2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あすけん89日目(ワッチョイ)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa2-g86e [240d:1c:1e1:8a00:*]):2024/02/10(土) 22:01:28.24 ID:RAyNRedj0.net
あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

食べないダイエットより、食べるダイエット。※
https://www.asken.jp/lp/taberudiet/
テンプレ
< 死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/2
< 死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/3
※食べるダイエットを強制するスレではありません

前スレ
あすけん88日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1703272778 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Is6d [49.97.12.50]):2024/02/10(土) 22:04:46.83 ID:8CRa/mL+d.net
ちんこ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-MKsQ [133.159.148.63]):2024/02/12(月) 11:50:25.11 ID:P8NTTChkM.net
モスバーガーのソイシリーズいいな。
2つぐらい食べても問題ない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9297-cZxb [101.110.35.137]):2024/02/12(月) 11:57:08.15 ID:Jz/lYhSz0.net
今あるかわからんけど肉じゃないハンバーガーうまかったよ!
ペプシ飲んで当たったから食ったんだけどこれならまた食いたいって味でした
ただ注文間違えてこれと合わせてハンバーガー4つ頼んじゃって たくさん食えてうれしい反面カロリーのこと考えると泣けたわw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rqSi [49.96.24.181]):2024/02/12(月) 12:37:46.06 ID:alOXe/Ntd.net
>>4
www

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-JDSc [126.253.191.52]):2024/02/12(月) 12:42:18.76 ID:AgJy6+Csr.net
連休引き籠もる予定だったんでダイマされてたミールタイム頼んだ
味は申し分ないが、ヘルシー食なのにカロリーはあんま低くないし
カロリー低くないのにボリュームも微妙に足りなくてコスパも微妙
コンビニが劣化or高価格化してるからこれでも勝負出来てるのか?
あと、あすけんにメニューいっぱい登録あるが全く当たらず6連敗

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-+162 [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/12(月) 13:23:55.84 ID:RH2KPq660.net
目標体重をさらに下回ったからぼちぼち減量自体はやめる方向で進めようと思うんだけどリバウンドした人に聞きたいんだけど何でリバウンドしたの?リバウンドした理由を参考にしたい
人生初のダイエットだから何をどうするとリバウンドするのか想像できない
今やろうとしているのは食事量をごくわずかずつ増やして増えもしない減りもしないカロリーを模索するつもり
今までやっていた毎日の測定と運動は継続する

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8615-2z74 [121.106.200.36]):2024/02/12(月) 13:43:24.98 ID:mmiZMaEB0.net
>>7
元々食べるのが好きだから太っていた訳で…
付き合いや、好きな食べ物を貰ったり、好きな物がセールをやっていたりで物理的に食べ物がそこにある状況+不意にタガが外れるようなキッカケ(安直に言ってしまうとストレス)
+1日くらい暴食しても大丈夫だった→1週間くらいヘーキヘーキ→気がついたら…
みたいな複合だよ
痩せてから太っていた時を振り返ると、何であんな食事しないと満足できなかったのかわからないけど
太り始めてからダイエット中を思い返すと、何であんな食事で満足できたかが分からなくなる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9297-cZxb [101.110.35.137]):2024/02/12(月) 13:46:44.64 ID:Jz/lYhSz0.net
>>7
自分の場合は毎日の体重測定を怠りだしたのが始まりかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8615-2z74 [121.106.200.36]):2024/02/12(月) 13:47:35.04 ID:mmiZMaEB0.net
自分も運動と記録は継続しているけれど、この2つは習慣化がとても簡単(3年やってる)
ただし食欲に関しては管理しきれる物じゃないっていうのが実感としてある

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-+162 [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/12(月) 13:49:07.95 ID:RH2KPq660.net
やっぱり達成感から過去の怠惰な自分が出てくる感じですかね?
参考にします

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rqSi [49.98.61.113]):2024/02/12(月) 14:01:09.73 ID:A3BfX9bId.net
目標体重達成の解放感はすごそうだもんね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-+162 [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/12(月) 14:01:39.31 ID:RH2KPq660.net
>>10
なぜ食事だけ管理できないのでしょう?ダイエットしていた期間は管理できていたんですよね?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rqSi [49.98.61.113]):2024/02/12(月) 14:04:34.12 ID:A3BfX9bId.net
でもリバウンドしてからまたダイエットするのってかなり偉いと思うんだよね
というかそれがヒトとして自然なのかなって
太る時期もあれば痩せる時期もあるっていう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-+162 [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/12(月) 14:05:14.75 ID:RH2KPq660.net
>>12
私はそれを見越してここまで減ったら現状維持を目指す体重(今ここ)と、ここまで減ったらそれ以上減らさないように注意する体重を最初から設定しています
後者は達成しない程度に一生持ち続けます

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8615-2z74 [121.106.200.36]):2024/02/12(月) 14:12:52.16 ID:mmiZMaEB0.net
>>13
自分自身の事しか分からないから誰しも当てはまるとは言い切れないけど…

記録や運動は、日常生活でいう歯磨きや入浴みたいな「習慣」に入れられる
でも食事はそうじゃない、「欲」に左右されるのと、食事はお土産や飲み会などの社交でもあるからね
多分やればわかると思う

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8615-2z74 [121.106.200.36]):2024/02/12(月) 14:15:06.94 ID:mmiZMaEB0.net
>>13
まあ食事は管理はしているよ
ダイエットしてるっていう意識ではないけれども
ダイエット期間はダイエット期間っていう特別な期間であってまだ日常じゃないのよ、その時点ではね…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-+162 [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/12(月) 14:18:41.93 ID:RH2KPq660.net
>>17
あなたの中で今の状況はダイエット期間と違うと言う認識で生活されていると言う事ですかね?
私はダイエットは死ぬまで続くと認識しているのでその認識の部分は大丈夫です

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8615-2z74 [121.106.200.36]):2024/02/12(月) 14:26:38.88 ID:mmiZMaEB0.net
>>18
そっか、ガンバ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9297-cZxb [101.110.35.137]):2024/02/12(月) 14:29:42.00 ID:Jz/lYhSz0.net
痩せるより維持の方が大変だからねぇ
自分も今回は維持し続けられるようがんばるわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-+162 [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/12(月) 14:34:49.71 ID:RH2KPq660.net
>>20
質問があります
なぜ測定を怠り出したのか理由が知りたいです
理由次第では私にも当てはまるかもなのっ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Cmkz [126.254.191.111]):2024/02/12(月) 14:41:33.65 ID:w1ZSXjUar.net
維持って明確な目標とゴールが無いからな
ボディメイクに切り替えて目標立ててやる方が続けやすかったりする

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4772-i0SL [2001:268:d2e2:323b:*]):2024/02/12(月) 15:03:35.21 ID:EYbP90hi0.net
>>7
記録をやめると太る

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4772-i0SL [2001:268:d2e2:323b:*]):2024/02/12(月) 15:05:13.26 ID:EYbP90hi0.net
ID:RH2KPq660

なんだこのクソガキ犯すぞ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4772-i0SL [2001:268:d2e2:323b:*]):2024/02/12(月) 15:08:19.60 ID:EYbP90hi0.net
>>24は言いすぎましたすみません

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rqSi [49.96.13.34]):2024/02/12(月) 15:11:21.77 ID:yI87iN49d.net
急に賢者タイムになるな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860c-w6+I [121.83.118.189]):2024/02/12(月) 15:15:14.46 ID:uT3BHkAr0.net
また確かにID:RH2KPq660は「ダイエットは死ぬまで続くと認識してる」割にはクレクレでウザいわな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 15:32:28.00 ID:Ft9tLnXv0.net
このスレって変な奴が定期的に湧くイメージ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 15:40:03.39 ID:QciOnenu0.net
甘いものでも食べて落ち着こうぜ(チョコポリポリ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 16:08:05.27 ID:QAGivv3xr.net
死ぬまで続く君は今までも上から目線だったし
単に失敗聞き出して優越感に浸りたいだけでは

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 16:12:03.35 ID:C0L1FV/Ld.net
みんな理由があってダイエットするんだろうし理由がなくなればやめるのは普通のこと
太ってきたなって思ったらまたダイエットしたらいい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 16:23:07.46 ID:PClrlpTz0.net
質問ばっかして過去ログも見ないで
皆つきあってやってて優しい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 16:27:29.47 ID:GuIafIZW0.net
一時期だけ食事制限しようという考えがまず間違ってる。一生この食生活を続けていくんだという気持ちでやらないと。体重落とせば代謝も落ちるんだし。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 17:30:18.61 ID:ryci9+RF0.net
毎日記録していけば食べすぎな日があってもたまに好きなもの食べてもそう簡単には太らないって事がわかったからやってよかったよ
結構毎日お菓子食べてるけど太らないもんだな
逆に巨デブだった頃なんであんなに食べてたのかわからん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 17:52:07.51 ID:j6PijjMS0.net
何日のスパンで制限するのかって話かな?
例えば毎日2500以下と決めると辛いけど×30で 1ヶ月75000kcalなら1日の自由度は増すとか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf7-MKsQ [240b:c010:400:252f:*]):2024/02/12(月) 19:37:43.76 ID:GuIafIZW0.net
普段の仕事もデスクワークなのに同じカロリーでも休みのほうが太る不思議。ストレスもカロリー使うんだね。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2215-Wfyb [27.94.118.227]):2024/02/12(月) 20:46:06.17 ID:BUmlo5h20.net
頭使うと普通にカロリー消費するで

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a220-+162 [240d:1a:903:500:*]):2024/02/12(月) 21:02:49.67 ID:Fm+L+cxc0.net
料理酒も飲酒にカウントされるんだな
まあそりゃそうか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 21:52:49.15 ID:oQbL/nAP0.net
鶏もも肉の代わりに鶏胸肉を焼いた
しかも食べる時間がなかったからそれを明日の朝に食うことにした
偉い👏
晩飯は菜花のからし和えのみ
久しぶりに摂取カロリーを適正範囲にセーブできた
偉い、偉いぞ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 21:54:55.24 ID:7EYY7g1c0.net
調理でアルコール飛ぶんじゃないのか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 22:06:47.62 ID:4IMJloufd.net
記録してみて分かったのは、もっと太ってもおかしくないってほど食ってた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/12(月) 23:13:40.10 ID:pbkZFfnK0.net
ほんとノンレコはいい事ないよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-4eCi [126.211.21.132]):2024/02/13(火) 06:13:38.38 ID:vWWVLjCdr.net
これで体重微増とか嘘だろ?
何がいけないんだ?
https://i.imgur.com/5Lu4VHv.jpg
https://i.imgur.com/33yqTNP.jpg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ce-43hX [2400:2411:50c2:8e00:*]):2024/02/13(火) 06:48:29.31 ID:inOHd5kz0.net
栄養バランスが悪いと太る(浮腫む)よ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 07:43:04.17 ID:UGjW+84Jd.net
>>43
これを何日続けたの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db13-G6VZ [2400:2200:7b7:8357:*]):2024/02/13(火) 08:29:58.66 ID:anTZEcqJ0.net
>>43
その日ウンコしたか?
してないなら腹に入った分がそのまま増えてるだけだと思うが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-XWGb [1.75.156.151]):2024/02/13(火) 08:42:44.61 ID:q8B24dxfd.net
>>43
切り餅は味無しで食べてるの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rqSi [49.96.14.233]):2024/02/13(火) 09:13:28.81 ID:CRM3uz4Md.net
むくみってすごいよね
干し梅がおいしくて食べ過ぎて塩分15g取ったら翌日1kg増えてた
色々むくみ対策して1週間で戻ったけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Cmkz [126.254.191.111]):2024/02/13(火) 09:51:33.51 ID:VNpaHgCbr.net
3食ほぼ同じメニューでも、塩分がかなり多かった日は翌日大抵体重増えてるしな
米1日3合食うけどおにぎりもコンビニで買わずに家で握ったやつを会社に持って行ってるわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 10:21:25.42 ID:LRnmHggIa.net
>>48
色々をおしえてくれー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 10:49:30.17 ID:iVoYI8gT0.net
>>43
昼にタンパク質を一度にとりすぎ
それで朝晩炭水化物のみとかバランス悪すぎ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 10:57:57.24 ID:Lrp+pr+Yr.net
>>45
週間でこれだよ
176cm男でこれで痩せないって世の中間違っている
https://i.imgur.com/bJUhtwu.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:02:06.88 ID:RSW+MoDYa.net
豚さんわろた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:10:48.23 ID:ybsSMLux0.net
>>48
むくみどうやって解消しましたか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:35:45.23 ID:00EQ1dUvM.net
>>31
そう?
ダイエットって結局、適正体重の維持のための習慣の習得だと思うんだけど

それを習得したら、よほどじゃない限りリバウンドしないよ
たびに行っても爆食しても

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:38:36.60 ID:00EQ1dUvM.net
>>52
こんな栄養素のグラフ見て危機感持たない方が不思議だわ
あなたの体が可哀想だわ
もっと食べて体労ってあけて

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:47:11.80 ID:iVoYI8gT0.net
>>52
タンパク質を今の2倍、プロテインで調整してもいい
カルシウムサプリ追加
脂質はオメガ3などの必須脂肪酸を意識、青魚やクルミ。あとはオリーブオイル等の良質な油で摂取

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:50:17.77 ID:iVoYI8gT0.net
脂質が必要な理由は脂肪燃焼や代謝を司るホルモンの原料だからだ。
特に必須脂肪酸は人体で合成できないから食べないと作れない。

タンパク質は言わずもがなカラダの材料だ。不足すると代謝が落ちる=痩せにくくなる。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:55:45.26 ID:Uyicn1is0.net
炭水化物が上手く取れない頑張って取ろうとすると他のが過剰になったりする

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 12:29:48.80 ID:h4j44euQ0.net
>>52
食わなすぎて身体がセーフモードになってるんじゃないの
ちゃんと運動してるみたいだし普通に食べたら?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 12:53:27.88 ID:F9tl4Wldd.net
>>50
>>54
しばらく塩分控えめ、毎日40℃のお風呂に20分浸かる、浸かってる間ふくらはぎを手のひらでマッサージ
強く揉むと痛くなるからさする感じでやるといいよー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 13:12:54.69 ID:dZBAtmPod.net
タンパク質だけでも取りなさいよ!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 13:12:59.44 ID:k+VfmvTOd.net
食わなすぎて便秘になってそう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 13:34:43.45 ID:ybsSMLux0.net
>>61
ありがとうございます

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 13:42:24.43 ID:PbJ1DbQDr.net
せっかくスクショまでしてるのに点数隠すとか
頭良くない人は質問の仕方から下手なんだよな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 13:52:52.23 ID:Edml9xHzr.net
不足だらけのグラフを間違ってると思えない頭が間違ってるんだわ
数ある栄養素からあすけんか項目に選んでるって事はそういう事よ
https://www.milkland-hokkaido.com/senior/project/images/common/chart02.jpg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 14:31:33.90 ID:C5sfccix0.net
>>52
2000kcal食いなさいよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 16:03:33.92 ID:My8GPyhY0.net
>>59
つレンチンじゃがいも

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e4-txCL [118.105.211.183]):2024/02/13(火) 17:44:19.13 ID:C5sfccix0.net
蒸し野菜、蒸かし芋

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 20:50:10.68 ID:dZBAtmPod.net
全然痩せなかったんだが、酒を止めただけで、同等のカロリー摂取で痩せたわ…
酒何物、コワいわ…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 21:26:24.74 ID:z+FAWAUl0.net
みなさんありがとうございます43です
うまくいかなくて打ちひしがれていましたが明日から頑張ります

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 21:50:55.31 ID:oR5Y4TVw0.net
太るのは限界ないけど浮腫みは限界はあるだろ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 22:16:56.82 ID:Uyicn1is0.net
>>68
それならできそうありがとうやってみる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 22:17:37.80 ID:lJpi41aD0.net
むくみなんて単なる水分だろ?
減らしたところで脂肪が減るわけでもなし、水分の増減なんて気にするだけ無駄では?
水の摂取と排泄の循環速度を上げるために積極的に水を飲んで動いたり風呂なりで汗かいたほうがいい。
塩分とりすぎならカリウムサプリでも追加しとけばいい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 22:23:39.12 ID:IV+T0iRHa.net
>>72
俺もそんなイメージだったけどダイエット始める前より8kg落とした今のほうが顔がパンパン
ダイエット前と同じ眼鏡が肉に食い込む
このままだと扇風機おじさんになる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 23:11:06.15 ID:tCEovVsL0.net
俺もむくみの体重増加なんてどうでもよくね?派閥
だってむくみだし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/13(火) 23:31:16.59 ID:oLpszRq+0.net
なんかお詫びのメールが来たな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 02:28:36.83 ID:88PFqMcQ0.net
メンテ中かよ
夜中にドカ食いしてんのに困るわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 05:27:42.36 ID:jSuAE/qLd.net
>>74
むくみだとしても体重増えたら気持ちが萎えるし早く解消したくなるのはごく普通のことだと思う
少しは他人の気持ち考えてレスしなよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 06:58:25.99 ID:GPYgQvTf0.net
俺も未来さんのおかげで股間がむくんでる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fef-yjsn [2001:268:c0a1:22c4:*]):2024/02/14(水) 07:25:58.01 ID:tJos8aOP0.net
>>79
なら体重だけ見てて一喜一憂してればいいと思うよ^^

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-JDSc [126.158.173.231]):2024/02/14(水) 07:46:13.31 ID:OUWYPbqTr.net
どっちもどっちだな、気にしないのも気にし過ぎも
汗をかけに対して気持ちを察しろは面倒臭え奴だが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rqSi [49.98.63.39]):2024/02/14(水) 07:49:23.44 ID:zMdEWvFQd.net
>>81
性格悪すぎ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fef-yjsn [2001:268:c0a1:22c4:*]):2024/02/14(水) 07:56:18.42 ID:tJos8aOP0.net
>>83
解消法まで書いてるのにつっかかる方が性格悪いと思いますが?

むくみの正体は体内で循環しきれず滞留した水分だけど
病気を除くと原因はいくつかあって水分取りすぎってのはまずない。
むしろ水分不足の方が多いまである。あとは冷え、運動不足、塩分過多、飲酒あたりで、
解決方法は水飲む、動く、風呂、塩分控えたり排出を促す(カリウム摂取、運動、風呂)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rqSi [49.96.24.158]):2024/02/14(水) 08:09:01.42 ID:2iOF3igrd.net
>>84
発達障害持ってそうだしもうレスしなくていいよ
疲れる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 08:10:32.42 ID:tJos8aOP0.net
>>85
カウンセリングでも受けてきたらいいと思いまーす

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 08:14:53.44 ID:tJos8aOP0.net
相手を障害者扱いし、言いっ放す人が性格どうこう言うの笑うわ
解決方法じゃなくて共感と同調と慰めの言葉がほしいだけのめんどくさい人種なんだろうな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 08:22:19.66 ID:qDhZatZSr.net
そういうのは彼ピッピ相手にやれよ、こっちが疲れるわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 08:23:30.12 ID:CobPvWtda.net
おっ今日もダイエットでイライラしてるな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 08:24:37.74 ID:/MCVwZy7d.net
先週も今週もローソン盛りすぎシリーズ(ロールケーキ、バスチー)食べてるけど体重キープできてる
カロリーは300~400kcalオーバーw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 08:28:44.74 ID:wtGTrQb4r.net
塩分を過剰摂取すると、食事でとった糖質が「フルクトース」という脂肪を蓄えやすい性質の糖に変換される

本当がどうか分からんが
まあむくみによる体重増加は気にする必要はないけど、塩分過剰摂取は避けた方がいい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 08:32:10.87 ID:v+ORZN9hd.net
>>90
いいなー
最近Xでよくバスチーの写真流れてきてその度に食べたくなっちゃう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 09:46:20.12 ID:5azHaoI80.net
あすけんでずっと塩分過多だけど無事体重は減ってるから大丈夫!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 09:48:14.06 ID:iZqm8FKVr.net
盛りシリ買えないって聞くけど
後でローソン行ってみようかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd62-XWGb [1.73.146.153]):2024/02/14(水) 10:29:23.22 ID:Zvp1Wa1Wd.net
デブは自制心がなく性格がひん曲がってるから仕方が無い

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 10:36:16.13 ID:XIHNBzjl0.net
手づくりバレンタインの試食で脂質糖質ヤヴァ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 10:52:41.73 ID:PwVeNp+zM.net
今日はリンツのリンドールを夫婦で色んな味2つずつ袋詰して買って、仲良く食べる予定

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 10:57:59.14 ID:PwVeNp+zM.net
>>96
わかるなあ
ボウルに残ったやつ舐めちゃうよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 11:07:08.06 ID:kBTS/NES0.net
>>97
リンツいいねー今日とか特別な日くらい好きに食べた方がいいんだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 11:17:32.40 ID:PwVeNp+zM.net
>>99
あなたも素敵なバレンタインを

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 13:07:43.03 ID:pcB/0o11d.net
盛りすぎチャレンジのせいで今日のカロリーを既に60kcalオーバーしてるから、チョコレートは食えねー
まいばすけっとでラミー買ってあるのにぃ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 13:48:42.12 ID:QrjKs9aGM.net
>>101
ラミー一本だけいっとこ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e23-lmPU [2402:6b00:9e09:6f00:*]):2024/02/14(水) 15:03:10.05 ID:7kRWhvNN0.net
春雨ってローカロリーなだけで、たんぱく質も食物繊維もないしあんま良い食材でもないのかな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rqSi [49.96.24.17]):2024/02/14(水) 15:37:54.05 ID:w94HZQ3Bd.net
春雨はヘルシーなふりしてるけど糖質の塊で麺類食べてるのと変わらないよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e4-txCL [118.105.211.183]):2024/02/14(水) 15:51:46.56 ID:t0FD32TN0.net
腹パンすぎる
こりゃ晩飯食えんわ
牛バラ肉で金平牛蒡作ったけど明日の朝食にまわすか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e23-lmPU [2402:6b00:9e09:6f00:*]):2024/02/14(水) 15:53:02.68 ID:7kRWhvNN0.net
やっぱそうか。なんとなく体に良さそうなイメージあったからカップヌードルに入れてかさましとかにしてたけどもうやめるわw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e4-txCL [118.105.211.183]):2024/02/14(水) 15:53:06.32 ID:t0FD32TN0.net
え、今日バレンタインデー?
君らってバレンタインデーとか関係ある人だったの…
ショック

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e4-txCL [118.105.211.183]):2024/02/14(水) 15:53:53.98 ID:t0FD32TN0.net
>>106
入れるなら糸寒天にしとき

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db97-rks4 [2400:4164:1792:3000:*]):2024/02/14(水) 15:55:28.35 ID:o0ytWyi70.net
>>107
貰う予定なんで昼飯は少し減らした

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-ZQ3t [2400:2200:532:93ce:*]):2024/02/14(水) 16:31:20.20 ID:V4k3+/G10.net
>>107
自分用やぞ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 19:08:05.97 ID:GPYgQvTf0.net
これカップ麺のスープ抜きの場合の登録も出来たら良いのにな ざっくりした計算で出せそうだけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 21:50:55.27 ID:lgzkx9y+0.net
塩分ってこと?検索したら
スープ半分以上残す!と約1/2~1/3の減塩とか、半分残すと、約25%カットとか出たよ

今月の盛りすぎチャレンジヤバいね
新宿中村屋監修カツカレー(カツ1個増量)、カロリーが929kcalで結構なドボンな件

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22db-rks4 [61.192.205.28]):2024/02/15(木) 00:02:59.66 ID:C7nNrlHN0.net
バレンタインにいただいたお菓子
ただのチョコならまだよかったんだけど
ワッフルをチョココーティングしたもの、312kcalある
マカロンのチョココーティングも貰った
どうしようw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-f1Zd [2403:7800:b543:3300:*]):2024/02/15(木) 01:33:07.53 ID:Q5xVwHUe0.net
そういうの朝ごはんで食べることにした

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 03:38:38.83 ID:gN0nggDQd.net
朝ごはんにするのいいね
計算もしやすい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 11:48:42.26 ID:6vyQuLw40.net
久々に朝マック食べたら腹下した

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 12:23:09.21 ID:fAdl9sl5a.net
https://i.imgur.com/moiZzcg.jpg
完全栄養食発見w

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 12:36:01.52 ID:kL7oMHJv0.net
印刷ミスは草

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 13:08:45.08 ID:Th13Daf50.net
サンドウィッチマン伊達もビックリのカロリーゼロ理論

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 13:15:26.57 ID:K6EZryvi0.net
一段ずつズレているとして炭水化物はどんなもん?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 13:26:17.70 ID:ilOE96Vy0.net
>>117
これなら無限に食えそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 14:19:59.33 ID:Tf4+qp5ud.net
売ってくれ!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e63-lmPU [2402:6b00:9e09:6f00:*]):2024/02/15(木) 19:49:59.74 ID:QuFH3pUh0.net
今日17点でさすがに低いから
カルシウムと鉄をサプリで補ったのに点数そのままだったwなぜだ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e63-lmPU [2402:6b00:9e09:6f00:*]):2024/02/15(木) 19:51:40.46 ID:QuFH3pUh0.net
>>113
ナチュラルにモテ自慢すな!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860c-w6+I [121.83.104.215]):2024/02/15(木) 21:19:08.70 ID:Th13Daf50.net
>>123
ビタミン等は関係ないから
選択コースによって少し異なるけど
・食事摂取カロリー
・運動消費カロリー
・食事バランス(主食・副菜・主菜・牛乳、乳製品・果物・お菓子、お酒)
・PFCバランス

ここらへんだけ押えておけば高得点
ただし痩せるかどうかは別問題

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e4-txCL [118.105.211.183]):2024/02/15(木) 22:37:49.96 ID:etKa0aTC0.net
今日玉子4個も食べちゃったよ
レンチン温泉卵もどき覚えちゃったから手軽過ぎてなぁ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 23:13:23.68 ID:QuFH3pUh0.net
>>125
なるほどありがとう
食事のバランスね。壊滅的だわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 23:19:47.64 ID:sn679keN0.net
食物繊維取るのむず過ぎる
1日18gなんて無理だよぉ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 23:52:25.22 ID:fxJzMlRGr.net
難しいのは野菜が少ないから
食物繊維だけの問題じゃない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 00:01:28.47 ID:3uxcPvtRd.net
パイの実パクパク食っちまった~orz

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8615-2z74 [121.106.200.36]):2024/02/16(金) 11:09:40.19 ID:Kr2UoJtf0.net
>>128
つ しらたき麺のわかめ入りきのこそば

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 15:36:32.28 ID:Ek+BA/6Mr.net
>>128
イヌリンで余裕でクリア

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 15:46:27.48 ID:yDc4FR4Cd.net
お酒飲むのが趣味だから毎日300kcalはお酒用の枠
本当は倍飲みたいけど我慢してえらい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e4-txCL [118.105.211.183]):2024/02/16(金) 16:04:49.34 ID:0K1X7Yrd0.net
食物繊維は逆に18g以下にする方が難しい気がしますね…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e4-txCL [118.105.211.183]):2024/02/16(金) 16:07:51.26 ID:0K1X7Yrd0.net
>>133
偉い👏

今日はチョコレートと牛丼を食ってしまったので晩飯はトマトくらいしか食えなくなりました
でも持ち帰りした牛丼食べちゃう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4656-p39l [217.178.42.110]):2024/02/16(金) 22:16:11.19 ID:o5EQDYvF0.net
写真判別のことそんなに気にしてるのか
https://twitter.com/askenjp/status/1758448460184137905?s=19
(deleted an unsolicited ad)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-p8SM [49.98.158.123]):2024/02/16(金) 22:51:50.93 ID:ypGNC40ud.net
真面目なのかネタにのっかってるのか判断しづらい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a5-UXSU [240b:10:b340:e900:*]):2024/02/16(金) 22:54:55.66 ID:8skwC8KH0.net
社長が肉まんはやばいw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-JDSc [126.166.237.110]):2024/02/16(金) 22:55:49.88 ID:O/ZOHulCr.net
未来はAI詐称のポンコツだからなぁ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e4-txCL [118.105.211.183]):2024/02/16(金) 23:13:47.45 ID:0K1X7Yrd0.net
やべぇこの時間になっても腹パン
特盛は夜食べない方がいい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-9hPC [49.98.157.89]):2024/02/17(土) 00:18:13.89 ID:VzClFrGhd.net
酒飲みたい~
コークハイ飲みたい~
300kcalがなかなか都合できない~

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c1-Uh3p [2400:2200:642:9a5d:*]):2024/02/17(土) 13:16:23.64 ID:YpYxbUpq0.net
>>128
スナック食べる人?
ローソンにあるナチュラルローソンシリーズのお菓子やパンがたんぱく質と食物繊維多い商品結構あるから、成分表示見て足りない分を補えるのおやつにしたら良さそう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8778-01Dc [182.20.115.36]):2024/02/17(土) 13:17:44.43 ID:izbwKG4k0.net
1日の摂取カロリーが100くらい減ったんだけど体重変わったらやっぱり変わっていくものなの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c1-Uh3p [2400:2200:642:9a5d:*]):2024/02/17(土) 13:18:27.85 ID:YpYxbUpq0.net
ちなみにパリパリ食感の枝豆チップス
1袋で食物繊維18gあったよ
おやつ欲を我慢しなくていいからローソンには感謝してる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 15:01:02.11 ID:HPzskaRgd.net
>>143
そうだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 15:34:47.22 ID:izbwKG4k0.net
>>145
そうなんだ1日の摂取カロリー1480はなかなか寂しい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 16:01:28.54 ID:EUvZWKIla.net
わいはチビやから1160超えるなとかいわれる
運動せず摂っていいのは900くらいか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 17:18:10.98 ID:VEBhaWYP0.net
>>147
何センチ?1160って相当低いね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 17:22:12.75 ID:LcM43cY3r.net
>>147
小学生かな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 19:45:57.51 ID:avccNTgy0.net
>>128
俺は米に押し麦を混ぜてるよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 20:11:28.44 ID:3CF5kk1N0.net
>>144
これのチーズ味は原材料でいうと植物油脂が一番始めにあるから脂質制限してる人は注意 ローソンのロカボシリーズは枝豆バタースナックがタンパク質多めで、こんにゃくチップスは一袋50kcalくらいでおすすめ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 00:09:33.80 ID:D9ij/2lVd.net
栄養バランスとカロリーの計算機的に使ってる
運動ナシだから適正カロリーの最低値で達成できるように調整してるが
惣菜パンや弁当が多いと、空腹にならない最低限食うだけで達してしまうな
タンパク質はプロテインパウダー1.3食分程度まで入れないと無理
酒もおやつも入る余地なしや…
着実に痩せるけど、生きる楽しみ減るよな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 00:31:03.18 ID:kN7OdrWCa.net
太らないよう気をつけて食事選んでるとマジで鬱になる
特に運動しない分のカロリー取らないようにすると食事がエサみたいになる
運動とかいう行為がもっと楽しければなあ
なんであんなつまんないの

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 00:57:48.87 ID:dvH8pIMe0.net
>>153
わかる外食してもどれが美味しそうかよりどれがダイエット向きかで選んでる旅行の話ししてても今までより楽しみ半減だわ太りにくい体になるように筋トレ頑張る

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 02:19:19.85 ID:A4aYA+J/0.net
>>153
よくわかっているじゃん
俺はもう餌でいいと思っているぞ
自分の餌を作っている動物園の飼育員の気分で毎回食事を作っている

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-gHEi [118.105.211.183]):2024/02/18(日) 07:07:56.12 ID:BJ0lmrRb0.net
運動嫌いなら単純にカロリー使えばいいだけだよ
あすけん高得点目指しながら毎日無駄に歩くだけで20kg痩せた
まあデブだからだけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-01xT [49.97.22.177]):2024/02/18(日) 07:35:53.16 ID:R08tcGPPd.net
旅行時は何も気にせず食べてる
2泊3日で5kg増えたが1週間で戻せた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-tjom [240a:61:143:5a9c:*]):2024/02/18(日) 09:00:53.10 ID:NPIiNYwj0.net
>>153
朝昼だけ極端に餌作ればいい
鶏むねだけでもいいし鶏むねミンチに足りない栄養混ぜてハンバーグでも捏ねたらいいしな
そっからの味はお前次第だけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SsjI [49.96.12.215]):2024/02/18(日) 09:07:57.03 ID:4wDBnYVId.net
食べるのが好きな人はダイエットなんかしなくていいと思う
一度きりの人生だし好きに生きよう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-01xT [49.105.91.175]):2024/02/18(日) 09:09:58.82 ID:J3kos+JOd.net
オートミール食べてると餌感がすごい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 09:25:22.08 ID:OkDi5oUnd.net
貧相な食事して、つまんない運動やって、我慢ばかりして長生きしてもいいことないよ
太く短く生きよう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-gHEi [118.105.211.183]):2024/02/18(日) 09:31:14.14 ID:BJ0lmrRb0.net
デブにはオートミールですら美味いから困る
3食オートミール食ってた時もあるけど60g固定にしてたからおかずが余り過ぎて困った
牛丼にしたり鯖の塩焼きと食うと脂質のおかげで便秘になることもない
オートミールは便秘に気をつければ良い主食だと思う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-gHEi [118.105.211.183]):2024/02/18(日) 09:34:17.25 ID:BJ0lmrRb0.net
>>158
ブロッコリーくらいは食べないと
大腸癌直行だよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d2-O4EX [2400:2200:537:bd5f:*]):2024/02/18(日) 09:48:57.14 ID:cfZn4FQB0.net
元々玄米や雑穀系好きだったからかオートミールは普通に美味いわ
粥&雑炊化とスープ系に使ったとき限定で

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-tjom [240a:61:143:5a9c:*]):2024/02/18(日) 10:34:37.39 ID:NPIiNYwj0.net
>>163
肉食中心にならないようにってのはそれぞれが考える問題だから野菜や米には触れなかった
おれはハンバーグと野菜サラダ作り置きして米と食べてるから大丈夫だよサンキュー

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 13:18:52.27 ID:t1eFjZHq0.net
ウォーキングの途中でプロテインバーとか安売りして無いかなと思ってマツキヨに寄ってみたんだけど最近の薬局はテンガとか売ってんだな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 13:57:36.06 ID:NtDZ2TnZM.net
ブロッコリー苦手なんだが何か代わりになるものはないかなあ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 14:13:46.01 ID:mYP3V8hd0.net
コンテスト入賞クラスのビルダーさんが
自分と体重同じで300kcalも基礎体重高くてびっくりしたわ
そりゃそんだけ基礎代謝あれば太らないよなあ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 14:18:23.66 ID:NrnRuDxu0.net
>>168
基礎代謝が300違う程度なら全然価値なくね?
1500と1800じゃだから何なんだ程度にしか感じないわ
太るか否かは自分の基礎代謝に対してカロリーコントロールできるかどうかだけだろう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 14:30:34.31 ID:QY9unYxZa.net
>>169
300っておれの一食分なのだが

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 14:39:12.41 ID:2PRnUEIP0.net
>>169
300kcal余分に食えたら嬉しい場面なんていくらでもあると思うけどな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 14:57:39.98 ID:mYP3V8hd0.net
300kcalはめちゃくちゃデカいよ
普通の人は筋トレしても50kcalぐらいしか代謝増えないし誤差の範囲だけど
ガチでやってる人だと300kcalも変わるのかと感嘆したって話なのよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 15:00:42.66 ID:tLHhrLaG0.net
そんなエリートマッチョマンとパンピーでおにぎり1個分くらいしか基礎代謝変わらんのかってそっちにビックリしたわ
やっぱ運動で痩せるのは無理ゲーだな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 15:04:06.74 ID:KTLcV88Fd.net
運動だけで痩せるのは無理
でも運動したらいつもより食べられるし健康にもいい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 15:06:25.12 ID:NrnRuDxu0.net
>>173
同じく、たった300かよって感じ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 15:07:47.31 ID:Iw6pmIbn0.net
健康的ではあるが
だったらぐーたら布団でごろごろして1食抜きたい派
人それぞれだな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-vtCK [126.42.157.239]):2024/02/18(日) 16:20:51.72 ID:3a2e9u+j0.net
>>176
同じく。なるべく10時間寝て一食減らしてる
起きてる時間が長い日は摂取カロリーも多くなるんだ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73de-m7oe [2400:2650:a184:3a00:*]):2024/02/18(日) 16:27:01.53 ID:j1KTwWzj0.net
1日で300kcalでもひと月なら9000kcal
1年なら108000kcalの差
体脂肪15kg分の差
これで大したこと無いとかいうやつは阿保

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dc-cAHO [2400:2200:642:9a5d:*]):2024/02/18(日) 16:44:02.99 ID:Iw6pmIbn0.net
つまり毎日1食(300kcal)抜けば体脂肪15kg減るのか
頑張り甲斐があるな
さっさと寝よ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a7-X6hX [240f:105:d048:1:*]):2024/02/18(日) 16:47:16.61 ID:V3GUfxbn0.net
そのマッチョな体を保つ努力量に比べたらダイエットの方がはるかに楽ちんのような気がする

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38b-xr8H [122.25.20.163]):2024/02/18(日) 17:00:01.49 ID:NrnRuDxu0.net
>>180
大会入賞レベルまでガチガチにやりこんで300とかコスパタイパ悪すぎてやってらんねーわ
大会が目標で結果としてそうなったならいいけど基礎代謝300増やすためにやるとかはやってらんないしやる価値無い

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-ycdu [121.83.104.215]):2024/02/18(日) 17:43:19.27 ID:Urm+zEhi0.net
>>178
そもそもの前提がガチトレーニーとダイエッターの比較なのに300kcalに固執して論じる方がアホなんじゃね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-01xT [49.97.23.201]):2024/02/18(日) 18:17:02.57 ID:44/oQvjwd.net
ボディビルダーはキモい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fac-sBhL [113.40.121.241]):2024/02/18(日) 19:11:09.37 ID:A4aYA+J/0.net
>>167
小松菜、水菜

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3fb-dIj0 [2001:268:d6b2:8579:*]):2024/02/18(日) 19:30:46.78 ID:2PRnUEIP0.net
筋トレで栄養摂取量に気をつけた結果3ヶ月近く体重変わってないわ
https://i.imgur.com/ogSmFQT.jpg

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 19:58:43.87 ID:i1HLowmSd.net
筋トレ1年、趣味程度の筋肉では基礎代謝はおそらく全然上がってないが
糖尿病の前駆症状というか、血糖値スパイク的な自覚症状が体感できるくらい改善したからオススメ
なおあすけんは1月で、体重は大して減ってないw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 21:30:07.59 ID:ykwC/TTer.net
ちゃんと筋トレ続けてるなら体重変わらなくてもスタイル変わってるのでは?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 22:16:53.07 ID:34srg61b0.net
最近自炊始めてごま油サラダ油のカロリー脂質に驚愕した
今更ながらあらためて炒め物はヤバい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 22:22:25.14 ID:uMIi3R8Vd.net
でもいい脂質だよ
適度にとっていこう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 22:27:17.73 ID:2g3BhICo0.net
>>187
腕が太くなったのと肩と僧帽筋と大胸筋が盛り上がってるのはわかるわ
体脂肪率20%(男)だと脂肪多くて腹周りの変化はほとんどわからない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 22:31:17.66 ID:Urm+zEhi0.net
>>188
炒め物は脂溶性ビタミン摂るには良い食事だぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 23:44:26.44 ID:9XAPocwo0.net
>>167
インゲンおすすめ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 23:48:07.40 ID:aF1iNLPz0.net
筋トレしたら性欲すごいやばいなぜ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 00:30:51.99 ID:JWnlFWX/0.net
テストステロンが出るからだろ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 06:33:37.46 ID:KY5D64A80.net
>>189
良い脂質は亜麻仁油や魚の油に含まれるオメガ3でごま油やサラダ油は体を参加させて炎症を起こすむしろ悪い油

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 06:33:54.44 ID:D6JAZin40.net
たまにチンコバキバキになるよな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 07:23:43.44 ID:07q3jfmld.net
>>195
それは間違った知識だよ。不飽和脂肪酸で調べて認識を改めよう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 08:49:16.74 ID:gGL03eCj0.net
あすけんだと朝は少なめの設定がデフォルトなので
自分の設定だと朝は370kcalまでになってしまうから
朝からガッツリ食べたい自分はオーバーなってしまう
1日の3食で調整すればいいかなとは思ってるけど

1日の総カロリーやPFCバランスは自分で設定変えられるけど
3食の配分バランス設定も夜少なめとか変えられるようにして欲しい
変えられるようになってるのだったら教えて下さい
昼ガッツリは良いけど夜は朝より少なめにしたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1313-Hw/T [124.45.25.34]):2024/02/19(月) 10:55:29.06 ID:8hB18uV50.net
ちょっと前のアップデートで、入力した食事内容の画面に「マイセットに登録」が出てきたけど文字の太さと色が隣の「メニューを追加」と違うのが気持ち悪い
なんで変えてるのだろう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9e-qLtX [1.21.147.93]):2024/02/19(月) 11:14:02.95 ID:Mf/ZbDGc0.net
>>199
マイセットは有料だからでは

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31c-qShI [122.255.244.28]):2024/02/19(月) 12:28:31.53 ID:i6NLI/Pa0.net
皆日記まで書いてる?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SsjI [49.98.62.36]):2024/02/19(月) 12:29:57.20 ID:3CkBRlFcd.net
書いてないよー
他人とつながりたいとか思わないから

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-xr8H [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/19(月) 12:59:23.77 ID:8fHeuuhe0.net
>>201
自己記録用に時々書いてる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 13:25:30.39 ID:gGL03eCj0.net
繋がりとかは面倒そうなので非公開で
メモ程度のことは書いてる
公開で他人に見せる程の内容を書くつもりは無い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SsjI [49.98.62.178]):2024/02/19(月) 13:50:30.42 ID:R3qzFgODd.net
そっか。非公開でメモ用に使えるのか!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c1-dIj0 [2001:268:d20a:66a0:*]):2024/02/19(月) 15:28:19.46 ID:dtFOle2S0.net
非公開に出来るんだな 運動強度とかのメモに使ってたわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38f-n0re [2400:2200:5c9:b4e3:*]):2024/02/19(月) 16:20:54.76 ID:TCnhpJTx0.net
最初は非公開にしてたけど今は公開してるな似たような身長体重の人フォローしといて参考にしたいしね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 16:35:48.43 ID:nF/FR0U20.net
>>198
変えられないけど未来さんも朝食って夜は軽めにしろとたまに言ってくるよね
各食オーバーしても点数に関係ないしその辺は自分で好きにしろってスタンスなんだろうか
なら配分もいじらしてもらいたいものだが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 16:58:12.69 ID:I0lqFTln0.net
>>208
ほんまに同意
矛盾してるよね未来さんw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 17:55:47.33 ID:YFRQN6W80.net
未来さんたまに何も言わないで絶句してるけどアレなんだろう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 18:28:06.18 ID:Qavfejw30.net
ドレッシングやマヨネーズってこんな少量でも
凄い高カロリーだなんて、あすけん始めるまで
知らんかったわ 
いかに大量に掛けてたか解ったよ
やるやんけ、みくる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 20:14:59.87 ID:wkq96bEhd.net
マヨネーズとかいう自分へのご褒美調味料

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 21:32:38.15 ID:eBpApqM70.net
体重記入するだけのアプリになってる
これ他にどんな便利な機能があんの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 21:35:23.00 ID:/gposI2X0.net
体重記入するだけなら体重計からスマホ転送するほうが楽

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 21:51:45.41 ID:KY5D64A80.net
>>197
少なくともネットソースにオメガ6が良いソースはないよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 22:00:07.58 ID:dtFOle2S0.net
俺はネットの与太話よりこれを信用するわ

「日本人の食事摂取基準」(2020年版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/syokuji_kijyun.html

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 22:06:44.31 ID:wzkleH6Cd.net
>>215
ω(オメガ)-6は不飽和脂肪酸のひとつで、食品から摂取する必要のある必須脂肪酸です。コレステロール値を低下させる効果やアレルギー症状を改善させる効果、生活習慣病の予防に効果があります。しかし、脂肪ですので過剰な摂取には注意が必要です。
https://himitsu.wakasa.jp/contents/omega-6/

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 23:23:34.86 ID:nF/FR0U20.net
寝る前にブランデーマロン1袋食っちまったよ
クソが
せめてスパイクで気絶できますように🙏

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 23:24:45.76 ID:nF/FR0U20.net
点数も94点→45点で泣いた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 23:46:25.04 ID:nGp2VoUb0.net
積極的に摂りたい「オメガ3」
体内でつくられず、食物から摂る必要がある必須脂肪酸

適度に摂りたい「オメガ6」
体内でつくられず、食物から摂る必要がある必須脂肪酸だが多くの食品に含まれるので摂りすぎ注意

適度に摂りたい「オメガ9」
体内でつくれる脂肪酸
酸化しにくい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 06:46:19.54 ID:EZ+0DGtz0.net
>>217
オメガ6は意識しなくても絶対必要量摂取してるからむしろ取らないようにという考えでレスしたんだ、ともあれソースありがとう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-dIj0 [2001:268:d6b0:5c9a:*]):2024/02/20(火) 06:54:04.61 ID:1Qb0nkTL0.net
いや、日本人の平均摂取量だと少し不足してるぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 07:25:57.57 ID:UlnfkgUed.net
こういう人って絶対に間違いを認めないよねw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 08:04:02.45 ID:zBNb1J2f0.net
その辺凝り出すとわけわかめだからビタミンと食物繊維だけ補填してるわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53db-/hqA [2400:2200:5c1:b6af:*]):2024/02/20(火) 10:05:59.80 ID:VBgwhfSf0.net
3ヶ月で10kg近く痩せられた
最高で80kgあったから実質10kgオーバーは痩せられたぜ!
筋トレはしてたけどダイエットからは逃げてたからようやく打ち勝てた
https://i.imgur.com/OzIdBaT.png

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-+vF+ [106.146.19.251]):2024/02/20(火) 10:21:46.75 ID:wzyI0RjRa.net
>>225
おめでとう
そこからがほんとうのじごくだ…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-T31t [27.94.118.227]):2024/02/20(火) 11:01:05.90 ID:no3zVQHI0.net
卵のコレステロールは良いだの悪いだの、白米がー牛乳がーと手のひら返しまくって手首がちぎれそうなメディアさんの言ってることはすぐに信用しないほうがいい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SsjI [49.98.61.87]):2024/02/20(火) 11:18:22.53 ID:s4/0Rnr9d.net
冬のほうれんそうは甘くておいしいなー
安くて栄養とれて助かる
一年中こうならいいのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-xr8H [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/20(火) 11:42:04.52 ID:aNF/fOTi0.net
>>227
ダイエットなんてその時その時で正解は真逆になるから自分で試して効果があったものを採用するしかないよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53db-/hqA [2400:2200:5c1:b6af:*]):2024/02/20(火) 12:09:17.44 ID:VBgwhfSf0.net
>>226
え?そうなの!?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 12:45:07.22 ID:hLFFwCK+0.net
痩せるよりキープがしんどいとはいうよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 12:54:30.00 ID:VBgwhfSf0.net
筋トレや仕事柄動くから2500±200位で維持だと思うから余裕ではある
もう3000食えなくなった…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 13:19:45.17 ID:L5S/GSpLd.net
痩せたことあるけどすぐ戻る。キープと言いつつ、努力の程度は痩せ続けるのと大差ないよな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 13:24:16.54 ID:aNF/fOTi0.net
>>233
苦しさは全く変化ないのに体重は減らなくなるから体重が減ることを目的としたりやる気に繋げていた人らが脱落してリバウンドするんだよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 13:44:16.64 ID:iXbKmC/h0.net
>>225
すごい。俺も見習って頑張ろう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 14:52:45.77 ID:g94h2t7td.net
87kgから半年くらいで65kgまで落ちたけど、今は68~70kgで3年安定している
運動はしてない食事管理のみ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 14:55:20.49 ID:srxVnFHg0.net
私も80から63まで落とした。ここ2年KEEPしていて時々旅行などで増えても66。十日以内に調整して戻すという感じ。食だけでなく運動併用。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 15:17:54.58 ID:VBgwhfSf0.net
>>234
そういう事か
ゴルフやってんだけど目標としてる体の選手が同じ身長で73kgらしいからいずれ5kg増やす
体脂肪は今20%前後だから15%前後まで落とす
この目標があるからまだ頑張る事は出来る!
体重キープしてればいずれ筋肉増えて体脂肪も落ちて行くのかな
それともダイエット続けて体脂肪減らしきった方がいいのかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38b-xr8H [122.25.20.163]):2024/02/20(火) 15:47:44.19 ID:8h6uyc1o0.net
>>238
目標到達後にどうするかは自由にすればいいけど体重や体脂肪を目標としない方がいいと思うよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 19:40:15.27 ID:L5S/GSpLd.net
>>238
体脂肪率は見た目用というか、趣味だと思う
自分は腹筋が割れるまで低くなると、風邪をひきやすくなるから、今は目指してないw
体脂肪は筋トレしても減らない。痩せないと減らない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 19:48:40.40 ID:eQ7P09c80.net
体脂肪率は当てにならないよ、自分の場合は増減目安にすらならなかった

むくみはアカンね、たかだか水って言い放ってるのが数レス上にあるけどそういう問題じゃない
見た目が膨れるっていうのは脂肪だろうが水だろうが皮が伸びるってことだからな、見た目老けたくないなら極力避けるべき
あと浮腫んでるおっさんって性別超越しておばさんに見える、カーチャンこんな顔なんだろうなって思うw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 19:51:20.95 ID:Wv8dAzuQH.net
顔もむくむんだっけ。
デブは目が細くなるよね。
ほっぺたモッコシするし。
要するに相撲取りの顔よね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 19:59:24.97 ID:E+hEnqb9M.net
むくむの大変だね、よちよち
辛いときは相談してね
とりあえずお風呂入っておいで、そのあとマッサージしてあげる

って彼ピッピにやってもらえばいいんじゃない?

皮がのびるほどむくむってやば笑
多分病院行ったほうがいい
何か病気が隠れてそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3be-/hqA [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/02/20(火) 21:32:08.76 ID:qc3bdAQX0.net
>>238だけど見た目は腹筋がうっすら見えてきたけどまだ浮き輪肉が気になるからそれが消えるまではダイエット続ける!
ただ今までみたいなダイエットは辞めて月に1kgの緩いダイエットに切り替える
すでに体重は当初の目標に届いたし体組成計の体脂肪率も気にしなくて良いって言われたから夏までにのんびりダイエット&筋トレで引き締めて行けたらいいな程度で頑張る!
夏前にまた報告するぜ!皆ありがとう!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 03:10:39.15 ID:Ce+VmQge0.net
あー身長高い男性まじでうらやましい
燃費悪いのほんとうらやましい
外食一人前すらカロリーオーバー気にしないといけないの辛い
たくさん食べたいのに

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f39-dIj0 [2001:268:d6b2:a8b1:*]):2024/02/21(水) 07:22:01.15 ID:KO+GwSlI0.net
172cmの自分でも減量中に2000kcalは取れるけど大谷みたいな身長の人はどうなるんだろうね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-m7oe [126.254.163.204]):2024/02/21(水) 08:04:45.65 ID:9eA3fhhDr.net
https://i.imgur.com/x9ZT3Vt.jpg

消費kcalは期間変わらずほぼ同じ
摂取を3000kcal→2800kcal→2500kcalと段階的に下げた
でも3ヶ月体重は横這い
(突出してる日は帰省日など)

ワイの体はどうなっとるんや・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5f-01xT [1.73.149.242]):2024/02/21(水) 08:09:56.94 ID:gTjFQqoId.net
>>247
よくそんなに食って維持できるなー

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-PqU+ [163.49.211.231]):2024/02/21(水) 09:09:58.15 ID:cfhSi34RM.net
>>247
運動してると思うけど減量したいなら食い過ぎだよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SsjI [49.96.24.61]):2024/02/21(水) 09:37:56.89 ID:paMFi7RXd.net
肥満からの減量は早いけどある程度痩せてからの減量はかなり時間かかるよね
生命維持のために痩せにくい体になる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330a-sBhL [2400:4050:a400:1100:*]):2024/02/21(水) 10:19:40.58 ID:ox1kggaY0.net
生命維持とかわけわかんないこと持ち出すまでもなく、体重が減れば基礎代謝も活動代謝も減るから痩せにくくなるんだよ
そんだけ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SsjI [49.96.12.29]):2024/02/21(水) 10:30:52.97 ID:ME+VSDQfd.net
>>251
どこがわけわかんないの…?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-gHEi [118.105.211.183]):2024/02/21(水) 13:26:53.04 ID:idJlEA770.net
>>247
自分のグラフかと思ったw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330a-sBhL [2400:4050:a400:1100:*]):2024/02/21(水) 13:41:03.75 ID:ox1kggaY0.net
>>252
それなら「生命維持のために痩せにくい体になる」の意味を教えて下さい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-VwRr [240b:c010:452:8354:*]):2024/02/21(水) 13:51:13.22 ID:nH3aQM0r0.net
>>246
4000ぐらい取ってるとか聞いたような

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-T+u2 [133.106.40.162]):2024/02/21(水) 14:33:23.79 ID:m/e2HeCyH.net
毎日食べ放題しとるのかよ大谷さん。
さすがやな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-+vF+ [106.146.2.116]):2024/02/21(水) 14:58:23.73 ID:+vOWRea/a.net
android歩数計の消費カロリーが0.94kcalしかないのに
連携したあすけんだと102kcalもある
どうやって算出してんだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4341-52Q+ [2001:268:9ae8:e155:*]):2024/02/21(水) 15:00:50.47 ID:VwmmrU2P0.net
単純に同じ10%が同じ期間に減れば、そりゃ少ない方が減りは遅くなるわな。

90kg→81kg(半年だと月平均1.5kg)
60kg→54kg(月平均1kg)

あと体重少ない方が基礎代謝は少ないから全く同じ努力ではペースは落ちる。
この2つの要因があるから、更に努力や自制心が必要だわな。
焦らないことだ。
ちゃんとやれば結果は出る。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9e-qLtX [1.21.147.93]):2024/02/21(水) 15:09:50.69 ID:p2p9AMLL0.net
運動メニューの中にラジオ体操第一・第二があるけどこれの消費カロリーを「10分あたり」じゃなくて「一回分」で表示してほしいわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 16:22:15.54 ID:grZyhcKsr.net
1セット10分なんだから同じでは?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 16:25:29.28 ID:kKrnRfL0r.net
ああ、放送時間が10分であって運動時間は違うって事か?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 16:57:43.64 ID:9jlc+Xri0.net
仕事の分数×立位みたいなのでも消費カロリー1000以上あるけど、1500食べても500しか食べてないことになってさらに基礎代謝分引かれるわけならマイナスになると思うけど減らないのなんで?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 17:26:28.21 ID:idJlEA770.net
基礎代謝と消費カロリー合わせて1000kcalなら分かるけど消費カロリーだけで1000はないよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 17:28:24.80 ID:idJlEA770.net
エアフライヤーでフライドポテトをやる時にシェイクのタイミングでチョリソーを追加することを覚えてしまった
デブ飯美味すぎる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 18:09:13.51 ID:9jlc+Xri0.net
>>263あーじゃああすけんの消費メニューは基礎代謝込みなのね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 19:28:57.55 ID:KO+GwSlI0.net
>>264
油物入れると美味しいの罠だよな 油沢山落ちるから食いすぎないなら健康的なんだけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31b-/hqA [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/02/21(水) 20:45:25.17 ID:AJejqTxF0.net
いつも思うけどあすけんの目標摂取カロリー摂って目標消費カロリーを消費すれば痩せられるの?
なんか太る気しかしないけど…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-ycdu [121.84.187.178]):2024/02/21(水) 20:49:12.29 ID:QiGgGptr0.net
痩せる人もいれば痩せない人もいる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38b-xr8H [122.25.20.163]):2024/02/21(水) 20:49:21.48 ID:FhQeYc/b0.net
>>267
やらない理由探し乙

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-IGW3 [126.253.199.28]):2024/02/21(水) 21:02:13.90 ID:dHXMCMF5r.net
典型的なメシマズ思考だな、成功した事ないのにレシピをアレンジし始める
その癖、失敗したのはレシピが悪いとか言い始めて逆ギレして責任取らない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-IGW3 [126.253.201.195]):2024/02/21(水) 21:04:24.72 ID:A+YZLe+Vr.net
リュウジ氏は言いました「頼むからレシピ通りに作ってください」
https://www.iza.ne.jp/article/20240213-FX5ILL5DKZAIPOJRD4ZDQJ4BUY/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31b-/hqA [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/02/21(水) 21:28:05.28 ID:AJejqTxF0.net
なんか話通じなくて草

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-+vF+ [106.146.3.40]):2024/02/21(水) 21:43:39.42 ID:k9T0fcDNa.net
オッペケ Sr37-IGW3 [126.253.199.28]
この人はなんで急に癇癪おこしたのか誰かおしえて

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-gHEi [118.105.211.183]):2024/02/21(水) 22:15:00.25 ID:idJlEA770.net
とりまあすけんに従ってみたらどうかと言う話では?
太りそうと思っていてもちゃんと痩せていくはずだよ病気なら別だけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-IGW3 [126.233.131.77]):2024/02/21(水) 22:35:05.00 ID:bpvU//y3r.net
これでも分からない馬鹿には向いてないと思うよ
理解を放棄して怒ってると妄想する奴も同類かな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 01:15:26.50 ID:10+LATGja.net
カルシウム不足?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 09:00:05.58 ID:w967TI/Td.net
リアルにもいるよね
急にスイッチ入って怒り出す人

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 09:02:10.46 ID:s4my+7Mpd.net
小魚食べるぞ小魚食べるぞ小魚食べるぞ小魚食べるぞ小魚食べるぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-kRIS [2400:2200:6d3:fa8a:*]):2024/02/22(木) 12:22:42.65 ID:aKuAgC9i0.net
ステマだと思われてもいいがあすけんに従ったらキチンと痩せたぞ
約3ヶ月で体重-4キロ、腹囲も6センチ減った

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SsjI [49.96.14.127]):2024/02/22(木) 12:32:52.18 ID:YfdwgpKCd.net
>>279
いやそれはみんな実感してることだから大丈夫w
てか暴飲暴食抑えられて痩せないわけないしね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-kRIS [2400:2200:6d3:fa8a:*]):2024/02/22(木) 12:37:29.73 ID:aKuAgC9i0.net
>>280
レコーディングダイエットってこんなに効くと思わんかったわ
マクドとか牛丼とか食う日もあるけど総量を守ればいいだけとか余裕過ぎる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 13:30:47.53 ID:FyHSh2V1r.net
>>277
本当に不思議なんだけと、何故君は根拠の無い妄想を
事実かのように思い込むの?どこに怒る要素あった?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 13:41:10.39 ID:chs0oTsza.net
怒る要素が無いのにキレまくってるからみんな不思議がってるんだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 15:32:46.53 ID:FyHSh2V1r.net
全くキレて無いので、どこがどうキレて見えるのか
具体的に教えて貰えます?添削してくれると助かる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 15:36:20.37 ID:IfkAvrLO0.net
当然の指摘もキレられたように感じてしまうタイプの人もいるんだよ
気にするだけ無駄
もうこの話は終わりついでに美味しいものを食べてたっぷり寝ましょうね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 15:39:51.62 ID:Gc8SVYrc0.net
よう分からんがイライラしやすいなら糖質足りてないから菓子でも食っとけ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 15:45:09.06 ID:FyHSh2V1r.net
糖質もカルシウムも足りてるし、明日から家族旅行なんでぶっちぎりますよww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 15:47:39.65 ID:7G2Kay5Gd.net
>>281
ねw
ネットでダイエット失敗したって経験談聞きまくってたからこんなに楽勝とは思わなかった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 19:31:57.69 ID:P1FBWcUHd.net
よく調べずにアイハーブでイヌリン買ったら高杉たバカす

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 20:40:50.85 ID:i4j9FlKp0.net
下手なサプリよりも安いし、効果的。
本当に神アプリ。
目標達成はしたが、維持のためにこれからも有料で使い倒す。
摂取カロリーは維持に移行したから少し増やせるようになったから食べれる物が増えて良かった。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-gHEi [118.105.211.183]):2024/02/22(木) 21:18:11.95 ID:IfkAvrLO0.net
久しぶりの100点あざーす

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 22:49:38.20 ID:RP8pH0Vnd.net
無課金で基本コースやってたころは、結局1度も100点とれなかったなぁ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 00:57:53.88 ID:6D9NcMPw0.net
>>289
それ小分けされてる?
大容量買ったら悪くなって八割がたダメにしちゃったから保存気をつけてね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SsjI [49.96.13.54]):2024/02/23(金) 09:39:45.49 ID:VndB/uGld.net
お寿司行くと貝類が好きでよかったって思うw
かなり低カロリー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf53-/hqA [2400:2200:4e8:f6f5:*]):2024/02/23(金) 10:14:47.12 ID:5AwnPrOW0.net
寿司自体たんぱく質あって脂質無いからカロリーオーバーになろうが気にしないぜ!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 10:39:21.43 ID:Eq+t1P9L0.net
たまに食うくらいじゃ太らないからなぁ
3人前は余裕で食っちゃうよね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 12:10:48.60 ID:bbt+ne8yd.net
>>293
プロテインパウダーに入れてシェイクしたら、飴みたいに固まってたが
あのようになると容易に想像ついた!
それは扱い切れないぜ。アドバイス㌧です

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 13:05:23.41 ID:FWn48rnu0.net
野菜沢山取ろうとするとどうしても味付け濃くしちゃって塩分の項目が赤くなってしまうぜ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 13:05:38.88 ID:bbt+ne8yd.net
確かにあすけん痩せるけどさぁ
みんなお腹空かないんですか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 13:09:49.17 ID:8uFMRBJHH.net
おなかすかなくなってくるな。
なんか胃が小さくなんだろ。
そんで思ったより食えるんだよね。
油とか肉とか食わなければ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 13:22:15.97 ID:Orib71Gfa.net
>>299
めちゃくちゃ空いてる しにそう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 13:33:44.20 ID:fNCgXV7H0.net
>>299
空くけど慣れるし食べる量も半減してる
空腹状態でも寝付きもいい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 13:35:00.16 ID:aUaekuf40.net
>>299
常時空腹だけど体調崩すわけでもないしどうでもいい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 14:09:29.19 ID:tmJT7QTud.net
>>299
目標に達して現状維持フェーズに入ったらそこまで苦しくなくなる
それまで頑張れ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 14:18:07.95 ID:8uFMRBJHH.net
チョコπ9個1350キロカロリーか。
1食分しかならんのね。余裕やん。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 16:47:19.13 ID:buKnE3A60.net
>>299
一番腹が空きにくいように摂取カロリーと消費カロリー調節してるわ
未来さんの射精管理だと摂取2064kcal消費417kcalだけど摂取1964kcal消費317kcalにしたほうが腹が減らないからそうしてる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 16:51:59.50 ID:Vgyf57GI0.net
寸止めかよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 16:52:59.73 ID:dbj8j41n0.net
普段のオカズが垣間見えますねクォレハ…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 17:19:46.13 ID:aUaekuf40.net
3日連続雨とか終わってんだが?飯がまともに食えない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-WqnS [49.104.18.63]):2024/02/23(金) 17:21:21.15 ID:BINIRIgLd.net
雨でも飯は食えるだろ…
散歩に行けないのがきつい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef06-dIj0 [2001:268:d6b2:900b:*]):2024/02/23(金) 17:23:20.30 ID:buKnE3A60.net
運動できない分摂取カロリー減らしてるってことじゃね?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38b-xr8H [122.25.20.163]):2024/02/23(金) 17:30:30.11 ID:aUaekuf40.net
>>311
そう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139d-IyhQ [240b:10:b340:e900:*]):2024/02/23(金) 17:32:04.61 ID:7Y3S4jqY0.net
家で踏み台昇降かリングフィットだ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38b-xr8H [122.25.20.163]):2024/02/23(金) 18:01:29.37 ID:aUaekuf40.net
ついに雨上がったから3時間歩いてくるわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-xnGG [49.97.107.12]):2024/02/23(金) 18:04:37.08 ID:VkySnyUfd.net
前に痩せたことがあるんだが
経験的に常時空腹が続くと、その後食欲が何か月も爆発する。俺環?
食い過ぎると糖尿病的症状が出るから、避けたいのよねぇ

>>306
未来さんに何管理してもろてんや!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1358-xr8H [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/23(金) 18:17:04.35 ID:1qwb2V8Y0.net
>>315
知らない
俺個人としてはダイエット始めたその日から一年以上365日空腹感がない日はないがだからと言って自分の意思に反して過食したことは一度もない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfba-L//b [2001:268:c185:a3c3:*]):2024/02/23(金) 18:27:39.99 ID:RBzEPM2Q0.net
満足感には種類がある。
胃の容量、味、質、温度など。
それぞれで満足感を得る食べ物を自分の中で作っておけばいい。
質ってのはタンパク質は脳に満足感を発生させる上に食事性熱産生がべらぼうに高い。

例はキャベツ千切り、ワカメたっぷり味噌汁、サラダチキンとか。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3c-ewg4 [240b:11:d500:f500:*]):2024/02/23(金) 18:55:54.93 ID:Y6cbnN/90.net
やっぱ体重より体脂肪率だな
体重あてになんねーわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-T+u2 [133.106.130.157]):2024/02/23(金) 18:58:59.68 ID:4M9z1A+lH.net
野菜ならほぼカロリーないから腹いっぱい食べてもええのやで。
野菜だけならな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c6-qLtX [118.86.147.162]):2024/02/23(金) 19:03:10.44 ID:N7NY/G/z0.net
ドレッシングドバーッ!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-m7oe [2400:2650:a184:3a00:*]):2024/02/23(金) 19:19:53.47 ID:s4VGJsBT0.net
俺は起きてる時は3時間おきに5食食べてるから腹減ったって感じる時間は少ないな
夜飯から朝飯までは10時間空いてるけど、寝てるから気にならない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-xnGG [49.97.107.12]):2024/02/23(金) 19:48:05.83 ID:VkySnyUfd.net
ミスドを思い切り食いたいんですよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SsjI [49.96.14.100]):2024/02/23(金) 19:54:34.00 ID:6j51iHJ4d.net
>>322
食えば?
翌日2飯抜いたら帳尻合うだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38b-xr8H [122.25.20.163]):2024/02/23(金) 20:06:35.73 ID:aUaekuf40.net
>>323
高カロリー食品だからと言って食っちゃいけないわけじゃ無いんだけど勘違いしてるやつばかりだよな
カロリー管理をしないことが悪なだけなのにな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c319-/hqA [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/02/23(金) 20:09:18.63 ID:KDYAQl2v0.net
>>322
チートデイ的な感じですればいいのでは?
2000kcal超えたなら1日300kcal減らせば1週間で帳消しじゃん
3000kcal超えたなら半月掛けたっていいんだし
たまにはガス抜きしないと辛いよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 20:29:27.24 ID:hQXyjnO/0.net
どの程度かはわからんが腹一杯食ったって1000キロかそこらじゃないか??
朝晩の調整次第だが毎日だって食っても問題なさそう
https://i.imgur.com/hh2smlk.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 20:43:01.91 ID:iZ1WzKqXM.net
ワァおいしそう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 22:33:40.65 ID:4M9z1A+lH.net
食べ放題だろ。
しょっぱい天井を繰り返せるから結構いけそうだな。
3000くらいは余裕か?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 22:43:51.19 ID:Eq+t1P9L0.net
今日は6点😢

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 23:04:56.74 ID:wA3injqV0.net
>>326
カロリーだけ見たらそうだけどドーナツの成分は小麦粉と砂糖でできた生地を大量の油で揚げて吸収させ、さらにチョコや砂糖をトッピングする
とても食べて良い代物じゃない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 23:18:28.88 ID:6xpl5+eBd.net
フレンチクルーラーはカロリーも脂質も低くて神

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 23:29:23.50 ID:16oGtEX60.net
デブの時はチョコファッションばっか何個も食ってたわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c319-/hqA [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/02/23(金) 23:46:39.35 ID:KDYAQl2v0.net
でもチョコファッションが一番うまい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7325-xon3 [180.13.98.191]):2024/02/23(金) 23:51:29.57 ID:LrUDN+jI0.net
限定ドーナツ毎回食べるけどゴディバは1個400kcal弱あったよ美味かった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-+vF+ [106.146.11.73]):2024/02/23(金) 23:52:23.73 ID:G5NgPdhaa.net
オールドファッションと牛乳の組み合わせがたまらん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-T+u2 [133.106.130.157]):2024/02/23(金) 23:55:08.24 ID:4M9z1A+lH.net
フレンチクルーラーが一番うまい。
あの軽さがええのよね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f60-tAWs [2404:7a85:9380:6b00:*]):2024/02/24(土) 00:42:15.92 ID:vc1GIwOL0.net
>>326
オールドファッション好きなのに高カロリーなのショック

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 00:59:33.52 ID:njhHDlUL0.net
ここ定期的にミスドの話題出るな
美味しいもんね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 05:58:37.61 ID:BvbkuD8N0.net
フケみたいなチョコ掛かってるドーナツ好き

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-T31t [27.94.118.227]):2024/02/24(土) 09:34:01.54 ID:b0vFkhAZ0.net
脂肪が痩せのラインぎりぎりになって寒い
生理不順にもなってそろそろやばい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-T31t [27.94.118.227]):2024/02/24(土) 09:39:12.51 ID:b0vFkhAZ0.net
ちなみにミスドは
(チョコ)ファッション>ポンデリング>ココナッツチョコレートの順で好き
無くなったけどおかゆも好きだった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-WqnS [49.104.18.63]):2024/02/24(土) 09:48:31.47 ID:+f/OJQcjd.net
>>341
オールドファッション(高カロリーが許された時)、ポンデリング、エンゼルクリームかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3c-ewg4 [240b:11:d500:f500:*]):2024/02/24(土) 10:22:49.59 ID:rSzCoEFz0.net
1000カロリーもドーナツ食ったら脂質が速攻で真っ赤になりそう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-WqnS [49.104.18.63]):2024/02/24(土) 10:24:44.12 ID:+f/OJQcjd.net
>>343
1個しか食べないよお

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-IyhQ [240b:10:b340:e900:*]):2024/02/24(土) 10:57:16.79 ID:njhHDlUL0.net
ある一定のサイクルでミスドスレと化すの面白い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c0-O4EX [2400:2200:395:d8f2:*]):2024/02/24(土) 11:06:35.04 ID:1YjjUoLY0.net
オールドファッション一択

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 11:21:58.41 ID:DcTzBa5z0.net
カスタードショコラ復活はよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 11:56:17.76 ID:Ai8ROHnCd.net
無人島で食べたいものを空想してる人たちに見えてきた

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 12:11:24.81 ID:6N9/w6bv0.net
ワロタw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-T+u2 [133.106.130.122]):2024/02/24(土) 12:35:01.41 ID:F0RNylzOH.net
ロッテのチョコパイ9個食べてしまった。
約500g位プラス。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5354-n0re [2400:2200:5c7:9fa6:*]):2024/02/24(土) 12:49:47.31 ID:9mEm8OW30.net
エンゼルフレンチが1番だな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-WqnS [49.104.18.63]):2024/02/24(土) 13:01:32.90 ID:+f/OJQcjd.net
>>350
グラムの話…?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef81-kDNT [223.135.235.35]):2024/02/24(土) 13:54:13.53 ID:SIa/yn4w0.net
去年のクリスマスにあえてケーキにせずミスド豪遊にして
オールドファッションやポンデリースやエンゼルフレンチ食べまくって満足してたな
イブと当日の2日だけと決めて前後で調整したから体重増加も回避できた

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130f-xr8H [240a:61:1124:b95:*]):2024/02/24(土) 13:58:16.57 ID:rspd1ltG0.net
ちゃんと前後で調整管理するなら何をどんだけ食おうが問題ないんだよね
ダイエット失敗するやつって口先だけでジャンクフードは食っちゃダメお菓子は食っちゃダメとか言うけど結局それらを食った挙句に調整管理もしないからリバウンドするんだよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-+vF+ [106.146.37.139]):2024/02/24(土) 14:10:24.23 ID:WV3fwRwja.net
>>354
どしたん?話きこか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-gHEi [118.105.211.183]):2024/02/24(土) 14:52:13.66 ID:ZHLKzdjV0.net
昨日タカナシ特製北海道純生クリーム35をホイップしてペロリしちゃったけど今日も白玉クリームぜんざい食べちゃうの
心の中のスイーツ系乙女が暴れてる😢えーん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-WqnS [49.104.18.63]):2024/02/24(土) 14:54:45.15 ID:+f/OJQcjd.net
私は出町ふたばの豆餅食べたいから週明け京都いくわ

358 :703 :2024/02/24(土) 18:55:05.05 ID:54oJ/m/F0.net
堂島ロールワンホールとか
昨日は流石に食べ過ぎた
今日の空腹はバナナと烏龍茶で凌ぐ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:14:12.44 ID:6f1mUKtr0.net
白米どれだけ食べてる?糖質が怖くて1食50~65g、一日120g位食べてるけど普通の食事量がわからなくなってきた

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:18:54.78 ID:/b+KK9H/0.net
普通に毎食茶碗一杯くらい食えばいいのに...
(特に女性に多いが) あの糖質を過剰に制限するのは命縮めてるようにしか見えん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:19:46.77 ID:lCgrUeW60.net
>>359
週に1回くらいしか食ってない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:30:05.85 ID:AIf51gT5d.net
体感だけど糖質大事だよ
糖質削るとその時は確かに痩せるが、命を削るというか、俺は体が変わってしまうんだよなぁ
痩せた後、いくらでも糖質が欲しくなってしまう
一種のリバウンドなんだろう

それを繰り返したのと加齢で
今は糖尿病の前駆症状のようなものが出るようになってしまった
昔は痩せてるときしか出なかったが、今は体重に関係なく出るようになってしまった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:37:47.13 ID:lCgrUeW60.net
毎食茶碗一杯なんか食ったらカロリー爆発して終わるわ、特に食いたいと思わないし食い放題とか行っても食わなくなったからもう米を特別食いたいと思うことはないな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:40:24.99 ID:I0ceMunWH.net
コメが一番腹持ちええわ。
マンナンごはんにしとるけど
豆腐一丁くうよりご飯食ってた方が食べた気がする。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:45:10.67 ID:5Y9TDizCd.net
>>359
パン派だから白米は週に200gくらい
糖質が不足すると痩せにくくなるから毎日PFCバランスの通りに糖質をとるように心がけてる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:53:51.46 ID:XMluy8H80.net
米は毎日1kg食ってるわ
それでもちゃんと予定通りこPFC、カロリーに収まるし
糖質を怖がって減らしてるやつに限って阿保みたいに脂質取ってたりするよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:56:45.94 ID:/1hPnKvW0.net
>>359
米0.3 押し麦0.1の計0.4合 腹が減っているときは麦を0.2にして0.5合だな
糖質だって必要な栄養素 そんなに目の敵にするものではない
 

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:58:45.79 ID:/1hPnKvW0.net
>>367
これは1食分な 1日で麦飯を1.3合くらい食っている
これで700キロカロリーくらいだ 

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:00:41.93 ID:kcbjnBOQ0.net
もち麦混ぜてるからかさ増しご飯になってて気にせず毎食100g食ってるわ
米食わないなら何食うんだって気になるところではあるが

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:00:58.86 ID:lCgrUeW60.net
>>368
1日米またはその類で700も食ったら俺は完璧に破綻するわ
300もかなり怪しいレベルだからな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:03:50.43 ID:6f1mUKtr0.net
レスありがとうございます 食べない方と食べる方で量に大分差があるとわかりました
自分は一日700kcal摂取で脂質20g、糖質80g程ですがこの量でも満腹になるのでこれ以上増やすと食べ過ぎの罪悪感が生まれます

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:05:11.24 ID:ZHLKzdjV0.net
>>371
あすけんアプリ使おう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:05:29.46 ID:/b+KK9H/0.net
俺の知ってるご飯茶碗一杯は 約300キロカロリーで糖質70g前後なんだが...
ここの人たちってそんな生命の危機みたいなカロリー管理してるのか???

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:07:35.22 ID:ZHLKzdjV0.net
>>373
たぶんケーキを食べたいからじゃないかしら?
おほほ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:08:41.99 ID:lCgrUeW60.net
>>373
300もオーバーカロリーしたらこの世の終わりって感じ、別に計画的に食うなら好きにしたらいいけど俺は計画的に米を食わないでカロリーコントロールしてるだけだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:08:59.53 ID:BvbkuD8N0.net
パックご飯で栄養管理するの楽で良いぞ コスパ悪いけどな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:10:26.07 ID:ZHLKzdjV0.net
昨日は生クリームを飲んでしまって3000kcal摂取してしまいましたが今日はなんとか2000kcal以内に収まりました
摂取カロリーの半分は冷食唐揚げとコンビニスイーツです

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:11:41.05 ID:/b+KK9H/0.net
>>375
どれか一食でいいからメニュー教えてほしい
パン食民で毎食はご飯じゃなくパン食ってるってんならスマン

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:14:31.08 ID:lCgrUeW60.net
>>378
パンを食ってる時もあるけど米とあまり変わらない頻度
例えば今朝の朝食
https://i.imgur.com/pHMK1Ia.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:14:53.38 ID:BvbkuD8N0.net
冷凍唐揚げならここで何回か挙がってるむねからをお勧めしたい
一袋400g丸々食べても脂質19.6g

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:15:03.89 ID:/b+KK9H/0.net
>>379
グラノーラ民だったのかなるほど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:17:05.42 ID:n3Z2jUoad.net
白米は毎日食べないけどチョコは毎日食べてる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:18:04.63 ID:XMluy8H80.net
>>371
1日700kcalてw
幼稚園かな?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:19:16.02 ID:BvbkuD8N0.net
ケーキの置き換えはカステラやどら焼きとかどうかな 和菓子は低脂質なの多い
他の食事で脂質取らないタイプなら普通にケーキ食ったほうが良いけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:24:55.59 ID:n3Z2jUoad.net
大福が低脂質で嬉しい
よく食べてる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:28:35.11 ID:/b+KK9H/0.net
甘味に飢えたらコンビニでみたらし団子買ってしまうわ
あれ食ったら満足してまた甘味食いたいってならなくなる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:36:48.36 ID:lCgrUeW60.net
>>381
クリーム玄米ブランとかも主食にしてるよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:54:09.61 ID:XMluy8H80.net
米毛嫌いしてるから何食ってるのかと思ったらお菓子かよw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 21:57:29.51 ID:I0ceMunWH.net
わしはお菓子もコメは。
あられちゃんがええな。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 22:00:42.82 ID:/1hPnKvW0.net
>>379
破綻て何かと思ったらグラノラくってんのか
そりゃグラノラ食ってその上に米食えば破綻するわなw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 22:08:00.21 ID:ZHLKzdjV0.net
>>387
ぼくちんより甘党がいて草
主食も甘味で徹底するのは真似できない
そら米食えませんね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 22:09:42.44 ID:lCgrUeW60.net
朝だけだぞ?昼夜はグラノラも食ってないよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 22:12:26.01 ID:ZHLKzdjV0.net
>>392
朝に甘味キメたら1日終わりだぞ
せめて2食目にせぇ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 22:13:40.05 ID:lCgrUeW60.net
>>393
何が終わりなんだ?今の食生活1年は続けてるけど体重はずっとマイナスだし健康診断異常ないし体調にも異常ない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 22:14:37.94 ID:ZHLKzdjV0.net
>>394
生活習慣病ってそう言うものだからしゃーない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 22:26:20.19 ID:lCgrUeW60.net
>>395
そんなこと言われても俺は生クリーム飲むなんてやらないしな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 22:45:06.38 ID:+zTS6h/dd.net
若い人は糖質過多でも脂質過多でも、何なら大酒食らっても体は大丈夫だし
カロリー守ってれば太らない
若さの特権よ。ジジイと同列には語れまいさ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 22:49:17.25 ID:4I8BL4+o0.net
毎日2合食ってる
このぐらい食わないとボディメイクコースで100点取れない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 23:33:24.14 ID:OcLozbP3a.net
ボディメイクコースでも
自分の設定で変えられるよ
基礎代謝を自分で変更すれば相応の1日の摂取カロリーに変えられるし
PFCバランスも自分の好みに変えられる
(PFCは完全には自分の好みにはならないっぽい?
だいたいは変えられるけど基本のPFCバランスにそってて大きくは変えられないのかも?
)

本人が納得してるならそれで良いけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 23:49:42.61 ID:OcLozbP3a.net
自分の場合

初めは、ゆる糖質制限コース(※目標設定や基礎代謝は人により変わるので皆同じではない)で目標設定だと朝にコンビニおにぎり1個でも糖質オーバーで
おにぎりを半分づつ朝と昼に分けて食べたりもしたけど
米好きだから辛くて全然【ゆる】くなかった

ボディメイクコースにして
PFCを脂質を少なめ設定にしてる
朝にコンビニサイズのおにぎり1個なら糖質OKになってる

糖質制限すると、その分を脂質たくさんとらなきゃになるし
個人的には脂質は少なくても平気
米好きな自分には脂質制限の方が合ってると思ってる
※個人の感想です

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-2KVj [49.96.14.13]):2024/02/25(日) 07:09:34.73 ID:VG/T9XYqd.net
ストレスにならないように自分にあったやり方を模索していかないとね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-1Now [49.104.18.63]):2024/02/25(日) 07:19:43.78 ID:p11Dl2pjd.net
>>359
玄米を一日240g

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-iVup [133.1.101.25]):2024/02/25(日) 09:29:26.50 ID:zzrtQr+PH.net
>>379
砂糖と油マシマシのグラノーラや玄米ブランでカロリーコントロール()した気になってて草
米食べない俺ストイックでかっけーとか思ってそう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-w3el [49.98.158.123]):2024/02/25(日) 10:12:04.25 ID:G6usv8iid.net
フルグラは食物繊維とれていいよね
わいはトップバリュの脂質オフがコスパも良いので毎朝食べてる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-J1Ve [133.106.45.206]):2024/02/25(日) 10:22:33.06 ID:Rrx+ZwLTH.net
わしはノーマルコースだけど毎日炭水化物足りない脂質多すぎ塩分取りすぎゆわれるで。
ごはんは360gくらい食っとる。半分蕎麦のときもあるけど。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afd6-ZU0D [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/02/25(日) 10:55:16.19 ID:lyJYqTzw0.net
俺は昼と夜に白米300gずつ食べてるよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-mkoM [240b:13:c160:100:*]):2024/02/25(日) 12:13:53.42 ID:uNs9GXsH0.net
>>404
うわぁ…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-2KVj [49.98.63.41]):2024/02/25(日) 13:08:59.54 ID:2pyJuYQgd.net
別に何食べてても押し付けてこないならいいじゃんか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a97-7+B0 [101.110.35.137]):2024/02/25(日) 13:14:47.69 ID:Bv0onSyY0.net
フルグラは普通のが一番好きほぼ毎日朝飯に食ってるわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-J1Ve [133.106.45.206]):2024/02/25(日) 13:28:16.08 ID:Rrx+ZwLTH.net
フルグラはお菓子代わりに食いすぎるから捨てた。
オートミールならお菓子代わりにならないからあーんしん。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a97-7+B0 [101.110.35.137]):2024/02/25(日) 14:04:27.47 ID:Bv0onSyY0.net
>>410
普段菓子食えないから朝飯をご飯と菓子のコラボっぽく食えていいのに
去年7月から減量始めて14kg減って52kgになって今は健康的な維持のため使ってるよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 14:10:29.91 ID:IUdAhYcta.net
お菓子感をフルグラで満たせるのは舌が上品というかナチュラルなんかね
俺はじゃがりことかバリバリ食わないと菓子を食った気がしない
一本満足とかSOYJOYもなんかちがう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 14:30:25.59 ID:NKHf2nOo0.net
>>412
完全メシカラムーチョ食え

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 14:33:35.12 ID:lyJYqTzw0.net
たまに大判焼きバク食いしちゃう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 14:53:26.05 ID:p11Dl2pjd.net
今川焼は一日1個

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 14:59:19.22 ID:QxAtlQxU0.net
俺はプロテインをデザート代わりにしているわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 15:20:28.67 ID:btddk9T00.net
おやきな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 15:46:15.61 ID:Rrx+ZwLTH.net
おやきゆうたら長野のあれだろ。
全然違うもんやで。
野沢菜とか切り干し大根とか入ってんねんで。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 15:50:50.15 ID:pdLxF1rz0.net
北海道や東北では「おやき」呼びが多いらしいね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 16:02:21.41 ID:RBSyVQgD0.net
最近朝はオールブランのチョコの奴に嵌まってる
1食60gだと朝の炭水化物量微妙にはみ出すけど最終的に収まるからまぁ良いかって感じ
これにヨーグルトかけて後はゆで卵と低脂肪乳でカフェオレするといい感じのカロリーとPCFバランスになる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 16:03:48.16 ID:F62/RLOhd.net
ダイエット食みたいなの最初だけでもうやめちゃったなー
今は普通のご飯を量少なくしてるだけだ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 16:33:23.58 ID:uRNjt8Yd0.net
俺もプロテインをデザートがわりに食後に飲んでる腹も膨れるしタンパク質も取れるしで
さらに甘くしたい場合はパルスイート追加投入してるわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 16:52:32.78 ID:0dhVlNMG0.net
工場勤務で昼は仕出し弁当頼んでたんだけど献立表見ると1食でだいたい800kcal前後、多いときは1000kcal近くあるんで止めた

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-57lO [1.72.2.232]):2024/02/25(日) 17:07:51.01 ID:rmtKcqaRd.net
最近のプロテインパウダーはうまくて飲み過ぎちゃうね
しかしあの粉の大袋を見ると、腎臓壊さないか心配になっちゃう
既に膵臓キてるから

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-KXXB [126.33.105.144]):2024/02/25(日) 17:14:04.69 ID:KpQvGpDRr.net
木曜から4日間バク食いしてしまった
一週間で元に戻せるかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 20:30:43.19 ID:oeJDyf2Hd.net
毎日2000キロカロリー摂る実験をしてみる
どれくらい増えるかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 21:13:09.84 ID:1G4ov6C40.net
ミニストップで買ったフローズンヨーグルトが美味かった
乳脂肪分が2.5%でラクトアイスやアイスクリームに比べて脂質が低く抑えられてる割にはアイス感ある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 21:17:36.36 ID:pdLxF1rz0.net
>>427
それ美味しいよね昔から好き
明治ブルガリアヨーグルトの棒アイスもおすすめ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 21:32:28.49 ID:IMA7YX+80.net
オートミールとチョコのプロテインと無脂肪ヨーグルトと手作りラムレーズン混ぜて85%チョコトッピングしてレンチンしたチョコケーキにハマってるガトーショコラぽい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 21:34:03.57 ID:MyD5vwQa0.net
>>426
食うカロリーだけ固定しても意味なくない?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 21:35:49.65 ID:Rrx+ZwLTH.net
ワシ摂取カロリー標準で2000オーバーだよ。
運動300位あんだっけか。
運動しないコースなのに。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 21:38:26.93 ID:MyD5vwQa0.net
>>431
運動しないコースなんかなくね?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 21:38:52.27 ID:WvJcJ0ryd.net
>>430
運動は元々しないしPFCバランスも変えないから大丈夫!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 21:52:25.81 ID:J4ufF/nv0.net
別のサイトで計算した基礎代謝を入力してる
そんな人他にも居ませんか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 22:13:14.14 ID:G6usv8iid.net
体重維持のボディメイクコースで摂取目標が2200だわ
100点とれる上限の2400ちょい頑張って食べてるけど
なかなか体重増えない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 22:37:24.60 ID:JDl4YUKy0.net
基礎代謝計算サイトとかで計算した結果って全く信用できないな。今から体重5㌔ぐらい多かった頃の体重で計算しても今と大して変わらない基礎代謝になるけど当時もっと食ってて体重変わらなかったし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 22:46:54.85 ID:ns7UUajJa.net
身長高いのか若いのかわからんけど沢山食べられていいな
1260しか食べられないわ
運動しないから更に-200くらいか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 23:55:12.71 ID:gY12P/vOd.net
人生ってのは衰えてからのほうが案外長いもんさ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 00:28:28.71 ID:6TwHfANc0.net
誰かあすけんのトモダチショウカイコード貼ってもらえない?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-J1Ve [133.106.45.206]):2024/02/26(月) 04:22:33.34 ID:r1XaJNp8H.net
UUUClg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56b3-eZHc [2400:2200:4be:7e16:*]):2024/02/26(月) 09:24:05.20 ID:bqnS7sX90.net
久々食べたけどドーナツ旨いな
https://i.imgur.com/gFPKChq.jpg

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 10:58:14.00 ID:Fab/sgNtd.net
16時間断食すると胃腸を休められるって話、本当かなぁ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b99-gWgT [2001:268:9488:21e3:*]):2024/02/26(月) 11:09:01.10 ID:hFAW0gNp0.net
>>438
それは長寿種の場合だよ
人間はすぐに死んじゃう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 14:02:02.67 ID:zVsxpMhP0.net
昨日までmyfitnesspal使ってたんだけど、自分の設定がタイトすぎ、設定し直すのめんどくさくて今日からあすけんに復帰してきた者です

質問ですが、あすけんで90点以上ってどう出すの?
ボディメイクコース、カロリーOK、PFC全部緑で運動クリアして84点
飽和脂肪酸とビタミンAが超過してる以外は適正なんだけど全て適正じゃなきゃダメなかんじ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 14:02:48.24 ID:zVsxpMhP0.net
今日食べる物の予定で夜まで入れたんだけど、84点止まりなんだよなぁー…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 14:34:13.89 ID:zVsxpMhP0.net

時間を空けてから再度アプリ開いたら100点になった
スレ汚し失礼しました

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 14:51:52.43 ID:5XtES6EI0.net
>>442
食べていいとしてる8時間の間に食べるものが消化にいいもの中心なら効果あると思う

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-U9dJ [49.96.228.97]):2024/02/26(月) 15:14:32.28 ID:iVew3Jasd.net
初めてサイゼのランチ来たんだけどドリンクバー含めて600円なら大したカロリーならんと思ったけど簡単に1000キロカロリー超えたわ
これで600円はすっげー安いなぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-U9dJ [49.96.228.97]):2024/02/26(月) 15:18:40.15 ID:iVew3Jasd.net
つーか薄利多売にも程がないか?地方でも最低賃金950円↑だしどうやって出してんだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1342-ms1f [240b:10:b340:e900:*]):2024/02/26(月) 15:36:07.43 ID:N+Jos72C0.net
へるしごはん当たった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 20:38:10.73 ID:ynG7tnXwd.net
ペペロンチーノって油が多いから結構カロリー高いんだよね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 20:46:39.34 ID:EsjzWngdd.net
油をケチるとおいしくならないから泣く泣くオイル足す

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 20:55:16.96 ID:c+HSpP7f0.net
ペペロンチーノやチャーハンって無性に食べたくなるんだよなあ
でも油は摂りたくないから、混ぜるだけのシーズニングみたいなの使ってる

チャーハン食べたくなったらこれ
https://i.imgur.com/6I2gvGu.jpg
https://i.imgur.com/QUjCpwB.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 21:16:49.68 ID:6zVA5fK4M.net
あすけんの効果ありすぎでbmi18.5を割ってしまった
体重はもう減らなくていいけど体脂肪率を減らしたい。まだ26%
筋トレしてるのにィ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 21:19:09.01 ID:D2momulxd.net
>>454
成功しててすごすぎw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 21:52:41.67 ID:r1XaJNp8H.net
インボデーとかで量ったのか?
体重計は適当と聞くが。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 22:02:48.20 ID:tz9nza4L0.net
>>454
女ならそうかもだけど男だったらBMI18.5なのに体脂肪率26%は怪しいもんだね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 22:09:38.86 ID:3aPpzVU9M.net
ジムのインボディーだよ
体脂肪が減らないから、普段の週3の筋トレに、最近エアロバイクを週5で追加したんだけど
体脂肪より体重(筋肉?)の方がみるみる減ってしまうの
なおbbaです

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 22:14:17.32 ID:3aPpzVU9M.net
体脂肪も減ってるけど、重さ比で筋肉はもっと減ってる感じ。インボディー調べ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 22:15:32.24 ID:MTPYKip20.net
エアロバイクって有酸素じゃろ?
食事制限して有酸素したら筋肉減るのは仕方ないのでは

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/26(月) 22:59:47.37 ID:juODAi+/0.net
サブウェイでヘルシーに…と思ったらピザチーズカリーめちゃくちゃ旨い…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 00:13:16.51 ID:WhVHCHBS0.net
>>458
同じく体脂肪率26%のbbaなんだけど筋トレと毎日のエアロバイクを欠かさずやっても体脂肪が減らないで体重だけがどんどん落ちていく
どうしたらいいのかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 01:23:40.63 ID:MxfVzGhS0.net
>>462
上半身を動かせてないからじゃないか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 02:18:00.99 ID:YgcX32E/0.net
ウォーキング15キロしてやっと1000kcalカロリー消費
人体の燃費良すぎだろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8b-hZWO [2400:2650:a184:3a00:*]):2024/02/27(火) 06:51:09.45 ID:tl7QORJ70.net
>>458
筋トレを週5にしてエアロバイクは無し
多分筋トレの負荷もヌルいだろうから負荷を上げる
摂取カロリーは維持カロリー程度摂る
これで筋肉量維持しつつ脂肪だけ減らしていける

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5691-B7K3 [240b:250:3961:ef00:*]):2024/02/27(火) 07:05:16.05 ID:lVLRlyz00.net
>>464
速さにもよるけど速歩き程度だと大体30kcal/10分だからその半分くらいのカロリーしか消費してないよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 07:14:38.75 ID:oJ0FK5tHH.net
プールで泳いでたら無理なくキン肉マンになれるよ。
水泳選手おっぱいまったくないけどすらっとしとるでしょ。
鳩胸ともいうけど。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 08:53:59.54 ID:pI5Q0B6dH.net
普通にYouTubeでやってるダンス系有酸素運動がいいよ
ただ人気なのは緩すぎるの多いから、激しめを謳ってるやつがオススメ
fitbit使ってるけど、運動時間(動画再生時間)≦高心拍時間になるようなのしかやらない
bbaだけどインボデー計測で体脂肪率18.5%まで落ちたよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 09:21:06.08 ID:fkO6StN10.net
三泊四日の出張作業だ
帰ってくるまで体重は測れないけど増えませんように…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 10:24:17.60 ID:3eV96Ziq0.net
>>466
速さより体重による あんた軽すぎるんだろ
俺の体重ならなる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 10:33:55.46 ID:3C2BUQUFp.net
15kmで1000kcalも消費すんのか?
俺のルームランナーの奴だと時速6kmの早歩き20分で80kcalだから1時間やると240kcal
それで15km歩いたとすると2.5時間掛かって600kcalよ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 10:37:12.76 ID:MxfVzGhS0.net
先週の悪天候の分が跳ね返ってきた
3日連続増加

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 11:02:46.60 ID:XK1k7PNK0.net
目標摂取カロリーが1588kcalなのに月平均摂取カロリーが2034kcalだったわ
ギリギリ現状維持でまだセーフ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 11:33:16.18 ID:+tBmcq1Q0.net
>>471
いっても800だわな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-1Now [49.104.18.63]):2024/02/27(火) 11:59:00.82 ID:K6glXfmud.net
>>472
わかるよーわかる
梅雨でも少しくらい散歩の時間くらい確保できたものだよ
先週は一日置きに一日中雨、ひどかったよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 13:35:28.67 ID:3eV96Ziq0.net
80kg超えていれば15キロメートルで1000キロカロリーいくよ
https://i.imgur.com/XqaImYd.png

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 13:50:34.48 ID:GEa9Rtgvd.net
>>475
そうなんだよ、先週後半はたっま1時間の隙も与えられなかったから辛い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b10-/BkC [2400:2200:38d:e68f:*]):2024/02/27(火) 15:06:18.40 ID:s9w7k8ft0.net
なんだデブか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-2KVj [49.96.14.10]):2024/02/27(火) 15:45:45.66 ID:0rg95IlHd.net
自宅での運動はだめなん?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 16:27:28.50 ID:jRewslBR0.net
更新したらUIめちゃくちゃ変わったけどみんな言ってないからまだ変わってない感じ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78b-U9dJ [122.25.20.163]):2024/02/27(火) 16:49:38.92 ID:MxfVzGhS0.net
>>479
自宅では筋トレくらいしかやらんから全然カロリー消費できない
外歩いて大きくカロリー消費したい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 18:52:32.53 ID:e33+9Mjg0.net
無糖ヨーグルトをよく食べるんだけど
お勧めのトッピングがあったら教えて

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 18:55:11.17 ID:Q05c1om10.net
砂糖

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 19:21:00.00 ID:EviRi0hW0.net
>>483
www

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 19:30:54.57 ID:K6glXfmud.net
キウイ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 19:53:03.81 ID:vNp+6PeR0.net
>>482
冷凍のブルーベリーとかミックスベリー
これにはちみつをかけて食べてる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 19:54:35.70 ID:+tBmcq1Q0.net
>>482
パルスイート一択

488 :482 :2024/02/27(火) 20:19:04.90 ID:uchC3Kpra.net
お勧め教えてくれてありがとう
どれも美味しそうだ
試してみるよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 20:41:23.44 ID:kbq8/+IY0.net
ヨーグルトは調製豆乳で飲むヨーグルト風にするとクソ美味い
水切りヨーグルトでやるともっと美味い
なお個人的好み

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 21:10:35.18 ID:jUgUoZ3vH.net
オリゴ糖でウンコいっぱい出すのおすすめ。
マジどっさり出るからおすすめ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 21:46:25.74 ID:HIV5B+yO0.net
>>482
きなこ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 21:52:18.42 ID:7D00YJMH0.net
アガペシロップとかデーツシロップかな
そもそもヨーグルトって砂糖かけても小さじ1ぐらいなのであんまり気にしてない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 22:29:47.13 ID:TSQgQmvId.net
ドライフルーツ入れて一晩置く

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 22:41:45.59 ID:jCOqWxQC0.net
食事が一つずつしか登録できなくなったので、めんどくさいね。
なんでこんな改悪するんだろ?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/27(火) 23:04:09.83 ID:JSV2In/Ir.net
食事時間が前回時間だったのをnullぬるにされたし
あすけんのエンジニアは本当にセンス無い◯んこ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eac-9+AH [113.42.87.121]):2024/02/27(火) 23:19:37.07 ID:sDOuPBLx0.net
>>494
俺もあせったけど、右上のボタンを押したらもとに戻る。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba86-nqG4 [2606:40:1b28:8fba:*]):2024/02/28(水) 00:14:38.63 ID:qOkskMHN0.net
改悪感じないな
androidだけかね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 08:56:26.64 ID:MgMuFXAL0.net
昨日米1.5合分のおにぎりとシナモンロール、パスタ200gでペペロンチーノ、大根1本分の大根サラダ食って1日中寝転がってテレビ観てたら体重1kg増えたわ
うんこ出る気配ゼロで草炭水化物仕事しろよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 09:11:33.98 ID:vBEKYFRfd.net
糖質大好きなんだね。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479a-/BkC [2400:2200:188:5ee9:*]):2024/02/28(水) 15:14:47.31 ID:GdqHxUcD0.net
大根1本分とかヤバくて草
よく飽きないね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 15:50:16.57 ID:1p4l9/iB0.net
1ヶ月に◯kgのペースで減量って選べるけど
みなさんゆるい方と厳しい方どちらにしていますか?
自分の場合ゆるい方だと1880kcal食べられるけど、
厳しい方は1462kcalしか食べられない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 15:57:07.34 ID:9QDTBCRS0.net
>>501
自分の体調に合わせて好きな方にしろ以外のアドバイスはできないぞ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 17:19:02.78 ID:9V/3GjYbd.net
ポンデリング2個も食べてしまった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 17:44:31.32 ID:ca0zGorBd.net
>>501
ゆるいほう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 18:12:33.02 ID:5zL/Eu8r0.net
野菜って食物繊維たっぷりみたいな顔してるけど大したことないよね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-DGaT [49.96.28.14]):2024/02/28(水) 18:57:19.48 ID:x3cjK6hqd.net
一週間体重変動止まったから体重x12gの炭水化物だけ2日間に分けてドカ食いした

また体重落ちてくれ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae1-5JRO [2400:2651:260:9300:*]):2024/02/28(水) 19:25:21.55 ID:MemtDnks0.net
俺は体重止まったら運動増やしてたわ、普通に下がるよ
ハイカーボとかチートはやった事ないな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 19:44:59.50 ID:KVEDNAugd.net
>>505
玄人は海藻で摂る

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 20:55:36.91 ID:LrAXEKd00.net
ハイカーボやチートはどうしても米めっちゃ食べたい!とかって時にやるけどほとんどやらんね
今年はまだ1回もやってないからガス抜きがてら今週辺りやろうかな
今川焼きやドーナツ食べたいのよね
でもいざ食うぞ!ってなると全然食えないから中途半端になってしまうのが玉に瑕

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 21:15:06.27 ID:9QDTBCRS0.net
今川焼きってよく聞くけど何がそんなにいいんだ?たまたまおとといくらいに10年ぶりくらい?に食ったけど特に何の感想もなかったわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 21:25:00.09 ID:LrAXEKd00.net
そうなんだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78b-U9dJ [122.25.20.163]):2024/02/28(水) 22:15:40.47 ID:9QDTBCRS0.net
>>511
ダイエット関連のスレでよく見かけるから何があるんかと思ったんだけど単純に好みだってだけ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7c-w4V0 [2400:2200:391:94fe:*]):2024/02/28(水) 22:21:03.00 ID:xrN0YYWw0.net
今川焼きはあんこ好きや甘党は結構好きらしい中身自体も色々あるし
甘党の親も好きだな
甘いもの好きは高カロリー糖分系が大好きな印象

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:04:09.00 ID:EmbO8Mjjr.net
>>500
大根1本分のサラダは飽きる前に顎が痛くなる
つま並に細くするとかおろすとかしないと無理

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:10:24.65 ID:9QDTBCRS0.net
>>513
低カロリー糖分なんかそんざいするんか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:10:49.05 ID:eIZlKzJF0.net
今川焼き脂質少ないんだな
運動前に食べたい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:12:58.59 ID:Hr75Vtkrd.net
LDLコレステロールは上がる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 00:05:12.08 ID:Q8xXkw4P0.net
(大根1本分にきゅうりも2本入れたなんてとてもじゃないけど言えそうにない雰囲気)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 01:03:28.48 ID:vztl+2+Y0.net
>>496
ほんとだ
ありがとう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 01:34:39.63 ID:iGaCosI30.net
>>515
糖分系にもカロリー爆弾から控えめとか色々あるやん
とか書きながら調べたら今川焼きってカロリー低い方なのな

>>518
美味いからええやん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 05:48:57.35 ID:pYEKvOgbM.net
>>510
今川焼はおやつ一つ200kcalギリギリ下回って、脂肪も少なく、かつ皮で洋菓子的雰囲気も味わえるずっしり和菓子なのだよ
すべてがちょうどいい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 06:07:33.26 ID:9xDl+Cxh0.net
セブンイレブンの冷凍今川焼きおすすめ
普通のより小さめで159kcal
レンジで温めてからトーストするとなお美味い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 06:17:31.79 ID:HeesytkbM.net
>>522
カロリーギリギリを攻めたいのでニチレイ過激派

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 06:18:26.52 ID:HeesytkbM.net
>>513
あんこ以外はだめだぞ
クリームとか脂肪が多い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 07:19:41.31 ID:FWVW0L8Y0.net
オーブンでカリカリにするの好き

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-U9dJ [49.98.64.219]):2024/02/29(木) 08:55:49.96 ID:DHn9AEFyd.net
うちの近くの店で売ってる今川焼きはずっしり重い
ふと気になって量ったらあすけん登録の倍近く重くて、200kcal無いのかーと能天気に食べてたからショック!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-YAuj [240b:c010:4b4:7b22:*]):2024/02/29(木) 09:42:27.55 ID:dei5mufR0.net
この前買った冷凍たいやきがちょうど200calだわ
筋トレしてるので和菓子にはお世話になってます

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 10:22:39.26 ID:wqPcZCaUM.net
>>526
それは大判焼きでは?
なんちって~

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 11:13:16.86 ID:+5hT5VSMd.net
200キロカロリー程度の甘いものってそこらじゅうにあると思うけど気のせい?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 11:22:45.84 ID:Jgif5y2s0.net
カロリーオフのぜんざい(60kcal)と切り餅1個でしのいでる。切り餅は8等分くらいに細かく切ってから焼いてる。我ながら涙ぐましいけど満たされる。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a15-EVRh [27.94.118.227]):2024/02/29(木) 13:28:24.00 ID:emj27uYv0.net
あんこ苦手だからベイクドモチョチョはクリームがいいなあ
毎日脂質が足りないくらいだから丁度いい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-2KVj [49.96.19.26]):2024/02/29(木) 15:39:44.41 ID:VhY8wlh0d.net
1食抜いたぶんを全部お菓子にしてもええんやで

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 17:08:26.90 ID:1fNHHbax0.net
そこで我慢したら痩せられる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 17:14:09.50 ID:ALQgxkJV0.net
自作のプロテイン蒸しパンで間食も味方につける

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 17:48:28.62 ID:nX1nzrfWM.net
ベースブレッドクソまずあすけんに騙されたわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 17:59:31.72 ID:Uwcsya+d0.net
ベースブレッドはうまくないよね
セブンに売ってるサイクルミーのプロテインや食物繊維入ったビスケットだのチョコ練ったパンみたいなの食った方がうまいし安い
ベースブレッドは高いうえにうまくない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:32:47.25 ID:UhtlSq9ia.net
ベースブレッドはこれでもどんどんまともになってるんだ
思想パンとか土壁とか言われてた頃はマジでひと噛みごとに鬱病に近づいていくみたいな落ち込みがあった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:35:59.91 ID:Uwcsya+d0.net
>>537
これでもまだマシになったとか信じられん…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:26:17.75 ID:xFbSxDiM0.net
あーゆうのは食に無関心な人向けやし…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:47:38.25 ID:ALQgxkJV0.net
ベースブレッドのタンパク質って小麦タンパク、すなわちグルテンだから好かん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 20:16:32.16 ID:1LPAc5Iqd.net
えっ!ベースブレッドおいしいと思う俺は舌バカなのか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa8-/BkC [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/02/29(木) 20:24:23.84 ID:Uwcsya+d0.net
人によるし気にする事はないよ
どんな食べ物も人によって好き嫌い分かれるんだし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234a-hygc [118.10.251.46]):2024/02/29(木) 21:03:45.54 ID:6F5qS4/m0.net
自分の味覚を進次郎

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1635-w4V0 [2400:2200:39a:b9c5:*]):2024/02/29(木) 21:10:27.71 ID:xFbSxDiM0.net
ほんそれ
好みなんて人それぞれなんだから好きなの食えばええ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56dd-B7K3 [240b:250:3961:ef00:*]):2024/02/29(木) 21:48:42.76 ID:kTGofzGR0.net
SUNAOアイスが80kcal,糖質5gぐらいでめちゃくちゃオススメ ラクトアイスじゃなくてちゃんとしたアイスクリームだからおいしい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b09-sbmk [2400:2200:764:9829:*]):2024/02/29(木) 21:53:17.12 ID:9+AaCw6w0.net
なんでアドバイス押したら出てくるPFCの現在のグラム数表示無くしたん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-eZHc [106.172.229.42]):2024/02/29(木) 22:01:46.41 ID:xWSxd5Sq0.net
なんか今回のアプデ全体的に使いにくいな
次回アプデでほとんど戻されそうなレベル

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 23:35:08.01 ID:O0Mbvlz90.net
>>537 wwwww

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee15-5JRO [121.106.200.36]):2024/02/29(木) 23:44:17.58 ID:F2xJsw+90.net
ベースブレッドは温めると美味しくいただけるよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba17-U9dJ [240d:1a:903:500:*]):2024/03/01(金) 00:03:32.08 ID:pRW7JY4f0.net
ベースブレッドってコスパ悪くね?
これがもう少し美味かったらまあ納得なんだけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-PDfd [118.105.211.183]):2024/03/01(金) 00:41:03.74 ID:n+u1r+hf0.net
今日から本気出す

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-PDfd [118.105.211.183]):2024/03/01(金) 00:41:46.22 ID:n+u1r+hf0.net
平均46点から抜け出すど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6f-XQtT [2400:2651:260:9300:*]):2024/03/01(金) 01:34:24.19 ID:y8aFSJz90.net
ベースブレッドは温めない方が美味しいでしょ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfd-gWgT [2400:4050:a400:1100:*]):2024/03/01(金) 02:41:21.33 ID:ytUod3rg0.net
普通のうまいパン食ってマルチビタミンとプロテインを飲めばいいじゃん
飲んで変なパン食ってんの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad0-5JRO [2400:2651:260:9300:*]):2024/03/01(金) 05:38:04.28 ID:y8aFSJz90.net
うまいパンってふにゃふにゃスカスカのパンのこと?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 07:11:18.73 ID:j9pc6Qlg0.net
今川焼きにフローズンヨーグルトを乗せると美味そう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 07:20:54.17 ID:ZjD0ycXO0.net
まずそう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 08:13:18.16 ID:QXn5cP/o0.net
朝食、昼食、夕食ごとの履歴って
各50ずつしか見れないの?

よく使う項目は有料メニューのみ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 09:39:18.39 ID:W5Nxpygfd.net
ゆるコースなのに先月2kgも減った~
平均体重まであと少しだ✌

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-J1Ve [133.106.39.181]):2024/03/01(金) 10:31:33.18 ID:SjcdtafNH.net
スコスコ痩せてほぼ全戻しからの停滞期
またスコスコ痩せてめっちゃ下痢。
結局4キロ痩せてたで。
また2キロリバウンドすんのかな。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 11:14:38.86 ID:yl+OCq7W0.net
野菜とか豆腐をかつおぶしとすり胡麻だけで食べてるけど美味しいしいいわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 12:22:21.78 ID:9U3jZyKD0.net
なんて悲しい食べ方してるんだ…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 12:25:00.18 ID:4YJn3dlcd.net
>>469だけど200g程度の微増だった
おけおけ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 12:27:18.05 ID:aRPwoVlt0.net
普通に美味いと思うけどそれを悲しいと思うとか油使わないサラダを拷問食とでも思っとるんか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 12:42:58.93 ID:OCdejzzbd.net
>>564
そりゃ拷問食と思う人だっているだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 12:53:48.63 ID:8oRRNQpN0.net
チートデイって本当に効果あるんだろうか
たまには好きな物をお腹いっぱい食べたいな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 13:19:27.26 ID:XhCsmXHm0.net
平熱より低ければ実践してもいいんじゃない
代謝下がってなければ単なる大食い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 13:22:06.46 ID:MvgO/6sf0.net
ダイエットあるあるよね気に入って食べてるものが他人から見て貧相に見えるとかお菓子食べないのを我慢してると見られるとか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 13:40:36.86 ID:OCdejzzbd.net
>>566
無いよ
効果はないけど1週間や1ヶ月単位でコントロールできるなら好きにやればいい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 13:57:03.04 ID:2yU4nHLyd.net
>>566
ストレス発散に効果あるよ
なお体重は増える

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af18-/BkC [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/03/02(土) 14:40:03.62 ID:9U3jZyKD0.net
>>564
ピリついてて草

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-necA [126.254.134.69]):2024/03/02(土) 15:32:37.54 ID:Blh07PmEr.net
>>542と同じ人だから頭が悲しい人なのでは?
豆腐に青のりと干しエビとかも美味しいけどね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-2KVj [49.96.20.226]):2024/03/02(土) 15:40:04.37 ID:nLq3ZLixd.net
ほねせんべいって意外とカロリー高いのね
味付けの砂糖のせいかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 169f-w4V0 [2400:2200:393:1994:*]):2024/03/02(土) 15:47:29.24 ID:LzsaUi1H0.net
>>571
そら人が好きなもの貶されたら誰だって嫌やろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31b-nqG4 [220.146.204.58]):2024/03/02(土) 16:02:43.16 ID:XhCsmXHm0.net
>>573
揚げ物なのでは

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:04:35.31 ID:QG/nJioS0.net
>>574
他人の好き嫌いなんて気にしたことないからそれでキレる意味が理解できない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:09:44.81 ID:9U3jZyKD0.net
>>572
だから好きにすればいいじゃないの
そもそも俺はまずいだろなんて一言も言ってないのにどんだけ噛み付いてくんの

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:10:13.20 ID:LzsaUi1H0.net
>>576

自分の好きなものに色々言われたら少しは苛つかね?
あと別にキレてないよ書き方がアレだっただけ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:15:57.03 ID:R0RDCoIQa.net
>>577
キレてて草

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:18:21.98 ID:QG/nJioS0.net
>>578
いや?少しも?そうか、お前は好きじゃないんだなとしか思わない
お前自身の意思がないからそう思うだけじゃねーか?みんなが好きだから俺も好きみたいな思考なんだろ?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:26:36.25 ID:R0RDCoIQa.net
>>580
そんなことでキレるなよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:27:41.30 ID:LzsaUi1H0.net
>>580
なんでそういう解釈になるのか不思議
>>561に触れた>>562の内容にレスしただけの話なのに

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:28:23.77 ID:XhCsmXHm0.net
興奮してるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:28:54.14 ID:QG/nJioS0.net
>>582
だから他人に嫌いだとか否定されようが自分が好んでやってるなら他人の評価なんかどうでもいい話をしているよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:31:25.24 ID:t1eHFE+Bd.net
やりとり見ててわかるけど単純にコミュニケーション能力が低いよね
普通は他人を不快にさせないように気を付けるよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:33:01.39 ID:LzsaUi1H0.net
ならいちいち安価しなきゃいいやん
こっちは>>564で終わった話にわざわざレスする羽目になってんのに

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:43:02.88 ID:qNaVO2N2d.net
ケンカしないでぴえん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 16:51:55.19 ID:R0RDCoIQa.net
>>584
そんなに興奮しないでください

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 17:24:18.94 ID:oX3wAirv0.net
こんな専スレも専スレみたいなところでキレ散らかすの笑う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 17:27:21.47 ID:yl+OCq7W0.net
なんか荒らしみたいになってる
素材の味とかで満足出来るようになっただけで誰にもおすすめはしてない
塩分入ると直ぐにむくむから避けてるってはある

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 17:56:44.00 ID:EvaosW0o0.net
まあ薄味に慣れると調味料無くても食えるようにはなるね

野菜炒め用のキャベツミックス一袋をレンチンしてレンチンしたササミの塩味で昼のオニギリ(糖質)の前に食べたりしてる糖尿病もちの自分
レンチンも間に合わない時はコンビニで千切りキャベツとサラダチキン買って
ドレッシングもかけずに袋からモシャモシャ食べてたら
ちゃんとお弁当作ってる派の方々から「小分けのドレッシング売ってるよ」とアドバイスを貰う
うん勿論知ってるけどね
ドレッシング要らんのよサラダチキンの塩味で食えちゃうから
単に自分がナマケモノなだけなのは自覚してる

レンチンする野菜もミックス一袋とかじゃなく
ちゃんとキャベツ一玉とかで買った方がコスパも栄養価も良いのも分かってはいるけど
ついつい面倒なので手軽さで買ってしまう

ちゃんと料理やお弁当作ってる方々は尊敬してます

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/02(土) 18:15:22.17 ID:c0QLecbUd.net
>>591
全然なまけものなんかじゃないよ!
ダイエットなんて自分がやりやすいようにやるのが一番

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-J1Ve [133.106.39.156]):2024/03/02(土) 19:07:14.95 ID:zbNsMPe3H.net
おなかすくのは内臓脂肪とかしとるの?
腕がだるいのは筋肉溶けてるの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1616-DGaT [119.174.212.116]):2024/03/02(土) 19:13:46.68 ID:0JSrx2pK0.net
>>566
カロリーベースって考えであれば効果はあるよ、カロリー入ってきて飢餓状態じゃないって脳ミソが騙されるわけだから

脂質+糖質=脂肪合成 だから食い合わせによって要らんオマケも付くけど

チートでするかハイカーボでするかはやる人の好みでとしか言えないね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b01-gWgT [2400:4050:a400:1100:*]):2024/03/02(土) 19:44:21.35 ID:4oHT/O9L0.net
>>588
意味のないレスバだよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4f-hZWO [2400:2650:a184:3a00:*]):2024/03/02(土) 19:47:44.90 ID:GTrriyTf0.net
ドレッシングとかマヨネーズは一切使わなくなったな
肉魚も塩かポン酢で十分美味いし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-1Now [153.250.61.209]):2024/03/02(土) 19:57:14.12 ID:SmACb6g+M.net
マヨネーズ単体では普段使わないけど、オイスターマヨネーズとかはする
あとミックスビーンズ缶とツナ缶混ぜてマヨネーズかけるだけでおいしく栄養とれるから、災害用備蓄としてもマヨネーズ(ハーフ)は2本常備してる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fce-w4V0 [2400:2200:397:d85a:*]):2024/03/02(土) 20:52:56.33 ID:LGCNnzt70.net
ドレッシングはいつも捨てることになるから買わなくなったな
マヨネーズはたまに使うけど余るから炒める時の油代わりに使ってる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-J1Ve [133.106.45.195]):2024/03/02(土) 21:22:59.68 ID:bYybqK9eH.net
ドレッシングもマヨネーズも使ってるけど
低カロリーなのに替えた。
レタス食って脂質1位が高確率でレタスなのが悲しいから。
確かにドレッシング食うよりお菓子食ってた方がええもんな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-J1Ve [133.106.45.195]):2024/03/02(土) 21:25:10.75 ID:bYybqK9eH.net
だいたいビール2本目からのみすぎ言われるけど
カロリーが足りてなかったらセーフなのね。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c6-hygc [118.86.147.162]):2024/03/02(土) 21:49:30.53 ID:ybC/q8+F0.net
俺も酒飲むけど酒込みでもカロリーが適正範囲内なら得点高めになるよね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba0a-U9dJ [240d:1a:903:500:*]):2024/03/02(土) 23:56:02.24 ID:01Eq+lkm0.net
そもそもアルコール減点ゼロだし
カロリーはそのまま減点だけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:25:00.42 ID:7a3fYDrud.net
体重を減らさずに体脂肪だけ落とすにはどうしたらいいんだ?bmiがこのままダイエット続けたら21を切ってしまいそうなんだけど体脂肪率がまだ20ちょっとある
30代後半男

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:34:49.68 ID:96Gtrjnr0.net
聞くまでもない
運動しながら減量する

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:36:44.33 ID:7a3fYDrud.net
>>604
してるんだよ
毎日最低300キロカロリーは能動的に運動していて、それ以外に仕事やら何やらでそれ以上に消費している

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:41:16.39 ID:uIZNc/N80.net
そうなるともう筋トレするしかないと思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:42:12.92 ID:fEDCmNeGd.net
テストステロン値の検査行ってみたら?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:42:55.11 ID:96Gtrjnr0.net
リコンプの運動は筋トレだから


【心身相関】健康寿命120歳スレ★42【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/385
385 病弱名無しさん 2024/01/06(土) 17:20:27.78 ID:1FD14yqV0
>>363
>太ってたほうが健康には良い

栄養の充足とフレイルが減る↓おかげだから、その2つの不安がないなら太らず肝臓脂肪含有量0コンマ維持>>4させるべき

筋トレ初心者がリコンプするのに最適なカロリーが論文で判明
https://yryrhealth.com/recomposition-beginner/
研究によって、カロリー過剰なら筋トレ無しでも筋肥大が引き起こされることがわかっている。
毎日1000kcalのカロリー過剰を100日間続けたところ、筋トレ無しで筋肉が2.7kg増えた。(もちろん脂肪も増加し、その値は+5.4kgだった)
筋トレなんかしなくても、オーバーカロリーで体重が増えれば自然と筋肉(と脂肪)が増えます


>>367
>塩のとりすぎは悪いメモリーとして記憶され、後々、体に効いてくる

せっかく>>373-374は為になるソース付きなのに、悪いメモリーとやらのソースがないのは個人的な感想だから?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:49:43.07 ID:j8KsGLcIa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
>>428
買ってみたけど美味しかったわ
食感は完全にアイスで味はチーズケーキみたいな感じだね
https://i.imgur.com/mcRIaNa.jpg

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:50:19.41 ID:7a3fYDrud.net
>>606
筋トレもしてる
大体3日に2回やってる
でもこれって体脂肪率は落ちるけど体脂肪って落ちなくない?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:51:21.14 ID:96Gtrjnr0.net
体組成計の体脂肪率なんかにどれだけ意味があると?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:53:25.70 ID:7a3fYDrud.net
>>611
明らかに腹の脂肪がとんでもない量残っている
その上で体重計で計測された体脂肪率も高い
この二つのデータから体脂肪が多く残っているのは疑う余地がない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:53:36.47 ID:uIZNc/N80.net
>>610
どの程度の筋トレかはわからんけどどれくらいの期間やってるの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:55:34.37 ID:96Gtrjnr0.net
体組成計がBMI21程度の微々たる体脂肪を正確に測定できるわけもない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 13:55:37.23 ID:7a3fYDrud.net
>>613
一年以上
3日に2回は自宅で自重、月に2回くらいジムでウェイトもしてる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:00:03.24 ID:j8KsGLcIa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
筋トレで体脂肪率は下がるけど体脂肪はアンダーカロリーにしないと落ちない
体重を維持しつつ体脂肪だけ落とせるか否かは筋トレ歴や素質にもよるからアンダーカロリーの状態で筋トレを続けて試してみないとわからないよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:05:09.53 ID:7a3fYDrud.net
>>616
アンダーカロリーで筋トレは今の状態がまさにその状態で体重減っていけば何とかなると思ってやってきたんだ
けどbmi22を切っても全然腹の脂肪減らないしもう近いうちに体重も60切っちゃうからどうにかできないかと思って書いてみた
自分の体的に他はもう外から見て減らせそうな脂肪は腹しかない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:07:31.15 ID:j8KsGLcIa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
何の参考にもならんかもしれんが自分でもここ3ヶ月ほど体重維持しながら筋トレしてたよ(172cm、男)
腕みたいに元々脂肪が少ない部位は多少ゴツくなったけど、腹回り等の脂肪が多い部位は脂肪が減った感じ全然ない
結局増量と減量繰り返すのが手っ取り早いんだろうね
https://i.imgur.com/mb1zpUF.jpg

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:21:24.47 ID:7a3fYDrud.net
>>618
減量は構わないんだけど増量だけは死んでもやりたくないから諦めるわ
ありがとう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:27:56.96 ID:96Gtrjnr0.net
リコンプは増量じゃないんだが何の話をしてるんだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:28:47.20 ID:a8NV3czFa.net
>>615
その一年で重量はどれくらい伸びてる?
例えばベンチプレスのMAXや懸垂の回数とか
伸びてないなら筋肉増えてないから負荷上げて行くべし

理論的には維持カロリー摂取で筋トレ続けていけば脂肪だけ減って行く、または筋肉増やしながら脂肪も減らせる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:31:48.35 ID:7a3fYDrud.net
>>621
ベンチのMAXは30kgが70kg
懸垂の回数は0が16回

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:43:02.56 ID:nyEj17ROd.net
まぁまぁ、諦めるって言ってるんだからもうそれでいいじゃない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:47:02.80 ID:96Gtrjnr0.net
そう
逃げるのが得策
筋力が増して体重が減少して体脂肪が減少しない
何か間違ってるか何か嘘ついてるだけだから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:48:55.38 ID:j8KsGLcIa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
リコンプは誰でも確実に起きることじゃないし、栄養管理も難しいし、いつまでそんなボーナスタイムが継続するのかも定かではないから、体重を変えずに除脂肪したいなら一旦増量して元の体重に減量するのが確実だよねって趣旨でレスした
言葉足らずですまん

あと、維持カロリーなんて実際やってみるとなかなか正確に把握出来るもんじゃないぞ
俺の場合だと維持してるつもりなのに体重が減ったからチートデイみたいな日を設けたりもしてたしな まあこれ以上はスレチだから自分の意見はこれ以上書かない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:49:02.15 ID:z6XBAfLl0.net
随分興奮してるな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:51:15.80 ID:7a3fYDrud.net
>>625
その話の意味は理解してるよ
ただ俺は意図的な増量だけは死んでもやりたくないからその方法は俺にはできないやってだけだからあなたが気にすることじゃないよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:52:11.16 ID:a8NV3czFa.net
>>622
ベンチMAX70kgで懸垂16回てことは相当体重軽いのかな?
内臓下がっててぽっこりお腹って場合もある
まあ15%くらいになるまで体重減らしてから筋トレしながら、減った分増量するとかかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 14:57:04.47 ID:7a3fYDrud.net
>>628
体重は61.5くらい
ベンチは危ないからかなり余裕持ってるかも?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:02:36.15 ID:v/hRBLlPd.net
筋トレスレあるよ

筋トレしながらダイエットしている人集まれ 4人目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1706185314/

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:05:48.88 ID:uIZNc/N80.net
腹回りだけ落ちないってなんだろうね
筋トレもしててアンダーカロリーにしているのであれば必ず脂肪は落ちていくはずだけど不思議だね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:06:57.05 ID:7a3fYDrud.net
>>631
全く落ちてないわけじゃないんだけど他の部位と比べて腹だけ露骨に落ちないって感じなんだよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:09:32.49 ID:7a3fYDrud.net
>>630
そのスレ嫌なんだよ
ダイエット板なのに筋トレ板から逃げ出してきたみたいなやつばかりで筋トレに偏った意見しか出てこない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:09:48.74 ID:v/hRBLlPd.net
>>632
それは本当に脂肪なのかどうか一度病院で診てもらったらどうだろ
肥満かどうかもちゃんとした検査でわかるだろうし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:11:34.30 ID:/VoUGF3L0.net
太り始めって腹からじゃん そりゃ最後まで残るよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:13:02.70 ID:jLLM+ZQm0.net
>>629
61.5kgで16回出来て体脂肪率20%はおかしいわ
なんちゃって懸垂とかじゃないか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:15:00.34 ID:uIZNc/N80.net
>>632
落ちとるやないかい!!!
腹回りは最後だって言うし地道に努力するしかないよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:16:19.18 ID:j8KsGLcIa.net
>>627
ID:96Gtrjnr0に意見したつもりだったわ安価つけ忘れてすまん

まあ有酸素運動の習慣がある人の身体を見てるとしてない人に比べて身体が引き締まってるわけだし、あなたが考えてることはおそらく正しいと思うんだよね

俺みたいなデブなんて皆長期間継続して運動したことないし、長期間追跡した研究というのも難しそうだから、どうしても客観的なアドバイスとなると比較的短期間での除脂肪の話しか出来ないってだけで

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:16:59.58 ID:7a3fYDrud.net
>>636
何がなんちゃってなのか知らんが上げ下げでちゃんと静止してるから反動も使ってないぞ

>>634
病院行く気はないよ

>>635
順番なんて特になくないか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:18:55.78 ID:jLLM+ZQm0.net
>>639
めんどくさいから一回画像アップしてくれないか?
見たら大体分かるし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:20:21.27 ID:7a3fYDrud.net
>>640
懸垂の画像なんか撮影できないし粘着されるのが確定だから画像は出さないよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:23:12.28 ID:jLLM+ZQm0.net
>>641
いや、懸垂じゃなくて今の体の見た目を
君が言ってる事をまとめると、胸がペラくて広背筋がかなり発達しつつボテ腹ってことになる
全然想像できん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:23:36.03 ID:v/hRBLlPd.net
やっぱり何言っても無駄
NGして放置が一番だと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:25:25.66 ID:OWegjr2L0.net
>>642
それも粘着されるだけだから出さないよ
そこに書いてある体型で間違いないよ、懸垂やるためにトレーニング背中だけ特に強く筋トレしたからバランス悪く鍛えられてるよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:32:52.63 ID:Y3Sg1KgRd.net
あ、コアラのマーチの人か

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:46:11.70 ID:96Gtrjnr0.net
健康板のあらゆるスレで自演しながら、120歳スレをずっとAAで荒らしてる古参のどちらかの人

【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705821833/598

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:47:41.36 ID:9zYNpR1d0.net
凄え伸びてるから何事かと思ったら

>>645
あー……

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:48:22.93 ID:v/hRBLlPd.net
>>646
こわっ😱

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 15:53:55.87 ID:OWegjr2L0.net
>>646
俺は健康板使ったことないけど5ちゃんは先に言ったもん勝ちだから仕方ないね
俺が健康板を使っていない証拠なんか出せないし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 16:02:37.72 ID:96Gtrjnr0.net
ダイエット板も健康板も書き込み数が激減してるから、内容によって特定可能になってる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 16:12:02.10 ID:8y1u+Z2O0.net
他人と対話出来ない奴が身体と対話出来る訳ないわな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-2OCz [133.106.73.145]):2024/03/03(日) 17:22:14.53 ID:ilqwhfC1M.net
(ワッチョイ 1f58-MNtF [133.130.173.101])
ID:96Gtrjnr0

120歳スレ主で、自分の日記帳に人を呼び込んでるだけのキチガイだから相手にせずアボン推奨

得意技は自分の120歳スレの荒らしと同一人物認定して誰かにかまってもらう事だから無視がいい

エビデンスレベルの低い記事をベタベタ貼り付けてるだけで、ろくに実践してないただの健康情報ヲタだぞ。
ケトジェニックダイエットスレとか荒らしてた。
そのくせ辛くてケト実践できなかった話とか出てきて笑い者になってた。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 17:28:40.35 ID:96Gtrjnr0.net
>>652

>>646に詳細が書いてある古参のどちらか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f9-CsFM [122.50.54.215]):2024/03/03(日) 19:00:30.11 ID:UYFBbsM00.net
無添加野菜ジュースって結局体に良いの悪いの?
youtubeだと、野菜ジュースは添加物入ってるのあるからダメです←そんな事分かってるわタコ!
って言いたい釣り動画ばっかり
トマトジュースは逆に良い話ばっかり

飲むと副菜が一気に星付くからお手軽で良いんだけどな
水を減らして200mlぐらい飲む分にはノーリスクかなぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4f-Zi5y [27.230.95.41]):2024/03/03(日) 19:06:55.50 ID:QZt2McYGd.net
ハゲる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd8-kqmZ [2400:2651:260:9300:*]):2024/03/03(日) 19:09:54.02 ID:/a/bh2Zz0.net
野菜ジュースって食物繊維ないんでしょ?コスパ悪すぎ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-ZIQj [118.105.211.183]):2024/03/03(日) 19:20:45.54 ID:Am8/iOSv0.net
ジュースとして納得して飲むならいいんでないか?
ジュースだから習慣にしたらダメだろうけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f9-CsFM [122.50.54.215]):2024/03/03(日) 19:21:05.96 ID:UYFBbsM00.net
食物繊維なんかイヌリンで取れるじゃん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-ZIQj [118.105.211.183]):2024/03/03(日) 19:22:10.98 ID:Am8/iOSv0.net
そんな捏ねくり回さんでも野菜食えばよくないですか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-Vo7a [126.34.44.91]):2024/03/03(日) 19:22:23.52 ID:HorvwSpPr.net
添加物入ってるからダメって頭悪すぎる
具体的に何が添加されてるか書かないと

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-ZIQj [118.105.211.183]):2024/03/03(日) 19:24:52.70 ID:Am8/iOSv0.net
4月から無添加表記なくなるんだっけ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f704-4f0Q [2400:2200:5ca:f2ef:*]):2024/03/03(日) 19:32:05.06 ID:5pIEQBD00.net
>>658
不溶性もとらないと

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-Vo7a [126.34.32.92]):2024/03/03(日) 19:34:04.57 ID:cLTB2X6Vr.net
無くなりはしないけど厳しくなるから
頭悪い添加物アンチを騙せなくなるね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-CqrJ [49.98.132.180]):2024/03/03(日) 19:46:07.11 ID:oTPzghued.net
イヌリンめちゃ下す

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c6-BTpz [118.86.147.162]):2024/03/03(日) 19:47:16.10 ID:cXYMRbS90.net
>>656
モソモソ食うよりもタイパ良いからな
トレードオフってことで

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 20:48:06.71 ID:67Whelb/H.net
ガチスイマーになると体脂肪率落ちるで。
やめるとめっちゃ丸くなるけど。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 20:51:26.34 ID:82NN56OF0.net
>>603
これ見る限りだと普通に脂質摂り過ぎも原因の一つだと思うけど

332 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-JCcX [49.96.229.32]) 2024/03/03(日) 12:30:53.91 ID:7a3fYDrud
>>329
別に脂質カットがダイエットにとって大正義ではない
俺なんか毎日こんな感じでも毎月1キロダイエットはできてるし
https://i.imgur.com/1XcgVV1.jpg

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 20:54:07.62 ID:UYFBbsM00.net
野菜は毎日沢山食べてるけど、ほんと時間かかるわ
ミキサーでスムージーにしても問題ないかな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 20:58:26.74 ID:96Gtrjnr0.net
画像>>667が毎度の捏造じゃないなら>>464の古参トゥルントゥルン♪のほうだな
120歳スレをAAで荒らしてるのが古参トゥルントゥルン♪のほうかどうかは「俺は健康板使ったことない」とか嘘ついて正体をずっと隠してるから分からないがね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 21:00:03.45 ID:bxQTFiO3d.net
野菜たくさん食べてる人すごい
野菜好きだけど今日食べた野菜はブロッコリーだけだわw
マルチビタミンは毎日飲んでる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 21:00:17.24 ID:96Gtrjnr0.net
アンカーミス>>669

画像>>667が毎度の捏造じゃないなら>>646の古参トゥルントゥルン♪のほうだな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 21:28:35.21 ID:W5LmqCrA0.net
>>654
①You Tube動画を信じてはだめ、見ることすらダメ 
②添加物が入っているから一律だめということはない
③繊維はないが野菜ジュースでビタミンを取れる 野菜を食わないなら飲んでおいた方が良い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 21:32:54.12 ID:W5LmqCrA0.net
だいたい毎日、小松菜、青梗菜、水菜のいずれかを1~2袋、きのこ類を1~2パック食っているが、レンチンしてポン酢かけて食うだけだから楽ちんじゃん、と思うが

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 21:35:37.56 ID:uIZNc/N80.net
この時期は全部鍋にぶっ込む方が楽だぞ
そろそろ使えなくなる技だけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 21:43:07.18 ID:u+bm8UDaa.net
野菜ジュースは
・きっと健康に良いはずであると皆が信じている
・水溶性じゃない栄養素のロスや味付けの添加物などそこそこ議論の種がある
というギャップから、だまされたと感じる人が多く
飲まないよりマシくらいの効果はあるとしても「毒の塊!飲んじゃだめ!」みたいな極論が生まれがち

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 21:46:32.82 ID:86sVU4Z60.net
野菜ときのこと海藻を味噌汁にすれば楽

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 07:17:41.68 ID:lqoxBSKQ0.net
冬の間は味噌汁とポトフとチゲ鍋ローテーションしてる
そろそろ飽きてきたなって頃に春が訪れる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 07:23:40.80 ID:DTQgszZJd.net
昨日家族のリクエストでチキン南蛮作ったらおいしくて思わず食べ過ぎちゃった…点数もボロボロ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 07:55:17.23 ID:0ZvrsjzPr.net
単に量が多いんじゃないの?肉の種類とかタルタルとか工夫すればPFCバランス悪くないと思うが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 07:59:07.91 ID:wsxqaMKod.net
>>679
そうだよ。食べ過ぎたんだよ😢

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 08:25:37.08 ID:wOhWlDwF0.net
週1くらいなら1食食べすぎた所で問題なし!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 11:32:38.36 ID:AbVDEKom0.net
食べすぎてカロリーと脂質オーバーした次の日ってどうしてますか?
PFCバランス満たした方がいいのか脂質抑えた方がいいのか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77d-4f0Q [2400:2200:5ca:f2ef:*]):2024/03/04(月) 12:16:10.70 ID:P9pIWxuW0.net
運動で帳尻合わせてる食事はいつもと同じ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 14:00:28.44 ID:YLjJjrD6d.net
一日食べ過ぎたくらいは無視していつもの食生活する

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 14:04:55.36 ID:2V6xM38/0.net
次の日は減らす
ホルミシス効果やサーチュイン遺伝子の刺激を考えるならば
悩んだら食わない方向の方が確実にプラス

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-JrRA [2001:268:9a5c:e2a2:*]):2024/03/04(月) 18:51:44.50 ID:xYXkT7FH0.net
運動する

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 20:07:12.28 ID:7cEewNzVd.net
タンパク質が足りずプロテインパウダーで帳尻合わせ
洗い物が面倒くさいからビルダー飲みしたら、苦し過ぎるなコレもうしないw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 20:27:49.90 ID:p2uOmBYG0.net
花粉症がひどすぎて運動できない…
室内でやろうとしたけどくしゃみ鼻水で挫折

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 20:46:58.27 ID:gtv/sZox0.net
朝食を控えめするのをやめた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 20:56:10.50 ID:2V6xM38/0.net
朝食べない方が良い説とかちょっと前まで流行ってたけど
生活リズムのブーストを考えると、朝は絶対食べた方が良いな
食べてるうちに目が覚める
夜は軽めに野菜ばっかり食べてる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 378b-JCcX [122.25.20.163]):2024/03/04(月) 21:08:25.88 ID:GuGrLkBh0.net
>>688
何で薬飲まないの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f795-H0VS [240a:61:3204:eaec:*]):2024/03/04(月) 21:24:58.29 ID:p2uOmBYG0.net
>>691
薬飲んでるよ
飲んでるけど症状ひどいんだ
舌下免疫療法を受けようか悩む…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 378b-JCcX [122.25.20.163]):2024/03/04(月) 22:09:03.52 ID:GuGrLkBh0.net
>>692
薬変えたりもした?それとまさか市販薬じゃないよね?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-gxGY [133.106.39.30]):2024/03/04(月) 22:16:58.80 ID:OQ+PeN6vH.net
市販薬も医者の薬も大差ないよ。
鼻水ガンガン出るよ。
1日効くやつだと追いアレグラとかしていいのか迷うよ。
レスタミンオーバードーズして寝るのが一番だな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 22:42:28.69 ID:p2uOmBYG0.net
>>693
薬はちゃんと耳鼻科でもらってる
症状が強い時用の薬も出してもらってる
色々試したけど鼻水はドバドバ頭はクラクラ
スレチすまん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 22:48:25.16 ID:AbVDEKom0.net
>>682です みなさんレスありがとう
参考になりました
昨日の夜居酒屋で脂質いっぱいとったから
今日は鶏むね肉で脂質控えめにしてみた
カロリーはいつも通り

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 22:55:15.16 ID:Pt6GPLSZ0.net
ドライフルーツが美味すぎて気付けば一袋食ってた
ながら食いは危ない😢

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-4f0Q [121.106.200.36]):2024/03/05(火) 13:01:48.50 ID:8ApMzkSo0.net
あすけん初めて2週間、ほぼ100点なのに目標体重に近づく気配が全くない
現状、数値的には痩せ寄りの標準体重で、服は綺麗に着れてるし筋トレ有酸素2年続けてるから体重は重視してないんだけども
ついノリで設定できる一番小さい数値にしてしまったw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-Zi5y [49.109.8.16]):2024/03/05(火) 13:17:23.98 ID:yrtdel7md.net
チラ裏

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-FuT2 [2001:268:d6b2:fbcd:*]):2024/03/05(火) 13:45:40.64 ID:roofwF5T0.net
ビオフェルミン飲んでると食物繊維不足でも毎日快便なんだがそれでも食物繊維摂った方が良いのかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-JCcX [126.15.29.173]):2024/03/05(火) 14:32:28.89 ID:f+V8JIU60.net
昼間に日記書いてる人は前日の日記を書いてるの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Yn/q [153.250.40.159]):2024/03/05(火) 15:03:19.70 ID:ZbkgCglOM.net
>>700
ビオフェルミン飲まずに快便になるようにしたほうが良いのでは?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-gxGY [133.106.39.30]):2024/03/05(火) 15:04:36.65 ID:KeufgLe8H.net
防風通聖散飲んでたら脂肪も落ちるぞ!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8b-W+3S [2001:268:9984:deae:*]):2024/03/05(火) 15:57:08.87 ID:5W0xpkj00.net
内蔵真っ黒けになるぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-BTpz [49.97.8.203]):2024/03/05(火) 17:07:25.35 ID:5q44zDsed.net
強力わかもとを飲むようにしてる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 19:59:15.22 ID:dp9PUmDg0.net
グラフの表示の自由度もっと上がらないかなあ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 23:35:40.35 ID:h+HBB9Pqr.net
横表示で良いからもっとサクッと年単位のグラフ出したいわ
何で日記にも別グラフあるか意味分からんし本当センス無い

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 00:54:47.50 ID:a6c3VNot0.net
過去に食べたものを検索出来ないのが1番納得いかない
そのくらい難しいプログラムじゃないだろうに
ミネラル表示もいつになっても出来ないし
なのでこれからも無課金

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 02:31:00.25 ID:qZTgS5FR0.net
始めたばかりでまだモチベーション高いからExcelにもデータ取ってるけど累計のカロリー収支と体重のグラフはあったらいいと思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 08:28:23.08 ID:U6/6Uptu0.net
シンプルなアプリのUIに機能増やすのって簡単なんかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-gxGY [133.106.41.39]):2024/03/06(水) 09:20:32.14 ID:j26BMZkrH.net
課金しなくても体重落ちてるからええわ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5778-aR+Z [182.20.115.36]):2024/03/06(水) 09:29:57.63 ID:p6cpPG+V0.net
サラダや野菜炒めも鍋みたいに具材セレクトさせてくれ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-CqrJ [49.98.165.28]):2024/03/06(水) 13:04:07.83 ID:hmN8T6Gmd.net
板チョコ1枚くらい秒で完食する甘い物好きだからダイエットには向いてないんですよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f746-W+3S [2001:268:98bc:61f2:*]):2024/03/06(水) 13:25:42.91 ID:9DJW1iK80.net
>>708
検索わかる
あと毎日のカロリーと点数をカレンダーでみたい
課金はしてるけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 14:29:45.94 ID:6nHFxa1y0.net
散々出まくった既出意見だけど、わざわざコース切り替えしなくても全栄養素のグラフを見られるようにはなって欲しい
そんな簡単なUI変更すら叶わないならもうこれ以上期待はしない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 15:01:12.29 ID:d1YRCNl8M.net
今週末に大腸内視鏡検査があって食事制限に突入した
トースト、カロリーメイト、うどん、卵しか食べていないが何も言わないでくれ未来さん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Y1S9 [49.98.158.123]):2024/03/06(水) 20:04:36.68 ID:ndn2RGiEd.net
日数かけて食事制限するの大変そうだなぁ。がんばれ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 13:29:07.98 ID:pevDq5Zm0.net
今年度の健康診断を年度末まで伸ばしに伸ばしたのに目標まで落とせそうにない
一年くらい停滞してる…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-Q49z [2400:2650:28e0:4100:*]):2024/03/07(木) 16:50:50.91 ID:E+yFmDZ70.net
何の気なしにクッキー食べたら止まらなくなって一気に爆食いして結局間食450kcalくらいとっちゃった、あすけんの女も不満そう
ここ数ヶ月決してやらなかったのに、反省

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 17:31:36.74 ID:16n3erSSH.net
1食抜けばええだけやんけ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 17:45:39.93 ID:LgCqjgjHd.net
コンビニレジ前のフライドチキンを食ってしまった…せめてサラダチキンにしておくべきだった…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 18:02:38.49 ID:MdJoO4qW0.net
わしなんか今からマックのてりたま何個か食おうかなーて気分になってるよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:26:59.80 ID:MdJoO4qW0.net
マックナゲットなんか変わった?
記憶の味と違う気がする

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:34:39.01 ID:OKj64dmgd.net
>>723
オール胸肉になったんじゃなかったっけ?
以前はもも+むね混ぜてたみたい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:40:12.44 ID:MdJoO4qW0.net
>>724
食感違う感じがしたのそれか
ありがとう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:42:39.25 ID:2cqsertMr.net
つまりヘルシーになった……ってコト?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:50:28.41 ID:YIrHo930d.net
いっぱい食べなよ!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:54:02.48 ID:OKj64dmgd.net
>>726
原価…、物は言いよう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:26:35.21 ID:16n3erSSH.net
本場じゃ胸のほうが人気らしいよ
モモはぶよぶよしてるから

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:31:33.01 ID:61CTSuWPa.net
アメリカじゃヘルシー思考だからモモ肉よりムネ肉の方がかなり高いとか
アメリカ在住のyoutuberが言ってた
日本じゃムネ肉の方が安くて有り難い
毎日ムネ肉食べてるわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:44:39.13 ID:R1xuTRezd.net
ヘルシー志向なのになんであんなにデブ多いんだろうね米国人

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:49:01.55 ID:5/IYfJDI0.net
ヘルシー志向のやつはマックになんか行かない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 21:03:36.32 ID:9CNZxIHv0.net
チー牛並み盛り900キロカロリーもあってびびった
さらにファミチキ食べたら夜だけでほぼ1日分のカロリーいってもたw
キャベツ山盛り食べて1時間散歩したからよし!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 21:09:03.24 ID:t3UiaDS5d.net
>>731
マックポテトやポテチは野菜だからヘルシー!って言うらしいけどマジなのかなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 21:10:15.17 ID:k16oxsup0.net
あすけん始めてからほとんど外食しなくなったわ
コーヒーチェーンかサブウェイくらい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 22:21:11.76 ID:bpMzqALu0.net
低カロリーで味も良い料理知ると嬉しくなるな
高カロリーだと量増やしてはいけないって発想になってしまった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 23:24:37.01 ID:LUem8gvH0.net
鶏胸肉ハマってきたらバランス取りやすくていいんだけど痛風とかのリスクあるよな
でもうまいし安いしやめられない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 23:32:46.07 ID:/++bQlsKd.net
以外とカロリーは高い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 00:09:06.12 ID:9tE9N/gf0.net
去年の4月から始めてやっとあと1キロだ。ちゃんと維持しなければ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-Hejz [240d:1a:d6b:9200:*]):2024/03/08(金) 11:44:45.79 ID:wNm4qTDx0.net
>>739
あすけんの記録続けてれば維持できるよ
私は2年維持してる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-ZIQj [118.105.211.183]):2024/03/08(金) 12:10:52.79 ID:qtuH4qL00.net
イオン系列のスーパーからパルテノが消えてPBのプロテインヨーグルトが展開されてたから仕方なく買ったんだけど不味いと定評がある割に普通に食えたよ
そのまま食うとザラザラぼってりしてヤバいけどぐるぐる執拗に混ぜたら普通に美味い
あと何故かめちゃくちゃ腹が膨れる
スーパーの思惑通り?今度からこれでいいかなと思った

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71b-Hejz [220.146.204.58]):2024/03/08(金) 12:24:10.67 ID:ZO++gpNJ0.net
トップバリュのギリシャヨーグルトではなくて?あれダノンと同じ工場で実質オイコスだよね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-rBXK [49.96.16.120]):2024/03/08(金) 12:55:21.54 ID:1CJwWiSvd.net
パルテノないから仕方なくブルガリアヨーグルトを水切り容器使って食べてるよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 13:09:24.62 ID:qtuH4qL00.net
>>742
古谷乳業さんのやつです

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 14:26:25.66 ID:6DxJEt73H.net
わしはヨーグルトメーカーで作ってる。
水切りはしてない。どうせホエイも飲むし。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 14:46:05.45 ID:SY3tAisq0.net
>>742
オイコスより安いから常食してる プレーンでも割とうまい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 18:29:53.66 ID:Hb8vuF1W0.net
イーセイスキルのが好き

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 20:02:14.23 ID:ezL5mgKZd.net
最近のブルガリアヨーグルトはうまくなった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 21:32:25.60 ID:YRoACDKM0.net
>>740
本当レコーディング大事よね。もちろんあすけんは続けるよ。
有料も継続してる?5月で切れるからもう止めようかと

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 21:39:11.82 ID:ib+AiJNBr.net
ヨーグルト400gを週に5.6個消費してたけど容器に残ったやつから水分が抜けたらうまい→水切りヨーグルト容器購入を経て今日ヨーグルトメーカーまで買ってしまった俺にタイムリーなスレ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 22:46:42.92 ID:vxmrnBId0.net
あすけんとウォーキング習慣が付いちゃうとダイエットって楽ちんだね
逆に太れない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 23:03:34.03 ID:Smv3b4tWH.net
やめたらいつのまにかリバウンドしとるから心配するな。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 23:09:12.39 ID:ezL5mgKZd.net
俺はあすけんは習慣にはならないな
耐えられないことはないが我慢してる感がずっと拭えない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 23:12:40.55 ID:A5wehOhg0.net
ついに立ちコロできた

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 00:22:58.19 ID:pu44MYhP0.net
>>753
我慢を一生継続する事がダイエットだから一生頑張ろう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 07:26:22.40 ID:URQfYI8wd.net
>>749
マイレシピ、マイセットが便利でやめられないんだけど、それらを使わずに厳密なレコーディングってできるの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 08:28:20.95 ID:d5nJ00xl0.net
今日焼肉食べ放題に行くので先にあすけんポチポチしてたら摂取カロリー4000kcalとかになった
そら毎回下痢するわなって…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 08:31:56.53 ID:JN4Pt4lbd.net
>>755
高齢者は太ってると死亡リスクが1/4に減るというから、65歳を過ぎたら好きなだけ食うぜ!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 08:42:13.44 ID:hR/8TlC50.net
>>757
俺も同じくらい食ってしまうけど翌日気持ち悪くなって吐いてしまう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 09:06:23.02 ID:KasVygxxd.net
0カロリーで食べ放題ならいいのにね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 09:52:13.08 ID:c47BnIQxM.net
食べ過ぎて下す人は基本的にそこまで太らないんだろうね
しっかり全部消化できる人が太るわけで、それも才能だーねー

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 09:58:42.07 ID:88x0NqJ70.net
消化器のキャパオーバーしたら調子悪くなるのは普通では

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 10:04:48.85 ID:0u66w1AEd.net
油食べ過ぎたらおなかくだすらしいよね
なんかの魚で話題になってた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 10:18:01.89 ID:c47BnIQxM.net
家に体重計がないからジムのインボディーのみで計測なんだけど
久しぶりに測定してもらったらbmiが18.1になってしまっていたわ
あすけん恐るべし

それなのに体脂肪率は25.5%で、低脂肪食事のためにあすけん継続
ババアのボディメイクは道のりが遠いわあ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 10:26:33.25 ID:a6YLbqgFd.net
バラムツな
あと新しく販売される内臓脂肪減少薬も漏らす可能性があるとかで

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 10:35:09.18 ID:Kgy5pdqx0.net
よっしゃ目標の67kg切った!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 10:54:49.12 ID:kTEQ6PLoH.net
ゼニカルのことですか?
昔並行輸入品使ったことあるけど
確かにウンコ漏らすね。
ウンコオイル。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b6-yfzl [2400:2200:39a:a18f:*]):2024/03/09(土) 11:09:31.08 ID:88x0NqJ70.net
バラムツとかの油と普通の食品で摂る油は違うぞ
バラムツ系は食べた油がそのまま下まで垂れ流しになるやつ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-YMRV [106.146.50.56]):2024/03/09(土) 11:15:23.14 ID:KpY8xZI0a.net
ゼニカルは摂取した油を吸収させず垂れ流すようにする薬だから
普通の油をバラムツのワックスエステルと同じような処理に変えるわけやな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-Vo7a [126.34.42.46]):2024/03/09(土) 11:46:30.30 ID:Kv1fgBXOr.net
あれ死亡現象じゃなくて食事油の垂れ流し(要オムツ)じゃない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-U1zT [49.104.12.135]):2024/03/09(土) 12:16:27.06 ID:k/b2tSXed.net
ゼニカルは月に体重2%減なんでしょ?
常にうんち漏れるのに割に合わないよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 12:24:37.05 ID:kTEQ6PLoH.net
常にはもれないよ。
焼肉とか言ったら漏れる。
おケツが緩かったら常に漏れるかもな。
ウンコしたら油が浮いてる感じや。
だから油モノ食べなければ漏れないぞ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 12:34:16.80 ID:kTEQ6PLoH.net
後もれるとゆうても油がにじむ程度だから
オシメしとけば大丈夫だよ。
痔の人と大差ない。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 12:40:11.12 ID:LonsYY/5a.net
油モノ食べないのにゼニカル飲む意味あるの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 12:47:07.62 ID:Kgy5pdqx0.net
>>773
その滲むのとオムツが大問題で臭

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 12:48:11.98 ID:2DaNKXV/0.net
そもそも薬に頼る時点で

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 12:55:27.79 ID:KV4PZs9ld.net
やだ…このスレくさい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 13:03:06.94 ID:JN4Pt4lbd.net
食事と運動で痩せるのは現実問題長く苦しい作業だから、薬で痩せられるならそれもいいと思うけどね
しかし肥満とまで言われた体は、薬で痩せたところで年単位経過すればまた太るやろ
太ったり痩せたりの方が、肥満よりよっぽど体に負担なんじゃね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 13:54:43.83 ID:MycE1/r00.net
カロリーオーバーする事なんかほぼ無いな
果物と野菜を優先すれば、他のものを食べる余裕が無くなるから好きなもの食べても余裕
少食は長生きの秘訣

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 14:14:55.64 ID:vwW5/ava0.net
ごぼうって野菜だし食物繊維豊富だから積極的に食べてたけど思ったより葉物野菜に比べて糖質が多すぎることに気付いた みなさんはごぼうやかぼちゃの根菜類は食べないようにしていますか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 14:18:27.68 ID:MycE1/r00.net
野菜比であって、いわゆる糖質系食い物とは比較にもならん
ごぼうもかぼちゃも沢山食べてるよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 14:28:11.46 ID:+1Y2Sy0la.net
>>780
じゃかいもですら米よりぜんぜんいいからバクバク食べてます

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-kqmZ [2403:7800:b543:3300:*]):2024/03/09(土) 18:00:54.01 ID:b21o1zMD0.net
3月入ったしカツオの刺身食べに行きたい
唐揚げ専門チェーンにも行きたい
食べることの意識が強いのを抑えたいわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-hr99 [133.106.74.160]):2024/03/09(土) 18:01:56.15 ID:I2f0XgcsM.net
食物繊維はいつも足りないんだよねぇ。主食をオートミールに置き換えたりしてるんだけど80~85%止まり

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 18:33:37.13 ID:Zh1Htzjg0.net
今まで問題無かったのにヘルスケアの連携がされなくなって歩数表示されなくなった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 20:09:00.80 ID:qtPI/NotM.net
>>784
便秘じゃなかったらそこまで気にする必要なくない?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 20:24:07.86 ID:LDGMz7Dxr.net
便秘じゃなかろうと減量には食物繊維必須だし
誰もが便秘を認識出来るとは思わない方がいい

『餓死しかけて体重30キロ落ちた話』食欲不振で胃炎かと思ったら違った
https://togetter.com/li/2327087

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f9-uk/B [122.50.54.215]):2024/03/09(土) 20:32:24.47 ID:MycE1/r00.net
なんなら腸活が一番大事だと思う
人体で一番表面積もあるし、年々腸の重要性は高まってる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 21:37:49.88 ID:OwM+esgF0.net
半年くらいビオフェルミン飲み続けてるがほぼ毎日快便だわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 21:50:38.15 ID:Kdl3UP3z0.net
野菜とイヌリンで食物繊維は余裕でクリアよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 22:22:31.84 ID:IBT79mL2d.net
人間の本体が腸だって説、好きだわーw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 22:59:17.97 ID:JN4Pt4lbd.net
イヌリン下痢しすぎて仕事の日は飲めないレベルw
俺だけ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 23:08:47.81 ID:Kdl3UP3z0.net
>>792
デキストリンにするか不溶性食物繊維たくさんとってみるとかどう?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 23:17:40.29 ID:MBIiDpHQ0.net
>>792
普通の食事で足りてるか腸内環境が悪いんじゃね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 00:31:43.26 ID:sroUqTvf0.net
食物繊維は善玉菌とセットで摂らないと
ヨーグルトや納豆も必要だ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 09:06:50.87 ID:ljIr9MJRd.net
イヌリン知らないからそれ見るたび勝手に犬のゆるキャラみたいなのを妄想してる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 10:17:21.92 ID:x4ehK2nD0.net
あすけん課金しようと思ってるんだけど
課金したその日から1ヶ月だよね?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 12:15:10.38 ID:8ec7RscD0.net
>>796
かわいいな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-uOOn [126.205.223.100]):2024/03/10(日) 13:45:30.47 ID:BiotbgfUr.net
我ながら馬鹿馬鹿しい疑問なんだが、精子のカロリーを調べてみた
1回あたり1kcal以下、栄養はあるが本物のミルクには全く敵わない
そもそも口に含む時点でリスクがあるけど、出たなら飲んでも良い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a357-+NH/ [211.15.126.139]):2024/03/10(日) 13:46:59.04 ID:sL64TFOG0.net
気持ち悪い発想してんな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6510-b9Vm [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/03/10(日) 13:47:59.77 ID:CC+l3n0u0.net
変態降臨

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-hq7z [49.98.137.170]):2024/03/10(日) 14:04:11.24 ID:hr3T78mqd.net
何となく空気に触れたら無理だな。すなわち自分のは無理だな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-Ab8q [49.96.15.170]):2024/03/10(日) 14:06:15.71 ID:tiR6npPvd.net
やだ…このスレイカくさい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7593-kuGp [106.72.179.64]):2024/03/10(日) 14:52:23.09 ID:lTvEhFXu0.net
>>799
今日は暴飲暴食したい気分だったけどおかげさまで食欲消失したわ感謝

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-FFEJ [49.109.8.112]):2024/03/10(日) 15:02:58.52 ID:Ai3mHTGSd.net
変態フェラチオBBA

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-Ab8q [49.98.64.231]):2024/03/10(日) 15:11:00.64 ID:TrV4lUiWd.net
変態自慰ジジイ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f9-FVEt [122.50.54.215]):2024/03/10(日) 17:17:34.28 ID:O+C34Uaf0.net
山崎のベルギーチョコ蒸しケーキ食べてもうた
犯罪的な美味さだろ
たった一個で赤グラフ突き抜けた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 18:01:34.78 ID:Rtkl9nh60.net
>>807
食ったことはどうでもいいけど自分の意思でコントロールできてないのが終わってんね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 18:13:16.31 ID:xjVOM4vCd.net
長い人生、欲に負けることくらいあるさ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d38-aHPe [2400:2200:3f1:444e:*]):2024/03/10(日) 18:21:33.56 ID:gRixuKbH0.net
毎日淡々と記録してると「たまの贅沢」がちゃんとたまの贅沢になるから大丈夫や

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f9-FVEt [122.50.54.215]):2024/03/10(日) 18:38:18.48 ID:O+C34Uaf0.net
菓子パンは年に数個しか食わんから何の問題もないよ
昨日は筋トレ頑張ったしな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a357-+NH/ [211.15.126.139]):2024/03/10(日) 18:42:05.79 ID:sL64TFOG0.net
いいんじゃないの

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-hq7z [49.98.137.170]):2024/03/10(日) 19:03:08.69 ID:hr3T78mqd.net
別に意思で食ったかもしれんやん。なぜくさす

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a357-+NH/ [211.15.126.139]):2024/03/10(日) 19:08:12.13 ID:sL64TFOG0.net
ん?好きにしたらいいと思ったから
なんも文句はないよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-hq7z [49.98.137.170]):2024/03/10(日) 19:25:40.07 ID:hr3T78mqd.net
あなたのことじゃないよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a357-+NH/ [211.15.126.139]):2024/03/10(日) 19:31:47.95 ID:sL64TFOG0.net
あー

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c397-QoGV [101.110.35.137]):2024/03/10(日) 19:37:16.59 ID:9hO/xrig0.net
>>811
問題ねえならいちいち書き込むなよ女々しい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837c-phhn [2402:6b00:e422:1a00:*]):2024/03/10(日) 19:45:06.25 ID:W3zieYL60.net
菓子パン云々でイライラすんなよ
ケーキでも食って落ち着け

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7f-Um9m [2400:2200:397:7e38:*]):2024/03/10(日) 19:49:38.74 ID:+1I18A4+0.net
チョコレート食え
美味いぞ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-a64b [2400:4051:e0e1:1a00:*]):2024/03/10(日) 19:50:52.40 ID:Rtkl9nh60.net
>>811
問題しかなくね?自分の意思に反して食ってしまったんだろ?終わってるじゃねーか
これが意図的に計画して食ったなら何の問題もないけど食ってしまったってのがやばい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-kuGp [240b:10:b340:e900:*]):2024/03/10(日) 20:10:49.98 ID:s/HVjynL0.net
モニター当選したへるしごはん悪くないな
やわやわだけど意外と食べられるお味

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 21:50:07.64 ID:+th+g18jr.net
へるしは普通にごはんだよね
美味くも不味くもないごはん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 21:52:11.94 ID:kP2zOz0ZH.net
マンナンごはんも慣れたら平気だよ。
昔よりおいしくなったのかも。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 22:00:12.48 ID:O+C34Uaf0.net
イライラしてるガイジ多すぎ草w

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 22:59:48.07 ID:1guYdVdvd.net
デブはお金と心に余裕がないから仕方が無い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 23:21:13.77 ID:UcTiXjc/d.net
マジで全体的にイライラしてる人多いよね
このスレはマシな方な気もするけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 23:26:57.33 ID:pCaen79O0.net
好きなもの我慢してる奴いるやろうからそれでイライラしてるのが多いんやろな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 23:29:09.60 ID:uQy9hG7X0.net
俺は節制できているときはイライラしないな
逆につい食べ過ぎたようなときはイラッとする
勉強や仕事もそうだな。はかどっているときはむしろ気分が良い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 23:46:38.62 ID:/ERt6bzR0.net
わかる予定外のもの食べなきゃいけないときのストレスきつい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 00:18:15.99 ID:uEWb8o/6r.net
イライラ人は勿論だけど、やたらイライラ認定する人もうざいんだよな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 00:25:38.61 ID:zkmFScP5a.net
自家製ヨーグルト作ってる人はどんなふうに数字入れてます?
食べた量の1/10を種ヨーグルト、9/10を素材牛乳、とはなりませんよね?
水切りヨーグルトはなんとなくの割合(切る前400gなら半分食べたら200みたいな感じ)で入れてたんですがヨーグルト作る→水切りまでいくとあかんこれわからんぞと

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 01:30:48.33 ID:Uha1iiow0.net
今日は(もう昨日だが)食事も想定どおりだし有酸素、レジスタンスもしっかりやれたから気分が良い脂肪が100グラムくらい減ったことだろう
みんなおやすみ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 01:50:13.12 ID:FCxTzE6p0.net
>>830
やたら突っかかってきたりとかレス内容から伝わってくるから認定はしゃーない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 02:05:07.15 ID:faDmW/w90.net
>>797
月初から月末で1ヶ月。31日に課金したら1日でも1ヶ月分かかるはず

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb7-Wr5Z [121.114.151.40]):2024/03/11(月) 08:03:35.82 ID:faDmW/w90.net
>>831
そんな厳密に考えないからただのヨーグルトで登録してる
適当でいいと思うけど…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-a64b [49.98.75.250]):2024/03/11(月) 08:50:47.45 ID:Mj2zqkpgd.net
>>831
ヨーグルトにすると牛乳の時より少しカロリー減るみたいだけどあまり気にせずもとの牛乳で記録してる
水切りヨーグルトも検索で出るのを使ってるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 09:56:14.03 ID:Mj2zqkpgd.net
>>834
それほんと?

https://www.asken.jp/info/3942
情報が古いかもしれないけどこれを読むと申し込み日から起算して1ヶ月間とあるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 11:43:42.80 ID:zWDKni2j0.net
最近スーパーでも種類が充実してるギリシャヨーグルトって全然脂質無いんだな。水気があまり無くて食べにくいけどその分腹には溜まった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:02:58.12 ID:W7rf6ujPd.net
ちょっと前のバージョンアップ?からレイアウトかわって使いにくい
食べ物をキーワード検索したあと、なんで端末のエンター押さないといけないようにしたの?下に長い緑ボタンあったらそっち押しちゃうじゃない???
でもそこで緑ボタン押すと罠なんだよ「登録を確認」っていう緑ボタン
これまで緑ボタン押すように学習させてきたのに、いまさらフローを変えないでほしい
ホント頭くるわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:05:57.65 ID:4RTPC/ykH.net
ギリシャヨーグルトだから脂肪がないわけじゃないだろ。
高たんぱく低脂質で売ってるから脂質がないだけだ。
ヨーグルトから水分ぬいただけだから、無脂肪ヨーグルトの水分ぬいてんだろね。
もともとこってり系だからというのもあるし、
脂肪分こそが勝ちだからな。
生クリームもバターも普通の牛乳も脂肪分が高い方が価値が高いから。
脂肪分減らした奴が高く売れたら儲かるんだろ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:12:36.01 ID:SukCl3CMM.net
カロリーなんて大体あってりゃいいんだよ
気になるなら運動すればいい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:15:19.99 ID:HSs5bn9Xd.net
運動だけは死んでもしたくない!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:17:06.32 ID:SnnJrirh0.net
>>842
ならしない前提で食事計画組めばいい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:36:31.99 ID:jZBAi0XM0.net
昨日から使い始めたんだけどプレミアムなのに昼間こんなクソ重いの?サーバケチってる?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:46:10.83 ID:z3Oud/Nc0.net
今はなんかサーバーダウンしてるらしい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:46:24.67 ID:4RTPC/ykH.net
いつもこんなに重くないけど
回線がウンコなのかと思ったわ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:47:16.06 ID:58K+8xs+d.net
クソ重い
返金しろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:51:15.46 ID:W7rf6ujPd.net
障害っぽいね
12時ちょうど頃はサクサクしてた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 16:01:31.78 ID:qGYnEbA0d.net
ダイエットしてるうちに胃が小さくなって食えなくなるなんて話を信じてダイエット生活を続けてきたけど全然嘘じゃんね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 16:16:09.90 ID:dqVLswYPd.net
>>849
食えなくなるって話は知らないけど間違いなく少食にはなったよ?
1食あたりご飯お茶碗2杯→お茶碗半分、スパゲッティ200g→50g
くらいには減ってる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 16:22:45.07 ID:qGYnEbA0d.net
>>850
少食になってもいないわ
ダイエットの為に血眼で我慢して無理やり少食生活してるだけ
本当に少食になったなら我慢なんか必要ないわけでしょ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 16:24:57.52 ID:qGYnEbA0d.net
>>850
よくみたらそもそもスタートラインが全然違いすぎるわ
俺からみたら茶碗2杯も少食っす

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 16:39:46.15 ID:eyEaHzdK0.net
>>850
前より少ない量に慣れてそれでも満足するようになる感じよな
ただそれはおかずとかの量によるけど減らし過ぎでは
それでエネルギー足りてるんならいいけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 17:04:36.48 ID:SQ2b0lJT0.net
>>850
そんな量でうんこ出る?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 17:35:42.78 ID:Y2W39Cin0.net
>>850
それ一生続けられる?
あまり減らし過ぎは良くないよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 17:40:36.99 ID:4RTPC/ykH.net
減量期の生活を続ける必要ないだろ。
まぁ多分リバウンドするんだけどw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 17:48:41.08 ID:SiJRM5k9r.net
食材工夫すれば同じカロリーでも満足感が全然違う

例えば
菓子パン2個
納豆、麦ご飯250g、サラダチキン100g、ゆで卵、きんぴらごぼう
どっちも700kcal程度

昔の俺は菓子パン食べてたからすぐ腹減ってた
今は後者だから腹も減りにくい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:06:33.82 ID:0qzJqr03d.net
>>850だけど毎日プロテインやナッツ食べてるからそこまで摂取カロリー減らしてるわけじゃないよー
おかずで野菜ときのこをよく食べてるからか便秘も大丈夫

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:15:03.80 ID:qd94ubx10.net
>>856
減量カロリーと維持カロリーって100キロカロリー程度しか変わらんから何の意味も無くね?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:15:50.53 ID:qd94ubx10.net
>>857
どっちにしろ700キロカロリーじゃ全く足りない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:25:16.51 ID:SiJRM5k9r.net
>>860
カロリー設定は例えばの話だろ
頭悪いのか?
食い維持が張ってる自慢は要らないから

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:28:18.56 ID:ldhq09p10.net
>>860
700は単に例として挙げてるだけでは?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:28:53.78 ID:ldhq09p10.net
あ、ご本人のレスと被ってしまったごめんなさい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:33:53.31 ID:1iACq2ee0.net
菓子パンってふわふわだしすぐ腹減るよねカロリーすげー高いしなんなんあれ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:43:06.37 ID:BxdHtALA0.net
今日は嫌な事があったので、何年振りかに二郎系ラーメンでも食べようかなとあすけんに入れてみたら
副菜メーターが一気に満タンになったけど、そんなわけないだろと
もやししか無いのに適当だねこれ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 19:14:28.58 ID:qd94ubx10.net
>>864
すぐ腹減るとかは感じないな
何食ってもいつも足りないし腹減ってるしな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 19:22:34.43 ID:7vhoHnNG0.net
3Dアバターめちゃくちゃ精度悪いな
増えたり減ったり増えたりで1cmどころの話じゃない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc4-Um9m [2400:2200:393:6ccf:*]):2024/03/11(月) 20:36:10.73 ID:3NVWyFqU0.net
>>858
ええやん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-hq7z [49.98.129.166]):2024/03/11(月) 20:45:14.17 ID:AFMUZxbPd.net
>>857
ダイエット初めて2か月あまり、1食の量は減ったように思うが
ヤマザキのローズネットクッキーと牛乳をおやつに食べられると毎日幸せなのは変わらない。セットで672kcalで爆死

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:12:53.79 ID:xQDyC+Gma.net
>>835
>>836
ありがとう、検索デフォのを使おうと思います
思ったより酸っぱくてトッピングとかも考えてたら入力面倒、が結構来てたのでシンプルでいいのはすっきりしました

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 03:43:06.01 ID:B6u5Bd8Er.net
面倒臭くなって続かなくなるよりは
適度にやって続ける事前提にすべき

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 13:03:19.67 ID:REyJtKnf0.net
大昔まだカロリー記載がなかった頃のローズネットクッキーにハマって週3~4で食べて太ったこと思い出した
なんで最近人並みの量しか食べてないのに太るんだろう…ストレス太りかな…って思ってたw
ネットで情報調べられたり栄養成分表示が標準な世の中になって良かったわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 13:10:25.83 ID:Q0szDxXP0.net
アセロラが最近手に入らなくて困る
市販のアセロラドリンクは必ず砂糖や人工甘味料入ってるのが腹立って仕方ない
無添加なら買うのに

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 13:14:21.04 ID:iOXh0cTAd.net
>>872
ローズネットクッキー懐かしい
私も大好きだったよ
デブだったあの頃

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 13:23:12.32 ID:mk5Do/l40.net
食べたことないけどこれ系の見た目は激甘に見えて味が薄いイメージがある
カロリーだけは一丁前
トラウマでもあるのかしらん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 13:51:54.55 ID:xr0oB3Ra0.net
ローズネットクッキー知らなくてググった
これはヤバい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 14:02:04.37 ID:vC0PrCUAH.net
これ1個で一食分とかつらいわ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 14:03:18.77 ID:vC0PrCUAH.net
ビックマックとほぼ同じカロリーなんか。
半端ないな。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 14:33:15.11 ID:ae6+TRq50.net
重くて最高にうまいよな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 14:41:30.17 ID:iOXh0cTAd.net
>>875
オールドファッションを知らなかった子供時代に食べまくっていたのでそのイメージであってるとおもう
またローズネットクッキー食べたいなぁ!どこかで見つけたら絶対買う
そんで案外美味しくなくて思い出補正だったと気づくんだと思う

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 15:44:28.56 ID:0KMEmKtY0.net
冬のダイエットが全くはかどらない。美味しいものが多いしイベントも多いしでついつい食べ過ぎちゃうよ。風邪ひいたときの対策だと思って冬に痩せるのは諦めちゃった。夏は暑さもあって少食でも全然平気なんだけどな。汗かくし運動も効いている感じがして実際結構痩せるから早く暖かくなって欲しい。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 16:55:24.74 ID:0v+O9nb00.net
何も言ってないのにあの女キャラクターに「教えてくださってありがとうございます。身体の調子はいつも通りなんですね!」とか言われた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 17:09:20.20 ID:vC0PrCUAH.net
顔マークつけたらゆってくんねんぞ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 18:51:36.46 ID:ae6+TRq50.net
>>880
としとるときついかもね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:22:33.61 ID:pKJWzaSd0.net
ダイエット終われば毎日2500キロカロリーくらいは食ってもいいのかななんて考えてだんだけど甘かったわ
2200でもイカれたほどの暴飲暴食なんだな、マジ辛いわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:32:48.11 ID:+Fsy0WPQd.net
そんなに辛いならダイエットなんかやめたらいいじゃん
好きなだけ食べて生きなよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:35:55.06 ID:pKJWzaSd0.net
>>886
リバウンドって無駄じゃん、ダイエット始めてしまったら自転車操業みたいなもんで一生辞めることはないんだよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:39:46.54 ID:MVrJ+tPg0.net
一生続けられる食事量と運動を
試しながらみつけるのがダイエットだと思う
目標体重をキープできなきゃダイエット失敗

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:43:50.05 ID:pKJWzaSd0.net
>>888
維持自体は簡単にできるよ
ただ人生の娯楽のうちの食の楽しみってのが一生涯失われただけ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:49:09.51 ID:MVrJ+tPg0.net
一週間くらいを目安に、
多少カロリー高い日があっても翌日以降で調整すれば太らないよ。
毎日は無理だけどたまになら食べたいもの食べて良いんだよ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:55:10.21 ID:pKJWzaSd0.net
>>890
ちゃんと考えた上で全然無理だから俺は食の楽しみを失ったの
例えば6日間目標から100キロカロリーずつ削ったとして7日目に食える量がたったの+600キロカロリーかつ運動もやめることもできないし、悪天候や仕事なんかで運動計画が崩れてもアウトだからとてもらってられない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:55:59.33 ID:j5ux6Oqm0.net
あすけん初めて10ヶ月、毎月適性範囲にグラフは収まってるし、日ベースでもそうブレない
しかし微塵も体調が良いとか変化は感じ無い
酒もタバコも全くやらないし

なんかあまりにも目に見えないから悲しいな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:59:57.40 ID:pKJWzaSd0.net
>>892
悪くなっていることが何も無いならそれでいいんじゃないの?健康維持ってそう言う事ではない?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:00:49.04 ID:MVrJ+tPg0.net
>>891
何を食べたいの?
いちにち一食、その食べたいもの食べて
その日は何も食べないとかできないのかな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:07:43.60 ID:pKJWzaSd0.net
>>894
そんなことしたら8000超えちゃうからざっくり6000オーバー
6000を取り返すには毎日100貯金または返済して2ヶ月でトントンだから不可能

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:08:32.08 ID:j5ux6Oqm0.net
10ヶ月食事をきっちりしても何の成果を得られてない(気がする)事からも、
食事より筋トレの方がずっと大事なんだなと最近は思って筋トレを始めた
筋トレの方が目に見えるし健康やダイエットへの寄与度も高いだろうな

でも筋トレをガチろうとするほど、更に味気のない食事が求められる悲しさ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:11:42.29 ID:MVrJ+tPg0.net
一度に食べたいものを食べようとしているだけでは?
それを4分の1に分割して食べて、
一週間カロリー調整して、
また食べたいものの続きを摂るとかどうかなあ。
8000キロカロリーって、何なのか想像もつかないけど。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:13:00.20 ID:pKJWzaSd0.net
>>897
食い放題だよ
単純に腹一杯食いたいだけ、それが許されないから俺の食の楽しみは終わったの

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:13:51.52 ID:MVrJ+tPg0.net
>>896
筋トレも良いけどジョギングは良いよ、
体脂肪が減るし、目標までカロリー消費したら
点数20点くらいあがる。
何より走るのはたのしい!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:16:52.10 ID:MVrJ+tPg0.net
>>898
腹いっぱい好きなものを食べたいのか、、、
それは、たしかに無理かもね。
本当に美味しいものを適量食べて満足できるように意識が変われたらいいね。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:19:00.04 ID:pKJWzaSd0.net
>>900
ちゃんと考えた上で詰んだんすわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:24:42.04 ID:MVrJ+tPg0.net
>>901
つらいね。意識を変えるしか無いかもだね。
お腹いっぱい食べなくても、
美味しいものを適量食べるだけで満足できるようになれば良いね。
ダイエットしていたら胃がちいさくなるのか
少量でも満足できるようになるけどなあ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:33:18.83 ID:pKJWzaSd0.net
>>902
食える量自体は全く変わらないから食事の満足感ってのは毎日無い
高くてうまいものとやらに幼少期から興味が無いんだよね完全に質より量で比較する価値すらない感じ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:36:52.02 ID:UcZtllKNd.net
2200で暴飲暴食って基礎代謝低すぎひん?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:36:55.20 ID:+FcSlF/d0.net
質より量なら低カロリーのものを腹いっぱい食べればいいだけでは

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:38:28.75 ID:MVrJ+tPg0.net
質より量で、お腹いっぱい食べたいなら
ドカ食いしても太らない料理や食材ってスレを参考にしたら良いかもです。
でも、量より質って考えられるようになったら楽だよー

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:42:16.18 ID:pKJWzaSd0.net
>>904
基礎代謝1422って書いてあるけど俺はこれが高いのか低いのかしらんし基礎代謝増やすなんてボディービルダーレベルに筋トレしなきゃならんから一般人には無理だろ
基礎代謝簡単に爆増できるなんて勘違いしてる奴多すぎないか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:43:03.56 ID:drp8w3VF0.net
千と千尋に出てくる豚

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:43:15.12 ID:pKJWzaSd0.net
>>906
ドカ食いして太らないものなど存在しないから無理

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:45:51.11 ID:UcZtllKNd.net
>>907
じゃあ運動しなさすぎだわ
こっちは基礎代謝1302だけど適正カロリー2279だよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 01:51:53.19 ID:pKJWzaSd0.net
>>910
今の消費目標275でそれを超えない日は悪天候の日以外にはない
まだ減らすから参考資料だけど今の体重で維持する設定にしたら目標摂取は2120くらいだったので2200はやはり食い過ぎ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:05:01.30 ID:UcZtllKNd.net
>>911
まだダイエット終わってないのか
そらまあ辛い時期だよがんばれ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:15:48.20 ID:pKJWzaSd0.net
>>912
目標体重はもう割ったけど維持にしても減らしても食えない辛さは全く変わらないから減らし続けてるだけ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:20:09.77 ID:hnKT+mm00.net
>>911
あなた、似たようなこと毎日のようにぐだぐだいつまでも書いてるけど、あなたの欲求が満たされることはないんだから、それ以上どうしようもないだろ

ダイエットは諦めて欲求を満たして幸せになれば?
毎日のように、解決もしない愚痴ぐだぐだうるさいよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:27:44.60 ID:Jj4SSsvAa.net
ちょっと真面目に読んだけど
>>898の時点でダイエットで苦しむより肥満で苦しんだほうが幸せ以外の結論無いわな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:32:55.20 ID:MVrJ+tPg0.net
お腹いっぱいにしたいなら
カロリー低いものでいっぱいにするとか、
考え方を変えて量より質に慣らしていくとか
有酸素運動を増やすとか
ダイエット続ける方法はあると思うなあ
せっかく痩せたのにまた太るのは嫌だよね
お腹いっぱい食べたいという欲求がなくなると楽よね
無理なのかなあ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:33:01.25 ID:pKJWzaSd0.net
>>915
飯が食えないことよりもっと嫌なことがあるんだ
無駄が大嫌いだからリバウンドすると今までの苦痛が全部無駄になるからダイエットをやめるって選択肢は論外

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:34:20.08 ID:+uDzWRHxa.net
>>917
ここへの書き込みは無駄なので一刻も早くやめよう!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:34:50.51 ID:+uDzWRHxa.net
典型的なコンコルド効果で草

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:35:11.23 ID:pKJWzaSd0.net
>>916
有酸素は毎日1時間やってるし時間的にも肉体的にもこれ以上は無理
欲求はダイエット開始した日からわずかも減少してないから無理かな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:40:01.69 ID:MVrJ+tPg0.net
もやしをレンチンしてポン酢でたべるとか
きゅうりを漬けてあさづけにして食べるとか
キャベツをいっぱいいれたお好み焼きつくるとか
とにかく野菜で満腹にするしかないかも?
お腹いっぱい野菜を食べるんだ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:40:42.84 ID:pKJWzaSd0.net
>>919
何で?体重減少って言う目に見える利益は出てるだろ?それ以外に目に見えない効果だけど病気になるリスク軽減ができているはずだよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:41:16.00 ID:pKJWzaSd0.net
>>921
野菜は何キロ食っても満足感0なんすよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:44:11.22 ID:MVrJ+tPg0.net
満足感ゼロか、つらいね。
楽しくダイエット続けられたら良いのにね。
食べたいものを食べられないのはストレスだよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:44:17.61 ID:EysWp3OHa.net
これ荒らしか
NGが吉

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:45:42.92 ID:hnKT+mm00.net
この人何言ってもダメだよ
食べたいものを腹一杯食べたいのがこの人の望みなんだから

こんな解決もしないことぐだぐだ言って、何になるんだか

大体8000カロリーも食べたいなんて頭おかしい
こういうのって、摂食障害なんだから医者にでもかからないと治らんよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:46:47.68 ID:hnKT+mm00.net
>>925
そうだね
NG登録が一番かも

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:47:54.32 ID:pKJWzaSd0.net
>>924
楽しくダイエットなんて空想の話だからそれは考えてないよ
始めたら絶対に地獄なのは最初から知っていたから20年近く太ったままいたけど病気になったら超地獄だから超地獄と地獄を天秤にかけて地獄が採用されただけなんだよね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:47:57.17 ID:OOniUAZsa.net
生け贄に大量の魚や牛豚を捧げないと降りてきて人を苦しめる山の神みたいやな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:49:29.73 ID:oQbwS5n9a.net
自分も量食いたい系だから気持ちはすげーわかるけど8000って食い放題でも無理っぽいな。フードファイトレベルじゃね? 高カロリー系でも2.3kgいきそう
質より量なら料理覚えたら変わりそう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:51:31.69 ID:OOniUAZsa.net
みんなで きょうりょくして デデデ大王の くちに たべものを なげいれよう!
まんぷくに ならないと デデデ大王が スレッドを あらしてしまうよ!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 02:53:33.74 ID:pKJWzaSd0.net
>>930
3キロはその気になれば食えるよ
ダイエット開始前は食い放題じゃないけどはっきりと量がわかるのはCoCo壱のライス1キロ+トッピングとか当たり前に食ってそれ以外に2食食ってお菓子も食ってたからね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d93-3VHe [14.10.64.129 [上級国民]]):2024/03/13(水) 05:29:44.85 ID:drp8w3VF0.net
8000キロカロリー食って痩せたいってジョークですよね?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837c-phhn [2402:6b00:e422:1a00:*]):2024/03/13(水) 05:29:59.86 ID:sL0sp98Z0.net
力士になろうぜ!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 06:43:26.50 ID:N5kp8ovFd.net
暴れてるのはいつものアラフォージジイだからNGして放置しとこ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 06:54:30.89 ID:dCdqbkzId.net
コアラのマーチがまたやってきたと聞いて

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 06:57:35.63 ID:DGcYomcr0.net
あー言えばこー言うマンは何言っても無理

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 07:27:51.85 ID:OKSpbdtFa.net
男28歳だが2食油物をドカ食いしてやっと6000kcalくらいだな 8000kcalはもはや才能

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 07:28:55.23 ID:aV7QigmRH.net
実際食べ放題で限界まで食っても太らないぞ。
たまになら。
食ったものすべて消化できるわけでもないらしい。
糞づまり便秘万とかだと違うのかもしれないけど。
焼肉とスイパラ逝った結論。
3日連ちゃんとかしたらたぶん太るよw
多少リバウンドするけどそれはいかなくてもするしな。
また落とせばええやとなる。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 07:35:43.81 ID:yAMZwj6B0.net
8000とか無理だろ
半分の4000なら油物連チャンで食えば行けるだろうけど確実に吐く
バランスの良い食事をしたら俺は4000でも無理だな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 08:05:23.49 ID:palHNvFor.net
8000キロカロリー食える奴は食うこと仕事にしたほうがいいだろwww

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 08:41:05.45 ID:vouUTMrK0.net
コアラのマーチまた湧いてたんだ
人の意見微塵も聞かないのはともかく愚痴や文句ばっかでなんであすけんやってんだろ
ダイエット最大の敵はストレスやろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 08:43:35.06 ID:UcZtllKNd.net
痩せる設定がクリアできてるなら毎日400アンダーがんばれば
2週間に1度は8000食い放題できるだろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 08:44:25.33 ID:XgqBXXJu0.net
赤くなるまで書くやつはすぐNG

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 08:58:47.64 ID:bpfzuqTg0.net
極端がお好みなら、3、4日絶食して8000カロリー食えば?
どうせ毎日満たされないなら、いっそ食わなきゃよろしかろうと存ずる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 09:05:43.65 ID:YauVYNFVd.net
頭の病気治してもらえば解決するのにね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 09:24:22.56 ID:e7q43E4R0.net
ID:pKJWzaSd0
こいつウォーキングスレのゼロイチだ
あっちでも嫌われ者w

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 09:34:34.79 ID:ogOOyZul0.net
あすけんで健康的に1番すんなり痩せるコースってどれ?
今ボディメイクコースの炭水化物少なめで週平均88点なんだけどあんまり変化ないんだよね
点数よりPFC整えつつカロリー下限に調整する、とかそんな感じなのかなぁ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-phhn [49.239.65.56]):2024/03/13(水) 09:45:30.44 ID:MsNfHmwIM.net
あすけんの推奨摂取カロリーは運動目標達成した時の値だから摂取カロリー範囲内だから大丈夫とか思ってると太るぞ
摂取カロリーは基礎代謝に合わせないと痩せない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-X+i/ [121.106.200.36]):2024/03/13(水) 10:15:34.27 ID:ogOOyZul0.net
運動は毎日基準超えしてる、88点って書いてるけど付き合いで週一ほど低い日があるだけで基本は100点
カロリーも上限摂ったらヤバいのは分かってるからそこまでは行かないようにしてる
カロリー範囲内基準以下でしばらく実験してみるわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2c-IS3b [2404:7a87:4440:8400:*]):2024/03/13(水) 10:23:35.44 ID:eMjGISaQ0.net
1ヶ月で10kg運動しないで痩せたんだが、1日400kカロリーでマルチビタミンとプロテインで1日に必要なビタミンとタンパク質をとってたんだけど、痩せたのカロリーと糖質どっちかわからなかた(:3_ヽ)_

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 10:39:30.63 ID:eMjGISaQ0.net
先端冷え性になったのとたまに頭痛するけど快適で2ヶ月目よー(´・ω・`)おほーっ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 10:43:11.69 ID:K/ASwQTz0.net
>>932
ライス1kgなんて1600キロカロリーだからいくらトッピングしても一食で8000キロカロリーなんて行かない
計算をしない人なのだろう。かわいそうに

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 10:51:26.65 ID:XgqBXXJu0.net
構ってちゃんだから甘やかすと連投するから無視しなよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 11:13:37.22 ID:CcnjrkAf0.net
あすけんは摂取カロリー基準値のギリギリ狙って食べてるわ
じゃないと微増か維持になってしまう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 11:41:41.14 ID:fbr/yA6N0.net
ミロ値上がりきついなぁ
鉄取るために朝プロテインと一緒に飲んでた

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 11:53:49.28 ID:dCdqbkzId.net
>>956
ハマダコンフェクトの鉄ウエハースではありませんか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 11:54:00.24 ID:dCdqbkzId.net
>>956
足りませんか?、だった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:10:34.90 ID:/J6HngeL0.net
プロテインとか無駄に高いのをやめりゃ良いのに
さして意味ないのにちょっと意識高い系はよく飲んでるわな お前に必要か?と思うけどなぁ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:12:13.01 ID:wdVt/tjeH.net
わしは意識低いから1kg3000円が目安だな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:21:00.01 ID:eMjGISaQ0.net
プロテインはいいぞ、タンパク質は1日60gで肉魚食べる予定ない日に3回のめば代わりになる。3回のんで360kカロリー

それ以上とると腎臓痛める可能性があるから、飲みすぎはダメだけどね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:24:41.26 ID:UcZtllKNd.net
牛乳に溶いて飲む意識低い系です
最近SAVASからREYSに変えました

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:26:29.87 ID:eMjGISaQ0.net
最近のプロテインはビタミン全種類配合もあるから、スーパーマルチビタミンミネラル買うお金もかからないよー!でも最近安くて買ったやつは鉄だけなかった悲しみ。(´・ω・`)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:33:05.36 ID:/J6HngeL0.net
ほんとボロい商売だよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:38:35.43 ID:CcnjrkAf0.net
プロテインはタンパク質とろうと思った時に1番安いっしょ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:52:45.70 ID:eMjGISaQ0.net
鶏胸肉なら1kg500円で、皮剥がすと100g120kカロリーで、レンジで火を通して冷やして鶏ハムで食べれるけど、あれやると300gじゃ止まらなくて500gも1kgもたべてしまうのよねー。さすがにタンパク質110〜200gは腎臓が心配だわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:59:02.33 ID:zgv+6j1g0.net
サラダチキン、サラダチキンを食べる…!
作るようにしたらグラム60円で主食にも間食にも出来てるから腹持ち良しでタンパク質取れる
と言いつつもただの茹で鶏むねになっててサラダチキンに戻れないことを懺悔します。皮美味しいんです

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 13:03:54.74 ID:eMjGISaQ0.net
>>967
皮おいしいもんねぇ…焼き鳥はタレ皮が大好きでした。でも剥ぐとカロリー半分になるんやで、もも肉でもカロリー10くらいしか変わらないからもも肉で剥ぐと物足りなさ減るよ(´・ω・`)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 13:19:50.72 ID:8CfCsL2ra.net
そもそも月2.2kgペースの減量も一般的には健康的な減量ペースだよな 

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 13:21:23.33 ID:zgv+6j1g0.net
>>968
自分もその認識だったんだけどあすけんに入れてみたら2割程度の差だったのでこのくらいならと誘惑に抗えなんだ…
皮なしももが皮なし胸と本当に大差ないから今日はもも肉買って皮なし試してみる。ありがとう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 13:46:09.26 ID:wdVt/tjeH.net
値段がダンチやろが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 13:49:45.05 ID:K/ASwQTz0.net
>>963
鉄がないのは男用だな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 14:04:38.11 ID:AtcqwExId.net
鶏肉に比べてプロテインの良さは食材の管理や調理の手間がかからないところだと思ってる
どちらをとるかはお好みで

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 14:45:03.44 ID:CcnjrkAf0.net
それもあるなぁ手間がいらないのとデザート代わりの甘味にもなるってのがいい
なんだかんだ腹持ちも悪くないし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 15:05:16.86 ID:eMjGISaQ0.net
>>970
(っ'ヮ'c )ワァ あすけんだと少ないですね、鶏皮が250〜450カロリーくらいブレがあるのですが、脂質が50%(100g920k)ですと450kカロリーかもですね、10gで45カロリーです。
>>972
あると安心ですね。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 15:21:16.08 ID:x6zqLaaB0.net
運動のウォーキングとか速歩とかと歩数って両方登録してる?どちらかじゃないと重複になっちゃうのかな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 16:00:33.89 ID:sL0sp98Z0.net
>>976
答えになってないけどGooglefitをあすけんと連動させると勝手に入力してくれるよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 16:22:27.49 ID:x6zqLaaB0.net
>>977
その時って両方入力されてる?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 16:32:28.09 ID:8lucBRRx0.net
>>978
横レスになるけどこうなる
Googlefit連携させただけの状態
https://i.imgur.com/timAVgU.png

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 16:39:34.97 ID:x6zqLaaB0.net
>>979
勝手に全部測ってくれてるのかね試しに入れてみるありがとう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 16:44:08.02 ID:Q03BjuF50.net
プロテイン飲むと吐き気して無理だから残念
人工甘味料と添加物が体質に合わないんだろうな
廉価サプリ的に飲みたかったけど安い人工ビタミンは癌化も言われてるし無理して飲むものでもないと諦めた
納豆、卵、胸肉でちびちび頑張ります

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 16:46:59.00 ID:Q03BjuF50.net
>>966
マジかー
サラダチキンはあすけんデフォの胸肉1/2枚分で充分だわ
それにブロッコリー200gと蒸したさつまいも250gが今日の昼飯

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 16:51:47.74 ID:Q03BjuF50.net
安売りの日に大量買いした胸肉を味付けして一枚ずつアイラップに分けて冷凍してる
1、2枚ずつ低温調理でサラダチキンにして4、5日で食べてるよ
プロテイン飲めたら楽だよね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 17:22:56.36 ID:JUyxGB1Jd.net
薄着の季節だけ腹筋割るためにダイエットやって後は好き放題飲み食いする
これでストレスたまらない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 17:40:05.17 ID:sL0sp98Z0.net
>>980
Googlefit内ではウォーキングとランニングで分けて測定されてる
あすけんに反映されるのはカロリーと歩数のみだけど自分で入力やら計測やらしなくていいから楽だよ
日中家の中でちょこちょこ動いた分も反映されるし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 17:46:55.05 ID:7MeSgDmHr.net
>>983
俺は逆だな
胸肉2kg買ってまとめて調理
大体100gずつにカットして冷凍保存
食べるときは常温で解凍してる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:52:49.89 ID:Kw+vz44w0.net
なんでラカントをカロリーゼロとしつつ糖質のグラム数としてはカウントしちゃうんだろう
PFCバランスの意味がなくなる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 21:06:43.09 ID:ogOOyZul0.net
>>987
いいこと聞いた
炭水化物少なめ設定にしてるけど足りなくて急遽レンチンじゃがいも食べてる事多いから飲み物に入れようかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 21:41:10.99 ID:e7q43E4R0.net
>>987
ほんとなんだろね
糖質ゼロじゃないんかい
ラカントは使っても入力やめた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d50c-etBJ [112.68.173.23]):2024/03/13(水) 22:14:55.11 ID:onap5IfV0.net
>>987
そりゃ栄養成分としては糖質含まれてますし

https://i.imgur.com/C2xJH8o.jpg

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c383-zdvu [101.111.38.91]):2024/03/13(水) 22:46:11.21 ID:Kw+vz44w0.net
>>990
いや多分法律上そう書かなきゃいけないもんなんだろうけどカロリーゼロなら糖質のグラム数としてカウントしないで欲しいなって
例えば設定に人工甘味料をグラム数としてカウントしないとか選べたらいいのにと思う
>>988
いや結局吸収されないものだからカウントしちゃダメだと思うよ
>>989
そうするしかないんだけどレシピのメモとして使いにくくなっちゃうんだよね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4a-NKPR [118.10.251.46]):2024/03/13(水) 22:46:59.44 ID:udn+zjgJ0.net
アプリ内のよくある質問でも言及されてるな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 07:12:28.24 ID:fClLIfI4H.net
ダイエットコーラだけ飲んでたのに太るみたいなやつか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 08:55:58.95 ID:UhxcFu0XM.net
プロテイン乗んでる奴の全身写真をみてみたいもんだw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:04:59.52 ID:ex1gxbYUM.net
>>994
筋トレしてるから見せられるよ
女だからセクハラさせると思うのでやめとく

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:11:54.31 ID:ZHnUTGuJd.net
>>994
プロテインはたんぱく質摂取のために飲んでて筋トレしてない人もいるんだよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:20:40.78 ID:2VrS92x0M.net
プロテイン嫉妬民とか草

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:48:27.25 ID:ou0oPS1L0.net
そろそろ質問していいかな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:51:25.43 ID:ou0oPS1L0.net
質門どころか次スレなかった!


あすけん90日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1710377431/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:52:58.68 ID:4O8lKDd4d.net
>>999
ありがとうございます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200