2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その10

1 :足元見られる名無しさん:2020/04/02(木) 09:57:53.45 ID:d+6QmZkr.net
フランス既成靴ジョン・ロブ(John Lobb)を語るスレです。

https://www.johnlobb.com/jp/index.php/

◆前スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1575609530/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1563894189/

◆過去スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1459436050/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1470129700/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ (実質その3)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472655357/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1487757541/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1507785567/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524980216/

2 :足元見られる名無しさん:2020/04/02(木) 09:58:08.57 ID:d+6QmZkr.net
保守

3 :足元見られる名無しさん:2020/04/02(木) 21:02:09.47 ID:a9Gxv8G3.net
なんだかんだでウィリアムはやっぱりいい。

4 :足元見られる名無しさん:2020/04/02(木) 21:29:41.49 ID:YwAYAXmm.net
ダブルバックルフィリップの方が好き

5 :足元見られる名無しさん:2020/04/02(木) 21:48:38.24 ID:1op+ppqV.net
いいねぇフィリップ。
スーツにも合いそう。

6 :足元見られる名無しさん:2020/04/02(木) 23:00:48 ID:HNjOg1fO.net
スーツしか合わないのでは

7 :足元見られる名無しさん:2020/04/02(木) 23:41:46.95 ID:RyfNnZ/K.net
今でも革質は最高ですか?

8 :足元見られる名無しさん:2020/04/03(金) 00:03:55.95 ID:0F6I3zKS.net
「法の華」を思い出した

9 :足元見られる名無しさん:2020/04/03(金) 00:06:01.02 ID:OG3anME5.net
最高です!!!


つまり、宗教みたいなものか?
そうかもな

10 :足元見られる名無しさん:2020/04/03(金) 02:25:57 ID:1zvIXwLr.net
>>7
革自体は今もライニング含めとてもいいもの使ってるよオックスフォードカーフなんてそこらのビスポークですらお目にかかれないほど上質だし実際はいてみればわかると思うけど
ただ昔は避けてた悪い部分もつかうようになったのは確かだな

11 :足元見られる名無しさん:2020/04/03(金) 07:42:10 ID:YilowYEA.net
>>4
ダブルモンクで、Camborneっていうモデルが、昔あったよね。
2012年に買ったんだけど、#7000ラストでWilliamよりもドレッシーな感じで好きだった。
いつ頃まであったんだろ。Phillip double backleが売り出されて無くなったのかな?

12 :足元見られる名無しさん:2020/04/03(金) 07:48:19 ID:YJEjuLOC.net
>>11
どちらもバイリクエスト可能です

13 :足元見られる名無しさん:2020/04/03(金) 16:47:42.81 ID:81DizVxT.net
そういえば丸の内だったかバイリクフェアの案内きてたんだけどコロナ流行ってるのに無理じゃないか?
電話でオーダーとか対策してくれないのかなぁ

14 :足元見られる名無しさん:2020/04/03(金) 17:07:17.40 ID:ycUjnBge.net
英国内の工場も店舗も閉鎖中なのに日本でバイリク受け付けても手付かずのままバックオーダーを溜め込むだけなのではないか

15 :足元見られる名無しさん:2020/04/03(金) 21:48:07.72 ID:VnhD/ulY.net
細えこと気にすんなよ
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'      ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ  ハ   _.    ', ',  
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i  
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|    
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !  
    `、        '、     ' 、        / .,'   
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /  
      \ ヾヾヾヾヾ \          /   
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙     
         `' - .,,_       _,. - ''"       
             `"'' '' '' ""         

16 :足元見られる名無しさん:2020/04/04(土) 03:44:47 ID:60Sx53pz.net
オックスフォードカーフのダークモカとかで何か注文したかったけど流石に今の状況じゃ店舗まではでむけないわ

17 :足元見られる名無しさん:2020/04/04(土) 11:15:39.18 ID:eCvw7XQm.net
>>13
何年か前にオーダー内容全部決まってるなら電話でオーダー出来るって聞いた。支払いは振込で。相談してみたら?

18 :足元見られる名無しさん:2020/04/04(土) 11:53:43.50 ID:cYshWolH.net
>>17
え、そんなこと可能だったのか!
問い合わせしてみますありがとう
といってもダブルモンク欲しくなったのでウィリアム頼んでみたいけど
JOHN LOBBは8695ラストやロペスしか履いてないから試着してみたほうがいい気もするし
バイリクフェア中じゃなくてコロナが収まってから通常POでもいいかな

19 :足元見られる名無しさん:2020/04/05(日) 19:44:31 ID:pCePeGZ7.net
実際に皮見本も見たほうがいいよ。

20 :足元見られる名無しさん:2020/04/05(日) 20:04:41.57 ID:6+uhSJyY.net
革はもう大体把握してるもんだろ

21 :足元見られる名無しさん:2020/04/05(日) 20:56:40 ID:3RgpDMM+.net
見たところで結局ガチャだからな。
スエードとかシボならハズレないと思うが

22 :足元見られる名無しさん:2020/04/06(月) 00:49:42.52 ID:05QokvRa.net
>>19
ありがとうございます
>>21の書く通り革質については革見本みたところで
今のJOHN LOBBだとあまりよくない部分も使っているので革質ガチャですね
なのでスエードやオックスフォードカーフあたりにしようかなと
スエードで血筋のとこ使われたら亀裂みたいに見えるので結局ガチャなんですけど

外羽根でJOHN LOBBの革ならどれも履き心地はとてもいいのでストラップのウィリアムでも問題ないかなとは思いますが
まぁ電話で履いたことのないモデルをオーダー出来るかがまず問題ですが(汗

23 :足元見られる名無しさん:2020/04/06(月) 18:21:58.31 ID:9nrQyPeZ.net
色々見た限りでは通常のブラックカーフがハズレ率高いような気がしました。

それ以外の淡色系なら不具合は少なそうです。

また、革質以外にソールの仕上げ全般が雑になっているように思われます。特に出し縫い掛けてるラバーソール等。

24 :足元見られる名無しさん:2020/04/06(月) 19:27:06 ID:05QokvRa.net
>>23
いやまぁ色々だよ
履き心地はかわらないから丸の内のバイリクあるならオーダーしようかなも思ってたけど非常事態宣言でたし無理そうだね
残念

25 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 13:37:07.32 ID:LOcZWMKK.net
確かにコバの仕上げは個体差が目立つ
アッパーと底付けは別業者なのか

革質に関してもより良い革を使おうとしてるがために
キメが荒いものも混ざる

これらは3足同時出しとかして貰うとよく分かる

26 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 14:04:01.53 ID:K55nSOHj.net
コバの仕上げは昔からバフがけが不均一でイビツだったりはありましたよね
ラバーソールの出し縫いはただけさえ硬くてミシンコントロールするの大変だから多少の歪みはしょうがないでしょ
革も革自体が悪くなっているというより
なるべくいい革使おうとしてるけど数も作らないとだからトラとか大きな血筋とか変な部分も使わざる得なくて見た目が悪い個体が増えた印象
革質の低下よりも見た目の影響大きいと思う
それが質の低下といわれたらそうなんだけど

確かにパターンオーダーはギャンブルですね

27 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 14:32:17 ID:8rDz3LTV.net
ロブの黒表革ってどこから仕入れてるんだろう?

28 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 16:10:56.11 ID:K55nSOHj.net
>>27
デュプイやアノネイでしょ

29 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 16:26:34 ID:NtDh0aam.net
エルメスがwestonからデュプイ買収したからデュプイじゃね?

30 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 16:29:04 ID:K55nSOHj.net
デュプイ使ってるとこはデュプイだけじゃ革が追いつかないからアノネイも使ってることが多いんだよ
元々デュプイから独立したのがアノネイだからボックスカーフは革がよくにてる
ウエストンもデュプイとアノネイ使ってるけどいっしょくたにデュプイっていってるそうだよ

31 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 18:29:19.42 ID:kcT9U/iU.net
でもアノネイの感じとも違うんですよね

32 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 19:28:24 ID:5WMZ1ENt.net
細えこと気にすんなよ
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'      ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ  ハ   _.    ', ',  
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i  
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|    
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !  
    `、        '、     ' 、        / .,'   
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /  
      \ ヾヾヾヾヾ \          /   
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙     
         `' - .,,_       _,. - ''"       
             `"'' '' '' ""         

33 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 19:46:57 ID:n7Yzps7A.net
>>31
多分だけど同じボックスカーフでも仕上げは各ブランド違う指示をだしてるから
同じデュプイのボックスカーフ使ってるウエストンとかとは違うやり方で指定してるんじゃないかな?

ウエストンはカゼイン塗布後にガラスローラーで磨きをかけるグレージング仕上げ(lastのデュプイ取材でとりあげられてた)
だから毛穴が目立たなくてピッカピカなんだけど圧かけて磨く分硬くなる

JOHN LOBBのブラックボックスは毛穴がよくわかるし何よりウエストンのボックスカーフよりは柔らかいのでグレージング仕上げをしないかかなり弱くかけるような指定なんじゃないかな

エルメスグループがデュプイ傘下に入れたから使っていない事はないはずだしね
あと優先権はやっぱりあるみたいだからそこら辺もあるのかなぁ
まぁJOHN LOBBがタンナー公開してないから憶測だけど

34 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 21:12:57 ID:e52X7iN6.net
ロブオックスフォード>>>ウエストンボックスカーフ>>>ロブブラックカーフ
って思ってるけどどう?

35 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 21:27:57 ID:n7Yzps7A.net
需要あるかわからないけど
バイリクフェアの連絡あって丸の内バイリクエストは5月以降に延期だってさ
今のところ中止にはしないってさ
もし予定してた人は小遣いためときましょう

>>34
光沢という視点ならそれであっていると思うな
でもJOHN LOBBの一番いいところって履いた時足に伝わる革の柔らかさや弾力なので革の柔らかさという視点ならJOHN LOBBブラックカーフの方がウエストンボックスカーフよりやわらかいしひび割れにもなりにくいよね
オックスフォードカーフはどちらも両立しててへたなビスポークより凄いよね

36 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 21:31:17 ID:MfvF+F4Z.net
革質の違いが分かるなんて凄いな。
俺は全くわからん。

37 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 21:41:38 ID:n7Yzps7A.net
>>36
もしかしてJOHN LOBBしか履かれていないのでは?
自分は趣味で昔から革靴ばかり履いているし趣味があう範囲である程度のメーカーを色々はいてきて
少ないですがオーダーも何足かちょこっとしてきたのでJOHN LOBBを試着したときは弾力と足あたりのよさには本当にビックリしましたね
これほんとにグッドイヤーウェルト?!って感想でした

ただ内羽根だとデザインパターンのせいで硬くなりますし
ただでさえ硬い作りのグッドイヤーウェルトという性質上内羽根ものではJOHN LOBBでも最初は硬く感じると思います
自分はデザインパターンが硬くない外羽根やローファーを好んで履いているために尚更革の柔らかさや張りを感じたのかもしれないですね

38 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 22:26:50 ID:zbxhWGML.net
ミュージアムカーフやミスティカーフはどうよ?

39 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 23:11:06 ID:n7Yzps7A.net
>>38
ミスティーはもっていないですけど
JOHN LOBBのミュージアムカーフは艶はどちらかというと控えめな
毛穴がしっかりみえる自然な質感ですよね

JOHN LOBBって靴のコンセプトがはっきりしてて基本的にはグッドイヤーでかなりしっかり硬くつくられているのに
張りがある柔らかい靴に適した革を使って足あたりのよさや履き心地のよさを出す方向ですよね
革の柔らかさをだすためか革本来の質感をなるべく残すようなあまり過度なつや出し加工しない革を使うのかな?と感じます
艶もしっかりありますが突き抜けた艶やかな革はオックスフォードカーフと割りきっているというか

あとライニングがとてもよくてフルグレインであそこまで柔らかくて張りのある革は有名な既成靴ではもうJOHN LOBBくらいしか使っていないんじゃないですか?
ウエストンもライニングの感じかわって色味が変わってから少し硬くなりましたし

40 :足元見られる名無しさん:2020/04/08(水) 00:09:19.76 ID:uw+Bl//z.net
オックスフォード、ミスティ、ミュージアム、同系色で持ってるけど、
オックスフォードは別格。革に光沢がある感じ。表現悪いけどビニールっぽい
ミスティもやや光沢ある。ムラは言われなきゃ気づかないレベル

41 :足元見られる名無しさん:2020/04/08(水) 07:29:06 ID:5gdoytof.net
>>39
ご丁寧にありがとうございました
ミュージアムカーフはイヤーモデルにも使われるくらいだから、いい革かと思ったんですけど

42 :足元見られる名無しさん:2020/04/08(水) 09:26:45 ID:zdwzsjyt.net
前も言ったけどミュージアムも時期によって違う
今のは前よりは良くない

43 :足元見られる名無しさん:2020/04/08(水) 09:34:23 ID:X3qBgv7d.net
>>41
いや今もいい革だと思いますよ?
艶だけがあればいい革というわけではないですし製造時期の個体差もありますし

艶があるものがほしければオックスフォードカーフがいいとおもいますよ

44 :足元見られる名無しさん:2020/04/08(水) 11:01:47 ID:zdwzsjyt.net
オックスもデフォで艶があるとは言えないね
良い革であるのは今のところ期待出来る

45 :足元見られる名無しさん:2020/04/08(水) 12:06:00.72 ID:uK2IPEH8.net
昔のミュージアムは結構いいのありましたよね。
新ロゴ以降はフィニッシュも悪いし剥がしてもみずみずしさというか自然な光沢が出ないものが多いね

46 :足元見られる名無しさん:2020/04/08(水) 12:39:25 ID:2/USXxOL.net
なんか乾燥したような質感の個体もありまよね
昔と比べても手に入らないものですし現行品もいい革だと思います

イルチアって一時期凄く品質落ちた時期ありましたよね
革の調達の問題だったのかなぁ


ミュージアムカーフの製作行程が映像であります
https://youtu.be/MMhag6SnbHE

47 :足元見られる名無しさん:2020/04/08(水) 14:05:46 ID:PgyPwEku.net
レイマーがイルチアの革使ってるよね

48 :足元見られる名無しさん:2020/04/08(水) 16:14:39 ID:uK2IPEH8.net
レイマーのミュージアムはゾンタ

49 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 03:48:07.91 ID:Kazo8CZW.net
皆ほんと革質見極められて凄いよね
もう20足くらい買ってるけど相変わらず出されたものを何の選別もせず買っちゃってる
個体差全然わからん

50 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 08:24:52.81 ID:V7FzllLB.net
同ロットであれば粗探ししてマシな奴選ぶだけじゃない

51 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 10:24:00.24 ID:kaQ8gM8y.net
>>49
20足くらいということは仕事や普段使いとして履かれているのでしょうし
趣味兼ねて履くのとは違ってそれほど靴に興味や注意を払われていないだけかもしれないですね

別に革がどうこう見分けられなくてはいけない訳ではないですから気にしなくていいとおもいます

52 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 11:26:07 ID:np4mb6Fu.net
靴も鞄もジャケットも革製品であれば必ず在庫出してもらって展示品と見比べて良い方を買うけどな。

53 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 22:26:59.24 ID:Cfouf+kS.net
>>52
じゃあ君が触ったり履いたりしたものは誰が買うの?

54 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 22:52:43.31 ID:zGRarBTH.net
>>53
在庫有るなら先に出して貰って店頭品と比べて気に入った方を試着なり買うって事でしょ
先に店頭品試着して後から在庫の方を買うとかあり得ない

55 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 23:22:51.98 ID:MFdvbqIX.net
それは単なる君の感想でしょ。世の中にはいろんな人がいることを認識しないと馬鹿だと思われちゃうよ、

56 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 23:42:32.66 ID:eQOdyclq.net
思われちゃう前に馬鹿だと思った

57 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 23:45:34.64 ID:QTh1F+WA.net
展示品が未試着品で、
在庫品が返品引取品の可能性もある。
実際に履いてみてしっくり来る方を買えば良い。
余談だが、
マイサイズの在庫全部買ってるおっさん居たよ。

58 :足元見られる名無しさん:2020/04/09(木) 23:48:20 ID:zGRarBTH.net
>>55
店員さんが自然とそうしてくれるしそれなりの品質の物を買うなり試す時の客側の最低限のマナーと思ってたよ
まぁ色んな感想の人が居るのは勉強になったわ

59 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 00:24:13 ID:6Pz/PFpE.net
と、臭っさい中古のオッサンが申しております

60 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 00:40:36 ID:00kZ6TeP.net
>>57
ゴードンゲッコーみたいやな

61 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 00:41:50 ID:MsbanITe.net
クロケットだったよな。

62 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 08:18:02.47 ID:xns1bY7F.net
あの人は同じものを4足買いだったような

63 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 09:59:37 ID:OJo6J/WA.net
全部履くのはアホ

64 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 12:37:56 ID:8Y4FaOoQ.net
7000Eのフィリップ2がジャストフィットで完全に羽根閉じちゃったんだけど
9795ラストのウィリアム2だとどこらへんになりそうでしょうか?

65 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 12:41:53 ID:8Y4FaOoQ.net
すみません、7000ラストのフィリップ2の7.5Eです

66 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 13:06:29 ID:VpD7QrBk.net
>>64
ウィリアムは甲が高くてガバガバだから、たぶんあなたには合わないと思う

67 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 14:21:58 ID:xns1bY7F.net
PもWもDならばあるいは

68 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 14:24:00 ID:JHH49mR9.net
>>62
同じの4つも買わんでもいいやんなぁ。

69 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 16:08:28.84 ID:8Y4FaOoQ.net
>>66
甲高目なラストですか
参考になりました、ありがとうございます

70 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 21:48:28.97 ID:MFDMCTCIl
バイリクってそんなにいいの?
最近は気になるモデルもないしcityは近頃革質良くないし気に入っているのでいつもphilip2の黒しか買ってない。

71 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 20:37:53.20 ID:Rjd7Vbc5.net
職場のすぐ切れちゃう感情コントロールできない人がここの靴履いてるわ
上司はもちろん同僚、後輩みんなに異常者扱いされてるけど靴褒められた時だけニコニコ顔w

72 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 20:50:37.60 ID:BkfS5wvT.net
そんなこと書くためにわざわざこのスレに来ちゃったの!?
感情コントロールできない異常者扱いされてるのが君じゃなければいいね…

73 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 20:58:20.31 ID:Rjd7Vbc5.net
いや、俺も履いてんだよね。異常者と同じ靴だから俺も異常者かもね。
病的なまでの潔癖症なんだがやっぱお前らも?職場ですぐ靴拭いてるわw

74 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 21:00:53.66 ID:vshOVbS9.net
前の色のライニングのほうがいい。

75 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 21:47:32 ID:ZRxLfxk4.net
>>73
ちなみに何履いてるの?

76 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 23:07:35.11 ID:kG1j/Vrk.net
今はコロナの騒ぎで靴とか買っている場合じゃない。
倹約、倹約、倹約だ。

77 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 14:33:21.98 ID:4hVFlpFo.net
ウィリアムってそんなに甲が高いのか
8695で羽根が閉じきるんだけど
ウィリアムだとハーフサイズ下げた方がいいですかね?
小指まわりタイトにならないかな?

78 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 15:28:23.57 ID:obA65l6+.net
サイズ下げるよりDにしたら?
俺はシティEだけどウィリアムはD

79 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 20:29:57.05 ID:Zn+Bhl+M.net
>>78
ありがとうございます
なるほどパターンオーダーならその選択肢ありましたね
やっぱり店舗いかないと無理かー

80 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 20:56:30.15 ID:Ie7ERZvX.net
ソブリンリクエストどうなるかなー
やらんのかもしれんなー

81 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 22:24:12 ID:obA65l6+.net
>>79
直営になる前の阪急にはウィリアムのDあったよ

82 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 00:28:54.00 ID:PncIi5gb.net
スニーカー以外でもイタリア製ってあるの?

83 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 01:20:03 ID:tRhcqi3n.net
軽そうなちゃちいローファーとかイタリーだね

84 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 01:36:19 ID:0sh8eMHS.net
要は外注製ってことだよな

85 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 02:35:06.37 ID:6iPCw3Cy/
一回その上司の靴踏んでみたら?

86 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 07:38:46 ID:f7q0uFKp.net
甲は高め
https://i.imgur.com/l6GlaC7.jpg

87 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 09:59:48 ID:4pHLerxl.net
上みてウィリアム2って爪先全部光らせると下品だなって割と本気でおもった

88 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 11:35:15.88 ID:aVu2FQPb.net
https://i.imgur.com/3wjlwG0.jpg
https://i.imgur.com/WyxCPXU.jpg
カーフがEブァッファローがD

89 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 11:37:41.97 ID:nVLiMeVY.net
Dはケンボーンみたいw

90 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 15:24:39.51 ID:WERbCiMi.net
>>84
人柱でポチってみようかな

91 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 15:37:40.27 ID:2qBO5n45.net
0015Dのウィリアムが最適解か。あるか知らんけど

92 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 20:32:42 ID:nVLiMeVY.net
ロブのビスポークでソールを純金箔で仕上げてるらしい
金持ちの考えることはよくわからん

https://i.imgur.com/MH9RTrz.jpg
https://i.imgur.com/xILtp7q.jpg

93 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 20:36:06 ID:dJ8oeQPH.net
絨毯の上しか歩かない人向けだな

94 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 20:39:07 ID:hf7PWvB/.net
しかし皆ダブルモンクストラップ好きだねぇ

95 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 20:41:15 ID:R+z2KuBJ.net
そりゃロブといえば、のところあるでしょう。ダブルモンクの祖なんだから。

96 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 22:56:43 ID:zEXwN5vx.net
オレも20足近くロブ持ってるけどウィリアムが一番好きかな

97 :足元見られる名無しさん:2020/04/14(火) 15:36:07 ID:xLwQQK2e.net
>>92
本職じゃないから仕方ないだろうけど箔押しが下手過ぎる。
このくらいなら3000円もあればできるから費用対効果は高いかもね

98 :足元見られる名無しさん:2020/04/15(水) 13:52:54 ID:/VBj3p1r.net
ダブルモンクは格好いいけど、
良くも悪くも若い

99 :足元見られる名無しさん:2020/04/15(水) 14:40:29 ID:6T6l1o1d.net
自分が若いからOK
つもりも含む

100 :足元見られる名無しさん:2020/04/16(木) 19:01:09 ID:GoZpXH+t.net
バイマで買った人いますか?
いろいろ不安なので教えてください。

101 :足元見られる名無しさん:2020/04/16(木) 19:05:37 ID:vCfU36SA.net
ここは古事記の来るところではありませんよ(ウィンク

102 :足元見られる名無しさん:2020/04/16(木) 20:02:47 ID:SzCHlqoB.net
バイマでコジキ言われんの?

103 :足元見られる名無しさん:2020/04/16(木) 20:07:02 ID:CMvgt2Re.net
安く買う奴はコジキ
定価で買う奴は情弱
バイマはヤフオクみたいなもんでしょ
相手による

104 :足元見られる名無しさん:2020/04/16(木) 23:07:55 ID:GoZpXH+t.net
ストームウェルトのウィリアム2が売っています
本物かどうか悩み中です

105 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 04:59:21 ID:IIhoRYdC.net
>>104
割とマジレスすると品番横ライニングに蚊に刺されたような膨らみがあるなら本物
てかこのクラスの革靴で偽物はほとんどないとおもうけど

106 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 08:00:40.40 ID:XvJHqqH6.net
一時期それは逆にセカンド品なのかと思ってたけど
なんなんだろうな

107 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 10:19:25.69 ID:rAv5gwjW.net
結構まえからイギリス生産もののほとんどの物にはあるよね
識別できるなにかでもはさんでるのかね
あんなの真似しようとすればできそうだけど真似するとなるとあんなはっきりでる形にするの難しいとかか?あるものはどれも同じ位置にあるよね

108 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 12:35:33 ID:iEKjf1Yw.net
>>105
その印というか丸いパッチ貼ったような感じの盛り上がり、前から気になってたんだけど何の目的でついてるの?

109 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 20:27:14 ID:H089yONA.net
ストームウェルトのウィリアム2って珍しいね。

110 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 20:32:18 ID:hgfLoSNf.net
ウィリアム2ブーツをヘビーラグソールで注文したら特に指定もしてないのにストームウエルトで仕上がってきたからそういうものなんじゃないの

111 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 21:49:04 ID:H089yONA.net
マジで?
ウィリアムをミディアムラグソールで注文中だが
ストームウェルトで仕上がるの?

112 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 22:08:03 ID:wluUnqzf.net
お前らどんな仕事してんの?まさかとは思う年収1000万程度で買ってないよな?

113 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 22:18:54 ID:jBhRdsiU.net
>>112
出た

114 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 22:21:17 ID:xd9sO1q9.net
>>113
だよな
そんなにもらってるやつ、そう滅多にいるもんじゃねぇよ

115 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 22:31:48.85 ID:jK5gYN/z.net
そういう現実的なラインどうこうの問題ではなく
こういう煽りをしてくること自体がもう「あーはいはい」という感想

116 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 22:48:33.42 ID:JbZMfMLhT
そう思うなら別に反応しなければいいじゃない

117 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 23:33:30 ID:IIhoRYdC.net
>>110
なるほどソールに合わせてウォルトも強制的にストームウェルトになるのか!
ウィリアム2をミディアムラグソールで頼も
コロナ落ち着いてからだけど

118 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 23:44:06 ID:hgfLoSNf.net
>>110は一切の偽りなく事実だけど
しかしローカットのウィリアムをミディアムラグソールにした場合にウエルトがどうなるのかは俺には分からんよ
そもそもストームウエルト指定ができるものなのかどうかも分からん
GGだと指定できたと思うけどJLは融通は効かないからね

119 :足元見られる名無しさん:2020/04/17(金) 23:48:28 ID:IIhoRYdC.net
>>118
いやまぁそこはわかってる
ソールが分厚いとバランスとってストームウェルトにする可能性もありそうならラグソールで頼んでみようかなーくらいですから

120 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 01:55:41.49 ID:VcUhqV4x.net
>>115
え?煽り?まじでないの?

はっず。中小の雑魚とか三流大企業の奴がロブとか履いてたら死ぬほどいじるわwww

121 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 02:15:52.77 ID:pUGOXteP.net
あ、もしかして前スレの明細アップして相手されなかった雑魚ですか?

122 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 04:44:25 ID:VcUhqV4x.net
>>121
図星かー?貧乏人w

123 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 06:06:58.82 ID:vKROUF8z.net
定期わきだな
雑誌に載ると若いのが集まるからしょうがないのか

124 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 10:41:23 ID:VcUhqV4x.net
>>123
いい年して貧乏なのが笑える。
今まで何してたの?

125 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 11:12:53 ID:xcNSIrj2.net
頑張ってスレ維持してくれてありがとう

126 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 11:21:00 ID:pChXN9Hq.net
これだけ底辺感がただよう上から目線の煽りって
ニュー速板か嫌儲板と書き込む場所間違えてない?

127 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 11:23:25 ID:VcUhqV4x.net
>>126
どっちが底辺だよw1000万すら稼げない雑魚が靴に金かけてよーwww

128 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 11:27:53 ID:2vhXgjY0.net
と、リーガルを一張羅用に後生大事に履いてる底辺が申しております

129 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 11:31:13 ID:1UwJpRk+.net
注文の時、ウェルトのことは聞かれなかったよ。
まあ、どっちでもいいや。

今日みたいな豪雨の時も履いているけど、
むしろ風合いが出ていい感じになる。
みんな、ガッツリ履いてる?

130 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 11:43:09 ID:9Sedq01k.net
即NGだから何言ってるか知らんけど
イキりたいなら他行きな
ここではお前みたいなバカは相手にされないぞ

131 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 12:00:40 ID:UrAKj6WP.net
脳内1000万なら、ここはみんな1000万余裕だぞ。仲良くしよーぜ。オキニのモデルでも書いてけよ、暇なんだろ?

132 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 12:04:47 ID:VcUhqV4x.net
>>130
お前みたいな貧乏人よりマシだよ
金もないのに見栄だけはるペラペラな奴がよーwだっせーw

133 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 12:27:50.43 ID:xcNSIrj2.net
ただの構ってちゃんだからほっといてあげて

134 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 12:46:14 ID:mER1TQz6.net
>>105

単純に木型の窪みが転写されているのでは

木型はくの字に曲がって抜くように出来てるからそのシャフトが通っている穴が窪んでいる。

135 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 12:52:10 ID:1UwJpRk+.net
みんなマニアックだな。
その知識には、むしろ尊敬する。

136 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 12:52:10 ID:1UwJpRk+.net
みんなマニアックだな。
その知識には、むしろ尊敬する。

137 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 15:16:53.23 ID:M8si9HJu.net
フィリップローファーってなんでこんなに不人気なんだ?

138 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 17:51:53 ID:l8QPvCex.net
>>137
前に同じ様な質問に「帯に短し襷に長し」って回答が上がってたけど、まさにそんな感じなのでは

139 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 18:21:33 ID:UrAKj6WP.net
ローファーってゴムだっけ?
カブトムシみたいだし同じ値段ならイラネっしょ

140 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 22:59:15.61 ID:UlRDmqza.net
>>137
ローファーのストレートチップとかダサすぎ
最強のローファーはエルム

141 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 23:42:03.55 ID:NvpR1TFl.net
エルムのDウィズってあるの?

142 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 08:54:06.94 ID:GgQe1ErM.net
>>137
俺は好きだわ

143 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 15:31:49 ID:4g85alGp.net
チャーチコンサルの7hがジャストサイズなんだけど
シティ2(フィリップ2)も7hでいいのかな

144 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 15:52:12 ID:eKGyyiGo.net
レングスはそれでいけるけど7000ラストの方が気持ち大きい
Dウィズが選べるならそっちの方がいいかも

145 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 16:32:31 ID:0c6FJ9aH.net
>>134
あーそれかもね

しかしかなりしっかりと釣り込んであるんだな
他ブランドのプラ木型であんな跡みたことないし

146 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 17:25:24 ID:lpNJqCd6.net
>>144
返信あんがと
ネットで探してるんだけどDウィズで手頃なのがなさそうなんだよなぁ

147 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 17:54:14.37 ID:FcLCqdRv.net
>>137
ロブの長い歴史の中でも結構な駄作とし有名

148 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 23:34:20.49 ID:GgQe1ErM.net
有名なんだ

149 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 00:10:21 ID:mxa/1BMo.net
俺は知らなかった

150 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 02:54:35 ID:d85xWuPV.net
>>138
本当に、帯に短し襷に長し、だと思う。
レイジーマンなら良いんだけど、フィリップローファーのデザインだと、ドレスシューズとしてもカジュアルシューズとしても中途半端感があって、買う気が起きないわ。

151 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 03:35:22.38 ID:G5MutI7E.net
俺フィリップUローファーめっちゃ好きでビスポークでも真似しようと思ってるよ。ここサイドエラスティックシューズほとんどないしな。
フィリップUダービーの方が空気じゃない?

152 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 10:23:24 ID:/1DleNQh.net
フィリップ?は普通が一番
ダービー、ローファー、ダブルバックルどれも要らない

153 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 10:24:21 ID:t0Ifo46+.net
>>148
直営や取り扱い店スタッフもかなり否定的な意見が多いよ
実際に履いてるのを見ると言われてる程悪くは無いと思うけど、そんなに良くもないw
俺も色々買って欲しいデザインが無くなった来たから買っては見たものの全く履いてない
ローファーって名前も誤解を与えると言うか、どっちかと言うとレイジーマン寄りだよね

154 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 10:41:52 ID:HN+JuQys.net
ウィリアムとかそのブランドのアイコン的でもない限り
ドレスでも完全カジュアルでもないモデルって売れなくなってきてるだろうしね
似たようなモデルで外羽根プーントウにストラップついたクリフなんて履いてる人いないんじゃないかってくらいネットにも上がってないし

デザインで被ることもないだろうから履きこなせる人なら眼を引いていいかもしれないけどビジネス的には失敗作なのかもね

155 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 10:58:52 ID:0c1acHu4.net
>>154
>外羽根プーントウ
くさそう

156 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 11:07:33 ID:t0Ifo46+.net
>>154
スーツで外しにもならないし、ジャケパンだとドレッシー過ぎる
帯に短し襷に長しってのがまさにって感じだね
>>140
エルムは構造上ゴムが切れた時の修理が大変よ
シェイプは綺麗だし周りで履いてる人間もチラホラいるけど、シンプル過ぎて意外に合わせにくいみたい

157 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 11:07:44 ID:/1DleNQh.net
フィリップ?は普通が一番
増やすなら、色違い、素材違いが良い思う個人的に

158 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 12:11:06.44 ID:oh5Co3GZ.net
あれはちょっとね…
フィリップローファーは、似たようなモデル昔からあったよね
名前忘れたけど

159 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 14:50:07 ID:/PUFRG8H.net
自社の定番デザインの完成度が新デザインの壁になってる感じ?

160 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 14:55:03 ID:uUs05faj.net
そもそも定番靴のデザインなんてのは既に完成してしまっていて手の入れようがないんじゃね

161 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 15:18:30 ID:QRizzar8.net
大ヒット映画の2作目以降がとんでもない駄作になる事が多いのと同じ様な事かね

162 :足元見られる名無しさん:2020/04/20(月) 18:07:10 ID:MGoQpwKu.net
>>161
フィリップ1→2は大ヒットだね
旧ロゴ時代のロブは駄作がたくさん生まれるのが魅力だったけど、最近は種類もデザインも微妙ですね

163 :足元見られる名無しさん:2020/04/21(火) 22:59:23.84 ID:UEw5vz38.net
今度Lopezを買おうと思ってるんですが、シューツリーはLopezを持っている皆さんは何を使っていますか?

164 :足元見られる名無しさん:2020/04/21(火) 23:41:38 ID:V+u4O7xQ.net
は?店で一緒に買うだろ
それとも何?中古買おうとしてる見栄っ張りの貧乏か?

165 :足元見られる名無しさん:2020/04/21(火) 23:46:53 ID:jOXW4YsK.net
いきなりトンチンカンなこと言い出してどうしたんだ?

166 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 00:48:01 ID:pdUxqsvu0.net
純正以外ありえないけど…なに?w

167 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 01:05:09.79 ID:k3/xdw2u.net
>>163
純正いってるやつロペス持ってないから気にすんな
靴スレ荒らしまわってるやつだから

ロペスに純正ツリーは壊滅的に合わないからロペスにやめといたほうがいいよ
自分はスレイプニルのトラディショナルモデル使ってる
完璧に合うわけではないけど踵やアーチは問題ない
皺も結構延びるけど若干甲が低いかな
7.5で41のシューツリーで丁度いい

168 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 01:13:04.94 ID:vVBGuZtD.net
>>167
ありがとうございます。参考にしてみます。

他の人たちへ
ジョンロブ の純正シューツリーは現在3種類あります。プレステージ、ウィリアムそしてローファー 用のツリーです。

日本のサイトを見てみるに、おそらくプレステージ用のツリーしか日本では売ってないのではないかと思い、皆さんに訊いてみました。

169 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 02:06:38 ID:wOV9lof3.net
プレステージってそもそもツリー付属なんだけど…

170 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 02:16:26 ID:vVBGuZtD.net
>>169
プレステージモデルにツリー付属なのは持っていますから知っています。シティー用にツリーのみ購入した場合、プレステージと書かれていました。

全てを語らないと理解できない人とは時間の関係上と精神的苦痛より関わりたくありませんので、ここで失礼をさせていただきます。

171 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 02:42:49 ID:xW1cmeDE.net
なんやこのガイジ。店頭も行ったことないの?
そりゃ馬鹿にされて当たり前だよ。しかも深夜に5ch見てる時点で時間の関係上ってwww

172 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 03:16:30 ID:ALTmVJEB.net
>>164>>169がアホ過ぎるからしょうがないだろう
常識的に考えて

173 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 03:44:22.53 ID:k3/xdw2u.net
>>168
ローファー用は日本ではないよ
ローファーに合うツリーとたのんでもローファー用ツリーだしてこないからそうなんだろうね

174 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 09:21:22 ID:HGKBTitJ.net
ウィリアム用はまだ国内に在庫ある

175 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 09:52:54.28 ID:DUPTx3/L.net
>>174
まだウィリアムって書いてあるのかな?

176 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 10:22:33.34 ID:HGKBTitJ.net
もう書いて無かった。
箱にはWILLIAM LAST 9795 NEW LOGOってなってる

177 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 11:03:08.07 ID:Wp+lg4Lt0.net
純正買えない人は悲惨だな…
頼むから正規店で買ってくれ

178 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 11:06:39.73 ID:2YlWxab00.net
さっさと取り寄せてもらうのがいいよ
店の人と関わるのそんな嫌かね

179 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 11:08:14.45 ID:N0omL6Z7.net
アシュリーにはコルドヌリ突っ込んでるわ。
今の純正は8695以外に合わない気がする。

180 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 11:18:29.43 ID:QJLoU0x6.net
>>164,166,177
情弱?

181 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 12:05:18 ID:zG5x3GG9.net
>>180
古事記?

182 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 12:24:06 ID:ALTmVJEB.net
ロペスのラストも知らないのか?
まぁそういうのも多いか。

183 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 12:47:03 ID:X0fv9/jI.net
シティー用のツリーだけ買うってシティーは中古で買ったんだろうな。かわいそうに

184 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 13:21:31 ID:aJSu6JOG0.net
シューツリーはちゃんと買ってね

185 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 13:31:44.43 ID:EFt2SI83.net
>>183
ここにも恥ずかしいのがw

186 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 16:30:08 ID:vHq6Jt0d.net
テレワークサボってフィリップ2の靴紐久しぶりに外してみっちりメンテしてやった

187 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 16:34:11 ID:JIfEGtiL0.net
もしかしてちゃんとシューツリーも買ってた俺ってこのスレじゃ少数派だったのかな

188 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 16:59:10 ID:GLBvNuIx.net
俺は素仕上げ好きじゃないから現行品は買ってないよ。
ウィリアムにはナイツブリッジ入れてる。

189 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 18:15:45 ID:G8GO83Vh0.net
無印の十分だと思ってる

190 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 18:20:22 ID:XfrqWVPq.net
中古警察が跋扈してるなw

新品で買ってるやつは他人が中古履いてようが
気にしないのに

191 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 18:31:48.26 ID:6HGZFgM5.net
使ったことないけど特に不都合はないのだが、
やっぱりシューツリーは使った方が良いの?

192 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 19:04:32 ID:GLBvNuIx.net
>>189
機能的にはそうだけど見栄えも大事だから純正でなくてもコルドヌリやダスコクラスのは使いたいところ。

193 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 19:04:49 ID:wE+paXYH.net
>>890
こう暇だとネットでポチるぐらいしかないんだけど
ストランドの0118ラストは7000と同じサイズでいけるかね?

194 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 23:02:51 ID:kj7tNwix0.net
ロブって中古で買うような層は選ばないと思ってたけど

195 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 23:27:46 ID:ALTmVJEB.net
シティーだよシティーーw

196 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 23:59:31 ID:5CRJhq+F.net
乞食しつこい。
もういいよツリーだけ新品くん

197 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 00:03:41.33 ID:gDWwqOn0.net
フィリップ2にグリーンのツリーを突っ込んでみたけど、付属のツリーより履きシワが伸ばされてるような…

198 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 01:04:45 ID:OVZKjwZv.net
ロブはハーフサイズ無いからな
.5EならEEにすれば良い

199 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 01:19:00 ID:/6n5Ikb90.net
今並行の新品がセールで安いし正規店では買わない乞食が増えているんだな

200 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 08:08:07 ID:5oDeyJKC.net
>>170で中古だと読めるなんて頭いってんな

201 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 08:12:16 ID:nVXRYkia.net
たぶん、変なのが一人各スレを荒らし回ってる
無視でいいと思う

202 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 09:26:38.13 ID:rluWF+St.net
>>201
荒らしはお前だろカスが!

203 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 10:16:49 ID:ZH1ONIey0.net
中古とかセール品に対して異常に恨み辛みあるよねここ

204 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 12:22:54 ID:wkIS6kta.net
海外購入はセフ?

205 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 22:11:32.05 ID:IoWgH3ok.net
こんな状況だけど、バイリクエストってやってんの?
確か、明日から丸の内だったような。

206 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 22:27:57.20 ID:aAdKm5TZ.net
>>205
素も店が開いてない

207 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 22:28:24.37 ID:aAdKm5TZ.net
すんません
そもそも、ね

208 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 22:28:57.40 ID:bHUqTcfM.net
7000番のDウィズと8000番のDウィズ
両方とも試着できる店舗ってありますか?
正規店ならどこでもできます?

209 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 22:35:14.33 ID:bHUqTcfM.net
3月27日に正規店が阪急メンズ大阪に移転オープンしたけど、コロナに丸かぶりで不憫に思う。

210 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 22:47:43 ID:OVZKjwZv.net
直営じゃないけどバイリク受けるって連絡あった
納期は例年よりズレる可能性があるかもと言ってた

211 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 22:51:54 ID:IoWgH3ok.net
>>207
こりゃ、失礼しました。
まあ、そもそも、受注したところでいつから作れるのって話ですしね。。

212 :足元見られる名無しさん:2020/04/24(金) 10:04:48 ID:m47N+QMO.net
今度中古を買おうと思ってるんですが、シューツリーは中古を持っている皆さんは何を使っていますか?

213 :足元見られる名無しさん:2020/04/24(金) 10:42:41 ID:lGkxjPk2.net
>>210
バイリク延期するので決まったら連絡しますって電話あった自分まだ連絡ないんだけどぉ

214 :足元見られる名無しさん:2020/04/24(金) 13:50:43 ID:It7FnqNc.net
>>213
オーダーの仕様が大体決まってて
革見本見なくても決めれると思うから
店来れなくても受けるってことだった

215 :足元見られる名無しさん:2020/04/24(金) 14:25:15 ID:lGkxjPk2.net
>>214
同じ状況なんですけどぉw
まぁいいや今回は見送ろ

216 :足元見られる名無しさん:2020/04/24(金) 14:34:38 ID:1rgDZgf8.net
直営が休業中だから他の修理屋に出そうと思うんだけど、此処だけは出さない方がいいって修理屋ってある?

217 :足元見られる名無しさん:2020/04/24(金) 15:45:17 ID:n1ahyBmO.net
特にないんじゃないかな

218 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 02:44:21 ID:wXE4QYm/0.net
持ってないので答えられませんw

219 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 20:05:43 ID:3S/9Jeug.net
今度中古を買おうと思ってるんですが、シューツリーは中古を持っている皆さんは何を使っていますか?

220 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 20:25:01 ID:YJ+X96So.net
>>213
君も可哀想だけど、こんな状況で連絡なんて出来るわけないと思うぞ。しばらく営業自体無理じゃね?

221 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 21:20:30.77 ID:/IVTIiqo.net
工場を早期に再開しようとしてるって長谷川さんが言ってたけど小売店がやってないのに再開する意味あるのだろうか

222 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 21:25:26 ID:c/V6oEi9.net
>>221
つオンライン販売

223 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 22:23:03 ID:mmc7tO6E.net
>>198
あるだろ

224 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 22:25:42 ID:Yb4ViOE9.net
>>ツリーな

225 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 22:26:21 ID:Yb4ViOE9.net
>>198
だった

226 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 09:30:10 ID:2DgTmSqe0.net
今回のツリー云々の話は実際にまともに正規で買えてないやつがこのスレにいっぱいいることわかってよかった

227 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 10:59:47 ID:jkoL2Vxr.net
>>164みたいなアホは一人ということがわかってよかった
>>163-164は恥ずかしいw

228 :sai:2020/04/26(日) 11:54:02 ID:eEVV6GUl.net
当方もコロナ災禍でバイリクエストしている店舗が休業し延期になる旨の連絡ありました。

シートンを黒のシボ革でリクエストしようとしていますが
、ジョンロブでシボ革はクシュメルカーフ以外にはどのようなものがあるでしょうか?

また画像で革の状態が確認できるサイトがあればURLをご教示ください。

229 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 12:04:09.39 ID:cVBVmd/C.net
シートンをシボ革にしたらシボシボしてうるさそうな気がする

230 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 12:25:50 ID:BIRFQHT/.net
キャビアグレイン、バッファローは見たことあるな。

231 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 12:52:22 ID:3RUPnOK4.net
今度中古のLopezを買おうと思ってるんですが、シューツリーは中古のLopezを持っている皆さんは何を使っていますか?

232 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 14:19:56.25 ID:tHfq1kzd.net
クシュベルは柔らかいよね
傷の耐性が低そう
靴になっちまえば感じづらいけど、リクエストするなら革見本触った方が良いんじゃない

233 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 14:26:03 ID:81CYqbIt.net
>>228
シートンのシボ革?
いや人の好みにあれこれ言うのは無粋だろうけどすげーピンとこないな

234 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 14:28:31 ID:JBc0T/No.net
リクエストなんてそんなもんだろ
君はどんなリクエストしたことあるのかここに書けもしないんだろう?

235 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 14:54:31 ID:/7zEwdPg.net
今日は夏日だったので、アイルを履きました
https://i.imgur.com/QMpGO4o.jpg

236 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 14:54:54 ID:rMMbjZDM.net
クシュベルってもう廃盤じゃないの?メレーゼバッファローも?
ムーランドグレインが良さそう。

237 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 15:08:43 ID:/XBUR7X3.net
>>234
バイリク期間中にそんな偉そうな事言われても。。。(苦笑)

238 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 15:16:25 ID:KlnV/PlP.net
バイリクでマウント合戦

239 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 16:11:16.94 ID:4hL63smF.net
>>236
エルメスのバッグでの話じゃないの?
2〜3年前は普通に店頭に並んでてクシュベルのハーリン買った気がするけど

240 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 16:13:48.11 ID:BIRFQHT/.net
春の新作でもあったぞ、クシュベル

241 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 16:46:00 ID:qquevto8.net
さぞピンとくるもの作ったんだろ?ケチつけてないで書いてね

242 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 18:41:32 ID:9Y38E6zB.net
先日、クシュベルでバイリクしたよ。

243 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 19:32:50.15 ID:As9O95yW.net
>>235
カッコイイね!!

244 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 20:24:10 ID:/w2h821u.net
>>235
ちなみにこの革は何?
雨に強いの?

245 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 20:49:31 ID:V5+Me80L.net
SEATONはカーフ、オックスフォードカーフ、ミュージアムカーフ、ミスティカーフしか選べなくね

246 :sai:2020/04/26(日) 20:59:25.93 ID:eEVV6GUl.net
>>245
シートンをカジュアルに履きたいなと思ってシボ革ではどうなるかなっと思った次第です。
コーストがクシュベルカーフだったのでいけなるのでは?と思ったのですが…。
実際にリクエストする段になったら革見本見せてもらって検討します。
有難うございました。

247 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 21:30:22 ID:81CYqbIt.net
>>234
>>241
オレなりに多少気を使って書いてるんだけどな、そういう言い方されるとムカつくもんだな

当たり前だろ、ピンとくるもん作ってるわ

248 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 21:33:55 ID:/qIrw78t.net
>>247
せめてどんな理由で個人的にピンとこないのかあげないと
ただただディスりたい人の書き込みと変わらない

249 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 21:52:29 ID:AYHUvGgV.net
そうそう
何も答えもしない、そして自分の仕様も書けない奴は黙ってろ
となるのは当然のことと言え、お前が悪いということだな。

250 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 21:56:30 ID:Kt6I7wLv.net
無粋だと思った時点で何も書かなければよかったものを

251 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 21:56:44 ID:BIRFQHT/.net
お前のオーダーなんだからお前がピンと来るのは当たり前だろ。他人から見てピンとくるのかだろ、あほか。

252 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 22:39:19 ID:sTaXwktv.net
>>247
言いたいことはわかるぞ
かなり婉曲的に言ってたのもわかる

253 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 22:44:04.58 ID:3RUPnOK4.net
今度中古のバイリクを買おうと思ってるんですが、シューツリーは中古のバイリクを持っている皆さんは何を使っていますか?

254 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 22:47:14.87 ID:tHfq1kzd.net
アホな上にいい歳こいて構ってちゃんなのか。キモい奴

255 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 06:59:03 ID:qFqW7WXU.net
構ってちゃんじゃねーからイラついてんだろアホかよ
あといい歳ってのはなんだ?

別にそのモデルで作るなとは言ってないし、罵倒してる訳でもない

オレは自分が作ろうと思ってるモデルにそういう書き込みがあってもいちいち目くじらは立てないよ
ご本人がイラついたなら仕方ないけど

256 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 07:10:36 ID:qFqW7WXU.net
説明しなきゃいけないのかな、シートンシボ革とかいらないじゃん
シボってカジュアル寄りになるのにシートンはプレーントウでシンプルなモデル
相反してる気がする

オレはまだロブを20ぐらいしか持ってないからそういうとこに行き着いてないだけかもしれないね、確かに
200ぐらい持ってれば変わり種しか買うのなくなるだろうし

257 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 07:33:18 ID:KSPmYr3+.net
持ってる数を自慢しているようじゃ、億万長者にはなれないな

258 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 08:04:59 ID:Vs0WiieD.net
イラつかないんなら書けよ。ピンとくるものをよー

259 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 08:10:58.51 ID:WWpyjWkP.net
となりの億万長者は、倹約してお金を貯めてるぞ
どっちが老後安泰かは自明

260 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 09:02:44 ID:hekTRf6w.net
他人の作ろうとしてるものにいっちょがみしたくなるのは十分構ってちゃんだからアングリーコントロール覚えたらどうかな?

261 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 09:04:09 ID:hekTRf6w.net
それはそれとしてハッチグレインだけどプレーントウ
いいじゃない。
https://www.instagram.com/p/B-Mg2D0gXRh/?igshid=14uzpvfgryga6

262 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 09:05:21 ID:hekTRf6w.net
ホールカットのESS
https://www.instagram.com/p/B26eWPmgXxn/?igshid=q1639x7067yg
いいじゃん

263 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 10:01:36.81 ID:C+05B+S5.net
プレーントゥのシンプルさはそのままに革や色で気持ちカジュアルダウン、いいじゃんね
https://www.instagram.com/p/Btdkv7RhsDm/

264 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 11:23:31 ID:qFqW7WXU.net
>>257
お前には自慢に聞こえたか?
一応多少持ってることを伝えただけだよ

オレとは比べ物にならないくらい持ってる人がいるのも分かってるさ

265 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 11:25:34 ID:qFqW7WXU.net
>>258
なに言ってるかわかんねーよ

266 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 11:31:34 ID:qFqW7WXU.net
>>260
アンガーな

267 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 12:16:23 ID:57QhpFDk.net
テレワークで暇なんやね。
一応言っとくけど今日ド平日な

268 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 12:17:15 ID:rR9todtN.net
今度中古のピンとくるものを買おうと思ってるんですが、シューツリーは中古のピンとくるものを持っている皆さんは何を使っていますか?

269 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 13:14:47.67 ID:bcYun0yZ.net
シートンのシボ革面白いと思うけどな。
個人的にはローリーかジョッパーでシボ革が欲しい。底は普通のレザーソールで

270 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 13:21:00.56 ID:JDkIgOg+.net
>>263
フロイデンベルグのデッドいいよね。俺もそれでホールカットのESS作ってもらう予定。

271 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 23:30:44 ID:LWvW1bco.net
イタリストのセールクソ安いぞ、ほぼ半額

272 :足元見られる名無しさん:2020/04/28(火) 00:46:53 ID:JdEgpyIz.net
夏に向けてデッキシューズを買いたいと思っていますが、ロブのIsleの革は雨に強いのでしょうか?
調べても分からなかったので、ご存知の方教えて下さい

273 :足元見られる名無しさん:2020/04/28(火) 08:12:11 ID:nHZuYhV7.net
デッキシューズに用いられる革はバッファロー、デューンカーフ、スエードあたりなのでいずれも雨には強い方ですよ。

274 :足元見られる名無しさん:2020/04/28(火) 11:21:12 ID:s1lIARK/.net
>>273
ありがとうございます
色々と申し訳ないのですが、デューンカーフをググってもよくわかりませんでした
どのような革なのでしょうか?

275 :足元見られる名無しさん:2020/04/28(火) 19:38:16 ID:ebtMM4vL.net
>>271
本物来るかわからなくない?ww

276 :足元見られる名無しさん:2020/04/28(火) 21:15:38 ID:XqsRnqSU.net
ロブズバイ良さそうだけど、誰か教えてください

277 :足元見られる名無しさん:2020/04/29(水) 23:22:09 ID:Xn0gC1rv.net
>>274
質感としてはムラ感のないマットな革ですよ。

ウェストンのロシアンカーフに近いような…

278 :足元見られる名無しさん:2020/04/30(木) 00:24:30 ID:kHj1xxnL.net
>>277
ありがとうございます
参考になりました

279 :足元見られる名無しさん:2020/05/06(水) 19:22:59 ID:eLUVMW+D.net
154 足元見られる名無しさん sage 2020/05/06(水) 18:41:01.20 ID:e5iENaia
年収850万しかない30ちょいのものだが、ロブ履いてて悪いか?あぁ?おら!

280 :足元見られる名無しさん:2020/05/08(金) 22:34:49 ID:z3frWUZ2.net
ジョンロブ、デビューしました
オーソドックスにシティ2のブラックです
大切に履きこんでいきます

281 :足元見られる名無しさん:2020/05/09(土) 01:16:52 ID:fB+GvuFC.net
おめでとう。
傷や皴が付けば新品より格好良くなるよ。

282 :足元見られる名無しさん:2020/05/09(土) 17:05:38 ID:VXas2DCb.net
フィリップ2、ラスト7000て木型細いですか?
また、本国で買うとツリー込みでいくらですか?

283 :足元見られる名無しさん:2020/05/09(土) 18:38:21.43 ID:tm47D0va.net
>>282
webで見れば良かろう

https://www.johnlobb.com/en_gb/mens-shoes/philip-ii-single-leather-sole

1325ポンド、おそらくユーロ圏の方が安いけど面倒だから自分で探して。
フィリップ2はツリー付き

284 :足元見られる名無しさん:2020/05/10(日) 01:36:51 ID:RzuVQgYM.net
ロブに詳しい皆様方へ質問です。アルディラカーフは廃盤ですか?

285 :足元見られる名無しさん:2020/05/10(日) 08:25:19.90 ID:LwON9sXYF
近頃はジョンロブも革の種類少なくなったよね。

286 :足元見られる名無しさん:2020/05/11(月) 10:46:13 ID:w01ehWZZ.net
>>284

海外通販サイトではアルディラカーフの靴を見た事ありますね。

日本では廃盤かな

287 :足元見られる名無しさん:2020/05/12(火) 03:14:25 ID:ImHwRIHn.net
>>286
ありがとうございます。バイリクエストで頼もうと思いましたが残念です。

288 :足元見られる名無しさん:2020/05/12(火) 20:55:27 ID:NMym1zGw.net
アルディラのダービーめっちゃ憧れだったわ
もう廃盤になってたんだ
悲しい

289 :足元見られる名無しさん:2020/05/12(火) 22:05:14 ID:3GDPAdTH.net
>>288
わかる。
昔買えなかったからMTOしようかと思ったけど
後の祭りだった、、、
バッファローアルディラが残ってたけど、
ダービーは作れないって回答。
GGのメープルかEGのエーコン(今あるかな?)
あたりが近いと思います。

290 :足元見られる名無しさん:2020/05/13(水) 18:25:34 ID:2d5MbJjd.net
これ書いてからというもの、
自民党ネットサポーターズのように
オールデンをアクロバティック擁護する工作員のクズは居なくなったなwww

>>1
お前、雑誌Beginの、
賄賂受け取ってAldenの宣伝記事ばかり書いてる
クズ編集者だろ?www

291 :足元見られる名無しさん:2020/05/13(水) 22:40:08 ID:t2Cb2rzL.net
パリのジョンロブから営業再開のメールきたで

292 :足元見られる名無しさん:2020/05/14(木) 22:20:53.23 ID:+m/bSqOp.net
>>289
EGのエイコンは、随分前に廃盤になると言われたけど、今実際どうなんでしょうね。

293 :足元見られる名無しさん:2020/05/14(木) 22:29:25.04 ID:RvxFls4Q.net
>>292
ライトブラウン系の革はどこもやらなくなりましたね。原皮の粗がわかりやすいからかな?

294 :足元見られる名無しさん:2020/05/15(金) 00:41:20 ID:zgYnd/Po.net
>>293
そういう事情かもしれませんね。当時廃盤と聞いてエイコンのマルヴァーン買いました。

295 :足元見られる名無しさん:2020/05/15(金) 01:19:18.04 ID:8Dl932dH.net
アシュリーとバロスのアルディラもってるけど薄茶綺麗だけど使いにくくない?

296 :足元見られる名無しさん:2020/05/15(金) 11:17:44.23 ID:iNaDleJD.net
>>295
自分はほとんどカジュアル用ですね。

297 :足元見られる名無しさん:2020/05/17(日) 03:56:30.09 ID:dpMfDXRM.net
めっちゃ早く目が覚めてしまった
年か
昨日、パンツをロールアップして、シティ2を履いてるおっさんいたわ
最近はキャップトゥをオフでも履くようになったのかい?

298 :足元見られる名無しさん:2020/05/17(日) 09:38:05.00 ID:Vlm6C7ec.net
履き込んで味が出た状態なら、
ジーパンやチノパンでもOKだと思う。
グリーンチェルシー黒202とジーパン履いてる。

299 :足元見られる名無しさん:2020/05/17(日) 09:59:20.63 ID:PFlFyIBB.net
ストチってカジュアル転用ありなのかな
ストチくらいだよなスーツじゃなきゃダメって思われてるの

300 :足元見られる名無しさん:2020/05/17(日) 10:29:28 ID:g0hkuZuq.net
デニムストチは、裾幅が広くてダルダルもしくは厚ぼったいロールアップばかりでとてもお洒落とは思えない。

301 :足元見られる名無しさん:2020/05/17(日) 12:45:44.92 ID:JEvvV+BD.net
箱がカビ生えとった…

302 :足元見られる名無しさん:2020/05/17(日) 16:06:57 ID:dpMfDXRM.net
ハーフパンツにストレートチップのおっさんもいるから気にするな
ダッセーと思ったけど、個人の自由だから思ってるだけで言わなかったけど

303 :足元見られる名無しさん:2020/05/19(火) 23:15:52.27 ID:F8Gq5290.net
ロブって外羽根だと何年ぐらい履けるのかな?
ビギンに煽られて買ったAldenは4年で裂けた

304 :足元見られる名無しさん:2020/05/19(火) 23:40:24.20 ID:loQV31Fk.net
純正以外でラスト7000 にあうシューツリー、繰り返し出ている質問かも知れませんが教えてください。

305 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 00:45:19 ID:koUM9eP5.net
ダスコナイツブリッジ

306 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 07:56:05 ID:fM3JVBTu.net
グリーン純正ハーフ上げ

307 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 08:59:47 ID:hXGHlKEg.net
賄賂利権汚職政党【自民党】がいまさら今月内のアルコール転売の法制化に着手した影響で、
ヤフオクが明後日金曜日からアルコール出品を全面的に禁止したぞ!
高濃度アルコールの5リットルや一斗缶は全て業務用だから一般人には手に入らなくなるぞ!
パニックで金曜日までアルコール高騰するぞ!
まだ知られてないから今のうちに急げ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヤフオク】アルコール除菌類の出品禁止に

【重要】消毒液等と体温計の出品について
ルール追加/変更 5月19日21時22分

平素よりヤフオク!をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症の影響が続くなか、ヤフオク!では、緊急事態に際し、個人間取引が及ぼす社会的影響を鑑み、品薄商品への対策を強化してまいりましたが、消毒液類、体温計につきましても対策を強化いたします。

■消毒液等の商品
2020年5月22日(金)以降、当面の間、出品を禁止いたします。

【2020年5月22日(金)より出品禁止となる商品】
・手指消毒剤(液体状、シート状、ジェル状など形状を問いません)
・除菌シート・スプレー類
・高濃度エタノール製品

詳細は下記をご確認ください。
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_2781/

■体温計
2020年5月29日(金)以降、当面の間、競り形式での出品を禁止いたします。
「適切な価格設定」および「小ロット単位」で「定額形式の設定」で出品くださいますようご協力をお願いいたします。

詳細は下記をご確認ください。
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_2782/

308 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 17:43:44 ID:SNE1nKzV.net
>>303
よっぽど足癖悪いんだなw

309 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 20:11:49 ID:+3NTDj3z.net
4年で破けるってABCマートクラスでもなかなか無いよな

310 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 20:25:46 ID:03OIAfDo.net
>>303
詳しく教えてください。

311 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 21:13:09 ID:KyxDUkXH.net
ガラスレザーの靴だったんじゃないの
オールデンで確かあるでしょ

312 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 21:19:38 ID:KyxDUkXH.net
ごめん
チャーチだった

313 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 23:37:57.90 ID:GtKF/2NT.net
マジレスするとオールデンが使ってるデュプイのアルパインカーフとかだったら表面が強力にかなり加工されてるから豆に手入れしないと表面がわれてくることあるな

314 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 23:51:03 ID:4wLyWA0Z.net
ABCの靴は寿命短いよ。
スコッチはもっと短い。

315 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 09:39:06 ID:iDbvFf4+.net
裂けるって表現がコードバンっぽいけど
中古でも買ったんじゃないのか

316 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 12:08:06 ID:0Iz9lj3f.net
>>314
それはないなw どんな履き方してんの

317 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 12:34:52.31 ID:jm60SsBA.net
しょせんスコッチよ

318 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 14:41:43.91 ID:2Ld8LAQ0.net
もうすぐ40の誕生日
何買おうかな

319 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 22:08:10.61 ID:6OS9wyCu.net
>>1
★【あと2時間急げ!今夜0時まで!】

バカ安倍晋三と【自民党】が余計な事にいまさらながら今月内のアルコール転売禁止の法制化に着手した影響で、
ヤフオクが今夜0時からアルコール出品を全面的に禁止したから買えるの【今日まで】だぞ!
高濃度アルコールの5リットルや一斗缶は全て業務用だから一般人には手に入らなくなるぞ!
今後はAmazonで言い値で超高値でしか買えなくなりアルコール高騰するぞ!
あと3時間!今のうちに急げ!!!

今日フジテレビ【グッディ!】で
【70%アルコール最強説】が放送される!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヤフオク】アルコール除菌類の出品禁止に

【重要】消毒液等と体温計の出品について
ルール追加/変更 5月19日21時22分

新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、ヤフオク!では消毒液類、体温計対策を強化します。

【2020年5月22日(金)より出品禁止となる商品】
・手指消毒剤(液体状、シート状、ジェル状など形状を問いません)
・除菌シート・スプレー類
・高濃度エタノール製品
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_2781/

320 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 23:48:58 ID:Z3I2gA3Z.net
ジョンロブパリのビスポークシューズと、日本国内の職人のビスポークシューズは、
それほど品質に差があるものなんですか?
履いてみれば違いがすぐに分かるものなのでしょうか??

両方の経験のある方のご意見をおききしたいです。

それと、ジョンロブパリのビスポークは、ジョンロブ ロンドンがトランクショーをやっているように、
本国から職人が来日してフィッティングが行われるのでしょうか?

321 :足元見られる名無しさん:2020/05/22(金) 01:31:35 ID:Gsdjzhf2.net
上記質問への訂正
フィッティングではなく、計測です。本国の職人が計測してくれるのでしょうか?

322 :足元見られる名無しさん:2020/05/22(金) 02:39:19.28 ID:EClRmz9l.net
知らんけどこんならしいぞ

https://openers.jp/fashion/fashion_men/22799
さて、ジョンロブのビスポークは、足の正確なサイズを計測する「メジャーメント」からはじまる。メジャーメントの時間は、およそ15分から20分。計測しながら、職人からいままで靴を履いていて感じた不便なこと、たとえば既製靴だと当たる部分や痛い部分などが質問される。

https://openers.jp/fashion/fashion_men/23590
ジョンロブのビスポークオーダー会は、完全予約制。足の計測(メジャーメント)をおこない、職人との会話を通してデザインと素材を選定する。

323 :足元見られる名無しさん:2020/05/22(金) 07:21:27.18 ID:b7euP3Gu.net
>>321
年に何回か本国の職人が来日して計測含むオーダー会をやっています。
また、計測のみの受付も出来るようです。

それ以外の時期には日本のスタッフが計測し、写真や数値を本国に送付というやり方です。

324 :足元見られる名無しさん:2020/05/23(土) 11:43:17.02 ID:SX6XxuiW.net
給付金じゃロブは買えない

325 :足元見られる名無しさん:2020/05/23(土) 20:56:01 ID:Ja7Y8UnB.net
4596は、7000とサイズ一緒で良いですか?

326 :足元見られる名無しさん:2020/05/24(日) 17:34:11.44 ID:qNQi4VKW.net
テレワークになるとフィリップ2の出番ないな

327 :足元見られる名無しさん:2020/05/25(月) 10:04:08 ID:UZ4Mbusg.net
>>1
明日火曜日(今夜24時)からアルコールの転売がマスクと同じように法制化で一切禁止されて高濃度アルコールが一般人には手に入らなくなるぞ!

高濃度アルコールの20リットルや一斗缶は全て業務用だから一般人には手に入らなくなるぞ!
いまならまだ楽天フリマ【ラクマ】で購入可能だ!
まだ知られてないから、出品削除される前に、今のうちに急げ!!!

20リットルなんてスプレーボトルに入れてコンビニやスーパーで買ったものに吹き掛けたり、宅配に吹き掛けたり、手指の消毒や靴の裏などあらゆる消毒に使ってたらあっという間に無くなるぞ!

アルコールケチって感染したら元も子も無いから大容量買っとけ!!!
後で手に入らなくなってから後悔するぞ!

【国がボッタクリ転売】
8万円代引きで定価8000円の20Lアルコール消毒を病院に送り付け
診療所が購入拒否
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590027174/

328 :足元見られる名無しさん:2020/05/28(木) 20:27:41 ID:KG+PVdZd.net
アルディラって、最初期と後期と色が全然違いませんか?

329 :足元見られる名無しさん:2020/05/28(木) 23:05:44.71 ID:OENqG9yYT
ご存知の方が居たら教えてください。
8000ラストの8Eは、7000ラストだとどのサイズに近いのでしょうか?
シティ2を買おうと思うのですが、四国に異動になり、お店で確認して買う事が難しくなってしまいました、、、。

330 :足元見られる名無しさん:2020/05/31(日) 06:32:55.68 ID:S5r5TLbC.net
ロブに興味が湧いて昨日じっくりウィリアムを見る機会があったんだけど、ヒールにステッチが入って結構絞ってあるんだね

昔は無かった気もするんだけどな

331 :足元見られる名無しさん:2020/05/31(日) 11:26:26 ID:DQSuDQcT.net
サンダルってシューズと同じサイズでOK?

332 :足元見られる名無しさん:2020/05/31(日) 19:39:55.80 ID:Wewzr3wR.net
>>330
詳しくおねがいします。

333 :足元見られる名無しさん:2020/06/01(月) 14:17:32 ID:5rNCf6/R.net
延期になったバイリクフェアは結局ひらかれてたの?
開催したら連絡するって話だったけどこなかったんだけど

334 :足元見られる名無しさん:2020/06/01(月) 20:28:54.44 ID:HUUTEEbO.net
>>333
開催したら連絡でいいの?
電話して聞いたら秋頃開催で調整中って言ってたよ。日程が決まり次第連絡もらう事にした。
こんな時期なんだから気長に待とうよ。

335 :足元見られる名無しさん:2020/06/01(月) 20:45:21.09 ID:uhfq/Y9t.net
>>334
あー秋口になったのか

前書き込みで電話でバイリクオーダーしたとか書き込みあったからもう開かれたのかなとおもってね

336 :足元見られる名無しさん:2020/06/03(水) 21:09:49.29 ID:DQYYpGsA.net
そもそも工場やってるの

337 :足元見られる名無しさん:2020/06/04(木) 20:08:58.48 ID:QOIKcwlT.net
ヒルトンからメンズ館に移ったらしいけど、スタッフはそのまま?

338 :足元見られる名無しさん:2020/06/05(金) 21:42:39.14 ID:kcbz7zVHH
ウィリアムにはシューツリー何入れてますか?
まだウィリアム専用純正シューツリーって売ってるんでしたっけ?

339 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 13:13:05 ID:Tmi2tU9C.net
皆んなソール減ってきたら交換してる?それとも新品に買い替えてる?皮自体いい感じになってるからできればソール交換したいんだが関東でおススメの補修屋おしえてエロい人。

340 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 15:19:34 ID:9zUH+S23.net
ユニオンワークス

341 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 15:56:15 ID:Tmi2tU9C.net
>>340
ありがとう、調べてみる。

342 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 15:57:14 ID:+jQQkJEI.net
仕上げも丁寧で価格も良心的なところ知ってるけどエロくないから教えられないわ…ごめんな

343 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 16:05:07 ID:Tmi2tU9C.net
>>342
今回だけはエロくなくても許すから教エロください。お願いします。

344 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 16:10:33.85 ID:+KP1ya4d.net
ミスターミニット

345 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 18:20:04 ID:Uo8Yo1wt.net
レッシュってとこは?

346 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 18:24:55 ID:mqYSHrRv.net
>>345
店に行って「レッシュってここですか?」って聞いてみ
「違います」って言われっから

347 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 19:21:57.74 ID:wd4Dgl+B.net
イセメンの地下も結構丁寧だった
日本橋高島屋と同じかな?

348 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 20:53:43.33 ID:Tmi2tU9C.net
皆んなありがとう。今度新宿いくから伊勢丹にしようかな。

349 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 21:50:40 ID:jGqNBARH.net
グリーンの靴で7サイズなんだが、ロブも7でええんか?試着しにいった方がええのは分かっとるんやがコロナ怖いし。

350 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 22:05:50.62 ID:PyccPYzd.net
>>349
さすがに試着した方がええんじゃないか?
グリーンのサイズ感だけを頼りに買うのは、少し男前過ぎるやろ 笑

351 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 22:15:54.13 ID:EBq+8Xw9.net
>>349
EG Last202 7-7hでCITYII 7Eがちょっとtightだった。捨て寸はCITYIIのほうがある

352 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 22:17:39.84 ID:EBq+8Xw9.net
EG Last202E 7-7hでCITYII 7Eがちょっとtightだった。捨て寸はCITYIIのほうがある

353 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 23:06:05.74 ID:jGqNBARH.net
ありがとう。ってなると、捨て寸出来るだけ無い方が好きだから7以上はいやだな。かといって横幅きつ過ぎるとか嫌だからもうちょい我慢して試着しに行くしかないか。

354 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 02:13:26 ID:7ron46LH.net
それならCITYII  6.5EEがEGと似てました。

355 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 17:46:13.34 ID:+fi3vk9Q.net
ウィリアム専用ツリーのレビュー求む。

356 :足元見られる名無しさん:2020/06/12(金) 20:13:55.06 ID:iz9kIZVq.net
ジョンロブ香港15日からセール始まるね。

357 :足元見られる名無しさん:2020/06/13(土) 21:57:26 ID:pyC21SYF.net
パリはセールとかできる状況なのだろうか?

358 :足元見られる名無しさん:2020/06/14(日) 16:32:28.68 ID:Tq0NMf+e.net
中古っていくらぐらいするんだろ?
1万円くらいで買えるなら大学生とかにはいいかもしれないね。
3万円以上するならリーガルがいいよ。

359 :足元見られる名無しさん:2020/06/15(月) 23:02:30.08 ID:7HU84Frz.net
0015のウィリアム、試着してこようかな

360 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 11:30:42.46 ID:lUHFi0y9.net
>>359
あれいいよね
0015自体は少し前からでてたけど
やっとカジュアルな服装に合わせる革靴増えてきたかって感じだ

361 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 21:19:50.61 ID:Pglt6QFO.net
今年の2月に伊勢丹でバイリクしたんだけど、完成はいつになるのやら。
怖くて聞けない。

362 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 21:40:31.67 ID:6cl3LqNT.net
靴にコロナが付着していないことを確認してから出荷して欲しいな
靴触ってコロナ感染とかシャレにならん

363 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 21:42:13.21 ID:pzHsghwW.net
延期になったとこもあるから、注文自体が少ないだろうしバラけてるから今年には出来るんじゃ無いかね

364 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 21:51:42.19 ID:vXn5gWyA.net
生体外のウイルスが死ぬよりも先に商品が届くとでも?

365 :足元見られる名無しさん:2020/06/17(水) 10:29:24.48 ID:XYnMf4rq.net
到着したら屋外で開封して数分間紫外線にさらしてやれば充分だろ

366 :足元見られる名無しさん:2020/06/17(水) 11:18:17.77 ID:QjmhTQvb.net
>>365
イタリアから来たヤツはそうした

367 :足元見られる名無しさん:2020/06/17(水) 16:35:15.31 ID:04yqZtpO.net
除菌シートででも拭けばいーんじゃない

368 :足元見られる名無しさん:2020/06/18(木) 00:33:33.57 ID:G3+YizFZU
なら半年くらい寝そのままかせておけば

369 :足元見られる名無しさん:2020/06/18(木) 10:36:10.11 ID:f02mKkFi.net
これ書いてからというもの、
自民党ネットサポーターズのように
オールデンをアクロバティック擁護する
クズは居なくなったなwww

---------------------------------------------------------------
お前、賄賂受け取って

Aldenの宣伝記事ばかり書いてる

雑誌Beginのクズ編集者だろ?www

370 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 10:26:36 ID:iFD7RYNy.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b477564356
サイズ表示が薄くてサイズ不明らしい
6hE?6hEE?どっちかに見えるけど詳しい人鑑定頼む
安いけど怪しい?

371 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 11:06:45 ID:6ZyDHCsc.net
どんな奴の何が染み込んでるかわかんねえ中古靴なんかやめとけよ

372 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 11:34:30.23 ID:iFD7RYNy.net
そういうのはどうでもいいからサイズ教えてくれよ

373 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 11:34:31.59 ID:mKSRQ8bj.net
6.5EEだな。

374 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 11:35:09.35 ID:mKSRQ8bj.net
怪しくはないが値段相応の状態。

375 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 11:35:54.95 ID:iFD7RYNy.net
ということは25cm、25.5cmくらいか
366ありがとう

376 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 11:45:10.03 ID:mKSRQ8bj.net
自分の持ってるのと同じだったので。ただ、状態悪すぎない?

377 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 12:46:35.32 ID:6ZyDHCsc.net
何の汁が染み込んでるかわかんねえようなのしか買えねえ財力なら分相応にリーガルにしとけよ

足るを知れ

378 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 13:34:38.02 ID:6ZyDHCsc.net
アッパーもヒビ入ってんじゃねえか
こんな状態悪いの買ったって最早ジョンロブの履き心地や革室の良さを味わう事は出来ない

まさに安物買いの銭失いの最たるもの

こんな事やろうとする人間性だからちゃんとしたジョンロブ買える身分になれない
靴買うよりまずその情けねえ稼ぎをなんとかするとこから始めろ

379 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 16:26:28.41 ID:WwJvlzvL.net
いや、20万が2万なら悪くないんじゃね?
まあオクだからもっと上がるかもしれんが
もし2万で落とせるなら買いだよ

380 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 17:42:24.67 ID:fHXimvgy.net
>>379
2万出して新品のローファー買った方が絶対いい

381 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 17:52:03.99 ID:6ZyDHCsc.net
>>379
間違いなく2万のゴミでしかないからやめとけ

元ジョンロブだが現在ただのゴミだ、誰の汁が染み込んでるかもわからんきたねえもんに2万も出すのはマジであほ

382 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 19:04:00 ID:rM6RjCqL.net
>>379
これクロケット製のロペスじゃないのかな
これで2万はちときついと思う

383 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 20:11:38.89 ID:dftfDp6p.net
ハルタのローファーの方がマシなレベル。

384 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 21:08:22 ID:iFD7RYNy.net
>>381>>383
お前に買えって言ってるわけじゃねーのに
何でそんなにヒステリーおこしてるんだよ
怖いよ

385 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 21:38:50.49 ID:5MeljYo1.net
アッパーの状態も良くないし、ソールも結構減ってる。
トップリフト交換も考えたら買わないかな

386 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 23:55:21.87 ID:6ZyDHCsc.net
>>384
事実を事実として言ってるだけだ

諦めろ
ジョンロブちゃんと買えるようになるよう頑張れ無理だろうけど

387 :足元見られる名無しさん:2020/06/21(日) 00:37:47.47 ID:Zo9+MiQ/.net
>>386
お前八兵衛だろ

388 :足元見られる名無しさん:2020/06/21(日) 12:53:07.45 ID:lSVwP9Oz.net
中古の下着履くみたいなマニアックさ

389 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 11:14:42 ID:iQv1xFjU.net
MARLDON(黒)に使われている革の種類を教えていただけないでしょうか。

390 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 11:26:58.72 ID:kSmlzpS9.net
そんなん公式サイトに書いてあるやん

391 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 11:36:51.92 ID:ZFoF9S2q.net
オックスじゃないの 知らんけど

392 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 17:49:01.85 ID:7jlzLExZ.net
普通のオックスであの価格?
まああり得るけど

393 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 18:52:21.68 ID:SB4Egj0U.net
普通のオックスって何だ?
黒なら殆どがブラックミュージアムカーフだよ。
出品者に聞くのが一番手っ取り早いぞ。

394 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 19:03:40.40 ID:Ii7tQdUY.net
高いのは1枚革のワンピースだからでは?

395 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 19:49:24.68 ID:B1rtUVLJ.net
アカン・・・
チャペルのアッパーを凹ませてもうた。。。
まだ一度も履いてないのに。。。
何とかしてリペアできんか

396 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 20:04:15.62 ID:df0biAAA.net
>>395
どのくらい凹ませたかによるけど少々の凹みだと一月くらいで自然回復してたよ

397 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 21:05:51.23 ID:nvzptJ6o.net
>>394でしょうね
ホールカットだとロブの個性も少ないし若干ヤボったくて高いよね。日本橋三越でセールかかってたよ。展示はブラウンで在庫はしらん

398 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 22:40:58.63 ID:gjL4LUFa.net
>>394
UK価格ではMarldon1505、Philip1325だから国内価格差はやりすぎですよね。

399 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 23:55:07.87 ID:XmciuDYM.net
ウィリアムって無印と2があるけど、公式には無印しか載ってないよね
2って販売されてるのかな?

400 :足元見られる名無しさん:2020/06/24(水) 00:24:09.00 ID:hXvlnkk4.net
>>390, 384
ありがとうございます。
公式ページに書かれていないと思っていたのですが、色を選択すると革の名前が表示される
仕様になっていったのですね!
MARLDONはブラックオックスフォードカーフ でした。

401 :足元見られる名無しさん:2020/06/24(水) 01:31:06 ID:yqMCL9Af.net
売れるモデルは多少良心的なぼったくり、売れないモデルはただのぼったくり

402 :足元見られる名無しさん:2020/06/24(水) 07:52:27.63 ID:9L5XQ1p3.net
今ジョンロブの一枚革なんて怖すぎる

403 :足元見られる名無しさん:2020/06/24(水) 08:39:19.87 ID:hXvlnkk4.net
MARLDONはすごくいい靴ですよ。極めてシンプルで美しいです。
革も厚くてかつ柔らかいです。
パウラさんはいろいろ言われましたが、ALDERブーツとMARLDONは名作と思います。
ALDERもかっこいいですよ。しかもめちゃくちゃ軽いのが驚きです。

http://imepic.jp/20200624/308690

404 :足元見られる名無しさん:2020/06/24(水) 12:33:20.69 ID:xKyZXJKI.net
ブーツの方コバの仕上げ雑すぎない?

405 :足元見られる名無しさん:2020/06/24(水) 12:36:07 ID:VoK/732O.net
近くで見ると汚ないだろうね

406 :足元見られる名無しさん:2020/06/24(水) 15:13:48.77 ID:0dQejwxF.net
パウラは0015ラストとかラウンドラストだしたのは評価できるな

7000とか8695とかカジュアルに使えないことないけどロングヴァンプでアーモンドトゥだと正直ばっちり決まるのはスーツだけだし
カジュアルで合う靴がローファーくらいしかなかったからね

でも革の選定が悪くなったのは許せん

407 :足元見られる名無しさん:2020/06/26(金) 18:18:18 ID:FVuuLwjv.net
>>397
チャペルもSALEに出てた。
色 Dark Brown Museum Calf、在庫サイズはほぼ全部。
30%OFFの192,500円

408 :足元見られる名無しさん:2020/06/27(土) 00:19:44.70 ID:Uopwvigs.net
30オフで少し前の税抜き定価、、、やべぇ。

409 :足元見られる名無しさん:2020/06/27(土) 11:55:00.67 ID:IyQ4HMns.net
マッチョの7万のヘイル買いそびれて凹んだ

410 :足元見られる名無しさん:2020/06/27(土) 22:04:17.33 ID:PGGz6Em4.net
ELSON買ったぜ!

411 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 19:24:14 ID:BZFYIAVu.net
http://imepic.jp/20200629/696830
http://imepic.jp/20200629/697680

近場でトゥスチール頼んだらこの出来なんだけどこんなもん?泣けてきた。

412 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 19:26:47.54 ID:ELECPFIf.net
酷すぎでしょ。同じ店で怖いけどやり直しさせるか、他のとこでやり直しするしかないでしょ。

413 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 20:13:52.43 ID:/GdtNIO8.net
修理屋は選ばないとダメだよ。

414 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 20:18:22.73 ID:41dlBNdY.net
youtubeに出てきてる修理屋みたいなのはほんの一握りで、大部分は志も無くその日のおまんま代を稼ぐ手段でテキトーな修理をやってる輩だからねぇ

415 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 20:22:30.77 ID:bEmFA7EC.net
ひっど

416 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 20:24:42.27 ID:8F1TLkJ8.net
>>411
これいわゆるヴィンテージスチールじゃなくて少しカジュアルにみえるトライアンフスチールだね
どちらかというとオールデンとかカジュアルやカントリーっぽい靴に使われる事が最近は多いかな

このスチールだとソール削らずに上からそのままネジでつける形の場合もあるから別におかしいことはないよ
取り付けが比較的簡単だから値段も安くすむし
ソール削らないから出し縫い切らないってメリットもあるからそこら辺を鑑みて修理屋側の配慮だったかもしれない

ヴィンテージスチールとかイメージしたものがあったなら細かく指定しなかったあなたも責任あると思う

417 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 20:43:48.81 ID:cCz6HYis.net
ソール削らないのはジェリーフィッシュ/ビーンズじゃないの?

418 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 20:49:20.20 ID:wQaOBej2.net
このタイプのトライアンフは普通削ってツライチにするよね。まあロブ買うご身分ならユニオンワークスいっとけってか

419 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 21:12:25.91 ID:tnpai8+K.net
>>416
他の人も言ってるけどトライアンフは普通削る

420 :404:2020/06/29(月) 21:22:53.04 ID:2J80qmBJ.net
http://imepic.jp/20200629/768320

ポン付か削って付けるかと問われ削ってくれと頼んだ結果がこれだ…ツライチにしてくれとまでは言わなかったけれども。

こんなんじゃ近い将来トゥスチールでアッパーが傷だらけになる後悔しか浮かばない…

421 :404:2020/06/29(月) 21:28:40.30 ID:2J80qmBJ.net
ビンテージスチールにしなかったのはビンテージスチールは合わなくてはみ出てしまう可能性がある。今は在庫がない。トライアンフスチールなら切って整えられると言われたから。

正直ジョンロブなんて買う身分じゃないが、結婚式で使うもので長く残るものとしてCITY2を清水の舞台から飛び降りる思いで書いました。
泣ける。

422 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 22:11:52.18 ID:MsxbSQ4s.net
普段使いしないならスチールなんていらなかったのでは?

423 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 22:22:52.13 ID:BXPsmoTZ.net
実際のとこロブにスチール付ける人どれくらいいるの?
多数派なのか少数派なのか半々なのか

424 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 22:26:30.34 ID:nhth1OdI.net
そうね
一張羅でイベント時や勝負どころでのみ着用なら爪先削れたらレザーで補修で良いように思う

425 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 22:58:33.32 ID:Ui2uhlT7.net
勘違いして付けてるとこなのかね
浅くは出来ないけど深く付け直すのは出来るかもよ

426 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 23:52:55.65 ID:bEmFA7EC.net
素のまま履きおろして、ある程度爪先削れたらラバーで補強
その頃にはそこそこ返りもついてる

新品の爪先にわざわざ鉄貼っつける人は・・・
まぁ、闘うんだろ?何かと

427 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 01:13:30.28 ID:JOqjlcuK.net
今回はじめてジョンロブの靴を買いました
アルフォードとHayleっていうモデルを1足ずつ買いました
正直全然ピンと来てなくて、良さがわからないというか
自分のよく履いてるベルルッティやサントーニの革靴の方が美しく見えてしまいます
ファッションが大好きなので洋服は起こらの人より全然詳しい自信があるのですが、靴はほとんど知識がありません
なぜジョンロブが良いのか教えていただけると嬉しいです
履いてるうちに今後愛せるようになるのかなぁ

428 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 01:35:07.90 ID:IVaWvbb1.net
よくそんなんで買ったな笑
その感覚が本当なら毎月手取り800〜1000万くらいじゃないと試しに〜ってのりは無理だわ

429 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 01:55:45.07 ID:zWIb3w5h.net
毎月手取り800〜1000万
毎月手取り800〜1000万
毎月手取り800〜1000万

430 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 02:13:52 ID:IVaWvbb1.net
>>429
大丈夫か?

431 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 04:09:04 ID:5QAGn1lJ.net
>>421
なるほどねー
写真のも一応けずってあるから出し縫い切らない程度に浅くけずってるっぽいからこれでもしっかり削ったつもりなんでしょ
頼んだところが悪かったねぇ

まぁ履いちゃえば分からんし気にせず履いちまえば?
どーしても嫌なら違うとこに出し直すしかないねそれこそ無難にユニオンワークスとか

432 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 04:28:38 ID:CIEo1bjW.net
一張羅だからこそスチールは分からんでもない
機能性より見た目の満足度だしな、スチールは。俺も一張羅のビスポ靴にはビンテージスチールつけてもらったし。

433 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 07:58:30 ID:IBqk4I95.net
一張羅だとスチール
って意味不明

434 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 09:24:07.44 ID:0whWpODj.net
俺も大切な物はなるべくオリジナルの状態を維持したいから買ってすぐスチールは理解できないな。減った後ならともかく。

435 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 09:48:33.76 ID:3mX1EwOl.net
>>421さん

ステマじゃないけどRESHさんあたりに頼んだ方がいいよ。

スチールの在庫が切れてるなんてふざけた事は言わないよ。
自社でスチール作ってるくらいだし。
https://www.instagram.com/resh_shoerepair/

436 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 10:53:58 ID:WfSeEfEC.net
サントーニは20万弱の革質が判別しかねるからわからんなぁ
まぁでもジョンロブの革が良い革だと思うしかない。好き嫌いじゃなくて。
もし現在の感覚の汚いシワになる革が希少で高級だったら、評価は逆になる。
赤身と大トロみたいなもんだ。

437 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 10:57:43.45 ID:RuLsO9oW.net
>>427
ベルやサントーニが綺麗と言うのは、パティーヌのカラーが好きなのかな。
ロブは革自体キメの細かさや縫製の細かさが好きな人向けの感じ。
どちらも好みだよ。

438 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 12:22:24.94 ID:V+c9dGoU.net
ベルルッティやサントーニの鮮やかなカラーや仕上げが好きでも、ジョンロブの質実剛健なのが好きでも、結局は個人の好みじゃないですかね。強いて言うなら、イギリスらしい上質な普通が良いんだと思いますけど

しかし、ジョンロブでスチールつけるとこんな下手にされるときあるんですね。

439 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 12:49:14.63 ID:hwChFjAX.net
>>427
良さが分からなくて、ピンとこないのになんで買ったの?w
もう少し経験を積んでモノの善し悪しを判断出来る目を養ってからまた来なさい

440 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 13:08:17.55 ID:Pi+aU0Vd.net
判断できるようになるために買うのもいいんじゃねーの

441 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 13:16:25.50 ID:CIEo1bjW.net
>>433
パーティ用にチーフつけたりカフスつけたりするようなもんよ。

ロブとはいえ英国靴は地味なもんだしとりあえず履いてみないと分からんよな。でも分からんものに今の定価出せるのは豪気だし素敵だと思う。

442 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 13:17:58.81 ID:CIEo1bjW.net
ビンテージスチールはLULUが昨年末に倒産したし後継品もまだできてないから無いんだよ。

443 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 15:26:04.48 ID:h2o6mIKM.net
その二足だと海外通販でセールだったから安く買ってみたんだろうな
単にイタリア靴の方が好みに合うからピンとこないんだろう

444 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 15:45:23.51 ID:68Urfakq.net
>>443
なるほど
そーゆー事ね
安物買いのなんとかというか、値段ありきで買ったらそーなるわな 

445 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 15:49:32.38 ID:CIEo1bjW.net
俺は現地でウィリアムが10万しなかったから試せたけど今の国内定価じゃお試しはきついよね。

446 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 16:19:17.56 ID:0qr8w0cv.net
>>441
ますます分からんがw

447 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 16:20:37.71 ID:CIEo1bjW.net
>>446
じゃあスポーツカーとかバイクの改造みたいなもんよ。

448 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 17:56:38 ID:kEyjZMR7.net
>>411
こんな酷いの初めて見たわ(笑)

449 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 19:20:00.65 ID:a/Eu9lD6.net
いや、笑うとこちゃうやろ

450 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 19:42:54.87 ID:aG9DoEvt.net
>>447
なるほど、そういうワケで「一張羅だからこそスチール」なのね
はい

451 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 21:18:22.24 ID:Cy17LLy6.net
店をきちんと選ばなかった方が悪い
今はネットでいくらでも調べられる
自業自得

452 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 21:47:51 ID:A/I8AJJi.net
何を偉そうに笑

453 :404:2020/06/30(火) 21:49:31 ID:PZengGQo.net
トゥスチールを取り付けたのは以前にレザーソールの靴を購入したときに何も対策を打たず深く摩耗させてしまったから先手を打った形です。一張羅とは言え靴棚の肥やしにはしたくなかったので。

454 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 22:39:31.57 ID:JPeS3v17.net
そんなに頻繁に履かないならスチールなんていらないのに
よっぽど体重が重いか歩き方がおかしいかだと思う

455 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 23:38:11.12 ID:g5DSebGB.net
スチールとか馬鹿の極み
減ったらレザー補強しとけよ
つーか収入に見合わない靴を買うのはやめとけよ
ロブだってリーガルみたいに普段使いするものだろ。スチール付けて歩行感良くならんだろ

456 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 02:22:33.32 ID:/ZeZiX94.net
>>440
俺もそう思う
結局金持っててバンバン買ってる人の方がモノをよく知ってる
頑張って買ってうんちく垂れてるようなショボい奴は所詮中身空っぽなのよ

457 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 08:40:11.79 ID:HVhqL+1g.net
スチールつけてもつけなくても歩行感変わらないでしょ。
なら個人の自由やろ。
あ、カチカチがうるさいとか言うなよ笑

458 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 09:01:36.45 ID:68un4U6Z.net
>>457
どんだけ鈍感だよ
カチカチするなら路面に当たってるんだから、明らかに感触違うだろ

459 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 09:57:12 ID:dwyWVQXV.net
新品をいっぱい買ってる方が偉いみたいな風潮はどうなんだ
二十年履き続ける為にオールソールの回数減らそうとするのはそんなにおかしいことじゃないと思うけど

460 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 11:15:24.98 ID:59KVlU1p.net
オールソールの回数を減らすことだけが目的なら、減った後でレザーで補修するのと変わらないでしょ。
履き心地でスチール付きが好きか嫌いかならともかく。

461 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 12:31:01.64 ID:jvF+9tAI.net
つま先ラバーで解決よ

462 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 12:35:10.43 ID:r6D+hz4Z.net
スチールは引っかかる感触が不快でやめたな。引っかからないならそもそもつま先補修要らないってことだし。
ラバーはなんかびんぼくさい

463 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 13:27:32.15 ID:5pNBN5yq.net
トゥスチールもラバーも付けたいなら付ければ良いというだけの話
ラバーは知らんがスチールなら直営店でも頼めばつけてくれる
自分も高級靴を買い始めた当初は補修の回数を減らしたいと思ってスチール付けたりハーフラバー貼ったりしてたけど
ある程度の数になってきたらローテーションでの出番が少なくなってヒールすら殆ど削れないのでスチールやラバーの必要性を感じなくなってしまった

464 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 13:36:51.44 ID:59KVlU1p.net
革底で爪先だけがラバーだと変に引っかかる感じがするので好きじゃない。

465 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 13:45:42 ID:kp6VMlpr.net
個人的に削れて丸くなったスチールは好き

466 :404:2020/07/01(水) 17:46:02.24 ID:mWgTaNiP.net
フランチャイズ店舗と上位部署と話し合いの結果買い取りしてもらう形になりました。
トゥスチールをつけるかどうかはまた再度考えようと思います。

アドバイス等ありがとうございました。

467 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 19:48:48.30 ID:By//p2vM.net
おいくらで?

468 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 19:50:28.58 ID:Bj7T+dWQ.net
何でもないタイルで滑って
腕の骨折ってから全部ラバー貼ってる

469 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 20:04:16.42 ID:vljwXCqS.net
>>467
定価でです。

470 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 20:23:57.76 ID:rR87Y+zI.net
え?靴として実用上は全く問題無いのに、定価で買い取ってくれたの?
しかもロブパリを?20万出してくれたってこと?

俄には信じがたいな…。

471 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 20:31:09.12 ID:D5G3DLAS.net
貧乏人の一念岩をも穿つ
買い取らないと危険を感じたんだろ

472 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 20:43:17.76 ID:vljwXCqS.net
それ以外にもアッパーに傷をつけられたりと色々理由がありました。まあ貧乏人が吠えたって件は否定できないけれど。

473 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 20:48:39.23 ID:vljwXCqS.net
それと購入して1時間しか履いてなかったってのも大きいかな。

474 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 22:09:33.79 ID:9Z5IfrW1.net
>>473
アッパーの傷その他がどんな物かによるけど流石に修理屋に同情するわ

475 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 22:21:34.39 ID:hK2acxQ2.net
カスハラ

476 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 22:26:38.97 ID:OekvCkWR.net
アッパーに傷を付けられたら弁償させるわ。

477 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 22:34:47.03 ID:vljwXCqS.net
一番大きかったのはトゥのワックス層に3センチほどの大きな傷。職人じゃない店員が私は分かりませんみたいな対応をしてきたので流石に文句を言った。
ワックス層だけの傷だったのでワックス落としたら無傷だったのは不幸中の幸い。

その他ワックスをかけていない部分に小傷が5箇所ほど。

このご時勢?ご時世?コロナで大変な時期にこの補償をさせるのは心が痛む思いだが、自分が請負うものではないとも思った。

478 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 23:07:52.31 ID:jukTsYPB.net
>>477
でもそれ全部事前に証拠写真とか撮ってたわけじゃないでしょ?
20万円だかを弁償するって、凄い事例だと思う。あなたは相当運が良いと思うよ。
何がポイントだったのだろう?

479 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 23:35:17 ID:r6D+hz4Z.net
別にろぶだからって特別料金取れるわけでもなく普通の靴の何十倍も賠償コストがかかるとか修理人からしてみるとやってられんよな。手取りで20万ももらってないだろうし。
高級靴履く人間はやっぱりそれなりのところに出すべきだよ。それがお互いのため。

480 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 23:39:07.35 ID:vljwXCqS.net
>>479
いや、本当にその通りです。
自分の勉強不足を感じました。
ウェブサイトの取り扱い商品に、ジョンロブと書かれていたから安いけどまあ大丈夫だろうと思ってしまいました。

481 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 23:55:01.86 ID:YApU5J+Y.net
ソール見るにプレステージじゃないよね  
どうせシティかウィリアムだろ
ありふれててなんの面白みもない

そんな仰々しく考えるもんでもない力抜けよ

プレステージ中心に10足以上持ってるが、ミスターミニットとかreshとか普通に出すぞ
こないだもアルフォードとシートンの先っちょにゴムつけた

482 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 05:31:11 ID:Uk0wZIwo.net
しかし、お前ら醜いクソ黄色人種どもがロブとか履いて意味あるのか
ゴミ同士が張り切って意見出してるのがまた滑稽だわ

483 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 05:58:24 ID:gMr/g9sf.net
人種問わずロブ買えない貧乏人より、買えるイエローでありたい

まして貧乏でかつイエローなんて目も当てられない

負け組じゃなくてほんとうによかった

484 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 07:15:30.86 ID:SvKVRlHR.net
それは良かったね。羨ましい。

485 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 08:01:50.25 ID:dQlZK3Z5.net
ワックスの傷は言ってること意味不明だし(不幸中の幸い!?そもそも傷でもなんでもないしワックス層なんて普通にしてても傷つくわ)、小傷もただの確認不足だろ?

本当に貧乏人は恐ろしいな…。貧乏人+神経質+クレーマー体質とか最も近付いてはならない人種だわ。
くわばらくわばら…。

486 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 08:02:47.23 ID:dQlZK3Z5.net
マジで背筋がゾッとした

487 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 12:55:21.50 ID:Ql8RfYtw.net
クレイジークレイマー

488 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 14:19:10 ID:M+6YcT2x.net
>>481
リッシュは普通に上手いだろ

489 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 21:19:05.45 ID:7XnW+VBi.net
>>485は修理屋の差し金だな

まともな所に頼んだらスチールの取り付けぐらいで傷なんか付かないよ

490 :足元見られる名無しさん:2020/07/03(金) 00:32:48.78 ID:khsj3Uv5.net
まともなところならね

491 :足元見られる名無しさん:2020/07/04(土) 00:22:01.50 ID:Q6EWfiIZ8
まともな靴の修理屋なんて日本に数えるほどしかないような...

492 :足元見られる名無しさん:2020/07/04(土) 23:16:25.10 ID:qhm+LUBu.net
0015のウィリアム検討中なんだけど
デューンカーフってどうなんだろう
柔らかくて履き心地はよいけど、耐久性が心配なのと、ツヤが弱いのが少し気になる
でも0015ウィリアムがカジュアルなシルエットだからこちらの方がいい気もするんだよなあ
悩む

493 :足元見られる名無しさん:2020/07/05(日) 00:33:52.40 ID:UbBem/I2.net
>>492
デューンカーフはデッキシューズ(Arima,Isle)等に使われる耐水性のあるカーフ。

経年変化についてはネットオークションの中古品を見て貰うと分かりやすいかと

494 :足元見られる名無しさん:2020/07/05(日) 01:20:05 ID:S1LgfTP8.net
>>492
たしか二種類の革で展開されてるんじゃなかった?

おれも欲しいけどコロナ盛り返してるし試着しにいく気になれない
0015試着しとけばよかった

495 :足元見られる名無しさん:2020/07/05(日) 17:50:17 ID:j8l8DYW9.net
>>493 >>494
そうなんです。
2種類選べるのですが、記事や店員さんの話方から若干デューンカーフ推しに感じていて。
もともとは普通のカーフしか考えていませんでしたが、あえてデューンカーフを選択肢に入れてもいいのかなと悩んできました。

496 :足元見られる名無しさん:2020/07/06(月) 14:42:40.54 ID:LodJSqRm.net
まともな店なら新品の靴預けて傷つけたら店の方から報告してくるし、基本は全額弁償してくるよ
元からある傷なのか作業でついた傷なのかはプロなら一発でわかるしそん事が公になって信用失う方のが遥かにダメージが大きいだろうし

497 :足元見られる名無しさん:2020/07/06(月) 15:44:25 ID:7VnALf9V.net
結局ロブってブサイクおっさんの逃げ込み場所なの?

498 :足元見られる名無しさん:2020/07/06(月) 15:47:40 ID:azhu3i0q.net
ロブ持ちをdisったらロブ買えないを自分の不甲斐なさが少しでも解消されると思ってんの?

499 :足元見られる名無しさん:2020/07/06(月) 16:06:05 ID:V8PgKDVv.net
>>498
君は心が卑しいね

500 :足元見られる名無しさん:2020/07/06(月) 16:18:14 ID:7VnALf9V.net
君は、というか今の日本人はみな下劣で卑しいよ
君らは本当に見た目も中身もゴミばっか
笑わせないでくれよ、醜い黄色人種のゴミおっさんがジョンロブだとか

501 :足元見られる名無しさん:2020/07/06(月) 16:34:42 ID:azhu3i0q.net
図星でわろた

ジョンロブ買えない貧乏人である現実は残酷であるなあ

502 :足元見られる名無しさん:2020/07/06(月) 19:23:22.32 ID:HTO4oXM1.net
預かったロブを傷つけた修理屋が必死に隠蔽工作してる感じだなw
まあ特定されちゃったら大変だからな

503 :足元見られる名無しさん:2020/07/06(月) 19:31:24.46 ID:NGjMh2wO.net
>>495
でもあのモデルって革底じゃなかったっけ?
だったらわざわざディーンカーフにする必要もない気がする

少しでも光沢ほしいならばブラックカーフがいいんじゃない?磨いていけば光沢でてくるし

504 :足元見られる名無しさん:2020/07/07(火) 21:52:12.20 ID:CBhd/rts.net
イヤーモデルのウィリアムが気になり過ぎてやばい、同じラストでもワンピースなら履き心地違うかね?

505 :足元見られる名無しさん:2020/07/07(火) 22:40:28 ID:8Pfvy4ZL.net
イヤーモデルのウィリアムって一枚革のやつか
履き心地は通常モデルと大差はないんじゃね
でもあれはプレステージを超えるスペシャル仕様だから
ウィリアム大好きで揃えてるような人なら買うしかないかもね

506 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 04:20:32 ID:BM4XOJ7D.net
ロブのデリケートクリームって汚れ落としの効果もあるらしいね
知らんかった

507 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 07:21:06.03 ID:iG0S6b5e.net
ウィリアムシリーズ3足あるけどホールカットは9975にそぐわない気がする
ニューウィリアムの方がそそるかな

508 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 07:54:47 ID:NJO9n0PZ.net
>>506
全クリームにあるといえばあるけど 
デリケートクリームって塗り込むから汚れ取れないのでは 笑

509 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 08:18:50.54 ID:4fR9UOsR.net
ジョンロブの良さがわからない
履いても全然好きになれない
ダサい

結局これ地味でブサイクなショボいオジサンが「質の良さ」を言い訳にして履いてるだけだよな
特に日本では
日本人という醜い黄色人種のハンディ背負ってるから質に逃げてんの_?
でも質だったらもっと上あるもんな

何なの、ほんとのところ
ジョンロブっていう冠無かったらこの値段でこの靴履いてないよな?
例の気持ち悪い糞ジャップ特有のオタク気質で履いてんのか?
教えてくれよ、遺伝の質の悪い糞ゴミオッサンども

510 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 08:35:35.82 ID:eR5zeEri.net
ホールカット好きだけどまたお高いんでしょう?

511 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 08:47:26.30 ID:iV4uPPJP.net
>>509
ジョンロブ買えないホワイト=ルーザー
ジョンロブ買えないイエロー=ルーザー
ジョンロブ買えないブラック=ルーザー


ジョンロブ買えないコンプレックスまみれの>>509=ルーザー


貧乏な負け組なせいでこんな捻くれた性格になっちゃってかわいそうな>>509

こんな雑魚い人生じゃなくて本当によかったなあ笑

512 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 08:51:02.36 ID:iV4uPPJP.net
ジョンロブをくさしたところで

こいつ>>509がだせえイエローのおっさんでおまけに貧乏だっていう現実は1ミリも変わらねえのになあ笑

513 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 09:25:13 ID:+YeykhNn.net
>>510
今のロブは革がアレだからホールカットは避けた方が。
寧ろ13万の廉価ラインの方がパーツが小さいだけ革が良かったりする。

514 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 09:54:45 ID:eR5zeEri.net
トラ気にするより継ぎ接ぎモデル買う気にならんよー

515 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 10:11:26.29 ID:4ZZwmpME.net
なんで靴ごときに屁理屈捏ねてんだ?w
色々disりたいだけだろ

516 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 10:19:56.66 ID:NiS8UTL+.net
トラに血筋に素材保管時の折れ皺にとまともな個体がほんと減ったよね

品質管理もここのブランド力と思ってたんだけどな

517 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 14:46:14.24 ID:iV4uPPJP.net
こいつ (>>509,>>500などなど)

は結局
「自分はロブ買えるくらいの金が稼げない負け組だが、ロブ買える奴をdisる事でロブ買えない自分の不甲斐なさを誤魔化したい」

「しかし、自分にロブ買える奴らより優れている物が何かあるか探してみたが、あらゆる点で勝てそうなものが見つからない」

「人種差別に逃げよう!」

こうだからな
ロブ自体をdisって自分の雑魚さを誤魔化そうとするのはすっぱいぶどうだが、買える奴をdisるのは何て言うんだ

しかも、自分には何もないもんだから最終的に人種差別に逃げるというしょうもなさ

=自分は何もないただの負け犬ルーザーです

って自白してんのも同じわけで、ハンパなくかわいそうな雑魚なのよ

こういうルーザーくんはちゃんと上から見下してやって自分の身分を身をもって教育してやるのがむしろ優しさ

お前らもすべからくきちんと見下してやれ

518 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 17:29:26.48 ID:kjj5WLKO.net
ロブには定期的に妬み貧乏虫が湧くよね。

519 :足元見られる名無しさん:2020/07/08(水) 20:53:17.75 ID:VQbZ/nV/.net
そう。今回はなかなかの久しぶり

520 :足元見られる名無しさん:2020/07/09(木) 04:13:01.86 ID:nEF4JdfpS
ジョンロブ程度で見下さなくても既に勝っているので態々相手にするのも怠いのです

521 :足元見られる名無しさん:2020/07/09(木) 11:59:46 ID:N4eORLvJ.net
>>466
新品のロブを預けて傷つけられるとかマジで洒落にならんな 
恐くて修理に出せんかその手の悪質店はどんどん教えて欲しいわ

522 :足元見られる名無しさん:2020/07/09(木) 14:53:28 ID:jOgTh9bi.net
>>513
同意。

523 :足元見られる名無しさん:2020/07/09(木) 19:12:33.81 ID:+DhCm7Dc.net
傷なんかどーでもよくね?
俺は8695シティ、足で踏まれようが、
キャスターバックで擦られようが何とも思わん。

524 :足元見られる名無しさん:2020/07/09(木) 19:28:15.95 ID:wEEp5qKB.net
その通り。
革靴なんて履いてれば傷が付くのは当たり前。
いちいち気にしてても仕方ない。

525 :足元見られる名無しさん:2020/07/09(木) 19:59:57.17 ID:jKzdY7p0.net
日常生活でつく傷はしょうがないが、修理屋でつけられた傷は文句言ってもいいだろ
今回のは
>ワックス層だけの傷だったのでワックス落としたら無傷だった
ということだから、傷のうちに入らず、やりすぎだと思うけど

526 :足元見られる名無しさん:2020/07/09(木) 20:07:21 ID:+DhCm7Dc.net
>>523本人だ。

儀式用に買ったら履くのは年に数回だろ?
そんなんでグッドイヤーの靴が馴染むの?
因みに8695シティ、
3ヶ月(90日)連日履いてやっと馴染んだぞ。
雨、雪、台風、ハイヒール、キャスターバッグ、
全部上等だっての。
傷ぐらいでグダグダ、ケツの穴小せぇよ。
買い取ってくれた修理屋に同情するわ。

527 :足元見られる名無しさん:2020/07/09(木) 20:09:31 ID:z12v2rvv.net
>>523
>>524
id変えて自演するなよw
お前修理屋だろ?
やたら傷の件に粘着して書き込んでるけど、お前預かった客のジョンロブ傷つけたんだろ?w

528 :足元見られる名無しさん:2020/07/09(木) 22:24:31.67 ID:+ZS6Dgm4.net
買い取った修理屋には同情するけど、シティ馴染ませるのに3ヶ月もかかるか?

529 :足元見られる名無しさん:2020/07/10(金) 10:20:35.11 ID:OJ6vjLFD.net
俺は >>525 に同意。
通常の使用で付いた傷なら良いが、修理屋に付けられたら弁償させる。

530 :足元見られる名無しさん:2020/07/10(金) 11:17:01 ID:7oaUSwgS.net
>>529
ごもっともというか常識的に言って当たり前ですね
客が悪いって騒いでいるのはダメ職人1人の自演でしょ
クリーニング屋だって明確な賠償基準が決まっていて、新品で事故したら購入価格と同額の弁済がなされるよ
俺もロブじゃないけどスチール取付で預けたら、作業の過程で傷をつけられてしまったけど店側からすぐに電話が来て全額弁済だったよ
所謂有名店だったからその辺対応もしっかりしていた

531 :足元見られる名無しさん:2020/07/10(金) 11:31:42.36 ID:IiQTpEdd.net
磨けば消える様なワックス層に付いたスジくらいで弁償どーこーはやり過ぎだと思うけど、明確な傷つけられたら靴屋にかぎらず普通は弁償するわな

532 :足元見られる名無しさん:2020/07/11(土) 02:52:48 ID:bZPaMfmM.net
つま先スチールは滑るからウチのロブは全てゴム
二足まとめてRESHに出した

533 :足元見られる名無しさん:2020/07/11(土) 03:35:25 ID:smO35BTV.net
ブサイクで醜い容姿だけどシュッとしたフリをしたい
そんなゴミ日本人・ゴミ黄色人種が無理して履く靴になっちゃってるよな
哀れなこった

534 :足元見られる名無しさん:2020/07/11(土) 03:54:44 ID:Ud3vVPPT.net
>>533
それ革靴全般そうだからw
それ言ったらお終い
下駄雪駄履くしかない
スーツもな

535 :足元見られる名無しさん:2020/07/11(土) 05:22:56.40 ID:cyQ0rLzz.net
>>533
ブサイクで醜く頭も悪く貧乏でジョンロブ買えないルーザーいつもおつかれ

いつまでも負け組の人生は楽しくないだろ少しは頑張れ

536 :足元見られる名無しさん:2020/07/11(土) 21:54:02.45 ID:iTgP7He6.net
ロペスを検討中で、来週あたり店舗に行こうと思っています。
ライトウェイトウォーキングソールのものは、着用感も変わりますか?
履いていくとレザーソールのような沈み込みはあるのでしょうか?
サイズ選びの際に参考にしたいので所有されてる方いらっしゃいましたらご教示頂きたいです。

537 :足元見られる名無しさん:2020/07/11(土) 23:09:18.40 ID:S7dUHTg4.net
>>536
レザーソールと同じくらいは沈む

個人的にはアッパーがスムースならハーフ下げ
スエードなら伸びやすいのとアンライニングで更に緩くなるので、つま先が許せば
1下げてもいいかも知れん

ゴムソールならスエードの方がおすすめ
防水スプレー吹いてスニーカーみたく履ける
スムースレザーならせっかくのゴムソールなのに雨の日履けないしややチグハグ

スムース+レザーソールで黒と茶
スエード+ゴムソールで茶と薄茶
計ロペス4足あるがほぼスエードしか履かなくなった
手入れ楽

538 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:22 ID:IJDW19HZ.net
>>537
ありがとうございます。勉強になります。
スウェードも検討していましたが、スウェードだとそこまでサイズ下げてもいいんですね。
茶と薄茶2種類お持ちとはさすがですね。
私は春夏にメインで使うと思うのでまずは薄茶(ベージュ)にしようかなと考え中です。

539 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 06:50:06 ID:kP9V/sdF.net
以前アルフォードとHayleを買って愛せないと書き込んだ者です
相変わらず全然好きになれません
使わないのは勿体ないので雨の日用にして履いています
服より安いので、さっさと履き潰そうと思います
傘と同じくらいの値段でしたし
傘はDolce&Gabbanaの15万の傘なんですけど、柄の彫刻が素晴らしく美に満ちています
傘の方が愛せる

皆さんにはもう少しバランス感覚を身に着けて欲しいです
どうも知性だけ感性だけに偏る人間が多くて、それらを統合する悟性の優れている人間が少ないといつも感じています
どこかに優れた人はいないものかとメンサ会員というものになったのですが、結局そこでも下らない人間ばかりでした
どこに優れた人っているんでしょうかね

540 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 07:17:58 ID:eJdw1JAz.net
4級スルー検定実施中

541 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 09:21:49.16 ID:tzVbVWqW.net
値段からするとやっぱ海外通販かなんかのセール品買ったわけだ
実物見もしないで買うからそりゃ自分の好みと合わないわな

まさに安物買いの銭失いというやつで、ずいぶん頭が悪いんだなあこいつ

542 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 09:29:37.26 ID:sdDMYwqu.net
>>539
まあ好みに合わないのは仕方ないけど、自分の好みに合う人がいないなら子育てするしかないのでは?

543 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 10:55:18 ID:Myr3cAMn.net
>>539
お前のことなんか誰も興味ないから

544 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 12:43:31.17 ID:wSBXFVpA.net
お前ら4級スルー検定落ちてるやないか

545 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 22:30:20.41 ID:tf3jD/TRZ
何故、ジョンロブにカジュアルを求めるのかが解らん。
last0015なんて要らんわ!!

546 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 22:29:19.25 ID:z82G36as.net
>>539
こんな臭い文章よく書けるな
悟性があったらこんな気持ち悪い文章書けないと思うから安心していいよ

547 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 13:12:23 ID:Buil7GZz.net
なんかJOHN LOBBスレなのにスルースキルなくなった民が増えたね

548 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 17:23:09.14 ID:oZmhri7h.net
俺もヘイル買おうと思ってたのにモアセールになったところで誰かに先を越されてしまった。
関税込みで7万円台だからな。そら愛せない気持ちもわかるわ。

549 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:37.47 ID:zOaxLNeT.net
良いと思うけどね、ヘイル

個人的にダービー2のメダリオンがダサいと感じるので後継のヘイルでメダリオン変わって良くなったと思う。

550 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 22:32:01.28 ID:qucVrsvX.net
ロペスはハーフ下げるのですか
勉強になりましたわ

551 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 22:39:59.87 ID:8xlPc4Qz.net
>>537
8695を基準にした場合でもハーフ下げでしょうか?

552 :足元見られる名無しさん:2020/07/15(水) 14:37:12 ID:80UU/EXF.net
革靴って実際中古で売れるのかな
現在ロブ50足近くあって靴屋かよってレベルだからロンドン以外はもう売って整理したい…

553 :足元見られる名無しさん:2020/07/15(水) 14:51:23 ID:Atm7c1Wr.net
>>552
いや売れてるから買取業者もでてくるんでしょ

自分で出品するのがめんどくさいから買取業者に10数足うっぱらったら50万くらい戻ってきたぞ

554 :足元見られる名無しさん:2020/07/15(水) 21:08:05.41 ID:VD+6B2SN.net
実質的な状態の良さは別にしてブランド名だけで買う層がいるからな。
文字通り糞みたいな状態でも名の通ったブランドなら驚く中古価格がついてるからねぇ。

555 :足元見られる名無しさん:2020/07/22(水) 06:10:33 ID:VkBTBLrh.net
文字通りでは無いよねー

556 :足元見られる名無しさん:2020/07/22(水) 09:26:04.99 ID:KJXXptjP.net
今年はバイリクエストやったっけ?
新型コロナでおじゃんかな

557 :足元見られる名無しさん:2020/07/22(水) 10:53:47 ID:2mPWljNQ.net
>>556
まだやってないところは今のところ延期になった

558 :足元見られる名無しさん:2020/07/24(金) 21:04:46.61 ID:no7en74T.net
クラシックラバーソール全然減らない。
オールソール何年後だろう?

559 :足元見られる名無しさん:2020/07/25(土) 01:33:00.80 ID:Yi2Pps9T.net
>>556
この前日本橋高島屋で9月だか10月にやるかもって言ってたような。。。
んで、ちょっと聞きたいんだけど、
ロペスってインソールが黒とオレンジっぽのあるけど
どっちが新しいの?

560 :足元見られる名無しさん:2020/07/26(日) 10:06:34 ID:dpGG1KW8.net
ジョンロブ履きたいけど典型的な幅広日本人足だから手を出せない

561 :足元見られる名無しさん:2020/07/26(日) 11:42:49.24 ID:OOQ0yB9s.net
>>560
まぁ合う合わないあるだろうけどJOHN LOBBは結構甲高幅広だよ

562 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 21:55:12 ID:RbsPUCIJ.net
>>560
ラストによる。9795なら合うかも?

563 :足元見られる名無しさん:2020/07/29(水) 17:25:41 ID:0DilQ6NP.net
靴底にコロナ付着してて感染するケースがあるみたいだけど、手袋して手入れするしかないのかな?

564 :足元見られる名無しさん:2020/07/29(水) 18:07:59 ID:688hEcxf.net
>>563
石鹸と水道水という手もあるぞ

565 :足元見られる名無しさん:2020/07/29(水) 19:11:46 ID:doixRI42.net
しっかりアルコールかけてる

566 :足元見られる名無しさん:2020/07/29(水) 19:53:45 ID:dIpcsNtc.net
>>564
終わってから手を洗うってこと?
靴底についたコロナウイルスを吸い込んでしまうことがあるみたいだけど

567 :足元見られる名無しさん:2020/07/29(水) 20:02:00 ID:PZCFNOQw.net
アルコールかければいいじゃん

568 :足元見られる名無しさん:2020/07/29(水) 20:11:26.68 ID:Xthmy55n.net
そんなに怖いなら1ヶ月箱の中に入れて不活化するまで待てば?

569 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 00:51:13.13 ID:uomJTxzE.net
>>566
あり得ない
それがあるなら空気感染するってことだから靴に限らず宅配便やスーパーで買った物やあらゆる物に近寄れなくなる
人類総感染になる
自分で馬鹿なこと言ってるなって思わないの?
コロナ関連て低学歴のバカがいい加減なことを平気でネットに書き込むから度し難い
ネットの書き込みも権利性にしろって思うわ
馬鹿が多すぎる

570 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 00:54:01.44 ID:+eQGnXuT.net
ブチギレで草

571 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 00:56:40.84 ID:uomJTxzE.net
>>570
出た出た、低学歴の馬鹿側のゴミがすかさず煽り
ほんと中身の無いゴミ日本人が多すぎる

おまけに醜いブサイクばっか
生きてる価値の無いゴミが多すぎる

572 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 01:05:35 ID:AvVUoPce.net
5級スルー検定実施中

573 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 08:37:56 ID:GQhfQRkn.net
まぁ靴の武漢気にするのはアホだな

574 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 10:50:13 ID:k4hIdHQB.net
靴オタってガイジしかいねーよな

575 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 11:59:29.34 ID:KMdLpi2E.net
スニーカーとかサンダルは帰ってきたらたっぷり消毒してるが、革靴にはやりたくないな。ラバーソールであっても。
テレワーク終わってから考える。

576 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 13:59:09.78 ID:L3/BALVJ.net
靴底舐めるわけじゃなし気にし過ぎ。

577 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 14:03:22.14 ID:xDbqrhTp.net
>>566
じゃあマスクすれば?
ばかだなぁ

578 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 14:07:01.57 ID:r8fsNF3H.net
うちは土足文化だから気にするぜ。

579 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:54.23 ID:kz/INiQQ.net
>>571
こんな記事もあるよ
https://www.carenet.com/news/general/carenet/49928

580 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:40 ID:kz/INiQQ.net
あとこれとか
https://news.yahoo.co.jp/articles/039b88b08253340043cce50aa21f05cb09e0d3e3

581 :足元見られる名無しさん:2020/07/30(木) 18:50:46.22 ID:BJ71OR2l.net
>>579
ケアネットはるな 笑

レザーソールに霧吹きのエタノールでいいよ。
そんなかわ傷まないしそのあと液状の保湿クリーム塗ればいい。
デリケートクリームでもいいけど

582 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 08:46:12 ID:6fFROm0n.net
シューツリーっているの?
一回も使ったことがない
何年使うつもりだと必要なの、これ

583 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 09:05:05.07 ID:3zgnLiT3.net
きっとマジレスするバカがかかるんだろなぁ

584 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 09:07:48.87 ID:i4bFRTmm.net
使う必要ないね。靴屋はある事ない事言って勧めてくるけど。気になるなら新聞紙でも詰めとけば平気。

585 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 10:04:22 ID:QWXYC3AD.net
2級スルー検定実施中

586 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 10:31:54 ID:hi/f27z6.net
William new standard購入した。
0015は結構足に合うな。
シルエットがボリュームありすぎるので好き嫌い分かれそうだけど、コンセプト通り、今風で合わせやすいな。

587 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 12:46:01 ID:GK4D/aS2.net
革靴にトレンドとかあるの?
どんなデザインが「今風」なのかわからん

588 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 12:55:05 ID:3zgnLiT3.net
ロングノーズ一辺倒だったじゃん

589 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 13:01:08.59 ID:GK4D/aS2.net
じゃあロングノーズじゃなければ今風なの?

590 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 13:20:20.12 ID:EddFsBK2.net
最近はラウンドトゥー、エッグトゥーが流行りだからこれから今風の定義も変わるかもね

591 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 22:48:24 ID:6fFROm0n.net
全然シューツリーの返事ないじゃん
何このスレ
貧乏人が一足頑張って買って必死にシューツリーでオタク管理してる感じなの?
気持ち悪い

592 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 23:16:50.93 ID:zvTu165L.net
3級スルー検定実施中

593 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 23:21:18.02 ID:EddFsBK2.net
5級ぐらいだろ

594 :足元見られる名無しさん:2020/07/31(金) 23:25:51.12 ID:thvI8s6n.net
>>591
俺もシューツリー使ってない。
保管中に皺を伸ばしても、履けば元に戻る。

595 :足元見られる名無しさん:2020/08/01(土) 00:48:44.24 ID:Sb0GasVy.net
今年もこの季節が来たよ
マゴッツベケッツチャペル

596 :足元見られる名無しさん:2020/08/04(火) 07:10:30.45 ID:5fdLC+h4.net
おはようございます!
醜いブサイクおじさま方、張り切ってジョンロブ履いてますか!
そのみっともない体形と薄気味悪い顔面にさぞお似合いでしょうな。

597 :足元見られる名無しさん:2020/08/06(木) 10:36:26 ID:0N9MnDG9.net
>>553
売り払う時に箱がついてないと買取代金に響くの?
あと、たとえ一回も履いてない状態
たとえばアッパーにシワがなくソールに傷がなくても
買い取りではあまり考慮されない?

598 :足元見られる名無しさん:2020/08/06(木) 10:59:34 ID:jzVGe4fH.net
>>597
箱は全部クローゼットルームに放り込んでいたからきれいな状態で残ってたな
新品のまま履きおろしてない靴はなかったからわからないけどその店は未使用新品はプラス査定するって説明だったと思う
自分でやることは見栄えよく見えるように靴磨いて必要な靴は軽く鏡面もした
まぁ予想はつくと思うけど人気のモデルとか売れ筋のサイズかだとかで多少変わるんじゃない?シャンボードとかドーバーとか記念モデルは高く査定されてたし

まぁ少しでも高く売りたいなら自分でネット販売したほうが高くつくと思うよ

599 :足元見られる名無しさん:2020/08/06(木) 20:56:02 ID:4sUc927G.net
よかった
初級スルー検定はみんなクリアしたね
ここの人たちはスルースキル低いから心配してたんだ
次はちょっと難しい7級検定だ
これをスルーできたら合格だから頑張って

600 :足元見られる名無しさん:2020/08/06(木) 22:51:19 ID:+tRAwHkc.net
なんかロブパリはここに来て0015を推しまくってるな
最新ラストとはいえ5年前の木型を何故に今になって?

601 :足元見られる名無しさん:2020/08/07(金) 02:25:58 ID:oDRMEtrm.net
>>600
革靴自体売れなくなってる上にスーツの形自体カジュアル化が進んでるし
そのうえ流行や実際に全体で売れている靴が0015みたいなラウンドトウなんだろね
JOHN LOBB好きな層にはあまり人気ないみたいだけど
0015のウィリアムは来年あたりパターンオーダー解禁になったらオーダーしたいわ

602 :足元見られる名無しさん:2020/08/07(金) 07:00:37 ID:hK6c0hd9.net
ロブはそろそろ7000に次ぐ主力ラストを開発すべき。
0015とか8695を推してる場合じゃない

603 :足元見られる名無しさん:2020/08/07(金) 12:35:49.98 ID:oDQa1T0L.net
次なる主力にする目的もあって服の流行加味して0015おしだしてるんでしょ

604 :足元見られる名無しさん:2020/08/07(金) 15:42:32 ID:TnQ3CR6R.net
0015は合うデザインが限られるから変化球にはなるけど主力にはならないでしょ

605 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 12:29:32 ID:G9N54LTk.net
いや0015はふつーのラウンドトウだし合わないデザインの方が少ないとおもうけど
実際0015のデザイン増えてきてるよ

606 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 14:30:45.20 ID:GCnj7R1v.net
そだね0015はフィリップとか、シティ、チャペルとか何でも合いそうだね棒

607 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 14:37:48.16 ID:if+T42Nd.net
フィリップ2、マッタ2、ナセビーとかでややタイト目に履いてるけど、同サイズでシティ2買い足したら夕方履くの辛いくらいキツい
スタンダードの方が小さい、とかある?

608 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 19:33:05.79 ID:PQ4woZxX.net
同ラスト7000、同サイズですよね?

609 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 19:36:21.39 ID:if+T42Nd.net
>>608
です
すべて7000のDウィズで同サイズ

610 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 20:04:40.36 ID:PQ4woZxX.net
新品ゆえの硬さ、個体差だと思います。
ちなみに私はジョンロブの某モデルを
同木型同サイズ同ウィズ同素材で履いてますが、
新品時の個体差は徐々に無くなりました。

611 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 21:11:09.76 ID:UQ0ebYZW.net
シームレスヒールのほうが緩めという意見があったな。ぼかーシームレスしか履いてないからわからんが

612 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 21:25:48.97 ID:PQ4woZxX.net
なるほどです。
吊り込み成型に影響するのでしょう。

613 :足元見られる名無しさん:2020/08/12(水) 11:48:22 ID:ZuLNuzUg.net
あとプレステージの方が革が柔らかいというのもあるのでは

614 :足元見られる名無しさん:2020/08/12(水) 12:23:30 ID:yqfAhDLR.net
踵の割縫いありとシームレスやシームレス風だと踵の食いつきが全然違うよね

シームレスの方が吊り込みのバラツキ大きいし

615 :足元見られる名無しさん:2020/08/12(水) 19:53:49 ID:gH/cLCp2.net
モディファイド木型を吊り込みやすくする為に、
オールデンはVチップを作ったらしい。
パーツは小さい方が成型し易いんだね。

616 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 00:52:52.81 ID:4GFcYXAt.net
直営の対応って相変わらず醜いの?

617 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 11:32:41 ID:RgFJRFcN.net
>>616
某ブログで書かれていたようなことは流石になくなったけどまぁ、それなりにお高めな接客の雰囲気は微妙に残ってるよ
見限った相手にテキトーに履けとかそーゆーのはないからひやかしで入っても大丈夫
てか特に東京とか店舗構えてる高級といわれる店は大体客の様子見て応対する店員は少からずいるし

買わなくとも店員さんとコミュニケーションとってれば変な対応はされないでしょ

618 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 15:46:54.39 ID:jNXej1x7.net
>>617
そのブログで醜い接客をしたとされる店員でまだいるんですかね? 

619 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 18:38:54 ID:9kLJg2f4.net
>>618
なにがしたいんだいったい
普通に店いけばふつーに接客してくれるよ

620 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 19:08:37 ID:QAPeRD2p.net
大阪はヒルトンプラザから阪急メンズ館になって接客がどうなるか不安やったけど、
良かったで。

621 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 20:01:51.69 ID:TNUz6YKD.net
今そんな高飛車な接客をしてる場合じゃないやろ。

622 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 20:07:26.93 ID:jtUKK+rf.net
変な接客された事なんて一度もないけどなぁ
買わない時だって丁寧な対応してくれるし

623 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 22:11:43.88 ID:4csFE8m0.net
>>622
まさしくこれ。
偉そうな態度とってるんとちがうん?

624 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 22:39:28.97 ID:/lRjL+yI.net
ムーランドグレイン履いてる人います?

625 :足元見られる名無しさん:2020/08/18(火) 12:40:07.77 ID:dQ6USMta.net
ジョンロブで偽物ってあるんですか?

626 :足元見られる名無しさん:2020/08/18(火) 13:22:15.17 ID:LvScdwPT.net
ベルルッティはコピーあるらしいね

627 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 22:51:32.41 ID:H1rE3rXu.net
>>625
意外にないね
Nikeやマーチンなんかはあるけど

628 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 18:14:39.11 ID:jnezB+pm.net
確かに革靴の偽物ってあんまり聞かないな。そもそも偽物としての需要も無さそう。革靴ってブランドを象徴するアイコン的なものがないもんな。

629 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 20:14:36.18 ID:+eJ8xyla.net
一目で偽物だと思われないレベルのものを作るのにコストがかかりすぎるからじゃない?

630 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 21:48:05.69 ID:aCmXlas/.net
まともそうな革靴のガワ整えてリーガルクラスの2〜3万くらいでしょ?ロブの偽物としてこれをいくらで売るんだって話なんだよな。
時計みたいにしてガワ整えるコストと売れる値段のバランスが激しく乖離してないと難しいのでは

631 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 21:52:13.00 ID:aCmXlas/.net
あと偽物を偽物として売るか偽物を本物として売るかでも差が出るだろしね
革靴の偽物はアイコン要素の高いスニーカーや女性靴でないと成立しないと思う
かといって本物として売るほどクオリティ高く作ったらコストバカ高いだろうしそんなの怪しげなところで買うくらいなら個人輸入するわな

632 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 23:01:04.00 ID:jnezB+pm.net
デイトナだと実勢300万を2万で売ってたら買うやつも出てくるわな。パッと見だと分からんし。

633 :足元見られる名無しさん:2020/09/03(木) 10:46:39.01 ID:M6F9h1AV.net
チャペルもどきはいろんなとこから出てるね

634 :足元見られる名無しさん:2020/09/03(木) 11:12:29.03 ID:eGhxeims.net
Drマーチンなんか偽物あるよ
今安く売ってて偽物作る意味あるのかと思うけど
ネットとかでやたら安く売ってるのがある

635 :足元見られる名無しさん:2020/09/03(木) 21:34:16.88 ID:rhSAu0Jk.net
贋作屋が気合入れて作ったら、
本物よりハイクオリティになったりして。
それだったら買う。

636 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 01:17:19.01 ID:SOH1CvdG.net
そこまでクオリティあったらブランド立ち上げないか?
靴はサイズがあるし偽物やるには大変すぎるんじゃないか

637 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 01:58:32.31 ID:NHeafMaH.net
作りだけなら国産も追いつけ追い越せって感じだしデザインとラストパクれても10万する国産でもやっぱり革や部材はそんなに良くないしね、やっぱりそこまでこだわったらロブの国内価格に近くなると思うな

638 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 11:32:38.50 ID:AqB3Tc/W.net
国産10万だとJOE辺りか。
正直言ってしまえば作りも革もロブより良いよ。
オックスフォードカーフ以外は。

639 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 11:35:46.41 ID:AqB3Tc/W.net
ロブの国内価格で福田さんのRTWが買えるけど、品質の差は誰が見ても明らかだと思う。

640 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 11:50:12.40 ID:wG0pnkoz.net
最高の職人が最高の革で靴作ってもロブパリみたいに売れない
それはロブパリみたいにセールス力とブランド価値がないから

641 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 11:52:42.95 ID:NHeafMaH.net
>>638
ジョーワークスの革よくないだろ
仕上げはうまいけど元の革は悪い

642 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 11:56:19.56 ID:QPM+haPt.net
>>638
ジョーワークスも履いてるけどアッパーはジョーの方がいい部分選んで作るぶん良いけど
ライニングのふかふかした柔らかさとかJOHN LOBBの方が勝ってると思う

アッパーも革自体はJOHN LOBBもいいの使ってるけど量産靴のサガで血筋やキズ皺あるとこもここ数年で普通に使うようになったからそこ避けて使うジョーワークスがまさってるよね
オックスフォードカーフはさすがにいいけどそれも悪い部分も使うからなぁ

まだまだ小さな物作りしてるぶんクオリティコントロールはジョーワークスの方がよくできてる

643 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 12:20:19.06 ID:ldA1q0y+.net
そんなことより三越のセール品だれか買ってやれ

644 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 12:22:49.19 ID:kBwzEl/i.net
>>640
単に店がないからだろ

645 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 13:01:35 ID:EPyYaERc.net
店があれば売れるの?

646 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 22:40:06.74 ID:lLMSF9v7.net
国内価格-10万程度が本来の価値だが、それでも欲しければ買えばいいし、嫌なら他をどうぞとなるだけだな

647 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 23:33:37.10 ID:EPyYaERc.net
イヤーモデルとかぼったくりすぎて話題にもならなくなったな

648 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 23:43:00 ID:UcnpTZ3x.net
普段なら結構人気ありそうだったけどな
2009の特別感も無くなったし

649 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 09:37:52.63 ID:BsJwpqXw.net
今度はウィリアムイヤーモデルで2010の特別感が無くなる?
2017もあるか

650 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 10:27:06.40 ID:vRMOXSYL.net
alstonけっこうよくない?

651 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 11:09:55.37 ID:noMQCWAO.net
ウィリアムのイヤーモデルより2010の方が手がこんでるから、特別感がなくなるってことはないな。

652 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 11:12:22.99 ID:qFCEUVE6.net
2010はバイリク可能だから特別感ない

653 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 12:33:12.70 ID:BsJwpqXw.net
>>650
悪くないと思うけど良くもない。
forweyでいいんじゃない。もう売ってないけど。

654 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 13:35:06.03 ID:hi26dtz9.net
9月17日からビスポークくるね。
大阪の日程で予約しといた

655 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 13:57:05.72 ID:vRMOXSYL.net
>>653
もう売ってないほうでいいやとはならないなぁ、買えないんだから。持ってる人はそりゃそうかもしれんが
アイレットも3のほうが好きだな

656 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 14:19:43.26 ID:BsJwpqXw.net
>>655
イヤーモデルだけど結構長い期間売れ残ってたしbeにも大量に流れてたから、ロブでこういうの欲しい人は当時買ったんじゃないかな

657 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 14:49:53.34 ID:AiKBQ9NM.net
話し噛み合ってなさすぎw

658 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 17:59:01.01 ID:3gCethKn.net
ビスポークって160万だっけ?
雲上だわ

659 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 19:34:49.43 ID:vRMOXSYL.net
>>657
いやホントにw

660 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 19:58:16 ID:8eMySe0Y.net
>>659
多分彼は違う次元で生きているんだよw
ちなみにalstonは格好良いと思う。これからの季節に活用できるモデルだしね。

661 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:51 ID:ViTEl0zz.net
圧倒的価値観の違い!!以上!!

662 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:55 ID:MIryT/tt.net
価値観のレベルじゃないわ
話してる内容の次元が違う

663 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 23:53:19.81 ID:ivf2apix.net
10年前くらい 
パリでビスポ4000ユーロ タックスIncだったな

664 :足元見られる名無しさん:2020/09/06(日) 12:53:03.95 ID:PvfEQfDS.net
95万くらいからじゃなかった?

665 :足元見られる名無しさん:2020/09/06(日) 13:19:19.69 ID:4A8cQIJ9.net
一昨年丸の内店で聞いた時は97万スタートだったかな

666 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 00:31:54.30 ID:mZsf2g9G.net
ミッドタウンの店長って変わった?
たまに店の前通るんだけど、見ないんだよね

667 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 08:08:16.49 ID:5GwPRaKi.net
今は税前で130マソよ!

668 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 17:56:21.95 ID:UWbqjULM.net
バイリク日程きたな

669 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 18:16:03.20 ID:NEYx5E8f.net
バイリクでアクアカーフいけるかな?
雨用のウィリアムとか欲しいんだが

670 :足元見られる名無しさん:2020/09/12(土) 18:08:52.95 ID:GoHn0ZLj.net
アクアカーフ以外でもゴム底なら大丈夫じゃん?

671 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 00:35:11.20 ID:mdip9J1b.net
雨の日はアクアカーフじゃないと色ムラとかできるじゃん
アクアカーフの靴は持ってないから知らんけど

672 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 07:03:11.88 ID:BHDniqw6.net
色ムラが出来ると風合いが出ていい感じになるよ

673 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 08:09:33.56 ID:OVD5qtGi.net
ミュージアムなら誤魔化せるよ
ある程度持ってたら雨の日のミュージアムだ

674 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 08:20:43.95 ID:E4QoZ4eT.net
雨の日はリーガルアウトレットで買った1万円の靴

675 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 15:37:17.24 ID:3tywAjrG.net
>>668
マジですかまだ来てないなぁ
いつ開催?

676 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 17:24:37.89 ID:suxUbr22.net
>>675
日本橋高島屋店:10/9(金)~13(火)
東京ミッドタウン店:10/23(金)~27(火)
丸の内店:11/6(金)~10(火)

677 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 02:37:24.47 ID:CSnCi9bi.net
>>676
ありがとう
丸の内はやっぱ11月か

678 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 06:25:13.28 ID:5OKxW5w8.net
コロナでいつもより空いてるんだろうか
それなら行くか迷うなあ

679 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 08:20:50.13 ID:m0I4OkGI.net
そら例年より空くのは間違いないないわ

680 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 11:31:53.91 ID:c20rhofw.net
今回は大阪はやらんのか

681 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 11:39:15.11 ID:z7Wge8d7.net
https://i.imgur.com/EmpNP5t.jpg
やるんじゃない?

682 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 12:20:44.27 ID:pizwJeu7.net
https://i.imgur.com/l827LL5.jpg
結局一回も使わずに1年経ちそうだ…
もったいないから一回だけでも磨いてもらおうかな。

683 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 19:13:21.38 ID:UOamX+FG.net
ダービー3でも雨の日には履かない
急な雨は仕方ないけど
アクアカーフで全種類出してほしい

684 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 19:14:30.28 ID:0CRlyhcP.net
>>682
これ何のために写真アップしたの?

685 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 19:26:24.92 ID:sT8dyIoC.net
0015ウィリアムはアクアカーフでレザーソールという謎仕様だったな
でカーフモデルがラバー仕様だった気が

686 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 20:15:19.04 ID:TLEieRPO.net
土砂降り台風豪雪でもwilliam履いてるが平気だよ

687 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 22:17:37.48 ID:EruVgRaq.net
ウソだ!

688 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 23:36:27.94 ID:TLEieRPO.net
手入れは丸ごと水洗いとクリームだけだよ。
クシュベルカーフに風合いが出てきたよ。

689 :足元見られる名無しさん:2020/09/20(日) 01:34:13.67 ID:HTXWon90.net
ヒルトンプラザから阪急メンズ大阪に移転したと思うけど、革製の椅子が無くなってるね
あの椅子高級感あって良かったのになぁ
どこ行ったんだろ
他の店舗はまだあるよね?

690 :足元見られる名無しさん:2020/09/20(日) 05:13:54.18 ID:cFyzGciL.net
>>689
cabチェアいいよねぇ。
あの雰囲気にあってた

691 :足元見られる名無しさん:2020/09/22(火) 00:41:56.64 ID:h7CZ5rPT.net
久しぶりにジョンロブを買おうと思い、ネットで色々調べてみたら、テンシルソールなるものがあると分かったのですが、具体的にノーマルなソールと何が違うのですか?屈曲性に優れていると書かれていますが、耐久性に劣ったりするのでしょうか。

692 :足元見られる名無しさん:2020/09/22(火) 19:35:12.34 ID:UCoFwTsO.net
リブが入ってないんだっけ?

693 :足元見られる名無しさん:2020/09/22(火) 21:39:26.23 ID:LlBDglTl.net
ライニングが踵周りのみで甲から先のほうがアンライニングで救い縫いのリブテープもつぶしてるんじゃなかったっかなぁ
リブテープは曖昧だわ

694 :足元見られる名無しさん:2020/09/22(火) 22:24:38.11 ID:1ZqON+C9.net
詳しく知らんけどリブテープってグッドイヤーに欠かせないんじゃないの?
ハンドソーンとかマッケイ製法なら無かった気がするけど
もしかしてテンシルって製法から違うのか?

695 :足元見られる名無しさん:2020/09/23(水) 04:35:52.25 ID:2Mhw8t42.net
>>694
リブテープって不織布のぶ厚いバージョンみたいのが土手状に突起していてそれの影響もあって履き始め返りが悪いから
ウエルトつけた後そのリブテープの突起を潰すんだよ
ブルックスブラザーズのオリジナルとかがそれ
グッドイヤーの変化系

696 :足元見られる名無しさん:2020/09/23(水) 04:39:54.04 ID:8DfTzm+b.net
>>694
リブなしのグッドイヤーもあるよ
カルミナとか
ウェストンの一部やチャーチシャノンもそうだったと聞くが本当かは知らない

697 :足元見られる名無しさん:2020/09/23(水) 11:38:57.13 ID:Tj0kvaP1.net
>>696
ウエストンはクラシックラインがリブテープなしでインソールを切り起こしてそこにウエルト縫い付けてるんだよね
ただ補強に切り起こした革の内側に薄い不織布をL字に貼り付けてるからパッと見リブテープにみえるけど
最初期のグッドイヤーウェルト製法なんでリブテープ潰す製法とはまた違う

698 :足元見られる名無しさん:2020/09/23(水) 21:40:01.77 ID:AH57EPpq.net
みんなめっちゃ詳しいね
こういう話しして酒の席で盛り上がってみたいわw

699 :足元見られる名無しさん:2020/09/25(金) 19:21:59.98 ID:mG5SRoYJ.net
lopez買ったんだけど
キーパーってスタンダードのでおけ?
ロペス専用とかあったっけ?

700 :足元見られる名無しさん:2020/09/25(金) 20:09:49.33 ID:PTzqOwUC.net
>>699
もう日本では買えないはず
純正全く合わないからイセメンとかで合うシューツリーチョイスしてもらったほうが良いと思うよ
自分はコルドヌリアングレーズの使ってるけどピッタリでもない

701 :足元見られる名無しさん:2020/09/25(金) 21:46:50.05 ID:mG5SRoYJ.net
>>700
そうなのかー
純正だめなら並行で買うしかないか
thx~

702 :足元見られる名無しさん:2020/09/25(金) 23:34:00.50 ID:2K/0kHP7.net
2020年イヤーモデルってWILLIAMじゃなかったっけ?
公式HP見るとSTRANDってのになってる

703 :足元見られる名無しさん:2020/09/26(土) 05:16:29.94 ID:GlL5idWo.net
>>702
あれはウィリアム生誕記念

704 :足元見られる名無しさん:2020/09/26(土) 13:20:42.04 ID:6CK+IWe6.net
2020年に2021年のイヤーモデルが発売される

705 :足元見られる名無しさん:2020/09/26(土) 14:27:18.69 ID:RwsFwrY+.net
ストランドは今売ってるじゃねぇの

706 :足元見られる名無しさん:2020/09/26(土) 14:29:12.50 ID:7fKzvvUj.net
33万のやつかっこいいけど高すぎる
はよロンドン旅行を再開してくれ

707 :足元見られる名無しさん:2020/09/26(土) 15:01:32.27 ID:QGalYkrW.net
2019年の秋に発表された2020年のイヤーモデルがSTRANDで今も売ってる
リンゴの皮

708 :足元見られる名無しさん:2020/09/27(日) 01:15:50.49 ID:goN1GpRZ.net
なるほど2019年に2020を発表したのか
WILLIAMもうすぐって事か
高いから買えないけど
またノーサンプトン行きたいねぇ

709 :足元見られる名無しさん:2020/09/27(日) 04:32:59.53 ID:9o2rxyUH.net
ここのノーザンプトンはいいやつほとんどないイメージ

710 :足元見られる名無しさん:2020/09/27(日) 23:12:38.95 ID:NLM3HiUA.net
william 2を購入しようと思っているのですが、シューツリーは純正でフィットするものがあるのでしょうか?
専用ラストのシューツリーと言う意味です
また、ネットで調べる限りではハーフサイズのものは存在しているように見受けられなかったのですが、実店舗では問題なくハーフのサイズもあるのでしょうか?

711 :足元見られる名無しさん:2020/09/27(日) 23:50:51.52 ID:9UfnC22A.net
>>710
ハーフサイズはないよ

712 :足元見られる名無しさん:2020/09/27(日) 23:54:45.35 ID:/zynlMrP.net
ウィリアム専用ツリーまだあるっけ?
ここは昔からずっとハーフサイズないです

713 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 00:16:09.87 ID:QKpBW1HO.net
williamって書いたシューツリーなかったっけ?
店で見たことある記憶があるんだけど

714 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 01:15:57.32 ID:GhmpmE9m.net
皆さんアドバイスありがとうございます
ロブは初めてなので非常に参考になりました
それにしても、ハーフサイズの展開がないとのことですので、諸兄は純正以外のシューツリーを必然的に使っていらっしゃるのでしょうか?

715 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 03:28:13.13 ID:yvWRUS3n.net
>>714
大体のブランド1サイズ刻みがおおくなってるんじゃない?
ウエストンも1サイズ刻みだし

716 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 05:36:43.71 ID:ityX8QST.net
>>709
去年ノーサンプトン行ったけどあまり良くなかったね
年々品揃えがショボくなってる気がするよ
スニーカー安く買えて良かったけど

717 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 07:01:27.39 ID:K73N6W9Z.net
グリーンはかなり良かったけどここは明らかな傷物やキワモノばかりだった
サイズにも当然よるんだけど

718 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 07:49:37.79 ID:MGDP/oA1.net
>>714
既成なんてそんなもん

719 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 12:08:59.85 ID:geIbhlL6.net
フィリップ2にまで平気で血筋ついてるからそういうの残念なのはわかる
あんなの作って来られたら困ると思ってなかなかバイリクできない

720 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 12:36:29.39 ID:JvvPJXir.net
血筋はいいほうで傷やトラ入ったのもバンバン店頭に並ぶようになったからファクトリー品が品薄になるんじゃないw?
それが問題で店頭で売れなかった新品がよく中古屋にデッドストックで半値以下流れてるし

検品甘くするとブランド力も落ちるよね

721 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 14:31:32.22 ID:LSgfvGFZ.net
CityU New Standardを試着したらフィット感が完璧で即買いしたのですがビジネスでも嫌な顔する人いますかね? フォーマルではCity Uを履きますが

722 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 14:48:04.10 ID:neF+CCeZ.net
誰もあなたの靴なんて見てないから大丈夫

723 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 15:09:35.89 ID:LSgfvGFZ.net
>>722
お会いすると靴の話される方も結構いらっしゃるので
申し訳ありませんが、あなたの意見は参考になりません。

724 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 15:21:02.92 ID:J/efYp2y.net
ビジネスと言っても、銀行員と公務員とIT系じゃ許容範囲が違う。
>>722 の言うとおり、どんなにうるさい職場でも黒の内羽根なら気にする人なんていない。普通のCITYよりコバが少し張っただけでビジネスNGとか言う人は普通居ない、いたら異常。

725 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 15:40:54.06 ID:LSgfvGFZ.net
>>724
ご意見ありがとうございます。
情報不足で申し訳ありません。
28歳 自営業 輸入関係 仕事でお会いするのは50代の方が多いです。身嗜みに関して「最近の若者は」的な話をされる方もいますので気になった次第です。

726 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 15:49:09.78 ID:neF+CCeZ.net
それなら最初からストレートチップだけ履いておけや

727 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 16:10:07.39 ID:5XBMUDAC.net
靴好きだろうが普通は他人のコーディネートにごちゃごちゃ言わない
言うのはキチガイだけだし、そういやつは例えば年下が自分よりいい靴を履いてるだけで生意気とかいい始める
なのでリーガルのストレートをおすすめします

728 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 16:11:41.01 ID:LSgfvGFZ.net
>>726
質問が理解出来ない方の返信は不要です

729 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 16:18:16.86 ID:LSgfvGFZ.net
>>727
価格でどうこう言う方には幸いまだお会いしていませんが今後気を付けます。
ご意見ありがとうございます。

730 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 16:41:50.93 ID:umxVdPdn.net
みんな優しいな

731 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 16:46:08.85 ID:5XBMUDAC.net
>>729
じゃあ何を履いててもいいよ

732 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 16:53:39.92 ID:b7+bBMHD.net
>>721
実物見たけど確かにコバの張り出しはエグいね
でも相当畏まったシチュエーションじゃなければ問題ない
気にするおっさんがいないかと言えばいるだろうが激レアで無視していいレベル

733 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 18:44:22.50 ID:J/efYp2y.net
コバの張り出しはリーガルの方が目立たないか?

734 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 18:58:31.66 ID:EUR+1iQ5.net
人の靴見てこいつなってない!とかいう人なんて実際おらんわ

735 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 20:43:36.49 ID:LSgfvGFZ.net
>>732
笑いながらですけど、「結婚式にシャノン履いてる人がいてね~(コバ云々)」と言ってる人がいたのでビジネスレベルでも気にする方もいるのか疑問でした。ありがとうございます。

736 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 20:46:41.11 ID:BWUbjDYO.net
結婚式でチャーチのシャノンがバカにされるのかアメリカ靴とか全てだめじゃん

737 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 21:08:19.19 ID:wK9tRGZs.net
人の結婚式でファッション批評する行為ってローファーで出席するより失礼だと思うわ
自分のホストのイベントで恥をかかされたならわかるけど

738 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 22:15:21.60 ID:Ufn0ILbi.net
シティ2のNew Standardとして世に出したロブの見解とウンチク垂れるおっさんの見解なんて比較するまでもないよ

739 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 22:23:28.83 ID:HFFDlYo4.net
そういやストチだもんな、変わった品ではあるな。

740 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 02:36:30.00 ID:AIUfB8t2.net
ロックダウン中に何故か頑なにシフト制で工場を操業していたので在庫の山。おそらくファクトリーショップの在庫は。。。。想像にまかせます。

741 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 11:29:12.15 ID:lYuawevD.net
あの丸さやソールの厚み、コバの張り出しをみるとシティ2と明らかに別物ではあるね。HPもコーデュロイと合わせてるし。20代ならシティ2よりもNEW STANDARDの方が似合う人も多いんじゃないかな。私的には結婚式でもオーケーだね。

742 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 12:13:26.13 ID:hTXfrQxd.net
ロブクラスでもカジュアル化に移行しないとキツいんだろうな

743 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 12:45:54.65 ID:BYXwK8xt.net
westonのトリプルソールもそうだけど、ど定番を少しゴツくしてみましたってのが流行ってるんか?
ダッドブームももう終わりに近いやろ

744 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 13:04:58.63 ID:5N7dDxGB.net
>>743
ダッドが何かさっぱり理解してないようで

745 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 14:49:25.26 ID:aj0b4ZY6.net
>>721
ダブルソールでコバの張り出しも多いので、私ならビジネスには使いませんね
あなたの身長が190cm以上あるなら似合うと思います

746 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 16:18:53.16 ID:uO2/MiCW.net
>>745
192なのでギリ大丈夫ですね

747 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 16:24:40.25 ID:7WkOdJKK.net
city2 new standard初めて知りました。クソかっこいい
ハイブラっぽい靴だわ

748 :足元見られる名無しさん:2020/09/30(水) 11:54:27.26 ID:zP4STYQG.net
NewStandardのCity2 欲ちぃ(≧з≦)

749 :足元見られる名無しさん:2020/09/30(水) 16:29:54.51 ID:lEw0LWEd.net
買えばいいのよ

750 :足元見られる名無しさん:2020/09/30(水) 16:59:23.16 ID:kenlM6Dl.net
バイリクでコバの色って変えられますか?

751 :足元見られる名無しさん:2020/09/30(水) 17:47:03.84 ID:swrioEe/.net
>>750
無理

752 :足元見られる名無しさん:2020/09/30(水) 23:12:16.28 ID:UUuJyAM6.net
>>751
そんなー
ウィリアム0015のコバをカジュアルな色にしたかった

753 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 16:14:53.02 ID:fTAZGKDF.net
結局、ロペス用純正ツリーって平行だと存在するものなの?

754 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 19:03:20.14 ID:Xkk+PJee.net
>>749
国内定価で買う気しないんですぅ(≧з≦)
お金持ちじゃないんですぅ(*´・ω・)

755 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 20:26:24.82 ID:1SkDSKAM.net
>>713
昔のWilliam用ツリーはWilliamロゴが入っていたが現在のものはWilliamロゴは無い

756 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 20:44:02.03 ID:2omvvOdY.net
>>755
ロゴ無しのWILLIAMツリーはあるってこと?

757 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 20:44:49.51 ID:g4sKtNRy.net
直江津の店

758 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 23:53:11.40 ID:/o+VgH6b.net
>>754
限定だから欲しいなら買った方がいいよ
完売までに飛行機飛ばないと思うよ

759 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 11:59:59.63 ID:y/ePZqx5.net
ストランド、ラストチャンスやで!
のメール来たな…最近はイヤーモデルも売れ残るのね…
ほしいけどあの値段は辛い

760 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 13:05:26.45 ID:UXdeR/RC.net
>>759
あの値段だと普通にオーダーで同じデザイン頼んだほうが履き心地も革もより満足するしね

まぁきれいにデザインされてるからあえてストランド買う人もいるだろうけど

761 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 14:36:47.18 ID:Mjy1c+ci.net
10年前はいざ知らず今時こんなエコじゃない裁断してる靴出すのは意識低過ぎる

762 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 14:44:42.85 ID:CKk224T7.net
こんな贅沢品でエコに振り向いた製品には興味ないな

763 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 15:46:08.81 ID:ZLkh6+92.net
0015ローリー良さそうだけど、前も同じようなモデルあったね

764 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 20:33:28.51 ID:WRBHmNkc.net
>>699
ロペス専用のなんて元々ないだろ。
普通に純正の使ってるけど、この9年ほど、特に気になることはない。

765 :足元見られる名無しさん:2020/10/03(土) 07:33:00.13 ID:DIix/x3k.net
ロペス専用と言うよりローファー用で公式だとおま国で表示しないやつ。
店で聞いても知らんって言われたので。誰か知ってる?

766 :足元見られる名無しさん:2020/10/03(土) 21:49:19.38 ID:dYKDXfID.net
walnutに合うクリームを探しています
オススメがありましたら教えてください

767 :足元見られる名無しさん:2020/10/03(土) 21:49:53.68 ID:dYKDXfID.net
靴はダービー3です

768 :足元見られる名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:03.14 ID:QygF4MJ7.net
店員に聞いて純正品買えば?

769 :足元見られる名無しさん:2020/10/04(日) 10:17:37.74 ID:SGEHLu1P.net
>>768
オススメ無いなら黙っとけよ
いつもワンパターンの返しウザい
お前同じ奴だろ笑

770 :足元見られる名無しさん:2020/10/04(日) 15:45:13.97 ID:dnxSD9mg.net
むしろ純正がオススメなのが普通だろ

771 :足元見られる名無しさん:2020/10/04(日) 22:30:06.75 ID:za2GwMjg.net
いつかは一足欲しいとは思っていたのですが在庫処分で3割引だったので黒のフィリップ2を買ってしまいました
大事に履いていこうと思います

772 :足元見られる名無しさん:2020/10/04(日) 23:15:01.14 ID:0CEIYwfz0.net
純正以外ありえん

773 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 11:27:29.36 ID:HIFEglsp.net
こうやって無理して買う人いるから話が噛み合わなくなるんだよね
何か自分のお気に入りとか使い慣れてるとか磨きやすいとか、そういうのがあれば別だけど
それ以外なら純正買うに決まってるんだがね

774 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 11:38:11.87 ID:DfnzZq0S.net
クリームって純正を使うのが普通だったのか…煽りとかじゃなくマジで知らんかった。

775 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 12:04:35.69 ID:j3EXUJRD.net
純正品以外はそもそも用意されてないブランドか靴磨きが好きな人向けだよ。

776 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 12:19:30.86 ID:RSGKStKb.net
こことかベルルッティは購入時にその品に合うものを用意してくれるし、ケア方法も丁寧に教えてくれるよね。

777 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 12:21:37.50 ID:/I1uo5+u.net
靴持って行ってハンズで合わせてみるなり店員に聞くなりしてみては?
そういうのも革靴の楽しみ方だと思う。
チェスナットなんて個体差あるし文字だけでアドバイスできないだろ

778 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 16:53:25.55 ID:97ybLjPI.net
そもそも購入時にクリームの説明受けるはずだが

779 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 18:00:06.32 ID:eGRuuzvE.net
純正のシューホーンが最もJohn Lobbを履きやすいしJohn Lobbの革を傷付けないんだよね?笑
John Lobb 純正のクロスを使うとクリームが最も綺麗に入るんだよね?笑

780 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 18:33:20.08 ID:FvNZBs28.net
>>773
君みたいな理解力だとそりゃ噛み合わんわ

781 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 18:38:44.25 ID:2ztlw4U/.net
>>779
考え方がひねくれすぎw
ここの店員はクリームは純正を勧めても靴べらやクロスは純正を勧めてこないよ。

782 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 18:52:12.19 ID:DxfG1CU2.net
>>779
お前シューホーンの説明でも受けたの?w

783 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 19:06:25.85 ID:TGI3k2h5.net
シューツリーの時も思ったけど正規で買う人ほんと少ないよね

784 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 19:11:36.50 ID:RSGKStKb.net
プレステのシューツリー付きはジャストだと思ってるんだけど、7.5とかハーフサイズの方は合わないツリーが装着されたりするのかな?

785 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 19:17:46.45 ID:kI85kvrq.net
ダービー3の件で荒れてしまって申し訳ないです。
ロブには200万円ぐらいは使ってるから、貧乏ではないと思いたいんだが、ここては底辺なんですね。
恐れ入りました。

786 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 19:21:23.77 ID:d2ryf3b8.net
>>782が一番頭悪そう

787 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 19:46:23.17 ID:DfnzZq0S.net
パリではクリームの説明されなかった

788 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 21:43:27.60 ID:GBtIdyde.net
>>785
割と本当に底辺くらいだと思う
ビスポーク持ちが俺含め結構いたしね

789 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 21:55:41.84 ID:RUa1uKWp.net
オススメのクリームの問いに
・店員に聞け
・無理して買うから
・購入時に説明されるはず
なんて的外れな回答する奴が底辺だわ

790 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 22:01:22.56 ID:atszNvV6.net
>>789
確かにね
でも合うクリームとなると結局その色と同じ色かもしくはすこし薄い色を買えという軒並みなことしか言えないよね

艶出したいならイングリッシュギルドかサフィールクレムだろうし
染料ベースでそこそこの艶感がいいならブリフトアッシュのザクリームかな

791 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 23:15:50.76 ID:eZoUnrdB.net
>>788
コレクションのアップをお願いします

792 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 08:58:04.28 ID:CJdHrrLI.net
純正クリームくらい素直に買ってくれよ

793 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 10:17:19.56 ID:Ut5yMar9.net
ロブクリームの何がダメでわざわざ別のオススメ聞いてるんだろ
そこからまず答えるべき

794 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 10:33:31.36 ID:rnmltRbF.net
ジョンロブ がクリームを作っているわけないからどこかに作らせているんだろ、自社の革の色に合わせるところまで注文つけているのかな?どこだろう。

795 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 12:22:57.79 ID:bSqzCG9S.net
純正ってディーラーオプションでコーティングするようなモノですよ。割高で選択肢が少ない。餅は餅屋だね。
メーカーは好みの仕上げに合わせてカラーは飽きるまでニュートラルがええよ。

796 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 12:32:24.42 ID:GprksviJ.net
サフィール

797 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 12:46:12.98 ID:pTd2SRal.net
純正さん達は店員に言われるがままどの靴にも純正ツリー入れてるんだろうか、、、

798 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 13:38:36.02 ID:7DLQlE5o.net
プレステージなら購入時点で最初からセットされてるだろ
クラシックは別売りだがプレステージと同じ木型ならプレステージと同じツリー突っ込んどきゃ良いだろ
そんなんわざわざ考えるようなもんでもなかろうよ

799 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 15:14:56.93 ID:D++kfVrI.net
>>798
ここでもちょっと前に話題に上がってたシティ2NS買って、店員は純正ツリーを勧めるけどフィット感がいまいち。家にあるの色々入れてみたらコルドヌリ

800 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 15:53:40.61 ID:MbBjmPXh.net
貧者の靴
EGの方がまともになってきたな

801 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 16:22:47.36 ID:QLThC49H.net
JLもEGも品質落ちてると思う。
EGは樹脂ラストから、ロブは完全に現行ロゴに切り替わった辺りから

802 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 16:27:29.73 ID:rnmltRbF.net
ロブのツリーはラストが書いてないんだよな。
一緒に買っても微妙にシワが寄ると本当にこのラストのツリーか?と疑問になることもある。

803 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 16:53:32.81 ID:bSqzCG9S.net
>>799
私もNew StandardにCordonneri Anglaise入れてる
純正より確実にフィットしてる

804 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 17:05:11.97 ID:YtEuz/6+.net
>>803
でもお前持ってないじゃんw

805 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 17:21:11.12 ID:jzryA80E.net
革のトラを平気で味と言ってくる店員
今はそういうマニュアルでも配られてるんだろうか
昔ならリジェクト必至の返品ものだったんだがなぁ
革は確かに贅沢に使う
しかし革が悪いとはこれいかに

806 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 17:42:19.80 ID:MyodMj2h.net
トラのない靴にシフトしろよ

807 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 17:50:37.67 ID:bSqzCG9S.net
>>804
みんな君と同じじゃないんだよ?
現実逃避の煽りは見てて悲しくなる

808 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 19:09:59.09 ID:5nzC2Uq9.net
>>807
持ってないのに純正がどーだとか言ってるのは悲しくないのか?

809 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 19:15:53.00 ID:Vq7yE9vH.net
コロナで物欲がなくなってきた
みんなエルメスに貢いでくれ
俺は今持ってるロブ8足とグリーン3足あれば5年はいけるだろう

810 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 19:32:53.59 ID:JxDboCi0.net
俺も週に一度しか出社しなくなっちゃった

811 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 20:18:18.35 ID:bSqzCG9S.net
>>808
http://imgur.com/a/xbeu1Rs
これには踵も甲も純正よりフィットしてるよ。
皺を伸ばすよりJLロゴを重視するならそれもいいと思うし純正クリームのみで満足するのも勿論いいさ。
暇なら君のも1足貼っていきなよ。

812 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 20:32:59.90 ID:GfkMAWJ+.net
純正よりフィットするってプレステでは考えられないんだけどなぁ。プレステ以外でも店舗購入なら合うツリーを選んで貰えるはずだからネットとか中古で買って合わないとか言ってるだけじゃないの?
ガジアーノでもそうだけど、ツリーは個体差あるからツリー付きで買えばフィットしたものが届くよ。

813 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 20:57:45.87 ID:8EaEDskR.net
>>812
ロブの純正ツリーって合わないことに定評があったけど、最近は違うのかな?

814 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 21:16:05.20 ID:QZcMQcyA.net
>>813
信心深ければ大丈夫
個体差考慮して販売してるとさえ思える

815 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 00:25:38.50 ID:/tEau8sf.net
貧乏人のレスすごいねー

816 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 00:39:04.66 ID:UIy0/ztd.net
>>813
合わない定評って具体的にどんな事なん?
どこの意見で合わないって定評があるの?

817 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 00:45:56.95 ID:nEYL8Kyw.net
正規で買えない人多すぎ問題

818 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 00:57:55.76 ID:UIy0/ztd.net
結局正規で買ってない人がここで愚痴ってるだけなんだよね。
ロブプレステ、ガジアーノdeco、グリーンtdとかは当然としても上記以外のモデルでもツリー付きを頼んだらフィットした物が届くからねー

819 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 01:11:13.97 ID:bQLvf4gW.net
>>818
いやグリーンのトップドロワーもスカスカだしロブもそう
何を言ってるのか?

820 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 01:29:36.48 ID:yZ7gaGws.net
ツリーを入れ替えるだけでぼったくりに納得してくれる優良顧客やぞ

821 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 01:35:20.30 ID:cZTr0k13.net
ツリーアホほど気にしてるのはダサい…

822 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 01:36:10.33 ID:UIy0/ztd.net
>>819
購入時にピッタリするツリーが付いてると思うけど、スカスカのをそのまま買ったの?
TDを買ってスカスカとかウケるんだけどw

823 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 01:41:29.94 ID:UIy0/ztd.net
>>819
因みにロブのプレステも合わないっていうのが分からない。
ビスポは当たり前どけど、8000でもいつもピッタリしてるよ。

824 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 01:43:11.42 ID:oh8qCIBn.net
合わないからコストも労力もかけて合うの探してる人に対して正規で買えないって発想は頭悪過ぎでしょww

825 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 02:01:55.14 ID:bQLvf4gW.net
鰯の頭も信心から
そもそも既成のツリーなんてぴったりだろうが割りとどうでもいいしな

826 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 06:10:28.26 ID:RpfadgBR.net
汎用ツリーな上ワンサイズ刻みだし完璧に合うわけ無いよな
純正ガー…w

827 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 06:39:04.48 ID:QtzQLWPr.net
ツリーなんてそこまで気にするものなのか?

828 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 06:41:40.02 ID:Y4OGEt1Q.net
好きなの入れろよ

829 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 07:03:27.31 ID:cZTr0k13.net
お気に入りのツリーでも履いとけ

830 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 08:16:19.73 ID:DKQqFjOX.net
>>818
ガジアーノ持ってるならロブのツリーがいかにダメか判断つかないものかね

831 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 10:53:46.91 ID:ONXoXB/0.net
ツリー作ってもらえば?

832 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 11:30:57.33 ID:dQu9UuEa.net
学生A「バイト代貯めて初めてシティ履いたらあまりのフィット感と足に吸い付くような履き心地に感動しましたよ」
靴屋B「そうですよね~^^(既成の新品時に!? その普通の踵で、、、)」
みたいなやり取りは容易に想像できるわけだが、Aに何を言っても暖簾に腕押しだろうね

833 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 11:55:46.98 ID:Y+GTNkmv.net
個人の感覚を押し付け合っても不毛でしょw
感覚ではなく揺るがない事実として
・木型が違う
・サイズの刻みが違う
・でもロブが汎用として出してる
完璧を求める人には合わないケースもあるけど、ほとんどの人にとっては許容範囲って事でいいじゃない

834 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 12:17:34.20 ID:UJ6s3vBk.net
>>830
ガジアーノもロブもダンケルマンだよw

835 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 12:37:38.27 ID:bQLvf4gW.net
>>834
ガジアーノは基本的にスプリングラインだよ
最近になって素仕上げのダンケルマンを出した
色付きとかサイズ掘ってあるのはスプリングライン

836 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 13:25:28.34 ID:uBy/8r8z.net
ロブのツリーって数種類の木型があるの?
7000しか純正のツリー買ってないから分からない。

837 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 13:48:09.90 ID:bQLvf4gW.net
ないよw
一応ウィリアム専用はあるけど日本限定
木型別でもなければハーフサイズもない

838 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 13:59:44.39 ID:uBy/8r8z.net
それなら純正なら合うと言っている人がおかしいってことだよね。
海外のロブでFencote買った時に合うツリーくれと言ったら、これに合うのは無いと言われたのは、たまたま無かったのではなく元々無かったのか?

839 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 14:04:06.80 ID:bQLvf4gW.net
よくわからんが一緒に買えばぴったりのが来るんだとさ
まあぴったりの定義によるわな

840 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 14:04:58.05 ID:afunLxC+.net
純正ツリーには個体差があって
その個体差は各ラストの違い程に大きく
その個体差を見極めて靴に合うペアを入れてくれる
と802が申しております
それなら最初からラスト毎にツリー作るだろうと凡人のオイラは思うのですが

841 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 14:15:30.95 ID:aBOgAQkg.net
ロブの純正ツリーは期待しちゃダメ
ハーフの用意が無い時点でもう

842 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 14:25:46.62 ID:jGqEjQkw.net
日本人だけやろな、ぴったりじゃないと気狂いみたいに狂ってしまうの

843 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 14:28:27.68 ID:uBy/8r8z.net
ハーフの用意が無いのよりラスト毎に無いのはダメだよね。
ウェストンはラストの違いにより4種類くらいある。

844 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 14:38:39.78 ID:bQLvf4gW.net
ハーフ毎ラスト毎にないけどもっと細かく個体差があってそれぞれの靴にぴったりはまったのを入れてくる店員
超絶技術だな
ちなみに俺は8.5の靴に7のツリー刺さってたことあるわw
当然ゆるゆるのガバガバw

845 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 15:27:53.03 ID:aBOgAQkg.net
>>842
神経質とか言いたいんだろうけど
ハマってるかどうか以前に、靴の中に「置いてある」レベルのものもあるから(笑)

846 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 15:33:51.83 ID:uBy/8r8z.net
ツリーに「7E」と書いてあるということは幅違いは有るのかな。

847 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 15:43:44.55 ID:XKn664Nl.net
>>842
そんな人に1度もお会いしたこと無いのですが
大変な環境で生活されているのですね

848 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 15:44:58.39 ID:XKn664Nl.net
>>846
EEもありますよ

849 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 15:52:47.37 ID:DKQqFjOX.net
Dもあるね。
同じ感覚の人がたくさんいて安心した。

ウエストンも純正は合わないとかスレで言われてたけどロブと比べたら大分良いと思う。
店員がピッタリを探し出してくれる云々の人はロブというブランドに夢見過ぎというか飲まれてると思う。

850 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 16:28:57.42 ID:lefSu5sV.net
そういじってやるなよ。やっと買ったロブは寸部の隙もない最高のブランドなので、ツリーも最高であるべきなんだろ?

851 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 16:36:50.81 ID:uBy/8r8z.net
Fencoteに合うツリーは無いと言ってくれた店員は良心的だったんだな。

852 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 17:02:47.54 ID:bQLvf4gW.net
>>846
DとEEは見たことありますね
俺は8.5Dをオーダーしたら見事に7Dのツリーが刺さって来てましたわw
さすがロブww

853 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 17:20:24.29 ID:TNOC6pB8.net
7Eの8000のプレステージだとしっかり合ってるのが付いてくる印象だけどなあ。
他のサイズ入れられるとか考えられんw

854 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 17:39:49.06 ID:uBy/8r8z.net
プレステージに付いてきたのも、通常モデルに「合うツリーくれ」と言って買った物も、7Eに7Eのツリーだったよ。どちらもラスト7000。

855 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 18:08:10.42 ID:7YkhROZE.net
シューツリーにここまで必死なのはみっともない
その靴はシューツリー入れるための靴なのかい?

856 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 18:19:50.93 ID:97ot4mVk.net
>>855
おっしゃる通り
個体差でラストの違いもハーフ差も埋まるなんて
アホな理屈で必死なのはみっともないよねw

857 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 18:23:48.74 ID:TB2c9Z5V.net
純正信者脳のアホのせいや…

858 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 18:32:10.29 ID:uBy/8r8z.net
ロブに合うツリーを聞いた人がいて、
それに純正信者が絡んできたのが元で、
その後ツリーについて色々雑談を始めた感じでしょ。

859 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 18:54:50.26 ID:dQu9UuEa.net
物理的にどのモデルにもぴったり入るなんて現象は起こり得ないって結論出てるよね
論破されたら「気にしすぎてダサい」「日本人だけ狂ってる」「ツリーぐらいで」なんて見苦し過ぎる
勉強になりましたって言って終わればいいのよ

860 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 21:28:51.27 ID:U+2bp2V7.net
今はラスト毎じゃ無くなったの?
黄箱と白箱のツリーがあるけど、8695と7000とウィリアムって書いてある。

861 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 22:04:40.69 ID:uBy/8r8z.net
木箱のラスト7000の純正ツリーだけど、ラストは書いて無い。

862 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 23:41:37.18 ID:U2IhlkmK.net
手持ちの純正ツリーだとベーメルが一番ギチギチ、ロブはグリーン、ウェストンよりもユルい。どれもシワは伸びてるから今のところ問題ないかな。

863 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 23:58:35.86 ID:uBy/8r8z.net
>>861
誤字、木箱じゃなく黄箱

864 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 01:17:36.92 ID:mqRGV8PJ.net
ローファー専用のツリーが届いた。
箱に英語でローファーって書いてある。
チャペルについてたのと比較しても確かに違うな!

865 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 03:24:53.13 ID:QxrzE41v.net
ここはシューツリースレ

866 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 03:29:47.62 ID:JDvid7Os.net
ロペス には二代前のパーフェクタ製(コルドヌリ)
7000には一代前のツリー入れてるわ
8695は現行入れてる

867 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 03:51:51.40 ID:JDvid7Os.net
ローファーったってロペスの4395みたいなまるっこいのと4596とか0215、4098、7810みたいなシャープなのでは違うしな。ロペスなら純正で良いと思うけど後者はコルドヌリから合ったの選ぶのがいいよ。EM500.300.EMB551あたり

868 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 06:43:58.94 ID:AYgHC31C.net
ローファーはゆるくならないようにテンションを強くかけないようにしている
だからテンションを調整できない純正は使わない

869 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 09:25:59.99 ID:reGI4wp7.net
純正買えない人は無理して履かない方がいいよ
ツリー以前にあなたと靴が合ってないから

870 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 09:50:16.32 ID:UJa1c+oK.net
>>869
市場価格:コルドヌリ15.000円 純正17.000円
プレステ:コルドヌリ15.000円 純正0円

871 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 10:30:14.47 ID:ZaGdpEn3.net
純正ならピッタリに決まってるだろ
ピッタリでないのは信心が足りないからだぞ

872 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 11:40:01.45 ID:GUcWY7fc.net
お布施が足りないのかな

873 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 11:58:22.18 ID:wvBp/qQS.net
価値のない革靴買ってしっかりエルメスに貢いでくれ

874 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 12:33:35.69 ID:UJa1c+oK.net
>>873
消耗品に他人軸の価値なんて求めてねんだわ

875 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 13:43:19.48 ID:je7HkxsH.net
>>870
15円17円0円
いずれにしても安い

876 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 14:41:27.87 ID:E6GRiA6c.net
コルドヌリ今15000円もするの?
俺が持ってるやつ8000円位で買ったよ

877 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 16:01:35.91 ID:tp/yKrAu.net
ツリーの細かい価格まで書いちゃってかわいいな
そんなにカツカツでやってるのか

878 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 16:04:14.03 ID:GUcWY7fc.net
純正信者くんは、純正を沢山持っている人に純正の方が合わないという現実を知らされて、悔しくて負け惜しみしか言えなくなったのね。

879 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 16:06:32.51 ID:l+m0ykhf.net
実際純正の方が気分上がるからしょうがないね

880 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 16:09:47.79 ID:y4+u0S3p.net
まぁついてくるやつ売って猿トレでもいれてりゃ良いかな
純正君のおかげでそこそこの値段で売れるし

881 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 16:43:10.64 ID:/yrq7EMG.net
まあでも純正がとんでもなく悪いわけでもないから、そのまま純正入れとくけどな。
特にイヤーモデルは純正じゃないとね。

882 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 18:03:20.20 ID:Cvg7rnBr.net
>>878
純正君に親でも殺されたかのような粘着具合だね
ロブによっぽど嫌な思いをしたのかな

883 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 18:36:13.83 ID:I/gSyhcl.net
>>880
ツリー売るとかいう貧乏人の発想が怖い

884 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 18:37:30.24 ID:mh03ca0L.net
もういいんじゃないかこの辺で
正規で買った人は当然純正だろうし、並行とかで買った人は自分のお気に入りのツリーを入れる
それだけ

885 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 18:39:20.81 ID:/yrq7EMG.net
>>882
涙拭けよ

886 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 18:50:52.99 ID:IbvNFJ1+.net
純正君が買ってくれるぞw
どっちが貧乏かなw

887 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 18:53:37.85 ID:yj1iFErX.net
>>884
いや正規で靴を買っても、純正よりコルドヌリの方が合うからツリーは純正で買わないと言う話だろ。

888 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 19:20:49.22 ID:bFPqFd52.net
>>884
全く理解出来てなくて草

889 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 19:21:53.84 ID:7hqbUByF.net
ツリーもクリームも純正だろうがなんだろうが、本人が満足してるならどっちでも良いよ
貧乏とか金持ちとかでもないし好みや趣味の問題でしょ
そもそもジョンロブなんか贅沢な靴だよ、好きにしようぜ

890 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 19:30:23.48 ID:sLhVseGd.net
>>889
本当にそれ
年代、モデル、サイズも違うのにどっちが合うとか決めつけも良くないしね

891 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 21:25:49.04 ID:solfilQZ.net
木型毎にツリーが作られてる訳じゃないのに純正が一番じゃないこともあるのは自明だろ
ツリーのフィッティングを最優先とするなら他社製も色々試すべき
どーでもいいなら純正入れとけ

892 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 21:34:03.32 ID:BfXA27mJ.net
ツリーマンはしつこいw

893 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 01:08:13.75 ID:UE0iX4VR.net
ツリーマンスレだったのか

894 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 01:23:54.56 ID:9ezIQr9o.net
ロブ教純正信仰者スレだろw
自分が幸せになるのはいいが他人に迷惑かける信者はいただけない

895 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 03:28:22.16 ID:U3+UpoHu.net
いや純正シューケアセット100万円に突っ込んでるならカッコいいけどたかだがツリーの2000円に突っ込むんだから貧乏症というか
それに純正より高いナイツブリッジ使ってる人も多いだろ
ウィリアム専用キーパー出るまでは9795にはあれが安泰だった

896 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 06:19:12.11 ID:wJrzYqwP.net
>>895
100万ならカッコいいってバカか
いい加減しつこいし

897 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 07:44:35.22 ID:RrX5T2JJ.net
シューツリー虫うざい
純正も純正以外もぴったりこねえよ

898 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 08:03:57.24 ID:Kww6CC9A.net
側から見てるとシューツリー君がしつこくてウザい

899 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 09:38:24.06 ID:XUog9xc6.net
どっちだよw
>>818-819この辺は今までの体験談から来てるだろうし、まぁどっちもそれ程悪くも無いかな。5ちゃんだし。

900 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 09:43:00.17 ID:kPqOZ998.net
純正さんの誤りを指摘するのはいいけど信仰心をバカにするようなコメントは控えましょう。

901 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 11:04:17.91 ID:Pq8+f5PV.net
そんなにシューツリーにこだわるんならピスポークにしたらいいのに…

902 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 11:27:43.92 ID:XUog9xc6.net
シューツリーと「ピスポーク」は少なくとも既成派からしたら的外れだねぇ

903 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 13:03:52.33 ID:9m8tWPle.net
>>902
IQが20違うと話が成立しない典型だよね

904 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 14:23:58.32 ID:+lYnMum/.net
そんなにぴったりしたシューツリー求めてるならピスポークにしろよって嫌味が込められてるんだと思うんだけど。

905 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 15:17:13.19 ID:dxzQWGEa.net
>>904
よりフィットした物を求める人に嫌味を言いたくなる気持ちが少しも理解が出来ない、、、

906 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 15:45:51.89 ID:XUog9xc6.net
純正脳であればあり得るね

907 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 16:06:53.23 ID:9ezIQr9o.net
>>905
論破されて悔しいからだろ
もう負け惜しみ言うのも信者バカにするのも止めろ!!

908 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 16:49:34.10 ID:hqUcOxyQ.net
純正脳の間抜け共
そうやってエルメスに貢いでろ

909 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 17:43:12.39 ID:FULrDTno.net
>>908
何でそんなに余裕ないの
貧乏なん?

910 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 18:14:39.31 ID:Sw0xO9x1.net
余りに虐めすぎて純正君消えたやん…

911 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 18:31:39.14 ID:gAv8e5w5.net
さすがにしつこすぎw
異常な粘着力

912 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 18:36:49.52 ID:gAv8e5w5.net
ぴったりの感覚なんて人それぞれ違うし、ハーフサイズ対応がない人とそうじゃない人でも違うから、意見を押し付け合う必要はないかと思われ。

913 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 18:43:22.10 ID:imyE4Nnb.net
>>910
普通こんなクソスレにへばりつかないよね?

914 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 18:51:22.04 ID:kE8+GKPa.net
>>912
ぼく、わたしもそう思います!
どう?これで欲求満たされた?

915 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 19:02:34.82 ID:gAv8e5w5.net
>>914
本物のキチだな。

916 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 20:14:55.67 ID:J8oxYgBq.net
好きなのを使えば良いのに純正信者は純正を使わないのは貧乏人とか間抜けなことを言い出すから叩かれるんだよ。

917 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 20:17:59.19 ID:6OyylJQW.net
丸の内はリクエストフェア今だかそろそろだか。来季もすぐやるのか知らんけどみんなリクエストする?選べる革が減ってきてる気がするけど

918 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 20:40:57.73 ID:gzR4pnoj.net
靴のサイズ11ee
チャップリンみたいになりたくないからee履きたくてほぼ全部バイリクだよ
今年もバイリクするよ
身長188はあるけどそれでもなんか足でかく見える

919 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 21:55:32.18 ID:cGRJV8An.net
>>918
足長いくつよ?

920 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 23:35:50.10 ID:Y0nsd3gq.net
>>917
するつもり。バイリクエストね。

921 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 23:42:35.36 ID:3PCatNhe.net
>>919
28.9ですな

922 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 00:18:38.64 ID:b14VlHwA.net
12文もあるんかいな。
ジャイアント馬場より少し小さいくらいやん

923 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 07:31:26.44 ID:QmEbx1rG.net
>>921
恐れ入りました
バイリクか海外購入必至ですね

924 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 13:09:18.81 ID:rQzXo739.net
>>923
基本的にはバイリクフェアのときに買う感じでやってるよ
大体もうラストごとに自分のサイズはわかるから海外通販も出来るけど変なトラブル起きそうでやめてる
あと、ジョンロブでこのサイズをわざわざEEにして履いてるのは日本だと俺くらいしか居ないような気がしないでもないので、それをバイリクで作ると特注的な気分に浸れる
10.5履いてる知り合いでもぶっかぶかだった

925 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 15:44:04.16 ID:Q368zmbL.net
>>924
バイリクエストって、幅も変えれるようになったんですか?

926 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 17:31:28.09 ID:X93F3Dvw.net
D〜EEだっけ?
今年は頼む人もいるか。むしろ来年春が近すぎるか

927 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 20:38:25.68 ID:g/kAdCK1.net
あーロブのDウィズってそういうことだったのか

928 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 21:16:17.99 ID:l89YMdGG.net
>>926
あ、Dまでなんですね、ありがとうです

929 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 22:30:41.81 ID:Al8dqyHg.net
Dは阪急だったり伊勢丹が仕入れる事もある
EEはどっかの国で売ってるらしい

930 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 00:36:05.97 ID:2HBGtsmq.net
4年ほど前に香港のマンダリンでソルドにかかってたのがEEだった。
めちゃくちゃ安かったから少し大きかったけど買って、ハービスのロブで中敷き入れてもらって履いてる。

931 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 16:04:37.49 ID:lUnoDrBi.net
日本人が一番ロブにお金落としてんのに
なんで日本人向けの踵小さいラスト出してくれないんだろね
白人様のプライドなんかな

932 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 16:32:48.42 ID:6xr/PZOk.net
以前は絞ってるラストもあったんだけどね。
履く人を選ぶラストは扱いが難しいのかもしれない。

933 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 17:47:12.84 ID:m02i8Bmc.net
今は中国でしょ
エルメスなんて顧客3割以上中国だってな
あいつらの足型どうかは知らんが

934 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 18:01:54.54 ID:uwyxVbA3.net
イヤーモデル専用ラストとかやってないで7000をアップデートしてほしい

935 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 18:06:48.55 ID:Yl9GqjSF.net
8695だろ
最近推してるけどあんな化石ラスト

936 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 18:18:35.07 ID:lUnoDrBi.net
>>932
まだぺ―ぺ―なので勉強になります。
ちなみにバイリクでは可能なんですか?
ビスポークは自分には無理なので

937 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 18:57:29.58 ID:klR0MhZK.net
>>936
去年相談した際には8895、8896なら今でも作れると言われましたが、より細くて踵周りも絞られている2466はバイリク不可でした。
2466は私にとって唯一踵が浮かないラストなので、作りたかったのですが…。

938 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 19:41:02.79 ID:lUnoDrBi.net
>>937
ありがとうございます。
参考にさせて頂きますm(__)m

939 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 20:19:27.25 ID:Yl9GqjSF.net
ローファーでも4098みたいなのはあまりないよね
ロペスばっかり

940 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 21:21:50.75 ID:uwyxVbA3.net
>>935
8695とか凡庸過ぎて、ロブであるという事以外これといった特徴がないよね。
ガジアーノとまでは言わないけどしっかり捻れたラストが欲しいな

941 :足元見られる名無しさん:2020/10/12(月) 10:42:17.88 ID:JXBa2hs8.net
ジョン・ロブとアンソニー・クレバリーでは、どちらが上ですか?

942 :足元見られる名無しさん:2020/10/12(月) 10:56:03.68 ID:qwR6+KLr.net
それは格付けスレで聞く話

943 :足元見られる名無しさん:2020/10/12(月) 16:30:36.34 ID:vgvc2MvQ.net
アンソニークレバリーはグリーンが作ってたよね
今は知らんけど

944 :足元見られる名無しさん:2020/10/12(月) 18:39:00.93 ID:pD6DNeQP.net
アンソニーはラストがあまり良くない
気がする

945 :足元見られる名無しさん:2020/10/12(月) 18:39:33.56 ID:YQf7o/FI.net
>>941
せめて縦軸が何か示さないと上も下もないよ

946 :足元見られる名無しさん:2020/10/13(火) 07:52:41.31 ID:t5j+4LnY.net
履いて調子こけるかどうかやろ

947 :足元見られる名無しさん:2020/10/13(火) 15:35:36.49 ID:kwvqiXVS.net
アンソニークレバリーは靴としてはめちゃくちゃ格好いいし作りもいいと思う
ただ踵緩くて足先は狭いから自分には合わない

948 :足元見られる名無しさん:2020/10/13(火) 23:00:26.36 ID:t8nYVtgL.net
靴ってリーマンショックの時安かったん?
ロレックスとかどえらく安かったけど

949 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 00:55:10.76 ID:akV2CPGB.net
ロブって15年前まで卸してたよね

950 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 01:11:22.60 ID:g9/8zct0.net
>>948
スーツは円高で安くなることあるけど靴はないね

951 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 08:17:15.66 ID:HxGrRoQG.net
現地価格は当時の1.2から1.5倍くらいで、ヴィトンやエルメスのバッグは3倍以上と比べると、そんなに上がっていない。
スーツと比べるとアルマーニなんかも1.5倍にもなってないのを考えると、ヴィトンなんかが高騰しただけとも言えるけど。
日本国内価格は知らないけど為替とか戦略があるからね。

952 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 08:24:20.14 ID:WCpgmhlM.net
ロレックスだってリーマンショックで下がったのは定価じゃなくて並行価格では?

953 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 16:12:56.85 ID:591iHug0.net
2足目のCity2でまた噛まれたT.T
JL他モデルや他ブランドは大丈夫なんだけど7000のキャップと相性が悪いのか偶然かPhillippeも甘噛み
試着段階で判別出来る人いる?

954 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 16:37:09.28 ID:PV8iNtaB.net
20年前はシティとかでも9万円しなかった記憶がある

955 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 16:50:49.30 ID:8cLu8WaT.net
>>953
7000はトゥボックスが広いというか高いから噛まれやすいよね。

956 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 17:36:57.46 ID:T2C+8E8B.net
アンソニーは確かに踵がやや緩い。が、
オックスフォードなら普通に履ける。

アイコンでもあるレイジーマンなんかは抜けまくると思う

957 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 19:33:15.30 ID:/cNTMluR.net
>>955
やっぱり上がちょっと空いてるのかも
2足目は噛まれないようにとハーフサイズ落としてて、これ以上落とすと入らないんですT.T

958 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 21:18:52.21 ID:tOv28DEI.net
>>18
人生は ありがとうに気づく旅

959 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 21:19:28.06 ID:tOv28DEI.net
>>22
人生は ありがとうに気づく旅

960 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 21:21:31.34 ID:tOv28DEI.net
>>41
人生は ありがとうに気づく旅

961 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 23:08:38.72 ID:jdMs7f0m.net
>>953
幅広で甲が高い人は噛まれやすいよ
幅と甲のみに合ってる大きいサイズのロングノーズだと指先に隙間めっちゃ出来るから噛みつかれる
因みに俺は安い革靴は噛まれたことないが高級革靴は今んところウェストン以外は全部噛まれてる
ロブの7000、8000、9795
ベルルッティのガレ、デムジュール、ニュージェノヴァ
EGの82

ここまで致命的に現代革靴に足合ってないのに足痛めつけながら結構買ってて憐れ
万力と言われるウェストンが1番履き心地いい悲しみ

962 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 23:19:47.75 ID:R2gwmIau.net
噛まれるとは?

963 :足元見られる名無しさん:2020/10/14(水) 23:22:18.29 ID:jdMs7f0m.net
>>962
革靴の履き皺に指を挟まれることかと
歩くたびに深く入った皺が指の付け根に食い込む

964 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 06:23:48.27 ID:ya5hU4Rv.net
>>69
人生は ありがとうに気づく旅

965 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 19:24:36.80 ID:SFtTWLt6.net
>>961
狂犬病いっぱい飼われてますね笑
私は7000のキャップ以外は今の所大丈夫です。
それだけ噛まれてたら対処法とか確立出来てますか?

966 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 20:38:27.86 ID:dFp3yyJl.net
>>965
対策は正直プロに任せるしかないですね
修理屋か正規店で相談すればいい方法考えてくれますよ
それこそ当たる部分にパッチ貼ってしまうとかまでありますね
ストレッチャーなども有効ですが、素人がやると何が起こるかわからないんで任せてます


あとは気休めですが指に当たらない位置に皺入れを予めやっとくらいですかね
他の靴ずれと違って履き込み程度の革の伸びや沈み込みで何とかならない場合も多いので、駄目だと思ったら早めに持っていくといいですね

967 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 21:55:21.81 ID:g/eoGglv.net
噛みつかれる靴も
絆創膏貼りつつ履きこめばそのうち噛まれなくなって普通に履けるようになるもんだと思ってたけど
駄目な人も多いのか大変だなぁ

968 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 21:59:24.84 ID:sag7JTIQ.net
7000とクロケの348は好きなんだけど必ず噛まれる

969 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 22:31:40.09 ID:+HyFTHXC.net
現行のダークブラウンオックスフォードカーフは革質良いですかね?

970 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 22:57:34.06 ID:ms9PJk51.net
オックスフォードって良い革だけどどこのタナリーなんだろう

971 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 09:05:18.11 ID:dv4pKTkp.net
>>79
人生は ありがとうに気づく旅

972 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 09:06:52.25 ID:dv4pKTkp.net
>>125
人生は ありがとうに気づく旅

973 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 09:07:33.98 ID:dv4pKTkp.net
>>146
人生は ありがとうに気づく旅

974 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 09:48:27.62 ID:uw0O3cgt.net
やはりいまでも香港ではEEしかない?

975 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 09:50:40.13 ID:dv4pKTkp.net
>>168
人生は ありがとうに気づく旅

976 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 09:53:08.33 ID:dv4pKTkp.net
>>246
人生は ありがとうに気づく旅

977 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 11:21:42.88 ID:vLZLYCd2.net
オックスは若い革使うと言っているから基本的に良いはず。2年前のは良かったと思う。ピカピカすぎるくらいだな

978 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 11:38:11.35 ID:dv4pKTkp.net
>>274
人生は ありがとうに気づく旅

979 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 11:45:10.45 ID:szAW77ge.net
>>969
革質はいいよ
ベビーカーフ使ってると丸の内では話してた

ただいい革でも今のJOHN LOBBは悪い部分(血筋や皺や傷がある部分)も普通に検品とおるようになっちゃったから
現物見て自分でチェックするしかない
パターンオーダーは負け濃厚のギャンブルになるの

980 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 12:21:36.46 ID:wVTpJ0N7.net
血筋は前からある。寧ろそれは薄化粧の証。
問題はトラだ。

981 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 12:24:58.14 ID:8dVwZShv.net
>>963
よくわかりました ありがとう
フェラガモの靴で小指が痛い となったことあります

982 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 12:45:56.37 ID:2YtGCTxd.net
みんなありがとう

983 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 12:47:10.58 ID:LtX+ZHuR.net
俺も今のロブでバイリクは怖い部分はある
俺自身はやってないが知り合いがバイリクフィリップで酷いの掴まされててそりゃないだろとは思ったな
現物よく見て確認が1番だね

984 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 13:08:14.91 ID:dv4pKTkp.net
>>278
人生は ありがとうに気づく旅

985 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 13:08:39.73 ID:dv4pKTkp.net
>>982

986 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 13:09:19.23 ID:dv4pKTkp.net
>>287
人生は ありがとうに気づく旅

987 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 13:14:38.32 ID:EpCpr52c.net
既成で売ってるもん作るやつあんまおらんやろ。革や造りを年ごとに記録していく作業みたいなもん。

988 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 13:23:11.93 ID:nSup1XPP.net
トラって実用性に何か問題あるんですか?
自分で好きになれないって理由だけ?
靴好きだから他人の靴も見るけどトラに気付いた事は一度もないしな
トラが原因で起こったトラブル画像があるなら見てみたい。

989 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 14:15:37.10 ID:dv4pKTkp.net
>>307
人生は ありがとうに気づく旅

990 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 14:52:26.85 ID:OuGxRUKO.net
他より高い金払ってんだから綺麗なとこ使ってほしいってのは当たり前やん

991 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 14:56:23.80 ID:dv4pKTkp.net
>>341
人生は ありがとうに気づく旅

992 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 14:56:59.03 ID:dv4pKTkp.net
>>981
人生は ありがとうに気づく旅

993 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 14:57:25.78 ID:dv4pKTkp.net
>>348
人生は ありがとうに気づく旅

994 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 15:04:33.28 ID:vKzuZQtt.net
>>988
トラ部分は皮が柔らかいから裂けやすいとかいうけど、そこまでハードに履き倒すことないしね。
同じくトラで壊れてるの見たことない。
見た目が悪いってのはあるけど実用性に関して言えば変わらないんじゃない?

995 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 15:04:54.97 ID:ku7jq7aW.net
sizeわかっていてもネットじゃ買いたくないわな

996 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 15:06:48.37 ID:ku7jq7aW.net
>>994
履いたってせいぜい週2、3回だしね

997 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 16:17:48.82 ID:6fIhq02N.net
実用性だけでいうたらロブなんて買わなくていいだろ

998 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 16:21:34.29 ID:wVTpJ0N7.net
>>988
繊維が詰まってないから磨いてもパサパサして艶が出ない。それで良いならいいけど。

999 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:00:25.39 ID:/a+z+U38.net
トラが入ってる靴は汚い変なシワが入るし、見た目も良くないからここまでの値段は出せないや

1000 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:11:53.88 ID:5wqPCHVp.net
そうですよ
壊れないし履いて歩けるから気にしないで買って下さいw

1001 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:18:57.23 ID:dv4pKTkp.net
>>375
人生は ありがとうに気づく旅

1002 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:20:28.29 ID:dv4pKTkp.net
>>400
人生は ありがとうに気づく旅

1003 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:22:43.04 ID:Nj60Fc9W.net
>>1001
はいはい
あーりがっとさぁーんw

1004 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:23:40.95 ID:5wqPCHVp.net
見た目気にせずトラに感謝しながら買って下さいw

1005 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:23:55.75 ID:dv4pKTkp.net
>>1003

1006 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:29:10.12 ID:Nj60Fc9W.net
>>1005
は?

1007 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:32:51.12 ID:hDBp9ZNP.net
革の血筋とかシワがあった方が革の風合いというか柔らかさみたいなものが際立つ

1008 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:36:34.62 ID:tbck7rmU.net
>>997
実用性ってそれ言うたらあかんわ
レッドロブスターでも食うとれってなるやん
ロブだけに

1009 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:39:36.29 ID:9yXxO2il.net
あ、あぁ、、

1010 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 17:39:56.58 ID:dv4pKTkp.net
>>466
人生は ありがとうに気づく旅

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200