2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤバイ。超ヤバイ。完全防水の靴

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:13 ID:3fFfkIk0.net
探してます
ゴム長靴不可

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:19 ID:YSooblhB.net
2ゲト
うん確かにヤバイな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:28 ID:3fFfkIk0.net
すんません頑張って保守します
ただ耐水性高いとかでもいいです
頑張って探します
頑張ります
超頑張ります
ヤバイ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:32 ID:xvbLRAgM.net
ゴアテックス

ゴムには到底勝てないだろうが

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:53 ID:1zdB5bSR.net
ゴアXCR
登山靴やトレイル系のシューズにある。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:02 ID:YSooblhB.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6524986
こんなのあった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:23 ID:NL3/KD/7.net
【完全防水】ゴアテックス製の靴【蒸れない】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1094641660/

ヤバイ。いきなり重複スレ立てた奴がいる。ヤバイ
かなりヤバイ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:19 ID:NL3/KD/7.net
http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/422720/447828/489200/
Nike ACG のトケティ
結構かっこいいと思う
なんかカヤック用とか書いてあった
http://nike.jp/acg/index2.htmlはフラッシュだったので、トケティのところに直リンできなかった

しかしACGって、ALL CONDITIONS GEARなんて言うもんだから、
雨の日も風の日も大丈夫だぜ!って意味なんだと昔から思ってたんだけど、そうでもないようで…
ACGで耐水性高い、ってのはコレ一つなのかな
良く分からん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:03 ID:RDEGU0An.net
濡れるならむしろ素足でサンダル履いてたほうが良くない?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:41 ID:GIYppCJL.net
珍説キター

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:57 ID:55vnEP0D.net
つうか男用女用
ビジネス、エレガント、カジュアルの区別もなしに
ワカランだろう。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:20 ID:7OWlXfrC.net
無難にバットランダー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:50 ID:4AHFrajN.net
>>11
とりあえず何の区別も無く、「防水性、耐水性がある靴」なら何でもアリ、
という感じでスレを維持していこうかと考えてました
あまり細かく区分しても、そこまで書き込み多くないかな…、とか思ったりしたので
まあとりあえず何でもアリ、って事でいいと思います
素材の話とかが主な話題になったりするかも知れないし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:54 ID:55vnEP0D.net
ふーむ。
ウェストンのゴルフとか
ベルのカントリー
トリッカーズのカントリー
ビルケンの靴
あとはスニーカーとかかな>メンズ

レディースはどうなんだろ。
長靴やアマテラス、スニーカーぐらいしか思い浮かばないや。

雨に弱いのは圧倒的に華奢な女物な気がする。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:46 ID:6aYXfBLY.net
あとは、ダナーか、ティンバー辺りですかね。
そう言えば、レッドウイングにも在ったかな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:36 ID:T7uunpNz.net
ABCやNSで買わされたアメダスをかけるよろし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:43 ID:NS6A/EUx.net
この前、原付でツーリングに出かけたら大雨に遭遇。

身体はポンチョのおかででほとんど濡れなかったんだが、安物の革靴は3分ほどでぐちょぐちょになった。
足が冷えたせいで体調が一気に悪化して、その夜熱出して寝込んでしまった。

靴の防水性の重要さを思い知らされた俺は、来月の給料でECCO製のエコーソフト6560(ゴアテックス使用)
を買うことを固く誓ったわけさ。



18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:21 ID:i61dPFLr.net
LLビーンのガムシュー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:47 ID:FUkpjPEL.net
>>8
それ防水じゃないよ。
アクアソックとかと同系統でばんばん水通すやつでしょ。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:35 ID:h5PwVVFG.net
>>19
何っ!?
じゃあ水に濡れても劣化しない素材、とかそういうことだったのか
あぶねー…
先走って買うところだった…

21 : :04/09/11 00:51:06 ID:JO4mi4rs.net
通勤快足
COSMO

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:39:46 ID:wpmMWHgH.net
最近はレインパンプスも出てるよ。<女物
合皮素材の「パンプス型の雨靴」から、
本皮に撥水加工をしただけで何度か撥水加工のメンテナンスが必要な
「その場しのぎ雨靴」まで色々だけど。
(因みに前者はダイアナで後者はカネマツ)

でも、基本的にパンプスみたいに甲の浅いデザインだと
甲から水が入ってくるからやっぱ靴の中は濡れるかもね…。
台風レベルの雨を何とかしたいならオシャレな形の合皮のショートブーツが無難かも。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:18:20 ID:VA8zeT/1.net
やっぱコレでしょ
http://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?categoryId=1013&storeId=1&catalogId=1&langId=-1&ecgrfnbr=3548&ecgmenbr=1&sc1=&sc2=&sc3=&sc4=&sc5=Bean_Boots_Shoes

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:47:35 ID:QdET9zJW.net
オレもLLBeanいいと思う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:54:27 ID:7xRQ8gfs.net
>>23
コレの耐水性って実際どの程度なのかな…
どしゃ降りの中だとそのうち染みてきそうな気がする

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:57:20 ID:VUhyerAH.net
ジオックスのやつ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:03:03 ID:7Ue9sf9b.net
防水性とはいうものの・・・
ゴム長靴自体工業生産規格で「WATERPROOF」が義務づけられている。
でも、革靴にゴム長靴クラスの「WATERPROOF」求めるのは酷かと。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:07:17 ID:emC/tEAG.net
ダバリーをしらないようだな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:34:33 ID:1jRQrMfD.net
ビーンブーツは蒸れまくる
それならダナーかティンバーがいいと思う。
まぁそれでも蒸れ症のひとは蒸れるが。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:46:10 ID:oBVoHSrO.net
やっぱゴアテックスがベストなのかな。素材としては

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:26:18 ID:ae0QSJlJ.net
ゴアは完全防水ではないよ。
一番イイのは革の重登山靴。
スポルティバとかLOWA、テクニカ、ザンバラン、サロモンなんかから出てるよ。

32 ::04/09/21 20:00:56 ID:kPI/BNYB.net
ヒャッホーゥ!保守するの面倒になっちゃったぜー!
これからも、期待してくれよな!
お前らの事、忘れないよ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 06:30:10 ID:C0PciXPW.net
ダナーのブーツでいいじゃん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:47:17 ID:OuohZxz8.net
ゴム長でいいじゃん。何がダメなの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:09:26 ID:frCF1opT.net
>>34
見た目がゴム長なところ。
ちょっとは空気を通して欲しいから。
歩くとへんな音がするから。


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:47:35 ID:fU55LxyQ.net
もうなんか、俺もゴム長靴でいいや…、って気になってきたよ
どうせ踝くらいまではズボンで隠れるし、カッパみたいなもの着るとしたら、
もうゴム長でいいような気が

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:35:55 ID:JRfODZ69.net
コレなんかどうよ?ゴム長だけど。しかも高い。

http://www.aigle.co.jp/shopping/order.jsp?gdsid=850986329

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:42:23 ID:E1X+KBBf.net
>>37
>あたかもレザーのような輝きと素材感はAIGLEならでは。
ゴムにしか見えんがな・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:47:54 ID:D0N955cV.net
ハンター・ダバリーがよいんじゃないか!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:01:15 ID:QrASbRzs.net
コールハーンのwatar proofはいいよん。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:34:24 ID:bmBsQBFK.net
>>17
最初から防水の靴を履くよりブーツカバー買って持っていった方が勝ち組。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:42:53 ID:D0N955cV.net
オーバーシューズでもっとかっこええのないかな???
http://www.rakuten.co.jp/sunstone/477257/489181/500014/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:41:23 ID:NfwyKJtN.net
http://fitfix.jcom.to/shop/page/tb11188.html

なんかどうかな?timberlandの?防水っぽくみえないところがよさげ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:46:12 ID:30uMfRkM.net
aigle完全防水買ったが大変なことに気づいた。
当然、中の湿気も逃げようがないわけで足はぬるぬるのむれむれに。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:37:13 ID:4Oc4Zes3.net
ACGのゴアテックスのやつ買ってきた。
エアなしの安いやつだけどインソール入れて履くからいいや。

ところで防水スニーカーの弱点に気づいてしまった。
パンツの裾から靴下に染みて下りてくる水はどうにもならない。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:40:10 ID:9HyjpLHs.net
台風クル〜〜〜!
防水のデバ〜〜〜ン!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:21:36 ID:RR6B3/L5.net
>>45
登山用品売り場に行くと面白いものがいっぱいあるよ。
山以外でつかうとかっこ悪いけど。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:34:25 ID:SOH/6yyi.net
ECCO製のエコーソフト6560(ゴアテックス使用)
って値引き販売しているところありますか?都内で?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 07:12:37 ID:zmDmtMRg.net
紳士靴→通勤快足

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:41:41 ID:CxZb9CZA.net
>>45
そこでゴアスパッツですな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:25:13 ID:IknVed5n.net
ティンバーランドのウォータープルーフってチャッカブーツ、まだある?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:27:27 ID:q32Nc5RH.net
台風なんて来たらさすがに長靴じゃなきゃダメだろうな…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:52:16 ID:c8UhvwM5.net
ムレムレですね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:10:34 ID:I6ObqafG.net
スニーカー風の気軽にはける男用の完全防水靴探してまして
ググってみて見つかったのが

ttp://store.yahoo.co.jp/kintetsudpt/50351698.html
(なんだか女性用っぽい)のか
ttp://auction.msn.co.jp/item/38724180
(すでに販売終了)

くらいだったのでもちっとご存じの方いたら情報教えてください。
5000円以下くらいで探してますが、ゴム長靴はNGなのでそれ以外で。
24.5cm

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:55:54 ID:fWdpl2G+.net
5000円で完全防水ねえ・・・セール品とかじゃないと無理だろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 07:57:05 ID:JLnKor/U.net
通常のスニーカーにゴアテックスの「靴下」を履く訳ですよ。
そうすると防水靴履いてるのと同じです。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:17:43 ID:JeFGF7Rs.net
銀座かねまつに、お洒落で部分的にエナメルつやつやの
レインブーツあるよ。3万近くするけど。高すぎるか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 07:02:32 ID:QLEa6Cj4.net
一度蒸れ出すとたまらんよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:42:09 ID:Lehvyyit.net
その匂いタマンナイよね。
フハー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:09:49 ID:Gl+wZ194.net
>>57
それって革のやつ?
かねまつは本革に防水コーティングしているのと
撥水素材をつかったのと二通り出してるよね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:32:32 ID:vY73bV91.net
>1
お願いだから防水スプレー買え。
ノルマ達成しないと冬のボーナス出ないんだよ。
一ヶ月で300本売らなきゃならないんだよ。
3日に一度、朝出かける前にスプレーするだけで、
雨からも雪からも汚れからも靴を守ってくれるんだ。
買えーーーーー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:35:13 ID:0EhvYKOR.net
>>61
ABCマート乙

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:51:00 ID:wjSECF4V.net
>62
おしい!w
さらにもっと庶民的な靴屋っす


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:36:34 ID:xj2FP3Ki.net
>>63
靴流通センター乙

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:16:16 ID:quQu3BMU.net
星崎なんだっけ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:08:19 ID:hl1bVhpy.net
チヨダ系だ!乙

67 :足元見られる名無しさん:05/01/12 11:14:12 ID:b2F4FdzK.net
乙!



68 :足元見られる名無しさん:05/03/06 00:19:29 ID:rJUpCWCi.net
救済age

69 :足元見られる名無しさん:2005/04/17(日) 00:03:07 ID:7epVaRv6.net
東北や北海道に逝けば
そこら辺のスーパーで売ってるぞ
靴底に金具のついたやつ
2000〜3000円くらいかな

70 :足元見られる名無しさん :2005/04/17(日) 01:09:38 ID:WtDNxwEi.net
ttp://www.hunkydory.jp/product/hd_details.php?commodity_id=12414

71 :足元見られる名無しさん:2005/04/18(月) 05:05:48 ID:3f5KKqaZ.net
冬は割れ
夏は蒸れる
そんな悪寒が・・・

72 :足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 16:33:45 ID:ouC7FEn+.net
 AIGLEのジョッパーブーツってもう売ってないのかな?
 少なくとも、>>37のものよりは、普段履いても違和感の無いデザイン(ていうか、
サイドゴアのショートブーツなんだけど)だけどね。

73 :足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 19:04:21 ID:vcet4tkI.net
長靴が嫌ならゴアテックスしか選択肢が無い、ってやつか?

74 :足元見られる名無しさん:2005/05/29(日) 14:59:51 ID:iFf4TdCJ.net
一番台風が来る季節である7月8月に違和感の無いデザインというと、
膝下までの長靴はちょっと…。

女物ならミドル丈が使い勝手が良さそうなんだけど
カネマツ逝ってもオバちゃんデザインしかない。
エルに載ってるようなのは派手すぎて履きまわし効かないし。

75 :足元見られる名無しさん:2005/05/30(月) 02:41:25 ID:Atm3r1zp.net
結局、ゴム長靴しかない

76 :足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 23:41:02 ID:nFmZfbuM.net
>>74
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18709112
ホットペッパーに出てたやつですよ。

77 :足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 23:49:57 ID:VZZroaDK.net
どこかのサイトでオールゴムのケッズ・ロイヤルプラスっての見たような・・・

78 :足元見られる名無しさん:2005/06/03(金) 08:30:59 ID:r8gsrIeJ.net
梅雨に向けてLLBeanのビーンブーツのローカットを買った。
あぅ。俺好み。

79 :足元見られる名無しさん:2005/06/07(火) 22:50:05 ID:/jM0FMZv.net
自転車で通勤なんだが、長靴の代わりにLLBeanの
ラウンジャー・ビーン・ブーツ(<脱ぎきしやすそうなんで)
を考えているんですが誰か履いた事有る人いませんか?
感想が知りたい・・・。



80 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 16:23:26 ID:OCo11Ywc.net
>>17
まず体を鍛えろ。貧弱すぎる。

81 :足元見られる名無しさん:2005/07/08(金) 19:18:28 ID:6n+yk/un.net
tasのgreen

82 :足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 11:44:00 ID:2njUmLKH.net
http://heaven.hostsall.com/cream_vol.17/010.wmv

83 :足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 02:16:22 ID:DwOIVF0t.net
test

84 :ノーブランドさん:2006/01/24(火) 23:39:34 ID:q85WuMTD.net
即死阻止age

85 :足元見られる名無しさん:2006/08/03(木) 03:50:40 ID:XMaGcCa+.net
ほっしゅ

86 :足元見られる名無しさん:2006/08/27(日) 22:19:58 ID:QNcjMogt.net
;p

87 :足元見られる名無しさん:2006/11/11(土) 15:41:23 ID:QwGhD//f.net
保守
 ゴア、ゴム長・・・なんにしても靴屋を見つけないとなぁ

88 :足元見られる名無しさん:2007/03/02(金) 00:54:56 ID:0+09DHU/.net
>>1 
エーグルがいいよ

89 :足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 18:26:11 ID:RQRFeNVj.net
オレもaigleに落ち着いた
ゴム長だけどなw

90 :足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 09:36:07 ID:F1swQpoN.net
先日の雨でゴム長靴を履いてる女性を見かけた。
格好悪かった。ブーツとは全然違うし。

91 :足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 23:06:32 ID:QzXSDOAG.net
/

92 :足元見られる名無しさん:2007/08/22(水) 08:18:16 ID:uU/B9BJZ.net


93 :足元見られる名無しさん:2008/01/19(土) 21:00:58 ID:uC/awYgi.net
あげ

94 :足元見られる名無しさん:2008/01/27(日) 17:05:47 ID:774Xlajn.net
一体型成型のやつ結構出てないか?

95 :足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 12:56:44 ID:LsISXDGD.net
age!



96 :足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 20:36:02 ID:mRJL4Lyx.net
保守

97 :足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 14:55:35 ID:35H0YyRn.net
>>90
その女性は勝ち組。ゴム長は寒く無いしデカ杉でも許されるし
雨の日の機能性最強。辺鄙な靴はいてムレムレでダメにして
水虫や外反母趾とかにかかるよりは全然マシ。

98 :足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:34:29 ID:Cbgf0WnT.net
ビジネスにも使える、防水の男性用のチャッカブーツ教えてください。
リーガルに2万円ちょっとであるのは確認しています。
その他でないですか?

99 :足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 01:10:18 ID:l8AsTSRZ.net
>>98
パラブーツ

100 :足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 10:09:15 ID:8sNodlBG.net
ゴールドウィンのゴアテックスのバイク用ブーツは完全防水だったぞ。通気性も良い。

101 :足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 23:45:16 ID:peJZ6Gwz.net
>>99
うーん、しらなかった。よさげだけど高いね〜。

102 :足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:59:15 ID:prEDBjAk.net
http://item.rakuten.co.jp/longs/01-11-w-mc29-007/
ださいけど、これよさげ。



103 :足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 02:02:08 ID:4XUhxum9.net
>>101
見てくれたんだ。
確かに微妙にいい値段してる。
百貨店とかのセールに出てることもあるよ。
モデルは限られるかもしれないけど。

104 :足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 20:47:09 ID:prEDBjAk.net
>>103
そりゃ紹介されたらみるけど。

メーカーページや、楽天などでみた感じ、平均6万って
ところでしょ・・・ 

105 :足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 22:19:38 ID:zkHwkV7/.net
http://www.madras.co.jp/item/mw5303.html
http://item.rakuten.co.jp/longs/01-11-w-mc29-007/

みなさんならドッチ買う?
(デザインがダサイのはわかってます)


106 :足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 22:29:27 ID:VZlUAf0r.net
アンケート・バカ登場

107 :足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 08:51:05 ID:NLIO1Nag.net
チャンピオンの防水スニーカー(3980円)ってどうなんでしょう?

バイクで使うんだけど、カッパズボンはいてても染みてくる?

108 :足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 23:11:17 ID:8ew/uiz0.net
お馬鹿女子高生が良くやる
ルーズとドタ靴の上に
コンビニの袋かぶせて歩くのは
ちょー笑える

109 :足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 19:40:27 ID:E5K8jGfg.net
女子高生がドタ靴で
水たまりに跳びこんで
足びしょ濡れなのに
ゲラゲラ笑ってやんの

泥跳ねとばすんやないで
ワシ営業で外回りやさかい

110 :足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 15:16:13 ID:R6Kw1C7B.net
田舎はクロックス穿く
ドキュソがようけ居る

111 :足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 00:59:37 ID:2CLYBCcd.net
>>105
madorasのなくなってヤンの!


112 :足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 01:18:34 ID:2CLYBCcd.net
つーか、全然盛り上がらないけど、リーマンの人はあまり見ていないのかな?
それとも、靴は雨にぬれると浸水して当たり前とでも思っているのだろうか。


113 :足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 10:44:49 ID:fMtD3y1Q.net
リーマンは濡れても我慢

働く必要ない金持ちやマダムば長靴はくか
運転手付きの車で移動

どっちにしろ本スレに用はない

114 :足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 05:45:50 ID:N9lkpQhF.net
濡れても我慢って、靴ぼろぼろになりそうwww

115 :足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 22:43:05 ID:rOTwLvFe.net
そこでゴアですよゴア

116 :足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:17:34 ID:rvBKO6OD.net
756286621093749
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/
692169189453124

117 :足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:08:24 ID:WSt90Art.net
雨天革命で検索すればいいのあるぜ
少し幅がせまいが えんびなんでのびるだろうな

118 :足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 05:00:13 ID:Abio9MOj.net
防水ビジネスシューズなんていくらでもあるじゃないか。
技術系の俺はbrooksのgore-texあたりで。

119 :足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 12:51:40 ID:J+c5ZO1i.net
カジュアルならジャングルモックがいいお( ^ω^)お洒落だしな。
ビジネスシーンならドンキの安い革靴に防水スプレーがんがんいこうぜ!!!11
雨天革命吹いたwww
全国の 雨 男 にはいwいwかwもwなw


120 :足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 09:37:45 ID:eOiZWGHN.net
ゴアでも裾から入ってくる水はさけられない
かといってスパッツを街中で履くのはどうなん?とおもう
ここは防水靴下の出番だろう

121 :足元見られる名無しさん:2011/02/23(水) 00:04:09.78 ID:oI5N0AK1.net
tosu

122 :足元見られる名無しさん:2011/03/20(日) 14:37:30.19 ID:/NK+J+BX.net ?PLT(12000)
防水良いよな

123 :足元見られる名無しさん:2011/03/22(火) 05:05:22.89 ID:+Lw3NhEF.net
脚は蒸れるけどな。

124 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:19:24.19 ID:QAn25Vc1.net
?????

125 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/07(木) 20:01:51.72 ID:6I1XVqOn.net
test

126 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/24(日) 12:57:58.66 ID:zbH8bHk2.net
!ninja

127 :足元見られる名無しさん:2012/08/19(日) 11:35:26.51 ID:VGDz6fwT.net
test

128 :足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 12:58:00.68 ID:R0yc8OWG.net
あなたのマドラスウォークにクロムハーツ取り付けます。

129 :足元見られる名無しさん:2012/12/07(金) 14:43:05.94 ID:90KYSGMJ.net
ミドリ安全のV262
高校時代の相棒だったわ
水入らないし意外と女子受けいいし

130 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/09(月) 00:24:53.51 ID:Ko77DdL9.net
クロックス

131 :足元見られる名無しさん:2014/02/04(火) 20:55:57.76 ID:EG9E4t9q.net
防水と書いてある靴を買ったら、防水じゃない靴より濡れた。防水を謳う靴程信用出来ないものはない。

132 :足元見られる名無しさん:2014/02/13(木) 15:09:53.61 ID:QoXwNSfM.net
ダンロップのハイカットシューズ、防水謳ってるのに
普通に雨天歩行で漏れてくる
やっぱ駄目だなダンロップなんて

133 :足元見られる名無しさん:2014/02/15(土) 00:17:25.11 ID:/cLCjWqi.net
エーグル一択

134 :足元見られる名無しさん:2015/06/11(木) 17:31:44.38 ID:IpQ5g9Kw.net
そこでハイドロテックだろ
靴流通で買えるから入手性も抜群だ

135 :足元見られる名無しさん:2015/06/13(土) 09:02:37.05 ID:Zpgr07bR.net
歴史のあるスレだな

136 :足元見られる名無しさん:2015/06/20(土) 01:19:50.29 ID:ZGRPph2i.net
>>135
ハイドロテック書いた者ですが、
防水靴買う人は実用しか頭にないため
同好の士で集まってだべったりしないわけで、
つまり話が盛り上がらないんですよね
目的の靴が見つかったらもうスレにくることはないし

137 :足元見られる名無しさん:2016/05/29(日) 18:10:43.03 ID:jcPRow5N.net
水陸両用スニーカーみたいなのは嫌なのか?

138 :足元見られる名無しさん:2016/05/30(月) 14:51:43.18 ID:3abzDJn1.net
[ハイドロテック公式] http://www.hydrotech.jp
へー、靴流通/チヨダのPBなのか。
オレはビジネスシューズの必要性薄いので、今日はゴアテックスのハイキングシューズ。

139 :足元見られる名無しさん:2016/06/01(水) 16:28:18.15 ID:Tr1x4DZQ.net
ミドリ安全最強

140 :足元見られる名無しさん:2016/11/15(火) 08:40:25.56 ID:/eGAjioe.net
ワークマン

141 :足元見られる名無しさん:2017/02/22(水) 06:20:21.85 ID:1gM30dBQ.net
何でこのスレ落ちねぇんだ

142 :足元見られる名無しさん:2018/02/01(木) 23:15:21.59 ID:JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

15TNT

143 :足元見られる名無しさん:2018/06/01(金) 23:47:38.13 ID:DdKwL4TL.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1PNMU

144 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 16:56:25.04 ID:1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

JR9

145 :足元見られる名無しさん:2023/01/24(火) 16:54:21.80 ID:JJitbIqs5
マスゴミの間で「一方的」って言い方か゛流行ってるけと゛.報道がそういう一方的な自己主張とかしてんじゃねえぞ力ス
博多刺殺なんて.客観的に考えて,−方的なのはポリ公やらのほうた゛ろうに
つか、いい歳して別れ方すら知らないとか、と゛んた゛け男に恨み買ってきたんた゛ろうなってのか゛客観的評価た゛ろ
カによる━方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛ばさせて騒音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らして.私有地上空を
侵犯して地球破壞して気候変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水.暴風,大雪、干ばつ、森林火災にと災害連發させて.国土に国力にと
破壞して住民殺害して、静音か゛生命線の知的産業に威力業務妨害して根絶やしにして、公然と住民の権利を侵害しまくって,ジェ丿サヰドを
繰り返す世界最惡の腐敗政府自民公明による覇権主義的な侵略行為以上に民主主義に対する組織的な脅威なんてこの世に存在しねえんだよ
この私利私欲な動機に基つ゛いた行為を通し゛て人の命を非常なまでに軽視する姿勢こそが最も強い言葉で非難すべき野蛮な行為っていうんた゛力ス

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

146 :足元見られる名無しさん:2023/10/03(火) 13:34:18.53 ID:QqXm7pzTY
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄か゛補償するから核汚染水たれ流させろだの唖然とするな
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて仕事に生活にと破滅させながら補償とか何ひとつしてないのが現実、私利私欲にしか興味のない
税金泥棒公無能務員か゛家の壁まで容易に突き抜ける低周波騒音による被害すらガン無視のデタラメ政府の言うことを真に受けるのは盆暗だけ
金まみれプロパカ゛ンダ放送局だらけで全然報道されないがフクシマ沖の魚から1万8000ベクレルものセシウムか゛検出されてるのが現実だし
癌になったといくら抗議しても共有スルだのほさ゛いてスルーするだけの国土破壞省のようになるのが目に見えてるぞ
そして何かしらの集団行動に出たところで、ついこの間のクソ成田強制執行のようなジェノサイドを平然とやるのが人の命より金の岸田文雄
(羽田)ttps://www.Call4.jp/info.рhp?Type=iΤems&id=I0000062 , Ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)TtРs://n-souonhigaisosуoudan.amеbaownd.com/
(テ□組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 146
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200