2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミスターミ○ット

1 :足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 12:40:55 ID:Sn3A8S35.net
どうですか?技術的に。。。

2 :足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 13:28:16 ID:jJIsTA9Z.net
2get...


3 :足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 17:05:06 ID:ekPXJGLX.net
修理に出して傷つけられた方いますか?

4 :足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 17:59:31 ID:/Fx7nAL+.net
嫌だね 別にそんなことなを

5 :足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 19:23:48 ID:E7RU4tVP.net
お手軽でいいのでは?
若手は無愛想、おじさんは丁寧ってイメージ

6 :足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 10:02:17 ID:H/QFeeHv.net
いい店悪い店を教えてください。

7 :足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 04:11:52 ID:/ZFcidy/.net
かかとを貼りかえたことがある。いい仕事するとおもうよ。
ただし張り替えたソールにMISTER MINITのロゴが入るけど

8 :足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 13:16:39 ID:a1WaGRI5.net
当たり外れがあるね。入れ代わりの激しい会社らしいから。

9 :足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 22:27:18 ID:HGwFQ8KW.net
傷つけられたくないなぁ。。怖い。

10 :足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 06:57:12 ID:+Z9JCwJc.net
ヒール削られました・・・


11 :昔は修理人:2006/11/24(金) 18:51:42 ID:9lE34O6j.net
>>10
昔,MM(ミ○ットのこと)にいたけど、俺がいた頃より腕が落ちてるね。
若手中心で技術的にはかなり、当たりハズレがあるみたいだね。
知ってるところでは町田小○急にいる小○田さんって人はすごく巧いよ!
俺も教えてもらったインストラクターだからね...今もいればいいけど...

12 :足元見られる名無しさん:2006/11/24(金) 20:00:58 ID:su4hhAVb.net
基本的にデパートにいる人は上手な人が配置されてるの?

13 :足元見られる名無しさん:2006/11/25(土) 16:31:39 ID:w7Qxi9g2.net
>>11 自演か。
お前の顔どんなのか確かめにいってやるわ。
2ちゃんねるに書き込んでましたねって指摘してやろうか。

14 :足元見られる名無しさん:2006/11/25(土) 18:34:07 ID:Fhi0S0rw.net
ここってレザーソールのオールソールはできるの?

15 :足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 21:32:01 ID:8EqIlqkV.net
料金高いね。

16 :昔は修理人:2006/12/08(金) 19:30:00 ID:jq8+XyfQ.net
>>13 いくら探してもいないよ。

17 :足元見られる名無しさん:2006/12/11(月) 19:26:17 ID:uBMhjo76.net
ミニット利用してる人は、どんなこと思ってるか教えてください。

18 :足元見られる名無しさん:2006/12/11(月) 23:45:41 ID:uBMhjo76.net
レザーオールソールは約一万円でできますよ。マッケイの構造になりますけど、グットイヤーは工場に出して一ヶ月弱で約一万五千円でできます。

19 :足元見られる名無しさん:2006/12/13(水) 06:54:37 ID:o/hMhg14.net
新品の靴買ってすべり止め貼ったらしわがいっぱいついて返ってきた・・・

20 :足元見られる名無しさん:2006/12/13(水) 08:46:09 ID:6E0WVmgZ.net
>>18
結構高いな。
スコッチ純正の方が安い。

マッケイの場合は各店舗で作業するの?



21 :足元見られる名無しさん:2006/12/14(木) 00:20:23 ID:gArHfHzN.net
>>20

結構高いですよね。
まあヒールとかソール全部新しくするんで、そのぐらいしちゃいますよね。

マッケイのオールソールは、
店舗に出し縫いの機械があるとことないとこがあるんで、あるとこでしたら、店舗でやります。
ないところは機械のある近い店舗を紹介します。

22 :足元見られる名無しさん:2006/12/14(木) 00:27:23 ID:gArHfHzN.net
>>20
結構高いですよね。
でもヒールとかソールとか全部新しくするんで、そのぐらいはかかりますよね。
マッケイのオールソールは、出し縫いの機械のある店舗だと、店舗でやります。
ない店舗だと機械のある店舗を紹介します。
ちなみにラバーは約八千円
スポンジは、七千円くらいだったと思います。

23 :足元見られる名無しさん:2006/12/14(木) 15:16:51 ID:v4x9KC0y.net
セメントのラバーソール靴をレザーソールのマッケイでオールソールを依頼すると
うざい客になるのかな?

24 :足元見られる名無しさん:2006/12/19(火) 19:54:35 ID:OhoQQQjb.net
クイックマンがクレープソールの修理止めたんで重宝してる。


25 :足元見られる名無しさん:2006/12/19(火) 23:20:18 ID:TnCH1yxA.net
クレープソール止めた?何で?やっぱり白系で顔やら頭やら粉が跳ね返り
まくるから修理人が嫌がるのかな?俺も以前「にいちゃんフケまみれやな」
と本気で言われた事あるよ。

26 :足元見られる名無しさん:2006/12/20(水) 06:52:14 ID:qzyKyDle.net
ヒールがすぐ取れた・・・

27 :足元見られる名無しさん:2006/12/20(水) 15:12:50 ID:NXgqrvU2.net
高すぎ!俺が出してるとこオールソール8500〜だぞ。12000〜でダブルソールのオールソール交換できる。
しかも腕がいい。
ミスターミリットにはたのめんな。

28 :足元見られる名無しさん:2006/12/22(金) 07:07:06 ID:tdt4u5L/.net
クレームはどこに言ったらいいんだろう?

29 :足元見られる名無しさん:2006/12/25(月) 14:41:08 ID:pIhPuYC1.net
その店が入っているスーパー、デパート等に言えば良いんじゃないか
駅中なら、駅員w

30 :足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 22:36:35 ID:I44cUaW9.net
カカトのゴム替えには最高!安いし速いし。

31 :足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 23:22:43 ID:K1p4DMm0.net
かかとのゴム変えたいんだけどどれくらいかかりますか?

32 :足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 00:34:41 ID:g5eVgZDu.net
混んでなきゃ当日出来るっぺ。
午前中出して、夕方。とか。

33 :足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 07:16:45 ID:jwMQO4CY.net
>>32
そんなに早くできるんですね。ありがとうございました

34 :足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 21:47:35 ID:J6auCfje.net
店のロゴがオジサンなのはいいけどラバーにオジサンつけるのやめてください。
すこぶる気持ち悪い。

35 :足元見られる名無しさん:2007/12/07(金) 19:19:45 ID:OvTBqOyr.net
そう?かわいいじゃんあれ

36 :足元見られる名無しさん:2007/12/09(日) 14:45:59 ID:M/WqBc0W.net
以前ブーツのかかとに付けてもらった金具が削れちゃったのでまた付けてもらいにいったら、
かかと減らしてもらった方が商売になるので扱うの止めましたって言われた。
死ね。

37 :足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 18:01:59 ID:06jvxclB.net
ハリウッドage

38 :足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 23:02:08 ID:5QYXYkWz.net
靴修理屋の中では給料トップレベルだよ!
だけどもっと技術をあげたい(ρ.-)

39 :足元見られる名無しさん:2008/04/09(水) 00:23:18 ID:3eZaCJKL.net
あげ

40 :足元見られる名無しさん:2008/04/09(水) 00:25:22 ID:fRRsoHTv.net
川崎の本社のマーケの人たちはメッチャ貰ってる

41 :足元見られる名無しさん:2008/04/11(金) 22:26:55 ID:Hrldpym1.net
過疎上げ

42 :足元見られる名無しさん:2008/04/15(火) 20:56:30 ID:f2YcPGwX.net
FCの靴修理、合鍵作成の仕事って儲かりますか。

43 :足元見られる名無しさん:2008/04/15(火) 22:03:14 ID:OU43PKxh.net
黒とか茶色とかのベーシックな色じゃないヒールがめくれたのって、ここで直せますか?

44 :足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 00:20:53 ID:2nShwNzM.net
>>43
グリーンのヒールをやってもらったことある。
ちょっとのめくれなら接着剤つけて機械でウイーンて伸ばして目立たなくなる。
サービスでやってくれる(知り合いなのでタダってことはないと思うけど)
他のヒールの底のゴム交換などと一緒に持って行ったら?
でも、ヒールの巻きかえになると珍しい色は難しいかも。。

45 :足元見られる名無しさん:2008/04/18(金) 01:27:52 ID:A0mJSCJ2.net
>>44
ありがとう。取り敢えず持って行ってみます。

46 :足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 17:07:39 ID:Yp0JEmd9.net
最近しょぼいよな

47 :足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 18:00:24 ID:SDZya8L+.net
プレゼント当たった!

48 :足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 20:34:48 ID:29vJOhgX.net
左右のヒールの長さ変わって歩きにくい
ヒール補修お願いしたのに適当
国○寺のお店は前にも直して貰ったパンプスがすぐ壊れたし…
昔、ルミネエストのおじさんはすごく巧かったのにな
もうヨーカドーの靴屋で良いや

49 :足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 20:58:01 ID:VMfLIyp9.net
有○町駅の店に行ったら踵のすべり補強してって言ったら、踵に両面テープで貼るスポンジみたいなの渡された。
もう馬鹿かと。アホちゃうかと。
もう全店二度と行かない。


50 :足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 18:18:38 ID:kxm7EBrK.net


51 :足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 18:26:19 ID:tLeHh0yi.net


52 :足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 22:26:51 ID:qxdLuNeS.net
NBのスニーカーのレザー(青)とソール(白)の継ぎ目が裂けたので修理を頼んだら黄色いボンドで固めたうえに黒いテープを貼って修理完了とされた……絶句したぜ。
23k円位した物だったから酷くショックを受けたな。

53 :足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 09:18:56 ID:vvYN/Jap.net
>>52

クレーム出しな。

修理した店で相手にされなかったら、本部に直接TELするなり、メール送るなり…

大きい会社なんだから、それなりの対応してくれるだろ??

54 :足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 02:21:58 ID:DzzfgMv2.net
ヒール先交換。
終了後、触って確認してみたら右のヒール先がズレた。
ビックリして即戻り、再修理。
念の為と店員は左も触り確認、
特に異常はなかったので左はそのまま。

対応が丁寧だったので満足して帰ったけど、
2・3日後にふと見てみたら左がズレてる・・

無料修理してもらいたくても店のマークが削れて消えてるし・・

二度と行かねー。


55 :足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 11:43:19 ID:nqUbypWn.net
>>54
行くべき。
ピンヒールのピン穴はかなりまばらで構造的にとれやすい靴もある。
ミニットは1200円もとるんだから失敗したなら何度でもやり直させないと。もしくは返金。

靴修理は値段と技術比例しないからイイ店見つけてください。

56 :足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 20:22:26 ID:gVwTEwft.net
ピンヒールのゴム交換はええええええええええええええええええ

会計終わったらできてた

57 :足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 21:04:33 ID:VoFezPJy.net
お礼に踏んでください

58 :足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 18:31:29 ID:2HSBTGuj.net
ここってワークブーツの修理は出来ないの?
最寄駅にある店で聞いたら、かかとのゴムすら取り扱っていないと言われてガッカリ。
いま修理したいのが、エンジニアのカカトのゴムのみと、リングブーツのヒール交換(樹脂製のリフトまで削れてる)なんですよ。
店舗によって出来る出来ないがあるんでしょうか?(俺の言った店では「全店出来ません」との事)
HP見ても、セントラルリペアショップとかインターネット店とか書いてあるのみで、よくわかりません。
いくつかピンポイントにビブラムのオールソールも出来るような情報もあるんですが。

59 :足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 14:50:38 ID:icWW7bFD.net
この店の利用者って圧倒的に女性が多いよね。
靴好き以外の男性が、靴を修理するってことはほとんどないだろうからね。
ミニットも、つま先スティールリペアとかやってくれたいいのに。


60 :足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 16:24:05 ID:uPO+UC9k.net
特にミ○ットの場合は履いてる靴をその場で修理ってスタンスでしょ?

だから、短時間で修理が終わる女性のお客さんが増えるんじゃない?

メンズは比較的時間がかかるから、待てないんじゃないかな?

他のチェーン店だけど、都内で働いてたときは、ミ○ットのマークが付いてる靴の再修理の依頼が多かったよ。

修理時間を短縮させようとしてるから、接着面の浮き、剥がれ、が多かった…

再修理とかでミ○ットのお客さんがうちに流れてくれるのは有り難かったけど、修理がこの程度って思われるのは困るよなぁ。

勿論、働いてる職人や店のスタンスもあるから一概にミ○ットを否定しないけど。

実際今は都内から離れた所で修理屋やってるけど、再修理依頼は劇的に減った。

61 :足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 11:37:28 ID:g8PUrkVv.net
最近シューツリー見かけるね。でも、シャイだから足を止めにくい。駅中を歩きながらのちら見。


62 :足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 08:09:41 ID:gloIn/cF.net
五千円くらいでやすいね。
さわってみたけど塗装が少なめだから水分の
吸収が良いのかな?


63 :足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 22:00:17 ID:6jeedt+Y.net
ビジネスシューズや女性物のちょこっとした修理だけじゃないのここって?

64 :足元見られる名無しさん:2010/12/29(水) 00:57:51 ID:ho9h6xOb.net
頼んでも雨靴のヒール交換程度だな
オールソールなんてとんでもないw

65 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) 【25.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/17(月) 09:38:27.81 ID:ZZpJHPIc.net ?PLT(12079)
○に何が入るのか気になる

66 :回文:2012/11/22(木) 00:03:22.84 ID:vVZd76DD.net
クイック 辞めだ イラツク ツライ ダメや 靴逝く

67 :回文:2012/11/29(木) 00:27:01.96 ID:7t5WxMIW.net
! ハイヒールで アナルや はるな愛 アナル派 やるなあ 出るー ヒイハ!

68 :回文:2013/01/02(水) 09:45:48.97 ID:fMJmEj1u.net
ブラック? おぬしら 感嘆 元旦から 死ぬお? 靴ラブ

69 :回文:2013/01/21(月) 01:26:35.00 ID:kmaZHy8Q.net
! イイ ヒールアナルよ サックつけろや 靴見ろ もろみ付くやろ
ケツ くっさ 寄るなあるーヒイイ!

70 :足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 01:47:30.07 ID:/aN5J3kK.net
ミニットのハーフラバーもう少し薄ければいいのに

71 :回文:2013/12/15(日) 00:14:08.75 ID:cRAdxUZp.net
! ハイヒールで 突こう肛門 やるなあ 昼間のパパの マル秘アナルやん
  もう恍惚 出るー ヒイハ! 
  

72 :足元見られる名無しさん:2015/12/29(火) 06:43:37.06 ID:KStr0ZYE.net
なんだ、ハーフソール張りにミニット行くつもりだったのに過疎り過ぎて不安になった。
駅前以外のはホームページ胡散臭くて行きたくないしどうしよう。
福岡のおすすめないかな。

73 :足元見られる名無しさん:2016/03/20(日) 21:09:07.36 ID:BDiY94Cl.net
>>72
ない
あそこは靴修理人がいないからやめとけ

74 :足元見られる名無しさん:2016/03/27(日) 01:13:59.99 ID:TGgX78n2.net
ミスターミニットなんてまともに働けないクズが勤めるところだからな
しかも底辺靴修理人www( ´,_ゝ`)プッ

75 :足元見られる名無しさん:2016/07/21(木) 10:50:30.33 ID:0xD4Fs5w.net
ここの店員くそ態度悪いよな

総レス数 75
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200