2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【業者】プロにお掃除頼みたい【外注】

1 :1:2007/04/12(木) 14:50:15 ID:m8CoaB3M.net
片付けるのが苦手、仕事が忙しくて掃除ができない、たまには楽したい等、
掃除や片付けを外注した人・したい人の情報交換スレ。
掃除業者だけではなく、便利屋、メイド、引越し業者等、
様々な体験談お待ちしております。

参考スレ

おそうじ本舗ってどうよ?!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1165511743/

ダスキン総合
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149962145/

掃除屋同士で語ろうや
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1154224159/



2 :(名前は掃除されました):2007/04/12(木) 15:21:50 ID:dgumyxCe.net
2get

3 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 03:00:22 ID:u6iA2OAg.net
地方でも来てくれるところってあるんですか?
探しても見つからなかったんですが…

4 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 10:36:45 ID:VrJK8FB7.net
>>3がどんなサービスを望むかにもよるんじゃない?
ほとんどのことは便利屋で頼めそうだけどね。


5 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 13:11:48 ID:u6iA2OAg.net
>>4
部屋のものを、子供の手が届かないように収納し直してほしいんです…
今妊婦で重いもの持てないし、一歳半の子供がいるから見ながらなかなかできなくて
新しく収納を買って、それや押し入れに入れ直してほしい…

便利屋さんって近所で見つからなかったんですが、あとはどこがやってくれるでしょう??

6 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 13:20:50 ID:rE/1BHBR.net
地方ってどのレベルの地方?人口1万以下とか?
家事代行サービスとかやってるとこもあるけど、便利屋がないならそれも厳しそうだね
ネット検索はしてみた?

7 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 13:24:07 ID:u6iA2OAg.net
>>6
ネット検索してみました
県庁所在地にはあるんですが、私の住んでる所はエリア外ってなるんですよね…;
出張料金出しても来て貰えないらしい…;
人口は最近合併してやっと1万6千人くらいかな?



8 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 13:44:54 ID:rE/1BHBR.net
あとはシルバー人材派遣くらいしか思いつかない
ってか、収納くらいだったら家族に頼んでみるとかはだめなの?
時間がないならちょっとずつやってもらうとか

9 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 13:51:20 ID:ZvxxrXm2.net
引越し屋呼べば

10 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 13:52:48 ID:u6iA2OAg.net
>>8
実家遠いし知り合いや友達も居ないから旦那しか頼む人がいないんですが、
毎日重労働で拘束時間も長く、休みは月に一回あるか無いか…;
とても頼めなくて…

家具も入れなきゃならないのでどちらにしろ一人じゃ無理なんですよね;

シルバー人材派遣探してみます!
ありがとうございます

11 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 14:05:21 ID:TYPvXnmR.net
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

12 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 14:50:59 ID:/QUmNH5I.net
換気扇の掃除だけしてもらうことって出来るのかなあ・・。
こちら岡山からです。

13 :(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 14:55:10 ID:/QUmNH5I.net
換気扇の掃除だけしてもらうことって出来るのかなあ・・。
こちら岡山からです。

14 :(名前は掃除されました):2007/05/10(木) 08:47:39 ID:L0NKVHbq.net
1台じゃ無理だと思う

15 :(名前は掃除されました):2007/05/25(金) 14:05:45 ID:Plc0G8x4.net
長崎市とかに、引っ越し後の部屋の掃除とか、不要品処理とかしてくれる業者とかいないんですかね?探してもわからない(;_;)

16 :(名前は掃除されました):2007/06/18(月) 09:46:02 ID:VhexUmpc.net
>>15
ベンリーズ?だったか、便利屋さんあるよ。
ダスキンも掃除してくれる。便利屋さんいくつかあたってみたら。

17 :ひまわり:2007/06/18(月) 22:16:21 ID:+8VIR5Qq.net
愛知県で便利屋やってます
チラシのポスティングと口コミで仕事とってます うちみたいに大々的に広告うったりしてないとこもさがせばあるんじゃないでしょうかヨ

18 :(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 00:52:45 ID:iDsqwbOp.net
在宅1Rで、掃除頼みたいのですが、どこか良いとこありませんか?

19 :(名前は掃除されました):2007/06/20(水) 12:43:17 ID:LafqAiDl.net
age

20 :(名前は掃除されました):2007/06/20(水) 19:39:07 ID:1Vo2xaAy.net
愛知県内ならお引き受けいたします

21 :(名前は掃除されました):2007/06/20(水) 22:15:43 ID:LafqAiDl.net
>>20 何屋さんですか?

22 :(名前は掃除されました):2007/06/21(木) 10:44:55 ID:YBq76w4x.net
>>13
昨日してもらったばかりだよ@出す金
メイドさんとかいうおばちゃん3人で
2時間弱かかって17000円

中まで分解して掃除したことのないのを(5年モノ)
ピカピカにしてくれたうえに、横の壁やら
シンクやらガス代の前の床(油で黒ずんでた)も
「ついでに」とピカピカ〜に仕上げてくれた

掃除してる間はついてなくてもいいし
お金で掃除してもらうのに抵抗があったけど
あれだけ美しくなるならモーマンタイッ!
おすすめよ〜〜〜〜〜

23 :(名前は掃除されました):2007/06/21(木) 10:46:36 ID:YBq76w4x.net
出す金、宣伝乙!という声が聞こえてきそうだけど
「絶対友達にも宣伝するわ〜」と
言ったからさ
履行しました

24 :(名前は掃除されました):2007/06/21(木) 12:05:06 ID:Io2oqQrt.net
≫20です
便利屋やってますほとんどなんでもこなしてます
メインは掃除です

25 :(名前は掃除されました):2007/06/21(木) 12:55:46 ID:q2BFVJsz.net
ダスキン、結構お高いんだね
でもそんなに綺麗になるのかー・・・迷うなあ

26 :(名前は掃除されました):2007/06/22(金) 21:02:00 ID:m3nOAp0/.net
どこの業者に頼んでも同じくらいきれいになります 金額の違いは 会社維持費です

27 :(名前は掃除されました):2007/06/28(木) 23:43:49 ID:fGaTH0Ut.net
あと洗剤や道具にもよる。

28 :(名前は掃除されました):2007/06/29(金) 00:06:00 ID:WKMP6M95.net
ダスキンより便利屋方が安いの?
換気扇をしてもらいたい・・・・

29 :(名前は掃除されました):2007/06/29(金) 08:03:27 ID:/e/DSNlG.net
>>28
うち只今サービス期間中です

30 :(名前は掃除されました):2007/06/30(土) 01:46:45 ID:5iaWAEkh.net
うちもダスキンでしてもらった。
レンジフードの掃除は満足してるんだけど、
カーペットクリーニング後の匂いがたまらん・・・・
ケミカル臭で頭痛くなって、気分悪くなっちゃったよ。
これが普通?
今、別の部屋に避難して、全ての窓全開にしてるけど、
明日も匂い残ってたらダスキンに電話するつもり。
子供の体調が悪くなってしまった。

31 :(名前は掃除されました):2007/06/30(土) 21:51:12 ID:o8rQLS84.net
>>30アルコールのにおいする?

32 :(名前は掃除されました):2007/07/04(水) 22:58:16 ID:WKVmc0R7.net
>>31
アルコールの匂いも混ざってると思います。
酢のような酸っぱい匂いもするし、とにかく嗅いだことのないケミカル臭。

一晩、窓開けっ放しで、扇風機廻して放置してたら
翌朝はかなりマシになってました。

いやあ、もう2度と頼みません。

おそうじ本舗でも匂い残るのかしら。

33 :(名前は掃除されました):2007/07/04(水) 23:10:07 ID:yJt0znJv.net
ケミカル臭って何ですか?

34 :(名前は掃除されました):2007/07/05(木) 23:29:16 ID:yIDhyxkk.net
ケミカル=洗剤

35 :(名前は掃除されました):2007/07/14(土) 10:06:22 ID:B3hQ3Mbj.net
ダレモイナイノカ

36 ::2007/07/20(金) 18:45:20 ID:91JTKh1+.net
カビは人体にも結構悪いということです。

家庭でもカビ退治はできます。
業者さんに頼んでもOK。

防カビ対策はこうする!
http://bokabi.obunko.com/

37 :(名前は掃除されました):2007/07/20(金) 19:45:55 ID:6ORoW/WT.net
>>30
薬剤が濃過ぎるか、リンス不足が原因だと思われ…
クレーム出して、薄い薬剤で洗い、よ〜くお湯でリンスすると残留薬剤も除去出来るよ。
カーペットの基本薬剤は中性です。アルコールは乾燥促進剤ですんで揮発してる間はどうしてもアルコール臭がするんですよね。

38 :(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 20:56:16 ID:tIETkPj0.net
指定時間に来てもらえなかったんでキャンセルしたらキャンセル料払えって脅されました。タスケテー

39 :(名前は掃除されました):2007/07/24(火) 12:19:58 ID:ySWAf71n.net
宣伝乙。

40 :(名前は掃除されました):2007/07/26(木) 17:14:48 ID:PVPc5ama.net
ケミカル臭=薬品臭

低級で安い焼酎をのんだ時は
「ぼえぇー、なんてケミカルな味だぁ」等と使おう。

41 :(名前は掃除されました):2007/08/04(土) 11:05:07 ID:BhdpRzqP.net
エアコンクリーニングお試し500円でします。

という電話がきたと母親が言っていたのですが、布団買わされたりしませんか?

ちなみに4台で500円との事なのですが安すぎの気がするのですが・・・

母親は頼もうとしています。

42 :(名前は掃除されました) :2007/08/04(土) 11:15:37 ID:cZg1SYku.net
値引きが500円なのでは?

43 :(名前は掃除されました) :2007/08/04(土) 11:33:30 ID:cZg1SYku.net
今、プロの方に水回り(トイレ・洗面所・浴室)やってもらってます
トイレが完了したところなんですが、見た事ないくらいピカってる゚+.(・∀・)゚+.゚

44 :悪徳:2007/08/04(土) 12:06:46 ID:rYqzQ38Q.net
>>41
それは恐らくスチームの訪問販売だと思われ…
エアコンは表面のみペロッとやっちゃってすぐにキッチンに移動するんじゃないかな?
エアコンクリーニングって今の時期押し売り業者にとっては非常に都合の良いドアオープナーだからね。気をつけてね。万が一家に入れちゃった場合はレポ宜しく。

45 :お掃除してもらいました:2007/08/04(土) 12:42:52 ID:cZg1SYku.net
10時開始で今終了。
料金18000円ですた。洗面所の床をサービスでワックスかけてもろた(嬉

46 :41:2007/08/04(土) 17:39:45 ID:BhdpRzqP.net
>>42
値引きではないみたいです。

>>44
なるほど。とても参考になりました。
母親止める事にします。
実況してみたい気もするけどw

どうもありがとうございました^^

47 :(名前は掃除されました) :2007/08/16(木) 15:52:38 ID:GDrtmVx9.net
現在アパートで部屋借りてるんですが、もうすぐ引越しかもしれないのです。
それでまずは部屋の状態をよくしようと思いましてチェックしているところ。
 で、トイレが尿石がばっちりついてる状態でして、これは綺麗にしとかないと、
ハウスクリーニング代とかに上乗せされるだろうと思いまして、自分で安いとこ
見つけてやってもらったほうが安く済むのでは。。。と思うのですが、どうなん
でしょう。
 ネットで調べたところ、東京で1便座8000円くらいでやってるところを見つけた
んですが、悪徳業者もあるということで不安です。どこかおすすめや、業者を
選ぶのに気をつけることはありますか?

48 :(名前は掃除されました):2007/08/29(水) 11:59:25 ID:rE9pEckQ.net
綺麗にしても引っ越し時には当たり前の単価が請求されるので変わらないと思いますよ?
自分で頼んだ分が高くつくかも。

49 :(名前は掃除されました):2007/08/31(金) 04:05:35 ID:GVgVWhu+.net
3DKの部屋なんですけど、掃除屋さんに掃除の依頼をするとどれくらいの予算が必要になりますか?初めて頼むので、相場がどのくらいなのか参考までに教えて下さい。

50 :(名前は掃除されました):2007/09/01(土) 21:32:49 ID:bkgLqwtk.net
1部屋1万円

51 :(名前は掃除されました):2007/09/02(日) 22:59:01 ID:q6jW3VxY.net
どこまでやってくれるの?
ちらかった洋服とかきれいにアイロンかけてくれる?まさかね。
カビとかワックスとかそのぐらいかな。
2、3万出すから誰かにやってほしい。

52 :(名前は掃除されました):2007/09/03(月) 13:23:59 ID:iBoAfY4i.net
まず、掃除なのか片付けなのかをはっきりさせる。
掃除系、片付けで得意分野が違うんだよ。
一緒になってる所もあるから、「やってもらいたいもの」
を明確にしてみると良い。

53 :(名前は掃除されました):2007/09/07(金) 11:04:06 ID:gevEe7uP.net
>>51
金さえ出せばなんでもやってくれると思うけど

54 :(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 13:12:08 ID:nKj8x/Uu.net
中身が残ったスプレー缶とかポータブルオーディオプレイヤーなど
燃えないゴミの日に出せない厄介なゴミを処分したいのですが、
業者に頼むとどれくらいかかるのでしょうか?
量は蜜柑箱一つ分ぐらいに納まります。

55 :(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 16:26:26 ID:DTwwWYjO.net
メイドなんとかに問い合わせメールしたけど返事なし…

56 :(名前は掃除されました):2007/09/20(木) 19:13:00 ID:1rjkAEB9.net
コンビニのごみ箱

57 :(名前は掃除されました):2007/10/03(水) 22:20:43 ID:SYQ1RmX5.net
六畳くらいの部屋なんだが、テレビでたまにとりあげられるほどのゴミ部屋がウチにはあります。手のつけようも無いようなその部屋を業者に片付け及び掃除を頼んだらいくらくらいかかりますか?
使ってないタンスや壊れたテレビ、汚れきった布団や服、紙、雑誌、ペットボトル、猫のフンなどなど……本当にヤバイ。

58 :(名前は掃除されました):2007/10/07(日) 10:35:54 ID:B7tzgyvp.net
ダスキンのHP見たら滅茶苦茶高い。単発だったら妥当な値段かもしれないけど、
週1回とかであの値段は無いよ。一週間でそんなに汚れるか?
だいたい、週に1回とか月2回って中途半端。週3日ぐらい家政婦雇った方が安いね。
うちで掃除頼みたいところ
1、風呂場(浴槽以外)
2、システムキッチンの面材拭き
3、床の掃除機掛け
4、蛇口と鏡磨き

トイレは家族皆うんこするたびにブラッシング、お掃除シートで便座、便器のふち、
外側、床を拭いてるので常時ピカピカです。

59 :(名前は掃除されました):2007/10/08(月) 18:44:18 ID:pURaujTf.net
エコロジーメイドって所ご存じの方いらっしゃいますか?おじいちゃんが約50万のお掃除の契約してたんですけど・・・

60 :(名前は掃除されました):2007/10/17(水) 17:21:25 ID:ABhDuVvk.net
こないだ業者に頼んだよ。
感じたのは、金さえ出せば何でもやってくれるってことかな。
でも自分ではできなかったから心機一転がんばるぜ!
気合いの入った汚部屋なら20万は見といた方がいーと思う。

61 :(名前は掃除されました):2007/10/28(日) 05:37:28 ID:k0NPdaRE.net
超汚部屋なら
なんかの番組に出て掃除してもらえそうじゃない?



62 :(名前は掃除されました):2007/10/28(日) 16:05:30 ID:IDK5F/rH.net
>>43読んだけど「見たことないくらいピカってる」って想像つかないw
それ以前がすっごく汚かったのか、
すっごくいい業者さんだったのか。
でも、>>43の報告って11時半頃で、(>>45読むと)作業開始は10時となると
わずか1時間半ですごい変わりようだっということになる。
どんな魔法使ったんだろ?w

63 :(名前は掃除されました):2007/11/08(木) 20:22:24 ID:6EpbxNcv.net
http://www.sumitate.co.jp/service/osouji/index.html

64 :(名前は掃除されました):2007/11/08(木) 22:15:48 ID:/zZxyeGI.net
>>59
検索したら苦情フィーバーだったよ。
って、もう遅い?

65 :(名前は掃除されました):2007/11/11(日) 22:59:59 ID:+YXRMHL5.net
ダスキンとか頼むと高いので、家政婦さん紹介所で頼むといい。
シルバーは、一回頼んだけど、近所の人が来て寒かった。
頼むなら、遠方に限る。
家政婦さん(掃除好きな人を頼む。)時給1500円くらい。(地方だけど。)
我が家は、2階建て、結構広いけど、ワックスがけを頼む。整理整頓込みで
2日くらいかな。(10時から3時くらいまで)
自分もいっしょに掃除するからかな。

66 :(名前は掃除されました):2007/11/12(月) 13:21:21 ID:s+i8DYIw.net
>>62

ダスキンは良く落ちる自社の洗剤があるらしいよ。
あと、ダスキンとかには、汚れを良く落とす道具およびノウハウが
あるらしい。

67 :(名前は掃除されました):2007/11/12(月) 19:03:39 ID:av3Wyzjw.net
部屋がゴミ袋で埋もれてて、自分じゃ出せない量なんで業者に依頼しました。

http://www.power-t.jp/i/
今日見積もり来てもらって、ゴミ出しのみで値段が94000円。
もっと高いかと思ったけど案外そんなんじゃなかった。
来週やってもらんですが、値下げしてくれたし親切な人達なんで安心して任せれそう。

68 :(名前は掃除されました):2007/11/12(月) 20:35:02 ID:scyvR4Qm.net
↑宣伝っぽいな〜w

ゴミ回収じゃない、手伝いのレベルなら自分がやりたいけどなあ。
そんなんで商売が成り立つならやってみたいわ。
時給1500円ほどで成り立つかねえ?まあ、作業員は一人なんだけどww

69 :(名前は掃除されました):2007/11/12(月) 21:07:44 ID:av3Wyzjw.net
宣伝ぽくなってごめんよ(_ _)事実自分の力でゴミ出せない…

70 :(名前は掃除されました):2007/11/12(月) 21:19:12 ID:FhO5yP4a.net
リンクをそのままベタ貼りにしてると、宣伝ぽく見えるよ。
最初の h を除くと、にちゃんらしい。

71 :(名前は掃除されました):2007/11/13(火) 09:28:59 ID:Cjx+r9yW.net
もうダメだ…業者にお願いしよう。
「見積もり無料」って信じていいのかな。
見積もりだけとりあえず来てもらって、金額確認したい。
高ければ断ってもいいのかな…?

72 :(名前は掃除されました):2007/11/13(火) 09:31:15 ID:CZQYKuXk.net
かわいい冥土さんが来て掃除してくれるところがあるよ

73 :(名前は掃除されました):2007/11/13(火) 09:56:50 ID:Cjx+r9yW.net
冥土さん…
掃除慣れしたおじさん・おばさんがいいなぁ…

部屋掃除って料金の目安が全然わからない。
どの業者がいいかわからない…困った。


74 :(名前は掃除されました):2007/11/13(火) 11:41:28 ID:P7dHe8Lu.net
専門業者は高いんで、お手伝いさん頼むと良いよ。
(便利屋さんとかね。)

75 :(名前は掃除されました):2007/11/13(火) 17:38:20 ID:aqh4qYWX.net
家政婦さんが主婦の範囲でしかやらないから、洗剤とか道具はこっちが用意しない
とダメだよ。専門業者は高いけど、道具とか全部持って来てピカピカになるまで
やる。

76 :71:2007/11/14(水) 11:43:53 ID:Xn1f1Msn.net
業者さんにお願いしました。
金曜日に作業してもらう事になったから
それまでに部屋をちょっとだけ片付けておこう…。

電話に出たのがのんびりしたおじいちゃんだったのが不安。
でも作業するのは若い人だよね…たぶん

77 :(名前は掃除されました):2007/11/14(水) 16:46:39 ID:uuryfhci.net
私も業者にお願いしようと思ってます。

当方、関西在住で探しているのですが、良さげな所を見つけたので、一度問い合わせてみようかと思います。

又報告できる事が有れば、ご報告に上がります。
かなり酷い汚部屋なんだが、幾らと言われるかマジでガクブルします。

78 :(名前は掃除されました):2007/11/14(水) 22:01:37 ID:UPs5pUC/.net
里帰り出産で 自宅に戻る間際に業者にお願いする予定。
一人目のとき旦那に任せて大変だった。
新生児を汚宅につれて帰りたくはない。
そのうえ今回は上の子がいるので掃除にかかりっきりになれない。

いろいろ見たけど ダスキンって高いような気がする。

79 :(名前は掃除されました):2007/11/15(木) 10:06:54 ID:lu4tcU+/.net
実際業者に頼んだ人は、どれくらいかかったか教えて欲しいです…。
やっぱり10万くらいしちゃうのかな

80 :(名前は掃除されました):2007/11/15(木) 14:03:45 ID:9V7audXS.net
さかのぼってレス見たら、気合いの入った汚部屋は20万は見ておけって書いてくれてる人が居るね。

後、94000掛かったって書いてくれてる人も居る。

確かに皆さんが見積もり取ったり、業者さんに頼んだ場合、幾ら掛かったか知りたい。
業者名(一部伏せ字とか)部屋の間取り
掛かった費用(見積もり費用)


私も今見積もり依頼してるので、又報告しにきますね。

81 :(名前は掃除されました):2007/11/15(木) 19:33:22 ID:bc2TZas3.net
業者頼むと、複数で来るらしいし。
ダスキン、風呂場と、換気扇ともう一箇所くらいで10万と
なんかの本に載ってたような。
で、中途半端にやると、他の汚れが目立つと言ってた。
普通の家なら、家政婦さんで上等。
業者呼ぶほど汚い部屋ってすごい。


82 :(名前は掃除されました):2007/11/15(木) 21:19:01 ID:KLWisFEd.net
>>81
風呂と換気扇ともう一カ所で10万!!
そないにするかいな、ええ加減な事言うたらあきまへんで。
せいぜい6〜7ってとこやないか?

83 :(名前は掃除されました):2007/11/15(木) 22:27:01 ID:g6ohfMNj.net
http://www.duskin.jp/house/campaign/20071101sm/course10.html

84 :(名前は掃除されました):2007/11/15(木) 22:36:35 ID:75NP/5yX.net
無差別に袋に入れてるゴミの回収だけ頼みたいんだがなあ…
45リットルのゴミ袋10個くらい

85 :71:2007/11/16(金) 11:42:29 ID:upNq23n2.net
さっき業者さんが来て掃除してくれました。
安く済ます工夫を色々したので夜にでも感想と結果書きます ノシ

86 :71:2007/11/17(土) 19:09:55 ID:mFJZRMPF.net
業者さんに掃除をしてもらいました。
今後このスレに来る方達の為にレポ。

作業時間…AM11:00-AM11:30
作業人数…男性2人(2人とも20代後半か30代前半、ガッチリ系)
依頼内容…クローゼット2つ(ゴミと物が詰まってる)、周辺の床(ペットボトルと物が散乱)
     冷蔵庫の中(賞味期限切れがいっぱい)、ベランダに放置しているゴミ袋×5袋
希望金額…見積もり依頼する時に「なるべく5万以内で」と記入

実際支払った額…4万円

・11時5分前に到着。
・以前電話したおっとりしたおじいちゃんじゃなく、クマっぽい若い男性
・軽く作業する場所を見て車に戻り、もう1人の方とゴミ袋を持ってきて作業開始。
・「貴重品と書類以外は全て破棄で」と伝えお任せ。
・開けたら物が落ちてくるクローゼットがあっという間に綺麗になった!
・ペットボトルも空き缶もまとめてガサガサ持っていってくれた。
・たまに咳をしてて申し訳なかった…すみません、空気悪くて。
・ベランダに放置してあったゴミ(雨とかで水も入り超重い)も軽々持っていってくれた。
・すごく優しくて「他に何かやって欲しい事ありますか」と聞いてくれた。
・自分で捨てようと思ってた「燃えないゴミ」も持っていってくれた。
・2時間くらいかかると思いきや30分で終了。プロって凄い!と感動。
・作業後、本当は「4万2千円」だったんだけど、業者の方が
 「高いと思うので…」と4万円にしてくれました。
 作業時間が短いのにゴミの量が多いからこの額になったんだろうなー
・帰る時に「ゴミはこまめに捨てた方がいいですよw」と言われたw気をつけます。
・良い業者さんに巡り会えて良かった!ありがとうございました。

今回安く済ます為にした工夫
・大量の雑誌、これを運んでもらうと高くなってしまうのでまとめてもらうだけ。
 紐で縛って捨てる作業は自分でやる事に。
・頼むのは「どうしても今の自分じゃ片付けられない」と思った部分のみ。

あと思った事
・ペットボトルの中身は必ず捨てる
 (これによってかなり重くなった=高くなった)
・床に放置してある福の中に下着が混ざってないか確認w

業者に全部片付けてもらうと「自分で片付ける癖」がつかないと思って
一部だけで後は全部自分で掃除した。(まあお金があれば全部頼んでたのが本音だけど…)
例えば、ゴミだけ回収、クローゼットの中だけ掃除してもらうとか。
業者の人達のポイポイ捨てる姿を見て感動するし感心するし、とても参考になる。
「一部だけ」でも気分もだいぶ違うし「あとは自分でやれるな」って思います。本当に。
実際いつもは1時間もやる気が続かなくて辞めちゃう私が、今日は夕方までずっと掃除してた。
業者に頼もうと思ってる人は今後の自分の為にも「やってもらう」じゃなくて
「手伝ってもらう」って感覚でお願いした方がいいと思いますよー。

と、偉そうに書いてしまいました…長文すみません。

87 :(名前は掃除されました):2007/11/19(月) 08:05:06 ID:zhIrZ/lN.net
今日業者が来ます…

88 :(名前は掃除されました):2007/11/19(月) 11:32:56 ID:zhIrZ/lN.net
今さっき終わった…
同じ寮の人に見られた…終わったなorz

明日仕事行くのが怖い。

89 :(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 23:35:16 ID:O634alL4.net
>>86
レポありがとうございます。
とても参考になりました。
30分で人生が変わる気がしますね。
思い切って頼もうかな。 
業者が信頼できるかの見極めは何を基準にすればいいのでしょう。

90 :(名前は掃除されました):2007/11/30(金) 00:06:28 ID:N8z6gCOt.net
>>87
がんがれ!
ウチも隣人の嫌味ジジィに見られて
未だにチクチク言われるよ…
ちなみにどんな内容でどのくらいかかりました?

91 :(名前は掃除されました):2007/12/07(金) 15:21:35 ID:Bn9Hod6F.net
私も思い立って業者に頼んでやってもらう事にした。
さっき見積もりだけをしてもらい、来週作業に取り掛かってもらう。

見積もり内容(男一人暮らし、7畳一間、3畳キッチン)

基本料金:3000円
回収費: 60000円(200円/kg 300kg(300kgもあるのかなぁとは思ったが)) 
 14型TV、ビデオデッキ、CDラジカセ2台、コタツ、コタツ布団、寝具布団、旅行かばん、(いずれも故障・ダメダメ品)
 その他ごみ類いっぱい(7畳一間、狭いキッチンに散乱しているだけの量)
分別費:6000円(回収費の10%)
現場解体費:9000円(回収費の15%)
階段費:2000円(3F)
便利屋作業(掃除):6000円/h 1時間
消費税:4300円

計 90300円

ちょっと高いかなとは思ったが、あーだこーだと手をこまねいていても仕方がないし、
これまで掃除をしてこなかった事への勉強代も兼ねてサインする事にした。
>>71>>86)さんの極力回収物を減らした内容で4万円だったのであれば、
上記で9万円ならそれなりに妥当な金額なのだろうと思っている。
これが吉と出るか凶と出るかは来週の作業後に判明。

作業後にまた書き込みします。

92 :(名前は掃除されました):2007/12/07(金) 18:42:54 ID:Cwy0Cngn.net
ばかだなぁ

93 :(名前は掃除されました):2007/12/11(火) 17:48:32 ID:YNREPlPV.net
>>91

レポ 宜しく。

94 :(名前は掃除されました):2007/12/14(金) 23:24:13 ID:MlrqAuv0.net
30分で四万か…殆ど廃棄料なんだろうけど、すごい商売だな〜

95 :(名前は掃除されました):2007/12/18(火) 12:33:36 ID:M3yGjSwj.net
>>91
やっぱりプロだな〜と思うところありました?

96 :(名前は掃除されました):2007/12/18(火) 12:42:53 ID:HBuRJX9y.net
【今週の注目ランキング】お掃除お助けグッズ
http://news.ameba.jp/rankingranqueen/2007/12/9525.html

97 :(名前は掃除されました):2007/12/29(土) 21:33:15 ID:aIgQ+5Gs.net
>>67
うちは相見積もり頼んだ中で一番高かった、パワートラッシュ。
42〜14万、その差三倍。
廃品回収としては単品積算型とトラック一杯型があって、どっさり捨てるには後者が安い、ということだと思う。
まあなんにせよ相見積もりは絶対必要だね。もう一件とるつもり。

98 :(名前は掃除されました):2008/01/05(土) 14:18:50 ID:ZTRiNldP.net
http://www.666900.com/house_cleaning/index.html
ここが半額だな
頼んでみようかなぁ

99 :(名前は掃除されました):2008/01/07(月) 22:03:59 ID:gkiFJklf.net
親切真心価格を心がけています。まずは無料見積もりを!お気軽にどうぞ!

100 :(名前は掃除されました):2008/01/17(木) 02:08:59 ID:xLuuOQ1P.net
賃貸のワンルームマンションに住んでますが
お風呂とトイレと換気扇だけ頼みたいなあ

101 :(名前は掃除されました):2008/01/25(金) 15:37:01 ID:Qu4pStuy.net
水周りのカビ取りとフローリングだけやってほしい

102 :(名前は掃除されました):2008/02/12(火) 22:32:06 ID:S75Z7a0h.net
>>97
自己レス。2トン車一台9万というパワーセラーで決めた。
見積もりで点数多くてちょっと、と言いたげのところ、2トンで、といったら快諾し
冷蔵庫プレミア2千円をねびいてくれた。軽トラ(2万5千円)2台ぎりぎりくらいの容積だったのかも。
その上の他社見積もりが14万台だから、こちらは満足。
当日2トン車と軽トラで一時間半遅れてきて、二人作業で分別積み込みして一時間。無事終了。
調べた中ではここが一番安かったけど、とあるブログの経験談で2トン車2台12万台というのをみた。

103 :(名前は掃除されました):2008/02/12(火) 22:42:52 ID:S75Z7a0h.net
>>91
300キロで9万は高いような。つか重さでなく容積じゃね、廃品回収は。

104 :(名前は掃除されました):2008/02/12(火) 22:54:00 ID:S75Z7a0h.net
改めてスレタイみたら回収じゃなく掃除テーマだね、ごめん。

105 :(名前は掃除されました):2008/02/14(木) 01:32:57 ID:/bfwJr+e.net
>>97
パワートラッシュ・ファイトサービス・ぱぱっとレンジャー・キーパーズ・
クリーンクルーはぼったくり詐○集団です。
みなさん注意しましょう。


106 :(名前は掃除されました):2008/02/21(木) 00:45:37 ID:RVg4lsWz.net
生協では、に定期的にクリーニング業者さんの告知がある。
純石鹸できれいにしてくれるってのが安心感をそそる。
窓口が生協なら、怪しい業者の心配は少ないような気がする。
利用なさった方、いらっしゃいませんか?

107 :(名前は掃除されました):2008/03/06(木) 18:39:33 ID:RHt5Wdp1.net
定期的なお掃除、シルバーに相談してみるという手があったね!
ダスキン見てみて、『たっか・・・』と絶望してたとこ。
月一回定期、70uの2LDKをピカピカにしてもらうにはいくらぐらいを目安にお願いできるかな?

108 :(名前は掃除されました):2008/03/07(金) 19:26:09 ID:piaACJfx.net
最近混んでいてどこも一杯です。すぐ来てくれそうな所ってありますかね?

109 :(名前は掃除されました):2008/03/08(土) 09:37:08 ID:RmLQ73HY.net
シルバーって汚部屋でも大丈夫なの?

110 :(名前は掃除されました):2008/03/08(土) 11:54:44 ID:Vh41edfN.net
>回収費: 60000円

ここは、自分でトラック借りて清掃センターまで持ち込めば、かなり安くできる。

111 :(名前は掃除されました):2008/03/08(土) 16:47:24 ID:RmLQ73HY.net
いいかげんな掃除人が多くて困るよ

112 :(名前は掃除されました):2008/03/09(日) 09:43:30 ID:U/3I00EJ.net
便利屋はガサツな人が多いね。
ベアーズ明日来る

113 :(名前は掃除されました):2008/03/10(月) 04:52:59 ID:cM1ZLXKd.net
ダスキンで掃除の仕事をしてるのですがみなさんのレスを見てて大変参考になります。
これからも拝見させて頂きます。

114 :(名前は掃除されました):2008/03/10(月) 18:06:15 ID:rsidK4LV.net
三月末に引越予定です。
あまりのゴミ屋敷っぷりに通常の引越業者の訪問見積もりも呼べず、まずは掃除専門業者に見積もりにきてもらいました。
そしたらその会社、元々引越し業をしていた会社で、ゴミ片付けから引越しまでやってもらえるってことになったんですが、
3LDKの掃除とゴミ処分&引越しで30万くらいって安いんですかね?
2トンロング車二台(一台は引越し用、一台はゴミ捨て用)と作業員7名。
見積書を見ると、引越し荷物量は1トン、不用品量が1.5トンとなっています。
引越し先はお隣の県で、距離にして40qくらいのところです。
地域は関西です。

他に比較できる会社がなさそうなので、仮予約しちゃったんですけど、30万はちょっと厳しい。
今からできるだけゴミ処分とかして、少しでもキレイな状態にして、再見積もりしてもらったら安くなるんかなぁ?

ホントひどい散らかりっぷりで、素足で歩くのもイヤで土足で生活するレベルのきったない部屋なんです・・・


115 :(名前は掃除されました):2008/03/10(月) 21:40:48 ID:gWfMzvx1.net
うちもパワートラッシュ見積もってもらった。
すんげえ高かった。
12万の見積もり。

他の埼玉の業者に頼んだら、トラック1台で2万円。サクサク片付けてくれた。
その差額10万円!
業者によって、こうも違うのかと思ったよ。


116 :(名前は掃除されました):2008/03/11(火) 11:45:52 ID:q722MCVy.net
>>115  

105 :(名前は掃除されました):2008/02/14(木) 01:32:57 ID:/bfwJr+e
>>97
パワートラッシュ・ファイトサービス・ぱぱっとレンジャー・キーパーズ・
クリーンクルーはぼったくり詐○集団です。
みなさん注意しましょう。


117 :(名前は掃除されました):2008/03/11(火) 13:37:44 ID:NWoleVQj.net
初めにパワートラッシュ書いた者です。
自分は携帯しか持ってなくて、検索したら地域に合うのがここしかなかったんですよ。
当時私の部屋のゴミは大量にあって、15万位かかるかなぁと自分の中で考えてて。
だから9万って言うのは安く感じたんです。

ごめんなさい

118 :(名前は掃除されました):2008/03/11(火) 16:06:00 ID:LnUyflyv.net
>>117
謝る事は無いよ。


119 :(名前は掃除されました):2008/03/11(火) 16:54:35 ID:q722MCVy.net
>>117
ゴミ処分業界てハウスクリーニングとかと違って相場が分かりづらい
(あってないような物)から難しいよね。





120 :(名前は掃除されました):2008/03/11(火) 21:43:52 ID:NWLsOzEj.net
結局都内はぼったくり業者しかないのか?

121 :(名前は掃除されました):2008/03/15(土) 06:31:14 ID:d28Q/Gud.net
>>115
どこの業者か教えていただけませんか?

122 :(名前は掃除されました):2008/03/18(火) 21:25:56 ID:i8N4rwGI.net
京都の京阪奈リサイクルもゴミの処分やってくれたよ。いい物は買取してくれた

123 :(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 10:14:54 ID:CX5FC6oB.net
使ってみて、良かったって業者を教えて。
一度も使った事ないんで、頼むのはちょっと不安なんだ。

124 :(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 15:49:57 ID:BtckxU+z.net
京阪奈リサイクルは壊れたエアコン1000円で買ってくれた。バイクも
 0774346333

125 :(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 22:25:36 ID:4ko+mG3k.net
す・・すげえ。
でも、おいら関東なんだ。。orz

でも、ありがd。

126 :(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 21:36:24 ID:wXRQTTDI.net
エアコンって処分代かかるんじゃないの?買ってくれる??したらいいの?

127 :(名前は掃除されました):2008/03/24(月) 19:37:58 ID:8fNBDb0e.net
東京で安いゴミ回収業者ってありますか?
掃除は自分でやるから大量のゴミ袋持っていってもらうだけでいいんだけど。
五万以内に収まるようなとこないかな?

128 :(名前は掃除されました):2008/03/24(月) 20:51:33 ID:nmkzHn+t.net
どのくらいのゴミですか?
1トントラックに乗るくらいの量でしたら、当方でお受けできますよ。

〜埼玉のゴミ業者〜

129 :(名前は掃除されました):2008/03/24(月) 21:49:18 ID:/PLBcf7M.net
ゴミ袋45リットル×10
洗濯機
冷蔵庫
これだけ頼んだら幾らくらいになるだろう?
少量だから受けてもらえないかな。


130 :(名前は掃除されました):2008/03/25(火) 00:24:10 ID:7Pf5M5HT.net
>>128
45Lのゴミ袋×10くらいです。だいたい分別はしてあります。
これだといくらくらいになりますか?

131 :128:2008/03/25(火) 00:43:25 ID:dUtTw2MW.net
>>129
ゴミ袋×10袋=20000円
洗濯機 4500円
冷蔵庫 5000〜8000円
と出張料金がかかります。
このくらいの量なら、大丈夫ですよ。

>>130
45?袋×10袋で20000円です。
それと出張料金のみです。
少々量が少ないので、埼玉から離れすぎの場合お受けできない事もあります。

ご用命がありましたら、メールへお願いします。
スパム対策のために捨てアドですが、ご連絡頂いたら本アドレスでご対応します。


132 :(名前は掃除されました):2008/03/25(火) 19:32:18 ID:f6Uz+sDT.net
>>126
俺の知ってるのリサイクル屋?はエアコン室内機・室外機
セットなら5,000円で買い取ってくれるよ
動・不動は関係なし

ハウスクリーニングしているけど、不動産屋やオーナーに頼まれて
外した物はいつも持ち込んで小遣いの足しにしてる

133 :(名前は掃除されました):2008/03/27(木) 10:07:32 ID:xi4ywY4U.net
クリーンクルーめちゃぼったくりプライスだった
業界最安値とかいうから期待してたのに他社(どこか忘れた)の見積もりより8kも高かった
翌日引越しということでもう時間の余裕がなかったから仕方なくやってもらったけども・・・

134 :(名前は掃除されました):2008/03/27(木) 23:22:02 ID:S+OjnbgX.net
>>133
いくらだったの?


135 :(名前は掃除されました):2008/03/28(金) 08:12:30 ID:u6kx0krQ.net
ベッドと六年間放置した開かずのクローゼットの中、シンク下のゴミ回収してもらって29000円だった。
>埼玉
旦那さんと奥さんで経営しているようで、女の人が来て少し恥ずかしかったけど。

136 :(名前は掃除されました):2008/04/06(日) 02:59:30 ID:7pHROaIm.net
↓の便利屋に頼もうと思っているのですが、どうなんでしょうか。
http://www.benri-plus.com/index.html

ネットで評判を探そうとしても見つかりませんでした。



137 :(名前は掃除されました):2008/04/06(日) 16:23:15 ID:fYd4zNwX.net
>>136
ちょっと前に、ゴミだけ持って行ってくれるパック(39000円のパック)っていうのを利用しました。
若いお兄ちゃんで、感じは悪くは無かったです。
値段的にどうかは分からないけど、30分そこらで軽トラ1台分を持っていってくれました。

ゴミ回収だけだったので、参考になるか分からないけど。

138 :(名前は掃除されました):2008/04/06(日) 22:39:49 ID:HA+h1y/d.net
>>137
レスありがとうございます。
私もゴミだけを待っていってもらえれば
問題ありません。
とりあえず、見積もりを依頼してみます。

139 :(名前は掃除されました):2008/04/07(月) 13:07:53 ID:8kUoKyL4.net
1Kの汚部屋の片付けと掃除を今日見積りきてもらうお(´ω`)
汚すぎて恥ずかしいお(´ω`)

140 :(名前は掃除されました):2008/04/10(木) 02:34:38 ID:40z6gYn5.net
>>139
どうだった?

141 :(名前は掃除されました):2008/04/12(土) 04:16:12 ID:KhQo0lxU.net
こんにちは。
自分もあまりの部屋の散らかりように一回業者に頼んで
部屋掃除を(主に整頓)完璧にしてもらいたいとい思い
いろいろ調べていましたら
アートエプロンなんか良いかなと思いました。

そこでもしよろしければ業者に頼む際の注意点や
ほかに良い業者があれば教えていただけないでしょうか?


142 :(名前は掃除されました):2008/04/12(土) 04:17:19 ID:KhQo0lxU.net
すみません、ちなみに
八王子在住の
アパートです。
1LDKというのでしょうか?
1dkかもです。。。

143 :(名前は掃除されました):2008/04/13(日) 23:04:48 ID:hBNBObOb.net
2、3万払って高いと思うなら頼むのやめたら(笑)1日仕事したら3、4万はかかるでしょ。注文して高いって原価計算できてんの?ネットで安いとこってバカで貧乏丸出し(爆)

144 :(名前は掃除されました):2008/04/15(火) 00:26:29 ID:t6vnVxAx.net
銭湯みたく回収価格の定価を国で決めれや
ボッタ業者ばかりやんけ

145 :(名前は掃除されました):2008/04/15(火) 16:22:55 ID:ZDshshlv.net
一人暮らしの掃除と整理整頓をお願いしたいと思っていて
「SAMANSA」と「ベアーズ」が候補にあるのですが、
評判とかはどうでしょうか?

146 :(名前は掃除されました):2008/04/15(火) 21:12:25 ID:XhISjlR2.net
>>143
業者の方?



147 :(名前は掃除されました):2008/04/16(水) 18:09:30 ID:SN0OUbcI.net
不用品回収いたします。

148 :(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 00:53:28 ID:O5aZM8Mk.net
>>143
改行もできないうえに
2chで(爆)とか使ってるほうが恥ずかしい

149 :(名前は掃除されました):2008/04/19(土) 08:24:37 ID:OaTAPod7.net
知人に貸していた部屋がゴミ屋敷化し、本人の許可をもらっているので、全てゴミ捨てを行ないたいのですが、
私は少し遠方に住んでいるので、業者を何社も呼んで見積もりをしてもらうのが難しいです。
一度みたところによると大きなゴミはほとんどなく、ビニール袋にまとめたゴミが20袋(分別してない感じ)とベランダに金属系ゴミが散乱でした。

関西(大阪神戸周辺)で、安く作業してもらえて評判のよい業者があればヒントが欲しいのですが・・・
逆にここはやめといたほうがいいという業者もあれば教えてください。

150 :(名前は掃除されました):2008/04/20(日) 14:59:37 ID:F7SdmMWE.net
>>149
自分で片付ければいいんじゃね?

151 :(名前は掃除されました):2008/04/22(火) 00:58:40 ID:f3E1U0Gz.net
>>149
手配も出費も
その知人にさせれば良いのに。

152 :(名前は掃除されました):2008/04/25(金) 13:14:37 ID:2W5z3tCY.net
5月の終わりごろに引越しするからそれまでに廃品回収してもらおうと
あえてクリーンクルーに29日に見積もりに来てもらうことにした。
ロフトベッド
洗濯機
二口ガスコンロ
6畳カーペット
6畳ウッドカーペット
シンセサイザー
さていくらになるかな

ロフトベッドって見積もりの時から解体しといたほうがいいのかな?
あと誰か引越しお勧め業者あれば教えてくだしあ

153 :(名前は掃除されました):2008/04/25(金) 23:05:24 ID:2XDzjzvf.net
>>152
電話で見積もってくれなかったの?
どこも電話で答えてくれたけどな。

154 :(名前は掃除されました):2008/04/26(土) 08:14:58 ID:P390CNZ3.net
>>153

それが値段に関しては見積もりの時にしかわからないとだけ言われたんだよ。

まぁそれが何を意味しているのかは探らなかったっけど
電話の対応したのは感じのいい女の人っぽかったけど
どうもしどろもどろでまだ慣れてないって感じだった

155 :(名前は掃除されました):2008/04/26(土) 12:14:07 ID:a1s/TaKP.net
>>154
へー。
しどろもどろ、イイ(・▽・)

俺もクリンクルー頼もうかな。

156 :(名前は掃除されました):2008/04/26(土) 18:14:54 ID:L2fvVZPv.net
30kくらいでしょうか?
たぶん

157 :(名前は掃除されました):2008/04/27(日) 16:25:42 ID:4BQTqKAZ.net
25Kくらいでね?

158 :(名前は掃除されました):2008/04/29(火) 07:56:50 ID:F8cU/FJg.net
ふと思ったけど
市のゴミ集積場?見たいなところに持ち込みしたら
かなり安い?

159 :(名前は掃除されました):2008/04/29(火) 09:29:34 ID:caHqL/lN.net
>>158
うちの地域はそうしたほうが安いよ。
ゴミ満載の車の重量を量り、ゴミを置いた後もう一度計量。引き算して重さでお金払う。
指定のゴミ袋に入れた場合は計量&支払いはなし。

160 :(名前は掃除されました):2008/04/29(火) 15:03:56 ID:F8cU/FJg.net
たっけぇえええええええええええwwww
処分費は2万円

運搬と作業料金で2万4千円

〆て4万ちょっとwwww

ちなみに洗濯機だけは3千円だった

とりあえず洗濯機だけ頼んで後は市に持っていくよ

161 :(名前は掃除されました):2008/04/29(火) 21:16:48 ID:WoaerCsS.net
運搬と作業料ってなんやねん?

洗濯機の3000円っては、全部ひっくるめて?
ちがうんでない?

162 :(名前は掃除されました):2008/04/29(火) 22:06:33 ID:4Th2fBNy.net
洗濯機の処理費3000円
運搬と作業料金5000円
の8000円くらいだと思うよ

3000円でコミコミなのは
軽トラで叫んでいるオッサン達だよ!

163 :(名前は掃除されました):2008/05/03(土) 18:59:52 ID:P1lLgazh.net
ぱぱっとレンジャー最悪・・・
暴利なうえに、対応もすごく悪い。まじ氏ね。

164 :(名前は掃除されました):2008/05/03(土) 22:33:28 ID:xBlWmUhF.net
ぱぱっと片づけてくれなかったの?

165 :(名前は掃除されました):2008/05/04(日) 03:06:13 ID:ECLe1Yn1.net
部屋(2R)の掃除と出たゴミの回収で見積もり15万
高いと思ったが、自分でやる気力ないので契約した

当日
ゴミ袋にわざとゴミ少ししか入れず、個数を増やす。
見積もりよりオーバーしてるからと、プラス3万要求してくる
氏ね

クリーンクルーのときは、同内容で7万だった
片づけが終わった後、「ゴミは回収担当が後で来るから」といって作業員撤収
回収に来ない。
結局、ゴミの日に自分で捨てた

アートエプロンはよかったよ。おばちゃん2人が来た
押し入れの収納とか、使いやすいように工夫してすごくキレイに片づけてくれた

便利屋系は暴利なうえに作業員がDQN
二度と頼まない

自分で片づけられればいいのだけど、片づけられない・・・・orz



166 :(名前は掃除されました):2008/05/04(日) 07:29:37 ID:dIiH+4r+.net
便利屋って分別してないゴミ袋も回収してくれるの?

167 :(名前は掃除されました):2008/05/04(日) 07:30:31 ID:rsUxH+DZ.net
>>165
参考になります。
最後の一行、禿げ上がるほど同意(´;ω;`)

168 :(名前は掃除されました):2008/05/17(土) 14:11:01 ID:fRuCZJS0.net
ちょっとスレ違いだけどこのスレに感謝!
引越しで廃品回収を頼もうとしてたけどあまりに膨大な量でドキドキしてたのね。
ちなみにこんな感じ。
サイドボード、27インチテレビ、14インチ、PCデスクトップ6台、掃除機、
3人掛けソファ、2人掛けソファ、ゴルフバッグ、スノーボード、いす、
6畳のフローリングカーペット、カラーラック×5、独身向け2ドア冷蔵庫、
スチルラック(解体済み)×5、エアコン×2、17インチCRT、ミニコンポ
400ccバイクのマフラー
この他にも細々とものがあって、片付けてはいるけど量が多すぎてとてもすぐに
捨てられるかという状態だったわけ。
最初家に入っているチラシを集めてて、ぼったくりって書いてあるところにしようと
してたのを、97の書き込み見てパワーセラーに決定。
電話で廃棄するものを全て言って電話で見積もり。
(電話するときになにがいくつってはっきり言わなきゃなのがつらかったw)
2tのパックですむかな〜と思ってたら軽トラ3台という微妙な組み合わせで、
金額は70,000円プラスエアコン処理2台6,000円の76,000円だったので即決。
2日後には3台で時間通り来てくれて、しかも若くて愛想のいいにいちゃんたちで
エアコン外し含めて1時間30分で終了。
見積もり時にいってなかった物もばんばん捨ててくれていい感じでした。
97に感謝です!
気持ちよく引っ越せました!


169 :(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 14:46:07 ID:ipRjXtZQ.net
クリーンクルーに洗濯機持って行ってもらったんだが
やっぱりコミコミ3000円だったよ
愛想もいい兄ちゃんで良かった

ただロフトとかガスコンロとかは見積もり4万とかで
自分で市役所に車で持って行ったらハイエース2往復して3000円だったwwwwwww
安すぎ

ただガソリン満タンと焼き肉おごったら二万出て行った…

170 :(名前は掃除されました):2008/05/19(月) 12:44:30 ID:tTNXTgZU.net
プロの掃除屋初めて入れてみたが
話にならないほどガキの使いって感じの仕上がりだった・・・ orz
高い金払ってまで頼む必要のないレベル。

某サイトで評判の良かった業者だったんだがw


171 :(名前は掃除されました):2008/05/20(火) 22:30:29 ID:69mTjWx8.net
明日、業者が見積りにきます。
ゴミ45リットル×10
冷蔵庫
洗濯機
レンジ
コンポ
パソコン
ラック×2

あとゴミ部屋にしてしまってたので、壁紙貼替えとフローリングの染み消し、窓の木枠の塗直しとエアコンクリーニング。

全部で幾らになっちゃうんだろ…。


172 :(名前は掃除されました):2008/05/20(火) 23:15:33 ID:Bng1J/A8.net
>>171
ゴミは30K位で回収可能

あとは、ホムセンで材料買ってDIYしなさい!

173 :171:2008/05/21(水) 10:44:41 ID:IbsALn6L.net
今日見積りに来てもらってそのままゴミ・家電だけ持って行ってもらいました。
全部で4万円。
なんだか部屋が広すぎて落ち着かないです。
今までのゴミ部屋が嘘みたい。
やっぱりお願いして良かった。

>>172
賃貸なので心配してましたが、
「フローリング・壁紙・木枠はこの程度だったら勿体ないですよ」と言われたので地味に自分でやろうと思います。
良かった!

174 :(名前は掃除されました):2008/05/22(木) 22:30:29 ID:UlNiq4In.net
昔掃除屋(ダスキンみたいなとこ)でバイトしてたけど、
難しいのがゴミの判断。

例えばタバコの吸殻はゴミとして持って帰るけど、
タバコの空き箱は置いて帰る。
もしかしたらバーコードとか集めて懸賞に出すのかもしれないし。
捨てられないものでよくあるのが、床に落ちた輪ゴムとか。

「中身が無いものはゴミ」とか「床に落ちてるものはゴミ」とか
線引きしてもらえれば捨てます。
明らかにゴミではなさそうなものは確認するけど。

175 :(名前は掃除されました):2008/05/24(土) 00:22:44 ID:40O1AcQe.net
>>168
随分ぼったくられましたね…。
エアコンパソコンテレビミニコンポマフラーは無料ですよw
それとも釣り?

176 :(名前は掃除されました):2008/05/24(土) 00:32:14 ID:40O1AcQe.net
>>171
ヤラれましたね…
チラシの大手詐欺業者に騙されてるのは山奥に住んでる人ですか?

177 :(名前は掃除されました):2008/05/24(土) 02:06:50 ID:bFSZmsU5.net
うちは個人でやってるけど申し訳なくてお客様からそんなふっかけた代金いただけません
たまに現場でブッキングしますが大手の見積もりにはビックリしますな
まぁ、あれだけ広告宣伝費にお金使ってれば高くなって当たり前な気はします
ところで176さんは同業かな

178 :(名前は掃除されました):2008/05/24(土) 09:59:37 ID:40O1AcQe.net
>>177
同業違いますよw
177氏は廃品回収ですか?上記のエアコンパソコン云々は無料ですよね?

179 :(名前は掃除されました):2008/05/24(土) 18:49:04 ID:kTZoomWY.net
>エアコンパソコンテレビミニコンポマフラーは無料ですよw

の根拠は??

180 :(名前は掃除されました):2008/05/24(土) 19:35:42 ID:40O1AcQe.net
無料回収に持ってってもらったことあるんでw
都内だと休日は毎週まわってくるよ
今日も来たしw
うちも片付けられない&新しい物好きなんで半年もすると要らない物でガレージいっぱいにorz
かなり助かってるよ
年末に頼んだ時は区役所に頼む粗大ゴミの半額以下だったw
詐欺業者では区役所の10倍以上かかった事もorz
なんで詐欺業者が摘発されないのか不思議でしょうがない

181 :(名前は掃除されました):2008/05/24(土) 19:49:04 ID:40O1AcQe.net
あとね車屋で一本2000円の処分料がかかる&区の粗大ゴミに出せないボロボロのホイール付きタイヤと交換した古い大量のバッテリー頼んだ時に1000円札置いてったのには驚いたよ
みんなはそういう業者知らないの?
ちなみにファイトサービスの見積もりが確か20kちょいだったw
どれだけぼったくってるかよくわかった?

182 :(名前は掃除されました):2008/05/25(日) 01:06:22 ID:Y8W28By0.net
へぇ〜
すごいねー
で?

183 :(名前は掃除されました):2008/05/25(日) 01:34:07 ID:/YB2Ij9I.net
エアコンとマフラーはどんな状態でも無料ですがPCやコンポは条件がありますよ
例えば外装が割れてたりグチャグチャになっていると無料では難しいです
有料でも200〜1000円ですが

184 :(名前は掃除されました):2008/05/30(金) 01:19:23 ID:4JmSdrfr.net
引越の時リサイクルショップでゴミ回収頼んだけど、
エアコン、冷蔵庫買取でゴミがソファー、こたつ、テーブル、ベンチ、布団一式、カーペット、スカパーアンテナ一式、
ファンヒーター、ポリタンクなど細かなゴミ回収で差し引きで1万もらったよ。
製造5年以内の家電があるならリサイクルショップ頼むのがいい。

185 :(名前は掃除されました):2008/05/30(金) 20:51:53 ID:C5HSN4S+.net
>>184
リサイクルショップに頼んだ事あるけど、「三年以内の動作確認できるキレイな物しか買わない」って言われ、処分代金15万円を支払った。
「出張より持ち込みの方が高い」と言うから後日、売れそうな物を何点か持って行った。
「査定に時間かかるから」と番号札持たされて店内を見てまわっていると、見覚えのある家具家電が数千〜数万円で売られている。
「売れないから処分にお金がかかる」と言われ何万も払ってお願いしたのに。
店員にどういう事か尋ねてみたら、「担当者じゃないのでよくわからない」との事。
「34番の番号札をお客様、買い取り査定が終わりましたので、レジまでお越し下さい。」
アナウンスが流れたのでレジに行ってみた。
「買い取り額6点で1200円になります。こちらにお名前と電話番号をご記入下さい。身分証明書のコピーを頂きますので、保険証か免許証をお出し下さい。」
その後、持ち込んだ物が高値で売られているのを知ると腹が立つので二度と行かない。
大手リサイクルショップチェーン店

186 :(名前は掃除されました):2008/05/30(金) 22:34:20 ID:pLta67ZV.net
リサイクルショップの場合、ゴミを処分してくれるところとしてくれない所とあるよな。
ほとんど、ゴミは引き取ってくれなす。

でかいものを持ち込んで、引き取れんと言われた時はがっくりくるわな。
殿様商売しやがって!!

187 :(名前は掃除されました):2008/05/30(金) 23:48:18 ID:f2dlHo/a.net
>>185
なんの解決にもならないけど、おそらく「処分費」ではなく
「処分再生費」というのを払ったんだと思われる。

188 :(名前は掃除されました):2008/05/31(土) 02:11:24 ID:Pc4AmuCp.net
具体的に言うと、ONKYOのアンプとスピーカーは、処分料として5000円取られたのに25000円と15000円で売っていたのが納得できないです。4年前に買った冷蔵庫も、2階でたまにしか使ってなかったから綺麗なのに、8000円も取られて21000円で売られていました。
そんな高値で売るのに何故、処分代金を取るのか。
詐欺に騙された感ある。
私、騙され易いのかなぁ…。

189 :(名前は掃除されました):2008/05/31(土) 11:07:02 ID:iLEfDA1Z.net
俺の3年ものナショナル ジャズベリー冷蔵庫は1万で買ってもらったけど。
悪徳リサイクルショップじゃね?
一人用こたつとかテーブルとか小さいものならただで引取してくれたし。
リサイクルショップの人が言ってたけどトラック1台で積める分ならいくらでも処分料金は変わりないって。
大型家具とかは搬出に手間かかるから金とると。

190 :(名前は掃除されました):2008/05/31(土) 14:55:36 ID:Pc4AmuCp.net
悪徳じゃないリサイクルショップあったら教えよて

191 :(名前は掃除されました):2008/05/31(土) 16:06:34 ID:Z0Onk05k.net
ぱぱっとレンジャーはまじでぼったくりだよ。
俺の知り合いは20万という見積もりだったのに50万超払わされたよ。


192 :(名前は掃除されました):2008/06/01(日) 14:21:53 ID:a6njLZZG.net
>>191
そんな馬鹿な。

193 :(名前は掃除されました):2008/06/01(日) 16:08:17 ID:r4r2+dr5.net
見積もりは安め(それでもぼったくりプライス)
キャンセル料が取れる作業前の金額提示は高め(超ぼったくりプライス)
が営業戦略なのかな

194 :(名前は掃除されました):2008/06/05(木) 18:11:26 ID:O6cJvOJJ.net
今晩7時に業者さんが見積もりに来ます。このゴミ部屋を見られてドン引きされるのと、見積りで提示される金額を考えると胃が痛いです。

195 :(名前は掃除されました):2008/06/05(木) 18:42:53 ID:1/10NEwp.net
ここを見るとやはり自分で掃除するのが良いなと思える…

196 :(名前は掃除されました):2008/06/05(木) 18:58:55 ID:+PLqRJiQ.net
>>195
ここって掃除っていうより片付けでしょ。


197 :(名前は掃除されました):2008/06/05(木) 20:10:34 ID:O6cJvOJJ.net
>>194です。

今見積りが終わりました。

四時間と見込んで、トータル16万4430円、3LDK部分の内2LDK部分の処分と脱衣場に有るゴミ袋の山を処分して貰います。




来週金曜日に作業です。

又作業が終わったら書き込みに来ます。

198 :(名前は掃除されました):2008/06/05(木) 21:17:09 ID:8TNv0s/5.net
>>194

関東だったら安いとこ紹介できますよ〜

199 :(名前は掃除されました):2008/06/05(木) 21:35:12 ID:O6cJvOJJ.net
>>198さん

お申し出有難う御座います。でも、残念ながら当方関西なんです。でも嬉しかったです。

200 :(名前は掃除されました):2008/06/05(木) 22:45:16 ID:8TNv0s/5.net
>>194
関西では無理ですかぁ
残念ですね
よかったら安くする方法教えますよ〜
ここに書くと業者さん達に叩かれそうなんで捨てアドで♪
ちなみに私は片付けられない主婦ですorz

201 :(名前は掃除されました):2008/06/09(月) 06:58:00 ID:GXzIWrDb.net
>>198
教えて下さい!
千葉だからダメかなあ。

202 :(名前は掃除されました):2008/06/09(月) 21:47:53 ID:dOj6HT3x.net
>>200
どんな方法?

203 :(名前は掃除されました):2008/06/11(水) 16:10:41 ID:x+Sr8/e9.net
見積3件して貰って、最後の所が1番近いからサービスしてくれると言うので3DKベランダのフル片付けを34.5万円(クーラー工賃込3台分)でした

204 :(名前は掃除されました):2008/06/11(水) 21:50:03 ID:WG6+NwFJ.net
>>201

関東全域?みたいだから問い合わせてみたら?
捨てアドにメールくれたらその会社の番号と安くする方法教えますよ〜

205 :(名前は掃除されました):2008/06/13(金) 09:35:57 ID:whpw9V7Z.net
>>194です。いよいよ10時に業者さんが来ます。

レスを下さった関東在住の主婦さん、その後こちらのスレに来てなかった為、レスを返せなくて御免なさい!


終わり次第即皆さんに報告させて頂きますので宜しくお願いいたします。

206 :(名前は掃除されました):2008/06/13(金) 11:51:17 ID:whpw9V7Z.net
今、二時間近く経ちますが、玄関部分とリビングが終了です。
凄い…。見る間に部屋が広くなっていく

207 :(名前は掃除されました):2008/06/13(金) 15:57:50 ID:fFUfn1Jp.net
何人くらいでやってるの?
トラック何台くらい?
やたら高そうだけど・・。

208 :(名前は掃除されました):2008/06/13(金) 16:18:41 ID:whpw9V7Z.net
二人でした。2tトラックにギッチリ詰め込まれて、生ゴミと猫の糞尿の作業場だったので割り増し料金でした。

作業自体トータル4時間でした。作業には満足してます。

料金的には相場なんかな?と思うのですが…どうなんでしょうか。


でも、何より嬉しいのは、これで猫に辛い思いをさせなくて済むかもしれない安堵感が有ります。

少し前に猫の一匹がストレスでハゲてたので第一段階はクリアかなと。



209 :(名前は掃除されました):2008/06/13(金) 18:09:00 ID:2L2yhbBA.net
>>208

相場の約さぁ〜ん倍(ナベアツ風)

210 :(名前は掃除されました):2008/06/13(金) 20:34:09 ID:whpw9V7Z.net
ちょ!ナベアツ!
三倍ですか。


痛い授業料として、自分の戒めにします。
何より飼い猫が悠々と寝てるのを見れてるので良しとします。

211 :(名前は掃除されました):2008/06/14(土) 09:44:36 ID:db9vwyWK.net
猫をかわいがってやりな。


212 :(名前は掃除されました):2008/06/14(土) 11:02:49 ID:sXZPcc7N.net
>>208
ゴミ2tとして10k150円で計算すると3万円
トラック代、作業員代を考えると
>>210はちょっと無理じゃない?

213 :212:2008/06/14(土) 11:06:02 ID:sXZPcc7N.net
すまん、5,6万でいけるらしい。
(家電とか無い場合と言われたけど)

214 :(名前は掃除されました):2008/06/14(土) 14:18:26 ID:VE8VNK6d.net
ベアーズ最悪
質が悪すぎ

215 :(名前は掃除されました):2008/06/14(土) 14:58:27 ID:yDu28CgL.net
やっぱり?

M社より高いのに、トロいし忘れっぽいし
手際悪くてイライラ。

また他の探そうかな…

216 :(名前は掃除されました):2008/06/14(土) 18:13:05 ID:tehbgHcL.net
>>213

お世話になってる業者さんは冷蔵庫と洗濯機がなければ2tで3万だって
今はクーラー壊れてても買うからお客さん紹介してくださいよぉ〜だって

217 :(名前は掃除されました):2008/06/14(土) 23:08:32 ID:jibuZWII.net
>>216

どこでしょう?

218 :(名前は掃除されました):2008/06/15(日) 01:30:08 ID:8dJqIvFY.net
>>217

東京

219 :(名前は掃除されました):2008/06/22(日) 10:42:45 ID:yqdLOPp5.net
去年の暮れにポックリ逝ってしまった父親の開かずの部屋、
とうとう見積もり頼んだぞ・・・
遺品整理は住んでるし、部屋も汚れてはないけど(でもゴミ屋敷)
一応、最大手?の遺品整理業者に見積もり頼んでみた。

ベッドに棚、棚、棚、棚・・・
大量のビデオテープとCDとレコードとでかいスピーカーと、でかいPC。

うーん、普通の便利屋の方が安いかな?

とりあえず遺品整理業者の見積もりを待ってみる。

220 :(名前は掃除されました):2008/06/22(日) 15:53:19 ID:y2fkPPtZ.net
200k前後ってとこかな?

221 :(名前は掃除されました):2008/06/22(日) 16:07:07 ID:iqJFtcaw.net
>>220
200Kって?
Kの単位って何?

222 :(名前は掃除されました):2008/06/22(日) 16:52:48 ID:y2fkPPtZ.net
Kとは×1000円
です。

200kは200×1000=200,000円

科学の知識を持った方ならピンと来るはずです。

元はラジオライフという無線雑誌の
個人売買からはじまりました。

223 :(名前は掃除されました):2008/06/23(月) 01:20:50 ID:OdheVeJI.net
>>219

大手は金額も凄いですよ〜
最終的に高く売れる物も、高額の「処分料」を徴収します(>_<)私も何度も泣かされました…

テレビでもたまにやってますが、今は金属系の物・冷蔵庫洗濯機以外の家電品を買い取るor無料引き取りしてくれる会社があるのをご存知ですか?

大手の片付け会社と比較すると驚きますよ…

うちは事務所移転の際に、昔からお世話になっている産廃屋さんで約10万、大手の片付け会社で約16万かかると言われた物が、買い取り会社では約15000円で買い取って頂いた事もあります。

そこのスタッフ曰く
「高く売れる物を引き取るのに、何故お金を取るのか不思議でしょうがない。お客様を騙して心が痛まないのかな?」
との事です。

大きな組織ほど法に触れず、人を騙す手口が巧妙です。
気をつけてください…

224 :(名前は掃除されました):2008/06/23(月) 01:43:49 ID:OdheVeJI.net
ちなみに無料及び買い取って頂いた物は

旧型のパソコン5組
旧型のコピー機2台
旧型のプロッター1台
旧型のプリンター数台
旧型の業務用シュレッダー2台
旧型のテレビ(まともに映らない・リモコン紛失)
スチールラック
古い袖机9台
ホワイトボード
古いロッカー
その他PC周辺機器(MO・フロッピー等、今の時代に使いようのない物)や配線が大量に入った段ボール5箱

オフィスチェアは1個500円のマイナスでしたが、結果的にプラス14500円で買い取りして頂きました。

一番高い会社の見積もりは処理費用38万円でした…

225 :(名前は掃除されました):2008/06/23(月) 10:49:38 ID:OdheVeJI.net
>>216

知人に紹介してもらったリサイクル屋さんが壊れたクーラーを1000円で買っていった。
最近は壊れた電気製品を買うリサイクルショップが多いみたいだね。
お金を取るとこと、買い取るとこの違いって何だろう?

226 :(名前は掃除されました):2008/06/24(火) 18:30:27 ID:ad2g2pk5.net
引っ越しのため家財道具全部を処理してもらってダンボール10数個の衣類等を東京から大阪まで運んでもらうならどこが安いかな?


227 :(名前は掃除されました):2008/06/24(火) 19:59:17 ID:vGWAUe6a.net
>>226

買い取り会社と赤帽引っ越し便

228 :(名前は掃除されました):2008/06/27(金) 05:54:57 ID:7q1dv2R5.net
昔車を廃車にして新しく買おうとすると
廃棄料数万と言われ
あとで「やっぱ廃棄しないで置いておくわまだ乗れるし」といったら
車屋が

「ええもう知人に売る約束してしまってるんです・・・お願いだから
イチマンで引き取らして」と泣きついてきた

それ以来ブクオフの
「ほとんどのものが値段つかないからうちで処分しといてあげますねー」
も信用できないw

229 :(名前は掃除されました):2008/06/27(金) 07:48:24 ID:eg57Rceh.net
自宅を買い換え時は、まずリサイクルショップに来てもらって売れるものは
引越当日の引き渡しで予約してもらった。
後の処分品は引越の時、業者に半地下の車庫に入れてもらって
区の回収に頼んだ。

リサイクルショップは意外に高値で買ってくれたし、ボロボロの品も
ただでいいならと持ち帰ってくれるものもあってありがたかったよ。
区の回収は2d半を2回頼んで途中からシール貼るのも大変になったけど
シールの束を渡したらリーダーみたいな人が次々に貼ってくれたので
助かった。
シール代は全部で\13,000程度だったよ。
プロの見積もりだと20万円くらいこと言われたから儲かった気がしたよw

230 :(名前は掃除されました):2008/06/27(金) 20:27:33 ID:ZSP3DHEK.net
赤帽で関東から近畿って最低いくらくらいなんだろうか?

231 :(名前は掃除されました):2008/06/28(土) 01:11:00 ID:GE4EqFmg.net
>>230

> 赤帽で関東から近畿って最低いくらくらいなんだろうか?
六万ぐらいじゃない

232 :(名前は掃除されました):2008/06/28(土) 02:03:49 ID:0BsdXzi5.net
↑ありがとうございます!
思ったより安い!!

233 :(名前は掃除されました):2008/06/28(土) 15:30:24 ID:GE4EqFmg.net
すごい!

234 :(名前は掃除されました):2008/06/28(土) 16:09:18 ID:GE4EqFmg.net
間違えたw
壊れたテレビ、ラジカセetc..買う業者がうちにきたよ!
↑の買い取り会社ってこれかぁ
スタッフの顔こわいから騙されないか不安だったけどちゃんとお金置いてったw
ちょっと嬉しいw
買い取り屋さんきたことある人いる?

235 :(名前は掃除されました):2008/07/01(火) 00:11:11 ID:4lH18vK3.net
ぱぱっとに勤めてます。
マジでぼったくりで、従業員の私でもどん引きする時があります。
2LDKの団地の家財一式で100マンとか…(^_^;)
ボラれたくなければ、代金は見積もり段階で「値決め」させて下さい。
それと、しっかり値段を書類で残す事ですね。
こうすれば、実際の作業段階で値段を不当に吊り上げられずに済みます。
もちろん、見積もりした時よりも明らかに物量が増えてるのなら追加料金を払う必要はありますが。
あと、複数の業者から見積もりを出させ、業者には「相見・アイミツ」してると伝えればいいでしょう。
当日作業を言ってくる業者には、自分には決定権が無いからと言ってはぐらかせば大丈夫です。
ぱぱっとの営業は契約率をすごく気にするので、タイミングが良ければ逆に他の業者よりも安上がりな事もあります。
一番安いのは、自分で行政に頼む事ですが…。

多忙で無理なら、せめて一般のゴミとして出せる物は自分で出せばかなり節約出来ますよ。
それと家具ですが、皆さんあまりご存知無いみたいなのですが、裏板(ほとんどが薄いベニア板です)を外してしまえば簡単に潰せます。
こうすれば家具もただの板ですから、ヒモか何かでしばって捨ててしまえば作業完了です(^^)
ビニールシートを下に敷いて作業すれば、たいがいの家具類は1人で出せますよ。



236 :(名前は掃除されました):2008/07/01(火) 20:20:45 ID:O88obhz/.net
ムカつくぅー!
今までパパっとに何十万取られたかわかんないよ!?
最近知った壊れた電気製品でも買い取るリサイクル屋さんはプラス数千円の査定なのに、パパっとだとマイナス数十万だし!
営業に来たお兄さんが親切でついつい「こんなもんなのかな?」って払っちゃった無知な自分にも腹がたつけど・・・
知らないからって騙すのはどうなの!?って感じ!
リサイクル屋さんは見た目こわい?し無愛想だったけどちゃんと買ってれるからね!

パパっとのチラシには
「悪質な業者には注意して下さい。」って書いてあるけど
「アンタらが一番悪質じゃん!」って思うよ!

テレビでよくやってる廃品回収トラブルってコレのことなんだよね

二度と頼まないよ!
なんか怒りで熱くなっちゃいました・・・はぁ

237 :(名前は掃除されました):2008/07/01(火) 22:23:28 ID:4lH18vK3.net
小さな家電なんかは軽トラおやじに出してもいいと思います。
無料なのはパソコンとかエアコンとか限られた種類ですが、有料でも行政並み程度らしいので、
手間がかからない分、お得なように思います。
大きな家電は搬出作業が大変なので、自分で出せないなら
リサイクル屋さんに聞いてみればいいと思います。
家具は自分で壊せばいいし(道具があれば女性でもマジで余裕で出来ます。私は素手ですが)、
小物系は普通ゴミか、自分でクリーンセンターに持ち込めば
思わず笑ってしまうような値段で処分出来ます。

でも最近、ぱぱっとも段々ヒマになってきました。
悪徳商法は短命って事でしょうか…。
ボラれた方が消費者生活センターに通報するなり、警察に告訴するなりすれば大人しくなりそうです。
特に警察に告訴される事に関しては、極端にびびってるみたいです。
叩けばホコリがいっぱい出てくる会社みたいですねぇ。



238 :(名前は掃除されました):2008/07/02(水) 18:01:02 ID:0RR8LN8a.net
スピーカー鳴らしてるのはなんかコワイw
前に頼んだ事あるけど買い取ってくれなかったしねぇ
うちがお世話になってるリサイクル屋さんは

エアコン・パソコン・液晶プラズマテレビ・21インチ以下のブラウン管テレビ・
ラジカセ・コンポ・アンプ・スピーカー・エレキギー・キーボード・
プレステ・アルミホイール・自転車・バイク・自動車・
工業・農業用機械・電動工具・大量の金属くず・自動車バッテリー

を使えなくても壊れてても買ってくれるよ〜
電子レンジとかもサービスでとか言ってタダだった!
買い取り値は高くはないけど片付け屋とか不要品回収屋とかは逆にお金取るからね!
壊れてないものはリサイクルショップと同程度の買値だし!
なんか宣伝みたいだから会社の名前言わないけど、これからどんどん買い取り屋さん増えるって言ってたからどこかで見つけたら頼んでみなよ
売れる物でもお金取るのは詐欺みたいなもんだからね〜
そりゃ警察コワイでしょうね〜パパっとさん♪

239 :(名前は掃除されました):2008/07/04(金) 17:41:48 ID:auLVUdc+.net
今何社かに見積もり依頼出した
レポ継続します

> ・自転車3台
> ・エアロバイク(健康機器)1台
> ・パソコン本体4台
> ・モニターCRT 17インチ 1台
> ・モニターCRT 14インチ 1台
> ・テレビ 15インチ 1台
> ・諸々廃品、1立方メートル内
> ------諸々廃品内訳------------
> 空き缶、空き瓶
> 瓦礫(割れた陶器、ガラスなど) 
> 廃テント(ナイロン、鉄パイプ)
> ダンボール
> ----------


240 :(名前は掃除されました):2008/07/04(金) 17:43:20 ID:auLVUdc+.net
>239です
パワートラッシュ 速攻で返事きた!すごい
値段は現地見積もりをお願いしました。

241 :(名前は掃除されました):2008/07/04(金) 20:21:35 ID:P6aHdjAv.net
>>239
リサイクル屋のネット見積もり
自転車100円×3
パソコン本体50円×4
ブラウン管パソコン15 50円
17 50円
14無料引き取り
エアロバイク処分1000円
その他もろもろ処分500〜1500円
買取600円
処分高くて2500円

計1900円

242 :(名前は掃除されました):2008/07/04(金) 21:35:28 ID:d8UmZN6V.net
悪評高いスピーカー業者の元締です。

ここって業者の宣伝スレですか?

遠慮なくうちも宣伝しますね。

うちなら冷蔵庫・洗濯機以外の廃家電は全部タダですよ。

冷蔵庫・洗濯機も2005年以降ならタダですよ。

売れるからタダで持って行ってあげます。

うちまで持ってきてくれるなら買いますよ。

ただガラクタ家電はまとめてください。

電子レンジやガスコンロなんて一個数十円にしかならないんで、単品お断りです。

なんかのついでなら持って行ってあげます。

高く売れるもんは↑に書いてありますね。

確かに壊れていてもタダでいいですよ。


ちなみにバックがヤクザの↑に書いてある大手ゴミ屋

ファ○ト パパ○ト クリ○ン パ○ー 

こいつら廃家電買取屋の常連です。

物凄い量の廃家電を4tや10tダンプで売りに来てます。

一度に数百万円の利益です。

お客さんからは数千万取ってるんでしょうね。


コ○マ ヤ○ダ ビ○ク ヨ○バシ

の廃家電横流しと同じ目に合わないのはバックがいるからです。

騙されてるお客さんがかわいそうですな。

腐るほどお金あるから気にしないって言うならいいんですが。

この業界15年目の若造ですが、裏が表になりつつありますね。

ほとんど同業者みたいですが、何か聞きたい事があればどうぞ。

243 :(名前は掃除されました):2008/07/04(金) 22:37:58 ID:tyEHXhLX.net
元締めってどんな仕事をされてるんですか?

244 :(名前は掃除されました):2008/07/04(金) 23:13:11 ID:3xxAzGA6.net
ぱぱっと価格なら、1立方の混合ゴミを48000円、その他のは55000円、営業の気分価格(夏だし暑いし・よーするにプレミアムね)2万上乗せで123000円+消費税6150円、合計129150円辺りですねぇ(^^;)

ただ、営業にはむちゃくちゃな値段を平気で張るヤツもいてますので、倍額になる可能性もあります。

電話のオペレーターの女は絶対に値段を言わず(知識が無いから言いたくても言えません・笑)現地で無料見積もりしますって言いますから一度見せてみたらどうでしょう?

話のネタになるのは保証しますよ。




245 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 00:13:01 ID:J4f96wV7.net
>>244

暴利むさぼりすぎw

246 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 00:30:18 ID:bSXILMNB.net
1m3 48000円!!!
そんな馬鹿な。

そんなで注文取れる分けないだろ。
いくらなんでも、そんなんじゃ断るお。

247 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 01:00:34 ID:f4lkf7TU.net
>>243

軽トラにスピーカーつけて街中を徘徊する連中を仕切ってます。

チラシ・HP・営業でも集客してます。

そして集めた廃家電や金属くずを鉄屑商や輸出業者に売ってますよ。

以前はパパ○ト・ファ○トからも買い取る事がありましたが、

直接輸出屋に売った方が儲かると知られてからは、うちとは付き合いありません。

ヤ○ダ電機から買ってくれと頼まれた事もあります。

昔話ですがね。

うちは基本的にリサイクル料金取らないんで違法性は全くありませんよ。

リサイクル料金を頂くのはマニフェスト発行時のみ。

地域は言えませんが、警察寮・警察学校からも収集していますからね。

上記のファ○トの様なふざけた事をしたら一発でアウトですよ。

これだけ自分らのような業者がテレビに出て雑誌や新聞などにも載るようになったのに

まだボッタクリ業者に騙される方がいらっしゃる。

従業員が所謂"ドンビキする"気持ちが良くわかります。

同業者の自分らもドンビキですから。

憂いを抱かずにはいられませんな。

248 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 01:29:09 ID:f4lkf7TU.net
>>239

暇だから見積もりしてあげます。

> ・自転車3台   大人用・電動なら無料 折りたたみ・子供用は処分料500円
> ・エアロバイク(健康機器) 1台 処分料1000円
> ・パソコン本体4台  無料
> ・モニターCRT 17インチ 1台   無料
> ・モニターCRT 14インチ 1台   無料 
> ・テレビ 15インチ 1台   無料 
> ・諸々廃品、1立方メートル内
> ------諸々廃品内訳------------
> 空き缶、空き瓶   無料
> 瓦礫(割れた陶器、ガラスなど)  500〜1000円
> 廃テント(ナイロン、鉄パイプ) ナイロン500円  鉄パイプ 無料
> ダンボール 無料
> ----------

合計処分料 500〜4000円

正確な量がわからないので大体ですがこんなもんです。

ちなみに御自分で売却ルートと処分ルートを持っていれば10000円前後の利益ですな。

当方、最高値の売却益は18000円です。

軽トラで回っている業者を呼び止めて、全部タダであげる。

と言えば喜んで持って行ってくれますよ。

パ○ーも最終的に辿り着く場所は同じです。

見破るテクニック

『マニフェストを発行してくれ』 と言って値段が上がるかどうか。

値段が上がれば我々と同じルート。採算が合わなくなりますからね。

何故彼らがB5両面カラー印刷1枚3円のチラシを毎日バイト雇ってまで配布できるか。

広告宣伝費が月に数百万〜数千万。

一体どこから捻出しているのか。

自分のようなバカでもわかります。

249 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 01:30:03 ID:WxY4OEGc.net
>239です
見積もり来ました

A社
 【廃棄処分費】1立方メートル 9,000円〜(諸々の廃品類)
 【収集運搬費】 1式       8,000円〜
 【作業費】    1式       8,000円〜※搬出状況等により変動します
 【オプション料金】
 パソコン本体       4台×2,500円=10,000円
 モニターCRT 17インチ  1台×2,500円
モニターCRT 14インチ   1台×2,500円
 テレビ    15インチ  1台×4,000円
 自転車          3台×3,000円=9,000円
 エアロバイク(健康機器) 1台×5,500円
※上記の料金に、別途消費税がかかります。
最終的には 6万〜7.5万 とのこと

B社
自転車3台 一台  2500円X3台=7500円
エアロバイク(健康機器)1台    2500円
パソコン本体4台   3000円X4台=12000円 
モニターCRT 17インチ1台     4000円
モニターCRT 14インチ 1台    4000円
テレビ 15インチ 1台        3000円
諸々廃品、1立米           8000円
となりますので
合計                 44000円

どなの?


250 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 08:09:25 ID:ObZcNife.net

やっぱ高いですよねぇ、ぼったくりのぱぱっとよりはマシですが(^_^;)
ただ、現地で値段を吊り上げてくる可能性もあるから注意した方がいいかもしれません。

ぱぱっとの場合、一応単価表とかもあるにはありますが、誰も見てません(-_-;)
営業の彼らが見るのは、果たして目の前の客が一体どれだけ支払えるのかの一点のみです。
ですから、この客ならこれだけ払えるだろう=請求額となる訳です。
ぱぱっとの大好評は「お年寄り・世間知らず・言いなり」な人が住んでる、「文化住宅・長屋・団地・ワンルームマンション」です。
金持ちが住んでる大きな家ではまず大当たりはありませんねぇ。

法人も基本的には見積もりを出してからになりますんで、滅多に成約にはなりません。
当日作業にこだわるのは、客が他の人に相談するなりしてちゃんと判断する前にさっさと荷物を搬出して料金をぼったくって逃げる為です。
ですから、見積もりはしっかりさせる&相見を取る事は必須と言えます。

自分で壊せる家具は壊す&自分で搬出出来る家電は軽トラおやじ又はリサイクル店に出すのが安いですよ。



251 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 08:19:04 ID:ObZcNife.net

大好評→×
大好物→○
でしたm(_ _)m



252 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 09:55:20 ID:J4f96wV7.net
>>249

AもBも詐欺価格w
上のリサイクル屋、ぱぱっとスタッフ、元締めのレスは完全スルー?w
売れるもんなのに無駄にお金取るなよ!って思わない?
少なくとも私は思ったけど
ネットで少し調べれば売れるってわかるのに喜んで詐欺屋にお金払うのは頭がおかry
あ、パトラッシュの宣伝だったらゴメンナサイねw

253 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 12:44:13 ID:bx5e+TjW.net
ぱぱっとさんは、注文は毎日来るの?
一軒でぼりまくるから月に数件の注文で成り立つとか?

254 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 16:00:00 ID:hPYIyx5R.net
>>252
なんでもかんでもそうだと決め付けると
世間が狭くなるのでは?

廃品回収→仕分け解体業者→産廃、資源ごみ

の正規ルートに乗せようとするとこれぐらいのコストになると思う。
まじめにやっている業者もいると思うのだが・・・。

255 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 16:34:16 ID:J4f96wV7.net
>>254

そのまま売れる物を引き取るのにコスト????
じゃあリサイクルショップの出張買い取りも全部数万円の有料にしないとねw
金属・プラスチック・ガラスが売れる時代に何を言ってんのかな?
二重の利益で儲けたいだけでしょw
上に書いてあるヤマダ電機みたいに客からカネ騙し取って転売が正規ルート?
マジメにやってるところは売れる物を買い取るんじゃない?
うちには買い取り業者さんからもらった買い取り料金表あるけど、それ見ると今まで何十万も詐欺業者に騙し取られたのが悔しくて悔しくて(泣)

なんで売れる物を引き取るのに大金が必要なのか教えてくれるかな?

256 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 16:49:54 ID:ObZcNife.net

ぱぱっとはルートで1日に10件前後回りますが、ほとんどが行っても意味のないよーな物件ばっかですねぇ(^^;)
オペレーターのねーちゃん、アポ率があるんで電話してきたヤツを片っ端からアポ取りして予定表に組み込みやがるんで(-_-;)
ですから、稼げる客から稼ぐ(=ぼったくる)訳です。
月に営業ノルマが400〜500万の売上ですからねぇ(>_<)



257 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 16:58:09 ID:hPYIyx5R.net
>>255

よほどぼったくられたのですね・・・

先の件、リサイクルショップの買取も数件当たりましたが
・映らないテレビやモニター
・USBポートのないプリンター
・壊れた自転車
・廃金属・ガラス・プラスチック
は引き取れないとのこと。
理由は「転売できないから」と言われました。

仕事上リサイクル関連企業や産廃企業と少し付き合いがあります
(私の会社が仕分け用コンベアなどを作っている)が、私の知る限り
ぼろもうけできるような業界ではありません。

話題の業者は何かしら違法なルートでお金になる方法があるのでしょうね。
なんにしろ産廃を解体して使えるものはリサイクル、できないものは
溶解、粉砕してスラグにして埋め立てるのが正規のルートだと思います。



258 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 17:14:11 ID:GaErOnBG.net
>>255
>なんで売れる物を引き取るのに大金が必要なのか教えてくれるかな?

オレも知りたい!
まずは、255さんが古物取ってやってみて収支だしてみてよ
どれだけやって、どれだけ儲かるかを 知りたいからさ

259 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 19:45:32 ID:J4f96wV7.net
>>257

紛らわしくてゴメンナサイね

使える物を売買してるリサイクルショップじゃなくて使えない物を限りある資源として買い取るリサイクル屋さん!
金属売れるのは私でも知ってます!
金属窃盗←ニュースでしょっちゅうやってるじゃないですかぁ
ゴマキの弟とか
高く売れるから盗むんでしょ?
違法なルートってリサイクル料金取ってリサイクル屋さんに売る事でしょ?ヤマダみたいに
金属・プラスチック・紙・ガラスは売れるからゴミ捨て場に
[持ち去り禁止!]
って書いてあるんじゃないの?
うちの近所は自治会・子供会で集めたのを売って地域の行事に当ててるのが年間10万円以上ありますよぉ
東京都ですけど自治会・子供会も違法にならないでしょ?
売る所は自治会長とかかしか知らないみたいだけど区役所で紹介されたみたいなこと何年か前に聞いたし
自転車とかプリンターとか番号教えるから買い取りできるか電話して聞いてみたら?

260 :255:2008/07/05(土) 19:54:18 ID:J4f96wV7.net
>>258

私、主婦で事務の仕事もしてます(^^;)
そーゆーの仕事としてはやりたくないし出来ないと思います!
ひ弱だし(^^;)
古物商ってリサイクルするひとの免許でしたっけ?聞いたことあるけど詳しくは知りませ〜ん

261 :廃品回収業者:2008/07/05(土) 20:54:53 ID:jnz22k1U.net
白熱してるね
ぶっちゃけると


映らないパソコン・テレビ→売れる
壊れた自転車→売れる
USB無しプリンター→売れる
廃金属→めちゃくちゃ高く売れる
ガラス→安いけど売れる
プラスチック→安いけど売れる

これが違法なら世界中で進んでるリサイクル活動全てが犯罪になる

ありえない

262 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 21:01:19 ID:/JCZd1+H.net
スピーカー業者は全部違法見たらすぐ110番テレビで言ってた 絶対呼んだら駄目レイプされるかもよ

263 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 21:03:34 ID:/JCZd1+H.net
http://katazukeya.com/index.html

↑以前頼んだけど、ここは良心的お勧めです。

264 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 22:43:03 ID:J4f96wV7.net
ボッタクリ詐欺業者の宣伝ばっかり(^^;)

265 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 22:53:06 ID:/JCZd1+H.net
↑違法スピーカー業者

266 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 22:53:45 ID:/JCZd1+H.net
スピーカー業者は全部違法見たらすぐ110番テレビで言ってた 絶対呼んだら駄目レイプされるかもよ

267 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 23:00:01 ID:Vj2/MsnA.net
>>256
へー。アポ率ってのがあるんだ。
んで、現地行って見積もりと。
見積もりからの注文ってどんくらいの割合いですか?
10%くらい?

268 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 23:00:03 ID:jnz22k1U.net
>>263
一般廃棄物収集運搬業許可を持たない業者の有料回収は違法
何このボッタクリ価格の詐欺業者
犯罪者いらん

269 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 23:00:52 ID:GaErOnBG.net
>>265
その方は主婦みたいですよ…

270 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 23:18:44 ID:Ae6ikVId.net
↑以前頼んだけど、ここは良心的お勧めです。

↑コレ24時間受付って書いてあるから電話したら、めっちゃボッタクリ価格。
売れるハズのパソコンとウインドエアコンが、1万円以上かかるんだってよ。
ありえない。

乞食みたいなスピーカー業者に頼む気はないけど、
↑みたいなボッタクリ業者も問題外。

テレビでやってた買取センターに持っていけば
多分1000円ぐらいで買ってくれる。
でも面倒。

259さん
リサイクル屋ってのは買取に来てくれるのかい?
タダでもいいから持っていって欲しいよ。
できれば会いたくないんだよね。
玄関先に置いとくから勝手に持ってって欲しい。
そういうの出来るかな?
住まいは練馬区

271 :(名前は掃除されました):2008/07/05(土) 23:35:01 ID:/JCZd1+H.net
>>270
ナンバーデスプレイ
アクセス解析
法的処置

272 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 00:32:47 ID:MfIOpvik.net
>>270

確かにアリエナイ(^^;)
売れるんだから買い取れよ〜って思いますよね!?
私もスピーカー業者は苦手ですねぇ
ボッタクリ業者には散々儲けられたから嫌いです!
リサイクル屋さんの連絡先教えますよ〜
捨てアドにメールしてちょ

273 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 00:39:56 ID:3ieEUgQi.net
コイツ痛い
だからボッタクリには頼みたくないんだよ。

262 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 21:01:19 ID:/JCZd1+H
スピーカー業者は全部違法見たらすぐ110番テレビで言ってた 絶対呼んだら駄目レイプされるかもよ

263 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 21:03:34 ID:/JCZd1+H
http://katazukeya.com/index.html

↑以前頼んだけど、ここは良心的お勧めです。

265 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 22:53:06 ID:/JCZd1+H
↑違法スピーカー業者

266 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 22:53:45 ID:/JCZd1+H
スピーカー業者は全部違法見たらすぐ110番テレビで言ってた 絶対呼んだら駄目レイプされるかもよ

270 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 23:18:44 ID:Ae6ikVId
↑以前頼んだけど、ここは良心的お勧めです。

↑コレ24時間受付って書いてあるから電話したら、めっちゃボッタクリ価格。
売れるハズのパソコンとウインドエアコンが、1万円以上かかるんだってよ。
ありえない。

乞食みたいなスピーカー業者に頼む気はないけど、
↑みたいなボッタクリ業者も問題外。

テレビでやってた買取センターに持っていけば
多分1000円ぐらいで買ってくれる。
でも面倒。

259さん
リサイクル屋ってのは買取に来てくれるのかい?
タダでもいいから持っていって欲しいよ。
できれば会いたくないんだよね。
玄関先に置いとくから勝手に持ってって欲しい。
そういうの出来るかな?
住まいは練馬区

271 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 23:35:01 ID:/JCZd1+H
>>270
ナンバーデスプレイ
アクセス解析
法的処置


274 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 08:11:09 ID:d/pmhDtJ.net

ぱぱっとで現地でのキャンセル率は3割程度ですねぇ。
客がそんなに料金を払えないからと言う事もありますし、逆にぱぱっと側がそんなに安い料金じゃ受けれないと言う事もあります。
特に買取の話で行った場合はキャンセル率が高いです、基本的にぱぱっとは金を払うのが大嫌いですから(^_^;)
ただ、営業は契約率80%を上回らないと会社から怒られるので、一概に全ての客からぼったくってる訳ではありません。
逆に大半の客からはそんなに高い料金をもらってません。

ぼったくる時は、営業がコイツからはぼったくれると判断した時のみで、ぼったくられたと書き込みされてる方はカモと見られてしまった方ですねぇ。
ご愁傷様です。
おそらく、ぱぱっとの営業がカモにした=他のぼったくり業者からもカモにされるって事ですからご用心して下さいね。
だいたい、カモは10〜15件に1件位、その客を泣かせて月に400〜500万のノルマを達成して毎月の給料は50万位だそーですが、
ぱぱっとには罰金制度も充実?しているので、実際の手取りは30万代後半みたいですよ。



275 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 10:53:22 ID:MfIOpvik.net
私はカモにされたって事ですね・・・
何度も頼んだし一切値切らなかったし友達にまで紹介しちゃってさぁ
引っ越しもそうだよ!
同じぐらいの間取りなのに旦那が頼むと半額近くになの
無知って損だよね!
リサイクル屋さん知らなかったら↑のkatazukeyaに騙されてるかもしれないし
ちょっと調べたけど268さんの言う通り[一般廃棄物収集運搬業]の許可がないと違法なんだってね
271さん宣伝するなら許可取ってからにしなさい!

276 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 11:24:04 ID:BqSIbTo/.net
カモっていうか、本人が料金に納得して頼まれたのなら、別に問題ないんで無い?
料金が高ければ頼まなければ良いだけで、押し売りとかされたとかなら別だけどさ。

277 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 11:53:54 ID:d/pmhDtJ.net

確かに本人さんが納得されれば、それはそれでいぃんでしょうが、無知をいぃ事に暴利をむさぼるのが社会通念上、許されるのかどうかですよねぇ…。

納得がいかないんであれば、とりあえず消費者生活センターに相談される事をお勧めします。
場合によっては警察に告訴という手もありますから諦めずに交渉しましょう。
実際、ぱぱっとはかなり返金してますよ。
営業はかなりのペナルティを会社から食らいますが、それは仕方の無い事ですしね。



278 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 12:59:13 ID:BqSIbTo/.net
えええ。
返金してるんだ。
料金は先に提示してるんでなく?
載せてからの後だし?

返金すると、ゴミも返す・・・わけないか。(^^;A

279 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 13:40:33 ID:MfIOpvik.net
>>277

ありがとう!相談してみるよ!
明細とか領収書とか探さなきゃ(^^;)
お金返ってきたら嬉しいなぁ
海外旅行いきたいなぁ・・・

280 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 16:11:48 ID:Rc+DqEey.net
軽トラ有価物スレから飛んできました〜〜

>>273
ワロタ
都の許可受けてるの?24時間受付てんの?
寝ないの?奇を衒っているの〜?



281 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 16:48:24 ID:Rc+DqEey.net
>>272
あんたねぇ。ちょっとは同情したけどやっぱ本人にも問題あるな。
「売れるんだから買い取れよ」はないぜ。
そんなら業者呼ばずに自分で運んで売ればいいべ。
あんたが業者を呼べば、仕事内容にかかわらず行ったやつらの給料分と
その会社の利益分は、少なくとも発生するんだわ。
売って何万にもなるもの出したんじゃないだろ?
買取業者は数千円の買取なんて理由をつけて普通は行かないのよ。
俺がリサイクル屋だから間違いない。
毎日買い取り専門で動いてるけど、そんなの回ってたら売り上げ上がらない。


282 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 18:16:33 ID:d/pmhDtJ.net

ちゃんと手順を踏んで交渉すれば、十分ぼったくられた金を取り戻せると思います。
ぼったくる方法は主に2つ、1立方辺りの単価をべらぼうに吊り上げるか、実際に搬出したゴミの量を膨らませるかのどちらかです。
使っているトラックの荷台から実際に載せれる量は決まってる訳ですし、例えばゴミ袋10袋搬出したのを3立方分のゴミの量なんて事を言って誤魔化す訳で。

いいとこ1立方位なんですがねぇ。

何を搬出したのかだいたいわかれば、おおよその立方数が出せますし、1立方の単価もある程度平均金額があるはずですから、差額がぼったくり分ですねぇ。
料金の半分を返したりもしてますから、本人さんの気合い次第だと思います。



283 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 19:10:28 ID:MfIOpvik.net
>>281

私が頼んでるリサイクル屋さんは高く売れる物は壊れていても買い取ってくれますよぉ
売り値が安いらしい?って物は無料ですけどね
他の片付け屋さんや産廃屋さんでは10数万の処理費用かかるのに、売って何万にもなるから15000円で買い取ってくれたのでは??
売り上げあがらないなら買い取ったりしないでしょう(^^;)
普通のリサイクルショップと一緒で持ち込みなら買い取り価格が跳ね上がるみたいですよぉ
買い取り・無料の条件は色々ありますけど、電気製品で、古い大型テレビ・冷蔵庫・洗濯機以外はぜ〜んぶお金かからないそうです!
同じ仕事してるならその辺のカラクリも知ってるんじゃないかな?

私が気にくわないのは処理費用がもの凄く高い!って嘘の説明されて、納得させてお金持って行った事!
1、2万ならヤラれた〜ぐらいで済むけど数10万ですよ??
なんの疑いもせず無知だった私も悪いんですけどね(^^;)

284 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 19:38:27 ID:r6udMVbj.net
しばらくぶりで来てみたら、買取やの話で盛り上がってるね。
なんでも売れるっていうのは経験に反するなあ。

軽トラで回ってる人に、動かない50ccバイクとVTRを引き取ってもらおうとしたら1万かかると言うから、
じゃやめたといったらあわててバイクだけタダで引き取るという話に。
VTRのほうは本当につよく無料引き取りを拒否られた。
ただでもついででも、いらない物はあるんじゃね。

引越しを控えてNEWSというリサイクルショップに買取依頼の見積もりにきてもらったところ、
ピアノから着物から家具、家電すべて処分費がかかる、着物はより分けてタダで持ってけるものもあるかもとのこと。
片付けの妨げになるから、結局なんにも頼まなかった。トラックで来て無駄足。余計な在庫を嫌ってるなと思った。
ピアノはネット査定経由の専門業者が1万で買い取ってくれた。

285 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 20:09:54 ID:MfIOpvik.net
>>284

何でもってワケじゃないですよ(^^;)
金属製家具は錆びててもいいのに、木製だとかなりキレイなのにゴメンナサイされます
会社によって得手不得手があるのでは?
スピーカー業者は売り先さえ知ってれば誰でも出来るってテレビでやってました!だからトラブルが多いって!
たまたまバイクの売り先知らないスピーカーさんだったのでは?
旦那の弟は10年ぐらい放置してる事故でボロボロのバイクをタダで持ってってもらったとか・・・

関係ないですけど旦那と子供が買い物から帰ってこない〜

286 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 20:56:38 ID:QlVaA/PS.net
>>285
事故かわいそうに

287 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 21:43:28 ID:yEd/Uuc7.net
>>283
数十万ってすごいですね。1回で?

何のゴミを出したの?
パパッとで注文したの?

288 :(名前は掃除されました):2008/07/06(日) 22:24:24 ID:BKbNEeFy.net
VTRは俺に只で譲ってほしかった。
売るんじゃなくて自分で乗るため。

289 :270:2008/07/06(日) 23:54:05 ID:3ieEUgQi.net
272さんに紹介された会社に引き取ってもらったので報告。

変な音がする窓用エアコンが300円
ウィンドウズMeのパソコン本体が50円
ブラウン管ディスプレイが50円
CD読み取らないラジカセ10円
電源入らないビデオデッキ 0円
セラミックヒーター 0円
計410円

思ったよりも安かったけど出張買取ならこんなもんか?
持ち込みなら3000円ぐらいで買い取ると言ってた。
日中出掛けてたから顔も合わせずに回収。
封筒に410円と買取伝票とチラシが入ってた。

281さん 同じ買取業者としてこの金額は妥当かい?

業者の宣伝だと思われたらイヤなんで会社名は言わないでおく。
こういった会社が増えれば自ずとボッタクリは淘汰されていくだろうな。

290 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 00:12:44 ID:WYNdQbSH.net
>>284

ガキの頃からの悪友がバイク屋やってるから聞いてみた。

VTRってホンダだろ?
外人はホンダ車高く買い取るぞ。
そのスピーカー業者バカだな。
エンジン圧縮なし・書類なし・カギなしでも2〜3万で売れるのに。
ヤフオク1円スタートで出品してみるとよくわかる。
運搬等の手間賃もあるだろうが最低でも1万切らない。
今は鉄くずも高いから炎上車でも1万いくんじゃないか?

だとさ

291 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 11:26:08 ID:YW7H+JWG.net
炎上車で1万いくわけねえだろ馬鹿乞食がw

292 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 12:12:53 ID:U+HE/45v.net
廃品回収乞食だけどよ
290の友達のバイク屋間違ってないっしょ
250ccのバイクはたいがい総重量200kg以上あるだろ?
プラもゴムも燃えりゃ鉄雑品でキロ55円てとこか
たけーとこは60いくだろ
燃えたプラゴムの分を引いても10000円いくんじゃねぇの?
バラす手間が省けるから炎上はおいしいな
だからって燃やすなよ乞食ども
放火は罪重いからな
つーかここは俺みてぇな乞食商売とボッタクリ詐欺商売の痛いバトルが見れて楽しいな
一般の奴らも業界の裏がわかるから勉強になんじゃね?
それにしても雨の日はきちぃ
帰って寝る

293 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 12:33:08 ID:YW7H+JWG.net
何にもしらねえな乞食は余計な口はさむな 生ゴミあさりしてろw

294 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 12:33:57 ID:YW7H+JWG.net
>廃品回収乞食だけどよ

死ねよw

295 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 13:10:12 ID:U+HE/45v.net
高く売れるって真実ぶちまけられて相当悔しいらしいな
おまえらもぼったくるのやめて買い取れよ
もうボッタクリの時代は終わりだからよ

296 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 13:49:24 ID:YW7H+JWG.net
おれはバイク屋だよ
おまえら乞食は買う金なんかないだろ
何時も盗難車持ってきておれたちに通報されてw

軽トラ回収乞食はたいがい犯罪者だから気を付けた方がいい
と言うか相手にしては駄目

297 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 13:54:34 ID:YW7H+JWG.net
軽トラで回っているのは大体前科者
スポーツ新聞の募集で寮と車を借りて日銭を稼いでる
商売とかほざいているけど自分でアパートも借りられないクズ達
分かりやすく言うとこそ泥

298 :乞食:2008/07/07(月) 14:32:24 ID:U+HE/45v.net
廃品回収って軽トラだけだと思ってんのか?
うちの会社はパッカー・パワーゲート・ダンプ・ユニック・平・箱・軽トラで用途により使い分けてるが細い路地に入れる以外のメリットねぇから軽トラなんざ滅多に使わねぇよ
一番動いてんのは2tの平

自称バイク屋のボッタクリ詐欺業者さんよ
通報すんのが趣味ならあのうるせぇスピーカーどもを根絶しろよ
どんどん増えてんじゃねぇか
つーか仕事しろや
俺は乞食だから気が向いた時しか働かないがな

299 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 14:44:35 ID:YW7H+JWG.net
>俺は乞食だから気が向いた時しか働かないがな

よかったねw

300 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 15:06:55 ID:U+HE/45v.net
ここを見てる皆さん
今日の夜、ガイアの夜明けって番組でリサイクルについてやるよ
「ゴミはカネになる」
今までボッタクリ詐欺業者に騙されてきた皆さん
必見です

自分らの欲望を満たす為に暴利を貪ってきた悪徳詐欺業者からカネと有価資源を返してもらおう
返してもらったらうちで買い取るからね

301 :281:2008/07/07(月) 15:18:46 ID:xeLl13eb.net
>>289
詳細が書いてあるからマジレスしておきます。
買取で行くなら¥0〜¥1000の範囲で妥当じゃない?
でもその買取に動いた業者はいい人だね。
次に?げようという気持ちでサービスしてんだよ。
俺なら動かないよ。
ちなみに、全部そのまま輸出だろうな。

>持ち込みなら3000円ぐらいで買い取ると言ってた。

それ本当ならいい値段だ。俺が持ち込みしたいぞ。
 
でも、あんた「顔も合わせずに」とか「会いたくない」とか
人間が歪んでるね。
こういうタイプの人間が増えて日本も寂しい国になったな。

302 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 21:52:29 ID:0/z/hxwh.net
こんばんは、ぱぱっとです(^^;)
ぱぱっとでも引き取ったゴミ?を分別して売ってます。
新聞・ダンボール・衣類は紙屋さん、金属は鉄くず屋さんに分別して持って行くんですが、この作業がかなり大変です(>_<)
紙はほとんど金になりませんが、金属はいい金額ですねぇ。

こうしないとゴミ処理経費が掛かり過ぎるとか。
あと、0円買い取り(=タダで引き上げてきた)した電化製品を商品として売ったりもしますねぇ。
商品として売れないような状態の家電はまとめてトラックに積んで出荷してますよ。
ほんと毎日すごい量で、いい金になるエアコンやパソコンもうじゃうじゃ倉庫に転がってます(^_^;)

客からぼったくるわ、引き上げてきた物も金にするわですから、会社は相当儲けてるみたい(-_-;)
従業員には還元されない(=待遇が悪い)ので、大半の従業員は一年未満で辞めちゃいますけど。

一般消費者が廃家電等がゴミではない(冷蔵庫と洗濯機を除く)事を知れば、ぱぱっとのよーな悪徳業者からカモにされる事も無くなると思います。
自分で家から搬出するのが大変なら、リサイクル屋に頼めばやってくれると思います(最近リサイクル屋も増えて、店舗間で仕入れ競争してるみたいです)し、

何度も書いてますけど家具なんて自分で簡単にばらせますし、紙や衣類も自分で紙屋に持ち込めば少なくとも金を払う必要はありません。

要は、どうすれば不用品をタダもしくは金に出来るかという方法を知れば、ぼったくられずに済むと言う事です。

私も色々この板で書き込みましたが、近々ぱぱっとを辞めるつもりです。
あんな悪徳業者にこれ以上関わりたくありませんので(^_^;)

自分で引き取り屋でも始めよーかと思ってます。
ある程度のノウハウがあれば、比較的手持ち資金が少なくても開業出来る業種ですし(^^)
もちろん、ぼったくりなんてヤバい事はする気全くありません。
まともな業者が増える&消費者が悪徳業者に引っ掛からないようにすれば被害者が出なくなるでしょうが、まだもうちょい先の話でしょうね…。



303 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 22:09:27 ID:I1jvC0fo.net
ぱぱっとはどうやって、そんなに注文を取ってるの?
客を脅したりしてるんですか?
高額な料金でよく注文取れますね。

304 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 23:32:09 ID:0/z/hxwh.net
毎日、大量のチラシをバラまいて客を捕まえてるんですよ。

全体の8割はチラシを見て接触してきた方です。

もちろん客を脅かしたりしませんよ。

ぱぱっとの営業はずる賢いですから(笑)
それが世の中いるんですよね、高額な料金を払っちゃう人って(^_^;)

もちろん、そんな客は少ない(前にも書き込みしましたが10〜15件位に1件あればいい方です。)ので、運良く?遭遇したら骨の髄までしゃぶり尽くす訳です(*_*)

チラシを配るのはぱぱっとの関連会社(しょぼい広告代理店を乗っ取り済み)で、アポ1件取るのにコストが2万らしいです。

まぁそれだけ効率が悪いんでしょうが、なのに毎日あれだけアポが取れてる(全社で1日に150〜200件はあるはず)って事は、相当チラシに金を掛けてるって事だと思います。
その原資は、ぼったくって払わせた客の金って事になりますねぇ(>_<)



305 :(名前は掃除されました):2008/07/08(火) 01:27:46 ID:/QhxWWC4.net
そうそう、書き忘れましたが乗っ取った広告代理店の社長はもちろんぱぱっとの社長です。
ですから、やたらコストを掛けてチラシをバラまいているよーに見えますが、これは節税対策のよーに思われます。
ぱぱっとは相当利益を上げてるはずですし、真面目に申告したらかなりの法人税を払う事になるはずなのですが、わざとコストを掛けて広告費を使い経費として処理してると思います。
乗っ取った広告代理店が儲ける=社長が儲かる=ぱぱっとの社長が儲かるって仕組みですねぇ(-_-;)



306 :(名前は掃除されました):2008/07/08(火) 02:32:42 ID:EBcoiMio.net
↑でトチ狂ってた埼玉のボッタクリ詐欺業者いるかい?
ぱぱっとには絡まないのか?
ぶっちゃけてるぞ?

307 :(名前は掃除されました):2008/07/08(火) 13:25:18 ID:lpHGEZR3.net
> ↑でトチ狂ってた埼玉のボッタクリ詐欺業者いるかい?

誰の事???

308 :(名前は掃除されました):2008/07/08(火) 15:17:33 ID:cw05SsXz.net
ほげー。
一日100件も注文あるんですか。
すごいっすね。

みんな新規客?
リピータはいるものですか。

309 :(名前は掃除されました):2008/07/08(火) 19:01:59 ID:+fBUIYxy.net
( ´,_ゝ`)プッ 
どいつもこいつも

310 :(名前は掃除されました):2008/07/08(火) 22:10:16 ID:EBcoiMio.net
ほんとだリサイクル特集やってる
ガイアの夜明け

311 :(名前は掃除されました):2008/07/08(火) 22:22:51 ID:cw05SsXz.net
一般的な家庭がぱぱっとを頼むと、いくらくらい取られるもんですか?


312 :(名前は掃除されました):2008/07/08(火) 23:41:16 ID:lpHGEZR3.net
見積り被ったこと2回ほどあるが、うちで出した金額の3倍以上ふっかけてた。

313 :(名前は掃除されました):2008/07/09(水) 01:00:41 ID:W2ZxbjUB.net
>>307

これ↓

262 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 21:01:19 ID:/JCZd1+H
スピーカー業者は全部違法見たらすぐ110番テレビで言ってた 絶対呼んだら駄目レイプされるかもよ

263 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 21:03:34 ID:/JCZd1+H
http://katazukeya.com/index.html

↑以前頼んだけど、ここは良心的お勧めです。

265 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 22:53:06 ID:/JCZd1+H
↑違法スピーカー業者

266 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 22:53:45 ID:/JCZd1+H
スピーカー業者は全部違法見たらすぐ110番テレビで言ってた 絶対呼んだら駄目レイプされるかもよ

271 名前:(名前は掃除されました) :2008/07/05(土) 23:35:01 ID:/JCZd1+H
>>270
ナンバーデスプレイ
アクセス解析
法的処置

291 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 11:26:08 ID:YW7H+JWG
炎上車で1万いくわけねえだろ馬鹿乞食がw

293 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 12:33:08 ID:YW7H+JWG
何にもしらねえな乞食は余計な口はさむな 生ゴミあさりしてろw

294 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 12:33:57 ID:YW7H+JWG
>廃品回収乞食だけどよ

死ねよw

296 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 13:49:24 ID:YW7H+JWG
おれはバイク屋だよ
おまえら乞食は買う金なんかないだろ
何時も盗難車持ってきておれたちに通報されてw

軽トラ回収乞食はたいがい犯罪者だから気を付けた方がいい
と言うか相手にしては駄目

297 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 13:54:34 ID:YW7H+JWG
軽トラで回っているのは大体前科者
スポーツ新聞の募集で寮と車を借りて日銭を稼いでる
商売とかほざいているけど自分でアパートも借りられないクズ達
分かりやすく言うとこそ泥

299 :(名前は掃除されました):2008/07/07(月) 14:44:35 ID:YW7H+JWG
>俺は乞食だから気が向いた時しか働かないがな

よかったねw

314 :(名前は掃除されました):2008/07/09(水) 07:41:30 ID:6bngWoyb.net
↑ ID:/JCZd1+H は 自己宣伝で墓穴の無許可の違法業者?
  ID:YW7H+JWG は 鬱憤を晴らしたい儲からないバイク屋?

  どこから埼玉のボッタクリ詐欺業者とわかったんだろう?

315 :(名前は掃除されました):2008/07/09(水) 10:39:16 ID:oQUezeDy.net
そいつら同一人物だろ
スクラップバイクが売れる事知らないバイク屋なんかいねぇよ
毎日のように鉄くず集めの乞食業者が来るんだからよ
自爆した無許可業者のホムペに東京と埼玉って書いてある
それより4tダンプ満載の石膏ボード5万ぐらいで持ってってくんねぇかな?マニフェストも頼むよ

316 :(名前は掃除されました):2008/07/09(水) 11:58:48 ID:wtiGAjrg.net
紙付きで石膏ボード4tは50Kではムリだべよ
紙なしだったら30Kでイケるけど

317 :(名前は掃除されました):2008/07/09(水) 20:20:04 ID:SHontVK5.net
1K一人暮らし
水周りの掃除
玄関・ベランダの掃除
エアコン内部掃除・抗菌
で4マソって安いのかなー。

あと、ゴミはもって行ってくれません。
掃除のみね。

ぼったくりじゃなければ此処に決めたい。

318 :(名前は掃除されました):2008/07/09(水) 21:41:39 ID:tcLWNMpx.net
平米にもよるがもう少し値切れ

319 :(名前は掃除されました):2008/07/09(水) 22:20:13 ID:6bngWoyb.net
そうだな。もう少し安くてもよさそうだ。
でも、交渉で大きく値切れるようだとその業者は信用できない。
見積り自体がいい加減という事になる。

320 :(名前は掃除されました):2008/07/09(水) 22:23:30 ID:6bngWoyb.net
>>313の業者にも聞いてみたら?あれ?掃除はしないのかな?
俺はアクセス解析・法的措置が怖いからリンクしてないんだww

321 :(名前は掃除されました):2008/07/09(水) 23:13:38 ID:eB0z8V30.net
こんばんは、ぱぱっとです(^^)

今日もリピーターさんの仕事を片付けてきました(^_^)
ぱぱっとも常にぼってる訳ではありませんので、ちょくちょくリピーターさんからの仕事はありますし、そんな時はまずボリません(^^;)

そうそう、掃除はやっぱダスキンですかねぇ(^_^;)
ヤツら、そこそこ料金は取りますが、私の知ってる限りいい仕事してますから。

逆に、素人以下レベルで料金をふんだくる業者もいますから、ここは値段だけにこだわらない方が得策かと(*_*)
ぱぱっとですか?
もちろん掃除レベルは最低ですし、営業もめんどくさくてやりたくないから見積もりも相当高くふっかけてます(-_-;)
それでもたま〜に仕事が取れちゃうんですが、こーなったら大変(>_<)
なんせチラシには専用機材&専用洗剤を使うなんて書いてますが、真っ赤な大ウソなんですから。
慌ててスーパーに洗剤を買いに行って、シコシコとたわしでこするだけです(^^;)

作業を頼む時は、よく業者を選ばないと金をドブに捨てちゃいますよ。



322 :(名前は掃除されました):2008/07/10(木) 02:23:24 ID:/ADvlN2r.net
>>317

うちなら25000円コースだよ
営業範囲は都内埼玉神奈川
でも自分でやれば1日潰れるだけ

323 :(名前は掃除されました):2008/07/10(木) 02:35:52 ID:EMNzimvL.net
今日たまたま近く通ったから鉄スクラップ屋?に聞いてみた
炎上したバイクは1キロ45円で買うって
タイヤとシートとバッテリーはずして持ってきてねって言われた
3月にバイクに貼ってある高価買取チラシの業者呼んだら
コレはヒドイと処理にカネがかかると15000円取られた
総重量280キロのバイクだからタイヤとかはずして250キロぐらい?
10000円以上で売れるんじゃん
まんまと騙されたよ
レンタカー借りて運んだとしてもマイナスにはならない

↑のカモ主婦の気持ちが少しわかった

324 :(名前は掃除されました):2008/07/10(木) 09:35:54 ID:BZWAM96y.net
>>323
業者の形態が違うからそれぐらいは勘弁してやれよ。
スクラップ屋と製品買取屋じゃ集める品が始めから違うんだから。
買取屋にとって積みたくないものを積んで降ろしてタイヤ外して
また積み込んでスクラップ屋に持ち込む手間に15000ぐらいしょうがないぞ。
相手がそこから利益上げるのが気に入らないなんてカモ主婦より捻くれてるぞ。

325 :(名前は掃除されました):2008/07/10(木) 18:48:54 ID:n0lmNdq4.net
炎上車で1万いくわけねえだろ馬鹿乞食がw

326 :(名前は掃除されました):2008/07/11(金) 18:44:41 ID:bsx+heDm.net
東京埼玉片づけ兄ちゃんよ〜!そろそろ本人出てきて自演の謝罪ぐらいしとけや!

327 :(名前は掃除されました):2008/07/11(金) 21:17:50 ID:p6jakkNr.net
さぁ、どう展開するかね?

328 :(名前は掃除されました):2008/07/12(土) 17:07:25 ID:UYKqjQIW.net
みなさんご無沙汰真で〜す
法外な料金を支払った件を国民生活センターに電話したら色々とアドバイス受けました!
センターの方でも早急に対応するそうです
ついでに自演業者さんのURLも教えておきましたぁ〜
早く犯罪から足を洗って更正してくださいね(^^;)

329 :(名前は掃除されました):2008/07/12(土) 17:16:32 ID:UYKqjQIW.net
お礼を言い忘れました!
パパッとのスタッフさんのおかげでお金が返ってきそうです。。。
ありがとうございましたm(__)m

330 :(名前は掃除されました):2008/07/12(土) 19:48:02 ID:E15bfOF9.net
自演業者涙目
いままでご苦労

331 :(名前は掃除されました):2008/07/13(日) 00:35:53 ID:AOyodkLt.net
マジですか。
おめ。
パパッとは本当に悪徳だったんですね。
どんなアドバイスでした?

332 :(名前は掃除されました):2008/07/13(日) 07:53:36 ID:wNg2sxOa.net

どーも、ぱぱっとです(^^)
そーですか、返金されそーですか、そりゃ良かった(*^_^*)

今までにも何回も返金に応じてますから、まず告訴すると言えば返金すると思いますよ(^^)
客ともめて警察沙汰になるのを極端に恐れますからねぇ。
まぁ、やってる事は詐欺行為そのものですから当然と言えば当然ですが(-_-;)
利用者がどんどん消費者生活センターなり警察に訴えるよーになれば、それこそあっと言う間に潰れると思いますね、ぱぱっとなんて。
ただ、多くの詐欺会社が一度死んだふりして残党が復活して同じ悪事を働くよーに、この会社も同じでしょうねぇ(>_<)

なんせ中古のトラック1台と、小さな倉庫があれば始められる仕事ですから。



333 :(名前は掃除されました):2008/07/13(日) 19:03:19 ID:rIcYAIqk.net
ファイト! ファイト!  www

334 :(名前は掃除されました):2008/07/14(月) 07:46:21 ID:ZipqXAA6.net
おはよう!今日1日もぱぱっと仕事をやっちゃいましょう! ファイト〜!www


335 :(名前は掃除されました):2008/07/15(火) 08:30:46 ID:c4rFuQXs.net
>>328
詳細教えて下さい。
どうもこの件で国民生活センターが何かやるとは思えないんですけど。
話しを聞いてくれただけで実際はなにもアクションしないんじゃないですか?



336 :(名前は掃除されました):2008/07/15(火) 14:21:56 ID:BbXyJQNU.net
何かのアクションを期待するなら警察に詐欺容疑で告発するのが一番。
被害届を受理する義務が警察にはあるし、内容が悪質と判断すれば裏ドリするはずだし。
消費者生活センターからの電話が会社に入るだけでもかなりの効果はあると思いますが。

337 :(名前は掃除されました):2008/07/15(火) 15:14:21 ID:c4rFuQXs.net
大きい会社なら効果あるね。
でも自演業者みたいな細かいのを摘発する為に動いたら税金の無駄。
客にワイワイ言われて消えてくれたら一番いいな。

338 :(名前は掃除されました):2008/07/16(水) 08:08:10 ID:zwsogb4R.net
消えたと思ってもしばらくすればこっそり復活するし。
詐欺をする業者はみんな同じでしょ?
これの繰り返しだし。
だから肝心なのは、詐欺に引っかからないように用心する事で、これは何も引き取り屋に限った事じゃないように思います。
もちろん野放しにしてるとどんどん詐欺会社が増殖するから、警察には厳しく取り締まって欲しいとは思いますが。



339 :(名前は掃除されました):2008/07/20(日) 15:32:38 ID:w+vqnDwD.net
流れ読まずに質問
掃除頼みたい。
5LDKくらいでゴミはそんなにないと思う。
家政婦で検索すると
3時間1〜2万くらい?
でもこのスレだと掃除だけで4万とか10万とか。
業者と家政婦だとやっぱり全然違う?
業者は単発で家政婦は定期なのかな?
さっぱりわからん・・・

340 :(名前は掃除されました):2008/07/21(月) 08:07:08 ID:rUNSOxHx.net
ゴミが出ないのならダスキンに見積もりさせてみれば?
そんなに安くはないけど、料金に見合った仕事はしてくれるはず。
とにかく安く、レベル的には素人クラスでいいのであれば家政婦さんでも大丈夫と思うけど、単発で作業してくれるのかは要相談&要見積もりでは?
それか、家屋の洗いの専門業者を探すか。
多分タウンページに載ってると思う。



341 :(名前は掃除されました):2008/07/21(月) 11:16:43 ID:7uqpzV+t.net
ダスキンは異常に高いからやめといた方が良いぞ。

342 :(名前は掃除されました):2008/07/21(月) 18:17:46 ID:9IDf65oW.net
>>341
オイラはダスキンだが、見積もり価格は店によりけりやで。
賃貸こなしてるとこは意外と安い見積もりするよ。
いくつか見積もりとる事をお勧めします。

343 :(名前は掃除されました):2008/07/21(月) 21:37:08 ID:S+k8bMHF.net
>>342
そうなんだ。
別の物件で、タウンページでどの市町村にもダスキンが広告出しててでかいところだから大丈夫だろと思って見積もりだしたら、別のところの10倍の見積もりだしてきてびびりまくった記憶があってね。
店によりけりなんか。

344 :(名前は掃除されました):2008/07/21(月) 21:59:05 ID:FqM5cBQp.net
339です
10倍はすごいw
見積もりとってみるかなー。
とりあえず最初はダスキン(or専門業者)で綺麗にして
後は2週間に1回くらい家政婦かなぁと考えてます。

345 :(名前は掃除されました):2008/07/21(月) 22:52:05 ID:h/wRix4v.net
ダスキンでもおそうじ本舗でも
スキルの無い奴多すぎ
まぁみんながみんな本部研修受けてる訳じゃないし
特に、おそうじ本舗なんて脱サラで掃除屋始めて
一回位の研修で地元で開業
そんな人がまともな掃除出来るわけがない
新規オープン店には気をつけろ

346 :(名前は掃除されました):2008/07/21(月) 23:02:05 ID:9IDf65oW.net
前述のダスキンです。
10倍は酷いですね、ただでさえ高いというイメージが固定してるのに…。そんな店がイメージの固定を促進してるんでしょうね。
オイラが見積もり行くとこではあまり洗い屋さんと価格差が無いみたいで逆にびっくりされますよ。
そんなぼったくりのダスキンの店は潰れてしまえ〜と身内でも思いますよ。
長々とすいませんでした。

347 :(名前は掃除されました):2008/07/22(火) 11:50:23 ID:WI+5p8W5.net
ダスキンって料金はどこも共通で無いんですか?
店によってまちまち?

348 :(名前は掃除されました):2008/07/23(水) 02:48:07 ID:AIDAfYl3.net
標準価格というものはありますよ、カタログに載ってます。しかしながらそこからの値引きとなると、得意不得意や経験に左右されがちです。

349 :(名前は掃除されました):2008/07/24(木) 13:56:44 ID:R3bY2wn7.net
古いエアコンをタダで持ってってくれるとこ都内にあります?
回収トラックはこわいしネットのもなんか怪しいし?
リサイクルショップに聞いたら取り外し工賃込み8000円て言われました
製造5年以上はゴミだそうです。。。
頼んだ事ある人いたら教えて下さい

350 :(名前は掃除されました):2008/07/25(金) 03:23:28 ID:UnsfqgVI.net
>>349

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e82948565

↑うちはコレに頼んだ。
ヤフオクやってる業者なら何かトラブルがあった時にヤフーが責任取ってくれると思った。
元々電気工事やってたと言うおっちゃんが来て手際よく外してったよ。
忙しい時は一人で一日10台取りに行くってさ。
外した後で請求されたらたまったもんじゃないからよく考えた方がいいよね。


351 :(名前は掃除されました):2008/07/25(金) 08:56:38 ID:gr5jbEVf.net
>>350さん

有難う御座います!
早速捨てアドからメールしてみたら返事きました
明日の朝9時に来るそうです
本当にタダなのか何度も確認した方が良かったかな?

352 :(名前は掃除されました):2008/07/25(金) 12:42:42 ID:ZlvAHUgP.net
なんだかんだ金取るよw俺もやってるからw
途中までやってから追加で金を請求するのがコツ
最高で20万円俺俺のOBも混じってるからねw
知らない奴を家に上げると大変w

353 :(名前は掃除されました):2008/07/25(金) 13:40:32 ID:ZlvAHUgP.net
エアコンはどんなに古くても壊れていても浜屋で12000で売れるから
素人でも乞食でも浜屋に持って行けば12000円くれる
エアコンは素人でもネットで勉強すればおばさんでも簡単に外せるから


354 :(名前は掃除されました):2008/07/25(金) 13:44:33 ID:ZlvAHUgP.net
俺俺のOBはすばしこいからねw
家見ただけで貯蓄額もカードの暗証番号も見抜くよw
家になんか上げたら大変w

355 :(名前は掃除されました):2008/07/25(金) 13:54:49 ID:ZlvAHUgP.net
>>350
こいつヤフオクで「エアコン取り付け取り外しマニュアル」を落札してるぞw
大丈夫かよw

356 :(名前は掃除されました):2008/07/25(金) 15:34:40 ID:gr5jbEVf.net
352さんのコメントで不安になりました
でももう頼んじゃったし。。。
もし変な人だったら断って それでもダメなら警察呼びます
でもエアコン12000円て本当ですか?
リサイクルショップに98000円エアコン売ってたんで、それ買って転売したら。。。
うぅ〜ん
とりあえず明日終わったら報告しますね

357 :(名前は掃除されました):2008/07/25(金) 21:36:16 ID:8K0w0Cmv.net
明日も暑いだろうけど、ファイトとパワーで関東の回収を
ぱぱっと行い街をクリーンにします。

愛車は、エスカレード 余暇は、エクシブ初島ですよ。

358 :(名前は掃除されました):2008/07/26(土) 11:40:15 ID:Dnh+d4oq.net
エアコン終わりましたぁ!
15分もかからずに終わったから取り付けに来た電気屋さんとかぶらずに済みました
取り外しと工事で12000円て言われ「欲しい人がいるから」と断ったので
8時55分に来てインターホンで見たら作業服来た白髪のおじさんだったからそのままお願いしました
「コレ売れるんですか?」と聞いたら
「売れるから工事までタダにできちゃうのよ コイツでう〜ん5、6000円ってトコかねぇ」と言ってました
良く喋る感じのいいおじさんでしたよ

それにしても新しいエアコンはいいですねぇ〜〜
カビ臭さが全然ない!(当たり前ですね)

359 :(名前は掃除されました):2008/07/26(土) 13:42:04 ID:0JIQDpMt.net
白髪のおじさんは業界一のワル
今月中に全財産失う

360 :(名前は掃除されました):2008/07/26(土) 14:20:37 ID:Dnh+d4oq.net
>>359

またまたぁ
なんでイジワルな事言うんですか?
不安を煽るようなことして楽しい?
お金取ろうとする電気屋さんやリサイクルショップにはノーコメントなのに
テレビでもエアコンは高価な金属入ってるからリサイクル代取るのはおかしいってやってましたよ
ネットで調べてもタダのとこたくさんあるし
予約がいっぱいで二週間待ちのエアコンの会社は1000円買い取りだって!
それもワルなんですか??

361 :(名前は掃除されました):2008/07/26(土) 14:30:00 ID:0JIQDpMt.net
おめでたいおばさんだな
みんな務所帰りだよ
親切で信用させて油断につけ込む
もう旦那の勤め先位調べられてる
年収や給料日や貯金

362 :(名前は掃除されました):2008/07/26(土) 14:33:08 ID:0JIQDpMt.net
あんたの在宅時間やパート先もね
もう合い鍵出来た頃か?
夜中に中国人がくるかな?

363 :(名前は掃除されました):2008/07/26(土) 16:21:59 ID:Dnh+d4oq.net
変な人(;¬_¬)

364 :(名前は掃除されました):2008/07/27(日) 07:54:56 ID:12ZXSUn9.net

どーも、ぱぱっとです(^^)

久しぶりに板を覗いて見たら、何かヘンな人が来てますねぇ(^_^;)

気にしなくていいですよ、相談者の方(*^_^*)

多分うちの会社と同じような(同じだったりして・笑)ぼったくり会社の従業員さん、もしくは社長さんのヒガミ全開のカキコですから(^^)
エアコンに関しては、かなり資源的に価値がある(取り外しの時には必ず配管も持って帰ってるでしょ?あれ、銅だから値打ちあるんですよねぇ)から、充分商売として成り立つんですよね。
それを取り外しの工賃だの処理費用だのと理由を付けて金をふんだくるのがぼったくり会社なんです(*_*)
今の金属相場で、引き取った後に解体出来れば(でないと金属としての価値がうんと下がってしまいます)、個人レベルでやる限り採算は取れるみたいです。
競争相手が多いから、まぁボロ儲けは無理みたいですが(>_<)
余談ですが、この前軽トラ親父が家の近所に回って来たので初めて物(今回は古い扇風機)を出してみましたが、しっかりタダで持って帰ってくれました。
会社に持って行けばいくらでもタダで処理出来るんですが面倒だったもんで。

小家電に関しては、噂通りタダかタダに近い金額で処理可能みたいです。
いちいち自治体に処理を頼むと金が必要&非常に面倒なので、なかなか便利でした。

ただ、違法丸出し(産廃の運搬免許も古物商の免許も多分持ってないハズ)ですから、どんな処分方法を取るのかわかりませんので、製造ナンバーから個人が特定されそうな物は出さない方が賢明かと…(^_^;)



365 :(名前は掃除されました):2008/07/27(日) 10:53:35 ID:1+tnCsxE.net
おもしろいスレ発見

当方、便利屋業を営んでおります。
エアコンに関してですが、先の業者さんがおっしゃられるように5000円〜6000円ぐらいで売れます。
古くて大型の物ほど高いです。

ただ、売れるといっても従業員一名・トラック一台を動かして無料で回収すると
会社としては採算があいません。
銅管は長さにもよりますが、一本300〜800円程度です。

軽トラオヤジは個人ですので、人件費・トラック使用維持費・置場倉庫維持費・必要許可申請費更新費・広告宣伝費等の経費は度外視です。

小物家電もうちの会社は売りに行きます。
売れると言っても高い所で1キロ40円。
重い電子レンジ一台で400円にしかなりません。
400円で売れるからと、タダで運べば経費で赤字になります。
企業としては存続できる訳がありません。
ただでさえ燃料費高騰・競争激化・依頼件数激減の為、経費削減を迫られている現状です。

当然会社ですので、産業廃棄物収集運搬業許可・一般廃棄物収集運搬業許可・古物商許可・運送業等、
必要許可は全て取得済みですからそこでも費用がかかります。
例を言いますと収集運搬1地域で約8万円です。
それを14地域で取得しますと100万円を超えます。
置場や倉庫等の経費も月に数100万円です。
5000円の為にタダで動いては赤字になります。
社員や社員の家族の生活まで背負っているのですから。
必要経費を売り上げから捻出するのは、企業として当然過ぎる行動です。

常識の範囲を逸脱した料金(エアコンで例えるなら取り外し・処分で5万円等)を
徴収すると、これは「ボッタクリ」になりますね。
特殊な設置状況でクレーン車使用など多大なコストがかかるなら仕方ありませんが、
通常家庭用では考えられません。

エアコンの無料回収業者がたくさんいますが、やはり多すぎて個々の売り上げは微々たるもんでしょう。
ヤフオクの検索〔エアコン 回収〕だけで309件ヒットですから。
条件を変えて検索すれば1000件以上でしょう。

それだけ5000円程度の為に動く低所得者が多いのは国として問題があると思います。
格差社会はこれからも悪化していくかと思われます。

国の将来が不安です。

366 :(名前は掃除されました):2008/07/27(日) 20:42:11 ID:12ZXSUn9.net

どーも、ぱぱっとです(^^)

会社組織で便利屋や引き取り屋ってのはスケールメリットがないかもですねぇ(-_-;)
無駄を省けば、最小単位(2トン積みの平車1台に人間2人)が一番効率がいいかもです(^_^)
小家電専門の引き取りよりも、家財一般の引き取り屋の方が商売としては成り立つように思うのですが(^^)
投資も少ない(中古トラック1台&シャッター付きガレージからスタートでも可)ですし、古物商の免許は簡単に取れますし、ぶっちゃけ個人でやるならモグリで産廃運搬の免許無しでもいいでしょうから、新規参入する人も多いですね。



367 :(名前は掃除されました):2008/07/27(日) 22:21:23 ID:qY6pKhk8.net
ぱぱっとさんは、一般廃棄物処理許可とってないでしょ?
そういうところを行政からつつかれたりしない?

368 :(名前は掃除されました):2008/07/27(日) 22:56:08 ID:qY6pKhk8.net
収集運搬の許可ですね。
訂正。

369 :(名前は掃除されました):2008/07/27(日) 23:46:46 ID:12ZXSUn9.net

どーも、ぱぱっとです(^^)

確かに産廃の運搬免許はありますが、一般廃棄物運搬免許は取ってなさそうですねぇ(^_^;)

けど、問題ナッシングですよ(^^)

何にも分からない老人から100万単位の処理費用をぼったくりしても会社は存続してますから(-_-;)
ありゃ立派な詐欺だと思うのですがねぇ(>_<)



370 :(名前は掃除されました):2008/08/04(月) 13:42:43 ID:8D5TV8SI.net
メイドさんにお掃除頼みたいけど、そういうサービスってある?

371 :(名前は掃除されました):2008/08/04(月) 19:36:12 ID:UcPoBqM6.net
普通の部屋1部屋だけ凄い汚部屋で、片付けるのにどれくらい金かかりますか?

372 :(名前は掃除されました):2008/08/04(月) 19:40:27 ID:eq2oOYEu.net
6畳で段差なしの1Fなら
『片付けお手伝い』で
10諭吉でやりますよ〜

373 :(名前は掃除されました):2008/08/08(金) 20:40:27 ID:ViAed+M1.net
ぱぱっとなら、25万〜でしょうねぇ(*´Д`)=з

通称ぱぱっと価格ってヤツです(^_^;)

常識的に考えたら10万辺りが妥当とは思いますが、支払いに追われてるような便利屋さんならもっと安値でも受けそう(-_-;)



374 :(名前は掃除されました):2008/08/08(金) 21:18:38 ID:Pyqihl0k.net
常識的に考えたらこんな情報だけで10万とも5万とも見積もれませんが。
片付ける→処分?整理?、汚部屋の汚れの種類は? 清掃のレベルは?
どうやって金額出すんだかwwww
25万なんて言ってる奴・会社いい加減ですね〜
>>370
あるよ。
見て楽しむのか本格的な掃除が希望なのかはっきりしてくれ。

375 :(名前は掃除されました):2008/08/09(土) 22:26:04 ID:FF6mFjwt.net
>>374
見て楽しみつつ、本格的な掃除ですな。
本格的な掃除のできないメイドさんなんて、想像だけでも苗苗。

最後は性処理もおながいします。(__)


376 :(名前は掃除されました):2008/08/10(日) 08:04:54 ID:iOj1LnYV.net

値段の相場なんぞ、担当者の気分次第。
納得出来るかどうかは依頼者次第。
要は価値観の問題。
現実に一戸建ての引き取りで400万を支払わせた実績もあるからねぇ。
ちなみにリピが合ったから顧客満足度は高かったみたいよ。
定価が無いからこの仕事の営業は面白味があるんとちゃうかー。



377 :(名前は掃除されました):2008/08/12(火) 17:14:43 ID:80NEhPDg.net
>>375
掃除は清掃専門店で完了させ、すぐさまデリヘルにメイドコスプレをリクエスト。

378 :(名前は掃除されました):2008/08/13(水) 00:54:04 ID:SDhv+3gq.net
>>377
ーーーーーーーーーっ!!
そ・・・その手があったかーーー。

379 :(名前は掃除されました):2008/08/15(金) 19:25:10 ID:8ZCITiei.net
ビジネス板から。元記事朝日新聞
1 :依頼9@かくしおまコンφ ★:2008/08/15(金) 16:31:26 ID:???
★「無料と思ったのに…」 粗大ゴミ回収巡り苦情次々

 粗大ゴミや不用品の回収を業者に頼んだら高額な料金を請求されたという相談・苦情件数が
急増している。全国各地の消費生活センターに寄せられた件数は07年度、過去最高の
474件になった。各地のセンターは、各自治体の回収ルールをよく確かめてから対応するよう
呼びかけている。

 国民生活センター(東京)のまとめによると、02年度は141件。ゴミ処理の有料化が
広がるのに合わせて年々増え続け、07年度は3.4倍に。08年度に入ってからも07年度の
1.4倍の勢いで増えている。目立つのは「無料と思って業者に回収を頼んだら、作業後に
料金を請求された」というケースだ。

 首都圏のある主婦は、昨年11月、「こちらは無料回収車です。粗大ゴミはありませんか」などと
宣伝を流しながら回るトラックを呼び、自転車やカーペットなどの引き取りを依頼。品物をトラックに
引き渡した後に業者から「リサイクル料金がかかる」と請求され、2万円を支払った。宣伝を聞き、
「無料で引き取ってくれる」と思ったという。

 関西の20代の男子学生は07年3月、ポストに配られたチラシの業者に見積もりを頼むと、
「約10万円かかる」と言われた。だが、業者は折りたたみベッドや食器などを車に積み込んだ後、
「思ったより多かったので23万円になる」と請求。学生は全額支払ったという。

 廃棄物処理法によると、業者が粗大ゴミなどの一般廃棄物の収集や運搬、処分をするには、
自治体の許可や委託を受ける必要がある。国民生活センターは「許可をもつ業者かどうかや
回収費用は、自治体に問い合わせればわかる。安易に業者に頼むとトラブルや不法投棄の
原因となる」と話す。(上田学

380 :(名前は掃除されました):2008/08/21(木) 19:36:23 ID:TNfz6L0V.net
良スレ発見

381 :(名前は掃除されました):2008/08/23(土) 17:35:28 ID:cAKHVweN.net
便利屋ですが
たまにゴミ処分の依頼が来て対応することがあります。
今日は8畳ワンルームの部屋を片付けました。

作業員2名
作業時間3時間

ゴミの内容
ソファーベッド×1
カラーボックス×4
電話代×1
レンジ×1
冷蔵庫×1 
21インチテレビ×1
その他ゴミ袋×30
サイドテーブル×1
ワイヤーラック(小)×1

以上のような内容でワンボックスワゴン(ロング)にびっちりと
これ以上積めないほど積み込んで処分しました。
お客様からは40600円とチップを3000円いただきました。
このお値段どうですか?

382 :(名前は掃除されました):2008/08/24(日) 03:54:26 ID:yZYcrkZa.net
自力搬出じゃないなら、ほどほど?
ゴミ30袋分の中身によるけど、処分料コミで40600円なら
高くないと思う。
ミニ引越し価格もそんなもんだし。

383 :(名前は掃除されました):2008/08/24(日) 03:56:20 ID:yZYcrkZa.net
つかミニ引越しより安いかもしれん。
自分なら頼みたいかも。

384 :(名前は掃除されました):2008/08/24(日) 18:28:00 ID:R0yafs+s.net
>>382
>>383
レスありがとうございました。
どうやら程々な金額でできたようで良かったです。
ゴミ処分はたまにしか来ないのでいつも相場が気になってました。

ちなみにゴミは市の清掃工場へ持って行って処分しました。
家具やら燃えるゴミ・燃えないゴミで6500円かかりました。

家電リサイクルに出したテレビは4500円、
冷蔵庫は6600円取られました。
回収に来たのは地元のリサイクル屋さんだったので
もしかすると冷蔵庫はその後売られるかも知れません。

差し引き手元に残ったのが二人で26000円
5時間の作業としてはまあまあでしょうか。

385 :人件費と苦労を考えれば妥当だけど庶民には辛いよう:2008/08/25(月) 03:50:31 ID:zJPYrfCT.net
在日朝鮮人を日本国民の血税で養ってやる必要はあるのか?

以下のような、常識では考えられない優遇を日本人の血税で払ってやる必要は全く無いのに、なぜこのようなことがまかり通っているのでしょうか?


・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・電気基本料金免除
・ガス基本料金免除

386 :(名前は掃除されました):2008/08/25(月) 09:04:41 ID:yBnDoDkx.net
業者に頼む掃除は、見た目は綺麗になるが、実は汚い。

バケツに掃除道具(スポンジ・タワシ・ハブラシ等)を全部まとめてほうり込むので、どこでどう使ったか分からなくなる、雑巾も全部屋共用。
トイレの便器や床を拭いた道具や雑巾でキッチンや洗面第を掃除する事もある。雑巾達は1日の終わりに全部まとめて洗濯機に入れて洗う。雑巾達に、「トイレ用」「床用」など書いてないのでほんとごちゃまぜ。
道具入れのバケツの底には何やら汚水が…。
気になる私はゴム手袋無しでは触れなかった。

とある1日
午前に強制退去させられた賃貸物件の清掃に行きました。強制退去の部屋って大抵汚部屋!バスルームはカビ・ヤニだらけ。トイレは黒ずみ、黄ばみ、床に陰毛だらけ!とにかく綺麗にします。
午後から、金持ちの豪邸の換気扇のお掃除にいきました。
この日は雑巾が足りませんでした。仕方ないのでさっきの強制退去部屋で使ったどこを拭いたか分からない汚い雑巾も使いました。換気扇もピカピカになりました。
換気扇の羽に陰毛がついてたので取りました。

お掃除終わりました〜♪ついでにシンクも綺麗にしときました♪(汚い雑巾でね♪)

「あら〜有難う、お疲れ様」

何も知らないマダムが6ヵ月位の孫を抱いてエアコンがきいた部屋から出てきたが、このキッチンで離乳食作るのかな?


業者がきたらまずチェックして欲しいのは、掃除道具を場所別に分けているか、雑巾に「○○用」「仕上げ用」等書いてあるか、といっても1つの洗濯機でまとめて洗ってたら意味ないけどね。




387 :(名前は掃除されました):2008/08/25(月) 09:25:02 ID:yBnDoDkx.net
386です。

ついでに1ルームによくある【家電付き】にも注意してね。

冷蔵庫、あまりに汚い物は手当たり次第に洗剤ぶちまけて、雑巾で中も外も拭く。もちろんトイレ拭いた雑巾で拭く事もある。
極めつけ、製氷トレーの1個1個の穴も拭かないと後でチェックに来た大家や不動産から苦情がくる。自分が住むわけじゃないので雑巾で拭く。

新品同様に綺麗になる。数ヵ月後、その部屋にカーテンや明かりが付いてると、知らずに冷蔵庫を使う人を想像する…。

エアコンも実は汚い。空き賃貸清掃ではエアコンクリーニングまでしません。フィルターと外の見た目だけします。
中はカビだらけの時もあります。

夏場、掃除中にエアコンつけて掃除してたら全員喉が痛くなり、エアコン消した事あります。

エアコンの掃除は最後辺りにします。汚い雑巾で拭いてピカピカにします。そんな空気を吸いたくないので、最後にします。

ちなみにうちの社長は元○ス○ンで15年位経験をつんだベテランです。

道具や雑巾の使い方、こんな仕事でいいのか?と社長に聞くと、○ス○ンもこんなもんだと言いました。


雑巾を1枚1枚管理し、洗濯してたら面倒だし、そもそも一般家庭で掃除の依頼をしてくる人間は、掃除しない人だから、掃除に関して無頓着、業者が来ても掃除道具や雑巾まで見ていないらしい。
確かに…!と思った掃除好き女の私でした。



388 :(名前は掃除されました):2008/08/25(月) 11:25:06 ID:qChmGcGq.net
>>382-383-384

ボッタクリ業者の自演乙

389 :(名前は掃除されました):2008/08/29(金) 12:06:01 ID:L14iC1RW.net
>>381>>384は俺だけど
>>382>>383は別人だよ。

この金額でぼったくりはないでしょ。
安すぎるんじゃないか?って客に言われたくらいだし。






390 :(名前は掃除されました):2008/08/30(土) 20:04:52 ID:jfwvzHYu.net
地域によっても金額の相場は違うだろうけどね

391 :(名前は掃除されました):2008/09/02(火) 13:02:47 ID:KBYv/XTI.net
都内在住で広告バンバン出してる業者の方が安心だと思い、散々騙された。
今は口コミで教えてもらった業者に頼んでいるが、価格は1/3以下。
家電製品ばかりを頼んだ時には他社十数万の見積もりなのに、「査定」と言われ買い取ってもらった。
同じ物でも業者によって処分or買取って問題じゃない?差がありすぎる。
ちなみに宣伝バンバンやってる所も「高価買取!他のリサイクルショップよりも高く買う」を謳っているのに、なんだかんだケチつけてすべて「高額処分」
壊れていない2006年製・地デジ対応・リモコン説明書外箱付き・アクオス32インチが処分代5000円ておかしいでしょ?
近所のトレジャーファクトリーやハードオフは出張買い取りでも2万円以下はないって言うのに。
あのやり方は賛同できない。

392 :(名前は掃除されました):2008/09/02(火) 15:26:39 ID:b3Pt/j7w.net
>>391
>壊れていない2006年製・地デジ対応・リモコン説明書外箱付き・アクオス32インチ

なぜそれを処分しようと思ったのか訊きたい

393 :(名前は掃除されました):2008/09/03(水) 06:39:11 ID:W2kP+eaS.net
本当だ!
俺にくれ!
今だに32インチワイドブラウン管テレビの俺にくれ!
ついでにDVDも欲しいぞ!


394 :(名前は掃除されました):2008/09/04(木) 01:34:42 ID:gXzX3hbn.net
>>392

52インチの新しいの買ったから。
子供部屋にも37インチあるし、近所の方も要らないって言うし。
新しいテレビ買った電気屋さんに引き取ってもらおうと思ったら、中古品扱わないから新しい物でもリサイクル券貼って処分するって。
結局リサイクルショップに23000円で売りました。



395 :(名前は掃除されました):2008/09/05(金) 14:05:37 ID:YiF9W/vA.net
新しくこんな板できました。参考までに
中古リサイクル
http://namidame.2ch.net/used/

396 : ◆wsVxF/Ykhc :2008/09/05(金) 14:13:29 ID:1uKSZeEb.net
ちょんでしょ?

397 :(名前は掃除されました):2008/09/05(金) 14:29:52 ID:f+5BGLFl.net
液晶テレビはリサイクル処分の対象外だよ。

398 :(名前は掃除されました):2008/09/05(金) 21:21:46 ID:8FbS1ZoN.net
ここ見てたら意地でも自分で掃除してやろうと思ったよ

みんなありがとー

399 :(名前は掃除されました):2008/09/07(日) 20:59:23 ID:xh5Bn7J4.net

ゴミ出し、掃除ぐらいなら

各市町村のシルバ人材センター頼んだ方が安いよ
60歳以上でも元気な老人は居る
法人だし、ぼったくりは無い
予算を言えば合わせてくれる

材料車も法人が手配してくれる
後日請求書が来るので振り込めば良い

引越しは体力使いすぎるから無理だけれど
掃除&ゴミだしぐらいなら元気な老人でも出来る



400 :(名前は掃除されました):2008/09/22(月) 13:22:23 ID:oc4O7e2o.net
ゴミ出しだけ手伝ってくれるのは便利屋の方がいいのか

401 :(名前は掃除されました):2008/09/26(金) 19:27:26 ID:pLu54YAy.net
典型的な汚アパート部屋
主にコンビニ残骸とペットボトルが広さ四畳半ぐらい、高さ1mほど
15インチディスプレイ
フルタワーPC×2
4リットル全自動洗濯機

いくらぐらいになるんだろ…


402 :(名前は掃除されました):2008/09/26(金) 22:04:47 ID:/wgo9Jkh.net
>>401
10万円で俺(便利屋)が引き受けたる!

403 :(名前は掃除されました):2008/09/27(土) 22:30:20 ID:ZmwYBOwW.net
A4の書類や角型2号の茶封筒など、たくさんあるんですけど、
どこか引き取ってくれませんかね
中身は雑誌の切り抜きなどですが、よそに流れないように再利用してくれるところが
いいです

404 :401:2008/09/30(火) 01:21:09 ID:PFsORzlp.net
10月中に引越しだから何とかせんと・・・
一応自分でゴミ出しに奮起したんだが、単にゴミ寄せてるだけじゃね?みたいになってきた/(^o^)\

>>402
当方神奈川です

405 :(名前は掃除されました):2008/10/03(金) 10:36:03 ID:P/YkVwA9.net
コープとうきょうの「住まいのクリーニング」
お得パックA
(レンジフード・キッチン+浴室+トイレ+洗面所) 集合住宅価格34,650円

これ利用した方いらっしゃいますか?
毎年気になっていて、今年こそ申し込んでみようかと思っているのですが…
感想など教えていただきたいです

406 :(名前は掃除されました):2008/10/06(月) 12:11:48 ID:N/jcK5+i.net
>>404

横浜の業者紹介しようか?
それなら10万もしないと思うけど
うちはwindows2000の壊れたパソコン200円で買って貰ったよ
ヤフオクでもジャンク1円で売れなかったの

407 :(名前は掃除されました):2008/10/06(月) 12:18:06 ID:N/jcK5+i.net
>>405

コープでもやってるんだ!
おうちコープ頼んでるけど知らなかったぁ(^^;)
ダスキンやぱどで見た業者さんにお願いしてたけど、どうなんだろ?
試しに頼んでみたら?
わたしの周りもコープは知らないと思うなぁ〜
一応聞いてみるね!

408 :メタボ ◆BDu0.rUntI :2008/10/08(水) 10:33:01 ID:8fuLB/xy.net
私、岡山県の津山市なんですが一戸建てで築約2年で去年離婚し今家がゴミ屋敷と化してます。
ネットで業者を調べたんですが、ダスキン、おそうじ本舗、創示社の3つあり迷ってます。
どこがいいでしょうか?
一応3社見積もりにきていただくのですが、ここはやめといた方がいい等情報ありましたら御享受願います。

409 :(名前は掃除されました):2008/10/08(水) 13:50:15 ID:+rPhWPm9.net
ゴミ屋敷片付け頼んだ
不要家電、有機系とペットボトル、意外なほど出てくる紙など、2t車2台満載で
180Kでした

410 :(名前は掃除されました):2008/10/09(木) 00:47:57 ID:64551c52.net
ずいぶんぼったくられたね

411 :405:2008/10/09(木) 11:02:21 ID:sdIM6bus.net
>>407
レスありがとうございます。読んでいたらダスキンが気になり調べて見ました。
生協はトイレ、キッチンの壁は対象外なのですがダスキンだとやってもらえるんですね〜
高いだけある・・・
ダスキンはいかがでしたか?満足されましたか??
ダスキンに気持ちが傾きつつ・・・
ちなみに生協のパンフは「ライフなび」という一枚ものの新聞のようなもので、
今週も入っていました。

412 :(名前は掃除されました):2008/10/09(木) 12:28:15 ID:k6eFAzqp.net
シルバーは噂好きだからゴミ捨て頼むの嫌だな
まして汚部屋ならなおさら

413 :(名前は掃除されました):2008/10/09(木) 14:53:04 ID:watRDv6J.net
>>410
2t車2台なら、まだいいほうの値段じゃね?

414 :(名前は掃除されました):2008/10/10(金) 00:48:03 ID:OYnj8luq.net
都内。1R。結構な汚部屋。
ベッド、冷蔵庫、小タンス、ソファ、ローテーブル×2、
その他バッグだの本だの洋服だの食器だの諸々全部処分。
10万くらいでした。高い?

415 :(名前は掃除されました):2008/10/10(金) 16:42:42 ID:NtE5aTFa.net
今日ぱぱっとさんのチラシが初めて入っていた。
かなり頼む気持ち満々だったが、掃除スレを念のため見にきてよかったよう。

今家には、壊れたテレビ・壊れたパソコン二台・壊れたシュレッダー・アンプ・ウーファー二台などの電化製品の他に
大量のプラスチック衣装ケース・テーブルセット・食器棚・本などもある。
大阪なのですが、お勧めの所はありますか…?
携帯で調べでもなかなかわからなくてすみません。
電化製品だけでも軽トラ業者さんに持って帰ってもらおうかな。

416 :(名前は掃除されました):2008/10/10(金) 18:56:31 ID:E6zXCUOo.net
>>411
当方、ダスキンで作業してますが…
まずは、見積もり取ってみて下さい。
その時に、作業してほしい場所と必要無い場所を明言して下さい。
それで、チラシなどに書いてある内容>作業内容にも関わらず、価格が値引き無しなら、他社に頼んで貰った方がいいと思います。


417 :(名前は掃除されました):2008/10/10(金) 18:57:55 ID:xoIAglbP.net
>>401
神奈川県民だけど片付け手伝いに行こうか?

418 :(名前は掃除されました):2008/10/11(土) 01:42:37 ID:e1z+VlaC.net
10月入ってから廃棄家電売れないから軽トラやネットの無料回収の人たち壊滅状態らしいよ。
そんなおいらは引っ越し屋勤務。
どんな高く売れるようなもんでも有料で引き取るのがプロ。

419 :(名前は掃除されました):2008/10/14(火) 22:28:29 ID:mzKs1AoY.net
>>412
現実問題、そういうの気になるよね…

420 :411:2008/10/15(水) 11:10:55 ID:Xm/KINwK.net
>>
416
レスありがとうございます!
早速電話してみました。最寄の営業所から見積もりにくる手配をとるとのことでした。
キッチン(レンジ内は除外)・浴室(洗面所はしない)・トイレでネットの金額だと56,000円ぐらいなのですが
安くなるように願いつつ、営業所からの連絡待ちです・・・。
やはり高いw生協のパンフ見せて値切ってみようかな



421 :411:2008/10/15(水) 19:06:11 ID:Xm/KINwK.net
>>416 さん
ダスキン見積もりきました・・・
キッチン・浴室・トイレだけで66,150円でしたorz
ネットの価格は最低価格で 「〜」と書いてましたよね? と言われました。
これが一般的な価格だそうです。
値引きも値切りの余地もありませんでした・・・
う〜ん 34,650円で上記プラス洗面所・レンジフード内部つくので
生協に頼みます・・・
407さん416さんありがとうございましたorz

422 :416:2008/10/16(木) 06:40:15 ID:vXG1Jof2.net
>>421
その価格もおかしいと思いますよ?
価格自体は地域によって三段階あるのでハッキリは言えませんが、水廻りの複数箇所の作業の場合は1割値引き入るんですけどね。
これはパンフ、チラシ等にも明記してあります。
それも無かったのであれば、他社に頼むべきだと思います。
言い辛いですが、あまり良くない店だったかもしれないですね…


423 :411:2008/10/16(木) 10:58:22 ID:avbxgROE.net
>>422さん
レスありがとうございます。
都内マンション68uのごくごく一般的なつくりです。
掃除内容も「キッチンの壁紙の油汚れ」を見てもらうと「これは染みているだろうし、でこぼこしてる壁紙だから落ちないと思います」
とか「風呂の黒カビはおちません」といわれてがっくり(この二つがプロなら簡単に落とせると思っていたので)
実は今、台所用マジックリンを買ってきてキッチン壁紙を歯ブラシでこすったら簡単にきれいになりました。
恥ずかしながらキッチンは水ぶきと重曹拭き以外やったことなかったので、専用洗剤の威力に感激ですw

掃除屋スレを読んで見たら、時間配分で赤字が出ることを書いていたので、
うちは金にならないと見切られたのかな・・・と思ってしまいました。ちなみに内訳は
トイレ15,750円 浴室24,150円 キッチン26,250円 レンジフード23,100円(頼んでない)
壁は自分でやって水まわりは生協にお願いして見ます
内部事情詳しく教えてくださり、ありがとうございました!

424 :神奈川西部市民:2008/10/16(木) 17:00:49 ID:aGrFCob9.net
>>417
401とは違うが手伝って貰えるなら是非頼みたいぜ…orz
週末掃除頑張ろ!っと…

425 :422:2008/10/16(木) 20:42:34 ID:vXG1Jof2.net
>>423
わざわざ、レスありがとうございます。
都内という事ですので、価格的には最高額の地域になります。
ですが、作業内容で判断する限り…少なくとも水廻りフレッシュパック「キッチン(レンジフードは表面のみ)+風呂+トイレ+洗面台」をお薦めするべき内容と思われます。
ただ、価格的には生協さんとは勝負にならないので、そちらに頼まれたほうがお得だと思います。
出来れば、お伺いした該当店名など晒して頂きたい処ですが、>>423さんが特定される恐れがあるので、それは控えておきます。
色々と重要な御指摘、有難うございました。


426 :(名前は掃除されました):2008/10/29(水) 10:47:33 ID:hm4XbcVc.net
引っ越してきて4年。来春引っ越すために、一度も掃除したことがない換気扇の掃除を、ダスキンに頼みたいと思ってます。掃除する時間が何時間くらいになるのか、わかったりしますか?


換気扇のハネ?の部分には、かなりの汚れがみえます。

427 :(名前は掃除されました):2008/10/30(木) 12:27:35 ID:ONb3X2RK.net
>>423
壁紙は部分的に落としても返って全体から浮いてしまったり
余計に他の汚い部分が気になったりするから業者としては手出ししたくない。
全部貼替えがいい。
黒カビ簡単に落とす業者あれば教えてほしい。
洗剤のCMはウソばかり。簡単に落ちるなら苦労ない。

428 :名刺は切らしておりまして :2008/11/01(土) 02:04:54 ID:A7Yc80EQ.net
>>192
バカじゃない、ホントの話

ぱぱ○とレンジャーはたぶんコレ↓

国民生活センター「廃品回収業者とのトラブルに注意!」
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/sn-20071220.html
『全国の消費生活センター等に寄せられる廃品回収サービスに関する相談が増えています。
 相談の内容としては、「当初“無料”をうたっていたのに作業後に料金を請求された」
 「見積りより高額な料金を作業後に請求された」などが目立ちます。』

 ★見積10万、実際は23万払わされた例も載ってるよ

429 :(名前は掃除されました):2008/11/03(月) 10:14:05 ID:T9FERulx.net
家電や鉄くずみたいの買い取ってくれるかタダで持ってってくれるリサイクル屋が全部有料処分になってた・・・
友達のエアコン処分頼んだら3000円とかレンジとか自転車とかもお金取るって・・・
信頼してたのにガッカリ
誰か壊れた家電とかタダでいいから持って行ってくれる業者さん知らない?
勇気だして無料回収のアナウンスに話しかけたけど有料だって言うし・・・
みんな嘘つきだよ!!

430 :(名前は掃除されました):2008/11/06(木) 02:29:47 ID:jhGUmbgv.net
>>429

10月入ってから株価暴落したでしょ。
急激に円高になったでしょ。
輸出にも規制かかったでしょ。

今まで海外に売れてたものがほとんどゴミになっちゃったんです。
エアコンは壊れてても5000円ぐらいで売れてたのが今は500円。
あんな重い物を500円の為に車で運んで人件費・ガソリン代で大赤字。
他にもパソコンやテレビもゴミみたいな値段。
電子レンジは雑品っていうガラクタスクラップにして海外に輸出してたけど
規制かかってからは輸出できない。
つまりゴミ。
鉄くずはピーク時1kg70円ぐらいしてたのが今は1kg2円。
プラスチックやガラスなどが付いてるとダストでマイナスになる。
つまり売れていた物がお金払わないと処分出来なくなったって事。

業者がお金払わないと処分出来なくなったのにお客さんから買取なんてしたら赤字経営になる。
赤字経営→倒産

わかった?

431 :名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 15:27:28 ID:aWE8Nwf2.net
売り先無いならごみだろ。
そんじゃ、役所の仕事だな。

「資源」の看板立ててるくせに
カネとって集めて回ってんじゃねーよ


432 :(名前は掃除されました):2008/11/09(日) 19:37:46 ID:dofRmujj.net
>>431

禿げしく賛成です!

433 :(名前は掃除されました):2008/11/09(日) 22:13:44 ID:MrAbE5pq.net
わが国の都市鉱山は世界有数の資源国に匹敵
ttp://www.nims.go.jp/jpn/news/press/press215.html

この記事が今年の1月。
昨今の円高のせいでガラクタからレアメタル取り出す商売が成り立たなくなったのか。
短い命だったな(´・ω・`)

434 :(名前は掃除されました):2008/11/10(月) 00:19:50 ID:CamW8cM4.net
>>426
もう見てないかもしれないですが…
換気扇のみの作業だと、6〜7千円くらいになります。
ただ、最低料金を割ってるので、それ以上の見積りはくると思います。
作業時間は、大体2時間くらいですね。

435 :(名前は掃除されました):2008/11/10(月) 18:19:57 ID:ZrIH6Ppf.net
>>434 d。思ったより、時間がかからないみたいで驚きました。

436 :(名前は掃除されました):2008/11/10(月) 22:44:56 ID:CamW8cM4.net
>>435
換気扇だけなら正直、ホムセンで新品買って付け替えた方が安いと思います。
大体5Kくらいで売ってますから。
シロッコファンのタイプなら話は別ですけど。
フードが付いてるなら、込みで18Kくらいですね。
作業時間は、3時間程度見てもらえればいいかと。


437 :(名前は掃除されました):2008/11/22(土) 19:03:47 ID:Dy+VhhYx.net
新潟の方で昭美堂って所にハウスクリーニング頼んだ事ありますか?ダスキンに頼もうか迷ってます(>_<)

438 :(名前は掃除されました):2008/11/22(土) 19:37:13 ID:etk23DXd.net
クリーンクルー 高すぎた。
テレビ2台とコタツといすで2万以上らしい。
コタツといすは市に頼めば700円

439 :(名前は掃除されました):2008/11/23(日) 23:07:35 ID:laQ7VEkQ.net
この間 換気扇の掃除を業者にお願いしたんだけど、ガッカリでした。

掃除自体は、まぁまぁなのだけど、家に着くなり「トイレ貸してください。」だって。
まぁ 整理現象だから、普通にトイレ貸してあげたんだけど、
その他に「お風呂場は・・・」とか「少し窓開けますね。」とか・・・
(ん?何のために?)って思っていたら
挙句の果てに「チョット一服させてもらっていいですかねぇ。」って
(はぁ?あんた仕事しに来ているんじゃないの?)ってちょっとイラッっときたよ。

で、掃除が終った後に
「こちらのお風呂場やトイレ・窓のサッシを先ほど見せてもらったんですけど・・・」って
セールストーク炸裂。
はー失敗したー。もうアノ業者には頼まない。

電話セールスで「今がお徳!」なんて業者は、止めた方がいいよ。
自分で調べて、必要なら見積もりを取って業者を決めるべきだと思った。

440 :(名前は掃除されました):2008/11/29(土) 02:38:32 ID:+KWkpVH+.net
2部屋頼んだ。見積もりだと7万円。
正直、予算オーバーだけど今やらないと先に進まないから。

441 :(名前は掃除されました):2008/12/05(金) 02:57:20 ID:96SnF89z.net
ダスキン頼みました
フローリングワクス+窓ふき+水周り+ホコリ落とし
(フローリング8部屋+廊下1,2F+階段,玄関+ベランダ)
フル掃除で18万位
ワックスピカピカすぎて歩くときゅっきゅ音がする...
細かいところは汚れ残ってたけど、
まあこんなものかなと。
今は大掃除キャンペーンかなんかやってて
少し安いみたいだよ。
来年はどうしようかな...


442 :441:2008/12/05(金) 03:08:17 ID:96SnF89z.net
すみません。トイレ2つと風呂場、台所、書き忘れてました。
高かったのか安かったのかよくわかりません。
どうなんでしょうか?
ダスキン関係者、利用した方教えて下さい。

443 :(名前は掃除されました):2008/12/05(金) 22:48:39 ID:uBWyfazk.net
その広さだとそんなものじゃないかなーとは思う。
他の業者ならもっと安かったかもしれないけど、安いかわりにそれなりしかしないという業者もある。
後は汚れ具合と1つの場所の広さや物の多さで値段も変わってくる。
ようはその1つの場所にどれだけ時間かかるかで見積もりされる。
この掃除具合じゃ高いと思えば高いし、満足したならそれで終わり。
来年違うところに頼んでみるのもいいと思います。


444 :(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 02:11:03 ID:WrvOeMUo.net
>>443
サンクスです

445 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 01:16:08 ID:KtCa72ew.net
信頼してる業者さんだから、不安はない。ただ、そこに荷物を自分が、使いやすくレイアウト出来るだろうか・・・。
ああ〜もうすぐその日が来るよう〜!

446 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 20:30:59 ID:hhBbo8Q5.net
ぐおおおおおお
俺に一言いわせてくれ!!

マンション買った不動産屋さんに紹介してもらってクリーンクルーって所に
掃除に来てもらったんだが、値段とかはどうでもいい。
掃除っぷりも良かったし担当の人もにこやかでこれもとてもいい。

しかしだ、俺の家のドア壊しやがったw
まぁ壊したのも換気のためにゴムのストッパーを挟んで全開だったドアを
知らずに閉めようとして少しちょうつがいが曲がる→閉まらなくなった から事故みたいなもんで
それもまだ許せる。

ところが、本社に電話したら、
「うちの者が壊したかどうかわからないので、確認させてください」
俺「それ、誰が決めるの?」
「うちの担当が見ますので」
俺「それってオタクの担当が決めるってこと?そんな無茶なw」
「興奮なさらないでください 警察呼びますよ?」

電話しただけで警察呼ぶとかwwww客に向かってwwww
掃除しにきてくれた奴らは本当に感じ良かったけどここの電話受付のねーちゃんは何考えてんだ!

はーすっきりした。
というわけで、ここの会社は何かアクシデントがあった時には
保証してもらえる可能性が低いかもしれない。ご注意。

447 :(名前は掃除されました):2008/12/13(土) 08:09:32 ID:AyfW+5c3.net
>>446
まあ嘘つく客もいるんだろうな。
対応したねーちゃんも悪いが(いきなり警察すかw)

448 :ななし:2008/12/13(土) 18:08:13 ID:qSsryL4w.net
ずっと前に佐賀県の中○美○に頼みました。がっくりです 二度と頼みません

449 :ななし:2008/12/13(土) 18:12:05 ID:qSsryL4w.net
正直作業だ

450 :ななし:2008/12/13(土) 18:16:06 ID:qSsryL4w.net
>449

作業ではなく詐欺だ!

451 :(名前は掃除されました):2008/12/13(土) 23:55:16 ID:qSsryL4w.net
>448 さん
知ってるよ 経営者がキチガイだからね あんな弱小会社のカキコミ 相手するな

452 :(名前は掃除されました):2008/12/13(土) 23:56:39 ID:qSsryL4w.net
WWW

453 :(名前は掃除されました):2008/12/14(日) 00:28:39 ID:bDZRJR6Q.net
1人で楽しそうにやってるなw

454 :(名前は掃除されました):2008/12/14(日) 14:06:06 ID:KsocdTog.net
一人遊びが好きなんだな(笑)

455 :(名前は掃除されました):2008/12/14(日) 22:54:05 ID:QHLUlJh1.net
寂しいんだもん

456 :(名前は掃除されました):2008/12/15(月) 20:37:43 ID:KYnm4UVz.net
だって寂しいんだもん

457 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 01:33:45 ID:BodsVVik.net
ひとり上手と呼ばないで

458 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 05:17:46 ID://552VMK.net
ひとりが好きなわけじゃないのよ

459 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 10:01:10 ID:Sv5etEA1.net
お金払って頼んでるのに素人でも出来る掃除 それ以上は別途料理 何の為の見積もりですか 中○美○さん いならい掃除用品まで売り付け 詐欺ですか 二度頼みません

460 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 15:06:29 ID:gZ37ca9L.net
ダスキンモップ、使ってる方いますか?
レンタル料、使い心地などどうですか?
今はクイックルワイパーですませてます。
あと、ダスキンの換気扇フィルターはどうでしょうか?

461 :(名前は掃除されました):2008/12/19(金) 17:15:40 ID:un2eFFpT.net
>460 クイックルワイパーでこまめに掃除するが吉。
フィルターは品はいいけどと高杉だよ。ネットで探せば同じようなものが
びっくりするほど安く買えるよ。約三年間の経験者より。



462 :460:2008/12/21(日) 03:06:09 ID:bbm/W7kO.net
ありがとうございました。
今お試し中なので、
今度来たら、勇気だして本契約は断ります。

463 :(名前は掃除されました):2008/12/22(月) 11:55:37 ID:wyFwXNvL.net
この間4LDKのマンションの荷物全部捨ててほしいって依頼が来た。
見に行ったら大型家電や大型家具はないけど、
分別に時間がかかりそうな現場だったので、
取りあえず270000円の見積出したけど高かったかな?
それっきり返事がない。

464 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 13:39:32 ID:9t2Pd73F.net
20万越えたらなんとなく高い感がするんじゃないかなぁ?
年齢、職種にもよるけどだってほぼ給料一か月でしょ?

理由や他社でもこのくらいかかる、とか丁寧に説明して分割OKとかだったら納得してくれるんじゃないかな。

465 :(名前は掃除されました):2008/12/24(水) 14:01:36 ID:pEkcb8xh.net
>>463
客は案外安いのを想像してるからなぁ
普段そこで普通に生活してたりするとマヒするんじゃないかな、あれ。
普段やらないからどれだけ大変かもいまいち想像できないしね。

466 :(名前は掃除されました):2009/01/01(木) 23:38:31 ID:J08Z7Et6.net
おひさしぶりです、ぱぱっとです(^^)

無事あの会社から退職したので、正確には元ぱぱっとですが(*^_^*)

どうやら相変わらずぼったくり営業を続けてるみたいですが、
2チャンネル等での書き込みが幸いしたのか冬のボーナスを従業員に払えなかったらしいです(^_^;)
このままだと世の中から抹殺されるのも時間の問題かと(^o^)

私事ですが、先日年末の大掃除をした際、思い切って粗大ゴミを大量処分しました(^_^)v
もちろんぱぱっとに頼むなんてバカな事をする訳なんてあるはずもなく、自分でワンボックスのレンタカーで捨てました(-_-;)

やっぱ市の処分場に出すと安いですねぇ(@_@)

ワンボックスの車ほぼ一杯の荷物で6000円程度で済みました。

ぱぱっとに頼めば8万〜10万程度は取られる物量でしたねぇ(^^;)

やっぱ安上がりなお片付けの基本は自力ですねぇ(^_^)

どうしても諸事情で無理なら、必ず値決め(これ重要ね)した上での見積もりを数社から取る事、これに尽きます(>_<)

これを守ればぼったくり会社からの被害を回避出来ますし、やがてはぼったくり会社が世の中から消える事にもつながりますし(^O^)



467 :(名前は掃除されました):2009/01/13(火) 01:59:11 ID:nq/eAe/w.net
関東でゴミ屋敷の処分?片付け?をやってもらうのにはどこがいいか、お勧めとかありますか

過去レス読みましたが結局よく分からず…結構急ぎです。どなたかお願いします。

468 :(名前は掃除されました):2009/01/13(火) 23:10:01 ID:H9dbmPzu.net
トータルクリーンサービス、パワートラッシュ、クリーンエンジェル
これらの業者利用された事ある方
料金や対応など教えてください。

ゴミ屋敷(マンション)から遂に引越しを決めました。

これら以外でもオススメの業者あれば教えていただけるとありがたいです。
(当方関西です。)

469 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 15:48:08 ID:lkOmr5gE.net
おそうじ本舗 素人加盟店の集団 素人なのに金を取る(笑)

470 :(名前は掃除されました):2009/01/17(土) 21:10:42 ID:mc6bNNUo.net
>冬のボーナスを従業員に払えなかったらしいです

ええええ。
ぼったくってるのに、景気悪いの??
そろそろ逃げる気ですかね。

471 :(名前は掃除されました):2009/02/08(日) 05:09:22 ID:vUj+S0k6.net
大変申し訳ありませんが大阪・堺市のゴミ屋敷(2K)を清掃してくれる
優良な業者を御存知の方がいらっしゃいましたら情報を提供していただけませんでしょうか。
予算は150Kしかありません。テレビ2台(18,14)、洗濯機1台(4L)、冷蔵庫1台(容量不明:小)あります。

472 :(名前は掃除されました):2009/02/13(金) 02:52:30 ID:hSVe1Y+Z.net
大阪だったら外に置いておけば勝手になくなってるでしょ
前に似たような家電類を業者に引き取ってもらう時
約束の時間前にとりあえず外へ出しておこうかってことで
運んでたんだけどちょっと目を離したすきにほとんどなくなったよ
Googleで不用品回収でトップに出てたとこお願いしてたんだけどあの時は申し訳なかったなあ

473 :(名前は掃除されました):2009/02/15(日) 02:41:48 ID:Fd3qrDX9.net
>>472
レスありがとうございます。
ネットで探してみて決めました。

474 :マックサービス:2009/02/16(月) 18:32:55 ID:an0sRMGz.net
当方、奈良で回収業をしているものです。

自社で処分場を持っておりますので、関西ではどこよりも安い自信が御座います。

一度ご相談ください。

MAC service(マックサービス)
0742−50−0155

475 :(名前は掃除されました):2009/02/18(水) 03:34:14 ID:5WZ29W3C.net
ぱぱっとレンジャーはマジぼったくり!買取ります!って言っといて絶対に買い取らない。それどころか逆に金取られます。嘘ばかり言って客を騙す。客からは金を搾り取れが会社の方針。タンス1つで何万と請求されるぞ!ぱぱっと社員です。

476 :(名前は掃除されました):2009/02/21(土) 05:24:47 ID:VmPYEY36.net
不要品回収業者なんてほとんどそんなもんでしょ
「無料で〜回収いたします」のオッチャンなら冷蔵庫以外の家電なんでもタダだよ
中には有料とか言うオッチャンもいるから「タダならあげる」って言えばいい
輸出向けでボロボロでも売れるらしい
テレビ2000円エアコン10000円コンポ20000円だってさ
冷蔵庫もモーターの部分は高価な銅を使ってるから数千円〜数万円になるみたいだよ
テレビでみたから間違いない

477 :(名前は掃除されました):2009/03/03(火) 12:18:27 ID:c9Ywq/YP.net
>>476

> テレビ2000円エアコン10000円コンポ20000円だってさ
> 冷蔵庫もモーターの部分は高価な銅を使ってるから数千円〜数万円になるみたいだよ
> テレビでみたから間違いない

それがホントならリサイクルショップで買ってくれば利益出る
近所のリサイクルショップは保証なしジャンク扱いの500円テレビや3000円エアコンが売ってる。コンポは800円のもあるよ。
冷蔵庫のモーターって後ろの下にある黒いヤツでしょ?リサイクルショップでは壊れた冷蔵庫タダでくれるってさ
どこに持ってけば売れるんだ?
小遣い稼ぎに転売してみたいのだが。

478 :(名前は掃除されました):2009/03/03(火) 21:26:59 ID:q33qoSfb.net
>>474
ホームページはありますか?
教えて下さい。

479 :(名前は掃除されました):2009/03/03(火) 23:10:13 ID:44vlMJxT.net
短パン

480 :(名前は掃除されました):2009/03/23(月) 12:58:34 ID:EoIN7J2Y.net
お元気ですか?

481 :(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 22:45:02 ID:87vZ37Y9.net
お元気です。

482 :(名前は掃除されました):2009/03/29(日) 08:53:33 ID:Oqam/zKC.net
どこの業者が良いでしょう?
こちら関東です。

483 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 20:02:49 ID:yrO4MhoY.net
ぱぱっとレンジャーに廃品回収頼んだ。退去までマジ時間なくてさ。
布団と組立式のラック、これだけで見積もり5万。
値引きしますって言われて4万。

どうしてやめなかったんだろ・・・
レンタ借りて新居にとりあえず置いときゃよかった・・・

484 :(名前は掃除されました):2009/03/31(火) 22:04:32 ID:8j+Zi6L5.net
す・す・す・すげえーーーっ!!
4万て、4000円じゃないのかよ。

485 :(名前は掃除されました):2009/04/03(金) 19:55:16 ID:1l2badRd.net
そんなに高い金額を払ってまで掃除を頼む事ないでしょ!
誰にでも出来る事なんだったら良心的な所を選ぶべきだ。

486 :(名前は掃除されました):2009/04/03(金) 21:59:11 ID:+2L3/m2n.net
手早いところじゃ赤帽が回収サービスやってるよ
市内に処分場があれば市内均一運賃+手数料も
一個につき「市の処分費用+数百円〜1000円程度の加算」で
やってくれた
パイプベット、スチールラック、引き出しその他頼んで
8000円ですんだ

487 :(名前は掃除されました):2009/04/04(土) 03:40:55 ID:uAicg6i5.net
>>486
それマジですか!?
ちょうど引っ越し中で二段ベッドの処理で困ってて自治体の回収も終わっちゃったから業者に任せようか悩んでたんでやってくれるなら頼もうかな…

488 :(名前は掃除されました):2009/04/04(土) 21:05:20 ID:GHwFnA9Q.net
>>487
マジ。赤帽は個人経営だから対応しているとことしてないところが
あるかもしれないけどね。
家庭の粗大ゴミ回収を請け負ってる赤帽に頼むといいよ。
自分は前日夜に急に思い立って、たまたまサイトで見つけた。
即電話で見積り、赤帽の都合で翌朝10時に回収というありえんスピードで
片付いた。
勢いで追加してその場で捨てたものもあるww

赤帽でググレば、県別サーチがあるから調べたらどうだろう?


489 :(名前は掃除されました):2009/04/05(日) 16:21:30 ID:7nd9IXDz.net
>>488
情報ありがとう。昨日検索してみたら、やってるとことやってないとこがあるんだね。
メールで問い合わせしてみたけど大丈夫かな。

490 :(名前は掃除されました):2009/04/06(月) 20:18:08 ID:BCutInwl.net
翌日、知らんところへ不法投棄されるのがオチだって。
今の厳しい時代、処分代がもったいないから、個人の業者は不法投棄の温床だよ。


491 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 20:28:49 ID:sYSOlZBd.net
ハウスクリーニングって、汚部屋だと割増料金になるの?
前住人が掃除せず出ていった水周りを頼みたいんだけどかなり酷い
台所は油汚れで中華料理店のような臭い、トイレは床も壁も変なシミがあって臭いが染み込んでる、風呂はカビと水垢で全体が黒ずんでる
このレベルはプロにとっては普通?やっぱり基本料金では無理?

492 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 00:39:38 ID:337sYGSc.net
>>491
それは業者の前に大家にクレームじゃないのか

493 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 10:05:31 ID:JM45REPt.net
なぜ借りる前に気づかない?

494 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 13:38:46 ID:iy+bh3ra.net
次々玉突きで人が入れ代わる官舎です
退去の際の現状修復義務が厳しくないので、掃除せず出ていく人もいる
転入した時点で故障や取替が必要なら、担当者に連絡できますが、汚いだけの場合は泣き寝入りです

495 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 13:42:20 ID:iy+bh3ra.net
というわけで、外注してしまいたいんですが料金が心配なのです
水周り清掃専門業者ってどんなところがあるんだろう

496 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 16:55:46 ID:5WT7BHHm.net
>>491
普通は汚いからといって割り増しになる事はないよ。
ダスキンなんかは割り増しになった上にたいして綺麗にならないがww
ハウスクリーニング業者数社に見積りとってみればいいかと。
まぁ壁なんかは厳しいかもね。
床はワックス掛けてもらえば綺麗になるっしょ。

497 :(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 21:54:20 ID:1unZMqfF.net
茶ゴキが出たので掃除を決意。
洗濯済みの洋服とかを、たたまずにポンポンクローゼットの中に放り込んでて、
扉が閉まらないくらいに膨れ上がってるんだけど、畳むの手伝ってくれる業者ってあるのかな。
普通の家事代行で間にあうかなあ。

498 :(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 10:11:44 ID:7PSjPGD2.net
>>497
畳む前に1,2年着ていない服は捨てたら?

499 :487:2009/04/14(火) 01:38:20 ID:LOylSVWl.net
二段ベッドと小型クリーナーを無事処分出来た。
処分2日前まで、どこの業者が安いか&ぼったくられないか悩んでてHPでの感じが良さげだったので「不用品回収」という業者に依頼した。
先に一万徴収され、アンケートを渡された。アンケートを書き込む事10分。作業完了。
無事に終わって一安心。これで安心して退去出来る〜。

500 :(名前は掃除されました):2009/04/17(金) 07:50:04 ID:qyDrOe1i.net
ゴミはどうなるの?頼みたいけど恥ずかしくもある

501 :(名前は掃除されました):2009/04/18(土) 00:03:35 ID:ib11PCtR.net
とある事情で遺品整理を業者へ頼もうと思うのですが、その際働いてもらったスタッフの方々にお清め(お金)は渡すものでしょうか?
また、その額はどのくらいなものでしょう。

聞くと、知らないでお清めを渡さないでいると、整理が終わってから請求されるようで、見積もりには載らないと聞きました。
実際はどのようなものでしょうか?

働いている方などのご意見などお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

502 :(名前は掃除されました):2009/04/18(土) 19:44:47 ID:CFYWULnS.net
>>501
気持ちだと思います。 (1枚でもいいと思うよ)


503 :(名前は掃除されました):2009/04/18(土) 21:16:58 ID:gNzoqqqP.net
洗濯機の中がカオス
家族に言っても何にもならないので、実家住まいなのにコインランドリー使ってます

業者さんに洗濯機の内部の清掃を頼みたいのですが、お勧めの店ありますか?
よろしくお願いします。

504 :(名前は掃除されました):2009/04/18(土) 22:56:41 ID:ib11PCtR.net
>>502
レス有難うございます。
めったにチップみたいな事をする習慣が無いもので、遺品整理などでそんなものを出しては引いてしまわれたりしないものでしょうか?
それとも「当たり前」の事でしょうか。

あまり世間の常識に疎くてすいません。

505 :(名前は掃除されました):2009/04/22(水) 11:08:14 ID:T/ZMhXzO.net
使えないスレ…

506 :(名前は掃除されました):2009/04/22(水) 18:47:22 ID:pHuHFgDp.net
>>504
労いの言葉だけでも全然違いますよ。
気持ちが大切なんです。金額じゃありません。



507 :(名前は掃除されました):2009/05/03(日) 00:35:45 ID:K3rjPv8s.net
マンションのゴミ置き場までゴミを捨てるのを手伝ってほしいのですが、
そういうサービスもあるんですか?

508 :(名前は掃除されました):2009/05/09(土) 06:28:26 ID:Kqqa1cMx.net
>>507
クリーニングとかの依頼のついでならサービスしますけど、
ゴミ捨てだけの依頼なら便利屋さんの仕事じゃないかな。

509 :(名前は掃除されました):2009/05/09(土) 09:49:10 ID:fV/u2fjy.net
便利屋使うのって怖くない?どういう人かわからないし

510 :(名前は掃除されました):2009/05/09(土) 21:11:53 ID:erY403tO.net
今日、業者にきて部屋の片付けしてもらったんだけど
ここは捨てないで下さいって言っておいた所のモノ見事に捨てられた

服を主に置いてたからまぁしょうがないと思ってたんだけど
卒業証書(学位紀)を入れてる箱も一緒だったことにあとから気づいた
orz

業者はもう営業終了してるみたいで電話通じないから
紹介してくれた知人に電話して月曜に確認になったわ

普段はあんまり証書とか気にしてなかったけど
マジ凹む

511 :(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 02:18:55 ID:qMJKNfeX.net
良心的な業者を探すなら自前のHPを持っているとこを探せばいいよ。
便利屋に限らずそういう業者は>>509のような不安を払拭させるサービスを意識いるから、
あえて年寄り向けのアナログ宣伝より若年層向け特に女性を意識して
ネット宣伝に力を入れている。

後は数件問合せして、電話の対応で判断すればいいと思うよ。




512 :(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 14:42:47 ID:oc4wWnYG.net
>今日、業者にきて部屋の片付けしてもらったんだけど
>良心的な業者を探すなら自前のHPを持っているとこを探せばいいよ。


その「業者」というのは、便利屋のことですか?
以前それらしいところにいくつか電話をしたら、ゴミを預かって処分するのはやってるけど片付けの手伝いはしてないって言われました


513 :(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 19:22:26 ID:kLC8biK8.net
>>512
片付けがどの程度かによると思うけど

大量ゴミの処分なら一般廃棄物処理の業者
キッチン、エアコン、トイレとかの清掃ならハウスクリーニングやってる所
大型家具の移動とかなら上のハウスクリーニング業者に相談か便利屋じゃないかな

電話をしてみてやってないって言われたら
出来る業者を知りませんかと聞いてみるのも手だな

514 :(名前は掃除されました):2009/05/12(火) 01:11:01 ID:2z0ycjwM.net
軽作業の片付けならダスキ○のメリーメイドとか、
シルバー人材でもいいんじゃない!?

515 :(名前は掃除されました):2009/05/15(金) 20:09:43 ID:g/KYUSVC.net
とりあえずタウンページ見たらいいと思うよ

516 :(名前は掃除されました):2009/05/29(金) 21:27:52 ID:knJEO9Ki.net
明日クリーンクルーに見積もりきてもらう予定。
超絶な汚部屋で、不用品回収とハウスクリーニング。
過去スレ見て、いくらと言ってくるかある意味楽しみ。
他にも見積もり依頼かけたが連絡なし。
見積もり時に、何か「これ聞いとけ!」とかありますか?


517 :(名前は掃除されました):2009/06/06(土) 11:32:17 ID:cNJA2/xP.net
追加料金はかかりますか?と聞いとけ。

って、日付をみたら、もう見積もり終わっちゃってるか。
幾らに見積もられた?

518 :(名前は掃除されました):2009/06/06(土) 14:25:07 ID:9uCjvvAF.net
栃木なら我が社が、下請けに嫌がられる位安いですw

回収業より清掃メインですが。

519 :(名前は掃除されました):2009/06/12(金) 23:20:54 ID:F8Y7LCRC.net
ダスキンで、エアコン2台とお風呂の掃除頼もうか思案中。


全部で35000円。。。安いのか高いのか。。。。

520 :(名前は掃除されました):2009/06/14(日) 22:09:19 ID:BYidDnzH.net
ダスキンは高い!
それだけは言っておこう。

521 :(名前は掃除されました):2009/06/14(日) 22:23:56 ID:bmLe+r1j.net
>>519
妥当です。

522 :(名前は掃除されました):2009/06/14(日) 23:28:00 ID:kMERrvd7.net
比較COMでハウスクリーニング見積もり依頼出した。
電話連絡はうざったかったから電話連絡可のところのチェック外して
備考にも電話連絡しないでくれって書いた。
で、返ってきたメールがこれ。しかもフリーメールで個人の?PCから
送ってきやがった。どうなの?これ。ただのDQNとしか思えないんだが…。

以下、名前部分以外原文のまま

(業者名)の***です。

(私の苗字)様に苦言です。ワンルーム、1Kのお客様に、こうゆう傾向が多いです。
少しでも安く、連絡はNOと、業者サイドでは有りがたくないお客様です。
1K、ワンルームは最初から採算が合わないのです。

電話しないで、価格が知りたいは分かりますが、見積り配信された業者は
比較COMから1300円の請求が派生しますので、非常に迷惑しています。


523 :(名前は掃除されました):2009/06/15(月) 07:44:39 ID:WgTnQO2g.net
>>519

ダスキンだけはガチ

524 :(名前は掃除されました):2009/06/15(月) 21:38:10 ID:MNjxEFfx.net
>>519大阪のハウスクリーニングの営業してますが、エアコン2台21000円、風呂場のタブ下掃除だと10500円です。


風呂場全体の掃除いれて35000円なら安いと思いますが、風呂場はどこを掃除するのかちゃんと聞かれてますか?


個人の業者でも35000円では難しいので、再度確認をされて納得して依頼して下さい。

525 :(名前は掃除されました):2009/06/16(火) 01:07:37 ID:ZiEi3ciF.net
引越し直前の一軒家で本と服が山ほどあり、片づけが困難なので
業者に頼もうと思ってます・・・。
とりあえずネットで探してみてるんですが、「クリーンジャパン・ウノ」って
頼んだことある人いますかね?

526 :813:2009/06/25(木) 02:29:05 ID:gubhx5Y7.net
皆さんご回答ありがとうございました。現在は。。別にウィークリーマンション借りて避難しています。

仕事が半端なく忙しい専門職+失恋のストレスが頂点に溜まった頃から鬱っぽくなってしまい全く片付けができなくなりました。仕事では成果をあげているため収入はあります…。

527 :813:2009/06/25(木) 02:31:34 ID:gubhx5Y7.net
職場では几帳面。家の中はそんな状態の独身20代後半オンナ。。最低であることは承知ですが、業者さんの力をお借りします。バルサンは自分で三回焚きました。

528 :(名前は掃除されました):2009/06/25(木) 23:51:08 ID:O/Kkds80.net
>仕事では成果をあげているため収入はあります
>職場では几帳面


いや、誰も聞いてねーし


529 :(名前は掃除されました):2009/06/26(金) 00:04:24 ID:WJTzJe0x.net
てか、813って誰?

530 :(名前は掃除されました):2009/06/30(火) 09:24:16 ID:8ok9Oebl.net
>>503亀レス
電気屋さんの洗濯機コーナーで2000円位の洗浄液売ってるのを使ってみてください。純正品なので効果は抜群です。
家族がいてもあなたがやらなくては最悪買い替えることになり家庭に余計な負担となります。頑張ってください。

531 :(名前は掃除されました):2009/07/01(水) 10:52:41 ID:dHnmMB2K.net
>>526>>527は「元汚部屋の住人」スレへの誤爆らしい。
向こうでも「他人にばれてない」「几帳面」を強調しているw

532 :(名前は掃除されました):2009/07/18(土) 01:46:21 ID:LzBfJmbI.net
文京区でエアコンをタダで持ってく業者いない?
工事料金もいらないってとこ去年あったんだけど今5000円かかるって

533 :(名前は掃除されました):2009/07/19(日) 12:38:26 ID:6Spsdo60.net
>>532

ヒント:去年の金属バブルと今年の大不況

534 :(名前は掃除されました):2009/07/26(日) 04:02:37 ID:yDx8QRYM.net
お掃除も分離発注が良いね。
お手伝いさん程度なら単発で人材派遣会社に頼める。

535 :(名前は掃除されました):2009/08/08(土) 04:50:10 ID:TvUhJFvQ.net
おもしろいですね。このスレ。
ぱぱっとさんの悪行www
ぶっちゃけ、チラシ入れてるゴミ屋はみんなぼったくり。

クリーンクルーさんなんか、こないだ見積もり呼んだら、
当初10万近い見積もりが、最後は2万円になったwww

どうも契約率?が絡んでるせいか必死だった。
聞いたら朝8時からまわってて最後だったらしいけどウチに来たのは20時すぎ。
ウチはこのスレ見てたから被害には遭わなかったけど、一番の被害者は従業員さんかもね(笑)



ちなみに粗大ゴミで捨てたら2000円しなかったw

536 :(名前は掃除されました):2009/08/09(日) 01:14:36 ID:vu8chWYj.net
関東なんだが掃除というか部屋を消毒してくれる業者はないだろうか?
知人がうちに預かってくれと無理矢理猫を何匹か置いていったんだ。
元飼い猫ということだったんだが実際にはただの野良猫で
トイレの躾はされていないし困った事に寄生虫もいた。

とりあえず一部屋に全部閉じ込めてある。
そこから一匹づつ引っこ抜いて避妊去勢と駆虫をしながらケージに隔離している最中。
その作業がもうすぐ終わるのでそいつらを閉じ込めていた部屋の掃除を業者に頼みたいんだが
どこかいいところはないだろうか?

汚物まみれの荷物の中には貴重品もあるから
捨てるものも一から仕分けしないといけない。
自分でやろうかとも思ったんだがもう精根尽き果てた。


537 :(名前は掃除されました):2009/08/09(日) 08:36:06 ID:LMAJvkYz.net
>>536
「部屋」「消毒」で検索かければ普通に出てくるけど
何で検索しないの?

538 :536:2009/08/09(日) 12:13:02 ID:vu8chWYj.net
>>537
思いつきもしなかった。
ありがとう、調べてみる。

539 :(名前は掃除されました):2009/10/18(日) 11:07:37 ID:ibf9p6ug.net
age

540 :(名前は掃除されました):2009/10/26(月) 02:19:17 ID:uqwkbFU2.net
経営者が在日系のぱぱっとレンジャーのK社長は儲けた金で毎日豪遊、高級ソープ行きまくり。
ぱぱっとレンジャーは他の業者の数倍請求はあたりまえ。
ぼろ儲けだよ。
http://blog.goo.ne.jp/mimon/e/9c7a6e82af342bcc6330569f86a102a8

541 :(名前は掃除されました):2009/10/30(金) 04:08:15 ID:Yy7TGFxJ.net
大量のゴミ袋を処分してもらう為に、まず業者に見積もりを頼むことにした
自分は立ち会えないんだがとにかく怖いし恥ずかしいし怖い
ゴミ屋敷ですいませんと謝りたおしたくなる

542 :(名前は掃除されました):2009/11/18(水) 04:40:35 ID:kuxQvZZ8.net
このスレって、結果報告やその後がないから参考になりにくいな

543 :(名前は掃除されました):2009/11/18(水) 12:55:00 ID:P9JvCM+j.net
シルバーに妊娠中に頼んだら、捨て魔のおばあさんが来て、あっという間にキレイにしてくれたけど、
帰った後、ゴミ袋から、エコー写真やお年玉や片方の靴下や幼児用教材パーツなどを発掘しなくてはいけなかった。
エコー写真なんか絶対に床の上に置いてないのに・・・。
産後は市のサービスで本当なら1時間2500円の会社を900円程で使えるというので、
そこのシッターさんに来てもらったら、「教育」されてるってこういうことなんだなぁ、と感じた。


最近体調が悪いので、お掃除定期サービスを検討してる。
ちょっと大掃除してるみんなと桁が違う話でごめん。

定期の前にとりあえずスポットを検討。
ブログを見て感じよく初回割引もあるD社に頼むも、
散らかってるなら掃除の前にお片づけサービスがオススメ、と。
お片づけサービスは値段が倍である。
しかも、最初に15000円のコンサル料も払わなくてはいけない。
また、定期コースも私は月1か月2で迷っているので初回割引はなし。
クライアント先の掃除が終わってからメール処理タイムとしているのか、返事がいつも夕方から夜。
どうしたものか・・・。

来客の日も近づいてきたので、焦って二番候補のA社にも問い合わせしてみた。
1時間あたりの料金はD社と同じくらいの会社だ。
でも、交通費は別なものの、1時間からお願いできるので、とりあえず2時間で頼んでみた。
D社は交通費別で3時間以上、初回は5時間以上を勧められている。
A社からは数分後にメールの返信が来た・・・明後日来てくれるそうだ。
話早すぎ、ありがたや。

でも、両方に頼んでみようかと思ってる。
家事代行レベルのサービスを使ってる人いたら、お話お願いします。

544 :(名前は掃除されました):2009/11/21(土) 17:57:20 ID:zU7PgVbb.net
ダスキンは高いって幾つかレスあったけど、最近本当に思うわ
長年、うちで持ってるアパートの入退去清掃をダスキンに頼んでたんだけど、
それまではネクタイしたベテランさんが来てくれて、テキパキと細かい所までキレイにしてくれてたし、
入居中の人に対する応対も丁寧な人で満足してたのに、その人が転勤したらポロシャツ(アルバイト?)のスタッフが来る様になったら‥
入居者から音の苦情くるわ共有通路を荷物でふさぐわ‥
ダスキンも来る人次第ですよ本当に!
鬱憤晴らしで失礼しました

545 :(名前は掃除させられました):2009/11/24(火) 15:44:56 ID:5npy/UYs.net


546 :(名前は掃除されました):2009/11/24(火) 22:56:42 ID:tiEb1IRy.net
大阪でゴミ屋敷の掃除を良心的価格でやってくれる業者を教えてください。
P社では1立方メートル5万円(回収だけ)+処分費は別途で腰抜かしました。

547 :(名前は掃除されました):2009/11/25(水) 04:46:24 ID:/IRBV7GA.net
ダスキンやら色々な所で技術を身につけた方々が独立して始めた会社で、たまたま知り合いに紹介されて使わせてもらったら、とても感じの良い仕事もきっちりしている業者だったんで、以来定期契約にしました。
一応ホームページあったんで。

http://myoule.com/

548 :(名前は掃除されました):2009/12/09(水) 17:55:51 ID:O3fxUxZx.net
10月にダスキンで台所と換気扇の掃除を頼んだんだけど、
見積もりに来たのがおばちゃんで、ちらっと見ただけで3万5千円って言って帰って行った。
滞在時間が5分かからなかったんだけど、見積もりの時間ってこんなもん?

549 :(名前は掃除されました):2009/12/09(水) 19:18:01 ID:9QJRBKE7.net
>>548
台所と換気扇だけならそんなもん
ダスキンは値段高いよ

550 :(名前は掃除されました):2009/12/13(日) 15:19:23 ID:82FEfTZi.net
リフォームした時にクリーニングして貰った業者さんに年一回クリーニング頼んでるけどほんと綺麗になるね。
在宅はやってないって言われてでも知らない業者さんじゃ恐いしで工務店さんに無理にお願いしてやってもらえる事になったんだけどあの時無理して頼んだ甲斐があったなぁ。
自分でやると窓とか拭き跡が残ったり綺麗にならないんだけどやっぱプロって凄いね。
日々の掃除の仕方とか教えてもらったり洗剤も業務用の貰ったり。
油なんかすぐ落ちるんだよね。

551 :(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 10:59:59 ID:5LBOV8+n.net
ダスキンものすごい手抜き
最悪だった
他探そ

552 :(名前は掃除されました):2010/01/01(金) 00:40:07 ID:N1u3Wqn/.net
マンション新築時に床のウレタンコーティングしてくれた地元の小さな業者。
電話があり「仕事がほしいので追加請求は絶対にしないし何でもサービスしますから」と頼まれ水回りを依頼。

三万五千円(税別)で水回り
トイレ(床の防水コーティング含)・洗面所(床の防水コート含)・浴室(エプロン取外しカビ除去含む!!)
キッチン全般(大理石?部分撥水コート含)・換気扇レンジフード

プラスリクエスト(紙に書いておいた) 玄関・洗濯機下・冷蔵庫受け皿・網戸・窓ガラス・ベランダ・電球カバー?取外し洗浄

どこもつるつるのぴかぴかになりました。
昨年ダスキンに見積もりを出しながらも結局外注しなかった
>>421ですので費用対効果を考えても大満足で、都内の方にはオススメしたいぐらいです!


553 :(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 16:44:35 ID:wFQz6mVT.net
おそうじ専科ってところの評判はどうなの?
使ったことある人や、物知りな人いたら教えてくれ

554 :(名前は掃除されました):2010/01/09(土) 20:01:35 ID:x5e4cJ/Y.net
以前ダスキンで働いていました

値段は地域差が多少ありますが、サービスは当然「店による」の一言に尽きます
また繁忙期やダスキンでも掃除部門を持っていない店もあるので下請けを使います

下請けも当然丁寧な人もいれば適当な人もいます
正直電話帳やネットで掃除会社探して来てもらったほうが安いです

>>544
ポロシャツも正式なユニフォームなんです
店や人によって方針があってシャツにネクタイの店もあるみたいですが

>>548
ダスキンだけでなくどの会社も当然掃除の値段は決まっています
見積もりに来たというより確認に来たと思ってください


555 :(名前は掃除されました):2010/01/16(土) 15:30:53 ID:TJW20VcX.net
ここ数日間、猛烈にググりまくり大手から個人店までのホムペをしらみつぶしに見て周りメモりまくり中
業者によって得意・不得意があるのか「軽い掃除」から「コーティング施工」までさまざまなんだね
日常のお掃除のお手伝いレベルじゃなく本格的な施工をしてくれるとこを探し中
というのも築25年物の物件に引越したんで水周りがヤバイ本当にヤバイ
ありとあらゆる部品を分解・洗浄が得意そうな業者を見つけたんだが・・・ここで話題にはなってないので不安
全国展開してないからかな・・・ちなみに大阪
値段は最安値じゃないけど掃除屋さんというより工事屋さんって感じで思いっきりやってくれそうなんだけど・・・
換気扇の汚れはゴム化してるし風呂は(たぶん)今まで一度もエプロン内なんて掃除してなさそうなヘドロが居る
古くてクサイの承知で引越したから自力でなんとか頑張ったけどもう無理(カビキラーだけで18本も消費)
会社名出したら「自演乙wwww」って濡れ衣着せられるのわかってる・・・けど・・・経験者探す為あえて
KISってとこどんな感じ?やったことある人いたら感想おしえてー
比較検討に疲れ果ててしまったので助けてー

556 :(名前は掃除されました):2010/01/16(土) 20:57:41 ID:gLrul3Vh.net
>>555
とりあえず家に来て見積もってもらえよ


557 :555:2010/01/17(日) 07:37:33 ID:+N7tGlvI.net
>>556
そうなんだけど見積もりに来てもらうとネット注文割引とやらが使えないと書いてあるんよ
「見積もりに行く費用分をネット見積もりのみの方には割引ます」だってさ
気長に経験者を待つしかないかな・・・それか先に安い換気扇だけやってもらって様子みようかな
助言ありがとう

558 :(名前は掃除されました):2010/02/06(土) 17:56:34 ID:pz1NrvdZ.net
壁掛けエアコン(室内/室外機)のクリーニングを外注したいのですが、
良い業者をご存知ないでしょうか?
もしくは「この業者だけはやめておけ」という業者はありますか?
当方、東京23区内です。
※ダスキンは、エアコン製造後10年経過している理由でNGのようですorz

559 :(名前は掃除されました):2010/06/22(火) 23:13:50 ID:+VGQhSqc.net
日本撤去って会社どうなんだろう

560 :(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 19:57:34 ID:QpSfM1tH.net
どうなんでしょう?
ここに書き込むと宣伝だと思われそうで書けないのかな?
汚部屋住民としては情報がほしいのだけど・・・

561 :(名前は掃除されました):2010/07/01(木) 13:46:01 ID:5tvrnDin.net
〇利屋本舗に六畳と押し入れにぶち込んだ可燃ごみと段ボール、不燃ごみの処分を頼んだ。
見積もりでは作業員二人で3時間2万、一時間延長ごとに四千円追加と言われた。
ただ、かなりの量なので三万いくかも?ともいわれました

結局作業頼んだけど、私も参加しつつ、ゴミは分別してから可燃・不燃、それぞれ処理場に持って行ってました
かなり汚かったのでこれで二万は申し訳ないと思いましたが…

作業中に処理場に捨てに行くのは見積もりでは聞いてなかったので、延長料金がかかるのか下っ端ぽい作業員に聞くと、たぶん大丈夫とのことだったが戻ってきて、結局三万とのこと。ゴミの量が多かったのが理由らしい。

作業後お礼に冷たいコーヒーをあげようと用意してましたが、結局あげませんでした〜 延長料金込みで24000円ならあげてたけど。

まっ、きれいになったから良しとすっか…

562 :(名前は掃除されました):2010/07/02(金) 02:37:24 ID:Ex7NFyKg.net
>>559
メールフォームから連絡してみたけど
自動返信で「メールを受け付けました」って言われてから
連絡がまったく来ない・・・
電話番号とか個人情報載せたのに・・・
メール読んで稼ぎにならないと判断されたのかな?

563 :(名前は掃除されました):2010/07/03(土) 18:38:05 ID:GmcMWt53.net
明日クリーンクルーが見積もりに来る
金額OKなら即作業開始らしい
かなりの汚部屋なのでいくらかかるか心配
ちなみに、前日深夜にメールフォームから見積もり依頼で
今朝9時過ぎに電話かかってきて、即明日の流れ

564 :563:2010/07/04(日) 17:33:39 ID:rsTP/mzy.net
2部屋分、トラック2台のゴミ出ましたorz
あと、机とコンポ、TV,パソコン布団等で
4時間程の作業で330k
何が一番痛かったかといえば
おかんが5年間ため込んだ資源ゴミと
オレの部屋の開かずの押し入れの中身全部
授業料として、今後はまめに掃除しようと思う

565 :(名前は掃除されました):2010/07/05(月) 05:47:50 ID:wLVvMI6G.net
>>564
金額が凄いな、でも33万で5年分をリセット出来ると思えば
忙しいサラリーマンなら痛くない

566 :(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 20:00:22 ID:V488fdf9.net
僕の場合っ…
二部屋12畳+キッチン5畳に足の踏み場も無いくらいの生活ゴミが。

まぁ寝るスペースはあったりと丸々全部じゃないですが、
1メートル級のゴミ山が部屋を跨いで連なってたり。
キッチンはペットボトルで散乱してます。

業者に片付け以来された方で、
上の情報から予想される金額が解る方がいましたら
教えてください。
なんとなくこんなもんじゃない?的な。

業者にお願い

せめてペットボトルは自分で片付けた方が
2トントラックのかさ増しにならなくて良いでしょうか?

業者の方がいましたら、予算は17万円ですので
貴社なら何処まで出来るかを教えてください。

567 :(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 20:02:40 ID:V488fdf9.net
↑「業者にお願い」はコピペミスです。ごめんなさい。

568 :(名前は掃除されました):2010/07/15(木) 05:36:36 ID:sxtQZ+rL.net
本格的に汚部屋脱出しようと思って便利屋にさっき見積もり頼むってメール送ってみた
3階1K6畳でキッチントイレ風呂は自分で掃除するからゴミだけ処理してくれっていうかんじで

いくらくらいいくんだろうなぁ、予算あんまないから高額だと断念せねば…。

569 :(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 00:14:45 ID:J6ytuF48.net
>>564
金額すごい。
私が汚部屋片づけを手伝ってもらったときは、便利屋に2日間まるまるいてもらって
10万だったよ。

ていうか、このスレの人同士でお互いの部屋を片しに行ったらはかどりそう。
よその人のゴミなら盛大に捨てられるじゃない?

570 :(名前は掃除されました):2010/08/03(火) 16:35:48 ID:BF2rS9gQ.net
いったんあげ。

どっかのスレで見た言葉なんだけど「美装屋」っていうとこに依頼してみました。
お部屋の内側のいろいろケア、ホームクリーニングをしてくれるんだって。
そういうお店があるのね。
とりあえず検索して、価格もお手ごろだったので地元の小さな会社で予約入れた。
網戸とか換気扇とか床とか風呂のカビとかエアコンとかトイレとかお願いするんだー。
汚部屋と清潔の中間部屋なんで、磨くところはいくらでもあるのよ。どうなるかな?
便利屋でも大手でもないんだが、終わり次第ここにレポに来るね。

今またぐぐってみたらこういうの発見
http://kentikuya.com/modules/yomi/index.php?mode=kt&kt=03_16
建築屋ドットコム 美装(クリーニング)工事
って見出しのとこに飛びます。今回私が頼んだとこはこの中にはないんだけどwまあ参考になるかと思い一応張っときます。

571 :570:2010/08/06(金) 12:43:06 ID:0r6+gG4t.net
美装屋さん来訪中

今昼休みなのでそのすきにカキコw たいへんだみんな、すごい餅あがるぞ!
家のきたねー部分を即効で美しくしてくれたわ、やばい惚れそうw
餅上がって思わず一緒に部屋の片付けとかして、自分にも時給あげたい気分になってる。
これはいいわー、エアコンもカビもばっさばっさ終了してくれた!マーべラス!

お願いした業者さんは晒さないけど、私は「美装屋 東京」でぐぐって最初のページにあるお店に頼んだよー。
一日(お昼があるので実質七時間)いてくれて二万ポッキリとか、あなたが神かって感じwwwww
ジェバンニが一晩でやってくれました的な怒涛のお仕事wwwwwありがとうありがとうこんな汚い部屋にきてくれてw
自分で何日も悪戦苦闘したのがおかしくておかしくて笑えるwwまさかこんなに簡単にw夢ではないだろうかwwww

というわけでお近くに美装屋さんがあったら一回きてもらうといい。
いい業者さんだったらいいね。
達成感がものすごいわ。自分が達成したわけでもないのにw美装屋ラブww

572 :(名前は掃除されました):2010/08/06(金) 18:04:02 ID:0r6+gG4t.net
続報、というかラスト報告

これは本気でやばい。家の掃除がめんどくさいところほぼ全部が綺麗になってしまった。
光速で仕事済ませて、お願いしてない部分のピカピカ掃除もしてくれた。
せんたくきとその周辺まで光ってて、目がつぶれるかと思ったよ。
それどころか、派手にはがれてた壁紙まで美しくはっつけて帰った。
カボチャも馬車になったしネズミが白馬になったよ。なにこの爽快感。
……なので、追加で後日きてもらうことにしました。
あーよかったー。この部分はなんとかしてもらえる、というのがわかってるのとないのとでは大違いだなあ。
安心してガラクタ捨て作業に戻るわ。部屋の空気おいしいですwwwwwwwww

「美装屋」という単語を知ったのが掃除板なので感謝。
エアコンスレかどこかかな。とにかく最近知って試しに頼んだのだけど、やー、ほんとよかったー。
教えてくれた人ありがとー。
みんな、「美装屋 〇〇市」とか県名とかでぐぐるんだ!問い合わせてみるんだ!
大手の下請けだと看板によっかかってアレな人に当たるかもだから地元密着のとこにお任せするのがいいのかも。
いやわかんないけどね。大手頼んだことないから私。
とにかく私は今後もお願いする予定なんで、ぜってーお店晒さないw みんなも地元で検索しなね☆

573 :(名前は掃除されました):2010/09/07(火) 02:25:37 ID:zimutNVh.net
・・・

574 :(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 09:05:10 ID:BKgmTKlo.net
業者の宣伝だったらどうしよう
でも頼みたい
金額教えて

575 :(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 18:24:58 ID:qCIY/3t1.net
当方メンヘラで掃除、片付けが満足に出来ません。
マンション3階の2LDK+DENで約78uです。
長年防災点検を逃げてきましたけど今年はさすがに受け無ければと…

入居して9年客人を招いた事は有りません。
10/9が点検日なので10/8の日中迄に片付け、清掃をしてくれる方を探してます。
傷病給付金の入金予定が10/08なのでお支払いは10/08になります。

家族は自宅にずっといるんだから掃除がんばれと…
食器を洗えない程なので自力では無理です。

格安で請け負って下さる方がいらしたらお願い致します。
一度にお支払い出来るのは3万円でそれ以上は分納でお願いしたいです。

神奈川県湘南地域です

576 :(名前は掃除されました):2010/10/03(日) 10:51:14 ID:ostsr4kz.net
>>575
女なら私が是非行きたい。

577 :575:2010/10/03(日) 15:52:08 ID:x7o6mlpg.net
女ですけど鬼女デス。

578 :(名前は掃除されました):2010/10/04(月) 18:25:37 ID:nVM0mZyv.net
>>575
本気なら捨てアド出してください。失業中でバイトしたいです。

579 :575:2010/10/04(月) 18:59:47 ID:Jqmo+NUP.net
>>578さま

元業界の方でしょうか?
得意分野等ありますか?

580 :(名前は掃除されました):2010/10/04(月) 19:52:02 ID:nVM0mZyv.net
いや、全然関係ないけど県内に住んでるから、手助けできたらいいなと思って。

581 :(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 16:56:22 ID:hgXKT8cQ.net
かえってトラブルになる悪寒。

582 :(名前は掃除されました):2010/10/07(木) 09:41:27 ID:IddIjM3t.net
ヤバいな。ネットは誰でも利用しているのだと知らなきゃ。大げさな言い方だけど聞いてくれ

以下の連中を招く可能性を考慮したら黙って業者のhpを片っ端から調べたほうがいい
・泥棒・893と繋がりある人・殺人犯
・自殺願望で道連れ探してる人
・合い鍵、盗聴器を作っちゃうストーカーの人
・言いがかりをつけて金銭トラブルに持ち込もうとする人
・途中から手伝いと称して怪しい外人を呼んじゃう人・・・

583 :(名前は掃除されました):2010/10/10(日) 23:57:19 ID:SNlYKBBR.net
そうとう汚くても大丈夫な業者ってありますか?

584 :(名前は掃除されました):2010/10/11(月) 01:52:26 ID:QyHZpJwb.net
相当って言うけど家庭の掃除なら
ダスキンとかどうでしょう

585 :(名前は掃除されました):2010/10/11(月) 02:43:41 ID:AvAkuPbD.net
>>583
特殊清掃(自殺死体部屋掃除)も請け負ってるプロの業者

586 :(名前は掃除されました):2010/10/14(木) 01:36:16 ID:MeHPfLc+.net
ダスキンは定期で頼んでましたが、何回怒っても手抜きが酷くて辞めました。
特殊清掃ってネットで検索すればありますか?

587 :(名前は掃除されました):2010/10/14(木) 07:14:59 ID:pFXPq9A0.net
>>586
PCやケータイがあるなら、聞く前に検索してみるといいよ。

588 :(名前は掃除されました):2010/10/14(木) 11:35:10 ID:TXzfET05.net
五徳の汚れを綺麗にしてもらいたいんだが、
ダスキンは可能なのか?

589 :(名前は掃除されました):2010/10/14(木) 14:58:19 ID:DHY+AusX.net
>>588
五徳はキッチン掃除の際毎回磨きますよ。
ただそれを集中してやってほしいなら最初に言って、一度でどれくらい落とせるのか聞いたほうがいいです。
店によっては適当だったりするし、やっぱり言わないと駄目だ。

590 :(名前は掃除されました):2010/10/15(金) 07:25:06 ID:JuDU894h.net
>>589

ありがとうございます、

家庭用洗剤等では、どうやっても落ちないこびりつきが付いてしまった五徳だけを綺麗にしてほしいので、問い合わせてみます。

591 :助けて下さい:2010/10/15(金) 15:41:26 ID:WATX7c17.net
流し台(ステンレス)を誤って酸性トイレクリーナー(ジョンソン)で
掃除してしまいました。
原液で3分以上放置してしまい、焼けを作ってしまいました。

ヤカンなどの高熱焼け(すす)ではなく、酸性による溶けた状態なので
修理方法は強度のヤスリ掛けしか思いつきません。

表面上ならボンスター(スチールウール)で鏡面仕上げにした経験が
ありますが、そんな軽度なレベルではないようでで困っています。

「Q1」ステンレスをヤスリ掛け(削り)するには何が最適ですか。
「Q2]パッド、紙ヤスリなどで硬いステンレスに通用しますか。
「Q3]紙やすりなら何番から始めればいいでしょうか。

592 :591:2010/10/16(土) 15:07:07 ID:Cc+qvuvv.net
自己レスです。
320番のサンドペーパーで焼けは取れました。
これから600番→1000番→1200番→コンパウンドと地道に
ヤスリ掛けして鏡面仕上げにしようと思います。

593 :(名前は掃除されました):2010/10/21(木) 22:08:09 ID:xNg4qZG+.net
俺の場合、七畳半+キッチン(2畳くらい)が床が見えないくらいゴミだらけで、自分ではどうしようもなくて業者に依頼した
業者はパワートラッシユで、費用は24万だった

594 :(名前は掃除されました):2010/10/24(日) 22:40:51 ID:kEPcAA5Z.net
排水口のつまりとか汚れはどこに頼めばいいですか?
ダスキンはスポットではやってくれません

595 :(名前は掃除されました):2010/10/24(日) 22:46:11 ID:/3dmk88C.net
>>594
ダスキンのスポットで詰まりはさすがにちょっと無理だろうね。機械が必要だし。
検索すると業者出るから頼めばいいんじゃない。
マンションなら大家に言うと業者呼んでくれるけど。

596 :(名前は掃除されました):2010/11/01(月) 13:52:07 ID:o05qHUG/.net
多分私へのレスだと思うので>>574

夏に私が頼んだところは、丸1日掃除してもらって料金は二万でした
(心付け渡そうとしたら断られた)
予算の範囲でいろいろ検索して、対応に納得できるところを見つけてみてくださいね
自分はもしまた頼むなら同じ業者さんにお願いしたいと思いました
本当にテンションが上がりまくるくらいの格別の御働きでした
よい業者さんに巡り会えますように!

597 :(名前は掃除されました):2010/11/02(火) 14:41:45 ID:glrp/fUx.net
>>594
クラシアンとか。
お安くはないと思うけど。

598 :(名前は掃除されました):2010/11/02(火) 17:46:35 ID:eJ4UHILA.net
>>594
アパートなら管理会社に頼めばいいと思う

599 :(名前は掃除されました):2010/11/02(火) 19:30:41 ID:k7JF0E5+.net
2DKから1Kに引越ししなきゃいけなくて荷造りしなきゃいけないんだけど
大量にあるゴミや雑誌、スキーキャリアや29型ブラウン管TV、ボロい冷蔵庫、
キャンプ用品やら壊れたPCとかモニタ数台もろもろ、とにかく大量に
処分しなくちゃならなくて自分じゃどうしようもなくて初めて業者に連絡して
見積りにきてもらった

こんな汚い部屋は人に見せたことないので、ドキドキしながら待ってたんだが
好青年(といっても27,8くらいかな)のなかなかよい対応で、
暫定見積りではあるがMAX11万くらいになるとのこと
あとは、実際の作業で残すものの量に応じて9万〜10万くらいになると思います、と

なかなか良心的な値段じゃまいか?

とりあえずここに決めますた

600 :(名前は掃除されました):2010/11/13(土) 14:00:00 ID:3d6Jp2c3.net
汚部屋の整理整頓を頼んだ経験があります。
家族に内緒で依頼されることもあるかと思いますが、出来るだけお友達や家族に同席してもらった方がいいです。

部屋の割り振りや使用目的の話から、夫婦生活の話に突っ込まれ、何かとHな話題をして来る人でした。
身体的なコンプレックスを言って、同情をひき、君なら僕を癒せるなどとわいせつなことを求める人でした。

そんな便利屋ばかりでは無いと思いますが、念の為ご注意下さい。



601 :(名前は掃除されました):2010/11/14(日) 01:40:13 ID:NPZ7L/MS.net
そんな悪徳業者は実名を曝しなさい。悪を野放しにしてはなりません。

602 :(名前は掃除されました):2010/11/14(日) 14:46:18 ID:zt8CuHfj.net
どんな下ネタ言われたのかが興味あります

603 :(名前は掃除されました):2010/11/14(日) 15:03:41 ID:8Io2xO+o.net
どんな猥褻なことを求められたのですか?

604 :(名前は掃除されました):2010/11/14(日) 15:36:17 ID:ip4PiaO4.net
変な人が集まってきたw。

605 :(名前は掃除されました):2010/11/14(日) 18:47:12 ID:IMmkAz7q.net
私は、変な人じゃないよ!凄く気になるから教えて。

606 :(名前は掃除されました):2010/11/15(月) 15:56:09 ID:zHOkmNkg.net
要するに話しのスジとしては
夫婦別室の寝室だったりすると
そこに突っ込まれるって感じ?
身体的コンプレックスはデブ専だからおk的な?

詳しく

607 :(名前は掃除されました):2010/11/16(火) 09:09:14 ID:rroG6Q3B.net
夫婦同室か別室かの話や、男には個室が必要とか、自慰のすすめとかです。
私も非があります。
1対1になったり、夜飲みに誘ったりはやめた方がいいです。
それを気をつければ、仕事自体は素晴らしいと思います。

608 :(名前は掃除されました):2010/11/17(水) 11:50:00 ID:vbuj/CcK.net
引っ越し屋は家の中の家具移動もしてくれるよ。
高いとは思うけど、最終手段として。
便利屋がうまく選べないとかないとかいうときにはいいと思うよ

609 :(名前は掃除されました):2010/11/17(水) 12:41:28 ID:JG9rIFW1.net
> 600
同じような被害に合いました。
「整理整頓の達人」はセクハラだと思います。
身体的コンプレックスとは、ED(自称)のことではないでしょうか。
自分の弱みを言うことで、女性の同情を引き、安心させるのかもしれません。

私の場合、一緒に片づけている際、ハグやキスを迫られました。
カウンセリングでは「自分のことも癒し、EDを治して欲しい」とも。
「君なら癒せるかもしれない」と迫られました。
たまたま家族が帰宅したので、助かりましたが。。
「仕事をすると脳内射精できる」「1日で自由になる時間は20分しかない。自分を慰める時間に充てている」
などと言ってました。

確かに、仕事は素晴らしいのかもしれませんが、
女性一人や心の弱っている人を狙うのだと思います。
ほとんど趣味の領域かもしれません。
(9割以上の依頼者は女性と言ってました)
ふと思ったのですが、お弟子さんたちは被害にあわれてないのでしょうか。
自分だけかなと思い検索したら、前例はあるようですね。。

http://2chnull.info/r/souji/1152198634/l50
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0521/240881.htm?o=0&p=27

その便利屋さんとは「部屋師の整理整頓」です。
ブログには50代男性とあります。。
http://blogs.yahoo.co.jp/cdhxj922


610 :(名前は掃除されました):2010/11/17(水) 15:23:37 ID:iblGqA3u.net


611 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 13:04:27 ID:P3foaD1b.net
>>609
被害届を出せる?しっかりやってほしいけど。

この人ブログでビジネス受けてるけメール以外、個人名とか一切表記してないよね。
いいのかな。

612 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 13:08:39 ID:MlN0DKvA.net
>>609
確かにこの掃除板で紹介されていた達人に間違いないですか?
結構この人のブログにはまって毎日のように見ていたのでショックです。
でもお子さんはいらっしゃるのに、奥さんの様子が全然うかがえなく
てどうなってるのかなと不思議に思ったことはありました。
長期出張の時子どもたちはどうしているのだろうかとかも・・・

613 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 14:57:33 ID:RCPxV21m.net
>>610
モチツケ。609は被害に合わないで済んだって書いてあるよ。

614 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 15:01:46 ID:RCPxV21m.net
↑被害届だすほどの…ということです。
自分のほうが落ち着いてないね。
黙って掃除してきます。

615 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 17:03:45 ID:0g3/MDiX.net
258 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2010/11/18(木) 11:49:05 ID:TKqM+Omp
225さん236さんが勇気を出されているので初めて書きます。
部屋師整理整頓日誌の達人は救いようの無い変態です。いきなりハグされ、手でしごいて、と言われませんでしたか?

私は苦しくなり黙っていられず、先日主人にすべて正直に話しました。カンカンになってしまい、しかるべき所にに相談中です。

皆さんも勇気を出され、ショックから立ち直って下さい。

616 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 18:26:02 ID:hSKSfkfZ.net
>>611
個人名、前に出てましたよ。
本当に名指しされてる方なのでしょうか?
名誉毀損にもなりかねない書き込みは
慎重にされたほうが良いのでは・・・?

個人的には、そんな方ではないと思っています。

617 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 18:55:30 ID:P3foaD1b.net
>>616
ネット上でビジネスに繋がる行為をするなら「特定商取引法に基づいた表示」って必要なんじゃないの?
便利屋や掃除屋でもみんな責任者のフルネームと、住所はきっちり番地まで、電話も公開してるよね。
あのブログにそんな記載ないよ。
営業するならわかりやすいページつけないといけないんじゃないの?
あの人の場合はいいの?

ていうかどこの誰だか解らないようなオジサンによく頼むよね。恐ろしいって思わないのかな?
自分の顔もあまり晒さないしさ。
住所もわからない、電話も公開してない、それこそブログ閉めたら容易にバックレできる状況じゃん。
メールで聞いたって嘘かもしれないじゃん。
依頼者は家まで知られてて、自分の恥まで写真とって握られてるから、
仮に何かしたって容易に訴えないとか?

618 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 20:19:07 ID:hSKSfkfZ.net
あのブログって業務日誌でしょ?
他の所にあったはずだし、顔も家も見たよ。
よく探してみたら?

619 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 20:36:34 ID:F+nhyxYr.net
この人に頼んで被害にあってない人もいるよね?いたよね?
1対1だと必ずセクハラはじめちゃうのかな。
予約してるんで、おっかなくなってきた。
ただ自分的には、お金出して雇った便利屋に「君」呼ばわりされた時点で
「はぁ?」な反応しそうだけど。

じじいはハグで様子見るよね。気を付けよう…

620 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 20:41:19 ID:IEEN7Brq.net
>>617
とりあえず顔
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cdhxj922/56169503.html


621 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 20:45:44 ID:OcvMBAKn.net
プロフィールとか、よくあるご質問とか見たけど載ってないね。
よく探してみないとわからないのか…。


622 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 20:48:21 ID:niWKkWFM.net
ハグってw

623 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 21:00:55 ID:P3foaD1b.net
>>618
部屋師とか名乗り始めた達人と呼ばれる人のHPはヤフーのブログだけだよ。
「こころと〜の便利屋さん」って名の元に複数の便利屋を紹介してるサイトはあるよ。
京都市中京区でOって人がやってるサイトだと思うけど達人の師匠とか言う人だっけ?
そこでも部屋師達人はブログ名と千葉在住としかわかんないよ。
どこに表記があるのか教えてよ。

624 :(名前は掃除されました):2010/11/18(木) 21:34:59 ID:P3foaD1b.net
実際あの職業で「表記」が必要なのかは知らない。
でも便利屋系をいくつか調べてほとんど記載あるなと思って。
表記不要なら別にいいけど、それには答えず斜め上方面で庇うだけならレス要らないよ。

なんかさ、ほんとにセクハラしてるなら、片付けられなくて困ってる人に付け込んでるみたいで許せないなぁ。
自分で頼んで確認したいけど、他人に頼む必要ないからなぁ。
ってことで>>619に期待w




625 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 00:46:24 ID:HIpFty3U.net
>>615に転載されてるレスって本当かな?
「しかるべき所」が弁護士事務所だとしたら裁判を起こす意思があるということ。
今の段階で不特定多数の人が見る可能性のある掲示板に書き込みをするというのはルール
違反じゃないか?警察でも同様。
同業者によるネガキャンである可能性も疑う必要があると思うよ。何にしても慎重に。

626 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 04:40:23 ID:wqNchyCQ.net
>>625
ルールとは?
裁判沙汰になっても示談くらいで終わりそうなので
情報はだして欲しいな。

627 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 09:05:46 ID:uG9lFwVr.net
横からごめん、私の親が弁護士なんだが、こういうトラブルはがっつり弁護士挟んだほうがいいと思うよ
何人か被害にあってるみたいだけど、泣き寝入りしないでほしい
もっと何かされた人もいるかもしれないし、これから何かあるかもしれない

相談なら法律事務所(には必ず弁護士がいます)で、平日に電話予約して来てください
例えば警察に相談するにしても、その前に弁護士からアドバイスもらっていますってことなら扱いが違ってくるよ

被害者がたくさんいそうだから、これは警察沙汰にしたほうがいいんじゃないかと思います
とくに抱きつかれた人、もろに犯罪だから相談に行ってください
そういう犯罪者がいるなんてのは許せないことだし、悪質業者への見せしめにもなることだから頑張ってほしい

628 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 10:08:11 ID:kvy/hSfd.net
セクハラ料込みの値段ですって書いとけばいいのに。

629 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 10:28:55 ID:fUzEtfoE.net
609です。

> 611
→ 正式に依頼すると個人名は分かります。
  請求書には住所や電話番号も記載されてました。
  ちなみに、最近まで過去のHP(便利屋時代)には上記の情報が記載されていたのに、先ほど再検索したら削除されてました。ご本人(達人)が削除したのでしょうか。

  ●千葉県・四街道市の便利屋はやし
  http://www.j-dress.jp/benriya/tiba/hayasi.html
  ↑ここには多少の経歴が記載されているようです。

  ●男便利屋の料理教室
  http://www.j-dress.jp/essay/cooking/
  【料理教室講師】 便利屋 はやし (林 ●●。元飲食店経営者。現便利屋、兼スーパー主夫)
  ↑上記のdescriptionには実名載ってました。 

> 612
> 確かにこの掃除板で紹介されていた達人に間違いないですか?
→はい、間違いないです。

> でもお子さんはいらっしゃるのに、奥さんの様子が全然うかがえなく
てどうなってるのかなと不思議に思ったことはありました。
→ ブログでは、ご本人もお子さんの写真もアップされているので私も安心しきってしまいました。
  甘かったとおもいます。ネットの情報はいくらでも改ざんできます。ちなみに、ブログの写真の方=達人でした。
  奥様はいらっしゃるようですよ。「夫婦仲がうまくいってない。男性的で癒されない」と仰ってましたが、
  案外円満なのではないでしょうか。「EDなのにお子さんが2人もいらっしゃるのですか」と指摘すると、
  「あれは義務で・・それ以降は一切ない」と答えを濁しておりました。

依頼者が家族であったり、男性だった場合は、きちんとお仕事しているのでしょうか?
もしかすると、実名を出していた便利屋時代は真面目に仕事をしていたが、
たまたま「オイシイ体験」をして味をしめたのかも知れませんね。
ADHDなど精神疾患を抱えていたり、家族に内緒で依頼している場合、どうしても立場が弱くなりますから訴えられる可能性も少ないと思っているのでしょう。






630 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 10:37:50 ID:fUzEtfoE.net
質問です。
プロにお願いする場合、他人を家に入れる訳ですよね?
貴重品(家の権利書、判子、個人情報など)大丈夫なのでしょうか。
保険証や判子を持ち去られていたら、借金をさせられていたりすることも考えられます。

問題の達人はその辺どうなんでしょう。

631 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 13:14:47 ID:hOeB6Y2A.net
自分も達人さんに依頼したことがあります。
達人さんはゴミの中に貴重品が混じっていたら、見つけてちゃんと渡してくれましたよ。
誠実な人で、しかも安価で引き受けて下さいました。

ここで彼を、エロ親父のように誹謗中傷を繰り返している人の文章ですが、
知り合いの統合失調患者さんのものと酷似しています。
その患者さんは、常に盗聴や、誰かに殺される、誰かに酷い目にあわされた、などの被害妄想を抱いています。
その人の言う事は、実に説得力と真に迫った描写力があります。
患者さんの頭の中では、真実なのですから。
その患者さんは、被害妄想がこうじて、とうとう自分の子どもさんを手に掛けてしまいました。
殺されそうになったから、その前に殺した、そうです。
自分の介護をしてくれていた子どもを、です。
頭の中で繰り返し、繰り返し、妄想が浮かんでくるので、そっちが真実だと思ってしまうのですね。
思うに、中傷している人のいう(エロ親父な達人)というのは、あなたの頭の中だけの存在ではないでしょうか?

 プロにお願いする場合、どの業者さんも「貴重品はご自分であらかじめ、お持ちください」と言われます。
貴重品を救い出すのが不可能な場合は、自分か、信頼のおける人と一緒に作業を監督するか、一緒に作業して、先に見つける努力をするか、の用心をするのが当然かと思われます。
 全ての人が、大金や儲けの種に対してストイックなわけではありません。
キチンと自衛(貴重品を確保して自分の身につけておく)
もしくは、最初から他人を頼まず自分で全てゴミ袋に詰めて、捨てることだけを依頼する、のような方法を取った方がいいと思います。

632 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 13:18:31 ID:QRDndH/l.net
達人ブログ、休止の記事がアップされてる。
過去の過ちについて、弁解しませんって…。
なんかショックでかいな。

633 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 13:41:01 ID:18dQ6nwJ.net
>>620の写真は削除してるし。

ある程度事実だったってことか。
過去の過ちって、これからもやる気満々だったから住所とか公開してなかったんじゃないの?w
堂々と世間に顔出ししないって、それなりにやましいことがあるってことだよね。
弟子を名乗って起業した人たちの立場とかまるで無いわ。
被害者共々かわいそうに。
でもうかつに変なヤツに依存するなっていい例になるね。


634 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 17:05:07 ID:/93vS7Cl.net
>>632
セクハラがあったのを認めてるように見えるねw
ここで暴露した人GJ

635 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 17:21:55 ID:yeGLuIoe.net
>>632
ええー、自分もショック。
だけど、事実ならネット上だけの告発ではなくて、
>>627のいう通り、出るところに出て欲しい。
他の業者に頼む時も気をつけないとね。

636 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 17:30:19 ID:Y1CbHWUA.net
わぁお。びっくりした。

637 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 17:49:04 ID:IA88vU7w.net
スルーできなかった所をみると・・・。
難しいなぁ、ブログでは本当に紳士のように見えたから。

638 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 18:37:25 ID:mZYoT0Rv.net
でも、ブログの記事を読むと
迷惑を掛けた方とは和解したとか言って
また続けるんじゃないのかな。
法律知識あるから自分は負けないとか思っているのでは。

639 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 21:41:38 ID:UdkdvxeM.net
話してみれば分かるけど発達障害や精神疾患への知識も偏ってて
生半可な感じなんだよねこのおっさん。

でも持論強いからね、
いろんな意味で弱い人はすぐ入れ込むと思うよ。

もう散らかっちゃってどうにもならなくなっちゃってる場合、
下手な薬よりこうやって実際に生活改善してもらう方が役に立つのがまた悲しいんだが

640 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 21:44:22 ID:UdkdvxeM.net
>631
ていうかすぐ統合失調症とか持ち出しちゃうのは
便利屋さんご本人だからですか


641 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 22:07:39 ID:vLVHUj3B.net
偶然ここを読んでびっくりしました。
私も被害者です。
自分から最近行った風俗の話ばっかりして盛上がり「もうこんなになっちゃったよ」とか言って抱きついてこすりつけてきました。
掃除を中断して、「出したい!」等と言って気持ち悪かったですが、高いお金を出して来てもらって
いるので、こんなキモイ奴呼んで失敗した!と思っても帰ってもらい辛いのです。

インポなんだ。と言ってましたが気を引く為の嘘でしょう。嘘だらけですもん。

ブログも写真撮ってる反対側は寄せた荷物山積みでしょう?皆さんそうじゃないですか?
良い人ぶってますが、そんな奴ではありません。
奥さんの悪口も相当言ってましたね。

家も封筒に入れた現金が出ました。でもそれは返すでしょう。林の目的はそんなのじゃない。

631は本人だと思います。

642 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 22:09:47 ID:3A3u4FtG.net
擁護いなくなったね。

643 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 22:20:19 ID:fUzEtfoE.net
>>631
これだけ複数の声があるということは、事実なのでは?

ブログには「リピーターのお客様から注意喚起のメールが届いていました」とあるが、
盲目的な信奉者も多いのだろう。ある意味、イエスの箱舟のおっさんみたいな感じか?



644 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 22:27:09 ID:Uorezd4B.net
> 注意喚起のメール
というか、このスレッドがリンクされてたんじゃないかな。

645 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 22:27:13 ID:18dQ6nwJ.net
急にまとめて噴出したもんだね。
半月ぐらい前に女子高生相手に〜て書き込みが始まるまではこんな話なかったような。

>>643
ああ、思った。千石イエス。
ある種救世主みたいなもんだろうな。



646 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 22:54:46 ID:/93vS7Cl.net
達人は同じ女性の中からセクハラする人としない人をどのように選んでいたんだろう
いい人だったとか嘘だ中傷だと言ってる奴はセクハラ受けてないんだろ?

647 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 22:59:05 ID:AOlLXrG0.net
>>631の文体が達人ブログと酷似してる件について


648 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 23:15:21 ID:18dQ6nwJ.net
お弟子さんもショックだろうし、信頼してただけに頑なになるだろうけど、どうか冷静に判断して欲しいなぁ。
今の姿勢は健気に見えるけど。
どんな説明受けたか知らないけど、話半分で聞かないと。
女として同じことをされたとしたら許せるのかとか、考えたほうがいいよね。
口では依頼者さんのためって言いながら、弱みに付け込んでセクハラしてたなら最低の男だと思うし。
それにこのまま噂が広がればこの先、「本当に只の弟子だったのか」的下種の勘ぐりを受ける覚悟もしたほうがいい。

649 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 23:30:47 ID:nw2nUYpg.net
>>646
自分は受けなかったよ。でも事実無根とは思わない。
セクハラされなかったのは作業中に
「夫がご挨拶に立ち寄るかも」って言っておいたからかな。
一応用心はして、ノーメイク・メガネ・ボサボサひっつめ頭という
完全オフモードにはしてたけど。

いい人だと信じてたので結構ショック。(下ネタとかもなかった)
ちなみに達人に整理整頓してもらった部屋は、未だに快適だ…。


650 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 23:41:25 ID:nrLTXgBF.net
単に好みだと元気になるだけじゃなかろうか。
何もなかった人が不細工とかそういう意味じゃなくて。
おっさんの好み。

651 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 23:43:42 ID:Uorezd4B.net
ブログタイトル変えたとたんにこれって・・・職人さん気に病むかもね。
部屋師ってのは語呂がいいとは思わないけど苗字に掛けてたのかな?

652 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 01:46:41 ID:mlzMEuJL.net
達人のお弟子さんのブログが更新されてる
http://blogs.yahoo.co.jp/kohaku_kobaruto/62017922.html

653 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 02:32:35 ID:dGLaXzUF.net
fUzEtfoEの発言がオカシイと思うのは気のせいか?

自分は>>631は達人ブログぽい文章に見えるし
別にエロジジィの擁護派ではないが。


654 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 02:37:41 ID:dGLaXzUF.net
>>652
もう消されたw

655 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 02:47:08 ID:7mBp4Oaz.net
はええww
iPhoneだと魚拓とれんw
完璧踊ってらっしゃるなw

うろ覚えの内容書く?

656 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 02:47:52 ID:BmvM2YOO.net
そんなつもりなかったって言って
また復活するつもりなんだと思う
だからブログも消さないんだろう

657 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 02:57:58 ID:dGLaXzUF.net
ごめん、消されてないっぽい。

「最新のコメント」から見るとどうも「お気に入り」登録じゃないと
見られないようにしたみたい。

658 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 03:47:12 ID:6IKGgNfV.net
被害者の話の手口、ほとんど一致してるのが気になる。

訴える人がいるなら、証言者を募るのがいいよ。あるのとないので劇的に違う。
証言は一筆書きの手紙+氏名(住所なし)でも認められる。相手には見られない。
ソースは自分。昔住んでたマンションの大家に難癖付けられて調停に行ったけど
同被害にあってる他の住民の証言を集められたので、あっけないほど簡単に勝った。
便箋一枚に「自分は〇月にこういう被害にあいました、名前」っていうシンプルなもの5人分だった。
(向こうは裁判に持ち込むっていきまいてたけど、先方の弁護士が勝てませんよと諦めさせた)

証言したいけど名前出したくない人の場合、ブログ記事のコピーと、
「そこに書かれた『東京のH様』が私です」と書いて
比較用の現在の家の写真を添付するとかでもいけるかも。
今のうちに自分ちのブログ記事は魚拓取っておいたほうがいいよ。

どうやって住所を教えあうかが問題だけど、
なんか良い知恵ないかね。今からだとトリップつけても、アレだしな。

警察に被害届出したら、橋渡しとかしてもらえるのかな?
「こういう被害届(通報)や相談が何件うちの管轄に寄せられてます」って
担当警官が弁護士に口頭で証言してくれるのはあるってさ。管轄がわかればの話だけど。
(これもソース自分。上記の件の時に警察に相談に行って教えてもらった)

659 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 04:07:34 ID:D00QOr2L.net
>>653
あー確かにオカシイ。
fUzEtfoE は最初に609(被害にあった当人)を名乗ってるのに、
そのあとのレスが……。

660 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 04:13:10 ID:6IKGgNfV.net
長くなったけど、付け足します。証言の一筆書きの件ですが
私の弁護士さんが、コピーして、特定できる氏名、年月、事柄を塗りつぶして
それを再度コピーしたものを、相手の弁護士さんに「本人には見せないように」と念を押した上で
渡したそうです。調停でも一緒で、現物は調停委員にも見せただけでした。

ちなみに調停の場合、
相手方待合室、申立人待合室に別れて待機して、交互に調停室に呼ばれて
話し合いになるので顔は一切合わせません。弁護士さんだけで良いので
本人がいなくても大丈夫です。(なるべく出席したほうが良いですが)
訴えられた相手方の地域でやるので、達人の家から遠方の人はキツイかも。

性犯罪は泣き寝入りが多く、だから性犯罪者も味をしめてやめません。
これがもし本当なら、勇気をだしてください。
警察意外と怖くない。相談だけでもした方が良いよ。家族に内緒で大丈夫、
バレることはないと思う。もし連絡あっても携帯教えとくとか、時間帯指定もできるし。
正直役にたたなかったけど、私は話聞いてもらっただけで、すっきりした面もありました。

661 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 07:49:48 ID:Bl/ipZno.net
>>620ってこの人ですよね
魚拓っと。

ttp://megalodon.jp/2010-1119-1207-50/blogs.yahoo.co.jp/cdhxj922/56169503.html


662 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 08:57:12 ID:0a+Xm01Z.net
ショックです。

私は所謂「リピーター」です。達人と深い関係になりました。挿入はありません
(被害にあった方々、そして本人は何をしたか意味わかりますよね?)

セクハラなんかじゃありません。露骨に誘います。別の業者を探していたらここを発見しました。
こんな目に遭ったのは私だけだと落ち込んでましたので、本当にびっくりしました。

2ちゃんねるは世間では賛否両論ですが、こうやって事実を匿名で語れる場所は
他にありません。2ちゃんがあって良かった。

どうか、どうか皆さん真実を知って下さい。


663 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 09:19:48 ID:QZ4slZ4L.net
これだけ体験談が出てるのに、未だにエロ爺擁護してる連中は何なの

664 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 09:25:22 ID:F8Ji12kA.net
2chの書き込みを妄信するのはよくないって思ってるんじゃないの?

665 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 09:32:51 ID:d+IPZ7Ma.net
ここで「被害者です!」って書いてる人の文体がよく似てて、非常に胡散臭く感じてる。
ブログを閉じた時の文章を読めばおそらく「何か」はあったんだろうけど、
ここまで同じ文体の被害報告が続くと「ついうっかり色気を出したらメンタル面で非常にややこしい相手だった」って程度じゃないかと思えてきたw
事実なら胸を張って書けばいい。女として許せないと思うしね。
けど、自作自演で嘘を書き続けるなら、相手が本気で反撃した時のこと考えたほうがいいよ。
今は2chでも特定されるよね。

666 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 09:41:31 ID:Gha7Gxes.net
>>665
セカンドレイパー乙

667 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 09:58:20 ID:KIFCi9SB.net
609 :(名前は掃除されました):2010/11/17(水) 12:41:28 ID:JG9rIFW1
> 600
同じような被害に合いました。
「整理整頓の達人」はセクハラだと思います。
身体的コンプレックスとは、ED(自称)のことではないでしょうか。
自分の弱みを言うことで、女性の同情を引き、安心させるのかもしれません。

私の場合、一緒に片づけている際、ハグやキスを迫られました。
カウンセリングでは「自分のことも癒し、EDを治して欲しい」とも。
「君なら癒せるかもしれない」と迫られました。
たまたま家族が帰宅したので、助かりましたが。。
「仕事をすると脳内射精できる」「1日で自由になる時間は20分しかない。自分を慰める時間に充てている」
などと言ってました。

確かに、仕事は素晴らしいのかもしれませんが、
女性一人や心の弱っている人を狙うのだと思います。
ほとんど趣味の領域かもしれません。
(9割以上の依頼者は女性と言ってました)
ふと思ったのですが、お弟子さんたちは被害にあわれてないのでしょうか。
自分だけかなと思い検索したら、前例はあるようですね。。

http://2chnull.info/r/souji/1152198634/l50
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0521/240881.htm?o=0&p=27

その便利屋さんとは「部屋師の整理整頓」です。
ブログには50代男性とあります。。
http://blogs.yahoo.co.jp/cdhxj922

668 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 09:59:08 ID:KIFCi9SB.net
629 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 10:28:55 ID:fUzEtfoE
609です。

> 611
→ 正式に依頼すると個人名は分かります。
  請求書には住所や電話番号も記載されてました。
  ちなみに、最近まで過去のHP(便利屋時代)には上記の情報が記載されていたのに、先ほど再検索したら削除されてました。ご本人(達人)が削除したのでしょうか。

  ●千葉県・四街道市の便利屋はやし
  http://www.j-dress.jp/benriya/tiba/hayasi.html
  ↑ここには多少の経歴が記載されているようです。

  ●男便利屋の料理教室
  http://www.j-dress.jp/essay/cooking/
  【料理教室講師】 便利屋 はやし (林 ●●。元飲食店経営者。現便利屋、兼スーパー主夫)
  ↑上記のdescriptionには実名載ってました。 

> 612
> 確かにこの掃除板で紹介されていた達人に間違いないですか?
→はい、間違いないです。

> でもお子さんはいらっしゃるのに、奥さんの様子が全然うかがえなく
てどうなってるのかなと不思議に思ったことはありました。
→ ブログでは、ご本人もお子さんの写真もアップされているので私も安心しきってしまいました。
  甘かったとおもいます。ネットの情報はいくらでも改ざんできます。ちなみに、ブログの写真の方=達人でした。
  奥様はいらっしゃるようですよ。「夫婦仲がうまくいってない。男性的で癒されない」と仰ってましたが、
  案外円満なのではないでしょうか。「EDなのにお子さんが2人もいらっしゃるのですか」と指摘すると、
  「あれは義務で・・それ以降は一切ない」と答えを濁しておりました。

依頼者が家族であったり、男性だった場合は、きちんとお仕事しているのでしょうか?
もしかすると、実名を出していた便利屋時代は真面目に仕事をしていたが、
たまたま「オイシイ体験」をして味をしめたのかも知れませんね。
ADHDなど精神疾患を抱えていたり、家族に内緒で依頼している場合、どうしても立場が弱くなりますから訴えられる可能性も少ないと思っているのでしょう。

630 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 10:37:50 ID:fUzEtfoE
質問です。
プロにお願いする場合、他人を家に入れる訳ですよね?
貴重品(家の権利書、判子、個人情報など)大丈夫なのでしょうか。
保険証や判子を持ち去られていたら、借金をさせられていたりすることも考えられます。

問題の達人はその辺どうなんでしょう。

643 :(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 22:20:19 ID:fUzEtfoE
>>631
これだけ複数の声があるということは、事実なのでは?

ブログには「リピーターのお客様から注意喚起のメールが届いていました」とあるが、
盲目的な信奉者も多いのだろう。ある意味、イエスの箱舟のおっさんみたいな感じか?

669 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 09:59:55 ID:d+IPZ7Ma.net
>>666
いや、よく読みなよ。文体、文末、改行、よく似てるよ。
他の住人とは全然違う。
同一IDで被害者と傍観者やってるのもいるよ。
それに今までだって掃除系スレでよく話題になってたのに、
何で急にこんなに被害話が持ち上がったの?不自然じゃん。
「何も無かった」なとは思わないっていってるでしょ。
でも被害者って言う人達の根拠すらないのに、まるで魔女狩りみたいだよ。
容易に乗せられないよう気をつけたほうがいいのは誰なんだろうね。


670 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 10:05:38 ID:KIFCi9SB.net
上記、609、629、630、643、同一人物の書き込みだと思うんですけど。

被害にあったと言ってるわりには、「事実なのでは?」ってどうなんでしょ?。
文体も途中から変だし。
被害に合われた方がいたとしても、それ以外に煽ってる人がいそうです。



671 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 10:15:28 ID:U1x02jDQ.net
ちょっと…な人とそうじゃない人と両方いるような気がする。
前者がいろいろ書いてた時は動きがなかったのに、
仕事自体は評価&自分の非も認めつつ暴露した人が現れてから流れが変わった。

672 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 10:44:58 ID:yu7KKom+.net
私は被害者じゃないけれど・・・
カウンセリングをお願いして、2度目位のメールで私が悩みを色々書いて送った時
達人から優しい返事がきたんだけど「○○さん、大丈夫ですよ」と下の名前に変化してた。

いくら格安でも仕事の依頼者に対して、いきなりそういう呼び方はないだろう
と思って結局キャンセルしたら、キャンセルに対する返事は
すっごくビジネスライクな冷たい感じだったよ。
事実は知らないけど今回の騒ぎを見て「やっぱりなー」と思った。


673 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 11:16:17 ID:dGLaXzUF.net
>>672
下の名前呼びって・・・怖いね。
他と違って親身なとこが売りでもあるんだろうけど
やっぱ胡散臭い。
キャンセルして良かったかもね。

>>662
オカシイとは思ったけど、やっぱアンタか。
実際なんか被害あった人だろうからお気の毒ではあるけど
いい加減ここまでしつこく自演されると笑いすぎて腹イタイw

674 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 11:26:11 ID:7mBp4Oaz.net
>>670
>>609で家族が帰って来て未遂だったって書いてるよ。


675 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 11:28:00 ID:ddgV0anK.net
きもい文章で自演してる人いるよね…
達人を擁護する気はないけど、自演のせいで基地外やら愉快犯を疑っちゃう

676 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 12:02:45 ID:ijNVp/9I.net
みんな冷静だ。
自分も、実際の被害者と騒ぎを煽ってる人が混じってるなーと思った。
あと、実際に仕事をしてもらってその仕事振りに純粋に感謝してる人(セクハラなし)と
ここは擁護しなくちゃ!と躍起になってる人も混じってる気がした。
この話題が出た時、事実無根なら正々堂々とブログを続ければいいと思ってたけど
それが出来ないことを知って、なんかショックだ。

677 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 12:16:12 ID:i4E0pRM5.net
業者の人に何とかして貰いたいと検討した事もあるけど
自分で出来るだけやってみるわ

でも進まね〜

678 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 12:17:06 ID:Gha7Gxes.net
自演騒ぎにして達人のことから話題逸らししてるようにしか見えんw

679 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 12:20:20 ID:dSObg0rp.net
弟子のブログってやっぱり消されているよ
昨日読んだ限りではここの書き込みが正しいと言う判断だ。

680 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 13:02:43 ID:d+IPZ7Ma.net
アレを擁護したくはないよ。
でもアホに踊らされたくもない。

セクハラって微妙な問題を抱えてるから、面白がって煽りに乗っちゃいけないよ。
騒ぎが大きくなることで大きな誤解を受ける可能性がある普通の依頼者もいるってことも考えないと。
「頼んでよかったわ」って思ってる人や、真剣だったかもしれないお弟子さんまで、周囲から「何かがあった」って思われると気の毒だ。




681 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 13:33:51 ID:QZ4slZ4L.net
>>676
事実無根じゃなかったってことだよね

682 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 13:37:58 ID:W5fqT3Js.net
ハニトラの臭いがするんだが

683 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 13:55:02 ID:UcOtq7lW.net
達人さんのブログからみても、何らかの問題はあったんだろうけど、
被害者のカキコにも違和感を感じるものもあるし。
自分的には様子見ですな。

684 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 14:42:40 ID:7yEeFVdo.net
>>669
2ちゃんではぜんぜんそういう話がなかったね
自分は以前から小町の片付け系トピを読んでいて、業者の話題になるとセクハラ云々と
書く人がたまにいて、達人なのか別人なのかわからなかったが、もしかして達人?
って思ったときからブログも少しナナメにみていた
ただ小町より書き散らかしやすい2ちゃんでぜんぜんそういう話聞かないし、
事実がどうなのかわからなかったが、そのうち何か噴出するのでは…と思ってはいた

685 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 14:48:15 ID:dGLaXzUF.net
達人の整理整頓技術に関しては、自分はぶっちゃけ崇拝寄り。
うちの実家が汚屋敷なので、今でも頼みたい気持ちすらある。
ただ、ブログの文体や達人の自分に関しての内容は正直キモイと思ってた。
前に依頼者からのメール載っけた時に、そのままコピペしたらしく
達人の実名出てたんだけど、指摘されてイニシャルに直してた。
そん時は「やばい、実名出てるよw」と思ったけど
今考えたら実名出してないほうがオカシイ。

>>679
お弟子さんとこのコメ一覧から見ると
例の「セクハラ」て書いちゃった記事へのコメが残ってるんだよ。
それに鍵マーク付いてるってことは、削除ではないんじゃないの?
達人は「セクハラ」て出してないのに、お弟子さんがメール内容暴露しちゃマズイわな。

686 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 16:19:22 ID:0a+Xm01Z.net
いやいや、これは煽ってるんじゃないな。おまいらもちょっと考えてみろよ?抱きつかれてイヤな思いしてる主婦がどうしようもなく必死でここで暴露してんじゃねえの?かなりの被害者が居るって事だわ。達人ヤバすぎw

687 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 16:21:36 ID:d+IPZ7Ma.net
>>686
自演はいいから

688 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 16:27:41 ID:bpV3WdGA.net
なんでこんなミエミエの自演

689 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 17:10:52 ID:UcOtq7lW.net
達人さんのお客さんって、汚部屋住人が多い。
もちろん、色々な事情があるんだろうけど、
メンヘラ率が高いってことでもあるんだよね。

あらかさまな自演とか、ボダっぽいよなと思ってしまった。
ボダ=境界性パーソナリティ障害 
被害者意識が強く、虚言や狂言回しなどでターゲットを追い込む。
医者でも治療を避けるくらい、扱いが難しい。
若い女性に多く、しばしば医者も攻撃対象にする。
性的トラブルが多いのも傾向のひとつ。

達人さんは、精神疾患の知識が偏ってるから、
そのうち地雷踏むんではとは思っていたんだ。

690 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 17:18:48 ID:e+4oj0iO.net
よくわからんけど、精神弱ってる女に手を出す男はぶっ殺していいよ
ザクっとやってやれ。

はい、この話お仕舞いな。

691 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 17:54:11 ID:ArX7Lrhu.net
達人ブログを参考にして整理整頓するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1289258565/

↑達人ブログについて語りたい方ここに移動しましょう。
過疎ってたみたいだし。

692 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 19:19:38 ID:QZ4slZ4L.net
どうしても自演てことにしたい達人関係者がいるみたいだな
何か臭う

693 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 19:50:37 ID:bpV3WdGA.net
>>692
いやいや
>>662=>>686は完璧にw

694 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 20:12:16 ID:D00QOr2L.net
今は見られない弟子記事によると、
「ハグされて傷ついた、あれはセクハラだ」的な訴えが
達人の所に来た(達人は元気付けるためのハグだったと弟子に弁明)みたい。
でも、どうして「ハグ」なんだろう?

掲示板では、もっと不快な行為をされたとの書きこみばかりなのに、
本人にはハグについての非難なんだ、と。
正直不思議だ。


695 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 21:07:21 ID:ifBMim/s.net
自分だったら、いくら掃除手伝ってもらってもあんな親父に抱きつかれたら怒るw

696 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 21:22:41 ID:e+4oj0iO.net
警察呼べよ

697 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 21:47:54 ID:JR4Mn90y.net
>>662=>>686
IEなんかで2ちゃん見ていて、IDが同じことに気づいていない同業者とか?

698 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 21:54:53 ID:U1x02jDQ.net
被害者とは別の依頼者だけど、ハグしたと達人のブログにも書いてあったから、
ハグに関してはさすがに言い逃れできないんじゃない?
その記事騒ぎになってから消されたよね。相手は若い女の子だったよ。

699 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 21:59:09 ID:7mBp4Oaz.net
イヤイヤさすがに「猥褻行為に及びました」って書いたらタイーホ確定だからでしょw


700 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 22:03:54 ID:NoTou+a+.net
大掃除中ほこりだらけ同士でハグするの?
それとも大掃除の前?お風呂に入ってから後で改めて会って?

701 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 22:20:09 ID:bpV3WdGA.net
>>700
そこに興味かいw

702 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 22:24:35 ID:e+4oj0iO.net
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

703 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 23:06:03 ID:NoTou+a+.net
>>701
でも汚れ作業の業者さんとハグって普通は考えられない。
せいぜいハイタッチまでじゃない?

704 :(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 23:45:45 ID:M9skkQEE.net
いやぁ、せいぜいがんばって握手

705 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 00:35:24 ID:cjitX8LJ.net
汚部屋脱出してテンションあがってたらハグくらいする。
ちんぽしゃぶって、ケツの穴舐めるぐらいのこともするわな。

706 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 00:37:47 ID:cjitX8LJ.net
想像したらやっぱ無理だった。
会釈くらい。

707 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 01:12:18 ID:E0nbc2CG.net
ここで被害告白したレスをまとめると、

>600
>609
>662
だけど、

>609は自演発覚、
>662も自演。

で、>600さんは、どこに行ってしまったの?

609=629は
「仕事は素晴らしい」等ほめ言葉を混ぜながら嘘をつくあたり、
やり方が陰湿に感じる。


708 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 04:33:58 ID:R6u3D5He.net
どうであれ、やましいことがあったんだろうな。
きちんとブログを読んでないけれど
メンヘラ女をターゲットにしているんなら
普通なら触らないw

709 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 12:59:48 ID:H6V1U14P.net
少なくとも一年以上前からちょこちょこいろんなところに
書き込みはあったわけだ。
でも今月になるまで大きな問題にならなかったのはどうして?

710 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 13:14:47 ID:KFz5p7pU.net
本人にはセクハラの意識が無かったんでしょうね

あれぐらいのオヤジ世代の若い頃は
社会的に許容(というか女性が我慢)
してたんじゃね

711 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 13:27:49 ID:pDyJbK9R.net
コーチングをやる人は結構ハグするからな…

自己啓発系の女性講師が、私とハグできますよと高いセミナー勧めてきたことがあったよ
ハグに3万出せるか!(一応お土産あるけど)

712 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 13:43:34 ID:H6V1U14P.net
コーチングの世界ではハグって一般的なのね。
それは知らなかった。

資格試験の面接委員もしているけど、受験者に触れることは
障害者の介助以外一切禁止されている。
それが常識だと思っていたけど、常識もいろいろなんだね。

713 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 13:55:29 ID:tGFFfOMV.net
まぁそれなりに下心は抱えてたんだろうけどね。

そういえばしきりに痕跡を消そうとしてたのは何故だろう。
自分の顔写真も最近のは暈してたよね。
個人名も住所も依頼者以外には明かさないのは、事務所を持たずにやってたから、
家族を守る必要もあったんだろうけど、単にそれだけかな?って気がしてる。
自信が何かのトラブルの種抱えてたか、ストーカーみたいな女性と関わってしまったか。



714 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 13:57:21 ID:pDyJbK9R.net
一般的かは分からないけど、ちょっとスピリチュアル系(?)が入っている人はやる
意外にハグを喜ぶ人は多いよ、パワーが貰えるらしい
私は絶対にお断りだが

715 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 14:36:45 ID:H6V1U14P.net
そういう意見も踏まえると、
ハグだけでは判断できないね。

716 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 15:03:23 ID:nsN2nizH.net
何なんだろ
女性でも依頼してとても満足している人と(不快な言動なし)、セクハラされたって人と両極端すぐる
人によってそんなに態度を変えるのか??

717 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 15:05:32 ID:+RzkaKmX.net
自分の基準だと
イケメンにハグされる→嬉しい
ブサメンに肩をポンと叩かれる→セクハラ

同じことされても相手による

718 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 15:08:25 ID:IEZ1cxi3.net
ストーカー、ありそうだね。
病んでる人も多そうじゃん、ゴミ屋敷住人て。

719 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 15:39:02 ID:tGFFfOMV.net
>>716
相手を見て接し方を変えてたとは思う。
仕事として割り切るか下心も一緒に満たせるかは相手次第だったかも。
ちょっと距離をつめるとか下ネタで反応見るとかさw
ただ、下心を発揮した相手を大きく間違えて粘着&逆恨みされたって流れかなと思ってる。
一方的なストーカー相手なら、もう少し戦うというか対処法も違うんじゃないかと。
あのブログの閉じ方と自分で過ちって言い切ってるのから見れば、
やはり申し開きのできない事はあったんだろうと推測できるし。

>>718
対汚部屋攻略を仕事にするならある程度のメンヘル知識も自衛法も心得てなきゃね。

720 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 15:41:22 ID:O+mmjICH.net
>631w

721 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 15:42:29 ID:T1G3evbX.net
以前こういう系統の仕事してたことがあるけど
ゴミ屋敷LVの生活している女性はやっぱり病んでる人多かった。
行動がなんか変わってたり、浮世離れというか。
パンツ丸見えでも気にせず床にドシーンと座って物を片付けてたり。
なかなかショッキングだったな。

722 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 15:58:05 ID:sIqp9ZFD.net
欧米ではハグって、結構一般的じゃん。
子どもの頃から、ハグされて育つし、大人になってもハグはある。
だから、欧米系のセラピーでは、結構よくあるよ。

ユーチューブで、街頭で「ハグしますよ」ってプラカード持って立って、
通りすがりの人たちとハグの和を広げるってイベントを見たな。
あっちだと平和的イベントらしい。
(見たのはオーストラリアの映像で、他にも数カ国でやってた模様。無論老若男女問わず)

日本では、文化が違ってセクハラの問題があるから、達人の脇が甘かったんだが、
達人さんの所はこころのケアも込で、依頼者との関係性が親密な感じだから、
人によっては、ハグOKな人もいるかもだし、微妙なところだよね。

女性によって、その辺の距離感や潔癖度は差が大きいし、
その場での関係性や、信頼できる相手なのかによっても違ってくるとオモ。
だからまあ、日本の一般常識では、訴えられないためにも触らないのが無難かと。


723 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 15:59:54 ID:5FpfeXoX.net
>>716
変えるんだよ。やる人は。
ハグの時に依頼者が手を回してきたとか、そういうところで判断してたのかもしれないし。

大人しい人や、弱みがある人だけを狙ってるのかと思いきや
見え見えの自爆コースに堂々と手を出す場合もあるから
はっきりとこうだと言い切れない。

私の身近のセクハラ問題も、誰かが文句言い出したら次から次と「私も!」と被害者出てきて
そこに、「私はされなかった」「やられる人がおかしい」
と言い張る人が出てきてややこしくなった。
このときは、エロメールが証拠として提出されて言い逃れできなくなってたけど。
当人同士がちゃんと話し合うしかないよ。

ただ、「やらせてあげるから、ただで掃除して」
みたいな客も中にはいただろうなあとは思う。

724 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 16:10:21 ID:H6V1U14P.net
やっぱりハグが一般的だったとしても、
みんなの前で喜びを分かち合いながらするのと、
個室で男女二人っきりの場でするのとでは意味が違うと思う。
相手が病んでいるってわかっていてカウンセリングまでしているなら、
プロとして危険な行動もわかっていなきゃね。

まあ浮気しちゃいけないとまで言うつもりはないが、
仕事中の自分の行為がもとで依頼者を何人か泣かせたのが事実なら
責めをおっても仕方ないと思う。

725 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 16:24:57 ID:5FpfeXoX.net
>>724
自分もそう思う。男女ふたりきりになる仕事はそういう疑いをかけられる行動は
絶対に避けるべきだよね。
見られたくない物見る仕事なわけだし、金とってるなら一線ひかないと。
依頼者側がきっちり一線引いて、「掃除しに来てくれる人」のみの認識だったら
ハグされるなんてキモイだけだったと思う。

私んちこないだペットが怪我して、獣医師に検診に来てもらったけど
そこでハグなんてされたら、恐怖で固まってたと思うわw

それにハグはスピチュアル系では一般的かもしんないけど
汚部屋で悩んでる人は、どちらかっていうと悩みの強いメンヘル型でしょ。
ハグOKなスピチュアルさんは、掃除ちゃんとやってるよ。

726 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 16:41:38 ID:WHVDGYbP.net
スピリチュアルとか聞いて江原とか美輪さんとかしか浮かばない自分はハグが当然とか言われたら死ぬわww

727 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 16:49:21 ID:WHVDGYbP.net
なんかさぁ、「ハグした相手がまずかった」みたいな所に焦点当てたい人がいるみたいだけど、
普通に考えて客に馴れ馴れしく触ってくんなよって話だよね。
それ以上があったにせよなかったにせよ火のない所に煙はたたんから、単純にキモいわ。
弟子の削除した記事は言い訳にしか見えなかったしね。だから消したんだろうけど。

728 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 16:56:11 ID:tGFFfOMV.net
>>727
自分も「ハグ」は表向きの理由だと思うよ。
ただのハグだけなら「過去の過ち」とか人間失格とか書かないでしょ。

729 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 17:28:11 ID:J99ztRwD.net
整理整頓をお願いしてハグ必須ですと言われたら
ちょっと怖いですね。


730 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 17:39:38 ID:3VSSliHB.net
>>707
こっちに誘導される前に掃除関連サイトのスレで
「私も勇気を出してはじめて書き込みます」とかってレスがあったじゃん。
あれがそもそも怪しいと思った。自演クサイ。
けっこう2ちゃん慣れしている感じなのに、誘導されても
「移動の仕方がわからない」って言って居座るとか。
あっちで告白した3人は同じ人だと思ってる。
まぁそれでも、実際なんかあったんだろうとは思ってるけどね。
達人の反応を見る限り。

どこのスレか、小町か忘れたけど
「一緒にお酒を飲みに行って…」とかってのがあって
そういうところに付け込まれるのかなと思った。

731 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 18:56:43 ID:k3VNsHlE.net
要はハグのみだったのか、それ以上のエロ話やわいせつ行為があった(要求された)のかだよな。
このスレの書き込みは自演が発覚して、自演じゃないのは今のところ>>600さんだけなんだけど。

消されちゃった弟子のブログには、ハグを誤解されたとかなんとか達人の弁解が書いてあったが、
それ以上のことやってたのにハグの誤解で済まそうとしてるんだったら、とんでもないヤツだな。

732 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 19:09:51 ID:dZG6iA98.net
>>731
達人ファンのブログでエロ話したってコメントをみたような気がする。

733 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:01:23 ID:Y9+/Ahu/.net
直接触られはしなかったけど、下ネタ振って反応を見てるのは感じたな。

なぜ折りたたみベッドにダブルサイズがないのか?という話になって、
腰を振りながら「そりゃあ、夜使うとギシギシいってうるさいからでしょw」と
ニヤニヤこっちの顔見てた。
まあ私は露骨にいやそうな顔したんだが。

それ以上にキモかったのが、顔を出した友達(うちが汚部屋な事も達人に依頼した事も知ってる)が
達人に愛想悪かったせいか、友達が帰ってからずっと 「さっきのお友達、男に興味ないの?」
としつこく聞いてきたこと。完全にビアン扱いしてた。
なんで便利屋の50のおっさんと世間話しなかったくらいでビアンて事になるんだよ・・・



734 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:24:51 ID:9spxegZT.net
勇気を出して書き込みしても、2ちゃんでは自演だ何だと叩かれて悔しいよね
私は消費者センターに苦情メールした
同じような苦情が他にも寄せられたら警告してもらえるんじゃないかな
被害者の皆さん、負けないで頑張ろう

735 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:28:04 ID:hU1I2V66.net
自演?それは何のため?
631は達人でしょう?お粗末。あんまりでしょう。

発言小町、2ちゃんねるに書き込みした方々はとても勇気がある。
これは立派な性犯罪だと思います。ハグ程度の話ではないからです。
そしてメールで充分に君だけと心を掴んでいるところと法律ギリギリの言い逃れができる範囲でしているところが悪質です。
そして残念ながら、これらはすべて事実です。
同情をかう、ほぼ同じ手口、同じ会話を聞いていたのであきれました。
もしかしたら、被害者は両手の数では収まらないのではないでしょうか?
だからブログ休止なのです。
女性の方は優しいですよ。皆さん目をさましてください。

こちらの状況が、メンヘラ(言葉はかなり失礼だと思うけど)とかストーカー等の弱者のせいにかたよって行っているようなのであえてコメント入れさせてもらいました。

もしそれで、平然とブログが再開されれば被害は広がるばかりです。
快楽の為に人の心をもてあそぶことは許されることではありません。

ブログ休止の文をもう一度見てください。
病院?なんの、どこの病気ですか?あいまいなことばかりが並びます。心のない謝罪文です。
’過去の過ち’と書いてありますが、今年の10月や11月は、過去のことではありませんよ。
それから「どこへでも行きます」とありますが、それは’方’でなく全国の’方々’なのだからでしょう。
だからどこへでも行くのでしょう。もし一人二人のストーカーであれば、ブログ休止する必要はない。
やましくければ、正々堂々と続ければいいのです。

親身になってくれているようで、実は、なあにも聞いてはいないんですよ。
経歴も不明です。興信所にかければ・・・。
誠実そうなこのブログは、文章の巧妙に計算された優しさで思わせぶりで嘘だらけだったということです。

ここ2ちゃんの存在を達人のブログファンに知らせたいです。それで判断してもらったらいいのです。
今も彼のブログには励ましのコメントが出ています。
ファンも増えたりしています。
これではHのオモウツボです。

性犯罪の再犯の可能性は非常に高いそうです。達人は仕事中に社会的には許しがたい行為に及んでいます。
法知識から罪になるかならないかを考えて人を見て近づきソフトに弱者を食い物にする。達人はヤバすぎます。
写真も都合の悪い部分は削除していますが’魚拓’というので、見ることができます。

まず弟子がなんとか、事の真偽を見つけ出し離れることです。
達人の実際の経歴を知っていますか?ご家族(奥さん)に会っていますか?
彼のことを代弁してくれる人(共通の友人。特に男性)がありますか?
人情味ある言葉巧みなメールが来ているでしょう。
弟子のご家族の方、何か覚えのある方。ぜひ協力してあげてください。

736 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:29:27 ID:BIP2saKJ.net
我家はベットすごく大きいので「夫婦仲良いんだねー。月に何回するのー?」
って言いながらニヤニヤして腰振ってた!
「家は自分が勃たなくなってから寝室は別なんだー」って
誰もそんな話聞いてないよ!反応見てたんだね気持ち悪い。

737 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:30:21 ID:PNLZCQ+W.net
とりあえずさ、被害者で連絡とりあって訴えるほうがいいんでね
性犯罪者が世の中にのさばってるんだぜ
自演とか言う奴は本人乙としか

738 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:40:29 ID:BIP2saKJ.net
736です。連打ゴメン。
>>735 あなたは正しい。応援します。

そういえばとにかく掃除(仕事中)に携帯にメールがガンガン来るのでメールばっかり
してた。「忙しいのですねっ?」とちょっと嫌味っぽく言ったら「私のファンがいっぱいいてさ、
告白されたり、抱いて下さい!なんて言われて困ってるんだよー(照)」って嬉しそうにカチャカチャ
携帯いじってた・・・
おいおいエロ親父、仕事に集中しろよ!と。

739 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:46:53 ID:tGFFfOMV.net
達人は過去の過ちって書いてるけど、
下ネタやセクハラで不快に思った人達が接したのはいつ頃なの?
具体的じゃ身バレするかもしれないから大体のところで。

740 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:52:11 ID:BIP2saKJ.net
>>739 絶対言わねえよ。

皆も言っちゃダメだ。

741 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:57:39 ID:pDyJbK9R.net
私も性犯罪嫌いだし、達人も事実なら(今の時点で私には知りようがないけど)裁かれろと思うよ
ショックのあまり2ちゃんねるでしか弱み(???)を話せない人とか可哀想だと思う
ただ自演はいたでしょう、本人乙と言われてもなー

742 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 20:57:57 ID:KFz5p7pU.net
>>736
> 我家はベットすごく大きいので「夫婦仲良いんだねー。月に何回するのー?」
> って言いながらニヤニヤして腰振ってた!
> 「家は自分が勃たなくなってから寝室は別なんだー」って
> 誰もそんな話聞いてないよ!反応見てたんだね気持ち悪い。


オヤジに悪気無いんでしょうね。(余計悪いが)
オヤジギャグの延長みたいで

743 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 21:06:59 ID:tGFFfOMV.net
>>740
なんでよ。
1年以上前とか半年以上前あたりなら言えるでしょ。
過去って言い切ってるけどいつ頃から「真面目」だったのか疑問なわけだし。

ていうか、被害者の会の専用スペース作ったら?
ここをずっとこの話だけで使い続けるのはスレの性質上無理だと思うよ。
別のスレッド立てて検索に引っかかるようにしたほうがいいし、
承認制の掲示板を探して、情報交換とかもしたらいいのでは。
一応あのオジサンの専スレみたいなのあるけど、タイトルが嫌だろうから勧めない。

744 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 21:38:37 ID:nsN2nizH.net
>>735
お弟子さんはほっといてあげれば
達人に世話になろうが迷惑かけられようが、本人達の自由だよ
嫌なら自分から離れていくだろうし、彼女たちまでターゲットにすることない

745 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 21:38:49 ID:iyBt/SVJ.net
そのオジサンの専門スレを教えて下さい。

746 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 21:40:21 ID:H6V1U14P.net
セクハラっぽいおやじギャグや仕事中のメールだけでもひどいね。
プロとは思えない仕事ぶりだ。
あのブログは本人に都合がいいことしか載せてなかったということだね。

このスレはどうせ過疎ってたし、しばらく使っていいと思うよ。

747 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 21:41:14 ID:4ekGwIyy.net
>>743
3行以上読めない人なの?

>>735
> ’過去の過ち’と書いてありますが、今年の10月や11月は、過去のことではありませんよ。

748 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 21:44:32 ID:tGFFfOMV.net
>>747
嫌な言い方するなぁw
一人の答えじゃわかんないでしょ。
集中して複数のレスがあったから聞いたんだけどいけないの?

>>745
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1289258565/



749 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 21:49:22 ID:hU1I2V66.net
>>740
739が本人ってこと?

750 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 21:52:46 ID:k3VNsHlE.net
>>737
>>631は達人本人だろうと思う。
被害に遭った人は声を上げてほしいと思うけど、>>609>>629>>630>>643
>>662>>686みたいなあからさまな自演は興ざめする。
逆効果じゃねえの?

751 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 22:01:04 ID:tGFFfOMV.net
>>749
はぁ?なんでそういう発想になるの?
ID見れば解るでしょ。
朝からどっちかと言えば批判的なレスしかしてないわ。
ついでを言えば住所の表記してないって突っ込んでるID:P3foaD1bも私。
達人には胡散臭さをずっと感じてたからこの流れは歓迎だけど、
あからさまな自作自演は今後の追及の邪魔になるから止めてほしいって思ってるよ。


752 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 22:09:28 ID:hU1I2V66.net
>>751
2ちゃんねる、不慣れなので。ID見るなんて知らず。すみません。
740の答えから、739は達人が、時期を答えてくる人から、その人を特定しようとしてるのかと・・・。
別スレたてたいけど、実はたてかたもわからない。できる人して下さい。

>>744
そうですね。


753 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 22:29:26 ID:I0B7+i26.net
とりあえずhU1I2V66が再三出てくる自演被害者サンなのはわかったw


しかし自演のない被害者サンも多数いるようなので、
>>691の誘導している
達人ブログを参考にして整理整頓するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1289258565/
に移動してはいかがでしょ?

そっちのが他にも被害受けてる人が来る可能性高いと思うよ。



754 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 22:33:11 ID:hU1I2V66.net
>>753
あのう、別人なんですけど。
これって、説明が難しいんですね。
意味のない自演は、必要ないでしょう。
事実は、複数の事実なんですから。

755 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 22:35:17 ID:H6V1U14P.net
いろいろ移ると情報が飛ぶから、このスレを使いきるまでは
ここでいいと思うよ。
あげとけば気がつく人は気がつくよ。
「達人ブログを参考に」はタイトルが悪すぎ。

756 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 22:41:43 ID:tGFFfOMV.net
>>752
あなたは腹を立てて、何らかの形で行動を起こしたいようだけど、他力本願じゃ無理。
ここで様子見ながら自分の考えや今後どうしたいか、何ができるか冷静に考えるといいよ。
アイデア的なことでできることがあればサポートしてあげたいけど、情報が少なすぎだし、デリケートな話しだし、
自演は横行するしでどうしたもんやらって感じなんだよ。

そうだ、ついでにスレ立ての仕方も学んでみたら?w

それとIDの見方解ったら、みんなが何故自作自演の話しをするかも解ったでしょ?
同じ板に同じ日に書き込めば同じIDになるの。
ID一緒なのに被害者と傍観者の両方やってるのが居るから自演って特定してるわけ。
誰も根拠なく言ってるんじゃないんだよ。

757 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 22:46:35 ID:I0B7+i26.net
>>754
おもしろいから詳しく言わないけど、
ID以外にも色んな要素が毎回同じだからわかるんだよ。

意味が無い自演ってわかってるならやめりゃいいのに・・・
こっちも何で自演してるのか聞きたいくらいだよw

>>755
いや、このままだと例の「達人」以外の話が出来ない状態なので
誘導してるんだよ。
ここは達人セクハラ被害専用スレじゃない。
そして誘導先もそうではないけど、この問題直前に立てちゃったスレで
ほぼ「整理整頓」スレとして機能していない。でも「達人ブログ」の名はある。
だからそっちに移動しようって言ってるの。

hU1I2V66が移動してくれれば勝手にスレ上げてくれるし。

758 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 23:08:52 ID:v433OQUm.net

被害に遭われた方は、然るべきところに相談にのってもらうのがいいと思う。

しかしまあ、同業者っぽい工作が多くて驚くわ。

業界でも珍しい格安のサービスだったみたいだし、
前々から疎ましく思っていた高額サービスの同業者も結構いたのかもしれないね。

>>735 なんて、 これらはすべて事実です  って???だし。
ID知らなかった恥ずかしい自演があったのに、なぜ断言できるんだろ。


759 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 23:15:09 ID:tGFFfOMV.net
なんかいつもこのパターン。
長文で被害と批判を書く人が現れると賛同者や軽めな被害者が2、3人書く。
で質問とかちょっとした批判もしくはアドバイスが出ると皆反応なく消える。
毎日同じ光景を見てるようだ。

760 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 23:27:19 ID:iyBt/SVJ.net
話題のご本人登場!

758は整理整頓達人、ご本人でしょう?


761 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 23:47:15 ID:njLVAUfp.net
>>760みたいな被害者の前なのに調子に乗ってハシャぐタイプにもうんざり。
こういうのもセカンドレイピストって言うんだよ。

762 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 23:50:00 ID:T1G3evbX.net
まあ本当に被害にあったなら自分たちで動くしかないな
ここで騒いでても全く何も変わらん

763 :(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 23:59:28 ID:v433OQUm.net
>>760
違うけど、760は同業者ご本人?

被害者のいるこうした騒ぎを煽って利用しようなんて、最低ですよ



764 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 00:01:47 ID:BweDldQu.net
無責任にちゃかすカキコを防ぐ為にも、やるべきことは2chでのカキコじゃなく
関係機関への相談だと思う
情報を集めるとしても、2ch外でやったほうが効果的なこともあるかもしれない。

2ch的には件のオッサンはセクハラ親父で要警戒という情報だけで十分だし
ほかの無関係な人間は見守ることしか出来ないよ。

このスレではダスキンの値段の話とか
業者の見分け方とかの話をさせてくれ

765 ::2010/11/22(月) 00:13:41 ID:9WOKombd.net
まず、お前から情報提供な

766 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 00:36:29 ID:BweDldQu.net
ホームヘルパー派遣の会社が
家事サービスもしているというので頼んでいる。
生協の関連会社で、2500円で一時間。
スポットで来客があるときなどガラス拭きとかを依頼。
時々入ってもらうだけでもかなり違うし、
他人の目があると思い依頼しない部屋も綺麗にするようになった。

家具の移動がたくさんあったときには、
人づてにアルバイトさんを日給制で依頼したが、
自由な感じの人だったのであまりコンスタントな
依頼ができず、フェイドアウトした。
6000〜10000円くらいだったかな…
個人はなかなか難しいです。

767 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 01:37:38 ID:dVnF/siJ.net
いや女性一人でも被害届だしたら
このセクハラ親父は警察行きですから。

2,3人だしたら弟子含めて芋づる逮捕だな。
すげえメシウマ。

悪人の不幸で飯が美味い

768 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 01:39:16 ID:FqZD3Cjt.net
>>767
なんで弟子が含まれるの?全員女性なのに。

769 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 01:47:02 ID:nUBGkvV8.net
>>767
その話題はこっちのスレでどうぞ〜

達人ブログを参考にして整理整頓するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1289258565/


布団の洗浄って詐欺が多いらしいけど、頼むとしたら何か注意点ってありますか?
昔ながらの布団屋を探した方が良いのかな?

あと、エアコンの洗浄を頼む際の注意点などあれば教えてください。

770 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 05:09:31 ID:/5lR8Bsy.net
布団の洗浄って詐欺が多いの?
今、ラグの洗浄を頼んでいるんだけど
買いかえちゃったほうがはやいのか
なかなか評判がでてこなくて調べるの大変だった。
出来上がりまで選んだところも良かったのかどうか分からないけれど。

771 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 11:17:26 ID:b70LWXfZ.net
>>768
弟子って皆女性なんだ。
弟子にはセクハラしないのね。

772 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 11:24:30 ID:b70LWXfZ.net
布団の洗浄などで詐欺が多いのは、
訪問や電話勧誘ガンガン掛けてくる所なんじゃないかな、
昔ながらの町の布団屋みたいな所なら安心だと思うけどどうだろう。
布団 洗浄 詐欺 でググルと色々出てくるけど
結局新しいの買わされたりするようだ。

ひどくどうでもいいが
これでググッて一番上に出てくる事案、
ミシンで同じような事をされたな…
トホホ

773 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 13:17:37 ID:aOmCM77T.net
布団クリーニングとかは白○社に頼んでたことあったなー
受け取りにきてくれて宅配してくれて、特に問題なく丁寧な対応だった。

774 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 13:43:52 ID:jJv+PbbJ.net
布団のクリーニングは生協の中の業者に頼んだことある。
良かったよ。打ち直しもしてくれるし。
電話がかかってきても絶対頼まない。なんかぼったくられそうで
怖いから・・

>>772のミシンの話、何十万もするミシンを買った過去があるので
興味あるけど、相当なダメージを受けそうでググれない・・・

775 :769:2010/11/22(月) 16:12:18 ID:nUBGkvV8.net
>>772
あ、それですそれです。
電話かけてくるヤツは詐欺だから注意って言われた。
大きな宣伝流しながら回ってる廃品回収車も詐欺だからって言われてたらコレは摘発されてましたね。

近所の布団屋を探してみます。
ずっと使ってるぺっちゃんこになった布団を捨てて10年で1・2回しか使わなかった客用布団を
普段用におろした方が良いのか、洗ったり打ち直したりした方が良いのか・・・
布団捨てる方法もよく分からんので調べないとなー。

776 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 16:34:57 ID:aOmCM77T.net
>>775
地域にもよるだろうけど粗大ゴミで捨てられますよ。
ネットで役所のHP見れば何が捨てられるか載ってると思います。
粗大ゴミシールが必要なの場合は無料じゃないけど高くもないです。


777 :(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 23:09:56 ID:VvqKzCsm.net
ふとん屋さんは、ふとんのレンタルもやってるよ。
来客が来た時は、レンタルでもおkかと。

ただなー、せんべい布団の方が、腰とかには良いらしいのよ。
何日か寝比べてみるのもいいかもしれん。

778 :(名前は掃除されました):2010/11/24(水) 06:21:52 ID:T7OOVpS+.net
いわゆるゴミ屋敷のように汚れているキッチンバストイレ(ゴミはなし)は
普通のダスキンとかに頼んでもやってくれるのでしょうか?
それともゴミ屋敷専門の処分業者のオプションでやる方がいいのでしょうか?

779 :(名前は掃除されました):2010/11/25(木) 17:48:04 ID:9ZaC1NB+.net
>>778
何も言わずダスキンなどに頼むと、想定した時間内に終わらなかったり
するかもしれない。そうなると追加料金の可能性もある。
電話で状況を説明して、見積もりに来てもらったら?

780 :(名前は掃除されました):2010/11/25(木) 17:48:39 ID:9ZaC1NB+.net
質問なのでage

781 :(名前は掃除されました):2010/11/25(木) 18:08:34 ID:hecAjjsK.net
とりあえず見積もり取るとか。
ここで聞くより業者に直接聞いた方が良いよ。
文章だけじゃ汚れの程度は分からないし。

782 :(名前は掃除されました):2010/11/25(木) 22:45:32 ID:GsBc+bWs.net
>>778
虫が沸いてるLVのところ行ったことがありますよ。
ちゃんと磨き上げます。
ゴミだらけのところも行ったことがあるので、ゴミがない分作業が楽だと思われます。
ダスキンはかかる時間(広さ、汚れ度合い)で見積もりされ、
担当者の力量でも料金が変わってきます。
頼んでみて高いと思ったら保留にし、他の業者さんに見積もりしてもらうのがお勧めです。
納得いかない場合は遠慮せず堂々と断ってください。

783 :(名前は掃除されました):2010/11/25(木) 22:47:34 ID:GsBc+bWs.net
追加
担当者の力量というのは掃除にくる人ではなく、
見積もりに行く担当のことです。
かかる時間計算がきちんとできない人(現場回数が少ない正社員など)だと、安かったり高かったり幅があるという意味です。
なので、「この汚れは落ちるの?」など質問はがっつりとして理解しておいたほうがいいです。

784 :(名前は掃除されました):2010/11/28(日) 12:42:56 ID:e3RQhb3V.net
昨日、流しのゴミ片付け師に、金庫を処分してもらった

785 :(名前は掃除されました):2010/11/29(月) 08:01:47 ID:c5jIJFTo.net
>>784
金庫って重量もあるし処分に困るよね。
うちのは合わせ番号不明になって最悪。
処分費はいくらでしたか?

786 :(名前は掃除されました):2010/12/01(水) 20:45:44 ID:+qfiql0i.net
今更だけど、>>631の文章って、達人という人の文章に似てるね
自分では、ちゃんとした日本語書いてると思ってるかもしれないけど、やっぱり変。

達人って名乗ってた人、時々小説とか言って自慢げに文章上げてたけど、日本語も内容もおかしかった
ちょっと狂った人が書きそうな、不気味な文章だったことを思い出したわ

787 :(名前は掃除されました):2010/12/01(水) 21:02:38 ID:P/NUps0l.net
>>786
同じように思ってる人がいて安心した。
もっと書きたければこっちで。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1289258565/

788 :(名前は掃除されました):2010/12/02(木) 21:09:50 ID:LCGYQvR3.net
エコフレンドリーサービスってここで話題に上がった事ある?
6畳に溜まっていたゴミ一式を90分で持って行ってもらって6万円だった。

789 :(名前は掃除されました):2010/12/04(土) 16:03:37 ID:Tzwrusa1.net
>>770だけど
ラグがとどいたけれどちゃんと丸洗いしていないっぽい。
汚れ落ちてないし
月曜になったら消費者センターに相談するわorz



790 :(名前は掃除されました):2010/12/04(土) 16:21:54 ID:A1BChM5z.net
純毛で水につけちゃダメって言われてたラグ、自分で洗ったことある。

手芸で羊毛の塊を石鹸水で揉むとフェルトになるってのがあるでしょ?
アレと同じで、純毛のラグを下手にゴシゴシ洗うとフェルトのように固まっちゃうって事だと思ったんだ。>洗うな
あと、染料が水溶性の場合もあるw

自分の場合は普通の石鹸で洗ったけど、中性洗剤の方が良いのかもしれない。
手早く全体を一気に水に浸して石鹸水ですすぐ感じで揉まず・こすらず洗い流す。
それだけだとキシキシするので、酢を入れた水でリンス。(水や石鹸で開いたキューティクルが閉じますw)

水分を切る時も絞らないで立てかけた板に乗せたり物干し竿で。
ガチガチに乾く前に全面軽く折り曲げて毛を立たせたり。
小さめだったのでそれでなんとかなりました。

大きい絨毯はどうしようか悩み中。
風呂場に広げられる大きさじゃないし駐車場の広いコンクリ面利用して洗うか??

791 :(名前は掃除されました):2010/12/04(土) 17:49:10 ID:wFWMt6SZ.net
>>789
ラグの種類によってはドライだけとかあったような気がする。
洗浄方法確認して、丸洗いかどうか聞くべきだったかもしれない。
丸洗いという約束でしてないならそれは駄目。

792 :770:2010/12/05(日) 01:23:53 ID:994Aa2zo.net
いや、普通の化学繊維でデリケートなものではない。
で、絨毯クリーニング専門店なので丸洗いの料金を払ってる。
出すときに掃除機で丹念に吸い取ったけど
取り切れなかったゴミや毛がそのままで帰ってきた。
ショックすぎる。年末の予定も狂うし。


793 :(名前は掃除されました):2010/12/05(日) 01:38:33 ID:wipAB01X.net
>ゴミや毛

なにそれ。
下手したらファブリーズしただけで洗ってすらいなかったりしてw

794 :(名前は掃除されました):2010/12/05(日) 08:04:07 ID:UhUTAcd9.net
じゅうたんとかクリーニングしても何か臭いし
汚れ取れてる気がしないこと多いんだよね。
もう出さないことにしてる

795 :(名前は掃除されました):2010/12/05(日) 15:00:02 ID:QUgiiIWT.net
>>792
それはひどいですね。
一応電話して苦情を言ったほうが。

796 :770:2010/12/06(月) 00:25:01 ID:5ibb095Y.net
においも我が家のままだからファブってもないだろうなorz
クリーニングチェーン店に頼むと下請けが洗剤をよく濯がないと聞いたことがあるので
専門の所を探したらこんなことに。
苦情はもちろんいれます。
裏の方はさらにひどかった。
ttp://p.pita.st/?m=gd52ddfp

797 :(名前は掃除されました):2010/12/07(火) 13:05:47 ID:ade3y9lT.net
義母の綿布団一式を生協の布団クリーニングに出したけど
やや煮しめた感があったので買い換えるかまよったんだけど

返ってきたらふかふかの綺麗な状態で感激。
でも安いので良いなら新品でも同額程度だし人それぞれかな。
自分たちの布団はウォッシャブルを3年で買い換えているので
個人的には使わないサービスだけど良い仕事だった。

798 :(名前は掃除されました):2010/12/24(金) 04:32:14 ID:S8syGvA3.net
あげておく

799 :(名前は掃除されました):2011/01/05(水) 12:44:02 ID:MMxWz5UY.net
>>770だけど
クレームのメールをいれてもシカトされたから
消費者センターに入ってもらった。
そしてセンターが近所だったからラグの実物も見てもらった。
今月中には結果が分かると思う。
バードカフェおせちじゃないけれど
ネット注文ってリスクが大きいね。
調べまくってサイトでは問題なさそうな業者だから選んだのに
返信は3行メールのくせに日本語が変だったし最悪だ。

800 :(名前は掃除されました):2011/01/05(水) 14:40:41 ID:5htlOHx8.net
外人雇ってるところが多すぎて「ハイ?」ってなる対応のところが増えてる気がするわ・・

801 :(名前は掃除されました):2011/01/08(土) 05:27:28 ID:R/mj9ctf.net
うちもすすぎが心配だから布団は家で洗ってるよ。
ダブルの羽毛布団洗うのはしんどいw
洗濯機には入らないから風呂桶で洗う。脱水も手で丸めて小さくなったら洗濯機に
入れて脱水。風呂桶に水貯めて・・・と4回すすいだら5時間ぐらい掛かった。
その後1日天日干ししたのちコインランドリーで仕上げに乾燥機かけてフワフワを復元。

802 :(名前は掃除されました):2011/01/09(日) 00:57:31 ID:i8PMDgrh.net
掛け布団は洗濯機で洗っても大丈夫なように安いポリエステルの綿のものを使っている。
敷き布団はしょうがないからいつも打ち直し。羊毛のはクリーニング。

布団の丸洗い詐欺、同じ業者かわからないけど「お試し期間中に付き一枚500円で」
みたいな電話はよくかかってきた。
頼もうかと思ったんだけど、「イオンの力で水を使わず汚れを落とします」とか言っていたんで
「は?布団に入り込んだダニの屍骸どーすんの?」と思って断った。

803 :(名前は掃除されました):2011/01/09(日) 01:03:54 ID:08tT5dPX.net
丸洗いの名目で家に来て
高級(と称した)布団を売りつけるんだよ
よくある商法

804 :(名前は掃除されました):2011/01/11(火) 01:51:33 ID:ChP6J18P.net
実家がゴミ屋敷で困っていたけど
ついに引っ越しをすることになった。
もはや処分は業者に頼むしか無いけど
いくらになる事やら。
3LDKが相当なゴミ屋敷になってて家具もいっぱい
50万くらいで済んでくれるといいんだけど…

805 :(名前は掃除されました):2011/02/06(日) 03:55:44 ID:+H58Gioe.net
>>799
どうなったの?

806 :(名前は掃除されました):2011/02/15(火) 20:47:46 ID:JbX/JTGi.net
長いこと放置してストレスの原因になってた汚部屋
業者さんにお願いすることにした
3時間×3人(指示を出す自分入れて)
どこまで片付くかわからないけど、汚部屋脱出のきっかけになると良いなぁ〜


807 :(名前は掃除されました):2011/02/15(火) 23:21:19 ID:sE77tKPB.net
>>805
やっと規制がとけたので亀だけど
消費者センターの人が電話を業者に数回かけてくれたので
クリーニング代が返金された。
自分では配達証明つき手紙(\800)を業者にだして
今までの記録をセンター向けにまとめたり。

自分は都内から関西の業者に依頼したんだけど
トラブルになったとき対応しにくいから
今度からは近所に依頼したほうが良いのでは?と
センターの人からアドバイスされた。

808 :(名前は掃除されました):2011/02/16(水) 18:13:29 ID:lufsoSXZ.net
>>807
乙です
消費者センターの人が動いてくれてよかったね

809 :(名前は掃除されました):2011/05/02(月) 13:50:45.25 ID:DwXQR8Yq.net
ダスキン?

810 :(名前は掃除されました):2011/07/21(木) 11:15:17.47 ID:yAwFJGJ7.net
スキットってどうなの?
やっぱ値段高いの?

811 :(名前は掃除されました):2011/08/03(水) 20:21:23.96 ID:5qY5h/GE.net
不用品回収のパワートラッシュてまだやっているの?

812 :(名前は掃除されました):2011/08/05(金) 06:49:32.95 ID:c/O0ABHM.net
過疎ってるな

最近業者に頼んだ奴いないんか?

813 :(名前は掃除されました):2011/08/06(土) 06:14:53.41 ID:hAsn2aFr.net
>>804
うちも同じ
汚屋敷のうえに、物件自体が超古くて、漏電とか起こす前に引っ越そうと思って
でも、現状のままでは立ち合いが恥ずかし過ぎるので、いちおう最低限のとこまでは
自分で片づけしている 
遅々としてまったく進まないけど
見積もり出たら、ぜひ詳しくお話聞かせてほしいです!

814 :(名前は掃除されました):2011/08/07(日) 13:27:59.58 ID:o9jwQcVX.net
まあしかし、生理用品や下着なんかは他人にさわらせないで
最低限自分でかたづけておこうな…

知人の体験談だけど、
中年息子(よくあるキモオタのAAみたいな人)の部屋のゴミ山に、
母親(老女)の使用済みパンツが裏返しで放置してあるとか、
いくとこまでいってる汚屋敷ってそういうレベルだそうだ。

815 :(名前は掃除されました):2011/08/08(月) 08:42:51.08 ID:Y57DrnWT.net
ゴミ屋敷住人にとって、部屋に他人を入れるって、ものすごくハードル高いから
汚部屋に慣れた業者を是非とも探したい
いろいろググったんだけど、日本撤去ってどうですか?
ゴミ屋敷増加につれ随分業績を伸ばしてるみたいなんだけど
探偵と同じで、怪しいところに頼むと、怖いから、なかなか電話できない
汚部屋で精神的にギリギリに追い詰められてるので、業者とのトラブルでも起きたら
もう飛び降りしてしまいそう・・・

816 :(名前は掃除されました):2011/08/09(火) 04:37:21.25 ID:X0u3jpnd.net
たいていの業者はゴミ屋敷を見慣れてると思うよ。
もし部屋が複数あるなら、廊下と北側の部屋だけとか、2階だけとか、
ためしに部分的に頼んでみて様子をみてみたらどうかと。


817 :(名前は掃除されました):2011/08/11(木) 08:10:05.84 ID:dmiR8f28.net
2か月位前に近所の団地に業者が来て汚部屋掃除してた。
部屋のゴミが凄過ぎてどこから手をつけて良いやら状態&汚部屋の臭いがまた凄い。
ドアを開け放ち、似たような形のモノ(ゴミ)からまとめて表の軽トラに乗せて・・・。

朝10時にはスタートしてた。多分夕方までかかったんじゃないかいな。
とにかく吐き気を催すくらい臭かった。

818 :(名前は掃除されました):2011/08/15(月) 06:50:04.33 ID:Xp33hPqA.net
>>814
近所のゴミ屋敷
窓に(おそらくカーテンレールに)下着のパンツが干しっぱなしになっていて
通りかかったとき、思わずパンツ?と二度見してしまったら
中の住人と目があったことがあるw
パンツごしに。



819 :(名前は掃除されました):2011/08/18(木) 01:13:19.64 ID:iXs3tIfy.net
このスレ見ておそうじ本舗のHP行ってみたけど意外と手頃な価格なのね
我が汚アパートのコバエ発生域も綺麗にしてくれんのかな…

820 :(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 21:52:44.09 ID:agStWLz/.net
ちょっと質問させてください。
汚部屋を何とかしようと業者を探しています。
使っていない勉強机や潰していないダンボールの山、まとめたビデオテープや漫画の入ったダンボール
不要なpcやモニター、衣類が散乱した六畳の部屋をお願いしたいのです
埼玉県でお勧めの所あったら教えてくださいお願いします。



821 :(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 22:06:24.83 ID:agStWLz/.net
恥ずかしい質問なんだけど
経験した事ある方や解る方お答えくだされ・・・

FFやり続けてろくすっぽ掃除もしてない汚部屋を何とかしようと清掃業者を探しています。
使っていない勉強机や窓付けクーラーの処分や潰していないダンボールの山、まとめたビデオテープや漫画・cdの入ったダンボール
不要なpcやモニター、衣類が散乱した六畳の部屋を清掃片付けゴミの処分お願いしたいのですが、どこもネットの評判はイマイチ
埼玉県でお勧めの所あったら教えてくださいお願いします。
掃除板でもついさっき書き込んだのでマルチになっちゃうけどごめんなしあ;;





822 :(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 23:07:54.94 ID:agStWLz/.net
うわ・・・誤爆です連投すみませんorz

823 :(名前は掃除されました):2011/10/02(日) 21:23:51.10 ID:drQvJ8JT.net
http://www.power-t.jp/
パワートラッシュ終了のお知らせ

お客様各位おしらせ
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
この度、お客様には多大なるご迷惑をお掛け致しますが
事業モデル、事業推進体制の見直しを図り、公明正大・より充実したサービスを図るため、
当サービスは一旦停止させていただきます。何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。


824 :(名前は掃除されました):2011/10/12(水) 01:33:36.52 ID:hqsIJgU4.net
ワンルームに住んでた親族死去
家財一式処分せねばならん・・・

ゴミ屋敷とまではいかない(生ゴミはほとんどない)が、狭い部屋いっぱいに不用品が相当な散らかりよう。

これを回収日その他、自治体の決まりごとにしたがって捨てねばならんことも考えると
ほぼ唯一の近親者である俺ひとりで土日をフルに利用して作業しても一ヶ月以上かかりそう。

家賃5万の部屋なので年内に退去できなければ10万払い込まねばならない
他にも色々と手続きしなければならんし、
10万プラスαでおさまるのなら専門の業者にチャッチャと始末してもらうのが良さそうなんだか、
20万とか言われたらどうしようかとオロオロしている


いわゆるゴミ屋敷処理業者に頼んだら費用はどれくらいかかるんだろう
その種の業者を利用した人がいたら御教授ねがいたいです

825 :(名前は掃除されました):2011/10/25(火) 12:31:41.39 ID:6rrEmtYo.net
>>824
大変ですね。
でもオロオロしているうちにどんどん期限はやってきますよ。

20万と言われても契約しなければ良いのだから、とりあえず何社か見積もり呼んでみましょう!
10万でどこまで出来ますか?とか聞くのも手だし。

頑張って下さいね。


826 :(名前は掃除されました):2011/11/16(水) 22:40:34.40 ID:hfD8piQQ.net
シルバー人材に汚部屋の片づけを手伝ってもらうのって酷かしら?
なんでここまで片づけられない! って怒られそうだなあ。

そこそこお手軽なハウスキーピング会社のスポット利用も考えているけれど、
ハウスキーピングということは、あくまで「お手伝い」ってことなんでしょうかね?
有無を言わさず一切合財を片づけてくれるのを期待するなら、やっぱり便利屋とかになるのかな

827 :(名前は掃除されました):2011/11/17(木) 08:26:03.95 ID:7RcCSkAr.net
俺……ボーナスはいったらダスキンに風呂掃除頼むんだ……
だいじょうぶだって、排水口の上に蓋かぶせてあるところが綺麗になればいいんだから




いやもう本当、一回しかあけてないし
一度綺麗にしてもらって、その状態を維持するほうがいいわ

俺、次に引っ越すときは風呂の排水口むき出しの部屋にするんだ……
ゴミキャッチシールとかはったりしてさ……

828 :(名前は掃除されました):2011/11/17(木) 13:18:41.88 ID:MYprRj84.net
排水溝・・・蓋の下・・・うわあああああ

829 :(名前は掃除されました):2011/11/17(木) 22:10:13.54 ID:ByjiPdxa.net
>>828
実家はむき出しだったからさ、蓋つきタイプはじめてでさ
最初は排水口がどこにあるかもわからなかったさ
あけてびっくり
髪の毛が途中の棒みたいなのにひっかかったり
もうこれだけで引っ越したくなった
事情があって無理なんだけど

一度パイプユニッシュ様のお世話になった後はあけてない
はやくこいこい冬ボーナス

830 :(名前は掃除されました):2011/11/18(金) 10:06:33.66 ID:oJW73efl.net
キッチンとかいろいろやってもらって朝から夕方までかかったんだけど、
その間トイレを何度か使うよね
男性だったんだけど、使ったあと便座が上がったままなのが気に障った
下げておかないのもあれだけど、洋式トイレで立ってしてるってことだよね
立ってすると横の壁紙まで飛沫が飛ぶって聞いたので新築以来
うちは座ってしてたのに腹が立ってもう気持ち悪くて
掃除のプロなのにそこは気がまわらないのかな
次は女性が来るところで頼んでみる

831 :(名前は掃除されました):2011/11/21(月) 02:37:41.53 ID:jJa54t8u.net
座ってやると残尿感で死にそうになる。

832 :(名前は掃除されました):2011/12/01(木) 21:14:37.70 ID:Skpwzcl9.net
うわあああマジかよ…
パワートラッシュだけが頼りだったのにorz
本気でショックだ。
もう二度と再開しないのかな?
地域対応の店少なすぎる

833 :(名前は掃除されました):2011/12/08(木) 23:53:30.80 ID:ejzn1bU/.net
>>570だけどまた、久しぶりに同じ掃除屋さんに来てもらったので報告

九時五時でフルに働いてくれて、二万円とかやっぱり神だと思った
その時間内ならなんでもしてくれるのよ〜
年内に来てもらえて死ぬほど助かったわ
これはもう定期的にお願いすべきかもしれない
月イチくらいで来てくれたらいいなと思う、そのための予算を組みたいぐらいだ
そのうち、自分で掃除できるようになるといちばんいいんだけどね
でもプロに入ってもらうと、自分のやる気も上がるのが本当にいい、素晴らしい
美しい部屋、プライスレス

ぜひまたお願いします
掃除屋さん万歳
一生ついてくわ

834 :(名前は掃除されました):2011/12/09(金) 04:47:39.19 ID:Hq/Lw+CQ.net
>>833
9時5時で2万て一人で来るの?
おれ1万8千でやろっかな。

835 :(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 07:06:47.05 ID:UgN2Fs5Q.net
うん一人だったよ

時間内フルに掃除してくれるの
掃除屋さんってありがたいよね

836 :(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 08:02:19.51 ID:kkk+f0yM.net
風呂場の排水溝掃除ってどのくらい時間かかりますか?

837 :(名前は掃除されました):2011/12/21(水) 10:00:51.68 ID:bMZ8NKf3.net
昨日のガイアの夜明けは観ててすっきりした

838 :(名前は掃除されました):2011/12/21(水) 11:11:39.81 ID:U/PoenQh.net
>>837
インド会社の一年後が見てみたい。

839 :(名前は掃除されました):2011/12/24(土) 10:56:25.36 ID:1ZYcSLdZ.net
介護ヘルパーさんを派遣してる同じ事業所で「家事支援サービス」というものがある。これは要介護でなくても使える。
一時間いくらで、金額が決まってる。
私の居室はめちゃくちゃ過ぎてとても依頼出来ないけど、
中間部屋のリビング、トイレ、風呂、玄関の掃除を
二週間に一度依頼。
水周りだけでも定期的にやってもらうことで、かなりラクになったよ。
また、別室といえども他人が家に来るという緊張感があるのも良い。

840 :(名前は掃除されました):2012/02/19(日) 16:17:09.67 ID:BUkmRXpL.net
いいなー今度頼んでみようかな

841 :(名前は掃除されました):2012/02/19(日) 17:27:12.69 ID:6C9eYOym.net
・・・

842 :(名前は掃除されました):2012/02/28(火) 05:54:31.44 ID:8f1+mjnA.net
紙からプラスチックから中身の入ったペットボトル、なんかもうわけのわからなくなった物まで・・
部屋に入るのを躊躇うくらいのゴミ部屋を片付けてもらった
最初の見積もりで27万円くらいで「自業自得だし仕方ないな」と思ってたんだけど
別の業者さんに頼んでみたら12万円で済みました
最初に27万って言われてたからか、物凄く安く感じた、と同時にこの差額はどこからきてるのか・・
対応も凄く丁寧で仕事も早くて凄く綺麗になって満足
粗大ごみも金額の中で一緒に持って行ってくれたしいい所に頼めてよかった

843 :(名前は掃除されました):2012/06/08(金) 00:21:42.90 ID:yduPlLBe.net
うちもゴミ部屋なのでプロに頼もうかと思ってるんだけど
やっぱりこういう部屋は、こういうの専門の業者か
便利屋さんしかないのかな。
便利屋さんは色々調べたけど怪しい業者が多くて迷ってる。

844 :(名前は掃除されました):2012/06/22(金) 22:31:14.66 ID:u92DpijC.net
何年も住んでいなかった家に事情があり帰省することになった…。
3LDKの小さい家だが、トイレ2箇所、台所、風呂、洗面所の他に
きっと床を磨いてもらわなくては住めないと思う。(ワックスがけも)
どれくらいの金額になるか、遠方なので見積もりに何度も足を運んだり
出来ないのがネックで、ある程度絞らなくてはならないので悩む。

一軒家だと10万以上かかりますよね?20万まではいかないで欲しい…。
ごみ捨てでなく、ほんとに掃除メインです。

845 :(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 18:32:41.07 ID:a1a/oWee.net
上げとく

846 :(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 19:56:53.13 ID:ZHmgiL28.net
ゴミ屋敷が流行しているようなので、街角で立ってプラカードで
2万で掃除します、とか書いたら、けっこう頼んでくる人がいるかも。
日曜日とか休みの時に街角などでどなたかそれをやってみる人はいませんか。

847 :(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 21:00:42.60 ID:a1a/oWee.net
>>846
言い出しっぺの法則

848 :(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 21:32:14.50 ID:tn0Yktmn.net
誰も頼みに来なかったら街角の炎天下で暑そうですな。
立っているだけでも辛そうですな。

849 :(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 21:43:25.35 ID:tn0Yktmn.net
そうなれば無給で炎天下にずっと立っているわけでしょうか。

850 :(名前は掃除されました):2012/08/08(水) 04:28:58.33 ID:45iBwyyP.net
ネットで営業しろよ

851 :(名前は掃除されました):2012/08/10(金) 01:48:34.19 ID:Uu5odnEM.net
>>846
2万で掃除とかどんな簡単な掃除考えてんだよ
頼みに来るようなやつはゴミや不要品の量が半端ないし考えも付かないほど汚い
全部捨てて良いとして引越し費用相当+処分費用+清掃費用が掛かる

852 :(名前は掃除されました):2012/08/10(金) 06:06:37.61 ID:CUKYzAUq.net
そうなると、トラックによる運び出し等は一切せず、一人で一日でできる範囲でのみ掃除する(綺麗になるまでやるわけではない)ってことになるんかな
重度のゴミ屋敷だったらサイズの小さなゴミをゴミ袋に放り込んでる途中で時間切れかな?

853 :(名前は掃除されました):2012/08/11(土) 20:53:53.87 ID:IuYfuPdA.net
洗濯槽のクリーニングを頼みたいんだけどダスキン以外だとどこがいいの?

854 :(名前は掃除されました):2012/08/14(火) 16:37:11.59 ID:5fujUI7Y.net
最低どこまで片付ければ良いのよ
生理用品とパンツとアダルトグッズだけ片付ければ良いかな

855 :(名前は掃除されました):2012/08/14(火) 18:18:38.62 ID:895fG05B.net
貴重品も捨てられないようにしろ

856 :(名前は掃除されました):2012/08/15(水) 10:52:09.71 ID:pbEG6+xi.net
わかった。ありがとう。

生理用品とパンツとアダルトグッズと貴重品を片付けたら、あとはほとんど全部捨てるだけのような気がする。
がんばろう。

857 :(名前は掃除されました):2012/08/21(火) 09:56:54.49 ID:53r8ldBw.net
お風呂のエプロンはずして掃除してほしい
引っ越してきたばかりだから開けるの怖い
絶対きたない

858 :(名前は掃除されました):2012/08/23(木) 14:54:18.58 ID:mjHSennb.net
上の方に汚部屋の人が書き込んでたけど、
掃除屋さんに限っていうなら自分で要らないものを粗大ごみに出すなり、
段ボールなどは潰してどこか別の場所にやるなりしてから呼んだ方がいいかも。
頑固な油汚れやこびりついた水垢や埃なんかは綺麗にしてくれるけど
物を捨てるとなると、部屋に転がってる紙くず・ビン・カンを分別するくらいだと思う。

859 :(名前は掃除されました):2012/08/24(金) 02:50:03.57 ID:KZq8ECiw.net
掃除屋さんは要不要の区別がつかないから困るだろうねえ
全捨てなら可能だろうけど
自分でゴミ分別するのに時間がかかるから、ゴミ出した後掃除する気が失せる
掃除屋さんに頼むとチョーキレイになる

860 :(名前は掃除されました):2013/05/04(土) 17:18:00.02 ID:cRrh82lM.net
遺品整理で清掃のナイガイってとこに見積もり頼んだんだけど、見積もりに来るの時間勝手に一時間早めに変更されたらしく約束の時間より一時間早く来た挙げ句勝手に帰られて逆ギレされた

今も待ってるから来て下さいお願いしますって言っても「携帯から昨日と今日携帯から二度も電話して時間早めてくれってお願いしたかったんですがねぇ!こっちも仕事詰まってるんで連絡つかないのは困るんですよ!」と怒鳴られて一方的に電話切られてワロタ
前日も掛けたっつっても知らない携帯の番号から出ねえよ…何で会社の電話から掛けないんだよ
金も用意して当日中にやってもらうつもりだったけど今から別の業者頼むわ

代表の渡○帰り事故れ

861 :(名前は掃除されました):2013/05/11(土) 20:47:01.93 ID:G11xzr5f.net
>>860
うわー
そんな所にお金払わずにすんでよかったね

862 :(名前は掃除されました):2013/06/14(金) 13:01:49.69 ID:p5fjbYPM.net
若い女に相当する年齢だけど生理用品とかくしゃくしゃのパンツとか見られるの怖い。
しかも住所知られてるんだし後でゆすられてストーカーとかしてきそう。

大きなものはないから女性限定でお願いしたけど女スタッフいるところすくないね

863 :(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 11:06:10.63 ID:UxtGUVAb.net
入居前に空室クリーニング頼みたいけど結局どこに頼んでも「担当者による」になっちゃうのかなぁ

864 :(名前は掃除されました):2013/11/01(金) 12:17:54.87 ID:6MqHMbCo.net
使ってないテレビやら昔のCRTモニターやら粗大ごみとかダンボールが溜まった汚部屋を業者に頼もうかと思ってるんだけど
アクト片付けセンターかアットマン埼玉店のどちらか使ったことある人いたら感想貰えませんか?

865 :(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 21:03:57.81 ID:fJ34i56P.net
整理収納苦手、買い物大好きで、お掃除以前に片付けをしないといけない汚部屋なんだけど、お片付けベアーズか、ここかじで迷っている…ダスキンは高いなぁ

866 :(名前は掃除されました):2013/12/08(日) 16:28:44.22 ID:rRPz2Rpk.net
>>862
私のとこはスタッフ全員女性です。小さいけどww
探せばあるのでは?

867 :(名前は掃除されました):2014/02/16(日) 01:10:33.85 ID:VSRqD4Ww.net
アートエプロンサービス良かったです。

典型的なテキパキした賑やかな大阪のおばちゃんが二人来てくれてました。
ワンルームで床が獣道ぐらいしかない部屋だったのですが、手際よく片付けてくれてました。
床が見えて感激しています。

但し、さすがに3時間では片付け切れず、1ヶ月後に続きをやろうということになりました。
普通は片付けよりハウスクリーニングの時間の方が長いと言ってました。
テレビ台やソファー、机に置いていた意味のないものは片付き終わったのですっきりしました。
何より水回りが綺麗になって久しぶりに自炊しようという気がおきました。

恐らく60代後半の方だったので、半分趣味のように仕事されているためか、少々の時間オーバーをしてくれてオプション以上の仕事をしてくれました。
毎年毎月今度こそ片付けようと宣言だけ続けてる人はいっそのこと外注されることをオススメします。

868 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:24:43.77 ID:kzJq0twj.net
宣伝ばかり

869 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:47:10.93 ID:/45ZZ+nN.net
月末の引越しに向けて、自力ではどうしようもないので今週末便利屋さん頼んでみた
女の人希望だったけど男の人2人くるよ
掃除してたら色んなもの出てくるから怖いなぁ
たぶん下着とか生理用品がポロっと出てくるんしゃないかとソワソワする
あと水周りがすごく汚くて、伝えてあるけど気まずい
それを何とかしてもらうために呼んだし、まだ時間はあるからそれまでにできる限りがんばろうと思う

引越し業者に不用品引き取り見積もってもらったら各2000円位と言われた
20点くらいあるので40000円…&#8264;
でも便利屋さんは予算内でなんとかすると言ってくれたし、時間の相談にものってくれた
良い結果に繋がるといいなー

870 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:54:12.76 ID:cVnKsPsl.net
>>869
出来る限りがんばろうとありますが、ご自身で掃除なさるつもりでしょうか?
それとも便利屋にやってもらう考えですか?

871 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:16:08.64 ID:+ptnmefs.net
>>870
基本的に水周りは任せようと思っています
ただ掃除しやすいように前準備(明らかなゴミを捨てる)はできる限りしようと思っています

872 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:21:21.65 ID:ic0/48t5.net
>>871
コメントありがとうございます。
私も夏過ぎた後に便利屋に依頼する予定でおりますので、今後の参考にさせていただきたいと考えています。

873 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:54:56.49 ID:PnValgLh.net
男としての意見だが、自分は週刊プレイボーイや写真集が山ほどあるので、女の人が派遣されるより男のスタッフが来る方がありがたい
女のスタッフもプロとはいえ引くだろうし

874 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 17:11:37.45 ID:Egy5nmzp.net
台所の換気扇と、猫が登って穴だらけになった網戸をやってほしい。
猫用で金属製の破れにくい網戸見つけたんだが、チラシをなくしてしまったorz

875 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:41:54.27 ID:XIlTuuTQ.net
サカイ引越センターの闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14133160549

876 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:20:21.36 ID:kbe7H7L5.net
.
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA

877 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:09:15.79 ID:FzJR2X0/.net
age

878 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:34:26.97 ID:6pBRgdtK.net
ダスキンみたいな所にお風呂や換気扇の掃除を頼みたい人のスレかと思ったら、汚部屋を片付けてもらいたい人のスレなのか
自分もかつて、一人暮らしの中では日本で十本の指に入るんじゃないかというぐらいの汚部屋に住んでた
この部屋を片付けるのは無理と思って新しい部屋借りて、2ヶ月毎日汚部屋に通って片付けた
一番大きいごみ袋、あちこちの収集所に持ってって100以上捨てたと思う
今にして思えば業者に頼めばよかったなー

879 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:20:27.43 ID:VDCx+Ojm.net
ふっ坊やだな
その程度では日本はおろか島根鳥取でさえランカーにはなれんわ

880 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:01:11.66 ID:cBbnDooc.net
換気扇とか排水管とか素人じゃ無理なところは頼もうと思う
あと庭とか

881 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:14:15.43 ID:72blJz3D.net
換気扇は普通に出来るだろー
めんどくさいだけで

882 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:15:11.97 ID:+Fwhdahr.net
シロッコだと素人には難しい

883 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:56:15.16 ID:u8vXlTtA.net
一度有機系中級汚部屋を自力で脱出しました。
部屋をほぼ空にして脱出したものの、転職してみたら元々忙しい職種なのに休日出勤ばかりで更に時間がなくなり
鬱が悪化、また有機系中級汚部屋に戻りつつ…
再び自力で脱出しようとするも、処分場が未分別OKから不可にorz
自力を断念したもののどうにもならず、更に縁あって男友達がたくさんできた…
自宅に招待してみんなで遊ぶこともできない…
思い切って2DK有機系中級手前汚部屋、業者に依頼する事にしました…
片道4時間かかる遠方から3名泊まりがけで来て、2日掛けて作業、キッチン、風呂、トイレ清掃あり
壁のすす払いと収納他室内拭き掃除、車両費、人件費、ゴミ処分料
全部で14万円、分割払いです。
しかも猫二匹いるのに作業中もペットホテル代を掛けるのも大変だから、と自宅内フリーでもよい、と。
わざわざ見積もりに自宅まで来てくれましたが、見積もり料なし。
作業終わったらまた書き込みします。

884 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:52:52.89 ID:lhj11QKl.net
自分もかつてそんな感じだった
汚部屋って変なストレスたまるよね
部屋がきれいになったら気分も気持ちも変わるよ
綺麗部屋で始まる新しい生活応援してます

885 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:56:29.25 ID:dYNGQKox.net
>>883
14万で汚部屋脱出出来るなら安いよね
続報待ってる

886 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:07:31.21 ID:VFQdUSaE.net
ありがとうございます。
業者さんいわく、酷い酷いってメールで言ってたからどんなものかと思ったけれど
なんだこの程度か、と思いました、と。
まだ初期ですねー、って言ってました。
ゴミの量は業者さん見積もりで2トンショート満載って事でした。
猫の粗相とかその辺にあるんですけど、全く問題ない、と。
あと、業者さん入るまでにある程度袋詰めするか聞いたんですが、分別のやり方あるから一切しなくていいです、って事です。
凄い汚部屋なのに本当に平然としていて、全然驚いてなかったので、本当に慣れてるんだと思いました。
あと、過去に自分で処理した経験からゴミの量を想定してメールしていたんですが、出来るだけ自分でやろうとあがいたのも
業者さんわかってくれてて、頑張ったんだからもういいんですよ、あとは任せてくださいね、ってニコニコしてました。
お金準備出来てからと思ったんですが、業者さんが年末年始を綺麗なお部屋で迎えた方が良いでしょう、先に作業しましょう!
って事で、12月中旬までに終わらせる事になりました。
個人の便利屋さんなのですが、当たりだったなーと思いました。
また報告します。

887 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:20:33.18 ID:s3ZHJtu3.net
あと、ゴミ処理で業者に依頼するのにトラックの大きさの目安を書いておきますね。
業者いわく、ですが。

45リットル100袋で2トンショート満載
70リットル150袋で2トンロング満載

いずれも箱車です。

ちなみに私は他業者で2トンショート満載45リットル100袋、運び出しのみで10万円と言われました。
今回依頼した便利屋さんには、はっきり言ってそれはぼったくり過ぎ!って言われました。

888 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:07:39.98 ID:3UYsMQvv.net
もうお掃除終わったかな?
業者さんが頑張ってくれたんだから、もう汚部屋に戻るなよー

889 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:20:02.43 ID:fAKdXgVa.net
まだ日程決まってませんorz
未だに私の12月のシフト表が発表になっていないのと、業者さんもたくさん件数があるそうで…
汚部屋に戻らない様に肝に命じて頑張って行きます。
まずはまともなゴミ箱を購入する事です…
うちの地域、8分別以上あるんですorz

890 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:59:51.66 ID:l9PSOg1c.net
まだ見積もってはないけど戸建て2階6DK物多い
遺品整理少なくても70万以上
予算に応じて提案してもらえるらしい

891 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:18:47.70 ID:ysljw5Ao.net
有機系のゴミと同居しちゃうような人は
動物飼うの向いてないんじゃないかな・・・

892 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:36:23.94 ID:aVEyfLxm.net
昆虫ならたくさん飼ってるんじゃないかな

893 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:09:47.29 ID:wiu64md/.net
884です。

業者来ましたが、遠方だったせいか現場入りが遅くなったとかで結局予定通り2日で終わらず…
現在居間、風呂、キッチン、トイレが使用不可能です。
寝室と他の部屋は綺麗に空っぽですが
室内の一部を誤って破壊されました…
勝手に直すと持って帰られたのでストップかけたところです。
作業の続きは月末orz
掃除終わったら管理会社呼んで修理です。

業者の人は真面目で親切で、捨てずに残してくれているものも適切なのですが
賃貸を傷付けて勝手に直すから管理会社に言うなとかなんか常識ちょっとズレてるんで
自分が壊した事にした方がちゃんと円満に終わるんで、仕方ないのでそうします。

あと、悪意はないにしても
あちこちドロドロでこれどうすんの?元々は汚れてなかったんだけど…
ってな場所があります…
隣室と共用の階段とかドロドロで悪臭orz
隣室が空室だから私しか使わないのが幸いですが…
これから階段掃除して来ます。

あと、作業中私は立会い出来なかったのですが、
猫に凄く気を使ってくれたみたいで、病的に神経質な一匹が全然平気な顔してたのがびっくりしました。
トイレ修理に管理会社の人が来ただけでビビってしばらくおかしくなった猫なんですけどね。

悪くない業者さんなんだけど、うーん、て感じです。
全国規模のナンチャラに加盟してるんですけどねー。

894 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:52:53.67 ID:S2qxn91O.net
>>893
お疲れ様でした。
うちも一人じゃどうにもならなさそうなのでとても参考になります。
やっぱり業者さんに頼むのは一長一短ですね。
こちらはまだ何も決まってないけど頼む時はリスク覚悟で臨むようにします。
何はともあれ894さんが綺麗な部屋でよい新年を迎えられますように。

895 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 05:26:04.86 ID:77qQ8Xkq.net
共用階段か……きちんとした業者ならあらかじめシートでも敷いとくか、事後に簡単な掃除くらいはするもんだけどね

896 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/23(火) 12:05:03.18 ID:7Wl6obXs.net
884です。
作業終わらなかったため業者が今日改めて来る事になってますが
まだ到着しておりません…

ラック類の拭き掃除やすす払い、水場のクリーニングも契約内なのに
どう考えてもあと数時間で終わるとは思えません。私がやる事になるでしょう。
契約内容から大幅に作業減らして、日数オーバーの納期破り、室内破損…
料金の交渉しようと思います…

897 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:44:20.19 ID:Ro4scgtx.net
確かにその業者さんは問題あると思うけど、年末の忙しい時期に来てくれるところだし、
価格が安いところを選んで頼んだみたいだから、質が悪いのは、884の自業自得って
気もするなー。

それに、周囲がドロドロになったのは、自分のゴミのせいなわけでしょ。
同じ汚部屋化するにしても、有機物だけでも、普通に捨ててればそんなことには
ならなかったわけで・・。

898 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:31:35.60 ID:CmedZNeF.net
想定外のゴミや汚れが出てきて散らばってしまった、
もしくは適切でない洗剤使ってドロドロになったとか
ダスキンみたいな汚れ専門のところなら知識もあるだろうけどただの便利屋さんだしな

続報待つ

899 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/23(火) 22:42:01.17 ID:0i2eucXp.net
いや業者側も汚い前提で料金設定して引き受けたんだから、誰のゴミのせいとかいう話ではないような

ドロドロって靴底の汚れかなあ……ゴミは運搬の手間的にも袋詰めするだろうし

900 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:26:36.09 ID:Dz0lSbe1.net
なんだろうな、ドロドロ
>>896は昨日は無事に済んだのかな
揉めてないといいけど

901 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:02:45.07 ID:061NvQam.net
884です。
清掃終わりましたが、また階段は掃除し直しです。
ゴミは室内で袋詰めして搬出していますが、ちらりと見ましたが業者のトラックの荷台がドロドロで、それと同じでした。
また階段の清掃し直しですorz
契約にすす払いやラックの拭き掃除も含まれていたのですが、結局はゴミ処理と簡易清掃とカーペット取り替えのみで終了
全て業者のスケジュール調整ミスによる時間不足です。
ラックの拭き掃除、水場の掃除、すす払いなどは私がする事に…でも料金割り引きはありません…
ゴミ搬出と処理だけなら料金は3分の1だったのですが…
でも逆に掃除する場所が残っていて良かったかもしれません。昨日トイレをピカピカに磨き上げて
改めて気が引き締まる思いでした。
明日仕事が休みなので残ってる所をちまちまと掃除します。
あとは業者が壊した所の後始末が残っていますがorz
それと、ガスコンロを軽く清掃してくれていましたが、中心のバーナーカバー?が無くなっており、点火不能になってます。
先程電話で連絡して、新しいガスコンロを買い換えて、作業料金から差し引く事になりました。
ゴミとわけわからなくなってたから、自分がやったかわからない!と言い訳してました。
コンロの上に流石にゴミはなかったですし、作業2回の合間に一度お湯沸かしてますんで。

改めて、業者の選定
作業内容とレベルの細かい打ち合わせ
万が一物を壊した時の処理について
料金の細かい内訳
作業確認の立会い

などはきちんと細かく決めておくべきだと思いました。
とても親切で親身になってくれ、支払いも分割で相談に乗ってくれた業者さんではありましたが
作業内容や壊した時の対応がちょっと…でした。
ゴミ屋敷のもっと酷いのを見ているという事で、本当に平然としてました。
恥ずかしいから、と戸惑ってる方は、心配しないで業者さんに依頼してはどうでしょうか?

902 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:44:13.64 ID:pRlmaAPg.net
とんでもねーバカ業者だな……自分とこのトラックの汚れかよ
事前に荷台をホースで流して階段の手前には足拭きタオルだろ……
時間がないからそんなの構っちゃいられないってか

903 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:52:58.47 ID:hZA+BB8p.net
>>901
業者にちょっと残念なところはあったけど、
結果的に一段落ついて良かったね。
これで汚部屋脱出して生活が変わったなら、大成功だと思う。
自分でトイレ掃除してスッキリしたなんて、本当に素敵ではないですか。
レポありがとう。

904 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:49:44.51 ID:Yx1Em5Yt.net
レンジフードの掃除してもらったら、洗剤が強すぎたかでまだらに塗装が
剥げちゃったんですが、これは誰の責任ですかね。
どうやって修理すればいいかもわからないし。

905 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:56:11.68 ID:Yx1Em5Yt.net
うちは、ガラスサッシが10数枚と、お風呂場と、玄関、キッチンとレンジフードで9万くらいで済んだ。@ダスキン

906 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:05:37.21 ID:Yx1Em5Yt.net
お手伝いさんとか、掃除代行業者っていうのは、プライベートな汚れた空間を
綺麗にしてもらうっていうので、ついこっちが恐縮しちゃうけど、西洋人みたいな
人使いに慣れなきゃだめだね。

907 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:33:47.56 ID:Q3giJPuL.net
西洋人っていうよか、発展途上国の金持ちとか。

ダスキンだったら、本社に言ってみたら?

でもさ、服のクリーニングにも言えることだけど、塗装にだって
経年劣化というものがあるから、古いレンジフードなら、剥げたのは
仕方ないものかもよ。業者に怒りをぶつける前に、頭を冷やして
考えたほうがいいかも。

908 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:51:21.06 ID:om6cjPHf.net
油汚れで酸化することによるダメージがあるから、塗装を守るにはこまめに掃除するしかない

909 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 07:20:44.00 ID:HIMe/1K6.net
で、ゴミ屋敷の片付けならどこが良いのさ

910 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:54:51.12 ID:hDsV9DZn.net
>>907
全然怒りをぶつけてないのですよ。
前にマジックリンの濃いので拭いたら、塗装が剥げそうになったことがあった
ので、さもありなんと。だから、最初にむこうが長さ15cm幅3cmくらいの剥がれを
作っちゃったときときは、これは後で自分で修理するからいいです、と言った。
その後1時間たってからまた行ってみたら、フードの半分くらいが剥げてた。
業者としてはとりあえず油汚れだけは取っちゃおうと思ったのかも。でもこちらは
油を取らないでそのまま放置するのかと思ってた。
まあ油を残しておいても気持ち悪いので、その場ではフードのまだらの部分だけ
後で買い換えようかなとか、ペンキ屋さんにたのめばいいのかなと思ったり。

ちなみにレンジフードだけはダスキンじゃありません。
後で思ったのは、ダスキンみたいに全国展開してる大きい会社の方が、色々対応
マニュアルがしっかりしてそうで、油のしみこんだレンジフードも事前に、「これ
洗剤でこすったら励ますが、どうしますか」とか確認してくれたんじゃないかと思う。
小さいところは、ノウハウや対応をあまり整備していなそうで、見るからに家族経営
みたいなのだと、「あー、大変ですね」みたいなかんじで、こちらもなんか遠慮しち
ゃうんだよね。ガスレンジやグリルの汚れはしっかり綺麗にして行ってくれたけど
ちょっと素人っぽかった。

レンジフード全体を取り換えると10万弱くらいするみたいなので、とりあえずDIY
で行こうと思います。

911 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:55:33.06 ID:hDsV9DZn.net
>>908こまめに

ほんとにそうみたいね。

912 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:46:19.92 ID:WAHMGLn2.net
なんか変わった人だな・・。普通、906読んだら、全部ダスキンだと思うよ。

確認が不十分だったのは業者の落ち度だけど、自分でマジックリンで
擦ったくらいであやしいような塗装なら「これは誰の責任ですかね」とか
言うようなことじゃないし。

客商売って大変だ。

913 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:35:05.46 ID:hDsV9DZn.net
>>912
日本語読める?
ちゃんと読んで理解してね。

最初15cmくらい剥がされちゃったのを見て、自分も前に試したことがあったので
「それは自分で直しますからいいですよ」と言ったんだよ。そこでレンジの表側は
放置するのかと思ったら、磨き続けて、ぼろぼろにされちゃったわけ。相手は
当たり前のような顔をして悪びれた風もない。それでどうしようかと思ったけど
家族経営みたいな年取った人だったので、怒らなかった、という話。

殆どダスキン二やってもらって、予約がいっぱいで断られた箇所を別の業者に
やってもらった。

914 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:36:53.17 ID:hDsV9DZn.net
最近の2chって>>912みたいな絡み癖のあるひねくれものが多くなったよなあ。

915 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:26:14.67 ID:s+4vIhfr.net
わかったわかった、ホントは業者が悪いのに
怒らなかったから偉いって褒めて欲しかったんだよね。

916 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:53:16.18 ID:2txmXFpd.net
もうダメだ
業者に依頼しかない…

917 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:59:04.76 ID:shVFRIkH.net
こっちで業者入れてた人いらから参考にするといいよ

汚部屋から脱出したい!!in掃除全般79 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1424364397/

918 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:48:15.06 ID:HzVAkokh.net
築50年くらいの実家の台所が汚くて自分じゃむりだ。
ダスキン頼もうかな。

919 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:08:42.52 ID:p+NULyON.net
掃除屋やってるけど、あまりに汚いとか作業が困難とか割に合わない時は
見積倍額とかにして諦めさせたり、それでも依頼が来たら二次請けに出し
たりするよ。

商売だからね。
業者がみんなヘドロ仕事を好んでやると思ったら大間違い。

920 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:21:04.65 ID:cWgX07uC.net
>>910
申し訳ないけどクレーマーに近いね
やらなきゃやらないで文句言うんだろうし、やったらやったで傷付けたって言うし。
経年劣化も新品になるとでも思った?

921 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:45:22.96 ID:z0V+qfcg.net
もうその話題は終わってるから

922 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:48:16.63 ID:RcIHoqOH.net
最近の日本では、韓国人に嫌悪感を持っている人が増えています。

その理由は、韓国人による悪質な反日活動に原因があると思われます。
ここでは、その悪事の一部を紹介したいと思います。

通名を悪用した在日韓国人による凶悪犯罪、日本人に対するヘイトスピーチ、
歴史問題を捏造して日本バッシング、竹島の不法占拠、対馬での仏像泥棒、
日本の国鳥であるキジを殺傷、日本の国旗や歴代首相の写真を燃やす蛮行、
キルジャップ(日本人を殺せ)デモなど。

http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html
http://www.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://www.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI

923 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:34:35.83 ID:r35wDWys.net
3ヶ月に1回ダスキンにきてもらっています。
定期契約で、1回◯時間・◯ヶ月に1回って自分で決められるサービス。
お風呂、お手洗い2箇所、レンジフードなど水回り。
時間があまったら玄関の鏡とかも掃除してくれる。
↑もってる道具・洗剤でできる範囲で。
お掃除中は映画見ながらアイロンがけしたり靴磨きしたり。
お帰りになる頃にはいろんなことがすんでてすっきり。

924 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:41:33.78 ID:61LhtAyj.net
インブルームってどうなんでしょ?

925 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:03:49.94 ID:tf725KwV.net
自分の汚部屋の掃除を他人に頼む前にそもそもが自業自得だってことを思い出せよ。

百戦錬磨で仕上がりも接客も完璧な業者は数える程しかいないし一ヶ月待ちなんてザラ。。

自分にお似合いのレベルの奴が来るだけだよ。

926 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 06:06:29.50 ID:8jKtC9Wt.net
>>909
便利屋だろうな。

927 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:34:38.62 ID:OUag5PTN.net
もしくは産廃屋

928 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:38:01.66 ID:sEEEDWWX.net
この「グッドハウス」という所に見積もりに来てもらったけど、
http://good-h.jp/form_kihon1.html
頼みもしないカビ防止施行とやらを断っても断ってもしつこく薦め、
はっきり断ってもさらに契約書を出して「仮予約」とやらを
させようとするので、半ば追い出すようにして帰らせた。

「キャンセルはいつでもできますから」
「今契約すればキャンペーン価格で」
「今後も長いお付き合いをしたいからカビ防止をお薦め」
うるせーよ。こっちはお前らとは二度と関わり合いになりたくない。
とっとと帰れヴォケ。ヽ(`Д´#)ノ

あれ、ちょっと気の弱い年寄りだったら、断りきれなくて
契約しちゃうんだろうな。
悪徳業者ってこうやって来るのかと勉強になった。

他にも約束時間を1時間以上遅れるわ、
脱衣所のチェストと断り無しに開けるわ、
色々ありえなかった。(#゚Д゚)

929 :929@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:40:17.49 ID:sEEEDWWX.net
URLちょっと違った。ホームはこっちだ。
http://good-h.jp/index.html

930 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:30:10.33 ID:Q9BZo777.net
>>923
お家の広さによるかもですが、1回当たりにしておいくらくらい?

931 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:04:48.75 ID:6mEjSHRD.net
2階建の4LDKで1階の1LDK部分がゴミ屋敷状態。
ふとやる気が出た時にゴミ袋に詰めて出してたけど数ヶ月に一回レベル、もう自分が精神的に壊れてるのはわかった。

20万30万は覚悟した方がいいのかなぁ。

932 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:17:31.57 ID:5klK7hOe.net
>>931
気がついてえらい!かんばれー
金額はわからない、見積もり無料の業者1〜2社に尋ねてみては?

933 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:35:34.90 ID:LYXjlZK2.net
お風呂のカビがどうしても取れなくて業者頼もうと思って検索してたら
衣料漂白剤がすげえっていうの見つけて塗布したら30分で綺麗になった!
真っ白になってウキウキだ

934 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:37:04.88 ID:LYXjlZK2.net
でもエプロン内部は業者に頼む

935 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:17:23.58 ID:TvW/OivC.net
エプロン開けたことないわ
怖いよ

936 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:26:48.97 ID:jf29gBsI.net
外壁清掃頼みたいけど、高圧洗浄うんちゃら〜って書いてあるとサイディングの塗膜禿げそうで頼めない

937 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:25:57.21 ID:NJrKs5+f.net
ダスキンて結構「これは出来ません」て言われること多くて困る
建売住宅ではめ殺しの網戸だから自分じゃ掃除できないので頼んだら「外せないと無理です」
自動お掃除機能が付いたエアコンだから自分で内部掃除できないので頼んだら「この機種とこの設置場所だと出来ません」とか

938 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:56:45.31 ID:fucS9Ulp.net
>>937
壊れるからだよ

939 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:04:49.04 ID:EpK2YGSI.net
>>938
分かるけど、自分じゃできないから人に頼んでんだしがっかり感半端ないわ

940 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:14:45.30 ID:iLzyFp/w.net
簡単に掃除できる機種を開発しないエアコンメーカーの怠慢

941 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:16:46.69 ID:BfpEsClT.net
今日ダスキンにエアコンクリーニングしてもらった
自動お掃除機能付きだから値段は通常の倍だったけど仕上げに抗菌コート付けてピッカピカ、真っ黒のカビ汁がバケツ一杯に出てきて満足

942 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:32:13.21 ID:pUaJbmjq.net
チラシを集合ポストに貼っておいたら、玄関先で不用品回収してくれるっていう案内が入ってたんだけど、こういう業者に頼んだ人いますか?
申し込みもナシで、対面しないのがかえって不安(笑)

943 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/07/31(日) 01:39:03.53 ID:9tmPTpgH.net
3DKマンションの汚部屋仕分け片付け・不用品回収で見積りしたらどっちも30万前後だった
不用品は2トントラック2台以上ありそう
(今もう2社見積り待ち)
思った以上に高くて泣きそうだけど、自分で出来ないんだからこれが相場と腹括って頼むしかないわな…

944 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/08/08(月) 22:00:35.26 ID:wvRY9KR9.net
自分の実家も木材やら古畳やらがあって掃除屋じゃなく産廃業者に頼むしかないかなと思ってるんだけど30万となると躊躇しちゃうね
昔なら河原で焼けたのに・・・

945 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:06:07.75 ID:V0R4W4rh.net
944だけど結局20万いかないでやってもらえる業者みつけてそこにお願いしたよ
うちは日用品ごみと家具が多い汚部屋だったからこの値段になったけど、木材とかなら仕分けもいらないしもう少し安くできるじゃないかな

946 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:14:07.50 ID:4yD1P4C+.net
年一回ペースで業者呼んでる
今回4回目

いつもの業者が空かなくて別の所にお願いしたら、男二人もいる癖に手際悪いわ雑だわもう最悪
クオリティにこんなに差があるのかと驚いた
几帳面さが自分と同等以上じゃないと不満が残るね

947 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/09/17(土) 07:08:18.31 ID:A7tZixsV.net
長木よしあきの告発

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

948 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:10:04.86 ID:a4b80jQ5.net
てす

949 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/22(火) 23:59:25.28 ID:LYFTMNaw.net
業者に頼んだとしても、、
「これ必要」「これイラネ」ってのは自分で分かってないといけないんだよね?

950 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/30(木) 11:33:01.66 ID:MPoNx7JZ.net
不用品回収って複数業者の見積もりとるのって普通?だよね?

951 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:38:55.76 ID:fIej7r5e.net
捨てましょう

952 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/19(金) 05:59:28.85 ID:Z3Z5KBZ1.net
今日午後8時から地デジ、フジでプロが出てくる放映あるぞ

953 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:43:44.72 ID:sNLS2Ic8.net
ついにエアコンクリーニング頼んでしまった
頼んだはいいが、作業するであろう風呂、ベランダの掃除
もしかしたらキッチンの水道とかも使うかもしれない
大掃除や・・・(´Д`)ハァ…

954 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:31:39.99 ID:9xMgRAaV.net
部屋が地味に片付かない+季節の洋服入れ替えしようと出したとこで足を骨折してしまい、業者に頼ることにした。
イオン系列のカジタクのスポットてのが気になるけど、ググり方が下手なのか、どんなもんか評判がみつからん。
利用された方、いらっしゃいますか?

955 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:46:35.79 ID:9B9ULLuW.net
その会社は知らないけど、イオン系て時点で頼まないわ
地元で評判の良い会社とかの方が良い気もする。そのイオン系にしても地元の下請け使うかも知れんし

956 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/06(火) 11:23:32.98 ID:Qyy0tiDh.net
カジタク使ったことあります。
正直人によりますが仕事の質は悪くなかったです。二人組で来るから片方は質が高め、片方が普通、なかんじでした

957 :(名前は掃除されました):2017/12/27(水) 22:26:46.50 ID:tN3KHJJW.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

5JQH73426U

958 :(名前は掃除されました):2018/01/27(土) 14:03:32.39 ID:QCu9ieqF.net
1LDKで有機ごみはない。とにかく服とか物が散らかってるけど、ゴミ屋敷ってほどではない。片付ける気が起きないんだけど、業者に頼んだらいくらくらいかかるのかな?

959 :(名前は掃除されました):2018/01/27(土) 14:37:54.48 ID:mDh4nxmz.net
【東大】 試験用のトレーニングばかり  ≪カンニング学校≫  一般教養が身につかない奴 【京大】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50

960 :(名前は掃除されました):2018/05/21(月) 15:14:41.92 ID:WTfrA06t.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QO7I2

961 :(名前は掃除されました):2018/06/27(水) 20:04:41.84 ID:ydbd1O5M.net
お掃除本舗にエアコン掃除してもらってたら
今までなかった水漏れが酷い

クレーム入れて良い?

962 :(名前は掃除されました):2018/06/29(金) 00:23:55.28 ID:r0YrDWx6.net
やっぱりそういうのあるんだな

963 :(名前は掃除されました):2018/07/04(水) 04:44:24.40 ID:v/94ezD6.net
CRF

964 :(名前は掃除されました):2018/11/08(木) 19:58:34.19 ID:cmUwgGnC.net
こんなスレもあるのか 何でもあるな掃除板

965 :(名前は掃除されました):2019/01/16(水) 23:29:46.40 ID:7EtNIevA.net
古堅さんとか安東さんとか来てもらった人いる?

966 :(名前は掃除されました):2019/01/18(金) 21:36:26.46 ID:rntzYrRz.net
浴槽を掃除してみた☆ - お風呂掃除編 - https://youtu.be/qDRq9T-Yhrw @YouTubeさんから
http://o.8ch.net/1dfz5.png

967 :(名前は掃除されました):2019/12/27(金) 23:11:39.07 ID:iuQgW46d.net
クリーニング業者に頼んだら傷だらけになった人はいますか?
頼みたいけど母がコンロを傷だらけにされたことがあるというので

968 :(名前は掃除されました):2020/05/17(日) 05:11:16 ID:dJBVKlw6.net
片付けトントンのツイッターなんで荒れてるの?
森部長の娘の編集が何か暴言吐かれた?
信者がヨシヨシしてるリプしか残ってないからそこから想像したんだけど
今のシリーズ長すぎるのは同意

969 :(名前は掃除されました):2020/05/23(土) 07:00:44 ID:oW12gWoH.net
>>958
上限をある程度教えて貰わないと怖くて頼めないね

970 :(名前は掃除されました):2020/10/17(土) 15:17:01.77 ID:pR62iftT.net
キッズラインって子守とか幼児のいる家庭のハウスキーパーかと思ってたけど
いわゆる片付けられない人のお手伝い的な利用も可能みたいで
他と比べてやすいしちょっと頼んでみようと思ってる

971 :(名前は掃除されました):2020/11/09(月) 20:12:17.64 ID:hGl8VHTn.net
>>958
うちもこれだ
とにかくいろいろ床に散らかってる

972 :(名前は掃除されました):2020/12/23(水) 12:33:58.79 ID:dInJreE9.net
ゴミ屋敷って訳じゃないんだけど諸々の粗大ゴミが10年間溜まりに溜まって4畳半の部屋を占領。
足腰悪くてひとりじゃどうしようもなくて業者に頼むことにしたんだけど1軒目13万って出されてビックリした。
クレカ対応とかってあったけどそんなに払えないっていうかそんなに高いのか!となって大変申し訳ないけど見積もりだけで終わってもらった。
人手を借りるわけにもいかないし、どうしたものやら。
とりあえず数社見積もってみる。

973 :(名前は掃除されました):2020/12/24(木) 09:31:28.50 ID:VM7/uK8X.net
13万が7万になった。
やっぱ業者次第で色々変わるんだね。

これを機に私も変わっていこう。

974 :(名前は掃除されました):2020/12/24(木) 18:32:36.33 ID:nlnfk8oO.net
>>973
何社も見積り出してみるといいよね

975 :(名前は掃除されました):2021/01/24(日) 23:18:24.33 ID:azZo7Fys.net
>>958さんと>>972さん、
状況が似てる…
7万くらいでなんとかしてくれるなら頼みたいなぁ…
はぁ…もう疲れた

976 :(名前は掃除されました):2021/02/08(月) 14:48:44.19 ID:IaDKIDq4.net
お風呂をもう1年ほど洗ってなくて真っ黒になってんだけど…
おそうじ本舗とかのハウスクリーニングじゃなくて汚部屋業者じゃないとやってくれないかなぁ…
もう近寄りたくもない…

977 :(名前は掃除されました):2021/02/08(月) 16:27:46.16 ID:+FdI020h.net
>>976
普通の業者もやってくるよ

978 :(名前は掃除されました):2021/02/08(月) 21:00:39.04 ID:3Oto2EEH.net
>>972
アプリの家事代行やシルバー人材センターで相談すると
粗大ごみを自家用車や軽トラでゴミ収集所にもっていってくれる人が見つかるかもよ

979 :(名前は掃除されました):2021/02/09(火) 18:08:46.07 ID:b6Pl1MWt.net
>>972
うちタンスとか家具を捨てるとき(家電はない)
業者にたのんだけど知り合いが頼んだところを紹介してもらったらかなり大きいの5点で
廃棄料こみで1.8万だったよ。
探せば安いところがあるとおもう。

980 :(名前は掃除されました):2021/02/09(火) 22:05:34.65 ID:shUWCWc9.net
>>979
それはかなり安いね
違法会社に頼んでないか?
最低2人で運び出し、トラック用意、廃棄料金かかるって考えると3〜4万はザラだと思う
仏壇を隣の家に移動するだけで5万って言われたから

981 :(名前は掃除されました):2021/02/10(水) 04:16:45.20 ID:Db/kp32J.net
>980
いちおうHPとかみて廃棄物処理業者の登録番号とか書いてあったけどなあ。
ただ作業する人が一人できた。体が大きい人で大きいクローゼットもばらして
バンドを使って一人で運んでいた。

982 :(名前は掃除されました):2021/02/10(水) 13:04:41.44 ID:mtaGyJz6.net
>>972
4畳半の粗大ゴミの引き取りだけで13万は高いよ
安すぎるところは追加料金取られる場合もあるから、ちゃんと確認した方がいいよ

983 :(名前は掃除されました):2021/02/15(月) 15:16:01.36 ID:X6SSmU0n.net
>>972
>>980
うちも動くけど使い込んだ家電や家具が溜まってきて困ってたけど
軽トラ積み放題9800円のとこにLINEで聞いたら、軽トラには乗らんって返事が来て
積み放題じゃなく個別に細かく料金つくとこにLINEで聞いたら8000円て言われて、結果諸々で1万円で終わった
恥かく上にぼったくられると思ってたから拍子抜け
作業員は2人
エレベータがない家は高くなるって言ってた

984 :(名前は掃除されました):2021/02/15(月) 17:46:55.84 ID:9cg4kYmN.net
不法投棄とかしないちゃんとした業者を選びたい
料金もだが、その辺も心配だ…

985 :(名前は掃除されました):2021/02/15(月) 21:51:42.41 ID:rBr4zW1X.net
サイトに資格の表記あるとこじゃないと不安だよね

もしかしたらとっくに見てるかもしれんが
https://kataduke-tonton.com/blog/cleanupblog/25770/

986 :(名前は掃除されました):2021/02/15(月) 22:14:58.39 ID:X6SSmU0n.net
表記もあるしテレビにも何度か取り上げられてる業者だよ

987 :(名前は掃除されました):2021/03/04(木) 18:51:46.83 ID:e8lKCz4Y.net
粗大ゴミなんて普通に捨てた方が数百円で捨てられて安いのに業者頼むなんてもったいないよ

988 :(名前は掃除されました):2021/03/04(木) 20:24:32.89 ID:ww6iM1ki.net
2階の物が下ろせないんだよ

989 :(名前は掃除されました):2021/03/07(日) 22:21:57.82 ID:frl2sLVB.net
>>970
うちもそう思ってる
キッズっていうワードに引っ張られて
子供の居る家庭対象かと思ってたけど
そういう片付けの資格とってる人がいるから
友人や身内に家を見られるよりは他人のほうがいい

990 :(名前は掃除されました):2021/03/15(月) 19:46:38.96 ID:M1bypxf4.net
粗大ゴミ男手がないからマンションのゴミ捨て場まで運べない
みんなどうして大型ゴミ捨ててるの

991 :(名前は掃除されました):2021/03/18(木) 22:11:56.75 ID:9tP9X3fQ.net
なんで自分は業者に頼んだ
数百円で捨てれるなんて自分で車持ってて運べる人の特権なのにね

992 :(名前は掃除されました):2021/04/24(土) 19:52:15.37 ID:OOTNYk9h.net
>>990
安い物は分解して捨てれる
嫁入りタンスみたいなしっかりしたのは簡単には捨てられない
台車かって運ぶとかかな
不要品何個か業者に処分頼んでも
数万だから思い切った方がすっきりしそうだが
一気に不要なものが処分できるのはいいよね

993 :(名前は掃除されました):2021/07/04(日) 15:15:01.53 ID:MQPvaseZ.net
頼んでいいよ

994 :(名前は掃除されました):2021/07/04(日) 15:45:58.85 ID:MQPvaseZ.net
頼んでねた

995 :(名前は掃除されました):2021/07/05(月) 21:33:04.74 ID:Ye8DMul3.net
おつか」

996 :(名前は掃除されました):2021/07/05(月) 21:33:19.52 ID:Ye8DMul3.net
このスレは使われてないので掃除しにきました

997 :(名前は掃除されました):2021/07/05(月) 21:33:26.97 ID:Ye8DMul3.net
さようならだ

998 :(名前は掃除されました):2021/07/05(月) 21:33:36.91 ID:Ye8DMul3.net
14年の歴史にさよならだ

999 :(名前は掃除されました):2021/07/05(月) 21:33:46.59 ID:Ye8DMul3.net
あばよ唐澤貴洋

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200