜日20:00〜21:54 テレビ東京
「お家を丸ごとダイエット〜家のモノをぜんぶ出す!」

11月30日土曜のは月曜の新作のためのおさらいみたい

1001 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 07:43:09 ID:LKQUMY82.net
>>962 20:00 でんじろうのTHE実験
>>963 翌日1:53 スゴイ!お片付けバラエティ お家を丸ごとダイエット 番宣
>>964 翌日4:30 渡辺篤史の建もの探訪

今日これ

1002 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 08:49:42.25 ID:f8MkAenk.net
おはよー
今日これちゃんいつもありがとう

>>1000
ありがとう
前回見逃してたから今回はしっかり予約したよー

1003 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 09:41:39.17 ID:2h/kWVIn.net
>>1002
次スレ立てて

1004 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 09:48:23.24 ID:f8MkAenk.net
ごめんなさい
チャレンジしたけど出来なかったのでどなたかお願いします
↓使って下さい

掃除・片付け・インテリア・汚部屋問題に関するテレビ番組や雑誌記事等の情報スレです
放送終了後&読後の感想もこちらでどうぞ

※次スレは>>1002が立ててください
※立っていない場合は、次スレ立て宣言して立てましょう
※メール欄にsageteoffと入れましょう
※DAT落ちはしなくなりましたので、保守や埋め行為は不要です
※番組情報は★つけてもらえるとありがたいです

※前スレ
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1566609384/

1005 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 09:52:59.96 ID:f8MkAenk.net
度々すみません
出来ました!


【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1574988695/

1006 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 09:56:53 ID:2h/kWVIn.net
>>1005


1007 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 10:48:42.10 ID:WaNZpFNQ.net
グットラックのDIYはスレ違い?

1008 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 11:25:09.04 ID:aBPDd0Sv.net
>>1005
おつ

1009 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 13:49:49 ID:C8d15gOO.net
次スレ建ててくれたようです

【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1574988695/

1010 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 13:51:16 ID:e+bM7p6J.net
>>1007
ここで大丈夫です
今日も材料費高過ぎでちゃんと固定されてないし買った方が良かったですね

1011 :(名前は掃除されました):2019/11/30(土) 13:41:54.00 ID:zdI/qDbA.net
>>1005 ありがとう!

グッドラックは何回かは見てたんだけど、あまりにも役に立たないのでもう見るのやめてしまった

1012 :(名前は掃除されました):2019/11/30(土) 14:10:04.58 ID:FpqGsMob.net
賃貸でも元に戻せる作りなんだろうけど、手間と価格の割に?って感じが多いよね

1013 :(名前は掃除されました):2019/12/01(日) 17:09:28.32 ID:GVIS923G.net
次スレに情報貼ってくれてるのでそろそろ埋めますか

1014 :(名前は掃除されました):2019/12/01(日) 20:57:12.46 ID:yRzqdrH1.net
テレ東映らない地域なんだけど、テレ東は観たい番組が多いな〜
全出しの番組はどうにか見れないのかしら

1015 :(名前は掃除されました):2019/12/01(日) 22:16:36 ID:A63R4kI4.net
>>1014
せめてティーバーとかで見れたらいいのにね

あれはやっぱり家から全部なくなるスッキリ感とスタジオに物を全て並べた時の壮大さがいいよね
おばちゃんは元々三人暮らしで三トン
大家族は七トンだったかな?
規模がデカすぎて面白い
片付け術とかメルカリは正直あんまりだけどタイアップとかならしょうがないんだろうな

1016 :(名前は掃除されました):2019/12/01(日) 22:49:36.02 ID:/+R3R0zu.net
テレ東動画サイトってみれないのかな

1017 :(名前は掃除されました):2019/12/01(日) 23:27:17 ID:LL9T185w.net
ネットでテレ東ってアプリがあるけど、youは何しにとかドラマとかのレギュラー番組しかないかな?
今アプリで探してみたけど土曜日の全出しの放送は取り扱い無かった(あれは再放送だから仕方ないけど)
月曜日の放送も望み薄かも

1018 :(名前は掃除されました):2019/12/02(月) 07:42:59.80 ID:CfvOgqUg.net
スレ立て、今週もたくさんの情報、今日これありがとう
ついでのうめ

1019 :(名前は掃除されました):2019/12/02(月) 13:27:55.25 ID:O3vm9ShT.net
感謝感謝埋め

年末大掃除系番組が増える時期だね
個人的には大掛かりな掃除は
汚れ落ち、寒さ、手荒れの面で夏一択だけども沢山番組見られて嬉しい

1020 :(名前は掃除されました):2019/12/02(月) 13:49:54 ID:HUYmBiDo.net
12/8
日曜ビックどうしてこうなった!?ドン底人生からの救出SP
で汚部屋もやるみたい。壮絶ゴミ屋敷ってあるから凄いの出そう。

1021 :(名前は掃除されました):2019/12/02(月) 15:27:27 ID:WI8MtoMn.net
ゴミを捨てるように女を捨てろ

1022 :(名前は掃除されました):2019/12/02(月) 15:27:52 ID:WI8MtoMn.net
ではさらばじゃ

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200