2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

健康な標準体型なりたいけどどないしたらええんや

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 06:58:44.94 ID:c4lQ0wd2.net
プロフ
年齢 18↑の女子
身長148
体重 57後半
体脂肪34.2
筋肉量35.9kg
bmi 26くらい
↑タニタの体重計
運動
毎日5階の階段を上り下り2回往復
家で筋トレ(本にのってたやつ+部活動やってた時のやつ)20〜30分かけてやる30秒×4休憩10秒
→足上げ腹筋全2種、レッグイスト3種、プランク、腕立てキープ
間食はとらない。どうしてもの時はヨーグルト食べる。寝る前はストレッチ。
きっかけ:4月から4キロ太ったことを流石にまずいと思い1ヶ月半前からダイエット開始する。
何故か増えた…筋肉はちょっと増えたけど。タニタって乗り方で変わるし信用してない。間違えてるかもと思い、調べるが色々ありすぎて混乱

何故か自分、続けるのは得意なので時間かかっても良いと思ってる。学校通ってて朝が早いため、帰りは17〜19時くらい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 07:00:24.64 ID:aNkqu6+6.net
体重は食事がつくる
体系は運動がつくる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:09:06.28 ID:Ywl/sqJu.net
乗り方で変わりません

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:19:06.52 ID:+vP/oEP2.net
オジサンとセックスダイエットしよう^^

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 11:43:34.02 ID:FWHaCPCb.net
毎日10km走れ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 12:42:17.68 ID:BpLk91hf.net
>>2
腕は割と筋肉質やから筋トレ効いてる気がするけど
お腹タプタプやから腹鍛えるやつしたら良いんかなぁ…
毎食しっかり食べてる。
ご飯は少なめ10センチくらいのお椀の半分くらいのサイズ
おかずは結構脂多め、生姜、にんにく、タレ系が多くて肉は胸肉多い。
自分食べ過ぎかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 12:43:48.56 ID:BpLk91hf.net
>>3
あれ?この前たまたまノビして測った時と、しゃがんで測った時値違った。
壊れてるのかな…?買って一年経ってないんだが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 12:45:19.90 ID:BpLk91hf.net
>>5
10km?!
やっぱ筋トレだけやなくて走り込みも大事だよね。
絶対ダレるから⒉Kmから始めようかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 12:49:11.49 ID:BpLk91hf.net
>>5
続けるには地道にやるのが必要だから、>>1の内容得意というか、時間かかるけど可能って書いときゃよかった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 13:51:36.13 ID:OjkJuQEb.net
まずは食事
あすけんで何食べてるか記録して1日の摂取カロリーを把握する
話はそれからだ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 16:41:30.09 ID:UxG7rCFS.net
>>10
了解。
今日の夜から夕方までで一回計算してくる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:10:03.22 ID:oQYnnKI9.net
応援するから頑張れ
女なら若いうちに痩せといた方が人生捗るだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:48:23.54 ID:CKx7Ckta.net
>>12
ありがとう
マジで健康とかのためにも頑張る。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 10:18:51.55 ID:Qy1kDgE1.net
20過ぎるとホルモンバランスが落ち着いてスルッと痩せるかもよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 10:56:23.55 ID:VfSBIOtw.net
20まで待てるか!w

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:33:06.14 ID:RYXyNRs2.net
>>14
この言葉を信じたせいで痩せなかった例を、私は知っている…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:40:06.32 ID:RYXyNRs2.net
>>10
よし計算できた(昨日の夜から)
ご飯(150g)、トンカツ、水菜、コーン、はるさめ、カニカマ入りサラダ、味噌汁で731kcal

今朝
野菜サラダ、鳥の唐揚げ一個、ハッシュドポテト、ししゃも一尾、ご飯(150)で421kcal.


ハム、唐揚げ一個、ポテトコロッケ、ブロッコリー、プチトマト一個ずつ、ご飯(150)目玉焼きSサイズで594kcalだね。
糖質エネルギー、飽和脂肪酸多い…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:40:38.42 ID:RYXyNRs2.net
>>10
よし計算できた(昨日の夜から)
ご飯(150g)、トンカツ、水菜、コーン、はるさめ、カニカマ入りサラダ、味噌汁で731kcal

今朝
野菜サラダ、鳥の唐揚げ一個、ハッシュドポテト、ししゃも一尾、ご飯(150)で421kcal.


ハム、唐揚げ一個、ポテトコロッケ、ブロッコリー、プチトマト一個ずつ、ご飯(150)目玉焼きSサイズで594kcalだね。
糖質エネルギー、飽和脂肪酸多い…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:40:44.76 ID:RYXyNRs2.net
>>10
よし計算できた(昨日の夜から)
ご飯(150g)、トンカツ、水菜、コーン、はるさめ、カニカマ入りサラダ、味噌汁で731kcal

今朝
野菜サラダ、鳥の唐揚げ一個、ハッシュドポテト、ししゃも一尾、ご飯(150)で421kcal.


ハム、唐揚げ一個、ポテトコロッケ、ブロッコリー、プチトマト一個ずつ、ご飯(150)目玉焼きSサイズで594kcalだね。
糖質エネルギー、飽和脂肪酸多い…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:04:57.35 ID:GralQwt9.net
>>19
んであすけんのダイエット目標摂取カロリーと運動消費カロリーはどんな感じなんだ?
ここに相談する必要なんかなくてあすけんの摂取目標と運動消費目標を満たすだけだぞ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:24:22.91 ID:zBftYp6A.net
体脂肪34とか終わってるな
ジョギングを隔日で
家ではTV見ながらCMの時プランクしろ
ジョギングは最初1kmでいいから毎月1kmずつ距離増やしていけ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:25:47.19 ID:GralQwt9.net
>>21
ジョギングなんか勧めるものじゃないぞ
膝壊したら人生終了だからまずはウォーキングからだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:41:32.04 ID:zBftYp6A.net
正しいフォームで走れば膝の負担はゼロだよ
年取ってから膝の軟骨薬CMをよだれを垂らして見たりしないように、正しいフォームで歩き走れるようになるべき

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:46:26.80 ID:TtnNK85J.net
>>23
何で最初から正しいフォームで走れる前提なわけ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:17:53.99 ID:zBftYp6A.net
それを言うなら何故悪いフォーム前提なの?
99割悪いフォームだろうけど米粒くらいの可能性で正しいフォームかもしれないじゃん
要は正しいフォームを身に着けましょうってことで

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:22:41.65 ID:vnHm88ZO.net
走ると膝壊す言ってる奴は膝周りに靭帯も筋肉もない奇形なんか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:23:24.79 ID:TtnNK85J.net
>>25
その1%だったら取り返しつかないからまずはウォーキングで慣らし運転をしましょうって話だよ
それでちゃんと痩せられたなら走る必要はないんだから
ちなみに走らないと痩せないは嘘だからな、俺は走ってないけどちゃんと痩せてる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:27:12.18 ID:zBftYp6A.net
読み飛ばしてると気が付かないかもしれないけど23のレスに「歩き」の単語が入ってるよ
その通りウォーキングから始めましょうを念頭に入れたつもり

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:31:23.70 ID:TtnNK85J.net
>>28
ウォーキングから始めましょうのアドバイスならそれでいいが>>21は走れにしか見えない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:18:24.58 ID:u4x8/Nk7.net
>>20
目標は、月に1.7キロ減らすくらいで、2ヶ月後54キロくらい目指す。運動消費は317Kcal。まず今のぬるいペースからだんだんレベル上げれるよう習慣付けと思ってこれ設定にした。

あすけんマジで便利。最近スマホ手に入れたから知らなかった。検索下手なのかな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:21:14.06 ID:u4x8/Nk7.net
>>21
ごもっともです…orz
1番ピークの体脂肪49%(学校で測った時)よりマシだけどマジでやばいと思う。
アドバイスありがとう。今日帰ってTV見る時やる。ジョギングも、今日帰り早いから家で計画立ててやる。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:28:36.51 ID:u4x8/Nk7.net
>>22>>26さん
みなさんあんまり喧嘩しないで💦
ジョギングよりウォーキングの方が良いのか…続けやすい方から始めた方が良いかな。さっき>>21さんのジョギングとかやった方が良いかなおもったけど…
全部汲み取ってやるには難しいので、アドバイスの中でやり易そうなことから初めて段々レベルアップしていきたい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:44:28.86 ID:vnHm88ZO.net
俺が半年で30キロ痩せた方法を書く、巨デブから小デブになったって話じゃなくてBMI20切るまで痩せた話を
基本食事はアンダーカロリーで、主食を白米からオートミールに変え野菜もよく食べる
運動は毎日3キロのウォーキングから、そして体重減少と足腰強化に合わせて徐々に運動強度を上げる
ウォーキング→スロージョギング→ジョギング→ランニング、こんな感じでランニング習慣が身につけばデブとはオサラバだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:41:21.83 ID:GralQwt9.net
>>32
続けやすいとかじゃなくて怪我リスクの話
膝足首含めて関節って怪我しちゃうと手術しようが何しようが絶対に完治不可能な部分だからって話
もちろんウォーキングだって関節を怪我してしまう可能性はあるけど走るよりは確率低いよってだけ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 08:29:10.18 ID:XPn6HSVl.net
体組成計持ってなければ買った方がいいよ
これないとゴールの見えない迷路を彷徨ってるようなもの

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:07:08.78 ID:zBYnIs5M.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:43:47.59 ID:9LuHwO9J.net
>>36
流石金持ち企業

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:01:01.50 ID:1Gv8rIVB.net
>>35
タニタって
体組成計じゃないん?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:01:59.98 ID:1Gv8rIVB.net
>>27
え、そうなの?
ジョギングはよくネット記事にも書かれてるから、そうなのかと思ってた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:03:07.85 ID:1Gv8rIVB.net
>>33
30キロはすごい…
食事はすぐ変えて、運動はレベルアップしていくんだね。すごく分かりやすい。参考になる。ありがとう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:04:55.94 ID:1Gv8rIVB.net
>>34
あ、そういうことね…
スポーツは中高で6年やってたけど、フォーム悪かったのか、3年に2.3回くらいは足か腰痛めてた。怪我すると学校も行けなくなるから困る…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:13:07.90 ID:bL2cWEmS.net
>>36
まじか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:17:53.40 ID:hnMx8q3w.net
>>38
体重以外の情報も見られるやつならオッケー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:28:11.02 ID:gYTcU+pd.net
>>43
見られる。
基礎代謝、筋肉量、BMI、体重、体脂肪率。
でもなんか乗り方?で値変わる。壊れてるのかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 01:38:21.20 ID:Xeybh5NG.net
>>44
ちょっと変わる程度なら問題ない
体脂肪とかも正確性を見るってより日々の推移の確認って感じかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 02:19:08.45 ID:2IbIt54b.net
自転車あるでしょ?
サイクリングコースを走りまくればいいと思うけどな
ウォーキング・ジョギング苦手なら
ママチャリで充分

信号がない安全な道路でもいいけど

怪我の確率は低いと思う
ちょっと寒いけど、自転車は全身運動やから痩せるよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 12:18:16.48 ID:5nev+Yzc.net
>>45
なるほど。
毎日測ってるけどちょっとずつ体脂肪低下してきた。
壊れてはなさそう良かった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 12:18:49.35 ID:5nev+Yzc.net
>>46
アドバイスありがとう。
今からやることまとめる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 03:54:29.33 ID:UCwP1lsG.net
高3か一学年上かどっちかな?
都会か田舎か知らんけど田舎やったら一駅往復するだけで1万歩ある…都会やったら二駅くらいか
東京だと新宿↔原宿とか大阪やと道頓堀↔心斎橋かな?
竹下通りとかでブラつくだけでも楽しい
あと電車よりバス代が高い事が多いしお金をかけずダイエットになる
無料イベントや撮りたい場所で撮影するとか何か目的を考え晴天日は有利
バス停を何個か歩く間に紅葉が綺麗な公園いっぱい通った
筋トレする前にストレッチやな
「ストレッチ ポスター」で出て来るしスクショ取ってコンビニでモノクロコピー20円、TSUTAYAで2枚目以降5円

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:54:42.00 ID:rpOww/Ik.net
>>49
一応高校卒業済みの田舎暮らし。
了解👌とりあえず通ってた小学校2キロくらいの道のりから初めて、慣れたら7キロくらいの最寄駅まで歩くことにしようかな。2年くらい前に徒歩でいえかえったら片道14000歩くらいやったからいいかも。ただ、自分帰りが最近遅いから、週末1.2回から始めることにしよ思う。金というか、バイク移動でガソリン高いから、最近ずっとバイクやったけど節約しつつやろうかな。
田舎やからあんま道変わりないけど、寄り道しながらやってみようと思う。
ストレッチ ポスターね。
今日の帰り印刷してくる。印刷代まで教えてくれてありがとう😊

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 01:53:46.87 ID:0PhyTkbu.net
それからどうなった?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 15:31:48.26 ID:hbS8JoVd.net
あのあと2日後くらい?に、目標ここにあげた気がしてたのに、
久しぶりに見たら、なんか投稿できてなかった。すまぬ…。
今ね、ちょっとずつだけど、減っていってる。
体重も体脂肪も。
体重2、3キロしか変わってないけど、体脂肪は5%くらい落ちてきて、筋肉量今36kg。
見た目はぱっと見分からないけど、足はちょっと細くなった。むくみがとれた感じかな。
最近学校の実習とか勉強が忙しくなってきて、週に3回くらいになっちゃったんだけど、ウォーキング3キロと、ストレッチ(ポスターのやつ)と、柔軟。間食は控えて、タンパク質足らないから、タンパク質とって塩分控えめにしてる。
あとは、学校の後散歩がてらショッピングモール?っていうのかな?をうろうろしてなるべく動くようにしてる。
もっとペースあげたいし、なんなら変化もしてない気がするけど、とりあえず春休暇入るまでこの生活続けようと思う。

見にきたら、目標とか投稿できてなくてびっくりした。
自分の方には張り紙あるんだけど、こっちにも計画立てたやつ送ったはずなのになかった。見落としかも。
ごめんなさい🙏

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 22:52:01.13 ID:kUCVwqSF.net
スレ立てたの11月で、2~3キロ動いてるなら上々じゃん!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 19:41:06.56 ID:WFJUaQDF.net
頑張ってるじゃん!
経過が気になるから定期的に書いて欲しいと思う
応援してる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 10:57:42.83 ID:GySN9ECl.net
ダイエット板ってカリカリした攻撃的なレスも多いと思うけど、>>1は素直だから上手く吸収できる子だなって思った
きっと今後仕事も上手くいく

あなたの倍近い年齢の婆だけど、先月からダイエット始めたから>>1を見習って真面目に素直に頑張るわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:08:41.77 ID:UXJTbzNv.net
>>53
ほんと?!
ペース的には遅いと思ってた…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:10:59.34 ID:UXJTbzNv.net
>>54
応援してくれてありがとうございます( ; ; )
最近忙しくてペースを乱されることが多くて凹んでたんですが、すごく元気でました(^^)ありがとうございます
あすけんで記録したやつ定期的に書いてこうと思う💦

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:14:11.31 ID:UXJTbzNv.net
>>55
私も実際そのイメージで、
正直に書いたら全然だめじゃん!って言われると思ってたけど、体重とかの変動のこと正直に書いてよかった💦
すごく私自身も励まされました💦ありがとうございます!これからも勉強もダイエットも倒れない程度にがんばります💪

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:32:52.22 ID:+tujtFOd.net
>>58
ペースなんか遅くたっていいんだ減ってさえいればね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 16:49:49.80 ID:R4/sRmL8.net
(Part1of5)
N-Boxでドライブをしていたら、オラついた顔のベルファイア(ノーマルw)に煽られた。
減速して抜かせてあげたが、今度は前方の高齢者プリウスを執拗に煽り始めた。
ジジイ気付いていないのか、道を譲る気配なし。
俺ですら煽りたくなる程の低速フラフラ運転だった。
(続く)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:02:18.08 ID:R4/sRmL8.net
(Part2of5)
煽り屋はしびれを切らして、一気に加速して抜いていったが、その瞬間に何を思ったのか、
プリウスが大きく舵を切って、華麗なサイドアタックを喰らわせて、
2台共々田んぼに転がり落ちていった。煽り屋ベルファイアは6回転半転がって、
仰向けになって静止した。
大変な事故だ!
(続く)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:38:19.77 ID:R4/sRmL8.net
(Part3of5)
見捨てておけばいいのに、お人好しな俺は路肩に車を停めて様子を見に行った。
ジジイもひっくり返ったプリウスから這い出てきて、
なぜか手には大きなスパナを持っていた。
フラついた足取りでジジイはベルファイアへ・・・どう見ても救出する様子には見えなかった。
やがて、ベルファイアの中から悲鳴が聞こえてきた。
ただ事ではない事件が発生したので、俺はその場でK札に通報した。
俺は田んぼに入りたくなかったので、路肩でK札の到着を待っていた。
ベルファイアの中からは男女の悲鳴が続く。
(続く)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 20:48:50.56 ID:R4/sRmL8.net
(Part4of5)
気の遠くなるような時間が経って、
K札が到着し、田んぼの連中を連れ出してきた。
正確には、煽り屋を救出していた。
ヤンキー風の男は額と鼻、耳、口から流血しており、鼻は明らかに折れていた。
ブツブツ不平を言う度に開く口からは、歯が何本か欠損しているのが見て取れた。
腫れ上がって裂けた唇も見るからに痛々しい。片目も瞼が腫れてほとんど塞がっていた。
片耳は潰れていて、そこが一番痛むのか押さえた手を離さない。
女の方も顔中に何発も痛々しいアザができており、ジジイの本気度が窺えた。
K札の尋問に対し、ジジイは何も覚えていないと主張すると、そのまま歩いてどこかに
立ち去ってしまった。
ジジイは見逃されて、何故か俺がヤンキーカップルと共に当事者扱いされて、
徹底的に証言を求められた。
(続く)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 20:51:38.43 ID:R4/sRmL8.net
(Part5of5)
俺は遠目でしか見ていなかったので詳しい状況は分からないのに、
ジジイがどこを何発叩いたのか、まるで俺がやったかのように厳しく尋問された。
そんなのヤンキーが答えろよ!と思ったが、言質を取るために俺の証言も
必要との事だった。
救急車も呼んでもらえないヤンキーはふてくされて、俺までジジイの側の人間と見なしているし、
最高に胸糞の悪い体験だった。
俺がK札を呼ばなかったら、ジジイはそのヤンキーどもの息の根を止めていたぞ!?2人とも!
それでいてジジイは無罪放免とは恐ろしい。

それ以来、俺はベルファイア煽り車よりも、高齢者プリウスの方が怖くなった。
(完結)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 19:03:55.06 ID:kZ00cZSj.net
2024/02/26報告
体重55.5〜55.0kgあたりウロウロ
BMI25くらい
体脂肪30〜32%ウロウロ
筋肉量35〜36.5ウロウロ

今月学校の授業で遠征してて、ストレッチくらいしか出来なかった…
なんか体重も体脂肪も、前のスレ(遠征よりも前)から減らなくなってきた…どうしたら良いのかなぁ…
もっとペース上げるべきかしら。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 19:08:45.94 ID:kZ00cZSj.net
あと体型は、
1番最初より二の腕の脂肪伸ばした時、人差し指1.5本分くらいの幅から0.5くらいになって、ウエストは73(スレ立てた時期)→69くらいになったかな…足のむくみがだいぶ取れた。
体重…体脂肪が変わらない……(~_~;)

総レス数 66
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200