2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーキング&ジョギング ダイエット164周目 【IPあり】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-HisN [126.125.101.183]):2023/10/12(木) 01:38:28.55 ID:uD4K9ySk0.net

スレ立てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れてください

散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)

◆荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。

コピペ対策はこれを参考にNGWordを正規表現
(誤爆も考慮し各自で修正)
乱.*\n.*立

◆次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。
※荒らしが踏んだ場合は無効になります。

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット163周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1693620538/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf1-Gz3l [192.166.247.72]):2023/10/13(金) 17:42:07.86 ID:3+Fb3C3WH.net
佐藤と申しますけども

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf1-Gz3l [192.166.247.48]):2023/10/13(金) 17:46:57.52 ID:5amgD8WLH.net
https://i.imgur.com/anxWKLB.jpg
https://i.imgur.com/jpK6Pdp.jpg
https://i.imgur.com/cnyKjnH.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-vDe3 [246.233.58.240]):2023/10/14(土) 13:23:46.66 ID:ExtKJ/At0.net
天気良くなってきたなか
膝が痛むから走れないのが悲しみ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 16:05:31.87 ID:oebg5enEd.net
今日はなんか気が進まないなと思いつつとりあえず家から出て
ちょうど4時間ほぼぶっ通しで歩いてしまった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 17:00:06.68 ID:SgLiObe6r.net
走ってる人が多い

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 17:03:06.76 ID:R3rt0Ck9a.net
気が進まなくてもとりあえず歩けばやれること多いからね🤗

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b78-bcIs [42.126.57.81]):2023/10/14(土) 18:58:42.65 ID:vAH9HK3f0.net
ダイエット始める前は歩いて行くなんてあり得ないと思っていたドンキが、今じゃ車に乗る意味がわからんくらいに歩くことが普通になってきた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/14(土) 19:29:52.89 ID:h70I7rV80.net
01マンだけど今月でダイエット1周年報告
今現在開始から-22キロで半年くらい前から月平均1.7キロ程の減少ペースで固定された
ダイエット自体は簡単で体重はまだまだ落ちるけどやっちゃいけない事、やらなきゃならない事でがんじがらめになって人生が極端につまらなくなってしまったけどみんなこうなんだから仕方ないね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-w6G1 [240.212.101.168]):2023/10/14(土) 19:47:44.58 ID:qBeyk3mt0.net
逆にデブる事が楽しい事なの?
デブだの豚だの邪険にされて近寄られると臭いとか言われるのが楽しい事なの?
肩身の狭い思いをするより余程楽しいと思うんだけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-mZoq [112.70.194.96]):2023/10/14(土) 20:01:31.52 ID:jrqimKxa0.net
>>10
ゼロヒャク思考の人だからね
22kg減量に目を向けるのではなく制約が人生をつまらなくしていると感じるとはさすがゼロイチくん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 20:20:54.45 ID:h70I7rV80.net
>>10
俺は他人にどう思われようが自分自身に火の粉が降り掛からなければどうでもいいからな
ダイエット生活は制約ばかりでつまらんってだけ

>>11
結果はやればやるだけついてくるからどうでもいいし結果をモチベーションにしたら行き詰まった時に詰む
まあ今のところ縛れば縛るだけ結果は出るから行き詰まる気配はないが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 21:15:04.67 ID:m1Q2WZWc0.net
>>1
乙です

ジャンクフード、スナック菓子、スイーツ、炭水化物まみれの美味しい物たらふく食べて太らないなら最高だけど、世の中そんな風に出来てないから今日も走ってきた
せっかく100kg超えから70kgまで来れたから流石に戻りなくない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-mZoq [112.70.194.96]):2023/10/14(土) 22:00:13.37 ID:jrqimKxa0.net
>>12
いや、ここ何か月「人生つまらない」って言ってるんだよ
すでにダイエットとしては行き詰まっとるやん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/14(土) 22:03:32.65 ID:h70I7rV80.net
>>14
行き詰まってないよ?だから減り続けてるわけだし
人生がつまらないのは解決法無いから仕方ない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-YXb8 [49.98.15.166]):2023/10/14(土) 22:38:59.60 ID:oebg5enEd.net
ウォーキング途中の不二家のピーチネクター美味いw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-G5I9 [126.166.185.255]):2023/10/15(日) 05:17:51.14 ID:gAK+adUFr.net
ウォーキングの方達はどういう服装で歩いてますか?
私服ですか?それともスポーツウェアですか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32eb-vWX0 [133.123.35.29]):2023/10/15(日) 05:27:10.92 ID:0eGweHbw0.net
Apple Watch買ってからゲーム感覚でダイエットもウォーキングも面白いけどな
食事はカロリー制限さえできてりゃ基本何食べても良いわけだし

自分の人生がつまらないのをダイエットのせいにするのはどうなんだろうね
仕事とか家庭とか、他に原因があると思うけどな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0c-hV0x [58.190.157.232]):2023/10/15(日) 08:53:56.41 ID:K3zaQfj60.net
食事の節制がつまらないと感じるなら筋トレしてオンオフ分けたら良い
オフの日はある程度好きな物食べられるし
重量もガンガン上がるからモチベも上がる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcf-sQ3C [36.11.224.65]):2023/10/15(日) 10:34:54.81 ID:RcUwhgN7M.net
早朝から高野山の町石道上がってきた
高低差そんなに無いけど距離が長いからダイエットにはいいぞ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-YXb8 [49.98.12.61]):2023/10/15(日) 11:57:43.32 ID:V7ZZkGiad.net
こないだ京都の伏見山一周したけど、思ったよりも
カロリー消費してない気がした

あと靴が街歩き用のスニーカーだから、長い距離歩くと
疲れるわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 16:48:25.60 ID:LR+2fybG0.net
>>17
ミレーのあみあみにコンプレスポーツの最軽量Tシャツにモンベルの最軽量パーカー
下はタロワークスのランパンにCW-Xのコンプレタイツ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 17:25:01.60 ID:RrtI/svR0.net
>>17
ユニクロで十分

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 19:09:50.86 ID:MBmwg7sr0.net
ガチガチの装備する必要はないよね
した方が快適だろうし気合い入るっていう意見もわかるけど。
俺も夏はユニクロのハーフパンツと半袖シャツ
ただ、冬は日暮れには氷点下になる地域なのでそれなりに防寒機能があり動きやすいものを着ている

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 20:28:01.77 ID:e63NkQ0ed.net
>>17
マイクロビキニ最強説

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 23:07:41.92 ID:iS/UB9Ix0.net
上は夏はTシャツ、冬はババシャツにパーカーと適当だけど下は運動用のスボン履いた方がいいよ
太ってると股ずれあるし大きいサイズがあるニッセンにはお世話になったわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 23:26:11.37 ID:dg93SdPu0.net
>>21
ウォーキングシューズを買おう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb7-AN/w [58.89.7.91]):2023/10/16(月) 03:16:03.84 ID:L8qBUvZS0.net
>>3
グロ
いかにも不味そう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb6-hXRJ [240.28.239.208]):2023/10/16(月) 07:34:23.06 ID:ZdO4L5wn0.net
>>21
何㎞あるの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-mZoq [112.70.194.96]):2023/10/16(月) 10:00:00.70 ID:kND6pZo20.net
>>29
恐らく伏見稲荷大社がある稲荷山のことを言ってるんだろうから1周約4kmで所要時間2時間くらいなんじゃないのかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 12:05:22.68 ID:ZdO4L5wn0.net
>>30
なるほど地図見たらすげー広大だったから半端ねえ…て思ったわ

32 :21 :2023/10/16(月) 12:35:15.74 ID:DdfuS0Dqd.net
間違えた、稲荷山だった

初めて登った時は結構キツかったけど、今回3回なのと
最近はよく歩いて体力向上してるからか比較的マシだったかな
それでも今の時期でも背中は結構汗かく

ランニングシューズも持ってるけど、観光目的で京都行くので
普通のスニーカー
面倒だけど、履き替えたらもっと楽だろうなとは思う

高野山の町石道は行ったけどないけどキツそう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 19:38:01.77 ID:PEtM4KG50.net
実際このスレにいる人って、距離、ペース、頻度、どの程度で走っているの?
あとダイエットで走り始めた時からどのくらい成長した?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-UrH0 [110.233.200.2]):2023/10/16(月) 22:12:15.32 ID:S6KKXBHV0.net
ずっと体調不良だけど無理してウォーキングを45分くらいやってみたら体がすっきりして体調不良が緩和されてきた
まだ3日目だけどwww
でもご飯がおいしくて結構食べちゃうんだよな
やっぱり太ってから体調不良が増えたからやせるためにも毎日ある程度あるったり運動したほうがいいんだろうね
ただ無理してやると足痛くなったりするんよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-HaiO [180.59.86.134]):2023/10/16(月) 22:32:41.74 ID:Wigczw2x0.net
普段は走ってるけど膝痛でウォーキングしてリハビリしてる
1kmの周回コースだけど7分40秒平均で8kmやってる
ランニングと違い上下衝撃がほぼ無いから痛めた膝でも負担が無い
フォームを改良したら上半身のインナーマッスルとか鍛えられそうだしもう少し速く歩けそう
ランニングより精神的にも肉体的に余裕あるからウォーキングもありだなと思う
時速7km超えたらランニングと変わらないダイエット効果があるという研究もあるし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b0-vDe3 [246.233.58.240]):2023/10/17(火) 01:10:19.67 ID:zRLVKQy00.net
>>33
最近だと平日は毎日30分-50分程度のジョギング
キロ6分前後
土日は水泳で脚の回復
前に比べると脚の負担が気になって早く走ることはなくなったかなあ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0d-k6m1 [247.57.13.147]):2023/10/17(火) 01:26:25.59 ID:1r4MpTcP0.net
肉離れしたところがまだ痛い
全然治らんなこれ
歩くのすらちょい不自然
自転車も長距離は難しい…
早く走りたいけど我慢

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32eb-vWX0 [133.123.35.29]):2023/10/17(火) 05:28:59.24 ID:T5PDKX3x0.net
なんで走りたいの?
歩けって言う医者はいても、走れなんて言う医者いないだろ
痩せるためには走らなきゃって思ってる人は考え直した方がいい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c3-hXRJ [118.8.204.132]):2023/10/17(火) 07:46:32.06 ID:9ERhp8mh0.net
膝悪くすると分かる
関節は消耗品
酷使してはならん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2e-AN/w [244.166.243.37]):2023/10/17(火) 08:11:44.79 ID:xFOQ7hnQ0.net
>>38
お前にとやかく言われる筋はない走りたいから走るだけ
無理せず走るの推奨する医者もいるからなお前が知らないだけもう少し視野広くしたほうが良いよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-w6G1 [240.212.101.168]):2023/10/17(火) 08:36:54.22 ID:Tf/MQY8H0.net
膝を悪くするのは歩き方が悪いだけ
体重は関係無い

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66d-k6m1 [217.178.140.149]):2023/10/17(火) 09:06:39.05 ID:+MH+BcqZ0.net
>>38
ダイエット以外にも副次効果でストレス解消になるから

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-mZoq [112.70.194.96]):2023/10/17(火) 10:48:40.66 ID:d5vo4efK0.net
>>40
視野狭い奴が「視野広く~」とか言ってるの何かのギャグなの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-HaiO [126.125.101.183]):2023/10/17(火) 11:00:23.84 ID:GXWg28JX0.net
寒い日のトレーニングは暖かい日に比べて消費カロリーが多い、という研究結果がある。

だが、ある運動科学の専門家は、脂肪燃焼には効果的な戦略ではないかもしれないと述べている。

寒さは食欲を制御するホルモンの変化を引き起こし、あとから食事量が増える可能性がある。


寒い日のトレーニングは、消費カロリーは多いが脂肪燃焼の効率は悪い
https://www.businessinsider.jp/post-246258

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 11:27:21.27 ID:zRLVKQy00.net
昨日今日と暖かい日が続いてるからこのままの気温でお願いしたいところ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 11:37:43.05 ID:G9hc8EKk0.net
冬んなると季節風もきつくなりますからねぇ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 12:02:34.87 ID:7OCyrczd0.net
>>38
本人が走るのは勝手にしたらいいけど他人に走ることを勧めるのは違うって思う

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 12:16:31.91 ID:QOgbv5If0.net
オススメのウオーキングアプリはありますか?
トリマは重いしごちゃごちゃしてるので論外です。
今入れてるのは、アルコイン(以前よりは多少ましになった)楽天ヘルスケア 楽天シニア Fit ビットウオーク XRPウオーク
割の良いやつありますか?  

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 12:16:35.19 ID:QOgbv5If0.net
オススメのウオーキングアプリはありますか?
トリマは重いしごちゃごちゃしてるので論外です。
今入れてるのは、アルコイン(以前よりは多少ましになった)楽天ヘルスケア 楽天シニア Fit ビットウオーク XRPウオーク
割の良いやつありますか?  

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 12:17:34.40 ID:QOgbv5If0.net
連投になってたスマソ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 12:21:01.38 ID:G9hc8EKk0.net
このやり取りの中で走れとは言っていないのでは?
走るなと言っている人ならばいるけれど。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 12:40:54.65 ID:zRLVKQy00.net
爆釣で草
38は今頃絶頂してそう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 13:14:58.94 ID:PmCYa+zyd.net
走れメロスの読み過ぎだろう・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 13:19:28.57 ID:7OCyrczd0.net
>>51
俺は走るな側の人間だわ
ダイエットするんだけど走るのと歩くのどっちがいい?って質問されたら歩き一択

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6e-Fhx2 [133.159.149.211]):2023/10/17(火) 13:40:19.28 ID:HqWKeyOgM.net
>>49
昔はSNS機能もあるRunkeeper使ってたけどAmazfit買ってから対応してるZeppになったわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b78-bcIs [42.126.57.81]):2023/10/17(火) 13:43:56.06 ID:SXh2Bpd60.net
取れる時間が限られているなら走る方が消費カロリーは多いでしょう
怪我する人もいるかもしれんけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87af-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/17(火) 13:46:49.09 ID:7OCyrczd0.net
>>56
そこは本人に聞いてだな
絶対に時間がとれなくて怪我してもいいってんならご自由にどうぞってだけで俺自身は否定的

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b78-bcIs [42.126.57.81]):2023/10/17(火) 14:35:36.80 ID:SXh2Bpd60.net
だから別に歩きを強要することもないし、反対に走りを強要することもないんじゃん
本人が選んだことやれば良いってことでしょ
歩きじゃ時間が足りず痩せられないのも本人の責任、走って怪我するのも本人の責任
とやかく口出すもんじゃない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820c-mZoq [59.190.54.3]):2023/10/17(火) 14:44:20.80 ID:hGotaYH60.net
そもそもなぜ怪我する前提で話進めてるんだ?
自分が怪我したからって他人も同じようになるから止めとけって思ってるなら認知が歪んでるんじゃないか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87af-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/17(火) 14:59:25.72 ID:7OCyrczd0.net
>>59
歩きと走りどちらが怪我につながりやすいかを考えれば当たり前じゃない?
車の制動距離みたいなもんで危険察知から停止なり回避行動をする時に走っている場合と歩いている場合どちらが安全である可能性が高いか考えたら当然後者だろ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfe-mZoq [59.190.54.3]):2023/10/17(火) 15:19:30.23 ID:hGotaYH6H.net
>>60
何から何までズレててもはや故障云々も関係なくなってて草
ID:7OCyrczd0の場合は歩くより引き籠もってるのが最適解なんじゃないか?w

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H22-bcIs [49.98.153.62]):2023/10/17(火) 15:20:05.37 ID:CQEsT20DH.net
正直例えはわかりづらいけど、怪我をする可能性が高い以上手放しにおすすめはできないでしょうよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H22-bcIs [49.98.153.62]):2023/10/17(火) 15:20:50.81 ID:CQEsT20DH.net
正直例えはわかりづらいけど、怪我をする可能性が高い以上手放しにおすすめはできないでしょうよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6e-Fhx2 [133.159.149.211]):2023/10/17(火) 15:50:14.37 ID:HqWKeyOgM.net
最初は歩いてたけど体重減ったら足が勝手に走り出した
ドラマのワンシーンみたいだったよ
10年以上走ってるけど怪我も無いしこの季節は特に気持ちいいから距離伸びるわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6e-Fhx2 [133.159.149.211]):2023/10/17(火) 15:50:42.84 ID:HqWKeyOgM.net
最初は歩いてたけど体重減ったら足が勝手に走り出した
ドラマのワンシーンみたいだったよ
10年以上走ってるけど怪我も無いしこの季節は特に気持ちいいから距離伸びるわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731b-8C4L [248.145.40.125]):2023/10/17(火) 16:00:33.08 ID:WQFrDmI/0.net
>>44
これ逆に言えば意志力で食事増やさなければ大丈夫じゃね
それともそうすると今度はストレスでコルチゾール出て結局太ったりして

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-hV0x [106.130.55.93]):2023/10/17(火) 17:49:03.92 ID:Z4yZaXk0a.net
走ることでストレス発散出来る人もいるし、別に歩こうが走ろうがどっちでも大差無いと思うな
まあ俺は歩く暇があれば筋トレの時間増やすけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-3tBr [242.249.237.71]):2023/10/17(火) 18:01:14.79 ID:6vk9+dCC0.net
>>67
俺は歩きも走りも筋トレも全部嫌いだから一番疲労感が少ない歩きが大正義

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-psp+ [27.85.205.207]):2023/10/17(火) 19:47:52.81 ID:8s6xQioDa.net
>>60
歩くのと食事制限なら食事制限の方が安全じゃね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e3-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/17(火) 19:49:04.22 ID:7OCyrczd0.net
ゴールポストを動かすのは白旗宣言じゃないか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-psp+ [27.85.205.207]):2023/10/17(火) 20:00:00.56 ID:8s6xQioDa.net
俺は歩くなんて危険な行為をよく選ぶなと思ってるだけだよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-w6G1 [240.212.101.168]):2023/10/17(火) 20:04:48.40 ID:Tf/MQY8H0.net
体重が減る増えるを決定するのは99割り食事が決める
歩く走るが関係するのは枕詞に健康的にが付くか付かないかだけ
マジで運動で痩せたいなら毎日20キロは走れって事になるよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7b-T9H3 [119.47.16.227]):2023/10/17(火) 20:23:38.56 ID:A7I5pfE80.net
普通に歩いて
今日は焼肉とビールにします

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-sQ3C [58.190.76.32]):2023/10/17(火) 20:25:14.61 ID:9lb/Fl940.net
>>73
消費カロリーより摂取してどうすんのさ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-YXb8 [1.75.253.236]):2023/10/17(火) 20:39:20.81 ID:CMIDOhjxd.net
99割とか言うアホは一時期不登校だったのか?w

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b78-bcIs [42.126.57.81]):2023/10/17(火) 20:54:46.62 ID:SXh2Bpd60.net
ネタでしょ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820c-mZoq [59.190.54.3]):2023/10/17(火) 20:58:37.97 ID:hGotaYH60.net
危険が危ない
頭痛が痛い
99割

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8203-nmje [251.18.33.204]):2023/10/17(火) 21:24:45.33 ID:VXj4OMJi0.net
食事制限しても運動しなきゃあまり落ちないな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e3-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/17(火) 21:36:57.34 ID:7OCyrczd0.net
>>71
ここは歩くか走る前提のスレなんでね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2e-AN/w [244.166.243.37]):2023/10/17(火) 22:10:07.93 ID:xFOQ7hnQ0.net
>>43
どこが狭いんだ?教えてくれ
無理かなお前仕事出来そうもないもんな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 22:30:50.03 ID:VXj4OMJi0.net
走らないと体温さがる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 22:34:59.47 ID:kK9NyYGE0.net
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.imgur.com/jQv1JNu.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.imgur.com/83DLmpO.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 22:35:12.81 ID:kK9NyYGE0.net
すみません誤爆しました

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820c-mZoq [59.190.54.3]):2023/10/17(火) 23:46:29.03 ID:hGotaYH60.net
>>80
こういう低脳な煽りしか出来ない奴って高確率で自分が抱えてるコンプレックスをぶつけてくるよな 可哀想に

ここはウォーキング&ジョギングスレなんだから「どうせ走れないくせに」とか煽りにも頭使えよな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 07:18:22.04 ID:V9eHbcbN0.net
>>84
煽られたから煽り返してみただけなんよお目汚しすまんね
上手い返し出来るよう精進するわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 07:31:59.12 ID:BexBQ8tS0.net
煽り返さなくていいから
スルースキル身につけてくれ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 07:43:09.84 ID:WSVwg+050.net
煽るやつと煽り返すやつはコンプレックスの塊なんですね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 07:48:59.14 ID:qNpzIFbY0.net
そもそも煽るやつがおかしい
リアルでの人間関係がどうなっているのか知りたい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-HaiO [252.193.15.74]):2023/10/18(水) 08:31:44.42 ID:Yd4TgSja0.net
この手のどこでもケンカ始めるバカは
見た目はオトナ知能はチンパンだからな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820c-mZoq [59.190.54.3]):2023/10/18(水) 09:19:08.89 ID:pOBvEQ6b0.net
>>85
ここは5chだから煽り煽られは日常茶飯事だと思うがもう少し視野広くしたほうが良いよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF9a-cnOy [103.5.140.137]):2023/10/18(水) 09:50:34.83 ID:NFB7y9l1F.net
私自身は走るにせよ歩くにせよあまり時間をかけない方が良いのではないかと思っています。
ただ、「走るの楽しい」みたいな人にとっては、それが継続につながったりするわけでしょ。
しかし、毎日20km走れとかいうのは流石に笑けてきますわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7297-JkEp [101.110.35.137]):2023/10/18(水) 09:56:11.67 ID:1yca2JUO0.net
ゴンプレックスとか仰々しい事ではなくて
普段我慢してる攻撃性が匿名によって出てるだけだよ
人間らしくていいじゃないw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7297-JkEp [101.110.35.137]):2023/10/18(水) 09:56:31.88 ID:1yca2JUO0.net
コンプレックス

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 12:17:33.79 ID:qvhhRMU6M.net
ケンカしないまでも関連の話続ける時点で同じ穴の狢感ある

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 12:42:03.73 ID:BexBQ8tS0.net
今朝も走ったけど暑くもなく寒くもない良い気温だったなあ
毎日走れるのは幸せ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 12:53:11.28 ID:B0j7RU990.net
走るのも食べるのも楽しまないとな
嫌だけど仕方なくやってるというレスがなー
俺、じゃなくて嵐にとっては美味でたまらないんだよなー

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a1-8C4L [253.130.157.187]):2023/10/18(水) 15:40:27.83 ID:PG0JtxeZ0.net
メンテ体重まで落とした人は消費した分だけ食べれるから羨ましいな
俺はあと3-4kg落とさないと11月までに落とせば年末年始は思い切り食べれるはず

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-w6G1 [14.9.64.96]):2023/10/18(水) 16:14:49.35 ID:Ii6bbudq0.net
年末年始で増える分を今のうちに落としとけ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a4-vDe3 [241.210.237.163]):2023/10/18(水) 16:40:42.69 ID:uQQ39ZTq0.net
俺はあと5キロ落とさないとBMI22にならん
25切ってからの減りは緩やかに感じるんだよなー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 19:02:00.09 ID:sI4kpOBMr.net
イライラで食べてしまうのが良くないんだな…
気をつけないと

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 19:18:56.04 ID:uQQ39ZTq0.net
ストレスで過食なるよね…てかなってかなり太ったわ
今は少し散歩しつつ水飲むようにしてる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 19:24:01.94 ID:AeocKlXZ0.net
一日2食分のカロリーにしとくとたまに過食しても1日2日で戻せるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 20:44:09.91 ID:uQQ39ZTq0.net
そんなコントロールできる奴はダ板とは縁がないんだわ…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 20:47:58.99 ID:CWbRnj6qa.net
腹減った時はサラダチキンダイエットオススメ🤗
俺はこの方法で2kg増えた😭

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-w6G1 [14.9.64.96]):2023/10/18(水) 22:51:13.41 ID:Ii6bbudq0.net
科学的に人体は1時間あたり最大で240キロカロリーの炭水化物を吸収することが出来る
でも同時に果糖を摂る事によってこの限界を突破し最大400キロカロリーまで吸収出来るようになる

ダイエッターはこれらに注意が必要

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-YXb8 [202.91.57.52]):2023/10/18(水) 23:38:19.73 ID:lHauZsUV0.net
サラダチキンは買わないな
添加物の塊だろ?産地も外国産がほとんどだろ?
そもそもサラダじゃないしw

普通に国産の鶏ムネ肉やササミを自分で調理して食べた方が
体には良さそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-YXb8 [202.91.57.52]):2023/10/18(水) 23:39:13.28 ID:lHauZsUV0.net
サラダチキンは買わないな
添加物の塊だろ?産地も外国産がほとんどだろ?
そもそもサラダじゃないしw

普通に国産の鶏ムネ肉やササミを自分で調理して食べた方が
体には良さそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 23:52:59.88 ID:uQQ39ZTq0.net
まあ腹減ったのなら歩くか走ろるのがこのスレ的には正義だな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5732-/4nw [118.6.50.141]):2023/10/19(木) 08:52:05.46 ID:mYbMbhuA0.net
>>103
減量はダイエットの入り口でしかない
その後の健康的な痩身維持がダイエットの本番で、これは一生続けるもの
この板には維持期の人も沢山居るよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 265b-T/uv [249.7.208.195]):2023/10/19(木) 09:01:32.40 ID:CirW/jGO0.net
>>105
意味不明で草

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d780-vDe3 [246.233.58.240]):2023/10/19(木) 09:03:51.05 ID:hVSdxJ9U0.net
なるほど
体重スレをメインに見てたから痩せることオンリーと勘違いしてたわ
俺も減量後の維持が課題だから気を付けよう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-G5I9 [126.166.177.175]):2023/10/19(木) 10:09:46.99 ID:dzR65QxCr.net
維持するって結構大変だけど、せっかく痩せたんだから維持したいよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-w6G1 [240.212.101.168]):2023/10/19(木) 10:53:37.39 ID:07EgMzqO0.net
>>110
噛み砕くと
ご飯食べる時に甘いジュース飲むと、効率良く体重が増えるってこと

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a1-nmje [242.203.206.196]):2023/10/19(木) 11:09:04.06 ID:71GZcbZ/0.net
セオリー通り、無理のないカロリーコントロールと適度な運動で月に数%の減量ペース
これさえ守ってダイエットしていれば食生活の習慣が変わるから維持も大して難しくない

基本今の食生活を維持したまま、連日のように暴飲暴食しなければたまにはokってくらいにするだけ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-YXb8 [202.91.57.52]):2023/10/19(木) 11:09:13.01 ID:rNBcre3v0.net
と言うことはハンバーガーショップの多いアメリカとかはデブ具合も
人数も桁違い多いのは理にかなってるってことか

アメリカは吉野家も牛丼にソフトドリンクメニューあったしな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d20b-vDe3 [245.159.0.133]):2023/10/19(木) 11:16:06.89 ID:drdzrcj00.net
少し休憩して外歩いてきたか気持ち良すぎる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9a-HaiO [240.55.17.114]):2023/10/19(木) 11:22:05.74 ID:bIEpPGOE0.net
ウォーキング始めて1ヶ月で毎回2kmを10日出来たから続きそうなんでネットでスポーツウェアとシューズを買った
履いてる人見てかっこいいと思いスキニーみたいなジャージ買ったけど太腿とふくらはぎがパツパツ過ぎて動き辛い
上着の方もタイト過ぎで腹回りと乳房のラインがはっきり出るし腕まくりしないと袖が長い
何より裾が15cmくらい長くて何回も折り曲げないといけない
身長163cm96kg男 サイズは普段着と同じXL
普段着は裾上げしたり捲ったりでルーズに着こなしてるからいいけどスポーツウェアは難しいわ
高校の体操服以来

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a1-nmje [242.203.206.196]):2023/10/19(木) 11:32:39.71 ID:71GZcbZ/0.net
そこまでのチビデブだと服のサイズ大変そうだな
腹回りに合わせてサイズ選ぶと袖丈が長くなっちゃう気持ちは分かるw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-Jx6a [202.91.57.52]):2023/10/19(木) 12:36:20.01 ID:rNBcre3v0.net
163cm/96kgって、よくそこまでいったなw
ダイエット方法、ウェア云々の前に部屋に姿見を
用意したほうがいいんじゃないか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d745-vDe3 [246.233.58.240]):2023/10/19(木) 12:47:42.70 ID:hVSdxJ9U0.net
記録つけておくといいかもね
俺も175/108の時の写真残ってるけど別人だよ
今は70台だけど、もうシャツもズボンもガバガバで笑うしかなかったわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-bcIs [49.97.98.63]):2023/10/19(木) 13:24:28.95 ID:YQklqs3rd.net
痩せがいがあるね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e0-Vxzi [243.252.37.0]):2023/10/19(木) 14:04:35.35 ID:YcaWFJcR0.net
歩数なとで、どこからどこまで歩いたに相当するか教えてくれるアプリありませんか?
例えば東京から大阪まで、とか日本からブラジルまで、とか地表から月まで、とか……
昔遊んだゲームでキャラの歩数によってこういう評価が下されるのがとても楽しかったのでそのリアルバージョンがあったらいいなあと思いました

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-bcIs [49.97.98.63]):2023/10/19(木) 14:31:55.14 ID:YQklqs3rd.net
自分で計算すれば良いのでは?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 16:03:14.20 ID:ObCjjU8C0.net
>>122
東海道とか日本一周とか付けてアプリ検索したら何か出てくる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 16:26:08.69 ID:drdzrcj00.net
ザムストのサポーター買っちゃった
住んでるところが丘の途中だからウォーキングでも膝に負担かかるんだよねえ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e0-Vxzi [243.252.37.0]):2023/10/19(木) 19:06:38.67 ID:YcaWFJcR0.net
>>124
ありがとうとりあえず目に付いたの全部入れてみた
今のとこ東海道の奴が好き

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e0-Vxzi [243.252.37.0]):2023/10/19(木) 19:06:58.97 ID:YcaWFJcR0.net
>>124
ありがとうとりあえず目に付いたの全部入れてみた
今のとこ東海道の奴が好き

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b78-bcIs [42.126.57.81]):2023/10/19(木) 23:01:26.26 ID:V0dL27990.net
3.5㎞を日常的に走れるようになった
走るようになった昨年の12月は300メートルくらいの坂を走るだけでも息ができないくらい苦しかったのに、同じコースを3.5㎞走れるのはものすごい成長だと思っている

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-n1x5 [106.154.144.70]):2023/10/19(木) 23:02:22.62 ID:dH1hPc4Ra.net
久々に深夜ジョギングしようかな
生きててよかったそんな夜を探してる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 08:05:12.62 ID:i5bZU4E2a.net
>>128
続けてよかったですね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 08:52:50.22 ID:nKEZsjG30.net
>>128
いいねいいね
今は走りやすい季節だしこのまま継続していこう!

てか、今日は暑いなー
寒いよりマシだから助かるけどね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 09:05:42.70 ID:ow+e4f3+r.net
サラダチキンって太る?
空腹の時何食べたらいいんだ…
食べないで運動したほうがいいのか…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 09:14:35.16 ID:KRtjzaoP0.net
>>132
もやしを食う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 10:18:57.38 ID:fBOPe11j0.net
>>132
糖質を腹持ちのいい玄米にする
味は好き嫌いあるかもだけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec5-nmje [247.134.225.251]):2023/10/20(金) 12:15:34.77 ID:1yB23+Y60.net
>>132
腹減ったらアプリで足りない栄養をチェックして補えそうなものを食ってる

タンパク質取れるけど脂質オーバーしちゃうなーとか、脂質足りないからナッツ食べるか…とか高得点出すために正解の食品を探すのがゲーム感覚で割と楽しい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d4-Z8vp [249.168.47.93]):2023/10/20(金) 12:58:22.54 ID:JCi3ogRK0.net
この季節は涼しい上に、どこからともなくキンモクセイが香ってきて気持ちいい

例年は冬の寒さに走らなくなるけど、今年こそは頑張る

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-YXb8 [202.91.57.52]):2023/10/20(金) 13:01:08.48 ID:E+TfP4zh0.net
久々に実家に帰って、今まで行ったことのない田舎道を歩いたら
どこからともなく牛糞の匂いが漂ってきて不快だった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8733-J4vP [252.118.85.30]):2023/10/20(金) 13:27:09.48 ID:hUwDdZz90.net
雪虫が大量に飛ぶ季節

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 14:14:22.00 ID:QQlA4BZF0.net
空腹になるたび何か食べてたらすぐカロリーオーバーしない?基本3食以外は何も食べないけどな 運動前にどうしても何か入れないと動けなさそうだったらバナナとかギョニソとかナッツとか摘むことはあるけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 16:21:08.06 ID:G/VGyaWqd.net
なんだかんだ理由つけて食うからデブなんだよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 19:05:53.22 ID:ohp9Y3Ir0.net
お腹減ってる時こそ運動が良いんだっけ?
脂肪燃焼を促進するとか何とか
だから空腹時は水飲んで歩くようにしてるなー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 19:18:50.74 ID:/5CDh2+R0.net
>>131
ありがとう
4㎞までは2回だけ走り切れたことがあるから、5㎞を目指して継続するよ
そうすりゃきっと痩せていくと信じている

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8741-eKCV [252.253.18.187]):2023/10/20(金) 19:42:11.99 ID:pI0Zj5XW0.net
>>142
ダイエットってのはアンダーカロリー状態にすることが目的で走ることが目的じゃないぞ?何キロ走ろうがアンダーカロリーになっていなければ無意味だ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-w6G1 [240.212.101.168]):2023/10/20(金) 19:47:07.14 ID:7628gryz0.net
>>132
考え方の前提が間違ってる
お腹が空いてるかどうかは関係無い
空腹を我慢するんじゃなくて食べなくて良いが正解

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 20:03:20.14 ID:+vL7z8JR0.net
俺は納豆食って水200ml飲んでからウォーキングしてるよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 20:43:02.57 ID:4SYjtAUJd.net
>>143
そんなことは大前提でより走る距離を伸ばしてより消費カロリーを増やそうって話だぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 20:52:21.59 ID:bxmvpp9I0.net
ジョギングは朝と夜 時間帯はおすすめは何ですか?
仕事があって、朝早くか深夜の時間しかなくて

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 21:34:33.24 ID:pI0Zj5XW0.net
>>146
>>142の言い回しではとてもカロリー計算をしてるようには思えなくない?
カロリー計算しているならどの程度運動したらアンダーになるかはわかるだろう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 21:36:37.10 ID:YDLeWJhX0.net
ウォーキングでは心拍数95だから1キロ10分くらいのスロージョグやってる
腹の脂肪はメキメキ落ちてる気がする

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 21:46:45.72 ID:4SYjtAUJd.net
>>148
え?だから、より消費カロリーを増やそうってことをレスしたのだぞ?
計算をしているのは言うまでもないことで、別にあなたに計算をしているかどうかを伝える意図はなく、自分の消費カロリーを増やして今よりも減量に拍車を掛けたいってことを語っただけだよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 22:22:32.45 ID:ohp9Y3Ir0.net
寒くもなく暑くもない適温な夜だなあ
気持ち良すぎる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-ECGx [249.172.230.5]):2023/10/21(土) 00:49:39.72 ID:x9kTaKy80.net
今時期は熊が怖い@とうほぐ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 01:53:46.43 ID:0KNCsypI0.net
>>148
社会で苦労しない?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0793-haDY [106.73.200.1]):2023/10/21(土) 07:28:58.64 ID:k9wFzBpV0.net
>>153
してる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e749-AQkT [252.120.124.228]):2023/10/21(土) 13:57:24.89 ID:AFWoazVl0.net
>>154
草w

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e741-giZp [252.253.18.187]):2023/10/21(土) 14:09:19.01 ID:Z2lZ7U2i0.net
>>142って
>4㎞までは2回だけ走り切れたことがあるから、5㎞を目指して継続するよ(現時点では最高4キロで5キロ走れた事はない)
>そうすりゃきっと痩せていくと信じている(5キロ走れるようになればの未来の話で痩せていくと信じているって話なので具体的な消費カロリー目標があるわけでは無くてそう言う願望って言うだけ)

だから今現在は痩せていっていない+5キロ走れるようになったからといってアンダーカロリーになる確証はない話じゃないの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-Z3BQ [27.85.206.120]):2023/10/21(土) 14:19:50.65 ID:VCVaTFI6a.net
知らん、走れ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e741-giZp [252.253.18.187]):2023/10/21(土) 14:20:26.58 ID:Z2lZ7U2i0.net
>>157
嫌です
歩きます

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-FC3E [126.166.177.175]):2023/10/21(土) 16:04:49.74 ID:d0IY2yJ1r.net
空腹だけど我慢してる夕飯まで

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-0QTD [1.66.96.90]):2023/10/21(土) 16:06:40.26 ID:ljFpAwF3d.net
>>156
同じことにこだわりすぎじゃない?
しつこくない?
社会で苦労しているでしょ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6709-yo9R [246.197.83.243]):2023/10/21(土) 16:16:27.30 ID:73YfFfN+0.net
計算してても走れるかは別だろ
ヤバくね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c790-giZp [242.249.237.71]):2023/10/21(土) 16:20:16.88 ID:QxrSgMwq0.net
>>161
走れないなら別の手段考えるなりできるんじゃない?カロリーの話なら飯減らすなり歩いたっていいんだし
カロリー計算してあれば代替案は計画できるけど計算してないんじゃ計画すらできないじゃん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-NwWH [241.52.213.190]):2023/10/21(土) 16:29:23.97 ID:RX+I7vhH0.net
>>142
俺の経験では
体重90kgで運動経験なし、100mも走れない状態から5キロ走れるようになるまでに2週間
ハーフマラソン完走までに1ヶ月半で達成可能だった

社長に無理やり出場させられたんだけどな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Rc/I [49.98.169.4]):2023/10/21(土) 16:55:32.17 ID:BZk8/b7dd.net
それで走ること嫌いにならなかったんならそのパワハラ社長に感謝だな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f1-olcu [240.212.101.168]):2023/10/21(土) 19:39:56.91 ID:j7LI+X/O0.net
>>159
我慢は体に毒だよ
我慢って思うんじゃ無くて、今は食べる必要が無いって思うようにならないと辛いよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df64-NwWH [251.18.33.204]):2023/10/21(土) 19:52:33.10 ID:VAClhI4W0.net
>>164
おかげで毎年参加するようになったわw
ジョギングには中毒性があるな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87df-QHa7 [240.80.81.4]):2023/10/21(土) 20:03:41.91 ID:2zmsnmil0.net
>>166
何kgでハーフマラソン走れるようになった?
今11kmほど走ってるけどマラソンどころかハーフもハードル高いんよな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa9-t0HQ [115.163.192.75]):2023/10/21(土) 21:29:50.07 ID:gwerrT5v0.net
夕方に5km走ってきたけど、何か物足りないからこれからもう一回走ってくる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 21:31:29.45 ID:ICpetcwaM.net
キロ6で1h走りたいけど、45分くらいしかもたねえ😭

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 21:50:33.12 ID:lasqewnp0.net
>168はそのまま3年2ヶ月14日16時間、走り続けるのだった・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-6TRL [59.190.54.3]):2023/10/22(日) 10:07:38.20 ID:U7z/hCKv0.net
>>169
時間走や距離走ってその目標を走り切ることが大事だと思うからキロ6で60分が目標ならキロ6'15"で60分とかから始めて徐々にスピード上げていくしかないんじゃないのかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 10:41:21.39 ID:+Ha3p0jm0.net
膝の調子が良いからちょっと走ってみたら疲労感半端ねえ
やっぱジョギングでつかう筋力はウォーキングの比じゃないな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7de-giZp [242.249.237.71]):2023/10/22(日) 17:00:34.43 ID:w8vuylY30.net
ようやく寒くなってきたな
寒くないと体調管理大変だからずっと冬がいいぞ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 20:26:29.31 ID:Hoi/2BPe0.net
始めてからちょうど10日目くらいかな
174cm88kgだったが、体重が86.8kgになった
たった1.2kgだけど嬉しい
やっぱり1日1回体重計乗るのが大事なのかもな
ダイエット内容は2日あるって1日休むのと食事はいつもよりもご飯1杯分とかおかず一品減らす程度くらいだけどw
体重量ってないときは結果が見えないせいかモチベーションは低かったが、今は割と楽しめてし体調不良も緩和されてきてる
無駄な作業みたいに思えると途端にやる気がなくなってしまうんだよな
とりあえず80kg切ったら走るのを解禁しようと思ってる 調子に乗って走ると多分足痛めて挫折するので
見込みだと早くてあと2か月でおそらく3か月後だなジョギングになるのは

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-kY4Y [246.233.58.240]):2023/10/22(日) 20:32:03.88 ID:Kucfte420.net
それで良いと思うよー
歩き慣れると段々と走りたくなるだろうから、それからでも充分だし

もし坂道多いならサポーター買っておくと膝の負担減って長く運動続けられるようになるかもね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71e-f0DH [110.233.200.2]):2023/10/22(日) 20:37:13.35 ID:Hoi/2BPe0.net
あ、歩く距離として1.5〜3kmくらいでその日の足の具合によって分けてて時間的には30分〜45分くらいです
ダイエットは夏ごろからやるつもりだったけどあまりにも暑すぎてそんな気力すらもてずにようやくスタートしたところ
今は散歩とかにはちょうどいい時期なのでとりあず12月末までに80kgジャストくらいに持っていくのが目標

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71e-f0DH [110.233.200.2]):2023/10/22(日) 21:02:31.83 ID:Hoi/2BPe0.net
>>175
ありがとうございます
無理せずに自分のペースで細々とやっていく予定です
減量幅も月に体重の3%を基本として余裕があるならば4%までで計画してるの多分何とかなると思ってます
今のところだけどw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e704-giZp [252.253.18.187]):2023/10/22(日) 21:25:00.18 ID:NT6a+hFw0.net
>>174
俺は走らずに25キロ痩せたから走る事は前提にしない方がいいと思うよ
膝や足首壊したら完治不可能だから

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-0QTD [42.126.57.81]):2023/10/22(日) 21:31:40.91 ID:jSqCnt3R0.net
まあデブが減量するためにランニングみたいな消費カロリーが多い有酸素は必要だけど、そもそも重い身体で走るために必要な筋力をはじめとした体力がないことも事実よね
だから走れるようになるためにウォーキングするっていう考え方もありだと思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 21:40:13.01 ID:F3hwjzyZ0.net
自分も半年ウォーキングやってからジョギングはじめた
ウォーキング始める前は足が痛くて日常生活にも苦労してて
当初は2qくらい歩く程度で足が痛かったな
いまはそこから20s以上痩せて、毎日10q以上歩いたり走ったりしてる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 21:56:53.75 ID:Hoi/2BPe0.net
>>178
ありがとうございます
実際に足を痛めたことがあるので無理をしない範囲で検討中ですかね ジョギングも80切ったらまずは400mくらいの軽めのものを週1程度から始めようと思うのでたぶん問題ないと思う
それでもきついならば開始時期をさらに一月延長とかそれでもだめなら当面は歩くのみとか
とりあえずご飯がおいしいので食事量の調整をいかに楽にするかが近々の課題ですかね
気を抜くとうめーー!!!みたいになって食いすぎそうになるので

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 05:48:56.49 ID:vW/SPv6N0.net
歩くなら 坂道いいが 少ないよ 

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-FC3E [126.166.177.175]):2023/10/23(月) 06:53:07.84 ID:RBHlOFkHr.net
チョコザップが気になるな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 22:02:45.04 ID:kT1Hj21Z0.net
自分は85kgから70kgまではウォーキングと低山歩きで落としたけど
ここからはジョギング中心に切替えたよ
ジョギングなら短時間で効率良く有酸素運動できる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 22:05:29.19 ID:U5ytiTKgd.net
>>183
気になるなら入会してみれば?


今日は繁華街とデパート内結構歩いたと思ったが、アプリ上の
カロリーは全然消化してなかった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 22:31:01.08 ID:95EzWmwm0.net
>>183
個人的には安かろう悪かろうの印象
専用スレがあるからそっち覗いてみれば良いよ

ちょこざっぷ チョコザップ chocoZAP 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1696246625/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 22:48:35.22 ID:MBr7LqnT0.net
チョコザップ通って2ヶ月で12キロ落とした
どこのジム行くかより継続できるかどうかでダイエットできるかどうかは決まる
結局本人のやる気次第

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 22:57:00.97 ID:z5IlQJW40.net
走ったり歩いたりエアロバイク漕いだり、有酸素を多く取るようになってから安静時心拍数が下がったし、運動中も上がりにくくなった
すごいね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 23:11:20.77 ID:ptZjtTe00.net
チョコザップは中デブ一般人がチョイ走ったりチョイ筋トレしてエクササイズした気分になって、中デブのままのイメージ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 23:14:51.85 ID:RV5qObzB0.net
まさにちょこっとやってそのカロリー数いくつなのよっていう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe2-RJcD [133.205.203.186]):2023/10/24(火) 10:54:30.18 ID:sZpz/it30.net
結局継続が大事
最初は頑張ってジョギング始めたけど、きついし膝も痛くなったので(学生時代サッカーで靭帯損傷経験あり)ウォーキングに切り替えた。
一回の効果は当然薄いけど、苦にならないし、自転車やめて徒歩に切り替えたら食事制限なしで一年で10kg近く痩せた。
まぁ元がデブだったこともあるけど、効果低くてもやらないよりましと実感。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c759-rjBP [242.249.237.71]):2023/10/24(火) 11:05:24.71 ID:UYdIX/IC0.net
>>190
筋トレに消費カロリーなんか求めても仕方なくね?筋トレって筋肉に刺激や負荷を与えることが目的だろう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 12:08:21.65 ID:uJ9Td+yJ0.net
それはそう思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 13:54:48.17 ID:hXhacfuO0.net
スマホ見ながらウォーキングして大丈夫ですか?
うっかり信号無視して轢かれないか心配です。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 13:58:27.92 ID:PWYoMPZh0.net
リベスリムっていうサプリが今すごいホスラブで流行ってるみたいなんだけど、使ってる人いる?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 14:00:54.43 ID:cuWyAKUe0.net
最近Pixel watch買ったらやたら筋トレで消費する計算
トレッドミルは本機の表示より低め
でも圧倒的にトレッドミルのが痩せてるので筋トレは100kcalくらい余分に消費できたらいいなくらいで計算に入れてない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 14:05:52.39 ID:tfCqMaddd.net
>>194
轢かれる前にママに相談しろ!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 14:22:14.30 ID:2Ul+ryCG0.net
>>195
宣伝なんだろうけどサプリ使ってもカロリーマイナスにしないと痩せないので、サプリなんか使わずダイエット期間を1週間伸ばした方がよっぽど痩せる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-NwWH [249.203.172.73]):2023/10/24(火) 15:10:43.10 ID:vjlct7GR0.net
>>167
83kgくらいはあったと思う
10km走れるならハーフは全然いける!
普段1人で走ってるのとは全然違って、なんやかんや頑張れる!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7c3-usrc [180.59.86.134]):2023/10/24(火) 17:51:13.76 ID:xnmJ1a7Z0.net
普段は閑散なコースだけどこの季節は人が増えて賑やかになる
でも道幅いっぱいに数人横並びで喋くって歩いてコース塞ぐやつとかフラフラ蛇行して抜くときに危ないやつとか不慣れなのが多い
抜く前に後ろから声かけるが何?みたいなリアクションで避けない鈍いやつがいる
今日は急に立ち止まって意味不明なストレッチみたいな体操するやつがいて抜くときに腕広げて当たりそうになった
木枯らしが吹く頃にはまた閑散とするけど
それだけ運動は続かないってことだろうね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a793-olcu [14.9.64.96]):2023/10/24(火) 19:17:42.03 ID:7HhLyOGV0.net
>>194
ウォーキングってのは散歩とは違う
スマホ歩きは散歩の範疇だからウォーキングとは言わない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-0QTD [42.126.57.81]):2023/10/24(火) 19:24:35.96 ID:dnB0CgcR0.net
散歩とウォーキングの違いがピンと来ないです

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878b-rjBP [122.25.20.163]):2023/10/24(火) 19:33:27.91 ID:XZR35SwG0.net
>>202
俺の感覚で言うと散歩は何も考えずに歩く
ウォーキングはフォームや歩幅なんかを考えながら消費カロリーを増やす意識を持ち歩くみたいなイメージ
俺は前者のみだけどちゃんと痩せてるよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 19:36:27.98 ID:msQI6s1z0.net
ダイソーで腹筋ローラー売ってたんで買ってきたんでけどまさか1回も出来ないとは...膝つけてやっても効果ありますかね?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 20:01:57.83 ID:0spJ13sl0.net
涼しくなったから4ヶ月ぶりに2.5km歩いたら次の日に両すねが筋肉痛
まあ大丈夫だろと思って再び歩いたらもう激痛
やっぱ無理しないほうがいいね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 20:07:11.35 ID:dnB0CgcR0.net
>>203
やっぱそんな感覚だよね
どっちも歩いているだけやん!って思ってそんな大きな違いを見いだせなかった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 22:53:30.44 ID:7HhLyOGV0.net
>>202
散歩は歩く以外の行動が同時に可能な程度の速度で歩く事
ウォーキングは歩く以外の行動が同時に出来ない速度で歩く事

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 22:54:53.56 ID:sbwlK11P0.net
時速7キロでトレッドミル歩くのはウォーキング?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 23:00:27.94 ID:dnB0CgcR0.net
>>207
全然煽りでも批判でもなく純粋な質問で、そういう定義があるの?それとも個人の感覚?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 00:25:28.12 ID:5oNnrG7y0.net
>>204
初めは膝つきでいいぞ
フォームが正しけりゃそれでも効くから
慣れてきたら壁使って

最初からあんなんやると腰痛めて終わるよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 00:30:34.03 ID:sBiSLjTI0.net
>>204
これ書くとこ間違えまし申し訳ないです

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 00:34:40.62 ID:sBiSLjTI0.net
>>210
ありがとうYouTubeで動画でも探して正しいフォームで頑張ってみます

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 00:37:43.54 ID:Ju2PXdve0.net
>>209
自分も気になって調べた

スポーツ庁の身体活動METs表。これによるとウォーキングは3.5
https://imgur.com/MyRkja8.jpg

歩行のMETs。これによると時速4.5-5.1km/hが3.5METs
https://imgur.com/v4iVg8M.jpg

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 06:15:23.90 ID:VQ1BPgRj0.net
>>199
83kgでハーフマラソン走れる様になったのか、すごー
自分ももうちょっと軽くなったらとか言い訳せずに頑張らねば
教えてくれてありがとー

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 15:15:05.00 ID:74p8rNVnd.net
今週から、これまで通りの運動や摂生に加えて、昼休みにスクワットしてから20分くらい歩くようにしている
変化があればいいなぁ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-J16R [247.57.13.147]):2023/10/25(水) 19:17:34.87 ID:XvKmGYcV0.net
やっと歩行時肉離れ箇所が痛くなくなった
ここで走ったら再発だからゆっくり散歩から慣らしていこう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-FC3E [126.166.177.175]):2023/10/26(木) 16:17:28.85 ID:Pqi4UiGQr.net
あと4キロ痩せたい
食事気をつけてサイクリングしないとな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 17:52:54.78 ID:5glGs+ef0.net
>>214
100kg超えてそうな人とか、途中で死ぬんじゃないかって心配になるレベルのヨボヨボの爺さんとか、いろんな人がいるし気軽に参加した方がいいw
目標が出来ると日々のジョギングが断然楽しくなる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-/RxN [251.39.68.3]):2023/10/27(金) 02:36:55.25 ID:MPxrJfBw0.net
ランニング再開したら、(食生活変えずとも)直ぐに体重落ちてくるな
ランニング無理しなくても月1.5kgは確実に落ちていきそう
問題は内臓脂肪
これが、ほとんど変化なし
皮下脂肪は体重とともに落ちてきてるんだが
米、肉はほとんど食わずパンとシリアル、カップ麺の食生活
原因はカップ麺かな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 06:06:44.79 ID:cfm66s3od.net
パン、シリアル、カップめんの食生活
どうつっこんでいいのやら困るわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 06:06:49.90 ID:cfm66s3od.net
パン、シリアル、カップめんの食生活
どうつっこんでいいのやら困るわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c777-efXT [242.184.187.118]):2023/10/27(金) 06:49:50.36 ID:w1xv3NoK0.net
心身ともに病みそうな食生活

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-0QTD [42.126.57.81]):2023/10/27(金) 07:01:13.07 ID:9xoBk8Cm0.net
内臓脂肪の方がさきに落ちるんじゃね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74b-MjBo [244.105.135.127]):2023/10/27(金) 07:28:23.98 ID:KdpYcc6d0.net
結構個人差あるよ
特に内臓脂肪多い人は
最初は内臓脂肪がメインというだけで皮下脂肪一切減らないという訳ではないので。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 07:45:14.73 ID:AoK3nHv/a.net
俺は市販の体重計で体脂肪率10%切った時でも内臓脂肪結構あるなと思ってたわ
でも医者にCT撮ってもらう機会があって内臓脂肪ほとんど無いって言われた
単に腸が下がってるだけだったぽい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 07:51:27.23 ID:duwNEl7M0.net
全体で減る
部分痩せなんて不可能

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 11:10:05.96 ID:6kyk4X0T0.net
ウォーキング続けてきて、体重も減ったし腹もへこんできたし血液検査の数値も良くなってきたけど、顔だけは痩せないな。顔は最後なのかな?二重顎解消したい。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 11:20:39.82 ID:IRZhwCWqd.net
あまりに太りすぎた奴が痩せるとお腹も首筋も変なたるんだ
皮がぶら下がるんだろうな、あれみっともないよなw

だから太るにしてもそこまで行く前に気づかなきゃいけない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 12:12:16.74 ID:uGrfpHzg0.net
>>227
顔はかなり最初の方に痩せたな
顔が残る人は相当珍しくないか?大多数は腹が残る

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 12:18:39.92 ID:VpB8Yw7g0.net
皮下脂肪は肝臓から遠いところから使われるっていうしね
顔が残るのはマイノリティーだと思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-nT2u [150.66.119.31]):2023/10/27(金) 18:14:02.71 ID:icOCJm2jM.net
標準体重に落として数年前維持してら
もうこれが普通であって人からなんとも言われない 
つまんね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-Rmg+ [126.255.64.80]):2023/10/27(金) 22:04:39.87 ID:mZtK2dlRr.net
人からなんとも言われなくても自分を律して維持できてることに喜びを見いだそう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8768-s3V2 [218.40.82.10]):2023/10/27(金) 22:05:29.63 ID:HS2tjf+s0.net
お前らはいつもネガティブだな
食べたい物を食べてちょっと太った所で楽しく歩いてプラマイゼロ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-C1SI [1.75.3.138]):2023/10/27(金) 22:55:27.72 ID:s9bk1oG2d.net
アメリカとか人の体型についてとやかく言わない風潮があるからな
だからあそこまで太るんだろうな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-WPgu [252.253.18.187]):2023/10/27(金) 23:40:34.85 ID:uGrfpHzg0.net
>>234
日本もそうだぞ?太ってる他人見てお前デブだから痩せろとか言うわけないじゃん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-C1SI [1.75.3.138]):2023/10/27(金) 23:43:54.86 ID:s9bk1oG2d.net
言うよw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df31-NwWH [251.18.33.204]):2023/10/27(金) 23:57:59.80 ID:BQ25Nfe40.net
自分を律するとか言ってるのはデブの発想だろうな
律するまでもなく、習慣化されれば普通になる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b78-HX+w [42.126.57.81]):2023/10/28(土) 00:19:18.99 ID:yvy5zVU70.net
他人に対してデブって言うなんて結構やべーやつ
気のしれた仲ならわかるが、他人相手はイカれている
他人という言葉の定義が違うんだろうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-IOVz [126.255.64.80]):2023/10/28(土) 00:22:40.60 ID:abD9ZFJRr.net
>>237
太った時でもBMI22超えたことない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220c-XxQl [59.190.54.3]):2023/10/28(土) 00:37:12.68 ID:a/vYfgiu0.net
>>238
デブコンプレックス拗らせ過ぎじゃね?
こんな便所の落書きでデブなんて挨拶みたいな物だろ
真正面から受け止めずに受け流しとけよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 02:14:07.83 ID:QKLM7Q2Y0.net
>>223
毎朝、体組成計で計測、記録してるんよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 04:38:09.14 ID:SzWWqxUE0.net
>>241
市販の体組成計なんか当てにならんよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 07:01:12.23 ID:HI5gXzaLM.net
この3年のコロナ期に黙々とウォーキング時間ができたのがコロナでの唯一幸いなことだ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 07:03:39.32 ID:HI5gXzaLM.net
街の広報車がスピーカーで
無用に出歩くなとの音声を発してるのを横目に
だれも出歩いてないのにボッチウォーキングで感染するわけねえだろ


245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-iFbD [133.159.151.133]):2023/10/28(土) 08:32:58.12 ID:1EfVtg8aM.net
被害妄想

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 09:54:06.71 ID:TIstIPuq0.net
キロ7ペースで連続10分走れるようになったんだけど(歩き走り半々でトータル5キロぐらい)もっと走れるようになるにはペースを上げる練習するのとペースそのままでもっと長く走リ続けるのとどっちの練習するのがいいんだろう?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220c-XxQl [59.190.54.3]):2023/10/28(土) 10:37:57.65 ID:a/vYfgiu0.net
>>246
「もっと走れる」の意味が“長く”なのか“速く”なのかで変わってくるやろ

その前にキロ7分で10分間ってことは1.5kmくらいしか走れてないんだからまだそんなこと考える次元ではない
少なくとも60分間оr10km走り続けられるようになってから考えても遅くない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 11:03:23.59 ID:7wyegDI7d.net
細かいこと考えずにとりあえず走りつづければ良いと思う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-i9gO [49.97.108.63]):2023/10/28(土) 11:34:37.17 ID:sLj9JYf4d.net
Vanilla 高収入以外の街宣車は気にならんわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8722-+RJo [246.203.99.229]):2023/10/28(土) 12:51:12.77 ID:zlesMfCe0.net
>>246
なんかもう5km通しで走れそうな気がしますけどね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29e-st1D [133.149.84.68]):2023/10/28(土) 14:52:55.35 ID:GWezFsKT0.net
5kmぐらい通しで走りたいけど1kmぐらいで歩いちゃう
そして足が痛い
長く走れるようになるまでどのくらいかかるもんなの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 16:46:37.41 ID:yvy5zVU70.net
とにかく怪我しない程度に苦しみながら走り続けるしかない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e2-vwiL [241.3.147.123]):2023/10/28(土) 17:45:53.35 ID:PU1d0/BV0.net
この前初めてフルマラソン出たけど、最初で最後にしようと思った
俺にとっては膝への負担がでかすぎた
ハーフまでなら問題ないけど、フルは身体にいいことないわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 18:32:12.58 ID:uwwzWH820.net
キロ7分で5kmの半分走るよりはキロ8分で5km通しで走る方がいい気がするなぁ
すぐに走れなくなるって人はとにかくゆっくり走ったらずっと走り続けられるよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 18:46:48.90 ID:V8W43Sfn0.net
俺は10km走れるが早歩きとあまりタイムが変わらない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8c-Yc5M [255.133.117.107]):2023/10/28(土) 19:33:41.83 ID:essL0mh20.net
楽に5キロ走れるようになるまで2ヶ月かかったな
最初の1ヶ月は途中歩いても休んでも良いからゆっくりペースで2キロは絶対走るを守ってた
2キロに慣れてきたら100メートルでもいいから少しずつ距離を伸ばすを繰り返してた
あと膝サポーターは必要だな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 19:42:27.32 ID:z1AXFExNd.net
>>254
これは俺も同感
運動量が全然違うもんね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdf-XnrL [240.80.81.4]):2023/10/28(土) 22:05:53.63 ID:uwwzWH820.net
自分は5kmウォーキングから5kmのスロージョギングに移行したけど5kmはわりとすぐに走れる様になったよ
最初はペースが掴めずに2/3くらいしか走れなかったけど、とにかく5km走り続けられるペースを目指したら3回目くらいで走れる様になったよ
その時でキロ7'49"~キロ8くらい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:16:00.64 ID:E/5BFtn/M.net
一回自分の限界を知るために膝壊してしまうのもアリ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:33:03.44 ID:AZwWwNZTd.net
ねーよ、愉快犯かよw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:42:36.04 ID:GrBeJoRI0.net
19時頃に1時まで雨降らないって雨雲レーダーで確認してジョギング行ったのにめっちゃ雨に降られたわ
てか今もめっちゃ降ってる
これからの季節はあんま雨雲レーダー過信出来ないね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 03:01:52.91 ID:nK2c5B3S0.net
>>242
あくまでも傾向見てる んだよ
でも、ジムでもインボディーとかでたまに測るけどほぼ同じ数値だぜ
スパ銭の体重計もしかり

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a0-FCFJ [251.39.68.3]):2023/10/29(日) 03:06:26.24 ID:nK2c5B3S0.net
10分じゃ、デッドボイントまでいってないな
それ越えると急に心拍楽になるんだけどな
登山も同様

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a0-FCFJ [251.39.68.3]):2023/10/29(日) 03:11:23.75 ID:nK2c5B3S0.net
そういえば昨日、久しぶりすぎて連続5キロ走れなくて途中歩いてまた走っての繰り返しでハーフ21キロ久しぶりに走れて満足してる
タイム気にしないとこんなに精神的に楽に走れるんだなと改めて感じた
いつも通りカロリー1500消費
久しぶりに酒4本飲んだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-tDnZ [126.166.177.175]):2023/10/29(日) 05:12:55.45 ID:aE2LynbLr.net
昨日食べ過ぎてしまったから今日は野菜のみにして運動だ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbf-bE3G [36.11.225.94]):2023/10/29(日) 05:40:56.51 ID:p7HxgtP0M.net
アホばっかりで笑う
そりゃ痩せるわけ無いわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb68-7O0z [218.40.82.10]):2023/10/29(日) 08:20:05.75 ID:4JK0Q7w+0.net
筋肉がつけば一時的に太るが
筋肉がカロリーを消費して長期的に痩せるとかいう奴がいるが
体感的に役に立たない

何故ならお前らはスポーツマンではないからだ(笑う)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b78-HX+w [42.126.57.81]):2023/10/29(日) 08:35:03.05 ID:nF7HQEQT0.net
筋肉が付けば一時的に太るとは?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-lgyH [150.66.116.255]):2023/10/29(日) 08:58:20.22 ID:M5KM8Qj2M.net
無駄筋肉つけても早死すると武田センセが言ってます
歩くだけ痩せるが正解

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-lgyH [150.66.116.255]):2023/10/29(日) 08:59:40.65 ID:M5KM8Qj2M.net
細マッチョとか
ただただおんなさんに見せたいだけ(笑)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 10:11:13.17 ID:R5sIChsW0.net
一回膝壊してみろとか、頭ぶっ壊れてる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 12:43:43.24 ID:qs0hmT6vd.net
デブで膝壊すとその後が悲惨だから、むしろデブ呼ばわりして
相手を戒めるのはアリ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:35:09.84 ID:8tFZ51ff0.net
膝の具合が良くないからジョギングから高速ウォーキングに切り替えて1ヶ月くらい
5分10秒台/1kmで走ってたのを歩きで8分/1km目標に設定したが歩きの方がキツイんだよね
膝の負担はほぼ無くて不安は解消したけど
7kmノルマでやってるが1km平均が8分20秒切るくらいがやっと
高齢者のウォーキングの常連さんからは速いねとよく声をかけてもらいますが
40代半ばだけどタイム的にこんなもんですかね?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:37:08.98 ID:+/qEnrej0.net
H173でW86.8が先週で今日の朝で86になった
つっても日によって体重は1kg行かない範囲で増えるから順調は不明だがw
とにかく2日歩いて1には休まないと疲労と足痛くなるならやりすぎ注意ですわ しかしたたがウォーキングでも足を疲労や痛みがでるようになるとは太りたくないもんですわw
とりあえずは85kg台に今月末までにたどり着かないと目標達成ができない
今月末の体重によってまた11月の目標決めるから食いすぎ注意ですわ
とりあえず少し多重減ったら腕立てとか腹筋も多少はできるようになってて笑う
80kg切ったら走るのも入れるつもりだけどこの感じだと多分来年の2月ごろだろうな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:27:23.40 ID:glD3ld9d0.net
長文するほどモチベ高いけどリバウンドフラグ立ってるよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:34:21.87 ID:eFCMYLfz0.net
一日1800カロリー、タンパク質150g、ウォーキング1時間、筋トレ30分
これで1ヶ月4キロ落ちる
まあ、ここにいるやつの大半は色々言い訳したりそもそも何食べたらいいか、NGかも理解してないから痩せないだろうな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:36:06.64 ID:fmlpylDY0.net
>>276
体重にもよるけど月4kg痩せるのは愚かとしか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 20:04:58.26 ID:cV7ji2QF0.net
太った自分を棚にあげて周りを見下すとか可哀想な人ね…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 20:10:55.02 ID:eFCMYLfz0.net
いや、3ヶ月で15キロ落としたからね
自分との戦いに勝てないようなやつは一生言い訳しながらダイエットの真似事してればいいさ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 20:11:59.76 ID:wS27ZnuD0.net
それ元がめっちゃ重いことにならんか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 20:21:11.64 ID:BbNnlPf30.net
たぶん体重200kgくらいある人なんでしょう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 20:22:46.52 ID:eFCMYLfz0.net
身長185、体重90から今75だ
こんなとこでしょうもないカキコする暇あったら今から外行って歩け

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 20:23:44.75 ID:qEcbkzpsd.net
>>282
何で走らないの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 20:25:19.05 ID:BbNnlPf30.net
イヤだ
1時間くらい前まで20km走してて今晩飯食べ終わってマッタリしてるところだから

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ebc-Urmw [247.77.69.254]):2023/10/29(日) 20:30:15.35 ID:wS27ZnuD0.net
今日は脚トレやったから30分エアロバイク漕いできた

それ月ペースで落としすぎだと思うぞ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1e-eepm [110.233.200.2]):2023/10/29(日) 20:38:21.76 ID:+/qEnrej0.net
毎日運動出来たり走れる人はうらやましいwwwワイなんて2日歩いたら1日は休まないと疲労溜まるし足も痛くなるし
無理をして失敗してるので今は楽しむことと無理をしないことを大事にし、細く長くをモットーにやってる
今のところは毎日体重図ることでいろいろと調整できたり節制ができたりとモチベーションと体の維持はできてるのが幸せですわ
あと食べる量を減らしてからようやく体が慣れてきてまだ楽しめてるわ

とりあえずは来月の検診までにあと2kgは減らしてできれば83kg台にしたいのと、次は80kgいかにしてジョギングを始めることでそれを楽しみに頑張れてるわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1e-eepm [110.233.200.2]):2023/10/29(日) 20:47:27.70 ID:+/qEnrej0.net
>>275
そうなんか・・・
ちなみにどこがだめかを教えてくれると嬉しいですわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:05:40.26 ID:nF7HQEQT0.net
月4キロ減量ってことは元が相当なんだろうな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:06:39.87 ID:M5KM8Qj2M.net
上にデブ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:27:17.50 ID:7dyTQtud0.net
>>283
なんで走らなきゃいけないの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:30:52.60 ID:wppVNKUr0.net
>>273
自分は走りも歩きもあんま速くないけど、ゆっくり走るより速く歩く方がキツい気がする
キロ8分で走れてもキロ8分で歩くのは無理で
短い距離なら歩けてもペースを維持して何kmも歩けないから、自分から見たら十分速いと思う

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3789-NYlQ [252.253.18.187]):2023/10/30(月) 14:15:04.68 ID:gaIDuoSq0.net
歩くのと走るのはその人のライフスタイルだから結果として目標とする消費カロリーを満たせているならどっちでもよくない?
俺は歩き一択

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:46:55.15 ID:5Ws+LOb30.net
明日仕事なら基本歩き、余裕あるか在宅、休みなら走る

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd1-J1rW [240.28.239.208]):2023/10/31(火) 12:07:45.57 ID:caUfnzID0.net
ここ数日歩きまくってるのに体重増えてきた吸収が良すぎて辛い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-lgyH [150.66.116.255]):2023/10/31(火) 14:25:38.11 ID:FL3J/k4KM.net
筋肉疲労て水分がたまる
数日でひいて体重が落ちる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-tDnZ [126.166.177.175]):2023/10/31(火) 14:38:30.59 ID:8qgg6zWJr.net
精神的に参ってて食欲ないから勝手に体重落ちてく

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:13:40.98 ID:mbEKBwR/d.net
これくらい歩けば流石に痩せるんじゃない?

https://www.youtube.com/shorts/7YGHpnb5acc

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:13:45.97 ID:mbEKBwR/d.net
これくらい歩けば流石に痩せるんじゃない?

https://www.youtube.com/shorts/7YGHpnb5acc

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:14:29.22 ID:FL3J/k4KM.net
ただ食わないだけのダイエットは
骨粗鬆症にもつながるな
背骨がボロボロになってしまう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:04:24.89 ID:vA5a6rH+0.net
>>287
今は減りがいいからモチベ高いじゃん?
そのうち減らなくなるとモチベ下がってダイエット止めるからリバウンドする
リバウンドせずに維持できたなら本物だけど、それが出来るならそもそも太ってないからね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:02:36.65 ID:XzBL1jb90.net
風呂で正座してヒゲ剃ろうとしたら足攣って断念したわ
ウォーキングの効果出てるよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 04:59:09.32 ID:K9EzZd7/0.net
前スレあたりでウォーミングアップのストレッチ動画あげてくれた人がいたけど
クールダウン用で何か良い動画ないですか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b7-eepm [125.204.101.71]):2023/11/01(水) 07:12:09.62 ID:9cSd9its0.net
169cm66kgから断酒と食事制限して59キロまで落としたら
距離がまったく走れなくなった。短い距離でもバテバテで
タイム落ちまくり。61キロまで体重戻したら快調に走れるようになった。
やっぱり絞り過ぎるとダメなのか。サッカーの闘莉王も身体絞ったら
全然ダメになった事があるとか言ってたけど同じだなと思った。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb93-4f5d [106.73.200.1]):2023/11/01(水) 07:20:57.10 ID:AySkhrNw0.net
スポーツ選手と一緒ってすごい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-lgyH [150.66.119.230]):2023/11/01(水) 07:26:33.05 ID:ZyAKQr9cM.net
俺たち凄い!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1297-iFbD [101.110.35.137]):2023/11/01(水) 07:32:57.52 ID:r20zo37p0.net
>>303
ダイエット卒業おめでとう!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:47:38.15 ID:4GFB/tMw0.net
>>303
あと5kg増やしたらもっと走れるようになるぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f0-wL8D [248.160.146.79]):2023/11/01(水) 15:56:29.93 ID:cqWmgr3Q0.net
何もしないで食事制限してメンタルダウンするより
軽くジョギングして飯食って多少カロリーオーバーでもメンタルは改善されるから
ダイエットは二の次と割り切って走ってるわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b64-8IJt [240.17.0.142]):2023/11/01(水) 16:09:38.52 ID:DF19LouN0.net
10日後健康診断なのでいろいろ数値改善したいです

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b44-iCvc [240.212.101.168]):2023/11/01(水) 16:49:42.10 ID:Ujmsk5Ar0.net
流石に10日後じゃ何やっても手遅れだろ
どうしても悪あがきするなら10日間可能な限り食うな
そして水以外飲まず、水をたくさん飲め

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2216-SzB5 [251.122.15.22]):2023/11/02(木) 04:09:40.35 ID:k85xZDIn0.net
寒くなってきて倦怠感強いから、ここ2週間位過食気味&ウォーキング回数減ってるのに体重徐々に減ってて怖い..(筋トレは続いてる)
その前は筋トレ増量したから代謝増えてるのか?って思ったけどそれだけで基礎代謝何百キロカロリー増えないだろうし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2216-SzB5 [251.122.15.22]):2023/11/02(木) 04:11:16.76 ID:k85xZDIn0.net
ウォーキングの強度上げて1時間で200kcalくらい消費は増えてはいるけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 07:50:50.86 ID:qvtd6QUZ0.net
腸に詰まってるうんこが出ていって体重が減ってるんじゃね
うんこの調子がいいのは健康的になってきた事でもあるし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce9d-SzB5 [255.33.232.144]):2023/11/02(木) 10:58:53.81 ID:5L4eD1YP0.net
一応排尿排便後と統一して測ってるんだが
まぁ結果良ければいいのか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-wP56 [106.146.161.103]):2023/11/02(木) 12:27:34.52 ID:4bdLWNzLa.net
9月からウォーキング始めて
10月は毎日5万歩くらい歩いたら
ぽっこりしてたお腹がひっこんだ
今月からジョギングも始めたけど
10キロ走ったら次の日だるいな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-HX+w [49.98.168.182]):2023/11/02(木) 13:37:29.32 ID:PfZXDkjFd.net
毎日50000歩ってなんでそんな時間あるんですか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sade-bE3G [27.85.204.123]):2023/11/02(木) 13:40:46.14 ID:6r+3fPQxa.net
無職だからだろ、言わせんな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-lgyH [150.66.119.230]):2023/11/02(木) 13:44:55.16 ID:NFeBwkhZM.net
やめたら体が元に戻ろうとするよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f72-zW/F [244.99.81.153]):2023/11/02(木) 14:31:06.05 ID:FeYSuhtI0.net
1歩0.7mくらいとして
50000歩は35Km
キロ10分として350分≒6時間か

江戸時代一般庶民は他県まで歩いてたみたいだし、健脚よな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-kIzO [111.188.248.1]):2023/11/02(木) 15:34:48.58 ID:wKUhB4xx0.net
な?

https://i.imgur.com/AvID8vc.jpg
https://i.imgur.com/dLHoZ7l.jpg

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e75-Urmw [247.77.69.254]):2023/11/02(木) 15:38:56.15 ID:t3tC43aG0.net
毎日歩くにしては距離すごいな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8f-zW/F [244.99.81.153]):2023/11/02(木) 15:46:54.34 ID:FeYSuhtI0.net
東海道五十三次が492キロ、
それを当時は荷物背負ってしかも未舗装路を
平均15日間くらいで歩いたってんだから1日32.8キロ
可能ではあるけどすごいわね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8750-Vm54 [246.8.153.156]):2023/11/02(木) 15:49:38.53 ID:xvlXg7TG0.net
>>320
デブよりはマシやろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-lgyH [150.66.119.230]):2023/11/02(木) 16:09:55.42 ID:NFeBwkhZM.net
凄いデブになるのは生活環境や遺伝もあるし
運命でもあるわな
凄いデブの人は痩せるにも限度があるし細身までいくのは不健康だとおもう
あきらめろん

325 :315 (アウアウウー Sa5b-wP56 [106.146.162.187]):2023/11/02(木) 16:15:52.09 ID:mPGBDHvXa.net
先月はオクトーバーラン&ウォークというイベントに参加してたんだ
上位陣が毎日8万歩以上歩いてたから感覚がおかしくなったのかも
睡眠時間や食事時間を削って歩いて豆乳飲んでた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 18:46:17.14 ID:wKUhB4xx0.net
まさに丸出しアホ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 19:11:45.77 ID:X7nhlLA90.net
頻度、速さ、距離とかが適切なら死亡リスクは下がる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b44-iCvc [240.212.101.168]):2023/11/02(木) 19:34:01.85 ID:qvtd6QUZ0.net
巨デブにいきなりランニングやらせたらそら死ぬわ
ウォーキング500mくらいからやればいい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-HX+w [49.98.168.182]):2023/11/02(木) 20:07:36.30 ID:PfZXDkjFd.net
今日は大人になってから初めて5.5㎞走りきれた
もうちょい行けそうだがヘルニアが辛くて諦めたわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-rPf1 [49.98.159.223]):2023/11/02(木) 21:49:52.03 ID:yZUL4sQtd.net
元旦マラソンに応募してみた
10kmで制限時間は60分
楽しみだわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220c-XxQl [59.190.54.3]):2023/11/02(木) 22:00:28.53 ID:2iIz6uil0.net
>>330
10kmで60分制限?そんなガチ大会あるか?
正月とか新春マラソンなんて10km2時間くらいの制限でみんなユッタリ健康に走りましょうみたいな雰囲気だと思うのだが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-rPf1 [49.98.159.223]):2023/11/02(木) 23:04:49.05 ID:yZUL4sQtd.net
>>331
うん、60分制限と書いてある
これで走れない人は応募しないでってなってる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbf-Urmw [36.11.224.109]):2023/11/02(木) 23:08:06.34 ID:LRQq6FStM.net
ガチだな頑張ってくれ
スタートでゴタゴタするだろうから10km/hじゃ間に合わんだろうし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd1-J1rW [240.28.239.208]):2023/11/02(木) 23:30:31.85 ID:44yEywVQ0.net
キロ6分て早歩きと変わらんやろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e2-vwiL [241.3.147.123]):2023/11/02(木) 23:30:56.79 ID:X4Njrxwy0.net
6分/kmのどこがガチなん?
超スロージョグじゃん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220c-XxQl [59.190.54.3]):2023/11/02(木) 23:35:19.10 ID:2iIz6uil0.net
>>332
頑張ってな

>>334
>>335
wwwwwwwwwwwwwww

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0d-rPf1 [247.57.13.147]):2023/11/02(木) 23:40:35.88 ID:8iqcCXey0.net
>>333
ありがとう
去年は別の大会だけど47分で走れたのでたぶん大丈夫
死に物狂いだったけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 08:54:07.98 ID:umopjAva0.net
11月なの寒くないの助かるなあ
本当に気持ちいいよ
おかげで10キロ楽しくジョギングできた

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 10:49:17.82 ID:/2biteRV0.net
みんな凄いなぁ
人生の中で10㎞を立ち止まらずに走りきったことなんて多分一度もないな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8750-Vm54 [246.8.153.156]):2023/11/03(金) 11:40:30.84 ID:Ed+ZGekQ0.net
うんこしたらウォーキングいくかうんこ前だと勿体ない気がする

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 14:18:37.28 ID:umopjAva0.net
>>339
うちは中学の体育祭が無い代わりに10キロのマラソンだったわ…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0770-HX+w [118.6.49.49]):2023/11/03(金) 14:35:59.00 ID:yHavgQf60.net
>>341
339だけど、すごいね
立ち止まらずに走りきったのか
高校のマラソンが43㎞だったけど6時間くらいかかった気がする

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3c-6Dv5 [180.57.179.246]):2023/11/03(金) 16:43:30.66 ID:RAmxJ0T10.net
>>342
フルマラソンの方がやばいな!
10キロのですら回収車が走ってたから43キロは回収車フル回転してそうw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f7-XnrL [245.164.60.178]):2023/11/03(金) 17:13:27.38 ID:/fZFHj8J0.net
学生の時マラソンとか無かったし文化部だったから体力測定で1km走るのさえ苦痛だったw
40越えてから5km10km走れるようになったよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:09:46.17 ID:sE96+Fof0.net
40キロ走れるなら100キロも100マイルも一緒だよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:58:09.33 ID:IACakvly0.net
全然違うよ
あと3キロ走るって考えるだけでも足が止まることがある
それがあと50kmってなったら座って泣き出すかもしれない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:18:03.48 ID:VbXl8cKW0.net
あかん、めっちゃ食べてまう。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:22:33.72 ID:VbXl8cKW0.net
そうなんですよ。
つい夕食になると食べてしまうんですよね。
なんか良い解決法ないですかねぇ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:33:38.47 ID:l1kET+9va.net
脂質の摂り過ぎに注意する
野菜とたんぱく質を多めに摂る

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:35:12.05 ID:k6PlbT590.net
毎日30キロ歩く

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:57:00.45 ID:sE96+Fof0.net
つい食べてしまうという意味がわからない
夕飯を少なく用意すりゃいいだけでは
家にお菓子の買い置きとか無いのが当たり前だよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:57:30.63 ID:ud9G053Q0.net
>>348
オートミール茶漬けうまいよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff4-XnrL [254.64.7.253]):2023/11/03(金) 22:04:09.99 ID:c0L3MeVH0.net
10kmと20kmも全然違うね
最近休みの日に11kmを時間空けて2回走ってるけど1回の時と疲労が大分違う
あと膝もヤバい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b78-HX+w [42.126.57.81]):2023/11/03(金) 22:32:45.10 ID:/2biteRV0.net
>>352
具体的なレシピ教えてほしい!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0648-i9gO [249.141.193.74]):2023/11/03(金) 23:53:54.06 ID:UPM1EpMs0.net
自分がそこそこ美味いと思うオートミール(30g程度)に
適量の水(150ml弱)と永谷園のお茶漬け入れて少し煮るだけ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-uaP8 [252.253.18.187]):2023/11/04(土) 00:04:31.30 ID:91UTafBK0.net
>>351
何でそんな当たり前ができないんだろうね
俺は自分で完全にコントロールできるから菓子もジュースも買い置きしてるけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-kJVN [101.110.35.137]):2023/11/04(土) 00:57:32.15 ID:WwPBD4Hg0.net
w

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8c-N/zp [242.187.53.23]):2023/11/04(土) 07:36:55.53 ID:jhSy1Kd40.net
>>351
これは、わかる
今日の朝ごはんのオートミールクッキーはデカいの1個だけ焼いてる。小麦ファイバーとかカゼイン使って全部で500kcalでメンテから-200

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 09:11:41.00 ID:hTEPSZl50.net
ウォーキングを始めて3ヶ月1度も休まなかったのに風邪で2日歩かなかった
葛根湯を飲んだら調子が良くなったので昨日歩いたら今日少し調子悪い
ちょっと動くと息が切れて咳が出る
病み上がり後の休養は大事だと感じたので今日明日また寝る

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe1-63np [255.11.131.252]):2023/11/04(土) 10:04:33.74 ID:QO+Xe4qw0.net
暖かいねえ
毎日これくらい暖かいと良いのに

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:44:01.91 ID:/wa7Mg990.net
食べたいもん食べればいーんだよ
消去法でメニュー作ってケチな計算して
結果意外と減らなかったらストレスが溜まるだけ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:53:52.39 ID:mwXoxSJt0.net
>>361
食いたいもの食ったら毎日雨4000とか5000余裕なんすよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:15:30.34 ID:WwPBD4Hg0.net
俺も本当に食っていいなら4000カロリーは越えちゃうわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:19:24.55 ID:DFXpg2Ry0.net
>>363
だよね
だからダイエットに適した量やメニューを用意する必要があるわけだしな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:40:13.92 ID:WwPBD4Hg0.net
自分の場合どうしても我慢が必要ですね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:16:08.59 ID:7SUHJ0ayd.net
そうなんだよね
結局大飯ぐらいでデブになってこのスレにいるわけだから絶対に食事制限はしなきゃ痩せられない
一食で米2合とか通常運転だしな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb4-63np [246.233.58.240]):2023/11/04(土) 13:32:40.61 ID:pRo6xg2C0.net
食べるのもいいけど動けデブども

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b78-uaP8 [242.249.237.71]):2023/11/04(土) 13:44:53.97 ID:x+Gbx1Ny0.net
>>367
動いてるよ
雨以外は毎日ウォーキング4〜5キロ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-BcAi [150.66.119.230]):2023/11/04(土) 14:17:35.83 ID:XFVSwe/UM.net
20歳以降の「体重10kg以上増」は高血圧・脂質異常症・高尿酸血症・メタボと関連 日本人3万人超を調査

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb2-uaP8 [252.253.18.187]):2023/11/04(土) 14:20:37.50 ID:DFXpg2Ry0.net
>>369
このスレでそれを唱えて何になるんだ?そんなもんこのスレにいる奴は理解してるからダイエットしてるんだろ?
食い物関連の板やスレに書き込みしたらどうだ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yLOE [49.98.153.54]):2023/11/04(土) 15:08:42.68 ID:Deia/fKfd.net
1食で2合とか食えんわみんな凄いな
俺は単純にリモートワークによって運動不足で太ってきただけだから皆さんとは状況違うようだ…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b46-HiwA [248.128.181.90]):2023/11/04(土) 15:23:42.52 ID:id3q6g8e0.net
夜中に走ってて転倒>顔打って鼻骨骨折>2泊3日で入院して整復
10日経ったのでリハビリに歩きはじめた。キロ10分くらいで1時間
なんとなく同じ時間ジョギングするよりシンドイ気がする

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb2-uaP8 [252.253.18.187]):2023/11/04(土) 15:24:11.31 ID:DFXpg2Ry0.net
>>371
別にカロリー摂取方法なんて米以外でもいくらでもあるからな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb2-uaP8 [252.253.18.187]):2023/11/04(土) 15:27:28.62 ID:DFXpg2Ry0.net
>>372
そりゃ病み上がりだからだろう
ウォーキングの方が辛いなら走る価値0だし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-tUZQ [126.254.147.161]):2023/11/04(土) 16:03:48.40 ID:wruzaEQlr.net
すぐお腹空くのどうにかなんない?
昔から悩まされてんだけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb2-uaP8 [252.253.18.187]):2023/11/04(土) 16:11:15.15 ID:DFXpg2Ry0.net
>>375
総カロリーを変えずに間食を増やす

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb2-uaP8 [252.253.18.187]):2023/11/04(土) 16:12:44.69 ID:DFXpg2Ry0.net
>>375
ちなみに空腹だからと言って歩けないとか立ち上がれないとかじゃないんだろ?
それなら何の問題もないからどうでもいい、歩けないとか立ち上がれないとかなら>>376をする

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff2-Ctjm [249.141.193.74]):2023/11/04(土) 16:17:48.27 ID:7DVn9rbd0.net
今日はベビーホタテ買ってきたからな
これをヤマモリの地鶏釜めしの素に入れて2合で炊くだけ
ほとんどおかず要らずでご飯がススむわw
もちろん一度で全部食べるような馬鹿なことはしない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-kJVN [101.110.35.137]):2023/11/04(土) 17:49:54.88 ID:WwPBD4Hg0.net
>>378
そういうのっておかず無しで大盛で食いたい!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-TYmf [27.85.207.225]):2023/11/04(土) 17:52:17.12 ID:ozTQHa78a.net
今日は9km/h目指して1h走る🤗

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 19:34:13.26 ID:zcZwvxjZa.net
>>371
運動不足で太るってことは元々結構食う方なんじゃないの? あるいは脂質とかアルコールが多めな食事内容だぅたとかか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 19:43:17.41 ID:BHz9WNEX0.net
運動不足で太るわけないじゃん
食い過ぎたから太るんだよ
こういうのもデブの嘘付き体質が現れてる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 20:01:25.53 ID:ozTQHa78a.net
肩釣りかけたからペース落として7km/h😭
上半身の筋トレとジョギングセットでやってるけどたまに弊害が出る

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 21:22:05.32 ID:WKgFOmzG0.net
>>381
コロナ前までは日に一万歩歩いてたのが100歩とかになったのはやはり大きいと思うのよね今まではプラマイゼロだった
太りもせず痩せもせず
それが段々太り始めてきたからもうそれが要因だなと
あんまり食わないと思うよ
おやつやスイーツも食べてないし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 21:22:35.79 ID:WKgFOmzG0.net
>>382
おまえ、ちょっと頭おかしいんじゃないのか?
大丈夫か?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 21:27:43.84 ID:ozTQHa78a.net
許してやってくれ
彼は食事制限イライラデブか元から性格悪いだけなんだ😭

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 21:32:47.93 ID:pRo6xg2C0.net
糖尿病とかその辺の病気だと思うよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:19:58.11 ID:SE519xUX0.net
一万歩歩いてプラマイゼロは食べる量多い方だと思うけどな 別にそれが悪いとは思わんが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:23:05.37 ID:XFVSwe/UM.net
やせたらしぬお!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:24:45.30 ID:vnENuJ5W0.net
まあ>>382の言ってることはあってるけどな
デブは食い過ぎでしょ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:25:15.14 ID:v78x+tEV0.net
いや、完璧に基礎代謝以内に収めていれば一切の運動をしていなくても太らない…?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:40:08.75 ID:DFXpg2Ry0.net
>>391
そうだよ、俺の友人にそう言う奴いるよ
色が細いのレベルのレベルじゃないくて運動習慣なしで165の48とかだよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 23:02:50.30 ID:VdTwxeZL0.net
太っていても痩せていても
ウォーキングはした方がいいよ
一日2000歩で寝たきり予防に
一日5000歩で介護予防に
一日8000歩で糖尿病や高血圧予防になるから

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 23:06:38.59 ID:v78x+tEV0.net
>>392
言いたいことはわかるし正しいと思うんだが、活動しているならそれは運動と同じやんけ
一切の運動をしていってのは完全な寝たきりってことやで

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 23:14:45.16 ID:DFXpg2Ry0.net
>>394
寝たきりでも基礎代謝以内にすれば太らんだろう
怪我等で入院して病院食だけを食っていれば痩せるだろう?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 23:27:23.98 ID:v78x+tEV0.net
>>395
なんか論点がずれているな
まあそれは良いんだけど入院したことないんで病院食のことなんもわかんないです

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 23:30:19.71 ID:DFXpg2Ry0.net
>>396
特に食事制限の無い場合体重が標準になるようにカロリーコントロールをした食事が出されるのが一般的

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 00:00:23.24 ID:Ri0j0wAs0.net
>>375
血糖値の急上昇を抑えるようにする
空腹を楽しむようにする
大抵の場合ただ口寂しいだけですぐ慣れる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1e-63np [246.233.58.240]):2023/11/05(日) 00:20:24.69 ID:jWe335z50.net
少なくともウォーキング&ジョギングスレで運動しなくていいとか言い始める時点でお察し
これ以上続けたいなら運動否定スレでも立ててそっちでやってくれ
無理なら立ててやるからさ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 01:13:49.49 ID:6BwHY1mi0.net
>>395
入院して体重減るのは動かないことによって筋肉が減るからだ
健康体が延長線にあるダイエットとは対極のヤツれたガリガリだわ

ホント、ゼロイチって何もかもがズレてんね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0d-yLOE [247.57.13.147]):2023/11/05(日) 01:49:47.93 ID:gcQKivkJ0.net
>>388
そうかな?
一万歩ってウォーキングじゃなくて通勤や会社での歩数だからそんなに運動強度高くないし大して消費しなくない?
とはいえそれがほぼゼロになると同じように食ってたら少しずつ体重は増えてしまうな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-rPix [49.250.194.136]):2023/11/05(日) 05:10:04.02 ID:1N6+tFCK0.net
>>396
そのip覚えといたらいいよ最高に頭悪いから

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 08:05:44.70 ID:waxOYFes0.net
ダイエッターの運動量なんて雀の涙
菓子パン1個我慢するほうが圧倒的に多くのカロリー収支を改善できる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 08:38:26.66 ID:+Vjnpjgn0.net
運動しないと 脂肪だからけになるよ
心肺機能も衰えて ダイエットとか以前の問題

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 09:20:54.83 ID:BqjU2+wr0.net
ウォーキングは負荷によって消費量はピンキリ
アシックスと大学の共同研究では7km/hを越えるとランの消費量を越えると言うし
一方で散歩のペースじゃ燃焼まで行かないし
それを一万歩として同列に語っても意味ないわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-aZOs [59.190.54.3]):2023/11/05(日) 09:28:10.21 ID:6BwHY1mi0.net
アシックス×立命館大学の研究をまだ持ち出してくる奴いて草
完全にバカだな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:17:58.18 ID:TQltT9nKa.net
散歩で燃焼まで行かないってまた阿保なこと言うてるなw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:26:48.97 ID:O1ryt0V20.net
>>405
スレチ
>1を10回くらい声に出して読むと良いよ
次またそういうの書きたくなったらまた>1読んでね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:13:46.21 ID:rzgO+X8U0.net
https://i.imgur.com/ryenBiL.jpg

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb4-9TKk [123.0.65.29]):2023/11/05(日) 12:29:23.58 ID:BqjU2+wr0.net
連休に必死のかまちょとは
哀れだな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba8-20i5 [244.104.142.163]):2023/11/05(日) 12:57:56.46 ID:5SCZwW6B0.net
>>354
オートミールにお茶漬けの元を入れてお湯をかけます
白飯と混ぜた方がうまい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8b-/9BA [248.128.181.90]):2023/11/05(日) 13:04:37.96 ID:MntkTIjp0.net
METS表でも時速8kmではラン人ぐと歩行の数字が同じになるんでアシックスの報告も馬鹿にしたものではないと思います
同じくMETS表で歩行の項目を並べると、時速4kmで3、3kmで歩いても2.8ありますんで、ゆっくりの歩行でもエネルギー消費的に無視できるってことはありません。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1e-ubk5 [110.233.200.2]):2023/11/05(日) 13:05:24.42 ID:wK/kkQoO0.net
ダイエット初めてから4週間目で87.7kgから85.9kgになった
1日で0.5kgぐらいの変動あるけどその変動する息が86kg台になったのがうれしい
やっぱり毎日1回体重計に乗るのが大事だな やっぱり少しでも減ってると嬉しくてやる気が出てくる
まだ体が軽いとは感じないけど体調不良も緩和されてきたし食う量も前ほど食わなくても我慢できるようになったし
今週末までには84kg台でできれば83.9でもいいから83kg台まで行くことが目標

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-O+5a [111.188.248.1]):2023/11/05(日) 13:17:33.32 ID:rzgO+X8U0.net
そうやって毎回体重計に乗って一喜一憂してるってバカすぎる
数字に囚われるなよアホ
これもなんでアホと言われてるのか理解出来ないだろうな。バカだから。やっぱ走ってる奴はアホだわ
本質を理解してないもの

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb8-2M7y [242.184.187.118]):2023/11/05(日) 13:23:23.57 ID:n/jVI0gk0.net
体重は毎日量ってもじっくり見るのは2週に一回ぐらいにしとくほうがいいよ 数グラムで一喜一憂するのメンタルによくない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1e-ubk5 [110.233.200.2]):2023/11/05(日) 13:33:46.89 ID:wK/kkQoO0.net
いや俺にとっては体重計に乗るのがモチベの1つなんだよ
前はそういうの気にしないでやってたけどそうするとつまらなるとやる気もなくなる
それに結果が見えないと方向性が正しいかもわからんのでモチベが保てないのよ
体重の変化は1日ではなくて1週間の単位での変動を見てて、その変動幅が次の週に0.5kg減ってたりしてそれがうれしいわ
あと今の体重でのジョギングだと100パーセント足痛めるからウォーキングしかしてない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8b-/9BA [248.128.181.90]):2023/11/05(日) 13:45:17.58 ID:MntkTIjp0.net
>>416
こんなことばっか言ってる人だから構うとめんどいよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-E7eU [49.96.230.159]):2023/11/05(日) 13:50:40.15 ID:K984GOJLd.net
いちいち否定する事でも無いだろ
イライラすんなよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-TYmf [27.85.207.220]):2023/11/05(日) 13:54:45.07 ID:+5hl498za.net
まあ、ここで話す内容かとは思わんでもない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-f9f7 [49.97.108.72]):2023/11/05(日) 14:10:39.05 ID:mlx6k4I6d.net
>>409
これはサムネだけ見てちゃんと中身を見ていないってことがわかっちゃうね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba8-20i5 [244.104.142.163]):2023/11/05(日) 14:22:13.65 ID:5SCZwW6B0.net
>>416
毎朝体重計にのってるけど体重が変動する要素がだいたい見えてくるから重要だと思うわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-f9f7 [49.97.108.72]):2023/11/05(日) 14:24:33.82 ID:mlx6k4I6d.net
>>414
お前自身が動画の内容も理解できないバカってことが理解できていないようだなかわいそうに

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-EENf [126.208.228.14]):2023/11/05(日) 14:29:12.19 ID:3N9/ZR3Tr.net
ずっと平均体重の上限
あと5kg減らしたいけどおやつの誘惑に勝てない
月200km走っててこれだから走るのは辞められない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-uaP8 [242.249.237.71]):2023/11/05(日) 14:42:34.62 ID:E/hnbnVH0.net
今まで見た目的なダイエット効果は興味もないし意識してなかったけど今さっきウォーキングしてたらたまたま背中側から太陽光が当たって自分の前に影が見えたんだけどその影で見た目的に痩せたことを実感した

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-BcAi [150.66.119.230]):2023/11/05(日) 14:52:15.79 ID:NBVLeguYM.net
パーソナルジムなんてときに高い金はろたところで
維持できなきゃ意味がないよな
まあタレントはなんだかんだとネタになりゃそれでおかねもおかるからそれでいいんだろう
素人はお金なんかつかわないでただひたすら歩くだけで十分

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 16:07:53.32 ID:GM0hhJUf0.net
でも(パーソナルじゃなくて)ジム会費とか維持する為の金は惜しまないほうがいいよね
個人的には外だと気温、紫外線、傾斜のタイパなんかでやる気が出ないからトレッドミル最強
ジムも距離あるとサボるからジムが入ってる建物に住んだ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 16:22:11.69 ID:SibbafD40.net
>>424
それ他人の影や

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-aZOs [153.250.47.182]):2023/11/05(日) 16:50:19.83 ID:odybZfe6M.net
>>424
影は伸びるよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-dtHZ [241.3.147.123]):2023/11/05(日) 17:02:40.43 ID:r3uS8UFd0.net
結局のところデブは甘え
何かに付けて逃げ道を探して己を正当化しようとする
このスレの大半がそんな奴ら

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-dtHZ [241.3.147.123]):2023/11/05(日) 17:04:40.44 ID:r3uS8UFd0.net
消費カロリー>摂取カロリーなら太る道理がない
単純にこれだけのこと

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-kJVN [101.110.35.137]):2023/11/05(日) 17:12:42.80 ID:PANMxy1s0.net
>>430
小学生でも解ることをよくドヤ顔でレスできるね
問題はそこじゃないんだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-dtHZ [241.3.147.123]):2023/11/05(日) 17:14:04.29 ID:r3uS8UFd0.net
じゃあなんなんだよ
結果を出すためにわかりきってんなら甘ったれんなよクソデブが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-dtHZ [241.3.147.123]):2023/11/05(日) 17:14:32.88 ID:r3uS8UFd0.net
武井壮の動画ならこれはすごくいいこと言ってる
https://youtu.be/os_2k0RIckY?si=cU_QqhcNpaVy0cwI

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-BcAi [150.66.119.230]):2023/11/05(日) 17:15:11.78 ID:NBVLeguYM.net
とんでもクソデブは痩せるとか無理だろwww
この世は色んな人がいていいんだよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-aZOs [153.250.19.132]):2023/11/05(日) 17:39:19.18 ID:2qN67j2xM.net
とりあえずID:r3uS8UFd0がデブでそれをコンプレックスに思ってるのは分かったから他所でやってね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-dtHZ [241.3.147.123]):2023/11/05(日) 17:40:50.03 ID:r3uS8UFd0.net
でぶデブのヒガミ乙www
だからお前らはデブなんだよwww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab77-MxpX [254.246.135.220]):2023/11/05(日) 18:14:01.84 ID:+Vjnpjgn0.net
しかし なんで時速で表すんだ
km 何分何秒で統一しろよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-jfG6 [61.213.27.203]):2023/11/05(日) 18:14:53.79 ID:YUaWI1XO0.net
自演くらいにしか使い道のないmineoまだ使ってんの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b60-jfG6 [248.128.181.90]):2023/11/05(日) 18:23:35.85 ID:MntkTIjp0.net
>>437
ウォーキングの人は時速使う人が多いんですよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-aZOs [153.250.19.132]):2023/11/05(日) 18:25:08.63 ID:2qN67j2xM.net
>>436
何か辛いことがあったんだね
可哀想に…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-kJVN [101.110.35.137]):2023/11/05(日) 18:34:01.84 ID:PANMxy1s0.net
>>432
それが解らないから君はわめき散らしてるんだろうね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-uaP8 [49.106.174.197]):2023/11/05(日) 18:38:00.25 ID:znjZew55F.net
>>437
キロ何分なんて一般人に理解されないから論外

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab77-MxpX [254.246.135.220]):2023/11/05(日) 18:44:31.79 ID:+Vjnpjgn0.net
>>334-335
なるほどね

自分はウォーキング速さは 時速7km位だね
それ以上の速さは無理だな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b60-jfG6 [248.128.181.90]):2023/11/05(日) 18:51:05.31 ID:MntkTIjp0.net
>>437
一方でランの人は大抵キロ何分使うんです

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc1-uaP8 [242.249.237.71]):2023/11/05(日) 19:02:49.94 ID:E/hnbnVH0.net
>>428
ダイエット始めた時との比較なんだが

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1e-ubk5 [110.233.200.2]):2023/11/05(日) 19:46:34.24 ID:wK/kkQoO0.net
やっぱりコースは3つくらいないと飽きるね
1つのコースばかり歩いてると大体一月で飽きる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 19:53:08.24 ID:9g+0HI4m0.net
>>446
俺は予定がある時以外はいつも同じコース
コンビニやスーパー等の配置と安全性を考慮して構築したルートだから外れる意味がない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 20:02:27.34 ID:QswipB+r0.net
>>446
俺はいつもの定番江戸川土手コース
ルートによって、5キロ、六キロ、九キロ、11キロ、25キロと様々だ
景色良いし体は疲れても心は休まる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 20:30:43.59 ID:wK/kkQoO0.net
>>447
満足できるコースが1つあればそれでいいのかもな
ワイの場合は飽き性なので近くに良い公園あるけど毎日やってる飽きてしまうので複数作ったわ
>>448
近くに土手あるの羨ましい そういうのが近くにないから会社の帰り道で2つと近所の公園の3つですわ
どれも歩いて大体40分〜1時間くらいでやってる 週に2くらいだと飽きずにやれるので今のところは満足

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 23:21:44.65 ID:Cf0M+qMJ0.net
引っ越してきて2年弱同じコース走ってるけど飽きないよ
プレイリストも3年走ってて1回くらいしか作り替えてないな
ジョギングもトレッドミルも自分的に変わらないけど何故か踏み台昇降とエアロバイクは秒で飽きる
川沿いとか海沿い走るの気持ちいいよね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 01:25:41.25 ID:tC5h6os40.net
>>449
公園か
公園は開放感が無いから確かにしんどいかもなぁ
土手は開放感あるし高いから朝日や夕日がよく見えて景色良いから飽きないのかも
今より良いルート見つかると良いね
俺は公園挟むなら鉄棒で懸垂も入れちゃうかも

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 02:41:31.11 ID:l0IjLewG0.net
1月後半から始めたダイエット。スタート 175/97
2km走るのもキツかった。毎日腹筋腕立て100スクワット背筋50 6kmランニング33〜40分。平日禁酒、夜はサラダ。日曜日のみ昼飲み、月2〜3の会社の飲み会は基本参加であまり制限なし。今月22日が健康診断、一度も体重測定してない。嫌で嫌でしょうがなかったランニングも最近は走らないと気分がスッキリしないくらいになった。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-jfG6 [61.213.27.203]):2023/11/06(月) 06:16:28.89 ID:ce/2gWIE0.net
手入れされていて俺がいる時だけ手入れしない周回一時間くらいの公園が良い

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-lrf3 [61.21.97.77]):2023/11/06(月) 06:24:49.11 ID:vxoL8eQ90.net
178/93
毎日8キロ歩いてるけど体重が落ちなくなってきた
1キロ10分ペースで心拍数管理もしてる
やはり食事を変える必要があるのでしょうか?一日の摂取カロリーは1500くらいだと思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 06:53:34.52 ID:+Oqgijfd0.net
そのレベルで体重下がらんとかあるんだ停滞期かカロリー計算ミスってるのでは

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 07:15:07.28 ID:3Y4Awgln0.net
やっちゃったね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b44-sfOW [240.212.101.168]):2023/11/06(月) 07:48:37.17 ID:OVSyLQkk0.net
摂取カロリー1500が嘘に決まってる
ダイエットする前に嘘付くの止めなよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-l6NV [106.180.8.48]):2023/11/06(月) 07:54:48.66 ID:AzMnyeCYa.net
体重落ちないわけないもんな。
それか夢遊病で知らずに食いまくってるとか。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:05:09.72 ID:zoy+bUhQa.net
1500で落ちないならめちゃくちゃ燃費いいな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:06:35.12 ID:FiMgznAid.net
その身長で1500摂取ウォーキング有りとか死ぬやろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:08:27.39 ID:W5Ip+LwGM.net
まずダイエット開始時デブなやつほど自体重があるから
それが負荷で痩せやすい
正常体重にちかくなるにつれて負荷でなくなるから体が軽くなる体重減りにくくなる
ウォーキングなんて屁でもなんでもなくなる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:19:11.57 ID:M8fPyY2a0.net
カロリー計算ちゃんとできてないんじゃない?調味料とか飲み物とか意外とカロリーあるよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-kJVN [101.110.35.137]):2023/11/06(月) 10:16:59.83 ID:wfdolVt20.net
お菓子とジュースとデザートは別腹じゃねえぞ
正直100kg近い人が細かいカロリー管理ができると思えない 正確にやるにはかなりめんどくさいよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 10:46:09.59 ID:W5Ip+LwGM.net
市販の商品なんて甘さ辛さをつけまくって美味しさを追求してとにかく買ってもらえればいいのである
健康なんてしらんがな なのである

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 10:47:10.67 ID:W5Ip+LwGM.net
美味しいものは毒なのである
健康的なもの自然なものは薬なので不味いのである

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 10:47:36.35 ID:hha+Urw2d.net
摂取カロリー1500ってその体格なら基礎代謝より低いっしょ
身体がウルトラ低燃費の新人類に進化したか計算間違っているかくらいしかあり得ん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF3f-o2tv [103.5.140.142]):2023/11/06(月) 11:33:42.24 ID:FDEH9zmAF.net
計算サイトで178/93、40歳男性で入力すると、基礎代謝量が約1950とでました

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b14-ZTan [246.190.113.163]):2023/11/06(月) 11:47:07.92 ID:jcNqN0WE0.net
>>454
「毎日」とあるけど、いつから初めて毎日がんばったとして何ヶ月でどんだけ減ったんだよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be2-yENz [246.61.185.68]):2023/11/06(月) 12:45:57.67 ID:EnSPVT0x0.net
179/93から半年で12kg落とした
似た感じで1500kcal以下、1.5時間ウォーキング
1ヶ月停滞は2回あったよ
長い目で見ればカロリー収支的に絶対痩せるけど1ヶ月くらいの停滞は普通に起こる
それまで順調に痩せてたから必要以上に焦ってるだけ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc3-f9f7 [114.163.149.144]):2023/11/06(月) 12:55:08.83 ID:SNKwVJI80.net
>>461
リストウエイトを足首に巻いてウォーキングしてみようと思い始めているんだけどどの程度意味があるのかわからん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 13:20:47.45 ID:zbRQeuWC0.net
>>468
9月半ばから始めて100キロから落としました

みなさんが言うようにカロリー計算ミスってるかもしれません
あすけん使ってたんだけどケチって解約しました

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 13:21:54.65 ID:zbRQeuWC0.net
>>469
おっしゃる通りです
もう少し食事に気をつけて継続しようと思います

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-tUZQ [126.254.147.161]):2023/11/06(月) 14:04:53.38 ID:auz+XL9Zr.net
あと5キロ痩せたい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-aZOs [59.190.54.3]):2023/11/06(月) 14:18:28.02 ID:+ADIqqrg0.net
>>470
アンクルウェイトなんて意味ないぞ
同じ負荷掛けるならウェイトベストの方が良い

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:32:21.92 ID:w2L4ci2H0.net
その体重で1500しかカロリー取れなくて一ヶ月も停滞ってそんなことあるのか自分なら心折れそう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:58:21.22 ID:3G+k4XoR0.net
90kg以上あって毎日8km歩いてて1500kcalは摂取カロリー少ないのでは
あすけんスレでも言われてるけど食べなさ過ぎも省エネ体質になって痩せないらしいよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 19:48:15.33 ID:OVSyLQkk0.net
嘘付きが痩せるわけが無い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 20:29:38.38 ID:ZTwbpyVC0.net
もはや100kg越えられる奴は才能だよ
普通は100もいけないだろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:15:46.74 ID:i0UQTSwO0.net
186センチあるから油断すると0.1トン簡単に行く

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:43:35.65 ID:jBfwevzl0.net
>>478
何が普通なのかはわからんけど身長が極端に低いとか仕事でとんでもない消費カロリーがあるとかじゃなければ100キロは簡単に超える
しかし大多数の人は100キロを超えるまでにはある程度の時間を必要とするので100キロに到達する前に健康診断やら何やらきっかけがあってダイエットをする人が多いから100を超える人は多くないだけだろ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:56:51.98 ID:3G+k4XoR0.net
あすけん無料でもそこそこ使えるのになんで止めちゃうの
カロリー計算間違ってる可能性もあるね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:24:27.58 ID:7nvThCsl0.net
>>481
それな
意味わからん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:36:14.65 ID:vACXTMdM0.net
>>481
誰もあすけんやめる話はしてなくね?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:30:39.00 ID:U22P/LIw0.net
最近胃の調子が悪くてあんま食えないからみるみる痩せていってるぜ
体重計乗るのが楽しい
ランニングも長距離が前より苦じゃ無くなってきた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcd-E7eU [240.28.239.208]):2023/11/07(火) 07:49:24.60 ID:1brQRiAG0.net
傘差して散歩いこうかね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5e-ZTan [254.236.159.148]):2023/11/07(火) 08:54:52.03 ID:Cj00WRti0.net
>>484
胃の調子悪いってことは何かしら痛かったり膨満感あったりするんでしょ
体重減って喜ぶ前に何かしら疑った方が良い

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 09:46:11.02 ID:U22P/LIw0.net
>>486
ストレスによる吐き気かな
ストレス過食がストレス食欲減衰になってきた感がある

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 10:00:56.68 ID:unLbP5n/0.net
>>483

>>471

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 11:28:16.63 ID:PSDM5hsHd.net
>>487
普通に癌だろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 12:11:05.49 ID:utlX6dpH0.net
解約って有料辞めたって意味にも見えるからわかんねえなと思ってた🤗

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 12:12:42.73 ID:vACXTMdM0.net
>>490
ケチったって話だから普通に有料プランやめたって話だと思うけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:54:31.94 ID:HxN8OGZUd.net
最近の昼飯
鶏むね肉200g
ブロッコリー100g
オートミール50g
春雨スープ

がちな人になった気分で楽しい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef19-3Voz [255.177.28.28]):2023/11/07(火) 14:46:47.47 ID:lmO53Eae0.net
じゃあ俺も
平日昼飯
胸肉50g
半熟卵2個
挽き割り納豆
冷や麦ご飯250g

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef56-TYmf [247.77.69.254]):2023/11/07(火) 15:07:08.60 ID:utlX6dpH0.net
>>491
俺が言いたいのは二通り取り方があるってこと

無料会員含めて解約した、有料のみ解約したかで解釈別れてそう

俺はあすけん使ってないし判別つかない🤗

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:20:32.55 ID:pX9toJHQ0.net
アスケンだとカロリーを数字で現実を見せられるからストレスでやめたんだろ
んで自分のザルザルの甘々計測で1500と嘘を付く

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 20:20:39.73 ID:mS00pzqr0.net
手羽先300食ったけど半分くらい骨という事にして150だな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3e-ew56 [251.39.68.3]):2023/11/08(水) 02:56:49.75 ID:me6DWHHn0.net
>>346
やってみたことあるけど50キロぐらいから60も70も大したことないな、まだまだ走れるわって気持ちになるぞ
実際走りきったし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3e-ew56 [251.39.68.3]):2023/11/08(水) 02:59:08.81 ID:me6DWHHn0.net
>>353
通しで連続で走った方が楽、特に精神的に

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-E7eU [118.8.204.132]):2023/11/08(水) 07:31:23.10 ID:PAMb0ewt0.net
ウォーキングのレイヤーが難しい
普段肌着に長Tシャツ(ドライ系)だけど寒くなってきた
何か良いのある?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd8-sfOW [240.212.101.168]):2023/11/08(水) 07:46:39.06 ID:BRnAORfZ0.net
人の体が寒さを感じる原理を理解しよう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-7FCV [27.85.204.168]):2023/11/08(水) 09:14:46.02 ID:S4xnV0cja.net
>>497
じゃあ毎日100キロ走ればいいだろ
そんなマウントは他所でやれ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 09:24:12.81 ID:wrg4w9j10.net
>>497
遅レスなうえに訳わからないマウント取って恥ずかしいと思わないの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 09:32:52.30 ID:R8zeOkbIM.net
だいぶ前からIPでNGに入れてある

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 17:05:43.27 ID:QBIZoXGl0.net
来週から気温下がるな
なんてったって11月だもんな
昔こんな名前の曲があったよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 17:08:41.48 ID:MRaEjuML0.net
寒くなって屋外歩くの辛いから
職場の休み時間に建物内をぐるぐる歩くことにした🌀

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 17:10:28.10 ID:8HTP2ecwr.net
>>499
onのクライメイトシャツ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 18:00:46.39 ID:BZ+Q2qd+0.net
土日お出かけして色々食べて2kg増えた
ちょっとショックだったけど
月曜日から普段通り5km走っていたら
お出かけ前の体重に今日戻った
ジョギングは痩せるんだなあ
雪が積もるまで毎日5kmがんばろう。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 18:50:48.56 ID:74n052Eg0.net
そうやで
太ってから痩せ直せばいーんだから食べよう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 19:49:07.75 ID:B93vITba0.net
>>507
たった5日間の推移なんか水分やら誤差だろ
そんな短期間で脂肪が2kgも増えたり減ったりしない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 19:57:34.58 ID:BRnAORfZ0.net
すぐ対処して偉い

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 22:13:03.04 ID:vb7uH3Zt0.net
>>506
ありがとう候補に入れておくよ
ジョギング出来た頃はドライ長Tで十分だったんだけどね…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:59:16.78 ID:Y8sUOPWC0.net
寒いの辛いよなあ
朝のジョギングもまた息が白くなるのか…
あと暗いのもきつい
冬なんて来なければ良いのに

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 01:13:32.67 ID:xtbZgEJ00.net
>>501
>>502
マウントってお前らw
1kmさえ走れないデブが言いそうな思考だな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 04:02:04.62 ID:6D9xn48S0.net
ブラマヨ小杉すげーな、俺と身長大して変わらんのに118kgて

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-aLKc [246.38.174.193]):2023/11/09(木) 17:25:28.24 ID:SyFkl2SG0.net
寒いと
走って身体が温まったとき、
ぜんぶ自家発電してる手応えがあるので
寒い日に走るのも好き
走るの楽しい!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbed-uaP8 [252.253.18.187]):2023/11/09(木) 17:30:42.05 ID:GrhyHHLa0.net
俺は寒い方がいいな
厚着して歩けば雪国とかで無い限り凍死とかはしないけど夏は仮に全裸だったとしても熱中症の危険性あるから比較することすら無理

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 20:54:25.31 ID:bbc3ZP0X0.net
さっき2時間ウォーキングしてきたけど何回かくしゃみした
いまから熱い風呂に入るわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 22:45:17.69 ID:W/lLQUIC0.net
ウォーキングだと寒いね
来週から氷点下の最低気温の予報も出ているからもう走らんと身体が温まらない
というか耳当てとかしないと霜焼けになる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 23:09:07.63 ID:DZpYK8jI0.net
勝手に入れや

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 23:16:40.42 ID:zUjY7TCg0.net
最近良いダイエット法を見つけてしまった。
「一石二鳥ダイエット」

ウォーキングは有酸素運動として痩せるのに効果的。しかも走るのと違って辛くもない。

で、思ったのは色んなことをウォーキングしながらやれば効果絶大なダイエットになるってこと。

部屋でスマホを触るならば、外に出て家の周りを歩きスマホし続ける。

夕食ならばおにぎりとか手に持てる形にして外に出て食べながら歩く。

歯磨きも洗面所ではなく外に出て歩きながらする。

これで普段やってることを有酸素運動に変化させることができるわけだ。

俺はこれで1ヶ月で5kg痩せたぜ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 23:45:00.64 ID:6D9xn48S0.net
そこまで変わり者だと将来片岡鶴太郎みたいになる気がする

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba9-XQly [210.143.245.129]):2023/11/10(金) 00:14:02.65 ID:5RmHCQ/10.net
歯磨きしながら歩いてる姿を
近所の人が目撃したら心配するぞ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1f-63np [246.233.58.240]):2023/11/10(金) 00:17:11.04 ID:GTXN9MPX0.net
子供じゃないんだから家の中でやりなさい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 06:26:54.31 ID:pDu+46eP0.net
>>520
もはやただの不審者で草w

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 07:39:27.97 ID:ool8K5avM.net
要はマグロと一緒よ。
マグロも泳ぐのをやめたら沈んでいくでしょ?
人も同じ。歩きをやめたら動きたくなくなるし眠くもなる。だから歩き続けるのよ。

ちなみに普段から1日10kmは歩くんだが、家でしてること…具体的にはスマホで動画視聴や5ch閲覧、メールやLINEの返信
サンドイッチやおにぎりといった食事、歯磨き、この3点で1日30kmになるようになったわw

出来ればオ◯ニーも歩きながら行いたいがそれは犯罪なので諦めた 家の中でウロウロしながらしてるわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 07:51:51.30 ID:g4R07yLlM.net
まずスタート時の体重

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 08:03:18.33 ID:a+PsJFB60.net
そろそろ人類に進化した方が良いと思うよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-Mvg/ [150.66.78.104]):2023/11/10(金) 10:38:08.13 ID:ool8K5avM.net
逆に考えるんだ
街中が自分の家、リビングなのさ
深夜、誰もいない夜道で歩きスマホ、歩き歯磨き、歩き夜食…

この街はすべて自分のものなのさ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-9TKk [49.98.148.79]):2023/11/10(金) 11:57:08.12 ID:4Ctpbjqrd.net
ウォーキングが辛くないとか体が暖まらないとかいうのは単にペースが遅いから

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbf-uaP8 [242.249.237.71]):2023/11/10(金) 12:05:16.05 ID:WAR4Ie2J0.net
>>529
辛さとかペースなんかどうでもよくね?目標カロリーを消費できているかどうか以外はどうでもいいわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7b-jfG6 [119.47.16.100]):2023/11/10(金) 12:42:48.56 ID:xG2vbSw90.net
辛い方が痩せると思うのは

バカ

だから(笑い)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 16:04:39.03 ID:bxEb/nAar.net
ストレスで食べるのを他に変えたい!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 16:56:13.91 ID:e/XSwArC0.net
スルメ噛んどけよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 17:05:10.87 ID:uI/mSYS10.net
ウォーキングの前に
股関節ほぐしたりのウォーミングアップして
体ほぐして暖めないとね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 19:00:05.19 ID:o28Roz9h0.net
無知ですまんが誰か教えて
ウォーキングがメインなんだけどコンプレッションウェアって着たほうが良い?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 19:26:11.98 ID:g4R07yLlM.net
服装なんかありきたりでおけ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 19:34:52.19 ID:uI/mSYS10.net
>>535
ウォーキングならいらないだろう
適当なジャージ上下セットで良くね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 19:55:12.92 ID:Bx4GekZb0.net
夜出歩くなら上か下は白の衣類で

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 19:57:01.98 ID:ngYMj/sE0.net
反射たすきか光るたすきを着用して欲しい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 20:07:06.90 ID:zNzJ71wU0.net
>>535
膝で悩んでるなら膝サポーターで紛らわせるよ
もちろん根本的な解決にはならないけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc3-q0f1 [180.59.86.134]):2023/11/10(金) 22:45:12.10 ID:wOWzspAa0.net
歩きなら服装は暑さ寒さに合わせてで良いと思う
散歩レベルならジーパンや作業ズボンの人いるもんな
ウォーキングでも速度出して距離こなしてる熟練者はランナーと変わらない装備してる
散歩でもシューズだけは廉価クラスでいいからスポーツメーカーのランニングシューズが楽

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 05:27:03.05 ID:leWuNzIJr.net
ウォーキングってどのくらいの早さで歩けばいい?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-olML [61.21.200.246]):2023/11/11(土) 05:52:00.79 ID:4xEZoGtn0.net
>>520
つエアロバイク

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d13-TYAt [218.225.214.145]):2023/11/11(土) 08:01:06.71 ID:fri8qUME0.net
>>542
会話できるレベルで歩くと健康維持には良いらしい
ダイエット目的なら1km10分時速7km〜くらいが男性なら良いんじゃないかしら

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:11:17.03 ID:cuXQYKO60.net
時速7キロで歩いたことあんの?
滅茶苦茶早歩きだよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:17:26.45 ID:fri8qUME0.net
>>545
ごめん
時速6km1キロ10分だった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:20:00.00 ID:9T7BLumB0.net
キロ10分は時速6キロだろ 慣れるまではそれで十分だよ ハイテンポな音楽でも聴きながらそれに合わせて腕振って早歩きすればいい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:20:48.74 ID:Gm7//2Oy0.net
>>546
俺もちょうどそれくらい
気分よく歩ける速度

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:35:52.20 ID:A+wazk3v0.net
今日は半袖だと腕が寒いな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:53:08.97 ID:tk4aX/zp0.net
https://youtu.be/CJhMrwjEenw?si=MStPWbTdHPAIoMZL

45分以内が推奨らしいぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd78-6jaK [42.126.57.81]):2023/11/11(土) 10:00:28.96 ID:l2Rt8vBJ0.net
実際1時間も走ったり歩いたりする時間を捻出できない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM61-A5cN [150.66.118.199]):2023/11/11(土) 11:16:22.28 ID:j5fu8h/6M.net
まず、食い物考えるだけで痩せる

やる気があるかないか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 12:59:34.06 ID:kR2spQqn0.net
寒くなってきたなあ…
早朝とかにジョギングする用に保温性のあるウェア欲しいんだけどお勧めあるかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 15:19:47.13 ID:0qDoulvr0.net
そんなもんいくらでもあるやん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 15:55:41.73 ID:xQXbkiWO0.net
45分未満か まぁ一時間はしんどいしね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 18:13:25.02 ID:Td9xtIH30.net
つーか歩いてます走ってますの格好せんとあかんよ
https://i.imgur.com/pLUwJ9J.jpg

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 18:26:59.49 ID:xQXbkiWO0.net
ランニングしてる人はカラフルなランニングシューズ履いてるな

後はスマートウォッチ付けてればいいのか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:18:17.42 ID:GycyWprR0.net
蛍光たすきは無灯火チャリや人には効果無いから夜出るなら光りもの身に付けた方がいいね
ズボンは絶対運動用の方が機能的に良い

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:18:49.02 ID:4pzTsOPY0.net
マニュアル君かよw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:21:31.01 ID:GycyWprR0.net
そういえばヒートテックは運動には適してないって見たことある

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:25:25.29 ID:l2Rt8vBJ0.net
昨日走っている時ははめっちゃ霧が濃くて、車のライトが乱反射していて、向かいからの車のライトに目が眩んで歩いている人が全然見えなかった
車とすれ違って初めて人が歩いていることに気がついてめっちゃびびった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:26:46.54 ID:fiegr2Kpa.net
今日歩いてきたけどめちゃくちゃ寒かった😭

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:30:04.40 ID:X42cBU7ya.net
そろそろ寒いからジムで運動するわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:44:21.35 ID:zQIOOYJXM.net
>>560
ヒートテックは汗かいたら汗冷えするから運動や登山に向かないよ
それを知らないで初冬のハイキングで着て死にかけた
熱奪われすぎて下山後もずっと震えてたわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:53:08.39 ID:fiegr2Kpa.net
ジムも換気してるから風のない外くらいの寒さで中々きついぞ😭

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 21:09:03.73 ID:kmFPGvmd0.net
さっきまで歩いてたけど寒かった
国道の温度計5度だった
汗もかかないしあまり効果を実感できないから12月になったらいったん止めることにする

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 21:14:32.27 ID:fiegr2Kpa.net
寒い方が体温調整でカロリー使うから効率はいいっすよ 寒いけど😭

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 21:26:52.65 ID:bX98ppHPd.net
かなり寒い地域ね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 22:04:15.75 ID:l2Rt8vBJ0.net
ちょっと膝が痛いから走るのはやめて歩いた
楽すぎて運動した感がないな
でも本当は歩く方がダイエット的には良いんだってね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 22:45:46.11 ID:T15qiiLkM.net
ウォーキングなら下手な歩き方しない限り
膝が痛くなるなんてないペコ
アスファルトの上を走るって事は膝を磨り減らしてる自覚持つペコよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 22:49:04.94 ID:8Re3GCwo0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 22:52:06.85 ID:l8TYINgP0.net
ペコ?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d63-yk7B [240.28.239.208]):2023/11/11(土) 23:22:00.33 ID:JXYUWC2z0.net
ウォーキング中はAudible聴いてる
面白いの当てたらグフフって声出してるわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0b-kmQ1 [249.141.193.74]):2023/11/12(日) 00:08:21.50 ID:iRAN4KPO0.net
俺はApple Music(ライブラリ)とTuneIn

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 03:52:34.66 ID:hJ3B3Qxl0.net
>>569
まあ、ダイエットするだけなら、食わないのが一番早いしな
なかやまきんにくんも、有酸素運動はしないといってた
そのかわり、大会前は徹底的に糖質カットをするらしいけど

基本的にウォーキングは血行促進、ジョギングはランナーズハイによる精神的なストレス発散(健康という点からしたら、ジョギングは過負担)だよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 03:56:31.73 ID:4KL/J6IX0.net
>>575
きんにくんが有酸素をやらないのは筋肉の減少を防ぐためだろ?
目的が全然違うだろう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-kV4R [133.159.152.169]):2023/11/12(日) 06:54:52.84 ID:DfmikvVpM.net
ジョギングはゆっくり楽に走るものだぞ
こんなものに過負荷なんて無い
サブ3目指すようなトレーニングが過負荷って言うなら分かる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM61-A5cN [150.66.118.199]):2023/11/12(日) 07:25:03.26 ID:xZs2Tu4IM.net
無駄筋系のひとは短命のイメージ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 07:41:39.31 ID:PU9Q9oCe0.net
>>575
お前は何の話をしているんだ?
スレタイ読んだか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM61-A5cN [150.66.118.199]):2023/11/12(日) 08:52:43.99 ID:xZs2Tu4IM.net
微妙な天気やめい
傘もってあるきにいくも冷たい雨にあいたくない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-kV4R [133.159.152.169]):2023/11/12(日) 09:04:50.27 ID:DfmikvVpM.net
そこでゴアのカッパですよ
畳めば折り畳み傘よりコンパクトだし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a570-QESB [254.246.135.220]):2023/11/12(日) 09:35:27.55 ID:E7jL4jWU0.net
パラパラの雨だったので
ウォーキングしてきた
一気に寒くなったな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM61-A5cN [150.66.118.199]):2023/11/12(日) 10:08:42.12 ID:xZs2Tu4IM.net
子供の頃聞いたなりの
コレ思い出した名曲だな
ハイ・ファイ・セット 冷たい雨

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 12:47:52.49 ID:Z2i+o6Ac0.net
イメージとかいったらなんでもありだね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 14:14:41.91 ID:2iJapBUEr.net
炭水化物抜くだけでも全然違いますかね?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 14:18:10.87 ID:xZs2Tu4IM.net
野菜中心の食事にすればおけ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 14:29:23.07 ID:E7jL4jWU0.net
鶏肉はたっぷりとれ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda5-Blpp [242.249.237.71]):2023/11/12(日) 14:39:01.02 ID:jyPvgsBM0.net
>>585
◯◯を抜くとか減らすとかのやり方は考え方は大きな問題がある
1日の総摂取㌍−基礎代謝㌍−運動消費㌍=が−なら減るし+なら増えるって言う純粋な引き算
全てが目安値なので各々体質に合わせて調整をするだけ
◯◯を抜くなどしたところて上記の計算式が+または0では何の価値もない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2377-zoSq [27.98.176.40]):2023/11/12(日) 19:18:49.61 ID:dIEeuNbv0.net
ジョギング始めたらいつから痩せ始めますか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ed-Z0ho [245.111.126.165]):2023/11/12(日) 19:35:59.61 ID:U/WOC8Sn0.net
その瞬間から

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d36-h7Zk [240.212.101.168]):2023/11/12(日) 19:39:58.24 ID:1+u744820.net
>>585>>589
カロリー計算しないと意味無いよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d63-yk7B [240.28.239.208]):2023/11/12(日) 19:47:27.83 ID:mIyuCEmo0.net
朝昼カロリーメイト1袋ずつ食べてると痩せるぞ
体壊さない程度に夜食べてね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM61-A5cN [150.66.118.199]):2023/11/12(日) 20:00:12.38 ID:xZs2Tu4IM.net
ジャンク外食は一切止めるだけで痩せる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0d-kJnx [247.57.13.147]):2023/11/12(日) 20:36:20.26 ID:QpFrBNli0.net
江戸川土手を走ってきたけど半袖短パンは俺しかいなかった
あと後から追い抜こうとしてきた人がいたのでつい競ってしまった
キロ3分はきつすぎる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7b-gzdM [223.29.190.222]):2023/11/12(日) 21:09:32.82 ID:AzjgjkpA0.net
長いジャージ履いて行くとこの時期でもみんな短パンだったりすんだよな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7b-gzdM [223.29.190.222]):2023/11/12(日) 21:10:51.76 ID:AzjgjkpA0.net
>>591
うるせー
計算厨は何故まだここに居るのか
さんすーは無意味だったからだ()笑う

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6a-Lcu7 [1.21.51.10]):2023/11/12(日) 22:32:32.35 ID:Nddeq0Lw0.net
>>592
夕飯はどうしてんの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 22:40:34.03 ID:AzjgjkpA0.net
>>597
しゃっれい
しゃっくり
しながら

セkkス
セックス

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 23:33:21.94 ID:VratKQFX0.net
ウォーキング1時間とマンションの階段30階を往復するのとどっちがダイエットにはいいですかね?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7b-gzdM [223.29.190.222]):2023/11/12(日) 23:39:53.77 ID:AzjgjkpA0.net
スルーしようがセックス

何故なら

マンションは階級社会で
最上階は

マンション貴族セックスで
阿部キムチ最上セックス

だからだ()

笑う

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 07:34:58.43 ID:QJCLGL9B0.net
30階を1時間登り降りする方が良さそう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 08:32:43.72 ID:lXfepGU1M.net
心臓にふたんがかかる階段昇降はやめたほうがいい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 08:43:07.89 ID:LGV4EjY60.net
寒くてウォーキングがツライ何か対策ある?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 08:45:58.70 ID:TY9oaSDtM.net
寒さは心臓にふたんがかかるからやめたほうがいい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 09:45:06.82 ID:42hQmhira.net
普通に食って普通に運動すれば痩せるんだけど冬の運動がキツいよな 

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 09:58:57.38 ID:TY9oaSDtM.net
ダイエットなんて不健康なことはやめたほうがいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5dd-Blpp [252.253.18.187]):2023/11/13(月) 10:59:55.57 ID:HUHvee+H0.net
>>603
厚着する

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe0-btA/ [241.188.193.187]):2023/11/13(月) 12:10:42.09 ID:QdBWmrDm0.net
身体全体を暖めたいなら、歩くスピードをあげるか走ればいいんじゃないかな
俺は朝6時ジョギング組だけど寒いのは手
手袋してても指先の冷たさだけは毎年こたえる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:07:09.81 ID:BZJBPnAL0.net
ヒートテック系のインナー上下着れば寒く無いだろ
ちなみに歩きながら上半身も動かすと一気に汗出てくるし
上半身を動かすことによりバランスが崩れるから腹筋も余計鍛わる
これは人目が無い場所限定だけどw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:10:20.70 ID:+cfyaZsD0.net
手と耳が俺は寒いとしんどい
体は問題ないんだけどね
手は手袋があるけど耳はイヤーマフはちょっと運動っぽくないし悩んでる
耳を冷やすと頭痛につながるのよね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:15:49.61 ID:BZJBPnAL0.net
ネックウォーマーは?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:18:00.48 ID:BZJBPnAL0.net
フード付きのネックウォーマーもあるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:21:08.27 ID:FKG401t30.net
なんで防寒くらいのことを自分で考えられないんや…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 14:00:28.43 ID:eKSviQYE0.net
耳はヘッドバンド的なやつで耳に引っ掛けるとほぼ大丈夫

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 14:16:55.12 ID:+cfyaZsD0.net
ネックウォーマーは首が暑くなるので嫌なのよね
耳だけピンポイントに温めたい
ヘッドバンドを耳に引っ掛けるか、それ試してみる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 14:22:58.60 ID:BZJBPnAL0.net
耳を防ぐイヤーウォーマーなんてのもあるんだね これは知らなかった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 16:30:02.98 ID:GAFcxF9id.net
初めて大会で10キロ走ったが、雰囲気に乗せられて無理して走ってキロ6分だった
このペースでフル走りきっている人たち(それでも遅いとか言うんだろうけど)、凄すぎるわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0d-kJnx [247.57.13.147]):2023/11/13(月) 16:53:42.97 ID:+cfyaZsD0.net
>>617
キロ6分って速いよね
正月の大会が10km60分制限だから戦々恐々としてる
たぶんケツの方ギリギリだと思うわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0c-kV4R [112.68.139.245]):2023/11/13(月) 17:16:27.33 ID:G3VclCNO0.net
>>617
それは無理して走ったから得た感想だろうな
仮にキロ6分半~7分とかで完走してれば「気持ち良かったフルも走れそう」とか思ったかもしれないよ

昨日のおかやまマラソン走ったけど30km過ぎのラーメン給食までは余裕を持って走ることを心掛けたら足攣りなく歩かず42km楽しんで完走できたから走行距離関係なく前半の余裕度が大事なんだろうなと感じたわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bba-kmQ1 [249.141.193.74]):2023/11/13(月) 17:51:18.41 ID:mVGP4Ki90.net
俺はBeats Fit Pro使ってるけど、とりあえず耳の穴は寒くない
耳全体は寒い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr31-W0bG [126.254.143.191]):2023/11/13(月) 18:02:43.81 ID:oFRFk85Nr.net
この前テレビでみたけど、耳の中だけ温かくなるイヤホン?っていうのがあるみたいたけど
耳の外は寒いよなあれ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc7-K8KL [247.77.69.254]):2023/11/13(月) 18:05:25.85 ID:nbUW1Oyq0.net
寒くて辛いの何と言うか耳たぶとか外寄りだよね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 18:54:07.17 ID:GAFcxF9id.net
>>619
なるほどそうかもな
なんか周りに人がいるとか道の真ん中走れるとか沿道の声援があるとかでテンション上がって、飛ばしちゃった
勢いで申し込んじゃった春にある初フルの大会では、今度は落ち着いて入ろうかなと思う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 20:09:52.24 ID:QJCLGL9B0.net
耳の軟骨のところが霜焼けで痒くなる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 23:54:17.19 ID:bxkxOmqf0.net
>>603
着ぐるみを着込む

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd78-6jaK [42.126.57.81]):2023/11/14(火) 07:05:20.04 ID:cwIKALwX0.net
膝の痛みが良くなってきた
でも外科で腫瘍の切除した傷があるから走るのはまずそう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 11:06:37.27 ID:wAkwK4fM0.net
俺も耳弱いから寒い日はイヤーウォーマー必須なんだけど、裏起毛だと今度は熱くて汗かくんだよね
薄手ナイロンのが欲しいんだけどなかなか良いのが無い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:06:10.17 ID:PA0OxJ2w0.net
寒くなってきたのでイメトレします😉

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 14:56:59.73 ID:0uiOk6DB0.net
弓の達人は弓を構えただけで鳥を射落とすというからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b85-kmQ1 [249.141.193.74]):2023/11/14(火) 15:19:42.07 ID:QF52KZEd0.net
お笑いの陣内は革靴でジョギングして、開始早々に
膝を痛めたらしいな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 20:50:51.61 ID:auahtaAF0.net
終始スマホ歩きしてるやつって依存症?
フラフラ蛇行してるし高齢者より遅いし急に止まったり抜くとき危なくて迷惑なんだよね
イヤホンしてるから後ろからの足音も聞こえてないだろうし
運動公園のコースだから車に轢かれることは無いんだけど鈍臭いやつって周りの迷惑まで考えが行かないんだろうね
ルームランナー買って目線にモニター設置して家でやればいいのに

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 21:29:08.19 ID:cwIKALwX0.net
今日はめっっっちゃ脚が筋肉痛だけど走った
2.5㎞走って1㎞歩いて10秒ダッシュ10秒休憩を500m分やった
長距離とかシャトルランとか大嫌いだった俺がこんなことするなんて想像もしていたかったわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d36-h7Zk [240b:13:4060:5d00:*]):2023/11/15(水) 02:46:33.65 ID:xK7uBvWI0.net
筋肉痛の時は運動強度は落とさないと怪我するよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:59:03.83 ID:J6By9bYK0.net
01マンの定期書き込み
ダイエット開始から大体1年1ヶ月でもう半年以上毎月1.5〜2キロのペースって減少で安定して開始日から25キロ程の減少
月4回程ジム通いをやっていたが自重宅トレで十分なのでは?と思いジム通いの回数を減らす実験中で今月はジムトレ0回

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:01:49.10 ID:SRvtA3BE0.net
01マン?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kV4R [153.140.28.18]):2023/11/15(水) 17:06:19.62 ID:Gy63yBIpM.net
ゼロイチくんのことを知らない人も居るのか
ゼロヒャク思想の極端な考え方で他人の助言には耳を傾けずNGにブッコンでる人は数知れず本人は常に「人生がつまらない」と言っている人だ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2355-XI6K [123.98.254.194]):2023/11/15(水) 17:57:15.91 ID:eRtrykyG0.net
でも01のひとは結果出してるから

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db05-K8KL [2400:2411:1340:2100:*]):2023/11/15(水) 18:12:20.34 ID:q0aFtu550.net
ジムと言うか筋トレ同じ部位週2くらいやらんと効果でないんじゃないかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 18:30:12.95 ID:WYONpdrPr.net
リバウンドしてしまった…はー
ストレスで食べてしまう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:26:22.55 ID:J6By9bYK0.net
>>638
効果自体はあったよ
でもダイエットする為にジム行ってトレーニングは効率悪いなってだけ
回数を減らした事によって体重減少速度が悪くなったら再開するかも?の為に自分の体でテスト中

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:31:43.30 ID:KJwBGNGo0.net
ジムでどんな内容のトレしてるか書かないなら効率悪いかどうか判断しようが無い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:46:34.34 ID:J6By9bYK0.net
>>641
効率がいいかどうかは俺が決める事だから書いてお前らがどう評論しようが俺は無視するけど勝手な議論をしたいなら好きに使えばいい
ベンチプレス50キロ3セット
バーベルスクワット60キロ3セット
ラットプルダウン50キロ3セット
レッグエクステンション20キロ3セット
サイドレイズ左右5キロずつ3セット
バックエクステンション3セット
以上はマスト

以下は体力が残っていれば家や公園でやっている種目を疲労の少ない部位やる
懸垂
ブルガリアンスクワット
レッグレイズ
上体起こし
その他様々

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:48:45.47 ID:jNeP5Jck0.net
そもそも歩きもしないし走りもしないならスレチだし
前向きな事してますってここでアピールしても世界の誰も褒めちゃくれない

やりたい事やってんならここに書かなくても続くはずだ()笑う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:53:00.19 ID:J6By9bYK0.net
>>643
歩いてるぞ?毎日5キロ前後

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:13:31.74 ID:xK7uBvWI0.net
ダイエットの定義が個々で違うよね
体重が減ればいいだけの人もいれば
体重減と体型と体調を整えたい人もいる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:14:15.71 ID:bxwcHJIV0.net
効率がいいかどうかは俺が決めることにするよ(キリッ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:49:01.66 ID:WYONpdrPr.net
太るのは簡単だけど、減らすのは大変
また頑張るか…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 21:32:59.80 ID:WEUPND1H0.net
回数書けって

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 22:00:45.69 ID:J6By9bYK0.net
>>648
セット回数は体調によって回数ブレるから書いても仕方ないじゃん10回前後としか書きようがない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 22:13:57.28 ID:MAzbYd400.net
スレチだっつってんだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 22:33:16.60 ID:xtQth8h9d.net
10回前後って書けば良いだけじゃん何も仕方ないことなんてない
そのくらい考えられるようになろう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 23:49:23.43 ID:4qpSspHta.net
スレチかどうか考えられない人が言っても説得力がないんだ😭

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 06:17:02.23 ID:SZPp0rMO0.net
さむいねむい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 07:38:25.22 ID:pxa3p8y60.net
夢の中でジョギングしたので今日は達成です😌

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 08:53:20.41 ID:+FNlDm/l0.net
出勤前の朝6時に30分ジョギング
厚着しすぎて汗かくなw
まあ今週の月曜のような寒さがまた来たらと思うと厚着のままでやるのが無難か

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:24:21.76 ID:D8EygAlj0.net
食欲が止まらん
運動してもそれ以上に食ってしまう
食ってしまうから運動量増やす
これのいたちごっこ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:47:28.15 ID:++qBM/Yk0.net
早く自制出来るようになろう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:00:09.84 ID:JRnN8Nn10.net
こむら返りやらかした
しかも痛みが一晩寝てもひいてない
治るまで走れんし歩けん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:32:36.35 ID:SUsTSKRpd.net
>>656
筋肉付くと維持しようとして腹減るんだよ
繰り返してるとガチムチになっていくぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:24:38.97 ID:S6dC/Omra.net
>>656
運動の種類は?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr31-W0bG [126.254.143.191]):2023/11/16(木) 16:11:41.13 ID:kbW27ERWr.net
間食はしないんだけど、
3食の量を減らせない
すぐお腹空くから
ほんとに胃の検査をしたいくらい
消化よくていい事なのかわかんないけど
ほんとに悩みなんだよこれ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dce-btA/ [2001:268:9631:b93a:*]):2023/11/16(木) 16:19:21.77 ID:+FNlDm/l0.net
スレチ
体重別スレにでも書きなよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:20:24.71 ID:iwZs5RVH0.net
スクワットやれ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:34:37.77 ID:vXn3yK/f0.net
お腹が空いてるから食べるという意識が間違ってるんだよ
消費したエネルギーを意識して食べればいいだけ
消費したエネルギー以上に食べる必要無いんだよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:56:25.07 ID:kJHkduaT0.net
>>664
それじゃダメじゃないの?減らすにはアンダーにしなきゃならんのだから

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:32:27.58 ID:f01BnsIh0.net
アンダーにするしないとは別に、食べた分走る(歩く)と走った分(歩いた分)食べるの違いはあるように思います
自分の場合は後者の方がコントロールしやすかった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cc-btA/ [2400:4051:44c0:e400:*]):2023/11/16(木) 23:33:55.05 ID:SZPp0rMO0.net
明日は朝から雨かあ
だるいにあ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:58:58.35 ID:8A91WdP70.net
>>639
俺も

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:00:23.23 ID:BnykiO6W0.net
おれもストレス過食気味

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:11:37.55 ID:PzKLUC8h0.net
食べすぎてリバウンドしても、また運動して節制すればちゃんと体重戻るよ
体重が減るのを楽しみに運動頑張ろうぜ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM61-A5cN [150.66.117.30]):2023/11/17(金) 07:51:04.65 ID:gM6R2MqGM.net
テスラ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM61-A5cN [150.66.117.30]):2023/11/17(金) 07:52:35.78 ID:gM6R2MqGM.net
やせても骨格おかしいやつとかいるよな
ガニマタとか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:43:28.18 ID:cH8qR25S0.net
昔から太ってる人は痩せると骨格がデカい
異様に肩幅が広かったり肋骨が広かったり
肉や脂肪がある前提で骨が成長するからそうなるんだよね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:25:04.65 ID:cH8qR25S0.net
鵞足炎でお世話になったチャンネル
いい動画作ってる
https://www.youtube.com/watch?v=PNP_8s-_uY4

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:45:25.38 ID:51TArvQS0.net
リバウンドするんじゃ痩せる意味が無い
穴掘って埋める頭のおかしい共産国人民みたいじゃん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-ROa8 [126.254.143.191]):2023/11/18(土) 07:26:40.29 ID:6YTlakJQr.net
今日はサイクリングしに行くか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:25:43.94 ID:vGCUmZGtM.net
だからデブは食うものがおかしいと気づけとなんかい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:52:46.67 ID:F8vLP+hp0.net
自転車はクロスバイク買って走り回ったけど効果いまいちだったけどな。そもそも効率よく移動する為に作られたものだし。
まだのんびり散歩の方が効果あった。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:27:22.27 ID:WRRzEdds0.net
クロスバイクで一日で往復100kmくらい移動とかしてた?
それだと結構エネルギー使うはずだけどな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:28:47.46 ID:ljSTMPIc0.net
散歩よりはクロスバイクの方がカロリー消費するんじゃね?
所詮時計の測定だから知らんけど休憩挟みながら3時間で50㎞走った時は1,800kcal消費だった
まあ本当に眉唾なのはわかっている

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:36:47.15 ID:vGCUmZGtM.net
1万歩なら一万回の
ウォーキングは踵からの骨と脳への振動に意味がある

チャリにはない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:57:06.71 ID:tj5/Wfk9F.net
チャリはよっぽど滑らかに舗装されていない限り振動があると思うけどどんな違いがあるんかね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:25:43.94 ID:xvZcsKiG0.net
子供の頃マウンテンバイクで色々走り回ったけど
ガタガタしてる道は腕に効く

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:03:16.67 ID:B7jYCtRm0.net
>>544
むしろ、会話できないレベルのウォーキングってウォーキングじゃねぇだろ
マラソン大会走ってる最中でも会話できるレベルのペースだけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:05:35.51 ID:B7jYCtRm0.net
>>684
ちなみに平均キロ6分(時速10km)で完走

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:25:48.35 ID:xOr7jDFr0.net
会話してたらウォーキングとは言わない
それは散歩の範疇

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:32:27.92 ID:6SB4iTULd.net
ウォーキングで会話できないってどんな負荷よ
ジョグでもキロ5分程度までなら会話余裕なのに

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:48:29.52 ID:Fj16gD16d.net
唐突な自分語り

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:50:45.63 ID:Fj16gD16d.net
たしか、ちゃんとした定義があったはずだよ
散歩とウォーキングの違い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da2-o1k1 [2400:4050:2840:ae00:*]):2023/11/18(土) 16:22:59.03 ID:9oZ5TZ/k0.net
速度というより
心拍数計りながらの運動負荷を見ないとなんともね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 18:01:08.27 ID:0qF78hF5a.net
歩いてる時より軽めに走ってる時の方が楽な気がするのは気のせいなのかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-0nxu [153.250.1.135]):2023/11/18(土) 19:41:04.01 ID:a6+Bo++rM.net
>>687
あーはいはい
それでそれで?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2536-6+GK [240b:13:4060:5d00:*]):2023/11/18(土) 19:42:30.68 ID:xOr7jDFr0.net
ダイエッターがキロ5で会話できるわけがない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-rz+u [150.66.117.145]):2023/11/18(土) 21:55:27.57 ID:vGCUmZGtM.net
しかし、おわってみれば
コロナ禍とは いったいなんだったのだろう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 01:44:30.48 ID:WNyPsCrq0.net
>>694
治療法の確立、ワクチンの完成度〜安定的な流通のための時間稼ぎだが?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2536-6+GK [240b:13:4060:5d00:*]):2023/11/19(日) 08:00:44.88 ID:yUAamXq90.net
武漢株は本物だったかもしれないが、オミクロン以降は全部茶番やろ
ちょっと強いウイルス性のただの風邪

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-rz+u [150.66.117.145]):2023/11/19(日) 09:37:21.52 ID:ZRKyV39LM.net
戦争していない日本でも日常の体制としては
いわば戦時下のようなものだったな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:16:40.62 ID:rLWgckcnr.net
ウォーキングって痩せるの?
どのくらいの速さ、時間を歩けばいいんだ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:19:16.93 ID:WNyPsCrq0.net
>>698
ウォーキングで痩せるのはカロリー計算がちゃんとできている前提の話であってその前提ができていればそんな質問をする意味がない
そんな質問する時点でカロリー計算やってないからそれをやってからだわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:22:45.29 ID:drlv9Zfd0.net
とにかく何もやらないよりはまし。
強度低くても継続する事が大事。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:28:34.44 ID:q8rzlP050.net
家族がインフルエンザになった
俺も喉が痛く咳も出る
走るのはやめて散歩程度にしておくべきだな
なんか下痢してるし
発症しないことを祈りつつ歩こう
こんなに雲一つ無い天気なのにもったいない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:30:30.26 ID:ZRKyV39LM.net
とにかく 食いすぎ 

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:53:30.20 ID:vaXx7/0O0.net
>>701
それ大人しく家にいる方が絶対にいい
散歩の道中で出会う人たちにも迷惑だ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:41:10.70 ID:f25HANtCM.net
>>698
この板にいるなら
スマートウォッチやウェアブルデバイスの一つ位は持っても良い
それを一つの指標とすればよい

スマホ上のアプリで計測するのと
スマートウォッチのGPSで計測するのでは
両者を比べた際に大分違いが出る
スマホだと計測間隔が長いのか距離が短くなる傾向にあると
ここ3年で比べて思った事だけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:10:57.75 ID:BdOF8g8ud.net
走っている時と歩いている時で距離の測定が違う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:52:51.38 ID:g2wRe6yA0.net
ウォーキングは痩せない。ソースはおれ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:09:50.17 ID:YNIWgt9fa.net
無職だった時毎日5時間歩いて96kg→65kgまで痩せたな
膝痛めにくいのは良いけど時間かかるのがネック

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:39:30.81 ID:BdOF8g8ud.net
無職じゃないと1日5時間なんて時間は取れんな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:48:05.92 ID:8VAE+6hZ0.net
>>708
別に5時間にこだわる理由はないぞ?カロリー収支がマイナスになるように食事量とウォーキング時間を調整するだけの話だからな
5時間も歩かなきゃ収支をマイナスにできないなら圧倒的に食い過ぎなだけだし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd44-zSDO [2400:4051:44c0:e400:*]):2023/11/19(日) 16:24:54.20 ID:GA2TrwH+0.net
2時間歩けば充分
6時から歩いて8時に帰宅
シャワー浴びて朝飯食べてテレワーク

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-cVwZ [240d:1a:1082:3a00:*]):2023/11/19(日) 17:46:01.03 ID:NOQXUP7h0.net
みなさんは足が痛くなった時はどうしてます?
自分は今、右足首が少し痛いです。
毎日朝昼晩3時間走ってます。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-cVwZ [240d:1a:1082:3a00:*]):2023/11/19(日) 17:49:21.54 ID:NOQXUP7h0.net
ウォーキングの痩せる理由はカロリー消費もありますがほれよりも筋トレ効果でしょう
長時間のウォーキングは全身の筋肉を消耗するのでカロリー消費以上に痩せますよ
ウォーキングで痩せないという人は普段から筋トレをしているかウォーキングの時間や距離の負荷が低いかウォーキング後に適切な食事をとっていない可能性があります

タンパク質はもちろん多少の炭水化物もとったほうが長期的には痩せます
内臓脂肪を落とす段階なら炭水化物抜きが効果的ですが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-cVwZ [240d:1a:1082:3a00:*]):2023/11/19(日) 17:52:18.63 ID:NOQXUP7h0.net
>>680
カロリー消費よりもウォーキングの全身運動による筋肉の消耗、筋トレ効果に着目してます。
筋肉が消耗した状態でグリコーゲンを取るとキングリコーゲンの回復に優先して使われます。
なので足腰の筋肉痛を感じるほどのウォーキングをすればタンパク質の他に炭水化物を摂取しても太りづらいし筋肉がついて代謝も上がるということです

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d4b-8oJ/ [2400:4051:e0e1:1a00:*]):2023/11/19(日) 17:52:58.73 ID:jejNRRtg0.net
>>711
休む以外に選択肢はない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d9f-Vo0X [240b:c020:4a1:1132:*]):2023/11/19(日) 18:05:10.24 ID:Z6bISLF50.net
ウォーキングサボり出したら体重変化があまりなくなってきたからガチなのかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2553-C2rv [2400:4051:c321:d00:*]):2023/11/19(日) 18:06:13.80 ID:OswQTTYX0.net
>>711
歩く
歩いても痛かったら1週間休む

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-cVwZ [240d:1a:1082:3a00:*]):2023/11/19(日) 18:12:29.78 ID:NOQXUP7h0.net
>>714>>716
ステロイド飲んで回復を早めつつ歩こうと思います
いつもみたいに時速15キロで走るのは負荷がキツイですが歩くならいけるかもしれない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-cVwZ [240d:1a:1082:3a00:*]):2023/11/19(日) 18:17:32.52 ID:NOQXUP7h0.net
ウォーキングはカロリー消費以外に明確に体力がつくことと足腰が強くなるメリットがあります。肌も綺麗になります。
美容健康のために30分〜1時間は歩いたほうがいいです。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:56:07.60 ID:rm6zOAUMM.net
スグに痩せたい願望(笑)の必死デブは筋トレすりゃいいんですジム(笑)いきゃいいんです

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:57:54.65 ID:ZruPRT910.net
時速15kmで毎日3時間?
ガチの人来てんね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:06:59.49 ID:NOQXUP7h0.net
といってもこれでマラソン走ったら3時間もかかるし3時間続けて走れるわけでもないです。
所詮、ジョギングの美容健康効果が病みつきなだけです。
朝晩走ってシャワーした後にフェイスマスクをして。本当に自分の美しさに惚れ惚れします。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:30:28.08 ID:NOQXUP7h0.net
私の中には20分以上の有酸素運動後しか食事してはならないというルールがあります

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:58:18.50 ID:yUAamXq90.net
時速15キロは盛りすぎ
余裕でサブ3行けるレベルじゃん
サブ3行ける人間はダイエットなんか絶対にしない
もうちょっと設定詰めてから出直して来てね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:21:39.17 ID:RE4Rn5Kw0.net
他人がネットで何を吠えようが別にええわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:46:22.25 ID:YNIWgt9fa.net
>>711
シャドーボクシング

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:59:28.98 ID:GA2TrwH+0.net
休むのがベストだけど運動しないと不安よな
水泳とかジムで上半身鍛えるとかかなあ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:03:27.42 ID:9+we57QC0.net
>>711
懸垂

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:22:59.50 ID:Zki484gW0.net
こないだたまたまYouTubeに表示された67歳の爺さんの
シャドーボクシングがマジ凄い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:19:29.30 ID:5JB0zWue0.net
ボクササイズかなり運動強度高いよ
ランニング並みに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:40:06.61 ID:0LyOMUIT0.net
>>701
咳1回2kcalらしいぞ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b36-3VvR [2400:2200:3f3:3ada:*]):2023/11/19(日) 23:08:28.60 ID:1L6Uk6jj0.net
冬場は天気がネックよな
金曜有休で三連休だったけどずっと雨
金土は元々雨だから公営ジムのトレッドミルで今日は外行けると思ってたのに急に変わって雨
天気予報当てにならん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250c-0nxu [112.68.139.245]):2023/11/19(日) 23:14:52.83 ID:b09vHker0.net
>>721
ジョギングに美容効果なんてないぞ
活性酸素で逆に老化早めてるだけ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:34:16.87 ID:1L6Uk6jj0.net
雨の日にボクササイズやってみようかなぁ
踏み台昇降は飽きるんよな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:39:21.13 ID:LeJQD4Km0.net
>>727
ただのダイエットウォーカーやランナーが懸垂なんかできるわけなかろう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:45:21.00 ID:oiKxCqIy0.net
懸垂は最近やってないけど、以前はウォーキング途中にある
公園に立ち寄り、ブランコの支柱にぶら下がってやってた
当然、子供連れの親からは不審者扱い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 07:01:20.18 ID:KORVujBr0.net
数回なら懸垂くらいできるだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:52:41.35 ID:lOE96ccT0.net
>>736
ダイエッターは0回のやつが大多数だと思うよ?俺も70キロ台の時にやろうとして1回しかできなかったから他の筋トレと60キロ台になってからようやく10回できるようになったしな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:11:48.67 ID:Eh9QaXcS0.net
減量したい者が皆肥満かと言うとそんなわけでもなく

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:59:40.53 ID:9DeXZY4d0.net
強度が自重に依存するから身長にもよるし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:25:09.45 ID:lviMbJiQ0.net
>>723
ダイエットというのは一生かけて行うものなんだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:45:33.26 ID:RUVfZlBzr.net
5キロ痩せたいんだけど、何すればいい?
食事見直すたけで変わる?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:48:23.50 ID:xL8PapTdM.net
痩せた後に維持するのがダイエット

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:06:39.91 ID:ilCQuoDuM.net
身体に合った体普通重になって数年かわりばえしない
ユーチューブみていたら、アレとソレのめば激減という話をみつけた
ソレは既に飲んでいて、アレを今日から飲みだした
効果のほどはいかがなものか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5c3-T5ef [114.163.149.144]):2023/11/20(月) 17:28:43.36 ID:pulmyqDJ0.net
>>737
そうなんか
70㎏台ってそんな重い方じゃないと思っていた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:14:38.99 ID:lviMbJiQ0.net
>>741
ガテン系でないなら一日の摂取カロリーを1000キロカロリー以下にすれば行ける

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d20-8oJ/ [2400:4051:e0e1:1a00:*]):2023/11/20(月) 18:40:50.66 ID:LeJQD4Km0.net
>>744
身長次第だけど男性の平均身長で70キロは重いと思うよ
筋トレで鍛えていて70キロなら話は変わるけど脂肪が原因で70なら重い

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 19:00:08.18 ID:UKFEm0MK0.net
太ってダイエットする前は、冬に2、3kg増えて春先から戻してっていうのがなんとなくできてたから、それ目指してる。ダイエットに一生かけるのはもったいない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 19:09:53.54 ID:RUVfZlBzr.net
>>745
ありがとうございます

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 19:43:51.75 ID:VHfR3hS10.net
>>741
リバウンドするから三日天下で終わるよ
だからダイエットしても意味が無いよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 20:09:06.84 ID:KORVujBr0.net
>>746
そうなんだな
生まれてこのかた懸垂ができないなんて考えたことなかった
小学生のころはただのおばちゃんである母親と懸垂対決していたから、誰だってできるもんだと思っていたわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 20:21:08.54 ID:7Lo084uAd.net
60キロ台だが1回もできん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 20:25:50.54 ID:LeJQD4Km0.net
>>750
それは身近な人間がたまたま異常だっただけで世間的には懸垂0回が大多数だよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 20:28:08.94 ID:rrry4WQw0.net
懸垂(反動あり)ならできるぞ😎
きちんとした懸垂はきつい😢

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:13:29.38 ID:VGEt7FWQ0.net
逆手の懸垂なら60kg台だけど3回までできる
順手だと一回
背中の筋肉が無いんだよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:17:04.59 ID:LeJQD4Km0.net
>>754
懸垂も様々あるからね
順手逆手以外にも腕の幅とかでも全然違う
ボディービルダーみたいな人は腕を限界まで広げてほぼ肩と背中の筋肉だけで上げてるよね
俺は順手で並の腕幅なら最低10回はできるけど腕広げたら3回も無理だし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:20:10.22 ID:KORVujBr0.net
女の人ならわかるけど、男で1回も出来ないのが大多数なの?
それって大多数が人間として不足がある肉体ってことなんじゃないかな
まあ俺はキロ7分で5キロ走るのが限界だから、それも不足がある肉体といえばそうなのかもな
みんな違うんだなと思いました

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:30:44.31 ID:lhLg0/bU0.net
あなたに不足しているのは

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:33:07.83 ID:VGEt7FWQ0.net
まぁダイエットの目標に懸垂ができるようになる、が無いのであればできなくても仕方ないしな
ムキムキも微妙だし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:41:58.05 ID:LeJQD4Km0.net
>>756
人間として不足意味がわからんけど男もそうだよ
懸垂に必要な筋肉は主に肩と背中だからその辺は意図的に鍛えたり日常的にスポーツをやっている人とかじゃないと日常生活の中でほぼ使わない筋肉だから自然に鍛えるのはまずできないからね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:43:12.78 ID:LeJQD4Km0.net
>>758
懸垂ができる価値なんてほぼ無いからね
ジムに行かずに公園とかで肩や背中のトレーニングできるってくらいだよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250c-JyHE [112.68.254.144]):2023/11/20(月) 22:12:13.38 ID:0oixee7c0.net
そうか?
俺は懸垂10回出来るとかっこいいと思うけどな
大半の人が出来ない事を出来るってことも価値ある事と思う
それに子供と公園行けば結構パパさんが懸垂チャレンジしてたりするから披露する機会は割とある
ベンチプレスなんかはジム以外でやる事絶対無いけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM19-lFlk [36.11.229.163]):2023/11/20(月) 22:33:44.86 ID:EHUH76QmM.net
久々に歩いたけど良い感じに汗かいた🤗

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:17:53.85 ID:LeJQD4Km0.net
>>761
価値って言うのはそれを現金化できるか否かの話だから懸垂が10回できるとかでは金にならんから無価値ってことよ
お前自身が懸垂できることを自慢したいならそれは好きにしたらいいけど金銭価値がないってだけ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:51:20.99 ID:73Pg1gVa0.net
>>749
せやな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:58:13.08 ID:wQ1Bx/OW0.net
無価値な書き込み

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250c-JyHE [112.68.254.144]):2023/11/21(火) 04:13:36.46 ID:AfxlrfPA0.net
>>763
それはお前の考えだろ
勝手に価値=現金化って決めつけんなよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2521-cVwZ [240d:1a:3c0:5300:*]):2023/11/21(火) 04:41:20.78 ID:zBZwI5a60.net
懸垂はそろそろスレチじゃないかい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 07:06:14.65 ID:qv6W9o690.net
最近はこれまでの運動に加えて、チャリ通勤と昼に散歩をするようにしている
しかし今日も氷点下だからチャリはきついね
3㎞程度だから徒歩通勤ってのもありかなと思い始めている

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 07:49:22.95 ID:7DaZH22l0.net
氷点下はしんどいなw
3キロなら徒歩で35分前後くらいか
丁度いい運動かもね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 11:08:48.89 ID:7btV1/sW0.net
ここってクソデブしかいないの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 11:10:12.99 ID:P88r7V2Y0.net
>>770
俺は170.65だけどクソデブ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 11:27:31.84 ID:guj6u0I0M.net
176cm71kg はクソデブ?!

ずっとこのあたりで停滞 あと2k下げたいのニダ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 11:56:21.38 ID:V1Fpxi6ed.net
お昼はカロリーメイト2本
美味しゅうございました

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:02:09.59 ID:fH0xX/zm0.net
ツレに腕力あるのに懸垂一回も出来ない奴いたわ
おそらく使ってる筋肉が違うんだと思う
俺は余裕で15回は出来るけどね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-T5ef [49.97.109.15]):2023/11/21(火) 12:43:10.52 ID:l2Ri5EyPd.net
>>769
そうそう、雨や雪が降ったら凍るからチャリは危ないし、距離的にも徒歩通勤良さそうよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb3b-8oJ/ [240a:61:31d2:fcd1:*]):2023/11/21(火) 12:46:40.62 ID:P88r7V2Y0.net
>>774
腕力ってのは具体的に何なんだ?握力とかじゃないんだよな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f548-YqCW [2400:2200:532:9586:*]):2023/11/21(火) 12:58:56.16 ID:fpuWDkBv0.net
ツレってなに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb3b-8oJ/ [240a:61:31d2:fcd1:*]):2023/11/21(火) 13:00:42.09 ID:P88r7V2Y0.net
>>777
友達のイキリ語

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b2-ekUX [219.113.49.65]):2023/11/21(火) 13:19:57.57 ID:fH0xX/zm0.net
>>776
重いもの持ったり腕相撲だったり取っ組み合いだったり
そいつも俺と同じく180㎝以上あるから力も比例して強かった
けど懸垂が一回も出来ないんだよねw ほんと不思議

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f548-YqCW [2400:2200:532:9586:*]):2023/11/21(火) 13:30:35.07 ID:fpuWDkBv0.net
懸垂は背が低いほうが有利だからね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-ROa8 [126.254.143.191]):2023/11/21(火) 14:21:57.49 ID:dzFkVAxXr.net
痩せていくより太っていく…
ちょっとダイエット止めよう
ストレスを食べる以外の何かに変えないと駄目だ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:48:05.06 ID:QTJuWr8H0.net
ダイエットしてるのに家に買い置きのお菓子があるから太るんだよ
買うなよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:01:42.50 ID:blqzT+Mjd.net
一人暮らしじゃないから普通にあるな
手は出さないけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:18:47.29 ID:u/UQbDNb0.net
>>782
それは確かにある
家にある買い置きを我慢できるタイプと
あれば何でも手をつけたがるタイプ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:04:16.91 ID:D8zdnUNl0.net
俺なんかないと買いに行っちゃうから

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:17:13.22 ID:JEPKWFxK0.net
無意識でお菓子を買い込んでしまう
身勝手の極意ならぬデブの極意

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:25:41.54 ID:7Y+m2BcsM.net
男性のウエストサイズの平均は、20-24歳で72.9cm、25-29歳で77.9㎝、30-34歳で81.5cmと約30mm~50mmずつウエイトサイズが大きくなっていきます。

漏れは76cm!20歳後半!!うれしい!!!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:26:32.68 ID:0E8ehYI40.net
俺は68だぜ!チェストは90

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:39:01.18 ID:SW38sj3Ia.net
俺は78、チェストは100
辛うじて腹筋は割れて見える
45歳の割にはようやっとる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c397-9CUn [101.110.35.137]):2023/11/22(水) 09:45:03.98 ID:0E8ehYI40.net
100あるのは羨ましいわ
減量すると10cm萎む

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:42:54.10 ID:7Y+m2BcsM.net
男性の理想のウエストサイズ
男性の場合は【身長×0.43=理想のウエストサイズ】で理想のウエストサイズが見えてきます。例えば身長170cmの男性だったとしたら170×0.43=73.1cmとなります。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:44:28.72 ID:7Y+m2BcsM.net
完全に一致(笑)
もう普通体重維持数年だから誰も痩せたねとかいってくれないんだが、理想になってた(笑)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 15:11:17.45 ID:rmW9uTMj0.net
>>792
それくらいのウエストだと腹筋って浮くもんなの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:13:09.06 ID:7Y+m2BcsM.net
腹筋割れてる、ってとこまでいかないが
左右の縦線は見えている
腹の脂肪つかんでも 分厚いとおもわない
さんざんウォーキングダイエットなので
脚だけはカモシカの如し(笑)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:55:44.97 ID:Sej356fE0.net
カモシカのような足って、なんか意味わからんよな
細くて美しいって意味で使われるけど、カモシカの足ってぶっといじゃんな
と思って調べたら色々な説があって面白かったわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 19:30:34.12 ID:JEPKWFxK0.net
カモシカの脚は太ももは太いよ
細いのはふくらはぎ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:25:03.55 ID:6dQG+0xu0.net
羚羊 レイヨウ が正しいらしいね。レイヨウの脚と言いたまえ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-fPCa [2001:268:980d:9b8a:*]):2023/11/23(木) 08:10:08.62 ID:8uRBtNZr0.net
朝の筋トレと運動がようやく慣れてきた

ジョギングで体壊さない為に筋トレもしてるんですが、皆さんはどんな筋トレしてますか?
ぼくは下記あたりをとりあえず試してるんですが、改善点あれば聞きたいです
・レッグレイズ
・クランチ or ツイストクランチ
・グッドモーニング or リズムバックエクステンション
・ランジ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:53:59.97 ID:ciXBj+Qka.net
とりあえず大腿四頭筋は膝の負担を減らすのに役立つ筋肉だな ランナーがどんな筋トレやってるか調べて参考にするのが安牌じゃないか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4578-T5ef [42.126.57.81]):2023/11/23(木) 14:15:50.60 ID:6z7R4KWV0.net
スクワットやれ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:22:50.58 ID:yEXyc0wOM.net
平均の値が、デブすぎるのな
世の中デブだらけ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 04:23:43.54 ID:5V1A6J2w0.net
>>452なんだが、健康診断の結果
175/97→76だった。ウエスト99→81でした。
10ケ月で走った距離1300km。自重筋トレ毎日と走る時間45分以内にして脂肪燃焼にこだわったから思ったより落ちてなかった。たまたま同身長同体重の奴が仕事場にいるんだが比較にならんくらい緩い体だから少し救われた。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-ROa8 [126.156.170.215]):2023/11/24(金) 07:06:22.19 ID:42lViXxsr.net
寒くなってきて動きたくなくなってきた
だから太るんだな…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:58:53.85 ID:7IQ8cd7B0.net
寒い時こそ運動なのにな
甘えすぎなんだよおデブは

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:01:32.90 ID:PSjeg4X00.net
>>798
その横文字見て思うんだけど
日本人に合ってるのかなと思ってしまう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:37:01.99 ID:Mhda69xd0.net
真夏の30度超えの中走るよりよっぽどいいじゃん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:53:47.15 ID:hzYivPLj0.net
寒い方が辛い 汗かきすぎたら悲惨だし
夏も辛いけど夏のが俺はマシ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb5-8oJ/ [240a:61:31d2:fcd1:*]):2023/11/24(金) 11:55:06.68 ID:RMAU5iLj0.net
俺は圧倒的に冬がいいな
夏はいくら注意しても熱中症の危険を避けるのは困難

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9d-YqCW [2400:2200:5f7:dc4e:*]):2023/11/24(金) 12:10:21.92 ID:1L71m1Rq0.net
>>805
たとえば何が日本人に合ってると思います?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db7-8HVu [60.47.7.53]):2023/11/24(金) 12:33:14.99 ID:344NlhWp0.net
夏でも早朝なら熱中症(プッの心配なんかいらなくない?昼間走ったり歩いたりしてんの?なんで?無職なの?引退したジジイなの?死ぬの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-T5ef [1.72.3.181]):2023/11/24(金) 12:35:45.42 ID:qiPc6/+Td.net
寒い地域の人なんやね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb5-8oJ/ [240a:61:31d2:fcd1:*]):2023/11/24(金) 12:37:10.62 ID:RMAU5iLj0.net
早朝に運動したら俺は仕事行けないや

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0d-OQ4W [2409:10:a960:4d00:*]):2023/11/24(金) 12:38:28.49 ID:mrRxjA/W0.net
>>810
東京は無理
早朝から暑いし何なら夜中早朝寝ててもエアコン付けなかったら熱中症になるリスクがあるくらい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db7-8HVu [60.47.7.53]):2023/11/24(金) 12:43:13.51 ID:344NlhWp0.net
そうなんだ、私は今年の8月は4日休んだだけでほぼ毎日10km歩いてた。エアコンは送風しか使わなかったな。@千葉市

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-rz+u [150.66.118.112]):2023/11/24(金) 13:49:31.89 ID:qs7351P1M.net
総じて外食はこれでもか!ってぐらい味付けされているわけで、その味に舌があってるから
自炊しても薄味なんて不味くて食えない!っていう
外食こそ肥満要素

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f0-YqCW [240b:11:c801:f800:*]):2023/11/24(金) 13:54:03.08 ID:KvSAqmWV0.net
千葉みたいな田舎だと今はクマが怖そう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-rz+u [150.66.118.112]):2023/11/24(金) 13:55:41.94 ID:qs7351P1M.net
脂まみれのラーメンとか想像するだけで気持ち悪い

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db7-8HVu [60.47.7.53]):2023/11/24(金) 14:11:38.01 ID:344NlhWp0.net
千葉に野生のクマいるの?学生時代は毎朝東京駅から地下鉄丸の内線利用して西池袋3丁目にある母校の某ミッション系大学まで通ってた。

学生時代まで本籍は東京都中央区日本橋茅場町だったよ。東京って暑いんだね頑張って生きて行ってね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-C2rv [49.96.230.221]):2023/11/24(金) 14:23:22.32 ID:e5B69FLyd.net
千葉はキョン

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a8-JyHE [2001:268:9a0c:3331:*]):2023/11/24(金) 14:29:11.07 ID:3ZRE9cSN0.net
突然の自分語り
キメエ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db7-8HVu [60.47.7.53]):2023/11/24(金) 14:37:50.50 ID:344NlhWp0.net
私が東京を知らないとでも思ってるように見受けられるレスがあったのでね、所詮このスレもこの程度の輩が巣くってるんだね。それじゃ失敬 ノシ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5c3-T5ef [114.163.149.144]):2023/11/24(金) 14:44:00.47 ID:terfhv0/0.net
これはキモい
都内85階マンション住みくらいキモい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-wBw3 [2400:2411:1340:2100:*]):2023/11/24(金) 14:50:39.22 ID:my4c2/an0.net
1レス目でキモいレスしといて責任転嫁も甚だしいと言うか厚顔無恥と言うか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:21:45.97 ID:5w4t3yM00.net
黒爪になってた左足第二趾の爪が知らないうちに剥がれ落ちてた
靴替えてしっかり踵あわせてヒモを結ぶようにして良かったわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258c-6+GK [240b:13:4060:5d00:*]):2023/11/24(金) 19:55:38.34 ID:AzwdHXf20.net
黒爪剥がれおめ
結構長くて数ヶ月から半年とかかかるよね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:39:18.97 ID:c9f8YiRl0.net
久々あった同じマンソンの元同僚に
信号待ちの時にお腹ポンポンされたわ
ショッキング

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:51:32.40 ID:h6NaHoQQ0.net
>>818
嘘くせぇ
茅場町から東京駅まで歩いてたのか?
しかも丸ノ内線(丸ノ内側)まで
茅場町から池袋なら東西線で飯田橋、有楽町線乗り換えだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:15:11.39 ID:juoO2Bnn0.net
 
 
 
 
 
>>827
よお知恵遅れ!お前馬鹿だろ?私は本籍が茅場町にあったとしか言ってないぜ(プッ どんなレスが付くかと思ったらこんなゴミだけか。所詮この程度なんだな(ペッ 
 
ちなみに私の父も同じ母校だ。ま、どうでもいいな。 最後にウォーキングの速度だが信号待ち4〜5か所含めて大体最低でも時速6.5km以上だよ。じゃそゆことで。
  
  
  
 

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:33:23.18 ID:mhqmC+yJ0.net
「(プッ」ってなに 
 

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:24:04.73 ID:ybUV3Jfm0.net
使う言葉の端々から漂うお年寄り臭がすごい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:50:27.52 ID:zqRvP/u/a.net
誰も聞いてないのに「学生時代は東京の学校に通っていた。昔は東京に本籍があった」と必死にアピール
東京コンプレックスがひどいな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:13:22.39 ID:bGx0NYMW0.net
それなww
唐突に歩くスピードでもマウント取ろうとして痛々しいww
あらゆるマウントを取ろうとする辺りリアルではなんもできんやつなんだろうなww

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:29:53.20 ID:juoO2Bnn0.net
 
 
 
 
 
 実に5chらしい下種共が何かほざいてて糞ワロス!先祖代々エテ公並みの頭で生きて来たんだろうな哀れ過ぎ(プッ 生きてて楽しいかゴミ共!
 
 IP真っ赤にして何言ってんだろこの阿呆。世間にはこんな奴もいるのか。てかこの程度でマウント取れちゃうのここ?思ってたよりレベル低いんだね。
  
  
  
  

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:35:49.13 ID:9HkLnuzw0.net
7kmには届かないむねんさが滲むね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:45:56.95 ID:3FyYj1030.net
マウント失敗すると使い始める特定ワード

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:52:59.43 ID:juoO2Bnn0.net
>>834
ウォーキング歴1年3か月くらい 自己記録 時速6.98km(信号待ち含む)だから別に。 今朝は気温7度の中時速6.61kmだったよ。

マジでくだらない連中だったんだな。呆れたよ。じゃ、せいぜい頑張って“ダイエット”しなよ。デブ共!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:15:09.57 ID:9HkLnuzw0.net
やっぱ届かないだね、残念だねー

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:33:49.82 ID:DuhMxR5T0.net
一体何を競いあってるんだ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:54:56.13 ID:9HkLnuzw0.net
ごめんね。でも捨て台詞とともに退場されたのでもう終わりました

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:55:29.29 ID:EEyFFb/za.net
>>838
ディズニーランドは東京なのか千葉なのかで争ってる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:58:31.02 ID:6+KwRXGQ0.net
>>830
それなw
痛々しくて見てられない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:24:02.43 ID:IS54fvc20.net
たまに発生する速さやら数字でマウント取ろうとするガイジと、同レベルの本籍東京の新登場ガイジが絡み合っての小競り合いってところかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:22:04.41 ID:juoO2Bnn0.net
>>837 
お前しつこいね、私がどんな道歩いてるかも知らないお前に何がわかるの?私はこのコースでこれ位なら十分なんだけど?
時速7kmに何か特別な思い入れでもあるのかよお前(プッ 馬鹿らしい。

以前ウォーキングの速度を聞いてた人がいたからこのスレにカキコした以上自分のタイムを参考までに言っただけでマウントとか(プッ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:21:28.93 ID:gmmLRivj0.net
次は年齢を教えてほしいな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:32:26.11 ID:DuhMxR5T0.net
速度は 身長や足の長さで変わってくるし
心拍数から計算する運動強度で語ろう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:32:59.47 ID:juoO2Bnn0.net
悪いこのスレも他の5chのスレと同程度あるいはそれ以下と判明したのでこれでカキコは終わりにする。語ることも無いしな。
>>841 ← この知恵遅れが言うように「痛々しくて見てられない」程の老齢とでも思ってればいいのでは?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da8-TwBH [240b:c020:403:90a9:*]):2023/11/25(土) 15:54:53.14 ID:8KwVt+Vf0.net
ウォーキングで歩いたことない道を歩くのが楽しい行きは楽しいが帰りは苦痛だ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2355-1fOb [123.98.254.194]):2023/11/25(土) 16:21:52.06 ID:pdMMO9q90.net
怪我があったりしてジョギングは40日ほど休み
貧血の定期診察に行ったら、謎に高かったg-GTPが戻っていた
走ってg-GTPがあがるなんて話は聞いたことがないけれど、再開したら走行距離落として様子みてみようかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da3-ovGd [240b:11:c801:f800:*]):2023/11/25(土) 16:52:22.15 ID:mhqmC+yJ0.net
帰りはバスで

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df6-YJwP [2400:4051:c321:d00:*]):2023/11/25(土) 17:09:29.61 ID:8cD0R2cO0.net
帰りは電車を夏にやって途中の土手で遭難しかけた
日陰も自販機も無くて…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:19:55.09 ID:ybMbmDiNd.net
見事な敗走からのやっぱり我慢できなくて再登場しちゃう圧倒的敗北者感

今日は帰ったら鶏肉の低温調理をしている間にウォーキングするつもりだったけど、車の点検に時間がかかっていてその時間を確保できないかもなー

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:52:25.51 ID:XHDQfLLNM.net
冬場は鼻が出るのがつれえ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:27:21.48 ID:juoO2Bnn0.net
>>851
それ私のこと?だったら一応言っとくけど時速7kmなんて平坦な道ならとっくに出してるけど?

東京で生まれて東京で育って東京で学んで東京で職についてた私に「東京コンプレックス」なんて言える馬鹿がいるスレだろここ
東京飽きたわ。(プッ 基地外が何も考えずに暴言はいてて恥知らずもいい加減にしとけよ間抜け。

まだグズグズほざいてる知恵遅れがいたのでレスしてしまった。失敬。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:36:04.88 ID:7kB0Meez0.net
かなしい人だね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:42:17.02 ID:yLp8o11C0.net
その人ADHDなの
許してあげて

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:47:45.74 ID:bGx0NYMW0.net
なんにも理解できていないことがこちらには手に取るようにわかるなww
>>821>>828、極めつけは>>846でカキコは終わりにすると言っているのに再度レスをしちゃう煽り耐性の低さを敗北者と表現されている
それもわからず全然違う論点でまたID真っ赤にしちゃうから余計に面白い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:55:01.74 ID:juoO2Bnn0.net
うん、今日は暇だから阿呆の相手にして暇つぶししてただけだけどね つかキミも真っ赤だね。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:56:35.28 ID:IS54fvc20.net
しばらく顔全くにしながら常駐してそうやね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 20:02:47.15 ID:juoO2Bnn0.net
訂正) 阿保の → 阿保を 
つか、つべに時速7とか8は老人でも出してる動画あるし誰でも出せんじゃない?
>>858
顔全くにするほど本気じゃないよ。もういいや。じゃみんなせいぜい一生懸命“ダイエット”してね〜♪

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-wXHL [106.155.55.17]):2023/11/25(土) 20:06:54.79 ID:LHEM8A49a.net
友人と会う時間に遅刻しそうになったから走ったらめちゃくちゃ足軽くなってて笑った
ジムのトレッドミルでテレビ見ながら走ってたから自分の成長ぶりに気付かなかったわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad78-CN3W [42.126.57.81]):2023/11/25(土) 20:12:49.50 ID:bGx0NYMW0.net
歩くスピードや住まいの話じゃなく論点も理解しないますぐ反応ちゃうことを指摘しているんだけどなぁ
伝わらなくてかわいそうになる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0c-22Dl [112.68.254.144]):2023/11/25(土) 21:07:55.01 ID:6+KwRXGQ0.net
>>856
年寄りをあまり虐めてやるなよw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da4-JMcR [2400:2652:e3:3e00:*]):2023/11/25(土) 21:36:06.19 ID:GkW6KiE20.net
そうそう

(プッ
とか言えちゃう古い人でもジョグかランやれば長生き出来るって証やんw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 22:40:40.51 ID:x51nTCIg0.net
( ´,_ゝ`)プッ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 22:43:38.96 ID:UdWzXySL0.net
どこのスレも嫌な人が蔓延してるのは何故?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 23:05:40.53 ID:pdMMO9q90.net
なんかカッコ悪いすね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 23:09:53.89 ID:rFw44PM30.net
インターバル走やってますか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 08:38:36.67 ID:nM2NgqgG0.net
スレ伸びてると思ったらすげえ痛い奴湧いてたんだな
煽られる側にも理由がある典型とここまで耐性無いと5ch向いてない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 08:50:26.58 ID:+s6nnQkKM.net
↑自分のことじゃん2

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 12:28:09.12 ID:thhn6Kgvd.net
寒くて中々走れない
夏は毎日2部練習してたのに…寒さによわくて悔しい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:45:17.75 ID:JKKky+wk0.net
もう無理だよ
早朝氷点下だったし今も5度しか無い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 15:07:46.48 ID:nM2NgqgG0.net
足の怪我がだいぶ良くなったからこの土日は3週間ぶりに走った
この時期朝晩は寒いけど日中は気持ちよく走れる
https://i.imgur.com/AJ7IHe5.png
https://i.imgur.com/lIqd8AF.png

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 15:22:53.80 ID:dH938/Pur.net
今日はちょっと遠くまでサイクリングしてきた
いい汗かいた

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 15:24:46.93 ID:RBy/Gtyy0.net
耳につける防寒具を買った
これで寒くても耳は守れそうだ
頭痛から解放されたい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 08:28:03.47 ID:CekkkCRdH.net
>>874
薄手のでも十分効くよね
俺も寒い時耳から頭痛になるんでイヤーウォーマー必須

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:03:03.22 ID:WgsDTeBF0.net
さて、外寒いけど小一時間走ってくるか
明日の夜はフレンチのコースだからその分もカロリー消費しとかないとな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:15:20.04 ID:jCLYaz5n0.net
それって今日じゃなくて明日頑張った方が良いんじゃない?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:29:03.69 ID:Kl7RmPOE0.net
>>877
今日頑張った者だけ明日がある

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:31:45.95 ID:28Rkao4G0.net
しかし、秋は何処に😭
ジムでも寒い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:33:25.07 ID:TjdMsPpzM.net
冬なんて頑張る時期じゃねえし
春から秋に減量しきっとけと

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:38:58.03 ID:8gD+T/Px0.net
>>880
春夏秋冬常にがんばるんだよ
ダイエットに休みはない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:50:02.84 ID:28Rkao4G0.net
寒いときの方が基礎代謝上がるからチャンスではあるんだ🤗

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad78-CN3W [42.126.57.81]):2023/11/27(月) 19:13:46.65 ID:jCLYaz5n0.net
>>878
言いたいことは理解した

昨日、出張で450㎞くらい運転したからか身体が重い
筋トレはサボってしまったが食後の嫁との散歩は頑張るわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:09:17.98 ID:WgsDTeBF0.net
ウインドブレーカー着て走ったら汗だくになった
まだ夜でもロンTでいけるな
https://i.imgur.com/BfZ75ak.png

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 22:08:36.24 ID:G2HYKuvO0.net
walkingpad p1安いけどどう?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 22:56:04.77 ID:p9i1THLZ0.net
インフルエンザから復活して走ってきた
新しいGT2000-12というアシックスのシューズも使ってみた
肺機能がまだ復活して無いのかキロ7分で6kmくらいでちょうど良かった
靴は新しいと走りやすくて良いね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 22:58:04.25 ID:jCLYaz5n0.net
asics良いよね
最近はOnが調子良いけど、やっぱりasicsにもドルキがする
GTシリーズがかなり良い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dae-Qacs [2400:2410:b080:2d00:* [上級国民]]):2023/11/28(火) 12:18:47.45 ID:Mu8dzyQu0.net
寒い方が痩せるけどあまり汗をかかないからシッコが近くなる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:48:09.58 ID:eueF4Ntd0.net
>>888
暑いほうが汗かくし痩せるでしょ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:55:39.71 ID:kZJA9SXc0.net
まじかよネタだよな?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-5SY4 [49.98.145.212]):2023/11/28(火) 13:12:30.55 ID:KYBmxO0od.net
汗かいて水分失って痩せた気分になってんじゃね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-jpdV [101.110.35.137]):2023/11/28(火) 13:28:38.06 ID:dMFTDG3G0.net
ダイエット板はトンチンカンなやつ多いから仕方ない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:02:28.85 ID:FJe88tG8M.net
クソデブなるまで自分のデブ化になんともおもわない脳みそだから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8532-4JCo [118.6.50.141]):2023/11/28(火) 15:04:32.47 ID:D+0TjyS60.net
まあ1㎏減った増えたと一喜一憂してる人見ると
朝と晩に体重測ってみろよと言いたくなる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:00:14.57 ID:cgPF5ytz0.net
汗かくのとカロリー消費はなんも関係無い
汗かく事によりカロリーが消費するんだったら、
運動全くしなくても毎日サウナ入ってるだけでガリガリになってく

実際そんなおっさんは、おらん

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:42:33.00 ID:raCVXwwu0.net
流石に本気で言っているなんてことはないでしょう
汗かいたら痩せるなんて、水飲むとバテるというのと同じくらい狂った知識

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:25:16.06 ID:J9O1whS90.net
むしろ夏場の暑い時期は汗をかく→喉渇いてついスポドリ飲み過ぎる→糖分過剰になる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:26:28.24 ID:WtgE2bQ10.net
それはスポドリ以外飲めば良くないか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:53:47.16 ID:J9O1whS90.net
せやな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d27-ZRVx [2400:4153:68e1:8200:*]):2023/11/28(火) 21:01:42.08 ID:lc3og5kY0.net
お茶と水以外は全部嗜好品

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-u2et [2400:2411:1340:2100:*]):2023/11/28(火) 21:04:29.24 ID:WtgE2bQ10.net
今日も寒いけどそろそろ行くかぁ😭

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-0Jo0 [126.156.170.215]):2023/11/28(火) 22:25:20.24 ID:lWdC1WHJr.net
体重はいつ測るのがいいのですか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 03:48:50.59 ID:t2K5e76b0.net
1日のうちの何度か特定のタイミングで計るといいんじゃない
言うて数日かけて体重が上下して戻ることもよくあるので
短期の動きはそのうちあんまり気にならなくなるよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-9DJa [2400:4051:8521:8700:*]):2023/11/29(水) 07:44:52.51 ID:oApv9hPt0.net
>>900
野菜ジュース

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7a-8aTf [240b:12:2182:5600:*]):2023/11/29(水) 09:02:42.99 ID:/iXDqMXH0.net
>>902
起床後すぐの排尿後が、測定条件が安定していて良いと思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:11:52.04 ID:OiQTpCZUM.net
ダイエット運動食事で数年ほぼ毎朝極太のが出ます

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:41:41.18 ID:zLDG1Fmw0.net
ダイエット始めてからうんこの量減った
単純に食べる量減ったからかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:11:40.50 ID:9KFEZgAq0.net
せやな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 16:18:20.92 ID:bCIQTBbk0.net
たまには変わった運動しようかと思いいつも懸垂してる鉄棒で逆上がりしようとしたら腰がイキかけました
確かに冷静に考えてあんな勢いつけたらそりゃ腰に負担かかるわな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 16:57:40.84 ID:tCxnWMOf0.net
数分も走れなかった最初の頃から考えると心肺機能は結構成長したと思うんだけど、たまに膝が痛くなる フォームが悪いのか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 17:09:11.81 ID:08odnj3E0.net
ダイエット初めてから約2か月で今85kgで3kgまで減った
今日はとりあえず過去にやってた12kg行脚ができたので良かったわ
先月は4kgで足が痛くなってダメだったのでwww
3kgだが体が軽くなったのと体調不良が緩和されたので良かったわ
たった3kgだが思ったよりも効果あってびっくり
とりあえず70kg台が目標
予定では来月は83kgで、可能であれば82.9kgでいいから82kgの壁に乗ること

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:19:03.59 ID:wy5W1RxXd.net
壁のイメージがおれと違って面白い

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 551e-eApT [110.233.200.2]):2023/11/29(水) 19:06:23.23 ID:08odnj3E0.net
今見たら12kmをkgって書いてあったわw
俺やばいなw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2370-e0sj [240a:61:11c2:3281:*]):2023/11/29(水) 19:22:19.86 ID:bsktfmVI0.net
風速10mを超える中走るのはさすがにキツい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d2a-IKhb [240b:13:4060:5d00:*]):2023/11/29(水) 19:43:07.30 ID:3q+RphZv0.net
>>913
他にも文章おかしい所いっぱいあるぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d27-ZRVx [2400:4153:68e1:8200:*]):2023/11/29(水) 19:59:20.46 ID:tCxnWMOf0.net
日本語も算数もめちゃめちゃだぞ落ち着けよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2370-e0sj [240a:61:11c2:3281:*]):2023/11/29(水) 20:59:08.78 ID:bsktfmVI0.net
泥酔状態で書いた文章よりも酷いな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:13:11.06 ID:1Jg+TTKx0.net
排泄は量も減ったし、ドカ食いして消化無理で腹を下すこともなくなったな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d93-BfKw [106.72.223.98]):2023/11/29(水) 23:10:18.68 ID:sHXdVLY60.net
>>902
年に一度の健診で審判下るので、それに近い時間帯に測ってる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb10-K6nu [2001:268:98b0:c6d2:*]):2023/11/30(木) 08:15:59.90 ID:K+K96ZQM0.net
でも検診の前は食事取らないから時間揃えても条件変わるでしょ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:00:36.68 ID:cW1zcCFE0.net
お昼はすき焼きとピノとかりんとう饅頭食べました😋

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:55:02.90 ID:/m+vymi5r.net
炭水化物どうしても抜けない
だから痩せない?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 18:46:21.06 ID:tCmKDMCya.net
>>922
炭水化物を抜けないなら減らしてみたら?
ご飯を120gまでにするとか
晩御飯では炭水化物を取らないと決めるとか
ちゃんとカロリー計算して適切な食事と適切な運動をすれば必ず痩せるよ
あすけんオススメ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 18:57:26.13 ID:cqJaJUjWM.net
いろいろ試してみたらいい
身体壊すぐらいの勢いでやらなきゃ痩せない
脂肪があるからそうそう死なない

ウーロン茶ダイエット
納豆ダイエット
糖質カットダイエット
グリーンスムージーダイエット
ウォーキング、ジョギング、筋トレ
白飯はやめろ
キャベツサラダを主食に

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:08:08.39 ID:xRZa33xD0.net
>>922
pfcバランス教えて

ダイエットしてるので全て把握してますよね?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:20:41.55 ID:FOhzzU7e0.net
>>925
してるとは限らなくね?
俺はカロリーしか見てないからPFCやってないけど体重も体脂肪率も減ってる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:47:06.54 ID:EGELxtJm0.net
>>922
買うから食べちゃうんだろ
買わなければ良いだけ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:49:28.03 ID:FOhzzU7e0.net
>>927
その理論理解できないんだよね
俺は家にどんな食い物があろうが自分の意思でコントロールできるけどコントロールできない奴は家に無ければ買いに行くだけだから全然意味なくない?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:50:16.71 ID:rFIx8Zvf0.net
ウォーキングの話しろや😭

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:08:06.21 ID:FOhzzU7e0.net
>>929
ウォーキングは毎日淡々とやるだけだから特に語ることない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:36:13.39 ID:rFIx8Zvf0.net
じゃあこのスレ来る意味無いじゃん😭
俺は毎日今日も寒いと思いながらぎり継続してると言うのに

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:39:59.60 ID:FOhzzU7e0.net
>>931
冬は寒いし夏は暑いがだから何なんだ
淡々と歩くだけだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:58:32.56 ID:VDb9KFTf0.net
>>928
こういう人もいるよね
始めて禁煙にチャレンジした時は決意とともにタバコをコンビニのゴミ箱に捨ててその日中にコンビニで買うってこと繰り返していたわ
タバコじゃなくてお菓子や間食で得られる快楽で同じ様になっている人はいる
全員じゃないと思うけどね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:58:57.66 ID:VDb9KFTf0.net
淡白すぎてつまらん人間だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:19:00.82 ID:iD/ZlpjD0.net
>>931
毎日、ウォーキングしてるよ
寒さが厳しくなってきたけど一緒に頑張ろう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:29:27.20 ID:htuu1fAi0.net
今日は道路凍結ツルツルテカテカなのでやめた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:49:18.95 ID:6JkV6Fmd0.net
毎日の人って本当に毎日?雨の日ってどうしてる?
寒いのももちろん嫌なんだけどそれ以上に雨が困るんよな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:53:04.32 ID:FOhzzU7e0.net
>>937
雨の日雪の日はお休みにしてるよ
実際休むのは年間10日前後かな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:54:18.33 ID:VDb9KFTf0.net
もっと雨も雪もふるだろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:54:57.38 ID:VDb9KFTf0.net
>>936
トレランシューズが滑りにくさと軽さを両立していて良い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:58:39.02 ID:FOhzzU7e0.net
>>939
確かにもうちょっと休んでるかもね
ずっと降り続いてるってそんなに無いかな?って感じ
例えば7月8月なんかは半分近く雨降るけど夕立があってそれだけで終わりがほとんどじゃない?夕立が終わったら歩いてる
6月9月がかなり休むだけってイメージ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da9-lGdL [210.143.245.129]):2023/11/30(木) 22:17:40.96 ID:iD/ZlpjD0.net
>>937
天気が悪い日はその場ジョギングしてる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:23:45.58 ID:xzWpjKcy0.net
天気悪い日は俺はプールで泳いでるわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:04:14.58 ID:FThTbwJ90.net
答えてくれた人ありがと
自分は雨雲レーダーとにらめっこして今日も雨の隙間狙ったつもりだったけど残り2kmで降られたわ
休みの日は雨は公営ジムのトレッドミルで走ってるけど、その場ジョギングも良さそうだね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:29:03.35 ID:W6thBN3vM.net
MEC食もやった
朝飯プロテイン置き換え
リンゴ酢と整腸剤

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 11:39:06.30 ID:7CB0AhQo0.net
>>931
毎日報告しなさいよ あなた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 11:50:59.95 ID:xjIPhiNt0.net
日本海側はこの季節辛い

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 15:29:30.61 ID:7ZHJq1Z10.net
仕事以外にも家のこととかやらなきゃいけない事はあるし夜間は物騒だから出歩けないしで自由に歩き回れる時間なんて限られてる人のほうが多いだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 15:40:29.98 ID:Ot001j0f0.net
>>948
だから何なんだ?不公平だから有酸素やるなとか?全く意味がわからん

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfa-i4FZ [240a:6b:a00:48fe:*]):2023/12/02(土) 00:39:45.67 ID:0EYFLwT00.net
今日は5日ぶりに歩いた
人間も習慣の生き物だからな、あまりサボると
もう外に出ないのが当たり前になってしまう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfe-rA0F [2400:2411:1340:2100:*]):2023/12/02(土) 08:51:15.06 ID:yANEL8zo0.net
>>946
筋トレついでで、他スレで報告してるから普段あんましてない🤗

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 09:44:00.47 ID:yxv/XAmR0.net
割りと普通体型だけど
下半身が太過ぎて
ランナーで足太い人いないので
ジョギングしたら細くなる?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 09:46:35.63 ID:yxv/XAmR0.net
とりあえずマンション9Fまで1日1回登り降りは始めた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 12:47:13.32 ID:IYYdyxW/0.net
登り下りが下手だとふくらはぎ太くなるよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 18:03:42.28 ID:933Tf+Xj0.net
100kgのデブだけど1時間ジョギングしたら二郎食った分チャラにできる?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 18:05:12.07 ID:+Xu9gNT3d.net
今日は江戸川を篠崎ポニーランドまで15km90分で走ってきた
久々に少し長い距離走って疲れたわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 18:07:10.19 ID:0FgjHKSw0.net
>>955
そのラーメンが何キロカロリーあるのかわからんけど一つだけ確実にわかることがある
100キロのデブが1時間ランニングなどできない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 18:27:35.92 ID:1QhiuaFL0.net
下記サイトで時速8kmで1時間走って872kcal消費だから厳しいかも
二郎はあすけんで1178kcal表記
もう少し速く走れるなら1000kcalいくけど100kgの人はそんなに速く走れないと思う
https://keisan.casio.jp/exec/system/1536633800

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 18:32:19.79 ID:LX5q3yj1d.net
>>955
ウォーキングにしとき膝壊れるよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 19:04:13.85 ID:mfzeMZPa0.net
巨デブはまずデブになるまで食事制限が鉄則よな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 19:19:30.32 ID:dfPcHFlnd.net
>>958
100kgだと消費カロリーも凄いな
本当に1時間ちょいのジョギングでラーメン分消費できるじゃん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 19:22:37.87 ID:0FgjHKSw0.net
>>961
なぜ1時間走ることが不可能な事実から逃げるのかわからん

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 19:49:29.61 ID:IYYdyxW/0.net
>>955
でも1時間ジョギングしないじゃん
歩いたりスマホ弄った時間は含まないで1時間だよ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 19:52:50.00 ID:TG2CdiYg0.net
さすがにウォーキングするかエアロバイク漕いだほうが良いレベル

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 20:54:04.59 ID:dj3OAcgd0.net
デブすぎるならエアロバイクの方が身体の為になりそう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 22:53:54.63 ID:0EYFLwT00.net
デブこそ、クッションニングの高い良いシューズ履くべきだよな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 23:54:17.86 ID:0FgjHKSw0.net
実際何を食ったかはどうでもよくて何キロカロリー食って1日の収支がどうなのか?だけだからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 07:44:35.97 ID:a+5aSy4D0.net
>>955
普段から走り慣れてる ジョガーと
体を動かす習慣がない 豚とでは
走るときの体の使い方から違うし
100k超という 巨体を動かす為に使うエネルギーは 一般のジョガーをはるかに越えるだろうから
本当に1時間走りきる事が出来るのならそれ相応のカロリーは消費できるだろう

その代わり 100k超を越える巨体を受け止める膝へのダメージは
一般のジョガーを遥かに越えるだろうから

つまり 自転車やウォーキングにしとけ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 08:05:10.02 ID:q7RAhUCR0.net
2万歩歩いて900キロカロリーだった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:41:37.38 ID:Y7p0Avsc0.net
>>952
太ももはかなり痩せたけどふくらはぎは変わってない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:42:14.87 ID:ZOc1l+h70.net
計算サイト(keisan.casio.jp)で計算すると
ジョギングキロ約7分、1時間の消費カロリーの目安はおよそ1,000kcal
180cm、100sの男性の一日の総消費カロリー(ほぼ運動しない)は2,400kcal
頑張って走って一食分ちょいというところですかね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 13:02:45.65 ID:oJlzxItA0.net
二郎食わないが正解だな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0d-Oaa/ [2409:10:a960:4d00:*]):2023/12/03(日) 17:04:45.31 ID:6xtnLkok0.net
昨日15km走ったら筋肉痛になってしまったので今日は30分ほど歩いておしまい
飯を減らす

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9113-wuSd [2404:7a87:e160:a800:*]):2023/12/03(日) 18:21:21.41 ID:G9KKPPBJ0.net
100kgの人が1時間ジョギング、ゆっくりならもしかしたら走れるかもしれないけどキロ7分で1時間走るのはまず無理だと思うな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 18:32:53.91 ID:ffvkaN/g0.net
100キロだと大谷翔平くらいだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:27:48.79 ID:kV0l2Xhb0.net
最初の1キロだけ全力で、速さを追求して走ってみたところ、6分12秒。
ダイエットで走るようになってから一番速い、でも小6の頃の自分より遅い
面白いね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 22:08:02.07 ID:aQl1ngz+0.net
てか、二郎のラーメンって1500kcalから下手したら2000kcalあるだろ
1時間どころかフルマラソンの距離が必要だろww

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 22:16:52.13 ID:sBlWUSjp0.net
ラーメン屋ってあんまりカロリーとか塩分公表しないよね
まぁ出せるもんなら出してみろって感じだけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 22:29:33.97 ID:q7RAhUCR0.net
野菜でゼロカロリーになるから

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 01:26:02.49 ID:r1fs94e5M.net
すいーつ笑とかこれでもか!って差等はいってるしな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 12:36:06.40 ID:ecgzQ85P0.net
1キロ8.5分の超スローペースで最大心拍数の85%になるんだけどボクの体大丈夫ですか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 15:32:19.30 ID:IuMotSgO0.net
…ドンマイ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 15:33:51.66 ID:gyMSLWtJr.net
次スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット165周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1701671518/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 16:26:40.38 ID:hVjStS8f0.net
>>981
毎日走ってれば
そのうち慣れるよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 17:37:42.36 ID:78b7Ys64a.net
>>981
腕時計タイプの心拍計だと実際より高い値を示すことがあり、冬場に多い気がします。ネットを検索すると事例に当たることができます

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 19:41:20.97 ID:DDittXui0.net
>>981
実感として85%くらいの呼吸してると感じる?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:43:53.82 ID:GfXgfWIhr.net
なぜ、太ももやふくらはぎは痩せないんでしょう?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:00:10.24 ID:MfVpZHaV0.net
心拍数って気にしたことなかったな
トレッドミル走ってる時は140台~150ちょっとで目安で付いてる表の範囲内だった気がする

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:04:33.77 ID:VR2BmwsQ0.net
ダイエット始めたばっかりのころはゆっくり走るだけでも170前後だった
最近は同じペースでも140越えるくらいだから心肺機能が向上したんだと思う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6a-yDrh [1.21.51.10]):2023/12/04(月) 22:52:08.31 ID:DkLqzndD0.net
俺はガーミンでモデレートのゾーンをなるべくキープ
俺のモデレート心拍数は115~131
すぐ131超える

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897b-S/0q [2001:268:d20a:abc7:*]):2023/12/04(月) 23:47:19.01 ID:1Jwjz3Pn0.net
心拍数見るの面倒だから息が上がらない範囲で運動してるわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c5-YozI [240b:11:c801:f800:*]):2023/12/05(火) 00:03:38.62 ID:cE9SvaN30.net
>>987
カレー食べてるから

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-iiHl [2400:4052:88c4:2100:*]):2023/12/05(火) 00:42:42.12 ID:cL5NUNMB0.net
安静時の心拍数が40切るようになった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 03:59:22.82 ID:jRV/LZ7Q0.net
>>983
忘れてた、スレ立て乙です

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 08:54:02.39 ID:OJVbPOQx0.net
夜寒いから走りに家から出るのが億劫だけど
みんなよく寒いのに出られるな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 08:56:02.79 ID:OJVbPOQx0.net
>>981
1キロ8分ってスローなのか。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 09:13:01.81 ID:39VxC4Tv0.net
>>995
俺なんてまだ半袖だぞwww
デブナメんなwww

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 11:25:12.05 ID:KUaoEYkBd.net
本物のデブは寒いんだぜ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:42:45.51 ID:8k/0RjC90.net
マジか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:43:14.11 ID:8k/0RjC90.net
そうなんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200