2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車を運転するとき靴は履き替えますか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/01 11:19:16 ID:My4nVa35.net
女性のみなさんはどうしてますか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:27:29 ID:/NCPenoa.net
2げと

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:39:07 ID:bcooSiPb.net
体育館シューズみたいなスニーカーに履き替える

4 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/01 12:40:10 ID:My4nVa35.net
これからブーツが多いから履き替えるのはめんどくさいかも。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:51:31 ID:RRT/OFJ4.net
まさにどらいびんぐしゅーず

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:57:04 ID:KcGqIW3L.net
ヌバックとかバック好きんは絶対に履き替えとる。
安〜い、ペラペラのフロアマットならイイんだろうけど。
マットがフサフサしてたりするとヒールの部分が沈み込んで黒くなる。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:53:05 ID:R0FwLCnS.net
10分とか短い時間だったらヒールやブーツのまま運転しちゃうけど
30分以上とか長い距離を運転する場合はスリッパに履き替えます。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:02:10 ID:9/fBY8Zv.net
履きかえるよ、原付だけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/01 18:56:36 ID:My4nVa35.net
スリッパとかは危なくないですか?まだパンプスの方がフィットして
いいと思いますけど。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:27:03 ID:6NjTeVDH.net
土禁

11 ::04/10/03 01:34:55 ID:I8Rdp1iK.net
俺様のしおり

12 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/09 16:03:34 ID:O6A5cbjb.net
履き替えない。いちいち車の乗り降りで履き替えてるのは面倒くさいし、
もし脱いだ時に積むの忘れたら困るから。私はよく6〜7cmヒールの靴と
か履いて運転してますが、これはハイヒールというのでしょうか?
運転には全く支障はありませんし踏み損ねたとかは一度もありません。世間
ではハイヒールは危険と言いますが、誰が危険な目にあったのでしょう?
女性は足元からファッションです。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:35:01 ID:usmTbMEJ.net
ほんとは履き替えたい。
でもめんどい+通勤で車を使うので、職場の駐車場で
履き替えてるのを見られたら神経質と思われそうで
ヒール好きだけどいつもプーマ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:05:54 ID:Q2qy99xx.net
>>12
新聞を読んだり、テレビを見たりと、情報をもっと仕入れてみろ。
厚底靴やハイヒールでの運転は危険だと以前から指摘されている。
反応速度が遅くなるんだ。仮に0.1秒でも生死を分ける。
お前が死ななくても、はねられたほうにしてみりゃ災難だな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:35:03 ID:zIQs9Fa4.net
自分は靴なんか履いたまんま運転できない。
怖くて怖くて!
はだしで(靴下)で運転してます。
靴はいてると感覚が・・・


ま、AT車だったら少しは平気なんだけどね。

16 :◆TJ9qoWuqvA :04/10/11 17:05:36 ID:rB7rqO6U.net
俺様のしおり

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:35:42 ID:ri8ikA4t.net
なんで裸足で運転出来るの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:11:29 ID:9BuSCqsH.net
DQNだから。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:47:19 ID:clSCwxgg.net
車運転用のスニーカーって言ったらadidasのカントリーが定番だね。
あとフットサルシューズみたいな軽めのやつ。
ソールが柔らか目というか薄めのモノが運転に向いてる。
俺は雨に濡れても構わないようにフットサルシューズ履いてるよ。(カタログ落ちの安値)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:25:29 ID:9wusHy3b.net
オレは乗ってるのがクラッチ操作の必要なマニュアル車な割に、
バッシュ系のスニーカーが好きでそればっか履いてるんで
足首が固まってるとペダル操作がしにくいし、
クッションが強いと踏み込みの感触が全然掴めない…ということで、
もう完全に「運転時は履き替えよう」と割りきって専用のドライビングシューズ(FILAの)を使ってる。

はっきり言ってカッコは悪いし
ソールはペラペラのゴム一枚だから歩き心地としては安いビーチサンダル並。
でも当然のことながらペダル操作には最適。
あまりにも最適すぎて、これに慣れちゃうと
履き替えるヒマがなくて普通の靴で運転することになったときに、
とてつもなく運転しにくく感じて困るくらい。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:22:29 ID:gU2cqYRA.net
そのまま、ハイヒールで運転している女性よく見かける。


22 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/22 08:44:57 ID:sCqaMbIN.net
私もそうだけどけっこう履いてますよね。そりゃ〜ヒールが10cm
ぐらいあると私も運転しずらいですが、5〜7cmくらいなら平気で
す。みんな危険とか言いますが、そんなことないですよ。個人的にヒ
ールがダメと思うなら止めればいいし、平気な人はそれなりにすれば
いいと思います。ただミュールや踵の留まらないサンダルは危ないで
すね。パンプスでもサンダルでも踵がとまるタイプがいいです。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:46:30 ID:lVpgVQEH.net
20
M.シューマッハのやつ?

24 :20:04/10/22 21:57:59 ID:us7+jxGu.net
>>23
いや、オレは大のシューマッハ嫌いなんで…。

アッパー部分が全部メッシュの奴。
長時間履きっぱなしでも全然蒸れなくていい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:59:26 ID:OmlMFmGD.net
踵部分が丸くなってるの列挙していけば、役にたちそうですね。

MARATHON (PATRICK)
COUNTRY (adidas)

↑みたいな感じで。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:37:35 ID:kqgAPnok.net
ドライビングシューズとしてイイ靴の要素。

・ソールの踵部分が丸く巻き上がっている。
・ソールはなるべく薄め。
・ソールの、特につま先側の部分に凸凹が少ない。
・特につま先側の部分の左右幅が少ない。
・特につま先側の部分に余計なクッショニング機構がない。
・靴ヒモがない、もしくはベルクロとかでまとめてしまえるものなら、よりベター。

ソールの材質自体は、
柔らかめがいい(ペダルの感触が掴みやすい)という人と
堅めがいい(長時間ペダル操作を続けていても疲れにくい)という人がいる。

ゴム底の地下足袋がサイコー!という説も…。

27 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/27 10:18:58 ID:3TrhKpE6.net
この前、道に綺麗なパンプスがそろえて置いてあった。もしかして履き替え
たまま忘れた?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:03:14 ID:3hKW+J3C.net
若い走り屋の兄ちゃんは学校のウワグツが
ドライビングシューズに調子いいって言ってたな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:21:08 ID:lsVmzT4t.net
>>28
昔の俺がそうだったw
高校卒業してからも数年履けたよ。上靴てタフだな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:01:03 ID:c8UhvwM5.net
ドライビングシューズはいいね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:50:31 ID:/mXbVzRi.net
>>22
危険なのは運転してる本人じゃなくて、歩行者・他人なんだが・・・
自己中もいい加減にしろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい:04/11/12 17:24:41 ID:8FldAu2+.net
5センチくらいのヒールなら平気で運転してますが、
それ以上の場合は裸足で運転してますね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:15:52 ID:gt28u1QJ.net
私の場合、車が俗に言うサーキット走る車なのでスニーカーに履き替えてる。
ブーツでもパンプスでも車に常備のスニーカーに履き替えるなあ。


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:24:12 ID:C4YsDxTy.net
ハイヒールで運転する女に萌え〜!
それがピンヒールなら、なおさら最高!!(^○^)



35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:38:20 ID:CYPn0ejH.net
俺は外ではブーツを履いて、車ではスニーカーを履く

マニュアル車なもんで、ブーツじゃ運転できんもんで

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:27:49 ID:6NznVTV/.net
うん、私の8センチヒールとか平気で履くけど車では履き替えてる。
確かに運転できないことはないけど、自損だけなら良いけど、他人に迷惑をかけたくないし。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:55:26 ID:BeAUfynp.net
「大丈夫」

そう思うのは

あなただけ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:39:00 ID:0cAT7cPU.net
>>35
>俺は外ではブーツを履いて
確かに、婦人用のブーツでは、運転しずらいですね!(笑


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 02:54:33 ID:Mig3GA5M.net
俺はメレルのジャングルモック履いてるよ。
>>26で挙がってる条件に結構よく当てはまってる。

40 :名無しさん@お腹いっぱい:04/11/15 12:41:53 ID:jntYGdRG.net
これからはブーツです。9cmヒールです。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:28:53 ID:CQEvp4Nz.net
<<40そいつはよかったね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:58:24 ID:kJ/A70jO.net
履き替えない。車内せまいし(なんだか背中とおしりの両脇が
盛り上がっいるシートなんで)オートマだし。

43 :名無しさん@お腹いっぱい:04/11/17 16:49:59 ID:iIi8UmUv.net
履き替えないな〜パンプスとかだけどそのままです。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:55:44 ID:xNQcHKsG.net
5センチ以上のヒールの時は履き替えますね。
ハンドル低めが好きなんで、クラッチワークでハンドル膝蹴りしちゃうんですよ。w
ウォーキングシューズだけど、かかとに丸みのある靴を車に積んでます。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:52:57 ID:QK4aA2rI.net
クラークスのナタリーが運転にはいいって聞いたんですがどうですか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:10:47 ID:IZB54z75.net
>>44
>ハンドル低めが好きなんで、クラッチワークでハンドル膝蹴りしちゃうんですよ。w

ATにしなさい

47 :44:04/11/26 22:07:23 ID:RrdloRti.net
>>46
ペタンコの靴ならそんなことはないので、車を買い替えるより靴を買いました。

48 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/01 11:20:39 ID:BwlJdv9R.net
営業とかで車を運転してますが、靴は履き替えません。
お客様を乗せたりもしますし、めんどうだから。
社内⇔外回りとも5〜6ヒールパンプスです。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:10:48 ID:UEbWoYOs.net
私も上履きを履いて運転してます
黄色いラインで三角のゴムのタイプ
時々履き替えるのを忘れて上履きで外を歩いてしまい足元に強い視線を感じることもw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:39:05 ID:e4Qt1Xc5.net
靴脱ぎます。靴下も脱いで裸足の時もあります。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:18:24 ID:MuSGyT4T.net
履き替える。

SPARCOのレーシングブーツに履き替える。
ペダル操作が裸足よりずっと楽だし確実。
長距離でも疲れない。
餅は餅屋だね。

競技用のを履くと靴メーカーのドライビングシューズが
とんでもない糞だってことはすぐにわかるよ。
ほとんど詐欺。
ドライビングシューズと銘打つなら競技現場でモニター調査でもして
ノウハウを蓄積して欲しい。



52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:22:44 ID:Fr6psU1P.net
俺は運転席だけ土禁、学生の時ミラ乗っててアクセルとブレーキが近くて
靴はいたままだと危ないんで靴脱いで運転してた、
その後もなんとなく癖で靴脱いで運転してる、長距離は靴下も脱いでしまう


53 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/08 10:40:16 ID:fEoSlBd0.net
夏場はミュール履いて運転したけど、あまり運転には適してませんね。
友達にヤンキーな子がいていつもミュールで運転してましたが平気みたい。
私は裸足運転はしませんが、踵が留まるパンプスやバックバンドパンプスが
いいですね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:06:11 ID:lH8Im2XK.net
>>53
何pのヒールで運転しているんですか?


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:37:20 ID:2k9hty2z.net
マジレスするとコンバースが一番運転しやすい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:43:22 ID:2k9hty2z.net
ちなみに当方ランエボ乗りです。一度ためしてみればわかるよ(`・ω・´)とくにスポ車乗りの人におすすめ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:47:30 ID:PmgXYQPp.net
コンバースの中でもオールスターがダントツ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:51:03 ID:x4QJVUwR.net
>>57
私もオールスターが一番運転しやすい。
でも、運転する時わざわざパンプスから履き換えたりしないけど。

59 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/14 13:24:02 ID:kHZsk9uY.net
>>53ですが、5〜7cmくらいですね。パンプスが一番しっくりと
して運転しやすいです。
友達のヤンキーな子は9〜10cmヒールのミュールやサンダルの子が
いるけど、尊敬してしまう。

60 :足元見られる名無しさん:04/12/18 01:03:49 ID:OdcvA5rc.net
ハイヒール履いて運転する女の子ってなんかカッコイイ〜!


61 :足元見られる名無しさん:04/12/25 05:31:16 ID:QP8N0UZj.net
俺はユニクロのメッシュのスニーカーはいてる
踵丸いし、底は薄めだと思う


62 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/28 15:52:27 ID:H5e4Af5m.net
私はこの時期、9cmヒールのおでかけブーツで運転してます。
踏むのはアクセル・ブレーキだけなので別に危険とは思いません。

63 :足元見られる名無しさん:04/12/28 16:06:40 ID:9d7A/Zms.net
履き替えるよ!
7センチ〜のヒール履いて運転なんて怖い。
自分は凶器を運転してるんだからさ。
1000円くらいの安いスリッポンが、底が薄くていい。
スニーカーでも底の分厚いのは駄目。
>>55 >>57も言っているが、コンバースはOK。

64 :名無しさん@お腹いっぱい:05/01/05 14:52:21 ID:mXWxBCpI.net
人によるのですね。
私もメチャメチャ高いヒールでは運転しませんが
友達には9〜10cmあるヒールで運転してます。
まぁ〜脚は綺麗に見えるだろうけどね。

65 :足元見られる名無しさん:05/01/08 10:30:25 ID:+nupbSfm.net
運転席に座っている時には、脚は他人から見えないので、まずは安全第一。
ださださだけど、近所の商店街で買った学校で履いてたいわゆる上履きを履いている。
甲の部分にゴムバンドのついている、例のやつ。


66 :名無しさん@お腹いっぱい:05/01/08 13:01:36 ID:OIy7JOvo.net
横に男を乗せる時はハイヒール履いて脚を見せるように運転してます。
けっこう男は興奮するみたいですよ。

67 :足元見られる名無しさん:05/01/08 18:01:12 ID:9lO3X/8m.net
くやしいけど興奮いたします。

68 :足元見られる名無しさん:05/01/10 03:10:48 ID:SQ7sMt7e.net
>>66
スレ違いになるけど、車の時だけでなく
家の中まで土足(ハイヒール)で上がって来られると
もっと興奮しますよ^^

69 :足元見られる名無しさん:05/01/10 14:46:19 ID:CJiQXxXI.net
>>66
車は当然ATだよね。
マニュアルだったら野郎のアレがシフトノブになるw

70 :ノーブランドさん:05/01/11 14:42:43 ID:eujf/YOv.net
普段ハイヒール(7〜9cm)を履いてますが、車の運転には3cmの
パンプスに履き替えます。助手席の下に靴入れがありますよ。

71 :足元見られる名無しさん:05/01/11 17:39:16 ID:l5EEHtYf.net
>>66は、○
>>70は、×


72 :足元見られる名無しさん:05/01/11 17:48:06 ID:P6+Y/sSw.net
相手がハイヒール履いてたおかげで裁判に勝ちますた。

73 :足元見られる名無しさん:05/01/15 11:43:12 ID:V86mmgDP.net
白いローファーは??

74 :足元見られる名無しさん:05/01/15 12:24:54 ID:U2v58HFS.net
ありあり

75 :足元見られる名無しさん:05/01/17 06:32:07 ID:Rz3yo/+l.net
昔、スパルコのレーシングシューズ履いて車運転したらやりにくかった。(足の型が外人用だから??)
それよりも、オールスターのハイカットの方が足にフィットして運転しやすい。
ベストのお勧めはジャック・パーセル。(生産中止だけど・・・)
ソールに無駄な凹凸がなく厚さが絶妙!!ペダルワークがミリ単位で調節できると思えるくらい。
オールスターは、ソールが薄く長時間運転すると疲れる気がする。(でも合格!!)


76 :ノーブランドさん:05/01/17 09:01:22 ID:PtNlmU7q.net
出かける時の靴で履き替えない。
めんどくさいし、ローヒールなんて持ってない。

77 :足元見られる名無しさん:05/01/18 04:38:02 ID:RkHRNe/4.net
傷むのいやだから、トランクに運転用のスニーカーが一足入ってるよ。
たまに履き替えるのを忘れ、ドタ靴履いたままデパートに入っちゃって
狼狽。でもいい靴で運転すると確実に傷むのが早いよーな気がします。

78 :足元見られる名無しさん:05/01/21 17:34:35 ID:NJLup7c8.net
彼が外国のサイトからハイヒールで運転する女性の画像を見ていた。
みんなすっごいヒールで運転してる。
これってフェチのサイト?みたいな感じでした。
ぬかるみで車が動かないのにアクセルをグイグイ踏んでる子や
エンジンが掛からないのにアクセル吹かしてる子もいた。
外国はみんなハイヒール(10cm以上のヒール)で運転してるのかな〜

79 :足元見られる名無しさん:05/01/22 00:54:53 ID:aKBzajU7.net
m9(^Д^)プギャー

80 :足元見られる名無しさん:05/01/25 21:12:05 ID:lVmXc5ot.net
わざわざトランクや助手席の下に置かなくても、運転席に2足は置けるスーペースあるだろうに

81 :足元見られる名無しさん:05/01/27 01:56:08 ID:fn6gIVtu.net
ここってネカマ大杉。

82 :足元見られる名無しさん:05/01/31 17:49:31 ID:Opf/buJX.net
それと、乗ってる車も書いて欲しい。

軽トラとRX-7じゃあ全然ペダルレイアウトも
ドラポジも変わるし。(極端か。)






83 :足元見られる名無しさん:05/02/07 23:48:11 ID:anjH9gZO.net
Timberland穿いて、運転する猛者はいるか?

84 :足元見られる名無しさん:05/02/08 00:06:15 ID:BznSdpJw.net
ウエスコのボスで運転してるけど
時々アクセルとブレーキ同時に踏んでる

85 :足元見られる名無しさん:05/03/04 15:48:18 ID:Iigvaj0h.net
俺は、裸足で運転するのが好きだなぁ〜

86 :足元見られる名無しさん:05/03/04 16:06:39 ID:+p2Ybbgq.net
今、40センチ厚底で運転中です。

87 :ななしのいるせいかつ:05/03/04 18:04:38 ID:fc60DJTN.net
前にパンストで運転したら伝線した。

88 :足元見られる名無しさん:05/03/04 18:16:08 ID:ZkTirfLm.net
ログ見る限り、意外とキャットシリーズで運転する人いないんだな

89 :足元見られる名無しさん:05/03/04 18:23:56 ID:C9xbDJ1h.net
エンジニアで運転する時もあるしビーサンの時も
なんでもいい派だな

土禁でスリッパってヤツは理解できん

90 :足元見られる名無しさん:05/03/04 22:56:44 ID:0YmKsq0y.net
>>86
ウソつくな!

>>87
どんな運転や(汗


91 :足元見られる名無しさん:05/03/05 23:32:47 ID:ToTJqs90.net
プーマのスピードキャット履いてます。運転しやすいですよ。
その前はFILAのDRV履いてました。

92 :足元見られる名無しさん:05/03/06 21:01:44 ID:77reJWKb.net
役員車(BMW7尻)の運転を生業にしてます。

一時期アディダスのリオデジャネイロ(黒×黒)でしたが今はウエスタンブーツで
運転してます(ネタじゃ無いです)

93 :足元見られる名無しさん:05/03/10 07:45:10 ID:SoWNdscO.net
裸足で運転するっていう人がたまにいるが、とてもじゃないが信じられない。
ためしに何回かやったことがあるけど、すごく急発進、急ブレーキになってしまうよ。

94 :足元見られる名無しさん:05/03/11 14:12:11 ID:sqDD+NGz.net
この間ラバソはいてマニュアル運転した時は死ぬかと思ったね

95 :足元見られる名無しさん:05/03/12 03:15:53 ID:dAh3xb4q.net
フィットに乗っていますけど、運転中は普通のスリッポンって言うか
健康サンダルに履き替えてます。会社の車はバモスなんですけど
7センチくらいのヒールでも大丈夫です。

96 :足元見られる名無しさん:05/03/12 11:09:00 ID:ZTweekMq.net
>>95
俺は、ハイヒール履いて運転する女に何故かそそられるものがある。
今度は、10cmヒールに挑戦してみて下さい。

97 :足元見られる名無しさん:05/03/12 13:21:09 ID:IzKdNOp0.net
マイカーはスープラですが仕事でも使ってます。
履き替えは面倒なのでいつも6〜7cmヒールパンプスです。

98 :足元見られる名無しさん:05/03/12 13:28:44 ID:nqWcM5FN.net
>>97
仕事にマイカーのスープラを使うとは、いったいどんな関係の仕事だ(汗


99 :足元見られる名無しさん:05/03/13 00:44:22 ID:YDE5R7ht.net
>>96
なあ、それもそそるかもしれないが、
「運転しにくいから履き替えるね」と、
目の前でハイヒールを脱ぐ仕草なんか見せられたら
それはそれでそそるとは思わんか?

100 :100th:05/03/13 05:13:34 ID:bPwuGacx.net
100get!


101 :足元見られる名無しさん:2005/03/30(水) 05:49:08 ID:BsaYU+r0.net
>99に同意!

102 :足元見られる名無しさん:2005/03/30(水) 17:08:31 ID:rQFp5YId.net
女に運転手させるのヤだな

103 :足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 23:52:10 ID:mBHBBMj1.net
>>97
その車で、僕を轢いて下さい。

104 :足元見られる名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:54:46 ID:0L3kBQsj.net
司法書士を脳内でしてますがSLK乗る時はトッズのスニーカーに履き替えています

105 :足元見られる名無しさん:みるをガンガレ2005/04/02(土) 11:03:35 ID:4Gdn6pZy.net
ドレスシューズ履いてるとクラッチペダルの踏み込みに神経使うよ。
最近主流のロングノーズだと捨て寸分が邪魔でしょうがない。

106 :足元見られる名無しさん:みるをガンガレ2005年,2005/04/03(日) 01:29:31 ID:lvD0aSjL.net
マジレスすると、これに履き替えてる
http://www.rakuten.co.jp/mono/299622/299647/304999/#363867

107 :足元見られる名無しさん:2005/04/05(火) 15:56:28 ID:6lO+5iFU.net
ヒールのあるパンプスとかで運転してるけど、あまり考えたことないな〜

108 :足元見られる名無しさん:2005/04/05(火) 17:52:48 ID:CNFkJ4Am.net
オレは裸足でペダルを踏むの好きだけどね。
親指の力加減だけでアクセル踏むのがいい

109 :足元見られる名無しさん:2005/04/13(水) 15:28:07 ID:0O+/K8NG.net
履き替えることはしていません。
そのとき履いてる靴で運転してますよ。
スニーカーだったりパンプス・サンダル・ミュールといろいろ。
基本的に服装によるから、外出着はパンプスが多いかな。

110 :足元見られる名無しさん:2005/04/13(水) 18:29:05 ID:nPV3FCjW.net
私はヒール有をよく履くので、
MTやし、そのままじゃ運転しにくいので
車にスニーカーを常備して
履きかえてます。


111 :足元見られる名無しさん:2005/04/15(金) 15:36:54 ID:b1tHt4nK.net
私の友達が昔MTの車をヒールで運転してた。
ヒールといっても6cmくらいだったかな〜、関心したよ。

112 :足元見られる名無しさん:2005/04/15(金) 23:40:42 ID:kHGBOy7V.net
>>111
昔、勤めていた会社の女の子が何時も8cmヒールのパンプスを履いていたよ。
もちろん車を運転する時もその8cmヒールで運転していたよ。
その人の車はMTでした。

113 :足元見られる名無しさん:2005/04/16(土) 15:50:35 ID:6kPirykN.net
ハイヒールでの運転ってよく危険って言われてますよね。
でも私も見たことある。
デパートの駐車場でボルボから降りた30代くらいかな。
10cmはあると思われるピンヒールだった。
特に履き替えた様子もなかったので多分それでペダルを踏んでいたのかな。
実際私も8cmヒールで運転したことあるけどアクセルはいいとして
ブレーキの時に踏みづらいのと、左脚を伸ばせばいいが立てるとハンドルに
脚があたってしまい邪魔だった。

114 :足元見られる名無しさん:2005/05/03(火) 19:33:10 ID:7cOEgIb9.net
>>66>>70ネカマうざい。

115 :足元見られる名無しさん:2005/05/03(火) 23:15:59 ID:kydlwbWO.net
4ヶ月も前の書き込みに突っ込むなよ…

116 :足元見られる名無しさん:2005/05/06(金) 01:07:53 ID:QP3XTxzg.net
ここにはドライビングシューズのスレって無いんだな。

117 :足元見られる名無しさん:2005/05/08(日) 13:15:52 ID:7Pts0mg0.net
学校の上履き使ってる人がいましたが、私もバレーシューズとか言われるタイプの上履き使ってます
靴底柔らかくて運転しやすいしスニーカーより履き替えるのも楽。
一度ハイヒールで運転した事あるけど怖くてダメでした

ただコンビニとか行く時に履き替えるの忘れて外に出ちゃうと超恥ずかしい

118 :足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 08:23:14 ID:4WLCg+Uu.net
私は靴底が柔らかいものより硬い方が運転しやすいと思います。
高校生の時に免許を取ったのですが学校帰りに通ってました。
当然制服だったので靴もローファーで、その時運転していて教官にも
ローファーはヒールも無いし底が硬いから運転に適してると言われました。
そんな今は5cmヒールのパンプスでよく運転してますが。

119 :足元見られる名無しさん:2005/05/12(木) 15:58:59 ID:SUscwKnP.net
近所のボルボに乗ってる主婦(年齢30代かな)は10cm近いハイヒール
パンプス履いて運転してる。
アクセルはいいとしてもブレーキの時怖いんじゃない?

120 :足元見られる名無しさん:2005/05/14(土) 20:41:30 ID:dnhgnQ0j.net
フェチの男がたくさんいますね、ここって。

121 :足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 01:35:29 ID:49QF8rOv.net
PUMAのスピードキャット履いてる。
運転しやすいがサーキットのタイムは特に早くならん。
腕の問題だな。

122 :足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 21:42:53 ID:ITUXlmkp.net
>120
ナニフェチのこと?

123 :774号室の住人さん:2005/05/16(月) 09:28:59 ID:uKrdzRO7.net
フェチの男は沢山いますよ。
私の彼氏も私にカミングアウトしました。
ヒールが大好きで興奮するんだって。

124 :足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 20:09:18 ID:zYwlK2fH.net
っつか、このネカマの氾濫はDQN>>12とかみたいなののお陰なのか?

125 :足元見られる名無しさん:2005/05/18(水) 14:52:56 ID:DiT3lGx8.net
私は4cmのヒールですがMTで運転しにくいので
いつもスニーカーに履き替えてます
ていうか、運転はスニーカーって思いこんでいたので
うっかり履き替えそびれた時を除いていつもスニーカーでした
履き替えるの面倒だから今度ヒールで挑戦してみようかな?

126 :足元見られる名無しさん:2005/05/19(木) 05:12:50 ID:TGpoI/Dm.net
素足とか足袋みたいな親指と他が別れてるのは
事故ったときに親指がヤバい(へたすると裂けるとか)
って聞いたけどどうなんだろ?

127 :774号室の住人さん:2005/05/19(木) 08:39:48 ID:ef4uU/e1.net
慣れなんでしょうか、別にヒールでも運転してます。

128 :足元見られる名無しさん:2005/05/19(木) 16:14:54 ID:FwB6QnZ1.net
>>126
安全靴じゃ無い限り
んなもん運だろ

129 :足元見られる名無しさん:2005/05/19(木) 17:04:39 ID:1s6CCBeX.net
下駄で運転したらどうなるんだろう
だれかやったことある?

130 :足元見られる名無しさん:2005/05/19(木) 18:22:01 ID:63hwgK2L.net
おまいら怖すぎですよw

131 :足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 00:11:40 ID:hWrzftJr.net
>>97
私も運転するときは上履きを履いてます
今日ちょっとコンビニに寄ったとき履き替えるのを忘れて上履きで
歩いてしまい中学生の男の子3人組に笑われてしまった
はずかスィ

132 :131:2005/05/21(土) 00:13:23 ID:hWrzftJr.net
アンカー間違えちゃった
>>117でした

133 :774号室の住人さん:2005/05/24(火) 11:26:40 ID:9BbYDvV6.net
普段運転する時は3センチヒールのパンプスが多いかな。
パンツやスカートにも合わせやすいし、可愛いのもありますよ。

134 :足元見られる名無しさん:2005/05/25(水) 14:26:50 ID:nkmLZVdm.net
>>131
ワラタ

135 :足元見られる名無しさん:2005/05/27(金) 20:19:18 ID:Zod21dyV.net
車の運転も快適に出来るグッドイヤー製の靴ってないのかな・・
あったら絶対に買うんだけど

136 :足元見られる名無しさん:2005/06/08(水) 03:19:31 ID:UJmZLZNc.net
ローファーが運転しやすい

137 :足元見られる名無しさん:2005/06/08(水) 08:52:54 ID:U8rPU68m.net
隣の娘がローファーで運転してる。
確か去年高校を卒業したはずだが、制服にルーズってもしかしてコスプレ?

138 :足元見られる名無しさん:2005/06/08(水) 19:55:36 ID:yi2n99uc.net
>>105
できればドレスシューズでは運転したくなぃ
アッパーに妙な皺ができるし
俺車がMTなのでヒールをグリグリして消耗激しそうだし

139 :足元見られる名無しさん:2005/06/16(木) 10:52:52 ID:3EW85Ww6.net
お母さんがよく踵の高いパンプスとかで運転してるので挑戦してみた。
私は高くてもヒールが9cmのパンプスしか持ってないなのでそれで運転し
てみましたが、ブレーキはやはり怖い。
逆にアクセルを踏み込む時にはつま先が薄くヒールが高いと踏み込みづらい
感じがしました。
やはりハイヒールとかは運転しづらいです。

140 :ヒールでアクセル踏む女はいい!:2005/06/16(木) 22:20:31 ID:cdTGXpKM.net
ハイヒールで運転するときのペダルの踏み方は
ここの真ん中のビデオファイル参考にするよいいよ。
画像もたくさんあるが・・・。

ttp://www.ppasuka.com/gast/gallery_pp/pp_francine/free_pp_1/frame_eng.html

脚全体で踏んでいるって、わかるかな?


141 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 15:56:11 ID:HFSm+I/b.net
そんなにハイヒールってあぶないかな〜。
私もお母さんも運転して出かける時はヒールだよ。
たまにドレスアップした時はCOMEXの11.5cmヒールのパンプス履く。
踵をしっかり付ければアクセルも踏めるし平気だと思ってますが。

142 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 16:26:37 ID:mI3yBmEt.net
誰かをクルマで撥ねれば気付くんじゃない?

143 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 17:08:36 ID:NKrdotRh.net
安い靴だw

144 :足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 02:33:46 ID:Al7C600l.net
アクセルはあまり問題ないけど、クラッチがちょっと怪しくなるよ。
あと、咄嗟の時に無意識の動作に誤差が出ないように、
足の動きはいつも均一にしておきたいの。

自分が運転下手で鈍くさいって自覚してるからさ・・・。

145 :足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 02:35:23 ID:Al7C600l.net
あと、ヒールの巻き革がマットに擦れて傷つきそうで、それも嫌www

146 :足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 20:58:21 ID:r31/Huhu.net
運転に最適な本格的革靴ってないのかなぁ
できればグッドイヤーで・・
トリッカーズのカントリーブーツ履いた奴に襲われても
対処できるようなドライビングシューズが欲しい

147 :足元見られる名無しさん:2005/06/26(日) 00:05:11 ID:3ffDT+FH.net
↑どういう要求だw

まあそれはともかく、確かに「運転しやすい」靴は
「歩きやすい」「カッコいい」靴とはなかなか相いれないものがあるね。

ちなみにグッドイヤーじゃないんだけど、
オレが冬場用のドライビングシューズ(革ジャンとセット)として履いてるのはNIKEのAIR TRANCE LOWの黒。
ttp://www.s-stocks.com/select/nike/430-41-44-001.htm

革靴風のスニーカーなんだけど、通気性も意外といいし踵部分も巻き上がっててペダル移動もしやすいしで重宝してる。
今のを履きつぶしたとき用にもう一足欲しいくらいなんだけど…もう手に入らないかなあ。

148 :足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 11:02:05 ID:/MRazs8i.net
>>129
超カメですが、草履ならあります。
訪問着用の余所行きなので、鼻緒も固く、
あまりの運転しづらさに、速攻脱ぎ捨てて、足袋はだしになりました。
足袋の汚れが気になりますが仕方が無い、お茶席じゃなくて良かった。
下駄は絶対に無理だと思う。

149 :足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 13:20:32 ID:6ICGH4V7.net
子供でも運転できるオートマの奴は楽でいいよなw

150 :足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 22:15:53 ID:7m42VVLa.net
今時マニュアルなんて車オタかトラックぐらいだろw

151 :足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 23:10:55 ID:AMH9T/aA.net
今時オートマじゃない=マニュアルって考えるのはかなりの田舎者だろw

152 :足元見られる名無しさん:2005/07/07(木) 00:55:53 ID:GpoqkLBm.net
>>151
じゃ〜なんなんだ?
CVTとでも言いたいのか?
ほかに何か有るか?
ちなみにCVTはオートマの一部です。

153 :足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 11:59:22 ID:x01UrbnI.net
たぶん最近のアルファロメオの「セレスピード」のことを言ってるんじゃないのかな。
構造的にはMT同様クラッチを使った変速方式だけど、
変速操作そのものはオートでやってくれる、という。

まあ田舎とか都会とかは関係なく単なるオタ(ry

154 :足元見られる名無しさん:2005/07/23(土) 13:50:03 ID:fYOZasG+.net
女性の方はこちらへどうぞ↓

ハイヒールでの運転について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1120598493/l50

155 :足元見られる名無しさん:2005/07/23(土) 17:45:49 ID:UR6+BD2Z.net
このスレは男専用なのか?

156 :足元見られる名無しさん:2005/08/20(土) 11:09:09 ID:yHaouCK/.net
コンバースで運転してます、教習所時代からしてるから他の靴だと無理

157 :足元見られる名無しさん:2005/08/20(土) 14:54:53 ID:q7e2UAlK.net
>>155
ハイ!其の通りですよ。

男はココ
女はこっちhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1120598493/l50

158 :足元見られる名無しさん:2005/08/23(火) 23:08:56 ID:37jLZj9a.net
実際一昔前一部の女で流行してた超厚底ブーツ(やたら厚いラバーソール?)
で人身事故起こした女に通常の罰則に+αがついたらしよ。それもかなり重く。
過度なハイヒールもやはり同様の処分喰らう可能性は大いにあるのではなかろうか。

159 :足元見られる名無しさん:2005/08/24(水) 12:11:15 ID:i4U6IWKf.net
男だけど履き替えます
靴の先端が弧の字に曲がり痛む

160 :足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 13:12:06 ID:87GsXn7I.net
http://6110.teacup.com/sakurakko/bbs

161 :足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 21:09:13 ID:NbZC5cPQ.net
age

162 :足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 01:05:42 ID:UT8ucJe8.net
たしかにカントリーやマラソンは運転しやすいけど
服装限られちゃうよねえ
かといって高い革靴をペダルで傷つけると欝だし
乗り降りの度に履き替えるのも馬鹿馬鹿しい

ローファー、小奇麗なレザスニあたりが妥協点か

163 :足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 15:13:33 ID:pPSmvepT.net
人はねたら人生終わりだぜ。

164 :足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 14:57:47 ID:T1bbSFXE.net
履きかえ派の人に質問。
同乗者がいて、着脱に時間のかかるブーツ等のときも履き替えてますか?
わたしも本当は履き替えたいのだけど、着脱の楽なミュールはともかく
ブーツだと同乗者を待たせてしまうのも悪いし、恐々ブーツで運転しちゃいます。
特に同乗が男の子だと理解してくれない。orz

165 :足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 15:52:27 ID:m37ORcrp.net
>>164
>恐々ブーツで運転しちゃいます。

怖い思いするくらいなら履き替えれば。
事故って後悔しても遅いよ。
同乗者をあの世送りにでもしたら・・・

166 :足元見られる名無しさん:2005/11/19(土) 04:00:23 ID:19lELYYg.net
「恐々」運転するくらいなら履き替えるべきでしょう。

でも、男の人にはよく「そんな細いヒールで歩けるの?」とか
言われたりするので、運転しにくいというのは理解されそうだけど…。
履き替えるくらいなら最初から低いの履いとけ、とは言われそうw

っていうか人の運転のお世話になるのに履き替える時間すら
待ってくれない男の子の方に問題があると思う。

167 :足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 02:09:44 ID:KP9OljXa.net
AT車ならそんなに気にしなくていいんじゃないかな
MT車だと履き替え必至だけどね

168 :足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 09:00:11 ID:OlpobST9.net
カンペールのビッグフットでオートマ乗ると
ブレーキとアクセル同時に踏んでしまう。

169 :足元見られる名無しさん :2005/11/20(日) 19:32:12 ID:jd/s1gP8.net
履き替えた靴をスマートに収納したいもんだね。
座席の下に引き出しでも付いていればいいのに。

170 :足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 21:09:44 ID:Uh0KbN7K.net
ティンバーランドで運転してますよ。
女性のヒールに比べれば運転しやすいほうだ。

171 :164:2005/11/21(月) 17:49:08 ID:VAWukaRP.net
>>166
>履き替えるくらいなら最初から低いの履いとけ、とは言われそうw
まさに言われますねw
おっしゃる通りとも思うんですが・・

>>165
そうですよねぇ。履き替えるようにします。

靴の裏に滑り止めみたいなのを貼ってもらったら
多少は運転しやすくなるかなぁ?

172 :足元見られる名無しさん:2005/12/10(土) 23:54:31 ID:9WC+5ZYd.net
age

173 :足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 01:38:29 ID:BDAClCn1.net
買ったばかりのローファーでまだ硬かったから靴脱いで運転してたですよ。
で、うっかりと脱いだまま発車。
すぐに気が付いて引き返したらちょうどお姉さんの車が駐車するところだったんだけどそのお姉さん、
おいらのローファーにかまわず車を入れて、あげくに車の位置を直すのに2,3回バックなんかしてくれて何回も俺のローファーを轢いてくれた。
おかげで硬かったローファーもお姉さんの車のタイヤにもまれて柔らかくなりましたよ。
ねえ、靴踏んじゃったよ。と楽しそうに笑ってました。(;´Д`)


174 :足元見られる名無しさん:2005/12/29(木) 19:05:19 ID:rCfr2tnY.net
hage

175 :足元見られる名無しさん:2006/01/03(火) 00:28:28 ID:11Fs9/at.net
だれかnegroniのレポきぼんぬ。
今度買おうと思ってんだが、いかんせん売ってるのが三越の一部店舗と通販だけ。
田舎なんで試し履きできんのよ。

176 :足元見られる名無しさん:2006/01/04(水) 01:46:32 ID:SpVsKJb4.net
age

177 :足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 22:57:17 ID:KuK2Kt9J.net
unten

178 :足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 20:43:25 ID:AEMjUm/H.net
age

179 :足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 18:27:46 ID:vwCotgJt.net
>>156
解るそれー!!違う靴だと落ち着かないんだよね。

と、言う事で私は車では教習所時代からのスニーカーへ必ず履き替えます。
超ぼろぼろだけど無事故のお守りみたいなものかな。
目指せゴールド!!

180 :足元見られる名無しさん:2006/01/12(木) 19:39:49 ID:BT7g+ufO.net
>173
コピペなんだろうけど
なんか後半の表現がエロイw

181 :足元見られる名無しさん:2006/01/21(土) 20:30:44 ID:TjG7LdxS.net
age

182 :足元見られる名無しさん:2006/01/21(土) 21:11:02 ID:NQRKGmkB.net
レッドウィングのエンジニアで運転してます。

183 :足元見られる名無しさん:2006/01/23(月) 10:43:56 ID:hU6OU3cb.net
ワークブーツはいて信号待ちのときアクセルにも足がかかっていて危うく前にでそうになった
怖くてそれ以来運転する時はワークブーツは避けるようにした

184 :足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 01:05:22 ID:BHWJDrgP.net
つーか、運転時はブーツは危ないって。はだしのほうがマシ。
でも、ティンバ履いて運転した。結構、運転しにくかった。感覚つかみにくい。

185 :足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 01:13:31 ID:b/cGRzEM.net
ジョージコックスで運転

186 :足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 01:14:26 ID:b/cGRzEM.net
メル欄さげorz

187 :足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 01:48:51 ID:8rubsa1Y.net
ヒマな方はどうぞ(・∀・)つ   ttp://omosiro-movie.sakura.ne.jp/

188 :足元見られる名無しさん:2006/01/28(土) 21:11:57 ID:wa5S83aR.net
age

189 :足元見られる名無しさん:2006/02/03(金) 19:32:04 ID:yVv9VcXI.net
ナースサンダルに履き替えろ

190 :足元見られる名無しさん:2006/02/06(月) 21:58:09 ID:sHDJJl2g.net
アキレスカラーバレーに履き替えろ

191 :足元見られる名無しさん:2006/02/14(火) 00:28:12 ID:HQzm5uGb.net
age

192 :足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 22:06:43 ID:f8uXIg4I.net
sage

193 :足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 17:38:01 ID:v1PRRag+.net
ナースサンダル

194 :足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 21:33:08 ID:kQdH7SsR.net
age

195 :足元見られる名無しさん:2006/03/05(日) 23:13:51 ID:QJyQ7rpf.net
sage

196 :足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 05:56:02 ID:aiPws7OU.net
俺、彼女がブーツ脱がないで運転しゃがった時、ブレーキ踏めなくなってあわや殺されかけたことがある。あの時は超ビビッタ!

197 :足元見られる名無しさん:2006/03/06(月) 08:53:51 ID:+rnuXFao.net
ナースサンダル運転しにくいよ

198 :足元見られる名無しさん:2006/03/18(土) 23:40:08 ID:y4V1pJdW.net
age

199 :足元見られる名無しさん:2006/03/20(月) 23:39:51 ID:sqmJGngO.net
オートバックスで売ってる、PUMAのドライビング用シューズ。
これはやばい。これを履けばあなたもプロドライバー!ぱとかーとのカーチェイスでの優位性確保ですよ!


200 :足元見られる名無しさん:2006/03/31(金) 21:54:07 ID:5ey2MXN/.net
age

201 :足元見られる名無しさん:2006/04/09(日) 23:27:59 ID:jynWocp1.net
sage

202 :足元見られる名無しさん:2006/04/14(金) 20:17:07 ID:F/fLdhR4.net
sage

203 :足元見られる名無しさん:2006/04/18(火) 22:39:03 ID:kTMKSEe1.net
sage

204 :足元見られる名無しさん:2006/04/19(水) 11:54:22 ID:k67bNKzt.net
pilotiとかダメなん?
以前OPELKAのドライビングシューズ履いてたけど踵がザクみたいって笑われた。

205 :足元見られる名無しさん:2006/04/24(月) 00:40:34 ID:lKkGln4M.net
age

206 :足元見られる名無しさん:2006/05/01(月) 23:34:50 ID:CwLuuKE4.net
sage

207 :足元見られる名無しさん:2006/05/05(金) 01:29:14 ID:TX7W48k2.net
hage

208 :足元見られる名無しさん:2006/05/08(月) 00:32:54 ID:riGL/8HV.net
age

209 :足元見られる名無しさん:2006/05/08(月) 05:08:38 ID:iSYwvMvD.net
女です。
ブーツとかヒールの高いのを掃くので運転の時は裸足です

210 :足元見られる名無しさん:2006/05/13(土) 21:43:01 ID:SYAFTUw4.net
age

211 :足元見られる名無しさん:2006/05/17(水) 22:51:12 ID:aGZfHj0J.net
sage

212 :足元見られる名無しさん:2006/05/19(金) 22:36:21 ID:Q3IGjfEP.net
女です。
免許とった当時からヒールの靴で運転していたので
裸足やスニーカーは逆に運転しづらい

213 :足元見られる名無しさん:2006/05/23(火) 22:50:10 ID:KiknoRR+.net
kwsk

214 :足元見られる名無しさん:2006/05/26(金) 23:00:28 ID:FgrtRTFE.net
sage

215 :足元見られる名無しさん:2006/05/27(土) 17:40:52 ID:4f9Bi/2O.net
>>212
今すぐにでもやめてスニーカーでの運転に慣れるべきだろうね
ってか実際こうゆう馬鹿で溢れかえってるんだろうな

216 :足元見られる名無しさん:2006/06/02(金) 17:09:26 ID:ILz9d8N3.net
sage

217 :足元見られる名無しさん:2006/06/12(月) 01:40:52 ID:mnpSHeBi.net
age age

218 :足元見られる名無しさん:2006/06/12(月) 07:45:52 ID:m9oLmfC4.net
運転の時はいつも脱ぎます(Д)゜゜

219 :足元見られる名無しさん:2006/06/12(月) 19:59:18 ID:PXjRQaoO.net
女です。
教習所時代から高校時代部活で使っていたランニングシューズ四足を交互
に履いています。
大学に入った時に処分しようと思ったのですが、体育の授業にも使えるし
と思って残しておいたら、コンビニのアルバイトや犬の散歩,自転車や原付
で買物に行く時,車の運転時など物凄く重宝しています。
他の靴ではもう運転できない。

220 :足元見られる名無しさん:2006/06/19(月) 16:36:18 ID:hZztFgyE.net
sage

221 :足元見られる名無しさん:2006/06/22(木) 03:21:33 ID:Tb8Whsth.net
>215
常識厨房

222 :足元見られる名無しさん:2006/06/22(木) 14:22:57 ID:ocw+1wZY.net
私は出かける靴のまま運転しているなー。だいたいパンプスが多いけどたまに
はサンダルの時もあるし、履き替えるための靴はいちいち面倒くさいよ。前に
パーティーに行った時は9cmのパンプスでも運転してた。危ないというけれ
ど実際にはあまり不安はないけどなー。

223 :足元見られる名無しさん:2006/06/28(水) 14:08:34 ID:nrCBpTQv.net
sage

224 :足元見られる名無しさん:2006/07/03(月) 17:05:19 ID:3CmZPYww.net
sage

225 :足元見られる名無しさん:2006/07/03(月) 17:55:07 ID:NCpUvb4t.net
ドライビングシューズに履き替えます。
ドライビンググラブもはめます。
サングラスをかけます。
それだけで日常が非日常に変わります。
乗っているクルマはただの大衆車なんですが。

226 :足元見られる名無しさん:2006/07/03(月) 18:00:29 ID:NCpUvb4t.net
ブランドはなんでもいいです。とりあえず。
ドライビングシューズは、ホーキンスの一万円くらいのやつ。
ドライビンググラブは、無印七千円くらい。
サングラスは、レイバンのスカイウォーカー二万円くらい。
ダンヒルのモートリティ・トランスポーターバッグもそろえたい。七万円くらい。
ドライビングジャケットは、今のところ食指が動かない。

227 :足元見られる名無しさん:2006/07/03(月) 20:49:37 ID:Um++6/O4.net
男です
靴底6pのラバーソールで運転してます。
教習所もラバーソールでした。

228 :足元見られる名無しさん:2006/07/18(火) 14:43:21 ID:c282tLDR.net
ナースサンダルに履き替えろ。

229 :足元見られる名無しさん:2006/07/18(火) 18:43:20 ID:qT9MPRXu.net
ATならなんでもいいだろ

230 :足元見られる名無しさん:2006/07/20(木) 01:58:35 ID:i2Le/CSG.net
ぶっちゃけそう思うけどドライビングシューズも嫌いじゃない&履き替えは面倒
なので運転する時ははじめっからドライビングシューズ。

231 :足元見られる名無しさん:2006/07/27(木) 14:30:45 ID:sideBHG1.net
sage

232 :足元見られる名無しさん:2006/07/27(木) 18:47:10 ID:G/vnNl0J.net
サンダルは運転しにくいな。とくにクラッチ操作が。踵が引っ掛かる感じだ。

233 :足元見られる名無しさん:2006/07/30(日) 14:59:51 ID:CPolzfTG.net
ttp://www.clips4sale.com/store/1246

234 :足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 17:10:19 ID:B/dVIPHa.net
sage

235 :足元見られる名無しさん:2006/08/08(火) 15:35:11 ID:zcssHTbg.net
sage

236 :足元見られる名無しさん:2006/08/08(火) 21:59:09 ID:kMxDwY9b.net
漫画ですが、イニDだと皆オールスターっぽい靴で運転してますね。

237 :足元見られる名無しさん:2006/08/17(木) 17:45:30 ID:BBU2ALko.net
sage

238 :足元見られる名無しさん:2006/08/18(金) 08:34:24 ID:rJEMoVT3.net
拓海はニューバランスじゃなかったか?

239 :足元見られる名無しさん:2006/08/24(木) 17:45:50 ID:EhSB+0ZE.net
sage

240 :足元見られる名無しさん:2006/08/26(土) 11:50:54 ID:8A7Aj+B6.net
彼女のことだけどもうすぐ27になるが今年の秋に結婚する予定。よくドライ
ブとかに行ってるが、彼女の車を使うと100%ハイヒールを履いてる。それ
でペダルなんかを普通に踏んでるが運転には不安はないらしく平気な顔をして
いる。一度「そんなヒールで大丈夫か?」って聞いたけど大丈夫と言われた。
ヒールが好きらしくほとんど10cmくらいのを履いている。男から見れば色
っぽく見えるだろうが、他の女性の意見を聞きたい。

241 :足元見られる名無しさん:2006/08/26(土) 12:32:30 ID:iuZKCxOr.net
イタリアで怖い目を見たが
日本はそれ以上だな

242 :足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 13:06:29 ID:8N3gUw/w.net
sage

243 :足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 17:54:22 ID:64n82JzW.net
毎日運転しますが、絶対にヒールですねぇ
私も>240と同様、9〜10センチヒール愛用なのですが快適ですよ。

逆にペタンコ靴で運転するといつもと踏み込む量が違うので怖い・・

ただ、困ったことに、運転席のフロアマットの右側はじっこが穴空き易い!
ヒールが刺さってるんだなぁと痛感・・

244 :足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 00:42:28 ID:t3YN3fGg.net
>243
ああ、わかる・・・
マットって結構すぐにはげてくるもんだよねw
ヒールのあるやつだと、ヒールを支点にして置く感じだから、
ペタンコなやつより逆に楽だったりする。
ただ、ウェッジソール系はさすがにやばいけど。

245 :足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 11:02:35 ID:jWgs/mYN.net
絶対にヒール派なので運転するときもそのままです。
細いヒールが好きなのでマットは穴が空きますねorz
ウエッジは絶対危険ですよー!w
私、ウエッジで怖い目に遭いましたから絶対に履きません。

246 :足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 13:14:15 ID:X4mfc1IY.net
調子に乗ってるとそのうち事故しますね。


247 :足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 17:10:50 ID:ohzTx0J0.net
無知な猿の>>1
ドライブシューズと言う軽いスニーカーがありますよ
車メーカーも靴を履いた状態でのアクセルブレーキ開度で設計してますからね

248 :足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 09:02:40 ID:lVlsf2fg.net
>247
悪いが誰でも知ってる→ドライヴィングシューズ

でも、私ら女はあえてあれは興味ないんですよ。

>1はそんなことを知りたがってるのでない。

249 :足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 09:18:28 ID:yg+G0iTy.net
ヒールが好きな人もいれば絶対に危険という人もいるし人それぞれ。
私もヒール派ですがマットに穴は開きません。女性ならわかると思い
ますが私は踵をつけてないんです。つま先でアクセルを踏んでるから
支点がないのです。これが一番危険と思われるかもしれませんね。そ
んなに飛ばすこともないしある程度スピードが出ていればいいのです。
でもヒール運転の時の左足が伸ばしてる時はいいけど立ててるとハン
ドルの邪魔になりますね。私は背が低いので10〜11cmヒールを
履いて運転してます。

250 :足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 20:27:10 ID:hekp0geQ.net
>249
ヒールの部分を床につけないでアクセルペダルを
踏んでるんだったら、そのアクセルペダルは床に
ヒンジ(ドアの取付金具)のないタイプじゃないかな?
ヒンジで床にくっつてるタイプのアクセルペダルだと
踏みにくいと思うけど。

10cmヒールの運転はさすがに気をつけたほうがいいと 思う・・・
漏れはハイヒールで運転できる女の子は好みだからハイヒールで
運転するのやめろって言わない派だったりする。


251 :足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 23:00:36 ID:6SoAtuoG.net
>249
つま先だけで、ってことはオートマなんだろうね。
踵をつけてないなら、ヒールあってもなくても一緒だから、
全然問題ないと思う。

関係ないけどスニーカーで、底が厚めのやつも運転しにくいよね・・

252 :足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 00:18:13 ID:T+Z5V4ln.net
AF1のローカットは運転しにくい?

253 :足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 08:50:35 ID:1K/6SB8T.net
>249
踵を付けないでアクセル踏んだら浮いてるみたいで怖くない?
車高が高めの車かな。
私の車はスポーツタイプでかなり低いので踵は絶対に床に付きますね。

>251
私、マニュアル車運転時もヒールですわ。。

ヒール厚めのスニーカーはマジあぶない。

254 :足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 10:04:07 ID:qBnqq7Zr.net
>249
踵を付けてない人って逆にヒールが高い方が踵が付けて運転できるのでは?
付かない人は身長が低い人が多いと思うけど。低いと足が届かない、届かな
いと踵が浮く。だからハイヒールの方がしっかりペダルを踏めるのでは?
私は身長が166あるから普通に踵が付くけどハイヒールが好きなので運転も
ハイヒールのままです。男の人ってハイヒール運転を見るのが好きなの?

255 :足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 20:02:08 ID:bLEY6yPK.net
俺は、好き。

256 :足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 09:50:51 ID:b0F01HoA.net
>254
男の人ってみんな、好きみたいですよ。
うちの彼氏も「ハイヒールで運転する姿がセクシー」って助手席で
きゃっきゃ言ってますからね
ふくらはぎから足首にかけてのラインが色っぽいらしいですよ

ただし、ハイヒールは細い繊細なヒールに限りますね
太いヒールだとセクシーじゃないから


257 :足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 20:14:18 ID:rpHJrGLl.net
>256
海外だと、こんな感じのフェチビデオがたくさんあります。

 ttp://www.clips4sale.com/store/6901

 いわゆる ペダルパンピングフェチ のビデオサイト
 ここは普通にハイヒールで運転してるシーンが多いです。


258 :足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 20:16:30 ID:hmvxQGp4.net
裸足で運転しれぼけ

259 :足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 23:10:01 ID:JwbvrEek.net
履き替える
でないと踵が擦れて靴が傷まない?

260 :足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 03:37:48 ID:G8oBEjcr.net
ヒールを支点にアクセルとブレーキ
そしてフロアーマットに穴があく
俺はそのフロアーマットになりたい

261 :足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 10:36:12 ID:nU3EFG/R.net
(;´Д`)ハァハァ

262 :足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 17:58:56 ID:qyhcWxLS.net
sage

263 :足元見られる名無しさん:2006/10/03(火) 12:53:36 ID:FEgCgw2f.net
>259
私もヒール履いて運転してるけど踵が下に付くのはアクセル踏むときだけ。
ブレーキ踏む時はつま先だけで踏んでるから。踵はそんなに痛まないよ。それ
にいちょうアクセル踏むとき用にヒールがあたる場所にやわらい物を敷いて
ある。

264 :足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 21:13:43 ID:xn1i8TRq.net
ピロティの靴が欲しかったけど高いので
プーマのスピードキャットSS買った

265 :足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 17:52:51 ID:kNZzmMAb.net
(*´д`*)ハァハァ

266 :足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 03:06:46 ID:jr+khzvH.net
【女のヒールを見ると踏んで貰いたくなる】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1160457143/l50

267 :足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 13:59:07 ID:uzAS9pxb.net
sage

268 :足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 11:30:49 ID:zJqv3Prf.net
sage

269 :ネカマ:2006/11/06(月) 22:11:18 ID:BgPDXi0T.net
俺の車はMTだから履き替えるぜ。
ローファーじゃ微調整できね('A`)

270 :足元見られる名無しさん:2006/11/14(火) 09:37:48 ID:2bmfw5m9.net
sage

271 :足元見られる名無しさん:2006/11/14(火) 11:27:37 ID:GobbRc7P.net
男路風最強伝説始動

272 :足元見られる名無しさん:2006/11/21(火) 19:41:42 ID:uPwYTxVg.net
>>263
>アクセル踏むとき用にヒールがあたる場所にやわらい物を敷いてある。

俺は、その柔らかい敷物になりたいですw

273 :足元見られる名無しさん:2006/11/25(土) 14:41:42 ID:WRH79YY1.net
私もピンヒールで運転することが多いし、もう4年も乗ってるからマットが
痛んでますね。でも穴が開きそうなのはアクセル踏んでる時の踵の所かな。
ブレーキの時は足を浮かせて踏み込むからマットは平気。
でも今度ゴムマットを敷いてみるつもりです。

274 :足元見られる名無しさん:2006/11/25(土) 15:13:32 ID:RRWLfRvl.net
>>273
>でも今度ゴムマットを敷いてみるつもりです。

ゴムマットとかいわずに、僕を採用して下さい。

275 :足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 19:33:13 ID:zHKRd05K.net
ヒールで運転すると、運転自体に支障はないけど、
ヒール自体が痛むからやらないよー。
最初気づかずに、1足それでヒールの革が擦れて削れちゃった。。。
ATならなんとかかもしれないけど、MTの場合はスニーカーに履き替えるよ。

276 :足元見られる名無しさん:2006/12/01(金) 16:56:51 ID:SLy5uk7y.net
sage

277 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 16:46:19 ID:BvAraPxu.net
sage

278 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 17:04:09 ID:eb9PR3WN.net
ttp://infoinfo.avsv.jp/index.html
ttp://infoinfo.avsv.jp/0039.html
ttp://infoinfo.avsv.jp/0040.html
ttp://infoinfo.avsv.jp/0041.html


279 :足元見られる名無しさん:2006/12/09(土) 00:00:10 ID:2fO7IOCO.net
妹は前ゴムシューズ派です

280 :足元見られる名無しさん:2006/12/15(金) 16:13:20 ID:hqAg+5vT.net
白バレー

281 :足元見られる名無しさん:2006/12/23(土) 17:49:57 ID:JuHTO+No.net
亀嶋清昭という自己中のキチガイは

スリッパに履き替えるそうです

282 :足元見られる名無しさん:2006/12/28(木) 16:10:22 ID:16XMSxrp.net
sage

283 :足元見られる名無しさん:2006/12/29(金) 20:04:26 ID:BgdozzXC.net
とりあえず車の中にPUMAのスピードキャットを置いている。

284 :足元見られる名無しさん:2006/12/29(金) 22:27:01 ID:t1uPUnKW.net
そもそも何履こうが、女は基本的に運転が下手。これはどうしようもない。

285 :足元見られる名無しさん:2007/01/01(月) 17:22:33 ID:O6MPjEWv.net
彼女が俺の車を運転したいと8センチのヒールのまま
運転しようとしたので、
MT車だからさすがに勘弁しろと靴脱がせて運転させた。

運転後、右足パンストの踵が破れててちと興奮した。


286 :足元見られる名無しさん:2007/01/08(月) 23:38:12 ID:M9urZPsd.net
>>285
以前に8pヒールでMTを運転していた女の子居たよ
まったく運転出来ない事もないぞ

287 :足元見られる名無しさん:2007/01/09(火) 23:22:06 ID:G0d3dcLE.net
>285
むしろ、普段靴履いて運転してる人が裸足で運転すると、
力の入り方がおかしくなって逆に荒い運転になったり疲れやすかったりするよ。

288 :足元見られる名無しさん:2007/01/17(水) 17:46:25 ID:4Tmr1kN3.net
sage

289 :足元見られる名無しさん:2007/01/24(水) 10:54:40 ID:JkXx4XBa.net
sage

290 :足元見られる名無しさん:2007/02/07(水) 15:09:09 ID:EWNcN29E.net
sage

291 :足元見られる名無しさん:2007/02/15(木) 13:33:15 ID:w30ymB0Q.net
sage

292 :足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 10:05:13 ID:VcnPVZuY.net
sage

293 :足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 11:35:50 ID:OnJEQiuJ.net
俺はMTをエンジニアブーツで運転してる。
最初焦るけど、一時間で慣れた。
今はどんな靴でも平気だ。
感覚を捕らえるコツがあるんだよね。

294 :足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 11:57:45 ID:C7qlTCbr.net
高級スポーツ系カーって本格革靴で運転しずらいのかな?
購買層は明らかに金持ちだし、自分で運転するタイプの車なのに。
靴メーカーも悪いが、車メーカーもちゃんと考慮して作るべきだよな。
BMWのMとかアストンとかベンツAMGとか色々あるけど・・・
と、いつかは乗りたい貧乏学生の愚痴

295 :足元見られる名無しさん:2007/03/09(金) 12:36:39 ID:Wf3DSvKo.net
sage

296 :足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 13:53:51 ID:D5JSTw1O.net
sage

297 :足元見られる名無しさん:2007/04/09(月) 19:47:51 ID:fKamHSQ4.net
sage

298 :足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 14:03:05 ID:TfvPYmIx.net
age

299 :足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 14:11:41 ID:w/bYZetD.net
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか? 
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。

300 :足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 11:35:08 ID:Irdri08g.net
3000

301 :足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 13:30:24 ID:NEpYqx3H.net
age

302 :足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 22:43:37 ID:zcsBAqG1.net
>>294
AMGはオートマしかないからどんな靴でもええがな…
自分はAudiのMT

303 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 05:18:13 ID:rPXY6/Xd.net
軽のMTですが、普通に革靴で。
靴変えても最初の発進時に足が慣れるのか、平気です。

304 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 11:22:12 ID:Zd58aDnp.net
ミュール履いてペダル踏む・土禁でパンストでペダル踏むのは危なくない??
ミュールはペダル操作の時、よく靴が脱げないと感心しちゃいます。
またパンストで直にペダル踏むのは滑るのではないかなと思ったのですが、経験ある方はどんなもんですか?
私の友達、パンストでペダル踏んでるのですが結構ペダル踏み損ねてますw
私は季節問わず、車の中でヒールが殆どないサンダルに履き変えてます。
暑い日はサンダルでも足が蒸れるので裸足です。

305 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 12:11:55 ID:UcQr/liH.net
履き変えないですね。普通にニーハイブーツなどで運転してます。

306 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 12:13:48 ID:Zd58aDnp.net
私はMT車なので、ヒールじゃ運転しづらくて脱ぎます。
前は履き変えてたのですが、今は面倒で脱いだまま運転です。

307 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 12:20:11 ID:VLoro30r.net
>>305
ニーハイブーツってところがカッコイイ!
ヒールの高さは何センチかな?

308 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 12:24:57 ID:Zd58aDnp.net
ニーハイブーツで運転って恐くない?

309 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 12:37:17 ID:UcQr/liH.net
恐くないですよ。
ヒールは10aくらいかな

310 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 12:51:09 ID:Zd58aDnp.net
すごいですね。
免許取得直後、仕事でヒール履いてたのでヒールのまま運転したらブレーキがよく踏めなくて。
ヒールのないサンダルに履き変えてるけど、最近は面倒で 笑

311 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 20:09:32 ID:VLoro30r.net
>>309
貴方の車のフロアーマットになりたい

312 :足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 09:57:42 ID:w+a8Bugu.net
hage

313 :足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 15:28:25 ID:QGsEzYQ7.net
(*´д`*)ハァハァ

314 :足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 15:41:06 ID:UG3QemfQ.net
白状します
女の子の靴の匂いをかぐのが大好きです

315 :足元見られる名無しさん:2007/07/04(水) 10:53:25 ID:hRr+XCRW.net
(*´д`*)ハァハァ

316 :足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 20:05:13 ID:hZ9GD0uK.net
靴とサンダルの中間みたいなのないかな?

317 :足元見られる名無しさん:2007/07/23(月) 10:56:36 ID:D8BTdnXb.net
(*´д`*)ハァハァ

318 :足元見られる名無しさん:2007/07/24(火) 08:47:57 ID:y8XHhMi0.net
仕事で車に乗る事多いですが、履き変えるのも面倒なのでハイヒールの時は脱いで運転します。
ストッキング履いてるから足が直接汚れる事ないですから 笑)

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:47:50 ID:9PukISwa.net
(*´д`*)ハァハァ

320 :sk:2007/08/07(火) 02:22:00 ID:rr3Zror0.net
身長が4cmUP:
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ophelia2003jp

321 :足元見られる名無しさん:2007/08/07(火) 04:05:34 ID:t9oG05QC.net
>>320
レス違い

322 :足元見られる名無しさん:2007/08/07(火) 22:05:23 ID:VA11Fke8.net
・・・スレ違いの事なのか?そうなのか?


釣られた orz

323 :足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 14:27:19 ID:Y7HDhEwz.net
(*´д`*)ハァハァ

324 :足元見られる名無しさん:2007/09/11(火) 20:58:18 ID:kHIrq8TQ.net
(*´д`*)ハァハァ

325 :足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 15:02:56 ID:sEBaxExM.net
(*´д`*)ハァハァ

326 :足元見られる名無しさん:2007/09/22(土) 03:36:49 ID:MCq7z8d6.net
初心者だけどレッドウィングのエンジニアで運転してるよ(^ω^)
MTです>w<

327 :足元見られる名無しさん:2007/09/27(木) 02:15:28 ID:SZWJSdfB.net
ハイヒールを舐める男はどうか?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1189736900/

328 :足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 11:05:09 ID:GyjOlgW0.net
(*´д`*)ハァハァ

329 :sk:2007/10/12(金) 13:55:47 ID:w1fA0bWO.net
◆身長が4cmUP◆シークレット中敷き
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ophelia2003jp


330 :足元見られる名無しさん:2007/11/03(土) 12:29:02 ID:VoCgC3z2.net
(*´д`*)ハァハァ

331 :足元見られる名無しさん:2007/11/10(土) 00:36:38 ID:pNXeE7B+.net
↑ キモイ

332 :足元見られる名無しさん:2007/11/24(土) 14:46:18 ID:8WVGBi4Y.net
(*´д`*)ハァハァ

333 :足元見られる名無しさん:2007/12/09(日) 19:55:31 ID:iobOcbgz.net
(*´д`*)ハァハァ

334 :足元見られる名無しさん:2007/12/25(火) 10:45:25 ID:8jeaQa5w.net
(*´д`*)ハァハァ

335 :足元見られる名無しさん:2008/01/10(木) 16:14:29 ID:JUYe2NZK.net
(*´д`*)ハァハァ

336 :足元見られる名無しさん:2008/01/15(火) 01:41:45 ID:kOHvC3Oc.net
ジョンロブで運転して、しわしわになったことあった。
聞けば「ドライビングシューズってものがある」とのことで、それ以来履き替える
ようにした。
最近は、なんか邪魔臭くなったんだが、車に靴は積んでる。


337 :足元見られる名無しさん:2008/01/15(火) 12:13:13 ID:yf7ROsfk.net
靴を履き替えて安全運転でフェラチオしてもらってます!車内はオマンコ広場だね。

338 :足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 22:00:46 ID:6md9DFo1.net
(*´д`*)ハァハァ

339 :足元見られる名無しさん:2008/02/18(月) 02:40:48 ID:vqgicT77.net
車でそういうことしてる奴って案外いるんだよな。
背の高いワンボックスやトラックから丸見えってこと
気付いてなんだろうなあ。

340 :足元見られる名無しさん:2008/02/25(月) 19:53:58 ID:Es6Cagub.net
都市間バス乗ってて信号待ちでふと隣の車を見下ろしたら、女の子が
左足をシートに上げて(片足あぐらみたいな状態)運転してた。
たしか靴も履いてなかったと思う。
自分はMT車だから左足使わないで運転できるという感覚が普段ないので
びっくりした。

341 :足元見られる名無しさん:2008/02/26(火) 14:44:54 ID:+QIxCRy3.net
(*´д`*)ハァハァ

342 :足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 17:11:42 ID:GGimqnrg.net
>340
俺も似たようなの見たよ、男だったけど。
どうすればそんな姿勢で運転できるの?っていうような。一瞬、左足で
ハンドル回してるのか?!って思ったほど。
俺はAT乗りで、左足使わないで運転できると言う感覚があってもそれ見たとき
驚いたw
AT乗りですが、運転する時はさほどシビアじゃないけど履く靴選ぶよ。
登山靴、ブーツは履き替える。革靴はさほど気にならないけど
ロングノーズの靴とかだと違和感ある。一番のベストは底が薄いスニーカー。
あとはローファーとか、履きやすいものを選んでる。
履き替えるというより、運転するって前提ではじめから靴を選んでるね。

343 :足元見られる名無しさん:2008/03/08(土) 22:28:04 ID:fMz5ERwq.net
(*´д`*)ハァハァ

344 :足元見られる名無しさん:2008/03/27(木) 22:14:31 ID:UbcWZRD6.net
(*´д`*)ハァハァ

345 :足元見られる名無しさん:2008/04/20(日) 21:31:12 ID:/kGQjg5Z.net
(*´д`*)ハァハァ

346 :足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 16:07:00 ID:ZRDZrhHI.net
ティンバー履いて運転してるが、急いでる時の着脱面倒臭くなってきた。どうしよう

347 :足元見られる名無しさん:2008/05/30(金) 14:27:46 ID:d/cj9WJ0.net
(*´д`*)ハァハァ

348 :足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 21:20:01 ID:gwo9lyM9.net
(*´д`*)ハァハァ

349 :足元見られる名無しさん:2008/07/12(土) 16:21:11 ID:i1uo3TNU.net
sage

350 :足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 23:56:02 ID:cOOdfHTJ.net
ナイキのアクアソックが最強!
着脱のしやすさとソールの感覚が素晴らしい。

351 :足元見られる名無しさん:2008/07/14(月) 01:17:07 ID:fInZfb/o.net
>>342
腰痛をもっていると、長時間いすに座るとしんどいので、
姿勢を変えたり足を上げたりすると楽になるので、その姿勢になるわ。

田舎道や高速道路が続くときは運転中でも、そんな姿勢になるときがある。

ただ、バスの客がみてるかも、っていうのは今まで気がつかなかったわ。



352 :足元見られる名無しさん:2008/07/14(月) 01:42:15 ID:4XrH6+Mo.net
>>351
失礼だが、
・シートが悪い
・座り方が悪い
も多分にあると思う。まずはしっかり深く腰掛けてみてはどうか(国産車だと、
シートに金かけてないのと、浅く座る奴が多いためそもそもそういう設計に
なってないこともあるが、座らせ方としては正しくない)。きっちりとドラポジ
を取ることで疲労はかなり軽減される。俺は腰痛持ちではないので辛さはわから
ないが… あとレザーシートなのに座布団ひいて滑っちゃってるおばさんとか
いるな(うちの母親とか)。

353 :足元見られる名無しさん:2008/07/22(火) 00:10:48 ID:ejcZEb6F.net
ときどきブーツじゃなくてスニーカーとかで運転してる人いるけど
くるぶし1センチ以上削れたら歩けなくなるらしいよ。
せめてプロテクターつけなよ。原付でもアスファルトは手加減してくれないんでからさ。

354 :足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 09:03:49 ID:GxEHEsDb.net
カントリーブーツで運転しようとしたらブレーキを踏んだときにアクセルも踏み込むのに気がついた( ´∀`)ダメゼッタイ!!

仕方ないので家に戻り靴を変えた

355 :亜由美:2008/07/23(水) 11:30:05 ID:lfmag3A8.net
私は、ワゴンR(ヤンキー仕様)乗ってますが、運転するときはやっぱり「パンプス」に限ります。でも、長距離の運転ではパンストが蒸れ蒸れになっちゃて臭いですぅ〜 こんな私は変?

356 :足元見られる名無しさん:2008/07/25(金) 00:36:18 ID:y6RJHgql.net
初カキコ

運転するときは 脱げない 動かし易い 靴底のソコソコ軟らかい

靴をはきます。
安全第一で運転したいから。それだけ。
オートマでもミッションでも同じdす。

車が好きで運転するのも好きですから 安全・安心もワンセットです。
お勧めですよ

357 :足元見られる名無しさん:2008/07/25(金) 09:26:06 ID:ss2rgtxo.net
(*´Д`*)ハァハァage

358 :足元見られる名無しさん:2008/08/02(土) 21:07:51 ID:pXwhmnHE.net
>こんな私は変?

あなたが本当に女なら女神様です キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

359 :足元見られる名無しさん:2008/08/29(金) 16:45:25 ID:7WolhOni.net
(*´д`*)ハァハァ

360 :足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 14:00:33 ID:oaplfm/q.net
くっせぇ車『デボネア』を1位にしようぜwww
ブックマークして毎日デボネアに投票しようぜ!
おまいらの力を貸してくれ!
http://cgi.netlaputa.ne.jp/~san/cgi/rank/rank.cgi

361 :足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 09:15:10 ID:dVOB58QU.net
(*´д`*)ハァハァ

362 : 【ぴょん吉】 【448円】 :2009/01/01(木) 00:47:02 ID:P6xyVB4n.net
あげ

363 :足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 22:34:29 ID:TXhhg+ER.net
age

364 :足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 01:02:20 ID:Ey0sat87.net
☆・‥…――――――――――――――――――――――――――――――
  ◆ PASSO(パッソ)×ベネビスのコラボシューズが誕生! ◆
――――――――――――――――――――――――――――――…‥・☆

トヨタ“PASSO(パッソ)”と千趣会“BENEBIS(ベネビス)”の
コラボレーションで、運転しやすくて、履きやすい!
オリジナルシューズを作りました♪

ポイントは、滑りにくく運転しやすいソール★ペダルにひっかからず
安定感バツグン★履き心地をアップする中敷★スポッと脱げにくい★
なおかつオシャレなデザイン&カラーで取り揃え♪
詳しくは、ベルメゾンネットのベネビスwebショップをチェック!

▼▼▼『PASSO(パッソ)とお揃いコラボシューズ』をチェック!▼▼▼
http://www.bellemaison.jp/category/goods/benebis/passo.html

365 :足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 23:24:22 ID:6KUa2asp.net
あげ

366 :足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 05:17:53 ID:SV1PBUoH.net
>>364
おもしろいなあ。
色だけ変えれば他の車種でもいけそうだ。

367 :足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 10:50:53 ID:PTHt5BsN.net
(*´д`*)ハァハァ


368 :足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 23:56:24 ID:MzKBi6OA.net
sage

369 : 【凶】 【583円】 :2010/01/01(金) 01:07:29 ID:edp+/OZd.net
age

370 :足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 12:28:53 ID:jLNt1/Rd.net
sage

371 :足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 00:09:54 ID:mFS7T4bM.net
sage

372 :足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 20:21:11 ID:EXoOB65A.net
sage

373 :足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 00:35:49 ID:vDLnW5oH.net
ヒールアンドテューがしやすい靴おしえて!

374 :足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 22:49:14 ID:4yJEv3RV.net
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

「男性差別」で検索してみよう〜〜〜!

375 :足元見られる名無しさん:2010/04/24(土) 15:55:57 ID:8JeACVb+.net
age

376 :足元見られる名無しさん:2010/05/29(土) 16:39:19 ID:UGIOLQDa.net
sage

377 :足元見られる名無しさん:2010/06/10(木) 22:49:18 ID:hK1xWYes.net
sage

378 :足元見られる名無しさん:2010/07/04(日) 22:32:33 ID:UR0YPsOt.net
sage

379 :足元見られる名無しさん:2010/08/02(月) 10:31:59 ID:02vMLSZU.net
sage

380 :足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 09:15:36 ID:bQM2tQ0+.net
age

381 :足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 15:49:27 ID:5tSiGaT8.net
ヒールを履いていようが携帯メールしながら運転しようがかまいませんけど
車にhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/94/a1b48625d1104377e5ead3bbf3da2f69.jpg
このステッカー貼ってくださいね。

危険な車には近づきたくないので。

382 :足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 03:10:08 ID:7jSrlcUG.net
うわあ、こんなステッカー見たら近づきたくも無いわ
あぶねえあぶねえ つーか女って状況判断とかワンテンポ遅いのは仕様?
ブーツとかじゃなくっても靴履くのも遅いよね?

383 :足元見られる名無しさん:2010/10/22(金) 22:08:33 ID:PSj7s6HT.net
age

384 :足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:01:26 ID:jRPAlOZs.net
マニュアルだから底の厚い靴はなるべくはかない

385 :足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:24:00 ID:7mh9k8wP.net
ドライビングシューズのプーマ・スピードキャットSDは良いよ。
軽くて足先が細くて靴底が踵の裏まであってペダルタッチが感じやすい。
デザインは細身のスニーカーだから買う時は0.5~1センチ大きめが良いと思う。

386 :足元見られる名無しさん:2010/12/10(金) 23:48:34 ID:Pw2Njvph.net
age

387 :足元見られる名無しさん:2010/12/24(金) 10:26:20 ID:G46lAE8L.net
昔、海に遊びに行ったらいつの間にか靴が盗まれてて、
帰りの車を裸足で運転した事が有った。
凄く運転し辛かった上に、
検問とかで裸足運転がばれて罰金取られるんじゃないかと凄くドキドキもした。


388 :足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 15:31:43 ID:OUohNq/F.net
sage

389 :足元見られる名無しさん:2011/03/22(火) 10:08:38.21 ID:aaB8qVG9.net
age

390 :足元見られる名無しさん:2011/05/06(金) 00:26:58.32 ID:TdXU0A6T.net
age

391 :足元見られる名無しさん:2011/05/13(金) 14:17:36.80 ID:VN41YNaU.net
sage

392 :足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 10:59:15.73 ID:OthmijR1.net
sage

393 :足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 16:44:58.60 ID:bxFJyzkZ.net
sage

394 :足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 16:23:51.62 ID:astBFEfe.net
age

395 :足元見られる名無しさん:2011/11/16(水) 11:54:30.44 ID:RJQD8r31.net
ha.ge

396 :足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 22:26:11.76 ID:jKR3JAkt.net





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?










397 :足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 16:06:38.00 ID:Zvt+xMbI.net
sage

398 :足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 11:53:17.05 ID:vN7eXAyx.net
>>395
物の例えも解からねえのか
形容詞的に朝鮮人って言ってんだろうが

399 :足元見られる名無しさん:2012/03/05(月) 16:19:18.69 ID:+JcbDEJk.net
sage

400 :足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 09:18:14.21 ID:NAmWH65/.net
 ↑
なんでsageやねん

400GET

401 :足元見られる名無しさん:2012/06/20(水) 18:01:12.36 ID:gMed8gok.net
age

402 :足元見られる名無しさん:2012/09/07(金) 11:27:40.46 ID:8cICu+Yp.net
sage

403 :足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 13:28:52.11 ID:T3xfR0bq.net
hage

404 :足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 15:14:19.98 ID:Vz28dzVN.net
リーガルのデッキシューズでドライビングシューズみたいの持ってるからそれはいてる

405 :足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 15:10:24.85 ID:fM5IUqHN.net
sage

406 :足元見られる名無しさん:2013/03/12(火) 17:06:10.43 ID:DutgPcyF.net
hage

407 :足元見られる名無しさん:2013/03/30(土) 23:38:31.24 ID:KuLIidED.net
ワークマンで買った「建さん2」490円最高!

408 :足元見られる名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4WsEwb1D.net
hage

409 :足元見られる名無しさん:2013/09/05(木) 11:21:44.11 ID:7GKvOdQY.net
gesu

410 :足元見られる名無しさん:2013/09/10(火) 09:46:58.15 ID:je4a+hk4.net
中ビール

うまいドライブ

仕事

411 :足元見られる名無しさん:2013/11/11(月) 10:46:05.23 ID:OryrWsX6.net
gesu

412 :足元見られる名無しさん:2013/11/15(金) 20:47:12.99 ID:p1WOSRRv.net
ギブリ乗るときはドライビングシューズに履き替える

413 :足元見られる名無しさん:2013/12/10(火) 15:33:41.59 ID:yTr5SSD9.net
sage

414 :足元見られる名無しさん:2016/01/11(月) 20:47:08.79 ID:/cA+pdzO.net
私が乗ってたのは
http://www.toyota.co.jp/jpn/auto/heritage/corolla/collection/5th_1.html
だがこの車が忘れられない
本当にいい車だった

415 :足元見られる名無しさん:2016/04/18(月) 15:11:44.34 ID:y+2SfeX8.net
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」ライザップセンター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴NPO決済ビジネス)

416 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 11:28:18.99 ID:N9TOMBpTR
53−53? 匠の森住宅 と印字した軽トラックにも乗ってきやがったプリウスのデブ 真っ黒ダークブラック黒焦げ焼きデブ肥大焼きデブ太り過ぎデブ
反社会勢力デブ暴力団と同類のデブ犯罪者と同類の極悪デブ ヤクザ チンピラ 汚い汚物害悪公害暗闇黒々デブ太肥大
こいつがトヨタ プリウスにも 佐賀300 ま 51−09 のデブ暴力団反社会勢力太り過ぎ重過ぎデブ巨体肥大デブヤクザちんぴらデブ
ホンダ 佐賀 480 す 9 72  金新産業 伊万里市立花町 佐賀100 す 3 19
佐電工 ソーシャルディスタンスや パーソナルスペースも知らぬアホ間抜け
田口クレーン? 宮崎建設? 若松商事? 有限 信成開発 関係者
タバコたばこ吸う奴 喫煙者 スモーカー 喫煙デブ 肥大太り過ぎデブ 公害 害悪 建設建築タバコデブ  痛い目に遭って苦しめ
スズキ  佐賀583 い 96−02
佐賀400 た 74−44 佐賀430 さ 67−37
宮崎建設 佐賀900 さ 1 68 宮崎建設の10人以上の悪質な男ども
松尾建設?武雄? 佐賀430 さ 20−83
日野 DUTRO 佐賀400 た 12−47 FUSO 佐賀 400 そ 49−10
NISSAN  佐賀430 さ 96−02 日産 PREMIUM GX NV350キャラバンバン
 スズキ 佐賀483 ら・・11 常時 車上に車体からはみ出す長過ぎる鉄パイプ積載
鉄パイプ何に使うんだ?積載してるだけでも他の車両からすりゃ迷惑で危険な凶器だろ 狂気の沙汰
こいつら迷惑な公害 害悪
トヨタ NOAH 佐賀 500 ら 92−89 ヤンキー、チンピラ、スマートフォンばっかいじって
ダイハツ HIJET 佐賀483 く 6 10 トヨタ  佐賀483 う 43 11
久留米400 た 51−03  ホンダ 佐賀 501 た 44−66  別のトヨタ NOAH 佐賀 501? つ 96 11
ハゲ デブ  こいつは短時間 外からじろじろ上を見てやがった
そのハゲより年上?のハゲ 佐賀??? ? 38−11?不審なジジイが意味不明に長時間停車
トヨタ ハイエース 佐賀 400 そ 50−28 スマートフォンいじって顔べたべた触って無意味マスク顎マスクたばこ吸い
TOYOTA HI ACE  佐賀 501 て 50−60 電子タバコだろうがタバコだろうがぷはーぷはー間抜け面の不潔不衛生変態野獣男爺どもが
たばこばっかタバコばっかばかみてえに吸ってやがる 痛い目に遭って苦しめ

総レス数 416
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200