2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本の靴】 Rolling dub trio 7足目【浅草の靴】

1 :足元見られる名無しさん:2023/03/29(水) 23:35:19.17 ID:E/YMStOi.net
公式
http://craftbank.net/

前スレ
【日本の靴】 Rolling dub trio 6足目【浅草の靴】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1676852527/

2 :足元見られる名無しさん:2023/03/29(水) 23:36:35.29 ID:E/YMStOi.net
スレ立てといた
お礼はクロコダイルgleaners zip下さい

3 :足元見られる名無しさん:2023/03/29(水) 23:58:11.76 ID:GxDuGv3E.net
乙、君にはダイソーで買った長靴をプレゼントしよう

4 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 00:38:18.31 ID:qydGoGUB.net
>>1
荒らしのみのること嶋田
宮城県柴田郡柴田町船岡新生2○

完全一致
https://i.imgur.com/yHemqIq.jpg

https://i.imgur.com/GnJj7i2.jpg

何故か向かいには嶋田性のお家が
https://i.imgur.com/wWCn7fE.jpg

https://www.google.com/maps/@38.0640236,140.7700172,3a,75y,239.46h,91.29t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCRmCRaI4bwYs-nzz7mM2sQ!2e0!7i13312!8i6656

5 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 00:38:32.61 ID:qydGoGUB.net
>>1
知らない人のために詳しくはこちら

合わせてコレも拡散

不正者
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%8B

不正受給通報先(匿名可)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nh-hwfz/seiho4.html

https://www.smart-hojokin.jp/subsidy/prefectures/4/classifies/3

議員さんに直訴
https://www.town.shibata.miyagi.jp/index.cfm/82,27339,169,html

ここにも通報
https://www.internethotline.jp/

6 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 01:53:44.73 ID:T1gVAwHb.net
キャスパー連絡こねえんだよ

7 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 02:27:10.00 ID:JMa7DueG.net
だから自分で作った方が早いって

8 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 10:16:29.61 ID:+ho+A7dW.net
クロコ買うか迷う

9 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 13:23:38.06 ID:h632Mqrh.net
あれはも金持ちかコレクター向けやろ無理して買うもんじゃないと思うわ

10 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 13:28:57.83 ID:+1MVXQm6.net
>>8
みえはるなよ
あれは眺めるもんだ

11 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 15:46:59.85 ID:8FzMReXa.net
クロコダイルは普通に水にも弱いし靴としての素材として扱いにくいからな
66万円をガシガシ履けるくらいの胆力か、66万円をコレクション要素として眺める用くらいの余裕ないと無理だわ
ほとんど海外の金持ちコレクターに流れると思ってる

12 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 15:49:45.56 ID:rSiV5o3M.net
そういえば芸人のみなみかわが自分のYouTubeで
以前ジャパンメイドブーツ芸人って動画公開してて
ローダブ、ブラザーブリッジ、クリンチ、モトなど履いてたけど
最新の動画がブラザーブリッジの工場見学やってるよ
次は志田くんも出るみたい

13 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 15:51:57.13 ID:+1MVXQm6.net
志田さん工場長って紹介されてたな
なお若さで部長クラスか
そんで待ってお前らと来たら志田さん見習えよ
            ヒラリーマン

14 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 15:55:03.09 ID:6l1YCxle.net
いちいち攻撃的なめんどい奴が常駐してんな

15 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 16:08:11.46 ID:45b6wHhI.net
わりと栗山さんも志田さんも年齢不詳なんだけど若いのか?
クリンチの松浦さんは若くみえてたけどいい年齢で驚いた

16 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 16:11:21.17 ID:/2dkLUI7.net
見た感じは30代ぽいけどな

17 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 16:28:21.64 ID:rSiV5o3M.net
ブーツファクトリーの中でも部署によって作る靴が分かれてて
ローダブ、ブラザーブリッジ、他OEMみたいな感じで
ローダブ側の工場長が栗山くんで、ブラザーブリッジの工場長が志田くんなんだと思ってる
その辺見れるの嬉しいね
さすが売れ出してきてる芸人のチャンネル

18 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 19:53:52.50 ID:zPDBl+Ap.net
普段はホワイツばっかり購入してるがたまには国産もいいかなってココンチのルーツを買った
ホワイツに比べたら作りは丁寧、履き心地も良し、革の質感もバッチリ値段も10万以下
スタイル良し、これはブーツ史に残る名作だね、あっ値段はちょっと上がるのか
でも安い安い、ホワイツが優ってるのはkingofbootのオーラぐらいか。

19 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 20:21:41.67 ID:UeJHOB/y.net
ホワイツとかアメリカ製ブーツを原型にして
日本製ブーツが存在するわけだから
残念ステッチだろうがそこは別格

20 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 20:30:29.90 ID:mAwsIOzL.net
>>18
すっげーステマくさいレスだな

21 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 21:13:16.66 ID:45b6wHhI.net
説明口調すぎる

22 :足元見られる名無しさん:2023/03/30(木) 21:47:08.38 ID:zPDBl+Ap.net
ルーツにステマってw

23 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 00:28:02.54 ID:7qclOJuo.net
ホワイツはアメリカで$300くらいだったな。

とりあえず明日クロコ並んでくるよ。
履かないで飾る用にします。
多分プレ値にバケるでしょ。

投資なら安過ぎる

24 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 00:29:19.29 ID:Rj8mvyRT.net
だから栗ちゃんはオーディオ課長だっつってだろ?

25 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 02:30:14.52 ID:UY83wcNw.net
ローダブとかブラブリみたいな新興メーカーは基本プレ値なんてつかないよ
ましてやブーツなんて今は誰も履いてないモノだし
メルカリでも定価より高く売れられてたら新品でもあまり売れてないな

26 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 04:31:07.90 ID:Zsf3A50r.net
ローダブとクリンチは普通に人気モデルや限定モデルはプレ値になるんだよ
通常ラインのギャスパーしかり、限定のホースグリーンとかもめっちゃプレ値ついたろ
転売屋うざいけど
さすがにクロコは値段が値段だから一部の金余ってるやつが買うだけだけど

27 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 10:04:28.88 ID:87SbcPPZ.net
めっちゃってほど高値で売れてたっけ?
1足15万くらいで売れたの見たぐらいで、あとは手数料と手間暇考えたら割に合わない価格だった気がするんだが

28 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 11:16:45.72 ID:+F+odtnl.net
4月には予約したキャスパー連絡きますか?

29 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 12:06:46.54 ID:ij2ACkYp.net
来年来ると思うの

30 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 12:24:46.67 ID:wJ2ZrGBw.net
>>28
順番はキャスパー→グリフィン8.5の順かな?

31 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 13:06:40.07 ID:TdAMPVmX.net
このギャスパー野郎はどこで予約したかも言わないし
もはや釣りだろ

32 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 13:43:58.77 ID:TRmCjbA4.net
>>27
9万のが15万で売れてりゃめっちゃプレ値だろ
他にそんなブーツはない
ローダブやクリンチの一部モデルくらいだ
そりゃ当日報告あったけどローダブ履いてなさそうな転売屋も来るわ

33 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 14:55:27.84 ID:+F+odtnl.net
>>31
いやマジで予約して待ってんよ、身バレ嫌だから予約店は言わんよ。

34 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 15:17:27.42 ID:ij2ACkYp.net
ネタだろ
その予約店に問い合わせたら済む話

35 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 15:43:42.99 ID:+F+odtnl.net
ネタだよ、お店に問い合わせてもお店側にはどうにもできんだろし、実際はいつでもよい。お店に問い合わせするぐらいの情熱あったのはドラクエ3と天外魔境2ぐらい

36 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 16:01:11.57 ID:SPJtsAD+.net
キャスパーをギャスパーって誤変換してる人いるけど
老眼のオヤジかな?w
それかギャスパーノエが好きとか?

37 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 16:13:33.03 ID:lBhsOHsJ.net
クロコ見に行った人おる?

38 :足元見られる名無しさん:2023/03/31(金) 16:44:12.32 ID:dYIVJsuq.net
カタカナ苦手勢はどこでもいるよな
メルカリで見たRED WINGのパックマンですはネタなのかガチなのか困惑

39 :足元見られる名無しさん:2023/04/01(土) 16:41:25.98 ID:7Gk/7pqo.net
細かい事は気にしない

40 :足元見られる名無しさん:2023/04/01(土) 19:18:49.54 ID:nsvEP/sz.net
ワカチコ、ワカチコ
すまん、どうしても、、、

41 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 08:01:54.34 ID:2vW8I77p.net
それでいいのだw

42 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 14:06:32.51 ID:Jqtm71dP.net
iPhone使ってるんだけど誤字出る気持ちわかる
すごいアホな変換推奨してくる
ごちゃんに書き込む時に何度も読み返す馬鹿もいないだろうし

43 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 14:14:24.82 ID:tfAc605U.net
老眼だろ

44 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 18:06:49.51 ID:QMHZViaH.net
iPhoneだと予測変換でギャスパーが出てくるしな

45 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 19:12:29.79 ID:CByZe6JF.net
出てくるから何?
直せば良いだけでしょ

46 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 19:24:32.89 ID:sQhsrWAM.net
ルーツの土踏まずはアーチイーズのパクり?

47 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 19:31:29.90 ID:s6mNh12o.net
そんな盛り上がってないだろ

48 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:46.06 ID:frZTZS7n.net
なんでこんなにキャスパーとルーツばっか話題に出るのかしら

49 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 20:44:10.82 ID:0SXqICnv.net
クロコダイル8 SOLDOUT
もう終わってるよこの国

50 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 20:49:20.38 ID:IyyaHyOg.net
日本の夜明けである

51 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 20:55:34.77 ID:vDU/VSeo.net
ワニの皮ってこんなに高いんだね
高くても40万円くらいだと思ってたよ

52 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 21:18:14.22 ID:Q9DUPx1y.net
クロコダイル8も9も売り切れてるやん
金あるとこにはあんな

53 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 21:39:35.32 ID:frZTZS7n.net
あんな高い靴買えないけど意外と合わせやすくはありそう

54 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 22:54:15.43 ID:EWpuclME.net
ははは。貧乏人はローダブ履くなよ。

55 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 22:59:09.38 ID:6UDbrjrW.net
いちいち攻撃的なめんどいの常駐してんな

56 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 23:01:19.70 ID:u7YjcZ0Q.net
例の老害古参だろ気にすんな

57 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 23:47:21.52 ID:QMHZViaH.net
句読点つかってるのはいつもの荒らしだよ

58 :足元見られる名無しさん:2023/04/02(日) 23:47:53.88 ID:lQLKik8n.net
ここは中高年が多そうなブランドだから趣味に金を使えるシングルとか年収1000万超えのプレイヤーも比較的多そうだから多少高くても買われていくのだろう

59 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 00:21:39.52 ID:2pEEWg1Z.net
ローダブ履いてる人見たことないんだけどお前らどこいんの?いつも履いてる?ギリこの間トレファクでブラザーブリッジのアリ履いてる人見た。ローダブマジでいねえ

60 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 00:41:12.23 ID:kgzh00Xy.net
そういう人がよくいるアメカジ系なりショップ周辺ならいくらでも見かけるけど
普通に出歩いててその辺で見かけるなんてそうそうないだろ
そういうもんだ

61 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 00:42:27.56 ID:Rb9RU6Mn.net
>>59
見たことあるんじゃねーか

62 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 06:25:17.95 ID:p5YO5nRv.net
3人くらいか
同じやつらが書き方を変えて常駐してる

63 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 08:24:08.24 ID:OLVFBk6Q.net
常駐して立っていいじゃんか
ちなみに俺はグリフィン8.5をずーっと待ってるやつね

64 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 08:35:29.65 ID:kgzh00Xy.net
そもそもInstagramなりTwitterなりSNSが主流である時代に
こんな5chの過疎板にいるやつなんて一部の少人数だけだ
俺含め

基本はSNSで投稿してたり、投稿はしてなくてもアカはもってて情報収集はSNSだろ

65 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 10:10:36.86 ID:lLWaSnWc.net
>>64
でもなあ
便所の落書きとはいえ
なんのしがらみのない思いつきの意見書ける場としては重要だと思うよ
他のSNSだとキャスパーの列に転売ヤーと思われるやつが並んでいたとか書き込みされないだろうし

66 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 11:45:13.17 ID:EnfQHFPT.net
脈絡なく貧乏人とかにちゃん時代からのおじいちゃんだろうな、とりあえず攻撃するノリの世代なんだろ
意味わからんし面倒くさい

67 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 12:43:18.69 ID:tiu6a0NF.net
そんな面倒くさい所にわざわざ書き込んでるお前も類友なんだよなあ

68 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 12:57:03.86 ID:pTjRogY/.net
なー

69 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 13:30:47.06 ID:EnfQHFPT.net
>>67
のせられんし、靴の話しよーぜ

70 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 15:55:49.81 ID:np3KDMcs.net
で、俺のグリフィン8.5いつ来るんだよ?
こう言う電話って店にしたら迷惑かな?
俺は一応ブーツショップで予約済みで支払い済み
こう言う電話って迷惑かなって思って一回もしてないけど
グリフィン8.5 2023初旬って書いてあるけどもう初旬じゃねえだろ?

71 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 15:56:52.04 ID:np3KDMcs.net
んー、でも初旬 中旬 下旬で三つで分けると12/3で4か
まだ4月は初旬なのかもしれないな

72 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 16:21:13.32 ID:lX9ji+J1.net
電話しても納期が早まるわけじゃないからねえ
ある日突然、HPの表記が上旬から中旬に変わらないことを願う

73 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 16:28:00.61 ID:EX8Zo+3j.net
ホースキャスパーも3月予定から6月7月に延期したし
ローダブは基本納期が伸びると思ってた方がいいよ

74 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 16:59:11.52 ID:pTjRogY/.net
来るまで気長に待つ

75 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 19:41:46.98 ID:ngsHlsxe.net
新幹線で隣の客がキャスパー履いてて話しかけたことある

76 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 20:22:43.39 ID:2pEEWg1Z.net
やめろ、恐くてキャスパー履けなくなる

77 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 21:12:24.02 ID:+6bKBhM2.net
コペンとかのローダブの革紐ってすぐほどけるんやけどみんなどうしてるん?

78 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 21:17:44.37 ID:HLZ6RcHO.net
ベルルッティ結び

79 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 21:37:19.03 ID:mMSB3Hie.net
モンドシューレースに変更

80 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 21:57:35.59 ID:7THlS20w.net
緩く靴紐を結んでフックから外れた時はあるけどな
アオリじゃないけど
逆にどうやったらほとけるのか知りたい

81 :足元見られる名無しさん:2023/04/03(月) 22:02:33.03 ID:m97E7vxg.net
革紐にメンテがてらクリームなり入れとけばキュッと締まるよ

82 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 00:13:09.94 ID:VRosCSXQ.net
とりあえずクリームから色々やってみるありがと

83 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 00:47:04.30 ID:hfiE+rWi.net
ホムセンでレザークラフト売り場で売ってる蜜蝋を塗り込めばロウ引き糸の完成さ
手縫いで靴作りするプロの職人でも同じやり方で糸にロウ引きしてるからこのやり方だと間違いない
締まりも良くなるし毛羽立ちもおさえられる
ロウ引きした後はライターでササッと炙れば完璧だね

84 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 00:47:17.92 ID:hfiE+rWi.net
ロウ引き紐だな

85 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 00:56:50.96 ID:xYuTHxHa.net
俺も革紐にはクリーム塗るなあ
締まりが良くなるのもそうだし、切れづらくなるので

86 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 01:21:44.81 ID:hfiE+rWi.net
クリームだと常温で溶けてベトベトするから苦手だな
蜜蝋なら常温でも固体でサラサラしてるからいいぞ

87 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 15:13:52.75 ID:mG5QF2gj.net
蝋燭擦り付けて、ビニール袋に入れドライヤーの温風で馴染ませろや

88 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 16:15:24.74 ID:2qEyiWaA.net
このスレの前スレ軽く見たけどウエスコの話題はないけどホワイツとの比較が多い
セミドレスあたりと需要がマッチしてるん?

89 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 16:40:40.93 ID:dyAsD3bG.net
残念ステッチの話題が出るとホワイツのがヤバイぞとブーツ好きのおっさんが通ってきた道を語りだすからな

あとはルーツ好きでスモジャンや安藤のジェレミーとかが話にでるんじゃないか?ジョブマスター出ないのは不思議だが

90 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 16:48:52.07 ID:63nD0/3q.net
ジョブマスターって純正でインソール入ってた???

91 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 17:43:39.09 ID:dyAsD3bG.net
>>90
時期によるけどレザーだったりキャンバス?だったりしたよ
自分は結局スペンコに変えちゃうけど

92 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 17:51:13.55 ID:xCg/y83b.net
ウエスコとかワークしすぎててださいやん
デザインで選んでるなら競合しないしするならホワイツだろ

93 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 18:20:26.25 ID:63nD0/3q.net
>>91
ありがと
時期によって違ってたんだね
当時の私が試着したときは布系のだった。インソールを取ると釘の頭が見えてて嫌だったな
今なら化粧半敷きを貼るとかいろいろ出来るけど

ホワイツはアーチーズが良過ぎてハマって散財した
ローダブは純正インソール入りが好き

94 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 19:01:10.69 ID:JU3O30gx.net
スモークジャンパーのスタンダートトゥにキャップトゥ付ければルーツの出来上がりってか

95 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 19:23:58.83 ID:B4TBiWoH.net
根本的に製法がちゃう
見た目はかなり似るけどね

96 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 19:29:15.07 ID:63nD0/3q.net
それ違う
キャップトゥの大きさがホワイツよりローダブのほうが好み
それがキッカケでルーツを買って
収集癖爆発

ルーツでホースハイドの良さも初めて知った
もっといい感じのホースブーツもあるんだろうね

97 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 20:50:26.87 ID:2qEyiWaA.net
靴のラジオのユーチューブ見たけどエンジニアのサイズ感てこれで合ってるんだろうか
ウエスコでボス試着すると履くときキツくないサイズ感を勧められるけど

98 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 20:56:36.50 ID:JU3O30gx.net
エンジニアは踵落とすのにギリギリのサイズがいいんじゃない

99 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 21:20:30.89 ID:z7Jr58yi.net
履く時キツくないの選んでも履いた時緩くないならいいんじゃない?

100 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 22:12:42.71 ID:LYPEuv0k.net
足が痛いのは普通にストレス。
ジャストは賭けだな。
ワシは0.5cmサイズアップで買って必要とあらばインソールだ。

藤原スタイルな

101 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 23:08:48.56 ID:XZqzF79m.net
甲高いから踵落ちないくらいで買うよ
ビニール使って踵落として馴染むと使わずに落ちる
履くの楽な大きめの履くと中で足動いてとても履けない
人によるわな

102 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 00:00:07.67 ID:GzlFAB/P.net
ローダブに高い金出すならレッドウィングで良いかなぁって気もしてきた

103 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 00:27:55.14 ID:ZlMoaWsG.net
言うほど高くない

104 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 00:44:31.38 ID:jYCWc7QK.net
靴のサイズは個人の好みで良くね?
エンジニア脱ぎ剥ぎに15分かかるんならサイズあげるよ
俺なら

105 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 10:12:13.95 ID:tS3S4JXh.net
エンジニアはちょっとキツめの長靴と捉えてるから
脱ぐのも履くのもめちゃくちゃ楽
というか真剣にフィット感やホールド感を求めてる人がいるなんて今まで知らなかったわ

106 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 14:05:21.42 ID:zq2xVssn.net
モヒカソ小川もガバガバで履いてるって言ってたね
甲高ならある程度でかくても大丈夫なんじゃないの

107 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 14:41:37.19 ID:xDW4MDsU.net
モヒカンさんのラフなスタイルは好みが分かれる

108 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 16:03:42.84 ID:jYCWc7QK.net
そもそもエンジニアに脱ぎ剥ぎに5分かかるんであれば
それはサイズが合ってないんだよ
一回引っかかってシュパッってパフってはいってピタッとしてススッと歩いてシュッとできるのが理想のサイズ
伝わるかな〜伝わんねえだろうな〜

109 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 16:04:49.49 ID:jYCWc7QK.net
いまだに ン を ソ って書くやついるんだ(爆)

110 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 17:10:00.92 ID:ge3FpJG1.net
>>108
甲高さん達の苦労を知らないなやっと踵が落ちたと思ったら足長が余りまくりだぞ

111 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 17:53:04.48 ID:fOZ6IHBp.net
>>110
ほんとそれな

レースアップとかサイドジップとかサイズ8がジャストサイズでも
エンジニアだとサイズ8じゃ落ちない
サイズ8.5にしても落ちない
サイズ9.5とか10にしてようやくするすると履けるようになる
すると中はブカブカなんて次元じゃない
とてもまともに開けるないしインソールでどうこうできるサイズ感でもない

だからビニールなり使って無理やりジャストのサイズ8を履く
履いてしまえばきついわけじゃないんだよ
履ければ普通にジャストだしむしろ少しゆるさすら感じる
でも踵が落ちない
それが甲高な人だしそういう人の話してるのにねぇ

112 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 18:19:27.01 ID:LM61fEby.net
俺なんてそもそもエンジニア履けないから最初から諦めてるぜ
みんながでかいでかい言うキャスパーですらハーフダウンじゃなくてハーフアップしないと履けねーんだわ
アップしないとサイドジップ全開にしても踵落ちないの
これが超ハイアーチな人ね

113 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 18:27:36.92 ID:ge3FpJG1.net
俺はルーツですらジャストサイズで踵落ちないホワイツだったら7FFか7hFだけど
ルーツは8Eでレジ袋使って2ヶ月 やっと普通に履けるようになった
羽根も閉じてきたからホースバットは結構伸びるんやな

114 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 18:52:00.90 ID:V0PXvxeo.net
>>109
爆w

115 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 18:54:08.72 ID:kBYZ4wkK.net
「私の足は幅広・甲高だから」とよく聞きます。どうやら“日本人の足は幅広・甲高”というイメージが定着しているようですが、果たして、実際はどうなのでしょうか。
結論から言いますと、アシックスさんの調査により、
日本人の足は欧米人に比べて幅広ではあるものの、甲の高さは欧米人より低いということがわかっています。

116 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 19:13:15.48 ID:ge3FpJG1.net
>>115
それがどうしたの?

117 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 19:16:28.07 ID:jYCWc7QK.net
足の甲薄くすればいいじゃん
まったく発想の逆転だよ
何年生きてるんだよ?

118 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 20:06:16.91 ID:ge3FpJG1.net
釣りか?

119 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 20:24:10.13 ID:jFDtv+cy.net
そこまでしてエンジニア履きたいか?サイドゴアやキャスパーじゃあかんの?エンジニア履いたことないから魅了がわからん。すげーいいの?

120 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 20:35:18.02 ID:z6L0uPja.net
好き嫌いだからあれだけどエンジニアとかペコスとかは楽に履きたいな

121 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 21:32:05.71 ID:2nYZuFz7.net
エンジニアとかプルオンは元々歩くのに適してない
そりゃ靴紐で締めれたりサイドジップでフィットさせれるブーツに比べたら当然
フィットさせるように作ると普通の足でも履けない脱げないになるからね
しかも全体的に重いから尚更
だからこそなるべくジャストに近い感覚で履きたい人は多いでしょう
踵落とすのも大変だけど革が馴染むまで我慢する人が多いのはそういうこと
街履きするならなるべくジャストだよ

122 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 21:36:20.11 ID:fOZ6IHBp.net
甲高な人じゃないとその辺の感覚分からんからね
普通に履ける人からすると楽に履けるのがいいってなるけど
楽に履けるサイズなんて選んだらもう2サイズ3サイズ上げ状態になる
履くのは大変だけど履いてしまえばきつくはない
それが甲高な人のエンジニア
最初から諦める人もいるしどうしても履きたいからって何年も馴染むように頑張る人もいる
そればっかりは甲高な人じゃないと話が合わんと思う

123 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 21:39:43.90 ID:Nj8INfnP.net
ルーツの週末店頭発売発表されましたね。
今回土曜だから混みそうでマイサイズ残ってるかちょっと不安…

124 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 21:39:51.61 ID:h1Xvh5oQ.net
歩くたびにかっぽかっぽ踵浮くし足はズレるしなぁ
歩きにくいだけじゃなくてライニングはダメージなって穴開くし何もいいことない
かと言ってジャストフィット求めると踵が普通に落ちない
レジ袋とかで落として頑張って履くってのはそういう人たち
栗山さんとかもそうみたいだけどさ

125 :足元見られる名無しさん:2023/04/05(水) 21:53:12.87 ID:D+depYvJ.net
カウンターのスレからの穴のこと言ってんの?
デカ履きしてても
気の遠くなるぐらい長く履かないとライニングに穴あかないよ
俺の経験上

126 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 00:06:40.93 ID:cvWGERFT.net
>>119
それ言ったらブーツなんて今時履く意味ねぇよ
エイジングしたブーツって女からしたら汚いだけだし
履きたいから履く、それだけ

127 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 00:16:10.21 ID:EOeNVv2S.net
>>125
穴は普通に開くよ
キャスパーですらデカいの履いてたらカウンターライニングに穴開いたから

128 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 08:59:24.59 ID:3XihGYju.net
ブーツで穴開くか?
どのくらいの期間履いてるなら

129 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 09:01:51.52 ID:EOeNVv2S.net
https://i.imgur.com/pmh82Hs.jpg
https://i.imgur.com/FyB5jJT.jpg

破れてしまったキャスパーのライニング
甲高でキャスパーすら履くの大変で1サイズアップでゆるゆる履きしてたらこのザマよ
今は修理してもらって作ってもらったインソール入れて無理やり履いてるけど
新しく別カラーでキャスパー買ったけどそれはジャストで買ったよ
キャスパー履くのにビニール袋使うんだぜ

エンジニアなんかもう履くのはビニール袋でなんとかなっても脱ぐのが地獄だからね
本当の甲高な人は大変よ
普通に履ける人羨ましいもん

130 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 09:05:04.71 ID:EOeNVv2S.net
ちなみにリペアショップでもブーツショップでも原因はサイズが緩いせいってはっきり言われてるから
そこそこハードに履いて2年くらいで穴空き出した
靴屋も言うけどあまり緩すぎるのはオススメしないよ
とにかく足が中であまり動かないのが1番
甲高な人は履く大変さはもう我慢するしかないね
こればっかりは同類にしか理解できんと思う

131 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 09:12:18.47 ID:m4V9tQiV.net
>>129
ワシも甲高だから気持ち察する
キャスパーはハーフとかワンサイズ下げろって言う人達いて信じてハーフ下げたら全く入んなくて焦ったw
諦めて売ったwほぼ損しなかったからよかったけど
甲高幅広は普通の足とは同じ目線で語れねーのよ
あとヘンリーとかも羽根が並行に閉じなくてクソだっさくなるから履けないw
泣きたくなる

132 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 09:47:00.34 ID:EOeNVv2S.net
>>131
モンキーブーツもジャストサイズだと綺麗に履けないよね
ただ大きめでも靴紐で足中で動かないような締めれるからサイズ大きめでも履けるのが救い
羽根が綺麗に閉じる大きめサイズ履くしかないね
靴紐ないプルオンはそういう調整インソールでするくらいしかできんからなぁ

133 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 10:44:27.89 ID:kfhlKGyb.net
>>129
位置的に足突っ込むときの擦れじゃない?
ちょっと高いような気がする
短靴ですらスーパージャストで履いてもカウンターやられるから
破れるのはまあそういうもんだろ

134 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 13:37:09.53 ID:9oQDFdUD.net
超甲高幅広の人はプルオン系はホワイツウエスコでオーダーするっていうのは?

135 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 15:46:34.37 ID:3XihGYju.net
海外の方が甲が低く作ってあるイメージ

136 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 18:25:15.93 ID:EOeNVv2S.net
>>133
いや、大きくて中で踵が浮いて擦れる時のダメージだよ
店側もそう言ってる
ちなみにつま先側の上部分も一部穴が開いた
これも当然歩行で擦れるせい
リペアしてインソール入れて足をなるべく動かなくしてからは穴は開く気配ないしね

137 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 18:41:51.84 ID:8ySWYXrY.net
結局大きめとか小さめとかジャストとかの感覚も人それぞれなんよ

138 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 18:53:35.82 ID:6/K26sO7.net
土踏まずより前側はペラペラ、後側が3~4mm厚の低反発インソール入れたら大丈夫でしょ(^o^)v

139 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 22:13:15.61 ID:it935qHq.net
海外産のブーツは甲が低め設定はうなずける、セミドレスで羽根が2センチ開くのにコペンやルーツは同サイズで羽根が閉じるから

インソールはクラフト用のコルクシートで作ると楽だよ
前のほうだけ入れたり部分用を作って重ねる事も出来る

ホームセンターでもヌメ革のシート売ってるからそれで作るのも良いかも
abcとかで売ってる紳士靴用インソールをいじって履いても良くなった

140 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 22:23:38.89 ID:EOeNVv2S.net
インソールは靴職人に専用に型とって作ってもらったよ

141 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 22:29:27.20 ID:9DSDnP21.net
エンジニアはオーダーで作れるゼローズがいいね。
甲高、幅広も合わせてくれるわけだし。
ローダブのエンジニアはねぇ、、、

142 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 23:40:54.44 ID:3XihGYju.net
ジラフ足に合ってるから大丈夫です ノシ

143 :足元見られる名無しさん:2023/04/06(木) 23:43:19.08 ID:3XihGYju.net
>>142
このIDなんならぁ? 上の2件のレス知らんぞw

144 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 01:43:38.78 ID:hzTPJRTn.net
田中宏のマンガみたいな言葉使いなんならぁ?

145 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 08:04:44.51 ID:o/aQUILE.net
最近ゼローズで一作作ったんだけど
まずやりたいラストと同じラストを使った靴を試着し(あればの話だろうけど)
足の形とって
ここ緩めにとかいろいろ要望聞いてくれた

しかもそこのアップチャージはなし
少しビスポークっぽいよね
また作るかな
つるしに飽きてきたところ

146 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 12:08:56.10 ID:sQMt+6rx.net
お好きにどうぞ
そして感想聞かせて

147 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 12:27:55.30 ID:BHHJYvOY.net
ゼローズって幅貼り、乗せ甲でチャージ取られないん??

148 :145:2023/04/07(金) 12:58:53.98 ID:gokEr3GK.net
>>147
どうだろう?俺はそんなに極端でなかったからかな?確かにちょっとしたリサイズ?はお金とられなかったよ
InstagramのDMで答えてくれると思うよ

149 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 14:47:49.72 ID:3eHxC671.net
>>147
ゼローズで過去に作ったけど基本はとられないよ

150 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 15:41:00.73 ID:7rqUG7Z4.net
ローダブよりゼローズのが良いのか?

151 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 15:41:51.28 ID:HC9BxemM.net
カスタムするのがゼローズ
ローダブはジラフ中止してるしどっちがいいとかはない

152 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 16:11:29.54 ID:lGZK4G+s.net
あらかた欲しいのは買ったからもう特に話題もないんだよな

153 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 16:21:29.56 ID:fOkXs9/l.net
グリフィンもこれからだし
ホースキャスパーは争奪戦になるだろうし
いくらでもあるだろ

154 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 16:44:20.24 ID:AZvp/yaT.net
ドクターソールってどうなの?

155 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 16:54:59.83 ID:ajWBXwg6.net
ルーツエンボスカーフブラック今さら欲しくなってきた

156 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 19:44:02.33 ID:PAOL7V09.net
>>154
硬い

157 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:42.90 ID:lAfkz1xB.net
ゼローズ野暮ったい

158 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 21:54:54.83 ID:cQs30ngG.net
ルーツコードバン買ってきた。
観賞用。

159 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 22:12:00.94 ID:pbR5KLsx.net
コペン、キャスパーに続いて3足目のローダブにルーツ買ったけど履くのめんどくさーってなって全然履いてない
でも見た目とかめちゃくちゃ気に入ってるから手放したくない

160 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 22:49:50.13 ID:0hp7ZmYJ.net
サイドジップとかサイドゴアとかに慣れると
ハイト高めのレースアップブーツは面倒にはなるわな

161 :足元見られる名無しさん:2023/04/07(金) 23:47:32.26 ID:/aWj9FUH.net
俺はひとつひとつ紐を締めていく事に酔えるけどなー

162 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 00:48:16.55 ID:yBB6GDTu.net
酔狂な人だなー

163 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 11:06:08.72 ID:qZsyKRrC.net
紐締め面倒がってたらブーツなんか履けない

164 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 11:41:03.41 ID:1bKuU78C.net
だからキャスパー売れてんだよなぁ

165 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:52.54 ID:jbM/DmF6.net
今日のルーツ買いに行こうかと思うんだけど並びとかできるの?

166 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 11:53:28.09 ID:mrZokCQH.net
最近は並ぶしなんなら台帳みたいなのに名前を書いたりする
というか今回は土曜なんだな
いつもは金曜日再入荷なんだが

167 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 11:58:46.44 ID:CJF9UTRi.net
>>164
キャスパーはデザインじゃない?紐無しなら別にサイドゴアやローパーエンジニア選択肢他社含めて腐るほどあるし

168 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 12:46:31.90 ID:ASRH+Yqv.net
>>167
バイク降りてエンジニア手放したけどやっぱりシャフトのあるブーツ履きたくなってキャスパー選んだな…
結果的にエンジニアより足馴染みが良くて歩きやすくて満足してる

169 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 13:07:54.94 ID:uMLIYd0d.net
>>166
ファミレスかよって思うわ

170 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 14:00:58.11 ID:Tpw4TF3M.net
コペンのコルクソール?ってバイクのステップでボロボロと削れたりする?

171 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 14:38:13.83 ID:Qbvl378s.net
>>170
削れたりはしない。コルク含有なだけでメインはゴム?だと思う。

172 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 14:49:28.23 ID:ywwD875X.net
>>171
ありがとう入荷連絡来たら
前向きに検討します

173 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 16:46:37.33 ID:33Z+iaND.net
ルーツ買えた?
去年、ルーツ8.5の発売日に仕事終わって急いで電車バス乗り継いで行ったものの売り切れで悲しかったなあ

174 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 18:15:20.31 ID:jbM/DmF6.net
>>165ですが目当ての色のジャストサイズ買えました
ちょっと並びましたが

175 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 18:32:19.25 ID:33Z+iaND.net
それはめでたい

176 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 19:40:21.53 ID:QQw8goOi.net
>>174
おめでとう

177 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 19:50:26.19 ID:rtd9ctt4.net
おめでとう

178 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 19:51:29.17 ID:rtd9ctt4.net
明日の分は残ってるのだろうか

179 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 20:00:05.14 ID:azajmLJj.net
コペンも発売日に並ばないと買えないですかね?

180 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 20:25:18.72 ID:6XDkpBPo.net
みなみかわが調子に乗ってる

181 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 20:55:45.58 ID:EiDJCpvk.net
ずっと前から調子乗ってるよそいつ

182 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 21:28:39.27 ID:33Z+iaND.net
絶対手に入れたいなら並んだ方がいいと思うけど、取扱店にちょいちょい在庫見るし即日完売はなんないんじゃないかなあ
ルーツは全然みかけなかった

183 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 21:40:18.71 ID:6/1XV+Bq.net
地方だとブーツ履いてるヤツ見たことないわ

184 :足元見られる名無しさん:2023/04/08(土) 22:11:45.70 ID:lEeLkS9f.net
俺も地方の田舎もんでマッコイとかフリホのレザー着てブーツ履いてよくパチ屋行くけど浮きまくってる

185 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 01:03:53.92 ID:FxeNixWJ.net
大丈夫
都内だってアメカジとかブーツとかはさっぱりいない
スニーカーブームが落ち着いてきても革靴はいてもブーツは少なめ
都内ですらあくまでそういうショップやそういうのを好む人が集まりやすいエリアでよく見るというだけだよ

ただでさえローダブは需要に供給追いついてないのに
履く人増えたら大変よ

186 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 09:53:04.64 ID:9lPuZ2mg.net
ルーツそろそろ発売やな

>>185
都内だけど冬はブーツだぞ

187 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 10:06:46.90 ID:Le6HA1m3.net
>>186
オンライン販売どれくらい残ってるのか気になるな

188 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 10:26:34.51 ID:BZYikCQd.net
店頭で完売だろ
入荷したディーラーも完売してるし

189 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 11:13:53.10 ID:s/9+26b7.net
ルーツがこんな塩梅だとグリフィンも買えなそうだなー
ブラウン予約してんだけど黒もやっぱ欲しくてさ

190 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:10.52 ID:FxeNixWJ.net
店頭に行けばいい

191 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 11:45:29.04 ID:uBT4Cde/.net
某店 ルーツ瞬殺

192 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 11:47:08.85 ID:uBT4Cde/.net
>>189
片方塗ればいいじゃんか

193 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 11:53:16.72 ID:s/9+26b7.net
発売日に仕事休めたら予約品取りに行くがてら並ぶわ

194 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 12:04:52.03 ID:Exswp9T4.net
>>185
履く人いないのになんでどこのブーツメーカーも品切れが続いてるか謎

195 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 13:26:31.72 ID:kg/f51RP.net
>>194
みな履かずにかざってんだよ。俺もトリッカーズは一回しか履かずに飾ってる

196 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 13:57:22.50 ID:s/9+26b7.net
ほんとか嘘かわかんないけど、トリッカーズみたいな靴なら新品のまま飾っても様になりそう

197 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 16:55:13.35 ID:VQX0LO3Z.net
ブローグのブツブツ苦手だわー
定番だからあれを好きな人は多いんだろうね
あの意匠を最初に思い付いた奴天才だよな

198 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 18:30:29.42 ID:z0UPPQ4w.net
>>195
職種によっては履けて週末だし子供なんていた日にゃなかなか履けないかもね

買って飾って満足の人も多そうだけど

199 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 19:35:53.99 ID:n9F9WVm4.net
ルーツ本当に店頭で終わりなんだな、すげー人気だ

200 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 20:24:16.78 ID:C2XCyRdc.net
ルーツ瞬殺
俺持ってるかいいけど

201 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 20:27:58.06 ID:FxeNixWJ.net
いつのまにかルーツもすっかり大人気ね

202 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 20:28:39.19 ID:dOCpy644.net
コペン待ちしてるけど買えるか不安になってきた

203 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 20:30:37.16 ID:FxeNixWJ.net
コッペンはさすがにど定番で10年以上出てるし
取扱店含めて探せば余裕だと思うけどなぁ

204 :足元見られる名無しさん:2023/04/09(日) 20:38:51.67 ID:dOCpy644.net
>>203
ここの靴は初めてなので試し履きしたいから
サイズが揃ってる間に浅草のお店に行きたいと思ってます

205 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 05:21:07.68 ID:Sfj4VZ+4.net
キャスパーてルーツ以上に入手困難なんだろ?

206 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 07:09:16.58 ID:24SLxsnt.net
>>205
そだな

207 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 12:08:27.44 ID:VmMBXJ4r.net
モンキーレンチにルーツブラックのゴールデンサイズ残ってるやん?

208 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 12:46:56.13 ID:24SLxsnt.net
>>207
ん?ブーツショップは売り切れだぞ?
どこの話
俺は持っているからいいけど

209 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 12:58:28.36 ID:VmMBXJ4r.net
>>208
monkeywrenchっていうフリホを扱ってるセレクトショップですね

210 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 14:35:33.11 ID:24SLxsnt.net
>>209
ありがとう

211 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 17:10:35.32 ID:7z6Ob9nS.net
>>210
ここで出たせいかはわからけど、9以外無くなったな

212 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 21:23:28.74 ID:a5M8tcqq.net
キャスパー発売日出たね
ここからは
あ れ る

213 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 21:27:37.98 ID:a5M8tcqq.net
ブーツショップのブラウンルーツ
シミや傷がちらほら散見
買った後のクレーム対策だろうな

214 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 21:35:53.94 ID:VtKxdf8E.net
馬キャスパー数十足仕入れる店あるよ。

215 :足元見られる名無しさん:2023/04/10(月) 23:32:39.24 ID:WoXS1nEA.net
>>213
イミフ
何言ってるのか?
日本語でよろしく

216 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 07:13:07.52 ID:jurce+44.net
クロムエクセル黒のキャスパーなんて今年に入ってからも
各ショップあちこち入荷してて定価で買えるチャンスいくらでもあったし
今回はすぐ売れはするだろうけどそこまででもないでしょ

それよりホースキャスパーのほうが待ってる人多いだろう
延期になったし23シーズンでは出ないの決定したから尚更

俺は伊勢丹キャスパー持ってるから高みの見物

217 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 14:09:14.36 ID:jxdtIYC4.net
コルクソールじゃのうて700番辺りで作ってくんないかなつま先のチップもいらねぇ〜

218 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 14:11:57.07 ID:M/HMa0X4.net
キャスパーってノッペリしててダサく感じる
足袋と間違われそう

219 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 14:14:02.82 ID:jurce+44.net
>>217
オールソール交換すればいいだろ
実際にビブラム700にしてる人ちょこちょこ見るし

220 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 15:17:40.59 ID:0CTzyN3U.net
つま先マジで不要だよな
カチャカチャ煩いし滑るし他人には見えないから機能性マイナスで自己満でしかない
レザーの部分ごとラバーに替えてもらいたい

221 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 15:19:43.16 ID:/UB74UjG.net
高みの見物と言いたかっただけですね?
ブーツショップで予約済みの私も高みの見物ですわ。

222 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 16:32:52.20 ID:Dn8zJSKE.net
キャスパーなんてもう三足持ってるから(嘘 一足)グリフィン早くしろや!お願い奉り候

223 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 16:42:49.01 ID:d/nP6Y9G.net
怒涛の毎週発売で月末にグリフィンくるかと期待してたけど甘かった

224 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 22:45:40.35 ID:M/HMa0X4.net
靴のラジオ見てると広告多くて違和感あるな
公式のプロモーションだったら広告つける必要ないと思うんだよね

225 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 22:50:49.64 ID:ETsLKTcR.net
普通に2人のYouTuberとしてのチャンネルでプロモーションじゃねーだろ
そんなに自社宣伝もしないんだし
きみキャスパーの文句言ったりただのアンチやん

226 :足元見られる名無しさん:2023/04/11(火) 23:57:04.27 ID:M/HMa0X4.net
>>225
いやいや、アンチじゃないよ
ホワイツ買うくらいならルーツの方買いたいし
ヴィンセントとかアリはオリジナル感あって良いと思ってる
ただYouTubeに関しては自社の製品メインで紹介したりしてるしこれをプロモーションだと分からないのは洗脳されすぎだと思うよ

227 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 04:48:11.13 ID:8JNTz4ZJ.net
普通に職人によるほぼプライベートチャンネルだよ
それをプロモーションだとかアホ言ってるなぁ
毎回ほぼ30分以上のつくってるのに広告流すなとかも意味不明だし
完全にただのアンチかひねくれものやん

228 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 05:48:13.55 ID:YaDfTrd8.net
あれをプロモーションと思ってしまうあたり、You Tubeそのものをあんまり観てないんでしょ

229 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 06:01:23.93 ID:SIAWTb3p.net
プロモーション寄りの個人チャンネルだろ
ローダブとブラブリの職人がやってるしローダブ系列?のTOKYO SANDALとかローダブ店舗、ローダブブラブリの新作紹介もしてるしな
全体で見ればローダブブラブリ関連の動画が多いだろ

230 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 06:02:59.65 ID:8JNTz4ZJ.net
ファンが集まるスレにわざわざ来てキャスパーの話が出てる中で
キャスパーはノッペリしててダサいと書き込み
突然靴ラジは広告多いとか言い出し

それでアンチじゃないよは草
アンチじゃないなら空気読めないただのアスペだな

ブラザーブリッジをBBじゃなくてブラブリとか言っちゃうところもアンチ丸出し

231 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 06:59:56.32 ID:JI9ky0w2.net
ブラブリって略す人初めて見た
きもちわる

232 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 07:05:11.14 ID:g1L/L5Hx.net
アンチに見えるけど
人それぞれ

233 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 07:13:50.96 ID:12GKg1zQ.net
YouTubeの広告は収益化してなくても勝手につく
早送りしても広告出てこないから意図的には付けてないと思うけど
そもそも収益化メインのチャンネルは10分程度で広告つけれるギリギリ短いの乱発してやるんだから
30分以上動画を月数本だけ、どうみてもそういう目的じゃないよね
仮に収益化してたとしてもそんだけ労力かけてるんだから少し収入にしてほしいくらいだわ
あれに広告がとか乞食根性がやばい

234 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 07:26:03.21 ID:8JNTz4ZJ.net
そもそもプロモーションしたとこで普通に売ってなくて買えないんだから不要なんだよなぁ

235 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 07:40:12.82 ID:jnpI+Sjv.net
むしろ動画見ていいと思って買いに行って
売ってない売ってくれないで反感買うすらあるww

236 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 10:07:48.55 ID:c5CSDByX.net
あのYouTubeは栗ちゃんのオーディオがメインだということに誰も気づいていないとは

237 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 12:01:52.99 ID:c5CSDByX.net
しかしあの2人がブランド立ち上げたら一定のファンつくだろうな

238 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 12:07:36.23 ID:dnS4q626.net
プロモーションてか志田くんが喋りたいだけな気がw
広告なんて投稿者がつけてなくても勝手につく場合もあるし気に入らないなら見なければいいのでは?としかならん

YouTubeも投稿者もボランティアじゃないし世界はお前中心に回ってないぞ

239 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 12:42:14.38 ID:prBRSNPG.net
きっとアンチのフリして投稿して俺たちを試してんだよ

240 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 12:43:58.73 ID:c5CSDByX.net
広告ついたって良いじゃん
残業時間にやってるんだから

241 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 12:54:30.23 ID:0FdZvKvT.net
ほとんどの人は広告つけてもいいと思ってるし
むしろ収益化しといてと思ってるだろ
リラストして販売できるようになるのいつになるかねぇ

242 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 12:57:15.19 ID:dBdg1K/3.net
アドブロック入れてない情弱

243 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 14:13:42.67 ID:EbnMwv/L.net
YouTubeプレミアム入ってないってこと?

244 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 15:46:35.92 ID:c5CSDByX.net
>>243
普通はいらねえよ

245 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 16:34:48.70 ID:645Wvkc/.net
普通は入るだろ、広告うざくね?

246 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 16:37:04.84 ID:he69zCj+.net
そこまで観てないからな

247 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 16:51:32.42 ID:uykC3UC6.net
キャスパーのマイサイズのハーフ下が売れ残ってたから
伸ばして履こうかな~、でも馴染むまで足痛いかな~
とか思ってたら完売してたわ
しかしヤフオクPayPayフリマあたりの転売ひどいな
絶対買わんけど

248 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 17:59:15.75 ID:8JNTz4ZJ.net
>>247
他のブーツに比べてハーフ下げなら普通にいけたと思うけど
キャスパーのジャストサイズに比べてハーフ下げならやめたほうがいいかも
痛くて1個売った

249 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 20:22:07.92 ID:c5CSDByX.net
>>245
普通に考えろよ?
みんながプレミアムに入って広告見なかったら企業が広告流さないだろ?
わかるかな?

250 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 21:07:58.71 ID:f51wqcuP.net
>>249
わかった。俺は広告うざいから千円ちょいで時間買うわ。広告見てあげてね

251 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 21:18:52.22 ID:mloOgczI.net
今ってや手縫いのモデルって何が残ってるん?

252 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 21:44:57.32 ID:8JNTz4ZJ.net
ハンドソーンはコードバンのルーツ、あとはローロ
ダイレクトウェルト導入してるけどハンドソーンは少し残してる感じだね

253 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 23:12:33.56 ID:9Zz8DXol.net
手縫いとかもうどっちでもいいけどなぁ

254 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 23:16:40.52 ID:hjTlm7uU.net
初めてブーツ(スタン)買ったけど、通販で買ったのでサイズが大きくカポカポします
オススメやこだわりのインソールとかあれば教えていただきたいです

255 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 23:19:25.87 ID:y8oaOmL8.net
俺レッドウィングのインソール使ってる
他に使ってるのはアレ
アレやアレ 名前忘れた

256 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 23:20:58.55 ID:0KBxTQjn.net
>>254
それを売ってワンサイズダウンするべ
きれいなら損失少なく買い替えられる

257 :足元見られる名無しさん:2023/04/12(水) 23:52:17.85 ID:c5CSDByX.net
>>254
太れ
それもかなり

258 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 00:04:42.59 ID:XoM+WWPh.net
ホースフロントの良さがわからん
ホースバットの方が好み
クロムのキャスパーは持ってるけど

://www.instagram.com/p/Cq2ThFEvgIL/?igshid=ZjE2NGZiNDQ=

259 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 00:39:42.26 ID:r4K1U9NP.net
>>254
俺も新品同様のうちに売った方がいいと思うなあ
すぐにマイサイズ買い直せないのがつらいとこだけど

260 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 01:42:27.74 ID:XoM+WWPh.net
キャスパーの次はコペンか
グリフィンはどう足掻いても5月か

261 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 05:33:13.89 ID:KfWx4vsr.net
>>254
ローダブ純正のインソール
ハーフサイズはアップするしスタンとかなら問題ないよ
短靴には使えないけど

262 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 08:22:56.28 ID:cY2Uh2cx.net
皆さんありがとうございます
まだ20回も履いていないけど、バイク乗ってるので早々にシフト傷がついちゃってて売るにしてもなという感じで、今はダイエット中なのでインソール検討します
やっぱり純正かなと
試着できないような遠方は辛いですね

263 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 11:17:01.63 ID:UVZHOvXK.net
クロムエクセルのキャスパーと馬キャスパーどちらがいいんすか?

264 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 11:19:34.71 ID:WiBXX/tE.net
個人的には馬だけど
ほんとに好みで決めていいと思います

265 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 11:28:02.40 ID:KfWx4vsr.net
クロムエクセル
ぬめっとしたオイリーで肉厚な革質
ダイナミックな皺が魅力
個体差は多め

ホースフロント
きめ細かくて柔らかい革質
ダイナミックな皺にプラスして細かい皺が入る
個体差もあるけどクロムエクセルほどではない

好みだから好きにすればいい
どっちも持ってる人もいるだろうから違いを聞くのもいい

266 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 12:33:27.33 ID:hBWI2bpt.net
コペンでの感想だけど
>>265さんにプラスして
ホースフロントは薄くてその分軽い
足を入れた感じが若干緩いように感じる。
同サイズだから感じるだけだと思うけど

267 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 13:28:55.00 ID:5xT2iLrK.net
どっちも持ってる人からホースのほうが薄くてフィットするから馴染みはいいとは聞いた
あとは好みだね
どっちも茶芯は出るしな

268 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 15:18:33.08 ID:MC7yTS8/.net
ブロッカーで広告ブロックするだろう

269 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 21:41:48.65 ID:AJPP9PNX.net
ローダブのコペンって人気ないんか?

270 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 21:47:24.71 ID:KfWx4vsr.net
もう10年以上続いてるローダブの代表作であり人気作
コッペンがリリースされてローダブの現在の基礎ができたと言っても過言ではない
ロングセラーの超定番

271 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 22:11:23.77 ID:pAUd1oMv.net
キャスパー人気だけど、使いやすいのはコペンにサンダル感覚で履けるスタン
スロースは同サイズだとかかとが抜けて即売りした
キャスパー、コペン、スタンをもう一度買うなら迷わずスタン
スタンのブラウンホースばん欲しい

272 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 22:32:16.80 ID:AJPP9PNX.net
ローダブはもう1万くらい全体的に値上げしても良いと思う
未だに生産が追いついていないみたいだし個人的にも欲しい時に買えないのは煩わしい
多少値上げしても本当に欲しい人に手が届くようにして欲しい

273 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 23:24:05.23 ID:XoM+WWPh.net
コペン売れ筋もあるから沢山作っているんだろうけど、
もう欲しい層と靴にここまでお金をかけられる層に行き渡った感あるよな

274 :足元見られる名無しさん:2023/04/13(木) 23:49:46.89 ID:KfWx4vsr.net
ロングセラーで散々色んなパターン含めて出てるアイテムだし
それだけ中古市場でも大量に出回るから
そんな今更飛ぶように売れないってだけよ

そもそも本来はコッペンなんて超定番ラインは常時買えるくらいじゃないとダメなんだよ
定番すら売り切れることがあるのが異常

275 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 00:03:25.52 ID:6H7YC5Rl.net
1万くらいの値上げじゃ状況変わんないでしょ
俺だったら3万値上がったら欲しくても買うの躊躇するな

276 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 00:59:46.04 ID:4CwampWp.net
>>273
じゃあここで欲しい欲しい言ってる奴らはなんなんだw

277 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 01:58:26.10 ID:7PgFzELC.net
最近やたら人気だけど履いてるやつで1人もかっこいいやついない説 芋いコテコテのおっさんコーデだらけ

278 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 06:10:17.32 ID:ecKfY2Kc.net
定番アメカジは変わらんからな

279 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 06:27:48.05 ID:AEEFiEiH.net
基本はアメカジだけど色んな層が履いてるでしょ
特にキャスパーとコッペンはインスタ見ても幅広い
そもそもアメカジがカッコ悪いとも思わないし

280 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 07:49:57.79 ID:/5LnGirr.net
>>277 それすんごいわかりますわ〜 どう表現したらいいかわからなかったんですけど芋臭いでピンときた

281 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 07:51:13.19 ID:aup2qnmj.net
いつもの荒らしの自演だから相手しないように

282 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 07:57:38.74 ID:9r1N1W/x.net
>>281 ついついつられちゃいました すみません

283 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 08:51:16.71 ID:Q3uH8zhJ.net
>>276
昔の在庫の無くなる勢いを知らないのか?
今のキャスパー級に無くなってたぞ

284 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 10:03:19.56 ID:Y1LLzY1F.net
ローリングダブトリオ知ったときはコペンもキャスパーもいつでも買える感じだったけど
ルーツエンジニアはどこ探しても在庫なかった

285 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 10:04:31.26 ID:AEEFiEiH.net
ルーツエンジニアはそもそも個体数が少ないからな

286 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 10:35:57.44 ID:Q3uH8zhJ.net
俺のキャスパージップとジップカバーの間を何気なく見たらすげえ埃
気づかなかったわ
みんなも気をつけてな

287 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 12:27:09.90 ID:4CwampWp.net
>>273
逆張りマン乙w

288 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 13:11:51.44 ID:WHaLsaO/.net
特に気にせず履いてるとブーツの中にホコリやら髪の毛やらが入っててぞっとする

289 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 13:21:31.08 ID:8KG9h90W.net
ブーツはつま先のあたりをたまにアルコールで内側を拭くと良いらしいよ
やったことないけどすごい汚れ出てくるらしい

290 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 13:28:22.20 ID:yFio5pRp.net
服なら洗濯せずにずっと着てるようなものだからな
スニーカーだとある程度汚れたら新しいのを買い替えるけど革靴は一生物とか言って履き続けるから長年蓄積された汚れが靴の中に溜まってくる
靴を丸洗いしない人は本当に汚いと思う

291 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 13:56:29.78 ID:8qxBOqA5.net
定期的にプロにクリーニングしてもらうのがいいよね

292 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 14:30:02.90 ID:de3A3My9.net
もうジラフとか再開されなさそうだよな
再開されたら確実に大変なことになるのが目に見えてる

293 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 14:51:42.22 ID:Q3uH8zhJ.net
革ジャンスレでも革ジャンを洗濯機で当たり前のように洗う派がいたんだけど
こっちの靴スレでも革靴を当たり前のように水洗いするのが当たり前ってこと?
ちょっとショッキングなんだけど

靴の中はたまに固く絞った雑巾で履くけど

手前味噌な話足が臭い方が臭いと言われたことがない体質

294 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 14:52:44.40 ID:Q3uH8zhJ.net
>>292
でもジラフっていうほどカスタムオーダーできなくない?
ゼローズの方が色々できる

295 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 15:20:52.80 ID:dUPJLviU.net
ラフアウトのブーツなら丸洗いする人結構見るね
ラフアウト持ってないからやったことないけど

296 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 15:55:51.43 ID:yFio5pRp.net
>>293
年1ぐらいで洗ってる
臭いと言われないのは気を遣われてるのかたまたま匂わなかっただけなのかなだけで汚れは蓄積されてるはずだからな

297 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 16:07:43.47 ID:2ULCdMuM.net
>>279
日本人がするアメカジは雑誌に出てくるような右に倣えで腹一杯いかにも原理主義って感じで

298 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 16:47:38.27 ID:AEEFiEiH.net
>>294
製法がローダブ唯一無二のオリジナルだし
栗山くんが全て手縫いでつくってくれるからな

299 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 17:00:53.18 ID:eyNaGJTx.net
>>293
丸洗いはものによるわ
エンジニアなんてめんどくさいから気になるなら業者にだすね、革ジャンだって全員が洗濯機な訳がなく基本クリーニング屋でしょ

個人的にサドルソープの匂いが好きだからヴィンテージ靴とかは復元頑張るが

300 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 17:26:45.20 ID:2qJskyUn.net
コペン明日かよ
いきなりすぎる
月曜日まで行けないけど残っててくれるかな…

301 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 18:15:44.68 ID:de3A3My9.net
>>294
そうかな木型から以外は揃ってるように見えるけど

302 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 19:26:13.80 ID:PGi4w3na.net
ゼローズもジラフも所有してるけどステッチの色だとか仕様だとか細々変更きくのはゼローズだった。
どっちが優れてるとかは無い。俺はどっちも好き

303 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 20:48:00.47 ID:p2AEI0p/.net
ジラフは面倒くさすぎるし技術的にも他じゃまずやらない独自の作りだからいいんよ
栗山さんありきの拘り満点のエンジニア
ローダブのフラグシップといえるモデルだった
もう今の人気じゃとても再開できんだろうなぁ

304 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 22:32:08.57 ID:de3A3My9.net
昔、店頭受注会とかで徳永さんがジラフ実演やってた覚えあるんだけど

305 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 23:10:56.97 ID:Uj0VrsR7.net
22日にキャスパー店頭販売になってるけど予約したやつもその辺になりますか?頼んだ時は4月から6月言われたけど…

306 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 23:18:32.36 ID:AEEFiEiH.net
>>304
徳さんと栗山さん2人で手縫いやってたね
ハンドソーンを徳さん、オリジナルのノルウィージャンを栗山さんがやってた

307 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 00:49:15.83 ID:+XTSNe11.net
>>305
うろ覚えだけどその2日前くらいから受け取り可能だったかと
電話来ると思うよ

308 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 11:45:56.82 ID:NX3rf/69.net
ヴィンセントほすぃー
ヴィンセントみたいな内羽のワークブーツって中々ないしほすぃー

309 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 14:23:32.14 ID:O5SBb/xR.net
個人的にはアッパーはヴィンセントでソールがルーツと同じ感じだったらいいのに。ゴム底でヒールシェイプあり。できれば製法はダイレクトがいい。

310 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 15:06:45.14 ID:XDGjIiM8.net
ヴィンセント買ってソール交換してカスタムしろよ
拘りある人たちは元々そうやって楽しんでるだろ

311 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 15:58:26.17 ID:7TbhhND8.net
>>307
ありがとうございます待ってみます

312 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 17:55:39.20 ID:QXyeQnLt.net
なんとか時間を作ることが出来たので店行って
コッペンを無事に購入できたよ
ありがとう

313 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 17:57:42.77 ID:HFmHoRdJ.net
数種類買って所有してるがコペンが一番履くわ
一番の名作

314 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 18:00:56.70 ID:QXyeQnLt.net
>>313
やっぱりオリジナルの革紐で履いてますか?
ちょっと主張が強いかな?と感じてて平紐にするか楽しく考えてます

315 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 19:15:20.14 ID:NX3rf/69.net
コペンってなんか可愛すぎて女向けかなって思う
スカートから細い脚が見えてぷっくりとしたコペンがアンバランスで可愛らしい感じがするなぁ
オレは短ブーツならゼローズのスタンダードブーツがほすぃ
ダブルステッチかっくいいね
あのワイルド感がタマんねぇ
コペン+1,2万で買えるならゼローズ買っちゃうぜ
ただ納期が約1年
ブランド価値の高いホワイツと迷うぜ

316 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 19:29:18.16 ID:yBmKcPJX.net
ちょいちょいゼローズすすめてくるのは営業か?

317 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 19:37:27.96 ID:jMsBRWCm.net
コペンはクロムエクセルの外れ革に当たってドリチンみたいな皺が入ったので好きになれなくて履いてない

318 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 20:20:35.96 ID:j+6FeZuy.net
誰が包茎や!

319 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 20:48:10.92 ID:Wfq3OvCW.net
コッペンなんてホースもだけど過去にバッファローなり爬虫類なり色んなバリエーションの革使ってるんだから
クロムエクセル以外にも選択肢多数だったのよ

320 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 21:26:46.66 ID:NX3rf/69.net
>>319
だから?

321 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 21:27:31.57 ID:80axogo6.net
象はまだしも爬虫類革は裂けるからな

322 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 21:36:48.33 ID:5nhi4u88.net
>>320
クロムエクセルがーって言うけど他の選択肢多数あるだろってだけ

323 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 21:37:11.34 ID:Wfq3OvCW.net
>>321
むかし象革も出したことあるよ

324 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 21:38:11.25 ID:Wfq3OvCW.net
https://thebootsshop.tumblr.com/post/174388653047/elephant-skin/amp
象革コッペン
存在感抜群だったなぁ

325 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 21:39:18.56 ID:80axogo6.net
>>323
知ってるから書いてるんだが

326 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 21:42:27.11 ID:Wfq3OvCW.net
>>325
爬虫類系は前に出したブラックジャックとかがパッチワークスタイルだから裂けるだけで
クロコもリザードもヘビも裂けないよ
むしろ牛革より頑丈だよ

327 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 21:52:00.79 ID:GtJvpCRB.net
エキゾチックレザーはもういらねないかなー

328 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 21:52:10.30 ID:NX3rf/69.net
>>322
多数あるって言っても今のメインはクロムエクセルかホースだろ?

329 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 00:19:06.88 ID:vDQ5Dciv.net
昔の特殊なレザーで欲しいのあっても
基本ワンシーズン限定だから手に入らないしな
中古でもほぼ出回らないしマイサイズが出るなんて奇跡

330 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 00:32:27.14 ID:uQwjXUD5.net
レアな皮使ってます、レアな製法ですで簡単に食いつくのが日本人

331 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 06:31:24.81 ID:1PRVSxgp.net
日本人に限らない。

332 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 08:00:01.36 ID:Q/F8FUn3.net
>>326
はいエアプ

333 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 08:00:25.89 ID:sdAIzJ/h.net
いつものネガティブおじさんだ
あいてすんな

334 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 08:29:48.32 ID:TlqlSsu8.net
相変わらずこいつ荒らしてるんだな

335 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 09:59:13.95 ID:PsId6l1r.net
ホースフロントのブラウンを直に見た人いますか?見た目の感想を聞きたいです。

336 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 10:42:03.57 ID:HG+KA3ki.net
>>335
キャスパーの話なら初売りに出たブラウンと
今後発売に出るブラウンは色が違うから何とも
ブーツショップにサンプル展示してあったのはやや薄めのブラウンでこれが今後販売になるやつだったかな
初売りで売られたのはダークブラウンに近い

337 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 12:24:15.64 ID:s7nu439g.net
>>336
そのサンプルが写真のように明るい感じなのかな

338 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 14:30:30.55 ID:coWBCb/Z.net
いつ自慢のローダブブーツの写真あげてくれる人出てくるの?

339 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 15:58:05.98 ID:n3Q8T2y0.net
キャスパーとコペンしかないからおこがましくて写真なんかあげれない

340 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 18:09:31.89 ID:pYhG+cMO.net
こんな仕様あったんだな

341 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 19:26:24.89 ID:aLzA+xPN.net
コペンはサイズ感どのくらい大きいですか?
ルーツ買いに行ったときコペンならサイズ下げたほうがいいと言われたけど
下げるならハーフサイズくらいでしょうか?

342 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 19:29:25.39 ID:BximpaSL.net
>>338
インスタ行きなされキャスパーばっかだけど

343 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 20:43:21.40 ID:HG+KA3ki.net
>>341
レッドウイングと比較ならハーフは下げた方がいいよ

344 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 21:17:48.51 ID:Ola4R0Z7.net
ここで写真を上げると散々ケチつけられた挙げ句フリー素材化されてセカンドレイプされて嫌な思いをするから絶対に上げない

345 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 21:19:44.88 ID:vOV0rpOe.net
そんなんするのいつものあいつだけだ
インスタ見ればいくらでも見れるからわざわざここではどうでもいいんだけどさ

346 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 21:56:01.81 ID:TLJN0+5x.net
online storeでコッペンまだ7Hから9Hまで残ってるね
即日完売ってばかりでもなさそうか

347 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 22:46:33.76 ID:/8sR8Ums.net
>>341
343さんと同意
最初にレッドウィングと同サイズを買って大きくてインソール入れてた
次のシーズンにハーフ下げでジャスト

348 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 10:07:29.80 ID:BN3meZKM.net
>>346
流石に大量に作ったんじゃね?
実店舗に代表作が一足もないって問題だから

349 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 10:14:56.16 ID:qO0UbcJ4.net
だからコッペンはすぐには売り切れないって言ったろ
前からそうだよ
10年以上のロングセラーで既に持ってる人も多いし中古市場にも1番出回ってるんだから
それでもなんだかんだで次回入荷までには売り切れて在庫なしの状態にはなる
すぐには売り切れないってだけ

350 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 11:30:16.35 ID:BN3meZKM.net
そう言ってんじゃん 行き渡ってるって

351 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 12:37:25.93 ID:ZK4QPdKt.net
いつ

352 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 12:38:40.15 ID:sssHMLxu.net
過去ログ読んだけどキャスパーはサイズ下げたほうがいいのか下げないほうがいいのか分からん
甲高かどうかが問題だから試着するしかない?
今週末のリリース店舗行こうかな

353 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 14:28:59.34 ID:9+RXOGnk.net
>>352
下げずに買ってみたけど、踵がギリギリ
中はゆったり
ちなみに若干甲高

354 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 14:57:46.65 ID:twTcikXS.net
一足目キャスパーとか多そうやね

355 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 15:05:07.56 ID:o/eREqm3.net
 一足目は、草履サンダルです(^o^)

356 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 18:04:06.97 ID:W9BwQoTx.net
最初はROOTSだった

357 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 19:31:54.72 ID:V5L7khy4.net
身長174ならコペンのサイズは9ですか?
見た目のバランスの話です

358 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 19:46:08.02 ID:tFVwFnTv.net
パンツの太さ次第でしょ

359 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 20:44:20.07 ID:f1/0SHA8.net
体重60kg以下のヒョロい174cmと、
体重80kg以上ピザデブでは見た目のバランスも違う罠

360 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 20:49:03.53 ID:2GiKaEwZ.net
体重は70弱 大戦モデルのレプリカジーンズをよく穿きます

361 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 20:51:47.16 ID:2GiKaEwZ.net
最近頭髪が気になり始めています

362 :足元見られる名無しさん:2023/04/17(月) 22:01:28.88 ID:qO0UbcJ4.net
普通に足のサイズに合わせて買いなさいな
靴なんだから

363 :足元見られる名無しさん:2023/04/18(火) 10:25:22.94 ID:P9UuKcS2.net
>>357
9はナインじゃない?

364 :足元見られる名無しさん:2023/04/18(火) 10:38:35.50 ID:2NyNh7/S.net
>>363
えーとエイトじゃだめかな?

365 :足元見られる名無しさん:2023/04/18(火) 12:15:20.73 ID:M+8tG6Oe.net
他人はそこまで気にして観てないので、9.8h.8の差異なんか気にならない
好みで良いかと

366 :足元見られる名無しさん:2023/04/18(火) 12:24:40.22 ID:nqykBZv+.net
だからこそ自分の足にあったのを買うべきだろ

367 :足元見られる名無しさん:2023/04/18(火) 13:52:25.43 ID:8rWg/0yk.net
ここで聞かずにブーツショップで聞いたら良いのでは?直接行って聞けるならそれがいいし、メールで聞いてもちゃんと返事くれるし
おそらく足のサイズで決める事を勧められると思うけど

368 :足元見られる名無しさん:2023/04/18(火) 14:10:11.20 ID:XjQxXiTr.net
足との相性じゃなくて見た目の大きさのバランスで靴買う人もいるのか

369 :足元見られる名無しさん:2023/04/18(火) 14:40:55.20 ID:H50VlxVA.net
いないよ
いつもの荒らしだよ

370 :足元見られる名無しさん:2023/04/18(火) 16:39:51.43 ID:D/X0V8wL.net
結局地方民からしたら東京しか店舗が無いってだけで敬遠しちゃうな
レッドウィングは九州、関西にも店舗があるからサイジングが気軽にできる
オレは大阪のレッドウィングでアイリッシュセッター買ったぜ

371 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 07:25:00.39 ID:sfKr3ND3.net
近くに試せる店舗がないから
イメージサイズを通販で買って試し履きしてサイズが合わなきゃ売ってる。
キャスパーもそうして買ったけど、

捨て寸やサイズ感はいい感じ
ただ、かかとの靴ずれが痛い
ヒールカップのアタル場所を変形させたい衝動にかられる

372 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 07:39:39.87 ID:JxmERWIV.net
ローダブ履き始めたらレッドウイングがもっさい感じがして履けなくなったわ

373 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 07:41:49.30 ID:qfFtGtyb.net
コッペンもアッパー硬いんですね
慣れて行くのが楽しみだ

374 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 07:55:30.56 ID:oKTv1g5s.net
レッドウィング好きで何足も持ってるけど、廃盤廃盤で新作出ないわでヘリテージ系フェードアウトしそうな雰囲気だよな

375 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 08:02:35.37 ID:lPgPkiCd.net
>>374
レッドウィングのその系統のブーツが売れてるの日本だけなんでしょ?

376 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 08:08:24.34 ID:JgI5l3jv.net
>>370
大阪ならマクフライで取扱あるやん
昔から別注品も多くてローダブ入荷数も多い
予約や入荷する場所はどの地方にだって探せば普通にある
すぐ売り切れるのは本店も同じ

377 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 08:12:25.92 ID:JgI5l3jv.net
ちなみにマクフライなんて未だにルーツもキャスパーもコッペンも色やサイズによるけど在庫あるからな
本店よりよっぽど手に入りやすい
別注品も昔からいいの多いし

378 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 08:46:10.98 ID:pxTmJKDb.net
McFlyは10年以上前からローダブ取り扱ってる最古参格だしね
人気になってかは取扱始めた店とは違ってなかなか珍しいのあって凄いのよ

昔からのファンは東京に住んでても別注品欲しくて大阪まで行ったり通販利用するくらいだったよ
ダークブラウンスエードのキャスパーやスタンとかもだし
ホースフロント最初に使ったコペンもここの別注が最初だったかな
今のとは仕上げも違ってミッドソールにしてたりとか
あとここ数年はブーツファクトリーで出さなくなったヒールホールドスリッポンはここがずっと別注で今も出し続けてる

東京以外の店舗は店舗でいいとこあんのよ
特に今はブーツファクトリー行ってもほぼなんも買えないからなおさらw

379 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 08:48:05.75 ID:pxTmJKDb.net
あ、ブーツファクトリーは工場だw
ブーツショップの間違い

最近は製造ライン追いついてないからあんまり店舗別注やらなくなってるけど
別注品は面白いの多いから情報よく追ってたなあ

380 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 09:01:53.63 ID:JgI5l3jv.net
>>378
大阪のマクフライ、静岡のバーンストーマー、埼玉のマッシュマンズなんかは別注品いいのあったよね
コッペンのホース別注はマクフライじゃなくてバーンストーマー別注だったような
ダークブラウンのキャスパーとかはマクフライ別注であってる

381 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 09:10:19.97 ID:4MXp0xfe.net
brywbの緑のスタンもカッコよかったな

382 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 09:52:26.11 ID:JgI5l3jv.net
>>381
ブルーグリーンのスタンあったねー
あれのキャスパーは本店限定だったかな
ブライウブといえば別注のボタンブーツ
あれ本当かっこいい

383 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 12:04:25.57 ID:eEgElCU0.net
キャスパー、キター!

384 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 12:09:05.12 ID:eEgElCU0.net
キャスパーのサイズ感、
新品でジャストサイズ。
ここから馴染んでコルクが沈む事を考えると
ワンサイズ落とすのが正解なんかな。
ただ踵のフィッティングが丁度良いからサイズ落とすのはちょっと怖いなと。

385 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 13:16:50.94 ID:n8cf4nQT.net
キャスパーはコッペンと木型が同じという事ですが、コッペンの靴紐を目一杯締めたのが同サイズのキャスパーのサイズ感ですか?
現在コッペンで靴紐を締めて、羽の間が12mmくらいで履いて踵も甲もジャストです。

386 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 13:19:26.23 ID:1YzAF2k5.net
しらね 履いてたしかめろ

387 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 13:23:12.92 ID:JxmERWIV.net
キャスパーはかなり小さめに作られているから3サイズぐらい上を買うとちょうどいい
スニーカーサイズで27なら革靴はワンサイズ落として26だからキャスパーだと29になる

388 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 13:23:41.08 ID:8Cv+UH2A.net
8でもルーツとキャスパーはハーフサイズ違う印象
キャスパーの方が大きいと思う

389 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 13:55:01.85 ID:O52cfWZ0.net
>>387
無茶苦茶言ってて笑う

390 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 14:01:05.63 ID:8Cv+UH2A.net
>>387
本気で言ってる?

391 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 14:07:42.82 ID:NE1LszVM.net
お前ら釣られまくりw

392 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 14:16:00.04 ID:xdAWCcIf.net
クロムエクセルレザーの手入れはマスタングペースト使ってるけどお店でコロニル1909勧められた
素直に従った方がいいのかな?

393 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 14:18:05.49 ID:1YzAF2k5.net
手入れなんか10年に一回で十分だろ

394 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 14:55:52.56 ID:eOrjbQW1.net
割とマジで手入れなんて年1やるかやらないからだから
1909でもなんでもいいよ
やりすぎるとクロムエクセルくたくたになって台無しになるぞ

395 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 14:57:42.65 ID:JsHKmXzW.net
注文してたコペン届いたんだけど前のパーツの革だけ質感が違う。顔料系のサラッとしたやつ。他のパーツはオイル。以前からこんなの?

396 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 15:10:30.09 ID:lPgPkiCd.net
>>385
同サイズコペンとキャスパーを買った感想。足の甲は若干低め
そして私的に靴紐はキツめに締めてる

キツめに靴紐を締めるのが好きなら
当然ながらキャスパーは緩めに感じる
例えるならジャストのスニーカーを靴紐緩めにして履いてる感じで
タイト感はないけど、大きいわけでもない。緩くなったサイドゴアブーツに近いかな?

397 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 16:30:07.71 ID:n8cf4nQT.net
>>396
ありがとうございます。
同サイズで検討します。

398 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 17:01:41.58 ID:mK/3w4Uk.net
>>395
ブーツパーツの名称をググってから書き込んでくれ

399 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 17:53:53.05 ID:JsHKmXzW.net
>>398
左右ともアッパーのヴァンプとその他の革が全然違う
逆に分かりにくない?

400 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 18:10:31.54 ID:a6pmjhDS.net
ホーウィン製の革の色ブレ、艶感の違い等はデフォ

質感揃う様に、半裁から左右一足分ずつパーツ抜きは 効率悪いし やっていないんでしょ

401 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 18:18:30.88 ID:lPgPkiCd.net
わかるぞ
そこはそういうもんだと割り切って履いていこう。
クロムエクセル黒ならそこまで違わないと思うけどな。使っていくうちに馴染むんじゃね?

402 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 18:31:29.47 ID:JsHKmXzW.net
>>401
クロムエクセルとクロンダイクのツートンやと思って履き込んでゆくわ

403 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 18:54:06.38 ID:8Cv+UH2A.net
そろそろ予約組はキャスパー手に入れたのかな?

404 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 19:17:57.67 ID:XQBtQBQx.net
キャスパー来ねえよ、、

405 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 19:57:52.91 ID:xJ662dQF.net
呼んだ?

406 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 20:59:12.73 ID:QjHKmuIA.net
BeeBeeチャンネルのボンボンの兄ちゃんが今回の動画でレゲエの店員さんとずいぶん仲良くなってんな。3、4足買ってるからか

407 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 21:49:11.38 ID:H1bUfQt7.net
クロムエクセルはクロムなめしの分際で強気価格な革
ホーウィンのネームバリュー代だな
日本のタンナーが同じようなの作っても見向きもされない

408 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 22:14:25.09 ID:wjk5dV6y.net
コンビなめしな、昨日初めてクロムエクセル知ったん?

409 :足元見られる名無しさん:2023/04/19(水) 23:39:38.49 ID:8Cv+UH2A.net
>>406
あいつボンボンなのか?

410 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 00:13:05.65 ID:FDrGEQr+.net
クロムエクセルって総じてシワ汚いけどなんなんだ?
イモムシみたいなシワ入ってるじゃん
レッドウィングがベックマンをクロムエクセルからフェザーストーンに鞍替えしたのは正解だな
自社でタンカー持っててオリジナルの革作れるのはすごいと思うわ
個人的にはクロムエクセル使って7万はムリだな
ウィールローブもウルヴァリンもアンダー5万じゃん
正直クロムエクセルって別に対した革だと思ってない

411 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 00:13:58.37 ID:FDrGEQr+.net
アンダー5万は言い過ぎか
まぁ5万代だが

412 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 00:13:58.37 ID:bSEb6va9.net
動画見る限り地方都市駅前に土地持っててジムがテナントに入ってる。地下で親父が多分道楽のがライブハウス経営。弟も同じバンドやっててBeeBeeと同じくらい浪費家
動画のオープニングで自ら自分の家の住所紹介してるよ

413 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 00:27:36.25 ID:yEU+6BoF.net
なんか貧乏臭い書き込みが急に増えたな

414 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 00:29:37.14 ID:WJVOvoai.net
>>412
そんな動画あったか?

415 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 00:35:42.28 ID:bSEb6va9.net
>>414
2年前の最初の頃の生デニムファーストウォッシュ回と親父に誕生日プレゼント回がそんな感じ。ライブハウスを自分ちみたいに使ってジーンズ干してる

416 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 01:14:41.76 ID:bSEb6va9.net
どーでもいいBeeBeeの話してすいません。ローダブの話に戻してください。

417 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 01:18:30.21 ID:BeQv30gy.net
へーマキシマムザホルモンのメンバーが店員やってんだぁ

418 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 05:28:56.84 ID:FDrGEQr+.net
まぁ確かにクロムエクセル使っときゃ良いだろ感は否めないよな

419 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 05:53:49.90 ID:aCoWaZuG.net
茶芯、エイジングなどの変化が早めに出やすい皮革だから売りやすい
需要が増えれば業界も活気付くからな

420 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 07:11:56.29 ID:vLTBFkIL.net
10年以上前からクロムエクセル使ってコッペン出して
その間も様々なレザーも使ったの出してるし
最近使い出した訳でもないのに何言ってんの
しかもキャスパーなんてクロムエクセルありきで開発されたんだし
貧民にわかは本当害悪だな

421 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 07:57:13.31 ID:yEU+6BoF.net
2022シーズンだけでも

ホーウィン社:クロムエクセル、シェルコードバン、ラティーゴ
マリアム社(追加で国内オリジナル加工):ホースバット、ホースフロント
デュプイ社:ボックスカーフ
コンチェリア800(オットチェント)社:銀スリステア
グイディ社:ブラックカーフ
中村千之助商店:銀付きスエード
藤豊工業所:ナイルクロコダイル
国産:ステアハイド、ボックスカーフ、ゴート(山羊)、ディアスキン(鹿革)

これだけ様々な革使ってるからね
そのブーツに適したレザーをチョイスして作ってる
これだけ豊富なレザーバリエーションで作ってるメーカーなんてほとんどないよ
自社工場ならでは
過去含めればブーツに適したレザー全部試してるだろレベルで出してる

あくまでコッペン、キャスパー、スタンなどの定番がクロムエクセルをメインにしてるってだけだし
それらはクロムエクセルが合うからメインに添えてるブーツってだけだ

422 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 07:57:21.67 ID:G6zvbLHm.net
このスレはクロムエクセル批判すると訳知り顔のおっさんがどこからともなく湧いてくるからな
俺もクロムエクセルは正直クソだと思うよ
クロムエクセルを貶すとこのスレは何故かニワカ呼ばわりされるがあれを有り難がる奴の方こそ情報に振り回されてるニワカだと思う

423 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 07:59:31.25 ID:SD7a7GyG.net
お、いつもの荒らしがまた言ってら

424 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 08:02:55.96 ID:FlMgPOcf.net
>>421
デュプイのボックスカーフ使ってたっけ?
gleanersとか国産ボックスカーフなのは知ってたけど
デュプイはエルメス傘下だし革質最高よな
使ってたなら欲しかった

425 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 08:13:34.85 ID:yEU+6BoF.net
>>424
22ssのグリーナーズジップだね
ブラックは国産ボックスカーフだったんだけど
ブラウンがデュプイ社のタンニン鞣しボックスカーフだった
ボックスカーフでクロム鞣しじゃなくてタンニン鞣しとかすげーなとか思って見てた

カーフはデュプイ、アノネイ、ワインハイマーが最高峰だねぇ
そのうち2社はエルメスが買収してるけど笑

426 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 08:32:54.52 ID:P45XBkuO.net
俺はイタリアのタンナーの方が好きだな
ラディカカーフ
ミュージアムカーフ
ブッテーロ
ミネルバリスシオ
とかたまりませんわ

427 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 08:53:08.99 ID:FDrGEQr+.net
で、いつになったら写真見せてくれるんだ?

428 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 09:29:15.35 ID:G6zvbLHm.net
またクロムエクセルの話をしたら荒らし認定かよ
ローダブかクロムエクセルに魂を売ってるのか知らんが狂信者は本当に厄介
俺はキャスパーもコッペンも形は気に入ってるがクロムエクセルは糞って言ってるだけ
あとエイジングが糞なので写真を撮ってわざわざ載せるつもりもないしお前らに見せても1円にもならない上に拡散されて嫌な思いをするだけだから貼らない

429 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 11:11:14.55 ID:2Sgo1eIi.net
beebee云々よりやっぱキャスパーのダンボール気になるわ
レゲエのあんちゃんもう~んまあしょうが無いですね感が出てるしダンボールは駄目だわ

430 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 11:18:56.78 ID:tA4g/a9X.net
気にならない人たちが買って満足して即完売なんだから
そもそも君はお客さんじゃないんだよw

どんな皺が入ってても自分だけのブーツとしてみんな楽しんでるんだからさ

去年かはもうずっとこの話題を定期的にループさせるこいつすごいよな
クロムエクセルに親でも殺されたん?

431 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 11:23:49.73 ID:yEU+6BoF.net
>>426
上で言うとマリアム社、コンチェリア800社、グイディ社はイタリアのタンナーだよ
バダラッシカルロ社を代表とするバケッタレザーは小物やカバンには合うけどワークブーツには合わないから
そもそも採用するメーカーはあまりない
というか採用してたらそれこそ銘柄採用なだけで革の特性理解してなくて信用できない

432 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 11:33:40.47 ID:42C9yHEk.net
クロムエクセルで思うのはホワイツやニックスの分厚いのはハズレたことがないが
Aldenやウルヴァリンに国産等の薄めだと皺がハズレる事があるのではと思う
インディーブーツなんてあの値段でウルヴァリンと大差なく感じるわ

433 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 11:42:53.93 ID:G6zvbLHm.net
>>430
アホか
持ってる上に糞みたいな皺が入ってムカつくから糞って言ってるんだわ
お前が当たり個体に当たってるのかしらんがお前が当たりを引いたのは俺みたいにハズレ個体を引いた人間がいるからだから感謝ぐらいしろよハゲ

434 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 11:53:48.44 ID:a9A4lRnJ.net
レザーの専門家ならともなくただの素人がメーカーの名前並べてを革をしったかのように振る舞ってるの笑える

435 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 12:12:58.64 ID:xtIF+mOu.net
でもお前笑った顔めちゃくちゃ気持ち悪いじゃん

436 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 12:21:35.10 ID:2Sgo1eIi.net
ダンボールの様な笑い顔だね

437 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 12:38:55.03 ID:yEU+6BoF.net
>>434
上にあげたタンナーの小物含めて全部使ったことあるからな

438 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 12:39:30.99 ID:6+Ch40wp.net
>>433
お、いつもの荒らしががんばってんな

439 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 12:58:41.63 ID:G6zvbLHm.net
とまあこんな感じでクロムエクセルを貶しただけで荒らし認定だからな
俺の持ってるクロムエクセルのコッペンが糞みたいで履きたくないと感想書き込んでるだけなのに何がここまで気に食わないのか分からんわ

440 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 13:01:32.40 ID:adf2M4be.net
ピチピチパンツにナイキの転売スニーカー履いてそうな人が混じってんな。革靴履いて綺麗に手入れできる人はまともな人が多そうなのに。ホントにローダブ持ってんかな?

441 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 13:02:09.44 ID:ObuxbZFv.net
別に思ってれば良いんじゃない。共感や強要を求め無ければ良いと思うよ。
自分はクロムエクセルの田舎臭い感じの革が好きだ。都会的な着こなしには合わないのが逆に良い。
ジャケット羽織る時は違う靴を履くから良いんだけど。

442 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 13:06:01.73 ID:G6zvbLHm.net
>>441
俺はさっきから自分の感想しか書き込んでおらんのだが
持ってないだの貧乏人だの荒らしだの訳のわからんレッテル貼ってくるキチガイがおるだけで
形は気に入ってるんだから俺だって当たり個体欲しかったわ

443 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 13:43:02.29 ID:ucXJPtWJ.net
糞みたいな皺入れたのは自分なのに

444 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 14:01:19.25 ID:UC1fuTXM.net
そもそもクロムエクセルなんてそういう革なのに外れだの文句言ってこんなスレにまで書き込んでる方がいかれてるだろ
買う前に少しは調べろアホ

445 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 14:08:22.08 ID:G6zvbLHm.net
>>444
じゃあお前のと交換しろよハゲ

446 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 14:23:44.57 ID:adf2M4be.net
>>445
めっちゃ荒れてんな
気に入らないと思っちゃたら今後もずっと履いてる時に気分上がらんから買い直した方がよいよ
オールデンだってコードバンに線の入ったようなハズレ皺が当たる人だっているんだから、18万もすんのに。あれは皮が薄いハズレって周りにバレるから可哀想

447 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 14:52:05.77 ID:o+jXobdC.net
確かにクロムエクセルはバラつきあるのはわかる、それを当たりハズレで捉えるかどうかは個人の判断によるよな。ホースバットの方はバラつきないの?ルーツ持ってないから教えて欲しい。

448 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 15:29:44.23 ID:FDrGEQr+.net
>>437
小物www
小物と靴じゃ全く違うわな
てかさっさと写真貼れや
持ってもねぇのに知ったかすんな

449 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 16:13:05.12 ID:4VoSDcBJ.net
クロムエクセル下げたらコペンやキャスパーの転売屋が困るからスレで盛り上げるのに必死だな

450 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 16:25:06.43 ID:FDrGEQr+.net
>>428
金欲しいならそもそもここに書き込みなんてするなよw
拡散されて嫌とか言ってる時点で意味がわからん
じゃあインスタに写真載っけてるやつはなんなんだw

451 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 16:26:23.84 ID:G6zvbLHm.net
>>450
なんだこいつキッショ
文脈も読めんのか

452 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 17:31:18.74 ID:vmNp1I3P.net
ルーツ、ローロともにハズレなくいいシワでてる
ホースバットはあんまりハズレないのかな?
ちなみにキャスパーはバーガンディで当たりでナチュラル大ハズレで買い直したら小ハズレぐらいだから履いてる
beebeeちゃんねるで大当たり個体見せてたけど珍しいんじゃない

453 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 18:35:26.11 ID:kv71hxrr.net
>>452
当たり一足だけだったね
当たり個体と片足ダンボール選べって言ったら片足ダンボール選ぶ奴はいないわな

454 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 18:35:57.02 ID:N6Hn0PoF.net
昨日新品のコペンのパーツごとの革質が云々書いた者だけど、今朝オイル入れて車に放置してたら結構吸い込んで顔料疑いは晴れた。昼から履いて結構歩いたらすんごいいいシワ入ってた。カッチリしててキズも付きにくそうだしヴァンプには特にいい部位選んでるんかね?

455 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 19:04:29.52 ID:bpN8zO1y.net
やんややってない人に聞きたいんだけどさ
いつもサイズ感のこと話したりしてるけどさ靴下ってどーしてるん?
ブーツ履く時は厚手の靴下のが良いって聞くけど夏とかでも厚手なの?靴下薄いのにするとブーツのサイズ感変わるよな上の方でブーツ買う時はビタビタがいいみたいなこと言ってたから気になった

夏はブーツ履かないって人はスルーしてくれ

456 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 19:18:51.65 ID:O/jFheLJ.net
ブーツ履くときは、ウールの靴下だな
綿や、綿ポリ混紡だとムレる

457 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 19:21:39.66 ID:5+d6HoKE.net
ダーンタフのミッドウエイト履いてる
↑の人も言う通りウールがいいね

458 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 19:22:39.03 ID:jDL/fYUI.net
>>454
それは良かった
結構面白い経験よたよな

ヴァンプは目に付く場所だしそうかも知れないね
キャスパーを売ろうとしてたけど当たりキャスパーみたいなので売るの止めたw
もちろん写真はアップしない
自分のを載せても拾い扱いされてたの見たし

459 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 19:24:14.40 ID:DYvUaX3D.net
良いクロムエクセルは全部ホワイツに持って行かれてハズレばかり
ローリングダブトリオに回されてるらしい
ソースは無いがホワイツでハズレハズレって騒ぐヤツいねーもんな

460 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 19:43:09.10 ID:yEU+6BoF.net
何度も同じ流れになってるけど
キャスパーってのは1枚革を使うからかなり大判のクロムエクセルを使用することになる

パーツごとに切って使える通常のブーツならアッパーのヴァンプの部分に詰まった部分を使用して
他のパーツは少し緩めの部分を使用と使い分けして無駄なく裁断できる

1枚革のキャスパーはそうはいかない
大きな面積とってそのまま使うんだから場合によっては緩めの部分も入ってくるしそれが皺のばらつきにもなる
仕様上そういうものだし、その旨は公式にも買いてる

あの1枚革で厳選なんてしたら価格倍とかに跳ね上がるよ

461 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 19:43:59.52 ID:i6oYz3YS.net
>>459
こういう捏造書いてるの風評被害だから訴えられればいいのに

462 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 20:19:56.91 ID:jDL/fYUI.net
正月限定数足パターンで頼もう

463 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 20:22:45.96 ID:jDL/fYUI.net
>>459
ホワイツスレ見てみたけどさぁ

464 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 20:23:31.28 ID:DYvUaX3D.net
捏造か?ローリングダブトリオ以外でクロムエクセルのことハズレハズレ
言うてんの聞いたこと無いけど

465 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 20:38:32.15 ID:4rZH5qEF.net
買ったブーツを当たり外れ言うようなのここ以外で見たことないな

466 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 20:39:45.13 ID:4YV3ONy8.net
ていうかキャスパーだけでしょ。
賛否両論出るのは売れ筋の定め

467 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 20:45:57.63 ID:jDL/fYUI.net
現地の会社がいいロットを選び抜いて買える可能性はあるのかどうか
調達コストの違いはあるだろうね


レザーライニングの有無や、革の貼り方の違いもあるのかも
手持ちの

468 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 20:52:51.86 ID:FDrGEQr+.net
極東の小さなブランドに果たしてそんな良い革を分けてくれるのだろうか?
コロコロ革変えるってことは継続して大量に仕入れてないからその分仕入れ値高くつくだろうし
って考えたらクロムエクセルのコペンで7万超えるのは納得だな
原価が高いんだろうな

469 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 20:55:35.62 ID:jDL/fYUI.net
ホワイツを見たら、似たようなシワが入ってるのは13年製のに付いてたホォルスタンだけだった

470 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 20:56:58.20 ID:C48RXsPj.net
ハズレて変な皺が入ったらお気に入りから外すしわざわざインスタに上げて自慢するわけないじゃん
表に出てこないのはそういうことだよ

471 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 21:02:13.88 ID:DYvUaX3D.net
>>463
ホワイツにハズレ無いけど、何が言いたいの?

472 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 21:31:48.31 ID:jDL/fYUI.net
>>471
引用の仕方が稚拙

473 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 21:33:13.35 ID:DYvUaX3D.net
顔真っ赤やぞ

474 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 21:33:57.57 ID:FDrGEQr+.net
>>458
拾い扱いされないように年月とID書いた紙と一緒に撮ればいいだろ
常識だぞ?

475 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 21:42:13.04 ID:jDL/fYUI.net
>>474
やってるの見たことないけど
そんな常識あったんだ参考になります

そこまでして載せる必要があるのかは疑問だけど

476 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 21:51:29.32 ID:jDL/fYUI.net
ID使い分け君と遊んでみた

477 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 22:28:05.71 ID:G6zvbLHm.net
>>446
もうクロムエクセルには懲り懲り
ルーツのホースはいい皺出てるし硬さも好みだから今後はホースかカーフを狙うわ
コッペンは買い直すとそれはそれで馬鹿馬鹿しいからもう二度とクロムエクセルは買わない礎みたいなものと思ってずっと持っておく

478 :足元見られる名無しさん:2023/04/20(木) 22:47:28.47 ID:bSEb6va9.net
>>477
それがいいやろな、経年変化が合わないなら手つけない方が良いね。履いて出かけた時に出先でずっと靴見て皺が気に入らねえなあ、ってストレスになるし。
俺もオールデンのコードバンは気を使うだけで履いてて疲れるから履かなくなったわ。結局、履いてて気分が上がる靴しか履かないからなぁ。クロコダイルのキャスパーは履いたら気分上がるんかな?

479 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 01:30:45.76 ID:m4ixWJ7z.net
欲しくて買ったのに履くのも嫌になる糞なシワってどんなシワなんだろう?

480 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 08:11:10.14 ID:i05r27G/.net
>>479
結構ひどいよ

俺がキャスパー買った時はホワイツ並みの(今はどうかわからんが5年くらい前のホワイツは文句つけようがないクロムエクセル)良い革が来たし、
周りでもハズレのクロムエクセルなんて聞いたことなかった

今は本当に品質落ちてるんだろうね?
それとも売れすぎて本当なら使わないような箇所を使わざるを得ないのかもね

481 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 11:27:54.60 ID:d+8C72at.net
>>480
売れすぎて受注に間に合わせるためには仕方ないのかもね
クロムエクセルは鞣に年単位でかかるって言ってたし

482 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 12:03:47.72 ID:iJlHtW6b.net
クソなシワっていまいちピンとこないんですけどわかりやすい画像とかってないですか?

483 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 12:14:00.89 ID:d+8C72at.net
>>482
また画像貼れマンか

484 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 12:25:27.25 ID:n0b1sCI9.net
>>482
BeeBeeチャンネルの最新のブーツショップに行った動画見ればいいぞ。クロムエクセルレザーのキャスパー買った人が店員さんにシワ酷いんですけど、って聞いて店員さんがちょい困ってるからクロムエクセルレザーの酷いシワの目安になるぞ。

485 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 12:30:20.02 ID:OHe6g8i9.net
国内だと提灯記事に踊らされた自称ファッション通のイエスマンばかりだからあまり否定的というか正当に評価された記事が無いな
海外だと自分の意見を発信することが当たり前なのか批評記事も出回ってる
例えばこれ
https://almostvintagestyle.com/2018/10/24/is-horween-chromexcel-overrated/
要約すると
・クロムエクセルは誇大広告によって過大評価されている
・色に深みはないしエイジングものっぺりして美しくない
・製造工程で銀面を削って仕上げる製造側の都合がどこかですり替わって何故かそれが良いこととして扱われている
・物自体も決して良い訳では無い
・君がこの革が好きならそれでもいいけどもっと良い革なんていくらでもある

486 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 12:43:57.48 ID:e5pst3qA.net
クロムエクセルよりワックスフレッシュの方が好き
今のところホワイツとウエスコでしか見ないけど

487 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 12:57:02.89 ID:i05r27G/.net
次はラティーゴが来て欲しい

あとブッテーロのネイビーなんかもいいな
ブッテーロて靴には向かないのかな?

ブッテーロネイビーの財布使ってるんだけどネイビーがいまディープグリーンぽくなってきてる
最終的にはすごく濃いネイビー ほぼ黒になるらしい
で輝きが艶やかなんだよね
この工程は面白いよ
茶芯ももう何足ももってるし

488 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 13:25:18.93 ID:6O4Yj0EX.net
>>486
フィグベルのワックスフレッシュめちゃ履きやすいわ

489 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 13:35:06.58 ID:O6vBnqUs.net
転売用キャスパーGET!

490 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 13:54:47.20 ID:olpDLKJi.net
>>487
ブッテーロは靴に向かないし
そもそもネイビーは艶が増してって黒ぽくなるけど、その後もっと変化して最終的には緑茶ぽく変化する

ラティーゴは22はフォレスター2、過去にもグリーナーズシップなど普通にローダブでも使ってる
モデルに合ったレザーをチョイスしてるんだから
マジでこれだけ多様なレザーを使うメーカー他にないレベル

491 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 13:56:01.75 ID:EyHhCaDT.net
まぁこんなに色んなレザー試してるとこないわな
再販ないのばっかだから好みのレザーや靴あったら手に入れないと2度と手に入らんけど

492 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 14:35:26.48 ID:oCRzLAAh.net
>>490
ブッテーロってなんで靴に向かないの?
水にも強そうだけど
そう、その色の変化がすごく面白いと思うんだよね一度に3回美味しいというか

493 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 15:09:34.74 ID:oCRzLAAh.net
ネットサーフィンしてたらいきなり見つけた
ブッテーロネイビーでオーダーできる
カルミナで
しかも一枚側のキャスパータイプまであるよ

s://www.carminashoemaker.com/%E5%9C%B0%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%84-80688

494 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 15:46:25.37 ID:6O4Yj0EX.net
カルミナもかなりレザーやラストカスタム幅豊富だよねジャンル違いだけど好きだよ

495 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 19:48:36.00 ID:2kx0/b1d.net
ホワイツって言っても現地価格はローダブ以下だよね8インチ丈のスモークジャンパー
なら相当な面積のクロムエクセルを使ってる筈なのに安くて良い革のブーツを提供している

496 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 19:53:51.99 ID:1YmRYJJW.net
スロースとかスタンて足突っ込んですぐ履けるんか?

497 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 20:10:34.41 ID:ZdQkcSRv.net
ホワイツなんて600ドルぐらいやろ
現地価格で考えれば安い値段でいい革使ってる
オールデンはあの値段で考えたら良い革使ってるとは思えない
経営危機を救ったからホーウィンはオールデンに優先でいい革卸してるって話本当なのか?

498 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 20:11:11.89 ID:8Tcoox4L.net
>>496
ここのはスタンとスロースしか持ってない俺が回答だ!
そのとおりで、スニーカーみたいにかかと踏まずに玄関で即履けるしカッコいいから
面倒くさがりにはおすすめだぞ

499 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 20:22:48.68 ID:MpqJ3cC0.net
転売ヤーっていなくなればいいのに

500 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 20:44:07.18 ID:2kx0/b1d.net
もういっそうのことクロムエクセルは辞めてホースバットだけで勝負すればいいのに
ホースバットなら何処の革でも敵わないと思うよ
ホースバットのキャスパーなんて涎出そうだわ

501 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 21:20:42.00 ID:gdMHkJOn.net
クロムエクセルじゃないホースのキャスパーは評判どんな感じ?

502 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 21:36:56.41 ID:rxBnXZYm.net
限定分でしか出回ってないからねえ
どうこう言う話が聞こえてこない

503 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 22:33:38.25 ID:NsycHxQX.net
やっと来週キャスパー届きます。半年待ったー。楽しみだなー。

504 :足元見られる名無しさん:2023/04/21(金) 23:42:47.49 ID:lFATKDyi.net
今日もIDコロコロ変えてクロムエクセル批判ご苦労さん
スレに張り付いて自作自演までして人生楽しい?

505 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 00:18:29.62 ID:OJeRUBOB.net
明日のキャスパーのために今からブーツショップ並ぶわ。

506 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 00:42:14.88 ID:fi3O2GCk.net
クロムエクセルスレが別であったほうがいいくらいだなw
俺は当たり個体だけど外れることはあるみたいだし、外れた人は高い金出したのに可哀想ね(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

507 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 02:17:28.68 ID:KhI8Nrhe.net
>>500
ホースバットでキャスパーは失敗しまくって歩留まり悪すぎて作れないって徳さんが言ってるっての
キャスパーはクロムエクセルありきでつくられたブーツなの理解しろよ
クリッピング担当のコダテのノウハウも上がってきて、他の革でも少しやれるようになってきたみたいだけどさ

>>501
現状2021冬の伊勢丹限定キャスパーと
今年ブーツファクトリー限定初売りキャスパーしかまだ出回ってない
一般に手に入るようになるのは延期に延期を重ねて7月か8月頃
延期しまくりだから相当クリッピングに苦戦してると思われる
更に次シーズンは発売しないの確定してるからクロムエクセル以上の争奪戦で終わると思うよ

508 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 02:30:36.94 ID:rhkG0lnV.net
このクロムエクセルアンチは自演でマッチポンプしてずっと言ってるだけだから無視しろ無視
買えない妬みだから気にすんな
今日キャスパー発売で楽しみにしてる人多いだろうに酷いもんよ

509 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 05:00:12.00 ID:L+agW2va.net
>>484
左右差が凄く出るんだな。

510 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 07:34:06.88 ID:CzfIrht2.net
beebebのキャスパーの左足の事をハズレって言ってる?
確かに良くないな
俺のは当たりらしい

511 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 07:41:25.62 ID:KrRE6W+1.net
安心しろ
ここで喚いてるアホ以外で当たり外れなんて思ってる奴は少ない
インスタ見たってそれぞれ自分だけの個性の皺として楽しんでる
そういうやつは相手にしてないし迷惑だから客でもない

512 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 07:44:53.85 ID:YPChMv1W.net
クロムエクセル大好きおじさんは情報食ってるから満足なんだろ
上でも書かれてるように特筆して良い革でもないしなクロムエクセル
まあブス専みたいなものだから本人が好きならそれでよし

513 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 07:46:27.94 ID:hBImgQMo.net
クロムエクセルのキャスパーなんて4年前に普通に買えた時代から持ってるけどこーいうもんだわ
どんだけミーハーにわか増えてんだよw

そんなんよりホースのキャスパーまた延期してんのか
3月発売→6月に延期→7月か8月にってるぞ
これ22-2ndのラインナップなのに23年夏でも発売できないって異常な遅れだね
思った以上に生産難しくてまとまった数用意できなくなってるのかもなぁ

514 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 07:47:37.48 ID:hBImgQMo.net
>>512
キャスパーという流行の情報の上澄みだけ食って
思ってたのと違うっていってるにわかがまさにそれだろ
アホか

515 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 07:52:31.77 ID:YPChMv1W.net
>>514
クロムエクセルも同じだぞ
つまり二重で情報食ってるわけだな
情報食ってるだけの層なんかごまんといるから気にするな
そうでないならわざわざ突っかからず堂々としてればいい

516 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 07:53:32.08 ID:nMqNuKz+.net
キャスパー人気だけど子供の長靴みたいで俺はよう履かん
あれを履きこなすのはなかなか難度高い

517 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 07:57:23.86 ID:KhI8Nrhe.net
>>513
ホースフロントキャスパーは予約受付当初は今年の1月発売って情報だったのよ
クロムエクセルのキャスパーはブーツショップでの再販が今日からってだけで
1月、2月と各取扱店で順次入荷してたからね
それに比べてホースは取扱店でも入荷ゼロ

うまくいった少数だけ初売りで少し売ってそっからまた難儀してる印象
ひょっとしたらオーダー受け付けちゃった分だけ生産はがんばってやって
それ以外の数はほぼ用意できないで終わるかもね

518 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:01:31.31 ID:RyyNtJIQ.net
個人的にはローダブはホースの店って印象だわ
クロムエクセル買うならここでなくてもってのはある

519 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:03:33.16 ID:NTToBwZH.net
このアンチはここ数スレずっと粘着して所有者を不快にさせてたいだけだから相手にするだけ無駄無駄
現にキャスパー再販で予約してた人とか買いたいと思ってる人が様子見に来るタイミングで
めっちゃ書き込みまくってるでしょ
悪意のみの荒らし

520 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:06:32.80 ID:YPChMv1W.net
少なくともクロムエクセルをよく思ってない人は俺の他に何人かいるみたいだがね
まあ好きなら気にせず買って履けよ
こんな書き込みに惑わされて反論してるようでは情報食ってるキョロ充ですって自己紹介してるようなもんだ

521 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:06:41.68 ID:IQoa2Tjb.net
>>518
めっちゃにわかやん

元々色んなレザー使うブランドだけど
クロムエクセルを軸にして人気出たんだぞ
コペン、スタン、キャスパー、昔からの定番はクロムエクセルがベース
特にキャスパーはクロムエクセルありきで開発されたブーツ

ブーツ好きはその良さに気付いて買い始めた
まさに人気出てからにわかが騒いでるだけ

そこにルーツのホースバットが次ぐ
ホースフロント採用はここ最近のこと

522 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:09:22.15 ID:KhI8Nrhe.net
>>519
いつも複数ID使ってて固定回線のIDと、飛行機飛ばしてコロコロ変えてるモバイルのIDでやってると思うかは
固定回線のIDは日付変わったらすぐにNGして無視してるわ

523 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:09:56.27 ID:RyyNtJIQ.net
>>521
にわかでなにが悪いん?
個人的にはって書いてるやん
ファッション板って自分の意見と違うとすぐ攻撃的になる人いるけどなんなん?

524 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:12:19.29 ID:IQoa2Tjb.net
>>523
間違ってる情報書き込めちゃう上に開き直るにわかが1番やっかいだわ

525 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:14:13.74 ID:RyyNtJIQ.net
>>524
なに開き直ってんだよ
普通に謝れや

526 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:17:43.94 ID:IQoa2Tjb.net
>>525
間違った印象だけでも気の毒なのに日本語すら理解できなくてかわいそう

527 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:18:43.76 ID:UK5HQ1PQ.net
スレ荒らしたいだけなのよく分かるだろ

528 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:21:31.58 ID:bzfgA8XR.net
今日も転売屋とか並ぶのかね
たいして利益でないだろうによくやるわ

529 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:22:30.06 ID:YPChMv1W.net
情報食ってて自分で考えて買い物出来ない連中なんてこんなもんよ
自分の信じてるものが崩れると裸の王様になるのを心の何処かで知ってるからそれを守ろうと必死必死

530 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:25:09.54 ID:RyyNtJIQ.net
ファッション板とかここもそうだけど他人よりちょっと物を知ってるからって他人の人格まで全否定してくる人ってなんなん?
朝から気分悪いしもうええわ

531 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:27:07.42 ID:bzfgA8XR.net
本日の荒らし

メイン
ID:YPChMv1W

サブ(こっちは今後IDがコロコロ変わる)
ID:RyyNtJIQ

532 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:31:12.97 ID:YPChMv1W.net
>>530
自分が身に纏ってる他に誇れるものが無いから自慢したがるし攻撃的になるんだよな
だから批判的な意見を見ると自分が攻撃されたと思い違いして激しく反論してくる
他人に誂えてもらったものを集めて着てるだけなのにな
まあ恥ずかしい奴らだよ

533 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:34:15.35 ID:h8wRGs5n.net
俺はとっくに持ってるから高みの見物だけどさ
今日からキャスパー再販のタイミングでずっとネガネガ書いてるやつはどう見ても荒らしかアスペ
楽しみにしてる人ら多いだろうしここ数日で手に入れる人も増えるだろうにこれだぜ
よっぽど人生で楽しいことないんだな笑

534 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:42:18.66 ID:YPChMv1W.net
な?クロムエクセルのことを言われると即荒らし宣言
そんなにクロムエクセルが優れてると思うなら自説を語ればいいのにな
他人の受け売りで買うから空っぽなままなんだろw

535 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:45:48.73 ID:rPH/qcBs.net
ホワイツもってたしクロムエクセルの特性も個体差も理解した上で予約してて
キャスパーようやく届くからこいつの書き込み心底不愉快
こいつの思い通りなのかもしれんけど荒らされて情報公開もできなさそうだし
しばらくスレ見ないでインスタチェックだけしたほうがよさそうだな

536 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:47:12.71 ID:rPH/qcBs.net
情報公開じゃなくて情報交換
届いたらインスタにあげてガシガシ履きこむぜ
楽しみ

537 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 08:59:34.31 ID:KhI8Nrhe.net
>>535
おめ
不快にさせたくてやってる人だからNG突っ込んで相手しないかしばらく見ないのが吉よ
欲しくても買えなくて荒らしてるくらいに思うと気の毒な人に見えてくるから
ここ数日でキャスパー所有者増えるだろうしInstagramにも投稿増えそうだね

538 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 09:31:56.01 ID:7VP+EqBM.net
キャスパーの発売日にケンカすんな
キャスパーの話ししよーぜ

539 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 11:03:32.56 ID:UFiQCe1r.net
キャスパー
履く時にスポッって音するくらいジャストサイズなのにかかとの靴擦れが痛い。それから履いてない履いてりゃヒールカップも馴染むのかな

540 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 11:43:02.04 ID:KhI8Nrhe.net
>>539
サイズかラストが合ってない可能性高い
そこまでタイトではないけどヒールカップは比較的絞ってるから普通はかっちりホールド感あって固定される
今まで3足履いてるけどかかとが靴ずれ起こしたことはないな
かかとが靴擦れしてるなら何かしら合ってないのかと
サイズ大きくてかかと部分擦れて破れちゃったひといたけと、それとは違うみたいだしねえ

541 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 12:55:30.00 ID:7VP+EqBM.net
そろそろ店頭でキャスパー買った人くるかな?

542 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 13:22:29.70 ID:KC03pk7P.net
クロムエクセルの黒は1月2月にも各店舗で入荷あったし
数日は残ってた店もあるから
オンライン販売までそれなりに残ると予想
ホースは延期重ねてるから瞬殺やろうけど

543 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 14:31:44.11 ID:iaOjOpxJ.net
キャスパー祭りやな!

544 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 14:36:39.63 ID:mQjT+MTP.net
馬キャスパーって正月に売ってなかった?
艶消し感あってイマイチだった。
みんなクロムエルセル好きなんだな。
茶芯なんて昔はダサい部類だったのに

545 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 15:09:39.42 ID:lfGnGWUW.net
スレ伸びるの早くね?大人気かよ

546 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 15:35:40.47 ID:iaOjOpxJ.net
クロムエキセルな

547 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 17:36:55.22 ID:LOLVXCWC.net
個人の意見を言う→分かる
↑を聞いてその意見は間違ってるという→???
個人の意見を言ってるだけなのにあたかもブランドが非難されてると思ってしまう熱狂的なファンが1番怖い
さっさと綺麗なシワの私物を見せれば済む話なのにそれすら出来ない意味が分からん
批判されると思ってるってことは自分のブーツに自信がないんだろうな
それかそもそも持ってないw

548 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:13:56.64 ID:XorYbA+F.net
馬キャスパーの生産遅れの影響で今後出る馬靴の生産も遅れたりすんのかねえ

549 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:37:31.75 ID:IeCLb7yg.net
良し悪しじゃなくて個性と思えばクロムエクセルは面白い革だと思うんだけど

550 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:40:26.17 ID:KhI8Nrhe.net
>>548
キャスパーだから遅れてるんだと思うよ
想像以上にクリッピングに難儀してるんだと思う
馬革が入ってこなくて遅れてるんじゃなくて製造過程で遅れてるんだろうから
他のホースフロントの靴は普通に作れるから問題ないでしょ

551 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:41:21.68 ID:aeiTkY9+.net
>>547
ブロックするの面倒だからいちいちID変えんなよカス

552 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:42:15.12 ID:mQjT+MTP.net
馬エンジニアはいつかな

553 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:43:38.66 ID:cTJHbGTT.net
>>549
ほとんどの人はクロムエクセルの特性分かってて
その上でその唯一無二の個性に魅力感じて買ってる
個性強いレザーだから嫌いな人はいてもいいけど
わざわざキャスパー発売日狙ってネガ書き込みしまくる奴は荒らしだよねってだけだ

554 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:46:26.15 ID:KhI8Nrhe.net
>>552
ルーツエンジニアのことなら6月予定

555 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:49:39.13 ID:42rsBzkX.net
予約していたキャスパーできたみたいです楽しみです

556 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:50:50.96 ID:qTvobR4/.net
キャスパー黒ゲットしてきたぜ
かっけー最高だわ
入場予約システムになってて買えないかと焦った
マイサイズ残ってた!
シワも4足エイジング済みの見せてもらったけど全部かっけーよ!
これからよろしくな!楽しみすぎる

557 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 18:54:03.00 ID:KhI8Nrhe.net
>>555
>>556
おめ
他店舗は1月2月とかに入荷してたし
ブーツショップ分用に結構な数まとめて入荷したのかもね

558 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 19:04:51.41 ID:UFiQCe1r.net
>>540
レスありがと
ラストが合わない可能性は頭になかったよ

559 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 19:05:43.26 ID:UFiQCe1r.net
購入出来た方々おめでとう

560 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 19:16:09.55 ID:bZGFoPBx.net
>>546
クロメクセルだろ

561 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 19:23:37.09 ID:mQjT+MTP.net
>>554
ありがとうね。
予約してないけど買えるかな。
馬無かったらクロムエルセルかな

562 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 19:32:22.20 ID:YvYgX09h.net
キャスパーまだ在庫ありそうな感じ?

563 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 20:36:40.02 ID:42rsBzkX.net
歩き方があまりよくないんですが皆さんは普段キャッツポー?のかかとはどうやって交換してますか?普通に他のもの使ってるのかな

564 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 21:28:20.60 ID:bZGFoPBx.net
まだ在庫がある店で交換するか
ブーツショップで新しい枯山水のやつにするか
別にVibramでも構わんけど

565 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 21:49:55.77 ID:Tc/J8Fi/.net
上旬発売予定も残すところグリフィン8.5のみ
来週くるかこないか

566 :足元見られる名無しさん:2023/04/22(土) 22:37:58.80 ID:KhI8Nrhe.net
>>563
ブーツショップなら今はオリジナルの枯山水ぽいのに変えてくれる
あとはビブラムなりクアバーグなり修理屋で頼んでもいい
キャッツポウはもう在庫あるとこほぼないと思うよ
あとそもそもキャッツポウは見た目重視でグリップ力そんなにないし減りも早いから敢えてそれに変える必要性も弱いかと

567 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 01:02:00.27 ID:TRXG+D66.net
さあてキャスパーはのこってるかな?

568 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 09:02:58.57 ID:AlwJJ2TR.net
ローダブじゃなくて申し訳ないですけど10年以上前のクロムエクセルは左右差ほぼないです。
https://i.imgur.com/kFg0zv3.jpg

569 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 09:04:32.00 ID:aI55/aWu.net
ホースキャスパー争奪戦になるのなら予約しておこうかなぁ

570 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 09:12:49.33 ID:ZZ25+lSi.net
>>568
いい色艶だな
うらやましい

571 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 09:24:55.30 ID:+k/Kyc9M.net
>>569
まだ予約できるところあるの?締め切ってない?

572 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 09:40:02.55 ID:+ELEb82N.net
馬革てフロントは安くてバットは高いってこのお店の人言ってた。
フロントじゃなくバットキャスパー作って欲しいな。
ルーツエンジニアくらいの厚みの馬良いわー

573 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 10:24:43.69 ID:tzYqVBwF.net
革新的なクリッピング方法でも編み出さなきゃ無理でしょ

574 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 10:29:34.56 ID:Sa6gbtFg.net
>>572
同意
値段はルーツ、グリフィン以上になるは当たり前なんだろうけどさ
欲しいよね。
ただ、ホースバットコペンでも
もう作りたくないって話があったみたいだから相当大変だろうね。
ホースフロントでこれくらい納期伸びてるくらいだし

575 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 11:30:26.05 ID:+k/Kyc9M.net
グリフィンジョッパーもホースバットだからなかなかクリッピングで苦戦するかもね

576 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 11:34:15.39 ID:LGGqpGbP.net
またIDコロコロのクロムエクセルアンチが湧いてるのか
連日おつかれさん
キャスパーはクロムエクセルを中心に人気が出たわけだがそれすら批判するならブランド批判になるから出ていってどうぞ

577 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 12:45:34.80 ID:ORKj7jqn.net
キャスパーはクロムエクセルありきで作られたと徳さんの発言
キャスパーのホースバットの希望はあるが試しても失敗しまくるし値段的にも到底作れないと徳さんの発言

これだけ言われてるのにずっと同じことを言ってるアホはなんなんだ

で、仮になんとか数足だけうまくいったとして
失敗分など上乗せして20万-30万で限定販売してもどうせ買えないんだろ

578 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 12:54:10.85 ID:155/ps1h.net
ホースバットは、吊り込む時 ロットにより裂けたり割れたりする
3~4年程前だったか、○喜皮革のバットは醜い破れ様で 某メーカーは嘆いてたよ

579 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 12:59:52.54 ID:ORKj7jqn.net
>>575
多少苦戦はするだろうけど
古いエンジニアブーツとか、現行だとクリンチのジョッパーブーツなんかもホースバットでクリッピングはしてるから問題はなくできるのよ
ヴァンプにだけクリッピングするならそう難しいものではない
ジョッパーは前と後ろで分けて作れるからね
https://ameblo.jp/barnstormer-go/entry-12792143459.html

キャスパーのクリッピングが難しいのは後ろのカウンターまでぐるりと1枚革だから
センターにクリッピング跡ついてるけどそれは強めの後なだけで
360度ぐるっと何度もクリッピングしながら縫製なしで作ってるんよ

580 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 13:02:53.04 ID:ORKj7jqn.net
>>578
そう
ホースバットはとにかく裂けやすい割れやすい
普通のブーツを吊り込むのですら大変なのに
キャスパーの360度クリッピングなんてとてもとても

徳さんいる時にでも直接聞いてみれば苦笑いしながら教えてくれるのよ
よくホースバットキャスパー言われるけどとても無理だと

ちなみにホースフロントキャスパーの遅れもホースバットほどではないけど難儀してるからだと思う
伊勢丹キャスパーからこんだけ時間経っても難儀してるから
もうやらんかもなぁ

581 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 13:13:21.19 ID:8/As5pnp.net
伊勢丹のホースキャスパーは全サイズで30足限定(確認済み)だった
初売りのホースキャスパーも各10足未満限定だった

それくらいの数は何とか用意できるんだろうけど大量生産しにくいんだろうねぇ
でもクロムエクセルはたぶん全ロット生産終わったと思うから
いま急ピッチでがんばってると予想

その前にグリフィン8.5もどこいったw
結局5月になろうというのに音沙汰ないなw
こいつはホースバットだけど

582 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 13:27:16.94 ID:ORKj7jqn.net
>>581
グリフィンは22-2ndで受注受付してた時は2022の12月以降の予定だったからね
年末の靴ラジで3月末-4月、5月の春頃って言って
店でオーダーかけれた段階でもその辺と言われてた
だから5月発売で間に合うなら一応ギリ予定の範疇なんじゃないかな
夏にならないとは思いたい

グリフィンジョッパーなんて受注段階で24年4月とか案内してたけど
24年夏とか秋にずれ込んでもおかしくない
一応23コレクションはラインナップかなり絞ってるからそこまで生産遅れないと信じる

583 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 13:36:02.10 ID:ukcxgvVi.net
>>577
そいつはいつものアンチだからNG推奨

584 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 15:09:00.81 ID:ddvp5fzP.net
クロムエクセルありきで作ってんのに何でハズレが多数なの?
ホワイツより高い値段つけてんのならホワイツのように厳選して仕入れ
るのが当然じゃ無いの?
ローダブ信者はクロムエクセルはハズレが有るのが当然みたいに言ってるけど
他所のメーカーはちゃんと厳選して仕入れハズレ個体等出荷しないよ。

585 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 15:17:49.58 ID:VkiNX31q.net
アンチなのか大ファンなのかわからんな。とりあえずローダブいったん全部売ってみてやっぱり好きならまた買えばいいんじゃね?そんなに執着するブランドでもないだろうに

586 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 15:28:57.58 ID:ddvp5fzP.net
クロムエクセルに見切りをつけた安藤製靴は良い経営判断をしたと思うよ
ローダブのようなカサカサでザラザラのクロムエクセルを当たり前のように
出荷するメーカーに未来は無い、そもそもホーウィン社はあの革をクロムエクセル
として出荷してるのかも怪しい

587 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 15:31:13.18 ID:tzYqVBwF.net
革は厳選してるって言うんだから厳選してるんでしょ
強烈なクリッピングの代償なのかもな変なシワ個体が生まれるのは
そんでそれは履き込んでみないとわからないと

588 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 15:48:55.50 ID:ddvp5fzP.net
でもホースバットは素晴らしいんだよな一層の事ホースバットだけで勝負すれば良いのに

589 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 15:53:07.77 ID:yqrVTFFP.net
>>587
スローウェアのクロムエクセルチャックエンジニア持ってるけど片足だけダンボール皺入ってるよ、そこまでひどくはないけど
だから革の問題だろうね、ダンボールの方だけ明らかに革がブニョブニョしてる

590 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 16:14:46.00 ID:nbhBmrax.net
いつもの荒らしだから関わるな

591 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 16:21:03.99 ID:ddvp5fzP.net
まあ今シーズンはホワイツですら黒と茶色のクロムエクセルの納入を見送ったらしいから
極東の中小企業に良い革が回って来る事は無いなホワイツのクロムエクセルの黒と茶の
オーダー1年待ちですわ辛うじてバーガンディが生きている

592 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 16:33:52.24 ID:aI55/aWu.net
>>571
ググって出てきたサイトだとまだ予約できるみたいだけど
キャスパー自体にあまり惹かれてなくて人気あっても欲しくないなら買わなくてもいいかなぁって感じに今なってきた
ルーツエンジニアとかエンジニアブーツ予約できれば即決なんだけど

593 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 16:39:59.96 ID:+YI8PtGO.net
まじでいい加減なこと言ってると訴えられるぞ
ホーウィンから仕入れるのは基本的にどこだって同じ品質
クロムエクセルが優先的にいいのをとか100%ない

クロムエクセル自体が品質の個体差があるのは昔から事実
シーズンによってのブレだけでなくカラーもそう
例えばネイビーなんて濃紺の時もあれば緑に近い時もある
ロットによって今回は全然色が違うとか昔から有名

シワについては予め床革の詰まり具合を見ればどうなるか予測はつく
詰まってる部位は皺がいわゆる綺麗な感じになるし、緩い部位は皺が荒くなる
普通のブーツなら仕入れたレザーの中でヴァンプはなるべく詰まったとこを、とかパーツ切り分けて無駄なく選別できる

何度も何度も何度も言われてるけどキャスパーは一枚革だからそれが無理
他のブーツより数倍の大きなサイズを1枚革で使うから細かく厳選はできない
そんなことしたら何枚も革を無駄にしてコストがもっと跳ね上がる

まじでいい加減理解しろよ
理解してる上で荒らしてるんだろうけどさ

594 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 16:44:32.18 ID:ORKj7jqn.net
俺はどんなシワでも自分だけの味わいだと思ってるから全く気にならないしクロムエクセルの個性も好き
ちなホースフロントもキャスパーは普通に個体差激しいからね
伊勢丹と初売りしか出てないから持ってる人少ないけど
ホースフロントキャスパーでも左右のシワかなり違う人いるし、モヒカン小川さんのホースキャスパーも結構違う
逆に同じように綺麗なシワ入ってる人もいるんよね

>>593が言ってるようにキャスパーってのは一枚革使ってるからそういうもんなのよ

595 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 16:48:27.45 ID:HrEgUAhX.net
ホース持ってないけどインスタ見ると個体差あるねー
もうキャスパー特性だと思ったほうがいいし
ボックスカーフのほとんど見たことないけどこれも多分個体差多いでしょ
それ含めてキャスパーは好きな人たちで売り切れて入手困難
アンチが騒ごうが無駄

596 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 16:53:17.70 ID:+86AI8+k.net
伊勢丹ボックスカーフキャスパーといえばみなみかわ
よく履いてる

597 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:01:24.55 ID:ddvp5fzP.net
>>593

598 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:02:41.96 ID:ORKj7jqn.net
>>596
あの人ボックスカーフモデル履いてるのか
いまInstagram見に行ったら最新でも履いてたわ
さすがにボックスカーフは革質きめ細かいから個体差は少ないかもね
茶芯でないしクロム鞣しで好みではないけど

599 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:03:01.73 ID:ddvp5fzP.net
>>593
お前ローダブとホワイツのクロムエクセル比べたこと無いやろ

600 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:05:44.63 ID:Z8Xl9Tir.net
ID:ddvp5fzP
いつもの荒らしだからみんないい加減NGして相手しないでよ
分かりやすいんだから無視しよ
あと俺が今度ブーツショップのスタッフにも捏造誹謗中傷激しいのいるから注意してって言っとくから

601 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:09:11.08 ID:GcJn9Iyk.net
キャスパー届いた!
ハーフ下げたけどちょっときつい
履き込んでいけばちょうどよくなるかな?

602 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:12:39.23 ID:ORKj7jqn.net
>>601
おめ
クロムエクセルは少し伸びてくるし
グッドイヤーで中も沈むからちょっときついくらいなら大丈夫だと思うよ
むしろ最初からぴったりだと次第にゆるくなってインソール入れたりすることもある

603 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:30:59.26 ID:w0CsYj/x.net
むしろボックスカーフキャスパーのほうが自分好みだな
キャスパー自体にそこまで興味ないから買うまでには至らないけど

604 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:33:15.23 ID:ddvp5fzP.net
注意してって言っとくから〜wwwww

605 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:34:21.45 ID:6EW+4X7+.net
いつも無視してるけどさすがにこの捏造は看過できない

靴メーカーのレザーの仕入れ先なんて近い地域は同じところ通してまとめてロット注文してホーウィンから届いたりするから
あの捏造はローダブだけじゃなくて
ゼローズ、ウィールローブ、Skoob、moto、SLW、宮城興業、その他諸々、クロムエクセル使ってる国産ブーツメーカー全てディスって敵に回す発言
いい加減にしろ捏造ゴミ野郎

606 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:36:07.95 ID:y87sUSx2.net
>>603
おう、さっぱり人気なくて伊勢丹で売り切れずに限定キャスパーなのに余った品だぞw

607 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:43:43.38 ID:ddvp5fzP.net
ホンマに顔真っ赤やなwwwww

608 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:45:47.17 ID:rj1cwRiG.net
ボックスカーフキャスパー本当売れなかったよなぁ
前の年のホースキャスパーが行列即完売になったから
伊勢丹も再び別注で頼んだんだろうけど

キャスパー欲しい層は茶芯やあのシワのエイジングに憧れて買う人が多いから客層間違えすぎててさぁ

今年はローリングダブトリオも靴博のメインの1つに加えられて名だたるブランドと共に紹介されてて出世したなぁとか思ってたけど
ボックスカーフの売れなかったから今年は位置付け降格してそうで不安になるww

609 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:52:36.35 ID:TRXG+D66.net
>>608
カーフって良くも悪くも変わるんだけど変わらないんだよな
エイジングがありのブランドとしては少し選択に失敗した感あるよな

610 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:53:42.70 ID:ORKj7jqn.net
>>608
伊勢丹オンラインで開催期間中もずっと残ってたね
靴ラジだったかな?どっかの伊勢丹靴博の紹介で、別注キャスパーすぐ売り切れる的なこと言ってたから予想外だったろうな
結局売れなかった分はブーツショップで売り出して売り切ってた
面白いとは思うんだけど言う通りターゲット間違ってたな

ドレスラインにカーフはいいんだけどね

611 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:54:00.02 ID:+ELEb82N.net
関係ないけど時計のベルト6mmクロムエクセルで作って貰った。
3000円
ハギレだから安く作れるって。
良心的

612 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 17:55:37.77 ID:ddvp5fzP.net
捏造捏造ってなんか証拠でもあるのか?俺はローダブもホワイツも両方クロムエクセル
持ってる上で感想を述べているローダブのはカサカサでザラザラ ホワイツのはシットリフックラこれが客観的な事実だな俺はローダブを落とすつもりは無いルーツなんかはブーツ史に残る
名作だと思ってる

613 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 18:06:31.27 ID:rj1cwRiG.net
>>609
キャスパーの魅力は茶芯とエイジングだからなぁ
ホースは茶芯出るから人気あったけどボックスカーフはね

ルーツもホースバットは茶芯出るから人気だけど
オールブラックの芯通しは人気なくて1回限りだったな
某フリマで比較的安値で半年以上出てるけどいまだに誰も買わんw

614 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 18:07:49.54 ID:rj1cwRiG.net
>>610
伊勢丹の担当者があの仕様で別注かけたんだろうけど分かってないよなぁ
今年の靴博どうなるのか見ものw

615 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 18:12:07.57 ID:6BZKzAmi.net
ボックスカーフは好きだけどソールが嫌すぎる

616 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 18:26:30.24 ID:uYrkdiHB.net
正直gleaners zipもボックスカーフより昔出してたホースのやつのほうがすき
ボックスカーフはデュプイ、アノネイ、ワインハイマーあたりの使ってくれ

617 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 18:30:51.83 ID:155/ps1h.net
トゥスチールの浮きは謎。 意味不明。
オリジナルコルクソールより、普通にビブラム700とかで作って欲しいかな

コルクソールの厚みを2~3mmくらい薄くしてくれたら、もっと軽くて曲げやすい靴になりそうだけど何故しない?

618 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 18:34:02.28 ID:155/ps1h.net
>>616
その3択ではワインハイマー 一択
デュプイ、アノネイの最近のはゴミ

619 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 18:55:07.32 ID:l90D+JD7.net
>>618
デュプイ、アノネイもいまだに最高峰だよ
エルメスがどっちも買収して傘下におさめたから
最高品質はエルメスやジョンロブが確保して他にレザーがほとんどまわってこなくなったというだけ
デュプイのカーフはJMウエストンは未だに優先的に使えてる

逆にワインハイマーは旧カールフロイデンベルグを引き継いでるんだけどどこか品質落ちたと言われることが多い
俺はそこまで品質の差は分からん
未だに最高峰ではあるけど昔のようなブランド力はなくなったね
デュプイ、アノネイが手に入りにくくなったから使うとこは増えたけど

620 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 18:57:09.26 ID:93MzNtza.net
>>617
そういう拘りあるなら自前でソール交換してカスタムしなよ
ブーツマニアはみんなそうやってんぞ
口だけか

621 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 19:02:23.83 ID:w0CsYj/x.net
>>606
人気無かったからなんなん?
お前他人の人気度で買うもの決めてんの?
キッショいわ

622 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 19:06:41.54 ID:8U8amjzb.net
>>621
キャスパー興味ないんだろ
口出すなよ

623 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 19:11:32.12 ID:w0CsYj/x.net
>>622
知るかボケお前の指図なんか受けん
俺の好きなようにこれまでも今後も自分の考えを発言するだけ
気に入らないなら勝手にNGしとけ

624 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 19:14:09.17 ID:xQeX2ueX.net
>>623
で、人気あるのは興味なくて
売れなかったのは好きだけど買うに至らなかったようだけど何か好きなの?
何を履いてるの?
純粋な興味ね

625 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 19:17:46.07 ID:I+Fk7sqS.net
キャスパーは手に入れた。
次はファーゴにしようと思う。
生産されただけど。

626 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 19:18:28.71 ID:w0CsYj/x.net
>>624
発言したらしたでうざ絡みしてくるしマジでウザい
しかも上のレスと同一人物だろ
ID切り替えて書き込んでるのか知らんがマジ目障りなんで消えてくれねえかな

627 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 19:21:58.62 ID:JVZtT3oz.net
>>626
なんも欲しいのないし持ってもないんか
しゃーないしゃーない

628 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 19:22:31.09 ID:ORKj7jqn.net
>>625
おめ
ファーゴは残念ながら23コレクションにはないから出ないかな
北海道のお店が在庫余らせてたし
これからのシーズンはもう売れないだろうから検討してあげて

629 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 19:39:06.12 ID:e6X4kz3g.net
IDころころとクロムエクセル大好きと自称内情通は同一人物の信者様
そいつが書き込むようになってからずっとこんな感じ

630 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 20:16:55.60 ID:7+yPytfE.net
>>620
費用がかかるから最初から自分の希望のソールだったら良いなってだけの話だろ
なにを突っかかってんだ、荒らし

631 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 20:20:48.48 ID:TRXG+D66.net
キャスパー祭り終わったな
4しかない
中学生の女の子用だな

632 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 20:49:53.62 ID:Qfmntxif.net
小さすぎる、大きすぎる靴って何足作るんだろうね。
大きすぎるのなんて革もったいないって思っちゃう

633 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 22:26:55.28 ID:ORKj7jqn.net
>>632
基本的にはサイズ4とかは1足入荷みたいだよ

634 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 22:31:37.75 ID:01IfBXht.net
>>632
販路拡大のためだろうから多くはないだろうね

昼からあれだけ暴れてた人達は
みんな居なくなってる
どこかの夜間ライン工なのか
日頃のうっぷんをここで晴らすのやめて欲しいもんだよな

635 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 22:52:21.90 ID:omADBy1K.net
>>629
荒らし自己紹介するなよ
モバイルでIDコロコロ変えないで

636 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 23:30:56.74 ID:bjsALPcq.net
>>630
オリジナルのソール開発して採用して
それが拘りの一つなのに
そこ否定して既製品載せたいならカスタムすればいいだけなのに貧乏臭えなあ
自分が考える最強のブーツとかあるならカスタムしろよ
福禄寿、ブラス、FANS.など思い通りに応えてくれる腕の良いとこいっぱいあんぞ?

637 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 23:34:44.15 ID:FFYiu+9l.net
カーフキャスパー即完売しなかったのって茶芯云々もあるだろうけどラバーソールってのもあるんじゃないの?
ジョージコックスのクソ重たくて滑るクレープソールみたいなの付いてたし

638 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 23:35:09.94 ID:ORKj7jqn.net
キャスパーとかコルクソール減ってきたら#700とかドクターソールとかにオールソールしたいなって思ってても
あのソールなかなか減らないからトップリフトの交換だけで済んじゃうんだよね

Instagramとか見ててソールカスタム済みのちょいちょい見るけど
ソール減ってなくても自分好みにカスタムしちゃうんだろうね
そういう人はたいてい何足もあるブーツほとんどカスタムしてたりする

俺もまだ減り浅いうちは金もったいない気持ちあるからもっと減ってからじゃないと無理だわ

639 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 23:36:19.37 ID:ORKj7jqn.net
>>637
ラバーソールってのもあるだろう
ドレスよりもモード感強くなってて苦手
作るのはめっちゃ大変らしいけど
まぁ伊勢丹の発注担当者の趣味なんだろうけど客層あってなかったね

640 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 23:42:15.29 ID:yqrVTFFP.net
俺もソールが好きじゃなかった
ボックスカーフのウケが悪かったのならグリーナーズジップも売れないだろうからな

641 :足元見られる名無しさん:2023/04/23(日) 23:52:18.59 ID:7+yPytfE.net
>>636
いちいち暴言吐かないと気がすまない辺り、5ちゃんねらーって感じで良いと思うよwww

642 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 08:06:19.81 ID:o1GvmsSd.net
キャスパー祭り楽しめたわ。
履きおろしは秋までお預けですねー

643 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 08:36:09.57 ID:DzpP2J8O.net
キャスパーだったら5、6月履いてても暑苦しくないでしょ

644 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 09:42:58.71 ID:mI+czaru.net
こんなスレにまで来るような人間は夏でも平気で履くもんだと思ってた

645 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 11:43:33.78 ID:t4f7jOOa.net
でも真夏にブーツでも暑くなくね?
長袖はきついけど真夏にブーツって俺はやるな
バイク乗ってるからかな?

646 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 12:11:13.80 ID:++aXKJrT.net
バイク乗ってる時は俺もエンジニア履いてたな
普段は短靴
猛暑日は流石にサンダル

647 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 12:25:00.91 ID:UiB1FiFN.net
夏場にブーツは周りから見ても暑苦しい、
でもエンジニアブーツは季節関係なく履いていいっていう謎の理屈を数年前に聞いた

648 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 12:43:35.82 ID:CtwvVAoA.net
他人はいうほど靴なんて見てないから好きなの履けって
自分が暑いと思えばやめればいいし問題ないなら履けばいい

649 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 12:49:36.83 ID:UiB1FiFN.net
ブーツは身長高くなるので好きですー
年取るとブーツやめてスニーカー履く人ネットでもリアルでも聞くけど
固くて履くのが疲れるから?

650 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 12:49:50.98 ID:t4f7jOOa.net
ほんと靴好きしか人の足元なんか見てないよね
あと営業か
文字通りあいつら人の足元見てものを勧めてきてるように思える

651 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 12:53:06.54 ID:sSGfaV/N.net
>>633
やっぱりそんな作らないんだね
>>634
そのsizeも一応ありますってのが大事なのかな

自分は8前後だから競争にまけたりして買えないこともあるけど、あまりいないsizeの人は買いやすそうで羨ましいと思うときもある。そもそもsize展開してない事があるだろうから困るかもしれんが

652 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 14:04:50.75 ID:I9A0l7lg.net
夏でも履くけどブーツインすることないから暑苦しいもくそもないと思ってる

653 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 14:45:19.43 ID:t4f7jOOa.net
>>651
おれは7とか6hだけど微妙に小さいんだけど結構この層いる気がして競争率激しいと思ってる
ここのサイズ多分数をそんなに作ってなさそうだし

654 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 16:29:36.56 ID:oBPojMUq.net
>>651
レディース向けのサイズは履く女の人少ないから人気モデルでも余ってたりするよね

655 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 17:49:41.64 ID:9zQnpvlz.net
ブラブリのハリーってスエードだけになったん?

656 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 19:10:43.25 ID:t4f7jOOa.net
ブラリアントブリーン

657 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 19:30:46.99 ID:eejk6hBK.net
キャスパー購入したんですがクロムエクセル?はじめてなんですが手入れは調べたら1年に一回とかみましたがそれくらいでいいんですか?できるだけ綺麗に履きたいです

658 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 19:45:14.36 ID:t4f7jOOa.net
>>657
賛否両論あるかもしれないが雨に濡らさないなら2年ブラッシングだけでいいと思うよ
個体差あると思うが渇いたなーと思ったら入れる程度で
しかも今回買ったのであれば作りたてほやほやで出荷メンテしたばかりだと思うから2年ブラッシングでを推します
プレメンテなんていらないよ

659 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 19:53:54.43 ID:grvhI7PB.net
>>657
茶芯出したりエイジング楽しみたいならとにかくガシガシ履いてOK
雨だろうが気にしなくて大丈夫
メンテは日頃のブラッシングのみでいい
クリームなどはガチで年1とかでいい
どうしてもやりたくても半年はやらないでいいよ
クロムエクセルは構いすぎると柔らかくなりすぎる

660 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 19:55:10.54 ID:KHWeyBgA.net
実際インスタでかっけーなーってエイジングしてる人に質問したらほとんどメンテしないって言ってたしそうなんやろな

661 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 19:57:34.33 ID:Bny9/CRy.net
>>657
綺麗に履きたいなら正直向いてないレザーだぞ
傷つきやすいし(ある程度は擦れば消える)、皺もすぐ入るし、茶芯も出るし
その辺が好みで履くものだから綺麗に履きたいなら正直そんなにおすすめしない
気を遣って履いて黒のクリーム塗るとかじゃね
普通はやらんと思うけど

662 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 20:01:07.76 ID:eejk6hBK.net
皆さんありがとうございます、普段はブラッシングで革の様子で付け足すなりするって考えみたいですね、一年くらいはオイルが維持してるってことなんですね

663 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 20:06:05.77 ID:Bny9/CRy.net
オイル量で言えば2年経とうが3年経とうがある程度維持してる
もうクロムエクセルは匂いだけでもすぐ分かるくらい個性的なオイルレザーだし

664 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 21:48:23.81 ID:f7zRJJFt.net
>>498
返事遅れたけどまじでありがとう😊

665 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 21:58:12.72 ID:9zQnpvlz.net
5年目の茶芯が出てきたレッドウィング履いてたらお前の靴泥ついてね?って知り合いに言われたわ
あと親戚の子供にはうんちつけてるーだってさ
ホントモノの価値がわからん奴にはうんざりする

666 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 22:02:28.73 ID:8oSr1Tpf.net
ジーンズマニアがジーンズ洗わないから汚い臭いと言われてるのと似てるよね

667 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 22:18:30.49 ID:mI+czaru.net
冷静に考えたらワークブーツのエイジングなんて汚いだけなのに、人生のどのタイミングでこれを味と捉えるような価値観が植え付けられたのか自分でも全く分からない

668 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 22:21:05.07 ID:Jc9Kl4OV.net
ブーツに限らず革ジャンだろうがタンニン鞣しの財布や鞄だろうが、それこそジーンズだったり、アクセとかでも
使うほどそれが味になってかっこいいと思う層は特に男には多いんだよ
茶芯云々はそう古くなくても、使い込んで味が出るのがかっこいいという価値観はもうずっとずっと昔からある物だ

669 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 22:42:19.44 ID:ygYOaJHi.net
今回のでキャスパー買ったけど確かに右左で革質が違うな
俺のは左足がダンボール皺が入った
右足はすごく綺麗な皺が入ってるから(自分は気にせず履くけど)両方同じだったらみたいに言われてることがなんとなく理解できた
人によっては気になるだろうなと

670 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 22:45:54.75 ID:GTaY29kk.net
まじでそれ気にする人は理想のシワ入ってる中古買うか
何足も買ってガチャするしかない
そういうもんだ

671 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 22:47:46.88 ID:ygYOaJHi.net
皺が入るまで分からないものかね
段ボール皺個体とそうでない個体を左右で揃えて売るとかどうだろう

672 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 22:53:02.18 ID:oGaJVjaJ.net
普通に左右違ってるのもいいと思う派だから余計なことしてほしくないわ
イナフェスとかいくとそういうのが絶賛される世界

673 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 22:57:53.62 ID:J4MT3eFO.net
でもシワが気になるなんて最初の二、三年くらいだろ?10年履いてオールソール2回くらいした頃には愛着湧いてコレじゃなきゃ嫌だになってるよ。

674 :足元見られる名無しさん:2023/04/24(月) 23:16:22.85 ID:B97ew1nd.net
気にならないというか自分のブーツなんだからそうなったらなったで全然OK
茶芯とかも出しまくりたい

675 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 01:26:10.72 ID:CwuGncwX.net
>>669
革ってのは生き物の副産物だからシワや傷、血筋や色むらの個体差は仕方ないと思う
と、同時にクロムエクセルで9万も払ってこれかって気になるのも分かる
結論としてはよく考えて他のブランドと比較して買えってことだな

676 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 01:40:32.67 ID:+tHYaj+h.net
キャスパーの爪先がザラザラだった、ちょっとショックだたよ。

677 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 01:56:28.41 ID:rxusTcjZ.net
クロムエクセルに当たり外れがあるのは事実ではあるのよね。
https://youtu.be/GEZ59iLAXbg
https://youtu.be/D0V2h0MSHyM
https://youtu.be/WpiRc0rxlTE
上の動画の中頃に出てくるチャッカブーツは本人曰く全然手入れしてなかったのにすごく皺もきれいに見えるし、2番目の1000マイルブーツはベックマンの何倍もカッコいいと思うんだけど、同じ靴なのに下の動画みたいになったら本当にかわいそうだと思う。特にローダブの靴は10万くらいするから不満を持つ人がいるのは理解できなくはない。
でも当たりを引いたときはすごくカッコいいんだよ...

678 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 06:17:10.43 ID:M2q8pzwC.net
普通にハズレと思わないから考えの違い
店もそういうもんだと説明してる

679 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 06:32:00.30 ID:d9zq5ibU.net
同じやつがずっと言い続けてるんだからすごいよな
この粘着具合

680 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 07:16:36.14 ID:ZgLw579p.net
一枚革でエイジングかっこいいからみんな買ってるのに
全然違う型のブーツ見せられてもなんだこいつにしかならんw

681 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 07:30:12.64 ID:NNRo9lZD.net
ここの丸革紐が千切れたんだけど革紐以外でおすすめあったら教えて

682 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 07:38:42.31 ID:9KlR22at.net
>>676
以前その事をここで書いたらアラシ認定されたぞ
信者に忖度しないとアラシ認定されるからw

シワの個性をショップサイドで説明してくれるようになったのは以前のここを見たのか、それを見て助言してくれた人がいたのか

何にせよシワの個性でハズレとか悩む人が減ってもっと楽しめたら良いと思う

683 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 07:41:26.77 ID:ZgLw579p.net
>>681
普通にロウ引き紐

>>682
昔かは公式サイトにもシワについて書いてるぞ荒らし

684 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 08:02:42.56 ID:9KlR22at.net
>>683
コロコロ君ありがとう

685 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 08:13:44.50 ID:A/nfBSDL.net
>>682
以前より宮さんの激しい皺のキャスパーとか見せながら説明してくれるのに行ったこともないのかな

686 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 09:06:40.41 ID:zbYTzwOU.net
>>677
この動画の人もクロムエクセルを気に入って無いみたいだしコメントでも個体差があることを知らない人がいるようなので売る側は啓蒙活動はもっとしていったほうがいいと思う

687 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 09:50:45.89 ID:JkhdLrL0.net
今週は靴の入荷はないのかな、なければコペンの糸ほつれてるとこあるから直し依頼に持って行きたい

688 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 11:47:05.58 ID:IY6Vhtvp.net
ローロが音鳴りするんだけどハーフラバー張り替えで治るかなあ

689 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 13:52:54.89 ID:q/kFz/33.net
>>688
鳴いてるのヒールカウンターじゃないの?
それかシャンクが動いて鳴くって事もあるみたいだね。リペア屋さんだと判るんじゃね?

690 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 17:07:20.51 ID:jb8HM/QG.net
>>688
音鳴りの原因はいろいろあるから
ブーツショップなり腕のいいリペアショップで見せたほうが確実かな

691 :688:2023/04/25(火) 17:36:02.54 ID:H2te7yLg.net
>>689
>>690
サンキュー
内部の方が原因だったら大掛かりになりそうだなあ

692 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 19:29:54.63 ID:McLxC+XZ.net
キャスパー来ねえよのネタをやってたモノですがキャスパーきました。ご迷惑をおかけしました。キャスパーすげーカッコ良いですね!新品の革の匂いも良い。
最初履くときにカカト引っかかって焦りましたが無事に履けました。ここでの教え通りにハーフサイズ下げて本当に良かったです。
そしてクロムエクセル荒らしの方には申し訳ないのですが当たりのシワでした。荒らしの方ごめんなさい。

693 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:06.32 ID:2yci/2JJ.net
>>692
おめ
踵落ちにくかったってことは甲高だね
そのうちクロムエクセルのびてくるのと中も沈むからぴったりになるよ

694 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:13.20 ID:McLxC+XZ.net
>>693
ありがとうございます!

695 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:02.85 ID:G+QHpr1n.net
>>692
画像を上げてない時点で持ってないことが分かる

696 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 20:02:02.38 ID:IUaB1W8v.net
自分のレッドウィングや革靴サイズは9Eです。
アメリカ靴は基本的にこのサイズで問題無しです。
キャスパーのハーフサイズ下げとの事で、
自分の場合は8.5Eを購入って事であってますか?

697 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 20:06:00.86 ID:od3Zo0RO.net
キャスパー来てよかったですね
私はホースコペンが来ません

698 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 20:07:39.93 ID:sKF87x9d.net
>>696
足の形によるけど普通はハーフで大丈夫だよ

699 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 20:11:33.61 ID:McLxC+XZ.net
>>696
ありがとうございます!お先に楽しんでおります!
届くまでのワクワクを楽しんでください!

700 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 20:12:22.67 ID:McLxC+XZ.net
よかったらホースコペン来ねえよ、のネタ使ってください!

701 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 20:16:20.17 ID:TYLTuV3v.net
キャスパーはハーフサイズ下げないと大きめのエンジニアと同じでかかとが余る可能性がある?

702 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 20:17:06.51 ID:mOU5oo9m.net
私の場合足の甲が低くて店の人がワンサイズ落としても平気とか言われたからワンサイズ落とした

703 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 20:35:31.66 ID:xS9uMtSh.net
>>701
踵は結構ホールド感あるから少し大きいくらいなら純正インソール突っ込めば問題ない
あとは本当甲の高さとか人による

704 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 20:56:03.69 ID:mXiSYfGA.net
足長+5mmのサイズで買って、ブーツストレッチャーで伸ばせば良いじゃん

705 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 21:24:17.61 ID:8gcoWJUn.net
>>704
足長−5mmでもゆるくなってくるよ

706 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 22:27:38.08 ID:qhgZAnaW.net
スタン27.5でスカスカだったのでキャスパー27.0
靴下履いたらギチギチすぎて入らない‥
素足だとタグ掴んで無理矢理履いてギリギリで足先はベスト足首はピタピタ
キャスパーでエンジニアみたいにビニール袋使ってる人いますか

靴下ありで無理矢理履いたら靴下の足先部分引っ張られて不愉快、歩けたもんじゃありません

今日届いて、楽しみすぎて酒飲みながら開封してあまりにもキツすぎてショックです
無理矢理履き続けていれば伸びますか?

スタンに続いてブーツ二足目でエンジニアビニール袋は靴のラジオで知るくらい初心者です

707 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 22:33:16.90 ID:1Kk3ElDF.net
クロムエクセルで飽きたのか今度はサイズが合わない荒らしになったのか

708 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 22:46:08.96 ID:Yy9jP+Z2.net
>>706
甲高だとそういうことがありえる
昔25.5できつくてビニールで履いてた
しばらくして伸びてきて普通にはけるようにはなったけど
歩行時にかかと痛いのは変わらずで手放した
26で買い直したらドンピシャだった
ちなみにかなり甲高幅広

709 :足元見られる名無しさん:2023/04/25(火) 23:05:12.52 ID:9Xruug+W.net
>>706
足先、足長がベストなら問題ないよ
クロムエクセルはそうでなくても伸びてる革
個人的な慣らしかただけど
最初は歩かない
出来れば室内足入れしたら体温で温まるのを待ってから、ゆっくりしゃがんだり膝を付くような動作を繰り返す。
これで伸びて欲しい部分は伸び始める
圧迫感が減って少しは楽になるし足に添った皺が入る
楽になって来たら少しづつ歩く距離を伸ばす。

単純にキツい部分にオイルを入れる
ストレッチャーでキツい部分を伸ばすとか手立ては様々あるよ。

キツいと靴べらを使っててもヒールカウンターが変形、狭くなる場合もあって靴擦れを起こしたので注意。

710 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 00:04:38.52 ID:l0wu39ZG.net
>>706
夜ってことと酒で足がむくんでる可能性もある
明日になったら靴下履いて履けるようになるんじゃない

711 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 03:47:57.15 ID:3tE0FDl4.net
甲がキツイのはストレッチャーで改善できる動画を見た事あるけど、親指がキツイとかの場合はどうなんだろう?ストレッチャーで0.5位なら伸ばせるのだろうか?

712 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 04:56:13.83 ID:fcw9fWQy.net
ライニングにデリクリ塗りたくって履けば解決するレベル

713 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 08:12:00.94 ID:IIIQ3Svi.net
706です。
皆さんありがとうございます。
昨夜は開封した時の興奮と履けなかった時のガッカリの落差でへこんでました。
ずっと欲しかった靴なのでじっくり慣らしてみようと思いますダイエットしながら
これまでスニーカーばっかで考えたこともなかったのですが靴べらも買います

714 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 08:20:55.65 ID:Ej0m+YeE.net
にわかは書き込むなよ

715 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 08:21:51.37 ID:om4lYSBN.net
>>714
玄人はダークウェブで誰にも邪魔されずにやってろよ

716 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 08:27:04.05 ID:Ej0m+YeE.net
このブランドはレッドウイング、ウルヴァリン、ホワイツを始めとしたワークブーツの有名ブランドから浅草のドメスティックブランドまで履いた人間が辿り着く謂わばワークブーツの終着点
昨日までスニーカーしか履いたことのないようなニワカがやってきて間違った知識を披露するとショップやファンに迷惑
あと10年修行して出直してくれ

717 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 08:28:35.79 ID:nymJK90N.net
ちなみにこいついつもの荒らしだからな
また別パターンで荒らしてきてる

718 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 08:47:26.24 ID:Ej0m+YeE.net
初心者装って匿名なので何でもかんでも好きに言ってたらいいなんて思ったら逮捕されても知らんからな
このブランドはワークブーツについて深い経験値を得た者が履いて初めて価値の理解できるブランド
知識の蓄積がないのにクロムエクセルは最悪だとかキャスパーを履くのに靴べら使うだとかいい加減な事ばかりを書き込んでる連中ははっきりいって完全に営業妨害
俺も最近のこのスレのやり取りはあまりに酷いと思うので今度見かけたらショップに通報しておく

719 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 08:56:12.45 ID:0yQ43+gH.net
ほら、いつものクロムエクセル荒らしが
今度は別の手で嫌味ったらしく荒らしてるぞ
本当みっともないね

720 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 09:05:09.15 ID:6xYM8ZZB.net
>>706
普段履く靴なんだから無理して履いて歩くもんでもないし(健康にも悪いし)
最終手段としてミズノのストロングオイル塗って、くったくたの柔柔のラムレザーみたいにしちゃって履くってのもありなんじゃない?
履かずに下駄箱の肥やしにしたり他人に売るくらいだったら履けるしいいでしょ

721 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 09:16:49.74 ID:O0wQZJC3.net
>>720
ミズノのオイルを使うと色合いはどうなるの?使った事が無いので教えて欲しい。色濃くなるとエイジングサンプルみたいな風合いならないからさ

デリケートクリームやマスタングペーストは柔らかくなるし色合いの変化も少ないね
ニーフットオイルもそうなのかな?

722 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 09:31:44.48 ID:5lYmITJN.net
>>720
さすがにそこまでやるのは靴に対する冒涜
なんのためにこのブランドを選んだかもう一度考えた方がいい

723 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 09:31:50.15 ID:6xYM8ZZB.net
>>721
最終手段と書いたようにエイジングサンプルがとかそういうの諦めて履くならという意味で薦めたんだわ。
でもストロングオイルはカラバリたくさんあるから他の色塗り込んで自分だけのブーツにできるのは面白いよな

724 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 09:56:59.41 ID:510bhcve.net
クロムエクセルがだるんだるんふにゃふにゃになるから絶対やめろ
まじで釣りじゃないならやめなさい
もったいない
それならリセールバリューあるんだから売ってサイズアップして買え

725 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 10:17:22.43 ID:cNC7nte8.net
ここだけの話
昔もってたナチュラルのキャスパーが小さくて
ミンクオイルだの革伸ばしスプレーだの使いまくったらくたくたになったw
色もめっちゃ濃くなってナチュラルじゃなくて焦茶レベルに
結局気に入らなくなって売ったら海外代理業者が買ったよ

どっかの外人すまんな
そのキャスパーはくたくたのゴミキャスパーだ

726 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 10:25:45.80 ID:WpJZmvCS.net
>>725
普通に酷くて草

727 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 10:28:36.80 ID:5KURIMgU.net
オレはドレスのジョンロブやグリーンもオイル仕上げでフニャフニャにして履くのが好きだからクロムエクセルも追いオイル賛成だな。

728 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 10:34:28.20 ID:WpJZmvCS.net
クロムエクセルが元々オイルたっぷりオイルレザーなのにやめとけよ

729 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 10:35:16.13 ID:h+et6hCl.net
荒らしが今度はオイル推奨して初心者のキャスパー台無しにしようとしむけてるんだよ
気付け

730 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 10:53:34.60 ID:UUpRjZAk.net
>>716
靴のラジオの人達が失笑してそうなレスだな。行き過ぎた人達が一部いるって言ってたからな

731 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 10:57:42.86 ID:6Xqc621b.net
試し履き程度ならおかしな手を加える前にヤフオクやメルカリで売ったほうが良いと思う
サイズ次第なとこもあるけど多分ほぼ定価で出しても売れる

732 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 11:20:50.71 ID:xSz7/0e4.net
転売屋は2万くらい利益載せてるね。

個人的に思うところだけど、
キャスパーのサイズ感、ハーフサイズ下げを勧められる人は、普段の革靴のワイズがDの方だと思う。Eワイズの方はいつものサイズ感で良いと思う。
でもやっぱり試着は大切。

733 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 12:01:38.41 ID:VbAWazxY.net
転売で利益出してるのってどのあたりのサイズなんだろう
クロムエクセルキャスパーは先日の販売前からマイサイズはセレショに在庫ある

734 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 12:29:56.99 ID:FoAhnD5E.net
取扱店とかちゃんと確認しない層が普通に探せば見つかる時でもメルカリで転売価格で買っちゃってる

735 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 12:38:20.30 ID:BoeToxKG.net
1月2月にあちこちでクロムエクセルキャスパー入荷したときも転売価格の売れてたからな
まぁメルカリとかよく使う層はそのポイントとか売上金あるからそっちで買いたい層もいるのかもしれん

736 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 13:22:33.55 ID:UUpRjZAk.net
メルカリで26.5のキャスパーの左のシワがやべぇのあるな。シワなんか気にすんなって考え方だったけどアレは可哀想。本人も気づいて売りに出したんだろうな

737 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 14:14:50.80 ID:v1TaMG4w.net
転売屋ってメルカリじゃ1人くらいしかいないよねどうやって買ってるのかな気になる

738 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 14:36:57.69 ID:XFE6TQOP.net
>>677だけど、俺は別にクロムエクセルアンチじゃないからな

739 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 15:12:27.94 ID:om4lYSBN.net
>>725
普通に履いていてもどのみち焦茶だよ

740 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 15:12:49.64 ID:0dsIHwgG.net
>>736
シワは別に気にしないから20000円台になったら買おうかな

741 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 15:13:27.39 ID:IIIQ3Svi.net
自覚のない荒らしが一番迷惑

742 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 17:43:13.93 ID:MmQTfGqR.net
beebeeチャンネルの人の皺は許容範囲?

743 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 18:51:03.52 ID:5gi5K9B4.net
>>736
どれ?
url貼って

744 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 18:52:27.13 ID:UO97H2nX.net
そもそも全部許容範囲だわ
勝手に神経質なやつが心の中で思ってろよ
楽しく愛着持って履いてる人たちの物を下げるな
上げる意見は大いに結構、下げるのは心の中で思っとけ

745 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 18:58:47.34 ID:xucT2Yxs.net
>>744
至極真っ当な意見やね
匿名掲示板だからそういうやつが集まるんやけども

746 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 19:00:06.33 ID:KZp2qhKG.net
>>744
ここ5chだからなあ
そういうのはインスタとかtwitter行ったほうがいいぞ

747 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 19:01:41.28 ID:xucT2Yxs.net
まあ今は匿名性もないんやけどね
ちょっとしたことで情報開示されたり訴訟されるし

748 :688:2023/04/26(水) 19:34:35.87 ID:h3bioP2K.net
>>744
ちょっと思想が強すぎるぞ

749 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 19:53:24.18 ID:IuhQUaT+.net
>>744
お前さんが100%正しい
でもここ肥溜めだからさ、偏見で凝り固まったおじさんも書き込みしてるからさ。

750 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 19:57:09.42 ID:4CjtMDBb.net
他人の気に入ってるのハズレ扱いとか普通に不愉快だけどな

751 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 22:20:59.27 ID:kooeqnST.net
少し前からやたら訴訟訴訟連呼しまくってるバカいるけど本気で靴のシワ云々言っただけで賠償請求くると思ってんの?ネタ?

752 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 22:46:51.70 ID:dtOB/gOE.net
俺はシワの事を悪く言ってたら内容証明届いたよ。革靴のシワを誹謗中傷した罪だった。もちろん負けたよ、みんなも革靴のシワの悪口はやめよう

753 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 23:21:07.25 ID:om4lYSBN.net
よくジーパン屋で聞く
このジーパン洗ったらねじれちゃったんだけど交換して
っていう都市伝説級

でもひどい皺は酷いな

754 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 23:27:49.23 ID:kooeqnST.net
>>752
マジかよちょっとホーウィンに土下座しに行ってくるわ

755 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 23:28:00.53 ID:qbD1NF8V.net
まーた荒らしがIDコロコロ一人で粘着してるよ

756 :足元見られる名無しさん:2023/04/26(水) 23:41:48.39 ID:oHPK7h3n.net
インスタでかっこいいキャスパー流れてきて買った組だから
昔から知ってて買ってる人のセンス羨ましいわ
過去に出たの調べていいなと思ってももう手に入らないのばっかなのね

757 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 00:05:15.89 ID:GUXfHNkL.net
栗山さん持ってる旧型のビンセントいいよな

758 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 00:07:11.27 ID:RKdmGvfJ.net
いまさらジラフほしい
ローリングダブトリオ知った時にはもう終わってた

759 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 00:16:26.67 ID:u1I5fCM4.net
なんつーかさモデルによって靴のサイズが変わるのが凄く納得いかんのだが
木型によって変わるのは分かるんだがサイズ表記なんとかならんかったんかね新しいモデル出ても二の足踏んじゃうわ

760 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 04:42:05.01 ID:hw5rCqPN.net
ラストによってサイズ感ある程度変わるのは当然だし
足の形状やブーツの形状によって人によって違いがあるのも当然
靴紐で締めれるレースアップと、締めれないプルオンでは当然違う
甲の高さ、ワイズで同じサイズでも感じ方は変わってくる
ハードなレザーだと最初はきついし、薄く柔らかいレザーだと最初から緩く感じる
そういうもんだ

761 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 05:52:12.54 ID:owLtDQ0V.net
ラストや革の種類で厚みが変わったりするから同じサイズでも着用感も変わってくる。知ってる人には常識でも初めての人にはすべてが新しい経験

ニッチ市場に特化した方が収益率が高い場合もあるらしい
その客層と新規に興味を持った普通の人との会話は撮り鉄VS一般人みたいなもんだよな。

762 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 07:48:43.08 ID:UjNHCSPn.net
ダブ鉄だよ俺は

763 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 08:26:47.57 ID:kLxyCnPT.net
なかなか茶芯でないな
わざとぶつけたつま先は出てるけど
服で擦れて出るって相当だよね
というか10足ローテーションだからかもしれないが

764 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 08:29:40.11 ID:FiWIwlD6.net
茶芯早く出したいなら
10足ローテしててもそのブーツだけは3日に1度履くとかしないと

765 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 09:33:50.55 ID:fwMPNReO.net
俺のローテ
ポストマン→キャスパー→ダナーフィールドロー→オールデンチャッカ→ベックマン→サンダースミリタリーダービー
他の人のも興味あるからローテの靴教えて下さい。

766 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 09:36:10.17 ID:C3P2Q0dD.net
>>763
サッカーするとかいいんじゃない?
栗山くんも好きみたいだし。

767 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 10:56:06.25 ID:T2U5ZA1M.net
バイクに乗れ

768 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 12:39:20.56 ID:L5TJ46IY.net
まぁ休日に履くだけなら茶芯はなかなか出ないよな

769 :688:2023/04/27(木) 14:21:53.51 ID:vBG3gugs.net
この冬は基本レッドウィング2966→レッドウィング9268→ルーツ8.5→ローロだったなあ
そろそろ高ハイトは暑くなってきたので変更だな

770 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 14:50:28.76 ID:fwMPNReO.net
>>769
かっこ良い!

771 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 15:27:08.41 ID:QuLGyeIC.net
みなさんブーツたくさん持ってるんですねお金持ちですね

772 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 17:01:02.22 ID:A31vU+D1.net
一時期、革靴は1年に1足と決めてたら、10年後には10足になってた。そこから先は1足購入したら1足手放すルールに変えた。
ちなみにスニーカーは普段履き以外は持たない用にしてる。たまにとても欲しくなるけど。

773 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 17:35:10.82 ID:cIeqxya4.net
10年位前に買ったコペンだけど、平日履かない上に土日も履かない日もあるからあんまり茶芯出てないわ

774 :688:2023/04/27(木) 19:00:33.30 ID:vBG3gugs.net
普段履きできない人ばエイジング大変そうだな

775 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 19:13:42.26 ID:65y9tHsW.net
信者の人達はハズレ引いたらどうしてるの?オクやメルカリにハズレ隠して
流すの?それともこれが味だって履き続けるの?

776 :688:2023/04/27(木) 19:44:31.91 ID:vBG3gugs.net
信者だアンチだ話になるとまた荒れるぞ
ハズレだと思う人と、そもそも当たりも外れもないって思う人がいるんだって事がよくわかった

777 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 19:55:23.44 ID:O3O8c4Hn.net
上物を卸す店舗と、 B品を卸す店舗。
まさか、差別化なんてしていないよね、༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽

778 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 20:26:31.09 ID:L5TJ46IY.net
>>775
メルカリ見たら予約して買ったけどやっぱ履かないから〜って言ってるキャスパーさんがいますね
定価9万のを11万で売ってるけど
手数料で1割取られて送料で1000円くらいだから元取ろうとしてんだろうなぁ

779 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 20:49:51.96 ID:GUXfHNkL.net
>>778
同じ人のかわからんけど新品で左のシワが汚なすぎない?コレ当たった人は可哀想すぎる、つかさすがに検品で外すべき。

780 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:04:49.54 ID:fOD/wF8T.net
ここに来るまでシワの入り方はこんなもんだと思ってたけど、
騒いでるのを見てからシワを見ると騒ぎたくなる気持ちも分かる。
ここまで左右でシワ感が違うブーツメーカーに出会ったことがなかったな

781 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:15:14.27 ID:Uy95bgMh.net
>>779
だからURL貼ってくれよ

782 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:25:30.81 ID:65y9tHsW.net
>>776
ここは荒れてるのが通常飛行でしょ

783 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:26:26.42 ID:AxcWMjA0.net
何度も言われてるけど一枚革のキャスパーだから更にクロムエクセルだからより個体差がある
そういうものだし履きこむまで分からんだろ
それが好きな人たちが買ってたのにね

784 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:36:58.51 ID:b06CxP2A.net
そういうのを許容できる人だけ買うべきブーツというか革という話
知らないで見た目が気に入って買って後で怒る人もいるだろうから、個体差があることは周知されるべき点ではあると思う。割と高い革だしね。そりゃあ調べてから買ったほうがいいのは確かなんだけど、元々革製品が好きな人以外購入の際にそれ気にしてるのってあまりないんじゃないだろうか。
俺の靴は左右差そんなないし持っている靴の中では一番気に入っているけど、次クロムエクセルの靴が候補に入った場合買うかかなり悩むだろうし、ローダブの靴はカーフにした。グリーナーズをすこれ

785 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:38:38.80 ID:ft/R4uj+.net
グリーナーズはインスタで流れてきた馬革のやつめっちゃかっこよかったな
いまはカーフかクロコダイルの2択のみか
またホースもやってほすい

786 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:41:10.24 ID:b06CxP2A.net
あれいいよなぁ
自然に色が抜けて黒いのが茶色くなってていいんだ

787 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:44:15.20 ID:AxcWMjA0.net
ハンドダイのやつね
確かヤフオクに8Hで美品出てるのがそれだよ
色全然違うからびっくりしたけどハンドダイはあんな感じに変化するんだね

788 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:46:47.17 ID:niGFIP4Y.net
いいなー
グリーナーズシップってキャスパーと比べてサイズ小さいん?
同じサイズでもいける?
どっちも持ってる人おしえてくれー

789 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 21:58:24.95 ID:QuLGyeIC.net
黒のクロムエクセルって種切れちゃったの?

790 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 22:10:13.52 ID:AxcWMjA0.net
>>788
試着しかしてないけどグリナーズのほうが履き口も狭くて履いた感じも少しタイトだった
店の人はキャスパーと同じでも大丈夫ですって言ってたけど
甲高い人とかはキャスパーよりハーフ上げたほうがいい気も
試着のみだから適当ですまん

791 :足元見られる名無しさん:2023/04/27(木) 22:18:54.21 ID:65y9tHsW.net
黒と茶は世界的に枯渇してるみたいホワイツのオーダーは1年待ちです

792 :688:2023/04/27(木) 22:50:30.99 ID:vBG3gugs.net
>>788
キャスパー7Hですぐ馴染んで7にすりゃよかったかなと思った
グリナーズ7Hで8にしときゃよかったと後悔したけど今は薄手の靴下でジャストフィット

793 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 00:42:47.33 ID:scIMlkFI.net
>>790
>>792
ありがとう
同じかハーフ上げかってかんじかー
同じサイズでもいけそうならいっちゃおうかな

794 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 08:12:03.77 ID:ih2wVq7Q.net
ここの連中なら知ってる人もいるかと思うから教えて
formin'っていうインソールどう?

795 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 08:48:58.97 ID:AdgjaaYn.net
オーダーメイドで自分の足にあったインソール作ってもらうならまだしも
サイズ調整考えてヌメ革のインソールなら
短靴以外なら普通にローダブ純正のでいいと思うよ
値段も2500円程度でヌメ革、アーチサポートあり、ハーフサイズくらいアップ
https://thebootsshoponline.com/collections/goods/products/inner-stabilizer-kanae

forminは既製品なのに高すぎでしょ

796 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 11:41:21.03 ID:ih2wVq7Q.net
>>795
実はローダブに使うんじゃなくてホワイツに使いたいんだよね

797 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 12:32:52.23 ID:p5OmQTuI.net
あの緑と黒のはだめなのか?
ABCにあるヌメ革とポロン素材を張り合わせたインソールあるけどなにげに優秀。
微調整するなら
ホームセンターで厚さ違いのコルクシートやヌメ革も売ってる所もあるからそれを使えばオリジナルの完成

798 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 15:41:06.60 ID:wD7U4ztg.net
ホワイツスレ行け、終わり

799 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 16:06:55.90 ID:6TQkn0NS.net
>>769
ローロっていうのは何かの略ですか?
前半の3つはわかるんだけど

800 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 16:34:53.31 ID:ouZBnmfs.net
>>799
ローダブのウェスタンブーツでローロ(LORO)てのがあるよ

801 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 17:19:29.80 ID:6TQkn0NS.net
>>800
ありがとう
初めて聞いた

802 :足元見られる名無しさん:2023/04/28(金) 20:06:51.47 ID:hM4S4DO5.net
こんなスレで書き込む前に公式HPを見よう

803 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 08:56:13.50 ID:F5V4zfsw.net
初めてのキャスパー今日初おろししてみます

804 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 09:10:32.43 ID:Hnw+KGOj.net
>>803
多分一回でシワシワになって新品もっと眺めておけばよかったて思うのにデラベッピン2冊かける

805 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 09:28:21.19 ID:F5V4zfsw.net
>>804
えええもう少し眺めるかな2冊もかけるんじゃ…

806 :688:2023/04/29(土) 11:50:51.59 ID:ZBOCi7kY.net
皺入れの儀みたいなのって有効なのかな

807 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 11:58:40.05 ID:Xz7qUfiM.net
靴ラジオの2人は否定してました>皺入れの儀

808 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 12:14:02.24 ID:vrKIC4wg.net
コードバンの靴だと、鉛筆使って予め皺入れるよね(^o^)

809 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 12:42:07.99 ID:BlPKa3eM.net
あくまでドレスメインの一部の人だけがやる儀式だよ
そんなんクロムエクセルで気にしたところで無駄
むしろなんでキャスパー買ったのってすら思う

810 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 12:48:56.28 ID:QNSFlY0y.net
コードバンだけやる、クロムエクセルでやる意味ないしなんでクロムエクセル買ったのって思う

811 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 12:53:13.13 ID:e6pekWks.net
わしはコードバンでもやんないね。
自然が1番と思ってる。
できたシワを受け入れている。

812 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 12:54:37.22 ID:70SAU1Uv.net
まぁまぁそれだけキャスパーが人気って証拠だよ
普段スニーカーしか履かない層とか、革靴メインの層とか
インスタで今回のタイミングで手に入れた人たち見ても普段ブーツ履かない層が結構買ってるもん
それだけ魅力的ってこと

多くの人がインスタで流れてきて見たキャスパーがかっこよくて買った的なの書いてるから
誰かしらのキャスパーみたいにしたくて買ったんだろうし
皺もなるべく近づきたいのよきっと

813 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 13:29:19.13 ID:F5V4zfsw.net
カビ対策は炭八買えば大丈夫ですか?心配です

814 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 13:34:31.14 ID:7QiF4Ax9.net
>>813
下駄箱やクローゼットに入れないことじゃない?

815 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 13:41:02.76 ID:F5V4zfsw.net
>>814
ありがとうございます常に外出しておきます

816 :688:2023/04/29(土) 17:24:36.77 ID:ZBOCi7kY.net
あーあ、グリフィン8.5が中旬になっちゃったよ

817 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 19:31:41.66 ID:BlPKa3eM.net
やっぱり延期なったか
3月4月予定の中
みんな冗談半分で夏だなって言ってたけど、本当にそうなったな

818 :足元見られる名無しさん:2023/04/29(土) 23:55:57.74 ID:QRIO+Kob.net
5月に期待

819 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 02:37:09.39 ID:qvyq5Ppi.net
>>816
グリフィン予定出たん?

820 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 02:38:53.78 ID:qvyq5Ppi.net
グリフィンが初旬から中旬になっとる

821 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 11:07:30.93 ID:H1kfxT1t.net
サイズが合ってればちゃんとした革を使っていれば綺麗にシワが入る
それでも汚いシワが入っていればそれは革質の問題
シワ入れしてクセ付けしてもどのみち汚いシワになる

822 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 11:29:53.67 ID:oenDvGN6.net
クロムエクセルってなんでこんなにもてはやされてんの?
皺の入り方も汚いし色も沈んだような色だし

823 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 12:22:33.07 ID:z0SKlvQA.net
カーフは汚れたらみすぼらしくなるだけ
クロムエクセルは味になる

824 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 12:32:30.86 ID:yvSNMb35.net
ワークブーツだからだよとしか言えんわ
傷ついたりダイナミックな皺出たり茶芯が出たり
それを味として楽しめる人たちが好むレザーだし、そういう趣味の人たちが集まりやすいジャンルだから

綺麗に履きたい人向けではないし、そもそもそうならリサーチ不足

825 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 12:42:14.73 ID:oenDvGN6.net
ワークブーツっていうけどそんなに酷使してる?
自分は街履きしかしないし、大雨の日は履くのを避けてるから傷や染みが出来る状況にならないけど

826 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 12:47:24.10 ID:yvSNMb35.net
街履きでも使用に伴いぶつけたり擦れたりするし
雨でもガンガン履くし
普通はブラッシングのみでノーメンテだろうし
2.3年履けば茶芯も出てくるでしょ

味ってのはそんな買ってすぐの話じゃないんだよ

827 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 12:53:37.56 ID:oenDvGN6.net
なるほどねえ
その使い方だとワークブーツのほうがいいのか
自分の場合はカーフのがいい味出るのかもしれないな
エイジングしてる画像だけでなくどんな使い方をしてるかまで教えてくれたら参考になりそう

828 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 13:02:22.61 ID:wUnoYFg+.net
俺はバイク乗らんし街でしか履かないけど週2で1年も履いてたら茶芯とか普通に少し出てくるよ
どんだけ気をつけてても絶対に擦れたり傷ついたりするし

829 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 15:11:18.48 ID:kPOd+xIh.net
今日も渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/IBxBU49epDs

830 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 19:47:30.42 ID:mtYS9Sr+.net
ワークブーツとして見るならクロムエクセルは弱っちぃ革だから
本来はワークブーツ向きじゃないよな。柔らかいし丘染めだからいろんな表情を早めに魅せてくれるから、楽しめていいってだけ。
その特徴を存分に楽しみたいなら
プレメンテしない
皺入れのとかやらない

ヒールカウンターを壊すような履き方しないだけあとは普段履きと
ブラッシング



で転売ヤーさんの値段設定凄いな

831 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 20:20:54.58 ID:yvSNMb35.net
真逆の意見すぎてびっくりするわ

クロムエクセルはクロム鞣しとタンニン鞣しのコンビ鞣し
プルアップレザーでたっぷりオイルを含みコンビ鞣しな事もあり水にとても強いレザー

厚みも4mm厚と他のレザーより厚みのあるパーツ取りも可能
その分厚みを取れば堅牢になる

プルアップなので比較的柔らかく馴染みやすい
傷はつきやすいが多少の傷は押せば消えるが、残ったとしても染料仕上げなのでそれが茶芯にもなり味になる

まさにワーク向けのラフに使うべきレザー
品質、カラーも一定数ばらつきあったりと、いい意味でも悪い意味でも大雑把でラフなこれぞアメリカンなレザーだよ

むしろワークブーツ以外ではあまり適してないとも言える
匂いもびっくりするくらいきついしね

832 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 20:34:54.32 ID:6Pgynf4v.net
ほぼ100年前の製法だけどな
本当にワークブーツに向いてる革ならRedwingで今でも採用されているはず
クロムエクセルの耐久性が悪かったためにSBfootで開発されたのがベックマン用のフェザーストーンレザー
アニリン仕上げの革はすぐ傷になるしワークどころか立ち仕事にも向かない
ウエスコホワイツどころかポストマンなんかでも標準採用されてないのがその証拠

833 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 20:45:00.38 ID:bKNGXJGk.net
まじでブーツ以外であんまり使われないしなw
昔フェルナンドレザーってとこのクロムエクセルの鞄買ったけどオイリーすぎて触ってると手にオイルが残るレベルだし独特の匂いやばいしで手放した。
こりゃブーツ以外じゃダメだろってww
やっぱ鞄はイタリアレザーかサドルレザーとかのベジタブルタンニンがいい。
クロムエクセルをブーツで使うのは好きだよ。
ブーツは傷になりやすいってそれがいいんじゃないの。
だからローリングダブトリオ結構買ってる。

834 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 20:48:03.45 ID:l9nqEaHR.net
>>832
普通にレッドウィングは化け物企業で自前のタンナーがあるからだ
コストも削減できるし自社好みで開発できる
あの規模だからできるってだけ
ってか自前のタンナーあるのに他社のレザー使うはずないだろ
クロムエクセル云々は関係ない
アホやな

835 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 20:50:17.79 ID:+yNuGn2W.net
子会社化する前のS.D.フィット社も元々レッドウィング専門でやってたしなぁ
生産数も規模もバケモンよな
自前タンナーあるのなんてレッドウィングだけだろ

836 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 20:52:34.73 ID:xLYQUovf.net
Redwingなんて年代によって革質違いすぎて
たいしていいレザーつかってないやんけ
革質でRedwing持ち出すなよ

837 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 21:13:04.05 ID:/8aednS+.net
何年か前にレッドウィングってクロムエクセル使ってブーツ出してたよな

838 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 21:55:49.89 ID:6Pgynf4v.net
>>834
Redwingがクロムエクセル使ってたこと知らんニワカなだけだろお前
本当にマジでニワカばっかりになったなここ
革質でRedwing~とか言ってるやつもいるけどワークブーツに求められる革と革オタに支持される革質は全く違うもの
whitesなんかで使われてるドムやRedwingのブラッククロームみたいな革こそがワークブーツに相応しい革だろ

そもそもローリングダブトリオにワークブーツなんか存在しない
そういうコンセプトで作ってないしな

839 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 22:01:48.54 ID:GSDuLrF/.net
ああなるほと、ファッションとしてのワークブーツにはクロムエクセルっていいってことか
馴染みもエイジングも早めに出て、履き手によって表情が変わると

840 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 22:13:52.75 ID:EXmJI/P0.net
クロムエクセルって元々ワークブーツ用に開発されたんじゃないの?
ワークの時点でどの革でも絶対傷はつくからそこは捨てて
防水に特化した作りだったような

841 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 22:18:27.13 ID:qftam3zX.net
クロムエクセルは水の侵入を防ぐという意味ではそこそこ水に強いが、痕が残るということに関して言えば全然水に強くない。雨の日は他のブーツは適当にふくだけだがクロムエクセルのやつは割と気を遣ってるよ。そりゃク○ンダイクみたいに塗料をのっぺりするまでのせまくってるほうが水には強いだろう。

842 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 22:40:47.95 ID:nnjb2rDs.net
たまに農作業とか工場でローリングダブトリオ履いてるってレス見るけど本当にワークブーツとして履くなよ、ミドリ安全履けよってツッコミ入れようか毎回迷うわ
このブランドはファッションブランドで安全靴のブランドじゃねーぞ

843 :足元見られる名無しさん:2023/04/30(日) 22:50:52.43 ID:ilYVsWjv.net
ダブトリオはスローウェアライオンと似た感じの位置づけよね

844 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 00:24:03.04 ID:1icGS2K5.net
さすがにswlなんかと並べるのはひどいと思うよ

845 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 01:13:10.54 ID:C1mJX6QN.net
そもそも日本にワークブーツをちゃんとワークで履く文化なんてないんだよ
登山靴は別として
メイドインジャパンのワークブーツってのは本来の意味ではなくワークブーツというファッションのジャンル

ほとんどの人はワークブーツというのはそういうジャンルとして語ってるのに
昔ながらのウエスコのような本来の意味で語ったとこでズレてる

846 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 01:18:16.54 ID:+W6yhuy+.net
>>838
いや、初代ベックマンにクロムエクセル使ってた時代は自前のタンナー持ってない時代だから
Redwingのように大量生産でそれこそアメリカらしく雑に作るとクロムエクセルでは傷ついたり不良品が出まくった
そこで頑丈で雑に作っても耐えれるS.B.フット社のフェザーストーン使うようになって
その後S.B.フット社を完全子会社化して自前タンナーとしたのは有名な話
フェザーストーンの革質がいいわけではない、ただ大量生産に向いてただけ
どっちがにわかだよ

847 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 02:36:50.51 ID:Kk6OTD2V.net
この靴カッコいいとかこの皮好きとかで良くね?知識マウントもういいよ

848 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 05:17:10.40 ID:Sq0PGr0f.net
工場ではくのが良いんだよ。
緑安全履くやつは履いとけばいい。
オレはローダブが気に入って履いてる。
ドレスコード次第。全否定すんなって事。

849 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 05:42:22.99 ID:ZlIS8huY.net
マジレスすると鉄板入ってない靴で怪我したら労災下りんだろ

850 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 06:23:12.83 ID:VwCYtQMV.net
先芯に強度のある基準をみたした物が入ってなきゃダメな場合もある。

製法がワークブーツと同等
って事で用途別に使い分け出来るって思えば?ここのはファッション
適材適所?
好きに使えばいいのに

851 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 07:30:07.15 ID:fQX3ULFe.net
みんなでブーツにジーパン履いて、金を掘りに行こうぜ!

852 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 09:14:55.90 ID:LeyS5qZ2.net
>>847
それでいいけど
中にはその方が好きすぎて、
その方の歴史を勉強する
お前らそれ好きと言ってるけど歴史知らないの?
と言う自分で勝手に勉強してるからエラいってロジックで物語ってるんだろうな

俺は単純にこれかっこいいから欲しい
ローダブの靴だから欲しいでいいと思うよ
ちなみに俺も靴とか好きすぎて色々勉強したクチ

853 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 09:51:03.63 ID:+pSegXov.net
自分を含めてマニアは深掘りするの好きだからな、んで収集癖もあったり

854 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 10:19:21.05 ID:1icGS2K5.net
知識マウントはどうかと思うけど自分の好きなものを深堀するのは良いことだよ愛着増すし

855 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 13:00:25.88 ID:LeyS5qZ2.net
>>854
それを他に押し付けんなって話

856 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 13:20:53.21 ID:1icGS2K5.net
>>855
ん?だから知識マウントはどうかと思うと言ってるんだが

857 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 14:59:16.95 ID:Kk6OTD2V.net
知識マウントの話でマウント取ろうとするな。コッペンのハイカットの話ししよーぜ

858 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 15:36:03.33 ID:3mkpfVFG.net
>>855
押し付けられてないと思うけど

859 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 15:36:16.67 ID:B2yB+6aq.net
コッペン7?

860 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 18:46:28.17 ID:2//g5byX.net
コッペンってトリプルソールのときと比べたら現行はかなり革薄くしてるよなー?

861 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 18:53:59.51 ID:kMUHAohH.net
なぜにローダブはクロムエクセルを選んだんだろうな

862 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 21:58:45.21 ID:rT/7miQq.net
そりゃそれで創るのが最も合理的と判断したからじゃないの。他の革の受注残もあるから、それが終わらないとアカンしな

863 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 22:30:45.26 ID:sdtR7qni.net
単純に売れるからだろ

864 :足元見られる名無しさん:2023/05/01(月) 23:27:10.28 ID:J3LJcZS+.net
https://m.youtube.com/watch?v=UrTrch_rreQ
これの3分くらいからクロムエクセルについて少しだけ語ってるけど、

エイジングがいい
柔らかくて履きやすい
そもそもキャスパーはクロムエクセルありき

だそうです

865 :足元見られる名無しさん:2023/05/02(火) 11:18:17.89 ID:UgHUh+Lb.net
徳永を信じろ

866 :足元見られる名無しさん:2023/05/02(火) 11:43:31.70 ID:BF5bMGTn.net
茶芯かっこいいよねー、エイジングかっこいいよねー
なんで古着屋どものステマで作られた価値観や

867 :足元見られる名無しさん:2023/05/02(火) 12:51:21.18 ID:zQublVvO.net
キャスパー買ったんだけどつま先の鉄めちゃくちゃすぐに削れるな。3回履いたら結構減っちゃった。コレ皆さんどうしてます?外してゴムにしようかなと思ってんですけど

868 :足元見られる名無しさん:2023/05/02(火) 12:54:56.82 ID:7+4hClSs.net
自分の好みで大丈夫。
極端な話、糸が縫われてる革が無事ならいいのだ

869 :足元見られる名無しさん:2023/05/02(火) 13:02:31.77 ID:BF5bMGTn.net
そんな細かいこと気にするやつはここの靴履くの向いてない
おとなしくドレス靴買いな

870 :足元見られる名無しさん:2023/05/02(火) 14:56:47.28 ID:YnL3IIyZ.net
>>867
ある程度行くと削れなくなるよ
字は読めなくなったけど
それもまたエイジング

871 :足元見られる名無しさん:2023/05/02(火) 15:47:29.53 ID:csOMia6S.net
>>867 爪先の返りがついたら自然と削れづらくなるから大丈夫

872 :足元見られる名無しさん:2023/05/02(火) 16:09:04.93 ID:zQublVvO.net
先輩方ありがとうございます。初のローダブでめちゃくちゃ削れてビビってました。こういうものなんですね

873 :足元見られる名無しさん:2023/05/02(火) 20:46:14.68 ID:5NV1bB1z.net
>>872
板がへたったとこで1回ネジは締め直そう

874 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 06:02:52.01 ID:KPxzzT8p.net
板?

875 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 08:28:53.12 ID:iR7826bo.net
コペンの内側のささくれ立ったような荒い革面は履きこんでいくと
押されてテカテカとツルツルなるもの?

876 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 11:47:05.21 ID:z3+Y8smj.net
「思ってたよりよかった」
「想像してたよりよかった」

日本人のスニーカーの感想全部これ
海外はこんな感想書かない

877 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 12:24:48.38 ID:pJ2CJVkY.net
>>875
綺麗にならないよ、紙ヤスリで擦ってね。

878 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 12:27:37.64 ID:4/WZMzsg.net
>>876
現物を見ずに通販で購入後に現物を見ての感想だろ?

879 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 12:36:00.57 ID:4/WZMzsg.net
>>875
中底の革?それとも革の裏側?どっちも足にアタル部分は馴染んでくると毛羽立ちは無くなるよ。ツルツルとはいかない事もあるけど

880 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 13:00:03.16 ID:PLo4HKh9.net
>>877
毛立たせない方が馴染んでる感があって好きです

881 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 13:02:17.47 ID:PLo4HKh9.net
>>879
中底じゃない革の裏ですね

882 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 13:07:39.70 ID:DTm1fvkH.net
ゴールデンウィーク中にブーツショップ行く人おるかー

883 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 14:19:56.26 ID:XoKKT79o.net
在庫もない店に行って何するの?

884 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 14:25:07.86 ID:OtuEZxsU.net
サンダル見に行くんじゃない
サンダルも即完売するの?

885 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 16:56:03.43 ID:4/WZMzsg.net
この先の販売ブース展示品を眺めてくる。なぜ行けばだめなのか

886 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 18:25:12.28 ID:DTm1fvkH.net
全部売り切れてんの?すげーな!

887 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 18:43:43.99 ID:XoKKT79o.net
いつも在庫切れなのは品薄商法だと思う
その気になったらもっと沢山作れるだろ

888 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 19:41:02.16 ID:4nYT81sm.net
ブーツ好きな人は夏場はどうしてるんですか?ハーフパンツにブーツですか?

889 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 19:51:56.62 ID:pFQOrj66.net
ビルケンかオールスター

890 :足元見られる名無しさん:2023/05/03(水) 22:38:25.39 ID:IBC/k79j.net
ハーフパンツにブーツはまじで気持ち悪い、半袖のパーカーみたいな気持ち悪さ

891 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 00:27:39.11 ID:S5OLv0L/.net
茶芯出てきたけどなんか小汚いだけだなこれ
革の皺が出てくる経年変化とは明らかに別ものだ
好きな人もいるんだろうけど自分は無理
黒いクリーム塗ったら隠せるのか?

892 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 06:17:20.38 ID:sSEnwnHY.net
マッキーで隠せるよ、次はちゃんと買う前に調べてホーキンス買おうね

893 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 06:56:56.69 ID:Zw+sV1d2.net
>>891

傷で出た茶は小汚いけど、
擦れとか色の濃淡が出始めると雰囲気変わる。
靴クリームは顔料系、染料系など他にも色々あるから自分で調べて納得する物を見付けてくれ

894 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 10:14:23.94 ID:DUTVhD+B.net
コロニルのクリームブラック塗れば良いよ
浸透性高いから表面の塗料が落ちた状態だと茶芯も染められる

895 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 10:24:11.85 ID:BD3QgEpm.net
コロンブスの平缶で十分

896 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 10:43:12.36 ID:yLVLG7j7.net
ブラザーブリッヂのハンターってここの人らの評価どうなん?

897 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 11:11:03.83 ID:b+WG65pB.net
ハンター格好いいと思うよ、けどモカ縫いのブーツは持ってるし選択肢多いから買う予定はない

898 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 11:33:25.14 ID:tbSDgYGW.net
やっぱ漢は夏でもジーンズにベーツかな

899 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 12:07:39.12 ID:/FSCI5DK.net
そだね

900 :688:2023/05/04(木) 12:11:42.97 ID:uJU2Xvm8.net
>>896
ハンター、8.5インチだったら買ってたなあ

901 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 12:28:53.56 ID:yLVLG7j7.net
ブラザーブリッヂ興味なかったんだけど靴のラジオの志田さん見てると買いたくなった、あの人はなんか良い

902 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 23:03:35.87 ID:zd9Czzpc.net
勝手に買え

903 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 23:05:25.35 ID:DUTVhD+B.net
誰も写真載せない時点で察せよ

904 :足元見られる名無しさん:2023/05/04(木) 23:25:32.40 ID:vIoWZKNv.net
10万円以下なら悩むならとりあえず買えよ
それくらいならさほど後悔しないだろ

905 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 00:52:20.11 ID:Y7zssfHD.net
グリフィン8.5誰か情報持ってない?
何時ごろかな?

906 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 05:29:30.68 ID:6P0cDmaX.net
店のホムペを見ればわかるよ

907 :688:2023/05/05(金) 08:20:17.47 ID:McJ70v3C.net
唯一?ラインナップに載せてる取扱店で5-6月ごろってなってるけどお察しですよ

908 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 08:32:13.06 ID:Y7zssfHD.net
>>907
でももう5月だべ?

909 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 08:45:12.73 ID:sdHSRs4O.net
中旬に変更になったから普通に7月以降だよ

910 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 09:02:43.76 ID:J+ddZLoP.net
【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc

明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。

1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。

男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。

また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。

岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。

911 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 12:07:10.66 ID:IVGEV/j3.net
せっかくキャスパー買ったばかりなのに暑くて履けない辛い

912 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 12:38:28.18 ID:sdHSRs4O.net
30度超えるまではよゆーよゆー

913 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 12:44:03.76 ID:8Wp0BqCZ.net
真夏でも履けなくね?ふつうに
足なんざ大丈夫だって

914 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 13:03:12.35 ID:mj9XA2mO.net
真夏でもエンジニア履く人いるし自分が履けると思うかどうかだ
他人はそんなに自分のこと見てないから自分次第

915 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 13:57:36.22 ID:AXdWQ+8w.net
スパイシーフットスメルブーツヲタクになってしまうで...

916 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 15:46:36.34 ID:ENIFNbg5.net
毎日同じ靴履かないで3.4足ローテしてたら普通はそんなことならんよ

917 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 18:43:31.35 ID:4EFSt3os.net
手汗や足汗ぜんぜんかかないからよゆー
多汗の人は大変そうやね

918 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 18:55:56.45 ID:N4FvPIXn.net
厚手の靴下履くと結構良さげ

919 :足元見られる名無しさん:2023/05/05(金) 22:10:40.85 ID:sNfhdA12.net
ウールねウール

920 :足元見られる名無しさん:2023/05/06(土) 01:24:56.51 ID:F5IuMb31.net
四足ローテで臭くなる人は、、
、そういうことだ

921 :688:2023/05/06(土) 14:30:33.08 ID:o+DWL3dB.net
ローダブ好きだからって夏はトウキョウサンダル履くとは限らんのね

922 :足元見られる名無しさん:2023/05/06(土) 14:51:37.94 ID:gGeeXoB3.net
五本指靴下もいいぞ

923 :足元見られる名無しさん:2023/05/06(土) 15:12:51.67 ID:cNK7CEm9.net
オヌヌメの靴下ありますか?

924 :足元見られる名無しさん:2023/05/06(土) 15:56:19.00 ID:H81L107D.net
ワークマン

925 :足元見られる名無しさん:2023/05/06(土) 16:14:11.12 ID:y5UA52KG.net
ダーンタフ、スマートウール

926 :足元見られる名無しさん:2023/05/06(土) 17:59:17.23 ID:pJxsfX58.net
ガッツマン スーパーストロング5本指

927 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 08:28:17.86 ID:dpC9IVUm.net
ローファー素足は居ると思うけど
ブーツ素足の人っているんかいな?

928 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 09:21:48.19 ID:npLpm7/b.net
ローファー素足で履いてるように見えるだけだ
ちゃんと履いてる

929 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 09:31:13.65 ID:M3XJ07/w.net
俺はローファー用の靴下洗濯すると直ぐに迷子になるから面倒くさくなって素足になったのちローファー履かなくなった

930 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 10:15:18.65 ID:V6fnflPb.net
おすすめがおっちゃんの靴下すぎて辛い(´・ω・`)

931 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 11:42:37.37 ID:8ztPtsnM.net
かまいたちの山内
スニーカーのサイズ29.0cm、少し前は28.5cm
高校生の時は26.5cmだったと本人が言ってる

身長が変わらなくても太れば太るほど、足に脂肪がついてスニーカーのサイズも上がっていく
足は脂肪付きやすいし風船みたいに膨らむ
痩せれば甲も低くなる
https://www.instagram.com/p/BsPO6w4Du4f/

932 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 14:28:07.79 ID:Eii0E/xo.net
そりゃ当たり前よ
デブは痩せたら余裕でサイズ変わるよ

933 :688:2023/05/07(日) 17:33:46.65 ID:6Tbdg53g.net
太ったら足のサイズ大きくなるってのはそうなんだろうけど、山内はデカ履きが過ぎるんじゃない?

934 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 17:40:20.95 ID:Eii0E/xo.net
スニーカー履く人らはでかばきするし
ブーツより基本サイズでかいのしかはかんだろ

935 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 18:45:05.79 ID:dOejwx4a.net
あちら産のスニーカーはワイズが狭いからな
足の幅、ワイズに合わせて買うと
ナイキやニューバランスは28や27買ってた。コペンとか26.5、ルーツで27でだからそんなに変じゃないと思うけど

936 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 20:42:19.85 ID:Z4RnWWoW.net
このブランドヌメ革最近やってない?

937 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 21:44:21.25 ID:Eii0E/xo.net
そもそもヌメ革自体ほぼやってないよ
7年前とかに栃木レザーのヌメ革でコペンやスタン作ったくらいじゃないの

938 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 22:13:41.75 ID:Z4RnWWoW.net
>>937
ありがとう
詳しそうなんでついでなんですがオンラインストアのsoldoutのモデルは作る予定もないという理解でいいんですかね?

939 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 22:32:19.20 ID:Eii0E/xo.net
>>938
定番所とか次シーズンも出すモデルの場合は今後発売もあるよ
オンラインストア見てみて今後予定ないのは

再生産の予定はございません。

って記載があると思う

940 :足元見られる名無しさん:2023/05/07(日) 23:24:04.23 ID:Z4RnWWoW.net
>>939
たびたびありがとう
地元の取扱店にオーダーできるか聞いてみる

941 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 12:14:15.61 ID:DQJF6blR.net
次のリリースはグリフィン8.5でok?

942 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 13:32:07.66 ID:k+5XJjEE.net
ルーツ8.5、ルーツエンジニア、グリフィンエンジニアあたりのほうが先に出ると思う

943 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 14:13:39.41 ID:69R6q4FK.net
ルーツエンジニアは予約とかない感じです?

944 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 16:51:49.38 ID:k+5XJjEE.net
取扱店によるから聞いてみてとしか
ブーツショップの予約や受注はとっくに終わってる
こっちも念の為直接確認してみたらとしか言えんなぁ

945 :688:2023/05/08(月) 17:19:47.47 ID:NmQR+wS5.net
6月ぐらいまでならギリギリブーツ履けるけどそれ以降だったからいっそ9月ぐらいにリリースして欲しい

946 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 17:21:39.36 ID:vgCZl058.net
初めてのキャスパー初心者なんだけど右の方がうねうねが強い癖で違うのかな?

947 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 17:37:43.22 ID:k+5XJjEE.net
>>946
革質で違う
一枚革な上にクロムエクセルだから個体差がある
そういうもん

948 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 18:05:36.65 ID:FOrc0Y2O.net
ここの靴ほど初心者は買うべきではないな
茶心は味
経年変化が命
皮の個体差は〜
って洗脳済みの奴らが買うブランド

949 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 18:12:32.24 ID:uNMCsSqG.net
日本語初心者w

950 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 18:48:45.58 ID:vgCZl058.net
>>947
ありがとうございますそうなんですね、これも味と思って楽しみます

951 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 20:28:32.24 ID:lam37fee.net
クロムエクセルは避けるからいいとして茶芯はどうしようもないな
靴によっては芯通しの黒を出してくれていたりするからそれを選ぶしかない
それすらないなら諦めるか残念エイジング覚悟で買うか
デザインは好きなんだけどな

952 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 20:34:21.73 ID:FOrc0Y2O.net
茶心ですで脳死で喜ぶのは日本人だけ

953 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 20:52:02.97 ID:WSQ0BhDI.net
俺小1からやり直せたら親にクロムエクセルのランドセルねだるわ

954 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 21:25:43.20 ID:lam37fee.net
>>953
靴以外に興味ないオタクっぽい発言だな
クロムエクセルなんか鞄に使えねえわ

955 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 21:29:58.96 ID:WSQ0BhDI.net
>>954
なんか親父にそう言って買ってもらえなそう。
じゃあブライドルレザーのやつ買ってよー

956 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 21:45:35.74 ID:HMwzRRIO.net
まーたアンチがうだうだ言ってるよ
茶芯のエイジングがかっこいいって思って買ってる層がメインなのに
わざわざ過疎スレきてまでぐちぐち何したいんだか

957 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 21:47:43.88 ID:7dfhZBQg.net
>>952
インスタでもやってガンガンに茶芯出たブーツでもあげてみ
外人から大好評でコメついたりDMきまくるから
日本人が汚いって思うレベルですらあの手の好きな外人は大絶賛よ
実際に外人でフォロワー多いブーツマニアはみんなゴリゴリの茶芯マニア

958 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 21:54:32.33 ID:lam37fee.net
>>956
触ってるうちに油や染料が滲み出てきたり柔らかくなって形を保てなくなる革なのに鞄に使えるわけ無いだろ
クロムエクセルを神格化し過ぎだ

959 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 21:57:49.89 ID:k+5XJjEE.net
クロムエクセルは鞄には向いてないよ
ブーツのためにあるようなレザーなのは間違いない

フェルナンドレザーのショルダーバッグとか
他にもいくつかクロムエクセルのバッグ使用したことあるけど
柔らかいのや茶芯は別にそういうもんだとくったりしたショルダーとして全然いいんだけど
オイル感が強すぎてね

触ってても手や服にオイルが軽くうつるれべる
あと匂いがやばい

靴だと分からないんだけどねぇ
ブーツには俺はとても好みだからローダブ以外も色々持ってる
安藤製靴がまだ使用してた時代のものあるし

960 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 22:00:15.04 ID:4pBo/5zM.net
>>959
妄想で長文語るアンチは黙ってろ

961 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 22:27:40.69 ID:HuMFo2hv.net
>>959
クロムエクセルの匂いは独特
新品で開ける時のあの匂いはたまらん
ブーツとしては超好み
昨日も雨で大活躍したぜ

962 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 22:28:18.35 ID:uNMCsSqG.net
クロムエクセル大好きだけどな。手入れも年に一二回でいいし、あの色っぽい艶はたまらんよ

963 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 22:34:20.99 ID:k+5XJjEE.net
>>961
めっちゃ重宝してるよ
雨でも気兼ねなく使えるのは本当にいい
ガンガン弾くしね
クロムエクセルはブーツのためにあるような革

964 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 22:37:28.18 ID:OprrCRjt.net
クロムエクセルでルーツみたいなステッチダウンなら雨の日でも完璧ブーツだったなw

965 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 22:41:49.71 ID:k+5XJjEE.net
>>964
それができたのがジラフだったんだよねぇ
ノルウィージャンとハンドソーンでのステッチダウンを合わせたローダブオリジナルのノルウィージャン製法
それにクロムエクセル選んでソールも#100なんてチョイスしたら長靴のような防水仕様よね
もうオーダーできないのが残念だけど

966 :足元見られる名無しさん:2023/05/08(月) 23:23:10.50 ID:4z+SjVrf.net
ジラフはローダブ知った時には生産追いつかないからって終了してた
めっちゃ欲しい

967 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 06:33:11.48 ID:XX5Lbqpn.net
昔、ホワイツのクロムエクセル、ダブルステッチ、ハイトは8#100仕様で勢いの良い渓流に入って浸水具合を試した事がある。歩き回っても10分もった
ぞ、浸水はやはりステッチから先に染みてきた。
ホワイツ純正のオイルをステッチに塗り込んでからは試してないけど

968 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 09:52:54.82 ID:zt947yLB.net
ボロボロなのがカッコいいって話には必ず意見分かれるよな
ギターでも新品の時からボロボロに傷入れられたレリック加工ってのがあるがあれも茶芯みたいなもんだな

969 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 10:52:55.47 ID:lM9v3vU+.net
やはりボロボロ買うより自分でボロボロに来たのはかっこいいよな
よく言う最低限の手入れしてボロボロなのは最高

970 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 11:07:08.68 ID:z6CYHaCK.net
俺は逆で綺麗に手入れしてても現れる経年変化が好き
程良いシワでツルテカだけど黒から透けてる茶芯が好き

971 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 11:46:29.06 ID:MemqZgHo.net
ルーツローファー、デザイン良くて最高だがすげえ膝に来る

972 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 11:57:59.05 ID:wExNTpz5.net
傷がついた状態で磨いたのが好き
新品にはパーソナリティ無いし意味がない

973 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 12:47:56.04 ID:ZYBS5+HX.net
エイジングは自己満の世界と割り切ってる
普通にデートに行くときとかは女ウケしやすいドレス靴とか白スニーカー履いていく
エイジングしたブーツ履いていったら汚らしい格好で顰蹙買うだろうな

974 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 14:03:09.39 ID:xqne3n9H.net
そんな質の女としか付き合えないだけだろ
女も影響されてブーツ履くようになるくらいじゃないと

975 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 14:27:11.73 ID:ZYBS5+HX.net
お前は女より靴を優先するんだろうが俺は女を優先するんだわ
すまんな

976 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 14:34:05.08 ID:Lm/rnrBI.net
俺、ジラフ1足未使用でとってあんぞ
オーダーしたジラフと別注のジラフが同時に届いて1足履く機会逃して保管してある

977 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 17:24:49.95 ID:mFfHimcu.net
ジラフはせっかくカスタムオーダーできるんだからオーダーしたなんぼよな
人様の頼んだ仕様じゃ余程理想じゃないと欲しくないんだわ
こんな生産遅れまくってるんだし復活はないと思ったほうがよさげ

978 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 22:02:02.37 ID:v6IbeUye.net
このスレ書き込んでる知ったかぶりしてる奴って写真も晒さないで持ってるが持ってないか分からないエアプ野郎ばかりだか

979 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 22:07:35.87 ID:d92z7syn.net
画像のうpなんでアンチ活動してるやつとご自慢マン以外は不要だから

980 :足元見られる名無しさん:2023/05/09(火) 23:02:32.74 ID:zt947yLB.net
レッドウィングのエンジニアか倍の値段出してジラフ、どっちが良かった?
もうジラフ買えないから仕方ないけど

981 :足元見られる名無しさん:2023/05/10(水) 01:31:08.87 ID:VH4F0ox7.net
レッドウィングは比較対象にならないと思う
ホワイツのオーダーや、国産ならゼローズでしょ
カスタムオーダーってのは既製品とは満足度が全然違う
自分好みの自分だけのブーツなのよ

982 :足元見られる名無しさん:2023/05/10(水) 05:48:20.28 ID:dbZYGxu/.net
ウエスコでしょ

983 :足元見られる名無しさん:2023/05/10(水) 09:38:12.87 ID:q/7z1yo4.net
ウエスコはデザイン的にも毛色全然ちゃうやろ

984 :足元見られる名無しさん:2023/05/10(水) 13:35:16.25 ID:ff2Zcs6X.net
キャスパーの経年変化すごいな、2週間履いただけでシャフトがシワうねりまくる。今のところミミズシワになってないんだけど当たり確定?ここからミミズシワになる?

985 :足元見られる名無しさん:2023/05/10(水) 13:47:45.73 ID:WmrJ6vAH.net
多分当たりかな

986 :足元見られる名無しさん:2023/05/10(水) 14:16:28.06 ID:ifChosnc.net
>>984
へぇー!スゲェ気になる
キャスパー気になってたんでぜひ実物の写真見せて欲しいです

987 :足元見られる名無しさん:2023/05/10(水) 14:46:12.51 ID:WmrJ6vAH.net
釣り針見えた

988 :足元見られる名無しさん:2023/05/10(水) 21:37:40.42 ID:xQcfzm3e.net
2週間って毎日履くんですか?

989 :足元見られる名無しさん:2023/05/10(水) 22:12:54.21 ID:VH4F0ox7.net
まぁ買った直後はほぼ毎日履いたりする人もいるし

990 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 00:20:15.29 ID:Q3UyojX8.net
新品だと最初の数回は足が痛くなってそんなに歩けないから2週間履きっぱなしにして馴染ませるのは特に問題ないと思う
そもそも新品から2週間履きっぱなしでダメになる靴は今時流石にないやろw

991 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 00:31:30.78 ID:Q6kBaKhi.net
今後の発売予定まとめてみたので貼っとく
5/12スタン 茶クロム

中旬発売予定表記
5-6月
ルーツ8.5 黒茶2色
6月
ルーツエンジニア黒,グリフィンエンジニア黒茶2色,グリフィンループ,ヴィンセント黒茶2色,フォレスターⅡ黒ベージュ2色
5-7月
コペン7,コペンホース黒茶2色
6-7月
キャスパーホース茶
7-8月
キャスパーホース黒
表記無し
スタン黒クロム,スタン黒ホース
中旬表記
グリフィン8.5黒茶2色
夏頃表記
ローロzip

下旬発売予定表記
グリフィン3色,ルーツlow,キャスパーバーガンディクロム,マスターピースカーフ

間違ってたり抜けてたりしたらごめん

992 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 01:10:46.97 ID:OclZJKiZ.net
>>991
栗山さん頑張って!

993 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 01:19:10.82 ID:Q6kBaKhi.net
次スレ

【日本の靴】 Rolling dub trio 8足目【浅草の靴】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1683735448/

994 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 06:27:54.50 ID:kCIcOkIl.net
>>991
まとめありがとう

995 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 10:46:56.64 ID:Q3UyojX8.net
>>984
写真ねぇならシワがどうとか言っても意味ねぇよな
サイズ感とか歩行性のレビューは文字じゃないと教えられないけど見た目の変化(エイジング等)は写真ありきじゃないとな

996 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 11:49:07.92 ID:aw0Q9kkk.net
>>991
ありがとう
どこ情報?
やはり後半はズレるよな

997 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 11:58:07.81 ID:VrI4E+Db.net
普通に公式通販に載ってるだろ

998 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 12:09:09.57 ID:0iS22rJZ.net
上の人が書いてるとおりこれです

https://thebootsshoponline.com/collections/rolling-dub-trio

ちなみに書いてる月は発売予定ではなく制作予定だったりする

999 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 13:19:09.04 ID:Kys4lbt/.net
質問いいですか?

1000 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 13:21:39.97 ID:l3HItuV2.net
だめです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200