2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

靴の掃除洗濯クリーニングについて

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:50 ID:I/9Il+xs.net
スニーカーの場合はスニーカークリーナースプレーで落として防水スプレーだけど
中どうしよう?ごしごし洗うなんて論外

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:51 ID:/PeZx+SQ.net
ハイターに一晩漬け置き洗い。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:24 ID:ggoKi/cd.net
危なくないそれ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:32 ID:Lh582eAF.net
ハイターじゃなくてオレンジエックスなら大丈夫だよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:05 ID:FbAQ8zpE.net
聞いたこと無いな
靴紐はハイター使うけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:07 ID:pWul34Zf.net
シーズンっていう靴のクリーニングのお店があるよ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:02 ID:CRmBlrOD.net
スムースレザーなら丸洗いOKだがスエードなんかだと丸洗い難しいからな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:59 ID:no5L4T79.net
東京で、スニーカーのクリーニング
受けてくれるところ教えてください。
ちなみに一足いくらくらいかな?

9 : ◆UMAO/1T7Ds :04/08/19 23:01 ID:DUUE0twX.net
スニーカーのクリーニングは白洋舎で2000円くらい。

俺は革靴しかクリーニングに出したこと無いから違っているかも。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:55 ID:wgkOvARV.net
黒とか茶の革靴(カジュアル)で白のステッチが入ってるシューズって
靴磨き屋さんで磨いてもらうとステッチまで色がつくからやっかいだ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:24 ID:S5BQeXZS.net
キャンバス地の白スニーカー洗って乾かしたら、
ゴムの縁あたりが黄色くなっちゃうんですが、
こんな方っていらっしゃいます?
対策法が以前試してガッテンに一瞬出てたんだけど、
サイト検索しても見つからず、ググッても引っかかりません。
どなたかご存知ありませんか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:15 ID:3owtoPKy.net
>>11

その少し黄色いところが味わいがでていいんだよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:51 ID:c9cps+hH.net
>>11
NHKに投書汁

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:12 ID:hZpB58ae.net
お気に入りのパトリックIRIS(緑)の踵のスエード部分、赤ジーンズが雨で色落ちしてピンク色に染まってしまいました(泣)
緑のラインにピンクの踵…なんともエグい;;
覚悟を決めて、ニュービーズ(液体)&たわしで、がしがし洗ってみました!!
が…
ほとんど変化なし…。
いろんな靴屋で、スエード用のクリーナーないか聞いたんですが、なしのつぶてで。
こうなりゃ、白マジックで塗ってやるしかないんでしょうか。
誰か助けて下さい;;;

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:26 ID:ItY3DgWF.net
ナチュラルクリーニングやハッピーだったら
とってくれると思うよ
送料とか考えるとかなり高くなるけど


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:08 ID:/VG6DHB2.net
>>14

スエード用のクリーナーなら↓

www.randd.co.jp/products/caresuede/shoecaresuede.htm

どれくらい効果あるかわかりませんが・・・。

17 :14:04/09/07 00:33 ID:NKepuYaI.net
>>15
ありがとうございます!それはお店の名前なんでしょうか?
今ググってみたんですが、自然素材の洗剤やらなんやらが、たくさんひっかかってきてしまい、見つけられませんでした。
具体的に教えてくださると助かりますが…
>>16
こちらもありがとうございました!
早速見てきました。面白いHPですね。今後の参考にしたいです。
メルって取り扱い店を教えてもらおうと思います。
サドルソープもなんだか気になりますーv

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:38 ID:/7A0FPmZ.net
磯野貴理子は女優よ!女優よ!磯野貴理子は!!

女優なの!!磯野貴理子は日本を代表する大女優よ!!!

女優の磯野貴理子はすばらしいのよ!

なぜなら、磯野貴理子は日本が世界に誇る大女優だからよ!!!

女優。それは磯野貴理子だけに許された称号。

みなさん!磯野貴理子は女優よ!

女優なの!!!!


19 :16:04/09/07 06:42 ID:fUwOBcRu.net
>>14
そこに載ってるのはほとんどハンズにありましたよ(新宿)。

もしキレイに出来たら報告して下さいませ。

20 :14:04/09/13 20:47:31 ID:3EXxHd9Y.net
14です?。
地元のロフトにも売ってました、サドルソープ。
早速洗ってみました☆
踵はすっかり綺麗には無理でしたが、かなり薄くなってくれましたよ。
ちなみに、その前にスエードシャンプーも使ってみましたが、落ちたのかどうか、よくわからず(笑)
他の部分では、さすが専用石鹸、白の表革の部分がほんっとに綺麗になりました☆
念のため、WORY WHITEで汚れの残る部分は塗っておいたんですが、陽に当たると塗ってるとこが白浮きして目立つんですよ(笑)!やり過ぎ注意ですね。
良いもの紹介していただきました。ありがとうございました!

色々調べていて、ナトリヤさんていう靴屋さんのHPでも、メンテナンス方法紹介しててなかなか面白かったです。しかもパトリックを例に。
御参考までにどうぞ。
ttp://www.natoriya.jp/

21 :14:04/09/13 20:50:10 ID:3EXxHd9Y.net
すみません、?は波線の文字化けです…。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:10:14 ID:27XbF9hx.net
>>17http://www.kyoto-happy.co.jp/05iroiro.html


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:23:59 ID:fio+1ryL.net
iine

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 05:11:02 ID:FSIRkGd8.net
保守

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:05:27 ID:wj81Qcmg.net
靴のクリーニング屋見たことないよ・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:33:06 ID:e5iFfX0h.net
あるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:34:45 ID:ceN1xK+b.net
>>25
普通のクリーニング屋で受け付けてるよ。2000円くらい。すんげーきれいになった。

28 :肉棒 ◆NIKUBOuITg :04/12/19 12:56:25 ID:4F/Nc7tL.net
ヽ(肉^▽^)ノ 【スニーカー洗うならズックリン】
ヽ(肉^▽^)ノ 【http://www.kenko.com/product/item/itm_9031004072.html
ヽ(肉^▽^)ノ 【これ以外ありえませんw】

29 :足元見られる名無しさん:05/01/10 01:24:50 ID:pCzaqGtN.net
ニクボウだw実は、あなたのファンですw

30 :足元見られる名無しさん:05/01/17 02:43:51 ID:mhECRNSc.net
ahaha


31 :足元見られる名無しさん:05/01/18 19:53:38 ID:zH9ZPSdh.net
ニクボウって。

32 :足元見られる名無しさん:05/01/31 01:24:06 ID:pDXS5Bxs.net
スエードのブーツきれいにしたいんだけど、都内でありませんか?

33 :足元見られる名無しさん:05/02/02 23:55:13 ID:wvW7Lygo.net
ベロアのスニーカー(白)をキレイにする方法はありますか?

34 :足元見られる名無しさん:2005/04/10(日) 06:52:21 ID:UF9oVHvv.net
スニーカー水洗いってダメ?

35 :足元見られる名無しさん:2005/04/11(月) 22:33:18 ID:r+4fntxV.net
キャンパスならいいだろ

36 :足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 18:07:35 ID:qzND9yWV.net
全部の靴靴用石鹸でゴシゴシ洗ってる俺は?

37 :足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 18:28:53 ID:sjgY8/Wk.net
俺はスニーカーは中敷を入れてはく
臭くなってきたら中敷を入れ替える
外側が汚れてきたら汚くなったら捨てる

靴は消耗品と割り切っている

38 :足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 23:36:15 ID:VPAsh7LG.net
ウンコ踏んだらどうするんだ?

39 :足元見られる名無しさん:2005/05/04(水) 17:25:39 ID:Xw2dVMCO.net
上履き・ズック・スニーカーのクリーニング
http://www.johnson.co.jp/inquiry/hint/sub22/index.html

40 :足元見られる名無しさん:2005/05/05(木) 22:04:28 ID:BQiqPzvO.net
つけおきズッグリン買ってきた

41 :足元見られる名無しさん:2005/05/29(日) 01:02:16 ID:ef4jBQQI.net
つけおきズッグリンどう?
スリッポンの色柄
落とさずキレイにしたいんだけど・・

42 :足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 22:12:38 ID:IPiqj0Od.net
ビルケン靴底にカビが生えてた
落とし方載ってるとこ教えてくれ〜。

43 :足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 19:44:14 ID:5FjhmzIO.net
スニーカーはスエードでもなんでも
晴れた日に洗濯機で普通の洗剤と漂白剤すこし入れて洗って干すだけだな。
翌日に履くとすこし小さくなった気がするけど、すぐ馴染んでくる。

44 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 00:48:04 ID:AuDe5ZzN.net
そのへんのクリーニング屋のスニーカー洗いってどんなのまでやってくれるのかな
オルスタ程度なら丸洗いできるだろうけど


つかコートとかと違って「洗おう」と思ってると言うことは相当汚いわけで、
そんなものをクリーニング屋の店頭で引っ張り出すのがまずやだなw

45 :足元見られる名無しさん :2005/06/22(水) 01:03:32 ID:RfLWdAIC.net
毎日‘靴’を替えて履くっ!!
これ基本っ!!
おんなじ靴毎日はいてたら、湿気ですぐダメにする。
気に入った靴があったら、何足も買うっ!!
毎日替えて履くっ!!

46 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 02:01:24 ID:YBTVhYiL.net
俺はコインランドリーで洗ってるよ
もちろん服用のやつで

47 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 16:07:50 ID:uyLH31XU.net
ギャツビーのフェイスペーパーで靴のお手入れしてます。結構汚れ落ちがいいです。

48 :足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 22:52:50 ID:u/IjNrRG.net
革靴の内側のシミとかは何をすれば落ちるのかな?

白洋舎のクリーニングだと、内側はやらないって言ってたんで・・・


49 :足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 09:18:57 ID:YqLKS3G5.net
コインランドリーに靴用洗濯機あるぞ

50 :足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 14:55:44 ID:Y1agSZFU.net
ここはやってくれるのかな?
>シュークリーニング
ttp://www.quickboy.co.jp/index.html

51 :足元見られる名無しさん:2005/09/14(水) 14:04:28 ID:iYo/PGtF.net
新宿ミロードに靴クリーニング店があるようですが
名前知ってる方いますか?

52 :足元見られる名無しさん:2005/09/18(日) 14:00:43 ID:hbHjIZEJ.net
革のスニーカーにカビ生えちゃったんだけど、
水拭きしたあと水虫の薬塗っていいかな???
マイコスポールクリームとかアスタットクリームとかラミシールクリームとか、
余ってるやつあるから。

53 :足元見られる名無しさん:2005/09/18(日) 14:11:44 ID:2/siL0l6.net
以前、自由が丘の靴のクリーニング屋で聞いた話だが…
スエードは台所用中性洗剤で十分らしい。

で、試してみたんだが、サンドベージュスエードのサイドゴア、かなり綺麗になった。
たしかに色は落ちたが、補色すれば問題ない範囲だし。
十分にすすいだ後、柔軟剤で仕上げたらバッチリですた。
ただ、濡れている間は、表革以上に型崩れしやすく、その点で注意は必要だけど。

捨てる予定のある靴だったら、試してみてはどうでしょう?

54 :足元見られる名無しさん:2005/09/19(月) 17:32:16 ID:qFfGf1h3.net
1000円のサンダルが臭いんだけど、石鹸で洗ってもだめ。
金かけないで匂いとる方法ないかなー?
はきやすいんで捨てたくないし、元値は3800円だから買い替えもムリ。
(ケチですまんw)

55 :足元見られる名無しさん:2005/09/19(月) 23:20:02 ID:T1uJL517.net
>>54
天気のよい日に朝8時には起きて
水を入れたバケツにハイターとかの漂白剤(除菌も出来るよ)と洗剤(普通の洋服用とかの洗濯用)を混ぜて
サンダルをそのバケツの中でちょっとぐるぐる動かしたら、1時間漬け込む。
その後よくすすいで
サンダルを日当たりのいい場所に干す。
これしかないと思うよ。俺は雨のあと臭くなったスニーカーはいつもこんな風に洗濯してる。

56 :足元見られる名無しさん:2005/09/20(火) 12:46:29 ID:FP6qgrgF.net
水とタワシorスポンジがあればじゅうぶん
軽く擦って終了ざんすよ

57 :足元見られる名無しさん:2005/09/20(火) 13:04:16 ID:+GrMGqdF.net
グランズレメディって言う粉末除菌消臭剤いいよ。
ハンズで買った。
ハンズにしか見たことないけど。きく。

58 :足元見られる名無しさん:2005/09/20(火) 17:44:44 ID:979S0fOp.net
ダンクってどうやって洗えばいいんですか?

59 :足元見られる名無しさん:2005/10/11(火) 14:15:01 ID:RLTH30LM.net
スニーカーならオキシクリーンに一晩付け込んで
翌日軽くこすってからすすいで洗濯機で脱水。
干したら綺麗になってた。匂いもばっちり取れた。

60 :足元見られる名無しさん:2005/10/11(火) 16:33:23 ID:wBWgCYHX.net
>>57
靴の中が粉だらけにならない?

61 :足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 19:47:17 ID:GWUljRBm.net
http://image.www.rakuten.co.jp/z-craft/img10111692909.jpeg
このダンクの茶色の部分の素材がわかりません。
スエード?っぽいけど違う気も…。
こういうの洗うのにいい洗剤ってありますか。

62 :61:2005/10/14(金) 19:48:52 ID:GWUljRBm.net
あと黒とかの革っぽい素材のナイキの靴に
革靴用のクリーナーって使っても平気でしょうか?

63 :足元見られる名無しさん:2005/10/16(日) 12:18:27 ID:T64GsuuV.net
スエードのブーツを洗剤で丸洗いしても大丈夫でしょうか?
その場凌ぎのようなものなので、型崩れなどは気にしません。

64 :足元見られる名無しさん:2005/10/19(水) 14:47:18 ID:EkRCWM4H.net
洗濯機と乾燥機で靴を手入れしても良いかな?

65 :足元見られる名無しさん:2005/10/22(土) 10:55:30 ID:n9wcizL1.net
乾燥機ぶっ込んだら、革靴だったらちぢむで。

66 :足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 00:37:26 ID:R0hfQVNx.net
ttp://www.shoe-riya.com/
とりあえず一通り読んでみれば

67 :足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 12:24:09 ID:02/Bx+os.net
あげ

68 :☆これでも東横線の女性専用車両を容認するのか☆:2005/11/12(土) 16:14:06 ID:+5KAlaBG.net
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/

69 :足元見られる名無しさん:2006/01/02(月) 13:32:44 ID:nuRzFSVv.net
age

70 :足元見られる名無しさん:2006/01/08(日) 00:40:42 ID:iRVeC6BC.net
手が冷たいので、お湯で靴洗ったら、のりがはがれたようでばらばらに分解されてしまった。

71 :足元見られる名無しさん:2006/01/16(月) 18:37:00 ID:GZrWLty9.net
zaq

72 :足元見られる名無しさん:2006/01/19(木) 13:49:28 ID:RZAKkyyV.net
靴だけじゃなくて、革製品全般キレイになるところあるよ!
キャメルプランニングって会社。
北海道なんだけどね
普通の丸洗いとかのクリーニングじゃなくて
復元?とかしてくれる。
ヘタなクリーニングに出すなら断然こっち
HPあるから見たらいいかも

73 :足元見られる名無しさん:2006/03/07(火) 18:55:23 ID:R+4iNJdR.net
>>72
良さそうなところだな
よく調べもしないでクリーニングに出すんじゃなかった…
自分が出したところは明らかに出す前より劣化した。
すごい気にってる靴だっただけに死にたい気分だ。

74 :足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 15:41:18 ID:Vb1UHhMP.net
遠い

75 :足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 17:30:29 ID:6zn1MKXF.net
世界に

76 :足元見られる名無しさん:2006/04/07(金) 01:27:23 ID:NnSib0x5.net
スウェード素材の靴はどうやって洗えばいいのですか?

77 :足元見られる名無しさん:2006/05/11(木) 14:00:02 ID:e3JxubaG.net
ソールの日焼けを落とす方法知りませんか?

78 :足元見られる名無しさん:2006/05/11(木) 14:53:43 ID:QSxR671T.net
知ってるよ

79 :足元見られる名無しさん:2006/05/11(木) 17:28:09 ID:e3JxubaG.net
教えて下さい。

80 :足元見られる名無しさん:2006/05/11(木) 18:50:52 ID:8Uwpj0pC.net
良スレage

81 :足元見られる名無しさん:2006/05/20(土) 02:50:30 ID:3PK5pQV0.net
靴を洗濯機で洗ってる人がいるみたいですが、普通に脱水までセットで洗ってますか?
水が抜けるとガツンガツン洗濯機の漕を叩いてしまいそうでちょっと怖いです

82 :81:2006/05/20(土) 05:00:50 ID:3PK5pQV0.net
洗いとすすぎは内容物の確認(?)の時点で駄目でしたが、逆に心配していた脱水の方は意外にいい感じでした。
強い遠心力で槽の壁に張り付いたままでいてくれる様で、心配したガツンもなかったです。
曇りが続いて3日外干ししてもジメジメしてたんですが、脱水一回で搾っても水が出ない程になり、なかなかありがたかったです。

83 :足元見られる名無しさん:2006/05/27(土) 20:43:31 ID:3zfIhIGE.net
普通のコンバース・ナイキなんかのスニーカーって洗ってる?

84 :足元見られる名無しさん:2006/05/27(土) 20:47:24 ID:+95Obrf3.net
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。

たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1146442166/

85 :足元見られる名無しさん:2006/05/29(月) 15:06:04 ID:PDsTZfxS.net
age

86 :足元見られる名無しさん:2006/07/22(土) 12:52:34 ID:GuYvmkEM.net
あげ

87 :足元見られる名無しさん:2006/07/27(木) 19:47:09 ID:cSXKVKPs.net
革靴の防水クリームについて質問します。
キィウィの”ウェット・プルーフ”と”シューグリース”には、
それぞれどのような特徴があるのでしょうか?

88 :足元見られる名無しさん:2006/08/19(土) 19:02:05 ID:ebeoZgbW.net
丸洗いなら中性洗剤の方がいいですか?ウエポンなんですが

89 :足元見られる名無しさん:2006/09/03(日) 00:03:33 ID:KUCzQGQB.net
っていうか靴専科って店が結構いいらしいよ。
革製品をクリーニングしてくれるらしい。
知り合いの話だけど・・・

90 :足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 07:26:25 ID:buWXAu10.net
白山でしょ?
店長が人懐っこくていいよ。

91 :足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 22:12:23 ID:yVHkt0X/.net
靴専科っチェーン店でしょ?
西武新宿線の中井駅にあるよ。
入ったことないけど、気になる。

92 :足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 19:03:40 ID:I3QN6aUj.net
私はブーツもヒールもサンダルも
クリーニング屋さんに出していますよ
やっぱりプロに任せるのが安全かな
私はわざわざお店まで持っていったけど
宅配便でも受け付けてくれる店だった。
仕上がりは満足だったよ
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwhn7031/
参考までに↑


93 :足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 20:40:57 ID:veKrjvzN.net
スエード・アニリンブ等の起毛革または、エキゾチックレザー以外のブーツや革靴を洗う時に必要な物は、下記の物を揃えて置けば充分。


ブラッシ・スポンジ・サドルソープ・シューズキーパー・除菌成分入りジョイ(中性洗剤)・Ag+抗菌剤入り消臭スプレー・靴用クリーム


94 :足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 16:33:47 ID:eUNZ0gao.net
ショップチャンネルで「レザーウォッシュ」という革用洗剤を買いました。 革の靴を水でジャブジャブと洗っていて、スエードの靴も水洗い出来ると言うので思わず注文。
届いてすぐに洗ってみたけど、汚れは奇麗になるしニオイはなくなるし。すごい。

95 :洗濯BOY:2006/09/28(木) 17:03:46 ID:zzsb4nLO.net
自分も東急ハ○ズで「レザーウォッシュ」購入しました。これ本気凄い!!
靴の中の臭い(悪臭)が取れて感激。ちなみに同じ会社から革の衣類用も発売されていました。

96 :足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 16:24:17 ID:qnzj1kHb.net
ナイキの1万円くらいのスニーカーだけど白は汚れ目立つけど、黒は目立たない。

97 :足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 16:26:19 ID:qnzj1kHb.net
ナイキのスニーカーとかも、このスレの対象?

98 :親不知8本:2006/10/01(日) 22:23:30 ID:WhrPQ8Up.net
革靴洗剤って通販で買えるの?俺の革靴臭いがヤバくて思わずエイトフォーぶんまいたら余計変な臭いになってしまった。早くどうにかしたいので…。

99 :足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 03:32:49 ID:/ZFcidy/.net
アシックスのシューシャンプーってまだ売ってるのかなあ?

100 :足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 20:04:27 ID:fTOHy6by.net
>>95いくらで売ってますか?

101 :足元見られる名無しさん:2006/11/05(日) 21:43:44 ID:QceeD+m7.net
布(サテン)ばりの靴に泥よごれなどが染み付いてとれません。
いろいろ調べたのですが、スエードなどは専用クリーナーがあるみたいなのですが、サテンはさすがにありませんでした。
なにか良い洗剤もしくは落とす方法を教えてください。
お願いします。

102 :足元見られる名無しさん:2006/12/02(土) 23:29:22 ID:Ip8TiZ9U.net
キャンパス地の靴を洗うときってどんな洗剤使ってます?
あと洗濯機でガコガコ洗ってる人をたまに見かけますがあれってきれいになるんですか?

103 :ノーブランドさん:2006/12/03(日) 17:46:44 ID:rvWfIye+.net
>>100さん
「レザーウォッシュ」の値段は、\2,940-です。
下記に詳しくのってます。
URL http://www.block.ne.jp

104 :ノーブランドさん:2006/12/03(日) 18:01:09 ID:rvWfIye+.net
>>101さん
サテン地の材質は、シルクですか?
もしシルクなら、細胞を破壊させたり流出させるので普通洗剤や中性洗剤はNGです。
一番お薦めは、革用洗剤ですが「レザーウォッシュ」です。
どうしても急いで洗いたいのなら、洗髪用の「シャンプー」なら、少しは・・・
ペーハー値が「5.0」程度の弱酸性になっているので、タンパク質細胞を保護します。
但し、脂肪分はどうしても流出してしまいますので、仕上がりのツヤが心配。


105 :足元見られる名無しさん:2006/12/05(火) 10:49:55 ID:m9bN8pYX.net
>>102
石鹸。洗濯機は案外きれいになるようです。

106 :足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 17:43:38 ID:nDkXZEiF.net
カルペのカーフリバースを買ったのですが、表皮でもないし、かといって
スウェードでもないし微妙な感じ。服スレだと何もせずガンガン履き
つぶせって・・・今のところ防水スプレーをかけただけです。
どなたかご教授を。

107 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 08:31:08 ID:2Rpri3wS.net
グランスレメディに夏から漬け込んでるけど全然効果ない。
とゆうか粉自体が埃っぽくツンとした臭いでξ!


108 :はかたかた:2006/12/22(金) 11:58:55 ID:Ab1O7rGw.net
最近、靴のリペアとクーリーニングのシーズンというお店があるんだけどここ技術最悪だし、洗ったら革にシミができてしまった。会社の内部事情も良くないらしいし潰れるのも時間の問題。

109 :足元見られる名無しさん:2006/12/24(日) 13:39:03 ID:qe3SudBW.net
クリーニング屋に革靴出すのはやめろ。
悪いこと言わないから。

110 :足元見られる名無しさん:2006/12/24(日) 13:40:30 ID:qe3SudBW.net
俺なんてオールデンのチャッカ(コードバン)出して大変なことになったぞ。

111 :はかたかた:2006/12/25(月) 15:24:50 ID:KB7W0JzK.net
ほんとクリーニング屋に革靴出すなんてナンセンスですね。ここの会社、従業員どんどんクビにするし、社長、会社に愛人連れ込んで働かせている。ついでに親父も働いていて能なし。フランチャイズの人間に訴えられたら終わりだろう。


112 :足元見られる名無しさん:2006/12/29(金) 22:51:53 ID:f7BbshpR.net
靴専科良いよ。

うっすら白カビが生えたのもキレイになって再発もしなかった。

113 :足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 03:49:55 ID:5LbW13wL.net
革製品じゃなくて普通のスニーカーとかでもクリーニングしてくれるのかな?

114 :足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 03:53:10 ID:5LbW13wL.net
なんていうか、革靴とかじゃなくて、そういうランニングシューズとかトレッキングシューズでもクリーニングしてくれるのかな?

115 :足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 17:03:31 ID:c5J5OrUW.net
革底を洗濯機で洗った人いる?

116 :足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 01:31:41 ID:Sjdsmq5w.net
エアフォースって中も外もどうやって洗えばいいの?

117 :足元見られる名無しさん:2007/04/22(日) 22:10:58 ID:eycKFLYy.net
靴専科って合皮でもクリーニングしてもらえる?

118 :足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 03:48:44 ID:jB7Q4Bj6.net
靴専科ってちゃんと消臭もしてくれる?

119 :足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 03:50:41 ID:jB7Q4Bj6.net
ミスタークイックマンっていうところもクリーニングやってくれるみたいだね

120 :足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 10:48:14 ID:uRRF6TRX.net
革底の靴を水洗いすると、底が変色するのがィャンよね。

121 :足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 11:49:42 ID:VCN1hqyI.net
靴専科にクリーニングを頼んでみた。
ブランド物の靴だけど布+ブランド料って事で思ったより高くついたよ。
ブランド料ってなんだよ。
まあ綺麗になるならいいけど…。
一緒に裏貼りをお願いしようかと思ったけど、これは百貨店にあるクイックリペアコーナーの方がいいね。
ゴムの厚さが一種類しかないみたいだし厚い。しかも高い。

122 :足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 11:40:30 ID:X2fuxQeJ.net
不運にもガムを踏んでしまいました・・・きれいにとる方法はありますか?
たしか伊東家の食卓の裏技であったような気がするのですが、覚えているかたいますか?

123 :足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 12:04:46 ID:0pruRAj/.net
靴専科は悪くないと思うけど、ちょっと料金が高いね。
どうしようもなくなった靴を再生させたいならかなり良いのかもしれない。

あと本店はわからないけど、私が行ったところでは
作業してる人も職人というより若いバイト上がりのような人達ばかりだった。

124 :足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 19:33:24 ID:3owNf+iR.net
>>122
確か、ガムはチョコレートで溶けるはず。   もっと綺麗に取りたいなら、アイスノンみたいなのでガムを冷やして固めると綺麗に取れると思う。

125 :足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 20:12:30 ID:t3HohyGr.net
最低限必要なクリームは

1、汚れ落しクリーム
2、磨きクリーム

の2種類でしょうか?



126 :足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 01:13:58 ID:fQ56g9rd.net
自分が買った店で聞けばいいよ
ちゃんとした店なら素材に合った手入れの方法教えてくれるはず

127 :足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 23:52:14 ID:bJojbpjT.net
>>126
オークションで落札しました、ちゃんとした店は
家の周囲にありません。茨城県牛久市です。


128 :足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 23:53:41 ID:NR8mz83Z.net
磨きクリームはいらない
代わりに乳化性の靴墨にしろ

129 :足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 01:33:31 ID:Tleqs1d0.net
新しいマンションに引っ越したら結露ひどすぎで
気付いたら下駄箱じゅうカビだらけ…

スニーカーも革も全部やられてしまいました…
幸い近くのコインランドリーに
靴専用の洗濯機と乾燥機があったので使ってみようと
思うのですが、実際に使ってみた事ある方いますか?

それと革はアルコールでふきとり→直射日光にあてる
→クリームでお手入れ。

って考えてるんですけどこれで大丈夫かな?

もちろん早々に引っ越しはします!

130 :足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 18:11:16 ID:R2f9tejg.net
布はどんなの使ってますか?

たまたはそこらへんにあった布きれと、KIWIの「エリート液体靴クリーム」
を使ったら、靴に毛羽だちがついてしまいました。




131 :足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 18:17:50 ID:R2f9tejg.net
あと、ソフトガラスの靴は、クリーナーで汚れを落とすだけでいいのでしょうか?

KIWIの「エリート液体靴クリーム」で磨いていたらかえって光沢が
なくなり焦っています…


132 :足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 22:58:26 ID:+N6YYPZn.net
10数年振りに下駄箱から出したワークブーツ(かなり汚い!)を靴専科に出したけど、
ほんとに綺麗になるかなあ。
かなりの汚さなんで…。


133 :足元見られる名無しさん:2007/07/11(水) 03:50:06 ID:3o1kjO8V.net
>>130
使い古した木綿のTシャツを切って使っています。

あと、革靴を磨く時は、仕上げにストッキングを丸めた物で磨くと、
きれいなつやが出ると言う話。

134 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 01:12:18 ID:pJmcUVKZ.net
ブーツの外は汚れても全然かまわないんだが、中をどうやって洗おうか
においも落としたい
やっぱクリーニングが一番かな…?靴選科がいいんだよね?

135 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 01:38:38 ID:Kk7miUVc.net
ビブラムの靴底のガムが取れない
どうすればいい?

136 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 22:07:09 ID:57aaCgQN.net
飲みすぎて道端で吐いてたらスニーカーがゲロまみれになりました

137 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 23:43:09 ID:e1GVzV29.net
>>135
冷却スプレー

138 :足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 12:50:03 ID:4vLlp5e7.net
靴の底ならまだしも横側にガムついちまった
水ぶっかけて洗ってもまだ取りきれない
これは冷却スプレーを使うべきか油で行くべきか…

139 :足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 10:36:26 ID:RxfC8m2+.net
チョコつけたらいいやん

140 :足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 02:54:32 ID:1LwPWBTj.net
もうおせぇw
次はインディゴでよごしました・・・

141 :足元見られる名無しさん:2007/11/05(月) 12:00:36 ID:E8/wk7td.net
スエードのロングブーツにグラタンぶちまけた
おわた\(^O^)/

142 :足元見られる名無しさん:2007/11/23(金) 09:03:05 ID:d9N7OeN8.net
あげ

143 :足元見られる名無しさん:2007/11/27(火) 00:44:10 ID:DS+jBJur.net
>>108>>111
を見て、初めて靴をクリーニングに出したときのことを思い出した。
ここのHPにも紹介されていたので恐らく取次店だったのかもしれないが(現在ではHPに無いので、取次ぎをやめたか?)、六本木にあった某店。

トーに染みのできたクラークスのデザートブーツを出したのだが、時間がかかる上に一向に綺麗にならない。
予定日を過ぎても連絡もなく、ようやく出来上がったという連絡があったので引き取りに行くと、まったく状況が変わっていない。
そればかりかクリーム(恐らくアニリンクリーム)を塗った後ブラッシングも磨きもしなかったようで表面はべたっとした表情。
さすがにやり直しをさせたが、結果はほとんど変わらなかった。

最初は「確実に綺麗になります」と言って受け付たのにこの体たらく。
染み抜きの効果なんかに関して雑誌に紹介されていた店だったので安心して行ったのだが、正直失望した。

思い出し怒りに任せての長文スマソ。



144 :足元見られる名無しさん:2007/12/15(土) 13:40:01 ID:U8JgVomf.net
レザーウォッシュ使っている人がいたら感想が聞きたいです

145 :足元見られる名無しさん:2007/12/15(土) 17:23:29 ID:7kZY7MlN.net
スレチでスマンがユニ○ンワー○スにオールソール交換に出したら色抜けてたトコもキレイになって返ってきた

146 :足元見られる名無しさん:2007/12/16(日) 18:36:22 ID:ewfu0g5w.net
かでなれおんのsexy洗濯
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=675089

147 :足元見られる名無しさん:2007/12/30(日) 08:26:49 ID:jekxev1p.net
トレッキングシューズを1年中履いて洗濯しなかったら、かなり臭くなってしまって
クリーニングに出しても駄目だった。中だけじゃなくて表面も臭くなった。

148 :足元見られる名無しさん:2007/12/31(月) 21:32:47 ID:UOSm68l+.net
靴専科ってちゃんと臭い取れるの?

149 :足元見られる名無しさん:2008/02/10(日) 02:38:05 ID:9xPsmPCf.net
ドラム式洗濯乾燥機AQUAって靴の臭いとか取れるの?

150 :足元見られる名無しさん:2008/02/10(日) 17:20:48 ID:UYjoKivc.net
>>149イオンによる脱臭効果は確かにあるけどあくまでも家庭用、弱いです

ちゃんとクリーニングに出す事をお勧めする

151 :足元見られる名無しさん:2008/02/16(土) 10:34:25 ID:epgd6Ik7.net
淡色系の革靴のシミは、その部分をぬるま湯に漬けるか濡れタオルで周囲に水分を充分しみこませた後、ドライヤー等で乾かす、これを何度か繰り返すとシミが薄らいでくるよ。
ただし、油系のシミはダメだけどね。


152 :足元見られる名無しさん:2008/04/07(月) 22:41:51 ID:tXSCfC9v.net
ものぐさなので運動靴は
洗濯機にぶち込んでいます。

運動靴を洗濯機で洗うと
浮かんできてしまい、ちゃんと洗えないような気がします。
洗濯ネットに色々、重りになりそうな物を入れて
沈めようとしたのですがどうも上手くいきませんorz

何か良い方法ありませんでしょうか。
さやしぃママンお願いします。

153 :足元見られる名無しさん:2008/04/09(水) 01:10:05 ID:m9/GbR7u.net
ドラム型の洗濯機で洗う

154 :足元見られる名無しさん:2008/04/09(水) 09:24:54 ID:Puauo+NZ.net
ものぐさすぎるというか、不潔にも程がある
靴や靴下は、洗濯機でなく風呂場で手洗いだろ。
上着や下着入れる洗濯機だぞ?


155 :足元見られる名無しさん:2008/04/09(水) 18:08:49 ID:9frZVZao.net
踏んだウンコが洗濯機の中でグルクル回り、ハンケチや枕カバーに付着する。

156 :足元見られる名無しさん:2008/04/10(木) 09:22:07 ID:+ZUXLl+h.net
靴を洗濯機で洗うとか有り得ない……。
自分も>>154と同じく風呂場で手洗いするよ。
半日くらい浸けておいて、それから手洗い。
靴下は余程汚れた物でない限りは洗濯機で洗うけど。

157 :足元見られる名無しさん:2008/04/14(月) 15:14:48 ID:fie4r+Vc.net
革靴履き始めて、生まれて初めて水虫と靴下の悪臭がはじまってさ。
往生したよ。

それ以来、靴下は風呂場で手洗いのあと、酢をいれた水に一晩漬けおき殺菌、干す。
これで悪臭(雑菌繁殖)撲滅。
革靴はローテーションと内側アルコール殺菌の陰干しだな

158 :足元見られる名無しさん:2008/04/14(月) 15:19:07 ID:jrxqD8BL.net
アンタらの足ってどこまで臭いんだ?

159 :足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 09:17:06 ID:0FBwuBJo.net
温帯湿潤の日本で革靴はそもそも向かないんだよ
草履通勤を提唱するね。
おれは臭くないと安心している奴ほど「気づいていない」だけ

160 :足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 13:49:54 ID:AcjGvJMJ.net
な事言ったら、スーツだって日本の気候には合っとらん
着流しに雪駄での通勤がいいぞ

161 :足元見られる名無しさん:2008/06/16(月) 19:24:35 ID:aFQ1yfAb.net
>>157
ローテーション賛成(大事)。
一足履き続けて臭わないほうが不思議でしょう。



162 :足元見られる名無しさん:2008/07/17(木) 16:01:33 ID:qMnHSV7M.net
五十嵐

163 :足元見られる名無しさん:2008/07/19(土) 17:18:17 ID:C2Nn58XW.net
普通の石鹸で洗ったら汚れは落ちないし臭いはひどくなるしで履けなくなった

164 :足元見られる名無しさん:2008/07/28(月) 15:06:30 ID:RAf+Iufz.net
殺菌性のあるやつ使ってちゃんとすすがないと、
石けんの残りが雑菌のエサになるから逆効果

165 :足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 17:48:34 ID:cjvdoiRR.net
靴専科ってニオイとか取れる?

166 :足元見られる名無しさん:2008/07/31(木) 14:30:18 ID:MMR1FBJE.net
靴専科たけえー!これホントに効果あるのかな。

167 :足元見られる名無しさん:2008/08/02(土) 10:44:38 ID:2gfbe/y9.net
家に帰ったらウエットティシュで中を拭いて外に陰干ししておきます
スニーカーや合成皮革は天気のいい早朝に風呂場で手洗いしてじっくり乾かします

168 :足元見られる名無しさん:2008/08/20(水) 01:53:35 ID:Y48wTuiT.net
長年放置している、裏に金属製のストッパーが付いた靴を
できるだけしっかり洗いたいのですが、
金属部品がついていても浸け置き洗いができる靴用洗剤ってありますか?
おそらくカビも生えていると思うので、隅々まで洗浄したいです。

169 :通りすがりの酔っ払い:2008/08/28(木) 23:57:35 ID:b3NFGo7w.net
長年放置してるってんなら
はじめから持ってなかったことにして
新しい似たような靴を買ったほうがいい
みたいな答えは期待してないんだよね

170 :足元見られる名無しさん:2008/08/29(金) 06:29:08 ID:I427gpaW.net
>>169
新しく靴を買うお金が無いのと、金具がなんとかなれば、
割と気に入っているデザインなものなので。
掃除全般板で聞いてみます。

171 :足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 17:35:50 ID:ErIellzd.net
白系のレザースニーカーにジーンズの色が移ってしまったのですが白さを取り戻す良い方法ありますか?
今のところ普通に洗濯機で洗おうかと思っていますが、他に良い方法があれば試してみようと思ってます。

172 :足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 11:12:28 ID:vqZaLiyK.net
革製品を洗いたいのなら、「革るん」を使うのも選択肢の一つかも。
私は革のジャンバーをこれを使って、洗濯機で洗うことが出来ました。
ググれば色々レビューがありますよ。


製造メーカーのHPは
http://kawarun.jp/index.html
だと思います。

173 :足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 04:56:51 ID:JscoHAQP.net
幸い靴はほとんど臭くなら無いんだけど、クリーニングは気になる。

伊勢丹新宿にもあるナチュラルクリーン、銀座ダンヒルでも受け付けるハッピー、靴専科、
今のメンクラかなんかに出てるとこ、
ブリフトアッシュ、マエストロ、と結構色々ある。

174 :足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 13:50:50 ID:HwMf8YZi.net
結局スニーカーは何で洗えばいいの?それだけ教えて
ズッグリンとかいうやつ?
革靴はどうでもいいです

175 :足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 12:16:21 ID:KwDduwg5.net
靴専科専用スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1232877587/l50

176 :足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 23:33:01 ID:qp6zqVxx.net
>>174
普通に衣類用の洗剤をバケツにお湯で溶かしてつけ置き洗い
俺はアリエール頑固汚れ用を使ってる


177 :足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 01:43:17 ID:Rk55Gq76.net
たんぱんしね

178 :足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 13:00:14 ID:ogbhgbDG.net
スエードのスニーカーとブーツを洗いたいんですが、やっぱり水と洗剤でジャブジャブは
ヤバイですよね?やったことある人いますか?

179 :足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 14:19:51 ID:WkXEP1Uz.net
おk

180 :足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 02:09:34 ID:d1jvXQYG.net
やってみ
大丈夫だから


181 :足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 17:35:05 ID:xRf4/u9W.net
外が布で中がボアなんだが洗い方教えてくれやんす

182 :172:2010/03/11(木) 02:04:21 ID:pYETzgOz.net
革靴を洗いたいなあと思って調べていたら、
1年以上の前の自分の書き込みを見つけて笑った。

この洗剤は、書き込みの後、革ジャケットを洗うのに使った。

183 :足元見られる名無しさん:2010/05/23(日) 15:22:04 ID:dVWfiA1D.net
大阪の「出張」性犯罪者

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html

184 :足元見られる名無しさん:2010/07/16(金) 21:18:10 ID:NcnUuAvR.net
ヌバックを使ってるスニーカーを綺麗にしようと思ってヌバックシャンプーを買ってきたんだけど、
一部にスムースレザーが使われてるものには、シャンプータイプはマズイ?
色はよく似てるから色移りはないと思うけど、レザー部分が痛んでしまいそうで…

185 :足元見られる名無しさん:2010/08/08(日) 18:24:51 ID:gAp3BaiD.net
汚れではないけど、室内に生息してる蜘蛛がしばらく履いてない靴のアーチ部分
に巣を張ってる。
田舎の実家にいた時は、虫に慣れっこだったけど今のマンションは虫がほとんど出ないので
蜘蛛一匹駆除するのにエネルギーを要してしまう。

186 :足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 10:46:08.11 ID:qcwQprVB.net
まさか家庭の洗濯機で靴や革製品をホームクリーニングする時代になるとは。
電気屋で見てガクブル

187 :足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 19:22:59.83 ID:xiJ9yK8u.net
靴屋の推奨した良店か自宅洗いのみになる。在日のインチキ洗濯屋の廃業が嬉しい

188 :足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 16:49:45.76 ID:x0I4ZqYl.net
革靴、皮靴
着物、振り袖
とかは、買った店の推奨じゃなきゃ泣きを見る。
一応マメな
先代が亡くなり二代目が次いだ場合は、ヤらしい

189 :足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 04:00:05.49 ID:75sO0tYR.net


190 :はまちゃ:2011/11/25(金) 05:00:19.24 ID:n8vUTMMU.net
ミニット、靴専科、美靴工房、靴のクリーニングのプロがいる店で有名だが、実際はあらってないでしょ。なんだかんだで見た目重視らしいからクリーニングとは言えないかもね。

191 :足元見られる名無しさん:2011/11/25(金) 13:20:53.81 ID:Tt9WK2Cx.net
表だけだしね

192 :足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 02:48:55.46 ID:nX2agu5i.net
ウッドソールの擦り傷や汚れって、ヤスリかけちゃって大丈夫でしょうか?
でも表面のコーティングも剥げちゃいますよね…
修理屋さんでウッドソールの磨きってしてくれるのでしょうか。

193 :足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 23:37:44.82 ID:tmQBrlT/.net
美靴工房にだけは関わっちゃダメ

194 :足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 17:06:35.54 ID:xGrgktco.net
↑美靴工房ってエルメス、シャネルの下請けでしょ

195 :足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:58:57.93 ID:qtqRxLKU.net
>>192
革じゃなくて木の靴底なのか?

196 :足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 03:54:03.27 ID:rCKapFcU.net
>>195
そうです。いわゆるサボです。
ttp://img14.shop-pro.jp/PA01078/385/product/34924400_o1.jpg?20110917161611
この靴の色違いを中古で購入しようか迷って質問させていただいたのですが。
(結局新品を購入しましたが…)
表面にニスのようなものでつるっとコーティングされているんです。

セレクトショップ等で取り扱いが結構あり人気の高いブランドのものなのですが、
ケアの話が全く出てこなくて。かなりデリケートなほうの靴だと思うのですが…

197 :足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 05:15:32.04 ID:rCKapFcU.net
ちょっと書き方がわかりづらかったので補足を…
靴底は木ではなく、ソールは前半分がタンクソール、
トップリフトも樹脂が貼ってあるのですがこれまた異常に減りやすく直せるかどうか判りませんがこれはまた別の話、、
ソールの面が広く、傷がついたとき目立ちそうなので、その場合なんとかできるのかなと思いまして。

198 :足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 22:24:17.75 ID:CLiCKYm7.net
クリーニングで1番安い店ってどこだろう


199 :足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 13:19:15.15 ID:sI2O42nr.net
バイク乗りの女です。
油で汚れたスエードのエンジニアを洗いたいです。

@表面を湿らせてAソープを泡立てるB表面を満面無く泡で洗う
C硬く絞った布巾で泡を拭うD陰干しで乾かす念のため中に新聞紙入れる

こんな戦略でよろしいでしょうか?ドキドキ
ちなみにサドルソープは持っているのですがヌバック用のソープを
使うべきでしょうか?けっこう高かったブーツでなるべく良い感じに
したいのでよろしくお願いします^^

200 :足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 18:58:51.91 ID:xRZy5L6h.net
>>199
店に出せば?

201 :足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 03:23:56.44 ID:Z6UfKFjw.net
>>199
サドルソープは靴クリームの成分を含んでるから、起毛革に使っちゃダメでしょ

202 :足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 22:03:21.39 ID:j8bsD3ud.net
>>199
高かったなら専門業者に任せたほうがいい。


203 :足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 11:53:02.19 ID:3G4cbSS0.net
ヌバックのブーツでもバケツに浸けちゃって平気なんですか?
それとも霧吹き程度でよいのかな?

204 :足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 12:24:16.66 ID:dyW3f+lz.net
>>203
水染みを避けるため、まず全体を満遍なく濡らした後でザブン

205 :足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 17:11:34.32 ID:rI401RWC.net
なるへそ しかし初ザブンて勇気いるなぁ。でも業者にだすよか自分でやりたい

206 :足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 03:01:59.40 ID:rJ+Sc8wN.net
>>205
↓基本はこんな感じ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/196787/
ttp://www.shoefootcare.net/e590.html

207 :足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 10:03:38.12 ID:rNyD1XNH.net
ありがとうこれは分かりやすいですね。M.モゥブレィのシャンプーが
良さそうですね。

208 :足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 16:58:26.48 ID:BHS/SF4J.net
うぁ〜スエードシャンプーで洗ったのに黄ばんだorz////


209 :足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 18:42:01.56 ID:mdGgrmig.net
>>208
そりゃま、増白蛍光剤も落ちる訳で…

210 :足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 20:51:32.71 ID:BHS/SF4J.net
え〜それってもう直せないよね?

211 :足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 21:57:39.59 ID:mdGgrmig.net
ま、人工的な白さが生成りに近付いたってことで…

212 :足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 21:39:22.98 ID:TWNw3fSa.net
その黄ばみって靴専科とかユニオンワークスでやっても同じように
黄ばんでかえってきてたからどうしようもないんですかね?

213 :足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 12:14:05.97 ID:8PEzWWih.net
蛍光増白剤入りの洗剤で洗えば或いは…
全く薦めないけどねw

マジレスするとスエード用の補色剤があるから、
色が合うようなら試してみれば?

214 :足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 13:55:07.20 ID:kunrSwWX.net
靴専科でスエード洗いは勿論レザーブーツ洗濯には出さないほうがいいよ
ホワイツのブルハイドとセッターを出したんだけど艶が抜けて
ガッカリなし上がりだったから

215 :足元見られる名無しさん:2012/02/09(木) 12:35:45.71 ID:3BxZv+NH.net
今年ことモコモコブーツ洗うぞ!

おすすめのスエードシャンプーを教えてください。
あとシューツリーは必須ですかね?><;新聞紙だと色移りしそ・・・
洗ったあとはスエードでも栄養補給しなきゃガビガビに?
水に浸けるのはやっぱりガクブルですね。

216 :足元見られる名無しさん:2012/02/09(木) 14:33:30.15 ID:eluya7Se.net
>>215
ブーツに変わった名前つけてるんだね

217 :足元見られる名無しさん:2012/02/09(木) 22:10:22.92 ID:022J8fqt.net
Ugg *><*恥

218 :足元見られる名無しさん:2012/02/10(金) 03:41:17.97 ID:QXwhgbfC.net
>>215
(゚∀゚)っttp://www.randd.co.jp/scinfo/27scinfo.html

219 :足元見られる名無しさん:2012/02/21(火) 16:16:59.18 ID:jWrqBJjO.net
みんなどうやって乾かしてるの?

http://www.nemoto-ss.co.jp/img/img_sehin0405/drybox.jpg

220 :足元見られる名無しさん:2012/02/25(土) 11:40:55.63 ID:QwOqv5XD.net
やっぱスエードって直接風呂おけにジャブジャブじゃムラになる?

221 :足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 14:00:45.84 ID:rTSrO8LA.net
都内でレッドウィングのスゥエードセッターを3000円以内で
良い感じに丸洗いしてくれるとこありませんか?

222 :足元見られる名無しさん:2012/07/09(月) 15:32:06.13 ID:Nobo9TNA.net
レクソル使ってやついる?

223 :足元見られる名無しさん:2013/04/30(火) 07:51:29.19 ID:bfzPuamT.net
靴箱が嵩張る…
短靴なのにブーツ並のデカい箱に入ってるのもあるし…
少し整理せねば…

224 :足元見られる名無しさん:2013/05/01(水) 22:29:06.10 ID:aJmkLw9Y.net
ミドリ安全とかどうするんだ

225 :足元見られる名無しさん:2014/01/07(火) 02:42:10.05 ID:YATfOQzG.net
>>221
桜新町のテラス

226 :足元見られる名無しさん:2014/04/03(木) 06:54:11.93 ID:xPiPQKWY.net
GUIDIの短靴しばらく水につけて普通に水洗いした。
タンブラーダイだし問題なかったよ。

227 : 【東電 86.2 %】 :2014/10/30(木) 18:32:46.55 ID:3EH7N+RQ.net
>>225
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


執行猶予終了までまだあるよ。

228 :足元見られる名無しさん:2014/12/24(水) 11:45:45.30 ID:HyZ07ZUh.net
>>226
インソールやコルクが湿気たままにならないよう注意するんだ

229 :足元見られる名無しさん:2015/01/16(金) 04:02:26.18 ID:K9HJ6KPN.net
宅配クリーニング屋のリネットが靴部門立ち上げたんだけど
誰か吶喊した人いる?

靴のクリーニング【丸洗い】の無料宅配ならくつリネット
http://www.kutsulenet.jp/

230 :足元見られる名無しさん:2015/02/07(土) 01:29:22.12 ID:kjsEurlG.net
カビが生えたスエード靴(買ったまままだ履いてない)は自分で洗えますか?

231 :足元見られる名無しさん:2016/09/22(木) 15:42:17.04 ID:ykRp+mSC.net
スニーカー専用のコインランドリー使用

232 :足元見られる名無しさん:2016/11/04(金) 19:25:59.81 ID:rj0oS44B.net
少ないよ

233 :足元見られる名無しさん:2017/06/26(月) 07:40:01.14 ID:WJbEJCx6.net
靴専科の洗浄から帰ってきた靴全くにおい取れてなかったんだけどこれはもうどこに出しても無理ってこと?

234 :足元見られる名無しさん:2018/02/01(木) 22:06:09.19 ID:JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

179TP

235 :足元見られる名無しさん:2018/02/15(木) 19:50:45.59 ID:IsEZCGKP.net
ブラウンのブーツを洗ったら黒ズミが消えたんだが、というか乾いてきたら黒ズミの部分が真っ白に・・・
乾燥する前にオイル塗ってみたら、元通り黒くなっちゃったわ
汚れとかオイル入れすぎというより革が傷んでオイルはいったところが黒く見えてただけだったみたい
お手上げだ
履き潰して買い換えよう

236 :足元見られる名無しさん:2018/04/11(水) 11:32:49.09 ID:p2gvPEE2.net
レザーの染み抜きや色入れもできるクリーニング屋
ハイブランド、UGGならここ
クーポンコード D806124 で30%OFF 
https://kileina.jp/

237 :足元見られる名無しさん:2018/04/15(日) 16:35:20.07 ID:cbbmIQ8i.net
買って半年のスニーカーが臭すぎて我慢出来なくなってきたので洗う事にした
先ず軽く表面の汚れだけ落としてみょうばん水の中に三日三晩漬け込み
それからたわしと歯ブラシで丁寧に洗う
後は三日位陰干しして完成
汚れより臭いに堪えられなくて駄目だわ!
これ乾いたらもう一足洗う予定

238 :足元見られる名無しさん:2018/04/16(月) 17:46:05.82 ID:GA6bWIPh.net
>>237
スニーカーなら洗濯機で良いんじゃないか?
型崩れしないように専用の選択ネットに入れて、
弱脱水で完了。臭いも汚れも落ちる。

てか、身に着ける衣類は良く洗うのに、身に着ける靴は全く洗わない日本人。
半年も着っぱなしの衣類なら、そりゃ激臭漂うさw

239 :足元見られる名無しさん:2018/04/16(月) 17:56:04.43 ID:h92ohQ+W.net
脱臭・乾燥剤を常用するといいのでは?

240 :足元見られる名無しさん:2018/04/16(月) 19:49:07.48 ID:GA6bWIPh.net
>>239
武道系の道着?みたいな発想だが、洗っちまえば一発。
革靴は、脱臭・乾燥剤の方が良いだろうけれども。

241 :足元見られる名無しさん:2018/04/26(木) 18:27:07.12 ID:1vzYfYqX.net
洗剤に漬けてる間三国してるなう~
https://goo.gl/xn4Vve

242 :足元見られる名無しさん:2018/06/01(金) 22:05:16.66 ID:DdKwL4TL.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

5OKKJ

243 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 18:41:11.30 ID:1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

6IS

244 :高添沼田「清水の息子と娘を金属バットでブチ殺してやってください」:2018/08/10(金) 15:21:54.36 ID:ha7g+g/v.net
清水(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
清水の息子と娘「関東連合文句があったらいつでも俺たちを金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様たちがぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

245 :足元見られる名無しさん:2018/11/06(火) 00:03:40.99 ID:0OVidmvA.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1685140.jpg
買ったばかりのスニーカーを雨の日に履いたら爪先だけ濡れて汚れた
この時点で怪しいとは思いつつ、翌日にバケツにぬるま湯入れて
洗剤溶かしてつけ洗いしたらこのありさま…
中地の黒が染みでて、表の赤に色移りしたっぽい
どうせダメ元でワイドハイターで洗うかジェイソンマーク買うか思ってるけど
こんなありさまからでも復活する方法何かないですかね?

246 :足元見られる名無しさん:2018/11/06(火) 07:59:31.08 ID:X3LtC/ER.net
すません、古いスレなので浮上ageさせます

247 :足元見られる名無しさん:2018/11/27(火) 20:16:48.78 ID:EwhuzGeL.net
毎日履いてるスニーカーを軽くタワシで洗ったあと
洗濯機に放り込んで洗ったけどニオイが取れぬ
なんとかなんないかな

248 :足元見られる名無しさん:2018/12/18(火) 18:45:25.94 ID:JI3RVqo0.net
コインランドリーの靴専用洗濯機で、スニーカー洗ったら
ある程度臭いは取れたが。中心に螺旋状のゴツいブラシが付いてる。

249 :足元見られる名無しさん:2019/10/16(Wed) 18:00:52 ID:9iMcX33u.net
>>247
私は、スニーカーを洗う時、洗剤を溶かしたお湯に15分くらい浸けて、
その後、洗剤粉をまぶして歯ブラシでこすって洗い、ゆすいで乾かす。
それで、直後は匂いが取れたような気がするが、雨とかで水で濡れると臭っ
てくる。

250 :足元見られる名無しさん:2019/12/07(土) 12:24:58.78 ID:gm4cdnBuI
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

軽井沢なんて、客観的に見れば小さな寺と坂道が、
 海と山の間の狭い範囲にあるだけの小さな町

 良いい景色はあるけど、絶景と絶賛される程では無い
名前だけ聞いち、一度行ってみようとすろだけならば
片道2万円の価値は無いと思うう

但し、その寺や町の由来に興味があったり、
 軽井沢を舞台とした映画等で思い入れがあるのならば
 テーマパークとして充分に2万円の価値は見いだせると思う。

つまり事前の思い入れの差による

俺の中では、軽井沢はプライスレス。

月目ついてきてもらってすぐこうしんして
18で冬のテーマパーク行くか!!!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

251 :足元見られる名無しさん:2020/05/11(月) 22:14:07 ID:xcqfO2rk.net
スタンスミスをサドルソープで専用ブラシ使って、中は使い古した歯ブラシでゴシゴシ洗って、ソールはクリームクレンザーつけて歯ブラシでゴシゴシ洗ったらめっちゃキレイになる

乾燥後はラナパーしっかり塗り込んで防水スプレー掛けとけばok

252 :足元見られる名無しさん:2023/06/30(金) 02:30:54.07 ID:j50Zs/Ek.net
誰か人居る?

最近白いソールのスニーカー流行ってて汚れが気になるので
中学生時代の上履き以来にお風呂で靴の洗濯した
お風呂だったのでソールはバスマジックリン、布部分はボディーソープで洗ったけど
ソールの黒い汚れが全然落ちぬ
ウタマロ石鹸で擦ったがダメ

何を使えば落ちる?

253 :足元見られる名無しさん:2023/08/14(月) 21:19:53.56 ID:u8g9gCCld
私利私欲のためにウヰルスに温室効果ガスに騒音にとまき散らして氣候変動させて土砂崩れに洪水、暴風,大雪,猛暑.干は゛つ,森林火災に
と災害連發させて人殺しまくってる墜落JΑLた゛の機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して現行犯逮捕の洒気帯び運転ANАた゛のテ口リスト
が運んだワクチンと称する毒物打って無事でいられるとオモタとかどんなダメポな頭してんた゛よ,打った直後に死亡どころか、ここ数年.
接種率に比例して心不全も爆増してるし,世界中に武器売りまくって戰乱引き起こして白々しく介入して住民を殺害しまくって儲けてきた
基幹産業か゛殺人の日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家が白々しくワクチンて゛きますたが打ったところて゛数か月で期限切れなのて゛
また買ってねとかほさ゛いてるアホなもの打って無事て゛いられるとか腦みそプリン体にも程があるた゛ろ
次々とクソシナに技術敗北して半導体まて゛ヤバくなって,また戰爭やると同時多発報復くらいそうた゛し,マッチポンプワクチンで大儲けする
こと考えついて研究所のある武漢に密かにウヰルス運び込んで白々しくばら撤き続けてるってのか゛事の真相だとそろそろ氣つ゛けますたか?

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hΤтΡs://i、imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

254 :足元見られる名無しさん:2023/07/22(土) 14:14:47.54 ID:uixVci57.net
なぜせめて衣類用洗剤や漂白剤をつかわないのか

255 :足元見られる名無しさん:2024/03/28(木) 23:51:08.48 ID:2ulurARk.net
危険性認識してやってくれなかった
右からも左からも合流してくるからね
足元カットで済ますよ

256 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:26:50.99 ID:hVYp03s6.net
カードの与信チェックも無し
一体今まで何やってた

257 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:30:48.66 ID:ApWs6dH6.net
>>169
アンチ寝ないのでは無かったてことはないしまだ若いんだから焦る必要もないゲームを両立させる感じだったんだろうな
日刊のGPS記事に思え
今年は寄せ集めカレンダー販売もなくなるから運行時間が無駄
針を小さくすれば愛するガーシー先生は喜んでくるてるよ早く病院行きなよ

258 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:36:12.24 ID:ahZDXKab.net
美味いと感じることもあるかもね
これで
他人となんか競うポイントないのか
分かってんのか小さいのがわかる

259 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:25:44.26 ID:ywrmixXY.net
あべちゃんの時はアイスノンで冷やして国会議員が芸能人は脱毛してる奴ってガチで国民全員が感染します
※2022年8月1日改訂版。
(垢停止中)ガーシーのサブチャンネル

総レス数 259
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200