2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンバース★オールスター42星目

1 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:06:31.36 ID:PUnh4PN1.net
公式サイト
ttp://www.converse.co.jp/
本国サイト
ttp://www.converse.com/
コンバースオールスター情報サイト
ttp://cnvrs.info/

【前スレ】
コンバース★オールスター41星目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1586082656/

2 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:18:27.08 ID:lVfW9W61.net
CT70はジャストよりハーフから1センチアップ推奨

羽根の開き具合が見た目を左右する
フォルムが綺麗だからデカ履きにならない程度に閉じる方がカッコイイ

https://i.imgur.com/gOBeXGp.jpg

3 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:21:08.05 ID:lVfW9W61.net
>>2
どう見ても右足が格好良い
フォルムを崩さずCT70を活かし切っているサイズ感
ジャストのパンパンは横に広がり羽根は広がるし勿体ない

参考

4 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:21:38.79 ID:OdEuzPI4.net
荒らしのみのること嶋田
別のスレでは35、イラネチとも名乗ってます
宮城県柴田郡柴田町船岡新生2○

完全一致
https://i.imgur.com/CobgR0E.jpg
https://i.imgur.com/wUiITo3.jpg

何故か向かいには嶋田性のお家が
https://i.imgur.com/C3oTzsD.jpg

https://www.google.com/maps/@38.0640236,140.7700172,3a,75y,239.46h,91.29t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCRmCRaI4bwYs-nzz7mM2sQ!2e0!7i13312!8i6656

5 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:26:26.54 ID:lVfW9W61.net
CT70サイズ感動画

https://youtu.be/3drtouQ_kfg

6 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:28:27.83 ID:lVfW9W61.net
CONVERSE USA X CONVERSE JAPAN

CONVERSE問題
伊藤忠(CONVERSE JAPAN)の見解動画

https://youtu.be/paDT6jnI5j0

7 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:31:16.55 ID:uKaSNpTf.net
情報から割り出したってより答えを知ってたから情報を当てはめた
ってくらいの特定能力

8 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:34:43.55 ID:lVfW9W61.net
CT70にして大きな話題を呼んだCONVERSE、FRAGMENT、MONCLERのトリプルコラボChuck 70

https://i.imgur.com/YuteSs3.jpg

9 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:39:41.19 ID:lVfW9W61.net
CT70のアウトソール特に踵の摩耗を遅らせる対策

「シューグーを塗る」

アウトソールCT70のヒールパッチ三つ星の摩耗を遅らせる動画

消耗品のスニーカーされどメンテナンスは大切

https://youtu.be/C7qm7cC2V-o

10 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:45:58.31 ID:VC4q1wKP.net
ct70にシューグーとか笑かすわ
ボロクソにしてナンボの靴じゃん

11 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:51:58.47 ID:cHbKLAri.net
CT70を履いた人は分かると思うがアウトソールのラバー踵の摩耗は顕著に現れてパッチまですぐ逝く
履き下ろし対策してとしてシューグー塗布で寿命がかなり伸びる
お試しあれ

12 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 21:59:40.44 ID:Tt8QMvXC.net
踵引きずってんじゃね?

13 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 22:03:15.01 ID:+JIvWZ/P.net
ボロく使うのがかっこいい
男でキメてるやつダサい
無頓着なのがかっこいい
男で毛の処理してるやつとかキモい


このてのマインドをもったやつよくいるけど、
ほとんどがノンシャランな格好良さとは程遠い、不潔で無精なだけなんだよな

14 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 22:28:47.43 ID:0oqrUJ2v.net
みのると35は別人だろ
ガイジ度で言えば互角だが

15 :足元見られる名無しさん:2021/02/21(日) 23:05:37.02 ID:hWSadfKV.net
>>13
CT70は細かいこと気にせず、無造作に履き込んでる方がカッコいいと思うぞ?こなれてる感じとゆーか。
街中見ると、キレイすぎて履かされてる感じになってるヤツ多い。

16 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 00:04:20.81 ID:oyb/ed3Z.net
人それぞれやな
好きにしろよって感じ

17 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 00:12:37.73 ID:GGyZnCV6.net
>>13
それどちらかと言うと女子の意見やん

18 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 00:42:12.34 ID:xdIfZMfg.net
ピンクなかなかツボ
https://i.imgur.com/XJ8hcMz.jpg
カラーで遊べるCT70
https://i.imgur.com/hTYNzv3.jpg

19 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 01:15:28.93 ID:Xzy//xdM.net
>>13
ムダ毛の処理でもそうだけど
これの面倒なところは無精なだけだと不潔感あって嫌われるけど
神経質に手入れしまくってるのもなんか嫌っていうところなんだよな

20 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 01:26:07.85 ID:hn+X/ECr.net
こなれ感とか無造作とか、言いたいことはわかるけど
O脚特有の斜めに削れてるのとかひと目でソールがすり減ってるのがわかるようなのはただ不潔感が出てダメだな

21 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 02:10:13.36 ID:GwFXuP//.net
単純に大事にしたいだけじゃね

22 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 06:48:21.16 ID:NCTA6i5o.net
ct70のKORサイズ表記なんか嫌で避けてる。ストックしてたfirst stringも最後の一足に足入れしちゃった

23 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 07:09:46.02 ID:/RJ+XLaL.net
>>18
CT70実物みたこと無いんだけど、定番より幅広いのか?
画像だとかなり幅広に見えるんだが…

24 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 07:35:26.51 ID:0rWiwBDI.net
>>23
国内ABC定番より幅は狭い

https://i.imgur.com/BaTWvby.jpg

右足羽根の開きはNG

25 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 07:39:00.68 ID:XCaYdbnc.net
>>18
緑と青どちらも26.5以下だからスマートさに欠けるよね
女子かな?

26 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 08:28:47.26 ID:lA7hwa4Z.net
10代後半や20代前半はボロボロのCT70でも良いかもしれないが
それ以降の年代はそもそも体の清潔感が無い様に見えるから、ボロボロのスニーカーはキツイ

27 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 08:39:52.64 ID:w/aeW4dp.net
CT70の経年変化はキャンバスがクタッてなる頃が超カッコいいよね
ソールの汚れやキャンバス破れは論外
単に汚れたスニーカーと手を入れ履き込んだスニーカー風合いは違う

28 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 09:19:31.06 ID:smSeDQfp.net
>>24
この画像って羽根の開き以前にシューレース最後まで結び切れてないよね
もっと言うと>>18の2枚目下なんて結んですらいない
こんなの着画としてありえないわ

29 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 09:34:02.04 ID:xEa9CDhK.net
>>24
この人着画両サイズ同じ靴で羽根具合をワザとしてるんだよ
向かって右は意図的にシューレース緩め羽根が広がっているの狙っている
ブログでレビュー書いてる

30 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 12:53:35.49 ID:jnhKgFUR.net

ここまで嶋田の自演お人形さん遊び

31 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 13:29:00.36 ID:smSeDQfp.net
>>29
だったらやり過ぎだわ
こんなのハーフからワンサイズ小さいフィッティングだろ
エアフォースは何cmで〜とか言ってる奴がジャストとか言ってそう 

32 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 13:48:12.23 ID:qDEG3uPw.net
好みでいいやんそんな事

33 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 14:16:04.67 ID:BObHhtB6.net
前スレから急に羽の開き具合しつこい奴湧いとるな
ボトムにもよるし好みの問題だろ

34 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 14:21:14.67 ID:1fxufB5i.net
ホントどーでもいーよな
気になんならサイズ違い2〜3足買っていらない方売ればいーんじゃんて感じ
ごちゃごちゃうるせーよ

35 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 14:58:40.94 ID:AJoJzXLH.net
うっせえわ

36 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 15:29:08.98 ID:/+/X8sbG.net
元々剥離の転売ヤー涙目
26.5cm以下は売れない6ホールのずんぐりむっくり暴露でここ読んだ人は買わないよね

37 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 15:37:47.91 ID:IzODoAgD.net
羽の話にいきなり転売ヤー出てきて草

38 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 16:23:31.83 ID:yR7Ailbg.net
その理屈はナイキのハイカットとミッドカットに類似してるな w
ライバル減らしの転売ヤー?

39 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 22:35:07.51 ID:i6+fn9bp.net
今日ssenceから届いたー、と思ったらまさかのサイズ間違いだったわ...
海外だから返品めんどくさそうね

40 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 22:37:29.36 ID:32g1fIHS.net
ドンマイ

41 :足元見られる名無しさん:2021/02/22(月) 22:44:05.88 ID:i6+fn9bp.net
>>40
ありがとう
返品持ち込みってDHLなんかなあ
遠いんだよなあ

42 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 11:44:29.88 ID:ukBzuoi+.net
質問させてください。
2年前くらいにセンスでCT70のUS8.5/27cmを買ったんですが、
今サイトのページ見たら、サイズ対応表がUS9/27cmになっていたのですが。
変更があったのでしょうか?

43 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 11:50:02.53 ID:Bs+d2w1h.net
>>42
TOUSY

44 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 11:53:29.86 ID:cjqtJ+IL.net
なんなんお前

45 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 12:11:11.90 ID:+OrYO/mi.net
>>42
対応表は無視していい
27は8.5

46 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 12:13:40.13 ID:8pYG3LIz.net
>>42
エッセンスの差し止め時々上がってるから運に任せろよ

47 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 12:19:09.46 ID:y1XkdMRB.net
>>45
ご返答ありがとうございます!
確かコンバースってハースサイズずれてるんですよね。
僕が見たリンクのサイズ対応表は、サイトで使い回してる一般的なものだったのか。

48 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 12:30:20.05 ID:+UFVpque.net
次からテンプレ追加して
「CONVERSE サイズ表」

https://i.imgur.com/gr1KTPY.jpg

49 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 13:41:37.66 ID:7IKuDjx/.net
>>41
集荷だよ。

50 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 16:47:34.23 ID:MtsLs7xd.net
羽根の開き気にしない奴いるんだな
明らかに足臭そう

51 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 17:49:48.68 ID:tKm3mugd.net
閉じてる方が臭そうなんだが笑

52 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 20:33:14.05 ID:yo/nNszH.net
サイズミスはパンパン横に広がってCT70のフォルムが台無し
そこまで拘る考慮して履いて欲しい
ここミスすると国内オールスターで十分な気がする

53 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 21:34:50.58 ID:vPP6eXCW.net
俺も羽根は閉じてる方がスマートに見えるとは思うけど
だからと言っててめえの価値観を他人に押し付けんなよ

54 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 21:39:07.84 ID:HX3A9cQw.net
羽の具合に合わせた結果先が余り過ぎるのも変だよね

55 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 23:01:37.34 ID:YTwueUbO.net
そう、ほどほどがいいんだけど、これが一冊では難しい。
結局3足買うはめになったわ

56 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 00:23:44.81 ID:06uNwD+Z.net
>>15みたいに
細かいこと気にすんなってやつもいれば
>>52のように
拘れってやつもいる

57 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 00:43:30.28 ID:tb3xYHOy.net
フォルムやフィッティングと無造作は別だと思うなぁ

58 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 00:56:08.53 ID:vruU/Bnh.net
紐靴で25がちょうど良かった場合スリッポンなら24.5にした方が良いと思う?

59 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 01:36:17.12 ID:0PmVZleY.net
>>58
TOUSY

60 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 01:38:08.44 ID:vruU/Bnh.net
>>59


61 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 01:54:38.92 ID:Rdlktdqg.net
>>60
TOUSY

62 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 10:23:24.08 ID:n1dE4UyZ.net
CT70は羽根閉じで履くデフォルト当然
押し付けてねぇぜ当たり前を言ってんだわ

63 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 12:00:45.94 ID:lFGXpTSQ.net
好きなようにしろよ

64 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 12:15:06.81 ID:KdBhRPSs.net
>>62
それが押し付けだったの
いいか、これは押し付けじゃないからな?

65 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 12:19:28.45 ID:A78Ae6Ab.net
スーツの着こなしでもあるまいし
カジュアルなバッシュでこうあるべきってやつが鬱陶しいわ

66 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 12:23:51.57 ID:XNe3WeE0.net
まぁ、開き過ぎは不恰好だよね
https://i.imgur.com/Kw6wzUV.jpg

67 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:25.77 ID:zPlCYAiJ.net
自分はこだわってるけど他人のはどうでもいい

68 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 13:00:31.14 ID:UAm54N+Y.net
扁平奇形足可哀想

69 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 13:19:06.51 ID:PZjN+0U2.net
謝謝

70 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 13:33:56.00 ID:2WplaZVF.net
他人に押し付けるのはダセえよ

71 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 14:53:00.93 ID:g2qkJwtx.net
羽根の開きにこだわる奴は低頭身短足デブ

72 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 15:10:58.12 ID:KdBhRPSs.net
27.5履いてるが
28にしようが29にしようが羽根を上まできっちり閉じるのは無理だわ

73 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 15:13:48.87 ID:sel1arhv.net
羽の間隔が狭過ぎてもトゥが頭でっかちみたいになるから程よいところがいいよ
少し上に向かって開いていくくらい

74 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 15:21:24.97 ID:sPKNJbXu.net
>>73
それな
トゥから4ホールあたりまで閉じて7まで徐々に開いている
この人左足はやり過ぎ感出てるな
https://i.imgur.com/BaTWvby.jpg

75 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 12:28:38.12 ID:l8nEWa/B.net
>>74
俺は左が好み

76 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 12:43:28.18 ID:S98QuUl1.net
ct何足か持ってるが形も素材もそれぞれ違うしばらつき凄いな

77 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 13:20:13.98 ID:SjkYat2/.net
やっぱメイドインジャパンいいな
キャンバス素材はct70より好きだな
ct70みたいにもっとカラバリ増やして欲しい

78 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 14:06:51.51 ID:W8fJNSaP.net
素材とか作りはメイドインジャパンがいいね
コットンシューレースとかct70は毛羽立ちまくるけどメイドインジャパンは上質
でもct70のフォルムはいいんだよなぁ

79 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:00:39.08 ID:zt7EGKVn.net
ct70ラバーの艶ありクリーム色やフォルムコットンシューレースにホールアルミと全てがパーフェクトやね
伊藤忠には真似できない規格やと思うわ
ジャパン100のリアクトとct70のオーソライトカップインソール比べても遜色ないからな

80 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:11:53.48 ID:40fjdcaL.net
伊藤忠のusオリジネーターが既にクリーム色艶ラバーなわけだが

81 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:14:45.66 ID:Uo+M6BIo.net
ヒールパッチオールスター、当て布無しダサいんちゃう

82 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:19:04.15 ID:t5kOxn8q.net
艶部分に防水スプレーしたら溶けるから注意な

83 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:20:27.84 ID:Uo+M6BIo.net
>>82
は?溶けないよアメダス時々してるけどな

84 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:35:01.15 ID:3heUSiXI.net
アメダスで少しくすんだわ
気にしないけど

85 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:35:51.18 ID:3heUSiXI.net
>>76
つま先の形とか歪んでるよなw
でもctでしか長く歩けないわ

86 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:40:18.39 ID:Uo+M6BIo.net
ソリも知らないのねw

87 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:43:47.92 ID:p3pQJ6kb.net
は?w 上から見た時の左右差だわ
あとパッチの位置ずれとかステッチの歪みとかね
でも好きだから履くけどね

88 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:47:48.04 ID:QN5TciBx.net
雑さも楽しむのだ

89 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 20:48:16.69 ID:Yv1XQkVG.net
勝手に履きなよ伊藤忠オールスター草

90 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 21:00:01.17 ID:r8Ddi5LG.net
ベトナムや中国製だからな
日本製と比べちゃいかん
CT70の魅力は形だ

91 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 21:23:46.92 ID:40fjdcaL.net
立ててあげたよ

【日本では】CT70!【偽物】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1614342206/

92 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 22:22:45.46 ID:IS9lht4f.net
伊藤忠のが良い物は作れるね
CT70の良さは安価で三ツ星手に入れられることかな、あとカラバリの豊富さ
クオリティは低い

93 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 22:55:11.57 ID:iSqXyTw9.net
「良い物」とは

94 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 01:20:53.96 ID:Y8b3xTu+.net
伊藤忠オールスター恥ずかしくて履けない高校生までと60歳からの爺さん婆さん専用モデル

95 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 02:15:37.93 ID:G/jX8/zE.net
結局履く人間次第だよな

96 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 03:13:30.86 ID:guB1t76o.net
https://i.imgur.com/QBCFmJK.jpg

97 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 18:56:37.80 ID:LM4A2OuL.net
ct70買ったど

98 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 21:25:28.94 ID:4rvbA9Ar.net
おめ
いい色買ったな

99 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 21:25:54.71 ID:qcq3r/si.net
めっちゃシンプルなアンクルパッチのオールスターがカラバリ揃えてあったけど
値段はちょい安めだったけど偽物だったのかな

100 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 23:03:13.52 ID:iQzT2ove.net
黒レザーのCT70買ったけどレザーもたまにはいいね。

101 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 22:52:33.40 ID:CsdW8NKQ.net
CT70めっちゃカッコいいから欲しいのにUS表記ズレてる上に実物は少し大きめとか初見殺しすぎる
26センチが欲しい場合はUS7.5って事でいい?

102 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 23:56:39.52 ID:147gNLXk.net
>>101
TOUSY

103 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 00:05:25.05 ID:zSHht7py.net
黒のコンバースオールスターって牛みたいだよな

104 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 03:58:45.49 ID:bGGa7FnG.net
>>101
あってる
US、UK7.5=JP26センチ

105 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 04:05:34.61 ID:zyIQx2mv.net
>>101
初見殺し更に長さは長めで横は国内オールスターより狭い
幅広甲高の人が長さで合わせると横がパンパン羽根は開いてCT70の形を崩してしまうからサイズは上げ気味で問題無い

106 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 04:31:20.05 ID:KOoTlCot.net
メ◯カリとか見てるとCTを安く大量に出してるやついるけど、そいつらの評価見ると購入者も皆んなCT出品してるんだよね
多分仲間か同一人物なんだろうな
評価ゼロだと売れないから実績作るために大体最初にクソ安い古着とか出品してる
そして殆どがK国版
C国人とかが偽物売ってるのかね
とりあえずK国版は避けた方がいい

107 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 08:02:18.49 ID:GwJq5PND.net
レアスニに比べたら数こそ少ないが確実にフェイクのCT70存在するからね
そもそも安価なスニーカーだからフェイクには原価を掛けられず真贋分かりやすい作りが多い
1、シューレース
2、トゥ部分
3、当て布
4、インソール
5、パッチ

先の方がレスしたように韓国版は極力避けた方が無難
勿論、自身が韓国の公式やABCで買ってきた物は安心していいと思うけど韓国版が若干安いからという理由で国内フリマや通販は警戒した方が良い

アジア圏でフェイクが生産されて一般流通市場の多くはアジア園
特に日本人には価値があるCT70は日本人向けのフェイクと言っていい
俺ならUSEU流通モデルを買う

108 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 10:17:18.65 ID:AZovQ/IM.net
>>104
ありがとうございます

109 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 10:33:43.21 ID:0WqHPxAh.net
春になったのでCT70履いたhttps://i.imgur.com/dKo16Rt.jpg

いい季節だ

110 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 10:35:08.61 ID:N2ZGmySu.net
>>109
おー春っぽい淡いカラー清潔感あっていいね!

111 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 10:40:50.83 ID:YsCUQEfm.net
>>109
この色はウルフグレーですか?

112 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 11:01:29.71 ID:aGi8Kqux.net
>>111
これのHIだろうウルフグレー
https://i.imgur.com/UmmGYqa.jpg

113 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 11:21:55.52 ID:0WqHPxAh.net
>>110
ありがとー、何にでも合わせられるし良い感じ

>>111
逆光で分かりにくかったね
https://i.imgur.com/yVgFxgr.jpg
ウルフグレーだよ

114 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 14:56:46.46 ID:wH8C09RY.net
>>113
いいね!そのカラー!
どこで買ったものですか?

115 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 15:17:09.30 ID:/qOMWkx5.net
やっぱ黒がいいけどローとハイ迷うなぁ

116 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 16:04:08.68 ID:S29stKxb.net
もっと引きで撮ってよ

117 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 17:05:09.90 ID:1ZUdTZH/.net
>>115
ローにすれば良いと思うよ!ハイカットは出番少ない

118 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 17:10:39.94 ID:0EEglO8c.net
やっぱハイこそオールスターって感じはする

119 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 17:12:36.73 ID:zAdQX12i.net
こんな時、どんな色を買えばいいか分らないの

120 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 17:17:40.54 ID:RfaHBBin.net
一年通して使える黒、白
春から夏色物又はパステル系
秋からアースカラーブラウン系

121 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 17:19:46.28 ID:u3n33Uno.net
CT70好きな人は複数所用すると思うよ
ブラック、ラッシュブルー、ミッドナイトクローバー所有してローテ

122 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 17:23:13.34 ID:1ZUdTZH/.net
黒、一択でしょ

123 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 17:26:37.51 ID:02NcCz5g.net
迷彩が一番出番多いわ

124 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 17:28:41.95 ID:keDjzrW6.net
いい歳になれば黒だね
若いなら色んな色に挑戦するのもあかも

125 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 18:13:52.71 ID:1ZUdTZH/.net
オフホワイトもいいね👍

126 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 18:15:20.31 ID:L3v8pLvZ.net
全黒全白+αだな
赤が安くなること多いからサイズあれば買い足してる

127 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 19:53:51.34 ID:BJ7mDr2N.net
最近のだとノマドカーキが一番人気だったな

128 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 19:54:02.60 ID:mvnubkm5.net
大人の男はローカットで余裕を見せるんだよ

129 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 20:00:50.49 ID:kMQjkZjh.net
男にとっての足首は女にとっての胸の谷間だよってトムブラウンも言ってたしな

130 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 20:16:51.11 ID:O08zhYFe.net
古くはイギリスのダイアナ妃、現代ではアメリカ副大統領のハリス氏がCT70履きまくってよな

131 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 21:29:36.69 ID:kozHVoQ1.net
そんな事はどうでもよい

132 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 21:30:11.04 ID:kozHVoQ1.net
>>118
そりゃそうよ

133 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 22:01:11.57 ID:E8XXixS+.net
>>119
紅樺いいと思うよ

134 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 22:07:02.02 ID:Nv4OyGMW.net
>>132
お前もどうでもよい

135 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 22:49:19.43 ID:EsoyIlAe.net
ハイカットだな
ローカットはスニーカーソックスがズルズルしちゃうから苦手

136 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 01:14:27.47 ID:QqJ+y96O.net
パーカーのジップアップとプルオーバくらい重要な違いだ

137 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 04:51:54.33 ID:XCY/uaIw.net
>>135
ファッションはガマンだ

138 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 07:55:19.96 ID:eQxlnxg5.net
夏にハイカットは暑苦しいし冬にローカットは寒々しい

139 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 17:15:38.38 ID:TbpKA/x5.net
残念だが大差ない
どちらも冬は寒々しいし夏は暑苦しいのは知れ渡っている
しかも重い

140 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 17:29:24.95 ID:Wowja031.net
おじさんはハイカット禁止

141 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 17:35:18.44 ID:yrK1YBEl.net
>>139
へ?夏はキャンバスが清々しい軽快だろバカ

142 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 17:53:19.44 ID:P/h6/IHd.net
別に両方買えば良いだけ
使い分けよ

143 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 18:50:05.71 ID:8GI4rYiY.net
夏でも100周年のハイカット履くぜ

144 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 19:07:17.22 ID:peN6JDoG.net
同じく夏でもハイカット一択

145 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 19:10:41.31 ID:peN6JDoG.net
>>140
おじさんは夏まではアディクトのNハリの黒ハイカットだわ。

146 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 20:08:28.79 ID:DDFlxGil.net
CT70はカジュアルダウンやヌケ感出しやすいハイカット派だわ
ローカットならローファーとか革靴履いちゃう

147 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 08:29:36.20 ID:/4Q6IPqS.net
俺もハイだなー
ローならニューバランス履いちゃうし

148 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 11:51:37.98 ID:La00T3y1.net
ハイカットのバッシュはおこちゃま感がある

149 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 11:57:05.10 ID:Xmz50evr.net
ハイカットはコンバース、ローカットはスピングルムーブのキャンバスだな
短足デブ低頭身はお子ちゃま感出るからハイカット避けるのは正解だと思うよ

150 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 12:02:33.41 ID:Xmz50evr.net
出る、じゃなくて
出過ぎちゃう、の間違いだな

151 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 16:35:00.80 ID:7pcCDF5u.net
低身長だとハイカット似合わないよね

152 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 20:03:18.57 ID:SukSsJoJ.net
普通は両方持ってるでしょ

153 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 21:03:18.52 ID:QB97q9Zk.net
177くらいは必要だな

154 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 22:19:58.01 ID:FIWaJvb2.net
170超えたらあとはバランス
身長高くても顔でかいやつはアウトだし

155 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 22:28:41.62 ID:D/QHp8ZY.net
身長よりも頭身だと思うわ

156 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 08:52:15.32 ID:SgUHSL7g.net
税関初差し止め...やっぱあるんやね

157 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 21:38:39.48 ID:EOuiOoTO.net
キャンバスとスェードでサイズ感違う?
アディクト、スェードのが少し小さいというか圧迫感ある気がするんだけど。

158 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 21:50:24.64 ID:7s08LDtc.net
アディクトスレに行きな?

159 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 22:24:39.06 ID:EOuiOoTO.net
>>158
もうないからここで聞いたのよ

160 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 00:12:09.61 ID:Tferk4du.net
ずっとあるぞ

161 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 04:46:37.16 ID:Obczh74B.net
裾周りのシルエットがキレイだからハイカットがいいな

162 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 02:21:02.18 ID:D4mMk4JI.net
>>160
ホントだ!
靴板じゃなくてファッション板なのね?
ありがとう!!

163 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 18:39:08.50 ID:35NO17hw.net
メイドインジャパンはそこまでじゃないから気にしてないんだけど、ct70のハイカットって箱に入れて保管してるとなんか重みでキャンバスに癖みたいのつかない?

164 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 20:11:18.07 ID:Z+83uEKi.net
>>163
ローもハイもならんよ履き口と甲が圧迫されて箱に入る形だけど形は付かない

165 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 01:40:10.64 ID:BS2BEL4K.net
海外から持って帰るときはペシャンコにしてギューギューに詰めるけど、なんの問題もなく復元するよ

166 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 17:28:13.72 ID:wX16QuMy.net
CT70フリマの安い1万切ってる韓国版を大量に出品してる奴怪しいよなぁ
評価低いしカタコトの日本語

167 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 19:04:31.80 ID:3cHLnupl.net
同邦向けでしょ

168 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 19:40:08.01 ID:+EL2J67/.net
ハイカットは急いでウンコする時に焦るよな

169 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 15:45:04.44 ID:ygVgc+Xn.net
質問があるんだけど半年前位に写真のレザーハイカットssense買ったんだけどこれって定番モデルなのかな?凄い気に入っててストック分買おうと思うんだけど今サイトで完売しててまた入荷あるかな?
あとメンテナンスなんだけど大体1〜2週間に1回履いて履く前に防水スプレー、んで月に1回タオルで軽く拭いてレザー用クリーム塗ってるだけなんだけどレザーシューズみたいにしっかり手入れした方がいいのかな?ソールは一応シューグーで補強してる
https://i.imgur.com/R60GnrB.jpg

170 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 18:13:29.16 ID:rlXEBhBX.net
>>169
黒ならいつかリストックされると思うよ。
ってか、2週に1回しか履かないのに過保護すぎじゃないかな?
その程度だったら、たまーにシューグーし直して、そのまま履くけどなぁ。

171 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 19:14:55.94 ID:ygVgc+Xn.net
>>170
ありがとうssnesで1ヶ月前にストックされてるの見たけど俺のサイズがなかったから諦めかけてメルカリや他のサイトで買おうとしてたけど気長に待ってみるよ

んー凄い気に入っててお気に入りだからってのもあるけど、なんかレザー部分が汚れてるの嫌なんだよね個人的にレザーは艶や光沢、綺麗にしてない=ダサいって考えがあるんだよね綺麗に使ってるけど傷ややれ具合は好き?って感じ

172 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 11:51:27.35 ID:5BpJBFGw.net
>>169
レザーと同色のステッチは駄目だわ
磨いても白いステッチが黒ずんでいくようなラフさもCT

173 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 13:31:25.98 ID:K1+T8gFu.net
AJ1トラヴィスの新色出たら今の茶色は相場安くなるかな?

174 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 15:15:38.13 ID:cGeFB8Ks.net
日本製モデルのクオリティだCT作ってくれないかなマジで

175 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 15:20:06.09 ID:MTIlKmKe.net
>>172
あーそう言われるとそうだな
なんか俺もそう思ってきたわんーメルカリで売っちゃうわ

176 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 18:53:01.01 ID:tJlHlEYO.net
10年ぶりにオールスター買ったらおもいのほかよかったから1センチあっぷでCT70買ったよ
楽しみなんだよ

177 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 00:07:25.35 ID:MaAPGRT6.net
>>171
いやいや防水スプレーはまずいよ
シンナーたっぷりだから革や塗膜に悪い事は確実
キャンバス地やビニールレザーならわかるけどさー
大切にしたいなら雨の日履かない。乾燥させすぎないよう年に2〜3度デリケートクリーム類を塗る
そこらで売っているソフト99 とかでもおっけ

178 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 00:10:20.79 ID:D/hInybW.net
2年ぶりにオールスター買ったらクッション性がちょっと改善されてた
7000円台なんだけどなぜ?
もしかして全ての通常モデルが改良されてる?

179 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 07:03:40.33 ID:ChT6kpuY.net
>>178
無印じゃないシリーズだからだな
無印は5800円だよ

180 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 09:30:58.04 ID:g7DbGdcN.net
昔のABCで3k切ってた気がする

181 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 14:48:19.60 ID:32gd1M7Y.net
>>177
まじ??レザー用みたいな事書いてあったから履く時にスプレーしてたわwもうやめるよ
レインブーツもってるし雨の日ははかないよw

182 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 14:58:49.07 ID:AfZlHBt9.net
スプレーしても問題ないよ
ラバー部分だけ気をつけて

183 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 16:31:33.46 ID:FHypk3+i.net
革靴にはプレミアムプロテクトかけてる

184 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 18:12:47.36 ID:GNPLZ3b9.net
革靴オタは防水スプレーの類はしないな

185 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 07:42:20.61 ID:M+lXOKXT.net
うんコロニルやモゥブレイといった一流靴メンテメーカーの物でも防水スプレーはしないな
吹いた後すぐ擦ると色落ちするって事は、一旦はカラーを溶かしてる事だし。
それに一番防水して欲しい履きジワ部に効果が持続しない
じゃーなんで売っているのかというと、磨きメンテより簡単だから需要があるって事だと思うんだ
そんな人には防水スプレーはいいと思う

186 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 08:21:40.22 ID:WaBYIqV6.net
CT70買ったら、ジーパン欲しくなってしまい久し振りに買ってしまった
やっぱ相性良いなー

187 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 08:58:14.39 ID:cFnqt9yT.net
>>186
ジーンズはリーバイスか

188 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 11:27:08.33 ID:ruIJuNRR.net
磨いた後にスプレーするもんなんだが

189 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 13:43:37.10 ID:WaBYIqV6.net
>>187
すまんそこは国産ジーンズ買ってしまったw

190 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 14:46:42.59 ID:fBlLh6Or.net
防水スプレーってABCで買うと店員が「防水スプレーかけていいですか?」って言ってくるよね

春用にUSオリジ買ってあるが、危うく防水スプレーするとこだったわ…

191 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 14:59:15.67 ID:BCnUEx2+.net
>>189
どこ?国産デニムって何本か買って育てたがなんかどれも似たり寄ったりでどうでもよくなってきた

192 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 17:18:25.26 ID:IOOcWyL1.net
汚れがつきにくくなるしスニーカーにフッ素系の防水スプレーならわりとする。ABCのは割高に感じるから買ったことはないけどな

193 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 15:33:53.12 ID:8HNo1GQ3.net
http://a.kota2.net/2103151506208195.jpg
http://a.kota2.net/2103151506217030.jpg
http://a.kota2.net/2103151506224967.jpg

194 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 18:53:04.34 ID:RPQV+K5Y.net
フォルムはct70の方が良いんだけど、日本製の方がなんとなく高級感あるよな
ムーンスター製で作りが丁寧だからなんか

195 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 20:23:20.51 ID:2cW3dSRU.net
作りは丁寧でも指の付け根部分は剥がれるんでしょ?

196 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 21:51:58.07 ID:KJynFJp6.net
サイドステッチと当て布至上主義者おるな
今となってはそれだけが存在意義だもんやw

197 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 21:56:55.38 ID:2cW3dSRU.net


198 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 22:15:37.34 ID:Qb3wHdl3.net
ssenseから来るct70って一番下の靴紐だけ下から通してるの?元々の仕様なんか?

199 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 22:32:01.94 ID:HqfkNIAR.net
下からが通しやすいからじゃね?

200 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 00:13:34.10 ID:+avtZavk.net
そういうことぢゃなくて

201 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 07:01:38.43 ID:ulVfXDbF.net
そういうことだろ、要は仕様じゃなく面倒くさいから

202 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 13:22:21.26 ID:kug/dzJq.net
今月のビギンでベストバイ1位になってたオールスタークップ ゴアテックスサラウンドってこれから梅雨の時期に良さそう

203 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 15:58:19.83 ID:lXqNzErO.net
ct70届いたぜ
これはめっちゃいい 買ってよかった
いろんな色揃えたくなるわ

204 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 16:08:41.17 ID:prvtBmWY.net
おめいい色

205 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 20:14:03.88 ID:6JoEUH+v.net
>>203
カッコいいよな!ステッチがいいわ

206 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 00:27:58.20 ID:j/qKARpH.net
>>205
スティッチな
ついでに間違ってるやつも多いがディテールじゃなくてディティールな

207 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 00:42:12.05 ID:oVzzvR/J.net
一番英語に近いのはディテイルなティールではない

208 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 05:40:18.73 ID:ElfruD+A.net
ディティルィな

209 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 12:51:35.55 ID:kEFtRAlb.net
メイドインジャパンをct70よりハーフサイズ下げて買ったんだけど、足痛くなるし歩く度につま先からパカパカ音がなるんだが
ワンサイズ上げても音が鳴るのは解決しないよな?

210 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 13:09:49.99 ID:sa2j4ILP.net
確かに履くのは微妙だけど飾るといいなって思えるモデルはある

211 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 19:30:04.57 ID:Z5Adt03C.net
>>209
自分は以前アローズ別注のオールスターを買ったんだけど
それがパカパカ音してちょっと恥ずかしい
結局あんま履かなくなちゃった

それにしても、ct70は履き心地も素晴らしいね
ずっとは続かないんだろうけど
オールスターとは別物だ
早速センスで4足買い足しました

212 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 22:51:02.74 ID:CEuBNo0Y.net
エッセンスな

213 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 00:19:47.28 ID:7w4c079P.net
>>212
失礼しました。

214 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 07:01:49.32 ID:nXr5GxYe.net
エスセンスな

215 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 07:21:29.71 ID:Yw+FBcNf.net
>>210
モデルじゃなくてモディールな

216 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 08:21:57.99 ID:H3rDXgty.net
めちゃくちゃ恥ずかしかったんだなw

217 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 08:43:04.21 ID:Yw+FBcNf.net
恥ずかしいわけねーだろw

218 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 09:33:28.06 ID:eVzTydXx.net
>>214
https://people.ssense.com/ja

219 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 10:00:42.72 ID:Yw+FBcNf.net
>>206
https://i.imgur.com/JAlWIvm.jpg

220 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 10:33:27.55 ID:Yw+FBcNf.net
ブラックのローとオフホワイトのローだけで良い

221 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 13:47:08.59 ID:z7E4S907.net
ローカットいいよねぇ

222 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 14:41:54.41 ID:z7E4S907.net
また買おうかなぁ

223 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 17:35:30.33 ID:tCqqbu4Y.net
大人の男はローカット

224 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 18:24:31.96 ID:7w4c079P.net
先ほどCT70にシューグー塗り終わりました
シューグーについては賛否両論あるけど、
想像以上にソールの減りが早い

225 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 18:41:55.42 ID:R269Yf3A.net
唐突にCT70欲しくなってエッセンス見たけど黒とか全然売ってないんだな

226 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 18:54:57.18 ID:H3rDXgty.net
【日本では】CT70!【偽物】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1614342206/

227 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 01:28:09.79 ID:v+VVE4Zj.net
CT70みんなはローとハイでサイズ変えてますか?

228 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:29.34 ID:vYYq082A.net
はい

229 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 16:10:38.06 ID:CXBrZZRM.net
基本同じだけどハイは足首で固定できるから大きめでも良いかと思ってる

230 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 16:47:56.34 ID:vYYq082A.net
ハイじゃないが
ロー

231 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 16:59:15.38 ID:+kFYgliM.net
ハイのほうにはシークレットインソール入れるからサイズ上げないと

232 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 10:45:46.23 ID:Ljfa+Ry8.net
安くパチ売ってる奴いるな
普通に買ってる人もいるし可哀想
わかりそうなもんだが

233 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 12:10:26.23 ID:BJ+lCmyo.net
兎に角履き心地がめっちゃいいな
オールスターと比べてだけど
オールスターは26cmだが、ct70は26.5にした
結果、俺的には正解だった。紐が絞れてカッコいい

ただ脱ぎ履きが超面倒い
そこで邪道だがゴム紐にした

これで全て解決
ct70生活楽しみます

234 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 12:33:49.91 ID:Sl1QQb6/.net
ゴム紐カッコ悪くないか?せっかくシャープな型なのに
ctにイトチュの紐が合いそうだけど、どうかなぁ

235 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 12:47:18.29 ID:BJ+lCmyo.net
まあ近くで見たら正直薄っぺらい
でもこのフォルムのカッコ良さと
利便性の両立って事でゴム紐にした
ただそれなりにコットン感出てるから
遠目には分からんよ

236 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 13:02:50.52 ID:l07TfJvy.net
あのコットンシューレースがいい味なのに

237 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 13:04:56.54 ID:wECr/ctF.net
遠目には分からんのか

238 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 14:01:34.60 ID:Sl1QQb6/.net
>>236
ちょっと、なげーんだよなぁ〜

239 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 14:04:32.03 ID:Sl1QQb6/.net
あーごめんハイカットかぁ〜ハイカット履くなら迷わずゴム紐使うかもしれん

240 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 14:06:55.24 ID:X91d2S9r.net
ゴムとかないわw

241 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 14:16:15.76 ID:Sl1QQb6/.net
百均に売っててダイソーがいいとかセリアがいいとか
話題になってたよなぁ

242 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 22:13:23.72 ID:Bom1Jwbi.net
皆さんシューレースの通し方はオーバーラップ派アンダーラップ派

243 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 00:00:05.84 ID:dOIWGyws.net
ストレートヨーロピアンレーシング派だな

244 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 12:40:28.22 ID:JfGLLw6X.net
ローの履き口を広くカットリメイクした者おる?

245 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 10:59:22.12 ID:CZiZIt6R.net
エッセンスで買った数足のct70
トゥの形や反り上がり方に結構違いがあるもんだね

あとAmazonで買ったct70なんだけど
メイドインベトナムのシール
剥がしたら裏が銀色だったんだけど
こんなのも有り?

246 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 11:16:34.89 ID:/VP7JGcc.net
シールは白と銀があったな
銀はベタベタが残る

247 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 15:07:29.98 ID:VllKmtnu.net
>>246
裏銀シールあるんですね
ただAmazonで買った黒のロー
エッセンスで買った他色とトゥの大きさや丸み
艶が微妙だが、明らかに違う

やられたかな。。

248 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 15:21:29.26 ID:2anVEHnF.net
メ◯カリにも怪しいのが安く大量に出てるしね
説明文も日本語がおかしいのが沢山ある
普通に買ってる人がいるのが驚き
とりあえずK国モデルはやめとこう

249 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 15:49:05.36 ID:reyfK2yn.net
結局日本で買うならエッセンス以外はやめといた方がいいのかな
個人輸入してる実店舗とかもあるんだろうけど真偽がわからんしなぁ

250 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 09:33:30.06 ID:DM0rj9+u.net
まー偽物でも多少の違いだからいいんじゃない?

251 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 09:49:56.75 ID:8cSy6PgO.net
変わってんね

252 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 10:51:48.28 ID:kjpjXTjS.net
あれC国で作られてるのかね?
どうせならEUモデル作ればいいのにw

253 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 13:45:48.84 ID:q7RgWgdr.net
https://twitter.com/t4key4m4_0215/status/1377654374332133379?s=21
ct70じゃなくて100周年で草
さすがに無理があるやろ
(deleted an unsolicited ad)

254 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 19:46:39.30 ID:tfsaxO3M.net
許してやれよ

255 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 04:24:06.73 ID:kkxBbtZp.net
>>249
あるって言うよりも実際にはあった!セレクトショップに行ったら買えてだけど、もう売ったらアカンと御達しが出た出たんでソコの残りモンだけです。サイズが合えばどうぞ、って言われた

256 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 04:14:46.77 ID:HYOcUofX.net
オールスターレザーって合皮と本革のがあるんだよね?
今家にある22年物のがどっちか分からないんだけど傷付けずに知る方法ある?

257 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 07:56:27.96 ID:O+LfLsRb.net
触ればわかるやろ

258 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 14:30:44.78 ID:9q7TGY+v.net
合皮はビニールっぽい感じがする

259 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 15:02:52.83 ID:tFKdXWad.net
合皮じゃなくても人工皮革もレザーと表記する

260 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 15:03:16.82 ID:PLmD8hnn.net
天然皮革

261 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 17:01:02.22 ID:WxML+EeZ.net
22年前に合成皮革のオールスターレザーあったか?

262 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 19:02:33.83 ID:MnWTyGaP.net
>>256
毛穴があるか見なはれ。断面が見れる縫製箇所があれば毛ばってるか爪でカリカリしてみる。

263 :256:2021/04/04(日) 23:54:42.71 ID:HYOcUofX.net
皆さんありがとうございます
合皮の製品がありレザー呼びされてることを知らなかったのと
本革物として検索で出てくる履き込まれたオールスター画像の
フニャっとした質感が手元のオールスターにはみられないのが気がかりだったもので質問させてもらいました
判別の仕方試してみます

264 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 08:10:37.69 ID:F4PSygcs.net
銀面があるかどうか比べたいところだけど
オールスターあたりにつかってる革は銀面削ったヤツ使ってそうだから分からないかもね

265 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 08:13:12.89 ID:+XzxZo7P.net
ライターで炙って溶けたら合皮
表面だけ溶けたらガラスレザー
変化なしなら本革

266 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 13:09:11.94 ID:WG5elwZv.net
CT70ハイカット買ってみたけどちょっと大きめだな
ワンサイズ小さくても良かった

267 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 13:21:07.29 ID:A6vKpPZs.net
>>266
一足買えばサイズ感分かるからね
最初は残念だけど勉強代って事で

自分は普段のオールスター ローの
0.5上げでちょうどだった

でもほんとct70のフォルムかっこいいわ

268 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 13:32:57.53 ID:G8FER6g3.net
雑な造りと個体差以外は本当いい

269 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 21:17:48.47 ID:CyviX1Sr.net
最近はsizeの話題が全くでないけど、配達業者が変わってからは、みんな敬遠してるの?

270 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:39.84 ID:EDGEUXVi.net
あんなところ誰も使ってないでしょ

271 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 08:11:34.46 ID:s/6VDCdf.net
ct70 RARETEM ってパチじゃない?
高いけど

もう尼はこりごり

272 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 10:06:17.77 ID:Ii9TBrKj.net
>>271
パチじゃないけど韓国コンバースだよ。韓国企画モノもあるから品数では1番多くサイズ欠けもほぼない。

273 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 11:06:43.68 ID:oasy12m2.net
K国企画はなんであんなにパチもん多いの
K国で売ってるのかね?

274 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 12:57:18.63 ID:s/6VDCdf.net
>>272
物自体はエッセンスで買うのと同じものでしょ?
それであれば特に問題無い

尼のは明らかに違ったから。。
尼のが全てパチって意味じゃないからね
俺の運が悪かっただけ

275 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 13:01:26.06 ID:+rYpKfNh.net
尼で買うやつとかいるんやな…

276 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 19:08:08.49 ID:nZrIVVDB.net
来るの早いで!

277 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 23:17:56.68 ID:8mdd3k2S.net
>>267
まぁそこまでガッカリなサイズじゃないし
足首で固定できるから平気かなって感じだよ

確かに飾りたくなるカッコよさはある

278 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 00:21:54.44 ID:2eZt5l+o.net
>>270

そうなんだ

279 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 23:16:15.06 ID:KKdysvqo.net
チビなんだけどインソール入れてもいいんかな

280 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 23:17:11.54 ID:z1n9Cpcm.net
もちろんよ

281 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 00:11:11.89 ID:KKvse4vx.net
等身大で勝負しろ

282 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 04:27:04.39 ID:qEuaOmM1.net
アウトソールも3枚重ねろ

283 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 12:34:26.74 ID:qUciabGV.net
インソールでシークレットしすぎてハイカットなのにくるぶし出てますけど

284 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 23:31:28.18 ID:yfoAR9Ax.net
>>283
そこまで盛ってるのか…

285 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 23:44:31.84 ID:FT7ITm2M.net
シークレットやないですやん

286 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 16:43:25.61 ID:4sk40QVn.net
オールスターの新作の緑
ラバーの部分が完全にct70と同じ質感だよね

287 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:55:29.13 ID:vvMFY5t0.net
ct70のカモのハイカット
これめっちゃいいな
気づいた時には自分のサイズが無かったけど

288 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 12:01:04.02 ID:l1iDYEDd.net
いいか?

289 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 12:57:08.90 ID:vvMFY5t0.net
うんw

290 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 13:05:59.13 ID:KPWta4gR.net
久しぶりメイドインジャパンモデル履いたら薄く感じるw
でも作りは上だな

291 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 13:45:45.21 ID:2UkxSsPa.net
いや薄すぎでしょあれはマジで

292 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 14:28:21.29 ID:otpGF798.net
made in Japanは通常モデルより少し厚い

293 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 13:31:33.05 ID:cty19zP8.net
ヤフオクでct70新品を大量に出品してた古着屋がID停止になってた
楽天市場でも大量に出してるけどどうなることやら

294 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 15:35:00.55 ID:fvantRIq.net
なんかよくわからないけど
ヤフオクとかメルカリで大量出品してる人から買わないほうがいいですよ

295 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 19:44:03.86 ID:oFIKNt3D.net
インスタ覗くと若い子がct70結構履いてるけど
ほぼ黒のローだな

296 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 00:24:32.42 ID:NGtMCcRZ.net
コンバースは他のブランドの服や靴と違って、多く輸入しようとすると税関で没収されるらしい
個人が使う分の何足かまでは大丈夫
多いのが何足からかは公表されてない

上のヤフオクID停止のところはどのようにたくさん輸入したのか不明だけど、多く販売してたため停止になったと思う
楽天市場の方も売ってるところはいくつかあるけどたくさん売ってない
その店だけ多いから楽天で処分されるかも

297 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 01:42:46.74 ID:8AYqxKVL.net
>>295
定番ですから

298 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 01:46:41.26 ID:U4nhY4mq.net
俺も黒のローしかいらんなオフホワイト買ってみたけど
黒には勝たん

299 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 14:50:12.03 ID:6sBsjcH8.net
ハイカットにあらずんばオールスターにあらず

300 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 16:12:30.18 ID:7wzNnjJn.net
オフホワイトめっちゃいいやん
CT数足持ってるが、一番好きだわ

301 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 06:38:09.33 ID:SX5vwdMq.net
安いコンバースでも生産国によってフィット感違うと感じるのは俺だけ?
29cm履くんだがインドネシア製しか足に合わない。
中国、ベトナム製は29cmだとデカイし、28cmはジャストサイズに思えて何か履き心地がしっくりこない。

なので必ずインドネシア製かどうかを確認して買わないと失敗するわ。

302 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 08:10:30.79 ID:fj3EfQ0e.net
生産国によっても違うし
個体差は結構有るよね
CTなんかでも

CTはワンサイズ上の買って、紐で調整してる

303 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 11:41:30.02 ID:PSM4jbQD.net
ssenseって定番カラーの黒や白も秋冬シーズン開始までリストックされないんですか?

304 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 03:12:00.05 ID:4tPBsoL2.net
コンバース買うのは10年振りくらいだが、色、デザインに惚れ、ローカットのmade in Japanのシーズン限定カラーの青色買ってみた!ニューバランスに慣れてる分、すごい違和感。。インソール買うか。

305 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 13:37:18.98 ID:4NzGku0c.net
なぜジャパンを買うんだ

306 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 20:33:52.74 ID:4tPBsoL2.net
>>305 ABCマートで色が良くて、衝動買いした。made in Japanでも長く履いてると疲れるだろうから家にあるインソールを試し中。

307 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 22:10:34.93 ID:EFInxxIZ.net
足裏に感じるサラサラした感触が夏は気持ちいい、慣れれば長時間でも問題ない

308 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 23:46:02.78 ID:R+y/oddT.net
3cmのインソール忍ばせたらバレる?

309 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 16:19:18.62 ID:b5gkuAIK.net
おまいら岡山と倉敷買う?
争奪戦かな!

310 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 22:03:00.63 ID:7pzYIUWE.net
屈曲部のサイドテープがすぐに剥がれる(上の部分)

これは仕方がないのか?

311 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 00:13:40.43 ID:hG+Jl4Eu.net
たぶんゴムと接着剤の質が悪いんだと思う
Vansの限定アナハイムシリーズなどは剥がれたり破れたりし難いらしいから

312 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 17:07:36.71 ID:LlDZVu3e.net
むしろジャパン以外いらない

313 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 02:13:07.31 ID:rB+wP3Wa.net
岡山には惹かれるけど赤いラインの入った黒アッパーのオールスターJを買うつもり

314 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 22:45:05.48 ID:iopwF6gu.net
ssense再入荷はよ

315 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:36:38.47 ID:AD6ZGSe1K
ヤフオクで、CT70出品すると、取り引き「停止」にされちゃうの?

316 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 19:23:42.58 ID:xPI4cMWn.net
snsって所でct70Black買おうと思うのですが何か気をつける事はありますか

317 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 19:41:11.53 ID:c47ALMqD.net
ない

318 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 19:53:20.74 ID:qnPUqGsw.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0f05a3af16be3df3d4c952d6f7a4e5e60f0016c?page=1
海外でまとめ買いして持ち帰るのって空港の荷物検査で引っかからないのかな

319 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 20:02:17.01 ID:BRzLFOV5.net
>>316
税関で没収されないように祈るだけ

320 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 20:13:48.52 ID:amOIhjUC.net
10足だったら明らかにアウトだけど
3足くらいなら担当のそのときの気分によるんじゃないの

321 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 20:16:17.53 ID:amOIhjUC.net
ちなみに昔からお小遣い稼ぎであった話
中国(香港や上海)でのブランド物や
アメリカでのコンピュータ(マッキントッシュ)とか
自分が知ってるのは20年以上前の話だけど

322 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 20:40:42.07 ID:c47ALMqD.net
>>318
偽物以外なら問題なく国内に持ち込める。その場で説明すれば良いだけなので簡単。

323 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 20:41:13.49 ID:EZPKUE5Q.net
エッセンスで4/17にct70を2足買ったが
やっと明日届く

1週間前にDHLのコールセンターに問い合わせたら
天候不良で飛行機が飛べないため との事
ネットで天候調べても荒れてる様子はなかったがね。。
過去にも3足纏めて買った事があるが
5日ぐらいで届いた

324 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 22:55:51.46 ID:WKDmqXIZC
323と同じく、エッセンスで4月17日に注文したが、やっと明日か明後日に届く予定。

いつもなら1週間足らずで届くのに、今回は向こうの税関でずっと「出荷保留」となっていた。
ちょっと不安だったので、何度かエッセンスに問い合わせた。
コロナの影響で遅れてるとの回答だったが…。

他にも同じような人がいたので、安心した。

325 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 22:00:21.98 ID:xPI4cMWn.net
>>317
>>319
ありがとうございます
ポチります

326 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 00:49:42.47 ID:DTSfQtJZA
先日、snsで黒のローを買って届いたんだけど、
ヒモが今まで所有してる物のヒモと違って、少し細めで荒い感じだったんだけど、
ヒモも時によって違うこともあるんでしょうか?
色は同じ、オフホワイトでした。

327 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 02:07:12.51 ID:N4Ax1Atl.net
>>322
他の商品ならそうだけど、コンバースに関しては非常に厳しい
何足から没収されるか基準は知らないけど、ある数からは持ち込めない

先日もヤフオクと楽天市場でコンバースの輸入スニーカー大量に販売してたところが商品削除されてた

輸入コンバースの大量販売は商標権侵害になるとのこと

328 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 02:11:55.42 ID:N4Ax1Atl.net
参考

個人輸入に関する商標法改正とUSコンバースの扱いについて
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20201106-00206592/

■ 米国製コンバースの輸入・販売が法律に抵触する理由
https://www.udf-jp.org/judgement.explanation1

329 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 02:16:10.83 ID:N4Ax1Atl.net
https://converse.co.jp/popup/import/

CONVERSEシューズの輸入に関する件
今般、東京税関において、CONVERSEシューズに関する輸入差止申立てが受理されました。
これにより、今後全国の税関においてCONVERSEシューズの輸入は差し止めの対象となりますのでご注意いただきますようお願い申し上げます。
なお、知財高裁平成22年4月27日判決によって確定しておりますとおり、日本国内の商標権者による許諾を得ていない、海外のCONVERSE商品の輸入に関しましても、日本国内の商標権を侵害することになります。
私共は、今後も引き続き、CONVERSEブランドの維持・発展のために、必要な措置を講じていく所存です。

330 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 03:00:10.94 ID:cJuDJwLw.net
エッセンス 、hana factory 、raretem
何の問題もなく届いた
お気に入りのカラーはストック用含めて2足買ってるけど
今後もCT70が個人輸入できないって事はないでしょ
あったら怖いわ

>>329って10年前だけど、普通に買えてるし

331 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 09:57:03.68 ID:Afaf/gmu.net
>>329
そりゃ商標権の侵害なんだから商売での持ち込みは1足でもあかんがな。個人で自分が履く分にはなんら問題はない。

332 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 10:03:57.82 ID:5ceA99M5.net
数量多くなければ普通は大丈夫、ただたまにみせしめで差し止められる
全て差し止めにすると処理が大変だが、税関の立場もあるから適度に摘発って感じでしょ

333 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 10:04:03.41 ID:5ceA99M5.net
数量多くなければ普通は大丈夫、ただたまにみせしめで差し止められる
全て差し止めにすると処理が大変だが、税関の立場もあるから適度に摘発って感じでしょ

334 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 11:01:16.54 ID:Afaf/gmu.net
大体こういう記事ってミスリードさせる為の記事だから...つい最近では古いETCは使えなくなるってのがあったでしょ。一部分だけ切り取ってそれが全てに当てはまる様な誤解を与える。

335 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 11:17:44.38 ID:SFKK6H5+.net
皆んなそんなに伊藤商事嫌いなんだw

336 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 21:58:45.77 ID:4blvJpjl.net
>>335
個人で使うものさえ輸入禁止とか舐めてるじゃん
劇団四季も同じ理由で嫌いだ

337 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 13:53:49.03 ID:lg3vj05H.net
エッセンスから届いたct70 サンフラワー
中国製だった。。

他のショップも含めて、初の中国製だわ

338 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 14:33:29.42 ID:8rXraUvU.net
ウイグル

339 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 17:55:26.82 ID:K7xQ33Uy.net
ご愁傷さまです

340 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 19:48:33.91 ID:1w/Zei57.net
中国でも生産してるのか

341 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 20:26:12.53 ID:Z4cZV7Wt.net
CよりVの方が安心する不思議
K版も何か嫌だ

342 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 14:59:31.46 ID:RyC0Kv6J.net
中国製のct70
ベトナム製と比べて特に違いはなかった

343 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 15:09:21.64 ID:sl6ie7jU.net
脱中華

344 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 20:21:18.89 ID:toE5VbnE.net
海外セレブのオールスターコーデを見ると
殆どが羽開いてるね。カッコイイけど
俺がやってもだらしなく見えるだろうな...

345 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 20:48:36.42 ID:clKxB0WW.net
翼広げていこう

346 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 00:09:27.20 ID:bXJC+5tI.net
>>342
キャンバスが14ozから12ozに変更されるって話だったけど
特に違いは感じない?
いわゆる伊藤忠のものと同じozらしいが

347 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 00:13:48.85 ID:mztegiNl.net
最近買ったやつは分厚くで重厚だった
ステッチも細かくなっていい感じ

348 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 11:00:00.04 ID:7TM4DTw6.net
>>346
ctも中国で製造するって話しになった時に従来から中国製造の並と一緒の生地使うんじゃ?って憶測で語られただけ。

349 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 11:26:09.45 ID:J/Ua8wYD.net
ウイグルに感謝

350 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 15:09:31.95 ID:aRnoobX1.net
正直価格はボリすぎだと思う

351 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 16:48:25.61 ID:Nv1Nmpi+.net
>>344
オシャレ上級者ややない限り、羽の開きは気にせずジャストサイズで履くのがええで
洗脳されたようにデカ履きして羽を絞ってるのって日本人くらいで、そのほとんどがださい
比較的かかとが小さく胴長短足の民族やのに足元大きくするとか、ただただおかしい

352 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 17:36:53.03 ID:6zjEFacL.net
>>351
確かに...オールスターって
トータルコーデやスタイルが良いと最高にカッコイイね

プレ値の某スニーカーみたいに
履いてるだけでおっ!オシャレ!と思われる靴じゃないから
カッコ良く履いてる人を見ると凄いなぁとは思う
そういう人ってほとんど背が高いんだわ...

353 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 20:15:29.12 ID:/3kDHk3P.net
好きなように履けばいいんやで
逆に洗脳され過ぎ

354 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:14.83 ID:LndVOmeu.net
ジャストの羽根の開きって人により過ぎなんだよな
個人的には1.5cm程度の開きがチョイデカ履き(ハーフサイズアップ)、羽根がほぼ閉じる(ワンサイズアップ)と認識
その上でジャストサイズとは本当に甲に沿った羽根の開きになるよ
羽根がガバガバなのは小さいと思う

355 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 00:36:09.79 ID:onMcpZPf.net
ガイジンにはガイジンの足の形があるでしょ
羽とか言ってるの日本人だけじゃないの…

356 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 02:01:04.11 ID:kwowyTTE.net
日本人の8割がエジプト型で
欧米人にはギリシャ型が多いとの事だね
スクエア型の人は靴選びが大変そうだな
つま先が細い靴も苦手で足幅も広いらしいし

357 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 02:32:57.23 ID:D6x4gQvY.net
アジア人と欧米人は違うからね
羽をアジア人だけが気にしてたとしてだからなんだという話でもある

358 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 07:32:50.39 ID:difuMhNb.net
横幅にあわせてジャストで履いた時に羽が開く人はそもそもオールスターが足にあってないと思うの
せめてハーフアップがいい

359 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 07:35:47.38 ID:KyP5n2Mu.net
人それぞれ

360 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 11:09:33.60 ID:H7p6jdwA.net
羽を絞るために自分のサイズより大きいものをあえて「デカ履き」をするという日本人がそもそもおかしいわけで
靴は服のオーバーサイズとはわけが違うんだぞと

361 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 11:26:45.84 ID:hNh1itSE.net
デカく履きって海外でもやるぞ

362 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 11:34:04.54 ID:kpY1wv9E.net
幅広な足だけど羽根を狭く見せたい!
これを解決できるのがデカ履きさ
履き心地なんて二の次よ

363 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 15:35:10.55 ID:DVFijJDG.net
ブカブカではやだけど
ちょっと大きめぐらいじゃないと
俺はct70履く意味ないな
やっぱ絞って履きたいもん

364 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 16:40:15.82 ID:hHFjLPFe.net
それならコンバースジャパンのジャストサイズでも羽根が閉じる日本人企画のデザインにすればいいのでは

365 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 16:41:05.17 ID:7qQNChkt.net
絞り派に聞きたい、海外のモデルさんも含めて、デカ履きで絞って履いててかっこいい写真ってある?
オールスターってある程度開いてて普通だと思うんだけど

to wear with converse chuck taylor でググってもデカ履きで絞ってるのっていなくない?

366 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 16:49:28.59 ID:zgBnxk9V.net
ある程度開いてて、の画像をまず出してくれ

367 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 17:13:15.17 ID:kwowyTTE.net
白人のコーデの特徴はこんな感じかな
男性
紐の結び方が人一人違うし履き方が完全に自由
羽がピッタリ閉じてる人はほぼ見かけない。半閉じ〜ガン開きが多い
女性
靴が脱げそうなくらいヒモが緩そう、羽はガン開きが多い
どれも靴が小さく見える(鳥の足みたいにスマート)

男性ではあまり見かけないけど
日本人女性のスナップでは体が小さい人が
デカ履きして足がミッキーマウスになってるのは良く見かける

368 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 17:54:09.03 ID:AImHNnLL.net
>>366
to wear with converse chuck taylor

でググって画像みてみて、ある程度みんな開いているよ
CT70好きな人も現地でどう履かれてるか参考になると思う

369 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 17:57:45.68 ID:H7p6jdwA.net
ほんとだね
デカ履きで羽根閉じてるよりジャストサイズで普通に羽根開いてる外人ばっかじゃん

370 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 19:21:38.31 ID:ImoriXFm.net
ある程度じゃわからんし
叩き台がないと話にならないからその中からでいいので画像貼ってくれよ

371 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 19:31:35.84 ID:/hxqESI2.net
海外でも服飾関係者(主にアメカジ)とかはデカ掃きしてたりするよね

372 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 19:47:57.54 ID:onMcpZPf.net
>>369
結局本人は普通に履いてるのに雑誌に洗脳された昭和ジャップがハネハネ言ってるだけなんだよな

373 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 21:38:37.87 ID:nZQsfVgF.net
きっしょ

374 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 21:52:08.51 ID:aEDooeUe.net
野口強の幻影にいまだに縛られてるんだよ

375 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 21:57:49.74 ID:H7p6jdwA.net
https://note.com/yakazy/n/na8de103f8c8d
デカ履きのススメとかいってるけど
これの最後とかもはやキモいだろ
本当にかっこいいと思ってんのか
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16816512/picture_pc_4bd23e68d4ff73ad8e07e8298efb1c47.jpeg

376 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 21:57:59.27 ID:MncRKt9z.net
人の履き方に執着しすぎだろ
考え方古すぎる

377 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 23:25:45.92 ID:kwowyTTE.net
日本人の特徴で何かしらの形式に従うってのが有るからね

378 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 23:38:46.32 ID:VmUWtAk7.net
草履文化長かったからサイズ感おかしいのはしゃーない
欧米でデカ履きなんかする子は親にぶっ叩かれる

379 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 23:44:15.84 ID:ocl8DOga.net
日本のファッションは多様性があるからそんな事気にせん
そんなこと言ってるやつは頭の古い爺い

380 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 00:20:32.66 ID:7torUsLM.net
日本のファッションが多様性?w
右に倣えじゃねえかwww

381 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 00:37:58.27 ID:eO/1fQsF.net
トレンドなら似合わないスタイルの服や色も取り入れるからね
流行ってない服を着てると馬鹿にするし

382 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 04:26:43.76 ID:9tZ1M8rz.net
それK国じゃん

383 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 06:22:06.71 ID:8u3y9cPK.net
ローはよく売れるんかな
在庫ねーな

384 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 08:28:50.01 ID:fSsclgcl.net
>>375
ダサっ

385 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 08:47:48.24 ID:/AEHd7aB.net
結局かっこいいと思う方の画像はないのかよ

386 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 08:59:10.15 ID:30KqyFIQ.net
どうせお前ら似合ってないから好きなように履けばいいんやで

387 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 10:58:35.55 ID:eO/1fQsF.net
日本規格で60sモデルとか出して欲しいわ

388 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 11:07:17.95 ID:Q7I/cn4w.net
ぼ、僕は似合ってるもん!

389 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 11:43:57.55 ID:wbtOposx.net
ええんやで

390 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 13:21:00.99 ID:YYFLluQu.net
>>383
流通の事はよく知らないけど、日本人には圧倒的にローカットが売れてると思う
外国人さんもKawaiiっていうくらい、女さんがハイカットとスカートをあわせたスタイルは確立されたように思うけど、日本人男さんのハイカットは選ばれたスタイルの持ち主じゃないときびしいよね

そもそも外国人さんにならった着方として、ハイカットにあわせる定番パンツって、9分丈やロールアップ、、平均的日本人男さんが日本の町を歩くにはハードルが高い
細身やテーパードのパンツに合わせるなら、脱ぎ履き多い日本、ローカットの方が機能的、結果ハイカットはインテリアになってしまう(泣)

391 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 13:37:12.52 ID:/AEHd7aB.net
気持ち悪すぎる

392 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 13:42:16.72 ID:XTR4izNd.net
残念な女のスカート&コンバースも泣けるぞ

393 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 13:45:43.90 ID:A7MfYb1M.net
フリマにKモデルのニセモノが多すぎるな
これC国でつくってるんだろうか

394 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 14:40:20.30 ID:nTR0Dalv.net
長文はアスペだな

395 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 16:48:05.88 ID:0OP2pAiJ.net
>>375
ここまでいくとさすがにw

396 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 16:49:56.16 ID:HZ+NHG2X.net
ローは大体揃えたからハイいくかね
パッチかっこええなぁ

397 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 01:38:19.84 ID:IW/FfwaU.net
>>396
ここ数ヶ月で興味を持ったニワカなんで
過去の手に入らないカラーが欲しくなる

398 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 02:55:25.97 ID:raDOyIKG.net
さて今日は赤ライン争奪戦だ!

399 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 12:46:19.22 ID:ppid9r6p.net
CT70履いてる人は俺のノーマルオールスターを
ガン見するの止めてもらって良いですか?

400 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 13:00:27.19 ID:A63cJSsv.net
見下してるのだよ

401 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 14:51:44.43 ID:BT4Tcvdu.net
発売されたな買った

https://www.instagram.com/p/COxJt-ohZL5/?igshid=4pqilpwqzzaq

402 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 16:16:35.64 ID:Aj/fgG+n.net
ださ

403 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 16:26:41.80 ID:sfJtm9Q6.net
>>401
プレ値つく?SVDに在庫あるが

404 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 16:59:21.66 ID:x6j1T7Vi.net
刺繍なんやね...

405 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 19:35:50.71 ID:Aw+Zms2J.net
オールスター100って通気性わるい?
バイクで履くのにHI買おうと思ってるんだが、
通気性重視でjapanにするか、厚み重視で100にするか悩んでる

406 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 20:17:43.15 ID:raDOyIKG.net
ローでさえ真夏に履くと汗で湿るし

407 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 20:23:36.94 ID:fLxcOP7F.net
100はゴアテックス持ってるけど、非ゴアでも似たように熱籠るの?

408 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 20:46:02.98 ID:x6j1T7Vi.net
>>407
籠るよ。

409 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 20:58:24.47 ID:fLxcOP7F.net
>>408
サンキュー
じゃあ今度でるデニムのやつとかかなりきつそうだな

410 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 23:57:42.68 ID:R5Hkng9z.net
>>405
真冬に履いても定番より温かく感じたから通気性は劣ると思う

411 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 00:11:02.47 ID:Jy91GGPA.net
今月だけで4足買ったわ
フィギュア集めてるオタクと変わらんかも...
まぁ靴は履けるけどな

412 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 13:22:40.85 ID:FSXCyEuQ.net
ct70は各色揃えたくなるんで
要注意だな

413 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 13:23:43.88 ID:M+3gLkNA.net
履かなくても単に欲しいってなるのが怖い

414 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 13:29:09.83 ID:gfII/Iv2.net
数えたらコンバース系20足以上持ってたわ
その中で履くのは5足くらいしかないw

415 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 15:21:20.07 ID:ZN7iSo7+.net
コンバースは加水しないから何十年も持つよ

416 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 15:33:23.69 ID:ntXG6789.net
>>413
分かる
元々コレクター気質だから
案の定これにも嵌ってしまった

フォルム自体が秀逸で普遍的なデザインだから
どんな色使っても合っちゃう

417 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 18:02:31.30 ID:Jy91GGPA.net
バットマン、エレキング、ドラえもん、ブラックサバス
良いコラボだったわ

418 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 18:04:51.34 ID:o7WE7ccF.net
アンブレラもお忘れなく

419 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 20:30:41.74 ID:Ipvrq4DH.net
ジャパンの赤ライン買った

420 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 21:44:06.99 ID:d1Iy1/Y+.net
>>415
そこがいいよね。20年前の米国製がまだ現役CT70とスタンスミス、スーパースターヴィンテージ、これだけあれば十分だな。ジョーダンとか息子に回ったわ

421 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 23:06:47.24 ID:nwjvFL8P.net
オールスターの靴紐長すぎるから毎回短いのに付け替えてるわ

422 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 00:03:19.53 ID:oJwSjpWV.net
>>415
そうだよね。
チャックのオリジナルとか履きまくってるけど問題なし

423 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 05:06:01.09 ID:5L1S69G8.net
made in japan履いてるけどCT70買ってみるわ
同じサイズで良いのかな?

424 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 08:56:34.25 ID:CCR7OwgE.net
>>423
最低でもハーフはアップ

425 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 09:01:09.73 ID:kAKlk4AB.net
同じで良かった
こればっかりは個人差あるね

426 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 09:12:28.45 ID:VB9WdCjX.net
同じサイズが自然とハーフアップだろ

427 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 10:06:57.64 ID:hueXdUV2.net
???

428 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 10:16:14.11 ID:b8ac97t6.net
>>426
確かに縦はそうだね
横とか高さまで加味すると変わってくる

429 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 10:25:22.37 ID:nTxBsA85.net
最低でもハーフ、最高でもハーフだよ

430 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 10:27:05.17 ID:b5QUe3Q+.net
同じでした
メイドインジャパン比

431 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 10:28:09.27 ID:nTxBsA85.net
それ以上どっちに振れても縦余り過ぎか横キツすぎ問題が発生するからな

432 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 12:54:39.87 ID:2cKqgd0+.net
俺は同じでよかった

433 :足元見られる名無しさん:2021/05/16(日) 13:40:34.82 ID:NwxFK8js.net
チャック開いてるって指摘されたら思わず羽根の開きを確認しちゃうよね

434 :420:2021/05/16(日) 18:39:10.51 ID:5L1S69G8.net
どうもー。
今履いてるjapanはLOWで、買おうとしてるct70はHIだから念のためハーフあげとくか

435 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 19:10:06.66 ID:CzHZLGCp.net
まぁピッタリじゃなくてもちょっとくらい気にするな
経験で今後の基準や目安になる

436 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 20:04:30.66 ID:i+908sht.net
0.5cm〜1cmは靴下で調整可能

437 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 20:56:47.17 ID:8lM1VRzy.net
大きめ買ってインソールで調整でしょ

438 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 22:12:51.89 ID:kcQyCFoQ.net
ct70は定番より0.5上げる
てなネットの情報を信じて買ったら想像以上にデカかったわ

439 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 22:17:16.56 ID:mZq3euL2.net
縦が長いから足幅が狭い人は寧ろハーフ下げていい

440 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 22:21:40.89 ID:CzHZLGCp.net
自分は1サイズ下げた
まぁ元がちょっと大きめかもなって思ってたし

441 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 22:27:19.45 ID:XW99S2TJ.net
でかい時はリアクト入れたらなんとかなりそう

442 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 22:56:35.98 ID:yzGdvDHW.net
ct70のインソールを薄めのやつに交換してる人っている?
大分くたってきたから変えようと思うんだけど

443 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 23:43:35.44 ID:YvEs2pgb.net
エッセンスのセールってこんな安くなるんだ。。
もうちょっと待ってから買えばよかった

444 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 00:48:45.42 ID:OdXbR/pF.net
ssense黒のローが全然入荷しない…

445 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 00:51:11.55 ID:IOngbEzg.net
セールしたって定番はないのよ

446 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 00:53:41.43 ID:/xdtaMoD.net
サイズもね

447 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 07:06:37.42 ID:6oxEk+zQ.net
ゴアテックスにサイズあったから買っといた
紐がキワモノすぎるから変える

448 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 07:15:21.41 ID:Z8k7STdY.net
>>447
サイズ上げた?
ハーフアップでもキツキツだぞ

449 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 07:16:19.87 ID:6oxEk+zQ.net
>>448
ゴアテックスってきつめなん?
まぁ最悪返品かメルカリで売るわ

450 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 07:21:33.08 ID:0yPgTxPb.net
ct70狙ってた色安くなってたから買った
黒とかの定番サイズ無いみたいですね…まぁ持ってるから良いっちゃ良いんだけど

451 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 11:07:09.82 ID:O/Xi7/st.net
イエローが安くなってて大満足や

452 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 11:10:03.87 ID:BFFUwr6O.net
あれは大学生までや…

453 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 11:25:45.84 ID:O/Xi7/st.net
>>452
夏は軍パン白Tのワイにはベストカラーや

454 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 11:44:15.89 ID:BUmk40KT.net
サンフラワーを履きこなしてこそイケおじってもんだろうが

455 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 11:47:22.62 ID:HrRQJLHG.net
え、どういうことw

456 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 12:15:51.50 ID:Bf9XuSz4.net
BBAでもOKでしょうか?

457 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 12:48:15.60 ID:LiJr2O9h.net
イケおじならサンフラワーなんて履かない
gold履いてる

458 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 18:27:03.27 ID:67kV4pil.net
>>375
ドクターマーチンだな

459 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 20:23:23.99 ID:/xdtaMoD.net
海外ではコンバースを履いてる爺さんとか普通に居るけど
日本だとコンバース履いてる爺さんはあまり見かけないな

460 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 21:33:34.73 ID:QykQhP6l.net
2回目省略可

461 :足元見られる名無しさん:2021/05/19(水) 21:29:53.26 ID:oOUnVLCP.net
セール中知らんかったから出遅れた
ハイカットのオフホワイトがよかったが、
サイズないし、ローカット買ったわ

462 :足元見られる名無しさん:2021/05/20(木) 05:12:50.79 ID:2TF8och4.net
Dark rootってブロンズっぽいこげ茶ですか?
Red darkはやっぱりウンコ色なんですかね?

463 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 15:42:55.98 ID:UYkHtMXi.net
ct70のHI買ったけどサイズミスったわ
インソール抜いてそこそこ綺麗に羽閉じる
次はハーフ上げするべきか、1cm上げするべきか

464 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 16:03:50.91 ID:VIQFINu4.net
試着した?

465 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 16:08:20.60 ID:UYkHtMXi.net
>>464
エッセンスなので返品する予定

466 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 16:14:33.56 ID:RcU/urUW.net
こう言う奴のが送られると思うとやっぱ返品出来るとこで買いたくないよな

467 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 16:20:25.67 ID:N5ptvVV5.net
じゃあそうしろよ低脳

468 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 16:21:41.13 ID:OR8WW+FN.net
落ち着けよ

469 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 16:22:39.66 ID:OR8WW+FN.net
CTは縦が長いな
メイドインジャパンの同じサイズでも1センチ近く長い

470 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 18:45:10.64 ID:S/VFCNqf.net
だからどうした低脳

471 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 19:09:12.58 ID:xpcQwP9Y.net
>>469
ちょい長いけど横は変わらなくない?

472 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 20:47:02.77 ID:VVeQKmkc.net
自分も初CT70ポチッったが
日本企画と同サイズにしたから若干不安だわ

473 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 20:50:07.32 ID:9PPVgqv2.net
足が幅広甲高じゃ無ければ大丈夫

474 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 21:21:53.14 ID:VVeQKmkc.net
>>473
幅広甲高じゃないと思う
つーか改めてこのスレ>>1から見たら
見事に初見殺し食らってハーフアップで買ってたわw
どうなる事やら…

475 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 21:25:27.80 ID:JkdPyFYV.net
>>474
参考にしたいから結果よろ

476 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 21:42:53.53 ID:VVeQKmkc.net
>>475
了解

477 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 08:56:21.63 ID:+l4u8n+9.net
じょうよわなのでCT70発売されてたなんて知らなかった
ここ数年ナイキばかり履いてたので
プレ値2万まで上がってるけど買う価値あるかな?

478 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 08:58:56.63 ID:6Zr/My25.net
なんの変哲もないCTに2マン出そうなんて金銭感覚狂ってんじゃないの

479 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 09:09:51.21 ID:+l4u8n+9.net
解ったわ じゃ岡山買うわ

480 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 09:41:07.04 ID:1mFJDWyq.net
ct70のサイズ感はインソールが厚いぶん100周年に近いと感じたな
幅とかはスリムだけど、厚みの分で羽が閉じない

481 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 10:12:32.47 ID:CqWFbqyJ.net
オールスターってアッパーの採寸統一されてるよね、インソールの厚みがあるモデルは採寸変えてくれればいいのに

482 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 11:16:50.41 ID:EG9aCeCq.net
んなことはないよ

483 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 11:44:29.26 ID:tWxB1OeR.net
今までよく履いてた伊藤忠オールスター26cm
ジャストサイズだが羽閉じず

ct70 26.5cm. US8 羽結構閉じます
紐絞るんでブカブカ感は無いです
ソールのお陰かも

自分はこれで満足です
ct70の方が縦に長く全体のボリュームはかなり出ます

484 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 12:00:16.20 ID:36eq6ZME.net
ct70は縦長、甲低め、幅細め
こんな感じだと思う

甲が低めで幅の細い足を持ってる人だと、日本製に比べてでかいという印象を受ける
甲高幅広なんかで羽を閉じたいとなると小さいと感じてしまう

485 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 12:49:51.33 ID:zoYb5kcl.net
キモすぎる

486 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 14:18:16.18 ID:woFNfxDP.net
CT70を二足買ったんだが、同じ27.5でもゴアテックスはきつめ、そうでないのはゆるゆるだったわ

487 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 14:45:57.59 ID:F4dotKZ1.net
初めてct70買おうと思うのですがエッセンス在庫ないのでsnsで買おうと思うのですが問題ないでしょうか
他に買えるおすすめあるでしょうか

488 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 14:56:58.70 ID:sBb4sjYM.net
>>472だが届いた
気持ちデカいかな?くらい
これならそのまま履けそう
もちろん長さは結構余るがw
初なんでわからんが自分は日本企画と同サイズの方が良さそう

489 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 15:55:39.74 ID:Pb6lMBFH.net
>>486
ゴアテックスのインソール抜いたら通常版と同等くらい?

490 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 23:23:54.86 ID:woFNfxDP.net
>>489
試してみたら、そんな感じだった
自分にはゴアテックスは28、通常版は27が良さそう

491 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 00:13:57.80 ID:Jkv+1/MW.net
>>490
サンキュー
ちなみに両方ともハイカット?
何度もすまん

492 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 02:41:25.25 ID:m3YH0RKu.net
う〜ん金土日の3日履いてみたけどちょっとサイズ気になるから返品の連絡したわ

493 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 07:05:15.87 ID:pK2d8fKf.net
>>491
両方ともハイカット

494 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 09:03:10.25 ID:Jkv+1/MW.net
>>493
どうも!参考にする

495 :足元見られる名無しさん:2021/05/29(土) 20:40:17.01 ID:gLBm/nTS.net
エッセンスのセールで、とあるカラーのct70 OXをポチったんだけど
このトゥがめっちゃヤバかった
でかくのっぺりしてて、まるで伊藤忠オールスターより酷いレベル
CTの魅力がまるで無し
今迄エッセンス他含めて、CTは十数足購入したけど 初めて見る形
ct70でもこんな事あるんだね
ちなみにベトナム製です

496 :足元見られる名無しさん:2021/05/29(土) 22:32:59.96 ID:xjoGnqel.net
CT70、ヤフオクに出品して、
利用停止になった方いますか?

497 :足元見られる名無しさん:2021/05/30(日) 00:30:18.14 ID:vZivPvpv.net
US ORIGINATOR OXを買おうと思うのですが、ALL STARと比べ、キャンバスの質、厚さとかどうですか
CT70は持っているのですが、同じくらいでしょうか

498 :足元見られる名無しさん:2021/05/30(日) 10:55:04.72 ID:08zDSSLJ.net
あるよ

499 :足元見られる名無しさん:2021/05/30(日) 12:04:49.75 ID:4ffIGC29.net
>>497
定番と比べるとオリジは少し柔らかいかな?

500 :足元見られる名無しさん:2021/05/30(日) 12:43:01.09 ID:6briOQua.net
>>498
>>499
ありがとうございます。
US ORIGINATERを購入します。
届くのが楽しみです。

501 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 17:33:31.16 ID:SxuhwgEr.net
今までct70ばっかり履いてて
100周年モデルを初めて買ってみたんだけど
これメッチャ良いじゃん。マジで軽くてビックリしたわ
お餅に足を突っ込んでるみたなモッチリ感も良い
デメリットはct70と同じサイズで紐を閉めるとマジでクソ不細工になる事だな
1サイズ上げて買い直したけどマジで最高

502 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 18:13:43.20 ID:GX/DRyPD.net
100周年はタンが記憶形状のせいで分厚いのがなあ

503 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 18:31:35.90 ID:MYRKlQQB.net
CT70に100周年のリアクトインソール入れるとさらに良いんでしょ?

504 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 18:35:13.32 ID:SxuhwgEr.net
俺は最初潰れたツチノコみたいになったわ

505 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 19:19:26.68 ID:Wraw0Gze.net
>>503
ローだと踵上がりすぎてすぐに脱げるよ、ハイだと踵位置がずれて履きにくい

506 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 19:28:54.79 ID:MYRKlQQB.net
>>505
CT70ってソール厚い分、ミッドソールの上に
隙間を確保してると思ってたら違うのか
明後日届くから見てみよ

507 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 19:33:44.30 ID:MYRKlQQB.net
>>505
ちなみに、
インソールが取れるモデルの元のインソールを抜いて
リアクトインソール入れてそうなるって事だよね?

508 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 21:09:26.04 ID:+Z+tR9EG.net
100のインソールって外れるんだっけ?

509 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 01:49:48.91 ID:tTX3NaD2.net
インソール替えるのダサいよな

510 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 12:12:48.75 ID:+U9ofFAf.net
100周年がクソダサい

511 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 12:25:55.12 ID:p9FGPYou.net
まず鏡で顔見てこいよ…

512 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 13:40:46.63 ID:qd2LXQVt.net
意味がわからん

513 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 14:11:38.91 ID:1I43L9jJ.net
まぁ100周年は色々とCT70の良さ消しちゃってるよな

514 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 07:45:13.30 ID:BcMjrSkP.net
この手のスニーカーってかかとにクッション何もないんだな
かかといてー

515 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 15:13:25.06 ID:O0MWjmZ1.net
ゴアテックスの100周年はいい物だと思う
ct70ゴアテックスって変なデザイン多いんだよね
100周年は定番型が多いしローカットもある

516 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 16:49:20.09 ID:CCryAzBr.net
キャンバス生地はメイドインジャパンがいいね
殆どの種類集めてるけどシューレースと生地は一番
CTはトゥキャップの形が良い

517 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 18:57:09.73 ID:BM4q3l8o.net
Kim Jones買ったらMade in Vietnamのシールの裏が銀のタイプで
剥がしてもインソールに糊が残るヤツだったわ…

518 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 21:36:09.15 ID:9bw2KQxp.net
>>517
剥がし方だと思うよ
銀じゃないやつで同じ事した経験有るから

519 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 22:33:40.78 ID:BM4q3l8o.net
>>518
イヤ、白と全然モノが違うわ

520 :足元見られる名無しさん:2021/06/08(火) 13:32:56.05 ID:KFgQ1irP.net
銀シールのを何足か買ったが
全部綺麗に剥がれたけどね
むしろ白より剥がしやすい

521 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 08:47:10.47 ID:DgjQ1UL6.net
スニダンクーポン

YQEEVY

522 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 04:13:11.01 ID:dI7yMdoV.net
100周年ゴアテックスって蒸れにくい?
普通の100周年じゃ夏を乗り切れなさそう…

523 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 09:50:32.90 ID:MCNY0rJ/.net
ゴアのヤツは水の侵入を防ぐためにタンが縫い付けてあり横穴もないので袋で足全体を覆われる状態なので蒸れる。

524 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 09:53:54.46 ID:n02TUlQb.net
色あせは味だと思えるけど
つま先の曲がるところが避けてくるのはどうにかして欲しいなあ
10回そこらで亀裂が入るってどうなのよ?
それともみんなアシモみたいにすり足で歩いてんの?

525 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 15:18:02.66 ID:iirvIRnx.net
今更やけどct70、ソール厚すぎ、特につま先がぼってりしすぎでkusoダサいわ
短足の日本人には不格好この上ない

526 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 15:25:00.60 ID:TcpJRD/S.net
お前には似合わない

527 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 15:38:19.17 ID:iirvIRnx.net
>>526
https://wear.jp/coordinate/?tag_ids=368180

似合ってるやついないね、(・∀・)ニヤニヤ

528 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 15:45:32.60 ID:TcpJRD/S.net
お前の感性ではそうなんだろう
お前の中ではな

529 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 16:14:20.17 ID:2m+/Nk+A.net
てめえが履かなければいいだけの話なのに何なんだろうなこういう奴

530 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 17:30:36.44 ID:BObeh6oI.net
韓国ファッションの奴きっめぇな

531 :足元見られる名無しさん:2021/06/11(金) 19:26:52.17 ID:159780N+.net
>>524
最初に手で優しく曲げて少し癖付けしてる
そのおかげかどうかは分からないけど、かなりくたびれるまでは割れが発生しない
でもやっぱり最後には割れちゃうけどね

532 :足元見られる名無しさん:2021/06/12(土) 13:35:09.44 ID:82rAhPvp.net
メイドインジャパン28cmのローカットがめちゃくちゃ馴染むんだけど、
ハイカットで28cmだと羽根閉じない
29cmだと閉じるけどぶかぶかすぎる
って事でCT70ハイカットの28.5cm買ったら羽根は閉じるしぶかぶかすぎない理想的なサイズ感だったわ
日本製はなんで28cm以降はハーフサイズ無いんだよ

533 :足元見られる名無しさん:2021/06/12(土) 14:29:21.54 ID:wR4DqqIu.net
国内でしか販売出来ないのでそんなに売れないサイズは作らない。

534 :足元見られる名無しさん:2021/06/12(土) 19:11:41.38 ID:joB2jaiO.net
28cmまでで人口の99%カバーできるし

535 :足元見られる名無しさん:2021/06/12(土) 20:48:02.41 ID:joB2jaiO.net
100周年ゴアテックスのサイズ感あかんわ
ただでさえキツい100周年に生地の伸びなさがプラスされて更なるサイズアップ必須
しかも暑い!ゴアのおかげで蒸れないのは感動!でも暑い!
デカ履きすぎて不恰好だし暑いし高いし良いとこないわ!

536 :足元見られる名無しさん:2021/06/12(土) 22:58:50.01 ID:bCe6awe6.net
伊藤忠にしろct70にしろ、ハイカットでしっかり羽根閉じようとしたら甲の分ローカットよりサイズアップが必要になる
でもサイズ上げて閉じたら縦長さが強調されて変なフォルムになるんだわ

537 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 06:16:21.06 ID:YLkrFwX2.net
むしろみんななんであんなに広がるんだよ…
俺はジャストサイズで履いてもハイカットだと紐が余るんで上まで全部通してもまだ余るからハイカットの時はローカットと同じ長さの紐を買って履いてる。
それでようやく上2つを余らせても大丈夫になった。

538 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 11:35:50.19 ID:vEpRTJsp.net
謎のマウントきたー

539 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 13:55:48.53 ID:WiD1mzG7.net
よく解らないので
写真を送って

540 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 15:24:07.68 ID:0g1tsXpt.net
ct70微妙に大きくしとけば良かったかなって程度のサイズ感なんだが、インソールへたってきたりしたら馴染む?

541 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 19:21:14.95 ID:YLkrFwX2.net
>>539
これでいい?26cmのジャストサイズで紐はローカットやつをそのまま流用。
http://imgur.com/bfGdmNc.jpg

542 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 19:40:36.85 ID:N/5I3g8E.net
>>541
甲が低いんだろうね
日本人は甲が高い人が多いから羽が広がる

543 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 21:36:08.94 ID:HzaEmBZk.net
全部通さなければこんなもんだろ

544 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 04:08:17.46 ID:ppwldTio.net
全部通したら甲の浮きがだいぶ気になりそうだけどな。というかこれ本当にジャストか?ボールジョイントの位置おかしくね?

545 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 06:14:34.03 ID:CtfbiRd1.net
タンが中でぐしゃぐしゃ

546 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 10:10:51.19 ID:jrvhbPUP.net
あげたらあげたで何かしらイチャモンつけて腐すのがお前らだもんな

547 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 10:52:05.16 ID:Esq/JINS.net
いちゃもん=挨拶
ネットではこんな感じよ。気にすんな

548 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 12:05:01.39 ID:wE7qC4BR.net
普通のレスじゃん

549 :足元見られる名無しさん:2021/06/15(火) 09:09:08.40 ID:Yov7CAhr.net
>>522
ゴアテックスは防水性と蒸れなさのバランスはピカイチだけど、あくまで他の防水素材と比較した場合の話であって、透湿性はあるけど通気性は無いから暑い
あくまで雨の目が冬用

550 :足元見られる名無しさん:2021/06/16(水) 10:14:06.23 ID:zx+DEGSw.net
ヒールパッチ削れ無し状態良いチャックは10万円から
同じく状態の良い80sは4万円から
本当に高くなったもんだ

551 :足元見られる名無しさん:2021/06/18(金) 11:22:51.19 ID:no80vlEX.net
高いですよねチャック。
もう買える値段じゃなくなってきました

552 :足元見られる名無しさん:2021/06/18(金) 15:04:42.08 ID:wh+dFpUk.net
オリジナルが1番格好いいと思うけど
値段も格好いいよね

553 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 06:48:39.83 ID:V1jGOlUO.net
オリジナルが1番カッコいいです。
ここ数年ですよね異常に高くなったの。。。

554 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 12:07:35.66 ID:XztHIWZt.net
ct70が出てきてから一般人に一ツ星三ツ星が認知されオリジナルに興味を持った層がいるのが要因かなと

555 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 16:33:09.35 ID:05mG224m.net
100周年がいいわ、俺ら60代のオヤジには

556 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 18:00:59.21 ID:LeMDsx2j.net
お前はオヤジではないジジイだ!

557 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 18:53:02.57 ID:EBx7BI9U.net
黙れ小僧!

558 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 18:56:04.03 ID:ZVIbge6J.net
>>555
無理しなさんな、お爺さん。

559 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 19:39:33.52 ID:hbZbQdGb.net
こんな素晴らしいスニーカーを貰える私はきっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろんチャックテイラー'70
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです

560 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 23:04:40.82 ID:XztHIWZt.net
ヴェルタースオリジナルw

561 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 00:24:14.51 ID:rZur7Jrw.net
アラ古希か!

562 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 06:38:31.34 ID:FlZ9mG1H.net
>>554
まだコンプしてないのに。。。
集めづらい時代になりました

563 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 08:35:17.48 ID:7cSWKPfN.net
>>562
私も70'sのox欲しいのですが5/10です
もう諦めています

564 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 18:45:49.92 ID:mQxOZFbh.net
ハーフ上げ程度のct70のインソールを薄手のものに変えるのが最高に良いフォルムになる
羽根は綺麗に閉じた上でミッキーにならない

565 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 23:15:56.49 ID:NDls3HNe.net
ヴェルタースオリジナル
コンバースオールスター

566 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 23:21:45.70 ID:PzaCfZRz.net
>>564
インソールあげるぐらいならワンサイズあげるべきだな。
CT70の良さの要因の一つがあの履き心地だろ

567 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 23:29:47.39 ID:+010XJY1.net
うん
わざわざあのフニフニの履き心地を捨てるのはもったいない

568 :足元見られる名無しさん:2021/06/21(月) 06:32:20.15 ID:t/Q9Jcxx.net
>>563
なかなか出てこないんですよね。ox
僕もマイサイズでてくるまで時間掛かりました。

569 :足元見られる名無しさん:2021/06/22(火) 10:39:51.84 ID:JuSHgJFp.net
日本製オールスター
この間買ったけどCT70のがやっぱイイね。
1日履いたら足が痛くなったわ

570 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 03:56:09.76 ID:XOhV1/iI.net
あーヒール補修めんどくさい
フォクシングテープ剥がれないように気を使いすぎたせいか…

571 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 10:44:20.91 ID:am22tHEG.net
シューグーじゃダメなんですか

572 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 14:31:12.51 ID:LUZRTC9Q.net
シューグーって室内のフロア汚すよな
ヒールの削れはもう諦めようかな
いい加減塗るのもめんどくさくなってきた

573 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 14:42:48.24 ID:9VwRKWIt.net
どんなシューグー使っとんねん。

574 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 14:51:36.48 ID:cjT4O7+k.net
室内の床汚すの?だったら今まで気付いてなかったかも…
シューグーはヤスリで削ってヒールに壁作って盛って乾くの待つのがめんどくさい
極たまにすごく補修したくなる時があるけどやっぱりめんどくさい
革靴に鏡面仕上げするくらいめんどくさい

575 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 15:35:16.40 ID:yq3Aq7zH.net
壁作るんじゃなくて
ヒール減る前に予防で塗っとくんだよ

576 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 16:56:58.91 ID:x8ELPA2H.net
そんな丁寧に塗らなくてもいいだろ。おれはこんもり盛って乾いたらそのまま履くよ

577 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 17:07:51.70 ID:LUZRTC9Q.net
>>573
歩くごとに少しずつ削れるんだから
汚すに決まってんだろ

恐らく細かい粉にはならないよ
濃い色の床で毎日履いてよ

578 :足元見られる名無しさん:2021/06/27(日) 16:26:09.86 ID:ZSUY7yEj.net
クルマ運転すると踵すぐ削れる
マニュアルだから右が超削れる

579 :足元見られる名無しさん:2021/06/27(日) 17:07:27.84 ID:JMpz9H1V.net
使い方が悪いんじゃない?

580 :sage:2021/06/28(月) 03:36:11.66 ID:HTIV8TC3.net
>>578
私も一緒です

581 :足元見られる名無しさん:2021/06/28(月) 11:36:25.89 ID:aB5UD7x9.net
自演乙

582 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 22:38:03.62 ID:BYItkc/F.net
ライト買ったけど
これ普通のと比べてペラい?
普通のやつの感覚が大分前でわからん

583 :足元見られる名無しさん:2021/07/04(日) 02:48:14.20 ID:LAOKXgiY.net
ぺらくないけど軽い。軽いから安っぽく感じるけどはいたらわからない。

584 :足元見られる名無しさん:2021/07/06(火) 18:03:40.84 ID:kORc0rXf.net
いや見ればわかるよ
なんというかスナック菓子のようなちゃちさがある

585 :足元見られる名無しさん:2021/07/08(木) 07:28:09.01 ID:mcn1FgHq.net
レザーのクップ発売直後はしばらく入手困難だったのにいつの間にか普通に買えるようになってたんだね
しかし白はいいが黒がダサすぎるのを何とかしてくれないかしら

586 :足元見られる名無しさん:2021/07/10(土) 01:05:07.25 ID:S4XBWx1a.net
https://twitter.com/trademark_bot/status/1412852928734498822?s=21
伊藤忠がヒールパッチとかロゴの商標登録したらしいけどなんか出すつもりなのかな?それともただの再更新?
(deleted an unsolicited ad)

587 :足元見られる名無しさん:2021/07/10(土) 03:32:31.38 ID:s9BIiPNQ.net
輸入チャックが商標違反商品になる

588 :足元見られる名無しさん:2021/07/10(土) 03:44:32.54 ID:60fR0oKW.net
>>585
黒はなんかおっさん靴に見えてしまうなぁ白は高級感あっていいと私も思いました。

589 :足元見られる名無しさん:2021/07/10(土) 08:52:51.60 ID:No/9Y+NK.net
>>586
うっざあああああああああああああ

590 :足元見られる名無しさん:2021/07/10(土) 12:47:01.02 ID:lbEh4A2D.net
輸入チャックは関係ないよ。向こうは向こうで登録してるから...ロゴ使った小物やトップスを勝手に使って売ってる輩向け。

591 :足元見られる名無しさん:2021/07/10(土) 16:00:23.99 ID:5jLvyK41.net
スニダン

53XMBF

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

592 :足元見られる名無しさん:2021/07/12(月) 20:05:03.47 ID:HKBORlZY.net
オールスター100のゼブラってイケてると思います?
中古でも買っちゃったほうがいい系すかね?

593 :足元見られる名無しさん:2021/07/12(月) 20:30:10.36 ID:r3yAvE+Q.net
そうっすね

594 :足元見られる名無しさん:2021/07/12(月) 22:06:44.69 ID:MUPewBSw.net
ゼブラは目立つのでイケメンならオシャレに見えますよ。ブサイクならやめた方が良いですよ。

595 :足元見られる名無しさん:2021/07/12(月) 22:23:25.22 ID:HKBORlZY.net
>>593-594
あざまる水産!自分普通にかっこいいんでbuyugっちゃいますか!

596 :足元見られる名無しさん:2021/07/13(火) 04:04:15.22 ID:ibHPxJnh.net
>>595
おう!買っちまいな!

597 :足元見られる名無しさん:2021/07/13(火) 08:35:43.17 ID:aj6Ovuq3.net
>>596
4時に起きてるて凄いすね…!コンバースコレクション見せてほしっす!

598 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 11:47:54.83 ID:rUu10iSg.net
ゴアテックスのレザーのやつ試着してみたのですが、
靴鳴りがすごいです。ゴムとゴムが擦れる音というか。
履いててなくなるような音なんでしょうかこれは・・・

見た目や履き心地は最高なんですけど。

599 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 11:48:16.62 ID:rUu10iSg.net
https://shop.converse.co.jp/shop/g/g31303490215/

これです

600 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 12:03:38.97 ID:hXQUWnhM.net
>>598
持ってるけど、今のところ靴鳴りは無い。
ただ、確かにゴムゴムしてるから履いてるうちにそうなるのかな?
ジャストサイズで履いてるから、靴擦れはすごい。
後、インソールが柔らかすぎる。

601 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 12:50:53.03 ID:rUu10iSg.net
>>600
確かにインソールやわらかいですよね。
逆に側面にゴアテックスって書いてる方はえらい固かったですけど。
あの側面のロゴがなければこっちにするのに

602 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 13:18:48.08 ID:+gp+d44L.net
オールスターとクップはサイズ感同じってネットに書かれてたから同じサイズ買ったけどクップの方が大きめな気がする

靴ひも強く縛れば問題ないけどワンサイズ小さくてもよかったかも

603 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 15:26:20.07 ID:XM7PwR9E.net
>>599
オレが昔履いてた安全靴みたいや。

604 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 20:23:31.24 ID:K7HSvVyE.net
converse1足にに2万円出せるとか気前いいなぁ
だせてABCセールで5千円まででしょ普通

605 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 21:02:09.57 ID:QmhN+Rre.net
こだわりが何もなけりゃそうだろうよ

606 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 22:18:43.94 ID:uXrStZFa.net
俺もABCで4足買うかな。限定とかにあんまり興味ないしオールスターにクッションとか求めていない。

607 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 22:21:42.76 ID:uXrStZFa.net
クッションとか限定求めてないと言いましたが安かったら100周年でもctでも買いますよ。オールスターは大好きです。

608 :足元見られる名無しさん:2021/07/16(金) 00:44:22.69 ID:uVTBdPV3.net
>>604
2万弱でKim Jones 買っちゃったわ

609 :足元見られる名無しさん:2021/07/16(金) 19:19:25.75 ID:8xgimFwn.net
オールスターハイ用にセリアでゴムのシューレス買ってみた。100円は安すぎだね、よくなかったら戻せるから良いね。

610 :足元見られる名無しさん:2021/07/17(土) 14:15:57.41 ID:fAWmqijg.net
コンバースライトってどうですか?プロの意見を聞きたいです。

611 :足元見られる名無しさん:2021/07/17(土) 16:45:56.20 ID:3RBmKzGW.net
>>610
ここに
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1137506283253186562/pu/vid/1280x592/_nulr3sGuDf0I0r0.mp4

612 :足元見られる名無しさん:2021/07/18(日) 16:10:37.30 ID:XnMJzd/E.net
>>598
surroundだから仕方ない

613 :足元見られる名無しさん:2021/07/20(火) 02:00:01.86 ID:0V3by88G.net
久々にジャックパーセルポチった!オールスターばっかり履いてたから履くの10年ぶり位。めっちゃ安かったけど人気ないのかな。

614 :足元見られる名無しさん:2021/07/20(火) 08:13:53.08 ID:LuIeuFin.net
スレ違いです
お引き取りを

615 :足元見られる名無しさん:2021/07/20(火) 10:40:36.61 ID:J44A+FAU.net
俺の中ではローはジャックパーセルでハイはオールスターだな。コンバースはたまに破格値で出てくるよなー。ついつい買うからどんどん増えていく。

616 :足元見られる名無しさん:2021/07/20(火) 12:16:12.36 ID:P1av+pLw.net
俺はスキッドグリップ買ったわ

617 :足元見られる名無しさん:2021/07/20(火) 19:50:53.06 ID:0V3by88G.net
>>616
vansのオーセンティックみたいなやつだ。夏にいいよね!

618 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 16:57:33.12 ID:QRdeCHb2.net
スニダンクーポンです
どーぞどーぞ

YQEEVY

619 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 23:58:44.01 ID:M49S4P41.net
consのオールスター買おうか迷ってるけど履いてる人いる?

620 :足元見られる名無しさん:2021/07/22(木) 01:27:29.59 ID:JkwHqGxB.net
>>613
履き心地いいと聞いて先日それ買ってみたけど
言うほど良くなかった
すぐ足痛くなる

621 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 15:30:41.66 ID:+mGsLuJt.net
最近、LEATHER ALL STAR COUPEの存在を知ったんですが履いた感想とか教えて欲しいです

622 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 16:10:19.83 ID:MlJKPs4L.net
レザーオールスターより気持ち大きい気がするけど、ワンサイズ下げると今度は小さくきつく感じるから、同サイズ買ってヒモで調節するのがいいよ

623 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 19:09:01.55 ID:vmvPwyof.net
>>621
ハーフサイズ小さめで購入。
買って満足、履いて満足。
インソールの履き心地が良い。気に入ってる。

624 :足元見られる名無しさん:2021/07/27(火) 12:56:53.48 ID:+iClRhPY.net
この配色って実在するんですか?もし実在するのであれば詳細を教えてほしいです

https://i.imgur.com/9wIuTxJ.jpg

625 :足元見られる名無しさん:2021/07/27(火) 18:00:17.68 ID:XtvKoO/7.net
>>624
アメリカコンバースで似たような色をつくって個人輸入したらいいと思うよ

626 :足元見られる名無しさん:2023/10/19(木) 18:00:12.17 ID:h8vQXoKGO
しっかし世界最悪の腐敗利権組織自民党の覇権主義岸田異次元増税文雄はよくもここまで白々しい寝言ほざき続けられるよな
ウクライナか゛攻撃されたのは軍事費GDρ比4%超て゛NΑTOにまで加盟しようとして脅威視されたのが原因だろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家らか゛かつてない頻度で軍事演習だなんだと挑発してるのが原因だし
クソシナの台湾への執着は元々同じ国て゛自国民が大勢居住してるからだろ
ウクライナも囗シア民か゛大勢居住してるわけで.こうした事情を無視して日本が侵略されるから軍拡するぞだの飛躍にも程があるわ
クソシナや口シアを非難する奴は、沖縄が独立宣言しても住民の意思だと賛成して暴カ団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんだよな?
クソシナがどこぞの離れ小島でどうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえた゛ろ
そんな離れ小島のために年間云兆円もの税金を投入する価値があるとでも思ってるなら,思ってるやつから年云兆円徴収してやっとけカス
(羽田)Ttps://www.call4.jр/info.php?tyΡe=items&id=I0000062 , tтρs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田]Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.сom/hnli1ga.jρeg

総レス数 626
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200