2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレ 70-79kg台 ★22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 12:34:03.52 ID:c0k2fS7n0.net
荒らし防止のIP表示のためスレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペしてください

●ID隠しのNG方法
正規表現に
(?<!\))$
をコピペして貼り付けてください

※前スレ
体重別スレ 70-79kg台 ★13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1630984517/
体重別スレ 70-79kg台 ★14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1635253190/
体重別スレ 70-79kg台 ★15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1645958201/
体重別スレ 70-79kg台 ★16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1657079299/
体重別スレ 70-79kg台 ★17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1663661743/
体重別スレ 70-79kg台 ★18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1668168094/
体重別スレ 70-79kg台 ★19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1675233951/
体重別スレ 70-79kg台 ★20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1686014078/
体重別スレ 70-79kg台 ★21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1694677595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e37-hLpt [247.253.69.216]):2023/11/01(水) 13:22:35.32 ID:7IaIAemc0.net
>>1
実質60kg台であることを認める

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:31:29.50 ID:aLo5RBW4a.net
80台スレ卒業だわ 今年中に60台行けたら御の字だな
https://i.imgur.com/UB8O19M.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:48:48.64 ID:7DRyb1nA0.net
>>3
このカーブなら年内は無理でしょ
半年後じゃね?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 18:38:14.66 ID:v4ZtihsU0.net
>>3
おおーおめでとう
おれはここ来て2ヶ月で5キロしか落ちてない
大変だけど頑張ろうぜ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 19:36:35.89 ID:aLo5RBW4a.net
>>4
目標体重まではまだ半年ほど掛かりそうだけど69kg台ならギリ今年中になんとかならないかと少し期待してるわ
>>5
ありがとう 80台は食事内容の改善とジムでの軽い運動でするする減ったけど70台で停滞しそうなのが怖いな~

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 19:55:45.77 ID:8Hi/ycF80.net
>>3
綺麗に下がってるな自分はギザギザ下がってるよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 20:02:46.67 ID:7DRyb1nA0.net
摂取カロリーが低いみたいだから、今日は食べたわ
朝 低糖質パン
  ブロッコリーサラダ
  ゆで玉子2個

昼 鶏ささみソテー2本
  トマト1個
ブロッコリーサラダ
  オートミールご飯(50g)
100kcalカレー

夜 肉まん1個
水餃子10個
豚汁

これで脳が満足するかね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 20:06:53.88 ID:aLo5RBW4a.net
>>7
毎日体重測ってるわけじゃないからな 毎日測ると自分もギザギザになると思う ウンコや身体の水分で結構ブレるし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:06:19.65 ID:6LkxlgVm0.net
食後に甘いもの食べたい欲求がひどい
みんなはこんな経験ある?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:11:45.89 ID:bHUxgEnI0.net
あるよ
食べたらいいやん
その分運動するか主食減らしたらええ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:24:06.00 ID:7DRyb1nA0.net
>>10
ハイカカオチョコレートならいいんじゃない?苦いけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:55:18.51 ID:6LkxlgVm0.net
>>12
やっぱそうなるよねー
しばらくハイカカオ食べていたど飽きちゃってね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 22:12:13.16 ID:ZGMeTuys0.net
今の時期なら炭水化物をサツマイモにしちゃうとか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5b-0rhx [250.22.101.172]):2023/11/01(水) 22:49:06.35 ID:6wo/irMV0.net
>>10
ゼロコーラで我慢すれば?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8750-Vm54 [246.8.153.156]):2023/11/01(水) 22:59:59.73 ID:8Hi/ycF80.net
アスパルテーム入ってるもの食べると食欲増すから最近は食べてないな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 10:07:52.35 ID:kByjlIka0.net
体重69.5で落ち着いた
1ヶ月3kgしか落ちん
3ヶ月で15kgとか落とす人はウォーキングやジョギングを頑張ってる人なのか?
俺なら食欲増進してしまうが、何かいい方法があったら教えてください

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b10-IXSv [250.204.238.39]):2023/11/02(木) 10:47:51.86 ID:9pCAJ82u0.net
>>17
ファスティングガイジさんですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8750-Vm54 [246.8.153.156]):2023/11/02(木) 11:11:07.79 ID:xvlXg7TG0.net
>>17
スレチですよね?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 11:35:20.33 ID:Ojxr4Ma30.net
>>13
コーヒーゼリーとかたまに食うけどカロリーあるし今度作ってみる予定で寒天とエリスリトール注文してる
あとオヤツじゃないけどたくあんか壺漬けつまんだりしてる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbc-naBx [244.26.85.148]):2023/11/02(木) 12:40:45.19 ID:K5GgNuYA0.net
焼き芋食べてる
糖質だけだね
タンパク質はどうしよう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee0-0rhx [247.64.201.67]):2023/11/02(木) 21:22:33.98 ID:7KkW+/Ez0.net
チョコレートとショートケーキ食べてしまった
糖質制限は俺には無理かもしれん
誰か助けて

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8728-6Dv5 [246.233.58.240]):2023/11/02(木) 21:44:44.61 ID:fxhHgEsM0.net
じゃあ晩飯を抜こうぜ!
晩飯も食べた?
なら明日1食抜こう!な!?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbf-Urmw [36.11.224.109]):2023/11/02(木) 21:45:57.19 ID:LRQq6FStM.net
1時間走れ🤗
頑張れば6、700いけるだろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbc-naBx [244.26.85.148]):2023/11/02(木) 22:17:39.13 ID:K5GgNuYA0.net
朝昼で1000kcalだったからまだ行けると思って、夕食(子どもの誕生日の祝)にサンドイッチ(薄い食パン耳なし4枚)、ケーキ(直径12cmの4分の1)、大根のスープを食べたよ
お祝いだから仕方ない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b78-HX+w [42.126.57.81]):2023/11/02(木) 22:34:59.89 ID:X7nhlLA90.net
お祝いはちゃんとお祝いする方が大事
明日以降取り返せるよう頑張れ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbc-naBx [244.26.85.148]):2023/11/02(木) 22:40:34.02 ID:K5GgNuYA0.net
おう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 04:53:40.96 ID:It6DDlbi0.net
どうしよう最近始めた筋トレで体重増えてる気がする
筋トレ初心者の一時的なやつならいいんだけど様子見るか..

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8750-Vm54 [246.8.153.156]):2023/11/03(金) 13:07:29.01 ID:Ed+ZGekQ0.net
ダイエット内容が緩くてもするする体重落ちるもんなんだな2ヶ月で7.2kg落ちたけど苦痛を感じない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c3-g5YV [153.139.198.13]):2023/11/03(金) 13:32:29.08 ID:iJj3b9wv0.net
ゲームしながら毎日2時間自転車軽く漕ぐだけで落ちるね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0770-HX+w [118.6.49.49]):2023/11/03(金) 15:09:14.98 ID:yHavgQf60.net
自転車って良いよね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-UdZR [254.89.63.247]):2023/11/03(金) 15:21:07.78 ID:6P1gYzpm0.net
昼飯はサイゼリヤでサラダとステーキ食った

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c3-g5YV [153.139.198.13]):2023/11/03(金) 15:34:48.75 ID:iJj3b9wv0.net
サイゼリアのサラダにカエル混入が3件あったらしい

「サイゼリヤ」料理にカエル混入3件 自社工場製造サラダ、検品すり抜けか
https://news.livedoor.com/article/detail/25283991/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a7-6Dv5 [246.233.58.240]):2023/11/03(金) 15:41:28.33 ID:JRYc1psK0.net
まじかよ
低カロリーでタンパク質ゲットできてラッキー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-UdZR [254.89.63.247]):2023/11/03(金) 15:42:10.57 ID:6P1gYzpm0.net
>>33
知ってるけどその小エビのサラダも食ったよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ba-naBx [243.173.132.9]):2023/11/03(金) 16:29:28.58 ID:j1QhSa2Z0.net
70.1って泣きたい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 09:21:35.78 ID:HlPPQJRE0.net
72.4kgだから今月中にこのスレを卒業できそうだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:28:53.62 ID:WwPBD4Hg0.net
>>37
ギリギリラインだね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-rPix [49.98.156.101]):2023/11/04(土) 11:26:05.05 ID:PlB35qqbd.net
bmi24になった
そろそろ目標体重後のこと考え始めたんだけど朝昼のメニューは変えられそうにないな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 16:01:49.87 ID:ozTQHa78a.net
最近自分が刺身好きなことに気づいたらダイエット楽になった🤗

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:46:55.10 ID:+Vjnpjgn0.net
走るより歩こう
アスファルトの上を走るのは膝に対して良くない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 18:35:20.31 ID:q0mNTuf70.net
昼飯後にスクワット60回やって20分くらい早歩きするようになってからこのスレに常駐できるようになった
77㎏台になったしこの調子で続けたい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 07:30:54.03 ID:wOYmjKKg0.net
薬飲んでるから腹だけ出てるんだわ
それで反り腰にもなってて尚更腹が出てる
スクワットで腹って凹むもん?
腹凹ませたい時は何が有効なのかね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 10:45:02.58 ID:tITV4X780.net
アンダーカロリーが有効

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 10:57:24.51 ID:57o8s+27M.net
部分痩せなど不可能
仮に出来たとしても素人では無理

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 11:59:06.11 ID:IJC30IWR0.net
朝食
卵焼き、納豆、お酢
昼食
弁当

サラダや魚や鍋等

筋トレもしてて大好きなお菓子も食べてません
なのに全く体重が変化しません
減りも増えもしません
半年経ちますがもうどうすればいいかわかりません

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:09:50.02 ID:zoy+bUhQa.net
諦めよう🤗
普通にカロリー計算してないせいだと思うけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:47:15.31 ID:wBbL+4yX0.net
>>46
え?私は昨日寝る前に煎餅バリバリ食べたらお腹壊して下痢して600g減ったよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:57:30.06 ID:+Oqgijfd0.net
何故デブは炭水化物無しの極端なダイエットするんだ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc3-f9f7 [114.163.149.144]):2023/11/06(月) 13:36:26.36 ID:SNKwVJI80.net
弁当で食って食っているんじゃね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5c-dLaa [254.89.63.247]):2023/11/06(月) 13:50:52.03 ID:3ub/ehP50.net
昼の弁当も夕食も何食ってるか全く分からんし筋トレも何やってるか分からんしどう答えればいいか分かりません

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef25-0SX2 [247.163.85.80]):2023/11/06(月) 13:51:51.73 ID:wBbL+4yX0.net
>>49
糖質が少なすぎるんだよね
PFCバランスを考えなきゃ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-gvLY [61.22.5.163]):2023/11/06(月) 15:27:38.48 ID:DyGxk/gY0.net
>>49
筋肉おとして、更にデブに成りたいんだろ。
デブるだけならいい。糖尿病への道が見えて来るぜ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 17:35:47.75 ID:eYShkfci0.net
>>53
たんぱく質は摂ってるのに筋肉が落ちるの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 17:41:49.15 ID:91lFKKvi0.net
>>54
タンパク質を摂るだけじゃ落ちるのは当たり前だと思うよ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-IBJp [254.217.237.89]):2023/11/06(月) 18:42:03.60 ID:IJC30IWR0.net
182、78だけど80の大台には乗りたくない
5キロくらい痩せたい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:36:26.25 ID:bUt0kaBP0.net
同じデブでも知識の差がえげつないよな
同じスレでも会話が成り立たないのが不思議

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 02:49:42.00 ID:LlCBKb6Id.net
調べるのも面倒ならデブるわな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 12:56:59.18 ID:1K56aJs7d.net
今日は低糖質羊羹でも作ってみようと思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xHV4 [49.98.128.206]):2023/11/07(火) 16:11:24.05 ID:KVa5QsMrd.net
お外でウォーキングつまんないから、トレッドミル買って動画見ながらウォーキングしてるんだけど、それでも続かんわ
長くても30分が限界

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-adex [49.106.174.233]):2023/11/07(火) 16:18:00.27 ID:obK3shomF.net
自分はランニングマシンでウォーキングする方が飽きるから
外でのウォーキング派だな
この半年で850キロちょっと歩いたから、東京~広島ぐらいを歩いた感じかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0b-Ex2c [180.59.171.62]):2023/11/07(火) 16:39:52.23 ID:RnSshl3+0.net
>>61
えー1日平均47キロ!?凄いね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-adex [49.106.174.233]):2023/11/07(火) 16:51:06.66 ID:obK3shomF.net
>>62
実際には基本1日8~10kmのコースを1日おきぐらいにウォーキング
月に1回ぐらい最寄り駅から大都市部まで電車使わずに徒歩で25kmぐらい歩く
そんな感じ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:04:31.05 ID:vACXTMdM0.net
>>62
4.7キロはそんなもんじゃない?時速4.7キロで1時間だぞ?若干歩くスピード速いかな?くらいじゃないか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:19:21.02 ID:kgan+BGlM.net
>>61
Fitboxingいいよ
ウォーキングもエアロバイクも筋トレも全く続かなかった自分が唯一続いてる運動や。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:49:50.90 ID:AWLLQret0.net
>>60
リカンベントバイクっていうリクライニング状態で漕げるエアロバイクでずっとゲームしながら漕いで半年で20キロ痩せたよ
ゲーム好きならおすすめ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 20:25:38.34 ID:orxX6A6+0.net
>>66
下の部屋がうるさくね?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 21:19:29.50 ID:AWLLQret0.net
>>67
月額4000円のジムで漕いでた
筋トレ充実してない安いジムでも有酸素マシンはちゃんとある所多いからおすすめ
ちなみに主に3DSとDSで逆転裁判シリーズやってた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 21:51:53.43 ID:orxX6A6+0.net
>>68
ジムならありだな邪魔にならんしな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 22:19:27.81 ID:U0TG8fry0.net
HBA1Cが5.3だった良き良き

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 22:26:26.25 ID:J1mmNJQJ0.net
>>70
もともと6.0以上だったん?

>>66
俺の通っているジムでも本読みながらやってるおっさんいたわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 22:54:51.21 ID:DxBsLRWL0.net
スタート(8月)84.2kg→月末74.5kg
9月末→73.2kg
10月末→70.4kg
んで11月入ってからちらっと69kg台が出てきた。
定着はまだだけどスレ移動できるかも!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 22:56:50.48 ID:N/zB7E6md.net
恐ろしい減量スピードでちょっと心配になる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8b-0SX2 [248.91.235.250]):2023/11/08(水) 03:14:02.10 ID:9cfqsJcM0.net
>>72
1ヶ月で10kgはかなり体に負荷がかかってる
俺6月83.4→8月初旬77.4
2ヶ月で6kgでも速いのに

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 07:12:18.62 ID:MQjBEMks0.net
>>74
かかってるかどうかを気にするほど?途中で健康診断も受けて問題なかったし、筋肉量も目に見えて減って体型崩れてるってこともないんだけど…。

ここって自分もダイエット中のくせに先生みたいな物言いするやつ多いよね。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3f-KgC3 [248.230.22.87]):2023/11/08(水) 07:28:33.55 ID:Aqa4ni0T0.net
それがダイエット板の醍醐味よ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-f9f7 [1.75.3.76]):2023/11/08(水) 08:05:14.11 ID:h0Lvgc2sd.net
謎の講釈先生(笑)がいるのは同感だけど>>74
に対してそう感じるのは拗らせすぎだと思う

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b54-63np [248.30.190.196]):2023/11/08(水) 08:08:01.97 ID:BJcvQ/IB0.net
痩せて褒められたいなら親か友達に話した方がいいよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-7g0q [1.66.105.163]):2023/11/08(水) 08:17:29.16 ID:3PNTAO2Dd.net
しかし1ヶ月で10kgは純粋に凄いわ
何やったらそんなんできるの

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM3f-LKNA [103.90.16.110]):2023/11/08(水) 08:42:18.94 ID:p2OQZwaDM.net
1ヶ月で10kgはどう考えても筋肉量減りまくりやぞ
自分で気付いてないだけや
健康度外視で体脂肪じゃなくて体重計の数字だけ減らせればいいと思ってる典型的なリバウンド奴パターン
まぁ自分の体だし好きにすればいいんじゃない?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb5-20i5 [240.78.254.216]):2023/11/08(水) 08:54:22.63 ID:q44NbSeb0.net
chat gptに1ヶ月に10kg痩せたと聞いた結果
それはかなりの大幅な減量ですね。急激な体重減少は体に負担をかける場合がありますので、健康的な方法で行われたか、医師の監督の下で行われたことを願います。体調に変化はありませんか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-rPix [49.98.156.101]):2023/11/08(水) 11:47:49.75 ID:IRgWFqOpd.net
スタート時の2キロはウンコで3キロは浮腫の水分とかだと思うから大丈夫でしょ
おれも早く卒業したい何人見送ればいいのか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 12:10:40.24 ID:8QoxtnEZ0.net
お前らすげーな運動しないから月1キロしか減らせんわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 12:21:22.67 ID:mAW2iLjD0.net
9、10月が極端な落ちじゃないから大丈夫じゃないかなって気もする

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 15:03:21.36 ID:BJcvQ/IB0.net
冬は飲みが多いから維持するだけで精一杯
まあ食べて飲んでも普段節制してるからすぐに体重戻るのは有難い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 19:13:09.20 ID:iNMMvoAF0.net
この2か月体重キープなんだが、月1.5から2.0キロくらい痩せたかったら、
1日の摂取カロリー200キロカロリーくらい減らして、たまに欲望を解放して爆食する日もなくせばいい?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 19:52:47.24 ID:Uy+fJE/NM.net
腹が減って何か食べたいけどやり過ごすために眠剤飲んで寝るわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 09:33:37.52 ID:V2n40YAk0.net
67.2になったけどすぐ70になるからなかなか卒業できない
65まで落とせば70まで戻らないと思うけど、 難しいな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 13:31:31.71 ID:WzCFy1Mt0.net
羨ましいなワイなら1回でも60台乗ったらここから移動するよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 13:41:58.55 ID:7nhBCQ+a0.net
水分なんかでプラスマイナス2kg分ぐらいは1日の間で本当に簡単に変動するからな
ジム行って運動バリバリにやった直後に69.5kgになったことあるが
その翌日測ったら71越えてたりするし
決めた時間帯に体重測って60台を数日キープできたら卒業かな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 14:15:38.97 ID:bpFvkXlJ0.net
65kgフラットまではここと兼任するわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 16:51:19.92 ID:ySc37imz0.net
ストレスが溜まると食べたくなる…
あーしんどい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 16:56:04.16 ID:U1XaPQnA0.net
>>92
食ってもそのストレスは消えず脂肪が増えるだけなので食う事でマイナス+マイナス=マイナス
食う意味ないです

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 18:20:52.09 ID:CJ/1wTxL0.net
ストレス溜まったら体動かすとスッキリするぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 19:08:42.72 ID:WzCFy1Mt0.net
ツライと感じてる時点でダイエット方法の再検討の余地ありなのでは

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb78-f9f7 [42.126.57.81]):2023/11/09(木) 22:32:46.67 ID:W/lLQUIC0.net
78㎏を切ってから10日経つけどそこから全く減らん
悔しい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b62-KgC3 [248.230.22.87]):2023/11/10(金) 02:06:45.83 ID:h2XO/TNa0.net
ワイもこの1ヶ月78前後を彷徨ってる
80に戻りたくないし踏ん張りどころだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 02:33:37.97 ID:ajCTPO/z0.net
>>97
自分も72 あたりで停滞気味
やっぱり原因は食事制限が緩くなってしまった事だな
90や80台の時はかなりガマンしてたが、75切ったあたりから何となく油断が出てきてるわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd6-63np [246.233.58.240]):2023/11/10(金) 05:17:39.13 ID:GTXN9MPX0.net
俺も74前後
今日も飲みだ
土日で元に戻さねば

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc3-f9f7 [114.163.149.144]):2023/11/10(金) 12:59:00.62 ID:vvR9uWhF0.net
うんこの量が減った
いつも寝起きのうんこのあとに体重計に乗っていたけど、最近は寝起きのうんこがでない
朝飯食えば出るんだけどな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-20i5 [253.104.97.26]):2023/11/10(金) 14:18:46.88 ID:K4+97jV70.net
土日に体重が下がって平日に体重が少し上がって安定するのがパターン化しつつある
1週間単位で見ると最高点か下がってる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-dLaa [49.96.33.219]):2023/11/10(金) 14:38:14.76 ID:NRI6PQ29d.net
健康診断で体重計測したら70.1kgだった
くやしい…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 15:14:59.25 ID:eGYQ9Oyq0.net
>>102
かわいいなw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 15:39:30.08 ID:oS8nVSVD0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 22:02:07.54 ID:Sqa5sgd90.net
食べる量が減った

夕食
・玉子サンドイッチ1個(10枚切り食パン1枚にゆで卵1個分の玉子ペースト)
・えのき半袋に小麦粉をまぶし、卵液を浸して油で焼いたものにオーロラソース(マヨネーズ大匙半分、ケチャップ大匙半分)
・葱と三つ葉と挽肉団子のスープ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 22:04:32.82 ID:Sqa5sgd90.net
体重が増えるのが心配で座薬を入れるところ
じゃないと朝に体重測定するのが怖い

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 22:11:12.12 ID:fyoE3k3A0.net
健康診断は服の重さも入るから全裸のときで68kgくらいにならないと厳しいか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb3b-uaP8 [252.253.18.187]):2023/11/10(金) 22:24:53.39 ID:xVrohknT0.net
>>107
まともな病院なら服の分の重量は引いてるぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb78-f9f7 [42.126.57.81]):2023/11/10(金) 22:49:01.68 ID:ngYMj/sE0.net
たぶん800gくらいじゃない差し引いているの
わりと薄着の重さよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-20i5 [249.131.165.127]):2023/11/10(金) 23:45:47.16 ID:QBuh4QJe0.net
良い機会だから身体に良い食べ物を調べとるけど牛肉や豚肉は嗜好品の類なのか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 04:29:18.52 ID:zG6J3AWB0.net
>>100
起床直後ウンコ小便する前に短パンTシャツで体組成計に乗ってる毎日
体重はマイナス1kgで記録

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e359-81wH [243.155.114.26]):2023/11/11(土) 10:13:20.79 ID:7OYIbVcp0.net
起床後トイレ行って量ってる
これから冬は脱ぐの寒いな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30b-NTd5 [221.187.40.14]):2023/11/11(土) 11:52:48.18 ID:F8L7gNxi0.net
>>112
寝間着と下着のグラムを測っておくと楽
毎日全く違う服装で寝る人には向かないけど寝間着なんて2、3種類だし
下着はイロチぐらいならグラムは誤差程度

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 14:18:19.50 ID:l2Rt8vBJ0.net
おれは下着も寝巻きも同じ種類のやつを着回すだけだからあらかじめ衣類分は差し引いて計測できるように設定している

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 14:47:04.58 ID:8CcZugvx0.net
うちの体重計は着てる服の重量差し引く機能ついてるぞ
タニタの安物だけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 14:49:45.16 ID:zkxmPl550.net
引き算くらい自分でやればよくね?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 15:09:02.39 ID:rMdy8WvM0.net
デニム生地上下とかスウェット上下ならまだしも下着の重さ違いとかさぁ…
んなもん誤差だろ
フィジーカーの大会前測定でも毎日してんのかよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 15:41:36.59 ID:0sCaeZmB0.net
部屋着は1kg以内だし自分は逆に服の重量はマイナスしない
そもそも水分のある無しでも大きく変動するし
部屋着込みで安定して70切れば確実に目標達成になると思うので

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 16:21:09.05 ID:moitOv4+a.net
くだらねぇな部屋なんだから全裸で測れや

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 16:31:50.84 ID:mRM+esRjd.net
どうせ着替えるんでどっちでもいい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 16:38:57.55 ID:mRM+esRjd.net
そういや昨日youtubeで冷凍食品の横浜あんかけラーメン見たんだけど成分表みたらそんな悪くない感じだった
鶏むね足して夜食おう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:32:39.71 ID:fiegr2Kpa.net
筋トレがてら鳥胸肉とか食べてたら太った😭
扱える重量あがったけど、70台で安定してる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:37:54.55 ID:OiUIogJx0.net
鶏胸肉で太るって毎日何kg食べてるんや
絶対他のもんで太ってるやろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:52:57.86 ID:fiegr2Kpa.net
110くらい?
他に思い当たる節はジュース、単純にカロリーオーバー、お菓子ってとこか🤔

60台維持するくらいでしばらくいーやと思ってたら3kgほど増えたw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 18:20:31.17 ID:Bk12lQw/M.net
その感じだとカロリー計算もしてないしお菓子も食べるしジュースも飲む
それで鶏胸肉食べてたら太ったとか言ったか
なるほど全く理解出来んわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 18:23:10.16 ID:moitOv4+a.net
なんでその食生活で鶏むねで太ったという解釈になるのか…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:04:51.79 ID:bX98ppHPd.net
なん㎏食ったのかという問いに対して
110くらい?
と答えているから110㎏くらい食ったってことじゃね
それならむしろ全然太っていない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:25:07.32 ID:fiegr2Kpa.net
やはり110は多かったか😭

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 21:05:45.96 ID:kR2spQqn0.net
110食べれる財力や消化力が凄い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 01:31:50.88 ID:iq8MOGcI0.net
ギャル曽根やもえあずとかフードファイターな人たちは
何度も一度に1万kcal近く食べても太らないのが羨ましい
ああいう人たちはカロリー吸収しない特別な体質なのかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 01:37:53.69 ID:Pllk9Zd40.net
>>130
大食いした時は未消化のまま排泄されるらしい。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 02:01:29.74 ID:3CBvFGyP0.net
はいてんだろ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 02:09:31.36 ID:H0syl6m20.net
寿命は縮むやろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 450b-NTd5 [180.15.229.186]):2023/11/12(日) 08:25:48.09 ID:gIZEE4fl0.net
>>130
どうなの課でやってるけど
消化がものすごく早くて24時間以内にウンコで出し切ってる
体質としか言いようがないね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d9-btA/ [246.233.58.240]):2023/11/12(日) 08:44:50.53 ID:ZtoZrxE30.net
フードファイターは吐いてる定期

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-LrLB [101.110.35.137]):2023/11/12(日) 09:12:27.80 ID:3CBvFGyP0.net
あの頻度で大食いやっててみんなガリガリじゃん
吐いてる以外説明できるか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a569-tlx9 [254.89.63.247]):2023/11/12(日) 09:18:24.70 ID:ql2erw8Q0.net
吐いてるなんてテレビで言えないからそりゃ消化が早いとか適当に言うだろうな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3d-LJ4N [249.51.165.2]):2023/11/12(日) 09:30:13.62 ID:dp5zlwBv0.net
でもどうなの課で検証したんだよね?
流石に吐いてたら気付かれると思うけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-BAAb [251.247.97.234]):2023/11/12(日) 10:10:09.55 ID:iq8MOGcI0.net
有吉ゼミで隔週でギャル曽根と挑戦者が大食いやってるけど
あの状況で吐くのはムリだと思う
ただあれはフードファイター同士のバトルじゃないし
食事の総量は4kg前後だから、吐かないで済むのかもしれない
それでも毎回10000kcal越えな食事内容だけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 10:47:53.25 ID:EWv7M1Qj0.net
普通の人間があんな大食いやったら胃拡張になるだろうし最悪は胃が破裂するよ
そもそも大食い番組は賛否両論あるし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 11:00:20.35 ID:3CBvFGyP0.net
>>140
大食いが胃破裂したとか聞いたこと無いが
俺のアンテナが低いだけ?
>>139
そのくらいなら吐かなくていけるかもね
今8kgとかふつうだからなぁ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 11:18:25.91 ID:bzyWkJ1P0.net
フードファイターの食後のレントゲン写真とったのがテレビ番組でやってたのみた 探せばあるはず
胃が膨れて満員電車ばりに内臓が横に押し込められてたな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 12:47:32.36 ID:A+Se+MGu0.net
それ覚えている
子どもながらに気持ち悪いと思った

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 12:55:09.08 ID:Z+TuUm7S0.net
もえあずのレントゲンだったな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 16:22:19.98 ID:i+o+6S9n0.net
ギャル曽根以外の人は吐いてるって見たことあるな
ソースが5ちゃんってアレだけどW

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 17:32:56.33 ID:TfEIN+/r0.net
68.1→69.9→68.7で安心してきたから卒業するよ
ファスティングガイジだよ
胃が小さくなって良かったよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 17:33:42.58 ID:TfEIN+/r0.net
安定してきたの間違いな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 17:50:09.51 ID:fCN1+mDF0.net
結果を出したやつは勝ち
戻ってきたやつは負けだからな
もう来るなよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 17:52:14.65 ID:BsPHAfC10.net
おー、おめでとう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 18:11:32.78 ID:7uCQiTW30.net
とっくにリバウンドして3桁だけどまだいるよ😗

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d60-Im4B [248.230.22.87]):2023/11/13(月) 04:40:41.57 ID:lLf4BHzl0.net
お前の場所はここじゃない
100キロスレへお帰り

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 07:00:22.23 ID:LGV4EjY60.net
ついに71.0kgおまえらとの別れが近そうだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 08:38:20.79 ID:QJCLGL9B0.net
俺は77㎏の壁を破れない
もう2週間77.5から77.8を推移している
運動量はかなり増やしたのに変化ないのって面白いね
まあ単純に減量できるほどの消費カロリーじゃないんだろうけどね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe0-btA/ [241.188.193.187]):2023/11/13(月) 12:03:01.14 ID:QdBWmrDm0.net
結局のところ摂取カロリー減らさないと減らないよね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-BAAb [251.247.97.234]):2023/11/13(月) 12:15:40.80 ID:x9M4+XBy0.net
運動だけで1日1000kcal消費するなんて、ユルい人じゃなかなかできないからな
運動するにしても、やはり食事のカロリー減らすのを同時にやるしかない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 12:18:15.99 ID:skLi8zIx0.net
体に異常をきたしてなく きっかりカロリー収支つけて1週間 動かないとか無いけどね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 12:30:05.25 ID:6dMyQAQg0.net
1日500キロカロリーを有酸素で消費するだけでも軽い食事制限でサクサク落ちるけど、筋肉も落ちる
ゲームしながら1時間から1時間半エアロバイク漕ぐだけ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 16:10:29.17 ID:LGV4EjY60.net
俺達クラスのデブは多少筋肉落としてでも体重落とした方が良いと思うのさ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c5-33P5 [254.121.13.190]):2023/11/13(月) 17:37:17.88 ID:eng3P8iK0.net
まって一緒にしないでくれる?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 20:11:53.64 ID:QJCLGL9B0.net
ま、本気のダルダルデブと結構筋肉も脂肪もあるデブ、高身長ゆえに体重あるやつもいるよね
一概にまとめるのは間違っていると思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:17:36.45 ID:aF0kciX50.net
90台から70前半まで落とした後、2年維持してるのでダイエットとしては成功してるんだけど、今だに起きてる間ずっと食べ物のこと考えてる。
スリムメン達はどんな生活をしてるのだろうか。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:18:34.84 ID:aF0kciX50.net
これが一生続くのかと思うとダイエットなんてやめていいんではないかと思えてくる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:35:23.62 ID:h9L85+iE0.net
俺はここにいる他のやつとはちがうんだ!!!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:35:56.20 ID:qDaTm8GU0.net
>>162
少なくとも年取ると食欲は衰えていく

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:43:40.16 ID:QdBWmrDm0.net
そうやってここに適当なこと書いてストレス発散したり気を紛らわすのは俺もよくやる
スリムメン達も同じで食べ物のこと以外考えるようにしてるんだろう
仕事、お金、恋人、子供、趣味…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:46:39.63 ID:Pszs+N56M.net
たんぱく質多めにとったら?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:49:55.28 ID:xdDo6KjO0.net
食べ物の事なんて腹減った時以外考えないよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 23:09:03.96 ID:dKisK6xB0.net
水飲みってどうですか?
体組成計で水分量49%でした。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d71-Q1BJ [250.183.116.251]):2023/11/14(火) 01:48:00.89 ID:dXsKEpVz0.net
タンパク質はどうやってたくさんとるんだ?肉食いすぎても身体によくないような

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ee-Blpp [252.253.18.187]):2023/11/14(火) 02:51:46.37 ID:GralQwt90.net
>>169
プロテイン

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438a-BAAb [245.11.7.165]):2023/11/14(火) 02:55:10.56 ID:V2+moyIY0.net
豆腐、納豆、鳥ささみはよく食べてる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 05:36:10.93 ID:dXsKEpVz0.net
そのあたりか後魚を意識的に食うかね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 07:38:48.37 ID:VHjEj/r90.net
朝食をプロテインに置き換えて2年たつわ
昔より抜け毛が減った

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 08:00:57.84 ID:AQb+5L+90.net
もう抜ける髪が…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 08:17:49.16 ID:cET/EA0td.net
>>162
ボディメイク考えてないならpfc 気にする必要ないじゃん好きなの食え

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 09:59:52.75 ID:V2+moyIY0.net
まだダイエット中ではあるが
92kg→72まで落としてからダイエットして、今まででいちばん良かったと思ったのは
肝臓のガンマgtpが激減したことだな
ダイエット前には280ぐらいあって通常の7倍以上だったが、今は60くらいになった
これでも正常値よりまだ高いが、肝硬変や肝臓ガンのリスクはかなり減ったのは間違いない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 10:22:01.99 ID:T27EIjdjd.net
ALTは正常だった?
俺はALTが高くて脂肪肝といわれたからダイエットしている

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 10:31:25.11 ID:V2+moyIY0.net
>>177
ALT(GPT)も70ぐらいあったが、今は正常値
ただ脂肪肝でいちばん影響出るのはガンマgtpらしいけどね
正常値40程度だから
280あった時は医者から放置したら肝硬変やガンになると脅された

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 11:07:53.04 ID:T27EIjdjd.net
>>178
そうなんか
俺はALT以外正常値なんだよな
どっちにしても放置しちゃならんよな
ダイエット頑張ろう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 11:14:49.83 ID:V2+moyIY0.net
肝臓は沈黙の臓器と呼ばれるだけあって自分みたいに異常値リミット越えまくってても
シリアスな状態になるまでは普通に生活できるからな
他の人も肝臓の各値がどうだったか確認することをオススメする

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 12:08:13.04 ID:SpJdvzFfM.net
俺もダイエットしてから血液全部正常範囲に収まって医者から褒められたわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 22:28:33.88 ID:dXsKEpVz0.net
ダイエット開始して食生活改善してたまにしか好きなもん食わなくなったから今までよりうまく感じる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 22:38:51.85 ID:cwIKALwX0.net
仕事中に腹が減ってしょうがないとき、みんなはどうしている?
最近はできるだけカロリーの低い飴をなめて水をたらふく飲むって対応か、フリスク口に含んだまま水を飲んでスースー感を胃まで持っていくっていう対応をしているんだが、なんか間違っている気がしてきた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2a-++h2 [249.123.16.101]):2023/11/14(火) 22:46:17.27 ID:+5OlK/K/0.net
>>183
無塩のナッツが良いのではないか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-N/6g [36.241.58.6]):2023/11/15(水) 01:39:20.71 ID:aJ/OCo/70.net
仕事中ならもう我慢かなぁ
ここは食べ物を食べてはいけない環境なんだって思い込んでる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 07:26:19.79 ID:V+GCzu7O0.net
3時のおにぎりを持ち歩いてる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 08:05:13.14 ID:DuZI8fr70.net
おやつかよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 08:15:04.09 ID:oJ83PNBWa.net
仕事中食えなくない?テレワーク中は間食にあずきバー1本食ってるわ 低脂質高糖質の何かを食えば良いんじゃない?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 08:34:45.93 ID:bxwcHJIV0.net
お腹減って本当に辛かった時はプロテインバー食べてたなあ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-knyk [49.104.44.33]):2023/11/15(水) 12:15:03.30 ID:MEZvEAYHd.net
あたりめがおすすめ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde7-Z0ho [2400:2200:5f8:ab6f:*]):2023/11/15(水) 12:56:07.39 ID:Rgu5i07z0.net
塩辛くないあたりめあるかな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf5-SzVh [2001:ce8:147:735c:*]):2023/11/15(水) 13:07:00.61 ID:4FvcfbWY0.net
先週68キロまで減ったけど、今週はまた70キロです
出戻りです

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf5-SzVh [2001:ce8:147:735c:*]):2023/11/15(水) 13:07:19.02 ID:4FvcfbWY0.net
先週68キロまで減ったけど、今週はまた70キロです
出戻りです

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 14:03:25.78 ID:bxwcHJIV0.net
飲み会毎週発生してるからか72-74でウロウロしてる
75以下は死守しないと

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 14:25:50.66 ID:IwngzqPD0.net
>>192
毎日どか食いでもしない限り1週間でガチで2kgも増えないでしょう
トイレ行ってから測れば70切るんじゃないの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 14:29:03.46 ID:J6By9bYK0.net
>>195
毎日ドカ食いしたんだろ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 18:54:00.14 ID:/pEz7E/T0.net
基礎代謝って少なすぎない?
178/71で、1680って出るんだけど、外食ランチしたらほぼ残りないじゃん!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:15:20.98 ID:7HXlACPA0.net
何言ってだこいつ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:17:55.43 ID:9geLz+D6a.net
ぶくぶく太る原因がわかって良かったね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:29:05.88 ID:/pEz7E/T0.net
178/71でぶくぶくなのか。俺には、このスレ敷居が高過ぎだった。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:45:32.32 ID:q0aFtu550.net
俺も基礎代謝3000くらい欲しいわ😭

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:50:54.69 ID:XhPU738T0.net
基礎代謝なんてそんなもん
基礎代謝に甘えてねーで男なら有酸素やって消費カロリー上げとけ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 21:47:33.46 ID:DuZI8fr70.net
有酸素すると筋肉無くなるってここのスレの賢い人が言ってた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdda-a0G8 [240b:13:c2c0:8a00:*]):2023/11/15(水) 22:13:50.78 ID:XhPU738T0.net
有酸素で無くなるほどウエイトトレーニングで筋肥大してる身体なら良いですねぇ...

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db05-K8KL [2400:2411:1340:2100:*]):2023/11/15(水) 22:17:50.37 ID:q0aFtu550.net
筋肥大してなかろうと落ちるよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd78-6jaK [42.126.57.81]):2023/11/15(水) 22:35:18.78 ID:WEUPND1H0.net
ほんと知識に差がありすぎて会話にならんのがウケる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdda-a0G8 [240b:13:c2c0:8a00:*]):2023/11/15(水) 23:06:08.74 ID:XhPU738T0.net
ホンソレ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50c-tlx9 [240d:1a:77a:fe00:*]):2023/11/15(水) 23:06:21.55 ID:7HXlACPA0.net
上のクラスから降りてきた奴と平均体重+αの奴が混ざってて話通じないんだよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1b-Z0ho [240b:11:c801:f800:*]):2023/11/15(水) 23:13:54.52 ID:SRvtA3BE0.net
どうせわかりあえないから最初から話通じなくていいまである

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db08-Q1BJ [240b:c020:440:8507:*]):2023/11/15(水) 23:28:26.71 ID:8BfKnbEj0.net
ここにいる奴の半分以上は糞でぶだから仲良くしようぜ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 02:09:40.35 ID:vp561TGK0.net
まぁ、デブだからダイエットスレなんかにいるわけだしな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 02:55:19.77 ID:jL3gIuVh0.net
90kg以上あった自分からすると
70 kg台前半ならもう一般的にもデブ呼ばわりされないという感覚
もうちょい頑張って60kg台を目指すけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 06:11:59.25 ID:cP66OvLoM.net
このスレでクソデブになるのは女か、ホビット男くらいだろう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 06:35:22.54 ID:pnT0W0ctr.net
ホビットってなんですか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 08:37:48.52 ID:oAhq+bNE0.net
セカオワのシングル

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 08:40:34.08 ID:mqJ0wQXF0.net
平均以上は身長あってよかった
女の減量は地獄だな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:10:49.87 ID:jL3gIuVh0.net
今年の春ぐらいは93kgあったので
久しぶりに友人や仕事仲間に最近会ったりすると
頬がげっそりこけて、病気にでもかかったのか? とか 何かあったのか?
というようなことを複数の人から言われたのがちょっと嬉しかったよ
他人から見ても、もうデブじゃねえんだなと自覚

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:19:53.51 ID:YClmmwU/d.net
フルリモートワークで顔も出さないから20kg痩せても誰にも気づいて貰えなくてちょっと寂しい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:46:15.83 ID:++qBM/Yk0.net
>>217
せっかくがんばったんだからゆっくり60キロ台いこう!
そして維持頑張っていこう!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:07:48.59 ID:6sG0clwx0.net
皆さんペース早いね。
8月始めに70台突入して、今朝75.2だったわ。
やっと70台の折り返しが見えてきた。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-dzJr [153.251.14.177]):2023/11/16(木) 15:56:08.71 ID:f5EE+ulcM.net
>>176
俺も自覚するもの一切無いけど、肝機能の数値は目に見えて改善していたのは嬉しかった。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-U8dN [49.96.27.99]):2023/11/16(木) 15:56:48.34 ID:BGEHimDHd.net
100→75まではスムーズだったけどここから先がなかなか……

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434d-XI6K [2400:4152:8183:5300:*]):2023/11/16(木) 15:58:43.53 ID:hANxRwMb0.net
筋肉落として最終的に「思ってたのと違う」っていうガリガリ餓鬼体型になってもいいなら
有酸素ばっかりすれば余裕やで

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdfe-Blpp [240a:61:3111:aed0:*]):2023/11/16(木) 16:05:48.98 ID:xJtEfSke0.net
>>223
お前これこのスレに限らず何回再放送したら気が済むの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dac-tlx9 [122.208.113.186]):2023/11/16(木) 18:07:58.58 ID:blwjkY460.net
俺らみたいな大して筋肉ないデブは1度クソガリになってから筋トレしつつ体重増やしたほうがいいだろ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d8b-Blpp [122.25.20.163]):2023/11/16(木) 18:10:02.16 ID:zNRCepf20.net
>>225
別にどっちがいいなんて答えはないだろ
本人がどんな選択をするかってだけだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434d-XI6K [2400:4152:8183:5300:*]):2023/11/16(木) 18:16:13.90 ID:hANxRwMb0.net
おまえらに朗報
筋トレは1年目につく筋肉の量を100とすると、2年目は50、3年目は25くらいらしい
痩せた後からちゃんと1年くらい筋トレがんばれるなら「思ってたのと違う」体型になってからも細マッチョになれるぞ

まあ、筋トレしながらやせたらもっと早く細マッチョなれるけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd78-6jaK [42.126.57.81]):2023/11/16(木) 18:24:14.10 ID:9v2Ih2Av0.net
俺は結構筋肉あるデブなんで一緒にしないで欲しい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db05-K8KL [2400:2411:1340:2100:*]):2023/11/16(木) 18:26:46.67 ID:XyYc0rOZ0.net
デブって言ってもBMIぎり普通だから😢

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db08-Q1BJ [240b:c020:440:8507:*]):2023/11/16(木) 18:34:27.98 ID:2Pwgik/10.net
デブだと言われて悔しかったらこのスレを引退するしかない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb81-SFTX [49.250.194.136]):2023/11/16(木) 18:44:45.35 ID:dcLbt+8F0.net
体重減らなくなってきたら筋トレのせいにします

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 18:57:32.24 ID:XyYc0rOZ0.net
言ってるお前はどんなもんなんだ?
俺は173/72

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:12:29.58 ID:2Pwgik/10.net
俺は170cm71kgのデブだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:15:15.50 ID:dcLbt+8F0.net
もーすぐ60台じゃん
いいな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:18:08.44 ID:vp561TGK0.net
70キロって身長185とかないと腹出てる気がするんだが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:19:38.66 ID:hANxRwMb0.net
>>235
アンガールズ基準?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:20:52.27 ID:7Q2nBTF4d.net
今朝測ったら171/70.2
ウエスト80だからメタボではない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 20:49:01.47 ID:IrPFwATaa.net
腹は出てるけどそこまで行くと健康体だな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ee-btA/ [2400:4051:44c0:e400:*]):2023/11/16(木) 21:10:17.54 ID:SZPp0rMO0.net
BMI24前後の人多い感じだね
BMI22にするには大変だよねえ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:37:25.12 ID:wV3xwJcN0.net
BMI別のスレはあるけど閑古鳥が鳴いてるのね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:39:26.24 ID:SZPp0rMO0.net
まあ一般的に気になるのは体重だしねえ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:02:53.78 ID:eBaoF0Hr0.net
ここで比べ合っても仕方ない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-K8KL [2400:2411:1340:2100:*]):2023/11/17(金) 00:24:45.34 ID:IzAQdtrt0.net
>>233
負けた😭

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-bB/w [240f:110:c140:1:*]):2023/11/17(金) 06:44:19.87 ID:hpSpiFRp0.net
うれしすぎてすまないが貼らせてくれ!

https://i.imgur.com/BHRtsye.jpg

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dce-btA/ [2001:268:9631:b93a:*]):2023/11/17(金) 07:51:01.10 ID:RR0Mq/cg0.net
おめおめ
体脂肪もBMIも低くて凄いな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-LrLB [133.159.149.189]):2023/11/17(金) 08:01:49.18 ID:+uuC8EYTM.net
>>244
凄い頑張ってるよー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd7-X1Xx [2001:240:2464:3da6:*]):2023/11/17(金) 09:42:06.71 ID:RhvJY2NL0.net
>>244
えらいなあ
自分も頑張るか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b94-bB/w [240f:110:c140:1:*]):2023/11/17(金) 10:27:59.86 ID:hpSpiFRp0.net
みんなありがとう、在宅だと気づいてもらえる機会が少なくて
モチベになるよ!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5c3-LrLB [118.8.225.12]):2023/11/17(金) 11:51:12.07 ID:/UQV5Y720.net
>>248
あなたが貼ってくれたのを見て励みになった人もきっといると思う
お互いがんばろう!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d545-SFTX [240a:61:20a4:af58:*]):2023/11/17(金) 11:55:23.62 ID:4eugMfsX0.net
2年かー
おれも1年半だし似たようなペースだわ
お疲れ!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2b-Im4B [153.164.243.141]):2023/11/17(金) 13:11:14.62 ID:sMwvQjMX0.net
>>244
グロ注意

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:57:42.48 ID:/wTz5kDE0.net
20kgも減らしたのに、まだお腹の脂肪が落ちない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b18-btA/ [2001:268:9631:e4a7:*]):2023/11/17(金) 15:36:16.72 ID:FgnX7xpA0.net
そいつはずーっと居座り続けるよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 16:39:22.28 ID:ndPJL/KW0.net
皮だよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad67-p6Yn [36.241.58.6]):2023/11/18(土) 02:46:02.09 ID:gcR8/R0l0.net
腹肉さえ消えてくれればなって思うよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4578-T5ef [42.126.57.81]):2023/11/18(土) 22:58:25.82 ID:ljSTMPIc0.net
77㎏台を抜け出せず3週間くらい経つが、腹筋の輪郭がはっきりしてきた
脂肪が減りつつ筋肉が増えて体重キープであることを期待しちゃうが、そんなことあり得んから気のせいなんだろうな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4578-T5ef [42.126.57.81]):2023/11/18(土) 23:03:30.66 ID:ljSTMPIc0.net
>>244
骨格筋多すぎね?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d9f-Vo0X [240b:c020:4a1:1132:*]):2023/11/19(日) 17:46:53.38 ID:Z6bISLF50.net
自分で好きなもん作るとそこまで増えないのに外食すると露骨に体重上がるのは何故だろうか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5e8-UTXV [2001:268:98b7:25ec:*]):2023/11/19(日) 17:47:51.76 ID:kwNQUtR+0.net
昨年末105kg→72kg
筋トレ4ヶ月目
あと少しで念願の60台
腹筋は力を入れると下腹部以外は見える
今年中にあと3kg減らしたい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d9f-Vo0X [240b:c020:4a1:1132:*]):2023/11/19(日) 17:55:48.34 ID:Z6bISLF50.net
>>259
周りの反応が気になるぞ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d0-AY29 [2001:268:9b74:301c:*]):2023/11/19(日) 18:12:55.71 ID:8gpKZFVU0.net
>>259
筋トレだけでたった4ヶ月で33kgも減量できたの?凄いね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5f-lFlk [2400:2411:1340:2100:*]):2023/11/19(日) 18:27:52.74 ID:TsIJkbG/0.net
筋トレ4ヶ月でダイエットは今年からかと思ったがどっちなんだろ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:34:50.51 ID:5JB0zWue0.net
危険な痩せかた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:40:38.64 ID:bueZ2xGN0.net
>>263
何がどう危険なの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:43:57.94 ID:GngmLJpB0.net
手羽元と白菜の鍋を最近食べてるんだけど、骨にむしゃぶりつくことで食欲が満たされるのか空腹感を感じにくくなった。

>>264
1か月当たり8キロも痩せるのがどう安全なの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:50:03.24 ID:x2TFow6k0.net
もえぞうダイエットでがんばろう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:54:16.91 ID:wvg7HzDG0.net
>>265
「1年で33キロ減、筋トレは4ヶ月前から始めた」なのでは?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:34:50.83 ID:0LyOMUIT0.net
74から落ちん…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:31:34.44 ID:Zx23fgoq0.net
体重落ちてから筋トレ始めました
7ヶ月で85kgまで落として、筋トレは8月からですね
基本的には食生活で痩せてます
短期間は怖いんで続けられる方法で長期的にやってます

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:36:47.38 ID:Zx23fgoq0.net
20kgくらい落ちた段階で、流石にみんなから痩せたことに気づかれて驚かれたね
太ってる頃から定期的に写真残してるから、それ見ると自分でもビビる
痩せた方法聞かれること多いけど、PFCバランス考えてカロリー計算してプロテイン飲んでるって言うと大体諦める

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:43:03.01 ID:Zx23fgoq0.net
あと腹囲は103cmから77cmまで落ちた
皮あまり心配してたけど、今のところない
ただ足の付け根のひび割れはひどい
自語り連投すまん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:44:27.34 ID:5jkRDedg0.net
久しぶりに酒飲んだら、翌日
排便二回
明朝楽しみ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:57:59.34 ID:GA2TrwH+0.net
酒飲むとむくみがひどくて体重ガッツリ増えるんだよなー…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:01:32.40 ID:SakHJ1Xb0.net
プロテインは飲もうか迷うな
飲み過ぎは身体に悪いらしいが適量なら身体によいのかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 02:11:50.61 ID:oWb5vrAo0.net
元が100キロオーバーの巨デブなら大したことないじゃない?
まあリバウンド等しわ寄せがくるかどうかは本人が答え合わせすることになるでしょ

そもそも典型的なダイエット成功者に偉そうにケチつけるダイエットベテランの図というね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 03:55:04.14 ID:SF6lEA11M.net
寒い
ハイカーボってどんくらい炊き上がりのご飯食えばいいの?
食事誘発性熱産生のいいタンパク質たくさん追加したチートの方がいい?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 07:58:19.96 ID:VXo/gZUNr.net
飲み会で二日酔い酷くて、食ったのは吐いて、味噌汁しか飲めなくて
痩せたぜやったぜw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:06:53.96 ID:w3o3js2D0.net
>>276
俺も痩せてからというもの寒くてしょうがない。特に手足の末端がひどい。
あと座ってると尾てい骨がすぐ痛くなる。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf1-NZZS [240a:61:181:631f:*]):2023/11/20(月) 09:49:13.90 ID:RR3yu4XM0.net
20kg 以上減ったからか
お腹や太もも辺りに、皮膚のたるみ、シワがちょっと目立つようになった
これって、ずっとこのままなんかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 10:17:43.01 ID:eciKn2Adr.net
一生そうだね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-NlrP [126.254.224.194]):2023/11/20(月) 11:51:33.22 ID:ccG1GXDbr.net
>>244
おめでとう!体脂肪率、どうやって減らすの?
自分は70前後うろうろしてるけど、体脂肪率は20超えてるよ…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0f-7u0S [240f:110:c140:1:*]):2023/11/20(月) 11:57:51.23 ID:w3o3js2D0.net
>>281
体脂肪率を狙ってとかやってないので分からないです。摂取カロリーと多めの有酸素と少なめの筋トレです。
身長の違いなんじゃないでしょうか、178です。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-JsoH [106.155.52.72]):2023/11/20(月) 11:58:21.92 ID:0kypAFAsa.net
体脂肪率は市販だと計測する機種によってまちまちだから一度InBodyで測ってみたら?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-euRk [153.250.50.241]):2023/11/20(月) 12:01:50.20 ID:HOuU5esjM.net
inbodyでもまちまちだけどなw
機材は同じものを使って週平均で見ると良いよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:54:20.05 ID:faNwvwWw0.net
韓国製の機械だっけ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:21:00.73 ID:ccG1GXDbr.net
>>282
背大きいですね!
自分は170だから、その違いですかね、ありがとうございます!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:23:42.39 ID:Sej356fE0.net
最低体重を更新したからご褒美にチョコパイ食べたら美味しすぎて2つも食べてしまった
台無しだ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:35:45.08 ID:6Qz3Ooo2M.net
500キロカロリーくらい余裕余裕

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:42:19.83 ID:0E8ehYI40.net
大丈夫俺はいつもいっぺんに6個食ってるから

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:18:09.40 ID:Sej356fE0.net
結構みんな食うときは食うのね
まあ明日からまたがんばるよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:20:03.24 ID:GJookQoM0.net
なーに
縄跳び1時間やるだけでチョコパイ7個分のカロリーを消費するんだぜ?
縄跳びしよう!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 01:27:34.46 ID:i7wkyUwd0.net
2ヶ月全く体重変化なし
毎朝カップラーメン主食はやはりダメだな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d2c-9R0T [2400:4050:2840:ae00:*]):2023/11/23(木) 07:19:23.31 ID:XYxINgd40.net
朝に食うのかよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-3FhD [2409:12:83c0:b00:*]):2023/11/23(木) 07:21:33.73 ID:wGRGo+Tb0.net
せめて夜中に食えよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:33:23.75 ID:hc0j0Ry50.net
>>294
朝より寝る前の夜中に食べる方が太るだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:37:32.63 ID:dOMEDvAQ0.net
>>295
ギャグで言ってるだけだとおもうぞ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:40:38.43 ID:XlBQZXZx0.net
>>295
いつ食っても構わないよ
目標カロリーを守れってだけ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:44:45.60 ID:dOMEDvAQ0.net
24H内で考えれば良いだけよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:49:20.12 ID:hc0j0Ry50.net
素人考えかもしれないが
同じカロリー食べても
朝だと活動するから燃焼され易いけど
寝る前だとそのまま蓄積されて脂肪になり易いとかにならないの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:58:52.45 ID:XlBQZXZx0.net
>>299
そんなことはどうでもいいからとにかく摂取目標カロリーを守れってだけ
摂取カロリー目標守らない時点でいつ食おうが同じで優先順位が全然違う
体重が増えるのは寝る前に食ってるからだなんてのはオーバーカロリーの奴が言い訳に使ってるだけ
摂取カロリー目標を守って計算上絶対にアンダーカロリーなのに減らないとかなら食う時間や内容を見直すだけ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4578-T5ef [42.126.57.81]):2023/11/23(木) 14:13:38.94 ID:6z7R4KWV0.net
まあ言いたいことはわかる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:03:27.34 ID:0bfd0P0A0.net
カップラーメンは以外とカロリー低い
しかし塩分がヤバい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:23:30.54 ID:RNdrM0JE0.net
ノンフライのカップメンはむしろ腹減ったときのダイエット食だと思ってる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:25:27.86 ID:zUFXuXdH0.net
農林水産省をホームページに夜遅く食べると太るという研究結果があると書いてますけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:32:05.04 ID:bNxlZY8G0.net
しらたきを麺代わりにラーメンスープで食べる
本物の麺は消化が良すぎて後を引くから大食らいや食欲を押さえつけていると爆発となかなかにリスキー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:34:01.02 ID:dOMEDvAQ0.net
単に吸収率の差であって摂取カロリー以上の吸収はないだろって話なんだけど
理解出来ないよね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:34:24.05 ID:uVTXXTAr0.net
夕食が1番カロリー高いけど順調に減ってるぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:54:25.68 ID:zUFXuXdH0.net
摂取カロリー以上に食うバカはここにおらんやろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:55:39.11 ID:zUFXuXdH0.net
1日に必要な

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:59:10.86 ID:rYnedzdH0.net
俺はほぼ毎晩寝る前に摂取カロリー目標内でおやつ食ってるけどちゃんと減ってるよ
今日はプッカ食う予定

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 21:00:33.15 ID:MYEljuQT0.net
>>308
付き合いとかないんだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 21:07:32.54 ID:uVTXXTAr0.net
ダイエットのほうが大事だから断るだろ普通

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 21:08:12.07 ID:tSKCbF7z0.net
付き合いで酒飲みましたラーメン食いました
バカだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb81-grBx [49.250.194.136]):2023/11/23(木) 21:12:28.87 ID:tSKCbF7z0.net
お前はデブりたくないのに飲食で付き合ってるって意味不明じゃん
付いてるだけの依存じゃないのもっと言えばだだ言い訳してる暴食のデブじゃん
人のせいにしてるだけもっと酷くね関係改める前に自分の人格考え直したほうがいいよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4578-T5ef [42.126.57.81]):2023/11/23(木) 21:20:15.93 ID:6z7R4KWV0.net
それは人間関係の構築が下手くそな人の意見だろうて
自分より2回り上の上司に誘われれば笑顔を振りまいた方が仕事上得でしょ
その分努力しなきゃならんけどさ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-JyHE [133.106.46.6]):2023/11/23(木) 21:25:54.72 ID:tWHYUyBqH.net
11月上旬84キロからの離婚の危機で76.6まで減る
このまま70キロを切りたい
最初は何もする気が起きなかったけど、吹っ切れてくると放っておいた自分の体を大切にしたくなってきた
2日連続でエアロバイクとストレッチ
プロテインもポチッた
独身と同じくらいまで体重戻す!
今週75を切るのが目標

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-zSDO [2001:268:9631:2b99:*]):2023/11/23(木) 21:35:40.61 ID:zM5Y9Voe0.net
正気かこいつ
人生経験少ないとこうも酷くなるのか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf7-7u0S [240f:110:c140:1:*]):2023/11/23(木) 21:48:38.18 ID:RNdrM0JE0.net
類友なので友達はみんな大食い。
今は在宅だからたまにだけど、友達と会うときはもりもり食ってるけど、そこ他の日で調整するだけ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:52:17.71 ID:bNxlZY8G0.net
ドカ食いしても次の日抑えると体重に響かないよね
普段節制してるところにいきなり大量にぶっこんでも消化器は吸収する準備が整ってないんじゃないかと思うわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:06:38.83 ID:rYnedzdH0.net
>>319
俺は響くよ
暴飲暴食の3日後くらいに響くけど月トータルに影響無いってだけ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 06:35:15.63 ID:DU7aQPz90.net
暴飲暴食は甘え
付き合いで上司だろうが友人だろうが馬鹿みたいに飲み食いする奴は本気でやる気あんのか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 06:53:48.09 ID:ThejMqgi0.net
それは付き合いの無い人間だから言えること

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:10:35.00 ID:abSFeAkD0.net
それな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:22:03.83 ID:hzYivPLj0.net
>>311
バカみたいに飲み食いしなきゃいけない会社なんて辞めたら?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:25:12.87 ID:DU7aQPz90.net
だからと言ってそれを言い訳にその場でアホみたいに飲み食いするのは馬鹿のすることだろ
アホか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:26:30.23 ID:hzYivPLj0.net
会社の呑み会いとかじゃなくても暴飲暴食しなきゃいけない付き合いってなに?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-K/BJ [61.205.99.112]):2023/11/24(金) 07:55:21.75 ID:TpDMCJCiM.net
無職と会社や友達から飲み会に誘われないボッチが強気なスレ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c397-9CUn [101.110.35.137]):2023/11/24(金) 08:00:48.16 ID:hzYivPLj0.net
ろくな会社や友達じゃないんだな
ぼっちより酷くないか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c397-9CUn [101.110.35.137]):2023/11/24(金) 08:02:43.38 ID:hzYivPLj0.net
最初から食べるのが制御できない心の弱いデブでごめんと言っておけばかわいいものを
会社だの友人だのぼっちだのと人のせいにする心よ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-JsoH [106.155.48.10]):2023/11/24(金) 08:10:30.55 ID:xivPZgWSa.net
飲み会ある日は朝昼の飯で調整すれば良いじゃん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:18:23.14 ID:Zfsq/QFp0.net
ウーロン茶とサラダでも食っとけばいいのに言い訳過ぎるだろう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:21:37.70 ID:TpDMCJCiM.net
飲み会に縁がない強気な底辺達が平日の朝から大興奮

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:24:08.48 ID:hzYivPLj0.net
やせる気ないならスレくるなよw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:51:22.91 ID:I8IrJ3PZ0.net
"しなきゃいけない"って、本当に友達づきあいしたことないんだな。
その後で調整できるから、喜んで友達との一時を楽しんでるんだよ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:03:20.79 ID:31VEWdNX0.net
飲み会は大皿で出てくるから調整は出来るわ
昼食会みたいなやつがキツい

減らした量に慣れてるから一人前もたべられないし無理に食べたらお腹壊すし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:13:35.79 ID:jYNyl3Wg0.net
90~80kg台の時は強い意志力で節制して運動もやってダイエットに励んできた
目標67kgなんだが
70台前半のいま、鏡見ると以前のデブから明らかにスリムになって
半分以上満足してる自分がいる
そうなると、どうしても気の緩みが出てカロリー制限が甘くなってしまっているな
これがデブり易い人の習性なんだろうな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:10:28.82 ID:h6NaHoQQ0.net
>>300
結局、空虚時間関係あるんじゃんw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:35:16.91 ID:RMAU5iLj0.net
>>336
ダイエットに対する取り組み方に間違いがあるよ
ダイエットって言うのは病気や老化により自分の意思で食事や運動のコントロールができなくなるその日まで体重をコントロールする事だから目標が近くなり気が緩むとかは取り組み方が間違い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:03:15.12 ID:L0bQULLOM.net
そんなドヤ顔で綺麗事並べられましてもw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:13:19.86 ID:KHypI6za0.net
飲み会あっても体重下げれてたら問題なし下げれてないなら一生デブやってればいいよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:14:42.38 ID:terfhv0/0.net
講釈先生(笑)はダ板の名物

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:19:02.69 ID:TpDMCJCiM.net
飲み会に縁がない底辺デブは元気だなぁ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:23:41.21 ID:lR5WMK6p0.net
>>339
リバウンドしない人はお前の言う綺麗事を実践しているからリバウンドしないんだよ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-3FhD [133.159.148.10]):2023/11/24(金) 12:34:18.04 ID:bC+9OZPGM.net
よう自制出来ないデブ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-wBw3 [27.85.206.92]):2023/11/24(金) 12:42:16.40 ID:y7T6BrzEa.net
イライラしすぎだろ😭

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df3-bMME [180.36.148.211]):2023/11/24(金) 12:59:09.19 ID:OgovjS+60.net
こんなスレでマウント合戦は悲しくなる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-K/BJ [61.205.99.112]):2023/11/24(金) 13:14:36.27 ID:TpDMCJCiM.net
彼は人生にイベントがないかわいそうな人なんだ許してやってくれ
ただの1日たりとも食べすぎないことが彼のマウントできる唯一のことなんだよ
すごいよ彼は
孤独に耐えてがんばってほしい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de9-8oJ/ [2400:4051:e0e1:1a00:*]):2023/11/24(金) 13:35:25.98 ID:mrZ6D9gx0.net
>>347
1日くらい食い過ぎたってかまわなくね?半月や一ヶ月で帳尻が合えばいいだけの話なんだけど帳尻合わせをしないで食いすぎるから痩せないし太るだけの話

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d67-wBw3 [60.125.115.147]):2023/11/24(金) 13:44:26.02 ID:nIRVQTfr0.net
>>347
両方うざいから止めろって言わないと伝わらない人なの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-3FhD [49.239.64.88]):2023/11/24(金) 14:07:44.00 ID:MZaOK4+PM.net
可哀想に
よっぽど悔しかったんだろう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df3-bMME [180.36.148.211]):2023/11/24(金) 14:16:07.25 ID:OgovjS+60.net
実際飲み過ぎ食いすぎの翌朝は体調悪い
以前はそれが当たり前だったのが体調不良となって意識できるようにはなれた
慣れとは恐ろしいよな生活習慣とは上手く言ったもんだよホント

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 17:21:58.21 ID:H7+vh1Sia.net
起きて身体重てぇ!って思って体重測ると減ってるのは何なん?重い気がするだけか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 18:01:34.22 ID:wBruxIzT0.net
そうだよ 睡眠の質によるものだよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:11:12.45 ID:L6y+xpGT0.net
筋肉に栄養が回ってなくて力が出ないんじゃない?
筋肉がしぼんで体重減っているかも

まあ筋肉が分解されるまでに筋肉内の水分が抜ける糖質が抜けるってのがあるはずだけど
これでも筋肉のパフォーマンスが落ちるはず

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:35:41.73 ID:pIiZ7vRN0.net
木曜 運動後70.2kgまで落ちて1500kcal摂取
金曜 71.3kg 1500kcal摂取
今朝 72.7kg なぜだ・・・

むくみの影響ではあるんだけど2日で2.5kgも戻るのキツいわ
自分の実際の体重が何kgなのかよくわからん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:36:28.77 ID:I+bGlBLJ0.net
>>355
一ヶ月平均で見たらいいじゃん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:48:43.77 ID:/9EdYGg70.net
>>355
おれは更新したときしか記録してないけど気にしすぎじゃないのか
カロリー管理出来てるみたいだし心配性だとハゲるぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:19:19.11 ID:LHEM8A49a.net
おしっことかウンコの前後に体重測ってみると日単位の増減は気にするだけ無駄なことがわかるぞ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:25:02.79 ID:DuhMxR5T0.net
うんこするの週一の人とかいるし
1日や2日で増えたの減ったのとか見ててもしかたないね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:29:25.43 ID:CBfjruuZ0.net
有酸素運動やると1kgくらい変わったりするし誤差くらいに考えといた方がいい気がする

ずっと増加傾向ならカロリー計算見直しとかいるだろうけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:34:06.04 ID:pIiZ7vRN0.net
極力気にしないようにはしたいんだけどね
記録更新した時の数字+2kgぐらいが実際の体重かなと思うようにしてる
BMI22に近づけばむくみも減っていくんじゃないかと期待してます

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:40:53.82 ID:qbWvLQwl0.net
小旅行ドカ食い2日とかしたら普通に4kgとか太るでオレ
うんこも4~5日に1回しか出ないから余計

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:22:41.20 ID:ybMbmDiNd.net
それって太っているとは言わないでしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 01:27:25.11 ID:Kd8aF8pGa.net
冬の夜は何飲んで空腹紛らわしてたったけなー
手足末端冷えすぎ
カロリー少なくて安いホットの生姜ドリンクとかなんかあるかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 08:55:44.34 ID:2um6vS1Lr.net
>>364
森永ミルクココアかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:24:18.79 ID:Oj45CPQO0.net
170cm
9月2日80.2
11月26日69.6
60kgスレに移動する
やったの食事制限とウォーキングのみ外食とできあがったものの購入は最低限にした

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 23:26:28.29 ID:jdAxIDvk0.net
米買い出ししてきたんたけど安かったから10キロ買っちゃって足首にめっちゃきた
体重20kg落とす前はよく歩けてたなと不思議に思った

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-9DJa [2400:4051:8521:8700:*]):2023/11/28(火) 00:29:43.11 ID:hs3HZY790.net
ハーフマラソン走って1500キロカロリー消費したのに翌朝体重体脂肪率ともに変化なし
マラソン後、立ち飲み屋で三時間飲みまくったからか
大して食ってないのに
むしろ普段よりも

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db3-lkr+ [2409:12:83c0:b00:*]):2023/11/28(火) 06:34:25.10 ID:te6kET+P0.net
たった1500キロカロリー程度じゃ何も変わらんだろ
山歩き12時間くらいしてると5000キロカロリーくらい消費するぞ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ayIT [219.100.53.63]):2023/11/28(火) 07:16:54.67 ID:hIs18OqmM.net
昨日の朝74.0キロで記録更新してたから、2100キロカロリーくらい食べた。今朝は寒いから厚着して体重測ったら75.5キロだった。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMab-DFgf [125.174.183.90]):2023/11/28(火) 08:24:18.59 ID:Z3AvM8ZkM.net
72からリバウンドで78に...
コロナ明けもあり動く様になったら色々腹が減る...

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 08:50:37.04 ID:ISjaDfWn0.net
1日オーバーカロリーの食事したところで大して太りはしないんだよな ただのウンコだよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:37:49.55 ID:vqKboctP0.net
+6はいったねー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:45:41.97 ID:1sNCiqss0.net
1食で8000kcal食べたら、翌日1kg太るかと言えば、そうはならないよな
食べてカロリーオーバーした分が全て脂肪に効率よく変換されるわけじゃないし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:07:46.77 ID:zspE1fUmd.net
6キロ増えちゃう前に対策できんかったのか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:31:48.75 ID:O3Yl9gpoF.net
実際にはカロリー制限は完全に無意味だという内容の記事ではないが、
食事の摂取カロリーオーバーで一喜一憂する人は読むと参考になる


カロリー制限ダイエットは無意味…"食べた分だけ太る"は科学的に見て大間違いである
摂取カロリー減でも肥満率は上昇
https://president.jp/articles/-/51675?page=2

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:45:01.18 ID:q0xUDbO00.net
>>376
そうやって食いすぎていい口実探しなんかやってる奴は論外

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 16:59:40.18 ID:qTby00tZ0.net
空腹感って一生続くの?
耐えられないんだけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:12:35.36 ID:SBxBNnSL0.net
空腹感が続いてるなら糖尿病じゃないの

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 00:27:52.29 ID:5QHhVcNT0.net
血糖値の低下が空腹感の主だから
ブドウ糖を摂る 運動して体(筋肉)内のグリコーゲン(糖)を血中に放出
等をすることで血糖値を上昇させると空腹感は消えるはず
ドカ食い癖があると胃が重い詰まってる感がでるまで食い続けるとかだとちょっと重症みたい

食べても食べても満足できない人必見、空腹を感じる10の理由 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20101126_healthy_eating_tips/
食べても食べても空腹を感じるのはなぜか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20140520-why-always-hungry/
高脂肪な食事を続けるとカロリー摂取量を調節する脳の機能が破壊されてしまう可能性 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230202-high-fat-diets-brains-regulate-calories/
肥満の人は「もう十分食べた」というシグナルに脳が反応する能力が損なわれ減量後も回復しないことが明らかに - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230614-brain-responses-nutrients-impaired-obesity/

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-9DJa [2400:4051:8521:8700:*]):2023/11/29(水) 07:39:32.88 ID:oApv9hPt0.net
>>369
知ってる
残雪期富士山弾丸で8000消費したわ
ってか、ランニングの話してんだが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-jpdV [101.110.35.137]):2023/11/29(水) 07:42:27.22 ID:gdfzjJD00.net
どこもアホみたいな言い合いしかないのな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-i/cQ [1.72.6.107]):2023/11/29(水) 07:54:54.31 ID:osj5e+Oxd.net
どんなやり方なら野菜を安く効率的に
取れるのかな?
週にどのくらい取ればいいんだろうか?
1日1食の貧乏メシでウィンナーと目玉焼き袋ラーメン
たまに冷凍ブロッコリーを
ポン酢かマヨネーズで食ってます
プロテインも補助で飲んだほうがいいんかな?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b0-rC1r [150.249.109.133]):2023/11/29(水) 08:34:11.68 ID:v7ZNQNrE0.net
野菜食わんでいいよ
マルチビタミンと食物繊維サプリで

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-CN3W [49.97.108.241]):2023/11/29(水) 08:57:56.40 ID:Xz8TqP3Ld.net
ウインナーは止めた方が良いと思う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8591-87kc [240a:61:10c:2e21:*]):2023/11/29(水) 09:02:59.86 ID:4OBb1sbB0.net
食費きつすぎてレタスかキャベツ千切って食ってるな
あとは壺漬け

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:01:28.52 ID:osj5e+Oxd.net
福神漬けとかキムチとかは野菜のうちに
はいるのかなー?
モヤシもちょこちょこ食ってるかども

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:35:23.49 ID:4OBb1sbB0.net
加熱してないものだからビタミンやミネラルは摂れると思ってるけどどうなんだろう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:57:29.08 ID:zPJdzVNkM.net
野菜は鍋だなー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:10:24.85 ID:5QHhVcNT0.net
塩分には気をつけろよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:41:13.57 ID:zLDG1Fmw0.net
業務スーパーの冷凍野菜の便利さよ
冷凍のトマトが近所の業務スーパーで売っていないのがつらい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3567-UPwy [36.241.61.158]):2023/11/30(木) 01:47:54.92 ID:M6sLTx7f0.net
前から思ってたが業務スーパーの冷凍野菜と言うか冷凍野菜そのものが鍋に使える野菜って少なくない?
やっぱり葉物の冷凍は難しいか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 10:55:05.85 ID:kFsLTs2r0.net
大根とキャベツの塩漬け始めてみた
完成が楽しみ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 13:31:20.36 ID:xvEp5loyM.net
グラコロバリューセット食べ終わるのに40分かかた
苦しい、夜何も食べたくない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 21:28:53.14 ID:7kSb6iwY0.net
11月は1キロしか落ちなかった
まあでも落ちただけ良いね
1年続ければ12キロだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 21:33:25.08 ID:tTV44sEs0.net
ローファットを始めたんだがこれほんとに減るのかな
カロリー計算してるとはいえめっちゃ食ってるぞ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 22:56:49.41 ID:3MFTNPb00.net
グラコロゴキブリ混入してたんだっけ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-1cJC [49.239.67.32]):2023/12/02(土) 13:59:45.81 ID:fC9JElunM.net
オエエ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 11:49:06.81 ID:rk3hxXBd0.net
今朝、78.9kg。はやく60kg台いけるよう頑張るぞ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 11:49:06.81 ID:rk3hxXBd0.net
今朝、78.9kg。はやく60kg台いけるよう頑張るぞ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 19:00:46.64 ID:M4UYyJMY0.net
最近痩せないと思ってカロリー計りだしたんだけど、思ってたよりカロリー多いし塩分が天元突破してた😭

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 19:20:34.02 ID:MXiITXlB0.net
やっと71.5kgまできたが
クリスマスと正月対策をどうするか思案中
例年だとクリスマスはケンタたらふく食べて
シャンパンにワイン飲んでホールケーキの1/4ぐらいガッツリいく
ディナーだけで2000kcalは余裕で越える
お正月はおせち食べて、雑煮、焼き餅、ぜんざい食べて、日本酒飲みまくり
三が日これやったらで6000~8000kcalは余裕
これを次は一切やらないのは非常に寂しい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 19:38:39.63 ID:EdkUOHJe0.net
具体的な数値までわかってるのに対策できないは意味がわからないんだが?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 20:05:52.94 ID:kV0l2Xhb0.net
2,000kcal食えるけどここまで頑張った俺を褒めてってことだよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 20:27:35.19 ID:MXiITXlB0.net
要はクリスマスや正月だけはダイエット諦めて、例年のように思う存分家族共々楽しむか
自分だけストイックにダイエット続けるかで
精神衛生上どちらがいいのか、その2択に迷ってるだけの話です

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 20:29:06.61 ID:Rik8znaE0.net
こういう時体力あると運動である程度カロリー相殺出来るから運動しておいた方が良いんだよね 

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:14:40.09 ID:5VZ6wtna0.net
まだ二十日あるんだから積み立ててけばハッピーになれるよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 11:34:29.78 ID:e3996XqJ0.net
2食カップラーメン主食にしてたけどスーパーの弁当と酒飲み復活に切り替えたら何故か体重落ちてきた
体脂肪率は横ばい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 11:55:35.00 ID:eB2lewFk0.net
>>408
カロリー計算してないなら何食っても同じ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfb-rA0F [2400:2411:1340:2100:*]):2023/12/04(月) 16:24:34.10 ID:IuMotSgO0.net
20日あるからクリスマスまでにマイナス2000にしとけば何とかなりそう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897b-S/0q [2001:268:d20a:abc7:*]):2023/12/04(月) 23:45:57.51 ID:1Jwjz3Pn0.net
AmazonとかでカップヌードルPRO安売りしてる時に買ってシコシコ消化してるわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 01:07:11.29 ID:OhAb6fHQ0.net
>>409
体重落ちてきた話なんだが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 11:16:03.72 ID:KOSEo3y4H.net
筋肉が落ちてるだけだろそれ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:16:05.63 ID:5eRPKyx50.net
それな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:36:46.33 ID:K3BpOkEx0.net
痩せマッチョになるには一回徹底的に痩せて皮下脂肪を綺麗に無くしてそこから徹底的に筋肉つけるしかないんだね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:40:45.90 ID:9zECYg2z0.net
ゴリゴリに増量してから絞ればいい具合に筋肉も減って痩せマッチョになりそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 13:36:20.71 ID:wCU1oMRCd.net
忙しい時とか暖かいもの欲しい時にカップヌードルPRO使ってるけど
あのたんぱく質量ってほんとにアテにできるのかね
食物繊維はアテにしてないから別途摂取してるけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 13:36:23.31 ID:wCU1oMRCd.net
忙しい時とか暖かいもの欲しい時にカップヌードルPRO使ってるけど
あのたんぱく質量ってほんとにアテにできるのかね
食物繊維はアテにしてないから別途摂取してるけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 13:44:19.80 ID:VuGMqbb/a.net
たんぱく質量は正確なんじゃない?
ただ、アミノ酸スコアはって話になるとスコア高くないかも知れんけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-gF4i [2400:4051:8521:8700:*]):2023/12/06(水) 08:34:57.65 ID:wcV09+pt0.net
>>413
いや、毎日ランニングしてる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:42:33.61 ID:O9gzcbdBH.net
ランニングで筋肉はつかねーよ
マラソン選手の体格見たら分かるだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:46:51.26 ID:Kl9rvYMe0.net
>>420
後出し止めろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 11:04:17.97 ID:WsxoN/oDd.net
つかないは言い過ぎ
バルクアップ程の高効率で増加しないだけでランニングに必要な分は育つでしょ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+/HI [49.98.168.128]):2023/12/06(水) 11:34:43.51 ID:TfBLuymkd.net
それを筋肉が付くと定義する派としない派がいるんだから不毛やで

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-LyRZ [106.146.47.195]):2023/12/06(水) 11:45:03.19 ID:VvPKbWTUa.net
人によって初期値が違うんだからつかないと言い切るのは違うでしょ
もしくは自分を中心にしか考えてないか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3397-CJMm [101.110.35.137]):2023/12/06(水) 12:02:25.59 ID:Kl9rvYMe0.net
>>425
言い切る人間は無視した方がいいよ
話すだけ無駄だから

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:46:07.06 ID:TfBLuymkd.net
いろいろ前提の考えが違うからね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:22:58.58 ID:O9gzcbdBH.net
筋肉の総量が減ることは明らかなのに部分的には増えると主張したいなら
価値観の尺度が違うから好きにしてくれ

付け加えるとランニングを否定したいわけじゃない
俺もトレイルラン30kmとかやったし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:36:14.11 ID:O9gzcbdBH.net
今思ったけどランニングは筋肉をつけるのではなく筋肉を研ぐってイメージのほうが近い気がするわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:37:43.09 ID:PdHPniIjM.net
有酸素運動をすると筋肉が無くなるってこのスレの偉い人が言ってた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:40:27.87 ID:VhYxxQCX0.net
運動未経験で何もやってないとかなら増えそうじゃね?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:41:33.08 ID:FZdHdeIQ0.net
増えそうってか確実に増えるよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:45:50.01 ID:1FqTBeQa0.net
現代日本にゃ運動不足の奴ばっかだけどそいつら1時間縄跳びさせたり10kmも走らせたら確実に筋肉痛になるよ
大丈夫、育ってる育ってる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:47:54.61 ID:Um2D9r//0.net
筋肉痛になるから何

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2d-SERL [194.180.179.116 [上級国民]]):2023/12/06(水) 14:15:31.27 ID:O9gzcbdBH.net
>>432
確実に増えると仰るなら恐縮ですがエビデンスをご教示して頂けますか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-YiJl [49.97.15.230]):2023/12/06(水) 14:29:07.33 ID:Y+PfdGOfd.net
>>435
筋肉が増えないというエビデンスも出せない奴が何言ってるんだ厚かましい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:56:41.54 ID:VhYxxQCX0.net
エビデンスなら総量明らかに減るエビデンス出してからじゃないかね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 15:14:30.56 ID:+0g5tuOc0.net
>>433
運動不足の奴が1時間縄跳びも10キロ走もできないのでできないことを例にされましてもね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 15:23:42.26 ID:1FqTBeQa0.net
>>438
出来ないと言うのはね、嘘つきの言葉なんですよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c3-+/HI [114.163.149.144]):2023/12/06(水) 15:52:45.63 ID:4R47Qu5R0.net
有酸素で筋肉が増えるのはリハビリが必要なレベルの人
ここはダイエット板なのでリハビリをするような人はいない、いるのはデブ
デブはその身体を支えるためにそれなりに筋肉がある
よって、このスレにおいて有酸素で筋肉が増えるのはありえない

ということでは?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf5-CJMm [220.156.14.166]):2023/12/06(水) 15:54:31.47 ID:SierCk7CM.net
デブはほんとめんどくせえのが多いな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999f-EUUq [240a:61:24:eed2:*]):2023/12/06(水) 16:34:24.66 ID:cbkCuXPE0.net
>>438
条件がランニングだけなのに勝手に付け足すなよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 16:49:25.93 ID:+0g5tuOc0.net
>>442
どっちもできないぞ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 17:06:27.12 ID:VhYxxQCX0.net
>>440
人に根拠を求めるならまず示せって話だぞ
結局リハビリレベルじゃないと増えないと言い切る根拠がない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c3-+/HI [114.163.149.144]):2023/12/06(水) 18:36:43.70 ID:4R47Qu5R0.net
>>444
いや一番最初のくだりについてだよ
>>421とか>>423とかあたりのこと
>>425もそうかな
エビデンスの話になるまえ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-usfN [163.49.208.54]):2023/12/06(水) 18:55:47.36 ID:4Hf/lKDXM.net
むしろデブが走ったり縄跳びしたりしたら天然ウエイトの効果でふくらはぎと太ももバキバキに太くなるぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 19:29:34.22 ID:hsOc1NVB0.net
ならんよ
引き締まって細くなるだけ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 19:32:44.71 ID:+0g5tuOc0.net
何でそんな机上の空論を振り回すんです?
実際は怪我して終わりだぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:27:03.84 ID:FJPNGqB20.net
カロリー制限と筋トレでがんがん体重落ちてる時でも筋肉付くなぁ。ズボンは緩くなり、スーツは肩周りがピチピチで入りづらくなった。
あくまで"俺は"だけど?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:36:20.88 ID:8Uz9T0oX0.net
良かったね。別に初心者ならさして珍しくはないよ。
筋トレ歴で数年とかで元々筋肉ある人ではない。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 21:29:09.12 ID:GJEwsS0l0.net
>>447
動けるデブがダイエットしたらそうなるよ
上半身メインの筋トレだけでバランス取れる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f193-GVvM [106.73.194.224]):2023/12/06(水) 22:38:46.44 ID:OP24h3Bu0.net
このスレの住民なら皮下脂肪無くすだけで細マッチョになりそう
運動しないデスクワークや引き籠り除いて
でも足腰はガッチリしちゃうかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7178-+/HI [42.126.57.81]):2023/12/07(木) 07:41:04.16 ID:39ErRMSa0.net
がっちりするか?
何をもってがっちりというかの基準がみんなちがいそう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-gF4i [2400:4051:8521:8700:*]):2023/12/07(木) 08:55:58.86 ID:7Si6y9dN0.net
>>421
毎日ランニングしてみろ
太もも、けつ、ふくらはぎ
筋肉モリモリになるぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:12:33.12 ID:BZkBub3GM.net
そもそも筋肉ってのは今の状態を維持するのに必要だからつくのにねぇ
ビルダー達の知識を一般人に当て込むアホが多くてな さすがデブ組
俺は戒めの為にここをみてる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:21:00.84 ID:/BJN3HLnd.net
>>454
毎日できるわけねーだろ
デブ舐めてませんかね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:21:54.25 ID:arRgSaVO0.net
70キロのデブが有酸素で筋肉減るわけねえだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:39:45.81 ID:SJfpKsTr0.net
減るよ
現に俺が90kgだった時の筋肉量が58kg
71kgの今の筋肉量が52kg

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:54:41.19 ID:8mchGhtc0.net
運動量と強度が足りないよ
毎日1時間ロープスキッピングしてますか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 10:09:02.78 ID:SJfpKsTr0.net
いや後出しで条件出されても

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c3-+/HI [114.163.149.144]):2023/12/07(木) 10:19:37.06 ID:ALbJ3cFV0.net
同じ70㎏台でもガチの大デブもいればそれなりに引き締まっている人、背が高くてそんなに太っていない人だけど更に絞りたい、って人もいるんだから一概に全員がデブと決めつけるのは思慮が浅いのでは

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-YozI [126.253.236.91]):2023/12/07(木) 10:28:26.71 ID:lOe70hNwr.net
俺はここにいる他のデブとは違います!!!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3397-CJMm [101.110.35.137]):2023/12/07(木) 10:45:31.95 ID:8o5iaO6l0.net
>>461
ここダイエット板だよ
脳味噌筋肉なの?きみw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-sXzL [49.97.13.48]):2023/12/07(木) 11:40:13.27 ID:JWj+35qMd.net
>>461は何もおかしいこと言って無いんだけど
>>463はマジもの頭おかしい人か

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c3-+/HI [114.163.149.144]):2023/12/07(木) 12:11:10.81 ID:ALbJ3cFV0.net
>>464
あまりにも日本語が通じていなくて困惑している
俺にはまじの人の相手は無理だわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b80-iiHl [153.227.23.220]):2023/12/07(木) 12:12:25.77 ID:/jweXKOk0.net
お前らデブのくせに小さい事に拘るよな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18f-C9zk [2001:268:98ae:2d36:*]):2023/12/07(木) 12:18:45.13 ID:ypubpSm70.net
身体の容量を贅肉に使いすぎて、器は狭くなっちゃうんだよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be9-EUUq [240a:61:64:d06e:*]):2023/12/07(木) 12:31:41.41 ID:0dXolYa90.net
ダ板なら体脂肪率15パーは余裕であるんだから普段から糖質とってて有酸素で減るなら食事がおかしいんだから有酸素してなくても減量で勝手に減ってるだろ
自分の勘違いを有酸素で減ったなんでいわれても普通増えるっつの

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:44:04.07 ID:4r5SuczKd.net
日本語がめっちゃ下手くそだけど言いたいことはわかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-fG3P [150.66.76.142]):2023/12/07(木) 13:51:55.99 ID:qo7dViixM.net
>>455
筋肉は異化と同化を同時に行っているのでカロリーが不足されれば異化優位となり糖質の足りない分を賄おうとする。だから減る。
これは人間なら避けて通れない。
中性脂肪は状態が安定しているので筋肉なんかよりすぐさまには代謝されにくい。

では何故初心者は両立できるのか。もともと少ない筋肉量が世間一般では有酸素と言われるものがその人には高強度となり、筋繊維の修復のための同化作用が活性化し、筋肉のかわりに脂肪がエネルギーとなるから。

俺だけ特別すげーは存在しない。
 

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f193-QDDZ [106.153.184.245]):2023/12/07(木) 14:25:00.58 ID:psQd5Y000.net
>>470
なるほど分かりやすいですね
できるだけ筋肉を維持したまま皮下脂肪内臓脂肪を落とすのはどうすればいいでしょうか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-fG3P [125.202.231.115]):2023/12/07(木) 15:03:03.86 ID:+Z0C05700.net
ダイエットは8割型食事。食事制限と適度な有酸素、あとは筋トレと十分なタンパク質の摂取。
出来る範囲で特に脚トレ背中トレは筋肉量が多いので優先してやろう。筋肉は筋繊維の損傷の修復もしくはそれなりの負荷をもってして筋量を増やすので疲れるくらいの筋トレは覚悟を。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 18:51:53.59 ID:QrqyeFsU0.net
インフルエンザで5日間で72.8から69.8まで落ちてしまった
ほぼ水分と筋肉だろうし不健康すぎて嬉しくない
早く筋トレの生活に戻らないと

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfe-O19h [2400:2411:1340:2100:*]):2023/12/08(金) 14:33:18.32 ID:6raL0IDg0.net
カロミルとかで摂取カロリーつけるとやりやすい🤗

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 11:12:44.25 ID:AsUZwrds0.net
>>456
そんなだからデブなんだよ
一生デブ確定

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 13:44:25.12 ID:Mf2DMIW6a.net
同じ70kg台で争ってもむなしいだろ😭

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 15:08:05.56 ID:uZLobqF50.net
TABATA式のような短時間高負荷の運動がいいんだろうけど、しんどくて続かないんよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 10:22:26.14 ID:8hFhiBWm0.net
身長191、体重73の俺も同じ70キロ台だからこのスレでいいの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 10:25:24.06 ID:SvT3x3260.net
>>478
おまえダイエットいらんだろ 判断も出来ないおバカなの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 10:27:42.27 ID:8hFhiBWm0.net
>>479
70キロ超えたら内臓脂肪気にしたほうがいいという記事見て
気になって探したらここを見つけたんだが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 11:02:25.04 ID:aI5JIABN0.net
自分で判断出来ないおバカらしい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 11:18:08.89 ID:8hFhiBWm0.net
内臓脂肪は自分で判断できないでしょう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 11:19:40.71 ID:JF0kkhZP0.net
>>478
あなたは70kg台かつダイエット必要だからここでいいよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 11:25:02.19 ID:8hFhiBWm0.net
>>483
ありがとう
体重は寧ろ増やしたいんだけど内臓脂肪を落としたいから
このスレで色々学びたい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 12:28:12.89 ID:XIBOptUAd.net
内臓脂肪って有酸素するだけで簡単に落ちるじゃん
一般的には皮下脂肪を落とすのに苦労するもんだろ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c2-gAXr [240b:c020:4e1:8014:*]):2023/12/10(日) 12:50:23.35 ID:vwlEomok0.net
食欲ていつか消えるの?
ドカ食い欲がずっと収まらない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-ekwp [150.66.84.227]):2023/12/10(日) 13:03:18.32 ID:R4cQtrW2M.net
あるあるネタとしてはこんにゃく麺やマンナンごはんでかさ増ししてカロリーダウンや炭水化物を白飯やパンからじゃがいもに変える。低カロリーなので同じカロリーで2倍くらい食える。

味はまぁ努力するしかない。

あとは沼とか水でかさ増し系。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e570-YF9C [118.6.49.49]):2023/12/10(日) 13:04:00.86 ID:1bdbwTE90.net
俺はかなりドカ食い欲が落ち着いたよ
結局慣れなんだなと思った
好きにドカ食いしていればその環境に慣れて食べたくなる
食べるの我慢していればその環境に慣れて食欲も落ち着く

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-ekwp [150.66.84.227]):2023/12/10(日) 13:15:28.20 ID:R4cQtrW2M.net
我慢してれば胃が小さくなる感じがあるのは確かだよね。我慢できればだけど。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcd-3XaV [2001:268:98ff:5271:*]):2023/12/10(日) 13:21:49.05 ID:wxk+Rk/q0.net
食事以外の楽しみを見つけることじゃないかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 17:53:40.58 ID:O6cJbwOI0.net
かさ増しで誤魔化してたけど量食べたい欲が減らない徐々に減らしていかないとなあ
今後ずっと続ける目標とする食事、生活を明確に作って満足できるようにしないとなあ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 18:00:35.05 ID:NJi6vsg0M.net
野菜とかカロリー低い奴食えば良いぞ🤗

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 18:27:18.22 ID:IzTJcRGW0.net
とりあえず千切りキャベツをドレッシングは控えめで大量に食えば満足感は得られる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM61-TH9k [36.11.228.6]):2023/12/10(日) 18:46:56.91 ID:NJi6vsg0M.net
チートデーしたくなったら、しゃぶ葉で野菜キノコ類ドカ食いオススメ🤗
正確にカロリー計れないけど、それだけ食べるだけならカロリー全然増えないし調味料とか考えてもカロリー抑えられてると思う

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 20:04:15.63 ID:vwlEomok0.net
ドカ食いした
最高に気持ち良い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 20:29:24.80 ID:IzTJcRGW0.net
しちゃっているやんけ
なんのために相談したんや

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 21:13:10.01 ID:o70QYvZl0.net
低カロリーでドカ食いは胃が膨れないと満足しなくなるから個人的にはお勧めできんわ
食っても食っても満足しないアタマになる
あとカサ増しの水分摂取も食物繊維も増えるからトイレが近い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 01:41:27.16 ID:+3zrN0Nn0.net
二時間ランニング直後、なか卯に直行
疲れてたせいもあるのかカツ丼の米と、セットのうどんが全く食えたかなった
スゲー不味く感じたし
で、早朝営業の立ち飲み屋に直行

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 06:07:31.06 ID:sWTDwW2e0.net
小学生の日記?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 06:40:40.84 ID:xVCjt0eY0.net
酒飲むくらいならカツ丼食べてた方がマシ…
まあ、朝からはどっちも重いけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fa-my22 [2400:4051:8521:8700:*]):2023/12/11(月) 10:04:56.76 ID:+3zrN0Nn0.net
>>499
おまえ書き込みいらんだろ 判断も出来ないおバカなの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be9-TH9k [2400:2411:1340:2100:*]):2023/12/11(月) 11:57:10.11 ID:xYd0mksc0.net
>>497
良い方法かと思ったんだけどマジか😭

食物繊維は毎日20g弱取ってるからか、さほどトイレ回数に増減はなかったな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-ksiH [101.110.35.137]):2023/12/11(月) 12:40:19.16 ID:sWTDwW2e0.net
>>501
せめて高卒までがんばろうよ、、今からでも資格とれるよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 12:46:11.40 ID:ezwN/aT7M.net
朝から酒とかアホの極みだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 20:14:54.96 ID:ZrXDeF8/0.net
>>484
内臓脂肪は、食事改善で十分改善する。
前段として、良く睡眠とストレス低減がまずやるべきこと。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fa-my22 [2400:4051:8521:8700:*]):2023/12/12(火) 01:16:34.87 ID:qpP6zyhk0.net
>>504
どの店も朝から満席で凄いことになってる@上野

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 07:25:11.09 ID:kJx1G2LE0.net
>>506
そいつらは別にダイエットしてる訳ではないからいんじゃね?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 12:24:47.24 ID:KgHudQYZ0.net
職場のおばちゃんがどら焼やら大福やら牛乳パンやらを買ってくるのほんとやめて欲しい
その場で食わないと機嫌悪くなるのやめてほしい
自分はそんなもんばっか食っていたから糖尿病になったのわかってほしい
俺を糖尿病の世界へ引き込まないで欲しい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 12:29:15.21 ID:KlFCVFMKd.net
>>508
ダイエットできないやつって他人のせいにするんだよね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 12:32:27.28 ID:+YyyQe3OM.net
今日後食えるの400になってしまった😭
運動して300くらい稼ぐか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 12:56:49.23 ID:KgHudQYZ0.net
>>509
これって俺にどうにかできる?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 13:01:03.47 ID:6+TVd1w/0.net
>>511
話せば良いじゃん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 13:09:27.96 ID:P2p5cWEw0.net
職場で貰った菓子はデスクに溜まる一方でなかなか食えてないわ まだ食ってないの?ってよく聞かれるから話のネタにしてる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 13:19:42.41 ID:dXzQIAA00.net
>>511
どうにでもできるじゃん
直接本人に理由を言う
食った分は運動やら他の食事で帳尻合わせ
別日で調整
何でそれらをやろうとしないの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edac-ndax [2400:4164:1792:3000:*]):2023/12/12(火) 13:30:04.89 ID:5Y0xrZLD0.net
>>511
おれはダイエット中で断ったら次からお茶貰えるようになったよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e393-lrhw [2001:268:9bbe:270a:*]):2023/12/12(火) 13:34:43.50 ID:mbWWnzi80.net
職場で菓子パンやお菓子を貰ってもそのままお礼を言って家に持ち帰るか、
どうしてもその場で食べないといけないことが毎日毎日、習慣化されてる職場ならそもそも朝を抜くか昼を減らすかすればいいだけでしょ
たまにしかもらわないなら別に食べたって体重は増えないし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65a5-NXYY [182.170.111.126]):2023/12/12(火) 13:43:12.20 ID:FgJWB6QK0.net
まあ世の中いろんな人いるからな、、、断れるんなら断ってるんだろう。おやつハラスメントか。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-ksiH [126.234.202.83]):2023/12/12(火) 13:44:05.44 ID:rqnj95hU0.net
>>511
完全リモートワークを機に実家に帰って親の出す食事してたら半年ほどで13kg増し人間ドックで糖尿病型判定
飯の量減らすよう頼んだが無駄だったので親の作る食事を完全拒否し自分で食事管理するようにして半年で14kg減らし血糖値、hba1cは改善した。
結局は自分で管理するしかない。成人してるのに○○のせいで糖尿病になったというのは幼稚極まりない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-qTq7 [133.106.130.178]):2023/12/12(火) 13:46:34.09 ID:MCsJRHF6H.net
>>421
俺もそう思ったけど、この前ファミリーマラソン出た時に見たハーフ出るようなガチの人は、体は細くてもみんな足の筋肉すごかったよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 16:34:58.48 ID:oRe9Mtabd.net
みんなさんきゅ
前提、現状を伝えるからぜひ対策を考えてくれ

・俺はダイエット中、15㎏痩せてそのおばちゃんも俺がダイエットしていることは知っている
・部長でも頭の上がらないレベルのお局
・以前ダイエットをしていると伝えて断ったらめっちゃ機嫌悪くなって当たりが強くなった。俺だけでなく他の職員もその人に気を使わなければならなくなった。

職場の良い雰囲気と俺のダイエットを両立できるアイディアがほしい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 16:36:32.20 ID:oRe9Mtabd.net
もちろん帳尻あわせの食事管理や運動はしているよ
だから15㎏痩せたんだよ
でもおばちゃんが何も寄越さなきゃもっと順調に快適にダイエットができることは事実

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 16:38:22.71 ID:dXzQIAA00.net
>>520
アドバイスはすでにたくさんもらってるのに無視するのはなぜ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 16:38:53.37 ID:dXzQIAA00.net
>>521
なら更に帳尻合わせに力入れるだけ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 16:45:54.29 ID:Kt56uWh70.net
その場で食べないと機嫌が悪くなるって凄いね
健康に支障が出るレベルっぽいし上に相談して健康習慣週間みたいなの設定してもらうとか出来ないのかな
それを理由に控えてもらうようにお願いするとか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 16:49:06.36 ID:P2p5cWEw0.net
パワハラで草

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 17:58:21.53 ID:zeFi5aJya.net
部長これ好きでしたよね?で全部部長に食わす😎

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 18:45:32.66 ID:eW+4gTXb0.net
>>520
結論としては諦めて丸々と太るしかないって分けか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 19:00:40.20 ID:16khQK/g0.net
>>520
部長より上の専務クラスの人に言うか、人事部に言うか、カウンセラーに言うか
とにかく人に相談せーや
ダイエット以前の問題だ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 19:08:38.89 ID:vw/efI680.net
飯ハラってやつやな

昼飯の炭水化物抜きにしてもらったおやつを主食にするしかないな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 19:12:35.11 ID:FgJWB6QK0.net
正直とても居場所悪そうなので転職したほうがいいんでないのかね、、
その人の問題というよりそれがまかり通る会社ってのは

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 19:29:32.60 ID:eNvnLsHS0.net
他人の顔色うかがって断れない性格の人って大変だな
「人の努力を踏みにじるのがお好きなんスか?良い趣味っすね!」
同じ状況で笑顔でこれ言ったら最終的に俺にだけ何も寄越さなくなった
代わりに味方は増えたけどね
ダイエット中なの知ってるなら悪意しか無いんだから尚更はっきり言うべき

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 19:56:03.34 ID:PqYtS45C0.net
>>520
和菓子は有り難く食べて、洋菓子、菓子パンは断固断る。
和菓子派ということで、宣言しとく。
和菓子なら比較的脂質は入ってない。
洋菓子、菓子パンは、脂質、糖質のダブルパンチ万病の元。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d93-9u7+ [106.73.194.224]):2023/12/12(火) 21:07:11.83 ID:Nhuv1OsJ0.net
いつからかまってちゃんの人生相談受けるスレになったの?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 23:39:43.38 ID:MAaHu+Ku0.net
まぁ人のせいにしたい気持ちはわかる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 10:14:57.94 ID:0Myzrs7N0.net
>>507
ダイエットしてる奴も他にいくらでもいるだろ
現に相席になった朝帰りのモデル風女性はダイエット中とのことだったし

ってか、俺も含め朝から飲んだり毎日飲んでるわけじゃないから
ってか、ダイエット中は飲んだらアカンのか?
酒飲んだ次の日は排便(宿便?)大量に出て体重1kgは落ちるぞ
酒ダイエット、オススメ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 10:17:40.41 ID:0Myzrs7N0.net
>>513
俺は隣近所の女子社員にあげてる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 10:20:56.91 ID:0Myzrs7N0.net
>>528
いや、人に相談するほどのことではない!
子供のお悩み相談レベル
仕事も彼女でもできないのは明白

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 10:29:48.69 ID:keeOQBAm0.net
死ねよ連投ガイジ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 11:58:49.66 ID:d3qzjA/PM.net
>>536
隣近所の女子が膨らんでくるやつw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-/x9H [122.100.28.178]):2023/12/13(水) 18:15:51.40 ID:YuWaWWo+M.net
74.5まで落としたけど2週間で76#0くらいまでリバウンドしてきた。
ちょっとくらいいいやって、油断するとすぐ食べすぎる。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 20:42:10.82 ID:OyF1sy9r0.net
朝飯をヨーグルトだけにするとカロリー的に大分余裕がでる🤗

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 20:43:43.25 ID:GON4Zaxc0.net
太るのって本当に簡単だよねw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e333-Ru8V [115.38.12.225]):2023/12/13(水) 23:04:52.24 ID:ef2a3HGr0.net
73から停滞。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d78-YF9C [42.126.57.81]):2023/12/13(水) 23:22:11.67 ID:ojCRW44I0.net
今週は食べすぎた
でも昔ほど食えなくなっているから良い傾向でもあるんだなと思った

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 00:07:26.77 ID:bob8Slv60.net
今の感じだとジュース2本飲むと太って終わるな😭

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-G1C5 [2400:4051:8521:8700:*]):2023/12/14(木) 00:41:23.62 ID:dHJjxZpg0.net
>>545
独り言?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e0-i0Ii [240b:c020:4a1:8678:*]):2023/12/14(木) 07:19:00.32 ID:E8tC0GxK0.net
>>541
朝飯もヨーグルトだけ
昼飯をおでんだけにすれば
カロリー的にかなり余裕が出来る

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 14:37:09.57 ID:bob8Slv60.net
>>547
昼はマンナンご飯と生卵納豆とかにしてる🤗

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 11:28:58.74 ID:gsWQ6iFm0.net
朝、昼ちゃんと食って夕食控えめにすれば痩せる
就寝五時間前でに夕食を済ます
寝るとき腹減ってても我慢して寝る

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 11:29:53.74 ID:Zp+Y9bFtr.net
>>521
糖尿病になったって言えばいいやん
それか予備軍で病院から注意されたって
それも言えないなら、転職しなよ
人生は健康第一だよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 18:44:28.72 ID:0ISAyAtB0.net
>>549
そんなことしたら昼食後の段階で2500キロカロリーとかになってその時点でオーバーカロリーで詰みです

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 18:49:06.33 ID:Om0Wkvie0.net
1食1250kcalっていつも何食ってんの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 18:51:01.75 ID:0ISAyAtB0.net
>>552
太ってた時はそれくらい当たり前に食ってたよ
今もその気になれば1日5000は食えるけどダイエットの為に食わないようにしてるだけ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 19:33:45.09 ID:CsmD5t+OM.net
肉1切れで口いっぱいに白米掻っ込むんだよ
MAX103kgあった頃のオレがそう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 20:12:36.78 ID:KoUxUlre0.net
BMI38のときは一食で白米2杯いってたな
夕飯はさらに酎ハイが2本付くし、日中は間食もする

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 21:12:41.10 ID:YxQBQW3I0.net
大食い自慢合戦に便乗して
俺は1食で米3合食っていた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 22:31:37.42 ID:ThsyNel60.net
ワイは給料日になると回転寿司で50皿喰ってわ
今は10皿で充分

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 22:57:47.19 ID:qLYD4m4ud.net
俺だって大学生の頃は全部2貫の皿で30皿食べていたもん!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-hHqD [150.66.93.72]):2023/12/16(土) 08:48:37.92 ID:F4aVln7dM.net
約2ヶ月で81kg→75kgまで落とせた
目標は67kgなのでまだ道のりは長い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b78-fGhA [42.126.57.81]):2023/12/17(日) 22:27:50.07 ID:KnkD1ULF0.net
月に1キロのペースでしか落ちなくなってきた
運動は増やしているんだけど足りないってことだよぁ
これ以上食事は削りたくないから動くしかないんだけど時間がない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 23:40:53.28 ID:+6zxnywU0.net
>>560
なら運動強度を上げればいいのでは?
例えば1時間歩いていたのを1時間走るに変えれば同じ1時間で消費できるカロリーが増える
走ってるならスピードを上げたらいい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 01:05:47.23 ID:XdqpIhGnr.net
仕事が忙しくて時間ないしストレス溜まるし
こんなんで痩せられる方法あるのかな
無理やり自分をジムに連れてったほうがいいのかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 01:13:25.74 ID:Edqhy6BM0.net
>>562
時間無いのにジム行く時間あるの?ダイエットやりたく無いからほざいてるだけか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 05:28:59.81 ID:MNpgJUA00.net
>>560
月一キロて十分じゃね
目標体重になっても維持しようと思ったら今より基礎代謝落ちてるのに今アンダーキープしてる分ざっくり月7200kcal程度しか食う量増やせないんだぜ
ペース落として長く付き合うしかないって

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 06:21:12.75 ID:bGs96bzG0.net
>>562
今のデブさを受け入れて生きろ
そうでないと内から壊れる 痩せてもリバウンドするからそのとき削られる破壊力に精神持たないと思う
減量にも不向きがあるよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 12:13:34.82 ID:W+cgaLnX0.net
冬は薄着のほうが身体が体温を上げようとして
カロリーを消費すると思ってたんだけど
厚着して体温上げたほうが代謝が上がるという説もあるみたいで
どっちが正しいんだろう?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 12:17:29.19 ID:zNWv1kPxr.net
>>563
基本無い
もう寝る時間削ってまでジム行った方がいいのかなと

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 12:17:40.01 ID:L9gylXOBM.net
北極とかはカロリー消費やばいと聞いたことある

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 12:19:41.73 ID:L9gylXOBM.net
北極探検隊でググッたら1日7000キロカロリーくらい消費するって書いてた

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 12:23:41.73 ID:WwrYdavx0.net
>>567
寝る時間削るならジムに行くなんて無駄な時間使わないで外で有酸素しろ
ジムに行くって言う時間そのものが無駄だわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 12:25:56.16 ID:L9gylXOBM.net
筋トレには睡眠が重要
痩せたいだけなら無理して睡眠削ってもいいけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 12:33:30.21 ID:f9zhp2kJ0.net
晩飯食ったらすぐ布団入って眠気あるまではスマホ触る
起きてると腹減るしな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-AY1A [1.75.155.132]):2023/12/18(月) 17:36:53.86 ID:+Udi0uqwd.net
>>569
1日12時間そり引いてるとか書いてあるな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b0-eDCM [150.249.109.133]):2023/12/18(月) 17:52:24.04 ID:1XAtCpcM0.net
北極なんて行かなくても10kgぐらい背負って1日登山したらそのぐらい消費するよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 07:42:42.83 ID:V2LWYEE30.net
残業が多すぎて全然運動できない
辛い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 08:06:40.68 ID:rpOENQYG0.net
寝る時間減らせばいけるでしょ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 09:13:44.20 ID:Nf+DlT4v0.net
寝る時間減らせとか悪質なアドバイスはやめたらどうすか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 11:18:40.11 ID:3DnpcDw5M.net
時間が無ければ作るしかないだろ
馬鹿か

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 11:42:14.55 ID:AwBfSjqNM.net
睡眠時間短いと筋肉減って脂肪が増えるんだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e72-YLs3 [2001:240:247b:3a8:*]):2023/12/21(木) 12:57:08.42 ID:lAbcSOGF0.net
>>575
ここをグチる場所にするんじゃねーよ
目障りだからやる気ないならダイエットやめろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 14:54:26.10 ID:8Y7ju9rT0.net
みんなカルシウム取ろうぜ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 14:54:43.61 ID:8Y7ju9rT0.net
みんなカルシウム取ろうぜ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Lypc [49.96.239.225]):2023/12/21(木) 15:40:18.08 ID:+lRklxJgd.net
>>580
ここは他人に八つ当たりする場じゃありません

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 17:44:31.10 ID:KkC6iQt9d.net
>>580
やる気があるから現状に不満を持つんだよなぁ
カルシウム取ろうぜ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b27-smRU [240a:61:10a7:7ddc:*]):2023/12/22(金) 05:38:10.46 ID:8Wd85Wdn0.net
睡眠不足でイライラしてんだなきっと

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 18:06:17.41 ID:2uj4EesA0.net
筋トレしようぜ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 22:56:55.77 ID:vaxuO1ws0.net
間もなく、このスレ、完全に卒業だぜ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 07:04:32.37 ID:O8CHsv5e0.net
久しぶりに酒飲むとだいたい下痢だわ
お腹の中スッキリしたのか体重更新したやったー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 07:22:45.34 ID:zM9loG9c0.net
脱糞ダイエットか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 10:00:24.34 ID:J9JqiAAv0.net
子供3人目出来て全く時間無くブクブク太り、66キロから9か月で72キロ。
今月12/7からダイエット開始。
休肝日無、毎日飲んでた酒(ストロングベースで500缶2.5本)少しだけ
我慢。9日間飲まず、7日間飲むで、今現在70.2キロ。
仕事・子供の風呂・寝かせ付け等終わってから夜22時から1時間10キロランニングを
今月4回。絶対に3月健康診断までに65キロ以下にするぜ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef30-dJd+ [2405:6581:54e0:1000:*]):2023/12/23(土) 11:42:32.53 ID:pJb0Nm3i0.net
一年で93→67に減らしたが、1ヶ月で70.9まで戻りました。皆さんまたよろしくお願いします!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-8GBS [49.96.238.237]):2023/12/23(土) 13:06:03.64 ID:VQrX4lccd.net
もう子供いるならデブでもなんでもいいじゃん
まぁハッキリとデブる前に無理の無い範囲で体型維持を努めるのは良いことだと思うけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 15:09:04.59 ID:Ik6g4gM70.net
本人がやる気なんだからやったらええ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 16:38:35.06 ID:DdaLRKRo0.net
>>590
元々運動やってた人?
1時間で10km走れるの凄い

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 17:13:06.42 ID:J9JqiAAv0.net
>>594
ラグビー、バスケ、柔道やってました。
フルマラソンも数回・・・今はハムストリングス故障で10キロが限界に近い。
質問ありがとう、俄然ダイエットやる気になる。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 19:28:02.39 ID:2yRWGUSd0.net
運動やウォーキングはしてるけど
走る事はしないな 膝を労りたい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 23:31:24.31 ID:DdaLRKRo0.net
>>595
運動多趣味ですね!
やっぱり1時間10kmとかフルマラソン走れる人ってスポーツ出来る人って感じだ
凄い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1309-Ym0v [118.241.250.209]):2023/12/24(日) 11:30:02.31 ID:AXd1HiRt0.net
ダイエット限定だと
有酸素運動は筋肉も落ちるから筋トレが正解
ダイエットのメインは運動ではなくカロリー制限の食事
運動でダイエットはアスリート並みにハードじゃないと脂肪消費まで行かない
ボクシングのダイエットでも食事重視やろ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-+FjU [153.250.24.60]):2023/12/24(日) 12:26:12.05 ID:7SyWMbWnM.net
またこいつか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f393-3Ndq [240d:1a:77a:fe00:*]):2023/12/24(日) 13:05:19.04 ID:HP/if/Ib0.net
おまえらクリスマスだぞ ダイエットなんて忘れてごちそう食おうぜ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1309-Ym0v [118.241.250.209]):2023/12/24(日) 13:49:00.52 ID:AXd1HiRt0.net
運動や何々ダイエットはサブ要素
カロリー制限しないと脂肪は消えない
何とかダイエットとか言ってもカロリーオーバーだと減らないのはミエナイミエナイwww
カロリーオーバーしても減るダイエットとか聞いた事ない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 16:00:54.05 ID:Qd+ao/+d0.net
年末年始は体重+10kg位になるよな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 16:02:02.49 ID:zMHGCAcr0.net
>>602
それはお前が意図的にそう言う生活をしているだけだから年末年始を言い訳に使うな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 16:54:17.09 ID:1PmG8GQwM.net
>>602
増えすぎだろw
どうやったらそんなになるんだ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 17:07:09.57 ID:DaDhYhjA0.net
やろうと思えば俺も5キロならいける😤

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 22:27:12.25 ID:u2AyYUqs0.net
今日はクリスマスイブの日曜日なのでダイエットは諦めた
ディナーは家族とフライドチキン、シャンパン、クリスマスケーキ等食べまくって2000kcalは摂った
でも家族で楽しくやることには替えられないと思う
明日もクリスマスだし明後日から大晦日まで、またダイエットに励むよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-Cf+p [42.126.57.81]):2023/12/24(日) 22:58:41.24 ID:ZCO89loR0.net
2000じゃ収まってないでしょ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 00:00:15.74 ID:a6bz101S0.net
日記ありがとう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 08:32:21.08 ID:mMUDC0xRd.net
今朝の体重は200g増えただけだった
酒はしこたま飲んだから後でドカンとくるんだろうか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 11:06:04.82 ID:Q8A4pM4f0.net
>>602


611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 11:20:41.74 ID:zho9B29U0.net
>>606
すごいな普段どれだけ節制しているのか。
自分はイベントあると4000kcalとか余裕で越えちゃう。
2、3日で元に戻るし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 11:55:56.10 ID:u91Plmmad.net
>>611
計算してみた
・ケンタッキーフライドチキン 4ピース 880kcal
・フライドポテトS 195kcal
・コールスローM 137kcal
・ケンタッキービスケット1個 200kcal
・シャンパンボトル半分 200kcal
・ビール500ml 1本 200kcal
・レアチーズケーキ 600kcal

なので、概算2412kcalぐらい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 12:20:58.18 ID:R86Xo3Ov0.net
結局太る原因って特別な事情がない限りはたくさん食べられちゃうことだよねー
食事も間食も好き放題にすれば1日で10000kcalだって食えちゃうことがダメよね
食が細ければそもそも太らなかったと思うとなんか悲しい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 13:58:13.73 ID:xd5GZVxR0.net
先に野菜で腹を膨らませればよろし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-aoC4 [106.73.194.224]):2023/12/25(月) 19:16:02.14 ID:KfEFoBB80.net
今年はクリスマス、正月を完全無視することにした
タダの長期連休と考えひたすら部屋掃除や積んだりたまった娯楽コンテンツの消費
一人暮らしなんで引きこもって世間やメディア情報源を断てばなんてことないかも
正月にかけての必要物資は事前に調達済みしたしな

いつも負けていた冬休みに今年こそは勝つぞー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-i1pP [2400:2411:1340:2100:*]):2023/12/25(月) 19:29:18.00 ID:/uWXkOnm0.net
野菜だけだとカロリーより腹が限界来るからバイキングとか行くと腹満たせる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 21:02:26.51 ID:4JSjY29gd.net
ダイエットを始めて、当面の目標にしていた75㎏をついに切った
ここまで痩せれば満足すると思っていたけどもっと痩せたいね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef69-Vioh [240f:110:c140:1:*]):2023/12/25(月) 23:14:23.09 ID:zho9B29U0.net
>>612
あ、夕食だけで2000オーバーか、がんばったな!
まぁ普段摂生できてればなんてこと無いよね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-sMdI [49.98.2.244]):2023/12/25(月) 23:42:04.81 ID:mMUDC0xRd.net
>>617
もう慣れたもんでしょ
あとは時間が解決してくれるし鏡見てボディラインの確認しつつ行けるとこまで気長にやろう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 09:29:22.87 ID:SiPOfhFY0.net
痩せの大食い太らないから羨ましいけど
太らないだけでちゃんと糖尿病とかにはなるらしいね
人間の体は意味不明で不思議やな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 09:32:50.61 ID:fLlKIQ/50.net
太ったことがない人は仕事以外でも何かしら常に動いてるし横になったりボーッとしてることも少ない常に何か用事をしてる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf7-i1pP [36.11.224.248]):2023/12/26(火) 12:07:24.81 ID:i1ruL3viM.net
部活とかで動いてた頃は太らなかったもんなぁ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fca-BWWG [240a:61:10d6:ee1a:*]):2023/12/26(火) 12:11:16.02 ID:qJGn23v60.net
>>622
部活で動いていたからではなく成長に栄養が回っていたからです

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c3-Cf+p [114.163.149.144]):2023/12/26(火) 12:33:52.48 ID:uEkKHEQD0.net
大学生の頃はいっさい身長伸びなかったけど部活で動きまくっていたから太らなかったよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 15:04:47.26 ID:Av7g8ucLd.net
以前は身長175でMax95 kgあった自分からしたら
170以上あって70kg台の人って見た目は決してデブには見えないとは思う
それでも目標67kgを目指してはいるけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 20:49:35.83 ID:lJ5F5/Ly0.net
170以上あって70kg台なのに太って見えるなら
筋肉がほぼない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM97-vG0v [122.100.25.192]):2023/12/26(火) 21:08:20.58 ID:qqBvWRMEM.net
日本人はだいたい筋肉ないでしょ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f65-BjwC [240d:1e:87:7900:*]):2023/12/27(水) 03:31:01.83 ID:6ws4TWL10.net
170cmなら68kgあたりで筋肉あるのが理想かな
でも筋トレは1年続けられら人の割合が4%らしいけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ed-NP+H [2404:7a87:e160:a800:*]):2023/12/27(水) 05:28:41.17 ID:zQeTkBp00.net
自分的には身長-100がちょいポチャで身長-105がド標準って感じ
でも運動してるかしてないか、筋肉あるか無いかで見た目の引き締まり具合が結構違ってくるよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 09:13:39.87 ID:NuC39Gwy0.net
ボディービルのような筋肉もりもりは目指したらアウトやで
ボディービルダーは肝臓腎臓を犠牲にして筋肉付けてるから短命

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:16:15.25 ID:KRGu0CK8d.net
70kg台って幅あるけど標準体重で63kgだから最低の70kgでも一般レベルの脂肪と筋肉は持てるでしょ
ボディビル級の筋肉の事を言ってるなら板違いのアホとしか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:54:15.92 ID:O2kisaKi0.net
デブがマッチョの肝臓腎臓の負担がーって言ってもな
どうせなれやしないデブと対極でしかも極端な例の身体で比較はなあ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:11:21.11 ID:NuC39Gwy0.net
単体スレある70キロ減量の~はボディービルダー目指してるやん
早死にするデブから早死にするボディービルダー
意味不明な奴や

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:36:09.27 ID:oSwpv7pM0.net
デブのまま死ぬより良くない?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 12:24:35.91 ID:pFsLIjIq0.net
デブのまま短命は嫌だなぁ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:08:13.04 ID:YFOcot+50.net
今朝、76.7kgだった。早く60kg台になりたい。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 03:36:19.52 ID:A0Mlv4Cpr.net
63kgから半年で75kgまで行ったのが今年の夏
そこから70kgまで落としたけど油断してリバウンドでまた76kgまで上がってきた
どうしたものか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-Cf+p [42.126.57.81]):2023/12/28(木) 06:40:26.59 ID:Ev7OdsJ20.net
油断しなきゃ良いだけでは

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31a-3Ndq [240d:1a:77a:fe00:*]):2023/12/28(木) 06:49:43.89 ID:2u3Ha1gJ0.net
ついに60kg台に来たが年末年始でキープできると思えない
https://i.imgur.com/CPNRz9q.png

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-Ym0v [118.241.250.242]):2023/12/28(木) 08:58:17.87 ID:+OHTDW2k0.net
現実から逃げないで毎朝体重計に乗って確認すると危機感が出る

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-Cf+p [1.72.2.16]):2023/12/28(木) 09:09:14.47 ID:ICeK2wxBd.net
実際大事だよねそれ
食いすぎた次の日とか、食ったもんが体の中にあるから体重が重くなっているんだとしても気を付けようって思える

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 09:37:49.00 ID:BD+lWkZf0.net
リバウンドは体重計を乗らなくなった日から始まった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 12:42:32.03 ID:x7mNhU150.net
むしろ毎日測定しないメリットは何なん?逃げる為にわざと測ってないだけだろ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:09:35.36 ID:s4LgxOpN0.net
逃げるためよ
日曜計って今日計って100gしか減っとらん
毎朝乗らんとアカンな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:13:14.52 ID:cRqd+UQa0.net
体重計るのが楽しみになるぐらいじゃないとアカンよなー

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:19:38.68 ID:M7AzlrB+d.net
体重計は毎日、朝、運動した後、寝る前に測る
これやると、一日内でも500g~2kgの変動が毎回あるのがわかるので
100 g増えたとか減ったとかで一喜一憂しなくなる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:41:24.30 ID:hbcN0uzFd.net
毎日ちゃんと決めた運動やってると乗りたくなる
ごまかしたり言い訳したりしてると乗りたくなくなる
わかりやすい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 14:12:49.83 ID:wLCnnhgM0.net
昨日チャーハン大盛りで調子こいたので野菜スープでも作ろう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-u33l [124.154.104.249]):2023/12/29(金) 08:11:10.07 ID:9wR/HxLf0.net
体重落ちてからじゃないと乗りたくないな体重計
一本調子では下がらないからダイエットのモチベーションが下がるわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/29(金) 11:26:51.57 ID:sMTrOoFa0.net
>>649
またそうやって逃げるから減らないんだわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/29(金) 11:41:22.94 ID:ySDclP1f0.net
気持ちはわかるよ
頑張っているのに減っていなかったらやる気削がれるよね
でも乗らんのはただの現実逃避なんよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/29(金) 12:08:24.46 ID:iGEMArkZ0.net
楽して太ってんだから苦労しないと痩せねーよ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/29(金) 12:15:13.47 ID:PXWyGLtWd.net
年末掃除やら何やらでクソ忙しいが、明日から年明け1/5までジム休みなので
今日ジムに行ってくるわ
最近寒いから外で早朝ウォーキングする気がおきないw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/29(金) 12:32:54.56 ID:jnIkSiDYM.net
じゃあそのままデブでいろや

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/29(金) 12:51:42.67 ID:XwntUrQ40.net
>>653
休みの分もしっかり 運動だな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-i1pP [2400:2411:1340:2100:*]):2023/12/29(金) 17:20:42.74 ID:TM2THT8Y0.net
どっちでもいいと思うけどサボってる時は乗ってるな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-vnrB [126.167.116.96]):2023/12/29(金) 17:32:16.99 ID:CCkfAl0rr.net
即レスで悪態をつきにくる654の魅力

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 11:10:19.48 ID:4MdfRc2t0.net
毎日体重計乗らなくてもいいで
俺がそう。やることやってりゃ痩せるからメンタルに負荷かからない程度でいい。今日500g減ってたわ
問題は年始だな。控えないと

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 11:26:26.69 ID:bPTNR15Jd.net
おれも毎日計ってないけどサボってるときほど見るなー
クリスマスから記録してるけどどんだけデブるか凄い心配
食うけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 11:35:31.79 ID:i2gMGF5/d.net
大晦日から正月三が日は、食事制限の事は敢えて忘れて
おせち、餅、鍋、お酒、ぜんざい、好きなだけ食べる
4日間でリバウンドしたとしても実質1kgが上限ぐらいだと思うので、取り返せるだろう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 11:54:05.38 ID:8DStg6Vqd.net
えーwww
俺タクシー運転手仕事上がる前に
千駄ヶ谷ホープ軒のラーメン食うと
会社の仮眠室で寝て起きて風呂入って
体重計に乗ると2kgくらい増えてるぞwww

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 11:59:32.09 ID:4MdfRc2t0.net
2kgくらいの上限は1日であるよ
じゃあ翌日2kg 減ってるかつと減ってないけどなw
1週間で見よう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 12:17:36.23 ID:i2gMGF5/d.net
飲み食いした水分や食材が腹に貯まるから一時的に2kg増えることはあるだろうが
たった4日間で実際に2kg分の脂肪がつくなんて、かなり難しい筈
1kg減らすのに7200kcal消費が必要と一般的に言われるが
仮に2万kcal以上を余剰に摂取したとしても、効率良く100%脂肪に完全転換されるわけじゃない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 12:18:17.22 ID:3F/AMVhQ0.net
ラーメンは塩分過多でむくんでんだろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 12:56:25.60 ID:Yst3q2tQ0.net
BMI25ギリギリ切ったんだけどもう脱デブ宣言してええか?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 13:23:11.82 ID:wgL7Af0z0.net
筋トレ歴だけなら4年だけど
痩せる事が第一に優先して食事してるせいか
筋肉増えた感じがしない 
贅肉落としつつ筋肉付けれたら最高なのに

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 13:37:45.72 ID:bPTNR15Jd.net
>>665
まだ早い
23で二重顎なくなって脱デブした

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 14:11:41.45 ID:fgCzoq/f0.net
>>658
毎日乗らないメリットが無い
記録が無いと減らなくなった時に過去の記録を参考資料として使うことができず原因が特定できなくなる可能性がある
どうしても出張で家にいない日とかならやむなしだがそうでなければ毎日測定がマスト

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 15:41:56.60 ID:zkoVzbB90.net
意地でも現実の数字に目を向けたくないからいつも全裸で体重計に乗っている。
子供がマネすると困るから止めた方がいいかな・・・。
今のダイエット方法は週に2回ランニング、食事制限、昼オートミール、毎日プロテイン接種。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 15:48:48.31 ID:fgCzoq/f0.net
>>669
どんな食事制限しようが何を食おうがどんな運動をしようがカロリー収支がわからん時点で何とも

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 16:31:39.95 ID:zkoVzbB90.net
>>670
昨日で言うと
朝カフェオレ130キロカロリー、インスタント味噌汁50キロカロリー
昼カップ麺350キロカロリー、オートミールリゾット200キロカロリー
夜鶏むね肉のロースト皮付きなので300キロカロリー、シラスご飯200キロカロリー
味噌汁50キロカロリー、酒500キロカロリー、イカ燻製つまみ50キロカロリー
で計1830キロカロリー位か?酒はダイエット前同じ量位365日飲んでたが
今は2日1回位の飲酒。今日の晩は飲まずにランニング10キロ1時間予定です。
12/21の時点で身長173.5 体重70.2 
目標は3月までに体重65キロ未満。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 17:04:36.46 ID:8DStg6Vqd.net
お酒のカロリーは馬鹿に出来んな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 17:09:15.54 ID:T73ZooIo0.net
コロナを患ったのでダイエットは休止
ずーっとかからなかったのにここに来てコロナとはなぁー
解熱剤飲んでも39℃から下がらねえ思ったより辛くて絶望している
まあこれがダイエット並みに体力を使っていると信じたい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 17:35:27.44 ID:3F/AMVhQ0.net
ウィルスうつされる場所にいったせいかもしれんけど
減量をキツメにやっていると罹患しやすいし、治す際に栄養摂取ケチると長引きやすい気がするな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 18:08:10.38 ID:yDcaOsae0.net
年末年始は駄目だな
もう諦めよう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 19:36:42.70 ID:qlGXtH+T0.net
>>675
きっと一生だめだと思う まあデブで生きろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9778-ZqgX [42.126.57.81]):2023/12/30(土) 20:14:17.43 ID:T73ZooIo0.net
>>674
アドバイスサンキュー
食欲は普通にあるからすぐ治るとは思うけどポカリで糖分取りすぎな気がするから気を付ける

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 08:06:11.91 ID:1zhlVY8/0.net
頭悪そう🥺

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 08:48:08.24 ID:fPQc9ae70.net
>678
実生活だと嫌われ者だろアンタ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 09:08:23.20 ID:LYXyMNEOd.net
>>675
年末年始は自分も食事制限はしないよ
家族と同じようにご馳走やお酒も飲みたいからな
独りだけ食事制限する方が精神衛生上よくないからね
4日分ぐらいなら三が日明けからまた頑張ればすぐ取り戻せる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 09:10:53.04 ID:YMshwyOF0.net
飯食えるのはいいな
俺はひたすらウィダーだった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 10:30:19.46 ID:HnWh3frY0.net
ダイエットに終わりはないし
正月とかは食べ放題でもいいんやでー
4日からまた日常のダイエットに戻ればいいだけ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 10:33:38.70 ID:fPQc9ae70.net
食事はまだしも余計な菓子類食うよな正月は
それは避けようと思うわ
腹減ってないのについ摘んじまう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 14:57:52.76 ID:BbkHpWbV0.net
>>665
ええで

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 14:59:13.19 ID:qJmVOJee0.net
今年最後のジムにも行ってきたしのんびりするかな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 15:00:39.96 ID:oRMYp9ava.net
年末もやってるとこあるんか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 15:01:49.81 ID:LYXyMNEOd.net
24時間ジムなら正月三が日もほとんどがやってる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcb-K8HW [2409:12:83c0:b00:*]):2023/12/31(日) 18:37:17.75 ID:J9hD34G10.net
20kmランしてきたで
さあ喰うぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 19:49:54.56 ID:9wW+NTTG0.net
コロナの熱も下がったのでスクワットしていたら嫁に怒られた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 12:11:38.91 ID:iT9h/CKQM.net
コロナでサボってたら太ったから今日からまたがんばる😭

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/01(月) 13:30:08.74 ID:/a3t3kpz0.net
コロナで簡単に減ったからまた罹ってもいい🥺

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb78-ASk9 [42.126.57.81]):2024/01/02(火) 00:00:14.85 ID:FNPmcdnc0.net
すっかり熱も下がったけど喉痛と鼻水が酷い
コロナとは別の風邪でも貰ったかね
体重は増えていた
くやしいー

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/02(火) 19:42:29.94 ID:+sw8UJxAd.net
大晦日からご馳走食べまくり酒飲みまくりで運動無しで
どれぐらい体重増あるかいま測ってみたが200gしか増えてない
これぐらいなら想定範囲以下だな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 03:31:24.49 ID:+vODph3W0.net
被災して体重計乗れてないわ
お前らなんでもない日常を大切にしような

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 03:35:30.56 ID:tZr+0ikLd.net
>>694
大変だな石川県なのか
たぶんケガ無さそうで良かったな
不謹慎かもしれないが震災だと体重減るんじゃないか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-W1fA [60.78.15.31]):2024/01/03(水) 05:28:28.11 ID:IecnKgDF0.net
>>695
救援物資だとカロリーや栄養のバランスまでは考慮士でないんでは?
避難所だと運動もできないだろうしかえって太るかもね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/03(水) 07:28:32.77 ID:di/K6jIO0.net
>>696
基本的にカロリー優先だから、糖質がメインになって、蛋白質は少ないよ。
だから、T1DMやインスリン依存でインスリンを持ち出せないとマジで命に関わる。
まあ、そのレベル糖質メインだと痩せはするけど…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-9rTx [240d:1e:87:7900:*]):2024/01/03(水) 12:43:07.76 ID:NpZiZ+wb0.net
175cm 72kg 筋肉質ってどうなの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-QK8A [240a:61:10d6:ee1a:*]):2024/01/03(水) 12:49:30.24 ID:GRo8mrba0.net
>>698
本当に筋肉質ならいいんじゃないの?
具体的には体脂肪率が15を切っていて週2以上でジムでトレーニングしていて今後もずっとそれを続けるならば

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5d-Vapm [92.203.160.183]):2024/01/04(木) 09:16:01.21 ID:up0wwn910.net
二重あごにならなくなれば標準体重やろ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba3-Adtr [2001:268:c146:2d9b:*]):2024/01/04(木) 10:37:49.91 ID:XlKi2nta0.net
昨年末73.00、今朝74.25
大晦日から三が日飲み食いしまくった夢のような食生活だった。
今日から脂質を削いだ侘しいダイエット食の再開だ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1e-FH54 [2400:4164:1792:3000:*]):2024/01/04(木) 10:40:31.25 ID:SxGveoll0.net
2.5kg増えたけど連日飲んだ酒のむくみだろうと思う
またしばらく禁酒だな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba3-BYcu [240d:1a:d5b:7c00:*]):2024/01/04(木) 10:42:47.60 ID:7pdSQa3x0.net
俺は正月開けたら75から74.5に落ちてた
おせち料理は食べ過ぎなきゃ健康的かもな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-5aY0 [150.249.109.133]):2024/01/04(木) 10:44:37.46 ID:tGaZcADA0.net
大晦日にインフル発症して69.6kgになってしまった
終わりだよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 14:41:19.22 ID:7HqEqw4iF.net
大晦日から三が日まで自分もノーリミットで好きなだけ飲み食いして体重計にも意図的に乗らなかった
で、今日の朝測ってみたが600gぐらいしか体重増無かった
これなら全然取り戻せるわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 21:04:04.87 ID:fchvw14P0.net
ダイエット始めて久しぶりにコーラ飲んだら甘ったる過ぎて飲めなくなっちまった
あんなにコーラ好きだったのに

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 22:27:38.29 ID:THVxM8y+0.net
めっちゃいいことじゃん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 22:49:59.93 ID:LuFc4u3yd.net
腕立て20回ほどで肩周りと上腕に筋肉痛キタ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 23:41:51.68 ID:TfWOYuf50.net
今年中には後7〜8kg落としてここから卒業するわ
3年目だしそろそろこの板からも卒業したい
現在118→74
体脂肪率21%

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b40-W4m0 [2001:268:9ba3:63b9:*]):2024/01/05(金) 08:53:03.64 ID:eIBTsuI70.net
ダイエットはじめて迎えた年末年始だか、飲み食いしまくったが体重キープだわ。
驚きだ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-tBKm [36.11.225.146]):2024/01/06(土) 21:11:06.65 ID:nc7jg2PTM.net
久しぶりにジムいったらチェストプレス上がらなすぎでビックリした
まぢ腕立てしよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bff-JApz [153.142.34.253]):2024/01/08(月) 10:46:10.06 ID:0tHSwZRT0.net
ここ一か月毎日飲んでた酒を2日1回に減らし、ランニングも増やして(10キロ週2回)
、プロテイン飲んで間食減らして正月も贅沢せず、晩御飯もヘルシー鍋、
ソーメンに鯖味噌缶詰トマト、山芋オクラ納豆キムチ丼とかで頑張ってるが71.2キロ→71.2キロだった。
なかなか手ごわい。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-crSP [124.154.104.249]):2024/01/08(月) 11:11:43.11 ID:3LFFW0S50.net
正月太りしてるかと思ったけど1kg痩せてた

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 21:01:29.56 ID:XacvF1GKM.net
74まで落としたけど77まで戻ってきた
毎日2500キロカロリーくらい食べないと腹が減る
どうしたらいい?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 21:04:54.47 ID:2ai1YGLJ0.net
>>714
腹が減っても食わないだけだが?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 21:17:30.94 ID:Gn3/4hQA0.net
人間は暇な方が腹が減る
生まれてこのかた太ったことがない人達は常に何か用事をして動いてる
朝から晩まで毎日動いてる人達は食欲もそこまでわかない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 21:27:52.46 ID:hnuo9RO+0.net
炭酸水にポッカレモン少々で空腹を誤魔化す
ガムをとにかく噛んで顎を疲れさせる
スクワットで筋肉からグリコーゲンを出させて血糖値を上げて脳が空腹を忘れるまで ひたすらやる

できない理由さがしているうちはやろうとしても無駄だから諦める

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 21:29:17.61 ID:s9QrhwKt0.net
マジでジム行ったり運動すると家にずっといて座ってるより腹が減らなくなる
動かないとめちゃくちゃ食ってしまう事に気付いた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/09(火) 21:17:51.58 ID:ToLrdICq0.net
ジムで高強度の運動すると食えなくなるよね。オカズとプロテインだけでよくなる。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 07:24:50.46 ID:VHpfJ9FX0.net
ジムで毎日1時間走ってるけど過食の時より腹も減らないし寝つきも良くなり睡眠の質も上がり水飲む量も増えた。数値調べてないけど代謝も上がってるなら最高ですな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc3-dmzi [114.163.149.144]):2024/01/10(水) 08:35:46.08 ID:yfDDHvlc0.net
腹は減るなぁ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 12:40:27.95 ID:DHoQhc+YM.net
仙豆ほしいわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 658e-FHFU [240a:61:11a5:4536:*]):2024/01/10(水) 19:41:08.56 ID:tlKqGlPc0.net
被災して体重計乗れてないけど節制してる
言い訳なんかしないぞ!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-0DqR [126.253.181.219]):2024/01/10(水) 20:42:53.54 ID:QA9C7c4Nr.net
空腹どころか腹減ってすらいないのに何か入れたくなる
完全にストレス太りの道進んでる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd31-Zctq [2001:268:9bc5:8346:*]):2024/01/10(水) 21:04:51.61 ID:1TYP7hmH0.net
>>723
あんたはエライ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 21:14:12.82 ID:Uz6Iy5HAd.net
>>723
被災地の食事事情ってどんな感じかな
カロリーがやはり足らない?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 21:41:37.60 ID:y0sJ0XmL0.net
お腹空いたあああぁあ
菓子パン食べたいお菓子食べたいいいい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 21:54:08.72 ID:y0sJ0XmL0.net
お腹空いた時用のスルメがなくなった…もうダメだ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b590-CQ+T [240b:11:b9c6:cc00:*]):2024/01/10(水) 22:33:31.95 ID:3d5eoTUN0.net
>>728
水飲めば?
空腹はそのうちなれるよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:44:30.60 ID:tlKqGlPc0.net
>>726
避難所ではなく自宅だけど、水道使えないから偏って不規則な食生活なんよ
ずっと便秘気味で正直体調は良くないね
余震で少しの音でも目が覚めるし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:45:28.38 ID:tlKqGlPc0.net
カロリー充分、野菜が圧倒的に足りてない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:46:13.09 ID:6sentrQz0.net
みんな、腹減ってどうしようもないときはどうやってやり過ごす?
だいぶ空腹にも慣れたんだが今日はどうにもならずクッキーを食べてしまった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd8b-NF1f [122.25.20.163]):2024/01/11(木) 00:48:43.46 ID:1265qO930.net
>>732
食わない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd8b-NF1f [122.25.20.163]):2024/01/11(木) 00:50:02.83 ID:1265qO930.net
>>732
ってかどうしようもないって具体的にどんな状態なんだ?空腹で目眩がして歩けないとか動けないとかか?そんな事じゃないだろ?
ならば食うなそれだけだ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-QjX3 [217.178.140.189]):2024/01/11(木) 01:45:04.73 ID:sVJiv0pZ0.net
気合が足りんな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 02:36:14.19 ID:VutK6F1z0.net
>>732
プロテイン
インスタント味噌汁に乾燥わかめ大量

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 07:11:22.70 ID:3zeQp1AI0.net
停滞期中はホメオスタシスの働きにより、なるべくエネルギーを消費しない省エネモードに切り替わるため空腹を感じにくくなります。

自分は空腹の時こそ痩せるチャンスって切り替えてる。
空腹になるとむしろ嬉しい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd4f-QjX3 [2409:12:83c0:b00:*]):2024/01/11(木) 07:49:18.94 ID:W0nRv7ZI0.net
停滞期ねえ

739 :名無し (スフッ Sd43-hCtZ [49.104.16.198]):2024/01/11(木) 07:54:12.35 ID:glX598Pid.net
>>732
食って次の食事で調整したらいいじゃん
空腹に耐えるとかバカだしなんのための食材管理してんだよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Iip4 [49.239.65.253]):2024/01/11(木) 08:13:10.66 ID:1wKONhEDM.net
停滞期w

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 10:17:15.96 ID:hSMLOglT0.net
79kg台になりました。
よろしく。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ad-yk8x [2400:2200:52e:c59d:*]):2024/01/11(木) 12:23:35.76 ID:jJsifPHI0.net
出ていけぇ!(69kgになって)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 15:27:57.31 ID:382LcRQW0.net
再入学しました
https://i.imgur.com/IvbmEkQ.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d93-CxtO [106.72.146.160]):2024/01/11(木) 18:01:33.38 ID:UscLbD8d0.net
>>732
何が仕事が忙しいだよ
やっぱりただのクズじゃねーか
早く死ねよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-ayL0 [150.66.124.188]):2024/01/11(木) 18:04:39.01 ID:ercqJWSqM.net
無職みたいなストレスなし生活のダイエットだけに専念できるやつが上から目線で罵倒してるんだよね
普通の人はいろんなことを同時にやってるわけで、ダイエットのことだけ考えてたらいいヒマ人とは違うんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d93-CxtO [106.72.146.160]):2024/01/11(木) 18:12:30.23 ID:UscLbD8d0.net
意味不明
みんな大変なのに自分だけが大変だと勘違いしてグチ言うクズがいるからイラつくんだろ
死ねよメンタリスト気取り

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-ayL0 [150.66.124.188]):2024/01/11(木) 18:13:42.32 ID:ercqJWSqM.net
うわwめっちゃダイエットしかすることなさそうw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d93-CxtO [106.72.146.160]):2024/01/11(木) 18:18:32.26 ID:UscLbD8d0.net
だからさぁ脈絡の無い煽りしかできないならいちいち絡むなよ低能
噛み付いてマウント取りたいだけなのはお前だろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d78-dmzi [42.126.57.81]):2024/01/11(木) 18:21:30.90 ID:abCoWE2S0.net
>>744
なんの話してんの?
ガイの人か?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-ayL0 [150.66.124.188]):2024/01/11(木) 18:25:31.06 ID:ercqJWSqM.net
>>748
ダイエットしかすることないんだねw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb8-Zctq [2001:268:9b72:92e7:*]):2024/01/11(木) 18:30:03.67 ID:uqEkRQRL0.net
ダイエット板で他人に突っかかるレスする奴って、
どーせ思ったように体重が減らずイライラしてるアホか、
ただただ腹が減り過ぎてイライラしてるアホだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 19:35:38.34 ID:W0nRv7ZI0.net
アホがアホと罵ってて草

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 20:56:16.96 ID:EqUC7ON2r.net
無職の方がストレスは半端ないと思う

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 21:02:45.53 ID:zYQe+q6m0.net
無職期間はかなり楽しかったけどなぁ貯金あったのもあるだろうけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 21:06:05.44 ID:UscLbD8d0.net
>>749

>>575
覚えてない程度の悩みならいちいち書き込むなよ
それとも自分が書き込んだ事すら忘れてるガイなのか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 21:13:28.15 ID:abCoWE2S0.net
>>755
ああー
働いたことないから忙しい時期とそうじゃない時期があることがわかんないのかww
まずはバイトでも良いから働こうぜww
てかIPから過去のレス探してんのかきっしょww

757 :名無し :2024/01/11(木) 21:46:35.79 ID:sVnz0X4d0.net
ダイエットなんの関係もない煽りしかしてないけど暇ならスクワットでもしてろよデブ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 07:01:11.22 ID:Agxf7RKM0.net
確かに
何言ったところでデブはデブだな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6575-CxtO [2001:240:2465:6d5a:*]):2024/01/12(金) 07:50:58.76 ID:gFG8gopa0.net
>>756
お前がそれ言っちゃうの?
だから仕事の環境なんて人それぞれなのにそれを理由に愚痴るなって言ってんだよ

検索も何もお前文句ばっか言ってるからすぐ目につくんだもん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-dmzi [49.98.8.83]):2024/01/12(金) 10:37:09.32 ID:eZFDlMEed.net
>>759
人が愚痴を言うかどうかってお前が決めることなの?
お前に支配される筋合いなくない?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e7-URQ2 [240d:1a:77a:fe00:*]):2024/01/12(金) 10:38:13.12 ID:/scVPA4B0.net
丼飯でも食って落ち着けよデブ共

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbff-A9td [2400:2411:1340:2100:*]):2024/01/12(金) 11:00:30.79 ID:o3Qr1qxO0.net
俺は昼うどんにする🤗
蕎麦屋で丸亀くらいのチェーンできないかね、駅限定とかじゃなく

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2358-gVLG [2001:268:c145:10da:*]):2024/01/12(金) 11:19:44.82 ID:2ePXVgpc0.net
俺は今年初のラーメン。
web予約限定の店で、予約開始と同時に上手いこと予約枠の確保ができた。
楽しみ🤗

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239c-yk8x [2400:2200:66a:6f19:*]):2024/01/12(金) 11:54:03.69 ID:c2IA+qKD0.net
みんなダイエットでイライラしてるのね
よしよし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-4wzF [49.97.111.11]):2024/01/12(金) 13:38:35.39 ID:wdwYkVMTd.net
順調に体重が減っているにも関わらず食欲爆発しない時期ってあるよな。
ただ、苛々するというか、攻撃的になってるきはする。先日もパワハラ上司が暴言吐いたときに、咄嗟に暴言で返してしまった。いつもは怒る同僚をなだめる側なのに。
まあ、すっきりしたけどなw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-/yvR [240d:1e:87:7900:*]):2024/01/12(金) 13:48:09.56 ID:vMWS/SFF0.net
食事制限を制する者はダイエットを制す

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QjX3 [49.239.68.80]):2024/01/12(金) 14:04:55.41 ID:tQ2fqto5M.net
食欲を司る神経なんて無くなってしまえば楽なのにな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 15:49:55.42 ID:WYeAj8God.net
あまり気にせず間食やちょいちょい爆食いしながらも
特別な運動せず5年間76kgプラマイ2kgを保ってるけど
週に2000cal年10万kcalの間食を辞めたとして
他同じように暮らしてマイナス1kg7000kcal計算で
年に14kg痩せるとは思えんけど7kgくらいは勝手に落ちるんやろか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 19:40:25.59 ID:u7OLezY+0.net
この2日ほどストレスからか暴食してしまった…俺は何てことを…
そしてなぜか無性に肉が食べたい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 20:32:53.53 ID:KSpC7i610.net
>>760
さぁ?
環境のせいにしてヘタレたことばっか書き込んで
仕事ガー!とかかまってちゃんしてた癖に
自分が煽る時だけはマウンティングの拠り所にするのが気持ち悪くないなら勝手にすれば?
そんなのキショすぎるから俺は見かけたら叩くけどね

「仕事とダイエットしかすることないのか?」ってコイツに言ってやれよ>>747

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 20:41:05.30 ID:PMCKnjWId.net
>>770
ただ人を貶したいだけのいじめっこ気質じゃん中学生かよ
気持ち悪いなら見なきゃ良いだけじゃない?
NGすれば良くない?
なんでしないの?
お前の機嫌なんか知ったことかよ気色わりい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 20:53:28.19 ID:nlENqcee0.net
>>726
1日おにぎり2個くらい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:09:13.49 ID:VN5RYbUOM.net
マジならしんどいな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 04:59:59.06 ID:3WWgmI+j0.net
>>771
うんうん
だから人に支配される筋合い無いんだろ?
お前がここで愚痴るのも勝手
俺がNGするのもしないのも勝手
これからもヘタレた書き込みでご自由に自尊心を満たしてくれよな
俺も見かけたらまたかよキモイな死ねよって言うからさ
嫌ならNGすれば?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 08:01:24.07 ID:AWTlW1GY0.net
>>774
俺が5ちゃんに俺の感情を書き込むのは俺の勝手ってわかってんじゃんww
ダイエットの時間をとれなくなる程忙しいことも社会人ならあるんだけど無職にはわからないねww
お前がそれを読んでどんな感情になろうが知ったことじゃないww
ただ人を叩きたいだけの粘着おじさんだから>>760の問いに答えられていないww
ダイエットの前に感情をコントロールする訓練でもしとけww

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 08:07:28.57 ID:mVPkwUcU0.net
>>775
全部自身に当てはまってると思うけど
もうここくるなよ 君が居ると目障りだよ
ワッチョイじゃ拾えきれないからコテつけてよ NGにしたいからさ

777 :名無し :2024/01/13(土) 08:34:49.94 ID:E6Y/GuARd.net
残られても困るから気の済むまでやったら仲良く消えてくれ
どっちも程度の低い煽り合いなんてしてないでさっさと核心突いたことでもいってみたら?
同じこと言ってるだけで何を満足したいんだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 08:42:15.93 ID:s72S7IHpr.net
そうだそうだ!
言い争いならちょっとはカロリー消費できるが、書き争いは何のメリットにもならないぞ!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 10:36:57.18 ID:KpYpvaEI0.net
>>775
いやだから自由にすれば?って言ってるじゃん
不快だから消えて欲しいけどお前はここにウジウジ愚痴を書き込んで、他人を勝手に無職認定してマウントとらなきゃやってられないぐらい病んでるって事でしょ?

そんで煽りも同じ内容の繰り返しだし表現力も読解力も低すぎない?
職場で苛められてないか心配になるレベルなんだが
だからこんな歪んだアイデンティティで自己を保ってるの?

お前は仕事に文句言う癖に仕事にしか拠り所無い病的なクズだって、お前自身が度重なるレスで勝手に証明してくれたから
俺から言う事は「キモいから死ね」以外はもう特に無いんだけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 11:08:09.72 ID:JH7yLpzNd.net
>>779
最初は書き込むなよって言っていたくせに今は自由にしろってどういうことよ
人の煽りを同じ内容だってディスっているけどお前は一貫していないだけやん
そもそも低レベルな煽り吹っ掛けてきたのはお前じゃんアホすぎだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 11:16:18.95 ID:JH7yLpzNd.net
キモいから死ね以外のこと言いまくっているし、主張がブレブレ
俺がお前を無職認定していると言うなら、お前も俺を仕事しか拠り所のない病んでいるやつって認定しなきゃやってられないやつってだけだよね
いちいち人にケンカ売るから中学生から精神年齢が育っていないことを露呈することになるんだよ
わざわざ暴言を吐く必要が全くない
そうしないと辛くて仕方ないんだねかわいそうに

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 13:37:46.66 ID:g2UjuNQ20.net
>>780
ええwwwww
レスバで草生えすの嫌いなんだけど
お前が低能過ぎて草生やさざるを得ない
マジかwwwwwww

読解力無さすぎてドン引きするんだけど
大丈夫か?
いや、本当に心配なんだけどガイ入ってる?

最初はキモいから書き込むの止めて欲しかったんだけど
想像以上に可哀想な人だったし、知能が低すぎて話通じないから「自由にすれば?」
って言った上で、その経緯も丁寧に解説したつもりなんだが伝わらないだなやっぱ

「死ねよ障害者」で済まそうと思って
「ちょっと伝わらそうだなー、でも流石に完全に一方的に障害者認定するのは可哀想だなぁ、が
解説してやるか」って思って、長文投下した俺に対する仕打ちがこれかよwwww
俺の能力配慮か?それなら申し訳なく思うし、これで駄目ならお前レベルの障害者を救える人間は5chには存在しないと思うね

どうせこれにも後追いで足りない国語力フル回転して糞レスふっかけて来るんでしょ?
俺の相手するよりさっさと精神科受診した方がいいよお前 
マジで心からお勧めするわ

ガチガイジ過ぎて門前払いされたらまた俺が相手してあげるよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 14:07:53.77 ID:HvkeQFFA0.net
殺伐としたスレに79kgになったばかりの俺が降臨!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 15:27:34.65 ID:4d/MLUZ9M.net
このスレって
70台から痩せたい低身長と70台を維持したい高身長が混ざってるからいつも空気悪いよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 15:55:16.18 ID:wQWZunp70.net
まぁ、アドレナリン出せば脂肪燃焼が捗るからいいんじゃね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 15:58:43.36 ID:RRfVmovgM.net
186cmのワイ、高みの見物

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:23:11.70 ID:/fGz3j0s0.net
175のワイは街歩いたら低くも高くもないけど自分より背が高い人見ると世間的に高い方なんだなって思ってる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:55:15.25 ID:JCf00D3T0.net
↑日本語でOK

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 17:26:53.12 ID:5KXSApJ10.net
「ワイ」とかいってw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:40:35.83 ID:oJrW3sdX0.net
>>782
毛糸パンツに穴が空いた  
まで読んだ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:47:27.66 ID:oJrW3sdX0.net
>>714
何を食って2500摂ってるの? 

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:36:17.21 ID:1ERRxm6/M.net
>>787
何が言いたいかわからないけど175しかないなら70k台は肥満だよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 09:01:33.06 ID:uZoPeK+20.net
性格悪そうな人多いからあと3kg痩せて早く卒業したい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 09:07:37.80 ID:ax1q0ZamM.net
草 ひどい😭

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:00:24.80 ID:lruTMfe/0.net
ちょっと調子乗ったぽっちゃりな中学生が喧嘩してるみたいでいいじゃん
微笑ましい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:04:28.29 ID:ArUW2u6/0.net
実体はジジイだけどな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c397-71us [101.110.35.137]):2024/01/15(月) 13:00:37.44 ID:GKgvXC0K0.net
>>795
グルグルパンチのねw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-f4Tr [219.100.54.206]):2024/01/15(月) 14:40:46.30 ID:5G+H8E8fM.net
身長175あって骨格もゴツイから、体重69になるとクソガリになるから困る

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f5-GuZN [240b:11:c801:f800:*]):2024/01/15(月) 14:43:32.58 ID:c94eKmNk0.net
ならなきゃいいのでは

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-2gus [153.251.160.159]):2024/01/15(月) 15:04:48.69 ID:kgVOpBwMM.net
175あってって表現がそもそも色々勘違いしてないか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada7-O4kE [240d:1a:632:db00:*]):2024/01/15(月) 15:47:38.87 ID:IgJFd4rJ0.net
摂取カロリーと体重を記録して、統計手法で増減が0になる所を計算したら、
2230-2290。40代だと年代的にぴったりだけど、2400calくらいとっても大丈夫だと思ってたけどダメっぽい、つらい。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-1c9G [36.11.225.79]):2024/01/16(火) 23:12:49.14 ID:GPUm1mydM.net
ポテチ フライドポテト食べた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-1c9G [36.11.225.79]):2024/01/16(火) 23:13:20.78 ID:GPUm1mydM.net


804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a7-Ndk/ [2400:4051:8521:8700:*]):2024/01/17(水) 01:28:48.03 ID:vzBe46Np0.net
故障明け、ランニング再開してもうじき3ヶ月
そろそろ体重体脂肪率落ちてくる時期だが横ばいのまま
毎月1.5倍ペースで距離伸ばしてきたからかまた故障気味
今度の日曜日レースやけど回復するか微妙
雨だしDNSするかな初めて
本命は3月の東マラやし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b59e-SR0a [2400:4153:2c1:5100:*]):2024/01/17(水) 02:58:42.65 ID:u+sNNUTN0.net
へえ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 05:42:06.51 ID:x6x4SjaZ0.net
https://i.imgur.com/xmQNKo2.jpg
運動無しでここまで来たので、これからは70kg前後キープしながら運動始めます。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 08:58:26.24 ID:As8+tT7j0.net
>>804
この体重でサブスリー目指すの凄いな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 13:32:03.77 ID:meQTXRvVd.net
>>793
その意気だがんばれ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32a-gkNp [2001:240:2435:a634:*]):2024/01/17(水) 20:20:57.05 ID:8QEZcfD90.net
>>806
すごいな
見るからにメタボなレベル?からスリム体型まで1年かあ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 00:31:53.62 ID:0I8fUgECr.net
178cmで67kgは男の理想だなぁ
身長はどうやってもね…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-Ndk/ [2400:4051:8521:8700:*]):2024/01/18(木) 02:28:53.24 ID:HWmTup1V0.net
>>806
2交代制かなんかの深夜勤務か
それとも有機溶剤使ってる仕事か

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-Ndk/ [2400:4051:8521:8700:*]):2024/01/18(木) 02:29:53.63 ID:HWmTup1V0.net
>>807
誤爆?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30b-YPiD [61.214.182.144]):2024/01/18(木) 02:39:24.06 ID:V0WcXNja0.net
>>806
血圧低っ!
女子みたいだな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b54f-hcgR [2409:12:83c0:b00:*]):2024/01/18(木) 07:03:26.82 ID:7aLonrJ20.net
>>813
女子かもしれんぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb0-KRYX [150.249.109.133]):2024/01/18(木) 08:00:41.12 ID:rgtC72YJ0.net
俺も上は100ないわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd0-puXn [2400:4050:a5e0:e700:*]):2024/01/18(木) 13:12:07.26 ID:9oL6XqZ70.net
>>812
頑張ってね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-opQ6 [133.106.183.188]):2024/01/18(木) 13:34:02.11 ID:qu8cAIKfH.net
98から79じゃカップどんだけ変わるのよ?
こんな変わるんかまじで。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Qz6p [49.98.144.109]):2024/01/18(木) 18:17:03.68 ID:BUPvEsMXd.net
8年前は急激なダイエットで脂肪肝と胆石になったけど、今は肥満で脂肪肝になってしまった
178cm78kg
とりあえずゆっくり4-5kg落としたい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Qz6p [49.98.144.109]):2024/01/18(木) 18:24:51.73 ID:BUPvEsMXd.net
5年間の体重グラフ
https://i.imgur.com/cghOq6X.png

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-lXUa [49.98.228.181]):2024/01/18(木) 18:46:13.00 ID:VCTddpi1d.net
>>818
178の78ならそんなにデブな感じでもないように思うが
今は肝臓とかの数値どうなの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-Qz6p [218.41.107.78]):2024/01/18(木) 19:01:59.97 ID:yQs1OnCi0.net
>>820
先月がAST,ALT両方とも80前後
今月はAST33,ALT48と改善してた

エコーとCTで脂肪肝の所見が出てて、内臓脂肪面積がメタボ境界基準の1.8倍もあるんだよね
筋肉が少ない華奢な身体だから体重は極端に重くなくても内訳は脂肪だらけw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-f4Tr [219.100.52.185]):2024/01/18(木) 19:32:56.33 ID:FL855i77M.net
74まで落としたけど79までリバウンドした
あすけんできちんと管理して毎日オーバーカロリーなの理解しながら増えた
80なったらヤバイし本気出すか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 20:20:21.29 ID:lgKrosGr0.net
>>821
脂肪肝が理由で有酸素と食事制限のダイエットしてる者だけど、8年前の当時は運動込みの減量で脂肪肝になったんですか?それとも食事制限だけとか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 00:28:08.35 ID:0OOO1bqr0.net
>>823
食事制限だけでしたね
普通に食べてたくさん有酸素運動をするダイエット方法ならあまり心配いらなさそうであありますが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d8e-IhqP [2403:7800:b543:3300:*]):2024/01/19(金) 12:11:41.60 ID:3iUw3DnG0.net
>>824
運動なしなら納得です。運動すればまず内臓脂肪から落ちていくので。自分は尿酸値も高かったので筋トレだけのダイエットは避けて有酸素中心を選択しました。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7533-tadU [2409:251:a260:fe00:*]):2024/01/19(金) 15:35:07.82 ID:hwFJVKTn0.net
155cm72kgアラフォー女です
持病がありほぼ寝たきりな状態のためどんどん太ってしまいました
今運動が全く出来ないのですがどうすれば痩せるでしょうか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc3-/YAw [153.139.198.13]):2024/01/19(金) 15:36:10.88 ID:8xro/WJt0.net
断食
医者からダイエット薬もらう
保険適用外のダイエット薬を医者からもらう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 16:04:36.34 ID:pEkzQvHk0.net
>>826
身体障害者なの?
それとも激しい運動禁止とか?
極論言うとダイエットって別に特別な運動いらないよ
やるに越したことないけど
その体重なら食事制限でスルスル痩せる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adcb-O4kE [240d:1a:632:db00:*]):2024/01/19(金) 16:53:12.92 ID:zdXj8SUu0.net
みんな実際の摂取カロリーを調べてたら厚労省のサイトしかなく、2100kcalちょっと、女性は1800kcalとかホントかと思ったけど。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM41-f4Tr [122.100.26.51]):2024/01/19(金) 16:55:40.65 ID:41q4LAy7M.net
リバウンドで5キロ増えて79キロなんだが有酸素運動すると筋肉が落ちてこれじゃない体型になると聞いてから有酸素運動恐怖症になってる
デブるよりは有酸素運動やりすぎのこれじゃない感じの体型の普通体重の方がいいかな?
やろうと思えば有酸素運動ならいくらでもできる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-IhqP [1.75.2.239]):2024/01/19(金) 17:27:44.49 ID:J9tDJy4qd.net
個人的な経験の話でしかないけど、自分はリバウンド後中強度の有酸素運動(心拍140-160)を毎日300〜400kcal程度やりながら筋トレしてても徐脂肪体重増えたけどな
ちなみにタンパク質は体重(kg)×1.0〜1.2g/日しか摂ってない
筋トレ上級者レベルでこの生活送るとカタボリック優位になるのかもな
https://i.imgur.com/tzJsn8S.jpeg

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad67-1c9G [126.26.205.28]):2024/01/19(金) 17:38:36.47 ID:3EtLgxTL0.net
筋肉どうこうは体重落としてから筋トレすればいいや、って割り切ってる

833 :名無し :2024/01/19(金) 18:50:07.18 ID:z3nSqZ0b0.net
どんだけ気をつけても日常の運動量に見合った筋肉量になるだけだから痩せたいならさっさと痩せよう
今の筋肉量はデブの重り背負って育っただけのもので気にするだけムダ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c397-pPD1 [101.110.35.137]):2024/01/19(金) 19:03:31.94 ID:NCV7C0oo0.net
>>833
それが正しい
解ってない人が多すぎるんだ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8361-idvN [240f:60:cc1a:1:*]):2024/01/19(金) 19:38:12.08 ID:39GC+/VS0.net
空腹感ヤバすぎる助けて

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-lXUa [49.98.229.141]):2024/01/19(金) 19:41:30.05 ID:C3t6aDm8d.net
>>835
うまい棒1本40kcalを10分以上かけてチビチビ食え
結構満足感が味わえるマイテクニック

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 20:38:31.04 ID:TYktECTL0.net
>>835
キャベツ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 20:42:12.41 ID:39GC+/VS0.net
>>836
>>837
サンクス試してみます

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 21:07:32.40 ID:T/G1ibvL0.net
>>835
俺はニンジンをバリバリ食べてる。 ある程度痩せて味覚が鋭敏になると、生野菜旨いぞ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 00:06:27.04 ID:8SED+HEK0.net
>>832
俺は逆だな
とっとと筋肉つけて日常での燃費を悪くしまくってる
筋肉って増えれば増えるほど活動にも維持にもエネルギー使うし何もしてない基礎代謝での消費カロリーをなるべく多く上積みしたい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 00:19:02.17 ID:o//zz7yE0.net
無知は罪だわな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 01:27:17.04 ID:m5FLf7ZZ0.net
筋肉なんてボディービルダーレベルになってようやく筋トレしていない人と比較したら基礎代謝に多少の違いが出る程度なのにね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 01:41:30.71 ID:9Dm7o47X0.net
増える代謝は微々たるもんだけど、筋トレしてれば筋肉回復させるときにそこそこのエネルギー消費されるから高頻度でやってれば有酸素と同じく痩せるよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 01:59:26.27 ID:f5BiMdCj0.net
>>826
持病があってほぼ寝たきりな人がこんな素人達に聞くとか流石にどうかしてるわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-PFbs [106.73.194.224]):2024/01/20(土) 10:42:49.47 ID:wzCXAaKX0.net
デブ「コレやるといい」「コレやれば痩せる」「これが正しい」
本人が信じてやる分にはいいだけど・・・

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b79-qfg8 [2400:2411:1340:2100:*]):2024/01/20(土) 11:16:29.04 ID:dOpDyFo+0.net
俺のオススメはカロリー記録すること🤗

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 11:39:12.27 ID:raBdaTnEa.net
餅米って水分多めで炊いたら普通の米より腹膨れる効率あがるかな。雑炊おじやリゾット沼と変わらん?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 11:42:14.49 ID:fR4nOh7Gd.net
男性ホルモンが少なくて全然筋肉が付かん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 11:50:07.35 ID:jK3RSun2d.net
>>848
ダイエットって筋肉つけることじゃなくて脂肪減らす事だからな?勘違いすんなよ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d34-e8Eg [2001:268:997e:c602:*]):2024/01/20(土) 13:13:17.67 ID:ljsbId6N0.net
筋肉ガチ勢ならウエイト板に逝くがよろし
無いよりはあった方が良いけど
ここはダイエット板

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9a-1c9G [2001:268:9a7f:4cb4:*]):2024/01/20(土) 14:05:03.07 ID:ksrpBTrq0.net
運動と食事節制して、4ヶ月で89kgから78kgまで順調なペースで落としたけど、この3週間減少がピタリと止まってしまった
こういう時は何がおすすめですか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:44:50.30 ID:m5FLf7ZZ0.net
>>851
カロリー計算をしているかしていないかによって違う
計算しているなら摂取カロリー運動消費カロリー共に同じ量増やしてみろ
例えば摂取+100消費+100みたいに
計算してないならカロリー計算してその数値にしたがって摂取消費カロリーの調整

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 15:25:29.87 ID:d5lzDxOOM.net
まーた筋肉マンの流れかよ…
スレチなんだわいい加減
ウエイトトレのスレで相手されないからってこんな場所に避難してくんなよゴミが

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 19:06:02.69 ID:HQPxfJxo0.net
>>809
フォシーガとゼニカルでここまで来ました。食事制限は特に無し。測定前日はサウナで水抜きのインチキしちゃいました。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc3-uVTE [153.239.131.7]):2024/01/20(土) 20:58:35.83 ID:M/riwDwm0.net
74.4

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e305-Ndk/ [2400:4051:8521:8700:*]):2024/01/20(土) 23:14:24.04 ID:Bxyk4Eh30.net
70,7
明日、雨天極寒ハーフマラソン後に60台確定
週明け以降も維持するために月間200kmランニング達成&継続するしかない
食事制限、酒制限は一切しないで楽しくダイエット
ま、元々少食だが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 03:15:16.04 ID:FkcJvto4a.net
自重トレーニングの限界までの回数が前回から減ってくのモチベ下がる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 10:59:48.64 ID:19ZQtUUh0.net
178cm50歳
78→72.7有酸素運動と筋トレ、食事制限。目標71kgくらい
あと少しだ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc3-G0Zh [153.139.198.13]):2024/01/21(日) 13:16:40.27 ID:+OOcNa4S0.net
今日2000キロカロリー食べたのに、空腹で頭痛くなってきた
空腹を紛らわせる方法教えて!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 13:57:11.22 ID:4aeapB500.net
>>859
鎮痛剤飲む

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc3-G0Zh [153.139.198.13]):2024/01/21(日) 14:19:35.95 ID:+OOcNa4S0.net
ダイエットコーラと漬物と刺身買ってきた
刺身がちょっとカロリーあるけどこれで耐える

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f533-VbdF [2402:6b00:5340:7700:*]):2024/01/21(日) 14:43:54.38 ID:Fhg65fL00.net
夜に家族と親戚家族で焼肉食い放題に行くんで断食中

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 18:33:48.53 ID:T4xAjY43d.net
それ太るヤツだぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 18:50:27.29 ID:M1ApYwzk0.net
断食は確かにあまりメリットない
でも外食の予定ある時は他を調整しようって発想はずっと大事にしてほしい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf1-U9q6 [150.66.120.7]):2024/01/21(日) 19:35:56.66 ID:si3PotdPM.net
起きてると腹減るからもう寝る

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf1-U9q6 [150.66.120.7]):2024/01/21(日) 20:00:50.56 ID:si3PotdPM.net
はやく寝て夜に空腹を感じないようにするスレ誰か立てて

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf1-U9q6 [150.66.120.7]):2024/01/21(日) 20:02:23.50 ID:si3PotdPM.net
自分で立てたわ
はやく寝て空腹感から逃げる人
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1705834909/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d8b-ShDD [122.25.20.163]):2024/01/21(日) 20:05:21.93 ID:4aeapB500.net
>>867
寝ている時間は代謝落ちるし長く寝過ぎはダイエット的に良く無いと思うけど?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cc-JLRe [2001:240:2435:eb54:*]):2024/01/21(日) 22:33:59.61 ID:Nk7csS6P0.net
起きてて間食しちゃうよりはいいだろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 00:04:51.72 ID:92XCUSpF0.net
>>858
何ヵ月目でその結果

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-icGi [240a:61:140:dc2a:*]):2024/01/23(火) 07:14:03.21 ID:XU+b49iZ0.net
4時半に起きたからたまには歩くかと思ったけど玄関寒すぎてやめた
まだ時期じゃないな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d18-Qm01 [2409:12:83c0:b00:*]):2024/01/23(火) 07:26:48.40 ID:fvt4HhA60.net
動いてりゃ暖かくなるぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-rKTP [1.75.152.56]):2024/01/23(火) 08:05:34.51 ID:YkVGz2Tid.net
暖かく前にし死すれる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-icGi [240a:61:140:dc2a:*]):2024/01/23(火) 08:11:21.29 ID:XU+b49iZ0.net
そいや明日すげー寒いらしいな
天気みたら夜中も乾燥してるみたいだし干し芋でも作るか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a558-FzhV [124.154.104.249]):2024/01/23(火) 08:15:55.59 ID:Q4VQs6FW0.net
>870
クリスマス頃だから1ヶ月です

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a558-FzhV [124.154.104.249]):2024/01/23(火) 08:17:54.62 ID:Q4VQs6FW0.net
それと食事制限てよりPFC計算してます

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 15:20:28.11 ID:EvDmXCnRa.net
自重筋トレ回数伸びなくてモチベ下がるからクレアチン買ってみるかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 15:49:51.75 ID:YkVGz2Tid.net
最低気温が氷点下になるとロードワークするにもジムへ行くにも辛い季節
しばらくはカロリー制限で耐えるか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 00:36:47.56 ID:alxbhkwy0.net
>>875
ペース早すぎ
体調問題ないっすか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 01:22:00.31 ID:/DBWAkqj0.net
年を取って日頃運動してきてない人が急に激しい運動や急激な体重減少した場合、
脳の血管が激しく収縮するのか、
目の前が真っ暗になって耳が聞こえなくなり吐き気を催して冷や汗をかく症状が出る場合がある
これになるとその症状に喫驚してほんと死ぬんじゃないかと自分が怖くなる
横になって安静にしてたら治ったけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 05:03:14.44 ID:ztDhZQaTa.net
低脂質低カロリーだけど味濃い塩気がある安いお菓子欲しい
ピリ辛の鱈松葉とかがいいんだけどすぐ無くなってしまう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 07:34:38.21 ID:swdzuMTb0.net
血糖値が下がると空腹感を感じると知ったら耐えられるようになった
無知はいかんのね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 07:54:23.03 ID:swdzuMTb0.net
筋トレが絶望的に辛いんだけどもみんな同じような思いしながらやってるんでしょうか
プランク30秒5セットすら後半泣きたくなるくらい辛い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 08:39:45.50 ID:XdvWk8Lm0.net
>>882
なるほどな
ハイカカオチョコの出番か

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 09:40:02.31 ID:Epv6Xi6od.net
>>883
年齢にもよるけど、筋肉を鍛える人は「身体をいじめる」という位だから辛い思いをしないと育たない
無理せず少しずつやる量を増やすか脳を騙して痛みを快感に変えるかだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 10:53:41.49 ID:WmCfsMX+0.net
>>883
他にもやってると思うがプランクとかではなぁ
腕や腹筋の上半身の筋トレを痩せるためにと思いながらやるのは効果出にくいし続けるの辛いと思う
筋トレはあくまで筋肉のため、痩せてきたときのボディラインのためかな
筋トレ主体で痩せたいなら脚トレか脚と背中主体の全身トレのメニューがいいと思う

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-IEMi [101.110.35.137]):2024/01/24(水) 11:28:05.87 ID:1HrZ5tzq0.net
プランクとか筋肉つかねーよ2

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-rKTP [1.75.155.197]):2024/01/24(水) 11:42:16.15 ID:Epv6Xi6od.net
またいつものビルダー気取りの勘違い君だ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb65-icGi [240a:61:140:dc2a:*]):2024/01/24(水) 11:48:00.30 ID:XdvWk8Lm0.net
腹筋ってなんでか分からんけど1番きついというか嫌な部位だからわざわざやってないわ
どうせ胴体なんて見せることもないしシルエット細けりゃなんでもいいかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d44-q9GD [240b:c010:490:eab7:*]):2024/01/24(水) 11:59:29.34 ID:WmCfsMX+0.net
>>888
え?俺がか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 12:28:53.80 ID:swdzuMTb0.net
>>886
筋肉の修復にエネルギーを使う説にあやかろうかと
腹筋が筋肉痛の中で一番マシかなと思うししばらくは続けるつもり
スクワットやらバックランジやらマウンテンクライマーやら隙間時間に出来そうなのは試してはいる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 12:32:01.64 ID:gluknXC3M.net
腹筋は筋肉量が少ないから足の方が良いと思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 12:35:33.83 ID:swdzuMTb0.net
>>892
やらないよりはやった方がという考えと姿勢悪いから体幹も良くしたい
毎日足ばっかりってのもケガが怖いしね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Qm01 [49.239.69.211]):2024/01/24(水) 13:05:37.88 ID:NO0/atYjM.net
70キロスレだと思って覗いたら筋トレスレだったでござる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d93-O9JD [106.73.194.224]):2024/01/24(水) 13:18:38.72 ID:PrW07kG10.net
筋トレの辛いのがいいは根性論からの自己満足なところもあるぞ

オーバーワークの辛さなら辛いだけで筋肉の成長にはマイナスだったりする
まあ筋肉虐めてカロリー消費って目的ならいいのかもしれんけど、筋組織の損傷や関節への負担とか怪我には注意しろよな
筋肉は関節とかのクッションでもあるからな 適度な負担は成長促すけど過度で回復が追いつかないなら損傷していく

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a5-mboq [182.170.111.126]):2024/01/24(水) 13:19:14.39 ID:Piwx+VYx0.net
プランクというか腹筋体幹は超重要なので
>>893
はいいとは思う直接ダイエット結びつかなくても

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 14:34:20.04 ID:Q1zAwukkM.net
筋トレの1年継続率が4%以下だから
よほどのマゾじゃない限り
あんなキツくツマランものは
続かんわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cc-JLRe [2001:240:243b:36a3:*]):2024/01/24(水) 15:25:51.90 ID:8uXKguFM0.net
>>897
ふと思ったけど食事制限を習慣として定着させられる人もかなり少なそう
自分は筋トレと有酸素して食事制限特に気にしない方が楽だわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed78-Qlt8 [42.126.57.81]):2024/01/24(水) 23:09:06.33 ID:FJ2isIk10.net
食事制限はまじで苦労した
食べるのが好きだから太ったわけだしね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-hoIH [27.85.204.210]):2024/01/24(水) 23:10:09.12 ID:PcKiSdfXa.net
個人的に運動は続けられるけど食事制限が中々しんどいな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b97-3A0g [240f:10e:2016:1:*]):2024/01/24(水) 23:17:19.30 ID:ub3NbIFD0.net
週9でジム行ってますが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1d-EFyZ [2403:7800:c70f:7100:*]):2024/01/24(水) 23:20:23.31 ID:U8SAj0Uv0.net
体重と腹囲は下がったけど体脂肪率があがったは

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd9-tNYo [240f:74:87b6:1:*]):2024/01/25(木) 01:29:28.12 ID:A1akhX0G0.net
体重下がって体脂肪率上がるのはやっちゃってる気がする
筋肉が落ちてそう
リバウンドコースに行きそうな予感

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-uC7V [49.98.159.218]):2024/01/25(木) 13:56:29.39 ID:OYkBg3Ahd.net
昨日食事制限のストレスで我慢の糸がプッツリ切れてしまい
仕事帰りに日高屋に入りジョッキ3杯と餃子にレバニラ炒め、チャーハン大盛りに唐揚げ食っちまった
店を出たら今度はスイーツが食いたくなり、コンビニでまるごとイチゴを買って家で食った
アカンわ・・・

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/25(木) 15:02:38.97 ID:rimqz9tBd.net
くそわろた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/25(木) 15:23:16.29 ID:LTPlqKQK0.net
>>904
週1、月1とか頻度落として行ければ、別に気にする必要なし
めげずに今日からまたがんばりましょう!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/25(木) 16:00:16.83 ID:UOBBm/4Q0.net
>>904
ゼニカルとフォシーガちゃんと飲みなよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/25(木) 16:04:40.83 ID:WT6vyJgyM.net
ゼニカルはやめた方がいいよ
オムツで下痢垂れ流しながら毎日生活とか地獄でしょ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 09:11:33.53 ID:IQJbU31h0.net
正月太りやっと回収した
最近仕事暇でよく寝れるから体も喜んでる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 09:20:09.21 ID:IQJbU31h0.net
>>904
食事制限のストレスって食事量と内容の満足度だからそこクリア出来てないならそもそも続かないぞ
現実的な摂取量決めて物足りないときの補助食用意しといてあとは坦々と日数こなすだけ
多分食事以外のストレスじゃないの原因ちゃんと探したほうがいいぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 17:20:06.17 ID:3OIJGy460.net
家庭用体重計の計測だからあれだけど今体脂肪率20%で目標の69kgまで脂肪だけ落としたとしたら体脂肪率15%になるらしい
維持目的で筋トレは続けてるから脂肪だけ減るように頑張るつもりではあるけど15%ってそんな簡単になるような数字なんだろうか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 23:57:12.33 ID:DAW71gwb0.net
>>587
1ヶ月かかったが、完全に60台になったぜ、バイバイ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2358-IgRL [2400:4051:8521:8700:*]):2024/01/27(土) 01:50:45.58 ID:MfP54YG80.net
70-73kgの間で半年ぐらい横ばい
月間100km平均走ったりハーフマラソン大会にもちょこちょこ出てる
酒量も食う量も減らしてるのに何故だ
内臓脂肪が落ちない
最近ヘルシア緑茶飲んでる
他の緑茶の4倍以上の価格

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 06:04:58.13 ID:vwH2DxRG0.net
月間100キロ程度でイキッて体重別スレに書き込んでるからだろ
マラソンスレでやれよ雑魚

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 07:07:01.21 ID:LA7fFwVD0.net
昨日から断水解消したので再開
体重増減ないのが驚いた
月一キロペースだったのが幸いしたのかも

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf1-U9q6 [150.66.120.209]):2024/01/27(土) 09:26:03.67 ID:yIlpTAv/M.net
月間100キロは普通の人からしたらかなりすごいが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ShDD [49.96.242.114]):2024/01/27(土) 09:36:05.28 ID:InRENk8hd.net
>>916
いくら距離走っていようが半年横ばいは流石に無能が目立つ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-7Whz [240b:253:d320:5000:*]):2024/01/27(土) 09:41:06.82 ID:4hGG94m50.net
自分もウォーキングだが月100~150kmをノルマにしてるが
ここ1~2ヶ月は横ばいだな
71kg辺りからなかなか体重おちなくなってきた

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a1-icGi [240a:61:2100:cafd:*]):2024/01/27(土) 09:47:33.68 ID:yVOktpsG0.net
歩数みたら通勤と勤務中で150kmは歩いてるみたいだわ
働いてたらそんなもんだと思うけどプラスで走ってるやつは食いしん坊なんだろうな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be8-o/lh [2001:268:9bc0:475e:*]):2024/01/27(土) 10:34:25.16 ID:VXroRSUG0.net
100kg周辺の巨デブは70kg台まであっという間に簡単に減るらしい
そこからは普通の人達と同じくそんなに減らなくなる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed78-Qlt8 [42.126.57.81]):2024/01/27(土) 11:08:43.01 ID:PUic0BmE0.net
毎月400㎞近く歩いているわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43fb-7SWF [2404:7a81:81a0:a800:*]):2024/01/27(土) 11:14:10.21 ID:GVPQkFQ60.net
はじめましてみなさん、自己紹介させてくれ
身長173センチ
大学生56>就職入寮61>結婚65
その後1キロ/3年くらいのペースで増量今78
一日ほぼ一食しか食わないのに痩せない車に乗らずに歩いてるのに痩せないどうしたらいいのかわからん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd7-kvtp [2001:268:9b8e:53d0:*]):2024/01/27(土) 12:39:35.10 ID:oaZH+4r10.net
>>922
炭水化物食わなすぎで血糖値スパイク。
かつ、基礎代謝が落ちてる。
小さなおにぎり、フルグラ等でもいいから三食定時に食う。
タンパク質も欲しいから卵、プロテインでもいいから1日1回くらい。
あと適当に、マルチビタミンミネラルでも飲んどけ。
食わなすぎってこと。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-rKTP [1.75.152.96]):2024/01/27(土) 13:04:27.16 ID:Luo8rVwdd.net
>>922
結婚して幸せ太りなんてうらやましいなあと思いました

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc3-G0Zh [153.139.198.13]):2024/01/27(土) 13:05:35.90 ID:w/DN/5oR0.net
1日3食取った方がやせるぞ
カロリーは計算して

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f535-Merv [240d:1a:77a:fe00:*]):2024/01/27(土) 13:17:26.83 ID:zIgenIvd0.net
俺も大学生の時は55kgだったのに90kgまでいったわ
ようやく70まで来たが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba1-MQtI [2403:7800:c70f:7100:*]):2024/01/27(土) 14:20:53.15 ID:dlMl/h3y0.net
>>925
2日連続で昼飯抜いたら1.5kg痩せた

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba1-MQtI [2403:7800:c70f:7100:*]):2024/01/27(土) 14:33:45.69 ID:dlMl/h3y0.net
減量するなら飲食しないのが一番
入ってくるものなければ痩せていくというあたり前の物理の法則

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 16:18:22.57 ID:J8LP9S8H0.net
>>916
ちょっとラン齧ってる人間からしたら最低ラインでしかない
この程度で特別な事やってると勘違いされるのは流石に害悪

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 16:27:28.14 ID:PpReihn8M.net
害悪とか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 16:35:36.67 ID:3mK/lYPr0.net
>>930
ランの話したいならそれ用のコミュニティ行けばいいのに
自分が糞雑魚なの分かってるから、わざわざこんな場所にきてハーフがうんたらだの月間100キロだの書きこんでんだろ
まさしく小学生の砂場に乱入してくる中学生ムーブじゃん
不快でしかないわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 17:13:24.81 ID:w/DN/5oR0.net
なんやこいつ
筋トレマニアが見当ちがいなこと言ってるのはよくいるけど
ランニング業界にもそういうのおるんか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 17:28:32.40 ID:yVOktpsG0.net
どこにでもイキるデブはいる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-JLRe [153.248.148.24]):2024/01/27(土) 18:08:47.00 ID:t0DzB4q4M.net
>>927
昼飯2食抜いたところでせいぜい-1500kcal程度にしかならないのにそんなに減るわけ無いだろ
水分抜けるだけで2.3kg程度余裕で変わるし1週間内の増減なんか誤差だわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba1-MQtI [2403:7800:c70f:7100:*]):2024/01/27(土) 18:35:06.85 ID:dlMl/h3y0.net
>>934
事実なんだから仕方ないだろw
昼抜き以外はほぼ通常の飲食と運動量だぞ
ちな今日は2時間歩いて昨日よりマイナス300G

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 01:38:43.59 ID:2KRtA+om0.net
>>914
日本語で頼むわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 01:40:01.38 ID:2KRtA+om0.net
>>917
有能なお前からアドバイスくれ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 01:42:12.71 ID:2KRtA+om0.net
>>929
全然独特じゃねーし、むしろ距離少ないの自覚してるわ
故障ばかりでなかなか伸びないわ
先月150今月70km
肉離れ再発して整骨院通院中

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 01:43:27.05 ID:2KRtA+om0.net
>>919
それがそうじゃないんだわ
むしろ少食、特に酒飲むときは

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 01:43:58.94 ID:2KRtA+om0.net
>>920
一緒にするなアホ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 01:46:41.33 ID:1D0QULUl0.net
ここ腹減ってるせいかカリカリしてるやつ多くね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 01:49:42.33 ID:2KRtA+om0.net
ウォーキング&ランニング
https://i.imgur.com/OEgFgVe.png
https://i.imgur.com/eE3WLwY.png
この1年、故障の連続
個人的な記録としては過去最低レベル
貴様らも励め

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 01:57:42.74 ID:2KRtA+om0.net
>>931
お前がランニングも不可能なデブだから俺みたいな書き込みはウザいんだろうな
デブでもランニングしてる奴はいくらでもいるぞ
たいがい、半年ぐらいで激ヤセしてて見かけても気づかないレベルまで痩せててビビるわ
食っちゃ寝の生活から抜け出して努力しろ
でなきゃ、一生デブデブ言われて笑われる人生
しまいには糖尿だ、大腸がんだので早死にするのが目に見えてるわ
同窓会さえ今の時点で行けないぐらいの体型だろお前

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 01:59:11.25 ID:2KRtA+om0.net
>>933
あの程度の書き込みでイキってると感じるのか?
どんだけ出不精なんだよお前
運動しろハゲ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 02:03:43.70 ID:2KRtA+om0.net
>>941
たしかに
今、腹グーグーなってるわ
既に寝落ち体制だけど

ここで食ってしまったら、アカン
腹グーグーなってても案外眠れるぞお前ら
運動したら疲れて食欲よりも睡眠欲の方が勝ると実感するぜ
性欲は増すけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e7-Bl4U [2400:2200:395:51fc:*]):2024/01/28(日) 04:56:07.70 ID:xgDNEXsJ0.net
>>804,856,913
ウォーキング&ジョギングスレで体重と体脂肪率落ちたってイキってたじゃないですか
やっぱり水分だった罠w

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811d-kgJR [2409:12:83c0:b00:*]):2024/01/28(日) 05:02:54.65 ID:V3qc+4wG0.net
月平均250kmランしてても痩せないワイもイキってよかとですか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99fd-/xma [2403:7800:b543:3300:*]):2024/01/28(日) 05:52:07.10 ID:k+hQ/KcN0.net
>>943
心から怠惰な豚は相手にしても無駄。
おれも11月からレッドミルで1時間毎日8km走り始めて21kg減った。
前書き込んだ時に基礎代謝ガー、リバウンドガーとか叩かれたけどそんなの落としてから維持する食事管理と運動強度に調整するだけの話。バカでもできる。
豚のままでいる方が遥かにリスクが高い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 07:16:51.87 ID:keeUY08I0.net
21落ちて70台なの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 07:28:23.73 ID:k+hQ/KcN0.net
>>949
正確に言うと昨年11/8で89.9kg。
今朝の段階で67.8kg。22.1kg減だよ。
70kg切ったのは最近だしこのスレに書き込んだのは勘弁してよ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 07:30:37.55 ID:keeUY08I0.net
頑張ったな
別に良いんじゃないか?
68だとたまに70キロ台になるだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 07:50:05.15 ID:k+hQ/KcN0.net
>>951
1日単位の増減で言えば年末に職場の後輩と夜焼肉行ってすぐ寝て翌朝1.5kg増えてたのが最大かな。
100g〜500g増えてたりするのはよくある。
その翌日にはまた下がるの繰り返し。
78kg台と72kg台の時に一週間程度の停滞期があった。
この期間は運動強度上げたり逆に食事量増やしても体重は増えも減りもしなかった。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:18:02.62 ID:1D0QULUl0.net
水曜76.8 今日74.7 4日で2kg減
昼食抜いてちょっと歩いただけ
楽勝でワロタ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:26:26.08 ID:iCwok7w90.net
すごいね
そんな毎日走る根性あるのになんで太ったのか気になるわ

955 :922 :2024/01/28(日) 20:43:55.44 ID:AKindoqq0.net
>>923
食わなさすぎはショックだなぁ
朝昼少し入れるのは考える

956 :922 :2024/01/28(日) 20:44:54.49 ID:AKindoqq0.net
>>924
いや、このスレは違う、そうじゃない(笑)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 21:56:19.47 ID:sHB1VNU10.net
7月末からウォーキング+ゴミ拾い+フィットボクシング(Switchのゲーム)で77.8㌔から71.6㌔になりました!
順調、順調。
早くここを卒業したい。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 23:15:27.55 ID:nY83Nb5e0.net
>>954
痩せる気が無ければいくらでも太るぞ?
痩せたいのにダイエットできないから太ってるやつ
痩せる気がなくて太ってるやつ
その二者がダイエットを始めた場合成功する可能性があるのは後者だろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 08:33:31.98 ID:riEQcYHx0.net
>>943
うわぁ
案の定嫉妬とか意味不明なレス返してくるじゃん
「特別だと思ってない」「あの程度でイキッてると感じる」って
ゴミみてーな走力晒しながら煽っといて良く言うわwww
イキり散らかしてるじゃねーか
「励め」じゃねーよ、お前が励めよwww

ロードのログなんかとってないけどトレイル主体の俺ですら山だけで月100kmは走るからね
月間ドヤ顔で晒していいのは300越えてる人だけだろ

しかしよくサブ5未満の記録なんて揚々と晒せるな恥ずかしくないのか
ケガを言い訳にしてるみたいだけど
その程度の強度で故障するならもう走るのやめろよデブ

http://imgur.com/zSy1gNz.jpg

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 09:23:08.97 ID:Mcb7A8+40.net
ガチなスレでイキれないやつが、ダイエットのスレでイキってる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfc-RlBZ [2400:2411:1340:2100:*]):2024/01/29(月) 10:58:07.40 ID:IFGN8sSc0.net
故障しまくってるとか言う時点でアホっぽいな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e90a-+qsZ [240b:c010:481:a2da:*]):2024/01/29(月) 11:37:37.68 ID:HJBt44xX0.net
金曜日に献血で貰ったお菓子
土日を耐え職場のみんなのお菓子コーナーへ到着

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-ssbc [240a:61:21b0:9037:*]):2024/01/29(月) 11:41:19.96 ID:Hmv4dQ+k0.net
ここは運動に人一倍の努力をしないで、まったりダイエットしようとしない人は排斥されるスレですか
そうですか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891c-HYsV [240a:61:2100:cafd:*]):2024/01/29(月) 11:48:24.69 ID:35s9rpH+0.net
安心して下さい70kg台のフツーのデブもいいんです

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 12:13:07.14 ID:n/I+aV4L0.net
なんでみんな喧嘩腰なんだろうね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3397-R1IQ [101.110.35.137]):2024/01/29(月) 12:35:01.90 ID:oZ1dibUX0.net
人生も減量もうまくいってないんだろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 13:34:08.48 ID:RhqQgKd1d.net
>>963
他人を否定するからだよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811d-kgJR [2409:12:83c0:b00:*]):2024/01/29(月) 20:20:21.05 ID:Kzq37qbh0.net
まったりダイエットって意味がわからんな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 21:06:53.71 ID:k4pMVO6b0.net
チョコ食うし歩かないまったりダイエットしてます

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-IHfd [2403:7800:c70f:7100:*]):2024/01/29(月) 21:17:17.21 ID:0j+0w+Fs0.net
BMI23位なのにウエスト86?もあるんだよなあ
やっぱ腹筋がしがしやらなきゃだめなの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 22:02:43.88 ID:bc9w4nvw0.net
11月終わりくらいから間食やめて朝はオートミール食べるようにしてジムも通い始めたんだけど2ヶ月でなんかよく分からん体組成の変動してる
これはアカンやつか?それとも体組成計なんか当てにならないってことか?
https://i.imgur.com/htM7OST.jpg

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-IHfd [2403:7800:c70f:7100:*]):2024/01/29(月) 22:16:37.33 ID:0j+0w+Fs0.net
>>971
筋肉が消費されててワロタw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7178-gqNa [42.126.57.81]):2024/01/29(月) 23:03:10.64 ID:kvtKrdnx0.net
まあ目安だから100%信じるのは良くないけど一番最悪なパターンだよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536c-7FDe [2001:240:2434:e87d:*]):2024/01/29(月) 23:17:21.70 ID:/eZkQSwM0.net
>>971
扱う重量とか回数がちゃんと上がってきてるなら気にしなくていいんじゃない
筋肉にダメージ入ってると水分蓄えて重くなるから正確に状況知るなら毎日測らないとあんま意味ないと思う
例えば筋疲労の無いフラットな日とバチバチに筋トレした当日や翌日とではかなり数値変わることもあるよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bac-RlBZ [2400:2411:1340:2100:*]):2024/01/29(月) 23:18:17.15 ID:IFGN8sSc0.net
飯のバランスが偏ってないかとかかね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17f-icwS [240f:6b:ad25:1:*]):2024/01/29(月) 23:42:29.46 ID:bc9w4nvw0.net
>>974
扱う重量や回数は増えてる
例えばジム初日なんかはチェストプレス20kg2回くらいで死んでたけど今は40kg10回3セット出来るようになったり
懸垂1回も出来なかったけど自衛隊式で6回くらい出来るようになったり色々成長はしてる
体型も筋肉着いてきたなって鏡見て実感するレベル
ただお腹まわりの肉が微動だにしないのが気になってて計ってみたら衝撃の結果が出て慌ててる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17f-icwS [240f:6b:ad25:1:*]):2024/01/29(月) 23:48:21.26 ID:bc9w4nvw0.net
>>975
めちゃくちゃしっかり食事制限してるって訳ではない
・朝はオートミールとプロテイン
・昼は職場近くの飯屋(仕事やってられないからここはなんでも食べることにしてる)
・間食はしない
・夜は米と味噌汁と何となく野菜多め肉少なめのおかずと食後プロテイン
・足りない栄養はサプリ飲む
…並べてみると結構適当だな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8b-7FDe [219.165.34.146]):2024/01/30(火) 00:25:53.66 ID:dGeN319hM.net
>>976
懸垂0から2ヶ月で6はすごいな
普通に筋肉付いてると思うわ
腹の肉は俺もなかなか落とせてないけど1年継続してやるつもりならあんまり気にしなくていいと思う
しばらく筋肥大諦めて有酸素メイン(筋トレは最低限やる)にしたらすぐ落ちるよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9995-/xma [2403:7800:b543:3300:*]):2024/01/30(火) 03:12:26.61 ID:2hqSWTZj0.net
>>977
筋肉つくのは時間かかるものだし腹の肉は最後に落ちるから、筋トレ中心でやるなら体重の数値よりは見た目の方がアテになると思う。
適切な負荷をかけていけば長期的には絶対効果出ると思うけど。あとはジュースをどれくらい飲んでるかどうか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 05:36:55.33 ID:aqI9qJi9H.net
腹筋割るだけならEMSつけてればそのうちわれるぞ。
毎日数時間。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 08:33:23.76 ID:UN+1WHCr0.net
>>970
腹筋で腹の肉が落ちるとかじゃなくて、内臓ででろーんとでてる腹が、固い壁で押さえられてウエスト細くなってるように感じる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 10:01:16.38 ID:0b/M8+V70.net
>>971
これ月平均とかか?
筋肉量って%表示じゃないんだね
ダイエットだけして痩せたというならわかるけど
エクササイズもして減った体重と同じ位筋肉が減るってのがよく分からんな
先に脂肪が減ると思ってた

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2f-ArI/ [2001:268:c146:e395:*]):2024/01/30(火) 10:21:53.96 ID:9UEeZHjp0.net
そもそも74㌔のうち筋肉が54てのが異常

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e2-IHfd [150.249.248.22]):2024/01/30(火) 10:34:07.20 ID:0b/M8+V70.net
本当だ、ボクサーかなにかw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c3-gqNa [114.163.149.144]):2024/01/30(火) 10:35:38.02 ID:FmA65dC90.net
え、そうなの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-voHh [1.75.154.130]):2024/01/30(火) 10:36:04.43 ID:tCXUWESZd.net
安い体組成計測は当てにならないって良い見本かもね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e2-IHfd [150.249.248.22]):2024/01/30(火) 10:38:31.78 ID:0b/M8+V70.net
脂肪23% 筋肉73% 残り4%って魚類かよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e2-IHfd [150.249.248.22]):2024/01/30(火) 10:41:36.48 ID:0b/M8+V70.net
筋肉量は、筋骨量(水分含む)なんだろな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891c-HYsV [240a:61:2100:cafd:*]):2024/01/30(火) 10:46:27.17 ID:u3LzEA7E0.net
気づいたら来月賞味期限のふすまパンミックス
連日お好み焼きで食べてるけどタンパク質とるの難しいな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e2-IHfd [150.249.248.22]):2024/01/30(火) 10:50:13.01 ID:0b/M8+V70.net
体重は減ったのに体脂肪率が増えました。なぜですか?
体脂肪量が変わらず体重が減ると体脂肪率は大きくなります。
体重は食事や運動などにより簡単に変化しますが、
体脂肪量はなかなか変わりません。
体脂肪率は体重に占める体脂肪の割合ですので、
体脂肪量が変わらず体重が減ると体脂肪率は大きくなります。

だってさ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-icwS [49.96.242.114]):2024/01/30(火) 11:05:04.39 ID:0I/DSbnkd.net
>>978
腹の肉は筋トレじゃ全く落ちないよ
有酸素しかない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e2-IHfd [150.249.248.22]):2024/01/30(火) 11:13:09.98 ID:0b/M8+V70.net
>>991
それはひねりが足りないから
ポイントはひねりと伸び

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-b2JL [133.106.38.162]):2024/01/30(火) 11:24:09.17 ID:aqI9qJi9H.net
除く脂肪体重だろ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 11:34:29.05 ID:0b/M8+V70.net
それでも計算合わんぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 11:36:34.86 ID:C5sLSs7b0.net
新スレ

体重別スレ 70-79kg台 ★23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1706582166/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 14:48:05.08 ID:5LOvgGxOM.net
ついに魚も5ちゃんをする時代になったか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:38:26.83 ID:B1J2miBMM.net
また低身長のクソデブと高身長の維持したいやつらが交わるのか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98d-/Adh [2400:4052:1c01:3900:*]):2024/02/01(木) 08:03:45.49 ID:mTxL/SD40.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98d-/Adh [2400:4052:1c01:3900:*]):2024/02/01(木) 08:04:26.07 ID:mTxL/SD40.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98d-/Adh [2400:4052:1c01:3900:*]):2024/02/01(木) 08:07:49.68 ID:mTxL/SD40.net
1000ならダイエット成功

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200