2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○厚底(5cm以上)○

1 :足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 18:25:59 ID:8hAfp4E0.net
厚底履いてる人語りませう

2 :足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 18:38:35 ID:8hAfp4E0.net
2げと

3 :足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 18:43:02 ID:s8pXFLJh.net
自分でスレ立てて、自分で2ゲットしてりゃ
世話ないね〜!

とりあえず転ぶなよ!!

4 :足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 19:28:58 ID:8hAfp4E0.net
1日1回は転びそうになってしまいます。

5 :足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 20:18:23 ID:DtdxPSVi.net

  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   自作自演すればとりあえず盛り上がるはず
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


6 :足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 22:49:49 ID:pB9TkPQk.net
厚底って、虫とか踏み潰しても、わかんないじゃない?


7 :足元見られる名無しさん:2005/04/28(木) 01:56:29 ID:ehYoBr3O.net
       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| < 厚底って、虫とか踏み潰しても、わかんないじゃない?
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \______________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ


8 :足元見られる名無しさん:2005/04/28(木) 03:19:49 ID:2j6Sn9zH.net
厚底って、一般的に何センチぐらいから言うのだろー
ココでは5センチで指定してあるけど

9 :足元見られる名無しさん:2005/04/28(木) 10:39:36 ID:1rg1Z8AQ.net
厚底でも虫は踏みたくない。

10 :足元見られる名無しさん:2005/04/28(木) 12:59:16 ID:kzXrmfZ0.net
ソール5センチの靴なんて普通にあるだろ!

もっとハイソールの話にしてくれ!

11 :足元見られる名無しさん:2005/04/29(金) 13:13:18 ID://6oscJ/.net
男だと5cm履いてる奴はあんまりいない。
俺はいつもはいてるが。

12 :足元見られる名無しさん:2005/04/29(金) 14:50:48 ID:Rfi104LM.net
スケッチャーを初めて見た時、デザインのユニークさに「うわっ、欲しーなぁ」と思い、店に行った。
店で聞いたらMAXサイズが24,5センチだと知り、ガッカリ。
いろいろ情報を集めたらNew Rockというメーカーから似たような形の革製厚底が売られていたので、それにした。
重いので靴をハカリにのせてみたら片方だけで1,2キログラム。つま先に金具が入っており、結構頑丈なつくり。
まるで建築現場の安全靴だワ。

13 :足元見られる名無しさん:2005/04/29(金) 15:12:00 ID:OPsPY3s6.net
厚底欲しいんだけど何処に売ってるかわからない
ネットでも探してみたんだけど
合うサイズなかったりロングだったりとかばかり。
もう時期的にも置いてないのかなぁ。
関東方面でおいてる場所知ってる方いらっしゃいませんか?

14 :12:2005/04/29(金) 15:15:47 ID:Rfi104LM.net
>>13
私は原宿で買いました。
駅から竹下通りを3分の2ほど歩いて右側。店の名前は忘れたけど、
店頭に厚底ものがぎょうさん並んでまっせ。

15 :足元見られる名無しさん:2005/04/29(金) 15:22:51 ID:OPsPY3s6.net
ありがとうございます。
関東に知り合い居ないので助かります。

16 :足元見られる名無しさん:2005/05/01(日) 19:42:40 ID:Q+pWV0TY.net
厚底履きたいが元々背が高いのでかなりでかくなって履けません。

17 :足元見られる名無しさん:2005/05/02(月) 02:56:54 ID:jJ6ZOsHS.net
>>16
背が高いのになんで、厚底を履きたがるの?
普通のハイヒールじゃ駄目なの?
厚底に拘る理由がよくわからん。

18 :足元見られる名無しさん:2005/05/02(月) 10:50:00 ID:7SoXxZYP.net
>>17
つまらん男の自慢話じゃないのか?

19 :足元見られる名無しさん:2005/05/02(月) 13:32:07 ID:XdWlVE9h.net
男でもハイヒールを履きたい!と思っている人は結構いるかも・・・
実際は売ってないから履けない!ってところでしょう。東京などごく一部で
しか買えないからね。

レディースを履く人も少なからず居るし・・・
海外輸入すれば厚底なんかアタリマエ、20cmヒールなんかもあったり・・・

20 :婦人靴スレッド集:2005/05/02(月) 14:42:12 ID:kzQo+CSu.net
◎靴の種類別
 ●サンダル・ミュール【女性用】
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1113733542/l50
 ●パンプスについて語り合いましょう【女性用】
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1113775728/l50
 ●★★ブーツについて★★(女性用) 其の弐
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1106652203/l50

◎ヒールの高さについての話題
 ハイヒールについて
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1098960612/l50

21 :足元見られる名無しさん:2005/05/02(月) 17:48:30 ID:B5rM3qHH.net
>>17
男なんでハイヒールははかないっす
厚底履きたいのは単にファッションで・・・

22 :足元見られる名無しさん:2005/05/02(月) 21:21:04 ID:wvvSH2hs.net
普通、厚底っていったら、女性用を想像するよ。
確かに男性用の厚底靴も有るけど、あんまり見ないね。

23 :足元見られる名無しさん:2005/05/02(月) 21:31:29 ID:7SoXxZYP.net
厚底≠シークレットシューズ
ロックンローラーもどきには必須アイテム・・・

24 :足元見られる名無しさん:2005/05/02(月) 21:42:35 ID:Tw8/UkHc.net
>>19
>海外輸入すれば厚底なんかアタリマエ、20cmヒールなんかもあったり・・・

こんな感じですか?
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=18813589&kid=97291&mode=&br=pc&s=&submit.x=113&submit.y=51


25 :足元見られる名無しさん:2005/05/03(火) 01:41:45 ID:5p4lcIul.net
高校の時188cmあるのにバッファロー履いてるやついたなー

26 :足元見られる名無しさん:2005/05/03(火) 20:17:37 ID:TmfnFWsm.net
私の通っていた小学校に厚底サンダルを校内で履いていた小柄な年配女性教師がいたのを覚えている。20年前の事だが、今学校でそのサンダル履いていたら非常時の行動を考えると動きづらいと思うが。

27 :厚底保存委員会w:2005/05/06(金) 10:26:49 ID:K0oE6b9z.net
彼女がかつて履いていた厚底です。
引越しの為、処分寸前だったのを、譲ってもらいました。w

ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up4967.jpg
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up4968.jpg
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up4969.jpg
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up4970.jpg
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up4971.jpg
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up4972.jpg
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up4973.jpg
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up4974.jpg

ほんの数年前は、みんなこんなの履いてましたな。




28 :足元見られる名無しさん:2005/05/06(金) 12:17:05 ID:wZvl6+P9.net
>>27
ヒールが一番高いのはどの靴ですか?
俺的には、ヒール部分が一番細い白いサンダルが好きですね^^

29 :足元見られる名無しさん:2005/05/06(金) 12:50:44 ID:GrNbAR1E.net
>>24
ショップなら例えば国内ならココ
ttp://www.sexy-shoes.net/
海外なら
ttp://www.la-piazza-shoefashion-usa.com/speciae2.htm

レディースなのに13とか14などのサイズもある。
レディース12で26.5cm、13で27〜27.5cm、14で28cmくらい。


30 :足元見られる名無しさん:2005/05/06(金) 22:14:11 ID:EvZOPz7R.net
>>27
今となっては、天然記念物・・・いやいや国宝級のものですな。
んで、今も持ってるの?

31 :厚底保存委員会w:2005/05/07(土) 14:09:29 ID:gQ7MtrUK.net
>>28
ヒールが一番高いのは、ラ・カルトの15.5センチですかね。
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up5057.jpg

残念ながらこいつは外で一度も履く機会が無く、流行が終わってしまったそうな。

ちなみに28さんお好みのサンダルも測ってみると12センチ以上もありますが、
他の派手な厚底君に比べると、おとなしく見えます。
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up5058.jpg

>>30
今も、っていうか、最近もらったばかりです。
大きなダンボール一箱分あるので、保存場所に苦労してますw

ちなみに、この他にもブーツが3足あったそうですが、処分してしまったそうです。
中には友達と高さを競い合った18センチ!!のもあったそうなので、とても残念。

フェチっ気が無いと言ったら嘘になりますが、「記念物」として、画像に収めておきたかったです。





32 :足元見られる名無しさん:2005/05/07(土) 14:32:16 ID:WXVpPSe0.net
>>31
オークションに出したら、ヤマンバ系が落札するかも?

33 :厚底保存委員会w:2005/05/07(土) 14:51:20 ID:gQ7MtrUK.net
追加・・・この2足は、まだたまに履くので、くれないそうです。

ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up5059.jpg
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up5060.jpg

おまけ・・・持ち主です。脚ごと撮らせてもらいましたw

ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up5061.jpg
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up5062.jpg






34 :厚底保存委員会w:2005/05/07(土) 15:00:02 ID:gQ7MtrUK.net
>>32
最近のヤマンバは、こんなの履いてましたっけ?
フィリピンパブのネーチャソには欲しいといわれましたが・・・

近々、撮影会をして(彼女は「いまさらハズイ!」と言ってますが)
私が持っていても、しょーがねーので、その後処分はしなければなりませんがね〜

35 :足元見られる名無しさん:2005/05/07(土) 15:57:35 ID:W/EqvhWT.net
>>33
それで踵何センチ?

36 :厚底保存委員会w:2005/05/07(土) 17:23:21 ID:gQ7MtrUK.net
>>35
両方とも15センチですわ。

37 :28:2005/05/07(土) 19:33:08 ID:C/QE/xSp.net
>>31
>フェチっ気が無いと言ったら嘘になりますが、
貴方は男or女?
はじめは、男だと思って質問したんだけど
後から女のような気がしてきた。
ちなみに俺はヒールフェチです。婦人靴にとっても興味が有ります。
なぜこの靴ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up5058.jpg が良いかと言うと
ピンヒールになっているからです。ソールの厚さは2cm程度が一番好みです。
ソールがペラペラ過ぎるとなんか貧弱なような気がします。だからと言ってソールが厚すぎると
なんか舞妓さんが履いている靴みたいに思えてくる。本来のハイヒールの美しさが消えてしまうような気がします。

>>36
ソールの厚さは5cmってところですかね?
つまり15−5=10cm 結構傾斜角がありますね。
そんな靴を履きこなすお姉さんに萌え〜!
ちなみに俺は黒の方が好きですね。

38 :足元見られる名無しさん:2005/05/07(土) 20:28:10 ID:W/EqvhWT.net
>>36
15センチは凄いねw
それで上手く歩ける技術に乾杯。
自分なら即転倒か足首をやってしまいそう

39 :足元見られる名無しさん:2005/05/07(土) 21:13:51 ID:WXVpPSe0.net
>>37
なんとなく・・・スレ違いのような・・・

40 :厚底保存委員会w:2005/05/08(日) 16:40:47 ID:UbdlOWqy.net
>>37
アハハ!私はれっきとした♂ですよ。

>>38
持ち主も、はやり始めた頃、思いっきり外側にコケて捻挫で学校を1週間休んだそうですww


・・・でも、思い起こすと当時新宿の靴屋さんで「18センチのブーツにチャレンジ!」なんて
POPがあったのを懐かしく思い出しますね。
確か、デジカメで撮ったハズなんだけど、見つかりませぬ。

でも、似合う人は似合うんだから流行に左右されずに闊歩すればいいと思うんですがね〜

41 :足元見られる名無しさん:2005/05/08(日) 22:41:34 ID:2lLVd90O.net
>>37
厚底保存委員会々長さんのうpしている画像に、千鳥模様のスラックスが写っているので
間違いなく殿方でしょう。

42 :足元見られる名無しさん:2005/06/01(水) 10:35:48 ID:Gmkslx4E.net
10センチ以上なら、どのお店かな??

43 :足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 15:40:45 ID:FauW2x9A.net
>>6
虫にもよりけり
蟻だったら、わかんないかも

44 :足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 21:01:38 ID:B5doP3ug.net
bakakaomae

45 :足元見られる名無しさん:2005/06/13(月) 23:23:11 ID:uPHHSHgp.net
どなたか、
ヒール付きシューズを変えるお店をご存知ないですか?

46 :足元見られる名無しさん:2005/06/14(火) 00:21:37 ID:P+86YCrj.net
ロッキンホース欲しいな

47 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 14:20:07 ID:3x/5tR0M.net
彼が脚フェチなので、かなりヒールの高いサンダルやブーツが多い。
それに脚強調ファッションを強制的。


48 :足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 02:31:40 ID:FWw4Nne5.net
>>47
俺はその高いヒールで踏まれるのが好き

49 :47:2005/06/25(土) 10:21:05 ID:gOlLzQvU.net
踏んでとは言わないんだけど
着せ替えやコスプレが趣味で困る、、、

50 :48:2005/06/25(土) 22:47:14 ID:GLH5UvVc.net
>>49
そのうちにエスカレートして、「踏んで下さい!」って言ってくるよw(たぶん)
俺が思うには、脚フェチにはMが多いと思うよ。(たぶん)

51 :足元見られる名無しさん:2005/10/20(木) 16:07:00 ID:JByFTIUR.net
スニーカーでそこが一番厚いのはニューバランスかな?

52 :足元見られる名無しさん:2005/11/10(木) 13:21:39 ID:ZEJOOjcT.net
エアフォース

53 :足元見られる名無しさん:2005/11/23(水) 02:20:21 ID:7kprihHh.net
ニューロックの厚底好きなんだけどもう厚底やってないの?

54 :足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 21:45:19 ID:DP22wBo6.net
>>12New RockのURLを教えてください。

55 :足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 21:46:50 ID:DP22wBo6.net
http://www.buffalo-japan.com/
http://www.buffalo-shop.de/
この他に良い店あります?

56 :足元見られる名無しさん:2005/12/15(木) 00:25:58 ID:IuvGimk+.net
ちょっと隠れますよ

57 :足元見られる名無しさん:2006/01/12(木) 00:35:57 ID:uLwDGV/E.net
通販で15センチのブーツ買ったんですが、足が太い故、ふくらはぎがパンパン…orz
どっか関西(できれば京都)でロングブーツからハーフブーツに丈変更できるとこ知ってたら教えてくれません??
ちなみに買ったのは米のメーカージャンテってとこの11インチのブーツです。

58 :足元見られる名無しさん:2006/01/23(月) 09:47:13 ID:0YSYcdpw.net
V系って厚底凄い人いるよね。
ファンの人は自分で20pとかのを作ったりしてるんだって。

59 :足元見られる名無しさん:2006/01/26(木) 14:52:10 ID:W5On5W1W.net
エア・フォース、ニューバランスといったスニーカーの底は何センチくらいなんでしょうか?

60 :足元見られる名無しさん:2006/02/03(金) 00:43:17 ID:e92hmDhi.net
21cmヒールのサンダルを購入。
股下合計が1メートル超えて見上げてます。
癖になりそう。



61 :足元見られる名無しさん:2006/02/14(火) 21:13:17 ID:zI2a0vYK.net
ソール8cm、ヒール11cmのゴス系パンプスをゲトー
傾斜はそんなにないし、ヒールもぶっといのでタカをくくってたら
コケることコケること…orz
外へ内へとカクンカクン。
初厚底にこれはキツかったかな…
それでも厚底が履きたいんだ!今時pgrと言われようとも!
たくさん歩いて慣らすしかないのかなぁ…



62 :足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 09:41:00 ID:fg6rvLmq.net
>>54
http://www.newrockstore.com/


63 :足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 13:58:41 ID:9zU8V9Zx.net
厚底ってえとメーカーならフープティドゥーって結構揃っていた
みたいだけど、最近厚底ラインナップに見当たらないんだけど
やめたのかな。ここ以外に男物の厚底、ハイヒール扱っている
メーカーや店って何処があるかな。

64 :足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 00:46:11 ID:5fgoDMvf.net
昔コンバースの底を2段、3段と足して厚底にしてくれるっていうお店があったんだけど、今もそんな事してるお店知りませんか?凄く欲しくて探してるんですけど…

65 :足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 00:12:24 ID:yZa21c94.net
今更ながら厚底に挑戦しようと思うのですが、
踵の高い靴はあまり履いたことがなくて…
サンダルやミュールより、足首をサポートしてくれるブーツの方がいいでしょうか?
それとも、動きやすいスニーカー?
初心者はどんなのがいいのか教えてください!

66 :ノーブランドさん:2006/03/16(木) 09:03:53 ID:pcygrwi3.net
>>63,>>64
渋谷フロンティア。
コンバースの厚底仕様って作業工賃がエラく高くなるよ。
その昔はコンバースじゃないスニーカーで、最初から厚底のがあった。
「ケシゴム靴」って、ジギーの戸城氏が良く履いていた。

厚底って訳じゃないが、「男のハイヒール姿」は
バンドマンとして一流の時代がありました。 80年代初頭までね。

67 :足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 15:59:46 ID:M9tU0Uii.net
最近プラットフォームきてるけど
クロエのウッドソールのやつ、昔履いてた厚底サンダルにそっくり・・・orz

68 :足元見られる名無しさん:2006/03/16(木) 18:39:18 ID:dIb6dD8J.net
男だけとバッファロー買ったんだけどパンツの裾ってどう処理したらいい?

69 :足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 00:12:59 ID:oyWh+Qau.net
あげ

70 :足元見られる名無しさん:2006/03/23(木) 18:12:25 ID:RMA+p3/j.net
厚底(大体6cmほしい)スニーカー探しています
自分的にはスケッチャーズが好きなんですが最近のはノーマルなものが
多くて・・・あまり種類が多くない気がします。飽きたし。

違うブランドで何かありませんか?
教えてください

71 :足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 20:40:51 ID:x9MDyBUt.net
ttp://www.peacenow.net/commodity/200603/acce-boots/photo/17/06.jpg

ここの厚底って良いね。
>>70 DEMONIAっていうブランドならスニーカー出してるよ
まぁ好みかどうかは分からないけど・・

72 :足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 15:46:21 ID:R5YanNR2.net
>70
バッファローがいいんじゃない?
一番出回ってるやつは6cmだし

73 :足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 14:40:18 ID:vmfaMJRQ.net
70です☆
>>71
>>72
ありがとう!探してみます


74 :足元見られる名無しさん:2006/04/08(土) 07:21:51 ID:ekWQxAix.net
今って浩二久我の厚底は廃盤なの?
かなり気に入ってたんだけど……

75 :足元見られる名無しさん:2006/05/03(水) 16:54:55 ID:iHUewPD4.net
>>1
もう居ないかもしれないが、厚底って6cm以上にしてほしかったな
ニューロックやバッファローなど厚底といわれるブランドは全部6〜7cm以上からだしな
5cmだと一般的なウエスタンやエンジニアブーツも入ってしまう
持ってるエンジニアのソールを測ってみたら5・5cmあった
4〜5cmでは普通のブーツの領域に入ると思う

76 :足元見られる名無しさん:2006/06/02(金) 22:50:26 ID:g0eAuYaY.net
僕の周りでは嫌いな人が多いけど厚底ってファッションだよね。
ちょっと前に居たヤマンバギャルが履いてたようなかるく10センチ以上
あるようなのは嫌だけど7センチくらいまででブーツ系ならカッコイイのがたくさんある。
最近、フロンティア行ってないけどもうヒール系ブーツとかかなり少なくなってんのかな?

77 :足元見られる名無しさん:2006/06/10(土) 21:35:14 ID:01yhH7xs.net
>>70
同じく。
最近探してるのに全然無い。
札幌で、ヒールがわざとらしいスニーカーのブランドが
あるらしいけど、そういうのじゃなくて
スケッチャーズのSKL9780系の形のが欲しいなぁ。

78 :足元見られる名無しさん:2006/06/15(木) 22:45:53 ID:bGsgR0/w.net
渋谷フロンティアにまだNEW ROCKのロングブーツ売ってますか?

79 :足元見られる名無しさん:2006/06/20(火) 00:07:07 ID:jMUQ+4D3.net
東京近郊でデモニアのシューズ売ってるとこあります?
通販で買うしかないんですかね?

80 :足元見られる名無しさん:2006/06/20(火) 01:52:44 ID:7kp9vKls.net
B系でもなく、V系でもなく、オサレにさらっとはける
厚底靴ないですかね。。。ハア

81 :足元見られる名無しさん:2006/07/07(金) 12:02:25 ID:z+P7FDSB.net
足元見られる名無しさん、コンバースの厚底加工の店ありますよ。
私も考え中です。
http://www17.ocn.ne.jp/~soleup/

82 :足元見られる名無しさん:2006/07/10(月) 18:54:52 ID:sgD5t6yS.net
ださ

83 :足元見られる名無しさん:2006/07/11(火) 15:44:30 ID:wyKcZpEa.net
昔ロックンローラー向けにUnixというメーカーが男もののハイヒールや厚底を作っていたけどね。
今でも8cmタイプと14cmタイプを持っているよ。
20年ほど前はオーダーメイドもしてくれた。それも今持っているし・・・
6〜7年前に渋谷で14cmタイプを見かけたことあるけど、それっきり行っていない。
てか、その店がフロンティアだったかな?

84 :足元見られる名無しさん:2006/07/11(火) 23:27:11 ID:fAUT+Rd1.net
埼玉・東京でバッファローの靴が売ってる店どこよ?

85 :足元見られる名無しさん:2006/07/14(金) 05:03:36 ID:hbWruXJX.net
ラルクのテツがよく履いてるね
あんなぽっくりみたいなの履いてずっこけないのか?とライブ映像とか見てると思う

86 :足元見られる名無しさん:2006/07/17(月) 03:14:14 ID:6siq6mrL.net
チビは可哀想…

87 :足元見られる名無しさん:2006/08/16(水) 00:02:58 ID:fbC8PloI.net
>>80
俺もそういうの探してる。
ウェッジソールが安定してて良いんだけど


88 :足元見られる名無しさん:2006/08/20(日) 09:33:22 ID:16w+e+pD.net
>>80
ジョージコックス・・・高さが足りないが、マーチンとか

89 :足元見られる名無しさん:2006/11/09(木) 23:14:23 ID:KTotqeGI.net
390円で10センチのショートブーツゲット
ちょっときついお

90 :足元見られる名無しさん:2006/11/21(火) 17:41:13 ID:c+uT0fQf.net
カッコワル

91 :足元見られる名無しさん:2006/11/25(土) 03:23:48 ID:RRWLfRvl.net
http://www.carstuckbabes.net/video8.htm

92 :足元見られる名無しさん:2007/02/18(日) 15:52:48 ID:p6VqGapk.net
あゆが厚底はいてるのを見て前マネしてました。
身長が小さくコンプレックスなので厚底に頼りすぎて今も手放せないです。
もう嫌だ。

93 :足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 06:19:22 ID:/TkbHwte.net
昔に曽田さんが作ってた厚底って再販されないかな・・・
今のって作品って何処にでもありそうなデザインでな

マンサイヤの服の画像には昔の厚底履いてる画像があるから期待したいけど
もうブーツ履き潰れて新しいのほしいけど、今のデザインは厚底じゃないから抵抗が:;
 
曽田さんの昔の厚底に近いデザインのブーツ売ってる店ないですか:;?

94 :足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 09:27:27 ID:3TkgpUyp.net
厚底無しでは生きて行けない…

95 :足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 03:19:53 ID:AClceWSX.net
あたしも、厚底が手放せないや。チビコンプだから…

96 :足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 08:12:16 ID:y91k5/ZD.net
曽田さんの5年前のデザインの厚底再販して欲しいね
時代に合わなくて厚底の生産中止で今のデザインなのかもしれないけど
再販されれば注文殺到するはず、今のデザインも人気あるから待ち時間長いと思うけどさね

97 :足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 10:33:02 ID:gOjHKWr/.net
バッファロー最高!

98 :足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 10:38:01 ID:BOzNgl/b.net
曽田さんの靴ってどんなんだろう?
気になる〜!

私は厚底歴3年目かな。
タウンどころか、ウオーキングにも履いてる。
疲れないし、どこまでも歩いていけそう。
YOSUKEのウエッジソール(約9cm)から始めて、
あしながおじさん(約11cm)も愛用。
楽天で検索して買ってるよ。


99 :足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 07:55:55 ID:vpLOSIcq.net
何で厚底履きはじめたの?

100 :足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 11:01:24 ID:m/sVe8Le.net
厚底はもう一生やめられません

101 :足元見られる名無しさん:2007/05/23(水) 08:01:44 ID:Rr8X0bTS.net
やめられません

102 :足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 04:31:44 ID:bNvAroY+.net
バッファローとno nameの間くらいのゴツさのスニーカーがほしい

103 :足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 01:27:38 ID:om3m5Hzr.net
DEMONIAの靴が好きだー!
保守age

104 :足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 12:39:17 ID:n3D6byF2.net
でかい奴は厚底履くなって知人に言われた。
好きなんだから勝手じゃんと思いつつも、サイズがないところを見ると世間一般の評価もそうなのかな・・・

でかくても足が短いだから、履きたいのさ・・・

105 :足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 17:57:32 ID:pW+4RGZV.net
>>103
DEMONIAデザイン好きなんだけど合皮が多いよね?
値段はちょっと高くてもいいから本皮でつくってくれないかなあ。
NEWROCKも最近日本に入ってこないみたいだし。

最近靴買ってないなあ・・・。

106 :足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 03:34:49 ID:ELB1ZEKL.net
教えてちゃんですみません。

疲れてくるとぐらつくのでピンヒールが苦手なんですが
今、厚底って原宿以外のどこで入手できるんですか?
ソールがちゃんとあってヒールのぶっとい厚底靴を探してるんですが、
地元では見つかりません。
当方中部の田舎在住ですが、名古屋の方の事はあまり詳しくないです。
通販にしようか迷ってます。

107 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 04:31:33 ID:FIzbiOGB.net
affってのもたまーに厚底のを出すよ。
値段も〜2万くらいでお手頃。

…それにしても過疎ってんなぁ。

108 :足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 00:22:36 ID:adCxdgey.net
前底が4cm前後で五千円までの靴ってありますかね。

109 :足元見られる名無しさん:2007/11/10(土) 16:41:39 ID:w9/Hcxmx.net
皆さんのお勧めの厚底を売ってる靴屋さんを教えてください。丸井ケラショップは飽きた…


110 :足元見られる名無しさん:2007/12/19(水) 20:29:39 ID:+C0HDiIu.net
あの重さがたまんねえ

111 :足元見られる名無しさん:2007/12/25(火) 16:54:32 ID:GZu8vOs0.net
このスレって男性の方が多い?

最近、黒柳徹子の靴がすごく気になる。
ゴスロリ系でない厚底で結構かわいい靴が多い。
イタリアやスペインの靴っぽいんだけど、どこの靴なのかな?
徹子さんは現地で直接買っているんだろうけど、
日本で扱っているお店とかないのかな?

112 :足元見られる名無しさん:2008/01/11(金) 00:29:19 ID:YoneIcJw.net
111さん、まだここを見ることがありますか?

黒柳さん。
以前、109で買ったというクリアな厚底のミュールを履いて
登場されたことがあります。
なんでも、若い子向けのショップ巡りが好きだそうで、
どこにでも堂々と入っていけることを自慢されていました。

私も厚底、厚ヒール愛好家ですが、
正直歩きやすくて安定感あり、服とのバランスがいいので
年配者でもOKなんだと思いますよ。

113 :足元見られる名無しさん:2008/01/18(金) 19:49:55 ID:UgrX9Vz+.net
チャリライダーだからスタンド蹴る負担に耐えきれず、
底が割れて2年半でバッファ4足ぶっ壊した

同じ事してても昔スケッチャーは1足で4年持ったから、
バッファはいいかげんもう買わねーと思いながら
…また買ってしまいますた。。。

バッファの魔力に勝てん
助けてくれー・゚・(ノД`)・゚・

114 :足元見られる名無しさん:2008/01/18(金) 21:41:10 ID:rmGucFTy.net
ペダル改造すれば良い

115 :足元見られる名無しさん:2008/02/23(土) 22:19:09 ID:+bqTa3tf.net
レディーススニーカーでおシャレな厚底っていったら、
VANS?くらいしかないですかね…
VANSでも最高で7センチソールが1番高い物ですか?
150センチしか身長がないのでインソールでごまかさなきゃ人並みになれない(泣)
しかも顔デカなので終わた…orz

116 :足元見られる名無しさん:2008/03/14(金) 16:04:35 ID:QK58wqhw.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128275307
世の中いろんな人がいるもんだ・・・

117 :足元見られる名無しさん:2008/03/14(金) 16:05:11 ID:QK58wqhw.net
誤爆!!スンマセン!!!

118 :足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 23:06:42 ID:5yvpr4LE.net
ハイヒールはもともと男の履物だった!
フランスのルイ14世が有名。
古い壁画に描かれている絵なども男が履いていて、舞台用にも男が履いていた。

その後1970年代にミュージシャンなどがベルボトムなどと愛用しだして、一般人も大流行!

1995年頃に女の子の厚底ブーム


今の時代はあまり履いている人間が少ないので貴重である。

靴の王様と言える。

119 :足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 23:09:15 ID:5yvpr4LE.net
ハイヒールはもともと男の履物だった!
フランスのルイ14世が有名。
古い壁画に描かれている絵なども男が履いていて、舞台用にも男が履いていた。

その後1970年代にミュージシャンなどがベルボトムなどと愛用しだして、一般人も大流行!

2000年頃に女の子の厚底ブーム
今の時代はあまり履いている人間が少ないので貴重である。

靴の王様と言える。


120 :足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 13:52:52 ID:tl0dmtWt.net
YOSUKE以外でメンズ用の厚底売ってるサイトないかな
マンサイヤのモデルが履いてるようなゴッツイ厚底ほしいです
 
保守age

121 :ルイ14世:2008/04/12(土) 20:12:19 ID:Q7jrW77P.net
http://www.rakuten.co.jp/u-new/539151/?gclid=CJmr8YSx1ZICFQwaewod00kP6w

122 :足元見られる名無しさん:2008/04/23(水) 00:27:07 ID:De0LWsRc.net
メンズの厚底ブーツってどこで売ってるんだ?
ロンドンブーツが欲しいのにググっても芸人が出てくるだけだし。

123 :足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 12:03:06 ID:cAddtwlN.net
メンズ物は70年代は多かったが、今はユニセックスものになってきている。

既製品だと渋谷のフロンティアにある。


一番いいのは、オーダーメイドで作ること。




124 :足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 17:57:24 ID:KnbfiMgy.net
厚底ハァハァ

125 :足元見られる名無しさん:2008/04/27(日) 13:37:23 ID:LV7qE+fa.net
ttp://newrockstore.co.nz
ニューロックの靴、ここって高めな感じだけど、正規代理店で本物間違いないですか?

126 :足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 04:51:34 ID:bO8lrcUT.net
男で厚底履くなんてキモイ

127 :足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 01:52:36 ID:gIG+aB0L.net
10年ぐらい前に買った厚底の部分が15cmあるスニーカー
もう履くことはないのに、捨てられなくて、うちのクローゼットにしまってあります・・・
この厚底の部分を切って普通のスニーカーとして履けたらなあ。

128 :足元見られる名無しさん:2008/05/14(水) 03:56:28 ID:3Rf06dY5.net
>>125
正規取引をしているかどうかは分からないけど、
オフィシャルサイトで型番を見て値段やデザインを照合してみたらどうですか?

あと、そこのサイトの値段はOZ/NZドル表示ですね。
ユーロからの輸入品はどこの国でも高いかもしれないです。
現在のレートは
USドル=105円弱、OZドル=100円弱、NZドル=80円ぐらい。
ユーロ=160円前後。(正確なレートはYahooなどで調べてみてください)

>>127
リペアのお店でやってくれるところもありますよ。
ここのお店だと3980円らしいです。
http://www.9283.jp/index.html
 http://www.9283.jp/repair/atuzoko.htm

129 :足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 09:56:38 ID:v/58SAg7.net
昔、安室奈美恵の時代の茶色厚底ブーツ
刺しゅうとか入っててかなり気に入ってたんだけど
自転車2人乗りしてたら、かかとが後輪に巻き込まれて
ふっとんだ。
あれ原宿で3万円で買ったけど今もあるのかな・・・。

130 :127:2008/06/07(土) 15:15:05 ID:oJM2vrBu.net
>>128
亀で、すみません。
こういうお店があったとは。
ぜひ直してもらいたい。
近くに行ったらお店に寄ってみます。
ありがとう。


131 :足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 04:06:52 ID:NRKWr8qH.net
レス借ります

21〜22cmで厚底スニーカーを探しているのですが
オークションなどでは既に売り切れていたりググってもなかなか見つかりません
見た感じは男性(男児)向けでも構わないのですが、どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

やはり小さいサイズなのでオーダーで作った方が早いですよね

132 :足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 16:56:59 ID:Bc8pZc4E.net
>>131
スケッチャーズのキッズ(女の子向け)はどうかな?
あと通販のニッセンでスケッチャーズやバッファローのパチモンみたいなのを売ってる。
22センチからあるよ。質も値段もパチモン並だけど。

ところでスニーカーってオーダーで作れるものなの?

133 :足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 18:51:02 ID:ZzMqwH/6.net
ニッセンの厚底スニーカー

134 :ルイ14世:2008/12/06(土) 09:26:54 ID:6t01oYCT.net
http://www.rakuten.co.jp/u-new/539151/

http://www17.ocn.ne.jp/~soleup/

http://www.portland.ne.jp/~kanamura/map.htm


135 :足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 13:44:43 ID:f/w0o0O2.net
底が15センチ位ある靴履いてるおっさんがいるw
コート、ニット、革パンツ、靴と全身真っ黒w

136 :足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 15:08:35 ID:2T4GQLFn.net
まだ履いてる人いるんだw
掃除してたら何年前に買った厚底スニーカーが出てきた。
リサイクル出そうかな。

137 :足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 22:59:25 ID:IIhuy8Fe.net
今あまり売れないよ

138 :足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:50:17 ID:gOi60MGc.net
>>137
うん。近所の古着屋に持って行った。
多分0円で引き取られたっぽ・・。

139 :足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 16:40:34 ID:ENMUWljX.net
どなたか、バッファローのサイズ41売ってください

140 :足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 18:34:56 ID:bShYbMon.net
ヨースケ最高!!!
動きやすい厚底(10.5)で日常的に160後半ウママママー
マイナーだがマイナーなままであって欲しいw
耐久性もすごいあるぞ

141 :足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 08:57:25 ID:nYw3qn3E.net
http://www17.ocn.ne.jp/~soleup/

142 :足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 05:13:41 ID:nDHg1gyi.net
厚底靴は鉄下駄なみに重いので自然に鍛えられるぞ!

ヤワな奴では絶対に履きこなすことは出来ないだろうな。


143 :足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 02:01:27 ID:dQj8c+bv.net
確かに履きこなすのは難しい!
宙に浮いてる感じになるし。

144 :足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 22:17:42 ID:mj5GoURd.net
http://1st.geocities.jp/gxkmf891/index.html

145 :足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 03:26:36 ID:ab7WSo8C.net
厚底=ロッカー

146 :足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 00:59:47 ID:25YmbVH1.net
周りにばれない厚底靴ってあるかな?

147 :足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 02:36:33 ID:jZwL9VCq.net
シークレットブーツ

148 :足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 23:43:31 ID:jZwL9VCq.net
パンク靴

149 :足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 23:57:30 ID:ieGDaHeu.net
>>151
そこまで厚底にしたら実用性ないよな。せめて踏み抜き防止用に15cm1段くらいじゃないと危険だな。

150 :足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 23:59:10 ID:ieGDaHeu.net
>>141だった

151 :足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 01:08:22 ID:TOE3l8JW.net
>>146
オールブラックなら足元目立たないよ。

152 :足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 02:03:36 ID:U49aTtjg.net
ニッセンのやつはどうなの?

153 :足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 22:07:20 ID:RP0Xt5qH.net
厚底靴はコスプレイヤーには貴重。今は入手しずらいのに需要はあるから。
特に、女性が身長を上げるのに必要。

もういらないけど捨てにくい人はオークションにどんどん出すよろし。
値段が安ければ汚れてても古くても、履ければ売れる。

154 :足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 19:59:42 ID:22wM+EVE.net
コスプレ用品だな

155 :足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 01:22:26 ID:2CM4Dven.net
普通の人も見るからブーツのところでいいんじゃない?
コス系探してる人はそっちも見てるから。

156 :足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 23:20:38 ID:proOAkoQ.net
フェティッシュなバーレスクッぽいのがいくつか欲しいんだが鑑賞用になりそう(私では到底履けない)某米国メーカーの靴なんだけど

157 :足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 01:06:15 ID:THbjcDI2.net
>>140
私もヨースケ派。
店頭に置いてるのを見て、ネットで買う。

158 :紫竹山インター:2010/03/07(日) 16:17:36 ID:bKpGEjlk.net
ブラッチャーノかなんだか知りませんがそのような厚底靴があるそうですが、あれ欲しいです。
理由は・・・
あれで車運転しても大丈夫ですかね。

159 :足元見られる名無しさん:2010/04/12(月) 23:54:32 ID:ZIA1Xngr.net
90年代半ば(アムラー時代)みたく又流行らないかなあ
今探そうと思ってもゴスロリ・パンク系のブランドからしか手頃な値段の出てないし・・・
そういう系よりもうちょいエレガンスというか大人の女らしい厚底探してます

160 :足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 22:00:10 ID:25fqT1Kd.net
ヴィトンとか、セリーヌとかディオールとか
どんどん厚底出してるよ。

161 :足元見られる名無しさん:2010/07/31(土) 21:40:13 ID:476rS/Cn.net
AF1より底が高いスニーカーはありますか?
27cmm〜

162 :足元見られる名無しさん:2010/09/14(火) 13:49:16 ID:glIk2084.net
そもそもAF1て高いのか?

163 :足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 07:42:13 ID:B6ixG1eM.net
ヨースケを最近知ったけど、(・∀・)イイ!!
今まではスケッチャーズ愛用してたけど、
最近のデザインはあまり好きじゃなかった…
これからはヨースケチェックしていこう

164 :足元見られる名無しさん:2011/04/10(日) 12:41:57.10 ID:ISY5Ae56.net
チェック

165 :足元見られる名無しさん:2011/04/10(日) 13:09:17.91 ID:ISY5Ae56.net
NAF NAF(アキレス)の厚底(7cm)10年位使っている。
凄く丈夫に出来ていて、夏なんか川でジャブジャブ歩いても
ソールとか分離しないすぐれもの。
これで4000円位だったかな?安い!と、今は思う。
しかし、かかとがすり減り穴があいたよ・・ショック・・
で、昨日よく行くH.Oで同じものがあったので買い。
色違いで860円なり また10年履けるぜ!


166 :足元見られる名無しさん:2011/04/12(火) 15:23:34.79 ID:lCa4YH1E.net
ここもおすすめだよ

http://tokyobopper.ocnk.net/product-list/4

167 :足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 10:16:19.62 ID:/IOti9tp.net
あー俺whoopの昔のモデル持ってる。
写真うpする?

168 :足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 17:10:56.45 ID:U5HltY6n.net
個人売買スレじゃないから店に売るか

169 :足元見られる名無しさん:2011/05/01(日) 14:11:52.16 ID:wPYisAm6.net
NEW ROCK ・・・・
V系や一部のパンクロックにしか人気のない
忘れ去られたブランド


でも、
使い方次第でさ
おしゃれに出来るんだけどなぁ〜



170 :足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 13:05:48.39 ID:Hw/X42nm.net
shellyslondonはもうメンズのは作ってないのでしょうか?15年前の今だに愛用してます、まぁ、滅多に履いていないのですが。

171 :足元見られる名無しさん:2012/06/16(土) 13:07:23.07 ID:qaCCKg3M.net
今日 ネットでコンバースの厚底買った7p
チビだから厚底がいい
全体的に高さが同じだからマジでいい。
踵だけ高いと足めちゃくちゃ痛いし
突っ掛けでヒールとか豆がずる剥けて最悪。

172 :足元見られる名無しさん:2013/09/27(金) 01:33:42.72 ID:wVw9GR1o.net
オレも160代のチビだから是非教えてほしいけど

メンズで15センチ以上の厚底靴って無い?

検索しても女性用のハイヒールばかりで全然出てこない・・・

173 :足元見られる名無しさん:2013/10/08(火) 19:22:35.90 ID:2LXNMMQ1.net
40年前の新宿東口駅前(現ヨドバシカメラの右)にはロンドンブーツ専門店があったな。
で、そんなハイヒールな靴を「パンタロン」ジーンズの下に履いて、みんなフツーに歩いてたな。

174 :足元見られる名無しさん:2014/12/17(水) 19:10:07.55 ID:nI1CMolM.net
厚底野郎はまだ来ないのか?

175 :足元見られる名無しさん:2017/01/07(土) 11:20:57.84 ID:LBcJoy8e.net
Windows 10の[メール]アプリ
http://dekiru.net/article/13620/

176 :足元見られる名無しさん:2017/01/07(土) 13:46:41.89 ID:LBcJoy8e.net
安眠耳栓|耳栓通販 ae The Store
http://sleep.ae-sounds.com/

177 :足元見られる名無しさん:2017/01/07(土) 13:54:19.22 ID:LBcJoy8e.net
【最強はどれ?】勉強や睡眠におすすめの最強耳栓3選【2016年最新版】
http://life-saver.jp/37

178 :足元見られる名無しさん:2017/01/08(日) 17:19:03.35 ID:yIohCCIU.net
アマゾン
かもい・なげし用さお受け SA-01
積水樹脂商事 室内竿受け

179 :足元見られる名無しさん:2017/01/10(火) 00:12:30.33 ID:jYPmm/Ri.net
J Radio Channel
http://www.youtube.com/channel/UCeXjPlEB_6Fgowa1eLvlx-w/featured

180 :足元見られる名無しさん:2017/01/12(木) 12:56:14.53 ID:HJJbT0oY.net
ケース
http://mobile.rakuten.co.jp/product/rmobile_select/arrowsrm02_case_lea/

181 :足元見られる名無しさん:2017/01/15(日) 21:02:20.27 ID:/WU0niW9.net
特命係長 只野仁 AbemaTVオリジナル
http://drama-tadano.abema.tv/

182 :足元見られる名無しさん:2017/01/16(月) 22:46:13.04 ID:9OdniXbN.net
瑚雪さんのアトリエ
http://ameblo.jp/call-snow0218/

183 :足元見られる名無しさん:2017/01/20(金) 01:28:24.34 ID:woNg46+l.net
自宅でwi-fiを使うための無線LAN環境構築方法
http://yasashikunet.com/wi-fi-set/

184 :足元見られる名無しさん:2017/01/22(日) 11:51:32.16 ID:S4YkO2ug.net
楽天カード STEP274
338 名無しさん@ご利用は計画的に sage ▼ New! 2017/01/21(土) 13:39:39.56 ID:xBfNsY0v [1回目]
>>332
小売業かなんかの自営にして、住所を自宅の住所、法人呼称は屋号なしとかでいけるんじゃないの?

185 :足元見られる名無しさん:2017/01/26(木) 14:53:06.71 ID:XVqr/IF1.net
投資家まっぺん坊
http://twitter.com/crystal_mm 

186 :足元見られる名無しさん:2017/01/28(土) 21:17:30.32 ID:SscZnUFI.net
便利グッズ
野菜をつかむ安全ホルダー
珪藻土バスマット

187 :足元見られる名無しさん:2017/01/30(月) 00:15:24.05 ID:6hHXwOvo.net
絶対的美少女、お貸しします

188 :足元見られる名無しさん:2017/01/30(月) 21:33:08.24 ID:6hHXwOvo.net
「逃げ恥」担当編集者が語るドラマ版大ヒットの裏側
日刊スポーツ

189 :足元見られる名無しさん:2017/01/30(月) 23:21:22.76 ID:6hHXwOvo.net
洗面所の鏡ユニットが外れた

190 :足元見られる名無しさん:2017/02/01(水) 13:14:25.06 ID:0X1uLHiL.net
金属に付着したシールなどの貼って剥がした残りのネチャ付きの剥がし方は?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5061622.html

191 :足元見られる名無しさん:2017/02/05(日) 21:53:40.71 ID:JWY0uL2L.net
科捜研の女 第12シリーズ
http://mvnavidr.blog116.fc2.com/blog-entry-9178.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E6%8D%9C%E7%A0%94%E3%81%AE%E5%A5%B3

192 :足元見られる名無しさん:2017/02/06(月) 22:47:59.30 ID:SHeDwkdx.net
DIY。 ポリカ波板への 雨樋設置。
http://plaza.rakuten.co.jp/hokutoboy/diary/201605160000/

193 :足元見られる名無しさん:2017/02/06(月) 22:59:10.25 ID:SHeDwkdx.net
波板取り付け用の樋受け
http://www.fukusyou.jp/SHOP/UK001.html

DIYで雨どいの取付け
http://diy-ie.com/amadoi01.html
雨どいの補修
http://www.takiron.co.jp/product/product_02/amadoi/contents03.php

194 :足元見られる名無しさん:2017/02/12(日) 12:36:18.00 ID:Ntu0yn5X.net
DMM通販 自宅以外の場所で受け取る方法
http://sogo-ona.com/tsuhan_uketori

195 :足元見られる名無しさん:2017/02/12(日) 12:42:08.63 ID:Ntu0yn5X.net
郵便局留
http://www.post.japanpost.jp/service/sisho/index.html

196 :足元見られる名無しさん:2017/02/14(火) 12:20:54.62 ID:vVzFsebT.net
動画ダウンロードソフト4K Video Downloaderの使い方
http://kananet.com/freesoft-4k-video-downloader.html

197 :足元見られる名無しさん:2017/02/15(水) 13:39:18.30 ID:EptDhxg2.net
安全に動画を無料ダウンロード出来るおすすめフリーソフトランキング
http://matomeno-sato.net/archives/3207

198 :足元見られる名無しさん:2017/02/15(水) 20:45:12.57 ID:EptDhxg2.net
YouTubeでチャンネル削除にあわないための具体的な対策について
http://lambo-dream-lab.com/?p=606

199 :足元見られる名無しさん:2017/02/16(木) 00:51:23.68 ID:D4hBeLKd.net
ワイヤレスディスプレイアダプター

200 :足元見られる名無しさん:2017/08/02(水) 11:42:53.01 ID:g/0h+8Cf.net
糞ハゲ殺すぞ

201 :足元見られる名無しさん:2018/02/01(木) 21:41:37.74 ID:JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

JW3NJ

202 :足元見られる名無しさん:2018/06/02(土) 00:25:40.88 ID:5lmDKeuE.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HD1N3

203 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 16:18:13.38 ID:1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

B1E

総レス数 203
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200