2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

カジュアルな革靴について語るスレッド

1 :足元見られる名無しさん:2011/01/12(水) 21:03:35 ID:HShWXDeg.net
ビジネス用とかではない、
カジュアルな革靴のブランドなどについて語るスレッドです。
皆様のお奨めのカジュアルな革靴の話などもしていきましょう。

関連スレッド
革靴ブランドを格付け順にしてみて
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1238156596/l50
【靴】 皮革製品の手入れ術 13足目 【オイル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288229230/l50

2 :足元見られる名無しさん:2011/01/12(水) 21:19:59 ID:JRc9v0BJ.net
2

3 :足元見られる名無しさん:2011/01/12(水) 21:44:06 ID:POO8EJxK.net

カジュアルの革靴を出しているブランドの格付けを行ってみよう!


4 :足元見られる名無しさん:2011/01/13(木) 00:05:48 ID:zu37+hHP.net
ブーツにしとけばカジュアルって認識らしいよ

終了

5 :足元見られる名無しさん:2011/01/13(木) 17:47:15 ID:B0dnyDwS.net
?

6 :足元見られる名無しさん:2011/01/13(木) 21:34:44 ID:6dAM4CzH.net
ブーツのどこがいいのかわからない。

7 :足元見られる名無しさん:2011/01/13(木) 21:49:04 ID:LQd64Exs.net
まあ、まずカジュアルの革靴を出しているブランドの格付けからやってみよう。

8 :足元見られる名無しさん:2011/01/13(木) 22:25:23 ID:6dAM4CzH.net
よく出てくるのは
トリッカーズのブーツ
クロケのチャッカブーツ
JMウエストンのゴルフ
パラブーツのシャンボード
EGのドーバ

9 :足元見られる名無しさん:2011/01/13(木) 22:45:51 ID:J1Kw+fJ+.net
>>8
ブーツはどうでもいいよw
カジュアルでもブーツは要らないしw

10 :足元見られる名無しさん:2011/01/13(木) 22:48:12 ID:J1Kw+fJ+.net
>>8
ブーツはどうでもいいよw
カジュアルでもブーツは要らないしw

11 :足元見られる名無しさん:2011/01/13(木) 22:49:57 ID:J1Kw+fJ+.net
連投すみません。

12 :足元見られる名無しさん:2011/01/15(土) 21:17:19 ID:/L6Z//85.net


13 :足元見られる名無しさん:2011/01/16(日) 20:46:53 ID:wR7GR9oZ.net
クラークス最高だ。
カジュアル革靴の中では。

14 :足元見られる名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:32 ID:/9oHU8mK.net
?

15 :足元見られる名無しさん:2011/01/18(火) 17:08:47 ID:4wHp1/2G.net
人によって合う靴は様々だから最高の靴って人によって違うでしょ。
俺は通勤快足の餃子靴が最高に履きやすい。

16 :足元見られる名無しさん:2011/01/20(木) 08:01:15 ID:ODi9ggPi.net
カジュアル

17 :足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 21:07:10 ID:12Lp+wc8.net
革靴

18 :足元見られる名無しさん:2011/02/04(金) 21:36:37 ID:SvnFmTHl.net
茶色

19 :足元見られる名無しさん:2011/02/18(金) 21:55:35 ID:EZ7OogjY.net
ロックポートはどう?

20 :足元見られる名無しさん:2011/02/19(土) 00:27:05 ID:cSu5QtZB.net
オッサン臭い
あれを普段履きにするのは如何なものか

21 :足元見られる名無しさん:2011/02/19(土) 01:06:35 ID:Gv57DyOO.net
じゃ何がいいんだ?
お勧めは?

22 :足元見られる名無しさん:2011/02/19(土) 02:32:18 ID:G8nzYMfY.net
TO&CO

23 :足元見られる名無しさん:2011/02/19(土) 23:21:01.00 ID:Gv57DyOO.net
カジュアルじゃないな
完全にドレスシューズじゃん
しかもキザオとかチャラオが履くようなやつだし
おれには無理

24 :足元見られる名無しさん:2011/02/19(土) 23:30:25.88 ID:CNHml3VE.net
こういうふうにダメ出ししてるうちに誰も書いてくれなくなるわけだ。

25 :足元見られる名無しさん:2011/02/19(土) 23:36:50.67 ID:RlTD08f8.net
LOBB'S
手頃な値段でマジオススメ

26 :足元見られる名無しさん:2011/03/22(火) 15:07:09.76 ID:CzssZ+wS.net
カジュアル

27 :足元見られる名無しさん:2011/05/25(水) 21:10:49.94 ID:1lwTtLbE.net
>>25
いや、結構値段は高めだろ。

28 :足元見られる名無しさん:2011/05/25(水) 21:31:48.63 ID:OQt3YznD.net
カジュアルじゃね?
http://g.pic.to/161hdk
雨用カジュアル靴
だからソールはビブラム

29 :足元見られる名無しさん:2011/05/27(金) 20:33:32.90 ID:TTN12+7w.net
別スレあるけどベルルッティ。履いてて楽しいよ。

30 :足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 14:35:26.14 ID:4qS3WYm3.net
ベルヌーイ

31 :足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 21:14:30.89 ID:HDE4VbCm.net
パラブーツ
ブッテロ
ポールハーデン
オーセンティック シュー&コー
ミハラヤスヒロ
to & co
ユケテン
ショセ
トリッペン
コレクションプリヴェ

このあたりはかなりカジュアル寄りの靴が中心だし
単体スレはあれどいわゆる紳士靴の話では話題にならない感じだから
こんな感じのスレはあっても良い気はする

http://kokochi.ko-co.jp/e46684.html
こういう力抜いた感じの靴も1足は欲しいんだけど
探すといまいちピンと来るのがなくてレザースニーカーでごまかしてる感じ

32 :足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 12:09:42.61 ID:hfG7r9wv.net
ゴミ

33 :足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 13:03:49.86 ID:7nUHKV0Y.net
モトとかヒロシツボウチも入れてちょ。

34 :足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 15:20:14.87 ID:5PvLRL+V.net
motoとかポール・ハーデンて知らなかった
スレあるのも多いね
お堅い高級靴よりもこっちの方が趣味が合う

35 :足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 21:34:01.68 ID:31yLj/6t.net
>>31
>>33

それぞれのブランドの価格帯をご教示願いたいのですが。

36 :足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 07:52:12.66 ID:1lQ32AHi.net
カジュアルの革靴だとあまり高価なのは遠慮してしまうなあ。

37 :足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 16:51:40.01 ID:U+pzQbgT.net
>>35 どっちも3万半ばから5万円台じゃなかったかな〜。

38 :足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 16:53:59.42 ID:mMTLxvMA.net
全体がメッシュタイプの革靴ってどうでしょう?
バリーのが売っててパッと見デザインは気に入ったんですけど
すぐ痛んじゃいますか?

39 :足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 21:23:07.66 ID:8V/upS+/.net
似たような靴で黒と茶ならやっぱ茶の方がカジュアルに見えるのかな?
というか黒と茶ではどっちの方が使いやすいんだろう?


40 :足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 22:15:16.23 ID:Rrs8jmF0.net
手持ちの革物次第

41 :足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 22:58:10.69 ID:vyRM2eTB.net
カジュアルで黒は難しいと思う

42 :足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 23:14:43.22 ID:sExVjziM.net
内羽ストレートでもない限り大丈夫

43 :足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 23:33:37.37 ID:qh1cdKkm.net
どっちだよw
でもジーンズに黒とか難しい気がするし黒パンに黒とかも難しいよね

44 :足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 23:44:49.21 ID:Bldt5IRP.net
黒靴はトップス次第でデニムにも合わせられる
俺の場合しっくりくるのはジャケットか化繊の黒アウター
だから上着脱げない

45 :足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 20:36:03.60 ID:XXudBCRv.net
それってわざわざ黒い革靴を履く為に洋服選んでるようなもんだね
なんか本末転倒というかそこまでして黒にこだわるのも…
というか夏とかどうすんのw?

46 :足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 21:43:45.64 ID:FQwHvFWV.net
カジュアルにも使えるけど服を選ぶってだけの話じゃない?
そんなに全否定する必要もなさげ。
ところでelsaって誰か履いてる?

47 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 01:55:59.04 ID:T0LEaAsj.net
GAENってどうよ?

48 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 11:13:01.27 ID:Qo6Ivf2A.net
Motoで内羽根ストチの黒短靴持ってるよ。カジュアルで黒靴履くかどうかは合わせる服次第なんじゃないの?
それに、カジュアルには茶靴のみ、て固定観念もまたツマラン。
どうせ夏は茶も黒も見た目暑苦しいよw
おじ様向け雑誌が猛プッシュしてるスウェードも暑苦しい。夏はサンダルに勝るもの無し。
俺は黒靴も履くけどねw

49 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 15:26:39.96 ID:klL7dpxX.net
確かにカジュアルに黒は服を選ぶ。休日に通勤靴を履いちゃったオッサン風になるリスクもある。フレンチカジュアルにまとめる…のも俺にはよくわからん。
よって俺の答えは黒NG
センスないヤツはやめておくのが無難かと

50 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 17:25:07.45 ID:dxW3/xFL.net
モード、キレイ目系ならレザーサンダル
カジュアルならキャンバススニーカー
DQNならキティサンダル
っとこじゃない?

51 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 21:06:39.42 ID:vfUxGlpE.net
例えばこんな感じの革靴をカジュアルに合わせる時ってやっぱ黒より茶の方がベストなのかな?
あとプレーンとUチップならどっちがいいんだろうか?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/essendo/re960r-b.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/essendo/re960r-dbr.html

52 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 21:47:29.57 ID:Qo6Ivf2A.net
好みで選べば良いんじゃない?
個人的にはUチップ嫌いなんでプレーントー。色は皆言う様に茶が合わせやすいのでは?

53 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 21:55:55.24 ID:2bZCxpSx.net
>>52
個人的に黒は好きなんだけどね
スニーカーも黒か黒系しか持ってないし
ただカジュアル用の革靴で黒は買ったことなくて

Uチップ嫌いなんだ
でもプレーンよりUチップの方がカジュアルよりなんでしょ?
まぁそれほどの違いはないのかもしれないけど

54 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 23:46:00.48 ID:Cc9Xa6/0.net
>>53
ローファーなら黒でも大丈夫なんじゃないかな。
確かにUチップの方がプレーントゥよりもカジュアル。

カジュアル度の高さを色や飾りの有無等で分類すると
色  黒>茶
羽根 内羽根>外羽根
飾り なし(ストレートチップなど)>ブローグ靴

で各要素がカジュアル度に与える影響の大きさは
色>羽根>飾り
ってなると思う。一応の目安になればいいのだが。



55 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 23:56:25.24 ID:Cc9Xa6/0.net
>>53
ローファー勧めておきながら>>54の基準に入ってなかった。
色  黒>茶
羽根 内羽根>外羽根>スリップオン
飾り なし(ストレートチップなど)>ブローグ靴

詳しい人いたら補足・修正してください。

色が黒でもローファーなら結構カジュアルかと思う。

56 :足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 00:03:25.49 ID:4JWCSbWa.net
>>54
ローファーはどうも高校生が履いてるイメージがあって…

これならどっちが良いかな?
見た目的にはソールの色と紐が違うだけだけどもう随分悩んでるがなかなか決められない
人によっては大した違いではないのかもしれないけど
いろいろ意見聞かせて下さい
http://store.shopping.yahoo.co.jp/essendo/re870r-dbr.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/essendo/re960r-dbr.html

57 :足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 00:37:37.99 ID:3iFf9POH.net
>>56
個人的には上かな(笑)。というかなんでこの二つなの?
高校生の履いてるイメージがいやということは、
革靴に大人っぽさを求めるってことでOK?
別にちゃんとした革のローファーなら高校生っぽくならないけど・・・

もっと具体的な用途を説明しないと建設的な意見は出てこないと思うよ。
カジュアル用とはいえ、それこそ無限にシチュエーションあるわけだし。

まぁ上か下かって聞かれれば上だけど(笑)

58 :足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 03:17:11.43 ID:rjBwaSJS.net
俺はオフ靴は土日祝か大型連休しか出番がない。
クロケモールトンのダークブラウンとパラブーツシャンボードのモカ(焦茶)が晴れ靴のメイン。夏はサンダル。
雨用には前にもアップしたがコレ。同じ型かな?
全体的に安っぽいから、紐とソールを替えたよ。
http://s.pic.to/16mibw


59 :足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 08:45:33.11 ID:C9mmU9I3.net
センスいいね

60 :足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 09:12:56.75 ID:tu5VWFoc.net
>>56 個人的には上。
俺も持ってる靴の8割が黒。茶靴も好きなんだけど、思わず黒い靴ばっか買うんだよな〜w

61 :足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 22:46:51.32 ID:gCyZTmmM.net
>>57
ローファーは単純に好きではないってのもあります
用途は私服専用って感じでカジュアルシューズとして履いていきたいなと思ってます
パンツもジーンズやチノパンなどで
そもそも>>56のは茶だし、これスーツに合わせるのはさすがにカジュアルすぎるかなと
1つ気になるのは冬に黒いジャケットとか着る時にアウターは黒で靴は茶ってのは
あまり良くないとも聞くから茶は黒より合わせるのが難しいのも悩みの要因

他にもレッドウィンングやダナーのポストマンあたりも考えたけどレッドウィングのポストマンは
真っ黒で面白みがないというか…その割に高いし
ダナーは茶もあるんだけどダナーってヒール部分に刻印されてるのが何か嫌で…
ちなみに>>56の上を選んだ理由はなんですか?
やっぱそっちの方がカジュアルっぽいから?

>>60
実は>>56のモデルの黒にしようか最初悩んだんだよね
ってまだ悩んでるけどw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/essendo/re870r-b.html
やっぱ黒って無難だけど安定感あるから迷ったら黒にしとくかって感じになるよね
今回はもうすぐ夏だし、夏に黒の革靴はさすがに重すぎるかなぁって無理やり理由作ったりしないと
自分の場合は茶とか買わないだろうし


62 :足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 10:53:52.56 ID:BK7CU3ke.net
>>61 秋冬に黒アウターにも合わせる予定なら黒買った方が良いんじゃない?
俺だったら頑張って両方買うんだけどw
見た目の暑苦しさなら、そこまで人は気にして無いって。
今時過ぎるかも知れないけどパンツ裾をを捲ったりして涼しげに見せたら?w

63 :足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 20:32:10.96 ID:gFcIJQHw.net
冬に黒アウターで黒靴は統一感は出るけど…
>>58なんだけど…カジュアル革靴一発目なら、クロケは間違いないと思ってる。それかパラブーツのシャンボード。
写メはモールトンで黒っぽいけど焦茶
http://m.pic.to/18y2vm
冬に黒アウターで黒靴は統一感は出るけど…
シャンボはまた磨いたら載せてみるわ。


64 :足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 20:44:27.68 ID:gFcIJQHw.net
なんか変な文章になってごめんなさい。
シャンボはこれよりアウトドアテイストだし革も頑丈(に思える)だし、ペディ格安。丸っこいけど履くとしっくりサマになる。
俺的にオフ革靴はラバーが良いと思ってる。
金があって革底ならやっぱオールデン。それかゴルフだなぁ。ラバーだし


65 :足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 21:26:05.84 ID:iRnM/HXl.net
>>64
お前の文章はただの自慢にしか聞こえないぞ
上の奴の予算は知らんがリーガル・レッドウィングあたりで検討してる奴にクロケやパラを薦めるとかもあれだし

66 :57:2011/06/20(月) 21:33:37.30 ID:GtSyTFVu.net
>>61
ローファーが嫌いかー、じゃあ仕方ないな。
夏の革靴としては最適だと思ったんだけどね。
まぁ実は俺自身もそこまで好きではないんだけどね。

黒のジャケットにダークブラウンの靴は別に変じゃないと思うよ。
それら以外のアイテムとのあわせ方が変かor難しいってだけじゃない?
スーツに茶靴は別に変ってことないよ。TPOに応じて使い分ければ問題なし。
スーツの色との相性であったり、靴の形によっては変になることもあるけど。


67 :足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 21:39:20.31 ID:gFcIJQHw.net
>>65
ごめん…でもシャンボならpediで安く買えるから良いと思ったんだ。
1〜2万の靴を毎年買い換えるから割安だとも思うし。そだね、初期予算を無視してた…m(__)m
でも良い靴だしおすすめだよ

68 :57:2011/06/20(月) 21:39:46.99 ID:GtSyTFVu.net
>>61
いっそのことチャッカブーツとかどうですか?
チャッカブーツはカジュアル度が高いし。
スェードを選べば、よりカジュアル度をアップさせられるよ。
スウェードだと色によってシーズンが限定されるけど。
スムースレザーなら通年履けるし、ある程度カジュアル感も出せると思うよ。
まぁでも夏は厳しいかなー。


69 :57:2011/06/20(月) 21:47:57.82 ID:GtSyTFVu.net
>>63の言ってるクロケ、パラ、オールデンやjm westonは間違いないが、
>>65の言うように完全に予算オーバーだろうな。
herringでchurchのsaharaとかならいけるんじゃない??
それかジャラン・スリワヤあたりかな?
この辺でも予算オーバーかもしれないけど、長く履けるからいいと思うよ。

70 :57:2011/06/20(月) 21:56:34.52 ID:GtSyTFVu.net
上を選んだのは、どちらかというと逆の理由。
これは俺自身の革靴の使い方に起因するんだけど、
俺はプライベートで革靴を履くときはカジュアルな
コーディネートを適度にドレスアップさせるために
使うことが多いから、下はイヤというだけ。

>>61の考えてることがだいぶ分かったよ。
理由はどうであれいつもと違うものに手を出して
みるのもいいことだと思うよ。
それが変に勇気がいることもよくわかる。

71 :57:2011/06/20(月) 22:04:37.57 ID:GtSyTFVu.net
何度も申し訳ない。
pediでパラブーツの扱いあったんだ。はじめて知った。

>>61
パラもありだな。
church、ジャランスリワヤ、パラあたりで探してみては?
ちなみに>>54>>55の表はカジュアル度の高さといいつつ、
フォーマル度の高さの順になってたね。申し訳ない。

あと紺ジャケを買った方がいいよー、靴が黒でも茶でもあうから。

72 :足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:51:50.73 ID:BK7CU3ke.net
確かにネイビーの上着があると茶靴の使用頻度が増えるね。
一万後半〜二万円台で買える良い感じの靴てリーガル以外中々思い浮かばないね。
いっそ黒と茶の間を取って、リーガルのサドルシューズはどうだろう?
アレ結構好きなんだよなwでも茶ではないかw

73 :57:2011/06/21(火) 00:35:36.62 ID:wj9ECpK8.net
チーニーを忘れてた。herringで2万円台で買えるよ。

74 :足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 12:07:03.32 ID:qVYNuOi1.net
やっぱりドーバーやモールトンの話題になってる
普通の人からしたらカジュアル靴じゃない気がするけど、さすが2ch

ユケテンとブッテロ両方持ってる人いたら
履きこんだときにどっちが気に入ってるか教えて
ソール交換した人とかいるのかな

75 :足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 16:38:39.53 ID:ivTol1T9.net
アホか 黒の内羽メダリオン無以外はカジュアルな装いであることを知らんのか
定番オフ靴といえばゴルフ、ドーヴァー、モールトンに決まってるだろ

俺はオフではロブのウィリアムと202チェスナットのチェルシー、クレバリーのビスポークを愛用してるが

76 :足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 20:21:01.72 ID:ne3tRlbo.net
何かと思ったらEX脳でござるな。

77 :57:2011/06/21(火) 20:43:33.95 ID:wj9ECpK8.net
>>74
>>75はいきすぎだが、たまにドレスアップの要素を取り入れるのは問題ないでしょ。
モロカジュアルって感じではって時にはありだと思うよ。
まぁチャッカやローファーがいいとは思うけどね。俺はローファーは履かないけど。
ゴルフは別として、モールトンやドーヴァーとかはあくまでたまに程度でしょ。

>>74>>76も何か代替案を示せよ。

78 :足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 22:18:13.52 ID:LgNxTUye.net
EGモールトンもドーバーもウェストンゴルフも高ぇんだよ。ボーナスで買ったとしてもカジュアルでラフになんて俺にはとても履けない。モールトンと言えばクロケ。
ロブやクレバリーなんて俺には論外だ。

チャッカはやっぱチャーチかな? チャーチなら手が出る。庶民の話をしてくれ。

79 :足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 06:06:17.55 ID:cGrB46yH.net
ライダーとチャートシーとデザブ
履いてる人見て見分けられる人ッッ

80 :足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 08:42:06.71 ID:Myfs65NH.net
>>77 76だけど、リーガルのサドルを奨めたのが俺。
個人的にはトリッカーズが大好きなんでトリを奨めたいが、
リーガル辺りの価格帯となると同じリーガルかレッドウイングのワークオックスフォード、クラークス辺りか…。
質問者はもうちょいドレスよりが良いのかな?

81 :足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 18:31:05.61 ID:ZXNVDemT.net
宮城興業とかいいんじゃね?
オプションなかったら3万くらいだし

82 :57:2011/06/22(水) 23:21:29.45 ID:/tf+qVbh.net
>>80
あっ、代替案出してたのか。申し訳ないm(_ _)m

というか>>75をちゃんと読んでなかった。
>オフではロブのウィリアムと202チェスナットのチェルシー
ないわw


83 :足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 09:45:35.82 ID:+BrNA/La.net
ロブはかっこいいよ
Rなら安いし

84 :足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 21:29:26.99 ID:0bSUAdoK.net
Rってリーボックの事だよな

85 :足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 22:44:03.53 ID:RRT35Jyx.net
http://zozo.jp/shop/beams/goods.html?gid=893418&did=&cid=701
http://zozo.jp/shop/beams/goods.html?gid=334079&did=&cid=701

こういった感じの靴で2万円以内でお薦めを教えて下さい
この2つは理想的なんですがはっきり言って高過ぎて無理なんで…


86 :足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 00:05:35.84 ID:jafq3hKg.net
>>85
リーガルで探すと良いよ。

87 :足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 13:59:55.50 ID:OLbHFWed.net
リーガルか、マーチン、ホーキンスあたりならありそうだな。
あとは、デザインと予算と、靴の造りへの拘りでチョイスすべし。

88 :足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 19:59:40.33 ID:ffNBOfQQ.net
>>85
もうちょっと予算を捻出しろ
ttp://www.danner.co.jp/classics/base_classics/manawa.html

89 :87:2011/07/04(月) 20:19:28.12 ID:y+DkhxrY.net
俺もマナワ推すけど、予算なんて人それぞれだろ。


90 :足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 20:52:04.04 ID:gitO1XGY.net
リーガルで探したんですけどここのカジュアル寄りの靴って微妙ですね…
ドクターマーチンはちょっと自分のイメージに合わないというか
子供っぽいというか…好きな人はすいません
ホーキンスはなんかゴツゴツしてて良さそうなのが無かったです
ダナーのは3万なのでそれなら>>85の下のが買える値段なので…
それにダナーってヒールの刻印が不評ですし自分も嫌です
注文が多くてすいません

91 :足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 21:08:28.56 ID:yQtqrU05.net
もうセダークレストにしときなはれ。
ヒロシツボウチだって予算外だろうしな。
あとは、こまめにセレショ巡ってセール品漁りなよ。
そんなにうるさいなら自分の足使って探さないと。

92 :足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 00:37:48.60 ID:8y6JwNpD.net
>>90
カジュアルラインで探すからダメなんだよ。
外羽根プレーントゥなんて2504、800、810辺りで良いじゃん。

93 :足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 00:39:16.62 ID:8y6JwNpD.net
ちなみにリーガルね。

94 :足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 20:21:39.32 ID:KyVfiPaj.net
>>91
セダークレストって有名なブランドですか?
1万円程度で安くて良さそうなんですけどやはり値段が反映されてる感じで革靴は安っぽいですね
ヒロシツボウチは調べてみたんですが5万ぐらいするんですけど…
予算外というか問題外です
それだけだすなら迷いなくオールデンとか買いますし

>>92
リーガルは2504持ってます
でもそれも含め800も810も完全にビジネス用じゃないですかね?
これをジーンズやチノパンに合わせるのはさすがにオッサン臭すぎると思うので…

やはり予算を増やさないとダメなんですかね…

95 :足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 20:43:33.58 ID:6aes8dXc.net
>>113
あなたみたいなうるさい人がその予算では、閉店セールとか利用しないと無理。
たとえば、サンクリスピン170k→42kとかもなくはないからな。

96 :足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 21:28:51.61 ID:uaDdI8SD.net
>>113
調子に乗るな?

97 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 04:34:04.21 ID:Mwugx+gi.net
2504のような外羽根プレーントゥとUチップはビジネスカジュアルどちらでもOKなスタイルなんだけど
むしろスーツに合わせる方がダサい
デニムやチノに合わせるのも難しいけど2万程度じゃ仕方ない
リーガルなら3万出せばスムースレザーかスコッチ型押しがあるのでオススメ
それでも黒は難しいと思うけどね

98 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 17:39:53.86 ID:EWpWNqis.net
>>94
オールデンのOXを理想としながら、2504を否定。予算2万とか言いながら、革質を云々言ってる。おかしくないか? そもそもオールデンのカーフの革質なんてクそだし縫製も雑。ラストの良さが無ければ買う価値もない。


99 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 17:58:44.47 ID:+0ROi98J.net
リーガル勧めた者だがみんなフルボッコかよw

2504みたいなポッテリ外羽根プレーントゥはカジュアル用途で問題ないね。
オールデンのプレーントゥを引き合いに出しといてこっちを否定する意味がよくわからんな。

100 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 18:06:33.16 ID:tz93wgl2.net
おい!オールデンを馬鹿にするな!
確かに革質はアレだし、縫製もアレだし、左右でサイズが微妙に違うこともあるけど・・・・






^^
http://item.rakuten.co.jp/travels/coveshoe-redwing-postman-shoe/

コブシューのポストマンにしとけ

101 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 18:27:58.05 ID:W9BUwPB4.net
テカテカしててヤダモンて言われるに1000ガバスw
もうさ、二万を五、六万まで増やしてオールデンを個人輸入しちゃいなよ。

102 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 18:33:37.72 ID:W9BUwPB4.net
>>94 君みたいな人は中途半端なモノを妥協して買わない方が良い。
頑張ってオールデン買った方が後々幸せだよ。

103 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 20:57:39.18 ID:5gLaWLiM.net
リーガルの2504はスーツに合わせるのが普通のような気がします
メーカー自身もビジネスシューズの定番とうたってますし
外羽根プレーンは確かにカジュアル向きですよね
でもやっぱり黒ってのが難しいのかな…
例えばレッドウィングのポストマンをスーツで合わせる人はいないと思いますけど
ああいったカジュアルシューズでも真っ黒の革靴を私服などに合わせると野暮ったいというか
休日のオッサンっぽいですし
なんかポストマンを全否定しちゃうみたいで申し訳ないですけど

>>100
この光沢はちょっと…
カジュアルでこういった光沢感のある革靴を履くのは抵抗がありまして…
理想はドレスの要素も若干ありつつカジュアル仕様な革靴なんです

オールデンに関しては定番の990や9901を見るとなんか他の靴と違うんですよね
他のはビジネスシューズ然としすぎで
だから個人的にリーガルはビジネスシューズとしては好きです

>>101
>>102
自分にはまだ靴に5万も6万も出せる度胸はないです…
まだまだ若造ですし
ですから皆さんのアドバイスやお薦めの中から納得できそうなものがあれば選んで
決めたいと思ってます
予算はどんなに頑張っても気持ち的に3万以下が限度です…

104 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 21:43:17.78 ID:W9BUwPB4.net
リーガルやらポストマンと比べてオールデンもそんな変わらないよ?
コードバンの光沢もカジュアルにはなかなか合わせにくい。
知らない人が見ればリーガルのガラス革もコードバンも似たようなもんだって。
但し、無理してでもオールデン買った方が後々も良いと思うけどな〜。
結果、投資も少なくなると思うに100ガバス。

105 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 21:52:02.77 ID:ybN3hAgJ.net
リーガル50周年の西武・そごう限定モデルなら29.4kだし、デンっぽいぞ。
てか、君のあげてるデンのカーフって本当に冗談抜きで革質がゴミだし、セダークレストを安っぽいとか言える出来ではないよ。
モディファイド好きなら買いかも知れないが。

106 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 22:51:06.52 ID:tEjguUy7.net
94はわがまま言い過ぎだがリーガル2504は黒だと完全にビジネスシューズだろ。
外羽ポッテリがカジュアルとか言い出したら世の中の9割のおっさんはカジュアル靴で通勤冠婚葬祭こなしてることになるぞ。
休日のおっさん靴を否定しときながら94はそれ系の答えしか出ないように誘導してるし、釣りだろ。
まともに答えるなら自分で貼った2つ目みたいなショップオリジナルをセールで買うしかない。

107 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 22:56:04.12 ID:cEjMtE4p.net
バーウィックか、
セールでメルミン系だな。

108 :足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 23:27:00.12 ID:VW4ANHNv.net
なんでカジュアル靴のスレで黒プレーンとかリーガルの話ばかりしてんだ?
質問も答えも同じ人間で固定か?

109 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 03:10:05.28 ID:+EoU686f.net
2504はビジネスというが時代遅れのビジネスだろう
最近のスラッとした若者が細身のスーツに2504を合わせるのは無理があるんじゃないのか
小太りがアメトラスーツに合わせるならベストマッチだろうが

110 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 06:28:14.81 ID:pXwBCb+z.net
>>105のオールデン・カーフ評価は同意だが、リーガルのデンもどきは更にクそ。履いた時の不細工さ加減が最悪。血迷ったか天下のリーガル。


111 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 11:16:15.41 ID:5EbRDayk.net
釣りだろうと俺はオールデン薦めるw
カーフが良いならアマゾンで坪デンがセール中。
丁度三万位だぜ。俺が買うかもw

112 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 15:37:47.57 ID:4kjmPKxR.net
ttp://uproda.2ch-library.com/400032ian/lib400032.jpg

この靴詳細知ってる方教えてもらえませんか?

113 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 19:13:37.38 ID:pXwBCb+z.net
>>111
釣りってか、同価格帯か以下のクロケやチャーチを持ってないのか? 怒りすらおぼえるクそさ加減だろ??
少し足したコードヴァンは最高な革質なのに許せんわまじで。消費者をなめている。劣悪カーフでボッて利益上げてるのか…とか、憶測してしまうわ。

114 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 19:47:38.15 ID:5EbRDayk.net
>>113 勘違いさせてスマン。釣りってのはヤダヤダボーイの事な。
あからさまにリーガル的な答えを引き出そうとしてるから無理にでもデンを薦めてるのさw

115 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 19:49:26.96 ID:5EbRDayk.net
俺はちなみに坪デンぽちった。

116 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 19:50:36.61 ID:RtJ7y1v+.net
20kの造り込みスコッチですら、マシな革質だった。
デン並といえば、マックジェームスくらいだったな。
あれは35kだったが。

117 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 20:03:25.02 ID:+EoU686f.net
オールデンのカーフがクソなら買わなければいい
そのクソカーフで上げた利益がコードバンに還元されてると思えばいいじゃない

118 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 20:46:13.82 ID:pXwBCb+z.net
>>114>>117
すまん。取り乱した。
磨いても報われないって悲しいからさ。その点、クロケは可愛いわ。ポリバは無表情だから良くわからんが

119 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 23:16:30.40 ID:nbw1X2I1.net
オールデンのカッパーカーフ(正式名シラネ)は持ってるけど中々良い革だけどなぁ。


120 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 23:22:27.41 ID:E7FufLCY.net
ここでスコッチとか革質とか書いてる人達は良い加減スレチだと気づけよ…
英国ブランド、オールデン、アメブーツあたりの常駐者だろ
2〜3人のおっさんがずっと連投してるおかげでカジュアル靴でも上みたく限られたブランドの話ばかりだ
引き出し少ない上に一日中いるからどのスレでも同じ話なのに気づかないのか?
せっかく他のスレで話題にならないようなブランドが最初は出てたのにクソとか言いだして定番老舗ブランドだけのスレに潰して満足か?

121 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 23:30:07.35 ID:nbw1X2I1.net
カジュアルで他では、YOSHIHARU HASEGAWA(ややドレス寄り)やkids love gaiteなんか好きだな。

あとジャコメッティなんかもいいよね。高いけど・・・。

122 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 23:34:42.14 ID:E7FufLCY.net
坪デンてヒロシツボウチのことか
オールデンの話ばかりと間違えて申し訳ない

123 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 00:07:44.39 ID:zpRY/6rG.net
>>120
俺は、>>116だが、マーチン、ホーキンス、セダークレスト、ヒロシツボウチ、メルミン、バーウィックもちゃんと出してるぞ。

124 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 05:04:07.00 ID:jm3MfjHU.net
>>120何様なの? 結局、自分の靴の話は何もしない。荒らしか?

125 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 05:16:54.23 ID:jm3MfjHU.net
>>120
よし、10代の若者よ。ホーキンスでどうだろう??

126 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 10:37:56.36 ID:DApqHvUq.net
よし、定番老舗ブランドの話は禁止な
他のスレで話題にならないようなブランドについて語ろうじゃないか

俺は引き出し少ないおっさんなので消えますさようなら

127 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 11:07:13.10 ID:lZobBYNT.net
>>112
http://item.rakuten.co.jp/super-rag/724/

128 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 12:33:10.91 ID:xCefKfoG.net
>>126
それだったら別にここじゃなくても良いんじゃね?

ここはカジュアル用途の革靴について語るところだしね。


マイナーな革靴メーカーを語るスレ
とでも建てたら?

129 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 13:54:39.35 ID:3C8mSlTH.net
おっさん達… 必死すぎるだろ

130 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 16:14:18.55 ID:lZobBYNT.net
トリッペンはかなりいいが32000円時代はよく町中で見かけたが
40000以上に値上げしてからめっきりみかけなくなったな

131 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 17:44:54.79 ID:C2vcDeXj.net
ショセとかどうかね
履き心地もいいぞ

132 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 18:57:05.28 ID:F/HXvvoa.net
今日バニスター見たんだけど昔みたいなトンガリじゃなくて
ちょいポテな靴が多かったよ。
あんなんで良いんじゃね?

133 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 20:37:48.69 ID:jm3MfjHU.net
バニスターww


134 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 20:54:33.28 ID:Xv78BBvH.net
>>103

値段的にこのあたりでどう?

ローファー
http://store.united-arrows.co.jp/shop/by/goods.html?did=1597601&cid=9003&pno=1

Uチップ
http://www.beyes.jp/men/item/369489

チャッカなど
http://blogs.yahoo.co.jp/jtdnc676/34772882.html
http://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000151&sort=

↑以外でもジャランスリワヤは伊勢丹やセレクトショップにいっぱいあるよ。

135 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 21:41:31.96 ID:9cbyfTPo.net
メンズものでボルドーのサイドゴアなんてあるんだ。
いいなー。

136 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:02:09.39 ID:BEY4EkVl.net
トリッペンは良いけど高いよね
あれは女子人気も高いし
あんな感じの日本で2万ぐらいで出せないのかな
あってもブランド力がないと買わないか

137 :足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:09:16.68 ID:dkKIKk1X.net
>>127
詳細ありがとうございます。


138 :足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 07:37:27.01 ID:JRlD+OeP.net
>>134
一度足に合わなくて諦めた事あったけど、改めて良い靴だなぁ

139 :足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 10:22:10.59 ID:KewIfYBg.net
アマゾンのセールで頼んだヒロシツボウチ届いた。まんまデンのモディファイドw
履きやすくて良いわ。

140 :足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 12:57:09.10 ID:JRlD+OeP.net
>>139
確かにソールの形はモディファイドだけど。やっぱ履き心地も似てるのか…
Amazonでウィングチップ覗いてみた。穴飾りがハートだった…


141 :足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 13:12:58.38 ID:KewIfYBg.net
>>140 俺が買ったヤツはハートじゃないタイプだw
履き心地は似てるような似てないような…。長年履いてるオールデンのが履き心地は良い。
ただ三万なら全然良い。文句無し。四万なら買わないw

142 :足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 13:50:08.32 ID:JRlD+OeP.net
>>141
あったわ。なるほど…これなら見分けつかない。
雨用に買おうかな。
UK表記だけど、普通にモディファイドと同じサイズで買って問題ない?


143 :足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 14:55:14.07 ID:0UreXwGp.net
ジワジワ下がってる。俺がセールで買ったやつ届くまでに4000円下がった。
返品してから買い直すのもアホしいので諦めるけど50%Offまで待ったほうがいいかも。

144 :足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 15:16:23.43 ID:LcDYG8Pz.net
気になるのだがサイズ感がわからなくて踏みこめない。
UKサイズてFウィズと表記してあるが、写真見ると細そうだし
そもそもUSサイズの間違いだとしたらワンサイズあげるべきだし…
試着してみたいとこだ。

145 :134:2011/07/09(土) 15:50:24.25 ID:UUZQ0Bfy.net
>>135
珍しいよねー。俺も初めて見たんだよね。

>>138
俺はサイズがなかった。

146 :足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 15:54:28.98 ID:KewIfYBg.net
>>142 俺はモディファイドと同じサイズを買ったよ。
きもちモディファイドよりキツメな気がするけど全然いける。
念のため言っとくけど革質は良くないと思うよ。
俺はそこが逆に良かった。

147 :足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 09:38:53.09 ID:RSGXTLP+.net
ヒロシサイズがないな
宮城デンで我慢しよう

148 :足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 06:14:59.62 ID:YDFSH01q.net
宮城デンもあるのか。
カーフなら既にオールデン超えてるんじゃないかw
質が。

149 :足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 08:43:44.40 ID:cc6nDxN4.net
宮城デンは良さそうだなー。坪デンよかそっちのが良いなw

150 :足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 18:41:32.18 ID:RaanZQ1d.net
この時期のカジュアルとは言え革靴ってどうなの?
蒸れたりしないの?

151 :足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 19:33:08.83 ID:YDFSH01q.net
強がりは言わない。
革底でも蒸れる。
でもラバソよりはマシ

夏はビーサンだなw

無理に履いて汗吸わせまくって、乾燥したにせよ塩分その他成分はコルクに残りそうだし…貧乏性だな


152 :足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 20:25:36.04 ID:ShqWGyzT.net
塩分が染み込んだらサドルソープでジャブジャブ洗えばいいじゃない
神経質になりすぎではないかな?

153 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/14(木) 14:45:42.15 ID:TsFCIbgO.net
これ買った。履き心地も良かったし、手頃な値段だしおすすめ。
http://item.rakuten.co.jp/ramblebyziema/10001985/

154 :足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 22:01:31.39 ID:Juz7Ws9j.net
ダサ

155 :足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 23:05:55.55 ID:wawcBXQj.net
>>153
これはないwww

156 :足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 23:28:03.09 ID:yaT1g7gk.net
>>153
うわぁ…

157 :足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 23:32:46.36 ID:9M5PFAWg.net
おまえらwww
俺も思ってたのに言わなかったのにww

158 :足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 23:47:54.68 ID:awkeO3dl.net
これ買った。履き心地も良かったし、手頃な値段だしおすすめ。
http://www.asahi-websusytem.com/cgi-bin/shoes-search/d11ss_KF6954.html

159 :足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 23:49:51.76 ID:DGURYJ1J.net
二番煎じはつまらない

160 :足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 06:10:28.62 ID:TtomP2QE.net
>>153はウケ狙った訳じゃないだろw

161 :足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 06:33:39.70 ID:WDrDcTqR.net
そう? 黒買ったけど濃紺のジーンズとかにすごい合うよ

162 :足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 07:52:55.68 ID:JWLXUpMl.net
宮城デン3足持ってる。
質は値段なりだけどオーダーするのがおもしろい。
あと、ビルケンみたいな足の人は履きやすいかも。

次はコードバンで作る予定。


163 :足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 13:50:39.60 ID:PIaebdx7.net
オールデン買ったほうがいいんじゃないの?
そんなに値段違う?

164 :足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 18:23:55.49 ID:rOOAO/rQ.net
サービスシューズいいな。最近じゃ先の尖った革靴ばっかでうんざりだった。
どこか盛上ってるスレないですか?

165 :足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 00:15:47.71 ID:yzzJaczS.net
ttp://shop-chiyoda.com/SHOP/110000050_msale.html
ttp://shop-chiyoda.com/SHOP/110000020_msale.html

クオリティとかは置いといて、上みたいな靴をきれいめカジュアル
(チノパンにオックスフォードのボタンダウンシャツとか)
にあわせるって変じゃないよね?
細めジーンズでもおkかな?



166 :足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 14:53:26.80 ID:B6ObMfPP.net
>>165
多分だけどチノはベージュでシャツは白かサックスブルーとかでしょ?
大丈夫だと思うよ。
靴の色は好みなんで何とも言えないけど、個人的にはブラウンの方がいいと思うけど。

細めのデニムはパンツ単体で見たときに変じゃなければ大丈夫だよ。

167 :足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 18:53:49.71 ID:yzzJaczS.net
>>166
ありがとうございます!
カジュアル革靴デビューしてみまっす!

168 :足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 23:35:04.56 ID:Lna/G1Rm.net
1位
パラブーツ シャンボード
2位
トリ 2508
3位
クロケ モールトン
4位
チャーチ ライダー
5位
オールデン モディファイドorバリー

以上、独断と偏見

169 :足元見られる名無しさん:2011/08/31(水) 07:02:02.39 ID:ADYBwHKJ.net
俺はUチップ履かないんだよな〜。
カジュアル用にパラブーツのウイリアムが欲しい。
茶以外で欲しいわ。

170 :足元見られる名無しさん:2011/09/04(日) 08:11:30.02 ID:qPwrt/5r.net
ウォークオーバーが値段の割にしっかりしてる+クッションがきいてて良かった。
ホワイトバックスって今までなんとなく避けてたけど悪くないな。

171 :足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 16:39:59.80 ID:wvvhCNwa.net
>>170

レンガソールってどうかな?
磨り減りやすそうなイメージなんだが

172 :足元見られる名無しさん:2011/09/12(月) 05:01:40.22 ID:Qgd+k9dd.net
レンガソール=ブリックソールはよく減るらしいよ
持ってないんだけど

173 :足元見られる名無しさん:2011/09/12(月) 21:38:00.83 ID:gx2uQxK6.net
パラブーツのシャンボードってカジュアルに向くかな?



174 :足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 21:53:38.14 ID:fN6u0C9B.net
>>173
カジュアルな革靴の代表格

175 :足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 23:01:58.67 ID:43cl80Zh.net
>>174
でもなんかボッテリしてる印象で(あれってUチップなのかな?)
若い人が履くと少しオッサンっぽくなりそうな気もするけどそんな事ないかな?
値段もかなり高いし…
無難にレッドウィングのOXあたりにしようか思い切ってシャンボードにしようか…

ちなみにシャンボードみたいにカジュアルの代表格と言われてて高級ラインの靴は他にどんなのがありますか?


176 :足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 00:19:54.14 ID:XFUetpfD.net
高級ラインてのは基本、金のあるおっさん向けだ。

177 :足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 00:53:32.48 ID:QNPCEeee.net
>>175
シャンボは内外価格差は酷いけど、基本的に造りみると安ぐつだと思う。
高級ラインなら、ウェストンのゴルフかな。
あとは、ドレスもいけるグリーンのドーヴァー。
オールデンも全般的にカジュアルのイメージ。

178 :足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 06:19:24.88 ID:cB5REPc+.net
シャンボは履くとウエストが絞られてるし意外と小足に見える。似た靴としてC&Jモールトン。どちらも完全カジュアル靴として使ってる
http://l.pic.to/416uy



179 :足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 13:44:44.29 ID:JCreLaF9.net
このスレって中年が多そうだね
5万以上するような靴ばっか話題になるし
その時点で学生みたいな若い人はついていけない

180 :足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 14:52:19.89 ID:6koGW84M.net
25のおっさんでごめんなさい。
小遣いきちきちでも嫁に黙って買っちゃうんだ

181 :足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 15:08:37.17 ID:u68e8yD1.net
革靴で安いものは見た目からしてダサいから仕方ないな
リーガルのプレーントウやウイングチップなら2万くらいのものでも結構使い易いよ
春夏モデルでもう廃盤だが806Rとか良さそうだった

182 :足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 19:47:57.87 ID:cB5REPc+.net
自分の思い通りにならないと、文句を言わずにいられない…学生らしいね

183 :足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 20:01:30.61 ID:tupGkRKg.net
リーガルも時々良いものを出すよね。
それにシャンボは輸入で3万以下位だよ。
ポンド安だし。学生でもカード位持ってるだろ
それともRWの話題なら満足か?

184 :足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 22:12:28.60 ID:wpBv1phR.net
>>175
高級って言われると、>>177と同じでdoverとかが思い浮かぶなー
シャンボードは高級ではないよ、安くはないけど
同価格帯でカジュアルって言われるとトリッカーズあたりかなー

ちなみにおっさんと見られるか大人と見られるかは、
靴単品ではなくコーディネートの問題では?
申し訳ないけど、同じUチップというだけで>>178のように、
モールトンまで完全にカジュアルと位置づけるのは個人的にはナシ。
>>178の年齢にもよるし、どういうあわせ方(使い分け)
しているかも知らずに発言するのは失礼な話だけど・・・

画像見れば分かるようにあきらかにシャンボードの方がカジュアル色が
強いでしょ?シャンボードはUチップの中でもカジュアル感がしっかり
出ていて使いやすいから定番となっているんだと思う。
モールトンもカジュアルでいけるけど、かなり服を選ぶでしょ。

結局>>173が革靴でどの程度ドレス感(またはカジュアル感)を出したいか
によってシャンボードやレッドウィングのOXが適切か否かが決まると思うよ

もしUチップに抵抗あるならチャッカブーツやデザートブーツにしてみれば?
スウェード素材なら最初からカジュアル向けだから抵抗ないだろうし、
大抵のところが生産しているから選択肢も多いし(価格もピンキリ)。
チャッカブーツ以外だと、ローファーやウィングチップもお勧めかな。


185 :足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 06:56:51.17 ID:8YiNtQk6.net
リーガルは名作多いぞ
2235NA、W105はスコッチグレインのウイングチップ、2236NA、W104がプレーントウ
プレーントウのW114とUチップのW129は茶色がタンニンキップ
この辺見た目も良く丈夫で特にオススメ

186 :足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 19:45:04.76 ID:JEF6xWVa.net
リーガルの永世定番2504のダークブラウンをカジュアル履きに使うのはどーなのかな?>>185的には。

187 :足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 22:32:52.19 ID:8YiNtQk6.net
>>186
カジュアルに2504ってのはスーツ用を使い回してるみたいとかオッサンくさいとか言われるが
ラストやデザイン的にはカジュアルに合わせて全く問題ないと思う
でもガラスレザーの質感を考えるとやっぱりもうちょっとだけ頑張って3万クラスの靴にした方がいいな

188 :足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 03:31:34.31 ID:GYGXzIZ1.net
細身のパンツには内羽根フルブローグってのもいいぞ
ボリュームある靴と履き分けると面白い

189 :足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 13:57:15.75 ID:PFrU1UGS.net
>>187
シャノンをカジュアルに履いてる人から怒られそう・・
てか、2504と同格に言ってる俺がヤバいかw

190 :足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 18:59:16.47 ID:9EfQ0PkG.net
>>189
187だが実はシャノン愛用してるんだ…

191 :足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 19:48:14.98 ID:vQZqKPDe.net
シャノンカッコ良い?

192 :足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 19:56:54.68 ID:9EfQ0PkG.net
>>191
他社の同様のモデルに比べてよりスッキリしててボリュームあるフォルムしてる
ウェストが結構くびれてるから細いパンツで足元ボリューム出すのに最高、ミッキーマウス的な
太いパンツでアメカジっぽく履いてもいいし履いて楽しい靴だよ

193 :足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 20:11:06.88 ID:vQZqKPDe.net
>>192
レスありがとう。
通販で注文して、ワクテカしながら待っているんだ。

194 :足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 20:59:38.19 ID:0MDJ7Atw.net
>>187
じゃあガラスうんぬん言うなよ笑


195 :足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 21:45:01.97 ID:9EfQ0PkG.net
>>194
まったくだなw
シャノンは2504と比較してコバの仕上げやコバの張り出しとフォルムから出る迫力、スキンステッチ、一枚革
と付加価値が多いって事で見逃してくれ

196 :足元見られる名無しさん:2011/09/21(水) 22:46:51.66 ID:HBsejScA.net
パラのシャンボードって1番使いやすいのは何色?
種類はブラックとブラウンだよね?


197 :足元見られる名無しさん:2011/09/21(水) 22:53:44.18 ID:te9p//KJ.net
高島屋でナチュラルカラーのシャンボード見た
他にもセレショで違う色見た事あるような気もするが基本は黒と茶2色かな

198 :足元見られる名無しさん:2011/09/21(水) 23:52:35.63 ID:fUrVjOa8.net
>>196
日ごろどんな格好してるかによるけど、一般的には茶でしょ。

199 :足元見られる名無しさん:2011/09/22(木) 06:04:14.40 ID:IK19HISv.net
たぶん茶ってのはマロン
俺が好きなのは焦茶(カフェ)
4色位展開してるはず

200 :足元見られる名無しさん:2011/09/22(木) 22:01:24.57 ID:rfFS8fvC.net
シャンボードは4色もあるんだ
ちなみにマロンは汚れて経年劣化するとルンペン靴みたいになるとパラブーツのスレで言われてるのが気になるんですけど…
黒はチノパンとかジーンズに履くとオッサンっぽくなるかな?




201 :足元見られる名無しさん:2011/09/23(金) 03:12:02.22 ID:qn2QOvHB.net
手入れしないで履き込むと誰が見ても哀れなルンペン靴になるよ。
黒でもステッチの色やタグ、ポッテリフォルムのおかげでカジュアル(アウトドア顔だし)に履けるけど、おっさん靴に見られたら…それは仕方ないね。
俺は好きで履いてる。履き心地良いし雨でも平気だし良い靴だよ。
http://j.pic.to/2b7dk
黒に見えるけどカフェ
ペディで£206位だよ


202 :足元見られる名無しさん:2011/09/23(金) 03:27:12.92 ID:lzmFMeTV.net
全然オッサンくさくないから安心しろ、とオッサンの俺が言っておこう
ペディ見てみたらヌバック入れて5色あるね
よく知らんかったが結構安かったんだな

203 :足元見られる名無しさん:2011/09/23(金) 03:48:19.08 ID:24eldZeA.net
ぺディ微妙にまた値上げしやがったな。
ポンド安で相殺か?

204 :足元見られる名無しさん:2011/09/23(金) 05:37:00.24 ID:CAdlSnhd.net
ミカエルフオック欲しいよー

205 :足元見られる名無しさん:2011/09/24(土) 02:20:30.47 ID:WKxNzQxl.net
ロングノーズでスクエアトゥの黒革靴は葬式には向いてないですか?

206 :足元見られる名無しさん:2011/09/24(土) 07:50:37.16 ID:MSPOl53z.net
黒革靴なら、ほぼ何でもアリってのが現実だよ。

207 :足元見られる名無しさん:2011/09/24(土) 08:29:44.66 ID:8v32fKEz.net
フォーマル革靴な話か?

208 :足元見られる名無しさん:2011/09/24(土) 09:29:23.84 ID:WKxNzQxl.net
黒の革靴なら何でも大丈夫ですか。
ストレートチップの内羽根が冠婚葬祭には最適らしいですが、持ってないんで

スレ違いでしたすいません

209 :足元見られる名無しさん:2011/09/24(土) 11:20:35.23 ID:DdRHjjrI.net
葬祭業者の俺が答えよう。
本当に何でも有りだ。二十代前半〜三十代半ばは、大体トンガリ。黒、バーガンディなんかも有り。まれにブーツも
三十代後半〜四十代前半はビット付きロングノーズローファー。
まれにリーガルのガラス靴も見かける。ぼってりリーガルが良心の様に感じるこの頃。
四十代後半〜五十代前半はローファー。たまにキルト付き。
此処でもリーガルを履いてる人は、たとえグレインレザーのウィングチップでもまともに見える。
入社社当時ストレートチップ履いて行ったら先輩に怒られた。
脱ぎ履きしにくい靴履いてくるんじゃねーよと言われた。
自分は式の間だけストチで通夜や営業はモンク履いてる。

210 :足元見られる名無しさん:2011/09/24(土) 14:00:10.20 ID:YLu3Xf30.net
motoのオックスフォードお勧め

211 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/05(水) 15:58:54.27 ID:X1Pk5aIZ.net
ポインテッドトゥみたいなのもカジュアルな革靴?

212 :足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 18:49:31.86 ID:hrthQ5Uq.net
ピンポイント過ぎて返答に困るわ
具体例を挙げてくれ

213 :足元見られる名無しさん:2011/10/06(木) 02:36:42.69 ID:uqvyGLOb.net
バニスターみたいのかな
ああいうのはカジュアルってかマジカルって感じだな

214 :足元見られる名無しさん:2011/10/07(金) 15:29:01.80 ID:PO0Go1LJ.net
まーバニスターは革靴入門者にはお勧め。
俺はバニスターから入った。

実は未だにバニスター好きだしw

215 :足元見られる名無しさん:2011/10/07(金) 15:41:34.28 ID:t7ht51WN.net
バニスターも普通なのあるよね。昔ほどの毒々しさは無くなった。
毒の抜けたバニスターなんてツマランのかも知れんがw
カジュアル革靴だと俺のお勧めは断トツでトリッカーズだな〜。
昔はウイングチップやらブローギングがいまいち好きになれなかったが、
いざ履いてみると病み付きになったよ。

216 :足元見られる名無しさん:2011/10/07(金) 23:36:21.06 ID:fqVUHiTr.net
好きなのはチャーチだがオススメはリーガルだな、手頃だから

217 :足元見られる名無しさん:2011/10/07(金) 23:45:19.61 ID:h6Dk9IVS.net
カジュアルならウェストンのゴルフが良い

218 :足元見られる名無しさん:2011/10/08(土) 01:17:07.02 ID:gIUpaoAj.net
ゴルフはゴツめのデザインのわりに足が小さく見えるとか言われるし履く人を選ぶ気がするな
ゴツく見えてゴツいトリッカーズやスッキリ小さいグリーンの202みたいなのが楽

219 :足元見られる名無しさん:2011/10/08(土) 05:45:41.58 ID:2ZCxMpv0.net
ゴルフや202なんて高すぎて萎縮してラフに履けません。
カジュアルにはラフにも対応ってのが俺の条件だから。
トリッカーズは持ってるが、ソールがレザーだから
雨に強くても雨で滑る。

220 :足元見られる名無しさん:2011/10/08(土) 10:23:56.62 ID:NMt70OX6.net
ウェストンはかなりきつめの小さいサイズを薦められるので、それで小さく見えるのもあると思う。

221 :足元見られる名無しさん:2011/10/09(日) 22:19:15.76 ID:5VfD0S4h.net
みんなパンツはインコレッドとかGTAみたいの履いてんの?
俺高けぇ靴にもっぱら1.5万の岡山デニム系だ
靴だけ英国製wプゲラッチョwとか言うなよ

222 :足元見られる名無しさん:2011/10/10(月) 11:09:18.86 ID:VQs/cEE2.net
他人からの目が気になるならチノかスラックスにしとけ。
靴の値段がパンツの10倍とかは俺もある。

223 :221:2011/10/10(月) 12:19:57.48 ID:t4GJTZiH.net
人目は気にしてないが参考までに聞いてみたかったんだ
スラックスは履かないがチノとカーゴはよく履くよ

224 :足元見られる名無しさん:2011/10/10(月) 15:35:31.71 ID:IluPKfkF.net
スラックスだけは、履いたらオッサンである自分を認めてしまう気がして嫌だ。

225 :足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 05:13:48.36 ID:kf25A67n.net
今までベージュのチノかカーゴにダークブラウンかバーガンディ、デニムにミディアム〜ライトブラウン
という合わせ方ばっかりだったんだけどつい一昨日買ったオリーブのカーゴに何合わせてもしっくりこない
シャツも靴も

ダークブラウンが一番マシかな

226 :足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 13:02:13.33 ID:8opiOyRK.net
ブラウンかダークブラウンでしょ。

227 :足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 13:39:10.80 ID:pBuOUuRw.net
ヒロシ・ツボウチのHTM-2003などはカジュアルではない?

228 :足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 14:49:05.95 ID:8opiOyRK.net
あり。
むしろビジネスではない。

229 :足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 14:51:16.06 ID:PaEPXWAP.net
ポールハーデンっぽいデザインの革靴で安価なものってありますかね?
3万円前後がいいのですが…

230 :足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 00:55:33.61 ID:uZQZ6ZUr.net
革靴にはオックスフォードBDシャツとか合わせるようにしてたんだがめんどくさくなった
ウェスタンとかデニムシャツでいいやもう

231 :足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 17:11:28.75 ID:SjBej/10.net
バニスターの皮ってしょぼいでしょw
スエード靴持ってたけどちょっとこすったらすぐ剥がれてた。

あれであの値段は高すぎる。
ほとんどブランド価格だけだよ、バニスターは。
ブランド靴を探してるならバ二スターの中古が安いけど、靴ばかりは
人のお古は嫌がる人は嫌がるだろうね

232 :足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 04:11:52.20 ID:4kOfHlBt.net
ロックポートのタコニックはいいよな。

233 :足元見られる名無しさん:2011/10/25(火) 21:18:20.12 ID:ZSjB3ud/.net
>>225
オリーブの色味にもよるけど
ダークブラウン〜ライトブラウンで茶系ならなんでも合うんじゃない?
軽くしたいか重くしたいかで選べばいいと思うけど。

234 :足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 21:17:47.62 ID:1MewcNse.net
>>225
ライトブラウンは微妙

235 :足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 09:13:55.66 ID:Jt581UZC.net
>>233-224
225だがサンクス
とりあえずオフホワイトのシャツとミディアムかダークブラウンのフルブローグ合わせてる、毎回それ

236 :足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 03:04:04.63 ID:wDlzHN0N.net
茶靴一辺倒だったが黒靴カジュアルに挑戦しようと思ってチャーチのモンクぽちってみた
とりあえずデニムと薄い色か白のシャツに合わせてみるつもりだけど絶対難しいよなあ

237 :足元見られる名無しさん:2011/11/03(木) 07:39:28.83 ID:zG5jMcuX.net
黒はパキッとした色だから?カジュアルに履くのって俺も難しく感じるわ。シャノンのが良かったかもね。


238 :足元見られる名無しさん:2011/11/03(木) 07:46:12.34 ID:19SaGRLp.net
スウェードから入ってみるといいんじゃない?多少黒革の堅い印象が柔らかくなると思う。

239 :236:2011/11/04(金) 00:25:30.96 ID:zWLVmfHV.net
>>238
黒スエードあんまり見ないな
オーツカM5の黒のスエードとスムースの異素材コンビフルブローグがすげぇ欲しかったが地方で試着困難なので諦めた

>>237
最初シャノンとウェストバリーで迷ったんだけどシャノンはすでに持ってて黒のスムースレザーが欲しかったから
ウエストバリーにしたんだ

実はウェストバリー在庫無いので10週待ちって言われたからキャンセルしてシャノンに変えてたりする
シャノンも在庫無しだったんだがもう1回悩んで結局シャノンにしたwHAHAHA

240 :足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 00:33:19.71 ID:zWLVmfHV.net
あ、シャノン持ってたのは黒じゃなくて茶色って事ね
って分かりますよね

241 :足元見られる名無しさん:2011/11/12(土) 19:25:21.18 ID:GCPVRtOw.net
>>229
トアンドコとかHカツカワとか安いよ

242 :足元見られる名無しさん:2011/11/19(土) 14:56:45.05 ID:aywKhwW/.net
ジャランはどうですか?

243 :足元見られる名無しさん:2011/12/03(土) 23:58:30.11 ID:V0OXtK0E.net
茶色のカーフ+グレインの同色異素材コンビの内羽根フルブローグって
ビジネス用としてはギリギリセーフ?

244 :足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 00:26:33.91 ID:DS7AgCNQ.net
わりとアウトじゃね?

245 :足元見られる名無しさん:2011/12/13(火) 00:29:02.61 ID:jkJFK2Op.net
都内でステファノビとエドワードグリーンが充実してるところってどこ?

246 :足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 22:53:40.65 ID:gx1UVIpp.net
スエードの外羽根ウィングチップに初挑戦しようと買ったんだが・・・
よくよく考えるとこれからの真冬って合わせる服が難しいね。
春辺りにロールアップパンツに合わせるの1番いいのかな。

247 :足元見られる名無しさん:2011/12/17(土) 01:39:21.99 ID:nr2t17xS.net
むしろ秋冬だろ

248 :足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 00:35:51.40 ID:NvtJDPag.net
底辺の工場勤務で通勤はスニーカーだけどオフは年中内羽根フルブローグ履いてる
淡色から濃色まで7色あるぜ

249 :足元見られる名無しさん:2011/12/26(月) 10:37:11.38 ID:4Yc9kIWd.net
Uチップ欲しいと思い探してみると、
Uの幅や入る位置などで凄く靴の表情が変わるね

250 :足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 06:47:24.49 ID:7Eplrtr1.net
そうだねとしか言えないな

251 :足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 16:33:33.47 ID:AqgUDsVs.net
茶じゃなくて黒系統にしたいんだけど、ビジネスシューズっぽく見られたら嫌です
どんな形ならカジュアルっぽいかな

252 :足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 16:43:50.32 ID:mjCR+e94.net
尖っていない
メダリオン
外羽根

253 :足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 03:34:05.36 ID:t/qPqiuu.net
尖っていないってのはどの程度?
例えばチャーチのグラフトンとかはトンガリの部類に入る?
最近ロングノーズじゃない靴がホント少なくなった・・・。

254 :足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 05:09:40.89 ID:njVZA9kr.net
>>253
グラフトンは少しロングノーズではあるけどトンガリではないね
俺はカジュアルな黒靴としてシャノンを使ってるけどグラフトンもディテールがカジュアル向きでいいと思う
チャーチの173ラストならチェットウィンドやウェストバリーもカジュアルに使えなくはないかな

255 :足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 19:19:33.28 ID:00pZYAwu.net
>>249
Uチップだけで優に10速度はあるけど、本当に飽きないよ。

256 :足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 21:32:51.38 ID:434dcKy2.net
それは速そうだ

257 :足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 18:51:35.99 ID:dx9tvvUf.net
これどう思う?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w70291924

258 :足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 19:00:59.35 ID:nvumBO2v.net
↑ゴミ

259 :足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 12:56:08.07 ID:AAtNYVC0.net
>>257
これは…合わせるの難しそう。
モード系なら浮かないかも知れないけど。
けど、モード系って尖りのイメージあるし。

俺なら買わない。

260 :足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 11:29:08.18 ID:/M6rAA7M.net
>>255
10速ってすごいな…どんなの持ってるんだろ?

261 :足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 13:21:13.25 ID:u6YJ6fqR.net
>>259
白、オフ白かベージュのチノあたりで合わせれば大丈夫なんじゃない。

262 :足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 01:43:47.64 ID:tX5CX8S4.net
黒シャノン買ってみたけど白シャツ+デニム以外にしっくりくるコーデがないぜ
俺の手持ちの服だと

263 :足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 20:06:47.48 ID:W6wf0kk3.net
MOTOは良い。
評判通り、木型が最高!
なんだが・・・サイズが少ない

264 :足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 21:26:28.66 ID:gZ43oCjs.net
>>263
俺はサイズ1でギチギチ、サイズ2だと羽根が閉じちゃったんで
サイズ1を買ってストレッチャーで伸ばしたが、あのサイズ展開は
客を舐めているとしか思えん。

265 :足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 11:55:18.79 ID:LzhyKWsj.net
>>621
ベージュチノとか、下半身明るい色で統一してしまうと、下半身が目立ち過ぎて、高身長じゃないと悪目立ちしそう。
只でさえ、目立つ色の起毛のローファーなのに。

って思ってしまった、低身長な自分w

自分にファッションセンスあるとは思えないので、参考までにw

266 :足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 20:29:53.15 ID:OcPlnG8z.net
http://item.rakuten.co.jp/essendo/re870r-b/
http://item.rakuten.co.jp/essendo/re870r-dbr/
これってカジュアルとしてジーンズにも合うかな?
あとカラーはどっちの方がいいだろう?

267 :足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 08:03:22.75 ID:Yx0R7jkz.net
>>266
デニムに合わせるなら茶色の方がメリハリついてよさそう
渋めのコーデにするなら黒
黒でもコバが茶色なのでカジュアルに使いやすいと思うよ

268 :一流ブランド:2012/01/26(木) 16:50:18.13 ID:bOzfMtlB.net
2012超人気ブランド
2ちゃんねるshop
http://web.freeaoc.com/?MFGHM

269 :足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 21:54:10.25 ID:Ye3nrSs9.net
>>266
黒でも茶でも、どっちかって言うとカジュアル寄りでしょ。
デニムと合わせるとしても黒でも茶でも全然OK。
メッシュベルトなんかと合わせればカジュアルな着こなしになる。

手持ちのメッシュベルトの色や質感と合う方にすればいいんじゃない。

270 :足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 23:40:51.77 ID:8l3X8d4P.net
>>267
>>269
他にこんな感じのカジュアルな革靴でジーンズやチノパンに合わせ易いのでお薦めはありますか?
これはサイズがほぼ残ってないので合わない可能性が高いので…
パラブーツのシャンボードはいいなぁと思ったんですけどちょっと高過ぎて


271 :足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 03:06:37.98 ID:ZN23F0XJ.net
カジュアルにドレスシューズ合わせるのに抵抗が無ければこういうコンサバなのが合わせられる服が多い
ttp://www.regal.co.jp/contents/g/g2235NA___B___001/
ttp://www.regal.co.jp/contents/g/g2236NA___B___001/

こっちはよりクラシックな英国風
ttp://www.regal.co.jp/contents/g/g601RBH___B___001/

さらにお堅い感じになるけど茶系ならカジュアルにもアリ
ttp://www.regal.co.jp/contents/g/g600RBH___B___001/

272 :足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 23:47:31.51 ID:GkFDXJJM.net
ダナーのマナワ買った!

初革靴だけど、スエードだから気軽に履けていい感じ。

273 :足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 22:34:08.61 ID:T/e4P2ri.net
クロケハンドの茶ユーチップこうた
ユー茶はやはりカジュアルにええな

274 :足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 23:05:13.63 ID:tdQ9w8rF.net
>>270
パラブーツ以下の値段となると、
リーガル以外だとジャランかロイドかな。

ロイドは比較的デニムやチノパンに合わせやすいかな
ロングノーズって感じではないからカジュアルで履けると思うよ。


275 :足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 23:39:34.40 ID:dwrkYYPb.net
>>271
うーん、正直かなりフォーマルです…

>>274
ロイドは見てみたんですけどこれも結構フォーマルじゃないですか?
自分のカジュアルな革靴のイメージはこんな感じなんです
http://shop.beams.co.jp/shop/plus/goods.html?gid=334079&did=&cid=6116
http://www.regal.co.jp/contents/g/g461RAE___B___001/

ただ下のはなんかボッテリしててもう少しシャープでこんな感じなら良かったんですけど
リーガルは価格帯では手頃で良いんですがカジュアル系がなんとなく微妙なんですよね
>>266のはその中でも唯一気に入ったんですが


276 :足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 19:17:18.34 ID:ZrjG6DYl.net
>>275
革靴の使い方によるよ。
デニムとかチノにレッドウィング履いてカジュアルダウンする人もいれば、
ドレススタイルでパンツをデニムにしてドレスダウンする人もいる。
後者の場合はデニムに黒のキャップトゥ履くのはバランスが悪いから、
Uチップ、ローファー、チャッカ、革の素材でいえばスウェードなんかを
取り入れてバランスを整える。
同じカジュアルでもどっちなのかによって勧める靴も自ずと変わってくる。
最初にどんなファッションを想定しているかを説明すべき。

上の画像から考えるに>>275の革靴のイメージに合いそうなのはWalk Overでは?

http://boutique.boq.jp/boqselect/walkover.htm
http://shop.beams.co.jp/shop/beams/goods.html?gid=748406&did=&cid=6106
http://shop.beams.co.jp/shop/beams/goods.html?gid=839147&did=&cid=23298
http://www.beyes.jp/men/item/453903
http://www.beyes.jp/men/item/369533
http://www.nestclothingstore.com/2009/11/26/235941/


277 :足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 22:38:31.32 ID:0Wa9ZGZN.net
>>275
ペグマンどうよ?
ググッてみ?


278 :足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 05:12:07.83 ID:GVQGe/py.net
チャーチとデニムに合わせるのにオススメのベルト教えて
幅広だとジャベツクリフとデインズ&ハザウェイが良さげ
35ミリのエッティンガーが欲しいんだけどサイズが見つからなくて困ってる

279 :足元見られる名無しさん:2012/02/11(土) 19:13:43.45 ID:oOiM4taw.net
チャーチとデニムって、
チャーチはどのモデルなん?

靴のサイズが23.5〜24cmの俺が、J.M. WESTON以外で履ける靴を誰か教えて欲しい。

チャーチとか、
三陽山長とか、
絶対無理だがオールデンとか履きたいんだが(笑)

280 :278:2012/02/12(日) 05:43:09.02 ID:shVUuAx3.net
>>279
大雑把過ぎたかな
チャーチのイメージとバランスが取れるようなブランドが知りたかった
チェットウィンドとシャノンそれぞれ複数で持ってて今はジャベツクリフとヘリング、あとキプリスのベルトなんか使ってる

後からちょっと調べてマクロスティの太いのと細いのをポチってみた

チャーチはUK6、オールデンはUS6からの展開だったと思うけど無理なのか?
俺はリーガル25.5でチャーチが7〜7.5、オールデンバリーラストが7.5だからいけなくも無さそうに思うが

281 :足元見られる名無しさん:2012/02/13(月) 18:44:59.74 ID:JJyXQQ+K.net
>>280
ベルトの知識は無いけど、カジュアル度が高いメッシュベルトをお勧めしてみる。
ホワイトハウスコックスとか、Daniel&Bobのメッシュベルトだと定番じゃないかな?

かく言う俺は、スエード地の靴が多いから、専らスエードベルトしかしないがw

とりあえず、好きなモデルの1番小さいサイズの靴を試着するのが一番だな。
サイズもだけど、ウィズがDのものを展開してるのが望ましいけど…

うし。片っ端から試着しよう。
280さん
ありがとうございましたm(_ _)m

282 :足元見られる名無しさん:2012/02/13(月) 20:35:47.28 ID:VBmhazVi.net
>>281
ありがとう
ホワイトハウスコックスのメッシュベルトは少し考えてた
旬だし総革でカジュアル感が強いのはポイント高いと思う
マクロスティをポチって概ね色は揃ったからちょっと間を置いて考えてみる

趣味や予算に合うかはわからんけどグリーンは表記サイズに対して比較的小ぶりで一応UK5からの展開だったと思う
ウエストンも小さいサイズはあった気がする

283 :足元見られる名無しさん:2012/02/15(水) 04:56:06.07 ID:1+JvucQg.net
マクロスティ届いたけどチャーチよりホワイツがしっくりくるようなベルトだった
写真じゃわからんもんだな
だが気に入った

284 :足元見られる名無しさん:2012/02/18(土) 01:36:47.75 ID:97IShQQr.net
EDWARD GREEN
・ドーヴァー

J.M. WESTON
・ゴルフ
・ローファー

チャーチ
・シャノン
・ライダー

PARABOOT
・シャンボ
・バース

比較的高価格帯で、
よく名前出るモデル挙げたけど、他にカジュアル靴あるかな?

285 :足元見られる名無しさん:2012/02/18(土) 05:36:02.07 ID:fI6y9PnC.net
トリッカーズ忘れてる

286 :足元見られる名無しさん:2012/02/18(土) 09:22:13.77 ID:97IShQQr.net
CROCKETT & JONESの存在も忘れてたな

モールトン
チャートシー

トリッカーズに疎いんだけど、M2508とかかな?

オールデン
990プレーントウ
ペニーローファー
チャカ


アメリカ靴は、デニムに合うイメージ

287 :足元見られる名無しさん:2012/03/02(金) 23:27:44.23 ID:ixdiDwo0.net
山長のカジュアルはどうだろう

288 :足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 20:55:57.69 ID:EWlNVCuP.net
長太郎とか勘三郎(ノーズ長い気もするが)ならともかく、
剣とかゴルフ買うくらいなら、他のブランドで買う。

あくまでも、俺の主観だけど。

289 :足元見られる名無しさん:2012/03/17(土) 10:31:57.41 ID:foRTgosU.net


290 :足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 22:03:14.01 ID:WZdQWPjn.net
リーガルの54AR買ったけど履きやすいし値段も高くないし当たりだったな。

291 :足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 22:04:02.80 ID:WZdQWPjn.net
間違えた64ARだった。

292 :足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 17:35:28.26 ID:H8QY4YPC.net
ときどき雑誌で見る外人のようにスキニージーンズに革靴を合わせたいのですがどういうのを買えば良いんでしょうか?
どういうのがカジュアルな革靴なのかよくわからないので教えてください
あまり
つま先がとんがった靴は好きじゃないです
5万以下の話でお願いします

293 :足元見られる名無しさん:2012/06/07(木) 11:31:43.99 ID:ZQ9/Fcfb.net
ローファー(bass〜etc)
Uチップ(宮城興業〜etc)
外羽根プレーントゥ(REGAL〜etc)
フルブローグ(トリッカーズ)
デザートブーツ(クラークス)
ワークブーツ各種(レッドウィング)

大体5万以下で適当に上げてみた。
合う合わないは本人の着こなし方によるだろうから、
頑張れ。



294 :足元見られる名無しさん:2012/06/08(金) 13:44:08.20 ID:Dqw77erv.net
ありがとう
トリッカーズかっこいい
こういうのがカジュアルなんだね

295 :足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 21:53:36.77 ID:9oFP/Oei.net
http://www.union-royal.jp/item/unionImperial/premium/1501.html

この靴を持っているのですが、
普段履いても不自然じゃないですか?
ちなみに普段バーバリーの服を良くきます。

ちょっと硬いですかね?

296 :足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 22:23:22.56 ID:dCQti3gu.net
普段って、スーツ以外のカジュアルでってこと?
スーツ・フォーマルなら最適だけど、カジュアルなら微妙。
チョットじゃなくて、かなり堅すぎ。




297 :足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 22:48:06.05 ID:9oFP/Oei.net
ありがとうございます
ですよね、実は去年の夏に買ってから
一回しか履いてないんですよ〜

次に箱から出すときはカビだらけになってそーです・・・、

298 :足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 22:51:57.35 ID:dCQti3gu.net
黒ストってスーツ着る仕事じゃないと、
冠婚葬祭でしか使わないですよね。
ときどき箱から出してブラッシングしてね。

299 :足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 12:18:47.95 ID:ObBm7TC2.net
黒の内羽根ストレートチップはスーツ以外じゃ履きようないだろw

300 :足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 16:45:18.74 ID:X/JMvSmU.net
一般に靴の仕様なんて皆気にしないが、見る人が見るとギョッとする。
それは靴オタ的にNG


301 :足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 20:08:49.07 ID:nNIvHya0.net
>>298-300
ご指摘ありがとうございます。

このクラスの靴で普段着で履ける靴を
探せるように勉強します。

302 :足元見られる名無しさん:2012/07/20(金) 00:37:51.83 ID:MHVP2Wti.net
あげ
チェスナットのチェルシーをデニムに合わせたりしてるぜ
黒じゃなければセミブローグやクォーターブログよりキャップトウの方がカジュアルに合わせ易い気がする
まあ気のせいだろうとは自分でも思ってるが

303 :足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 17:23:56.26 ID:r4YCRFd0.net
気のせいだな、完全に。

304 :足元見られる名無しさん:2012/09/14(金) 09:10:56.31 ID:w+PpjkDQ.net
モンクってカジュアル寄りだよね?


305 :足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 01:13:49.14 ID:u3uT0Nau.net
文句なしでカジュアル。
ローファーは最もカジュアル。

306 :足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 13:36:37.07 ID:nrUvvDw7.net
1万5,6千円レベルの革靴を格好つけてタイトフィッティングで買うもんじゃないな...
痛すぎて憎しみがわいてきたw

307 :足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 18:49:35.45 ID:oRbOWnMW.net
多分数ヶ月後にはあれがなんでこうなるんだってぐらいガバガバになって
二度目の殺意が沸いてると思うぜw

308 :足元見られる名無しさん:2012/11/07(水) 21:37:06.00 ID:42fooTH+.net
革靴の中のところの手入れは、皆さんどうしています?
専用のクリームとかあるのでしょうか?
踵の部分とか傷みやすいですし。

309 :足元見られる名無しさん:2012/11/19(月) 19:08:02.99 ID:mD9ZUtM+.net
まずは固ぁーく水を絞った布を用意します。

310 :足元見られる名無しさん:2012/11/19(月) 19:11:10.28 ID:KwRIzPes.net
その布をベランダに干します

311 :足元見られる名無しさん:2012/11/20(火) 01:14:28.41 ID:pCWtjWgK.net
カラっカラに乾いたところで、いったん水に漬けます

312 :足元見られる名無しさん:2012/11/20(火) 07:58:07.20 ID:PsoambQ2.net
その布をベランダに干します

313 :足元見られる名無しさん:2012/11/20(火) 23:50:37.56 ID:DtEFCLhJ.net
カラっカラに乾いたところで、いったん水に漬けます

314 :足元見られる名無しさん:2012/11/21(水) 01:03:03.46 ID:QL+pZVgt.net
そしてポイントはここ
その布を今度はお風呂場で干します

315 :足元見られる名無しさん:2012/11/21(水) 12:19:32.51 ID:Wf3Uj41Q.net
カラっカラに乾いたところで、いったん水に漬けます

316 :足元見られる名無しさん:2012/11/24(土) 10:50:58.52 ID:A2oBNWJn.net
凝縮された旨みが

317 :足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 15:01:59.38 ID:rJn2VwYS.net
布をカラっカラに乾かしてくれるので

318 :足元見られる名無しさん:2012/11/28(水) 17:26:58.49 ID:fslvvk/x.net
vipでやれと言いたいとこだけどあのクソガキ共ですら相手にしてくれねえよこりゃ

319 :足元見られる名無しさん:2012/11/28(水) 18:35:08.93 ID:CiaHwKW8.net
ブラウンのブローグとか、デニムにもあうとおもうけど、おかしくないよね?

320 :足元見られる名無しさん:2012/11/28(水) 19:26:48.18 ID:OaKBGpRx.net
ひと口にブローグと言っても内羽根セミブローグとダブルソールの外羽根フルブローグじゃ全然違うぞ
一言で言えばまあおかしくないと思う

321 :足元見られる名無しさん:2012/11/28(水) 19:34:29.17 ID:CiaHwKW8.net
ダービーのフルブローグだよ

スムースレザーのブラウン、内はねのフルブローグだとどうかな?
チノとか合う?

322 :足元見られる名無しさん:2012/11/28(水) 19:59:53.31 ID:OaKBGpRx.net
色とシルエットがおかしくなければ問題ない
内羽根でも外羽根でも靴が細かったりソール周りにボリュームが無いものはトップスもキレイめなものにした方がいいかな
チノがベージュなら暗めのブラウンのが全身の色のバランスがとり易いと思う
色はデニムの方が自由が利くような気がする

323 :足元見られる名無しさん:2012/11/28(水) 20:13:27.86 ID:CiaHwKW8.net
>>322
ありがとう

324 :足元見られる名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:54.39 ID:68hiRUbm.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/7a7867a566d827bb244d3b1a48a44015.jpg

この靴がどこのものか誰かわかりませんか?

325 :足元見られる名無しさん:2012/12/08(土) 17:25:08.38 ID:2GaVc8jE.net
流通センター、ABC、イオンなど行けばすぐ見つかりそうだな

326 :足元見られる名無しさん:2012/12/09(日) 02:04:59.91 ID:hRiJz3Os.net
>>324
知らんけどダッッッサ

327 :足元見られる名無しさん:2012/12/10(月) 15:48:16.96 ID:00CQQ9N+.net
そのブログの人に聞いてみたら?

328 :足元見られる名無しさん:2012/12/24(月) 14:18:11.37 ID:dNDnjact.net
>>324
キャサリンハムネット
黒を会社で履いているw

329 :足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 21:30:49.13 ID:aRD3D/pD.net
普段履きにクロケのマルバーンってアリかな?

330 :足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 20:07:34.81 ID:JFI0du3o.net
メインランドブーツの革底のモデルに興味があります。
履き心地はどんな感じなのでしょうか?

331 :足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 13:39:24.52 ID:+fZoBywz.net
3980円と5980円の黒の革靴あったのだけどどうなの?
予算は1万なので2足買うか1万のを1足買うか考えてる
出せても2万までです
お勧めありますか?
休日用にネイビーのスエードの靴もほしいのだけど2万未満だとどんなのがあるのでしょうか

332 :足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 01:26:57.82 ID:LQcLZeeY.net
ネイビーのスエードならチャッカブーツかプレーントウが使い易いかと
クラークスかウォークオーバーかそんな感じのを探してみては?

黒靴は知らん
3980円でもそれほど問題は無いと思うけど

333 :足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 17:12:36.02 ID:0NjMjthE.net
黒は厳しいけどコニャックやチェストナッツ、キャメル系ならなんでも
カジュアルでいける

334 :足元見られる名無しさん:2013/02/02(土) 10:39:41.92 ID:1RbZBvWj.net
NISSEN の
男の通販というカタログを持ってるのだけどここの質は値段相応はあるの?
下着と靴を買おうかと思ってる

またサカゼンで取り扱ってるブランドの質はどうですか?
値段が安いのは偽物なのかな
スーツと靴の購入を考えています

335 :足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 13:17:47.98 ID:b/+exePu.net
http://www.abc-mart.net/shop/g/g4989800002025/
この靴の素材がわからずに手入れをどうしようかと思っています....
どなたか革の種類の見分けかた教えてもらえませんか?

336 :足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 14:08:34.67 ID:zpzDcQ+X.net
合皮だろ
普段はブラッシングだけ、汚れがめだつようになったら、
外側だけ水洗い。

337 :足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 14:52:04.45 ID:Pbj+Uh2M.net
防水スプレーでいいんじゃない
汚れたら濡れ雑巾で噴く

338 :足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 21:51:58.03 ID:b/+exePu.net
やっぱり合皮ですか...?
となると店員に買わされたミンクオイルは...(

339 :足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 21:55:19.05 ID:HNDegyV0.net
これ以上聞くな 泣けてきた

340 :足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 22:20:40.54 ID:b/+exePu.net
面倒になったからライターで炙ってきた。溶けなかった

341 :足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 22:49:51.16 ID:ujgDPlSK.net
先っぽトンガリ靴www

342 :足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 23:21:51.11 ID:KJKA4qft.net
>>340
ヌバック

343 :足元見られる名無しさん:2013/02/06(水) 00:05:47.03 ID:Tvfy4T8r.net
ヌバックやスエードにミンクオイルは…w

344 :足元見られる名無しさん:2013/02/06(水) 00:31:08.45 ID:W0kfZXxV.net
コロニルのヌバックスプレー

345 :足元見られる名無しさん:2013/02/06(水) 07:25:35.00 ID:Kmt977qZ.net
やはりミンクダメ系かあ...仕方ない...

346 :足元見られる名無しさん:2013/02/06(水) 14:06:09.53 ID:ncEMHkmp.net
ABCマートのバイト君の言うことなんて信じちゃいかん

347 :足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 00:09:39.25 ID:fG591Qba.net
ビルケンのファルコーネみたいにぽってりしたプレーントゥってあります?
4万円以下で

348 :足元見られる名無しさん:2013/02/12(火) 05:11:59.89 ID:N+VjeaTM.net
オールデンは高いか

349 :足元見られる名無しさん:2013/02/13(水) 22:17:01.22 ID:0Q9iz7CF.net
なんちゃってクロックスに革を貼る

350 :足元見られる名無しさん:2013/02/20(水) 13:42:36.24 ID:akg87l0r.net
バイトでカッターシャツ+スラックスの格好じゃないといけないんだけど
靴はなんでもいいらしんです
この格好に合う靴を紹介していただけませんか
知識もセンスもなくてどういうものを選んだら無難かすらわからないので参考画像もらえると嬉しい…。

スレチだったらごめんなさいね

351 :足元見られる名無しさん:2013/02/20(水) 14:49:35.62 ID:HD9Nw27w.net
予算は?

352 :足元見られる名無しさん:2013/02/20(水) 15:32:25.93 ID:akg87l0r.net
2万程度です

353 :足元見られる名無しさん:2013/02/21(木) 01:46:14.57 ID:oNvwcHQ0.net
きゃ、客の足元ばっかみやがって・・・!///

354 :足元見られる名無しさん:2013/02/21(木) 22:53:03.01 ID:BDmqdlBq.net
上の靴なんですが、どこのブランドのものか解りますか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0859429-1361454748.jpg

355 :足元見られる名無しさん:2013/02/21(木) 22:54:12.12 ID:rSZ3NWM2.net
馬鹿かこいつは

356 :足元見られる名無しさん:2013/02/22(金) 02:09:23.18 ID:Viabxzmb.net
履きやすくコスパのいい革靴ないかしら?
1万くらいで

357 :足元見られる名無しさん:2013/02/23(土) 14:20:52.38 ID:Aq/0Sfuo.net
ペニーローファーかタッセルで迷う

358 :足元見られる名無しさん:2013/02/24(日) 03:38:07.54 ID:xRX+yrN3.net
>>350
外羽根のプレーントゥだな。

359 :足元見られる名無しさん:2013/02/25(月) 22:34:14.99 ID:nE5ntkE8.net
1位パラブーツシャンボ
2位ウエストンゴルフ
3位オールデン990
4位クロケモールトン

360 :足元見られる名無しさん:2013/03/01(金) 06:16:15.07 ID:FwpqRsbd.net
チャーチのシャノンも混ぜてやってくらさい

361 :足元見られる名無しさん:2013/03/03(日) 19:05:13.13 ID:QXHm7IJP.net
スコッチグレインのE幅の内羽根ストレートチップマーブルの茶色って
カジュアルには苦しい?

362 :足元見られる名無しさん:2013/03/03(日) 19:23:47.00 ID:HAmwV3ul.net
自分でイメージできるなら合わせれば良いと思うよ

363 :足元見られる名無しさん:2013/03/04(月) 05:34:38.45 ID:NFw2pq1O.net
>>361
ベルオムマーブルのこと?
あれはジャケパンみたいな
きれい目なカジュアルや
クールビズ向けの靴だと思う。
むしろそれにしか合わない気がする。

364 :足元見られる名無しさん:2013/03/04(月) 08:39:07.79 ID:0UIMNKsT.net
https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-WW471_cpg-329_pno-02_ino-01.html

コレを私服で使うのは固すぎ?

365 :足元見られる名無しさん:2013/03/04(月) 10:07:08.10 ID:zVuTzHNq.net
葬式でも行くの?

366 :足元見られる名無しさん:2013/03/05(火) 00:00:10.18 ID:sKb60zJO.net
>>365
やっぱ無理だよね…
黒パンツの時はそこまで違和感無かったんだけど、ブルーデニムと組み合わせたらオッサンスタイルまんまだった…

ジャランあたり考えてみるかな…

367 :足元見られる名無しさん:2013/03/05(火) 07:52:55.41 ID:yqz7OckA.net
内羽根ストレートチップはビジネス〜冠婚葬祭用ってのが大人の常識だから
合う合わないの問題じゃないってことを認識してくれ
カジュアルで履くのはオフィスでワークブーツ履くようなもん

368 :足元見られる名無しさん:2013/03/05(火) 09:01:26.39 ID:PhhsIXvv.net
>>367
ですよね〜orz

369 :足元見られる名無しさん:2013/03/05(火) 18:29:09.85 ID:S5PgrbLH.net
>>367
茶だったら内羽根ストチでもそんなに気にならないよ

370 :足元見られる名無しさん:2013/03/06(水) 11:31:03.88 ID:ARpLZDTS.net
逆だよね。
ドレス、フォーマルではコードはあるが、カジュアルは合えばいいの。
コーデの見た目が変じゃないかで考えるべき。

371 :足元見られる名無しさん:2013/03/06(水) 18:54:35.29 ID:XgLx+tK2.net
これからの季節はどんなカジュアル革靴がいいかな?

372 :足元見られる名無しさん:2013/03/06(水) 19:35:20.29 ID:3AzIBP6L.net
赤系の短靴てどんな風に合わせるんだろう

373 :足元見られる名無しさん:2013/03/06(水) 23:35:42.76 ID:ZIkAzt7+.net
青ジーパンに合う革靴ってどんなんだろ?

374 :足元見られる名無しさん:2013/03/07(木) 00:25:29.47 ID:HunFwIka.net
焦げ茶スエードローファー

375 :足元見られる名無しさん:2013/03/07(木) 08:34:47.01 ID:vzhEmozb.net
これからの季節はスエードプレーントゥのバブーシュがいい

376 :足元見られる名無しさん:2013/03/08(金) 19:57:54.94 ID:yS6MdbLn.net
結局、クラークスのでざぶが最強という結論になる

377 :足元見られる名無しさん:2013/03/09(土) 07:21:10.04 ID:QxWSa+hl.net
>>376
それは無いわ

378 :足元見られる名無しさん:2013/03/09(土) 10:10:55.12 ID:NoNJ8AO9.net
オフィスでワークブーツ履いてる俺が来ましたよ。

379 :足元見られる名無しさん:2013/03/09(土) 11:24:07.38 ID:Ufugfw9W.net
ひどく悪天候だとワークブーツを選ぶ時があるな。

一度ティンバーランドの黄色のショートブーツをスーツに合わせてる人がいたな

380 :足元見られる名無しさん:2013/03/09(土) 20:03:05.34 ID:0cX0eVj9.net
そんなことが許されるブラック企業もどうなんだろうな

381 :足元見られる名無しさん:2013/03/09(土) 20:34:45.35 ID:7SzsIQiY.net
ベルオム・マーブルの茶色って以外にオシャレかも

382 :足元見られる名無しさん:2013/03/09(土) 21:34:37.77 ID:YdIZqD9J.net
雨でワークブーツなんて意味不明
同じダサいならゴム長か防水素材の登山靴でいいし

383 :足元見られる名無しさん:2013/03/17(日) 10:19:49.53 ID:fi+8+uIM.net
http://the-fillmore.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=387814&sort=n

ここのミソグラフィーっていうブランドの靴どうですかね?

384 :足元見られる名無しさん:2013/03/17(日) 10:57:03.06 ID:4oBCGO36.net
去年できたばかりのブランドなんてどうもこうもわかんねーよ。

385 :足元見られる名無しさん:2013/03/17(日) 19:37:29.85 ID:xdMse34b.net
http://ul.lc/gs1
http://ul.lc/gs2
http://ul.lc/gs3

386 :足元見られる名無しさん:2013/03/19(火) 09:48:00.91 ID:YifmGecF.net
革のスニーカーはけよ

387 :足元見られる名無しさん:2013/03/22(金) 11:40:55.10 ID:OOmmc5F7.net
レザーソールの場合、ゴム貼る?
汗かきやすいから、通気性考えると論外なんだが、駅のトイレとか濡れてたりするから迷ってる。

388 :足元見られる名無しさん:2013/03/22(金) 12:44:28.38 ID:2/8ZE4KS.net
そんなことするなら最初からラバーソールにすべきかと
レザーソールのまま(手入れ前提で)濡れた床を歩くことを覚悟するか、濡れた床を歩かないようにするかの2択じゃないかね
ラバーソールで気に入る靴がないならゴム貼ってもいいとおもうけど

389 :足元見られる名無しさん:2013/03/22(金) 14:27:21.20 ID:OOmmc5F7.net
>>388
欲しいと思ったのが、レザーソールのばかり何だよね…orz
便所の水や小便に汚染されるよりはマシかと思ったけど、やっぱり悩む。

390 :足元見られる名無しさん:2013/03/22(金) 17:35:45.23 ID:WrahxoBZ.net
最初からラバーソールと後からゴム貼りとじゃ靴のダメージはどっちが大きいの?
レザーソールってたまに割れてるのを見るけどゴム貼りっぱなしだとそういう事はおきるのかな?

391 :足元見られる名無しさん:2013/03/22(金) 20:34:58.91 ID:Az8S7UvN.net
最初からゴムってのはダイナイトとかチャーチのダイヤモンドソールとかか?
オールデン革底ゴム半貼りも全部使用してるが実感するような違いはないな
革底の場合、どうせ削ってゴム貼るから革底のまま履いて削れが気になったら貼れば良い 割れたらオールソール グッドイヤーだろ 気にしすぎ

392 :足元見られる名無しさん:2013/03/25(月) 12:34:23.80 ID:e8HoLN7Y.net
ジャランスリワヤで欲しいのがあるが、実店舗で置いてあるとこが無いわ…
服や靴を通販で買うのは、返品可能でも気が引けるんだよな…

393 :足元見られる名無しさん:2013/03/27(水) 11:07:59.60 ID:Avyg25za.net
ジャランとチェントフェリーナどっちが良いかな?

394 :足元見られる名無しさん:2013/03/28(木) 00:15:32.04 ID:tKcyirL0.net
方向性が全く違うので比べること自体が間違い。

395 :足元見られる名無しさん:2013/03/28(木) 11:47:06.22 ID:JU9jW+oG.net
>>394
そうなのか!?見た感じ同じようなデザインだと思ったんだが何か違うのか?

396 :足元見られる名無しさん:2013/04/06(土) 22:35:44.12 ID:m9Sp7gz6.net
カジュアルとフォーマルの境が分からん。
内羽根・外羽根やメダリオンの有無で分けようにも、内羽根ばっかり…

397 :足元見られる名無しさん:2013/04/15(月) 19:24:13.29 ID:o6SzXwqu.net
ジャケパンスタイルなんだが、内羽根のセミブローグって有り?

398 :足元見られる名無しさん:2013/04/15(月) 23:09:01.57 ID:Shr9b4Ux.net
ありだと思うよ

399 :足元見られる名無しさん:2013/04/16(火) 22:51:43.51 ID:93v7XcYC.net
チェントフェリーナ使ってる人いる?
いたら、どんなもんか評判教えて欲しいんだが。

400 :足元見られる名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:51.98 ID:AQWj4fl6.net
2万円以内でおすすめ教えて

401 :足元見られる名無しさん:2013/05/06(月) 19:36:58.03 ID:0lg5/OdW.net
価格だけでなく、どんな系統の服に合わせる等の条件がわからに事には

402 :足元見られる名無しさん:2013/05/17(金) 03:32:25.30 ID:Rd6S9iUu.net
トリッペンの値段の高さは異常

403 :足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:i6Qww6aD.net
お前らたまには政治経済話さない?
アベノミクスあるよね?
どんなの?

404 :足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:SqdFM+7d.net
ちょっと何言ってるかわからない

405 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:MhmW6ECt.net
****工業
増産方針へ フル稼働態勢
2013年度生産台数を前年度比*****台増へ3連休に更新の銘柄は!?
 http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html

406 :足元見られる名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:1f4c9zRx.net
ウイングチップならデニムにでもスーツにでもいけるかな

407 :足元見られる名無しさん:2013/09/10(火) 08:50:19.53 ID:3epGyyQP.net
普段着の白シャツ+暗い色のスラックス(細身)に合わせる革靴が欲しいんですがおすすめのブランド教えろください
色は茶系(飴色〜ベージュ)で、味のある感じの色合いのやつがいいです
ウイングチップとかストレートチップが好きです 予算は6万くらいまでならなんとか

昔はバニスターとか履いてたんですが、改めて考えたら革靴で1万ちょいってなんか怖いですわ

408 :足元見られる名無しさん:2013/09/11(水) 12:20:07.74 ID:oYdF426U.net
>>407
リーガル2235がとりあえず鉄板

409 :足元見られる名無しさん:2013/09/11(水) 14:37:35.79 ID:BINnYAlP.net
最低でもウィズくらい書かなきゃどこのが履けるかわからないんだから誰も教えらんないだろw

410 :足元見られる名無しさん:2013/09/11(水) 16:01:04.17 ID:fbWggkSy.net
>>407
スペイン勢。ヤンコとかカルミナとかね。
あとはシェットランドフォックス。

411 :足元見られる名無しさん:2013/09/18(水) 21:38:22.38 ID:10iWHuBq.net
ダンスクのレザーシューズ(チョコ)を貰ったが・・・。

412 :足元見られる名無しさん:2013/10/01(火) 21:06:01.60 ID:HMimub+f.net
高島屋でナチュラルカラーのシャンボード見た
他にもセレショで違う色見た事あるような気もするが基本は黒と茶2色かな

413 :足元見られる名無しさん:2013/11/15(金) 23:21:10.12 ID:nIr006zc.net
東欧系使ってる人いませんか?
ハインリヒディンケラッカーのrioとかデニムにも
合うよん。

414 :足元見られる名無しさん:2014/01/24(金) 19:32:28.54 ID:t8f3gheo.net
服屋でカーディガン白シャツ濃紺デニムでスニーカーだと子供っぽく見えて
店員さんに聞いたら足元革靴だと落ち着いた感じになりますよと言われて革靴欲しくなった。
アラサーでファッションに興味持つようになったんだけどね。
仕事では作業靴で革靴の知識が全くないから扱いやすい革靴教えてくれませんか?
街で見るとスエードが多い気がした。初心者だとそっちのがいいのかな。

415 :足元見られる名無しさん:2014/01/24(金) 21:42:08.88 ID:emj1M9Hd.net
扱いやすさで言えば、そりゃスエードはスエード用のスプレーとブラシだけあればいいから楽だわな

何の知識もないならローファーやデッキシューズみたいな紐がない靴はサイズ選び難しいから
最初は茶系の外羽根プレーントゥ一足持ってりゃ色々使いやすいと思うぞ

416 :足元見られる名無しさん:2014/01/24(金) 23:41:32.42 ID:cDxjUK2D.net
>>414
コードバン逝っちゃいなよ

417 :足元見られる名無しさん:2014/01/25(土) 01:13:28.96 ID:++QuyOPe.net
>>414
アイビールックの定番とされてるようなものを選べば使い易いよ
外羽根プレーントウ、サドルシューズ、チャッカ、ロングウィングチップ、ペニーローファー、コブラヴァンプとかだね
スエードが合わせ易いのはたしかだ

418 :414:2014/01/26(日) 19:12:23.93 ID:zn9wqasI.net
みなさんありがとうございます
スエードのほうが合わせやすそうですね
茶系の外羽根プレーントゥも気になりますが難しそうな気がしました
カジュアルに革靴を履くこと自体がハードル高そうです。ファッション的に

419 :足元見られる名無しさん:2014/01/26(日) 22:55:29.51 ID:UuAhYIvi.net
革靴とカジュアルの相性は抜群だぞ
マリオを見れば分かるだろう
特に狸マリオだ
狸マリオからコーディネートの極意を掴むんだ
健闘を祈る

420 :足元見られる名無しさん:2014/02/24(月) 16:43:08.29 ID:I0Snr3bL.net
全身ユニクロでも革靴位合わせれるだろ

421 :足元見られる名無しさん:2014/02/25(火) 10:29:47.06 ID:hTHIutfr.net
予算4万円位でWモンクを探しています。

ノーズが細いのは苦手で、丸みを帯びた物でオススメあったら教えて頂きたいです。

422 :足元見られる名無しさん:2014/02/25(火) 17:50:30.74 ID:pozPr0nT.net
Kleman てどうなんですか?値段的にいいなと思ってます
ただ取り扱ってる店がない感じです。ネットだと買えますが

423 :足元見られる名無しさん:2014/02/25(火) 18:19:14.37 ID:5HC1aBq+.net
>>422
止めろとは言わないが俺なら買わない

424 :足元見られる名無しさん:2014/02/26(水) 06:04:02.45 ID:gl+WZ92M.net
>>423
やっぱり安っぽいからですかね?
ネットで靴買うの危険ですよね。試履きしないと

425 :足元見られる名無しさん:2014/09/03(水) 02:27:06.21 ID:V01RfcZt.net
迷ったら履き心地の良い方をセレクト

426 :足元見られる名無しさん:2014/09/04(木) 21:17:08.88 ID:doPztF4R.net
私服用で黒の外羽根プレーントゥの靴探してるんだけどスコッチグレインのアシュランスっていいのかな?
そもそも私服用に向いてない?

427 :足元見られる名無しさん:2014/10/02(木) 19:33:15.16 ID:zKrOBTK2.net
外羽根のプレーントウでカジュアルで履ける質のイイブランドってないですかね?
オールデンも履いて見たんですがコバがですぎで気にいらなくて

428 :足元見られる名無しさん:2014/10/02(木) 22:45:35.10 ID:rSzFy8Q4.net
>>427
chausser
MOTOレザー

429 :足元見られる名無しさん:2015/02/14(土) 21:14:00.26 ID:3zYEVv44.net
夏でも冬でも一年中履ける、スニーカー感覚な革靴を探してます。
服装はアメカジっていうんですか?さまーずの大竹みたいな。太いジーンズは履かないけど。

430 :足元見られる名無しさん:2015/02/15(日) 00:50:19.98 ID:7iIfIrzI.net
>>429
トリッペンか宮城のMD-12

431 :足元見られる名無しさん:2015/02/18(水) 06:36:43.22 ID:BattFBYP.net
>>429
リーガルの750シリーズおすすめ

432 :足元見られる名無しさん:2015/02/18(水) 15:40:57.32 ID:o9PgAgu/.net
>>429
安藤のOR2がオススメ

433 :足元見られる名無しさん:2015/03/25(水) 16:43:20.36 ID:mOMf9zyU.net
靴紐の色や形を変えるのはどうなんだろう?

434 :足元見られる名無しさん:2015/04/21(火) 22:18:07.24 ID:+l+ikc71.net
パラブーツの耐久性(革の丈夫さや縫製等)ってどうでしょうか?
価格に見合ったものでしょうか?

435 :足元見られる名無しさん:2015/07/05(日) 09:09:42.53 ID:tbnsYoS+.net
これどこのメーカーかな?
http://i.imgur.com/EW5WRdv.jpg

436 :足元見られる名無しさん:2015/07/05(日) 18:42:13.49 ID:wtOS6U6D.net
ディッキーズじゃね

437 :足元見られる名無しさん:2015/07/06(月) 12:42:48.06 ID:6ZITddgj.net
>>434
パラブーツのリスレザーは雨に強いし丈夫だよ。ただ足に合ってない物やモデルによっては細かい皺が出てくる
個人的には取扱店が多いからセール見つけて買うか少し金貯めてウェストン買うのが良いと思う

438 :足元見られる名無しさん:2015/10/25(日) 17:46:26.17 ID:+hpPE59O.net
こういう靴買いたいおすすめ教えてくれない?
http://40.media.tumblr.com/aa6aaeb6cc7c5c69fdd84e50a30b23ee/tumblr_nuv9h2q8cG1uw3k8po5_500.jpg

439 :足元見られる名無しさん:2015/11/06(金) 07:10:03.47 ID:ICXJL2aR.net
>>438
よく見えないよ。シューズかブーツかもわからない。
サイドゴアのようにも見えるけど。

あと予算書いてね。

440 :足元見られる名無しさん:2015/11/07(土) 13:14:36.69 ID:w9TQ66IR.net
>>439
靴のさきっちょがこういう形でええ感じならいいのと、皮の色具合もすきなんだよね。

予讃は5万までかな。

441 :足元見られる名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:42.23 ID:FILI989o.net
パドローネにこんなのあった

442 :足元見られる名無しさん:2015/11/08(日) 21:51:11.70 ID:745VtRKg.net
>>441
さんきゅ。
確かにっぽいな

443 :足元見られる名無しさん:2015/11/13(金) 18:08:24.92 ID:TdquuIfm.net
ゴアテックス ヌバックレザー ミドルカット ビブラムソールのウォーキングシューズカモン。

444 :足元見られる名無しさん:2015/12/29(火) 06:04:04.24 ID:J//02lD/.net
特にカジュアルだとレザーソールなんて利点何もないはずなのにレザーソールを選んでしまう
最近1番お気にのフルローグの革底にヒビがw
オールソールするほどの靴でもないけどハーフではカバー出来ないwwジレンマ

445 :足元見られる名無しさん:2015/12/31(木) 17:22:59.22 ID:HX8TnerB.net
この革靴がすごく欲しいんですが、どこのメーカーが出しているかご存知の方はいませんか?
http://otonaninareru.net/wp-content/uploads/2015/09/shoes1.jpg

446 :足元見られる名無しさん:2015/12/31(木) 17:42:30.15 ID:zkZ50z7q.net
ウィンブルドンのハイカット良いぞ

447 :足元見られる名無しさん:2016/02/04(木) 20:39:07.24 ID:aqwkOOFx.net
ジャランスリワヤでおすすめはありますか?

448 :足元見られる名無しさん:2016/02/10(水) 00:44:38.32 ID:HxA4YLgM.net
http://zozo.jp/sp/shop/greenlabel/goods/7008397/?did=19338888
これって合皮じゃないし日本製なのになんでこんなに安いんだろ
いくらガラスレザーでもセレショでこの値段ってことはかなり革質低いのか?

449 :足元見られる名無しさん:2016/02/10(水) 06:54:10.38 ID:fArr1ZRc.net
セメントだからじゃないの?

450 :足元見られる名無しさん:2016/02/10(水) 08:43:20.14 ID:rfwIUYIZ.net
本革や日本製だと高級品だとでも思ってるんだな、この小学生。

451 :足元見られる名無しさん:2016/02/10(水) 10:22:40.56 ID:qvM4G00x.net
2万でセメントのものもあれば2万でグッドイヤーウェルトのものもある
1万でセメントは当然だけどセメントだからといって1万に設定するだろうか

452 :足元見られる名無しさん:2016/02/10(水) 11:35:00.49 ID:XTjT3pdJ.net
むしろ価格設定ありきよ

453 :足元見られる名無しさん:2016/06/04(土) 16:01:52.44 ID:YynlPUJ/.net
もう足に優しい靴しか買ってない
3Eの1万〜2万5000円くらいのね

アシックスウォーキング
ミズノ
アキレスソルボ
ムーンスター

454 :足元見られる名無しさん:2016/11/08(火) 19:37:52.59 ID:gcPylUiy.net
いいね。

455 :足元見られる名無しさん:2016/12/19(月) 19:51:23.98 ID:fEHIly9K.net
リーガルの2504って私服にも会いますか?
それともスーツに合わせる靴でしょうか

456 :足元見られる名無しさん:2016/12/20(火) 16:33:13.50 ID:7A6EZYf3.net
外羽でカジュアル寄りだから私服でいいと思うよ
靴のドレスコードが緩い日本だから
スーツでも履いている人が少なくないだけ

457 :足元見られる名無しさん:2016/12/25(日) 22:04:40.16 ID:JWqn+uBb.net
Amazonの,sunrolan
人柱祈祷

458 :足元見られる名無しさん:2016/12/27(火) 07:03:04.23 ID:/mu4GPei.net
H?KATSUKAWA from TOKYOってここに入るのかな

459 :足元見られる名無しさん:2016/12/27(火) 22:09:46.75 ID:ALWJOOAl.net
パラブーツのコローとバースを2足づつ持ってるけど
サンダル感覚で履けるよ。

460 :足元見られる名無しさん:2016/12/28(水) 00:09:45.89 ID:gBS6Fe0n.net
スエードの革靴はカジュアル用だよ
たとえストチでも

オンでは表側が基本だから

461 :足元見られる名無しさん:2016/12/30(金) 12:16:54.50 ID:gYO6LCZt.net
つまりオンはヌバックってこと?

462 :足元見られる名無しさん:2016/12/30(金) 18:05:53.36 ID:qLF1ALuU.net
リーガルの2235プレゼントされたけどスニーカーに慣れきってるせいで履き心地良く感じない
こういうドレスシューズにインソール入れるのってやっぱり無し?

463 :足元見られる名無しさん:2016/12/30(金) 21:36:17.48 ID:mQaVRLPb.net
>>462
人から見て分かる部分じゃないし好きにすればいいよ

464 :足元見られる名無しさん:2016/12/31(土) 03:30:57.42 ID:tlHBbm6K.net
上で挙がってるREGALの2235とか2236みたいな靴そのものはオーソドックスなデザインで
ソールだけちょい厚底になってるブランドってどこかにないですか?
身長172cmで座高98cmの短足なんで靴自体で身長稼がないとペンギンみたいなシルエットになってしまう
ワークやエンジニアだともろアメカジになってしまって普段の服装と合わない上に童顔とあいまって
ガキ臭い印象になるし、今履いてるシークレットシューズだと靴に愛着が持てない
出来ればお値段手頃で良い物ご存知の方アドバイスお願いします

465 :足元見られる名無しさん:2017/01/01(日) 21:41:38.53 ID:1ORHiZ92.net
http://zozo.jp/shop/mrolive/goods/1462903/?did=6344603
これのベージュ

30代のおっさんにはダメかな?
大学生っぽい?

466 :足元見られる名無しさん:2017/01/03(火) 02:08:12.39 ID:16+s3CH7.net
今日街に出たら若いのはデニムに黒靴履いてるの結構見た
今はブラウンより流行ってんの?

おっさんのおれから見たら黒は仕事用兼用みたいで
オフはカジュアル用としてブラウン履けよって感じなんだが

467 :足元見られる名無しさん:2017/01/03(火) 02:57:38.29 ID:2rqYrpIE.net
>>465の黒はビジネスシューズに見えないだろ?
つまりそういうことだ

468 :足元見られる名無しさん:2017/01/03(火) 16:15:18.05 ID:SGxGlk85.net
黒が数年一切履かれてなかったからカウンターでとか、売る側も買い替えさせたいとか
最近服装がすげぇカジュアル寄りだから、そういうアイテムと合わせるなら黒のが合わせやすいとか
そういう色んな理由が混ざってじゃねぇの?

アラサーだと流行に合わせてポンポン買い替えるって歳でもないから
20代の頃に買ったそこそこの値段の茶靴何足かをメンテナンスしながら履き続けてるけどw

469 :足元見られる名無しさん:2017/01/03(火) 19:19:34.24 ID:u5ZWmt5G.net
>>466
おっさんがダサいだけ

470 :足元見られる名無しさん:2017/01/07(土) 07:12:07.13 ID:qhEpkwP9.net
今更たけどリーガルのサドルシューズ格好良いわ、特にグレー×黒。ガラスじゃなければなー

471 :足元見られる名無しさん:2017/01/07(土) 11:37:11.62 ID:x+gqiScR.net
>>466
黒でもポストマンとかシャンボードとか、どう見てもオフ用

472 :足元見られる名無しさん:2017/01/11(水) 23:00:54.93 ID:nvUrPIQo.net
>>470
買って一年もしないうちにがっつりヒビ割れて泣きそうになった。あのガラス加工?って下ろす前に何かしておくべきなのかな?オイル入れて柔らかくしようにも浸透するのか疑問。ちゃんと他のとローテーションしながらフツーに履いてるだけだったんだけどなあ。
ソール交換しながら長く履くつもりだったのにその気も失せちゃった。あの佇まいは大好きなんだけどね。

473 :足元見られる名無しさん:2017/01/16(月) 00:44:47.54 ID:ViAP3t83.net
革靴買ってちょっとたったからそろそろ手入れについて考えようかと思って検索したら
手入れしたら二日は放置して履くなって書いてあってショック 毎日履きたいのに

474 :足元見られる名無しさん:2017/01/16(月) 05:47:44.54 ID:a2RzqzlM.net
手入れしなくても1〜2日は靴を休ませる方がいいと思うけどね

475 :足元見られる名無しさん:2017/01/19(木) 20:10:59.67 ID:DxrreOPj.net
ガードレールを飛び越えようとしたら先端ひっかけて白くなってしまった
取り返しのつかないことをしてしまった

476 :足元見られる名無しさん:2017/01/20(金) 18:09:48.54 ID:OBZHr/Ru.net
>>475
ララァを殺してしまった?

477 :足元見られる名無しさん:2017/01/20(金) 19:51:05.12 ID:lHS1VAH+.net
30代ですら分からない例えは使うべきじゃないと思うぞ

478 :足元見られる名無しさん:2017/01/29(日) 17:32:07.53 ID:GGeXDpsS.net
レインブーツってださいのかな ラバーでできてるやつ

479 :足元見られる名無しさん:2017/01/29(日) 17:45:15.76 ID:rkqCkkhw.net
>>478
ハンターみたいに足首がシュッとなってるヤツは悪く無いとは思うけど
なぜ革靴のスレで聞こうと思ったのか

480 :足元見られる名無しさん:2017/01/29(日) 18:47:57.21 ID:GGeXDpsS.net
雨の日の革靴ラーはレインブーツ履くかなと思って詳しそうな気がした

481 :足元見られる名無しさん:2017/06/28(水) 15:03:30.22 ID:ZxVr/lZq.net
argisかっこいいぜ〜

482 :足元見られる名無しさん:2017/08/23(水) 16:31:55.52 ID:dqe3BIP+.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

483 :足元見られる名無しさん:2017/10/18(水) 00:11:33.10 ID:NzsuLgKV.net
パドローネのダービーシューズが欲しいんですけど、革質とか考えると3万は流石に割高な気がして……同程度の靴でデザイン似たやつに心当たりありませんか?価格は2万前後が嬉しいです。

484 :足元見られる名無しさん:2017/11/21(火) 12:37:08.41 ID:IJ5unFvY.net
うんこでもぬっとけ

485 :足元見られる名無しさん:2018/01/05(金) 00:41:40.05 ID:jMytYi75.net
http://zozo.jp/sp/shop/studiouslab/goods/9412303/?did=23463483

買いたいので褒めてください

486 :足元見られる名無しさん:2018/02/01(木) 21:19:25.61 ID:JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EDQTW

487 :足元見られる名無しさん:2018/04/21(土) 21:16:25.56 ID:1khfaKiI.net
初めての普段使い革靴なんだけどクレマンのpastanでいいかな

488 :足元見られる名無しさん:2018/04/21(土) 22:10:57.15 ID:ru0yK+fk.net
やめとけ

489 :足元見られる名無しさん:2018/04/21(土) 22:17:33.45 ID:1khfaKiI.net
じゃあやめとく。おすすめあればありがたい。

490 :足元見られる名無しさん:2018/04/22(日) 11:12:12.29 ID:Cga6bn02.net
>>489
WM521
WM2400
WM2401

491 :足元見られる名無しさん:2018/04/22(日) 14:45:31.38 ID:XtYPlenK.net
フローシャイムのウイングチップが至高。古いけどマジでカッコいいよ。

492 :足元見られる名無しさん:2018/04/22(日) 17:00:19.60 ID:7p6d5m+c.net
>>490
じいさんくさくね?

493 :足元見られる名無しさん:2018/04/26(木) 18:34:09.39 ID:dUX2QyXA.net
>>489
ラコステ

494 :足元見られる名無しさん:2018/05/24(木) 21:52:43.41 ID:U4FF+Iui.net
年に数回しかスーツを着る機会がないんで
カジュアルと兼用できるビジネスシューズを物色してるんだけど
やっぱり各社のUチップ・黒あたりが使い回しが効くかな?
チャッカブーツまで行っちゃうとスーツにゃ微妙なんだよね?

495 :足元見られる名無しさん:2018/05/24(木) 23:53:04.12 ID:lEvkTznH.net
主観ではそこまで違和感ないけど、仕事にもよるし季節感が出やすいものだから避けたら?
Uチップダービーは確かに合わせやすいね、認めざるをえない
あとは赤茶系セミブローグもいい

496 :足元見られる名無しさん:2018/06/01(金) 21:14:09.31 ID:DdKwL4TL.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

TTII5

497 :足元見られる名無しさん:2018/06/02(土) 13:05:17.60 ID:Cfg4RQPg.net
TTII5

498 :足元見られる名無しさん:2018/06/05(火) 18:22:15.03 ID:WuNEjqEB.net
与作とは

・異常な長期間、気に入らない特定ターゲットの誹謗中傷を毎日大量に書きこみしている

・数々の商品を手段を選ばず、デマを垂れ流すなど風評被害、売上低下などを引き起こしており業界人にとっても敵である

・スレッド住人のもめ事、煽り等の対立の根本を作り出している人物(流行板 靴板 ファッション関連 等)

・特定の一方に成りすまし特定の一方に対して悪印象を植え付け被害 損害を与える

・ネットの差別風潮はこいつが現在煽動している(学歴・中古・転売 在日 連呼等)

・意図的に住人を不愉快にさせる 差別&問題発言を繰り返し荒らし回っている

・スレを埋め立て及び乱立する人格異常者

・見境無く画像をペタペタ無断掲載する精神障害兼犯罪者

・気に入らないスレッドの進行状況を、手段を選ばず自演による分断工作で数多くのブロガー、インスタグラマーを容赦なく潰してきた

499 :足元見られる名無しさん:2018/06/09(土) 19:15:42.09 ID:y1GS+jxP.net
綺麗目プラス目的で一年中履けるやつが探してるんだけど、ローファーよりUチップがいいかな?

500 :足元見られる名無しさん:2018/06/10(日) 16:41:10.86 ID:4BIotL6h.net
ローファーが良いよ

501 :足元見られる名無しさん:2018/06/11(月) 00:53:41.59 ID:UwScN2M8.net
冬でもローファーあり?

502 :足元見られる名無しさん:2018/06/11(月) 17:59:32.43 ID:KoKelXl4.net
与作とは

・異常な長期間、気に入らない特定ターゲットの誹謗中傷を毎日大量に書きこみしている

・数々の商品を手段を選ばず、デマを垂れ流すなど風評被害、売上低下などを引き起こしており業界人にとっても敵である

・スレッド住人のもめ事、煽り等の対立の根本を作り出している人物(流行板 靴板 ファッション関連 等)

・特定の一方に成りすまし特定の一方に対して悪印象を植え付け被害 損害を与える

・ネットの差別風潮はこいつが現在煽動している(学歴・中古・転売 在日 連呼等)

・意図的に住人を不愉快にさせる 差別&問題発言を繰り返し荒らし回っている

・スレを埋め立て及び乱立する人格異常者

・見境無く画像をペタペタ無断掲載する精神障害兼犯罪者

・気に入らないスレッドの進行状況を、手段を選ばず自演による分断工作で数多くのブロガー、インスタグラマーを容赦なく潰してきた

503 :足元見られる名無しさん:2018/06/11(月) 23:01:26.96 ID:SuEgrsZk.net
>>501
厚手のカラフルな冬っぽい靴下を見せるといいと思う。

504 :足元見られる名無しさん:2018/06/13(水) 08:32:13.78 ID:pj0B9a2X.net
>>501
ばりばりあり

505 :足元見られる名無しさん:2018/06/13(水) 19:14:49.62 ID:cWIf/kM9.net
特にダークブラウンのスエードだと、秋冬も使いやすい気がする

506 :足元見られる名無しさん:2018/06/22(金) 02:03:24.54 ID:1grHe1yw.net
魔王と旅する物語

サファイア

対人関係 貴方に感情のセーブをする能力がもう少しあれば 鬼に金棒なのですが 無いものネダリの傾向があるかも知れません。 しかしながら、もう少しイイ子に成ろうと努力する必要は有るでしょう。

507 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 15:16:11.20 ID:1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

2GG

508 :足元見られる名無しさん:2018/08/01(水) 16:14:20.54 ID:2AN/49oX.net
下記に合う革靴を探しております。
黒テーラードジャケットに白のVネックT
ジーパンは太めで薄いのから濃いめまで
古くてもいいものはいい主義なんで中古で2〜3万ぐらいのでもいいです
色落ち、風合い、味等が好きな40です
よろすぐ

509 :足元見られる名無しさん:2018/08/02(木) 20:51:00.59 ID:IuNrIfxA.net
>>508
オールデンとかのゴツいチャッカブーツ。濃い目の茶系がいいかと。

ソールがレザーのダブルとかダイナイトのボリュームあるやつで。

510 :足元見られる名無しさん:2018/08/03(金) 14:14:10.63 ID:t9nbgSdX.net
>>509
ありがとう。それ調べてみるよ

511 :足元見られる名無しさん:2018/08/03(金) 16:44:18.71 ID:t9nbgSdX.net
>>509
チャッカブーツいいかも
ダナーのポストマンでもいいかい?

512 :足元見られる名無しさん:2018/08/03(金) 18:01:23.07 ID:Y5RG8U6Y.net
>>511
個人的にはポストマンは無個性な代わりに合わないもの無しって認識なのでダナー(くらいちゃんとしたとこなら)なんにも問題ない気が。

513 :高添沼田「清水の息子と娘を金属バットでブチ殺してやってください」:2018/08/10(金) 15:54:43.22 ID:ha7g+g/v.net
清水(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
清水の息子と娘「関東連合文句があったらいつでも俺たちを金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様たちがぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

514 :足元見られる名無しさん:2018/12/26(水) 21:20:51.16 ID:TpNzPwCu.net
Heinrich DinkelackerのRIOののコードバンフルブローグが至高だな、初めてのトリプフソールに感動して失神するかと思った

515 :足元見られる名無しさん:2018/12/27(木) 13:25:06.80 ID:PsqgUT13.net
ハーフミッドまでだな
短靴で硬いの履きたくないわ

516 :足元見られる名無しさん:2019/08/20(火) 03:09:43.50 ID:prOB6fAt.net
初期のレス読むと学生が「黒靴はおっさんっぽい」と言ってたり時代を感じるな
今は大学生みんな黒靴だし

517 :足元見られる名無しさん:2019/09/07(土) 08:07:24.46 ID:UXFJKxtu.net
俺はダンスクをはいてるけど、この板はあまりいないね
ダックフィートはいいよ

518 :足元見られる名無しさん:2019/12/02(月) 11:49:18.34 ID:PaPTXDzm.net
別のスレでも質問したんですがこっちで質問したほうが有益かと思いコピペします


革靴はじめの一足としてArgueyRolls?のこれを考えているんですが私服に合わせるドレスカジュアルとしてどうですかね?

またビジネス用で使うのは変に見えるデザインですかね?

かっちりしすぎ
汎用性がない
等ありましたらアドバイスお願いします


https://i.imgur.com/PMad6bf.jpg
https://i.imgur.com/g0rG7VV.jpg
https://i.imgur.com/uKdL5pg.jpg

519 :足元見られる名無しさん:2019/12/02(月) 13:34:00.05 ID:EN26zbGL.net
値段なりじゃないの
マーチン嫌いなら買ったら?
仕事で使うなら体型との相性あるけど個人的にはナシ

520 :足元見られる名無しさん:2020/01/10(金) 03:35:05.27 ID:ByRQsVYW.net
>>518
仕事用で問題なく使える
プライベートとしてはつまらない感じ

521 :足元見られる名無しさん:2020/01/13(月) 05:31:13.09 ID:0vQs97H5.net
カジュアル革靴を色々調べてるんですけど
細めシルエットのパンツだとポストマンとかの大きめな革靴は野暮ったくなる感じですか?

靴のサイズが30cm近くあるので他の種類だとそもそもサイズ無くて

522 :足元見られる名無しさん:2020/01/13(月) 09:50:00.78 ID:C14R5San.net
障害者やん

523 :足元見られる名無しさん:2020/02/15(土) 22:36:32 ID:lMqp2Kuq.net
短靴探してます
・ワイズE〜EE ・黒革 ・外羽根プレーントゥ ・3〜6万円くらい
・ラグソールはゴツくなりすぎるので無し
・ダナー マナワ カッコよくて気に入ったんだけどトップラインに踝が当たって駄目でした
・レッドウイング フォアマン持ってます、ワイズDなのでイマイチお気に入りではない

レッドウイングのポストマン直営店だとEEがあるから、デザインあまり好きではないけど
今のところ第一候補です、他にマナワっぽいのあれば教えて下さい

524 :足元見られる名無しさん:2020/02/16(日) 20:54:14 ID:3v4XXLTb.net
みんなカジュアルでも靴と鞄とベルトって色合わせる?

525 :足元見られる名無しさん:2020/02/16(日) 22:13:06 ID:y6XKKxim.net
>>524
合わせる事もあれば外す事もある。

526 :足元見られる名無しさん:2020/02/27(木) 22:45:59 ID:zssQFYyb.net
>>523
ダナーのポストマン2

527 :足元見られる名無しさん:2020/05/07(木) 06:19:14 ID:7fMf4Tor.net
>>122
そうなのか!

528 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 08:44:10.32 ID:ACKIdKnd.net
普通のマットなバッファローレザーのブーツなんですがオイルドレザーみたいなツヤツヤの光沢を出すことはできますか?
何かしらのオイルを塗れば光沢出ますかね?
ちなみにマウンテンブーツです

529 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 10:51:18.01 ID:f4vNDkwM.net
>>528
オイル塗り込んでしばらく履いていればオイルドレザーっぽい艶はでてくるだろうけど
表面の質感が違うからどんな牛革オイルドレザー想像してるか分からないけど同じ艶はでないと思うぞ
あとオイル塗ると色が濃くなってふにゃふにゃになるからね

クレム1925塗って更に靴全体に極薄くサフィールビーズワックスポリッシュ塗りこめばそれなりには艶でるんじゃない?

530 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 11:23:55.14 ID:FU1vRAr5.net
>>529
ありがとう
光沢はパラブーツのアヴォリアーズとかマルモラーダのマウンテンブーツみたいな感じにしたいです

531 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 02:44:13.78 ID:dEUyVUDP.net
バズとマッコイズの茶サービスシューズは仕事でもオフでも履くかな

532 :足元見られる名無しさん:2021/09/17(金) 11:51:00.35 ID:meodlati.net
チノパンのようなカジュアルパンツにはスエード

533 :足元見られる名無しさん:2021/09/17(金) 11:52:46.33 ID:meodlati.net
デザイナーブランドの2万円以下の革靴はやめといた方がいい
特に日本設計で海外生産のやつね
もちセメントで接着緩いんですぐ剥がれる

534 :足元見られる名無しさん:2021/09/17(金) 12:02:35.51 ID:meodlati.net
アヴィニョンとか雨天でも使えるが高すぎる

535 :足元見られる名無しさん:2021/09/17(金) 16:21:24.80 ID:2OXJyvDt.net
>>523
ゼローズのサービスシューズ6万ぐらいするけど
きみの趣味にドンピシャな気がする
コバの色とかトウの形状とかも選べるよ
あとは岐阜のargo
ていうかEにこだわりすぎてない?
普段どんなサイズ感で履いてるの?

536 :足元見られる名無しさん:2021/09/17(金) 16:22:38.60 ID:2OXJyvDt.net
うわっ!恥ずかし!
去年の書き込みだったわwww

537 :足元見られる名無しさん:2021/09/25(土) 02:03:38.64 ID:nrc6H3Op.net
今日パスタン買ってきたんだけど、このスレではクレマンは不評なのか

538 :足元見られる名無しさん:2021/09/25(土) 02:54:58.52 ID:NIU+ajMP.net
パスタン定価だと税込2万もするんだな 今はセレショで半額で売ってるけどさ 狭義の革靴ではなく革靴風スニーカーだわな
革靴風スニーカーがお好みなら靴博で鞆ゑ買ったほうがいい

539 :足元見られる名無しさん:2021/09/25(土) 22:43:23.96 ID:Hh3NlsDY.net
私服にでも使える予算3〜5万くらいでおすすめないかな 革靴初めてだから手入れとかも出来るだけ気を遣わないものがいいんだけど候補としてサンダースのミリタリーダービーシューズ考えてる

540 :足元見られる名無しさん:2021/09/25(土) 22:44:48.71 ID:oy0H8Cf6.net
いいんじゃね?
あとは坂本龍馬が履いてたようなブーツとか。

541 :足元見られる名無しさん:2021/09/26(日) 00:42:47.82 ID:/YRvUtLE.net
>>538
上手いこと言うな
たしかに値段といい履きやすさといいスニーカーだったわ

少し革靴慣れたらバーウィックのコードバンでも手を伸ばしてみようかと思ってるとこ

542 :足元見られる名無しさん:2021/09/29(水) 07:34:21.64 ID:Dt/0TGWn.net
>>539
スカルパ やモンチュラのアプローチシューズなんていいんじゃね?

543 :足元見られる名無しさん:2021/11/15(月) 16:50:53.91 ID:Ovs5rtIB.net
5万以下の短靴カーフで丸みの有るカジュアルで使い勝手の良いおすすめ教えて下さい。

544 :足元見られる名無しさん:2021/11/15(月) 18:40:20.44 ID:dxmYzDEf.net
>>543

https://www.grenson.com/sneaker-41-mens-sneakers-black-leather/

545 :足元見られる名無しさん:2021/11/15(月) 22:39:13.26 ID:51YOIbT4.net
>>539
中山製靴のプレーンとかチロリアンとか安くて丈夫で本格的だからいいんじゃねの?

>>543
オリエンタルの808ラスト
CLYDE,GLOSTER,ARAN,BYRON

546 :足元見られる名無しさん:2021/12/31(金) 12:13:21.79 ID:EcwmFAqY.net
>>539
ウィールローブが良いと思う。
クロムエクセルレザーだから傷も気にせずガンガン履いてエイジング楽しめる。

547 :足元見られる名無しさん:2022/01/22(土) 14:42:57.07 ID:qLauEmX2.net
革靴スレでCAMPER投下したらめっちゃ叩かれた…(苦笑)
やっぱり革靴ガチ勢からしたら悲しいけど、ゴミ靴扱いされちゃうのかな。
品質は確かにどうなんだろ?って思って投下したんだけど、まぁスニーカーみたいに気軽に履けていいんだけどなぁ。

548 :足元見られる名無しさん:2022/01/22(土) 16:51:01.66 ID:Eq12HzJw.net
ドンマイ。
品質は確かに本格革靴と比較すると安っぽさは否めないけど
デザインはいいし軽くて履きやすいよな。
妻が気に入ってて革靴は全部CAMPERだよ。

549 :足元見られる名無しさん:2022/01/22(土) 17:03:58.97 ID:qLauEmX2.net
>>548
あざます!
本格革靴も良いんだろうけど、歩き辛いし、タイトスーツと合わすようなギラギラした革靴はイキったおじさんのイメージがして恥ずかしくて履けないんだよね…

550 :足元見られる名無しさん:2022/08/22(月) 16:53:34.61 ID:FsALmQOF.net
ナイキのエアーモック
→メレルのジャングルモック
→カンペールのスニーカー風
→トリッペンの紐靴(名前忘れ)

と、「ちょっと変わった雰囲気」のスニーカー的な革靴を履いてきました。
トリッペンがヤレてきたのでそろそろ別のを、と考えてます。
革で似たような感じに「変わった風」の靴メーカーお勧めありますか?

551 :足元見られる名無しさん:2022/08/22(月) 20:05:02.67 ID:jc7H/ReO.net
変わりでなく普通だけど、
everlastingで好きな革と色を選んでパターンオーダーやってみたいな

552 :足元見られる名無しさん:2022/11/11(金) 12:28:32.24 ID:zLBVKH8A.net
カジュアルな革靴は最近需要増えてると思うんだよな
このスレも賑わっていい

553 :足元見られる名無しさん:2022/11/26(土) 00:42:36.71 ID:w2qTUPFg.net
カジュアルな黒靴って難しいですね

554 :足元見られる名無しさん:2022/11/26(土) 07:06:50.37 ID:3WmemHvi.net
ローファーでも履いとけ

555 :足元見られる名無しさん:2022/11/26(土) 08:14:43.52 ID:Yn11vDkS.net
ブーツかな

556 :足元見られる名無しさん:2022/11/26(土) 11:35:21.46 ID:GgiZlPA0.net
安いのだとケンフォードKP14AD

557 :足元見られる名無しさん:2022/12/01(木) 20:47:14.56 ID:QHfmPVuH.net
>>552
それな

558 :足元見られる名無しさん:2022/12/07(水) 18:20:32.82 ID:6+WyPy+l.net
カジュアルな革靴って例えばなに

559 :足元見られる名無しさん:2022/12/07(水) 21:14:47.05 ID:aqbce5La.net
すぐ上に書いてあるけど

560 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 11:11:38.05 ID:Bx7gBNKN.net
カジュアルな革靴ってなんだろうな
ポストマン、チャッカブーツ、サイドゴアブーツ、ローファー、デッキシューズ
Vチップ、Uチップ・・
まぁ結構あるな

561 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 11:58:56.43 ID:BNcGouFU.net
サイドゴアはエリザベス女王が履いてからフォーマル扱いになったと聞くが

562 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 12:12:49.15 ID:aMJ5ApLo.net
元々はエリザベスのビスポーク靴だった
それを旦那のアルバートが気に入ってフォーマル用に広まり
戦後にビートルズが履いてカジュアル化した

563 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 13:12:59.57 ID:GnH4s8H4.net
自分は外羽根の靴ならカジュアルでも行けると思っている

564 :足元見られる名無しさん:2022/12/08(木) 17:16:30.98 ID:Bx7gBNKN.net
泊まり出張とか何はいてく?
スーツ用とカジュアル用と2足持ってく?

565 :足元見られる名無しさん:2022/12/13(火) 18:52:39.75 ID:YF2JxPWN.net
黒いプレーントウ一足
あとスニーカー

566 :足元見られる名無しさん:2022/12/14(水) 08:01:19.29 ID:eIduFuDL.net
プレーンは万能だからね

567 :足元見られる名無しさん:2022/12/18(日) 12:27:22.71 ID:GzFrqAs/.net
黒いuチップ

568 :足元見られる名無しさん:2022/12/20(火) 09:15:30.08 ID:A/YKyGEl.net
>>564
ダークブラウンのプレーンあればスーツから私服までいけるよ

569 :足元見られる名無しさん:2022/12/20(火) 19:27:05.01 ID:Ovv75rzk.net
ポストマン1足でごまかす

570 :足元見られる名無しさん:2023/01/03(火) 23:43:38.82 ID:f5NATcN5.net
過疎化が…

571 :足元見られる名無しさん:2023/01/10(火) 19:57:27.00 ID:VKt9hbV9.net
革靴人口過疎化

572 :足元見られる名無しさん:2023/01/11(水) 05:15:12.22 ID:mPVver4D.net
ほんと
ビジネスマン以外はスニーカー野郎ばっかり・・・

573 :足元見られる名無しさん:2023/01/11(水) 16:35:36.99 ID:dPFdSetW.net
ええやんスニーカーで

574 :足元見られる名無しさん:2023/01/15(日) 11:31:34.39 ID:rJxyHMe7.net
なんだと

575 :足元見られる名無しさん:2023/01/16(月) 23:28:39.55 ID:Dz/J3p4K.net
カジュアルといえばウイング

576 :足元見られる名無しさん:2023/02/16(木) 14:17:21.67 ID:pKPEZhzV.net
超過疎

577 :足元見られる名無しさん:2023/02/24(金) 23:20:22.02 ID:nPHEfzZD.net
ブーツはカジュアル?

578 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 12:22:38.02 ID:j47rzqlX.net
相談だが

本革でソール交換修理が可能で、できれば2万円以下のカジュアル靴、いいのありませんか?
短靴でもブーツでもOK
間違ってもスーツには合わせられない程度にはカジュアルな感じで

修理しながらある程度長い間履きたいのです

579 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 12:45:48.56 ID:QgnrSWag.net
結構ハードル高いこと言ってるな
ソール交換が可能というのがマッケイとかグッドイヤーのことを言うなら予算的に諦めてくれ
セメントでもいいなら選択肢はあるかなあって感じ、それでもハルタのローファーとかしか思いつかんけど

580 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 13:27:30.11 ID:1LnyGpFM.net
今だと2万以下は無理かな
トリッカーズも私が買った時の倍くらいになってるしなぁ

581 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 17:36:41.55 ID:LqRUNRDK.net
>>578
ロンドンシューメイクくらいに行くしかw

あとはヤフオクやメルカリに4万円程度の
未使用の靴を1.5〜2万円以下で出してる人は
ちょくちょく見かけるから小まめにチェック
するとか

スニーカーでもセメントの靴でもオールソールは
2回くらいならできるよ。
ミッドソールをマッケイ縫で追加して
ブラックラピドに魔改造してもらう技もあるし

582 :足元見られる名無しさん:2023/07/27(木) 02:59:01.15 ID:eTX/mRkug
ダサヰ夕マ県民は住民の生命と財産を破壞する世界最惡の殺人テ口組織公明党に推薦され.力による―方的な現状変更によってダサヰタマまて゛
数珠つなぎで鉄道の3Ο倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機を倍増させて気侯変動させて海水温上昇させて,かつてない量の
水蒸気を曰本列島に供給させて越谷や川越など、あちこち水没させられながら強盗殺人の首魁齊藤鉄夫と共謀して私利私欲を追求し続ける大野
元裕人殺し知事を落選させてタ゛サイタマの汚名を払拭しよう!熊谷と゛ころかタ゛サヰ夕マ全域を灼熱地獄にして熱中症で殺害,クソ航空騒音に
よって知的産業根絶やしと゛ころか、ス├レスやらで救急搬送されたり、耐えられす゛引っ越しを余儀なくさせられた住民まで發生させて.憲法
1з条25条29条と公然と無視して住民の私権を根底から奪い取ることて゛私腹を肥やし続ける知事を続けさせて殺されないて゛済むと思うなよ
庁舎か゛住民に破壞される民主主義国フランスに対して曰本は絢爛豪華な庁舎で冷房ガンガン.クソの役にも立たないと゛ころか住民の権利を強奪
して私腹を肥やすこと以外に何ひとつ考えることのないクソ公務員を放置することこそが,お前らの生活と國家の存亡の危機だと理解しよう!

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hттрs://i,imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

583 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:47:55.41 ID:kWr4ZWQF.net
そうで楽しいな

584 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:25:09.59 ID:U39l46IQ.net
親より先に逝くことは空売り玉余ったまま下がっているけど
それ真面目な話だぞ

585 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:32:20.82 ID:MN3/f2nl.net
これだけは行けんかったもよう
今の時代ソシャゲで死んだてこと

586 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:58:11.06 ID:awqb/9/z.net
なんじゃこりゃ

587 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 21:05:12.55 ID:d67UrFNY.net
ジンズ買ったからな
乗ってた人数も少ないな
あの場に

588 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 21:05:35.51 ID:d67UrFNY.net
またデータ通信に切り替えが上客として狙えるは氷河期くらいしかない感じだな
そして
二軍にもめぼしい選手はアマチュアだろうが自分がどう振る舞って意味ねえなと確認したい
投手陣がそもそも

589 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 21:15:55.82 ID:0p1yXZoV.net
なお現実…
アンチ乙

590 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 21:20:21.02 ID:dDHAj9Zl.net
あにほみうおぬくやてみうせらいやたむひさすたれあつあちわねむつほきおまよるまよとまけろよひいむよぬほかうほけゆ

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200