2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【台湾】 神匠 Kamioka 【ラオス】

1 :足元見られる名無しさん:2014/09/21(日) 14:39:49.56 ID:qi70Xm5l.net
驚異的なコストパフォーマンスの高さを誇る神匠、語ってどうぞ

2 :足元見られる名無しさん:2014/09/21(日) 17:02:13.32 ID:+vdGieRG.net
2

3 :足元見られる名無しさん:2014/10/07(火) 22:55:47.46 ID:S0Wb5nak.net
台湾に行くんですけど台湾で売ってませんかね?

4 :足元見られる名無しさん:2014/10/08(水) 01:07:51.13 ID:LF4lb8A9.net
ラオスで売ってないかな。

5 :足元見られる名無しさん:2014/10/09(木) 01:11:15.90 ID:9FF9/vy1.net
>>3
ttp://s.ameblo.jp/katochin55/entry-11745978106.html

日本より安いかは知らんが、台中では取扱いあるかもしれんね。

6 :足元見られる名無しさん:2015/04/26(日) 08:42:51.20 ID:H/BWWfkk.net
ノーリーズのオリジナル革靴が34,560円税込みでラオス製なんだけどここかな?

7 :足元見られる名無しさん:2015/05/21(木) 18:01:37.09 ID:Ve1MBpg1.net
過疎ってるけど書いておこうかな
ここのを買ってみたが、かなり良いね
よく言われてるみたいに縫い目とかは粗いと思うけど、これだけの質でこの価格なら
コスパはいいよね
まだ一日しか履いていないが、履き心地はグッド
サイズをちゃんと合わせれば、高級靴レベルです

8 :足元見られる名無しさん:2015/06/28(日) 14:12:31.25 ID:Yhwxaer5g
age

9 :足元見られる名無しさん:2015/07/17(金) 23:17:27.21 ID:Qb5bECwO.net
今ならアマゾンで35%オフ
プライム会員なら更に5%オフ

10 :足元見られる名無しさん:2015/07/17(金) 23:53:51.20 ID:fHN1W1DO.net
夏のセールがスーツ屋みたいなガッカリセールだったからこれは嬉しい。
なぜか1モデルだけ高いのを不思議に思ってた外ハネプレーントゥをようやく買えた

11 :足元見られる名無しさん:2015/07/25(土) 01:54:05.59 ID:wXWBvQ2Z.net
アマゾンでセール品買って届いて、試し履きしたら、つま先以外1ミリの隙もないかんじ。
初めての神匠なのでどのくらいコルク沈むのか不安。ジャストフィットなのかきつすぎなのか。
シェットランドフォックスと同じくらい沈むならいいんだけど。

12 :足元見られる名無しさん:2015/07/25(土) 21:16:52.10 ID:AWP8UnmQ.net
狐は履いた事ないから分からないけど、
ジャランの沈みを10とすると、神匠は2〜3(主観)。
アマゾンのセールで買ってまだ2回しか履いてないけど・・・
ちなみにクオーターブローグのアデレードを買った。

13 :足元見られる名無しさん:2015/08/01(土) 15:27:15.17 ID:qedBtqS7.net
>>11
近い状態で>>12と同じのを履いてる
問題ないと思うよ
俺は1mmあるかもだけどw
ここのを勧められてその1つしか履いてないが、快調です
正直、狐なんかよりもこっちの方が数段いいよ
軽いしなじみやすいから、すき間が少なくても大丈夫だと思う

14 :足元見られる名無しさん:2015/08/02(日) 07:53:03.34 ID:iM9ixJVf.net
>>11
かかとに合わせるとBワイズになる足だからそれでもかかとが合う
そのジャストフィット感が好きでハマった

15 :足元見られる名無しさん:2015/08/08(土) 11:59:14.86 ID:RFu0R+EJ.net
10だけど、やはりきつすぎる気がして、返品して1サイズ上に交換した。D幅ってあまりないから足にあえば嬉しい。
1サイズ上でもややきついかなってくらいだから、なじんでくると良さそう。踵がかなり小さいから、履いてるときはいいんだけど、履くときの足入れが大変。

16 :足元見られる名無しさん:2015/08/10(月) 08:04:54.92 ID:EBJiHryH.net
確かにサイズは表記より小さめだから他のメーカーのサイズよりハーフサイズぐらい大きめでいいかも

17 :足元見られる名無しさん:2015/08/15(土) 16:39:13.36 ID:1r3YgFdn.net
いつの間にか、アマゾン50%OFFになってる
まさかの撤退か!?

18 :足元見られる名無しさん:2015/08/15(土) 21:19:50.34 ID:k2a724hL.net
>>17
撤退だったら悲しいことこの上ないけど、ただの在庫処分だも思う
おそらくそれなりに売れてるであろうチャーチとかチーニーもセールの残りが50%オフになってるし

19 :足元見られる名無しさん:2015/08/15(土) 21:51:51.51 ID:FjpmXUU+.net
アマゾンはこの時期かなり安売りするよ

20 :足元見られる名無しさん:2015/08/16(日) 19:43:12.46 ID:8KagsQ4q.net
プライム会員?になれば、2万で買えるんですね、試しに買ってみようかな。

21 :足元見られる名無しさん:2015/08/23(日) 14:32:47.77 ID:C5NpDrgb.net
11です。
アマゾンのセールが加速!
50%OFF、9/3まで更に10%OFF、P会員だと更に5%OFFで、41040円が17442円
ダークブラウンのクオーターブローグを1足買い足した。
7月に買った黒の方は、あまり沈み込みが感じられない。
踵小、踏狭、前甲低の自分には、いい感じのフィット感です。

22 :足元見られる名無しさん:2015/08/25(火) 14:07:20.71 ID:J07yWdGQ.net
50%OFFってどれだ??

23 :足元見られる名無しさん:2015/08/25(火) 14:10:09.08 ID:J07yWdGQ.net
かなり小さいサイズしか安くない・・・

24 :足元見られる名無しさん:2015/08/25(火) 21:47:27.80 ID:lCyD58nK.net
在庫品のみだからもうほぼ売り切れてるよ。
あと50%オフで買える可能性があるとすれば返品されたもの。

25 :足元見られる名無しさん:2015/09/02(水) 16:28:20.10 ID:ibgBbkNW.net
返品されたものなのか。
俺が以前買った50%オフ在庫一点の他ブランドの靴とパンツをサイズ違いで返品したら
定価に戻ってたから謎の価格設定だなと思ってたんだが。

26 :足元見られる名無しさん:2015/09/14(月) 15:47:53.03 ID:pOp4v/C/.net
アマゾン再値下げして、速攻でサイズなくなってる…

27 :足元見られる名無しさん:2015/09/14(月) 21:58:53.83 ID:avkJzEkh.net
>>26
サンクス 15,367ぽちったわ

28 :足元見られる名無しさん:2015/09/15(火) 00:20:26.78 ID:ELo/s7A3.net
>>27
それ多分ポチり負けたわ
おめでと

29 :26:2015/09/15(火) 16:43:34.59 ID:eGPyaXtC.net
早っ、もう届いた
試着皺も付いてないしサイズもぴったりだ

30 :足元見られる名無しさん:2015/09/15(火) 19:11:25.80 ID:gYmFzACV.net
>>29
ポチり勝った方、参考までに他の靴のサイズ教えて頂けませんか。

31 :足元見られる名無しさん:2015/09/16(水) 00:11:29.81 ID:PuoM7Twe.net
>>30
オールデンモディファイ短靴 6.5D=fit, 7C=just fit, 7D=loose羽根全閉じ かかとパカパカ 中敷き入れてもやや緩い
オールデンモディファイブーツ 7D=fit
オールデン99162 6D=just fit
G.H.BASS LOGAN 7D=just fit
神匠RE15 7.5D=fit?
BARNEYS NewYork 宮城興業 MADISON 6.5=just fit
宮城興業パターンオーダーMDラスト 25.5cmD=fit

32 :足元見られる名無しさん:2015/09/16(水) 00:53:47.21 ID:Fo0zLIbE.net
思ったよりサイズ感違ったなー
普段は6.5を中心に靴によってはむしろサイズ下げて6だから
6を2足に6.5を1足買ってみた
しかし今回のセールでたくさん買って履けたのは6.5の一足だけ
7残ってるうちに買えばヨカタ

品質は良さげ。革いいね

33 :足元見られる名無しさん:2015/09/16(水) 07:31:08.24 ID:IbrYdFyo.net
>>31
すごく参考になりました。丁寧なご回答ありがとうございます。
やはり購入する場合は7.5でよさそうです。

34 :足元見られる名無しさん:2015/09/17(木) 21:29:46.15 ID:wexgnGLL.net
ここのってハーフくらいは小さいよね?
1個しか持ってないのであれだけど
メーカーによっては1サイズ違うよね

35 :足元見られる名無しさん:2015/09/17(木) 23:03:34.72 ID:P51zWgoZ.net
ローファーは敢えてというのもあるだろうけど、びっくりするぐらい小さい。
フルブローグは他との比較だと大きめで、クォーターはその中間ぐらい。

36 :足元見られる名無しさん:2015/09/17(木) 23:04:37.28 ID:mUrgYqMF.net
表記はUS6(24.0)だけど、実際は23.5より気持ち大きい感じ

37 :足元見られる名無しさん:2015/09/18(金) 18:00:19.61 ID:qid30Uw9.net
Amazonのセールで神匠買いすぎた

38 :足元見られる名無しさん:2015/09/18(金) 19:32:44.24 ID:RGAZuG9X.net
俺も靴棚が神匠のショールームになりつつある

39 :足元見られる名無しさん:2015/09/18(金) 23:53:59.91 ID:b4lvm/jB.net
お手軽に買えていい靴だよな。
見えない所は無頓着な感じがするけど(中を覗くと結構接着剤がはみ出てついてたり)

40 :足元見られる名無しさん:2015/09/26(土) 04:01:42.58 ID:O7ExhSyc.net
尼でRE15のサイズ27cm激安になってたけどすぐ売れたね
だれかが返品した奴かな

41 :足元見られる名無しさん:2015/09/26(土) 08:34:55.16 ID:vvnMBjDJ.net
ちょっと前からAmazonのセールで70%オフしてたやつじゃない?
ここだけじゃなく、グレンソン等の有名どころも種類サイズによって70%オフしてたよ。
定番どころも70%オフになってたりして大バーゲンセールだった。

42 :足元見られる名無しさん:2015/09/26(土) 22:58:30.24 ID:0EcqpKRT.net
70%offでちゃんと利益出てるのか心配になる

43 :足元見られる名無しさん:2015/09/27(日) 00:46:04.64 ID:ep8DrSEq.net
明らかにでないだろ
在庫処分で仕入れないものは二度と仕入れないんじゃない。

44 :足元見られる名無しさん:2015/09/27(日) 18:45:19.39 ID:/3s+cm7P.net
誰かが返品したやつ値下げするなら
自分もしくは名義上別の人に頼んでちょろっと履きジワつけて返品して
値段下がるの待つ奴とか出てこんのかね?

45 :足元見られる名無しさん:2015/09/28(月) 00:17:44.11 ID:+u/sCfmn.net
>>44
マジレスすると返品したから70%オフになったんじゃなくて、70%オフで誰かが買ったのを返品したから70%オフが品切れから在庫ありになってそれをまた誰かが買ったっていう話。

そして欠片でもそんなことをしようと思ったなら氏ね

46 :足元見られる名無しさん:2015/09/28(月) 07:18:59.36 ID:Gd4bTJIb.net
70パーセントオフくらいで買ったのをサイズ合わなくて返品したら、30パーセントオフくらいに戻ってたことがある。
※数字は覚えてないので適当だけど。

47 :足元見られる名無しさん:2015/09/28(月) 10:00:27.04 ID:EARR6O4o.net
23cmが定価、23.5が70%off、24が定価で24.5が50%offのように同一型番でもサイズによって割引率がガタガタ。
また色によっても同一サイズで割引率が違う。

ある色が定番色より安いとか、サイズが極端になるほど安いとかであれば納得だけど、そうなっていない理由は、
多分、Amazonのロジックが売れたサイズほど割引しないから。
電化製品などはこのロジックでいいけど、サイズ展開があって市場も小さい革靴にこのロジックはあってないと思う。
推測に過ぎないけど。

48 :足元見られる名無しさん:2015/09/28(月) 10:03:06.53 ID:EARR6O4o.net
>>46
>>47の推測をもとにすると、返品までのあいだに売れ行きが良くて割引率が下がったんじゃないかな

49 :足元見られる名無しさん:2015/10/01(木) 07:52:59.02 ID:5PIJZB4l.net
Amazonのセール終わったな
収穫多数でPRIMEDAYより遥かに神セールだった

50 :足元見られる名無しさん:2015/10/01(木) 08:28:20.82 ID:xgv9kNm1.net
昨日、9月末でセール終わるだろうと思って駆け込み購入したった

51 :足元見られる名無しさん:2015/10/01(木) 08:57:07.33 ID:faQPolry.net
ほんとだ。
50パーオフだから悩んでたら終わってた。
70パーオフ知っちゃうと50パーオフで躊躇してしまう笑
50でも十分安いのに

52 :足元見られる名無しさん:2015/10/01(木) 14:52:54.00 ID:Lf3QFZol.net
TSUBOUCHIも70%offあったのに向こうのスレは人いないね

53 :足元見られる名無しさん:2015/10/04(日) 17:19:13.35 ID:S6XrOgv/.net
ここの靴好きな人に聞きたい
同価格帯や同レベルと言われる靴で他に何を持っている?
また、その良いところを教えてほしいな
ジャランやバーウィックあたりと比較されやすいんだろうけど

54 :足元見られる名無しさん:2015/10/04(日) 21:09:43.63 ID:CpHnP5Bv.net
>>53
出た以外だとヤンコ、多少高いけどAS

55 :足元見られる名無しさん:2015/10/05(月) 19:21:36.30 ID:kK5boomc.net
>>54
ASはいまや多少じゃなくなっちゃったよね
ASまでかと思う

56 :足元見られる名無しさん:2015/10/09(金) 00:34:26.45 ID:++cL2hNY.net
アマゾンで残り物60%OFFはじまた。
言うまでもなくポチた。

57 :足元見られる名無しさん:2015/10/09(金) 01:53:20.74 ID:esaF/7L+.net
>>56
ありがとう。すごく助かった。

いつの間にか最も早くAmazonの靴セール情報が集まるスレになってるなww

58 :足元見られる名無しさん:2015/10/09(金) 15:59:23.75 ID:MkOT9tAt.net
でも毎度ながら選択肢えらく少ないよね

59 :足元見られる名無しさん:2015/10/09(金) 21:01:37.11 ID:rv71Kmdn.net
神匠はモンクは作らないのか
シングルとダブルあれば両方買うのに

60 :足元見られる名無しさん:2015/10/09(金) 21:26:07.55 ID:u7RcPfVI.net
モンク言うなよ

61 :足元見られる名無しさん:2015/10/10(土) 13:56:24.76 ID:hPdycSym.net
別注とかでは出してるよね モンク

62 :足元見られる名無しさん:2015/10/10(土) 17:51:02.24 ID:w2bb0k0u.net
昨日仕事から帰って来たら、早速アマゾンから届いてた。
試し履きしたが今回のRE15(6)はRE08(6)と比べて若干タイトな希ガス。
木型が似非モディファイドラストのせいなのか?
ちなみに底は全く返らない。ダブルソールっぽい。
アノネイのタグは付いて中田。

63 :足元見られる名無しさん:2015/10/10(土) 23:29:36.75 ID:JO2ocJ5P.net
RE15は他のモデルより1万高いけど、何故なんだろう

革質が明らかに違うのかな

64 :足元見られる名無しさん:2015/10/10(土) 23:33:22.80 ID:vsGat5iQ.net
革はガラスだけど、モディファイドラスト風だからじゃない?
あとプレーントゥもなぜか高いよ

あれって自社開発なのか、ラスト買ったりしたのかは知りたいわ

65 :足元見られる名無しさん:2015/10/10(土) 23:42:40.88 ID:JO2ocJ5P.net
>>61
UA別注はサイズ展開が大きいものしかなくて買えないんだ

66 :足元見られる名無しさん:2015/10/10(土) 23:45:49.97 ID:JO2ocJ5P.net
>>64
ガラスなのか
ありがとう

プレーンは持ってるんだ
良いか悪いかはわからないけど、革が他のモデルよりしっとりしてる

67 :足元見られる名無しさん:2015/10/14(水) 14:02:20.89 ID:o5aOo7xzt
青山に直営店出すらしいな

68 :足元見られる名無しさん:2015/10/15(木) 17:20:00.97 ID:7GlZE3cl.net
こういうバカのレスの後って止まるよなw

69 :足元見られる名無しさん:2015/10/15(木) 17:31:51.40 ID:UYjFq7rt.net
ここのエロい人は他には何履いてるの?
ここいらの価格帯で何を買ってるのかなと
バーウィックとジャランどっち買ってみるか悩む
神匠はカラーバリエーション少ないからなぁ
気楽に履けるバーガンディ系を買いたくて
バーウィックとかジャランも詳しい人よろしく

70 :足元見られる名無しさん:2015/10/15(木) 21:58:18.20 ID:VovoeWj3.net
宮城興業で作ってもらうという選択肢もある
パターンオーダだらか同価格帯で国内生産

71 :足元見られる名無しさん:2015/10/15(木) 22:43:30.33 ID:IG38hTSU.net
隣駅にパターンオーダーしてる店あった気がするから覗いてみようかな

72 :足元見られる名無しさん:2015/10/16(金) 00:38:10.59 ID:q/bTPH4L.net
ジャランは想像を絶する沈み込みに涙目の予感

73 :足元見られる名無しさん:2015/10/16(金) 10:11:20.70 ID:ymt0hEpN.net
以下、全て私見。異論があればぜひ教えてください。

バーウィック:ガバガバラスト、2サイズ落とさなきゃならないぐらい。相当個体差があるらしく、改善したという噂があるものの一度見たのは銀浮きするようなシワ
ジャラン:言われる通りコスパはいい。値上げにより定価が3万円台後半となり、エドワードラスト、ガラスレザーの製品が増える。製品ラインを絞るという噂があるが、どうか11120ラストとアノネイで作ってください。
目の粗いコルクが詰まっている事により沈み込みが話題となるが、踏まずにラテックスゴムを入れていること同様、新興メーカーとして不完全だという自覚のあるラストをカバーする工夫と推測。

74 :足元見られる名無しさん:2015/10/16(金) 10:12:18.98 ID:ymt0hEpN.net
続き

宮城興業:国産カーフがラインナップから消失後、標準革の革質は良くない。革質に拘るとアノネイが前提。良くも悪くもパターンオーダーで一発で合わせられる人は少なく、2.3足目からが本番。
余談だが、6月まで水染めコードバンが5万円台と破格であったが今や7万円台。なお、6月に注文した黒のコードバンは未だに届かない模様。子馬育つんじゃないかな。

75 :足元見られる名無しさん:2015/10/18(日) 17:37:38.14 ID:yd87Fggr.net
変なのが来るとパタッとレスが止まるね…

76 :足元見られる名無しさん:2015/10/18(日) 18:40:11.46 ID:Ysn6vKRW.net
直営店が青山にできるらしいな

77 :足元見られる名無しさん:2015/10/18(日) 22:04:57.05 ID:WeMHxK4L.net
>>76
現物を手にとって見れるというのは、朗報!

でも、Amazonの神セールのおかげで、定価の5〜7割引(2万円未満)じゃなきゃ敗北感ハンパないから、商売は難しいでしょうね

78 :足元見られる名無しさん:2015/10/19(月) 09:29:54.16 ID:afXICHie.net
6割引で購入したが、コスパ良すぎだろこれ…
イギリス靴が尽くカカトガバガバな自分にとって本当にありがたい

79 :足元見られる名無しさん:2015/10/19(月) 17:37:00.66 ID:L3GPbeZd.net
ここまで来るとステマにしか見えず、書き込みが減るよねw

80 :足元見られる名無しさん:2015/10/19(月) 22:04:26.27 ID:I74AargO.net
ステマって…

「正価の五〜六割ならコスパいいね」って言われてるだけじゃん

81 :足元見られる名無しさん:2015/10/20(火) 03:34:55.61 ID:d+A/SrgK.net
確かに同じヤツがまた書き込んでるなとしか見えないね
アマゾンはサイズ選択がなぁ
マイサイズが安くなってる人だけが盛り上がってる印象

82 :足元見られる名無しさん:2015/10/20(火) 18:09:12.87 ID:kax2d7F6.net
自分のサイズが安くもなってないのにそんなに盛り上がれるわけないと思うが。

83 :足元見られる名無しさん:2015/10/20(火) 20:17:44.04 ID:493tbwlR.net
何言ってるの?この人

84 :足元見られる名無しさん:2015/10/20(火) 21:01:53.53 ID:hjnshULW.net
ん?

85 :足元見られる名無しさん:2015/10/20(火) 21:09:39.78 ID:wMo3JOc6.net
最近スレの雰囲気悪くなった・・・

86 :足元見られる名無しさん:2015/10/21(水) 01:53:16.03 ID:2URYk6eB.net
まぁアマゾンで安く買える話しかしてないもんな
雰囲気もクソもないわな

87 :足元見られる名無しさん:2015/10/23(金) 20:45:29.23 ID:DiqjAf2u.net
直営店はもう利用可能なのか?
地方民だからそうそう利用できんが。。

88 :足元見られる名無しさん:2015/10/24(土) 09:30:00.75 ID:NaIRFQ+j.net
>>87
定価で買うの?

89 :足元見られる名無しさん:2015/10/25(日) 02:07:23.17 ID:2rIw8RVg.net
ノーリーズの靴も作ってんだな、ここ

90 :足元見られる名無しさん:2015/10/28(水) 00:15:35.24 ID:+0P0c5Yi.net
六割引きのローファーが残ってたので、ポチってしまった
さっき届いて幾分かの履き皺はあったものの大きな傷もなく、何より足も入ったので買うことにしました
さすがに細いけど、少しずつ慣らしていきます

91 :足元見られる名無しさん:2015/10/28(水) 03:48:04.11 ID:1k9sA4AG.net
ここの安売り話してる人ってみんな23〜24cmの人なの?

92 :足元見られる名無しさん:2015/10/28(水) 07:51:34.25 ID:r7GYiJ8h.net
50%開始当初はほぼ全サイズあったよ
その後60→70と割引率があがるにつれて、欠品が目立つようになってきたけど

93 :88:2015/10/28(水) 09:22:34.52 ID:C7gOWaSw.net
ローファー

一つずつシューバッグに入ってて、アノネのタグが付いてる
無色のクリーム入れて磨くと生き生きと輝いてくる
アウトソールのステッチが埋められてたり、つま先にはスキンステッチが施されていたりと「気持ち」は伝わってくるものの、アッパーの立ち上げ部に凸凹波打ってる部分があったり、「まぁ、こんなもんだよね」という箇所もある
二万円以下で足に合うなら、お買い得

94 :足元見られる名無しさん:2015/10/28(水) 15:28:39.72 ID:1k9sA4AG.net
>>93
アウトレット的な感じなんだよね?
それならもっと安く買えるとこあるんだけど

95 :足元見られる名無しさん:2015/10/31(土) 08:01:56.13 ID:4mjWfThb.net
アマ以外で安く買えるところはあるのん?

96 :足元見られる名無しさん:2015/11/01(日) 01:13:07.32 ID:HImabMBQ.net
ヤフオクのストアで良いところあるよね

97 :足元見られる名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:01.87 ID:Rs28JMQZ.net
16000円くらいで出してるとこかな?
あそこのはサイズ大きすぎて無理だ。

98 :足元見られる名無しさん:2015/11/01(日) 17:27:11.29 ID:NTBlqHIE.net
ヤフオクのはなんであんなに安く提供できるんだ?

99 :足元見られる名無しさん:2015/11/01(日) 17:45:43.26 ID:O4K2oT6L.net
>>97
やっぱり小足なんじゃねぇかw
でないと、アマゾンは一般的なサイズはなかなか安いのないし、あってもすぐなくなるからな
一部の人しか得はしない

>>98
理由は本人に聞いて欲しいけど、実際に買ってみて悪くなかったよ
普通のアウトレットで買ったというレベルだし、アマゾンとも変わりない

普通の大きさの人にはあそこは使えると思うがね

100 :足元見られる名無しさん:2015/11/14(土) 09:51:24.50 ID:1C1EQOur.net
こないだヤフオクで買ったけど、箱は無地箱で色むらがすごかった。
ライトブラウンにダークブラウンのクリームをウエスで塗って拭き取ってないくらいのムラ(トゥの一部分幅3センチ長さ8センチ位)と、5ミリくらいのホクロみたいなシミがあった。
あと血管跡

検品ではねられた傷物と思います。

101 :足元見られる名無しさん:2015/11/14(土) 09:55:24.80 ID:1C1EQOur.net
あと、写真とは全くの別物です。
シミの場所や大きさが全然違う。

ただ、対応はすごく良いので値段と色むらが気にならない人や、目立たないカラーは良いと思う。

102 :足元見られる名無しさん:2015/11/14(土) 17:28:52.14 ID:NMOp2eGY.net
黒を買った俺は目立たない程度の線傷がちょっとあっただけ
アマゾンのより良いくらいだった
運なのかね
まぁ気にする人はオクもアマゾンもやめて店舗で買うのがいいな

103 :足元見られる名無しさん:2015/11/24(火) 17:14:06.48 ID:p3KPrzAk.net
ここが受託したコルノブルウ買った人いる?
どんな感じ?

104 :足元見られる名無しさん:2015/11/26(木) 17:08:59.95 ID:ATUrIcTa.net
ローファー買ったが細すぎて履けん

105 :足元見られる名無しさん:2015/11/28(土) 09:29:35.05 ID:ruOT0kOB.net
全体的に小さいよね。

106 :足元見られる名無しさん:2015/12/12(土) 23:00:49.45 ID:Uog3YbKD.net
ここの靴に合うシューツリーってどれでしょう

107 :足元見られる名無しさん:2015/12/13(日) 00:30:54.51 ID:vxWBn9A/.net
>>106
コロニル

108 :足元見られる名無しさん:2015/12/13(日) 00:57:37.37 ID:6q1gFeYU.net
サルトレカミエ使ってる

109 :足元見られる名無しさん:2015/12/13(日) 12:36:35.45 ID:MESDdNh0.net
楽天ショッピングのレッドシダーのヤツ

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:14:07.26 ID:8LiOCUCB.net
>>109
Mを注文してみたんですが、使用感はどうですか?

111 :足元見られる名無しさん:2015/12/14(月) 22:30:40.87 ID:WjLU3FXb.net
当方リーガル25.25.5
神匠7
シェットランドフォックス7
ジョンストンアンドマーフィー7
でファーストマーケットのツインチューブ39/40を使用。

ちょうど良い感じです。
神匠は、サイズが小さいのでストレッチャーで伸ばしましたが、、、

ライフバリューのやつはMだと少し小さいと思います。
シングルチューブのタイプを使用。

神匠の7程度ならちょうどかな?
リーガルの25.5では小さかったです。
指先が広がらないのであまりお勧めしません。

112 :足元見られる名無しさん:2015/12/14(月) 22:50:34.22 ID:chY/atUf.net
神匠8ハーフですが、Mだと小さいでしょうか。

113 :110:2015/12/14(月) 22:51:20.19 ID:chY/atUf.net
↑ライフバリューのレッドシダーMです

114 :足元見られる名無しさん:2015/12/15(火) 16:23:31.37 ID:8WtPXFvp.net
帰ったら見てみますが、小さいと思いますよ。

115 :足元見られる名無しさん:2015/12/15(火) 19:21:46.00 ID:xEPJmMlM.net
今確認しました。
神匠の7インチにMでキツめ。
クロケットのハンド7.5にMでちょうどくらいかな?
41にLはキツイので、神匠の8でちょうどくらいと思います。

116 :足元見られる名無しさん:2015/12/15(火) 22:53:12.15 ID:xEPJmMlM.net
ノーズが長い靴だとテンションがかかりません。
先が一体式の為、ノーズが長い靴にはLサイズがよろしいかと思います。

117 :110:2015/12/18(金) 07:29:04.49 ID:SYXozFeY.net
Lを入れてみましたが少し大きいけど問題ありませんでした。
ありがとうございました

118 :靴王:2015/12/30(水) 22:16:12.27 ID:GwgIBudY.net
神匠のRE08のサイズ7ですがシューツリーでコルドヌリアングレーズのだと38か39だとおもいますがどちらがいいですか?40で入れましたがきつかったです。

119 :足元見られる名無しさん:2016/01/20(水) 12:44:16.36 ID:Em/wlq/g.net
スコッチグレインだと25
ジャランスリワヤだと6.5なんだけど
この場合、神匠だと6.5?
小さめってスレがあったし7の方がいいかな?
店舗で実際に履ければいいんだけど、なかなか行けず…もし同じようなサイズの方がいればアドバイス貰えると嬉しい

120 :足元見られる名無しさん:2016/01/20(水) 20:12:38.42 ID:Ijn0oX5M.net
>>119
アマゾンは返品無料だから、大体の予測で注文して、サイズ微調整できるよ
倫理観がどうこう言う人もいるが

121 :足元見られる名無しさん:2016/01/20(水) 21:14:15.16 ID:Em/wlq/g.net
>>120
ありがとう。
確かにAmazonだとそれが出来るんだけど、買おうか悩んでるのがアローズで安くなってるダブルモンクなので…
近くの店舗にあれば見に行くんだけど、行けそうな所に在庫が無いので悩ましい。

122 :足元見られる名無しさん:2016/01/20(水) 21:58:12.68 ID:I/CMBl26.net
>>121
調べたけどそれやすいね
ジャランスリワヤの1663ラストで6.5、EDWARDラストで7のおれがRE07で7.5

ただ、UAのダブルモンクは写真で見る限り品番REで始まるモデルのラストではなく
OMで始まるフルブローグやセミブローグのラストと同じっぽくて、もう少し先が細くてノーズが長そう
OM11-1 http://ecx.images-amazon.com/images/I/7179ekMTEbL._UL1500_.jpg
OM11-2 http://ecx.images-amazon.com/images/I/8189RFydzyL._UL1500_.jpg
UA http://img5.zozo.jp/goodsimages/390/7695390/7695390_B_01_500.jpg
参考にRE07 http://ecx.images-amazon.com/images/I/71UYcJ5USjL._UL1500_.jpg

UAはセール品でも取り寄せお願いできるから、買うことを前提に7と7.5を両方取り寄せてもらえば?
って書いてるうちにオンラインで残ってた2つが両方カートにいれられてる、いれたやつは名乗り出ろw

123 :足元見られる名無しさん:2016/01/20(水) 22:30:33.40 ID:NOJah6jD.net
このダブルモンク、店頭で買った。みんな書いてるけど足入れる間口が狭い。

124 :足元見られる名無しさん:2016/01/21(木) 07:18:34.85 ID:wdCy0sBr.net
>>122
とても親切にありがとう。
そしたら7で試してみようかな。
確かに売り切れちゃったけど、昨日は結構再入荷してたので気長に待つか。

取寄せ出来るのは知らなかった。
店頭で聞いたら無理って言われたんだけど、他店からの取寄せはだったのかな?
UAじゃなくGLRだけども。

125 :足元見られる名無しさん:2016/01/21(木) 08:40:59.62 ID:floDmyez.net
>>123
それは他のモンクに比べてですか?
初のモンクで、紐靴より少しは脱ぎ履きしやすくなるかと思ってたんだけど期待しない方がよさそう?

126 :足元見られる名無しさん:2016/01/21(木) 18:27:08.79 ID:Bv0qJ+U1.net
>>125
わかりにくくてごめん。
ナイキスニーカーなら27
リーガル3Eなら25
リーガル2Eなら25・5

でこのモンクは8でぴったり。他のモンクと比べたわけじゃないけど、2週間くらい履いた結果、今のところまだ間口が狭い。

127 :足元見られる名無しさん:2016/01/22(金) 00:10:43.08 ID:LoUuQq4G.net
>>126
なるほど。
そしたら脱ぎ履きのしやすさは期待出来なさそうですね…残念

128 :足元見られる名無しさん:2016/01/22(金) 06:14:28.39 ID:xKPsP97u.net
このダブルモンクって別注品のようだけど、定価が定番品の同等モデルに比べて1万以上安いのが気になる。
GLRの別注品といえばジャランを持ってるけど、こっちもやはり定番品の同等モデルに比べて数千円安かった。
店頭で両者の実物を並べて比べると、別注品のほうがパッと見てわかるくらい革が劣ってるように見えた。
気になって調べたところ、定番品のカーフはデュプイうたってるのに対して別注品はその記載がなく・・・

定番品の革質に期待して購入したらがっかり、なんてことにならないよう祈る。

129 :足元見られる名無しさん:2016/01/22(金) 08:12:25.03 ID:XVQd7NrB.net
>>128
124です。
GLの記載があるから別注というよりあくまでOEMに近いものだと思う。
もちろんどこかで手を抜いている可能性あり。
俺のバカ足では違いがわからないから何か情報入ったらぜひ教えてください。
この値段だとまた買いかねん。

130 :足元見られる名無しさん:2016/01/22(金) 09:54:19.91 ID:brbYm2ha.net
セレショがマージン抜く分があるのに定価が一万安いんだから当然といえば当然なんだけど、セレショ別注のIngenuityと神匠とは店頭で見た時点で革が違うぞ

神匠が気に入ってて取り扱ってるセレショのセールいったら、がっかりした

131 :足元見られる名無しさん:2016/01/22(金) 13:10:07.15 ID:vva6xnQS.net
価格叩きすぎて、クオリティにしわ寄せか

132 :足元見られる名無しさん:2016/01/22(金) 16:36:56.61 ID:TuMs83EI.net
ノーリーズのは30000弱でも結構良い感じだった
いま、公式通販では二重価格の値段そのままでセール扱いになってるけど

133 :足元見られる名無しさん:2016/01/22(金) 17:45:11.50 ID:6SBIXvPn.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/8189RFydzyL._UL1500_.jpg

>>122
ブラウンマークしてたんだがポチられた…。このへんの夏前にまた入荷して安くなるかな?

134 :足元見られる名無しさん:2016/01/22(金) 23:24:33.59 ID:vdh4uQrr.net
そんなにセレショ向けは品質落ちるの?

135 :足元見られる名無しさん:2016/01/23(土) 07:34:40.30 ID:oycPE5Z5.net
>>134
俺も疑問に思ってる。言わんとするところはわかるが、セレショで自社の強みをアピールできれば次回からは自社ブランドで売ることができるわけで。

セレショ限定だからといって品質が落ちるという考えはちょっと違うと思う。むしろ儲けなしでもセレショからの提案を受けるのがビジネス感でしっくりくる。

もちろんセレショの名前だけが入った粗悪品が多数あるのも承知している。

136 :足元見られる名無しさん:2016/01/23(土) 08:43:30.23 ID:efQGo5JE.net
>>134
セレショ向けは品質落ちるというよりはセレショからの卸売価格込みの別注の提案を受けて、それに合わせて商品は作るでしょ

それにセレショの利益分が乗った定価が一万低いとすれば絶対どこかで原価落とさなきゃならないから、品質が落ちる

そして一番簡単に落とせるのは革

137 :足元見られる名無しさん:2016/01/23(土) 10:21:45.96 ID:GLuSPfK97
セレショのマージンやブランドを背景にし買い叩き手数料はそれなりにするからね

138 :足元見られる名無しさん:2016/01/23(土) 11:38:22.21 ID:uyuiT/9F.net
グッドイヤーウェルトの工程考えたら、単純にコストダウン図るには、部材や革のクオリティー落とすしかないやろ

139 :足元見られる名無しさん:2016/01/23(土) 13:22:01.47 ID:bE30WaFj.net
アローズの買ったけどアノネイのタグが入ってた
革質語れるほど詳しくないけど個人的には満足

140 :足元見られる名無しさん:2016/01/23(土) 21:54:09.41 ID:raFt2u4q.net
ノーリーズのOEM店舗なら20000円になってた。でも公式通販ではまだ二重価格だ。
一応、アノネイ推しだし、足に合えば得だとは思う

141 :足元見られる名無しさん:2016/01/23(土) 23:24:40.83 ID:+4LycQXA.net
二重価格っていうんで気になって調べたら、去年の春夏まではたしかに税別32,000円だったようだぞ
それが夏のセールを経ても売れ残ったのか、新たに入荷したのか、いずれにしても同じ品番の商品が
秋冬にも継続販売されるにあたって税別26,000円に価格改定されたようだ
そして現在、ネット販売では26,000円のままな一方、リアル店舗のみ20,000円くらいになってるんじゃないか?

142 :足元見られる名無しさん:2016/01/24(日) 05:15:39.35 ID:0BwL49TPg
百貨店向けとかセール品向けとか沢山あるからな

143 :足元見られる名無しさん:2016/01/24(日) 10:58:56.94 ID:TG+IbEk/.net
>>141
まじで?実店舗でラオス製って神岡ですかって質問して店員から色々説明聞いたのが15年の春
今年の11月頃に公式通販サイトリニューアルでも特にセールかからず28000円で様子見
12月のプレセールのちょっと前にいきなりセール扱いで定価34000円セール価格28000円に変更
ゾゾタウンではお気に入りに入れといてセール扱いでもなく、ずっと28000円のまま
って感じだったんだけど
ノーリーズは好きだけど、店員の押し売り感が強くて、セレショの中ではあまり信用してないから
その先入観で値段とか見間違えてたのかもしれんな

144 :足元見られる名無しさん:2016/01/24(日) 11:14:59.01 ID:TG+IbEk/.net
>>141
てか、二重価格って、長いこと公式通販で28000円だったのに、急にセール扱いになったって意味で使ってるよ
店舗で20000円弱なのは嬉しい誤算だけど

145 :足元見られる名無しさん:2016/01/24(日) 11:23:59.61 ID:+v16RjkN.net
ノーリーズって神匠だったのか

146 :足元見られる名無しさん:2016/01/24(日) 12:20:33.41 ID:1pvmq0Uj.net
>>144
二重価格というのは、値引き率を大きく見せるためにありもしない高額な値段(希望小売価格)をつけることをいうんやで

147 :足元見られる名無しさん:2016/01/24(日) 13:55:24.28 ID:TG+IbEk/.net
>>146
うん、言葉足らずだったわすまん
定価28000円で売ってたものを定価34000円にして値引率20パーセントの28000円にして売ってるってこと
管見の限りだけど中部、関西の複数店舗、公式通販、ゾゾタウンで約10カ月の間、ずっと28000円で売られてたから

148 :足元見られる名無しさん:2016/01/24(日) 20:58:46.62 ID:t3fkNDg4.net
話題に上がってる2万弱のって、オンラインに出てるセミグローブ?
店舗に行ったこと無いんだけど、都内に残ってれば行ってみたい。
あと、他にもzozoで見るとローファーとかがラオス製だけど、ここらへんも神匠?

149 :足元見られる名無しさん:2016/01/29(金) 12:11:08.19 ID:gmM1fdzN.net
ここ見てノーリーズのを知り、セミブローグ買った。ありがとう。

でも、シュークリーム塗ってる時に気づいたんだけど、かかと中央の縫い目に接着剤らしき白いあとが…

キレイにする方法ご存知の方いませんか?

150 :足元見られる名無しさん:2016/02/17(水) 17:17:47.07 ID:esggmzINA
割安品だからその当たりのリスクは仕方ないと思うことにしよう

151 :足元見られる名無しさん:2016/03/10(木) 20:19:57.26 ID:9rnTMSsE.net
タッセルローファー買った
スエードローファーが若干緩めだったんでハーフサイズ落としたら、今度は少しきつい

152 :足元見られる名無しさん:2016/04/06(水) 16:20:21.50 ID:mHluzOY3.net
アローズのやつ、割といつまでも硬いままだな。

153 :足元見られる名無しさん:2016/04/22(金) 20:11:24.14 ID:jqqOx5Fa.net
http://glamour-sales.com/members/sale/view/14890

期待して覗いてみたのだが、何この二重価格・・・
馬鹿にするにも程がある。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:de772c33aec2165ba86a6227b2eac977)


154 :足元見られる名無しさん:2016/04/22(金) 21:00:31.27 ID:mHOmOC1X.net
>>153
この中に一つだけある二重価格ではない製品を選べたら当たり!
みたいなセールになってるな

155 :足元見られる名無しさん:2016/04/23(土) 10:10:15.07 ID:zbI8lAV5.net
どれなん?

156 :足元見られる名無しさん:2016/04/23(土) 12:32:59.11 ID:+siNKHm/.net
一番左上
ソースはアマゾンと実店舗

157 :足元見られる名無しさん:2016/04/23(土) 16:42:15.45 ID:Jq7KCNMt.net
偽モディファイド外羽根キャップトゥの定価は47,000円(税込50,760円)でほんとに正しいのか?
Amazonだと参考価格: ¥ 51,223になってる

158 :足元見られる名無しさん:2016/04/25(月) 17:22:39.16 ID:pOLK8FUM.net
模擬ファイドラストの外羽、ガラスなんだね。
カーフなら買ってたのに

159 :足元見られる名無しさん:2016/04/25(月) 22:24:48.52 ID:A809qM/n.net
リーガル等のテカテカのガラスではなく、
シャノン等に使われているポリッシュドバインダーカーフ。
ただし、ダブルソールなので爪先の減りはマッハ。

160 :足元見られる名無しさん:2016/04/26(火) 08:23:37.53 ID:XjO/rCv2.net
ポリッシュドバインダーってチャーチ独特の革で、神匠のはそれに似せてるのかな。
それとも供給元が同じ?

161 :足元見られる名無しさん:2016/04/26(火) 19:46:04.69 ID:fhUCZ0fV.net
binder=結合剤
要するに染料で革繊維を染めるんじゃなく、結合剤で顔料を革表面に塗り固めてる?

162 :足元見られる名無しさん:2016/04/26(火) 20:51:02.94 ID:NlqQcXwG.net
いや、一種のコレクテッドレザーだということはわかるけど、神匠で使ってるのがチャーチの革と比べてどうなのかな、と。
アンチガラスは多いけどチャーチのポリッシュドバインダーは認めるという人が多いので、リーガルあたりも採用すれば良いのに

163 :足元見られる名無しさん:2016/04/26(火) 21:24:54.97 ID:sO82Jdin.net
まあチャーチだって割れるとき割れるし、にたようなものな気がするけどなぁ。

164 :足元見られる名無しさん:2016/05/12(木) 12:35:31.76 ID:qPi8Agam.net
Amazonに8,640円で出てたローファー無くなってしまった…

165 :足元見られる名無しさん:2016/05/14(土) 17:55:38.45 ID:IW+I7voW.net
ローファーのラスト小さめで合わないから諦めてしまった

166 :足元見られる名無しさん:2016/05/26(木) 10:40:29.72 ID:TzuNTaNH.net
ここのフルブローグは捨て寸どれくらいでしょうか?

何気なくインナーを見たら、足あとから先まで4cm程ありました。
小指、薬指が軽くあたる位だったので今のサイズを選んだのですが、圧迫感はあっても痛くない位のワンサイズ下の方が適切だったのかな。。。

167 :足元見られる名無しさん:2016/05/26(木) 14:51:59.92 ID:rmcyaCJM.net
ここのフルブローグではないけど、他メーカーの似たような形のものを
足の実寸26くらいでUK7-7.5をはいててだいたい2cm前後

4cmはさすがに余りすぎだと思う
足の実寸何センチでサイズいくつを選んだんだ?

168 :足元見られる名無しさん:2016/05/26(木) 16:34:41.26 ID:qneY74Td.net
>>166
緩いから脱げないように足指グーにして歩いてるんじゃないの?

169 :足元見られる名無しさん:2016/05/26(木) 19:15:04.85 ID:TzuNTaNH.net
>>167
2cm…やっぱりそれくらいですよね
実寸25〜24.5cmの足でUS7でそんな感じでした

170 :足元見られる名無しさん:2016/05/26(木) 19:17:27.52 ID:TzuNTaNH.net
>>168
普通にしていても、もともと親指以外は丸まってる感じなので、その傾向はあるかもしれません
ただ、長さ測ったのは親指からなので単純に選択ミスっぽいですね…

171 :足元見られる名無しさん:2016/05/26(木) 21:42:01.93 ID:n4jNHM68.net
そんなに爪先長いと、階段登る時にぶつけそう・・・

172 :足元見られる名無しさん:2016/05/26(木) 23:40:45.54 ID:TVy56S8P.net
ぶつけはしないんですけど、つま先は減ります…
ちなみに測り直したら3cm位でした
それでも長いですね…

173 :足元見られる名無しさん:2016/05/27(金) 01:34:35.44 ID:Lo/DV/37.net
肝心なのは、土踏まず弧長が合うか?じゃないかな
踵を合わせて、足指付け根の屈曲部が靴と一致するか?
足指:内アーチ弧長の比率は、人それぞれだから、捨て寸だけでは何とも・・・

174 :足元見られる名無しさん:2016/05/30(月) 21:27:54.23 ID:eGoPk/Mf.net
>>173
おっしゃる通りそちらの方が重要ですね
ただ、本来はどれ位の捨て寸が適切なのか知りたかったので質問させて頂きました
何足履いても適切なサイズ感が分かりません…

175 :足元見られる名無しさん:2016/05/30(月) 23:26:06.16 ID:ahCK7QFB.net
捨て寸の長さは靴のデザインだから気にしなくても
踵と甲のホールドがしっかりして痛いところないならオーケーでは?

176 :足元見られる名無しさん:2016/05/30(月) 23:45:24.91 ID:LSwvNo3m.net
>>174
一度ロイドあたりに行って測ってもらっては如何ですか?
俺はそうして、基準になるフィット感の靴を得ました。
足の特徴も教えてくれます。
例えば、幅はE相当だけど甲が薄いから外羽根じゃないと合いにくい、とか。
足の形が特殊で、合う靴が無い場合は、そう言ってくれると思います。

177 :足元見られる名無しさん:2016/05/31(火) 08:31:53.96 ID:JNGcHIUR.net
>>175
小さい方がより合っていたんでは…とか思ってしまうんです
そう言ってもらえると気が楽になります

178 :足元見られる名無しさん:2016/05/31(火) 08:46:19.48 ID:JNGcHIUR.net
>>176
それが一番ですね
ただロイドは敷居が高そうで、途中で近くのBEAMSとかトレポス覗いて帰ってしまったビビリです…
今度頑張ってみます

179 :足元見られる名無しさん:2016/05/31(火) 19:13:11.29 ID:BQv6zigt.net
敷居が高いの使い方間違えてますよ

180 :足元見られる名無しさん:2016/05/31(火) 21:24:05.46 ID:/eaA384M.net
>>179
勉強になりました

181 :足元見られる名無しさん:2016/05/31(火) 22:24:08.27 ID:epgz9KaJ.net
ロイドでなくても、3Dで計測できるのとかあるよ。
アシックスのショップで置いてるとこあるので、それで測ってみては?
スポーツショップでも測定会とかしてるし。

182 :足元見られる名無しさん:2016/05/31(火) 23:30:26.20 ID:nqLH27E3.net
>>174
> 何足履いても適切なサイズ感が分かりません…
何足くらい履いたの?
100や200じゃ分からなくても無理ないよ

183 :足元見られる名無しさん:2016/06/01(水) 19:52:06.00 ID:PU1MqPzG.net
>>182
くっさwww

184 :足元見られる名無しさん:2016/06/02(木) 08:36:17.15 ID:vL+gIGKV.net
>>181
それは良いことを聞きました
探して今度行ってみます
ありがとうございます!

185 :足元見られる名無しさん:2016/07/03(日) 14:44:08.39 ID:1lTtKyUD.net
つくづく思うのだが、Kamiokaって商売下手だよな。
物が良いだけに、残念でしょうがない。

186 :足元見られる名無しさん:2016/07/03(日) 23:01:07.37 ID:+FItsTMM.net
販路全くなくて草生える
ショップに頼るも別注で靴はもはや別物
生き残ってほしいなぁ

187 :足元見られる名無しさん:2016/07/05(火) 00:47:36.85 ID:UudS3VOl.net
グラムールのセールで買おうかと思ったけど、定価70,000って嘘だよな?

188 :足元見られる名無しさん:2016/07/05(火) 08:39:08.67 ID:ogqoChs0.net
外羽キャップトウ買ったけど定価5万→2万だったかな

189 :足元見られる名無しさん:2016/07/05(火) 09:08:56.51 ID:F0ZI/q3C.net
>>187
>>153

190 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 21:01:49.08 ID:WwlEz+5+.net
長文失礼します。
ここの靴欲しいのですが、
●グリーンレーベルの物 Ingenuity (しかしアノネイ社ではなく、別注?)
●グラムールは、神匠で、高いものはインソールに刻印あり、安いものは記載なし。
●Amazon
定価もブランド名もバラバラ(Ingenuity記載、神匠記載でバラバラ)で、
直営店舗購入が一番安心で確実だとは思いますが、
安くで良いものが買えればそれに越したことはないなぁとは思います。
しかし、それぞれのサイトで細かい記載、ランクがわからないので、どこで買うのがいいのでしょうか??もし詳しくご存じのかたがいらっしゃればご教示ください。

191 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 21:06:06.49 ID:1REi3sNh.net
>>190
UAは別注で革質が全然違う
グラムールはひどい二重価格だらけなのと神匠のものと別注のものが入り交じってるから判断できるならあり
Amazonは一時期安かったけど今はほぼ定価
その中ならAmazonが無難だと思う

192 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 21:12:17.42 ID:jZwX+BlN.net
>>190
ここの靴が欲しいって、どのモデルが欲しいって訳じゃないの?
物によってはグラムールでも普通の定価からの割引品がある。
あと選択肢としてはノーリーズのアウトレットとか。

193 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 21:14:21.11 ID:phjycU6/.net
glrのINGENUITY ローファー 4割引だから見に行ってみたら革質が酷くて萎えた

194 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 21:37:04.70 ID:WwlEz+5+.net
皆さん早速のレスありがとうございます

>>191
グリーンレーベル別注で、革質悪いんですね、造りがよければ妥協しても、アリなのかな?

グラムールのサイトではなるべく買いたくないのですが(返品できない、詳細が書いていない)、
一番安価で購入できそうでしょうか。しかし、おっしゃってるように、二重価格臭いところがあるのでそういうところでは購入したくないなぁとも。
(例イタリアンレザーフレッシャーズ向けfacebookだと確か24000円で、グラムールは定価が35000円だったような。)

Amazonは正確でしょうが、もう少し悩んでもいいのかな。

グリーンレーベルだと、セールでIngenuity品薄、
今日グラムールで登録し、1日限定5000円クーポンがついているので
、焦っていますが、じっくり考えるべきですね。

>>193
一度現物を見てみたいですが品薄で確認できません、
そんなに革質悪いのですか?

もちろんオリジナルとの比較だと思いますが。

>>192
ここのブランドを一つ持ってみたいのです。ミーハーですいません(笑)

ただ、どこまで妥協できるかだと思いますが。
ノーリーズ近くに無くて。。

革質悪いと他のブランドのものの方がよかったりするのかなぁとも思ってしまいますね。

195 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 22:11:01.25 ID:ev3bSDY4.net
>>194
具体的にどのモデルが気になるのかで話が変わってくると思う
なにか候補ないの?

>>193
GLRのローファー、スウェードのほうは履き古したようにガッサガサで、表革のほうはゴムみたいに曇ってるよね
磨けば光るんだろうか
あと、グラムールでこれと同じもの(内側にGLRの品番が確認できる)がでてるけど、GLRでの定価29,160円 (税込)
なのに対して元値42,984円表示になってて、きわめて悪質な二重価格表示
しかもいまGLRなら定価の50%オフ

196 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 22:27:20.44 ID:sS/KTKML.net
>>194
今は5割引になってるけどそれなら買っても良いかなって感じのクオリティでしたね
4割引の時点では特段のお得感は感じられなかった
ちょっと前にペグマンのローファーを半額で買ってたからそれと比べると価格は同じくらいなのに革質は酷いなぁと。

197 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 22:33:22.83 ID:sS/KTKML.net
>>195
> GLRのローファー、スウェードのほうは履き古したようにガッサガサで、表革のほうはゴムみたいに曇ってるよね
まさにその表現がぴったりの革質だったわ

> 磨けば光るんだろうか
磨けば光るだろうけどゴムみたいな感触と皺の入り方はどうしようもないからねぇ

198 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 22:50:27.30 ID:WwlEz+5+.net
>>195
特定のモデルは勉強不足で、存じ上げてないですが、

個人的にはAmazonでみてみて、メーカー品番RE15が好みです。

グリーンレーベルのやつ、明日にでも買いに行けたらとか思ってましたが、
ここに相談してよかったです。焦る必要もないなぁと。
それにしても、グラムールのやり方はひどいですね。

>>196
見極め大切ですよね。

>>197
やはり、安心のアノネイ社の革がいいのでしょうか。

199 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 23:07:04.54 ID:ev3bSDY4.net
>>198
RE15かあ
RE15はこのスレの冒頭で話題になったけど、去年の秋以降Amazonで爆安になってたのは見たことがないし、
そもそも何か月も在庫切れを起こしてた
一方神匠のグラムール登場は今回が2回目で、初回の4月にもRE15はでていた
ただし、>>154の通り、そのときの唯一の二重価格ではないモデルとしてw

あとRE15は個々のモデルで唯一?のいわゆるガラス革なので、革質うんぬんはカーフのアノネイか否かにくらべ
正直そこまで気にしなくてよさそう
返品自由の安心保障をとるか、サイズ一発勝負で安さをとるか、ってとこかな

200 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 23:16:26.63 ID:WwlEz+5+.net
>>199
ガラス革なんですね 汗 ガラスは好みじゃないです。
先ほどレス見返していたら、6割り引きで買えてる方とか、すごい羨ましいです(笑)

直営でも、セールがあれば嬉しいですね!
あと、グリーンレーベルの別注はなんか、戦略的にもったいないような気がします。

201 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 23:16:32.43 ID:sS/KTKML.net
>>198
去年AmazonでRE15を底値で買った者です。
ガラス革風だけど悪い感じはしないですね
ガラス革ではないって店員は言ってたけどやっぱりガラスっぽいよね

今、ペグマンがバーニーズで3割引になってますよ
RE15の見た目が好みならペグマンのキャップトゥも嫌いじゃないでしょ?

202 :足元見られる名無しさん:2016/07/09(土) 23:31:27.48 ID:jZwX+BlN.net
前回グラムールでRE15買った者からアドバイスw
ポリッシュドレザーの一種だが、いかにもガラス革ってほどテカリはない。デザイン的にもカジュアル志向なのでこれはこれで悪くない。
ワックス塗ればその部分はちゃんと光る。
スーツには合わないが、この時期はジャケパンだったりスラックスオンリーだったりするので割と履いてる。
サイズだけど実寸25cmでこのモデルは7を選択。かなりタイト。伸びない革だろうから1つ上げても良かったかなと思い始めてる。
他のモデルRE07とかなら7.5じゃないと入らない。

203 :足元見られる名無しさん:2016/07/10(日) 02:03:03.08 ID:tqe7t40r.net
≫193
AmazonでRE15買いました
底値じゃなかったけど、今でも気に入ってます
買った後で青山の店舗行ったら、ガラスといえばガラスだと言われました
チャーチのガラスのようなモノと勝手に解釈してます
196さん月言われるように、磨けば光ります

グラムールでダブルモンク見て、新商品だと思い込んで注文した後、189を読んだら24,000だと知っちゃって、少し後悔してます
良い買い物してください

204 :足元見られる名無しさん:2016/07/10(日) 02:15:18.80 ID:tqe7t40r.net
198です
もう一つ忘れてた

どこのメーカーでも同じでしょうが、サイズ選びが難しいです

197さんはRE15に比べて他のモデルは1サイズダウンだそうですが、私は逆でした
RE15を先に買って8でピッタリ、革も伸びないので今も快適です
OM11-2は8だと最初微妙に大きいくらいだったのが、2ヶ月しないうちに中敷き必須になりました

後悔しないためにも、返品・サイズ交換を面倒くさがらない方がいいです

そう言いながら、グラムールで買っちゃったんですけどね

205 :足元見られる名無しさん:2016/07/10(日) 02:18:40.35 ID:gmULKRre.net
OM11はかかとのホールドゆるい感じする

206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:47:20.39 ID:Ch+tzjtA.net
>>201
底値で購入羨ましいです。
ガラスは割れるのが心配です。

ペグマンいいですね!ここのをひとまず購入してから検討してみます!

>>202
ありがとうございます!
グラムール対応どうでしたか?

通販はサイズ選び難しそうですね。

>>203
189ですけど、モデルの特定はしてませんよ!似た物(革素材)があって、グラムールとFacebookで価格が違ったので、二重価格臭いなぁって思っただけので、同じものかどうかはわかりません。

靴のモデルによって大きさバラバラなんですね。ここの靴は小さめと聞いていましたが、
アドバイスありがとうございます。

欲しくなってますが、慎重にいきたいところです。

207 :足元見られる名無しさん:2016/07/11(月) 07:29:33.32 ID:HuiFFcjq.net
>>206
グラムールの対応は、通販会社としてまぁ普通。
サイズ選びについては、事前に新橋で試着したので問題ない

208 :足元見られる名無しさん:2016/07/11(月) 12:19:58.14 ID:VaQmNdW6.net
>>201
参考までに
AmazonのDM01のレビューです


皆様のご参考となりますようサイズ感の比較として、シンショウの同ブランド内で表記同サイズでのサイズ感は下記の通りです。
フルブローグ>=外羽根プレーントゥ(DM01)>クォーターブローグ(RE08)>スエードローファー(LF09)=タッセルローファー(LF11)
当方、リーガル25.0、ジャランスリワヤ7.0、AS exclusive7.0等を履いておりますが、フルブローグ、プレーントゥで7.0、クォーターブローグで7.5、ローファーで7.5(タイト)でした。
表記Dワイズの通り、幅は狭め、甲は低く、ヒールカップがかなり小さいです。
特に踵の収まり感は旧ヤンコを思い出させます。

209 :足元見られる名無しさん:2016/07/12(火) 02:23:28.37 ID:VCxcyiwb.net
プライムデーで全部25%オフになってるね
ほかもだから選ぶの苦労しそうだけど

210 :足元見られる名無しさん:2016/07/12(火) 12:18:02.75 ID:xbfm0Znn.net
プライムセールで安くなってたら買おうと思ってたけど25%オフでしたか。去年みたいな半額セールを待つか悩みますね。

211 :足元見られる名無しさん:2016/07/18(月) 13:37:10.50 ID:C02jBaYX.net
198です

グラムールからダブルモンク届きました
前に購入した2足とは比べ物にならないほど、革質酷くて造りも雑です
一応、インソールには神匠の名入りです
アローズ別注品も見たことありますが、まだアローズの方が良いくらい
12,000円なので、値段相応ですかね
雨靴として履きます

212 :足元見られる名無しさん:2016/08/30(火) 18:57:59.24 ID:e8C+EZ3X.net
201です
亀レスすいません。


203
サイズ感、ありがとうございます!すごく参考になります。
私としては、東京までいけないので、Amazonか、ノーリーズで買おうか検討しております。
アローズ別注が、確か半額でありましたが、こちら参考にして、購入は遠慮しました。

D23は、ガラス革ですかね?

213 :足元見られる名無しさん:2016/09/24(土) 21:01:58.22 ID:PQM0KyZ2.net
ストレートチップが安くなってたので買ったよ まだ届いてないけどね

214 :足元見られる名無しさん:2016/09/30(金) 15:14:25.86 ID:ec+EzqCt.net
海の物とも山の物とも

215 :足元見られる名無しさん:2016/09/30(金) 16:57:28.98 ID:yTLewSAP.net
ラオスに海はない。

216 :足元見られる名無しさん:2016/09/30(金) 17:51:56.84 ID:0bet8xwJ.net
この靴のお陰でラオスの位置を勉強できました

217 :足元見られる名無しさん:2016/10/19(水) 20:36:21.90 ID:0biU7+L5.net
グラムールからRE15届いたよ。
作りは良いし、がっしりとした靴だね。
カントリーシューズに近い印象。コマンドソールとかの方がアッパーのデザインと合ってる気がする。
ダブルソールなんで、ハンドソーンの恩恵を感じないのが残念。
ガンガン履いて、くたびれると格好良いんじゃないかな。

218 :足元見られる名無しさん:2016/10/30(日) 08:36:20.81 ID:iNdh/gAQ.net
そんなことあらへん

219 :足元見られる名無しさん:2016/10/30(日) 15:04:09.24 ID:5A8fkZd6.net
>>217
尼にレビュー書いた人?
俺もこの靴持ってるけど、個人的にはサービスシューズぽいと思ってるのでレザーソールでよかったよ
まあハーフラバー貼ってんだけどねw

220 :足元見られる名無しさん:2016/10/30(日) 19:34:07.76 ID:VYmKSzrI.net
>>219
レビュー書きました。

間違いなくサービスシューズを意識してますね…ヒールが錨の意匠だし。
サービスシューズ持ってなくて、手持ちのフォーマルシューズよりはカントリー寄りの形かな〜と思ってレビュー書きましたけど、ちょっと見当違いでしたね。

まあ、いい靴ですよね。ちゃんと締めると、踵がしっかりついてくるし。
ダブルソールなんで硬いけど、履き始めにしては歩けますし。

221 :足元見られる名無しさん:2016/10/30(日) 20:53:44.29 ID:luCig1k5.net
うん、良い靴だと思う。この革はシワの入り方も好きだな

222 :足元見られる名無しさん:2016/10/30(日) 23:03:51.89 ID:VYmKSzrI.net
あ〜シワの入り方も確かに特徴的ですね。
細いシワがたくさん入る革が多い中、大きなシワが一つだけって感じ。左右で均一だし。ツリーを入れるとほぼ消える。
コーティング由来の微細なシワは入りますけどね。

デザインに関しては、サービスシューズを意識してると思いますが、やっぱりカントリーぽく感じてしまいますね。
サービスシューズにしては羽根が大きくてトゥが短い。あまりセレモニーとか、都会的な雰囲気を感じないんですよ。
履き口に関しては、細く、パイピングがあって洗練された雰囲気がありますが。革が硬くてツリーを入れなくても型くずれしない点も格好良いですけど。

ゴチャゴチャ書きましたが、いろんな要素が混ざった靴なんじゃないですかね。

223 :足元見られる名無しさん:2016/11/01(火) 11:45:34.28 ID:0Un0wHvH.net
合わないとは思いつつスーツに履いてみた
サービスシューズぽいと書いたけど、トゥの丸さや羽根の大きさは確かにカントリーシューズだね
http://i.imgur.com/mIQOk9r.jpg

224 :足元見られる名無しさん:2016/11/01(火) 20:46:19.69 ID:C96ZwR6K.net
どこの靴下?

225 :足元見られる名無しさん:2016/11/01(火) 21:31:59.92 ID:T7ClKRRH.net
>>223
ストームウェルトがないからカントリーっぽくはないね。

イギリスのサービスシューズ以外の何物でもない。
http://blog-imgs-44.fc2.com/w/a/l/wallsbridges/2011041302.jpg

226 :足元見られる名無しさん:2016/11/03(木) 12:39:43.67 ID:c44AGQpp.net
>>225
へー、イギリスの軍用靴ってこんな感じなんですね。勉強になりました。

227 :足元見られる名無しさん:2016/11/21(月) 21:15:09.96 ID:YsI7Qp+G.net
RE07買ったけど、ただのショートノーズかと思いきや上から見たらかなりぼってりしててわろたw

これをスーツに合わせてる人いますか?

228 :足元見られる名無しさん:2016/11/27(日) 04:41:28.95 ID:VdfWru4V.net
RE15、今アマゾンで23kで買えるね

229 :足元見られる名無しさん:2016/11/27(日) 20:38:58.87 ID:j5QyDnKX.net
RE15、いい靴だよ。ジャストサイズでも、コバが張り出してるからか存在感あって足が小さく見えないし。
ソールもアッパーも固いから、馴染むのに時間がかかるけどねw

230 :足元見られる名無しさん:2016/11/27(日) 21:49:38.36 ID:wCOpMKO3.net
流石にクーポンは使えないねw

デッキシューズみたいなのは持ってないから買おうかどうか迷う

231 :足元見られる名無しさん:2016/11/27(日) 21:50:54.31 ID:wCOpMKO3.net
すまぬデッキじゃなくてサービスだw

232 :足元見られる名無しさん:2016/12/07(水) 18:38:17.80 ID:zIKxVgVV.net
尼でローファーが1万切ってたので
買ってみた!

233 :足元見られる名無しさん:2016/12/07(水) 20:13:57.00 ID:+9QDdbqx.net
まじかよUS9買いやがったな底値狙ってたのに

234 :足元見られる名無しさん:2016/12/07(水) 21:33:02.64 ID:1hPvJNFx.net
いつも履く靴ないくらいの小足なんだけど1万3千円に押されてUS5という前代未聞のサイズぽちった

235 :足元見られる名無しさん:2016/12/08(木) 00:10:07.01 ID:U+vTkIP/.net
この価格帯でスキンステッチって珍しいね

236 :足元見られる名無しさん:2016/12/10(土) 11:08:04.67 ID:XmkSRk67.net
227だが、ローファーは幅狭め、甲低で、
直近で尼で購入したバーカーブラックのローファーのUS9とほぼフィット感一緒だった。

237 :足元見られる名無しさん:2016/12/27(火) 18:54:58.56 ID:w/hQ+wcJ.net
UA別注の外羽根セミブローグ購入。
当初は革が硬くワイズも狭いで靴擦れして普通に歩けん程に踵が逝った。
ミンクオイル入れまくって10回弱我慢して履きようやく普通に使えるように。この間3週間足を引きずる結果に。
グッドイヤーだけどほとんど沈まんね。2万切ってたからまぁ良しでした。

238 :足元見られる名無しさん:2017/01/12(木) 00:09:25.28 ID:wwg7njLb.net
グラムール改めグラッドでまたセールやってる
http://gladd.jp/members/sale/view/22290

今回もあいかわらず悪質な二重価格表示だらけの中、適正価格商品を探せ!状態

239 :足元見られる名無しさん:2017/01/12(木) 00:36:43.36 ID:KRev3nG6.net
教えてくれてありがとう
サイズがよく分からん
US7だとどれなんだ…

240 :足元見られる名無しさん:2017/01/12(木) 00:38:26.89 ID:pZab0mx+.net
RE15とローファーがお買い得だね

241 :足元見られる名無しさん:2017/01/12(木) 00:51:07.87 ID:wwg7njLb.net
おい
ローファーは>>195の再掲だから要注意

242 :足元見られる名無しさん:2017/01/12(木) 02:40:17.26 ID:akT/KeG8.net
JMWestonの180をモディファイしたやつか
スエードの方はひどかったけどスムースレザーの方は革質悪くないし2万ならいいんじゃ
glrじゃもう売ってないみたいだし

243 :足元見られる名無しさん:2017/01/12(木) 08:17:12.24 ID:gEMUlAXw.net
ここって6.5からなのか

244 :足元見られる名無しさん:2017/02/14(火) 00:54:46.42 ID:PwCIuUxa.net
ノーリーズのセミブローグ、店舗でセールの残り品試着して買った。初めての神匠だけど、値段の割にとてもいいね!ヒールカップが想像以上に狭かった。
ご参考にジャランのエドワードラストと比べると、同じかハーフサイズ上げるくらいでピッタリだと思う。

245 :足元見られる名無しさん:2017/02/15(水) 18:26:36.67 ID:m2dRCYYa.net
>>244
よく残ってたね
一年前くらいに売り切ったとばかり

246 :足元見られる名無しさん:2017/02/26(日) 14:43:33.73 ID:OCggjGJS.net
ゾゾのセールで半額だよ

247 :足元見られる名無しさん:2017/02/27(月) 00:32:44.51 ID:UyYIYAb2.net
みんな意外とここ見てるんだな。ゾゾのノーリーズのセミブローグ一瞬で売れたな

248 :足元見られる名無しさん:2017/02/27(月) 09:00:42.52 ID:eTPuIV68.net
ノーリーズのソックシートや腰裏の革はひどいな

249 :足元見られる名無しさん:2017/02/27(月) 13:15:16.13 ID:dFKyJsFr.net
値段違うからね本家と
メインラインと品質全く違う

250 :足元見られる名無しさん:2017/03/04(土) 21:30:54.32 ID:4CjsQ1YP.net
ここの靴はグッドイヤー製法だけど、シルエットはけっこうシュッとしててかっこいいよな。

251 :足元見られる名無しさん:2017/03/09(木) 01:38:28.37 ID:86D+lxHG.net
>>249
詳しく

252 :足元見られる名無しさん:2017/03/17(金) 22:54:22.30 ID:Ksp13e7Q.net
すごくフィットしていいね。
なんか履いた感じが山長に似てて好印象。
グリーンlabelで安く買えたやつだけど。
あくまでも個人的感想だが。

253 :足元見られる名無しさん:2017/03/18(土) 00:34:32.94 ID:AbNL1s9x.net
>>249
詳しく

254 :足元見られる名無しさん:2017/03/22(水) 10:40:21.60 ID:Zht9v4t1.net
>>249
詳しく

255 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 13:44:51.57 ID:zjbEt65x.net
グリーンレーベルではingenuityブランドで販売されてるけど
UNITED ARROWSでは神匠OEMでUNITED ARROWS ORIGINALとしてストチ、プレーン、ダブルモンクが販売されてるね。

256 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 15:36:46.78 ID:pfHQK+97.net
>>255
Ingenuityの方がいいってこと?

257 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 18:13:34.42 ID:K+qyhhGJ.net
どっちも造りはともかく革質はよくない
メインラインはなんか若干乾いた感じがする革だけど悪くはない

258 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 18:28:27.90 ID:S8FQr54t.net
>>256
ぱっと見ではグリーンレーベルのものの方が革質は良さそうに見えたよ。あとデザインも6アイレット、クオーターブローグでこっちが好みかな。

ARROWSオリジナルはハーフラバー、半カラス仕上げ、飾り釘で若干手が込んでる。

259 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 18:40:19.53 ID:pfHQK+97.net
どっちもグッドイヤーかな
履き心地レビューもオナシャス

260 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 19:17:03.89 ID:nBupj1Aa.net
ソックシートや中底みれば露骨に違いが。
見てもわからなければ好きなの買えば良い。

261 :足元見られる名無しさん:2017/03/24(金) 19:32:01.46 ID:pfHQK+97.net
見てもわからないが良い靴を選びたい…

262 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 12:13:31.04 ID:eswAzAw1.net
少し前にグリーンレーベルの茶色のを14000円で買いましたがすごく履き心地いいよ。
甲と踵がホールドされる感覚が新鮮で気持ちいい!
買い増しで他のモデルも物色中。
高級靴は持ってない(´ー`)
のでリーガルとジャランとの比較しかできないけど今までガバガバのデカ履きしてたのがよく分かったですよ。
確かに革質はジャランよりはもちっと?してない感じがします。
もっと高級なの履いてる方々がどう感じるか聞いて見たいです。
靴にはまるかも(^-^)
長文失礼しました。

263 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 13:42:58.16 ID:xuBTq4Mm.net
ほー、踵ホールドは良いね

264 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 18:26:41.94 ID:7f3lA3Fr.net
ここの靴のラストは全部かかとがアジア人向きにデザインされてるんじゃないかな
ホールド良いよね

265 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 19:14:04.43 ID:xuBTq4Mm.net
むしろリーガルはアジア人向きじゃないのか

266 :足元見られる名無しさん:2017/03/25(土) 20:19:38.17 ID:MriJqSEY.net
靴紐ほどかないで脱ぎ履きする人が客の大半だからじゃないの?日本の老舗メーカーそういうとこ多いよね。

267 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 01:19:50.85 ID:4SJMlU2v.net
スコッチグレインも実は大きすぎで合ってない人が多いよね

268 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 07:41:56.52 ID:+wrmMNah.net
実際便利だからなぁ・・・
靴好き以外は靴べらすら使わない人が多い。
靴の脱ぎ履きが多い日本で、その人らにペースを合わそうとすると、どうしても履き口の広い靴が重宝する。

269 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 13:28:47.71 ID:YakWv5SG.net
今の若い子は正しい知識知ると素直にそうするから流れ変わりそうだけどね。40〜60くらいが一番ややこしい。若い時に情報少なかった割には頑固だし。

270 :足元見られる名無しさん:2017/03/26(日) 14:27:17.37 ID:sfDMs8E3.net
年取るとそうなるのは仕方ないな
脳科学的には10代が知識を取り入れまくり考えまくる時期
20代30代は知識を発展させて実用していく時期
40代50代入るともう知識を守り始める時期に入ってくる
60代はもう頑固親父が完成してる

271 :足元見られる名無しさん:2017/04/03(月) 11:20:50.14 ID:sIGhILFy.net
glrのセミブローグ半額やないか!
14000円なんて、衝動的にポチりそう。
店頭に取り寄せてもらうか。

272 :足元見られる名無しさん:2017/04/03(月) 14:50:44.99 ID:996u7xvg.net
安くなってたから昨日アマゾンでUチップ買ってみた
小さめだって聞いたからハーフアップで頼んだけど合うだろうか

Uチップのサイズについてはここでもあまり言及されてないので、後で買う人のためにサイズ感のレポしたいと思います

273 :足元見られる名無しさん:2017/04/03(月) 15:55:21.97 ID:7sp0is7v.net
小さめか?

274 :足元見られる名無しさん:2017/04/03(月) 17:08:02.29 ID:a8OZ1hCJ.net
>>271
定期的にこの値段で出るよ
廉価モデルは

275 :足元見られる名無しさん:2017/04/03(月) 19:05:54.07 ID:7omSz0oP.net
>>272です
Uチップ履いてみましたが、やはりハーフアップで正解だったと思います。

普段ウェストンのゴルフで7D、アレンの65ラストで8Eを履いていますが、
このUチップに関しては8.5Dで踵〜甲までかなりタイトに固定されます。
逆にボールジョイント〜爪先付近は余裕があり、履き口が緩く爪先に遊びがないゴルフと全く逆の構造になっていると感じました。

気になった点はなんといっても履き口ですね。
ちょっとこれではいくらなんでも狭すぎるような気がします。
履く際にヴァンプに負担がかかってしまいますし、
ただでさえ甲が低めの作りになっていてロングノーズに見えるのに、
羽根の位置が足首側に寄ることでよりロングノーズに見えてしまうという問題もあります。

逆に言えばそれ以外は大満足ですね。
革質はアノネイですから勿論のこと、期待していなかった細部の仕上げまでかなり丁寧でした。
この価格でこのレベルの靴が買えるというのは凄いことだと思います。
後日履きおろして履き心地や沈み込みなど報告します。

276 :足元見られる名無しさん:2017/04/03(月) 19:11:47.17 ID:cOQ8gRY7.net
そりゃウエストンみたいなズングリムックリおじさんが履いてる靴と比べたらそうかもしれないが

277 :足元見られる名無しさん:2017/04/04(火) 01:16:45.72 ID:Muqdxae3.net
>>271
公式の通販で在庫出てくるの?
検索してみたが見当たらなくて、どこで見れるのかよかったら教えてクレメンス

278 :足元見られる名無しさん:2017/04/04(火) 06:40:45.88 ID:L6DGtidT.net
>>275
レポートありがたいです。
他の靴との比較ためになります。サンクス。
また、履き下ろしたら教えて頂けると嬉しいです。

自分はここのフィッティング感やフォルムが大好きですがいろいろ好みが有りますね〜。

279 :足元見られる名無しさん:2017/04/05(水) 06:51:12.94 ID:4XEdrJF5.net
>>275
レポサンクス
今ここの靴で持ってるのローファーだけだけど、Amazonで安くなったら他のも買うかもしれんから参考にさせてもらうわ

280 :足元見られる名無しさん:2017/04/05(水) 22:09:02.23 ID:QzQBK6eX.net
小田急百貨店新宿で、ポップアップイベントやってたので実物確認。 アノネイ革かどうかで、値段が変わる。 俺なら安い方でも充分、いいかな。 トラが多いけど、磨いたら変わるの? これはGLRと同じ奴かな?

281 :足元見られる名無しさん:2017/04/08(土) 11:51:55.62 ID:+Qlx2GSE.net
glrのセミブローグ。履き下ろしました。
心地よくフィットして、当たるとこも無く靴ズレ有りません。
http://i.imgur.com/Gu68xnO.jpg

282 :足元見られる名無しさん:2017/04/08(土) 12:23:44.23 ID:C6H70rf4.net
>>281
これもアノネイですか?

283 :足元見られる名無しさん:2017/04/08(土) 12:48:46.87 ID:+Qlx2GSE.net
>>282
多分違うと思います。
タグ等ありませんでした。
カーフですらないかも。

284 :足元見られる名無しさん:2017/04/09(日) 12:21:07.39 ID:f43Y8XAK.net
>>283
これで14000はすごいですね
プレメンテがしっかりされているからか、発色もすごく良く見えます
履いた後のシワの入り具合はどうですか?
見た感じ上品な細かいシワが入ってるみたいですが

285 :足元見られる名無しさん:2017/04/09(日) 14:21:27.13 ID:96FrvrbL.net
>>280
新宿小田急見てきたけど、GLRのとは革質もラストも違うっぽかったよ
すべてツリー付の値段だから22,000+消費税のローファーが一番お買い得感ある
ここのは甲薄、踵小、細足小足にとっては最強フィットのラストだな

286 :足元見られる名無しさん:2017/04/09(日) 15:17:47.36 ID:bPV+inPf.net
>>284
一日履いてこんな感じでした。

http://i.imgur.com/I6X8MvF.jpg

ちょっと光の加減か大きなシワが白っぽく見えてます。参考になると良いのですが。

287 :足元見られる名無しさん:2017/04/09(日) 18:53:57.27 ID:fON/fu/H.net
>>286
ガンガン履きこんで色抜けが出てくれば化けるかもな

288 :足元見られる名無しさん:2017/04/09(日) 19:10:34.52 ID:YQPI9Uu+.net
このグリーンレーベルのはアノネイじゃなくて、イタリアンカーフ使用だよ。店頭で確認したのでまちがいないですはい

289 :足元見られる名無しさん:2017/04/09(日) 20:46:41.39 ID:f43Y8XAK.net
>>286
綺麗なシワじゃないですか
GLRのでこのレベルって結構凄いですよね
長いこと履き込んだ後どうなるかはわかりませんが、見た感じジャランなんかにありがちな、割れそうな汚いシワにはならなそうですね
しばらく履き込んだら是非またお写真見せていただけると有難いです

>>288
どんなランクのイタリアンカーフなんでしょうね
価格的にはアノネイより安いはずですが
見た感じ樹脂加工感が無いからか綺麗な革に見えます

290 :足元見られる名無しさん:2017/04/10(月) 01:26:50.73 ID:pT1fZx1x.net
グリーンレーベルのやつとか明らかに革質が残念なやつだからそこを妥協できる人向け

291 :足元見られる名無しさん:2017/04/10(月) 01:27:07.21 ID:9HxmHZcK.net
http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/17437459_1841632969423255_2733305354539499520_n.jpg
http://static.nearly.at/card/169961_1_20170403160203_800_800.jpg

この写真だとAmazonで売ってるアノネイのやつが確認できるな
ほかにもコンビとか型押し?っぽいのとか見えるし、ローファーもあるのか
明後日までになんとか時間つくって店頭行ってくるか

292 :足元見られる名無しさん:2017/04/12(水) 22:45:57.33 ID:tDI876w/.net
アマゾンで割引クーポンきてるよ

293 :足元見られる名無しさん:2017/04/16(日) 22:13:27.46 ID:UO4uJ51I.net
また東京で、新店舗オープン。

294 :足元見られる名無しさん:2017/04/25(火) 09:00:35.67 ID:LW3LDdqR.net
現行のアローズのモデルもアノネイなのかな?
知ってる人おる?

295 :足元見られる名無しさん:2017/04/25(火) 11:14:31.04 ID:BouG5Wy1.net
>>292
ありがとー
>27です。15%offクーポン利用でプレーントゥ2万切ってたのでポチりました

296 :足元見られる名無しさん:2017/04/25(火) 12:37:49.57 ID:Ummt7LQi.net
今新店舗でオープニングセールやってるみたいですが、どれくらい安くなってるんでしょうね

297 :足元見られる名無しさん:2017/04/27(木) 12:41:30.78 ID:+SOU7CLi.net
プレーントゥ届いた。RE15よりハーフサイズ下げたんだけども履いてみたら羽根全閉じだわ(-_-;)
ストレートチップは試し履きしてたんだけどなぁ

298 :足元見られる名無しさん:2017/04/30(日) 15:35:53.76 ID:0pVbxScu.net
GLADDにRE15とローファーまた出てるね

299 :足元見られる名無しさん:2017/04/30(日) 19:55:08.49 ID:uBNBX+Kz.net
gladdのダブルモンクいつも気になる
グリーンレーベルのとサイズ感とか質感同等なら欲しいんだけど、比較した人いますか?

300 :足元見られる名無しさん:2017/04/30(日) 21:19:22.18 ID:9t6LdH+m.net
グラッドに出てる安いやつは、これは革質はあんまよくないやつだよね?

301 :足元見られる名無しさん:2017/04/30(日) 23:02:51.08 ID:mZ6KSxbX.net
そだよ

302 :足元見られる名無しさん:2017/05/12(金) 16:16:01.48 ID:exENtLOO.net
アマゾン割引クーポン来てますやん
15%引きやん

303 :足元見られる名無しさん:2017/05/26(金) 00:35:03.40 ID:Z0U9U37v.net
アマゾンに新着ローファー来てるやん

304 :足元見られる名無しさん:2017/05/26(金) 01:50:11.06 ID:EE67KaVP.net
ツリーついて3万の新作をみて、このブランドは始まる前に死んだかも知れないって思ったわ

305 :足元見られる名無しさん:2017/05/26(金) 08:33:11.64 ID:FM7BTOP8.net
新作出てたの知らなかった
パイソンとか攻めてるね
ただ、シューツリー付きでこの値段だと今までのが更に売れなくなる気が…

306 :足元見られる名無しさん:2017/05/26(金) 09:45:52.87 ID:5yBOGSN0.net
サイズ展開が減ったような

307 :足元見られる名無しさん:2017/05/26(金) 10:54:04.24 ID:RWqvLwn8.net
粉吹いてるのはブライドルレザー?

308 :足元見られる名無しさん:2017/05/26(金) 11:22:32.00 ID:QEEtmbA/.net
そういう仕上げなだけじゃない?

309 :足元見られる名無しさん:2017/05/26(金) 12:36:38.60 ID:8wbgKVnP.net
ツリー付いて25はやばいでしょ
どう考えても安すぎるで

オイルドレザーはパラのリスレザーみたいな感じかな?
コードバンは素っぽい仕上げでピンホールも目立つね
ホーウィンか新喜か他か…

310 :足元見られる名無しさん:2017/05/26(金) 14:29:20.69 ID:NjqWwXrd.net
ツリー付きのLS-01(02)のラストは101Dかな?
さすがにアノネイカーフは使ってないよね…

311 :足元見られる名無しさん:2017/05/26(金) 14:42:07.05 ID:HVvavPTU.net
安いストチはセミスクエアか。既存のストチと同じラストなら買ってみたいなー

312 :足元見られる名無しさん:2017/05/27(土) 00:56:14.64 ID:c/usZ5Vn.net
オイルドレザーはバダラッシィみたいな感じだった
あーいう路線に走るって事は、まともな革が確保できないんだろうねぇ

313 :足元見られる名無しさん:2017/05/29(月) 13:44:17.44 ID:2x90TO+4.net
ゾゾのノーリーズでアノネイのセミブローグが残り1点で半額だったから買おうか思ったらたった今37%オフに値上がりしやがった

314 :足元見られる名無しさん:2017/05/30(火) 12:44:02.30 ID:SKp25Epw.net
アマゾンでポチろうかと思ってるんだけどツリー付きとなしだとどっちが得?

315 :足元見られる名無しさん:2017/05/30(火) 17:35:36.44 ID:xbvlxjMT.net
ツリー付き買ってレビューがこのスレ的には有難いのでは

316 :足元見られる名無しさん:2017/05/30(火) 18:13:11.29 ID:n3L5G13a.net
昨日で15%引き終わってなかったっけ?

317 :足元見られる名無しさん:2017/05/30(火) 19:52:15.28 ID:P2rWxuXU.net
>>316
ああホントだ…
RE08と新作のセミブローグどっちか買おうかとと思ったんだがな…
シューツリー付くと考えたら価格そんな変わんないし
次のセールまで待つわ

318 :足元見られる名無しさん:2017/06/16(金) 10:21:20.29 ID:v1lqsCLe.net
Amazon新作が追加されとるで

319 :足元見られる名無しさん:2017/06/17(土) 23:51:21.09 ID:GqNjEUb0.net
シューキーパー付きのに統一して古くからあったやつは全部削除したみたいだね

320 :足元見られる名無しさん:2017/06/24(土) 12:09:09.58 ID:3AeWYrU+.net
アマゾンで安いの探すの楽しかったのにな‥

321 :足元見られる名無しさん:2017/06/24(土) 21:05:01.05 ID:4eb/6U2F.net
直営店で靴のオーダーしてるみたいですが、こちらのブランドではないようです。
どういう意図なんでしょうか。

322 :足元見られる名無しさん:2017/07/10(月) 21:07:01.69 ID:9PFDJ9lI.net
コードバンとか出てるな

323 :足元見られる名無しさん:2017/08/23(水) 14:04:28.04 ID:dqe3BIP+.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

324 :足元見られる名無しさん:2017/10/10(火) 02:14:38.55 ID:KAtDg6v1.net
アマゾンで20%offになっとる

325 :足元見られる名無しさん:2017/10/23(月) 19:50:09.17 ID:gigVjrt+.net
アマゾンでLS-02ぽちろうとしたら
サイズがセンチで選択なんだけど
UK7を他のingenuityブランドでは選んでました。
何センチ選んだら良いのでしょうか?

326 :足元見られる名無しさん:2017/10/23(月) 21:00:42.32 ID:8HZNgxgj.net
>>325
よく分からんけどカートに入れたらusサイズ出ない?
あと尼なら返品出来るから何個か買えば

327 :足元見られる名無しさん:2017/10/23(月) 23:34:20.28 ID:OFckv6HR.net
関西に直営できてほしす

328 :足元見られる名無しさん:2017/11/05(日) 20:08:50.71 ID:rxUysf8N.net
廉価ラインのLSシリーズの革質ってどんなもん??

329 :足元見られる名無しさん:2017/11/17(金) 18:36:49.79 ID:3J8PobbX.net
今やってるAmazonのセールでRE08買ったけどこれ表示価格から20%オフなのね、てっきり表示価格が値引き後の値段だと思ってたわ
昔のセールほどは安くはないけど2万9千円でシューツリー付きならまぁ悪くないな

330 :足元見られる名無しさん:2017/11/24(金) 11:06:41.52 ID:SKyzHpUZ.net
LS03はオイルドレザーかな?
誰か買った人いる?

331 :足元見られる名無しさん:2017/12/02(土) 14:50:26.33 ID:ZJDiyn4/.net
ユナイテッドアローズのこのシリーズは神匠のどのラスト使っていますか?
同じラストの神匠のものを履いてみたいのですか。

https://i.imgur.com/EdnO7cY.jpg

332 :足元見られる名無しさん:2017/12/02(土) 15:17:18.08 ID:8Ob+k2Yb.net
見た感じRE08に似てるな

333 :973:2017/12/02(土) 22:58:28.31 ID:mxLmKCE0.net
グリーンレーベルで見なくなったと思ったらアローズにいったのね。
ちなみに、ラオス製とか書いてないけど、店員さん情報ですか?

334 :足元見られる名無しさん:2017/12/12(火) 14:42:55.04 ID:W6HuUTiR.net
ソールの縫いがコバに交錯しててウェルトが裂けた、とんでもねぇ粗悪品

335 :足元見られる名無しさん:2017/12/24(日) 08:52:01.82 ID:5fEcEFO5.net
見た感じ RE07とRE15は同じラストの様に見えるんだが 実際はどうなんだろ?

336 :足元見られる名無しさん:2017/12/27(水) 12:07:42.69 ID:zFZSDztr.net
Amazonで安売りしなくなって、クッソつまらんわ

337 :足元見られる名無しさん:2017/12/27(水) 18:29:54.41 ID:9gy2mKVx.net
元から安いから許して下さい

338 :足元見られる名無しさん:2018/01/03(水) 10:55:06.64 ID:Qsg7v3Gg.net
アマゾンは仕入れた靴の在庫ほとんど吐いたからもうどこのブランドも安売りしないだろ
エシュン、ディンケラッカー、ブダイ、ジャコメッティとかことごとく爆死の半額セールしてたし、もう売れ筋以外は二度と仕入れないぐらい損したはず

339 :足元見られる名無しさん:2018/01/03(水) 11:20:54.67 ID:qJVgnp/L.net
尼は損とか考えず機械的に仕入れ、売れなければ値下げ繰り返すで
今の神匠もあと一年すれば値下げされてるはず

340 :足元見られる名無しさん:2018/01/05(金) 21:26:58.05 ID:VGh9uVBk.net
RE15だけ高いのは何故なん?

341 :足元見られる名無しさん:2018/01/07(日) 11:46:17.52 ID:VIOdjfCl.net
ここのブランド良い意味でもっと認知度上がらないかなー?
ちなみに、アントニオルフォ、ロンドンシューメイクがよさげに見えてきました。

342 :足元見られる名無しさん:2018/01/07(日) 17:02:51.79 ID:kpKJnMpN.net
それは目がヤバイですよ

343 :足元見られる名無しさん:2018/02/01(木) 18:55:05.65 ID:JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

IYH1U

344 :足元見られる名無しさん:2018/04/09(月) 17:21:23.81 ID:8iBTrpoD.net
IYH1U

345 :足元見られる名無しさん:2018/05/19(土) 23:47:28.33 ID:qVrl7rcf.net
またGLADDでセールやってる

346 :足元見られる名無しさん:2018/05/23(水) 18:46:56.20 ID:rvR7Nz1l.net
でも、お高いんでしょう??

347 :足元見られる名無しさん:2018/05/26(土) 08:53:31.91 ID:KV3/i0L/.net
さきほど、アマゾンで見ましたが、15%オフですね。ls-03,04割安のようですが、評価が低いみたいですね。なぜでしょうか。

348 :足元見られる名無しさん:2018/05/27(日) 11:27:04.67 ID:XtoDBEKI.net
分厚いワックスだかパラフィン仕上げらしいんだけど商品説明にそれが一切書いてないので、ブライドルかなんかだと思って買った人たちがワックス剥がれて阿鼻叫喚になってる

349 :足元見られる名無しさん:2018/05/27(日) 13:18:38.01 ID:KcznOyia.net
革質でしょうね ラストはウエストン180より良くできてると思う
シューツリー付きで2万未満で買えるんだから革質に文句言うのは的外れだよ

350 :足元見られる名無しさん:2018/05/27(日) 15:22:37.68 ID:FKgueEUd.net
ありがとうございます、私は神匠ファンなので、どちらにせよ期待外れになってしまっているので、ブランドの価値を損ないかねないのできちんとアフターなどの説明書きや写真やを追加するか、それかこちらの通販での販売を取り止めた方がいいかもしれませんという希望です。

351 :足元見られる名無しさん:2018/06/01(金) 21:06:17.93 ID:DdKwL4TL.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Y5SDF

352 :足元見られる名無しさん:2018/06/02(土) 12:54:28.09 ID:Cfg4RQPg.net
Y5SDF

353 :足元見られる名無しさん:2018/06/05(火) 16:46:12.45 ID:WuNEjqEB.net
与作とは

・異常な長期間、気に入らない特定ターゲットの誹謗中傷を毎日大量に書きこみしている

・数々の商品を手段を選ばず、デマを垂れ流すなど風評被害、売上低下などを引き起こしており業界人にとっても敵である

・スレッド住人のもめ事、煽り等の対立の根本を作り出している人物(流行板 靴板 ファッション関連 等)

・特定の一方に成りすまし特定の一方に対して悪印象を植え付け被害 損害を与える

・ネットの差別風潮はこいつが現在煽動している(学歴・中古・転売 在日 連呼等)

・意図的に住人を不愉快にさせる 差別&問題発言を繰り返し荒らし回っている

・スレを埋め立て及び乱立する人格異常者・見境無く画像をペタペタ無断掲載する精神障害兼犯罪者

・気に入らないスレッドの進行状況を、手段を選ばず自演による分断工作で数多くのブロガー、インスタグラマーを容赦なく潰してきた

354 :足元見られる名無しさん:2018/06/29(金) 01:47:51.05 ID:7fE/0hhp.net
価格改定するようですね。

355 :足元見られる名無しさん:2018/06/29(金) 21:04:01.83 ID:9tz6bwEu.net
Amazon在庫無くなってるしもう取扱しないのかな
高くなってるし

356 :足元見られる名無しさん:2018/07/01(日) 07:56:00.87 ID:dJWEJX1b.net
ホームページの案内では、現在の値段よりも安くなるみたいですよ。問い合わせたら、品質も今までと変わらないようです。ただ、シューツリーは付かないらしいです。より、手に届く価格になりますね。他のブランドは、値上げしていますが、こちらは企業努力でしょうか。
来春から新展開始まるようです。楽しみです。

357 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 15:02:15.94 ID:1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

9ZN

358 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 20:25:28.91 ID:lC7DuDVM.net
9ZN

359 :足元見られる名無しさん:2018/07/25(水) 08:33:59.14 ID:w5Mak2BC.net
型の展開が少なくなってる気がします

360 :足元見られる名無しさん:2018/07/29(日) 22:56:59.45 ID:wJtBQ0/v.net
表参道でセールをしているみたいだけど
セールいつまでかわかる人います?

361 :足元見られる名無しさん:2018/07/30(月) 06:20:19.64 ID:sfrXpK2x.net
8/31迄って書いてます!それにしても、外苑前店と、表参道店近いように見えますね。

362 :足元見られる名無しさん:2018/07/30(月) 16:24:31.86 ID:BZm3N11K.net
森次慶子 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 
画家 ブラック 発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫
もりじ ロブスター ニート 裏口入学 悪質 不正利用 右翼
精神科 猛暑 病気 騒動 煽り運転 狂犬病 在日 逮捕歴
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 ゲーフリ 脅迫罪 左翼
森 ヒンディー 精神科 躁鬱病 まとめ 悪徳商法 レイシスト
次 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ
芸人 依存症 ポケモン 熱中症 ゲームアプリ 詐欺師 万引き
森次 岡山県 パクリ 著作権侵害 汚職 認知症 入院 捏造
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 無断転載
慶子 模写 トレース 画伯 精神病 東京造形大学 ひかりの輪
北野高校 執行猶予 仏教 オウム真理教 反日 書類送検
ロブおば カイカイキキ 画廊 高慢 勘違い 信号無視 薬物
森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 事件 病状 侮蔑
アルノサージュ 差別 LGBT アニメーター 暴力 中国
森次慶子 性格 醜悪 見苦しい 粘着質 下劣 精神科
peg 失業率 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作
人格障害 創価学会 炎上商法 2ch 作品 下手 精神病棟
Moritsugu Twitter ツイッター芸人 幸福の科学 売春
Keiko エンジニア 鋼兵 いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト
未来のミライ 変質者 批判 スカート ダッチワイフ 恫喝 人種差別
森次慶子 @W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
https://togetter.com/li/1172468
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039

363 :足元見られる名無しさん:2018/09/08(土) 20:54:47.84 ID:Sv/FeW3L.net
GILTでセール

364 :足元見られる名無しさん:2018/10/01(月) 01:22:15.19 ID:PvkMFfkV.net
GLADDでセール中

365 :足元見られる名無しさん:2018/10/20(土) 17:05:01.36 ID:0VlrEp1+.net
今日神匠を履いた、最高

366 :足元見られる名無しさん:2018/11/07(水) 19:14:34.07 ID:TTL+FfF7.net
絶妙な価格設定ですね。

367 :足元見られる名無しさん:2019/04/25(木) 21:17:52.45 ID:49Jcbtad.net
ローファー買ったけど、ここいつも履き口狭すぎ。その分フィット感がいいですけど。

ローファーはどうしてもはけないんですがどうすればいいですかね?
ワンサイズアップしても今度おおきくても嫌だしたなー。

368 :足元見られる名無しさん:2019/05/04(土) 13:50:16.06 ID:axam8X0y.net
>>367
捨てるしかない

369 :足元見られる名無しさん:2019/06/05(水) 22:45:41.10 ID:FXwm04Ge.net
>>367
ヤフオクに出してた?

370 :足元見られる名無しさん:2019/06/09(日) 23:09:10.81 ID:MAWSdxRu.net
>>369
出してない
出そうと思ったけど、売れないよね。
本当、いい靴なんだけど、知名度ないからね。おまけに店舗取り扱いないし。

371 :足元見られる名無しさん:2019/06/15(土) 20:45:29.27 ID:FHTkgBua.net
このブランド苦戦してますね。

372 :足元見られる名無しさん:2019/06/16(日) 20:22:31.40 ID:NsWAw9Kk.net
神匠は店舗ならダブルモンクあるの?

373 :足元見られる名無しさん:2019/06/22(土) 17:30:59.09 ID:0Rh4v2Di.net
今考えると、UAとの別注、値上は失敗だったでしょうね。

374 :足元見られる名無しさん:2019/09/14(土) 21:06:17.38 ID:Q9upp0NY.net
増税したらどうなるのか。

375 :足元見られる名無しさん:2019/09/16(月) 10:10:44.32 ID:YEu3HjAS.net
プラス2%課税される

376 :足元見られる名無しさん:2019/09/19(木) 21:30:05.39 ID:jb7iNWzd.net
やっぱり神匠はいい。
はきはじめも、
はきなれてきても、やっぱりいい。
安定のクオリティーです。

377 :足元見られる名無しさん:2019/09/20(金) 08:59:21.70 ID:HwkkiScL.net
値上げして売れなくなって終わった

378 :足元見られる名無しさん:2019/09/20(金) 21:06:14.06 ID:Qc5dn2r+.net
値上げのタイミングを間違えましたね。
また値下げしてますけど。

379 :足元見られる名無しさん:2019/09/21(土) 10:41:22.86 ID:MQsR5w7k.net
やっぱりこの価格帯でこのクオリティだったらかなりいい方だと思いますけどね!
損は絶対しない。

できれば、ドレスだけではなく、
ガンガン使えるワークブーツのようなものもつくってほしい。

380 :足元見られる名無しさん:2019/10/02(水) 08:21:39.75 ID:GhM0xL67.net
ハンドソーンのモデルが新しく出たみたいだけど、いいね。

381 :足元見られる名無しさん:2019/11/06(水) 20:55:09.41 ID:d46oYO6M.net
お気に入りのいい靴はくとテンションあがるよね

382 :足元見られる名無しさん:2019/11/25(月) 01:32:16 ID:kvH4Qrqc.net
ハンドソーンのBL01買ってみようか悩む

383 :足元見られる名無しさん:2019/11/30(土) 06:25:19 ID:2hTZFcfp.net
廉価版だろうが、セールで1万ちょいで買えた
この形、このクオリティでグッドイヤー
たまらん

384 :足元見られる名無しさん:2019/12/02(月) 00:52:45.30 ID:ryeRGyA/.net
定価50000円位するイタリア製の靴買ったけど、イタリアはそのテイストで色気あるけど、
こちらセールで2万円前後で買えるなら、私はこちらを選びます。
最終は好みだし、比べるもんでもないけどね。

385 :足元見られる名無しさん:2019/12/02(月) 02:29:29.67 ID:VieTqDqp.net
甲低、幅狭の足の人ならコスパ含めてこれ以上合う靴は無いな

日本人には少ない気がするが…。

386 :足元見られる名無しさん:2019/12/13(金) 07:02:34 ID:pe1bkvft.net
今セールしてるね。
売り尽くすのかな。

387 :足元見られる名無しさん:2020/02/05(水) 07:15:52 ID:/ZWL5U5J.net
コルノブルゥ
ラオス製は、
神匠の工場だね。

靴好きにも、評価されてるし、
やっぱり
神匠はいいんだよ。いいんだよ。

oem先や、ラストによるんだよ。たぶん。

388 :足元見られる名無しさん:2020/03/18(水) 14:04:58 ID:nS4SQpuA.net
LS-02買ってみたけど、コバとバックステイが雑なくらいで、ツリーまで付いてくるし驚異的なコスパだな
甲、幅、踵とかも合わせないとだけど、神匠の靴は物凄く内に振ってるから、ここも合う合わない出やすいよね

389 :足元見られる名無しさん:2020/04/15(水) 07:08:49.25 ID:VJr7MJdm.net
re15ほしい

390 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 15:37:33 ID:uYU2uWWT.net
>>388
LS-01かLS-02を検討中。LS-02の方が内に振ってあって合わない可能性高いから、LS-01で考えてる。サイズを普段のより0.5上げるか1.0上げるかで迷ってる。LS-02のサイズ感はどうでしたか?

391 :足元見られる名無しさん:2020/04/28(火) 16:19:09 ID:xhP3OKZ7.net
素足の実寸が25.5?でLS-01の7.5でちょうどよかった
内に振ってるタイプだと7がちょうどよかった

392 :足元見られる名無しさん:2020/04/28(火) 19:30:48 ID:HssAuPDb.net
ls02もアノネイですか?

393 :足元見られる名無しさん:2020/04/28(火) 20:27:19 ID:kXZBSaoY.net
>>391
385です。わざわざありがとうございます。自分はUK6.5ですが、いろいろ読んでみるとハーフサイズか1.0上げないときついという書き込みがあったため迷ってました。参考になりました。ありがとうございました。

394 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 17:29:41.65 ID:+RsppdN8.net
ローファー検討中
神匠はかなり狭いと聞くが、足のサイズ2Eくらいなんだけど
普段よりハーフサイズあげれば入るのかな?
田舎なので実物見にいけないけど欲しい…

395 :足元見られる名無しさん:2020/09/30(水) 02:40:54.60 ID:IJcz8M3b.net
ワックス加工の白っちゃけたUチップを半年前に買った
恐ろしくきつかったが油ぶち込んで無理やり広げて馴染ませたら最高のフィット感になった

ただその過程でワックスが落ちてただの薄茶色になってしまった
いずれそうなるのは分かってたから別にいいけど、もう少し白いまま履きたかった

396 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 23:50:46.52 ID:6QxEqgIN.net
何処で買えるんだ?

397 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 00:11:42.72 ID:KFLp30/u.net
9月に閉店して以来再起の見通しが立たない

398 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 19:31:31.57 ID:dWZ14YKw.net
神匠 好きよ 好き

399 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 07:32:22.44 ID:3mzpzPkG.net
神匠は、

本当に
ラストがあえば、イイ靴や
知名度がないので、
商売下手だね。もったいないね。

セール価格であれなら、
価格面で対抗できるところないんじゃないかな。
おそらく内側の革も妥協していない。

400 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 11:52:48.48 ID:ynkD0Ch3.net
ここの靴はどこで買えるんや?

401 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 21:48:23.21 ID:U7y1DfR6.net
楽天だよ

402 :足元見られる名無しさん:2021/06/06(日) 17:53:56.31 ID:thK5Bhmu.net
ここのre08とか言う靴を楽天で買ったけどめっちゃ接着剤みたいな匂いする

403 :足元見られる名無しさん:2021/06/10(木) 06:00:46.70 ID:2f8lfbzd.net
>>402

捨てたらいいよ

404 :足元見られる名無しさん:2021/06/10(木) 06:00:47.23 ID:2f8lfbzd.net
>>402

捨てたらいいよ

405 :足元見られる名無しさん:2021/09/10(金) 17:05:34.59 ID:h9WXOQ2m.net
LS04買って今日履いてみたんだけどシワの入り方気に入らない……
ラストは悪くないんだけどなあ

406 :足元見られる名無しさん:2021/09/10(金) 21:49:32.62 ID:91JK5hI0.net
>>405
ブラウン持ってるけどシワ目立たないよ

407 :足元見られる名無しさん:2021/09/10(金) 22:07:25.29 ID:+lYeHcgs.net
>>406
ブラウンなんだけどなんか細かいシワが入るんよね
クリームは入れたんだけど乾燥してたのかなあ

408 :足元見られる名無しさん:2021/09/10(金) 23:35:56.85 ID:GJ8nfM1p.net
>>407
一般的に細かい皺は良い皺だと思うけど、9,000円で買った靴なんだからどんな皺だろうと許容できるわ

ちなみにこれが1年前に閉店セールで購入したLS04だけどシワ気になります?https://i.imgur.com/yLerOsF.jpg

409 :足元見られる名無しさん:2021/09/11(土) 00:19:27.62 ID:8z6xHCaZ.net
>>408
それは全然OKなシワですね
んーと銀浮みたいになってしまって…
ちょっと保湿してみます

410 :足元見られる名無しさん:2021/10/17(日) 13:05:50.56 ID:z3t1Wjhi.net
楽天で安くなってるけど売れてないね。
RE15が1万切ってるし買おうか迷う

411 :足元見られる名無しさん:2021/10/17(日) 18:08:54.39 ID:iE4Ftp/x.net
めぼしいサイズ・色は無くなっちゃったからね
RE15はサイズ揃ってるけど良い靴だよ
今のチャーチのポリバより良い革なんじゃない?って思った

412 :足元見られる名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:03.21 ID:cG29/6VV.net
RE15は好みが分かれるラストだよね

413 :足元見られる名無しさん:2021/10/18(月) 23:24:33.94 ID:b40kLKjh.net
RE15買ったよ。学生の頃に買ったビサルノのおかげでガラス革は二度と買わんと思ってたけど、アメリカンな見た目と価格に負けてしまった。

414 :足元見られる名無しさん:2021/10/19(火) 05:19:44.57 ID:NT/EXQ6Q.net
フィット感はどう?

415 :足元見られる名無しさん:2021/10/19(火) 22:33:36.33 ID:5K98F92D.net
>>414
見た目通り土踏まずの押し上げ感が強い感じ。前部は余裕あり。
自分は足が細い(Cウィズ)ので、基本的に全長合わせのハーフサイズダウンで買ってるんだけど、今回もそれで購入した。若干捨て寸が少ないような気がするけど、既に羽根が13ミリ程度しか空いてないのでまあ良いかなと。
革はガラス革とのことだけど、銀が削られていない肌理細かな革に薄く樹脂がコーティングされている?ので質感は思っていたより良い。
個人的に紐はオーバーラップが良いかな。
あとステッチとかウェルトの仕上げ等全体的な作りが良い。これで1万しないのは正に破格。

416 :足元見られる名無しさん:2021/10/19(火) 22:43:22.03 ID:p4CgqhYN.net
前部余裕ありで踏まずから踵が絞られてるならいいね!踏まずの押し上げが無い靴は履いてると疲れるんだよね。レポありがと!

417 :足元見られる名無しさん:2021/10/20(水) 06:54:22.62 ID:RA5T6Tf6.net
>>415
捨て寸ありますか?
神匠はUK表記だと思っていてジャストで買ったのですが、緩い感じあるので攻められるならハーフ下げてみたい
でも下げたら捨て寸無くなりそうな……

418 :足元見られる名無しさん:2021/10/20(水) 21:04:10.05 ID:xkPRVWq7.net
神匠はUS表記じゃなかったか?

419 :足元見られる名無しさん:2021/10/20(水) 23:11:11.20 ID:dVhS9lxq.net
>>417
上の人も言っている通りRE15はUSサイズっぽい。足の実寸263ミリ、サイズ7.5で捨て寸5ミリ程度はあると思います。

420 :足元見られる名無しさん:2021/10/21(木) 07:38:19.61 ID:L5Jt6IsE.net
>>419
ありがとう
ラストが合ってればギリいけるかって感じですね

みんなUSって言うけど7.5(25.5cm-26.0cm)って表記だから
本当はUKだけどみんな幅狭いって言うからUSだと思って履いてってことかなと

421 :足元見られる名無しさん:2021/10/22(金) 21:37:25.39 ID:y8LXBTS0.net
で結局USなの?UK表記なの?

422 :足元見られる名無しさん:2021/10/26(火) 07:34:14.61 ID:L+F5Hhsu.net
スコッチグレイン(ワイズE)とくらべたらハーフサイズあげた方が無難ですか?

423 :足元見られる名無しさん:2021/10/26(火) 10:01:50.00 ID:MMUuJqAl.net
ハーフどころかワンサイズ上げるべき可能性まである

424 :足元見られる名無しさん:2021/10/27(水) 08:09:18.40 ID:nsUlQffs.net
ありがとうございます。楽天で13000円とかあり得ない値段で気にはなってるんですが、実物見れないってのは不安ですね。
試着なし(貰い物)のチェルベロで、39(24.5)もギリいけた(3ヶ月は激痛)から、神匠も6.5でいけるかなと思ってましたが、7にしときます。

425 :足元見られる名無しさん:2021/10/27(水) 21:16:24.94 ID:fddxMWac.net
UKから2サイズ上げても足すら入らないモデルもあった

426 :足元見られる名無しさん:2021/10/27(水) 21:47:35.99 ID:Qst6xVii.net
幅は普通なんだけど甲が低い感じかなあ?
んで履き口も狭くなると
個人的にはありがたいけどさ

427 :足元見られる名無しさん:2021/11/03(水) 09:37:10.12 ID:0FD715ky.net
0419です。
RE08をサイズ7で買ってみましたが思っていたより大きい。。
後日ls-01の6.5を買ってる(まだ届いていない)のでどちらもはいて片方をサイズ交換する作戦。なのですが、今ネット見たら個別の休日日ばかり…さて困った

428 :足元見られる名無しさん:2021/11/03(水) 11:42:56.11 ID:m4OodqEj.net
>>427
足長25.0JIS規格Cウィズで6.5でジャスト
なんならもうハーフ下げてもいけるかも
そこら辺の情報がわからんと誰もアドバイスできないと思う

429 :足元見られる名無しさん:2021/11/03(水) 14:28:18.51 ID:XJs9tYl3.net
足長24.5cmだけどRE07Bはサイズ7を買ったよ しばらく履いてサイズは間違いなかったけどフィット感は良くなかった(長さはあってるけど容積が大きすぎるという感じ)から放出しちゃいました
RE15はサイズ7.5を買ったが少しフィット感が物足りなかった(サイズ7のほうがbetterだったかも)からしばらく履いてからこれも手離しちゃいました

LS04はサイズ6.5を買ってジャストフィット
D23もサイズ6.5でジャストフィット
RE28コブラヴァンプはサイズ6でジャストフィット
これら3足は完璧なフィット感だからずっと履き続けると思う

21303スエードローファーはサイズ6買ったけどしばらく履いてからちょっと小さすぎたのでこれも売っちゃいました

430 :足元見られる名無しさん:2021/11/06(土) 11:02:36.14 ID:0KLxnSP0.net
RE08のサイズある人羨ましい
神匠で最も格好いいと思う

431 :足元見られる名無しさん:2021/12/09(木) 14:33:10.05 ID:nMJfrxzc.net
RE08のダークブラウン持ってるけどメチャ良い靴だよ
サイズが合えば今のうちに買っておくべき
俺も本当はブラックが欲しい
もう作らないだろうな

432 :うさだ萌え:2021/12/10(金) 02:52:52.37 ID:3SWDOZjz.net
ブーツある?

433 :足元見られる名無しさん:2021/12/10(金) 07:47:43.88 ID:H5NBGdTo.net
>>431
小さいサイズしか残ってないのが残念

434 :足元見られる名無しさん:2021/12/18(土) 15:31:07.18 ID:xvyaBOer.net
RE15が欲しい!

435 :足元見られる名無しさん:2022/02/10(木) 20:08:19.41 ID:jlEkXHMY.net
LS-04買った。が、なかなか雑な作りで驚いた…

436 :足元見られる名無しさん:2022/02/10(木) 20:27:29.44 ID:jlEkXHMY.net
LS-04買った。が、なかなか雑な作りで驚いた…

437 :足元見られる名無しさん:2022/02/19(土) 08:53:24.39 ID:D5+QsVH/.net
グリーンレーベルリラクシング別注のIngenuityブランドのローファーを中古で買おうか迷っているのですが、サイズ感わかる方います?神匠はUS表記だけど上のはUK表記みたいな書かれ方してるページがあって迷ってます。LS04と同じでいいのか、ハーフ下げたほうがいいのか

438 :足元見られる名無しさん:2022/02/19(土) 13:00:38.72 ID:rW5/lt8/.net
ラストによりお勧めは違うらしい
サイズを公式に聞いたらそう言われて
このモデルなら幾つと案内された

439 :足元見られる名無しさん:2022/02/19(土) 22:31:39.75 ID:/aQZ1OdS.net
>>437
グリーンレーベル別注の奴って質感悪いんじゃね?
神匠の安価モデルと同等かも。
それ以下かも。

440 :足元見られる名無しさん:2022/02/19(土) 22:33:59.47 ID:/aQZ1OdS.net
>>436

安価モデルで、
アウトレット品

441 :足元見られる名無しさん:2022/04/10(日) 23:06:26 ID:eBH8NqJW.net
RE08のブラウン買ったけど値段の割にめちゃくちゃ満足

でもこの色かなりバーガンディに近い色合いですね
とりあえず自分はニュートラルで磨いたけどRE08のブラウン持ってる人はどこメーカーの何色のクリームで磨いてますか?

442 :足元見られる名無しさん:2022/04/11(月) 17:40:13 ID:zTy5XkP0.net
RE08は5万円くらいで売ってた時からコスパ良いって言われてたよね。

443 :足元見られる名無しさん:2022/04/12(火) 22:52:24.64 ID:quWGQNa1.net
>>408
これワックス落としてもこういう色なん?下から茶色が出てきたりせんのん?

444 :足元見られる名無しさん:2022/04/12(火) 23:09:23.85 ID:52MRcOBr.net
>>443
顔料だろう

445 :足元見られる名無しさん:2022/04/12(火) 23:47:46.41 ID:TeyNGp9S.net
>>443
落とせばタンブラウンみたいな色になるんだろうけれどそもそもその白っぽいのがリグロインやMOWBRAYのワックスクリーナーでも落とせなかったのよ

446 :足元見られる名無しさん:2022/04/13(水) 00:50:38.78 ID:TpJEBpVe.net
>>443
>>444
ありがとう
上から茶系のクリームぬるくらいか
安くなってるけど迷うな

447 :足元見られる名無しさん:2022/05/01(日) 09:28:50 ID:o1uXqT31.net
>>408
これポチろうと思うけど、やっぱガラスですかね?

448 :足元見られる名無しさん:2022/05/01(日) 10:28:38.81 ID:Ki1lKWik.net
ハンドソーンのBL01の定価っいぇいくらだったの?

449 :足元見られる名無しさん:2022/05/02(月) 08:10:33 ID:81i3+hEk.net
>>448
税別32000円

450 :足元見られる名無しさん:2022/05/02(月) 10:02:55.36 ID:0vDGWvis.net
全然安くなってないんだね

451 :足元見られる名無しさん:2022/05/02(月) 13:00:27 ID:Bk9NurlX.net
神匠は在庫補充されることは無いだろうから気になるなら買っとくべき

452 :足元見られる名無しさん:2022/05/02(月) 15:09:17.43 ID:yz+v1gHN.net
ゲッコーみたいに同じサイズ、同じ色で3足買ってええか?
この値段ならできるわ

ゲッコーはwallstreet2の主人公や

453 :足元見られる名無しさん:2022/05/02(月) 17:01:28.04 ID:4b16/av7.net
>>447
ガラスじゃないよ牛革だよ 
もう残り在庫もわずかになってきてるから気になってるならポチったほうがいい これを逃したらもう二度と神匠は手に入らなくなるぞ

454 :足元見られる名無しさん:2022/05/05(木) 18:39:57.05 ID:XlDyel+k.net
http://www.sarai-shoes.co.jp/goodyear.html

455 :足元見られる名無しさん:2022/05/05(木) 19:04:35 ID:L/cxFen2.net
>>454
休業中じゃねーか

456 :足元見られる名無しさん:2022/05/05(木) 21:13:17.32 ID:XlDyel+k.net
いや、作ってる風景をみてほしかっただけ

457 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 13:47:57.75 ID:EXNYfKfZ.net
RE-08買って1ヶ月経つがめちゃくちゃ気に入った

俺の足に対するフィッティングがスコッチグレイン、リーガルよりいい
この値段だし色違いもう一足買っちゃおうかなとも思ったがどれくらいか沈み込むかによってサイジングが変わるからできれば売れないでほしいw

458 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 16:00:15.50 ID:qs705UpW.net
>>457
スコッチ比較するなよ
同価格帯の革靴ならスコッチよりフィット感あると思う人は多い
それくらいガバガバラスト
特に踵

459 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 16:28:53.33 ID:CjXdVqBD.net
>>457
6.5をゲッコーしたらええんやな

460 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 19:24:12.07 ID:MnYEVnyS.net
>>458
スコッチグレイン企業の姿勢とか好きで3足所有してますけど木型はもう少し攻めて欲しいですよね
まあ革靴はまだまだ初心者なのであまりイキったことは言えませんが

>>459
自分は6.5じゃないですけどね
今の投げ売り価格に対する質で勝てるブランドなんて今後もないでしょうからかなり前向きに追加購入検討してます

461 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 20:39:40.58 ID:cJbq0Y4l.net
>>460
革質どう?
俺のRE08
確かに肌目が細かいんだが乾いた感じで硬いんだよな

462 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 21:27:17.41 ID:M0VCb0De.net
>>461
確かに届いた時は乾燥してる感じがあって硬い印象が強かったですね
製造から時間が経ってたからでしょうけど
クリーム結構塗ったおかげか今はそんな印象はないです

463 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 21:32:55.74 ID:cJbq0Y4l.net
>>462
そうなんだ
デリクリ根気よく塗ってみる
ありがとう

464 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 21:34:33.47 ID:7m9Y8tkV.net
俺のRE08は一応ダークブラウンってなってるけど赤っぽいダークワインなんだよね。

465 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 21:43:55 ID:0lq77o+C.net
>>463
ちなみに自分はデリクリ2回塗った後にコロニルのシュプリームクリームのニュートラル塗りました
その後も1月で2回シュプリームクリーム塗ってます
この後は月1くらいでいいかなーと思ってます

>>464
ダークブラウンじゃなくてダークワインとかバーガンディのような色ですよね、かっこいい

466 :足元見られる名無しさん:2022/05/07(土) 11:36:52.63 ID:Zb/xgatL.net
>>465
具体的にありがとう
これで柔らかくなるならもう2,3足買おうかな(RE08はもうサイズがないから別の)

https://twitter.com/zin_ryu01
ZinRyu氏が神匠で炎上して話題になってるから
注目浴びてるんで
欲しい人は早めに買っといたほうがいいよ

bontaさんまで反応してる
https://twitter.com/BontaBonta/status/1522606597159063553
(deleted an unsolicited ad)

467 :足元見られる名無しさん:2022/05/07(土) 13:44:20.86 ID:TATRCZ0m.net
神匠は将来「あの幻の革靴」って言われると思う。
それくらい良い。

468 :足元見られる名無しさん:2022/05/07(土) 13:49:11.10 ID:j2DlV/8z.net
神匠累計6足買ってるわ

469 :足元見られる名無しさん:2022/05/07(土) 21:12:16.89 ID:JhO2UPoc.net
>>466
週2,3で見張ってるけど確かに在庫は少なくなっていってますよね
これ以上足数は増やしたくなかったんだけど買わないと後悔しそうだしツリー込みで1万5000円はどう考えても安いから馴染んだ後のサイズとか気にせず買っちゃおうかな

もし緩くなったらシュータンパットで調整したりすればいいわけだし

470 :足元見られる名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:54.22 ID:fVH3Yo5i.net
何この流れ
カミオカのステマ?

471 :足元見られる名無しさん:2022/05/08(日) 13:30:49 ID:EbwKIFs8.net
>>468
斉藤さん。ですか?

472 :足元見られる名無しさん:2022/05/08(日) 20:20:32.60 ID:MtnCzaw/.net
事業としては終わってんだからステマする意味もほとんどないだろw

473 :足元見られる名無しさん:2022/05/08(日) 21:24:38.76 ID:1VNXN3k4.net
>>472
早く売り切りたいだろ
在庫持ってるだけでコストなんだから

474 :足元見られる名無しさん:2022/05/08(日) 21:28:52.55 ID:EbwKIFs8.net
はよ売りさばきたいなら
クーポンつけたりポイントアップしたりで
とうの昔に売りさばいたと思う
楽天なんだろ?売ってるところ

475 :足元見られる名無しさん:2022/05/08(日) 21:30:30.42 ID:UpMSdtqY.net
二言目にはステマとか言う奴は陰謀論好きそう。偏見だけど

476 :足元見られる名無しさん:2022/05/08(日) 21:56:15.72 ID:RH11ZdOc.net
もう僕のサイズはほぼ売り切れ
もっと早く買えばよかった( ; ; )

477 :足元見られる名無しさん:2022/05/09(月) 17:18:38.77 ID:/U0FbkKs.net
作りはそれなり
革質それなり

昨今の革製品値上げしまくりの状況でも
定価で買うのはちょっとって感じだろ

この値段だから買ってるんであって

478 :足元見られる名無しさん:2022/05/09(月) 19:05:38.06 ID:5LLxxLGr.net
>>477
ホンコレ

479 :足元見られる名無しさん:2022/05/09(月) 19:15:55.36 ID:vEhKxHQj.net
廃盤で安いから良いと言うだけで
絶対的な良さは別にないからな

480 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 11:30:08 ID:RzFfs2s0.net
それがあるんだよな

481 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 12:09:07.17 ID:D4db1s7i.net
まあ市場価格(オク等)がすべてを語ってるわな

482 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 12:41:00.55 ID:mJVgzjMH.net
市場価格は人気であって評価ではないよ

483 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 15:23:10.48 ID:F3W7xcfZ.net
RE15とRE0ブラウン/RE07Bブラウンのどれを買うか迷う
どれもジャケパンとクールビズに使うつもりだけど

484 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 15:23:40.21 ID:F3W7xcfZ.net
RE07だ

485 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 15:33:47.36 ID:55F5r3ge.net
個人的には3万円代でここの靴買ったとしても損した気分にはならないと思うんだが
見えにくい部分にトラのある革使ったりはあるけど革質そのものはまあまあいい
なにより足へのフィット感が素晴らしい

486 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 15:57:34 ID:iq+bQ+TK.net
>>483
RE07Bブラックは2017年4月に18kで
RE15は2015年9月に15kで
購入しましたがサイズミスったからリリースしちゃいました
当時は底値と思って買ったけど今はそれより5kも安いのな それでも在庫捌けないのは謎ですね 無限在庫なのかな
迷ったら全部買えばいいんですよ

487 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 17:20:08 ID:RzFfs2s0.net
RE07は形がイマイチなんだよな
幅広なのでシュッとしてないからスーツにはちょっと合わないかな
でもジャケパンには合うと思し、最後の一足だから買っとけばいい

488 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 18:13:56.21 ID:F3W7xcfZ.net
参考になります、ありがとう
RE07は幅広なのか
いっそRE07Bにした方がカジュアルでいいのかな
ちなみに足長25.4、割と幅狭、オールデンバリー7D、チャーチ173が6~6.5、ウエストンゴルフ6C、300が6.5D. 、SF6.5、ジャラン11120が6.5だけどRE07RE15共に7でいけるか7.5か迷ってる

489 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 18:17:00.18 ID:IMR5WuQN.net
正直なところ大塚製靴買った方が良いわ

490 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 22:19:54.96 ID:fHa76CsK.net
https://item.rakuten.co.jp/kamiokakk/ingenuity01/
これどうなの?
BL01
ハンドソーン

491 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 23:23:17.32 ID:n0SfxHSh.net
>>490
買ってみろよ安いもんじゃん。

492 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 23:30:57.14 ID:JjAkQys1.net
>>488
他の靴のサイズからするとRE15は7で良さそう
俺も履いてるけどかなり好きな靴だよ。アッパーは往年のブックバインダーぽい
RE07実物見たこと無いけど15と同じラストかな?公式に問合せてみては

493 :足元見られる名無しさん:2022/05/11(水) 00:03:03.23 ID:cYFQF4Pt.net
EEEの足でも履ける?

494 :足元見られる名無しさん:2022/05/11(水) 22:55:29.57 ID:YLwIFRwK.net
>>492
ありがとう、とりあえずRE15の7ポチッた
あまり靴増えると嫁がうるさいのでRE07は保留で
ラストは見た感じ同じっぽいね

495 :足元見られる名無しさん:2022/05/12(木) 08:33:04.81 ID:DRrDPpJA.net
先に嫁の買い替えが必要な気がする

496 :足元見られる名無しさん:2022/05/12(木) 16:17:22.15 ID:oApE+dqM.net
RE07はアノネイなのか…

ttps://www.styleforum.net/threads/testing-ingenuity-shoes-by-kamioka.355694/

497 :足元見られる名無しさん:2022/05/15(日) 00:11:07 ID:T0Az9Fkj.net
>>490
革質がレギュラーよりも更にいい
この値段ではありえないバーゲンプライス

498 :足元見られる名無しさん:2022/05/15(日) 07:03:39.88 ID:i8nChrNO.net
なんかここ1ヶ月くらいで随分とレスが増えてるね。
神匠ファンなので嬉しいよ。
ちなみに4足持ってる。
このクオリティーはたまらないね。

499 :足元見られる名無しさん:2022/05/15(日) 08:49:07.07 ID:CwJ8/2c+.net
>>498
中の人が早く在庫処分したいんだろう

500 :106:2022/05/15(日) 09:46:52.06 ID:lyDiEAaB.net
RE08届いた。なかなかよき。LS-02も購入検討してるんだけど、RE08と比べて革質とか違いあるのかな?

501 :足元見られる名無しさん:2022/05/15(日) 19:00:04 ID:uxYemEyi.net
>>500
履くともっと気に入るよ

502 :足元見られる名無しさん:2022/05/16(月) 08:38:03.34 ID:tv7a7byx.net
カミオカも大変だなあ

日本で展開→コロナで致命的打撃

そだ
中国だ
中国で展開→今更ながらロックダウン等コロナで致命的打撃


株とか絶対やったらあかん人たちですわ

503 :足元見られる名無しさん:2022/05/16(月) 14:23:20.93 ID:UZDqtirg.net
革靴としてのモノはいいのになんで失敗したんだろうな
ブランディングか?

504 :足元見られる名無しさん:2022/05/16(月) 15:18:14.94 ID:+lp/tvej.net
商売は何を売るかよりどう売るかが重要ということだな

505 :足元見られる名無しさん:2022/05/16(月) 15:28:24.94 ID:8tuvE/AU.net
>>490
金ないから次の買いまわりで買おうと思ってたのに
8.5買われたわ
悔しい

506 :足元見られる名無しさん:2022/05/16(月) 20:14:28.30 ID:x6TzkKnc.net
ノロマすぎだろ!閉店したの1年半以上も前だよね

507 :足元見られる名無しさん:2022/05/16(月) 23:04:53.33 ID:Wbvkdz/y.net
>>503
良い物が売れるのではなく、売れる物が良い物なんだよね…

508 :足元見られる名無しさん:2022/05/17(火) 08:28:31.84 ID:P4/5HI4S.net
>>506
>>490で尋ねたときはまだ3足残ってて油断してた
誰かにゲッコー?された

509 :足元見られる名無しさん:2022/05/17(火) 18:02:54.84 ID:sF1k+zD9.net
そりゃここの人やろ
ナイスステマ

510 :足元見られる名無しさん:2022/05/17(火) 18:12:47.88 ID:V2QSPSyd.net
どのスレにもステマ論者湧くよなー
同一人物か?

511 :足元見られる名無しさん:2022/05/17(火) 20:34:24 ID:Fhb9FXCA.net
ステマと言っておけば見破った感あるしね
それか陰謀論が好きなタイプ

512 :足元見られる名無しさん:2022/05/18(水) 11:03:10.84 ID:/hvRggXn.net
名前がだせえな
普通にKamiokaじゃあダメだったのか?

513 :足元見られる名無しさん:2022/05/18(水) 22:38:50.94 ID:ZMU93zyg.net
>>512
morningman乙

514 :足元見られる名無しさん:2022/05/18(水) 22:58:23.25 ID:iu/Ezfoi.net
morningman?
思ったまま書いたんだが

515 :足元見られる名無しさん:2022/05/19(木) 00:01:22.71 ID:sNfEDVlL.net
俺もブランド名がダメだと思う。特にインソックに毛筆体のロゴはテンション下がる
インジェニティ1本なら違った展開あったかもなあと

516 :足元見られる名無しさん:2022/05/19(木) 12:49:43.45 ID:IA5gMsut.net
>>452
ゲッコーは4足な
https://grand-bishop.hatenadiary.org/entry/20150216/1424068266

クロケットジョーンズでの話

517 :足元見られる名無しさん:2022/05/19(木) 20:43:25.23 ID:Zaox86Dc.net
>>516
あーこの人。
昔Twitterフォローしてたけど、マストドンへ行ってから見ないな。
戻ってきたんやろか?

518 :足元見られる名無しさん:2022/05/23(月) 00:23:13.25 ID:QiFNjbHp.net
ここのオールソール体験者いる?

519 :足元見られる名無しさん:2022/05/23(月) 13:46:07.57 ID:h88m/nI5.net
そこまでして履くべき靴かどうか

520 :足元見られる名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:04.84 ID:h4gbpSJw.net
自分の足にフィットしてて馴染みまくってればやるかもしれない。

521 :足元見られる名無しさん:2022/05/23(月) 20:40:49.85 ID:+RU1PxBx.net
ここの靴はどこに出しても恥ずかしくない良い靴だよ。
修理に出して履き続ける価値はあると思うよ。

522 :足元見られる名無しさん:2022/05/23(月) 20:45:18.24 ID:KAnVHs74.net
ここの靴2足色違いで買ったけど片方はかなりいいフィット感なのにもう片方は噛まれて出血した
革の違いのせいなんだろうか

523 :足元見られる名無しさん:2022/05/23(月) 21:04:52.53 ID:QiFNjbHp.net
購入価格からしたらアレだが
レンデンバッハ等オークバークにしないにしても
せめて余生は雨用にビブラムあたりに1度位オールソールしないと靴に申し訳無い気がする
すまん貧乏グセで

524 :足元見られる名無しさん:2022/05/23(月) 23:05:40 ID:ejPts0eH.net
レザーソールあまり好きじゃないから底に穴空いたらダイナイトかリッジウェイにオールソールしようかと思ってる

525 :足元見られる名無しさん:2022/05/23(月) 23:23:43.56 ID:yJY6WzIf.net
ここのレザーソールつま先以外全然減らない

526 :足元見られる名無しさん:2022/05/24(火) 20:22:22 ID:GjGbngw5.net
>>522
どれとどれ?

527 :足元見られる名無しさん:2022/05/24(火) 20:25:29 ID:dtMqsWX3.net
>>526
RE-08のブラックとブラウン

528 :足元見られる名無しさん:2022/05/28(土) 07:01:48.57 ID:DZVNrX3a.net
>>527
革は一緒だと思うけど、
個体差あるだろうし、
最近アウトレットで買ったのなら、
そういうこともあるのではないですか?
シワの入り方でも噛まれ方違うだろうし。

529 :足元見られる名無しさん:2022/05/28(土) 08:53:21.86 ID:hrwGqmEn.net
>>528
シワの位置とかはほぼ同じだったんですけどシワの深さが少し違いましたね
噛まれる方のライニングにデリクリ塗ったらまあまあ改善したのでこれで妥協しようかと

530 :足元見られる名無しさん:2022/05/29(日) 10:46:05.89 ID:3pIxvxqf.net
>>529
そうですね、
この価格帯で、尚且つアウトレットでは、十分ですね。

531 :足元見られる名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:59.91 ID:MWG7YxxJ.net
Ingenuity BL01 サイズ感どうなんだろ?
RE15 とかと同じ感じかな?

532 :足元見られる名無しさん:2022/05/31(火) 17:05:22.15 ID:PXJgcv1h.net
>>531
yss

533 :足元見られる名無しさん:2022/05/31(火) 17:17:40.43 ID:STRmXyx5.net
>>532
???

534 :足元見られる名無しさん:2022/06/03(金) 16:27:55.92 ID:HQpWmHp7.net
ここの靴は名前こそださいけど、
無理せず本格的な靴をはけるから、
一足あってもいいと思います。
13000円で売ってるやつは、アノネイだから、

リーガルでもスコッチグレインでも同じようなもの買おうとしたらアウトレットでも倍以上する。
レイマーはセールしないし、42ndでもバーウィック、ジャランスリワヤでアノネイってなったら、どうかな。

ジャランスリワヤか42ndが近しいか。

535 :足元見られる名無しさん:2022/06/03(金) 16:30:16.25 ID:HQpWmHp7.net
どこぞのウ◯コが20万円近くする靴と比較しだして出来栄えほぼかわらんようなこと言い出してたりするけど、
そんなこと絶対に無い。


どこと比較してんのって話。

536 :足元見られる名無しさん:2022/06/03(金) 19:40:51.38 ID:fdy9G94Q.net
実物見れば分かるけど値段相応だと思うぞ
処分価格だからコスパ良く見えるけど定価なら要らない

537 :足元見られる名無しさん:2022/06/03(金) 19:49:41.03 ID:fMvoKI31.net
どこで実物見たの?

538 :足元見られる名無しさん:2022/06/03(金) 20:30:26.95 ID:AYc3eeBR.net
個人的には

木型 神匠>スコッチグレイン
革質 神匠≦スコッチグレイン
縫製 神匠<スコッチグレイン

神匠は気持ちシワが荒い気がするんだよな
2足しか持ってないから個体差かもしれないけど

俺はこの靴が3万円代でも不満はない

539 :足元見られる名無しさん:2022/06/03(金) 20:51:48.51 ID:fdy9G94Q.net
>>537
青山に店があった頃見た

540 :足元見られる名無しさん:2022/06/04(土) 08:08:25.08 ID:G0+s1SaG.net
>>535
まだそんなこと言ってんの?
お前より的確なこと言ってるけど。

>>538
概ね俺もこんな評価。
スコッチは踵が駄目だw
いくら縫製が良かろうと、履いててパカパカするのはストレス溜まる。

541 :足元見られる名無しさん:2022/06/04(土) 09:16:56.64 ID:spWLlx3K.net
SGと比べるならラストは圧倒的に神匠だなあ
革や縫製はSGが安定してる。というかラスト以外はSGの出来の良さは異常

542 :足元見られる名無しさん:2022/06/04(土) 10:51:12.80 ID:z7CgnDTu.net
>>536
それ

同価格なら
埋もれて無くなってる。
まさに今そうなってる。

やり方下手だよね。

543 :足元見られる名無しさん:2022/06/04(土) 10:52:52.27 ID:z7CgnDTu.net
>>541
結局スコッチグレインでよかったって話。

544 :足元見られる名無しさん:2022/06/04(土) 10:55:39.48 ID:sRPzZCc/.net
ラストがダメだと良い材料良い技術でも欲しくないわ

545 :足元見られる名無しさん:2022/06/04(土) 11:19:23 ID:n7Q1WErc.net
>>536
>>542
ループw
>>477

546 :足元見られる名無しさん:2022/06/04(土) 12:21:33.75 ID:h26o6JTq.net
神匠のラストをスコッチグレインが使ってくれたら5万円以下は敵なしということで

547 :足元見られる名無しさん:2022/06/04(土) 12:50:35.19 ID:zn23+hya.net
スコッチグレインは社長?が自社ラストに拘りと自信持ってるからこれからも変わらないだろうな
社長以外ラストを弄れないらしい

548 :足元見られる名無しさん:2022/06/05(日) 11:20:17.13 ID:P5bdgXAL.net
結局このブランドは
遅かれ早かれ終息すべくしてなったということやね。

永続的に成り立っているブランドは、何があったとしても、永続するだけのブランド価値があるってことやな。

549 :足元見られる名無しさん:2022/06/05(日) 17:49:06 ID:ZoZ6ntpx.net
EGと同じ品質とか言ってる人がいたから本当かよって疑問だった。
解決するために置いてる店に行って試着したがどこがEGと同じだよ。1発で違うってわかるわ。ただ値段相応ではあるとは思う。同じって言ってたやつ頭おかしいんじゃないですか。
ステマもいい加減にしろ。

550 :足元見られる名無しさん:2022/06/05(日) 18:33:07.71 ID:2tpCpgrs.net
>>538
神匠4足運用してる俺の評価
   神匠 スコッチグレイン
木型  10:1
革質  8:9
縫製  7:8
総合  9:1

551 :足元見られる名無しさん:2022/06/05(日) 18:36:19.32 ID:OzxfCPXt.net
今置いてる店あんの?

552 :足元見られる名無しさん:2022/06/05(日) 18:40:55.02 ID:6DEOsbUi.net
カミオカOENはリーガルアウトレットに昔あったな
今は知らん

553 :足元見られる名無しさん:2022/06/05(日) 19:57:38.36 ID:YmunUvsE.net
>>549
君はもういいから。
身バレしてるの知らないの?

554 :足元見られる名無しさん:2022/06/05(日) 21:09:51.35 ID:T5NgKOxe.net
>>551
松戸のあの店

555 :足元見られる名無しさん:2022/06/06(月) 16:43:53 ID:fedy86zM.net
今ならオールソール楽天で安いな
https://item.rakuten.co.jp/misterminit/20220330006/

それでも今のセール価格並するんだがw
レンデンバッハのオールソールでは激安
かかとまでレンデンバッハ純正でこの値段は流石に安い


神匠も標準でレンデンバッハにしてほしかったわ

556 :足元見られる名無しさん:2022/06/06(月) 21:40:55.92 ID:5lCICx8S.net
>>555
あほなん?

関係ない話持ち込んでくんな

557 :足元見られる名無しさん:2022/06/06(月) 22:47:09.77 ID:r4yxnsqR.net
ここで神匠がさんざん価値があるとかほざいてる奴はオールソール必須やろうと思うが実際はしないしな
>>556
の言う通り神匠みたいな使い捨て靴には全く関係ない。EG気取りでオールソールの話してキチガイかよ
ここは神匠スレなんだからオールソールするバカなんかいるかよ

558 :足元見られる名無しさん:2022/06/06(月) 23:38:54.10 ID:8qoD7GDx.net
まあ10足くらい履き回せばオールソール来る前に飽きるだろうよ

559 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 08:27:32.87 ID:IMfO+X04.net
革靴10足ローテとか全く普通だろうに
20万の靴ならオールソールしても履きたいが
神匠をオールソールとかありえんわ
ただのバーゲン靴なのに

560 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 10:11:52.54 ID:yTgssx/d.net
神匠にも20万近くする靴あるよ
バーゲン靴とか言ってる奴は最近になって神匠知ったんだろうな 
エドワードグリーンだって今となってはバーゲン靴だろ 定価20万のが5万になっても売れ残ってる

561 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 10:37:04.44 ID:IMfO+X04.net
だいたいこの靴をオールソールに持っていく猛者はいるか?
正直恥ずかしいわ

562 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 12:19:50.91 ID:o3BBncxN.net
自分の持ち物を修理するのに恥ずかしいも何もないだろ
俺は普通に使って壊れたらその時考えるわ

563 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 13:10:53.41 ID:DIesHobB.net
壊れるんか?この靴

564 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 13:39:45.65 ID:bHftuZGO.net
>>560
詳しく教えて。
買うわ。

565 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 14:06:01.54 ID:yTgssx/d.net
>>564
https://item.rakuten.co.jp/kamiokakk/bu02/

566 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:01.70 ID:FxyGkmGX.net
エドグリ五万で買えるとこ教えてくれよ

567 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 14:39:36.78 ID:yTgssx/d.net
>>566
https://komehyo.jp/search/?q=wigmore

568 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 14:52:27.59 ID:H63crQo+.net
https://strasburgo.co.jp/brand/edwardgreen/item/STB0118A0054

569 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:43.64 ID:bHftuZGO.net
>>566
ありがとう!

バカヤロー、
ローファーなんていらねぇんだよ!

こんな異質もん買えるかい!

570 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 16:22:39 ID:FxyGkmGX.net
さすがにいらんわこんなローファー

571 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 17:52:55.42 ID:b94MGVl7.net
>>570
売れ残りオブ売れ残りやろ

572 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 20:18:08.34 ID:H4WIg0JH.net
>>567
これ中古品ですやん
そんなことより
神匠DM01
https://i.imgur.com/6766nrT.jpg
首あたりの革使ってんのかシワがひどい
グリーンと同じ品質とかどっから出てきたんだろう
13200円の靴と考えれば満足だが
定価(4万超え)でこれはありえない

573 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 20:22:55.44 ID:bHftuZGO.net
>>572

あほなん?
だからアウトレットだって。

そもそもそれなりの品質求めるなら、
まず定価で買え。
それだったら
スコッチグレイン買うけどな。


それにしても、完全にアウトな品じゃないですか(笑)

574 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 20:31:20.94 ID:H4WIg0JH.net
>>573
アウトレットとセールは違うぞ
まあ神匠では常識なのかもしれないが
神匠なら上記グリーンレベルの状態でも新品と言い張って売りそうだな

レビューにもこんなのがあるし
血筋やトラなら分かるんですが。個体差、DM01共通なのか、右足内側羽根からヒールカウンターに掛けて皺あり。
あからさまに見え難い箇所には粗悪な革を使っている印象。左右共にヒールカウンターに吊り込みが甘いのか革が
銀浮きの様にでこぼこしている。セール品返品不可でも酷すぎる品質レベル。昨年購入したbigiモデルが良かっただけに残念。
これからの製品づくりに期待しております。 


残念ながらこんな商売してるから
これからの製品づくりはないんだが
自業自得だわ

575 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 20:47:13.40 ID:bHftuZGO.net
>>574
だよね、
因果応報。

576 :足元見られる名無しさん:2022/06/07(火) 21:52:00.56 ID:bHftuZGO.net
>>574
これは企業イメージ悪くなるやつや

577 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 01:14:01.72 ID:ev/eHnNp.net
とりあえずここのシューツリー3つ買った

578 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 06:55:33.03 ID:eunNyDLZ.net
Ingenuity BL01 信じれないくらい臭い
なんだろうこの匂い
人の体臭みたいな不快な匂い
シュークローゼット中に漂うから今は職場に置いてる

579 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 07:03:39.63 ID:EWghG2iu.net
>>577
安いよね、しかし、ローファー用だから気をつけて

580 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 07:04:01.75 ID:EWghG2iu.net
>>578
それはお前のにおいだろ

581 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 08:13:33.32 ID:cvPM4mmR.net
>>580
買ったときから臭く、試し履きしかしてないんだが
箱に入れてた状態で臭い、購入時靴自体は履いた形跡もなく新品だった

そもそも所有者の体臭なら他の靴にも付くし、本人は通常わからないだろうに
必死に中の人が反論してるのかな?

セールと偽ってアウトレットを売りつけてる現状見て俺も被害書き込んでみた
革質は上記でベタ褒めだがそれは嘘だと思う(中の人?)、固くてカサカサ
サイズ感はここで出てるEGのウィングチップと同じサイズにしたらこっちが大きい
ハーフ下げても良かったくらいチャーチその他のサイズと同様で良かった

こんな感じで俺の体臭と疑われてる可能性あるから今日捨てる
こことは二度と関わりたくない

582 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 11:17:46.22 ID:jB1D7SR1.net
>>581
貴重な意見ありがとうございました。

クレームは
ここでなくて店にしてください。

583 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 11:20:26.84 ID:DMlfR4kC.net
接着剤とか塗料の臭いだろうな

584 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 11:30:15.22 ID:cvPM4mmR.net
捨ててきたわ
冷静に考えて廃番売るために中の人は必死にはならんよね
ここで必死に称えてる人は
(1)非常jに視野の狭い一種の信者
(2)他の人も騙したいから嘘を並び立ててる
のいずれかだろうね

585 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 11:30:32.32 ID:jB1D7SR1.net
もう、在庫う◯こしか残ってないんだろうな。
引っ張らないで、さっさと処分したらいいのに。

586 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 11:49:07.74 ID:AOU3Onzp.net
買わずに高みの見学にしてた俺から見たら飯ウマ案件www

587 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 12:07:47.62 ID:8IB0ucxU.net
>>573
アウトレットってどこに書いてあるの?

588 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 12:21:55.13 ID:zZof7aHR.net
スレ民が2種しか居ないという視野の狭さ

589 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 13:00:04.84 ID:8IB0ucxU.net
じゃあ俺も1つ
>>588
スレ民が全員褒め称えてると思い込んでいる視野の狭さ

590 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 13:19:15.37 ID:jB1D7SR1.net
>>587
ほんとだ

粗悪品売りやがって

591 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 13:29:12.41 ID:jB1D7SR1.net
つぶれろ!

592 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 13:34:55.01 ID:jB1D7SR1.net
>>589
5ch に書き込んでる 陰湿さ

どうぞ 会社 に クレーム を

593 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 13:42:18.25 ID:jB1D7SR1.net
ごみしか作らないかろ、
ごみみたいなやつらしか集まらないんだ

594 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 13:45:42.00 ID:jB1D7SR1.net
しんでる ぶらんどに ねんちゃくする ごみ

595 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 14:03:25.69 ID:8IB0ucxU.net
このブランド自体がアウトレットってことでOK?

596 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 22:34:48.44 ID:maFxiT+Q.net
>>579
ローファー用なのか?
たしかに買った紐靴に対して幅が狭いような気がするが多少は履きシワ伸びてるし気にせず使ってる

597 :足元見られる名無しさん:2022/06/09(木) 04:11:11.17 ID:kggFrNe2.net
売れてなかった靴達がステマで簡単に釣られて
間抜けが踊って買い出してどんどん在庫処分できたから
今頃騒いでもお前らの負け
スレで工作されるようになってから露骨に減り出したからな

598 :足元見られる名無しさん:2022/06/09(木) 06:25:17 ID:M5mTmmgA.net
ここ3ヶ月くらいで急に売り切れが増えたのはそのせいか

599 :足元見られる名無しさん:2022/06/09(木) 06:47:54 ID:e48ddGs9.net
俺もこのスレ見て買ったけど1万円の物としては満足だよ
神匠の事は前から知ってて定価では買わないけど

600 :足元見られる名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:11.05 ID:GXCukWng.net
ステマとか今どき何いってんだか

https://twitter.com/zin_ryu01
こいつがEGと同じ品質だとかふざけたこと言い出して炎上してた
やはりこいつは信用できない奴だな

話半分で買ってる奴が大多数だと思うがここに書かれてる不良品が本当だとすれば
品質管理のなってないダメ企業だわな


ステマが通用するようならもっと高い値段で売り抜けてるだろうな
現実はそんなに甘くはない
こんなダメ靴を今より高い値段で買った奴が間抜けそのもの
(deleted an unsolicited ad)

601 :足元見られる名無しさん:2022/06/09(木) 08:35:20.44 ID:GXCukWng.net
この販売元も定価で買った人に配慮がないのかリジェクト品と販売していないのもなあ
>>597の言う通り
今頃買ってる奴が負けということはグズ商品ばかりなんだからこれぐらいの配慮があってもいいだろうに
それか定価で売ってたと頃と同じクオリティ?それならリジェクト品として売る必要もないか

602 :足元見られる名無しさん:2022/06/09(木) 20:01:17.69 ID:mb27JV6f.net
どうでもいいけどさ

まずステマの使い方間違えてる馬鹿はなんなのw

で、Twitterの話はTwitterでどうぞ。

顔真っ赤にして罵倒してるアホはなんなのw
定価で購入しちゃったから()

603 :足元見られる名無しさん:2022/06/09(木) 23:03:35.24 ID:0NKdWsYL.net
定価で売ってる時期あったのか?
いつもセールしてる記憶しかない
タダで配ったこともあったな

604 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 07:18:07.66 ID:qI7gIXfU.net
次から次へと悪い事実が発覚してきて持ってるだけで恥ずかしい製品になりつつあるじゃねえかw
複数足所持のコアファンはEG並の品質とか訳のわからない基準持ってて頭に虫が湧いてる奴多そうだしなw

605 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 07:24:35.60 ID:qlEW2glh.net
>>603
この時点で、
もっと販売方法を模索
してほしかったね。

606 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 07:27:38.07 ID:qlEW2glh.net
>>604

ホントに。
EGなんかと比べられて。


企業としての品質管理も相まって、
今までのブランド価値臭い。

ささっさと消えてくれたらキリがよかったのに。

607 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 08:38:05.54 ID:rlcIAW2C.net
EG並とか信じてる奴いないだろ
言ってる奴ら信者のフリしたアンチなんじゃないかと疑いたくなるわ

608 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 09:58:07.01 ID:6Kpfnd6e.net
RE08、1万3200円で買った。
ヒール周辺にシワというか凸凹があったり、パンチングのとこにも変なシワがあったりするけど、まあ、値段が値段なので、気にせず、普段履にしている。それほど不満はない。


セール品というのもあるけど、そもそも、EGと比較対象するような靴ではないかな。


ローテション用だったり、修理期間中の代用としては、1万円で買えるのだから良いかと。

609 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 10:14:50 ID:qI7gIXfU.net
>>607
例の靴職人なんかもタダで貰ってるんじゃないかな?
それでアンチになってわざわざ何足も買わないでしょう
晴天蛇がEG並の件で噛みついたら垢ブロックされたらしいし
アマゾンの無料返品制度悪用ファッションブロガーMとか小輔もはタダでもらってる

610 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 10:18:12 ID:roYRtJiE.net
なんかアンチが増えてきたね
でも僕は神匠大好きよ

611 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 10:29:55 ID:qI7gIXfU.net
>>572のように証拠ととおに決してEG並の品質ではないとの書き込みに対しては
コアファンから
アウトレットの表記がないのにアウトレットと決めつけ
店にクレームとしろとかここに書くのは悪質とか発言
しまいには定価で買わないからだとか金をドブに捨てる行為を正当化
この写真の主も>>608同様値段を考えたら満足してるのに誹謗中傷

612 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 11:42:06 ID:7WzHDntA.net
>>597
こういうバカは自分より安値で買った奴ムカついてしょうがないんだろうなw
自分の無能さを棚に上げて他人批判w

613 :足元見られる名無しさん:2022/06/10(金) 18:21:31 ID:rlcIAW2C.net
>>609
そういえばMが一時期やたら推してたな
それで敬遠してたの思い出したわ
物自体は嫌いじゃないけど、あんなのに宣伝させるような経営センスなら潰れて当然だな

614 :足元見られる名無しさん:2022/06/11(土) 10:30:48.48 ID:CE7YmATr.net
ブランド設立時からスベりたおしてるってことね。

615 :足元見られる名無しさん:2022/06/11(土) 14:22:34.63 ID:0MmsuJgr.net
>>572
本当に定価4万超なのか?と調べたら税込み46200円なのね
http://www.ingenuity.co.jp/jp/topics/633.html
定価で買えとか
信者キモいわ

616 :足元見られる名無しさん:2022/06/11(土) 16:45:50.08 ID:j5E3ukzA.net
>>615
信者じゃないけど、
すでに終わってるブランドにいちいち書き込ん
でるお前も暇人だな。

さっさと違うブランドにいけよ

617 :足元見られる名無しさん:2022/06/11(土) 19:33:25.13 ID:0MmsuJgr.net
>>616
お前もなw

618 :足元見られる名無しさん:2022/06/11(土) 19:35:31.57 ID:0MmsuJgr.net
てか>>616が一連の信者だろうね
でないとこんな書き込みしない

619 :足元見られる名無しさん:2022/06/11(土) 20:16:10.90 ID:CE7YmATr.net
>>618
ごめん
私が犯人です

620 :足元見られる名無しさん:2022/06/22(水) 07:06:30.99 ID:+rQpe+is.net
雨の日でも気にせずはける、神匠サイコー。

621 :足元見られる名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:42.68 ID:agIqsk3L.net
EG同様品質で雨の日履くとかブルジョワやん

622 :足元見られる名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:25.42 ID:y/St+z+/.net
>>621

うんこ靴なんてこんなもんやで
小便、食べかす踏みまくりやろ
雨でも履くもんやろEGでも同様。

623 :足元見られる名無しさん:2022/06/23(木) 21:57:38.03 ID:O3PtchUK.net
いやここの靴良いなー
EGと同等の品質だわ

624 :足元見られる名無しさん:2022/06/25(土) 06:00:51.59 ID:3+DDmCTN.net
うん

625 :足元見られる名無しさん:2022/06/25(土) 08:37:35 ID:GaJUeDDU.net
EG買うくらいなら神匠買った方がいいな

626 :足元見られる名無しさん:2022/06/25(土) 10:01:36.77 ID:aOIaIB+K.net
おかねないもんね

627 :足元見られる名無しさん:2022/06/25(土) 10:21:18.61 ID:INiWoCoU.net
EGより上と思えるって幸せですね

628 :足元見られる名無しさん:2022/06/26(日) 07:38:41.87 ID:Eke9cs+M.net
すごいスレ伸びてるね。

今の格安販売になる前、アマゾンのセールで買った神匠は革質良いよ。
ただ、今は当時の型番が軒並みなくなってる&変更してるやん。
OM11とかヒドゥンチャネルだったし、その上で、通常仕上げと半カラス仕上げの2種あったのに。

629 :足元見られる名無しさん:2022/06/26(日) 07:48:52.46 ID:HYL/U/4C.net
EGよりフィットするから同じ価格でも神匠買うわ

630 :足元見られる名無しさん:2022/06/26(日) 08:01:51.05 ID:VJwAldqY.net
噂に聞くEGと同じ品質の靴はここのやつですか?

631 :足元見られる名無しさん:2022/06/26(日) 10:53:57.35 ID:BEMe/C1L.net
>>628
へー、そうなんだ
楽天で在庫処分価格でしか買ってないから知らんかった
同じ品番なのに仕様変更するのはちょっと意味分からんな

632 :足元見られる名無しさん:2022/07/16(土) 08:00:07.51 ID:sgbe9laD.net
エドワードグリーンと同等な品質は伊達じゃないな

633 :足元見られる名無しさん:2022/07/17(日) 08:43:03.54 ID:CeK3aKTR.net
変なの粘着するようになっちゃったな

634 :足元見られる名無しさん:2022/07/19(火) 09:05:19.87 ID:Ev8K6aWq.net
もうサイズが無くなった
ぎり買っといて良かったわ

635 :足元見られる名無しさん:2022/07/19(火) 12:24:12.16 ID:bnTmnOau.net
買ったけどまだ履きおろししてないわ
履きおろし待ちやしばらく履いてない靴が結構ある中であえてこれを履きおろそうという理由が見つけられない

636 :足元見られる名無しさん:2022/07/21(木) 06:38:04.27 ID:iNH17TEJ.net
>>635
はかないならもったいないから、売るか捨てるかしましょう。
そして、ちゃんとはくいい靴に出会いましょう。

637 :足元見られる名無しさん:2022/09/11(日) 12:58:19.79 ID:ASq6g1Yh.net
もう終わりなのかなこのブランド
再開するのかと思ってたけど全然その気配ないし

638 :足元見られる名無しさん:2022/09/11(日) 18:07:27.63 ID:aX0+mjUa.net
革靴需要の低下、コストの増加で向かい風しかないからブランドを再興するめりっともないでしよ
革靴好きは高額なブランドに行ってしまうわけで

639 :足元見られる名無しさん:2022/09/13(火) 10:26:07.92 ID:gMTcwP1P.net
ブランド刷新する予定って言ってたけどそれもやらないまま終わるっぽい?

640 :足元見られる名無しさん:2022/10/10(月) 20:23:03.86 ID:bIruiavL.net
ワックス除去した強者現る。

神匠 LS-04 ローファー ブラウン 未使用 パラフィン除去
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1066646853

641 :足元見られる名無しさん:2022/10/15(土) 18:19:39.70 ID:zpJevxp2.net
店舗あったときは頼むと公式でワックス除去してくれたよ

642 :足元見られる名無しさん:2022/10/15(土) 18:57:16.48 ID:fgAAof0l.net
店舗懐かしいな
何年か前は青山にあったな

643 :足元見られる名無しさん:2022/11/13(日) 12:15:28.78 ID:+zEazqM2.net
在庫処分でどんどん値段が下がってきた
もう一万円切ってる
サイズが合えば今のうちに買っとけ
絶対損はしないと思う

644 :足元見られる名無しさん:2022/11/13(日) 14:21:10.30 ID:x0cqGRZ5.net
別にずーっと変わってないし既にまともなのは狩られ終ってる

645 :足元見られる名無しさん:2022/11/13(日) 14:59:58.50 ID:DTt3iJXt.net
だな
投げ売りで買ったRE15愛用中だわ

646 :足元見られる名無しさん:2023/01/28(土) 13:32:58.38 ID:5yNcZtFI.net
この前ここの靴買って2,3回履いたらコバ部分からコルクが漏れ出すように…
長期保存してたから劣化してたんかな
公式に言っても対応してくれないだろうしオールソール安定か?

647 :足元見られる名無しさん:2023/01/29(日) 08:34:50.20 ID:Th95jC1t.net
>>646
まずは公式に相談せよ
としか言えない

648 :足元見られる名無しさん:2023/02/14(火) 11:50:04.24 ID:jXHJY8na.net
公式に相談した結果数回履いたにもかかわらず交換対応してくれた
が、交換した靴もコルク漏れを起こしてる
もうここの靴はこういう仕様なんだと思うことにするかな…

649 :足元見られる名無しさん:2023/02/14(火) 13:34:12.58 ID:IFq8LdIM.net
嘘くさいな

650 :足元見られる名無しさん:2023/02/14(火) 17:03:09.62 ID:kVNKl7am.net
ウェルトを飛び越えてコルクが漏れ出て来るって、ちょっと想像付かん

651 :足元見られる名無しさん:2023/02/14(火) 21:01:15.81 ID:AfvtbuGC.net
コルクが粉なのかよ

652 :643:2023/02/15(水) 12:38:04.38 ID:OGYkaDyt.net
別に嘘じゃないですよ
ジャランによくある事象なんでググれば分かります

https://shoesmaster-komatsu.com/entry/2022/04/26/060000

653 :足元見られる名無しさん:2023/02/15(水) 21:16:55.96 ID:pG8Joo2X.net
モデルは?

654 :足元見られる名無しさん:2023/02/15(水) 21:38:10.29 ID:fVtsSwTn.net
交換する在庫あるんか

655 :足元見られる名無しさん:2023/02/16(木) 07:50:21.94 ID:IsZZ+Xmi.net
>>653
OM-11

交換する前の靴だがこんな感じで1日履くとコルクの粉が溜まる
交換した後も同じ現象

https://i.imgur.com/BMGol9i.jpg

656 :足元見られる名無しさん:2023/05/15(月) 23:35:54.31 ID:ujaq92De.net
今日まで半額セールやってたけどお前ら買ったの? おいらは2足買ったぞ

657 :足元見られる名無しさん:2023/05/15(月) 23:43:11.73 ID:yyaANV89.net
サイズがもう無ぇずら。

658 :足元見られる名無しさん:2023/05/16(火) 08:15:58.90 ID:FtQ+lnkA.net
楽天ショップ閉まっちゃったね

659 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 21:58:43.38 ID:kJ0BCbVh.net
>>656
終わりギリギリに言うなよ

660 :足元見られる名無しさん:2023/06/04(日) 19:27:30.25 ID:rm9/Idn7.net
わ!
マジで楽天閉鎖してるじゃん!w(°O°)w
残念!!

661 :足元見られる名無しさん:2023/06/04(日) 19:58:18.67 ID:2LTkXHN0.net
ブランド完全に終わりか

662 :足元見られる名無しさん:2023/07/04(火) 19:37:07.29 ID:XeOVIlDS.net
いつ再開するんだろ

663 :足元見られる名無しさん:2023/07/04(火) 21:23:27.56 ID:8erJVG9q.net
もう再開はないでしょ

664 :足元見られる名無しさん:2023/07/07(金) 14:15:22.44 ID:slBWkEll.net
そんなぁ

665 :足元見られる名無しさん:2023/07/17(月) 22:25:54.29 ID:FTiUbwy0.net
ここ訴えられてたしね

666 :足元見られる名無しさん:2023/07/18(火) 13:16:23.71 ID:ZrKaQmKt.net
>>665
そうなの?どこ情報?
意匠か商標かな。RE15とかAldenのモディファイドラストに似てたけど…

667 :足元見られる名無しさん:2023/11/02(木) 20:19:21.44 ID:uRVAms/1.net
いつの間にかひっそり10/17で終了してたんだね
残念

668 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:34:36.82 ID:IL/m64W3.net
どれが一番ショックなんだけど知らないだけじゃなくなってきた感あるようだな

669 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:31:26.44 ID:41SmXzct.net
活動してたわ

670 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:35:33.35 ID:t5gjXBiH.net
厳しくチェックされんじゃないのに
バカは死にますか 製鉄は死に追いやったか

671 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:54:20.60 ID:wdEg8Poa.net
インフル詐欺がめくらなくても様子見で中止にしてたやろな

672 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:59:26.05 ID:8kOtgmMZ.net
1回あの人で1つで。

673 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:25:23.78 ID:ForbCu+k.net
こういう時は見たドラマがない
おそらく作ったクレジットカード番号だけでもえるばすってだいもんだいではあるな

674 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:26:00.23 ID:RH2ojyW5.net
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ

675 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 21:24:46.91 ID:uFYwS/SG.net
なんでもいい訳ではないやろ
ロックバンドとかなら割と調子よく見れる

676 :足元見られる名無しさん:2024/04/09(火) 14:04:29.29 ID:G00vI9lq.net
こんなところにもスパムが…ほかのスレ落とす目的?

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200