2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

変わりたい…まずは片付け&掃除から

1 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:21:02.77 ID:ihrmZhAd.net
GWも終わりまたいつもの日々が始まる。
色々あってウツっぽくなり家にこもりがちになって早数年。
今年度は来年からの生活が大きく変わるかもしれない大事な年。
だから寝てばかりの日々に終わりを告げて、少しでも生活を変えたい!動き始めたい!

2 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:26:02.64 ID:YBAc8l1R.net
で、具体的にどこからやる?

3 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:54:00.55 ID:cfjaLD69.net
目標は家全体をキレイにすること!
スタートは簡単な場所から。
【ポスト】終了!

4 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:18:06.73 ID:Cm2tEUKa.net
今まで1日の半分以上を布団の中で過ごしていたから、少しずつ睡眠時間を減らしていかなきゃ。
【外回り】終了!

5 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/09(土) 22:38:57.18 ID:KuNF56Hc.net
物がすごく多いわけではないけど、机や棚の上&床に適当に置きっぱなしにしてるから散らかって見える。
定位置決めるの難しいなぁ。
【玄関】終了!

6 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:34:45.10 ID:Nb62w8p2.net
>>1から見てるよ
私も変わりたいと思ってる
頑張ろう!

7 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:33:12.91 ID:Vp0c1XVb.net
お、俺も変わりたい!
支援するぜ

8 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:53:30.26 ID:GxfJD8qu.net
>>6
ありがとう。一緒に頑張ろう。ちょっとでも今の生活に変化が起きて現状よりも暮らしやすい日々になってくれるといいな。
私もまだまだ全然だけど、ほんの少し生きていく希望がわいてきたよ。
【玄関物入れ】終了!
【廊下物入れ】終了!

9 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:56:43.39 ID:GxfJD8qu.net
>>7
私も応援するよ!

10 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:54:01.33 ID:Eyg6sqLQ.net
急に頑張りすぎたのか?体がダルい…
【廊下】終了!

11 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:08:30.58 ID:zuBrJwOA.net
私は来年4月の家庭訪問までに家中の断捨離を終えるのが目標
>>1さんみたいに1ヶ所ずつ確実にやっていけばいいんだよね
出来ればいいんだけど
まずは要らない物を捨てる
頑張って捨てる!

12 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:28:14.01 ID:0l2M7whw.net
>>11
家庭訪問かぁ。うちも毎年4月5月は憂鬱だった。たぶんもう無いだろうけど。
来年なら時間もたっぷりあるから、計画立てながら少しずつやればいいと思うよ。頑張れ!
昨日と今日の分。
【洗面所】終了!
週末に残りの洗濯槽の掃除と歯ブラシラックの掃除をします。
明日は都合でお休みします。金曜日から再開予定。

13 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:58:17.58 ID:afCSgZZT.net
今日は今まで掃除した場所の日々のルーチンワークとキッチンまわり。これから冷蔵庫の掃除する。
シンク&コンロは明日かな。
【キッチン・1】終了!

14 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:00:23.35 ID:N3dARxzN.net
私も引きこもり脱出して働き始めるので生活変えたいです!
家の中をきちんとしたいです。
応援してます

15 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:53:11.41 ID:0WSnQ8KA.net
私もです。最初は今のだらしない生活を改めたいと思って掃除&片付けを始めたんだけど、つい先日働きに出ないといけないことが決定しました…

ほんとはすぐにでも仕事を探さなきゃダメなんだけど、今の家のままじゃ家族も自分もどんどん下に落ちていきそうな気がする。だから今月中に全て終わらせるつもりで頑張ります!

今日は引き続きキッチンを片付けつつ他も手をつけてやりました。
【エアコン】終了!

16 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:58:00.86 ID:lmUWH+30.net
元々綺麗好きでベッドのシーツに皺ができることも嫌いでちょくちょく貼り直してた人間だけど
疲れてたり精神的に参ると気づいたら部屋散らかってる
やっぱり部屋って心の状態が現れるんだな

17 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:00:42.24 ID:Nxx+V8L4.net
私も失恋から廃人になって、再就職と恋人ほしくて部屋片付けた。
何日も少しずつ続けて、やっと今日床のワックスかけまでできたよ。
まだ全部じゃないけど少しずつ進むんだ。
がんばろうね。

18 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:04:09.92 ID:VkiHC22h.net
中村うさぎってADHD?

https://www.youtube.com/watch?v=9sYNjUvH-Vk

19 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:53:06.48 ID:y+ZriBIc.net
ドアノブにブラって…
部屋片付けられないくらいじゃADHDにはならないらしいけど。

20 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:29:29.84 ID:7LK+CGqz.net
キッチンがなかなか手強い。集中力・体力が無さすぎる。やっと冷蔵庫の掃除が終わった。難関の換気扇・コンロはまだ手つかず。他の場所と並行しながら頑張ります。
【ベランダ】終了!

21 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:40:33.43 ID:FqE8DRlZ.net
おつかれさまー!
参加させてもらってもいい?

22 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:47:39.13 ID:FqE8DRlZ.net
参加させてもらうね。
私も変りたい。

汚部屋なのでまずは明らかなゴミ集めから。
レベル低くてごめんよ。

23 :22@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:47:18.32 ID:Z92i6Fc+.net
集中力ないのか
一箇所やってると別の所が気になる、の繰り返しで
どこも綺麗にならない…

ゴミ袋みっつ出来たけど余計に散らかった気がする

24 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:48:34.78 ID:yyQcCYoj.net
>>23
ゴミ袋3つ出たなら進歩してるぞ
明日も3つ明後日も3つ出し続ければそのうち目に見えてくる

25 :22@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:46:01.23 ID:Z92i6Fc+.net
>>24
ありがとう
今日もがんばるよ。

昨日はあのあと
目に見える成果が欲しくて洗濯機の汚れを掃除した。
石鹸カスとホコリで見るのも憂鬱な状態になっててさ…
クズ取りネットは再起不能っぽいけど他は割と綺麗になったよ。


さっきググって酸素系漂白剤っていうの買ったから
ごはん食べたら帰って洗濯槽洗浄ためしてみる。

26 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:16:14.74 ID:svNBsfqQ.net
一緒に参加してくれてるメンバーが増えて嬉しい。
うちもさっき洗濯槽の掃除始めた。明日の朝まで雨みたいだからつけ置きするのにちょうどいい。
【リビング・1】終了!
またお疲れモードでペースダウンしてる。なんとか少しでも毎日続けていきたい。

27 :22@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:03:46.80 ID:Z92i6Fc+.net
洗濯槽洗浄中。

1度目の攪拌でもう、なんか…凄い…怖いよ…
ちなみに購入したまま10年くらい洗濯槽掃除してないはず
(実家なんだけど家族も汚家体質)

明日はゴミ出しなので
サクサク捨てられる物がありそうな場所から手をつけていくよ。

とりあえず靴箱終了。
ブーツ5足、スニーカーとパンプス10足くらい処分。

壊れた傘(大量)も捨てたいけど
不燃ゴミが月一収集で、年単位で出しそびれてる…

28 :22@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:03:56.05 ID:6COq48vk.net
階段のゴミもまとめたよ。
階段にある物、もう着ない服とか雑誌とか要らない郵便物とかで
ほぼ全部ゴミだった…

キッチンのシンク片付けて洗って
排水口を洗濯槽掃除に使った酸素系漂白剤で洗浄中。
モコモコしておもしろいよ。

29 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:55:47.57 ID:DnmYVdOw.net
今日は毎日のルーチンワークのみ。
体がダルいのでもう横になります…

30 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:55:14.08 ID:IeuOU1ms.net
>>29
おつかれさま〜
無理すると挫折するもんね。
休み休みやっていこう。

31 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:29:41.66 ID:MVYrMXLt.net
私も参加します〜
とりあえず今からごちゃごちゃしているテーブルの上を片付ける!
1さん無理しないで少しずつやっていこう。

32 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:41:19.73 ID:cNtUIBcF.net
>>30
>>31
みんなありがとう。今日も朝から体が重くて冷蔵庫にあったユンケル飲んだら少しマシになった。
部屋が片付いたら食事や運動もちゃんとしたい。仕事始めたらたぶん体力気力不足であっという間にリバウンドしそうだから。といってもまだ仕事探しには着手できてないけど。来月には…
このあと眠たくなるまでちょっとだけ片付ける。
【クローゼット・1】終了!

33 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:49:42.23 ID:BzWxmpMd.net
頑張ってたんだけど、働きに出始めたらまた荒れてきた。
毎日家事、仕事を当たり前の習慣にしてこなしてる人って凄い。

34 :22@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:32:12.84 ID:ngv/6Hpr.net
天気良いし、頑張って洗濯干し場の片付けをした。
壊れて地面に投げ捨てた物干しハンガーとか洗濯バサミを集めたよ。

やり終えてから、
森になってしまってる庭木をどうにかしないと
このゴミをゴミステーションまで運べないことに気付いた。

毛虫と蜘蛛こわいよ。
また今度にしよう…

35 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:12:21.08 ID:Q3/tC4ag.net
参加(`・ω・)ノシ
ずいぶん前に別れた彼氏のものが部屋の片隅にずーっとあったんだけど、全部洗濯しなおして送りつけてやるぜぇ
新たな縁を呼び込みたいっす

私物も断捨離していくぞー!

36 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:16:17.94 ID:Q3/tC4ag.net
食器類も一人暮らし始めた時に100均で適当に揃えたのを惰性で使ってたけど、一旦捨てて必要なものだけ買い直そう

37 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:25:56.59 ID:e9MbyQe6.net
>>35
送料がもったいないから、捨てちまえw

38 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:24:44.19 ID:bdVOtDSg.net
今日は昨日の続きでクローゼットの中身を全部出して中を空っぽにして拭き掃除した。明日は中に戻す洋服を洗濯しつつフィッツケースを拭いて元に戻そう。もう1つのクローゼットは来週以降にやる。
【クローゼット・2】終了!

39 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:26:58.74 ID:bdVOtDSg.net
今日は昨日の続きでクローゼットの中身を全部外に出して中をキレイに拭いた。明日は中に戻す洋服を洗濯しつつフィッツケースを拭いて元に戻そう。もう1ヶ所のクローゼットは来週やる。
【クローゼット・2】終了!

40 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:31:03.90 ID:bdVOtDSg.net
ごめん。なんか二回書きこまれてた。

41 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:40:01.38 ID:dawQj53o.net
>>35
私も捨てるに一票!下手に関わると粘着されるかもよ。

42 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:38:24.61 ID:qOgYmCkE.net
>>37
>>41
ありがとう
元々嫌いあって別れた人ではないので手切れ金だと思うことにする!

今まで視界の端にあって、多分無意識下にその人を考えるスペースがあったろうから
その分空けていつでも良い人の嫁にいけるようにしてやるぜー
※予定は未定

今日はとりあえず汚かったコンロ周り掃除した!ぴかぴか!この調子でがんばる!

43 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:52:56.94 ID:t045mq6H.net
片付けの道は一歩さがって二歩進む!
二歩さがったら三歩進むのが
大切だと思う
地道にコツコツです!

44 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:58:41.10 ID:OYUPpC+k.net
今日はお風呂場に置きっぱなしになっていたものを捨てて、掃除した!
毎日少しずつでもやっていくと気分がいいね

45 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:32:23.40 ID:SRr79F8W.net
リビングのテーブルを片付けた
テーブルが物置きになるからいっそテーブルを捨ててしまおう

夫が雑誌とかまで全部とっておきたい人で困る

46 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:58:52.55 ID:kcNU5Tzl.net
フィッツケースを除菌スプレーで拭いてクローゼットに戻すまでは出来た。東向きのマンションだからベランダに日が当たる時間が短い。残りの衣類の洗濯は明日に。
土日は中途半端になっているキッチン・リビングを頑張って掃除する!

47 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:53:34.13 ID:CfUI9+9y.net
【寝室・クローゼット】終了!
不要品がたくさん出てきたから来月にはオークションに出したい。
そのためにもなんとしても今月中に片付けを終わらせよう。

48 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:41:42.38 ID:rgPejAva.net
引っ越してきてからずーっと咳が止まらない
こうなったら掃除しまくるしかない!
掃除機をかけて、布団干して、いらないものを捨てる!!

49 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:35:17.93 ID:Cnwl0F/j.net
今日はショックな出来事があって沈んでた。お昼はピザ頼んで一人でやけ食いしてやった。
人生ひとつ選択を間違えただけで、後に負け組になるか勝ち組になるか変わってしまうなんて。
悔やんでも仕方ないのはわかってるんだけどね。
たぶんこれから更にどん底に落ちる。でも負けたくない、はい上がりたい。
明日から気持ちを入れ換えて再スタートします。
愚痴ってごめんなさい。

50 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:43:40.42 ID:bUcyfgRI.net
私もこれから這い上がります。
よっしゃ!今日はリビングやった!
でもまだまだ物減らせそう

51 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:07:39.59 ID:DTBzRJ29.net
>>49
なにがあったのか気になる。
人生を左右するようなこと?

52 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:38:49.54 ID:2bEnj73h.net
昨日は玄関を掃除したよ!
そんなに汚れてないと思ってたけど、靴片づけて掃いただけでも何かピカピカ!
汚いのに見慣れてて気づいてなかったとびっくり・・・
せっかくだから花を飾った!いい気分

毎日少しずつだけど掃除が続いてるのはこのスレのおかげ〜ありがとう

53 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 03:06:09.07 ID:Kve4k1zz.net
最近の日本では、韓国人に嫌悪感を持っている人が増えています。

その理由は、韓国人による悪質な反日活動に原因があると思われます。
ここでは、その悪事の一部を紹介したいと思います。

通名を悪用した在日韓国人による凶悪犯罪、日本人に対するヘイトスピーチ、
歴史問題を捏造して日本バッシング、竹島の不法占拠、対馬での仏像泥棒、
日本の国鳥であるキジを殺傷、日本の国旗や歴代首相の写真を燃やす蛮行、
キルジャップ(日本人を殺せ)デモなど。

http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html
http://www.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://www.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI

54 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:45:22.83 ID:l8ZFa5Tm.net
韓国ネタしつこいよ

55 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:50:26.51 ID:4WFfz1Cy.net
>>52
普段やらないところ掃除すると汚れにびっくりするよね

1Kの部屋、キッチン側はほとんど片づいてきた!配置も変えたからか、なんだか気の流れが変わったような気がするね!
寝室側はまだまだここからだけど、今まで手付かずだったのに進歩してる!
自分で自分を誉めたい(笑)

56 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:53:33.16 ID:pMrcByET.net
私もキッチンからやろうかな
まずは溜まりに溜まったレジ袋を捨てて
段ボール箱を畳んで床を拭いて
引き出しの要らない物を捨てて
さて頑張ろう

57 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:25:04.73 ID:RBt3CO/r.net
掃除は上から下の順じゃよ。

58 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:57:03.00 ID:WiPw1Js6.net
上を掃除する為の床面積がない

59 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:15:09.74 ID:MEn/3rW5.net
汚部屋あるあるだな

60 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:54:30.80 ID:OfAK+zvn.net
本当はもっとチャキチャキ片付けたいんだけど、亀の歩みで少しずつやってる
片付けって想像以上に精神力いる気がする

とりあえずハンカチとシャツワンピにアイロンかけてタオルしまった!
まだまだだけどがんばる!

61 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:15:22.53 ID:k13H7hdF.net
片付けられない症候群に陥ってしまったなぜだろう
先週から予定の10%ぐらいしかできてない

62 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:58:04.03 ID:dBdFx1Mb.net
You can Change!

63 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:26:49.01 ID:sMrPcxLp.net
自分も全然進まない・・・
そして散らかった部屋を見て自分を責めてしまう
ゆっくり少しずつでも頑張りたい

64 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:15:13.66 ID:Ca83WumI.net
みんな掃除&片付け続いてるみたいで良かった〜
家庭内のゴタゴタとか色々あって2週間書き込みできなかった。
5月中に全部終わらせたかったけど精神的にかなりまいってしまって無理だった。
いつもならここで投げ出してあっという間に元の汚部屋に戻ってしまうんだけど、今回は違う。頑張る!

65 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:37:23.37 ID:Ca83WumI.net
気分が沈んで消えてしまいたくて一日中布団の中で過ごした日もあったけど、動ける日には片付け終わった場所が元に戻らないように埃を取ったり床を拭いたり物を定位置に戻したりとちょっとだけお掃除を続けてた。
おかげで何とか家の中の半分弱はキレイをキープできてる。今回すごく実感したのは毎日のルーチンワークの大切さ。汚れを見つけたらすぐ拭く、使ったら片付ける。日々の積み重ねが大事なんだ。
だから少しずつしか出来なかったとしても、いつか必ずキレイ部屋になれると思う。一度片付けた場所は汚さないように自然と気をつけるようになった。

66 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:02:17.63 ID:dcnJP3Be.net
61ですがあれから部屋の中の目に付くほこりを拭いてみた
そしたら背中が少し軽くなったような気がしてその日は1時間位片づけた
次の日はシュレッダーでいらない印刷ものを処理
きょうはまたあれこれ始めます

67 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:16:18.41 ID:/x7w8bA5.net
すごい!皆さん頑張ってるね。自分もゆっくりですが頑張ります
小さいことだけど毎日必ず窓を開けて換気をするようにした!
新鮮な空気が入ってくるだけでも気分が違う。うまくいけばそこでスイッチが入る!

今日はこれから台所をかたづける!
よし、どんどん捨てるぞ!!

68 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:18:54.14 ID:MLIG+kdo.net
片付ける前にまず「捨てる」
捨ててからじゃないと始まらない

69 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:34:54.15 ID:EuUey0QH.net
>>68
まず、捨てるかあ。
そこからやって見ようかな。

70 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:45:53.35 ID:Qh2HDiAu.net
先週一匹、さっき一匹、ゴキが出た。
ここに住んで7年。出たのは一回だけ。たぶん家電搬入時に一緒に付いてきたヤツ。
虫苦手だから有機ゴミはこまめに捨ててたし、掃除始めてキレイになってきたのに何でだ…
ショックで眠れない。どこから発生してるか全く検討がつかない。ただ最近隣と上の部屋が引っ越したからそのせいか?
明日とりあえず殺虫スプレー買いに行く。

71 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/15(月) 05:12:18.31 ID:wdov4Z4v.net
>>70
コンバットとかの毒餌もいいですよ
お守り代わりにドゾ

72 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/15(月) 16:46:03.07 ID:eNYCnerY.net
掃除ってなんでこんなに疲れるのかな?
普段見ないようにしてる脳味噌つかってるから?

ばーっとやりたいのに
いざ始めると少しずつしか出来ない…
でも今日中に床に散らばった細々したものを片付けきりたい!
がんばれ私!がんばれ皆!

73 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:24:51.83 ID:Qh2HDiAu.net
>>71
アドバイスありがとう。殺虫剤買ってきた。たぶんゴキだと思うからコンバットも買ってきた。夜掃除してたらまた遭遇しそうだから明日朝になってからちょっと片付けつつ設置してみる。

74 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:26:32.28 ID:KM6H7O10.net
参加します
こんなスレあったんだ!掃除のモチベあげてくれるとこ探してた
1日時間あったのになかなか掃除の気分に乗らない
乗らないままもう何週間も経つので凹んでいる
一年前くらいまでは家の人が片付けないことにイライラしてたが今はもうそれは脱出して自分との戦いになった
陽が出てるうちにアレもコレもと気になりリストも作るが、進まない
【ガスコンロ終了】
【ゴミ集め終了】
【掃除用スプレー類の補充終了】

75 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:32:34.28 ID:KM6H7O10.net
>>70
Gは引っ越して7階とかに移っても着いてくるよ
ヤツは段ボールのフチのギザギザに卵を産み付けるらしい
恐怖でgkbrコンバットは確かに効く

ただいま風呂の水アカにクエン酸を吹き付けて数10分経過
これからこすってきます

76 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:51:39.20 ID:bK02QN4R.net
今の時代、男女平等を通り越して明らかに女性優遇社会ですよね。 女性が一言、「この男に痴漢されました」と一言あげれば男性の人生を崩壊させる事も簡単です♪
逆に男性は女性に何か言われるんじゃないかと戦々恐々状態。
常に女性に気を使い続けてビクビクしながら生きなきゃいけません。
女性は自由気ままに何の責任も持たずに生きて行けます。
仕事で失敗しても女の子はある程度許されるけど男だと大変な叱責を受けますよね。
女の子はいくつになっても女子会、美魔女と言われてチヤホヤされてサービスもいっぱい。
電車で遅刻した女子高生が怒られるのが嫌で、目の前の会社員の方を痴漢にして、警察行ってて遅れました、みたいな行動に出たなんて実話もある。
その方は会社首になって、すべてを失ったような話もありますwなにをやっても男の人だと世間から冷たい目で見られて服装もかなり制限がかかる。
女の子は子供服を大きくしたような可愛い服装もOKだし甘えもとことん許される。
こんなにいい事ばかりなのにしかも女の子の方が平均寿命が長くて男性は短い。
つまり男の人って自分たちが一番年上だ〜って顔した態度の人が多いけど
実際は女の子の方が長生きだから必然的に今地球上にいる一番年上の人達はなんと女性ばかり。
男は先に死んじゃう。
男は常に責任を押し付けられるのに
女の子は例え男性より年上でも甘やかされる。
実際に私は20代女子ですが、子供の頃に公園で2歳年下の男の子と遊んでいる時、ふざけてその男の子の親に「イジワルされた〜」って泣いたらその男は思いっきりゲンコツ食らってましたw
映画タイタニックでも明らかですが万一事故があった場合、優先して救助されるのは女の子と子供だけ。
男は女性や子供を助けて自分は死ななければならない。
若い男でも熟年女性の為に命を投げ出さなければ行けない。
戦争の場合も一緒。
男が真っ先に戦場に駆り出される。
銭湯やトイレにも女性清掃員が入ってくる。
男は可哀想になぁ女の子でよかったあw

77 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:09:52.36 ID:uAegsNSX.net
>>74
一緒だよ。今は仕事してないからたっぷり時間があるのに体が動いてくれない。頭の中では今日はここを掃除してから次は〜なんて考えてるけど実行が伴わない。
毎日ほんの少しずつだけど掃除してキレイ部屋を広げていってる。でもやってもやっても家族が散らかしっぱなしにしたり汚したりするから元の木阿弥で報われない。
いつか一人暮らしをして理想の部屋を作ることを目標に今を頑張るしかない…

78 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/19(金) 03:42:40.64 ID:sYsJl0P5.net
ショックな事が起きて酷く落ち込んで
2ヶ月ほど寝込んだいたら部屋汚くなってきた…
夜中は落ち着ける時間があるけど騒音になるから掃除できないし
昼はベッドから動くのも辛い
掃除頑張っても失ったものは帰ってこないし…とか思ってしまう
でも変わらなきゃ…私も少しずつでも頑張る…

79 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:58:52.58 ID:+rY2rCdp.net
大切な人を失って3ヶ月…
掃除と片付けでようやく気持ちの整理もついてきた今日。
二人目の大切な人も今月いっぱいで居なくなると告げられた。

毒出しか、辛すぎる…
無気力の波に呑み込まれないよう、ToDoリスト作ったり掃除板読み漁りなんとか奮い立たせてます

80 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/19(金) 12:48:10.79 ID:1a+SzfHX.net
汚実家に帰ってきて2年。自室は中間部屋ぐらいを保てるようになったけど、他の部屋が物に溢れ、埃にまみれてる。頭ではあれこれ捨てて、掃除してって考えるのにいざ取りかかろうとすると、何を捨てて、どうしたらいいのかわからなくなってくる。
でもこんな家出て、新しい生活がしたいから、一生この家に住みたいって思えるぐらい綺麗にするんだ。

81 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:13:13.28 ID:9qak744f.net
>>77
家族のことは乗り越えなきゃいけない時があるよね
私も中学の時にまず経験した
最近では彼
衣類の脱ぎっぱなしをあの手この手で戦い、今は95パー治った
結局放置が効いたと思う
長期間の放置が
放置も2ヶ月くらい経つとイライラが凄くなってくるが
こんまりも家族云々は触らず、を勧めているしね

82 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:21:47.82 ID:9qak744f.net
>>78
>>79
何があってそうなったんだ

掃除はやる気だけでいつでもできる
でもそのやる気がなかなかおきないのわかるよ
私もそうゆう時に自分に言い訳してそれが嫌になる
すっきり起きることができなくなるし
よく言われるのが執着だよね
これは○○だったからとっとく、とか
あと将来に対する不安
いつか必要かも、とか
普通に前向きに生きて、自己肯定感増せば
なくても必要ならまた手に入れられる、と思えるんだと
自分にはもう手に入れるチャンス巡ってこないんじゃないかとよく思うが、掃除を徹底的にした後のあのエネルギーのみなぎり方ったら半端ない
片付けていかなきゃいけない問題が多いので私も頑張るよ

83 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:25:25.89 ID:9qak744f.net
>>80
これは真理だね
就職先でもパートナーでももちろん住まいでも
自分の義理は尽くすって行動してたら自然と
次により良い道がリザーブされてる、と
現状に不満ばかりで行動しないと同じ問題から卒業できないんだよね
勢いをつけて、普段の自分とは違う動きをつけて
とやっていくとスイスイできる日があるね
一緒に頑張ろう

84 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:06:12.64 ID:mwOnN9sC.net
>>78>>79
同じ状態になったことあるからよくわかるよ
明るい内は時にきついんだよね
少しましな日に、明らかなゴミをまとめて、テーブルの上だけまず綺麗にしてみるとかすると、少しずつやる気が出るかもしれない
私の場合は掃除の他、銭湯やサウナにもすごく助けられたよ
両方無心になれるからかな?サウナ水風呂は自立神経にもよく働くらしい
スレチごめんだけどおすすめだよ

85 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/19(金) 22:45:48.69 ID:swJQzIvJ.net
>>79
私も大切な人を失ってもう3年
でもいまだに動けず汚部屋
前は綺麗部屋だったのに…
形見は全く捨てられないからその分は片付かない
捨てないの?と外野はうるさいしさらに引きこもりたい
しばらくは思い出の中でしか生きられないしそんな人生でもいいや
なぜこの板にいるかというと子供がいるから人として最低レベルはこなさないといけないから…ぼちぼちやるわ
横長文失礼

86 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 00:36:56.06 ID:+wXMQSLj.net
>>85
ごめん、どういう言葉を掛けていいか分からないけど…
無理しないでね、一緒に頑張ろう

87 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 01:11:31.34 ID:UnDbGBG/.net
>>85
とりあえず、外野は無視しとけ。

捨てについては、
いつか心の整理がついて、
手放す時が来るかもしれないし、
ずっと手元に置いとく、
自分のそばに残しておくのだってアリだ。

いずれにしろ、それを決めるのは
あんただけだ。
外野はほっとけ。

自分と子供の幸せだけ考えて前を見ろ。

88 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 09:48:10.83 ID:gUCdkhSB.net
朝から泣けた…
みんな優しいなありがとう。

風呂もいいよね。
入る度に自分と鏡を一生懸命磨いて、少しずつ曇りが取れてきたら一緒に心も晴れてきた気がする。

いつか時が解決してくれると信じ、黙々と掃除し続けているけどそうか…
三年経っても傷癒えないのか。つらいな…
私も子供のために頑張ることにするよ。

さて、キッチンタイマー15min押して25ルールから始めよっか!
長文スマソ

89 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:53:04.62 ID:fTKQqnUu.net
かた付けってやっぱり疲れるんだ。自分だけだと思ってた。
何となく滞った時に、どか食いとかばく買いしそうになったんだ。
その時テレビを観てて、普段は絶対とまらないようなホテルの特集をやっていた。
一念発起して使わないバックを売って、ばく買いしたつもりで都内のホテルに泊まった。
何にもないってこういう事なんだ、と空気の違いと 静寂な感じに圧倒されて泣いた。
それから、年に一度はリセットするぞ と決めて 要らないものを手放し 無駄使いをやめ
今年で3回目になる。あまりホテル代の高くない6月に一泊だけなんだけど、旅行に
いったつもり、勉強代と思って大切に支払ってる。

90 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:39:18.95 ID:HxXL2SU6.net
私もGWに新築のスタイリッシュなホテルに泊まったら、モチ上がったよ
まさに空気が違うんだよね

91 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:10:40.07 ID:5E+dHYS5.net
デザイナーズホテルとか泊まりたいなー
お洒落な暮らしがしたい

92 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 08:20:11.15 ID:T/uo2Nus.net
リフォームしてから心機一転、あちこちの排水溝しょっちゅう掃除してる
防水パン、換気扇も月1回はやるようになった
いつまで続くか

93 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:24:57.71 ID:vmOXPw7U.net
変わりたいような、変わらなくてもいいって思う自分も居るような
でも書き込んでるってことは、少しは変わりたいと思っているのか
普段見ない掃除板に何故か来て、ふと目に留まったこのスレに書込
もしかしたら今が、変わる時なのか

94 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:03.92 ID:vmOXPw7U.net
使わなくなった化粧品の中身を、ティッシュに出して処分。
小さな所からコツコツと、頑張ろう。

95 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:41:55.61 ID:Qpl+DoJC.net
>>94
化粧品って使いきれませんよね…
使わないファンデーションが何個かある…もったいないけど何年か経ってしまった
小さいサイズがあればいいのに

96 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:01:24.09 ID:uqwOyys9.net
一人暮らしを始めて基本的に汚部屋住人。
だけと無性に片づけたくなる時期があって、その後確かにいい仕事が決まる・出会いがある等いいこと起こる気がする。

最近汚部屋&片づける気力もなかったんだけど、その間に大きなチャンスを一つ逃した気がする。
部屋の状況と自身はやっぱり総合関係だね

今から掃除始めます。

97 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:10:35.91 ID:uqwOyys9.net
>>96
総合→相互だった。

ちなみに掃除の基準を『結婚する時には持ってかない&捨てるであろう』にすると自分的に進めやすい。

98 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:26:19.89 ID:vmOXPw7U.net
>>95
レスありがとうございます。
本当に、なかなか、使いきれないですよね。
私も何年か経ってしまった物が幾つかありましたが、
化粧品には消費期限があるようなので、処分しよう〜と思いました。
確かに、小さいサイズがあれば、助かりますよね。

99 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:50:47.52 ID:e9bHBt+a.net
>>85
私は11年たった。13年忌過ぎたら片付けて区切りつけるんだ。

100 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:23:16.95 ID:/oEKb8OX.net
ありがちだけど掃除の過程で散らかった…
もちろん一部片付いた部分はあるんだけど全体で見れば前より散らかってるよ〜!
モチベーション保つ方法あれば教えて欲しいです…

101 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:24:40.80 ID:L8aibpzY.net
片付け中の一時置き場作って、そこになんでも放り込む
(大事な物が出て来たら別の箱や袋に分けておく)
自分の場合は引っ越しで使ったでかい段ボール箱に一旦入れて、
収納場所作った後で仕分けした
とりあえず床には物がない状態にしとけばモチ保てると思うよ
あと明らかに要らない物はゴミの日にこまめに捨てること

102 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:47:07.69 ID:DryDssW0.net
記録をつけるのもおすすめ
「かたづけ日記」をつける、写真を撮る、なんでもいいけど
自分の場合は3行日記で、自分で自分のやったことを
その都度認めていくようにした。
地味だがモチベは一番あがる
あと、きれいにかたづいた一部分だけでも眺めて自己満足にひたるとか

103 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:48:49.93 ID:DryDssW0.net
掃除を続けると他の事に取り組むときの「地力」みたいなものが
全体的に底上げされると思う
今、長年放置していた仕事の資料を読み始めた
前はずっと心の中の重荷だったのに
読み始めたらどんどん進む
なんだ、こんな簡単なことだったのか、もっと早く読めばよかったなと思ったけど
部屋が汚いころの自分だったら、疲れている・時間がないのを言い訳にして
行動を起こせなかったと思う
この調子で仕事もうまくいくといいな がんばる!

104 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:15:52.60 ID:NFBTTJDa.net
>>102
丁度自分も片付け日記を3日前から始めたばかりだ。
捨てたものと一緒に理由を書いておいて、1週間毎に振り返ることで、
1ヶ月で片付けの習慣や思考が身につく、らしい。
字を書く習慣がないので、その練習も兼ねて。

105 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:18:04.28 ID:yZjGb5zc.net
未使用のノート大量にあるから自分も一冊おろしてやってみようかな……
収入があまり無くて豪快に捨てれないのが欠点なんだけど
整理整頓とか掃除はやって損なことないよね。

106 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:13:30.29 ID:gcuelxVV.net
>>100だけども
皆さん色々情報をありがとう
なんだか散らばったものたちを眺めていたら、むしろ散らばらせてる時点で必要ないものなんじゃないかと思えてきたよ
捨てよ捨てよ

今更だけども、こんまりさんの片付け本も購入してみたのでモチベ上げていつでも嫁に行ける部屋にしてみせる…!!

107 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:27:40.00 ID:x/QbBjvN.net
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■

2011年 サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端

韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗が悪いということにして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを排除するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg

108 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:42:42.44 ID:Is4EvSo2.net
今使ってるのはノートパソコンだけど据え置き型のパソコンに買い変えたくて
据え置き型のパソコンを置くためのパソコンデスクが必要で
そのためには今使ってる机を処分する必要があって
今使ってる机を処分すると収納が足りなくなる(今でも若干足りてない)から棚も買いたくて
ついでに本棚も一つ処分したくて
その全ての下準備として片付けをして物を減らしたいんだけどどこから手を付ければいいのか混乱中

あまり物を買わない性格なんだけど、持ってる物で満足してるわけじゃなくて
処分するのが面倒だから買えないだけなんだよな
なんとかしなきゃ

109 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:16:07.08 ID:r/ZB5GgY.net
2週間の短期の仕事が終わった。毎日洗濯と洗い物をやるのが精一杯。あっという間に汚部屋に逆戻り。
また最初から頑張らなきゃ。でも毎日雨でじめじめしててスッキリしない。部屋の中はあきらめて、玄関とベランダの掃除から始めるとするか。

110 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:07:22.89 ID:pXiH+7om.net
>>109
短期の仕事お疲れ様!
少しずつちょっとずつ、疲れたら休憩しながら
ヽ(・∀・)ノ

111 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:35:52.14 ID:QMlatkgi.net
明日来客があるから掃除を始めたらスイスイ進むからヒャハーしてて気づいた
お客さんが入るのはリビング、ここはキッチンだよ…
でもゴミ袋2袋分とりあえずまとめられたからよかったかな
綺麗なキッチンだと料理も楽しいけれど、汚いと寄りたくもなくなるし、おいしいものも食べなくなって、身も心も弱ってしまう、活力もないので仕事でもミスを重ねる
掃除で外側内側両面から変わっていかないと

112 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:43:01.06 ID:CJqVxat9.net
>>108
基本は「捨ててから、新しいものを入れる」
@机と本棚を処分する手配をかける。粗大ごみだからたぶん日数がかかる
A机の中のものを見直す。収納が足りなくなるとのことだが、
本当に新しい収納を買ってまで残すべき内容物か?
なるべく減らす方向で考えて、整理する
C持ち物の総量を点検する。ほんとうに新しい収納を買うべきかどうか。
D やっぱり収納が必要なら、新しく棚を買う。
Eそして据え置き型パソコンを置く机・パソコンを買う

買うのは簡単。今の机と本棚を処分できる日にちが決まってから
それに合わせて行動すればいいのでは?
内容物を点検して、減らせるものは思い切って減らす。
がんばって。

113 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:15:17.57 ID:r/ZB5GgY.net
予報どおり一日雨だったから外回りとベランダの掃除をした。雨だと壁や床を水で流しても文句言われないからちょうどよかった。最近ベランダの手すりに毎日鳥がフンをしていく。これって防げないのかな?網貼るのはムリだし。

114 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:44:47.08 ID:1QTi8ly8.net
玄関・ベランダ・外回りの掃除終了。やっと室内の掃除に取りかかれる。暑くなってきたから急がないと。エアコンもキレイにしないとなぁ。とにかく明日からまた頑張ろう。

115 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:32:56.60 ID:rgYHCCkQ.net
暑いけど、みんな掃除頑張ってるか〜い?
私はめげそう!でも頑張る!朝と夜だけでも…!

116 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:36:30.57 ID:C82LOSXp.net
昼間は無理だね。
私も今からクローゼットやっつけてくる。

117 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:39:31.41 ID:u1K1RiS5.net
ダイエットのつもりで掃除してる
汗びっしゃりかく

118 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:06:37.76 ID:32BsE6YO.net
冷蔵庫とシンク下で眠っていた、賞味期限切れの食品や調味料たちを捨ててきた。
使ってあげられんくてごめん。

119 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:22:11.46 ID:QoahVmgJ.net
ここを見てから、なんとなく洗面所を片付けられた。ずっと切れてたトイレの電球も変えた。
このまま良い流れで他のとこも片付けられますように

120 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:13:53.41 ID:zg1VYunW.net
掃除始めて2カ月になるけど全然変われる気がしない…
自分の性格の嫌な部分や相手に対する不満など
なくなれ!なくなれ!と願い、毎日あちこち磨いてるけど
自分自身は全然磨かれてない気がした。
どうすればいつも笑顔で毒の無い人間になれるかな?
性格変わったとか、皆さんはいつ頃実感されましたか?

121 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:08:10.89 ID:nbFXWygv.net
>>120
相手に対する嫌な気持ちは物捨てるときに一緒に捨てた気持ちにする
自分の嫌な気持ちは窓とか床とか鏡磨きながらなぜそんな気持ちが起きるのか自問自答してる
掃除は人間を変えるスイッチではなく、自分と向き合う場だと思ってる

122 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:26:05.23 ID:evt6NEYv.net
>>121いいこと言うなあ

自分の場合は性格変えようとは考えてなかったけど
綺麗になった場所を眺めると気持ちいいから嫌な事は考えずに済むし
ちょっとした達成感や満足感が味わえると精神的に安定する気がする
磨いてピカピカの部屋でお高いお茶でも飲んでリラックスしてみるとかで
掃除した結果手に入った気持ち良さを満喫して、
「私が頑張ったからこんなに良い部屋になった」って思えたら
気持ちも変わるんじゃないかと思うよ

123 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:38:49.57 ID:zg1VYunW.net
>>121>>122
レスありがとうございます

そっか…何となくわかりました!
自分責めながらいくら捨てても磨いても結果が出ないと思ってたら
仕事と育児に追われ、片付いた部屋でリラックス(恐らくここで自問自答が完結する)が、できて無かった!
毎回仕事ギリギリまで掃除して、帰宅したら子供の世話で散らかるの繰り返し。
こんな状態が続いているようじゃまだまだなんですね
忙しくても常に片付いてる部屋。時間ができたらお茶飲んで休める部屋。
それこそが掃除のゴールで自分が変われる地点なのかも知れません。

お二方ご助言誠にありがとうございました。これからも精進致します!

124 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 04:11:49.11 ID:9WyryY1w.net
眠れなくてこんまり式に服の選別をやってみた
まだ途中で疲れたからまた明日(もう今日か)帰ったらやろうと思うんだけど
今まで自分がいかに持っているものをないがしろにしていたか自覚した
それって自分自身もないがしろにしてたってことだよね…
服のあと本やらゲームやらでも思い知らされそうだわ…
本当にモノって数じゃないね

125 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:15:49.97 ID:rR8ALjju.net
>>124
わかる…でも終わった頃には自分をないがしろにしないように少しずつできるようになるよ

126 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:03:41.77 ID:zYHDtvPl.net
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

127 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:39:48.88 ID:IIA7gzzV.net
ああ…始めようと思っても片づけ量の膨大さに最初から挫けちゃうんだよな
ちょっと片づけても家族がすぐ元通りにするの繰り返しで毎日同じ事言わされるのにうんざり
取りあえずここで紹介された片づけ日記から始めてみる

128 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:17:04.19 ID:9VYjzNMn.net
長年汚部屋住人でウツ持ちだった。
大切な人を自殺で亡くしてウツが悪化し不眠症になった。
「眠れないし掃除でもするか」って 思って
整理整頓、洗濯、掃除を始めた。
ウツが治まったのをきっかけにアルバイトでお金を貯めて海外に出た。
その国の人達は早起きして掃除していたので自分も見習った。
帰国して結婚して技術職に戻って時々通訳の手伝いもしている。
ウツの頃に大好きだった煙草と酒はやめた。
自殺であの世に行ったあの人は今の私を見てくれていると思う。

129 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/08/05(水) 07:24:13.10 ID:EReMPeGE.net
いまも昔もh背後から見ていr…るよ…

130 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:09:53.12 ID:nqY8KOpU.net
>>128
良かったらなんのアルバイトはしたのか教えて欲しい
ウツからほぼ回復したんだけど次の一歩が踏み出せなくて

131 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:02:22.60 ID:xb254EwM.net
>>130
役所の臨時職員。
病気で休職の人の代理だった。
短期間だったよ。

亡くなった方は時々夢に出てくるし、
出てきては私に声をかけてくれる。

132 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:06:53.11 ID:nqY8KOpU.net
>>131
ありがとう

133 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/03(木) 09:14:00.84 ID:vjTSjkZS.net
朝からゴミ8袋出してきた
8袋分家が綺麗になった!

134 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:40:56.45 ID:chYortIF.net
お疲れ様。
きれいな部屋は心地良いですね。

今日は大切な打ち合わせで職場を念入りに掃除したら
「きれいで良い香りがする」って喜ばれました。
明日も1日大切な打ち合わせだから、また掃除する!

135 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:58:16.17 ID:xeXgeQsN.net
>>133
凄い!羨ましい!

136 :133@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:32:54.28 ID:JAukj0WA.net
ありがとう
それでもうちにはまだまだ要らない物が山積み
まずはゴミの日には確実にゴミを出すように頑張る
そして最低限水まわりを綺麗に保って虫を繁殖しない
これが目標です

一気に片付けるのは無理だったので
地道にこつこつやってます

137 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:58:36.01 ID:GwLdsVza.net
はじめまして。

木曜日に雑排水管の洗浄が来るので掃除してます。

洗面所の鏡を磨いてます。

138 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:00:23.99 ID:6alnIZbI.net
休み1日だと(次の日のこと考えてダルくて)掃除する気力わかない程の末期だった。

シルバーウィーク、一念発起でとにかく捨てまくって片付けた。
10年位やろうと思ってそのままだったことが色々動き始めて、自分の行動も変わってきた。

運気もアップしたのか12万超の臨時収入あり&欲しいものが集まってきた。
部屋片付けるとやるべきことや要らないものがクリアになって、それが運気というか周りを引きつける力になるんじゃないかと。
…文章にすると普通だ。でもそれが感覚で分かるようになるよ

139 :22@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:50:20.92 ID:4yoFAL6J.net
>>22 だけど
たまに休んだりサボったりしつつ、なんとか半年続いたよ。

何度も処分を迷ったり保留にしたりで時間かかったけど
最終的に玄関、洗面所、風呂場、は今必要な物だけになった。
物だらけだった階段も二段分、端にちょっと物があるだけになった。

キッチンは
ストッカー内も冷蔵庫内もきれいになったし
大きな食器棚に詰め込まれてた食器は半分以下に減らした!
開かずの引き出しも片付けて全部カラにして
外置きしてすぐベタベタになってた調理器具や調味料を片付けたよ。
棚類はふたつ処分。

リビングも要らない物をとにかく捨てまくった。
大型家具ふたつ処分。
そこに収納されていた数十年来の不用品も処分。

ゴミをリレーセンターに持ち込むようになってから
ゴミ収集の曜日を気にせず処分活動出来るようになったし
分別のわからないものも積極的に捨てられるようになった。
(持って行けば教えてもらえるから)

140 :22@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:03:32.71 ID:4yoFAL6J.net
>>139 続き

この半年で変われたこと。


・衝動買いしなくなった。
(買って新品のまま放置する自分が脳裏によぎるようになった)

・家にあるものの要、不要の判断がちゃんと出来るようになってきた

・ゴミをちゃんとすぐゴミ箱に入れるようになった。
(今まではとりあえずテーブルに置いて放置が多かった)

・マメに洗濯するようになった
・自炊する頻度が大幅にUP
・郵便物をマメにチェックする癖がついた
・何故かスキンケアが丁寧になった
・何故か早寝早起きするようになった
・母が片付けに協力的になってきた

仕事!恋愛!結婚!みたいな劇的な変化はないけど
片付けをはじめたのをきっかけに、生活と心身が整ってきたように感じるよ。


今日は飲み会で、久々会った友人達から
「なんか良いことあった?」「表情明るい」と言われて、片付けの話をしていて、このスレのこと思い出した。

片付け当初、モチベ維持に本当にお世話になりました。
ありがとう。

141 :22@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:03:47.45 ID:4yoFAL6J.net
長文ごめんね

142 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:59:32.10 ID:9+HMf0x8.net
半年がんばったんだね、おつかれさまでした
きっと今、いい表情をしてるんだね

143 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:39:12.79 ID:mTJPnNXJ.net
一ヶ月くらいゆっくりとしたペースで大掃除的なことやってる
気持ちは1つ事が済むごとにすがすがしい気持ちなんだけど、
一生懸命やってるのもあってか、掃除後、鏡に映った自分がひどいことひどいこと
疲れた顔して少し老けた感じ、髪の毛短いものの多いから広がってパサパサボサボサ…

美や容姿に関する自分磨きの最中はかっこ悪いものとどこかで聞いたし納得なんだけど、
掃除もそういう部分あるのかなとちょっと思った

144 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:58:06.83 ID:Aa9mKcMN.net
それわかるー
家の汚れというか染み付いたものというか、身体の方で受け取っちゃってる感じ
実際に髪はホコリかぶってバリっとしちゃうし、体を動かしたことで微妙に汗ばんで頭皮から水蒸気を発するから同時にもわっとなって酷い状態
肌も同じで汚くなってるよね
だから掃除とシャワーはセットにしてる
身を清めるとこまでがお掃除なのさ

145 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:10:51.34 ID:mXlZMEZC.net
自営で仕事がぱったりこなくなった&変わりたいと思って、ガラクタ捨て→掃除…ときてる
最近は、数年、週十年見て見ぬふりしてきた場所を修復したりしてる
やってみると案外簡単に解決してびっくり
実生活もいい変化があるといいなぁ…

146 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:28:46.53 ID:Ysl4Hx/J.net
わかる>やってみると案外簡単に解決してびっくり
きっとその達成感が、実生活にも反映されてくると思う
いい変化が起こるといいね

147 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:02:40.97 ID:Nt0BVErN.net
なにから手をつけていいか分からない…。気分も荒んで布団から出れない。

148 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:35.29 ID:yHaXygtm.net
荒んだ気分は置いといて、
一旦布団を出ろw
戻ってもいいから出ろ

そのあと動けりゃ先に進めばばいいし
ダメなら明日またトライしろ

149 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:41:16.66 ID:bRkjxVav.net
じゃあ、布団からでてゴミを5個すててみるとか

150 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:43:12.24 ID:avlHw0tt.net
がんばって〜 掃除のために体を動かすと
精神的にも上がってくる

151 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:59:26.19 ID:4GCgmzEd.net
ありがとう!がんばります。

152 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:44:49.43 ID:vk+nc/vQ.net
147です

いらないよなと目星をつけていたものを捨てました。まだまだ汚いけど。ご飯6袋分捨てた。

153 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:42:09.80 ID:em0T6xDt.net
えらいぞ

154 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:31:57.14 ID:cx9Uiexq.net
>>152のご飯6袋分ってなんぞ?

最近、職場の先輩の相手で疲れてて掃除や片付けがテケトーになってきた。
いままではそんなこと無かったけど、家に帰っても嫌な先輩のことを考えてしまう。
フラットな精神状態に戻したい。
やっと土日だし、暖房ガンガン点けて25個ルールとかからコツコツやろう…

155 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:42:39.43 ID:0n93/COX.net
>>154 とりあえず作業のために体を動かしていれば、
きっとそのうち気持ちも落ち着いていくと思う
おまけに部屋もきれいになって一石二鳥
嫌な先輩の相手をしなければならなかったのは大変だっただろうけど
そのぶん、154にこれからいいことがやってくると思う。おつかれさま

156 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:36:08.08 ID:JvglZF66.net
>>155
ありがとう。
土日はちょっと掃除して、職場のことを忘れ
ナノブロックと縫い物とお絵描きができた。
いいことやってくるかな〜。

157 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:44:37.17 ID:VAs2NvyT.net
明後日月曜日が仕事休み。この前、2連休があったのにも関わらず、全く掃除と片付けをせず…このレス見つけて、やる気が出てきた!頑張る!

158 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:59:35.85 ID:AD+DoPef.net
157の者。勤務が終わったから、前夜からちょこっと手を付けようと思う。

159 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:58:40.95 ID:UF3VjJWE.net
>>158さん、おはよう!頑張ってね。

160 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:10:22.87 ID:yz9kxW83.net
>>159さん、ありがとう!今日は休みだからゆっくりめに起きた!今からごはんて食べて頑張る!

161 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:51:49.01 ID:Dd0isNQc.net
宅配便の段ボールや製品の箱やスチロールを引っ越す時に使う、
もしくは段ボール棚作りや工作資材に使おうと置いてたが、
全部捨てる。出来たスペースを利用して収納。
防音しようと板やマット買ったが、重低音は突き抜けて意味無い事に気付いたし、
普通の音も完全密封しなきゃいけないし、もうめんどくさいしヘッドホンでいいわ。
ヘッドホンは耳細胞を壊して治らないって聞いたからスピーカーにしたかったが。
段ボール棚なんか作ってもしゃあないか。靴の棚は作ったが、いずれ潰して捨てる。
チクチクする麻や毛の服も雑巾や食器洗い行きだな。

162 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:10:09.69 ID:WDG5MKeP.net
ダンボールはゴキが卵を産みつけたりするそうだから、捨てて正解です

163 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:18:57.50 ID:42Fr4hDw.net
>>154
掃除するうちに
その嫌な先輩との関係も徐々にシャットアウトできるようになるはず〜多分

164 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:38:11.72 ID:cowhfNRE.net
>>154
私もいろいろ気持ちを乱されることがあって自分のバランスをとりもどそうと片づけしてるところ
お互いいつものいい調子に戻れますように!

165 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:31:54.12 ID:AsaCq4EW.net
Noってことはわかってるんだけど、
汚部屋は命を守る…のかも?

========
 事件2週間前の去年8月12日、加賀谷さんの自宅からわずか400メートル
ほどのマンションで、エアコンのリモコンだけが盗まれているのを旅行から帰宅
した女性が見つけました。女性は1人暮らしで、玄関ドアの内側にはペンで
「部屋を片付けろ、幻滅した」という言葉や性的暴行を加えたかったという
内容の言葉が殴り書きされていたということです。

引用元:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2708981.html

166 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:19:03.62 ID:EdDcITy+.net
最近は気ばかり焦り掃除や整理整頓しなきゃって気持ちだけが肥大して逆に動けない
そして動けなかったことに苛立ったり悲しくなってまた気ばかり焦るの繰り返しで2週間以上経った
今日こそは捨て作業と掃除機かけるくらい出来ますように

167 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:46:40.88 ID:wY6EYdvH.net
>>166 ほぼ同じ状況だ。私は半年位経ってるけど。
最近仕事を辞めることが決まったのをきっかけに重い腰をあげて、まずは棚を買った。
今日はその棚を組み立てたから、明日明後日で物を整理してこの棚に入れよう。入りきらない物は処分するぞ!

168 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:01:41.48 ID:EVAUNpfn.net
子供が就職して巣立ったのと、主人がヘマやったことに対する罰として汚部屋の一掃とともに
家全体で断捨離決行中。
で、自分も今後のリフォーム等の軍資金貯めるためにパートにでた。
職場は清潔、整理整頓、清廉、礼節第一で掃除の徹底も要求される。
先輩のパート社員に指示、指導してもらいながらちゃんとやってたつもりの
自宅の掃除や整理整頓がいかに至らないかも自覚させられた。
いくつになっても指摘されたり指導されて気づくことも多いんだと改めて思った。
仕事上の段取りだけど要領よく綺麗にするためのノウハウをしっかり学ばせてもらって
どんどん我が家を綺麗にしようと思う。

169 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/05/02(月) 11:27:12.15 ID:zIGETSGB.net
今日は書類の山を少しでも崩そう。
不要な書類やカタログが数年分。

170 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/05/12(木) 09:42:04.97 ID:B9N03y20.net
あと、掃除服も重要。

ワンピース着て掃除する気にはなれない。
がっつり掃除服を朝から着ると嫌でも掃除するようになる。

171 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:39:18.89 ID:vbEsMqnH.net
玄関の下駄箱の上、整理した!
リビングで書類探してたら、辺り一面書類だらけになった。
書類整理もやらなきゃだけど、苦手だぁ
取り敢えず、体積のでかい服なんかから片す

172 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:03:56.63 ID:PH7AS0ht.net
>>22
>>139 です。

相変わらず開かずの部屋があったりな汚実家続行中…だけど、
自分で片付けたキッチンとリビング、玄関、階段、風呂、トイレは
なんとか片付いた状態をキープ中。

(とは言え掃除が行き届いてないので
まだまだ綺麗部屋と呼べるスペースは無い)

お掃除欲というか、良い自分に変りたい欲が盛り上がってきたので
また改めてがんばる!

173 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 06:32:43.32 ID:O35rjcsZ.net
とにかく要らない書類を分類して捨てるだけでもスッキリ片付いた。
ジャンジャンシュレッダーにかけてごっそり捨てる。
クリアファイルは必需品。
バシバシ分類して見出しを貼っていくだけ。

174 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:27:08.68 ID:my2NGYAd.net
変わりたいと思って、もてたいと思ってパワーストーン色々買いました
浄化のやつも買いました
パワーストーンの前に、汚部屋浄化しろよって思いました
虫がわいて汚部屋何とか掃除しましたが、書類とか収納の仕分けなどは、細かいのはまだなのでこのスレ見て勉強します

175 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 15:48:24.53 ID:aAuZ6hR9.net
元恋人からもらった指輪の箱を壊して捨てた
なんだかがっくりきたよ…

176 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:42:54.46 ID:7yG6IGCA.net
だれもいないね
こんな時間だけどここのスレのおかげで片付け始めてる
汚部屋ではないが、引っ越してからずっと片付けてなかった
とりあえずやれるところまでやってみる、ありがとう

177 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:17:51.86 ID:7yG6IGCA.net
キッチンの整理整頓おわった!ラジオとかかけてやる気なくても身体を動かし始めちゃえば、
リズムにのってくるのがわかった。少しづつ進めるぞ〜

178 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:46:35.43 ID:7NsKIbP2.net
>>177

おつかれさまでした

熱中症にかかってから体力落ちてるけど、やる気でてきた

身体と相談しながら少し片付ける

179 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/07/28(木) 04:40:02.49 ID:hn42YH3U.net
>>178
ありがとうございます。熱中症お大事にして下さいね。

今日も少しですが片付け進みました。
洗濯機周りの整頓、あと一部ですがリビングの片付けが終わりました。
諸事情に対する悔しさから自分を変えたいと思いましたが、2か月程前から夜型生活になってしまったので、
片付けが終わったら生活スタイルも朝方に戻していきたいと思います。

180 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/07/30(土) 01:15:49.41 ID:YqvplRxK.net
ただ今片付け中〜。
数年前に仕分けて残しておいた雑誌、結局一度も見ることもなく…。
もう捨てる!どんどん捨てるぞ〜!!

181 :葛飾区青戸六丁目・長木よしあき@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:16:16.90 ID:j+J5GYJw.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

182 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:57:50.11 ID:iUQrlQQD.net
今はかなりのきれいな部屋になったんで
いかに掃除時間を短縮できるかに挑戦中だ

求職中なので仕事上のスキルアップにも励んでいるが
仕事に復帰したときのためにも 掃除の能力もアップさせておきたい
きれいな家を短時間で維持する訓練だと思うことにしている

早く仕事が見つかりますように!

183 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:35:20.51 ID:+yPSkwg7.net
オススメ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01L7EF7M8

184 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:20:22.05 ID:tdzmL9S1.net
お風呂をささっと洗ってこれから入ります
ほんとは隅々綺麗にしたいけど
あがったらキッチンを綺麗にする

185 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:09:55.25 ID:oxYlC1Ax.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

186 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:19:10.66 ID:bYEJCjFB.net
捨てましょう

187 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/11(日) 08:50:35.84 ID:XuoNKmJ3.net
いろいろあって30年できなかった汚部屋脱出ができたんだけど
他人の失敗にすごくイライラするようになってしまった
以前は「どうせ私も片付けできないような人間だし…」って偉そうなこと言えなかったし
自分が怒られたりため息つかれたりする側だったから
詰められてる人見ると「この人も悪気があったわけじゃないのに」「もっと話を聞いてあげれば…」って勝手に思ってた

片付け頑張っても綺麗にならなかったころ「やっても結果でなきゃ意味無いだろ甘えるな」って言われて泣いたけど今はそう言った人の気持ちもわかる

でもそういう事言う人にはなりたくなかったのにな

188 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:51:02.60 ID:ZUigdA4/.net
>>187
むしろ辛く大変な思いをして結果を出した経験をしたからこそ結果出さずに言い訳ばかりの奴に腹立つのは当然でしょ
昔の自分と重ねてしまうから余計腹立つってのもあるだろうし

189 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:53:20.84 ID:ZUigdA4/.net
半月前のレスだった…失礼

190 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/08/12(土) 21:09:39.08 ID:XuF29ZNv.net
はぁ…。片付けして、変わらなくては。出発しなくては。

191 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/08/13(日) 04:39:04.49 ID:FNwIzaEL.net
片付けなければいけないくらい物が多すぎるから捨てることが第一だね
私物の半分程捨てたけどまだスッキリしない

192 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:49:07.57 ID:iOE6s30o.net
何年か振りで掃除板にきました
心身共にキツい状態が続いていましたが、ようやく現実と向き合う気になりました
少しずつでいいと思いながら、どこかでいっぺんに済ませたいと思ってる自分がいました
そうしたところ、この板を見つけました
少しずつ変えていきます

193 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:45:56.51 ID:0ntkDx1J.net
>>192
お互いに少しずつやっていきましょう
最近は大きいゴミ袋片手にドカドカ放り込んでくのが一番楽だと気づいた
ゴミ以外のものは、
医療品、電気コード類、掃除用具、旅行用品、ギフト用品、迷ったとき用などに棚をわけてふせんかテプラ貼ってポイポイ放り込んでいく

194 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:00:43.01 ID:UhxZR6T9.net
棚はどういう棚ですか?プラケース?

195 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/25(月) 02:30:26.61 ID:v5XUOVaV.net
>>194
普通のプラケースです

196 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/25(月) 07:14:49.82 ID:jnLkn1/4.net
みんな調子はどうかな?

197 :(名前は掃除されました):2017/10/24(火) 03:04:23.04 ID:YHHuDKSM.net
変わりたいというか、何かやらなくちゃなぁと思う。半年何もせず家にいるわ笑

198 :(名前は掃除されました):2017/10/31(火) 18:31:09.39 ID:FV2legz3.net
11/2(木)0時から365日のシンプルライフやるみたいだね。気になってた映画(というかドキュメンタリー?)なので録画して観るわ。

199 :(名前は掃除されました):2017/12/27(水) 21:18:06.39 ID:tN3KHJJW.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

PDNK3EYSPY

200 :(名前は掃除されました):2018/04/21(土) 12:43:06.50 ID:4Nwa9Cdh.net
ここ良スレなのに何で過疎っちゃったの?

201 :(名前は掃除されました):2018/05/21(月) 16:14:38.32 ID:WTfrA06t.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DPXJJ

202 :(名前は掃除されました):2018/07/04(水) 03:57:01.78 ID:v/94ezD6.net
1QO

203 :(名前は掃除されました):2018/08/02(木) 22:38:13.34 ID:WwzKFqXx.net
良さそうなスレを見つけた!と思い
便乗するぞ!思ったら過疎ってた・・・。

みなさん、片付け終わって変われたのかな?

204 :(名前は掃除されました):2018/09/07(金) 14:23:43.15 ID:bqB/4rzP.net
せっかくなのに過疎だねぇ

>>1から読み直してたら片付けたくなった。
今から開かずの間を整理してくる!

205 :(名前は掃除されました):2018/09/12(水) 11:31:21.60 ID:DwAPTwjg.net
捨てるぞ捨てるぞ捨てるぞ

206 :(名前は掃除されました):2018/09/16(日) 00:27:24.75 ID:nsey2+CY.net
元々鬱っぽく家にこもってたけど先月から少し片付けをし、簡単な料理も作れるようになり皿洗いは直ぐの癖付けで、気持ちも上がって来てたのに人間関係でまた落ちた…そして災害続き。余計に片付けなくてはならぬのに、鬱と不安で手がつけられず。だらしない自分が嫌なのに…

207 :(名前は掃除されました):2018/09/16(日) 08:48:59.97 ID:VG2VE/w4.net
過疎ってますが少ない同志もいますね!今から片付けより捨てモードに徹します。
がんばって捨てましょう!かわりましょう!

208 :(名前は掃除されました):2018/09/16(日) 12:25:05.27 ID:nsey2+CY.net
はい!捨てることを意識してみます。何もやれなかった昨日よりも、一歩でも進めるようがんばります。

209 :(名前は掃除されました):2018/09/16(日) 19:56:24.73 ID:7FNgMXCZ.net
そう思えたことがすごいよ

210 :(名前は掃除されました):2018/09/17(月) 02:31:06.08 ID:TSHy2tAS.net
ありがとうございます涙。投げ出さないようやりやすい所から、分別後回しで捨ててみてます。全部やるには長い道のりですが、萎えてしまわないよう少しずつでもやって行きたいです。今日はご飯が美味しかったです。

211 :(名前は掃除されました):2018/09/17(月) 03:43:40.18 ID:Xu6hm6U1.net
はじめは捨てるって憂鬱ですよねぇ。
なんか、咎められてる気分になるというか…。
あとは、捨ててもいいのか自分で決められないと意思の弱い自分が嫌になったり、悩む時間がしんどかったり…

でも、捨てれるようになると、捨てることが快感になりますよー
使ってないもんねぇ…さよなら!
あー今までよく頑張ってくれたねぇ…ありがとう!
って、今日もランナーズハイ的な捨てハイでいろいろ捨てました。明日ゴミの日なので。

無理ないように、片付けてください。
応援してます

212 :(名前は掃除されました):2018/09/17(月) 09:04:21.43 ID:HE5KdOH2.net
変わりたいですリア彼女が欲しいから
部屋を掃除してバイトして自分を変えたい真剣にそう思う。おしゃれもしてみたい

213 :(名前は掃除されました):2018/09/17(月) 15:38:50.10 ID:TSHy2tAS.net
皆さん同士ですね
>>211
どうもありがとうございます。嬉しく励みになりました。涙
そうなんです…罪悪感やためらい、今働けていないのもありまして…。でも環境を変え明るい気持ちで心も整えたいので一歩ずつ頑張ります!呼び方もいいですね〜捨てハイ!物に感謝しながらみそぎのように処分を。今日もまだ続けて頑張ってみます。ありがとうございます

214 :(名前は掃除されました):2018/09/18(火) 16:06:19.94 ID:ot/nOCdl.net
ゴミ捨てハイあるあるだわ
何でも捨てられる脳内麻薬出るときが一瞬だけある
その後少し落ち込むけどね

215 :(名前は掃除されました):2018/09/19(水) 10:32:59.27 ID:1W4msb++.net
最後に触った日時が記録される仕組みはよ

216 :(名前は掃除されました):2018/09/19(水) 10:52:24.90 ID:JsQkXiu0.net
捨てるしか道はない事は解ってるんだよ

217 :(名前は掃除されました):2018/09/19(水) 17:59:00.02 ID:zZSIL6yh.net
触った日出る仕組みができたって、更新だけして捨てないからw
いつ使ったじゃなくて、今後使うかだから。
ガンガン捨てようぜ

218 :(名前は掃除されました):2018/09/25(火) 16:49:07.32 ID:cSc49Aff.net
掃除したら急に書きたくなったので、まとまりないかもしれないけど書く。

掃除とか片付けとか出来なくて、数年前までかなりの汚部屋に住んでた。有機ゴミ混在のゴミ屋敷ではなかったけど、足の踏み場がギリあるか無いかの無法地帯。

大学時代教授のパワハラと同期のやっかみにあい、卒業後に他大学院に進学したけど、精神的に不調やら震災やらで休学。
時を同じくして、祖父母が入院・施設入りで親からヘルプ。生活激変で、中間部屋住人から汚部屋住人に。

祖父母が相次いで他界。うっかり法定相続人で、うっかり家に有利な遺言が有って、親戚にとんでもないのが居たために、泥沼闘争。
あまりの意味不明さに、控え室で倒れたり、調停員やら向こうの弁護士やらが匙を投げ掛けるも、転勤してきたNEW担当裁判官が侠気発動でなんとか治めてくれた。

けど、その頃には、相手の毒気に当てられ、辟易して、精神的にボロボロで、でも、家族は理解してくれなくて、汚部屋のベッドが唯一の安住の地だった。
ネットをいじれるようになって、ネットサーフィンしてたら、掃除板のまとめに出会った。

たまにある気分がいい日に掃除した。
毎日出来たわけじゃないけど、気分が良かった。
友達すら敵に思えて、ほとんど人と会ってなかったけど、遊びに出た。
掃除板を見て、出来そうな掃除を探して、出来るときにやった。
すこしずつ綺麗になると、『あー、人の暮らす空間じゃなかったなぁ…』って思えた。
自分で綺麗にしていくと、なんか、人間に戻ってる気がした。
今は、毎日少しだけだけど、掃除出来てる。
もうちょっと、頑張るよ

219 :(名前は掃除されました):2018/09/26(水) 06:11:39.05 ID:62o6+ZWg.net
>>218
大変だったね

応援してるよ!
だが頑張り過ぎずに

220 :(名前は掃除されました):2018/09/27(木) 09:27:28.58 ID:TVlKlv2O.net
>>218
>自分で綺麗にしていく…これが一番大事だよね

自分は自分でやればやるほど 落ち込んでいってるけどw
自分のモノから始めて延々家族のゴミとモノをしてるからかな
体調も精神も最悪だが 始めちゃったんだから仕方ないでやってる

221 :(名前は掃除されました):2019/09/10(火) 22:57:45.75 ID:Tq8hPVMz.net
仕事が決まったら実家を出たいのでコツコツもの捨ててる。
捨てられないので売ってる。

222 :(名前は掃除されました):2019/09/22(日) 04:10:48.69 ID:JRNdo4/v.net
キッチン用品を整理するためにファイルボックスを買ってきた
戸棚内に入っていた物を一度全部出し大掃除
棚板が思いのほか汚れていてびっくりした
(締め切っていても、隙間から入ってくるのかな)

収納されていた物も、同じぐらい汚れているんじゃ・・・と思い始めて
戻し作業が難航している

もう思い切って処分した方がいいんだよね
きっと親は片付けない
わたしだって、若くないんだから

223 :(名前は掃除されました):2019/12/18(水) 12:30:24.45 ID:rzqQdGmg.net
死ぬための身辺整理をするつもり
だけど本当は死にたくない、変わりたい
仕事以外はずっとベッドでゴロゴロ寝たきり生活で
こんな自分が大嫌い
毎日少しずつでも頑張ろうと思う

224 :(名前は掃除されました):2020/06/22(月) 02:27:55 ID:DbGVRJG9.net
良スレあげ
参加させてもらいます

225 :(名前は掃除されました):2020/06/24(水) 10:10:50.15 ID:fPspuN5A.net
最近イライラしてばかりだから変わります
引越してきて手付かずの段ボールを片す
使ってない物はとにかく捨てる
引越しで物多くて大変だった、また数年したら引越すしもう物は溜め込まない

226 :(名前は掃除されました):2020/06/25(木) 12:21:35.31 ID:o8bIezSn.net
正にこんなようなスレを探していた。上げてくれた人ありがとう
5年前の書き込みだけどスレ主さんと状況がほとんど一緒。引きこもり気味で運動しなきゃ、生活を変えなきゃと思いつつもうずっと何もできていない
なんとか人生を好転させたいと今月中を目標に大掃除中
今月終わるまであと6日しかないけど参加させてください
とりあえず今日はベランダと台所の片付けをする

227 :(名前は掃除されました):2020/06/25(木) 23:49:28.18 ID:o8bIezSn.net
今日も頭痛くて鎮痛薬に頼ってしまった。寝れないし。こういうところを治していきたいんだけど、治るかなあ
掃除は頑張った。ベランダの意味のない置物やらゴミを掃き掃除
台所はもうカオスすぎて、消費期限切れの食材の方がまだ食べられるものより多かったかも
普段使いの調味料もかなりダメになっていて、そりゃ体調も悪くなるなあと
食器なんかもかなり処分する事にした。不燃ごみ10袋くらいあるかも
明日はお風呂場を頑張ります

228 :(名前は掃除されました):2020/10/23(金) 09:08:33.85 ID:gvDgKg4R.net
5年前のスレ
>>1さんは変われただろうか

229 :(名前は掃除されました):2020/11/23(月) 02:15:32.51 ID:XbVlWMWH.net
>>228
私は多分>>6なんだけど
変われてないな〜
>>1さんがどうなったのかも知りたいわ

230 :(名前は掃除されました):2020/12/07(月) 10:36:38.99 ID:zpTt99zW.net
本当だ
ほんの数レスたどれば2018年の書き込み
ここの皆さんは変われたのだろうか

231 :(名前は掃除されました):2020/12/19(土) 05:17:59.19 ID:JC/NQFyp.net
スレの最初からいるし、この板にも10年以上いるけど、特に良い方向には変われてないな…
物だらけでうんざりするからメンタル的には色々捨てたいんだけど、無職になってしまったから買い直すのが怖くて仕事見つけるまでは捨てられない
体力や経済的に余裕のあるうちにガッツリ捨てとけば良かったな…

232 :(名前は掃除されました):2023/10/15(日) 05:28:53.56 ID:4f3CrgCM/
人手不足なんて大嘘,世界最悪の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の齋藤鉄夫国土破壊省らクソ公務員利権の弊害が
表面化してるだけの話、税金で食ってる高額ナマポ集団カンコーだのクソ航空テロリストだのが力による‐方的な現状変更によって
クソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させてシステム障害に情報漏洩に誤送金にと連発させて後始末にまて゛莫大な税金で私腹を肥やして
気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて白々しく土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発
税金て゛仕事を作る名目て゛日本中コンクリートまみれにするとか、五輪や万博なんて邪悪な利権の最たるもの
諸悪の根源公務員を根絶やしにするだけて゛人手不足なんてただちに解消するし
労働対価の半分を害悪でしかない公務員に強奪されることもなくなって國民の生活があっという間に豊かになる現実を理解しよう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?тypе〓items&id=I0000062 , TΤps://haneda-projеСt.jimdofree.com/
(成田〕ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テ囗組織)ttΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200