2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あすけん86日目 (ワッチョイ)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-xbk3 [219.102.195.150]):2023/09/17(日) 20:39:23.30 ID:vE+h07UY0.net
あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

食べないダイエットより、食べるダイエット。※
https://www.asken.jp/lp/taberudiet/
テンプレ
< 死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/2
< 死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/3
※食べるダイエットを強制するスレではありません

前スレ
あすけん85日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1691892934/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/19(火) 15:23:07.04 ID:5upkl3jHd.net
あすけんスレ乱立してんだけどここですか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0f-VcvE [114.179.84.143]):2023/09/19(火) 15:42:02.46 ID:/2clL39y0.net
そんなに乱立してる?

フルグラの流れで書かせてもらうと、太るというやつは単に食べ過ぎか運動不足。
うまいからなのか、量が少ないというのか。

あすけんやってるってことは、一日の総カロリーは管理できてるはずなんだがな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53a-ZX6J [244.149.156.46]):2023/09/19(火) 15:42:20.03 ID:KEl8+vqU0.net
ここですよ(^⁠_⁠^)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/19(火) 15:56:22.17 ID:SOrHtf1e0.net
ここと聞いて

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/19(火) 16:00:44.25 ID:5upkl3jHd.net
>>3
フルグラは腹持ちが悪いから食べ過ぎてしまってだめだったな
忙しい朝に楽ではあるんだけどね…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc0-ON6m [242.130.210.26]):2023/09/19(火) 16:13:38.01 ID:xpnMKeqv0.net
フルグラはカロリーと糖質高過ぎて食べにくいのがね
チートデイの朝にミルクたっぷり掛けて食べるのは大好き

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-5F6l [175.131.81.117]):2023/09/19(火) 16:14:00.74 ID:xeiSfqz90.net
朝はいつもめかぶと納豆
フルグラとかシリアルとかうまいと思ったことないから楽でいいぜ
ってか歯にくっつかね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-mga4 [101.110.35.137]):2023/09/19(火) 16:16:43.01 ID:Um+opTaZ0.net
チートデーとか言う奴の話は信用ならない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-ihjn [128.27.26.42]):2023/09/19(火) 16:17:59.40 ID:ljjKrvsAM.net
一週間旅行でチートウィークだったわ
明日の朝に一週間ぶりに体重計乗るのこわい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-5F6l [175.131.81.117]):2023/09/19(火) 16:21:45.31 ID:xeiSfqz90.net
チートデイって言葉で毛嫌いしてね?
無理しているなら息抜きはたまに必要だからいいと思うけど
まあ息抜きが必要な無理なダイエットしないのが一番いいと思うけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-DLad [248.104.163.94]):2023/09/19(火) 16:35:22.18 ID:oXr65Y9O0.net
そろそろ庭先の夏野菜達がとれなくなるのが痛いな
モロヘイヤとトマトで栄養とって米の代わりにナスで腹を満たす生活が終わるw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-ihjn [128.27.26.42]):2023/09/19(火) 16:39:28.40 ID:ljjKrvsAM.net
普通に生活してたらたまにご飯たくさん食べるのは普通だからね。イベントごとが人生にほとんどない人がチートデイを必要以上に見下してそう。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3567-ELbd [60.106.251.135]):2023/09/19(火) 16:40:10.57 ID:CXW9/iYR0.net
好物が低カロリーや健康食品かつダイエット向き言われやすい物だから
食べるものの選別には苦労しないんよな
ただ基本ごはんのお供になりやすくて圧倒的米派だから最初に分割しないと米食べすぎてしまう

チートデーは意識してないけどたまーに麺類を豪快に食べるな麺類クッソ美味い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kZw0 [153.140.34.245]):2023/09/19(火) 16:41:47.75 ID:TnJEeC96M.net
ストレス発散のためのチートは必要
代謝回復のためのチートは嘘
食べ過ぎただけなのを「今日はチートってことにしよう」は単なるアホ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3567-ELbd [60.106.251.135]):2023/09/19(火) 16:44:52.13 ID:CXW9/iYR0.net
甘いものや油ものが好きな人はストレス溜まりそうだな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/19(火) 16:46:42.46 ID:5upkl3jHd.net
自分のチートデイはカロリーは範囲内におさめつつ脂肪分が突き抜ける感じになる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d83-lPYd [250.122.219.184]):2023/09/19(火) 16:48:11.88 ID:Tz6dUYOb0.net
>>15
おっとオレのことをアホ呼ばわりはヤメて貰おうか!!!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-DLad [248.104.163.94]):2023/09/19(火) 17:01:01.36 ID:oXr65Y9O0.net
同棲中の彼女のダイエットに3食付き合ってると1日600kcal前後不足するから、夕飯後にナッツとかチーズつまみに酒飲めて割とストレスフリー
夕方の空腹さえ耐えればいいだけだ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kZw0 [153.140.34.245]):2023/09/19(火) 17:03:21.93 ID:TnJEeC96M.net
>>18
おっとすまんな
バカと言い直しておくわな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d91-4M39 [242.174.20.127]):2023/09/19(火) 17:07:01.89 ID:cPOHNWSf0.net
>>3
重複した過去スレ?が3つ4つ残ってるくらいね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-5F6l [175.131.81.117]):2023/09/19(火) 17:31:55.20 ID:xeiSfqz90.net
>>19
お酒飲むとアルコールの分解に肝臓が頑張って基礎代謝が下がるから注意だぜ
そう言いつつ俺も週2、3回は焼酎飲んでるけどな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-mga4 [101.110.35.137]):2023/09/19(火) 17:57:24.97 ID:Um+opTaZ0.net
バカが流行らせた言葉だよチートデーは
意識高い系の女かなたしか
下らねえ意味のない理論だよ まあたいてい失敗するよこんな言葉使う奴はw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d9e-TgVX [250.150.47.17]):2023/09/19(火) 18:12:19.34 ID:ZlCgSkaX0.net
毎朝食べてるけどちゃんと量ってれば普通に総カロリー収まるけどなあ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-ihjn [128.27.26.42]):2023/09/19(火) 18:13:36.34 ID:ljjKrvsAM.net
>>23
でもおまえも成功してないじゃん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b59f-s7Vl [252.118.85.30]):2023/09/19(火) 18:59:09.30 ID:JAjQM8UF0.net
>>24
糖質と脂質も収まってる?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc0-ON6m [242.130.210.26]):2023/09/19(火) 19:07:37.62 ID:xpnMKeqv0.net
ダイエットIQの高さはチートデイを上手く使えてるかどうかでわかる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-hKjy [49.98.144.207]):2023/09/19(火) 19:10:29.40 ID:rAsp8bEKd.net
ボディビルとかやってるならチートデーも計算して盛り込めるんだろうけど
一般人ならチートデーは不要じゃない?
チートデーが必要な生活とか続かないでしょ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bac-wiVR [113.38.130.93]):2023/09/19(火) 19:11:48.16 ID:ZtBq0MfV0.net
アプリをアプデしたらUIが一部変わったね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b534-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/19(火) 19:13:43.98 ID:CY32peUf0.net
フルグラってカロリーそんな高い?1食分牛乳含めても400以内とかじゃないの?
脂質が高いのはそうだろうからそれが気になる人は仕方ないけどカロリーが高いなんて事はないと思うけどな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b534-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/19(火) 19:14:39.03 ID:CY32peUf0.net
>>26
カロリー収まってる話だぞ
脂質や糖質は加味していない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/19(火) 19:16:25.68 ID:SOrHtf1e0.net
フルグラは2食分は食わないと食った気しない
食わない方が良かったまである
でも2食分食っても血糖値昇天するからまたすぐ腹減るんだよね
悪魔の食い物だよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b534-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/19(火) 19:19:05.98 ID:CY32peUf0.net
>>32
そりゃお前の意思がクソほど弱いだけでフルグラが悪いわけじゃないじゃん悪質クレーマーかよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b59f-s7Vl [252.118.85.30]):2023/09/19(火) 19:26:36.71 ID:JAjQM8UF0.net
>>31
え…
あすけんスレでそこ無視すんの?w

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VcvE [1.75.158.32]):2023/09/19(火) 19:28:01.37 ID:jmR0Xupsd.net
>>32
フルグラは確かに一食分は普通の成人男性には量的に少ないと思う。
だけど、そこを乗り越えないといけない。
朝食べたら、なにか集中できることをする。
普通は仕事だろうが。
腹減ったぁ、と思ったら飴を舐める。
そうすればあっという間に昼飯の時間だよ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b534-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/19(火) 19:30:23.34 ID:CY32peUf0.net
>>34
俺は無視してるよ
自分のできる範囲で利用するだけだから点数は平均40点前半とかだけどカロリーさえ守ればPFCとかは無視しても体重はちゃんと減ってるし俺はそれでいい
どうしても守らなきゃならない人には合わない食い物ではあると思うよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/19(火) 19:31:59.36 ID:SOrHtf1e0.net
>>33
同じカロリー摂取するなら他の物食うわって話よ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3567-ELbd [60.106.251.135]):2023/09/19(火) 19:32:40.12 ID:CXW9/iYR0.net
シリアルの一食分って大体40から50gだよね
g数少ないけどこの前適当に安いの買って食べるときに量測ったら「え、こんなに多いの?」思ったわ
ザクザク食感で満腹感も高いし

まあ腹減るのも凄え早かったんですけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b534-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/19(火) 19:36:28.04 ID:CY32peUf0.net
>>37
悪魔の食い物だってのは訂正したら?自分の意思の弱さからそう見えるだけだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b534-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/19(火) 19:42:15.65 ID:CY32peUf0.net
疑問があるんだ
ダイエットしてる人って24時間空腹感があるもんなんじゃないの?
俺は空腹感24時間ずっとあるけどそれが常態化してるからどうでも良いって感じなんだよね
アンダーカロリーってそう言う状態なんじゃないの?だから体が脂肪を使ってエネルギーを取り出そうとする機能を利用してダイエットってやるんだろう?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-kZw0 [119.229.70.207]):2023/09/19(火) 19:51:01.30 ID:UonICyxs0.net
>>40
空腹感を感じる時は大抵暇なときだな
クソ忙しいときは飯食う時間さえ惜しくなるし集中してるから腹減ってることさえ感じないわ
アンダーカロリーって別に空腹感と関係ないやん
摂取<消費でアンダーカロリー
極端な話、3食4食と腹一杯食ってもそれ以上に動いてトータルアンダーなら痩せる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VcvE [1.75.158.32]):2023/09/19(火) 19:54:11.29 ID:jmR0Xupsd.net
>>40
それ違う。
空腹だから脂肪を消費するわけではないだろ。
「腹持ち良い食べ物」とかいうでしょ。
これはいわゆる空腹ではない、であって、その理由がカロリーが高いから、というわけではなく。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VcvE [1.75.158.32]):2023/09/19(火) 19:54:30.75 ID:jmR0Xupsd.net
>>40
それ違う。
空腹だから脂肪を消費するわけではないだろ。
「腹持ち良い食べ物」とかいうでしょ。
これはいわゆる空腹ではない、であって、その理由がカロリーが高いから、というわけではなく。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VcvE [1.75.158.32]):2023/09/19(火) 19:54:47.50 ID:jmR0Xupsd.net
>>40
それ違う。
空腹だから脂肪を消費するわけではないだろ。
「腹持ち良い食べ物」とかいうでしょ。
これはいわゆる空腹ではない、であって、その理由がカロリーが高いから、というわけではなく。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VcvE [1.75.158.32]):2023/09/19(火) 19:58:04.40 ID:jmR0Xupsd.net
すまん。
3連投。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VcvE [1.75.158.32]):2023/09/19(火) 19:58:43.51 ID:jmR0Xupsd.net
すまん。
3連投。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VcvE [1.75.158.32]):2023/09/19(火) 20:00:40.53 ID:jmR0Xupsd.net
もう、わからん。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e377-XAuC [243.105.92.162]):2023/09/19(火) 20:03:36.73 ID:wAQx4Mfz0.net
昼にマクドナルドのセットとか食べるともうその日はお腹すかないんだよなー。翌朝まで余裕でもつ。あれ、不思議だなー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/19(火) 20:04:46.02 ID:SOrHtf1e0.net
>>39
カロリーの割にすぐ腹減るのは意識とは関係ないだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e377-XAuC [243.105.92.162]):2023/09/19(火) 20:05:05.44 ID:wAQx4Mfz0.net
昼にマクドナルドのセットとか食べるともうその日はお腹すかないんだよなー。翌朝まで余裕でもつ。あれ、不思議だなー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/19(火) 20:05:44.47 ID:SOrHtf1e0.net
>>39
カロリーの割にすぐ腹減るのは意思とは関係ないよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/19(火) 20:06:36.18 ID:CY32peUf0.net
>>48
脂が多すぎて体が次の受け入れ体制にならないんじゃない?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/19(火) 20:07:36.23 ID:CY32peUf0.net
>>48
脂が多すぎて体が次の受け入れ体制にならないんじゃない?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d9e-TgVX [250.150.47.17]):2023/09/19(火) 20:08:33.03 ID:ZlCgSkaX0.net
>>31
そりゃ失礼 自分はそっちも収まってるわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/19(火) 20:10:20.19 ID:SOrHtf1e0.net
マックは脂質で腹持ちいいんだよね
若い時は部活の帰りに食っても帰宅したら晩御飯も食えたものだけど中高年にもなると一食スキップするくらい腹が減らん
悲しい現実には抗えない😢

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d568-5F6l [246.36.108.192]):2023/09/19(火) 20:14:31.58 ID:pdmZZ8sz0.net
>>40
身長183cmの男だけど1日の接種カロリー1400kcalとかでも空腹感とか戦ったりしていないぞ
ごく稀に夜中に空腹と感じるときもあるけど寝る頃には平気な感じ


ちなみに通信エラーがでても大抵書き込めているから何度も書き込むと連投になるぞ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e593-ON6m [14.9.194.192]):2023/09/19(火) 20:36:45.21 ID:EeJqjD8c0.net
空腹感は人によるとしか
1日1食だけど最初はガチでキツかったぞ
頭痛はするしフラフラするし

今は手隙の時に空腹感感じるけどタバコ一服で治まる程度

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d08-jxZe [248.160.235.112]):2023/09/19(火) 21:14:04.84 ID:g7e76BMH0.net
空腹感じにくくなるようになるべくGI値低い物食べたり食事回数増やしたりするのでは?
俺は2〜3時間おきに干し芋やら食べたりするから、腹減ったって感覚はほとんどないかな
その代わり腹一杯って感じるほど食う事も無いけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35a-YL/b [243.67.228.145]):2023/09/19(火) 21:37:00.55 ID:Ks67KnD80.net
仕事終わるの遅くて月見バーガーセット食べてしまった
未来さんごめんなさい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7a-lPYd [241.162.238.175]):2023/09/19(火) 21:42:10.22 ID:zGxDd7t40.net
>>40
最初の頃はすぐ腹減ってたけど、一食の量を減らして食間にソイジョイとかプロテインバー食べたりしてた。
今は特に腹減らなくなったな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b45-RFCU [249.47.10.212]):2023/09/19(火) 22:12:56.96 ID:dKRbO3rD0.net
たまに食べたくなって夜9時過ぎて揚げ物食べてやったぜ胃袋に脂質爆弾投下完了

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d59a-ERWh [246.202.113.201]):2023/09/20(水) 00:06:31.97 ID:0RcS82yI0.net
前スレでPFC3:2:5は身体鍛えてる人の割合って書いてあったけど有酸素と食事制限だけのダイエットしてる場合はどういう割合がいいの

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/20(水) 01:35:39.35 ID:z31fTWi30.net
25 30 45
痩せたいだけならゆる糖質制限でいい気がする

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d08-jxZe [248.160.235.112]):2023/09/20(水) 05:38:08.31 ID:K5vNLFRn0.net
P:F:C=2:2:6がオススメ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/20(水) 06:27:41.66 ID:92A9y2Asd.net
>>36
この人はまだ相当太ってると思う
標準体重近くまで来たらこういうコメントは出てこない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-ihjn [128.27.26.42]):2023/09/20(水) 07:05:50.76 ID:z+ZRuSpjM.net
77.0キロまで落としてたけど、一週間旅行して帰ってきたら79.5キロになってた。
これ水分が増えただけで、実質0.5か1.0キロくらいしか増えてないよね?一週間くらいで戻せるかな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0f-7gyI [250.47.0.249]):2023/09/20(水) 07:09:35.11 ID:c1UGG64r0.net
>>65
世の中大半の標準体重の人は意識してないと思うけどな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0a-YSnV [240.23.164.74]):2023/09/20(水) 07:13:43.00 ID:Y33B9WJG0.net
旅行で増えた分は帰ってきてから1週間が勝負だと思う。私の場合、旅の後増える場合は水分の他、むくみや便秘もある。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-DLad [251.18.33.204]):2023/09/20(水) 07:46:39.73 ID:h9qTPDcW0.net
旅行の後は糞すれば大体戻る説
そう簡単に一週間で2.5キロ痩せることもなければ、太ることもないw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-VcvE [49.97.24.196]):2023/09/20(水) 07:49:15.71 ID:6KeoiXxXd.net
>>67
一つ前だけじゃなく、もう少し流れを読もうね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0f-7gyI [250.47.0.249]):2023/09/20(水) 07:52:59.40 ID:c1UGG64r0.net
>>70
読んだ上でだよ
あなたの決めつけの根拠が分からない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-lPYd [251.120.151.27]):2023/09/20(水) 08:01:17.86 ID:m82l7mM80.net
最近気が付いたんだが、世の中のスリムな人は意識しなくても普段からヘルシーな食事してたんだよな…
ランチに喫茶店でサンドイッチとコーヒーで済ませる人と、唐揚げ定食おかわりする人じゃそりゃ差が出るわ…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-lPYd [251.120.151.27]):2023/09/20(水) 08:03:07.51 ID:m82l7mM80.net
スリムな人って「大盛り無料」って書かれてても大盛りにしないんだぜ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d91-4M39 [242.174.20.127]):2023/09/20(水) 08:11:36.87 ID:iVLU37QB0.net
むしろ少なめって言うよ
しらずに30円引きとかになるとかなり感動するw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-v+/d [49.105.100.14]):2023/09/20(水) 08:40:55.37 ID:k7RzkWDLd.net
>>69
何も気にせず一週間旅行したら5.5kg増えたよ
まぁそれでもBMIは普通体重の範囲内だが

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2398-SdSZ [251.86.123.105]):2023/09/20(水) 09:13:10.33 ID:FcpYcDXc0.net
>>57
体に悪いことばっかりしてない?
ダイエットはあくまで健康のためなんだと思うけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Es7W [1.75.2.51]):2023/09/20(水) 09:28:12.30 ID:P8gI9/ZRd.net
ファミレスはご飯少なめとかハーフの選択肢を作って欲しい
値段はそのままでいいから

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-mga4 [101.110.35.137]):2023/09/20(水) 09:38:57.05 ID:j2K1mr7g0.net
目標に達したから週500g 減量から250gに下げて後2kg減らす
1日1500から1660kcalに食える量アップが嬉しい
実際は毎日1800kcal前後摂取と300程オーバーして食ってたけど運動400kcalして相殺してた やっぱり食いたいし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-kZw0 [119.229.70.207]):2023/09/20(水) 09:38:59.90 ID:GA039Fxh0.net
>>75
増えたのは脂肪ではなく旅行の思い出分

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0f-VcvE [114.179.84.143]):2023/09/20(水) 09:41:28.04 ID:PeuasKXV0.net
>>71
ここはあすけんすれ。
ここにいるのはPFCを意識してる、が前提で話が進んでる。

>>36 が異常値として、例外認定しているところに、世の中の平均がどうとかイラン情報。
まったく話の流れが読めてねー。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2372-lPYd [251.120.151.27]):2023/09/20(水) 09:56:50.30 ID:m82l7mM80.net
>>80
まああすけん便利だから使い方も人それぞれで良いかと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-5F6l [175.131.81.117]):2023/09/20(水) 10:08:28.12 ID:lE3qEZXT0.net
>>77
注文のときに言えばやってくれるんじゃね?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-5F6l [106.146.56.28]):2023/09/20(水) 10:10:50.24 ID:IL54Sb4La.net
>>80
だからってこの人は相当太っていると思う
なんて書き込みは必要ないと思うけどな俺は

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3567-ELbd [60.106.251.135]):2023/09/20(水) 10:13:02.37 ID:2I4gAm1P0.net
ただのあすけんというサービスのスレなんだから皆が皆PFC意識してるわけではないでしょ
意識してたとしてもその度合いもガチがユルかで違う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-mga4 [133.159.153.79]):2023/09/20(水) 10:20:20.31 ID:W8UpXfa5M.net
決めつけと間違った知識の方が多すぎる
ダイエット板は本当に酷いw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b7-/7qW [60.46.242.95]):2023/09/20(水) 10:27:24.74 ID:GQI/PK8L0.net
>>77
残せば良いだけじゃん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-5F6l [175.131.81.117]):2023/09/20(水) 10:29:19.95 ID:lE3qEZXT0.net
そもそもプレミアムじゃないからPFC見れないんだけど…
プレミアム利用者専用のスレだったのか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-ihjn [128.27.26.42]):2023/09/20(水) 10:32:23.52 ID:z+ZRuSpjM.net
グラフの長さで見えるだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d568-5F6l [246.36.108.192]):2023/09/20(水) 10:43:27.29 ID:TItdmDIi0.net
>>88
見えるけど見にくいからPFCはそこまで気にしてないわ
できる限りすべての値を適正にしたいな程度の意識
殆どが不足だけどな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-ON6m [202.214.198.161]):2023/09/20(水) 10:47:37.42 ID:t0bdH7sDM.net
残さず食べなさいってずっと躾られてきたから残すのは抵抗あるわ本当
ハーフサイズとかあると罪悪感感じずに居られるから楽

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2372-lPYd [251.120.151.27]):2023/09/20(水) 11:03:27.34 ID:m82l7mM80.net
>>89
そこまでガチガチに考えなくても良いと思うよ
多少カロリー意識するだけでも何も考えずに食べてた頃よりも変わるだろうし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-7gyI [115.65.33.199]):2023/09/20(水) 11:17:42.08 ID:00gtOp2d0.net
>>80
そんな前提なんかないだろ
色々勝手に決めつけすぎだろ
話の流れなんかお前の前提で破綻してるだよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ab-3DZ2 [244.103.176.43]):2023/09/20(水) 11:20:36.78 ID:Y9S+4TMN0.net
自分も食べ物を残すのは罪悪感が凄いのでなるべくしたくない
注文の時に店員さんに少なめとか半分でとお願いしてる
店や店員にもよると思うけどだいたいやってもらえるよ
丸亀製麺のシェイクうどんも麺半分もやってもらえた値段は同じです
店や店員にもよると思うけど

フードロス対策で持ち帰り容器
ガスト及び、すかいらーくグループとかは有料だが20円とか30円
貰える店もあるので
残して持ち帰り後で食べる場合もある

寿司の銚子丸は食中毒対策だからと皿に出された分の持ち帰りは禁止と言われ持ち帰り用パックは貰えなかった
本当に店によるけど
まずは店に聞いてみようず

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-vO6j [49.98.175.158]):2023/09/20(水) 11:23:15.06 ID:XdOhsjY3d.net
ここはPFCバランス見てる人もいるけど体重減ればなんでもいい人が割と多い気がするがな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/20(水) 11:30:06.75 ID:92A9y2Asd.net
>>94
太ってるから痩せればなんでも良い、という人は、ある程度痩せてきたらPFC気にしないとこれ以上痩せれないという世界を知らないからね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/20(水) 11:31:19.59 ID:92A9y2Asd.net
>>83
それを書き込んだのはその人ではなく自分だが?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-YZsW [49.97.106.229]):2023/09/20(水) 11:37:14.53 ID:57YloQsWd.net
無課金であすけん使い始めたころはPFC意識してなかったわ。
食べる量を腹八分に抑えるのと夜中のお菓子を止めたら
脂質は赤くなってたけど摂取カロリーは目安を大体下回って半年で10kg痩せた。(165/66→56)
でも筋肉や体力も一緒にがっつり落ちたな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3a-5F6l [250.101.249.42]):2023/09/20(水) 11:40:04.45 ID:XTqHZEgs0.net
>>96
えっとだからなんだろうか?
何を求めたレス?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b7-/7qW [60.46.242.95]):2023/09/20(水) 11:41:59.65 ID:GQI/PK8L0.net
自分で納得しているなら良いんじゃない?
ただメニューにない少な目のわがまま通して期待通りの保証はない
レギュラーメニュー注文して食べたい料だけ食べるのが店員も楽
苦手な食材だって普通に残すだろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d568-5F6l [246.36.108.192]):2023/09/20(水) 11:47:13.14 ID:TItdmDIi0.net
2行目から心変わりでもしたのか?ってレスだな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/20(水) 11:56:06.31 ID:92A9y2Asd.net
>>98
私の書き込みについて他の人同士が喧嘩してるから、書き込みについての責任を求めるならこっちにいるよということを伝えたかった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a57d-7gyI [244.66.147.54]):2023/09/20(水) 12:13:48.18 ID:ny2eISRP0.net
別人なのかよ

>>80
なんだこいつ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/20(水) 12:24:30.19 ID:s7RSCrr80.net
>>65
>>36だけど身長170で今朝68キロ台に入った
体重減少速度は最初と比べたら減ってきたけどまだまだ減るよ
まあ68台なんて嘘だとか言い出すんだろうが証明もできないけど70切った時に記念に撮った実際の写真をを貼っておくよ
拾いだ何だってほざくんだろうがね
https://i.imgur.com/9FIOTjG.jpg

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/20(水) 12:26:24.65 ID:92A9y2Asd.net
>>103
まだBMI23もあるじゃん
そのくらいならPFC無視してもまだ下がるんじゃない?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/20(水) 12:27:18.80 ID:92A9y2Asd.net
>>103
画像出すならあすけんの減少グラフ(体脂肪つき)のほうが証明になると思うんだがね…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/20(水) 12:27:30.76 ID:s7RSCrr80.net
>>87
無課金はPFCを具体的な数値で見れないだけで食事目標のPFCそれぞれのバーを守れば守れるはずだよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbce-DLad [255.234.154.109]):2023/09/20(水) 12:31:51.25 ID:JY1i/K4E0.net
休みだからゆっくり起きて朝食食べずに作業してたらめちゃくちゃ腹減ったw
腹減るとどか食いしたくなるから、ちゃんと小まめに食った方がいいな!

つけ麺400g食いたいところだけど、隣のスーパーでダイエットっぽい弁当買ってきて我慢しよう…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/20(水) 12:34:24.99 ID:92A9y2Asd.net
最近人参が高いの辛いわ
かぼちゃはちょっと甘すぎるけど我慢するか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/20(水) 12:36:39.17 ID:s7RSCrr80.net
>>104
BMI23って標準だぞ?自分で勝手な基準を作るのはやめよう
>>105
それは数字いじる気になればいじれちゃうから写真用意したんだけど仕方ないから出してやるよ
https://i.imgur.com/0iXiEKF.png
体脂肪ってメーカーによって全然違う数字出るからアテにならんと思うけどな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/20(水) 12:46:31.48 ID:92A9y2Asd.net
>>109
あなたの標準体重は63kgくらいでしょう?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/20(水) 12:47:03.63 ID:92A9y2Asd.net
体脂肪くっそ多いね、女?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-ON6m [202.214.198.161]):2023/09/20(水) 12:47:34.31 ID:t0bdH7sDM.net
多分栄養バランス云々てのは標準体重未満の話じゃねーの
170だと標準体重は62~3kgくらいじゃね

オレも171cm69kgだけど今とこ栄養バランス完全無視でアンダーカロリーだけ気にしてダイエットしてるけどガンガン落ちてるし本当の壁はBMI20近くにあるんだろうよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-ihjn [128.27.26.42]):2023/09/20(水) 12:48:29.61 ID:z+ZRuSpjM.net
平日の午前中からスレでオラついてる人はまじめに相手しない方がいいよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Es7W [1.75.2.51]):2023/09/20(水) 12:48:37.43 ID:P8gI9/ZRd.net
>>82
最近のファミレスは対面での注文じゃないところが多いから…
店員の顔見るのは会計の時だけだったりする

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bf-jxZe [246.145.218.2]):2023/09/20(水) 12:49:23.68 ID:3XquSRhq0.net
そもそもPFC意識するって言ったって3:1:6やら3:2:5やら4:2:4やら2:2:6やら色々やり方あるんだが
とりあえずカロリーコントロール出来てたらPFCはあんまり拘らなくていいよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/20(水) 12:52:09.79 ID:s7RSCrr80.net
>>110
そりゃ標準体重じゃなくて適正体重の話だろ
>>111

体脂肪率はメーカーによってブレがでかすぎるから減少傾向か増加傾向か以外は使えない
通ってるジムにある体重計だと5%前後少なく出るからマジで無意味

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-DLad [251.18.33.204]):2023/09/20(水) 12:56:36.84 ID:h9qTPDcW0.net
>>111
ざっくり身長174~175センチあるから男だろうな
しかし体脂肪率高いな…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-lPYd [251.120.151.27]):2023/09/20(水) 12:57:04.71 ID:m82l7mM80.net
>>109
BMI23ならどちらかというと痩せてる方かと

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-4FnU [252.253.18.187]):2023/09/20(水) 13:01:04.69 ID:s7RSCrr80.net
>>117
ざっくりってなんだよ170だって言ってんじゃん
>>118
痩せてはいない、BMI通り標準だと思うよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-lPYd [251.120.151.27]):2023/09/20(水) 13:02:33.92 ID:m82l7mM80.net
>>109
自分は自宅の体組成計だと22%でジムのインボディだと18%ちょっとだから、あまりあてにならないかと。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-lPYd [251.120.151.27]):2023/09/20(水) 13:04:23.62 ID:m82l7mM80.net
>>119
自分は先週ようやくBMI25になったんで羨ましい。
それでも見た目はほぼ普通になったから、23なら相当痩せた見た目なのかと思ったわ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0a-4FnU [242.249.237.71]):2023/09/20(水) 13:13:00.22 ID:5MOElpRS0.net
>>121
25の時と比べたら痩せたけど世間的に見たら標準だよ
痩せていると感じるのは20くらいからじゃないかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-ON6m [202.214.198.161]):2023/09/20(水) 13:17:47.22 ID:t0bdH7sDM.net
BMIにおける普通体重って20~25って言う激広範囲だからね
あと標準体重と平均体重はかなり違うのもある

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0a-4FnU [242.249.237.71]):2023/09/20(水) 13:20:44.45 ID:5MOElpRS0.net
>>123
20ビダビタっ25ビダビタの人を並べたら20の人は病人みたいに見えるし25の人は力士みたいに見えるからね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8397-mga4 [101.110.35.137]):2023/09/20(水) 13:21:30.62 ID:j2K1mr7g0.net
>>90
やっぱり美容体重よ!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-ihjn [128.27.26.42]):2023/09/20(水) 13:35:09.14 ID:z+ZRuSpjM.net
高身長ほど同じ体型でもBMI大きくなるからチビはBMI小さくなりやすいんだよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0a-4FnU [242.249.237.71]):2023/09/20(水) 13:50:04.10 ID:5MOElpRS0.net
>>126
自分もオラついてるじゃん

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230e-4M39 [253.9.11.0]):2023/09/20(水) 16:15:03.01 ID:RKp5sMCh0.net
伸びてると思ったらまた喧嘩してるー
お互いの生死を共にするわけじゃないんだからもういいじゃんー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d2-oxu0 [124.146.165.69]):2023/09/20(水) 16:15:56.51 ID:AxzBVf7n0.net
標準は22だろ
美容は18.5
でも鍛えてる人からするとBMIってなんの意味もないからなあ
ガッツリ鍛えてる人ならむしろBMIは高く出てデブ判定になる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/20(水) 16:44:32.21 ID:z31fTWi30.net
はよBMI22になって維持期に入りたいわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-YNL5 [243.86.53.40]):2023/09/20(水) 17:34:25.46 ID:sZhkPF760.net
維持期に入ったけど、結局月に1.9kg減量のまま過ごしてるわ
この食生活に慣れてしまってめんどくささが勝った

たまにならマクドナルドもラーメンも食べるし、そんなに空腹感もなくていい感じ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc0-ON6m [242.130.210.26]):2023/09/20(水) 17:46:06.68 ID:7i/vOaTW0.net
美容はBMI20くらい
18.5はシンデレラ体重
男の場合は18.5だと脂肪どころか明らか筋肉もねーなって分かる細さになるよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-7CbB [153.139.198.13]):2023/09/20(水) 17:58:12.69 ID:RoHdSpZa0.net
身長あるとBMIは低くなりにくいよ
あと筋肉多くても低くなりにくい
チビがBMIの低さ自慢しがち

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-kZw0 [119.229.70.207]):2023/09/20(水) 18:33:57.62 ID:GA039Fxh0.net
皆そんなにbmi気にしてるのか
体組成計で測る体脂肪率以上に意味のない数字なのにな

bmi22が一番健康リスクが低いとか言われてるけど
40~59歳の日本人男女およそ2万人ずつを10年間追跡し、BMIと総死亡率との関係を調べた研究では、BMIが23~24.9の人たちが最も死亡率が低かったことが分かっています
ってな研究報告もあるし単なる数字でしかないのにな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-XAuC [246.206.204.102]):2023/09/20(水) 18:51:51.14 ID:H5lvuTVr0.net
https://i.imgur.com/rfHWidF.jpg

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-XAuC [246.206.204.102]):2023/09/20(水) 18:54:29.71 ID:H5lvuTVr0.net
まあ、同じ体重でも筋肉質と脂肪ばっかりとで違うから最近はBMIはアテにならんと言われてるわな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d26-jxZe [248.160.235.112]):2023/09/20(水) 19:08:20.71 ID:K5vNLFRn0.net
ちょい食いすぎたかなーと思って入力したら健康度5点とか言われてワロタ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-mZCj [126.156.165.29]):2023/09/20(水) 22:11:38.22 ID:em1sSy2Vr.net
4年前のきんに君のスペック
177cm 77kg 体脂肪率9% BMI24
https://tarzanweb.jp/post-190623

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-SdSZ [251.86.123.105]):2023/09/20(水) 23:05:19.24 ID:FcpYcDXc0.net
40代50代になると、あまり痩せすぎもシワや筋が目立って綺麗じゃないから、痩せすぎないようにしてます。
大体BMIでは21〜22ぐらいの間にして、筋トレして引き締める方に…
少しぽちゃ気味だけど結構満足してる

同じ年代の方目指してるのはどれくらいですか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b3-859w [220.211.85.120]):2023/09/20(水) 23:41:53.23 ID:6ziNKg060.net
自分(女)も40代入って似た考えになってきたよ
まだBMI23.7のポチャだけどもうちょっと頑張って一番健康と言われるBMI22台で維持したいと思ってる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35c-jbc8 [243.150.63.237]):2023/09/21(木) 06:37:05.77 ID:oYBiTzJs0.net
BMIが19台でもぽちゃだよ
まだ2、3キロ痩せないと細いって感じにならなさそう
1年変わってないし筋トレ苦手だからもうこれ以上無理みたい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc1-Pr4M [150.66.124.26]):2023/09/21(木) 06:45:51.27 ID:qjZnH8VoM.net
私も19だけどお腹と痩せてたるんだ二の腕と太もものタルタルが嫌でまだまだダイエット継続中

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df8-jxZe [250.38.2.2]):2023/09/21(木) 07:36:10.87 ID:xAQwqz3S0.net
筋トレしないとどこまで体重落としても納得いく体型にはならないぞ
男女共に
せっかく頑張ってダイエットしてるのに勿体無い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d3f-lPYd [248.169.197.92]):2023/09/21(木) 07:59:44.34 ID:j5975WJZ0.net
今日は出張先のちょっと良いホテルの朝食バイキングをしっかり食べるために朝から10キロ走って来た
それでも朝食1400kcalくらい食べたはずだから昼飯抜きでもよい知れん…
ただカロリーの問題よりも貧乏性な自分の性格がちょっと恥ずかしい(普段のビジネスホテルの朝食バイキングならサラダとオカズちょっとで済ませるのに)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-KExh [133.123.35.29]):2023/09/21(木) 08:42:59.51 ID:7Vcm0C+j0.net
部分痩せはできないって証明されてるのに
なんでか筋トレしてる部位の脂肪は減ってるような気がするよな
不思議だわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-v+/d [49.105.76.212]):2023/09/21(木) 08:52:18.30 ID:ZBN6PRL5d.net
軽い筋肉痛は気持ちいいよね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-oxu0 [217.178.9.18]):2023/09/21(木) 09:28:50.90 ID:dsXEpD9J0.net
>>144
ちょっと良いホテルの朝食バイキングなら仕方ないw
てか朝からそんなに走るの凄い
自分も来月バイキングが人気のホテルに泊まる予定なんで見習わねば

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b13-DLad [241.183.135.160]):2023/09/21(木) 10:33:24.54 ID:CP1UQjW+0.net
>>144
地方に出張すると、お昼は得意先との会食で地元の名物料理食べたり、夜も会食とか接待で夜中までキャバクラとかスナック巡りするのがデフォだから出張中のリカバリーは諦めてるw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436d-weli [245.254.4.231]):2023/09/21(木) 11:19:41.93 ID:5Z6H7VvM0.net
あすけん70点以上キープしてても口内炎とかできるのゆるせねえ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b79-CI30 [249.158.41.47]):2023/09/21(木) 12:54:44.52 ID:U2fKToWI0.net
ビタミンが不足してても減点されないからなぁ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/21(木) 13:04:00.31 ID:krdoeV5z0.net
そういや最近口内炎できないな
数年前口内全体に細かい口内炎がブワッと出来て以来問題ない
ヘルペス性口内炎は地獄だった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b82-PTof [241.194.75.52]):2023/09/21(木) 14:21:51.29 ID:C29lxLai0.net
外食するのにダイエット中でも比較的安心なのどこかありますか
チェーン店以外で
らーめんばかり食べてきたから他がわからない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/21(木) 14:24:23.34 ID:c+XZogocd.net
>>152
サブウェイ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-5F6l [106.133.109.208]):2023/09/21(木) 14:26:00.65 ID:aJpgDn8ra.net
そんなの自分で調べたらいくらでも答えでるじゃん
仮に○○がいいよ!って教えてもらっても近くになければ意味ないんじゃないの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4347-DLad [245.73.199.217]):2023/09/21(木) 14:27:53.81 ID:ADSte7lU0.net
しかもチェーン店以外となったら基本的にその地域の人しか分かんw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b54c-6YQx [252.182.38.239]):2023/09/21(木) 14:47:31.00 ID:7P3kgE2l0.net
こういう書き込みする人たまにいるけどたとえば「東京○○区の○○駅近くの□□っていう店がヘルシーで野菜もたっぷり摂れておすすめです!」って言われたところで

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b54c-6YQx [252.182.38.239]):2023/09/21(木) 14:49:00.58 ID:7P3kgE2l0.net
途中で書き込みしてしまった

言われたところで
たとえ大阪や九州住みでも新幹線に乗ってはるばる行くんかい?と思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-5F6l [247.108.9.237]):2023/09/21(木) 14:54:20.14 ID:LyLM3xxf0.net
なんかレスが欲しいだけの意味のない書き込みって感じがひしひしとする

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-XTxU [36.11.225.91]):2023/09/21(木) 15:36:00.49 ID:HiR0qYVyM.net
バーコードで市販品検索すると容量減ってるのが目につく
自分が今持ってるのは70g入りだけど登録済みのは75g入りとか
あすけん始めてからだから、おかげで食べすぎなくて済むわーって思えるけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-vO6j [49.98.175.158]):2023/09/21(木) 16:43:16.86 ID:RajWTi5Cd.net
鳥貴族おすすめ
アルコールはほどほどに

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-v+/d [49.105.84.39]):2023/09/21(木) 16:45:20.70 ID:N9fRvZfLd.net
皮禁止な

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd9-lPYd [248.169.197.92]):2023/09/21(木) 17:07:28.76 ID:j5975WJZ0.net
「チェーン店で」なら教えやすいんだけどね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-vO6j [49.98.175.158]):2023/09/21(木) 17:15:31.59 ID:RajWTi5Cd.net
ベタなところは筋肉食堂
3店舗あるからチェーン店括りかも知らんが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-PTof [247.255.86.31]):2023/09/21(木) 17:54:50.45 ID:/8nU0Lbq0.net
>>152ですけどジャンルが聞ければって感じでしたすいません
ありがとうございます

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd9-lPYd [248.169.197.92]):2023/09/21(木) 17:56:35.36 ID:j5975WJZ0.net
>>164
ジャンルなら蕎麦屋が無難かと

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-v+/d [1.73.130.30]):2023/09/21(木) 20:53:40.36 ID:AZf3Pxrvd.net
スジ肉食堂ってどんなの

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9e-lPYd [241.162.238.175]):2023/09/21(木) 21:46:02.18 ID:82gH8M5e0.net
>>166
牛スジカレーとかスジと蒟蒻煮とかメッチャ美味しいやん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3567-ELbd [60.106.251.135]):2023/09/21(木) 21:55:34.39 ID:hO0eywv+0.net
蕎麦意外と食物繊維も多いし
天ぷら系とか選ばなければ他麺類よかカロリーも控えめだし美味いしいいよね
あとは和食系の定食があるとことか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d568-5F6l [246.36.108.192]):2023/09/21(木) 22:10:13.97 ID:2e/eI3Qx0.net
蕎麦はGI値も優秀だよね
白米88うどん85蕎麦54
塩分過多に気をつけたら健康食材だ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-7CbB [153.139.198.13]):2023/09/21(木) 22:32:25.50 ID:MKRVyn0g0.net
あすけんの課金があと3か月で切れるから、無料の基本コースでもタンパク質を自分の目標値摂取できるように
グラフの長さでタンパク質量把握できるように感覚を育てることにした

無料だとPFCバランスカスタムできないのクソ過ぎるやろ
まあ、俺みたいなケチケチした使い方しないユーザーのおかげであすけんが無料でそこそこ使えるような完成度なんだろうけど
ちなみにグラフの長さがどれくらいまで伸びたら体重1キロ当たりの目標グラム数のたんぱく質取れるかは理解しようと思えば結構簡単にできた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dae-ERWh [248.248.237.53]):2023/09/21(木) 23:44:43.76 ID:Zt9iN4Nb0.net
あすけん始めてエンゲル係数下がりまくったし週3で食べてたクロワッサン1個より安いって考えたらお得かなと思って課金してる
無課金の時はカロミルと併用してた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/21(木) 23:54:51.43 ID:krdoeV5z0.net
この物価高でエンゲル係数下げられるの偉い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-SdSZ [251.86.123.105]):2023/09/22(金) 08:08:40.45 ID:Zd+9k0JD0.net
>>169
でもカロリー結構いくよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a525-ZX6J [244.149.156.46]):2023/09/22(金) 09:35:41.91 ID:hhHc1q0K0.net
逆に野菜とか高くてエンゲル係数アゲー
健康的な食生活にはなったけどね
毎食ほぼ固定なんだけど朝食に飽きた
フルグラ50gと豆乳150gとヨーグルト200gとバナナ一本なんだけど他にカロリー同じくらいのいい固定がないかね
昼飯までに腹が減ってしゃあないのよ
ちなみに病気で塩分制限中

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0f-VcvE [114.179.84.143]):2023/09/22(金) 09:44:57.62 ID:RNfj4XAH0.net
>>173
そうか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-5F6l [175.131.81.117]):2023/09/22(金) 10:05:41.40 ID:JY8x4EEk0.net
>>173
100g辺りのカロリー
白米168kcal
そば114kcal
うどん105kcal

蕎麦とうどんは対して変わらんよ
それに蕎麦のほうが食物繊維が豊富だし上でも書いたけどGI値がかなり低いので
どちらがダイエットに向いているかとなれば蕎麦だと思うよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-SdSZ [251.86.123.105]):2023/09/22(金) 11:14:20.82 ID:Zd+9k0JD0.net
でも蕎麦ってツルツル入るから、結構量を食べてしまうんだよね
乾麺とか1束茹でると結構なカロリーになる
茹でそばみたいなのだといいのかなー

うどんは冷凍の半分に割れるやつとかでカロリー制限できるけど、そばはなかなか難しい
蕎麦食べる人は量をどのように管理してるんですか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-oxu0 [217.178.9.18]):2023/09/22(金) 11:21:59.06 ID:61ul3wP+0.net
袋の説明書き読んで1人分茹でる
1束全部は茹でない
量が欲しい時は1人分の半分を茹でて糖質ゼロ麺の蕎麦タイプと混ぜて食べる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-5F6l [175.131.81.117]):2023/09/22(金) 11:32:34.20 ID:JY8x4EEk0.net
蕎麦でも分量調整なんて簡単にできるじゃん
食べすぎてしまうならトッピングを工夫してみたら?
野菜やとり胸肉を乗せてサラダ蕎麦みたいにして食べると美味しいよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/22(金) 11:53:27.18 ID:xjy+yf5ud.net
そばは納豆、オクラ、アボカド、焼海苔をトッピング

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-XAuC [246.206.204.102]):2023/09/22(金) 12:09:17.18 ID:daRMBxJ00.net
ケンミンショーでやってたじゃん。
刺身のツマ(大根)をスーパーで買って蕎麦に増量して食えばよい。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-5F6l [175.131.81.117]):2023/09/22(金) 12:13:18.09 ID:JY8x4EEk0.net
ちなみに>>176のグラム辺りのカロリーは湯がいたあとの重さな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JzB5 [49.98.79.149]):2023/09/22(金) 12:15:45.64 ID:xjy+yf5ud.net
>>180
そうだ!大根おろしも入れるわ!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-VcvE [49.105.69.114]):2023/09/22(金) 12:19:10.41 ID:OEe1k/ZRd.net
>>177
自分が悪いんじゃねーか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b545-4UQg [252.253.18.187]):2023/09/22(金) 12:22:21.96 ID:Dn5s/Z3Q0.net
結局自制できない奴は何食っても同じだよな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-5F6l [175.131.81.117]):2023/09/22(金) 12:27:38.86 ID:JY8x4EEk0.net
>>180
これ美味そうだな
アボカドと蕎麦で食物繊維のグラフ振りきりそうだしほかにも栄養豊富なのもいいね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d529-DLad [246.63.97.244]):2023/09/22(金) 15:12:38.26 ID:/iIJB4N00.net
ヤバ
今日の夕飯1200kcalも食える!
パーティーじゃん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-VcvE [49.105.70.243]):2023/09/22(金) 15:41:58.07 ID:+k5FGgq3d.net
一日の摂取カロリーは、基礎代謝1500+500くらいで出るんだけど、このときの+500って一日に体を動かす(運動含む)ことによる消費カロリー分なの?

運動せずに普通に過ごしていたら、オーバーカロリーってこと?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3b-lPYd [143.189.66.234]):2023/09/22(金) 16:04:31.39 ID:rzuOww1b0.net
>>188
起き上がりもせず食事もせずただ心臓を動かして呼吸してるだけで使うカロリーが基礎代謝だったっけ?
トイレに行ったり多少近所に出かけたりするだけでも+200〜300kcalくらい消費するはず

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d17-4M39 [242.104.163.244]):2023/09/22(金) 16:28:00.78 ID:3tUz67rr0.net
>>181
これ自分で編み出してやってたわw
というか有名な塩ラーメンのお店が具に大根千切り入れててそれが美味しかったから塩ラーメンどころか麺類には大根千切りをあと乗せするようになった →そのうち人参の千切りも追加
歯ごたえ残したいからあまり火は通さないで温める程度で

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6f-4UQg [242.249.237.71]):2023/09/22(金) 16:36:08.83 ID:x+3sFWo00.net
>>189
トイレ行くだけで200とかお前のトイレどんだけ遠いんだよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3b-lPYd [143.189.66.234]):2023/09/22(金) 17:26:51.06 ID:rzuOww1b0.net
>>191
書き方が悪かった
ただ寝てるだけじゃなくそんなに活動的ではなくても一般的な生活を送るだけで+200〜300kcal/日ってことね

でもまあ一回で200kcal消費するトイレが有ればダイエット捗りそうだな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6f-4UQg [242.249.237.71]):2023/09/22(金) 17:32:45.95 ID:x+3sFWo00.net
>>192
一般生活なんてざっくりした括りはしないほうがいい、肉体労働とデスクワークでは全然違うし、通勤方法や今ならリモートワークなんかもある

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d529-DLad [246.63.97.244]):2023/09/22(金) 17:52:40.93 ID:/iIJB4N00.net
>>192
いざという時に悲劇が起きそうな予感…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3567-AthM [60.158.167.149]):2023/09/22(金) 18:08:27.56 ID:cbwAH+JA0.net
在宅勤務の日はほんと動かないからなぁ
基礎代謝の分だけは食べて、あとは控えめに調整してる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b98-lPYd [247.100.107.171]):2023/09/22(金) 18:15:26.16 ID:HgF4j2lQ0.net
>>194
トレッドミルで200kcal分走らないと扉の開かないトイレ…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-7CbB [153.139.198.13]):2023/09/22(金) 19:41:56.32 ID:nhSuWV7a0.net
無課金コースって高得点出すの難しくない?
課金した人には高得点出してきもてぃー!!って思わせる作戦で経営してそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3f-lPYd [247.100.107.171]):2023/09/22(金) 20:00:45.61 ID:HgF4j2lQ0.net
>>197
課金した方が細かくデータが見られるって意味ならそうかも知れないけど、そこまで穿った見方ができるのもすごいなあ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d509-5F6l [246.36.108.192]):2023/09/22(金) 20:25:04.66 ID:fG/Uif0y0.net
穿った見かた警察だー!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-TgVX [61.21.240.180]):2023/09/22(金) 21:41:32.58 ID:vENVWwRf0.net
課金の有無で点数の基準変わらないよね?
正直何言ってんだこいつて感じなんだけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4345-3DZ2 [245.223.6.90]):2023/09/22(金) 21:48:20.49 ID:EEBmynAt0.net
課金コースと無課金コースで変わるよ
エアプか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4345-3DZ2 [245.223.6.90]):2023/09/22(金) 21:48:23.98 ID:EEBmynAt0.net
課金コースと無課金コースで変わるよ
エアプか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-TgVX [61.21.240.180]):2023/09/22(金) 22:16:24.23 ID:vENVWwRf0.net
ああすまん、ダイエット基本コースを無課金コース、その他を課金コースって言ってるのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d41-9C00 [248.128.181.90]):2023/09/22(金) 23:12:14.32 ID:zEViKzG00.net
>>188
厚労省が出してる日本人の栄養摂取基準(2020年度版)では、生活の大部分が座位で、静的な活動が中心の人の場合、一日に消費するエネルギーを基礎代謝量の1.5倍と見積もってるみたいです。
余暇における活発な運動習慣をもっている場合には2倍

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/22(金) 23:19:33.83 ID:qEzBeM3a0.net
AppleWatchによると
安静時消費エネルギーが1550〜1650kcal
アクティブエネルギーが300〜600kcal
なので1800〜2000kcal摂取なら維持できる
最近3000kcal程度が続いたので震えている

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e4-Zs34 [118.106.57.151]):2023/09/22(金) 23:23:30.06 ID:qEzBeM3a0.net
今日も晩飯の後にじゃがりこの大袋をキメ込んじまったので久しぶりに歩いてきました
安静時消費エネルギー1598kcal
アクティブエネルギー601kcal
摂取カロリー2502kcal
今日も300kcalほどオーバーでフィニッシュ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad08-PB4I [242.129.253.253]):2023/09/23(土) 15:40:07.30 ID:A7QUMJPx0.net
コーヒー4杯飲んでる人が100点だったの見たんだけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-Qath [242.249.237.71]):2023/09/23(土) 16:31:56.64 ID:vHUPAX030.net
あれ?体重や体脂肪率のグラフがかなり見やすくなった?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ef-/tW7 [255.135.3.193]):2023/09/23(土) 18:41:46.90 ID:s2RQGlu30.net
せっかく遠出したのにカロリーが怖いのと時間がないのもあって駅中立ち食いそばしか食べられなかった
拒食症とかアホの病気だろと思ってたけど心理状況がわかった気がする

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-wzUv [49.98.175.158]):2023/09/23(土) 19:34:32.63 ID:k0FIR7jDd.net
コメントと点数一致してないの好き

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-wzUv [49.98.175.158]):2023/09/23(土) 19:35:22.46 ID:k0FIR7jDd.net
>>210
貼り忘れ
https://i.imgur.com/7VCz4xL.png

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/23(土) 20:37:44.78 ID:rzo3/42C0.net
他の人のグラフが見たいんだけどみんなの日記にアップしちゃいけない決まりでもあるの?
毎日大体基準値クリアしてるけど、みんなどうなんだろう

ビタミンAとCが取りづらいから、毎日かぼちゃとアセロラ食べてしまう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec3-ClgD [153.139.198.13]):2023/09/23(土) 22:18:52.89 ID:aUzB2GLM0.net
スリーサイズとかどうでもいいやって思ってたけど、ダイソーで100円の手芸用巻き尺買ってきて測ったらなんとなくやる気がわいてきた
みんなもモチベーション下がって来たらダイソーで巻き尺買ってくるといいよ
スリーサイズ測ると新たな目標ができてやる気でる

男なら胸より腹が16センチ短いとスーツが一番かっこよく着れるとかそういう情報も調べてやると楽しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d909-6SFp [246.36.108.192]):2023/09/23(土) 22:30:09.44 ID:srxCnmfy0.net
>>213
定期的に自分の体の写真を撮ってる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1239-d/PC [251.248.120.84]):2023/09/23(土) 22:40:52.34 ID:pQzzrvBZ0.net
今日は自分でも満足いく結果だったのに点数低くて泣くわ

https://i.imgur.com/UC453RT.jpg
https://i.imgur.com/uGZTcq7.jpg

運動もクリアしてるのに…
昨日は内容良くないのに83点…何でや??

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-/va4 [49.97.106.229]):2023/09/23(土) 22:44:22.78 ID:r9+7nupHd.net
https://i.imgur.com/vcqEoAl.png
これで100点

>>215
野菜足りないって言われてるじゃーん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1239-d/PC [251.248.120.84]):2023/09/23(土) 22:56:08.59 ID:pQzzrvBZ0.net
>>216
なるほど
栄養素だけでなく食べている食べ物の種類でも判断してるわけか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-hZtc [118.106.57.151]):2023/09/23(土) 23:09:24.67 ID:zrQaVsTh0.net
白菜と豆腐のサラダが美味すぎて辛い
白菜半玉と豆腐500gペロリだから食べ過ぎなんだよね
ジャンクフードをだらだら食うよりかはマシか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e09-WMZf [153.205.55.224]):2023/09/23(土) 23:14:48.56 ID:zAuvH9dm0.net
>>217
副菜350gは大事

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd12-qCIf [1.73.151.92]):2023/09/23(土) 23:25:14.61 ID:TNBLxF2wd.net
>>211

https://i.imgur.com/wMNCj16.png

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c1-myS7 [245.254.4.231]):2023/09/23(土) 23:40:14.53 ID:gIoWKsYG0.net
>>218
レシピくれ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/23(土) 23:50:54.51 ID:rzo3/42C0.net
食べ物の種類って品目数って事?それはあんまり考えてなかった
いまいち低いのはそのせいか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/24(日) 00:05:00.74 ID:qSVa8V7H0.net
試しにミールタイムの弁当沢山入れて品目数増やしてアドバイス見てみたけど変わらなかった
採点が謎だな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d4-Yqpm [245.24.103.172]):2023/09/24(日) 00:20:56.37 ID:xsdsRUaW0.net
無脂肪の水切りヨーグルトにSAVASのリッチショコラ入れて食べるのにはまってる
甘い飲み物が苦手で使い道に困ってたけど余裕で消費できそう
バナナとかフルーツ入れるとさらに美味

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-v/mF [150.66.81.144]):2023/09/24(日) 00:42:06.86 ID:zDvhUVcIM.net
>>217>>222
下の方に別枠である副菜っていう項目やよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/24(日) 00:54:19.62 ID:qSVa8V7H0.net
>>225
なるほどサンクス
食事バランスチェックってやつか
カロリーと主食少なめを基本にしてるから必ず低い点になっちゃうな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-v/mF [150.66.66.43]):2023/09/24(日) 01:00:36.69 ID:S5cnwuNCM.net
>>226
あすけん的に野菜とみなしてるものの量だと思う
ところてん3パックだけでも適性判定になる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-hZtc [118.106.57.151]):2023/09/24(日) 01:17:38.08 ID:ixx+tQCz0.net
>>221
・白菜細切り
・豆腐よく水気をとって
・塩昆布
以上を全部混ぜ混ぜする
量は適当でいいんじゃないかな
食べる時に小分けに取ってポン酢をかける

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e25-ZSw3 [153.213.144.118]):2023/09/24(日) 01:26:07.40 ID:ELF8q3gO0.net
海藻や野菜たくさんぶち込んだ味噌汁かスープ作って毎日飲んでるけどこれが一番楽だ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0e-PB4I [249.242.227.253]):2023/09/24(日) 02:28:44.03 ID:qXAjSIUo0.net
確実に痩せるリベルサスでのダイエットでお腹が凹む
https://www.agahage.com/entry/2023/09/21/151728

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12fd-5LZg [251.170.133.229]):2023/09/24(日) 09:53:41.91 ID:FXvrygbY0.net
>>224
ザバスアクア飲むの秋田からやってみるわ
さっぱりしそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-qFBl [49.98.79.149]):2023/09/24(日) 10:15:49.80 ID:FZt5Utn2d.net
ブリが安かったからブリ照りしたら飽和脂肪酸ギリギリでやばかった
まあ不飽和脂肪酸もたくさんあるから良いか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d513-ll4I [218.225.214.145]):2023/09/24(日) 10:21:16.89 ID:4ssd0uYr0.net
あすけん使って管理してるからカロリー把握できてるけど
管理なしで標準体重維持できてる人ってすごいね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e07-3rsV [241.162.238.175]):2023/09/24(日) 12:46:07.26 ID:8+ZiAZnO0.net
コストコで箱売りしてた低糖質パン、味は歩くないんだけど脂質が結構多いな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d3c-44ew [248.51.93.20]):2023/09/24(日) 14:40:56.67 ID:2IlGHtne0.net
欲に負けてカツカレー食べちゃった
これだけで1000kcal

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6297-2TZV [101.110.35.137]):2023/09/24(日) 14:51:29.57 ID:D/zBpxBO0.net
>>235
もっと行くだろ しょぼいカツか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e71-3rsV [241.162.238.175]):2023/09/24(日) 15:01:40.45 ID:8+ZiAZnO0.net
>>236
いちいち絡まなきゃ気が済まないとか子供かよ
あすけんでカツカレーって入れると1016kcalだからそれが目安なんだろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b9-C5fa [123.103.180.234]):2023/09/24(日) 15:18:04.20 ID:SYgRHbLq0.net
カレー、ライス、カツの衣で糖質三倍満だからね
お大事にしてください

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-6SFp [175.131.81.117]):2023/09/24(日) 15:21:08.29 ID:k3jpTMsQ0.net
ああ、ラーメン食べたい
みんなは何でも食べていいとしたら何を食べたい?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c1-myS7 [245.254.4.231]):2023/09/24(日) 15:25:09.22 ID:htqTwrTa0.net
菓子パンかな
カレーやカツ丼やラーメンは腹が膨れるのでそのあと減らして調整できるからたまに食べる
菓子パンみたいな腹も膨れずただカロリーが高いだけのものはマジで二度と食べない可能性がある

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e71-3rsV [241.162.238.175]):2023/09/24(日) 16:02:19.02 ID:8+ZiAZnO0.net
>>238
カレーは脂や小麦粉を極力使わずにスパイスカレーを作って、カツは焼きカツ、ご飯は蒟蒻やカリフラワーで嵩増しすればそれなりにカロリー抑えたカツカレーが作れそう。
まあそれでも400〜800kcalくらいはいきそうだけど。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-6SFp [175.131.81.117]):2023/09/24(日) 16:12:21.87 ID:k3jpTMsQ0.net
>>240
菓子パンに問わず確かにパンは食べないようにしているわ
前は1食で3つ食べていたんだけどな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c0-/HEw [253.174.81.119]):2023/09/24(日) 17:23:26.06 ID:sQs//vdX0.net
体重全く気にしてなかった時は菓子パン3つにおにぎり二つとか一食で食べてたな
カロリーやべえわ
今じゃ絶対にやらない行為

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad28-Qath [242.249.237.71]):2023/09/24(日) 19:01:06.10 ID:73EhZWRD0.net
米は全然食わなくなった
直近2週間くらいで食った米はコンビニおにぎり1個だけだわ
カロリー高すぎるからこのまま米とはお別れする

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b297-EOsL [243.239.163.240]):2023/09/24(日) 19:44:58.97 ID:th/hYHaQ0.net
あすけんやってるとやたらカロリーに過敏になる奴多いけど
1日ぐらい4000カロリーとか取っても翌日数100グラムぐらいしか変わらんしな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-+EvS [60.78.9.181]):2023/09/24(日) 19:52:25.40 ID:q752kwDx0.net
菓子パン類は大丈夫だけど
オリジンやすき家食うとこの表示カロリー嘘だろってレベルで体重が増える

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 758b-Qath [122.25.45.188]):2023/09/24(日) 19:55:56.18 ID:/DG66Qk/0.net
>>245
計画的なら勝手に食えばいいじゃん
俺は日々の摂取カロリーを計画的に減らす為に米をほぼ排除してるだけだし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/24(日) 20:01:06.26 ID:qSVa8V7H0.net
YouTubeで町中華の動画とか再生凄いけど、どの店もバカみたいに大盛りにしてみんな平気で食ってるよね
体に悪すぎるのに誰も止めないし指摘しない
フィラデルフィアの麻薬中毒動画と同じに感じる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 758b-Qath [122.25.45.188]):2023/09/24(日) 20:03:42.39 ID:/DG66Qk/0.net
>>248
食いたい奴は勝手に食えばよくない?違法じゃないんだし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da1-sSxs [248.160.235.112]):2023/09/24(日) 20:22:51.40 ID:6B9j+yYU0.net
逆に俺は菓子パンもお菓子もジュースも飲まなくなった
その代わり米めっちゃ食うようになったわ
今日も3合食った

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b297-EOsL [243.239.163.240]):2023/09/24(日) 20:30:15.48 ID:th/hYHaQ0.net
>>247
カリカリしなさんな
普通に普通のからだをしてたら数日3000、4000とっても太らんのよって言いたいだけ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1216-cV2B [125.13.27.130]):2023/09/24(日) 20:53:02.37 ID:s3QbHQLc0.net
>>250
同じく米中心に変えたよ。
パンは、基本止めた。甘い物も基本食わない。
以外にご飯は、カロリー低い。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/24(日) 20:58:49.31 ID:qSVa8V7H0.net
米は炭水化物ばっかりだけど、日本人は元々炭水化物で育った民族だからそれで問題無いのかな
俺は雑穀米をかなり多めに入れて1日2回までしか食べないわ

雑穀米が無い白米だけのエリアがめちゃくちゃ美味いのな
つまりあんまり体に良く無いんだろうなと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d909-6SFp [246.36.108.192]):2023/09/24(日) 21:25:18.87 ID:91nRGT8a0.net
米は満足感高いからいいよね
まあ好みもあるし人それぞれの自分ルール見つけたらいいんじゃないかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-/va4 [49.97.106.229]):2023/09/25(月) 00:52:36.00 ID:+7AFgd4Vd.net
米は基本オートミールに置き換えたけど、
たんぱく質や食物繊維取れる代わりに脂質も米より多いから、
日によって使い分けてる。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eac-r4yf [113.38.130.93]):2023/09/25(月) 00:59:01.58 ID:fT4ywgux0.net
目標残り2kgでなんか気持ちが緩くなって2日に1回ぐらい酒飲むようになって、体重の変動がなくなって来てるな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adbe-myS7 [242.84.22.147]):2023/09/25(月) 02:38:15.41 ID:wI6qDgbz0.net
オートミールとかカリフラワーチップとか色々試したけど主食は玄米に落ち着いたな
白米は怖いけどオートミールとかだと満足感が無い人には向いてる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/25(月) 03:01:50.92 ID:Wq4Wp+vq0.net
玄米は浸水が面倒過ぎるのとヒ素と臭さと消化の悪さで辞めたな
結局は色々食うしかないな
雑穀米、オートミール、全粒粉パスタ、そばを回してる
どれも一長一短ね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e7-dEfF [247.200.180.233]):2023/09/25(月) 07:59:47.36 ID:+EcZu6uE0.net
自分でブレンドした雑穀米を主食にしている。
バーリーマックスという大麦を混ぜたら便通も良くなって痩せやすくなったように思う。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-qFBl [49.98.79.149]):2023/09/25(月) 08:01:38.05 ID:akzuOwXEd.net
玄米全然嫌じゃない
ぷちぷちして大好き
たまに発芽玄米にする

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f163-qwFC [244.87.225.204]):2023/09/25(月) 09:14:11.93 ID:qeVVRDYY0.net
>>212
コメントタップで見られる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b68f-i/Sx [255.200.136.67]):2023/09/25(月) 09:18:35.60 ID:f9eBDWJm0.net
もち麦入れてもち麦ご飯にしてる
食感が好き
ただあすけんの女がもっと色々食えよぅってやたらと言ってくるから
十六穀米に切り替えてみようかと

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-6czA [60.106.251.135]):2023/09/25(月) 10:51:13.23 ID:kbbnE/Lq0.net
精米してない玄米も普通に食べれた身としてはオートミールのが消化に悪かった印象
毎食玄米は平気だったけど毎食オートミールにしたら腸の調子がよろしくない状態になったわ
オートミールは1日1食分だけにしたら問題なかった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/25(月) 12:18:37.16 ID:Wq4Wp+vq0.net
あーもち麦忘れてた
玄米の上位互換よな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-OWEn [14.9.194.192]):2023/09/25(月) 13:15:33.82 ID:vD4MaS3x0.net
雑穀米高くない?
あと同居人に老人が居ると凄い嫌がるよね
ウチの親父(60代後半)が雑穀米とか麦飯出すと苦虫噛み潰したような顔するわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-6czA [60.106.251.135]):2023/09/25(月) 13:22:43.97 ID:kbbnE/Lq0.net
昔は雑穀や麦は鳥の餌の印象が強くて質素な食事用だったからじゃないかね
今は健康とダイエットで需要が高くなって値段も高い

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/25(月) 13:23:35.44 ID:Wq4Wp+vq0.net
俺がオーケーで良く買う十穀米は400gで400円と激安
俺の親父も玄米や雑穀米に親を殺されたんかってレベルで嫌がってたな

最近思うけどこれは発達障害だからだと思う
発達障害って、キノコ類とか玄米とか極度に嫌うんだよね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-qFBl [49.98.79.149]):2023/09/25(月) 13:23:50.26 ID:akzuOwXEd.net
家族が好みにうるさいと困るね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-sSxs [253.189.249.68]):2023/09/25(月) 13:54:51.73 ID:LB/H6Yqy0.net
俺がヤフショで買ったもち麦キラリモチは20kgで7000円だったな
白米に比べたら割高だけどまあまあ安く買えた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-myS7 [245.186.127.224]):2023/09/25(月) 13:59:30.02 ID:2Bv+p3Qr0.net
>>266
玄米や雑穀米は需要が低いから流通量も白米より少ない=単価が高くなっているだけなので
需要が逆転したら当然生産量と価格も比例していくと思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-hZtc [118.106.57.151]):2023/09/25(月) 14:01:43.45 ID:bWRZXIuL0.net
もち麦ご飯美味すぎて食べ過ぎちゃうから普通の麦ご飯にしたらそれも美味過ぎたわけよ
結局オートミール60gを主食にするしかない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b3-41OX [220.211.85.120]):2023/09/25(月) 14:02:09.94 ID:tIU1YZ2Y0.net
ADHDメインの発達障害家系(と近年わかってしまった…)だけど
ばーちゃんや親も普通に雑穀米やもち麦入りご飯食べてたよ
じーちゃんは早く亡くなったんで不明だけど多分普通に食べてた
自分も雑穀米もち麦玄米白米どれも好き

単に育った環境や時代によると思う
あと白米ばかりだった家で急に雑穀米ばかりになるとかだと嫌がる家族いるかもね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f163-qwFC [244.87.225.204]):2023/09/25(月) 15:30:41.36 ID:qeVVRDYY0.net
戦後の食糧難の記憶が残ってるんじゃね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 363b-TBC/ [143.189.66.234]):2023/09/25(月) 15:47:20.34 ID:72oo0k3e0.net
60代後半なら食糧難は終わって高度成長期の頃じゃね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad91-5LZg [242.174.20.127]):2023/09/25(月) 16:41:16.54 ID:LfuJ+gEi0.net
うちの父70代は戦争思い出すからで芋もかぼちゃも麦ごはんも食わなかったけど安納芋食わせたら芋は食うようになった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad91-5LZg [242.174.20.127]):2023/09/25(月) 16:46:15.19 ID:LfuJ+gEi0.net
黒豆や大豆も入ってる雑穀米を使ってるけどあすけんにないんだよなぁ。ノーマルなのを登録してるけど玄米だけより逆に糖質やカロリー高そう
ロウカット玄米、雑穀、マンナンで炊いてるけど、それ単体がすでに混ぜご飯みたいで、止まらなくなるのわかる(一食110グラムで止めてます)
しかしオートミールも好きだからスープで朝にリゾットやると無限にすすりたくなる(一食30グラムで止めてます)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-Qath [252.253.18.187]):2023/09/25(月) 17:09:47.33 ID:84Bd++Sm0.net
>>275
終戦は78年前
70代だとするとお前の父親は1歳
どうやって戦争を思い出すんだ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d909-6SFp [246.36.108.192]):2023/09/25(月) 17:26:25.38 ID:IqM0lvpU0.net
戦後の食料不足の降に折に芋ばっか食ってたからそれを思い出すってことじゃないの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-hZtc [118.106.57.151]):2023/09/25(月) 17:40:36.17 ID:bWRZXIuL0.net
うちの爺さんも芋かぼちゃ絶対食わんわ
爺さんだけでなく家族のうちで男連中は芋かぼちゃ食わんけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26a-ivba [133.32.153.28]):2023/09/25(月) 18:01:00.21 ID:3r+kRQCa0.net
芋やカボチャは貧困時代を思い出すからって人はよく聞くね。あと蕎麦も。
雑穀米とかもそうなんかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-C5fa [49.239.64.7]):2023/09/25(月) 18:08:14.10 ID:BA3dfzHUM.net
家の親も75だけど白米大好きで雑穀は嫌がるなぁ
代々の金持ちだから食うものに困ってたわけでもないんだが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6c-Qath [242.249.237.71]):2023/09/25(月) 18:20:14.80 ID:guG+VqRv0.net
雑穀米は普通に美味くなくね?ただ健康食として注目を浴びているだけであって美味い不味いの話で言ったら不味い側だろ
健康視点で見てないやつにどっちがいい?って聞いて雑穀米を選択する奴は基本いないと思うぞ
 

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-6SFp [175.131.81.117]):2023/09/25(月) 18:29:47.83 ID:9juDXCmV0.net
とろろご飯やスパイスカレーなんかは雑穀米のほうが美味しく感じることも多いよ
料理によりけりじゃないかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6c-Qath [242.249.237.71]):2023/09/25(月) 18:34:49.03 ID:guG+VqRv0.net
>>283
何で勝手に不公平なバフかけてんだよ
その時点で雑穀米が一般的には好まれない裏付けだろう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6934-dEfF [252.182.38.239]):2023/09/25(月) 18:44:44.65 ID:Aw82zzQ60.net
なんでただの個人の食の好き嫌いの事でそんなに喧嘩してるんだ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc0-OWEn [242.130.210.26]):2023/09/25(月) 18:55:49.85 ID:IiQ0Hrk10.net
いや普通に雑穀米や麦飯の方が好みだが
給食で麦飯カレーとわかめご飯の日はテンション上がってたな
カフェ飯食う時は必ず追加料金払って黒米にしたり雑穀米にしたりするし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dba-vVIY [248.169.14.41]):2023/09/25(月) 18:58:08.29 ID:88FCpVTc0.net
雑穀とか麦好きなら発酵玄米作ってみ美味しいよんで痩せスイッチなんでか入った

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-6czA [60.106.251.135]):2023/09/25(月) 18:58:26.06 ID:kbbnE/Lq0.net
美味いかどうかは好みの問題だろ
白米も玄米も麦飯も雑穀ご飯も好きだぞ
逆に赤飯と栗ご飯やおこわとかはあんま好きじゃないな何故か
家族とは好みが真逆だ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1c-5Q99 [241.70.34.49]):2023/09/25(月) 19:05:26.72 ID:te8xXsH80.net
>>285
ほんとこれ
その好戦性をエクササイズにでも使えばいいのに

290 :安倍晋三 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/25(月) 19:19:25.26 ID:Wq4Wp+vq0.net
ワッチョイとID見る限りいちいちイラついてんのは1人だけ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad91-5LZg [242.174.20.127]):2023/09/25(月) 19:22:41.60 ID:LfuJ+gEi0.net
>>277
>>278
そう戦争終わったときに生まれてる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-6SFp [175.131.81.117]):2023/09/25(月) 19:28:30.02 ID:9juDXCmV0.net
不公平なバフ?
別に何とも戦っていたつもりはないので混乱するわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60c-J3yO [119.229.70.207]):2023/09/25(月) 20:27:23.34 ID:Pn7h57c50.net
何かスレのびてるなと思ったらどうでも良いことで喧嘩というか白米はカロリー高いニキが発狂してて草

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817c-TBC/ [254.222.102.66]):2023/09/25(月) 20:34:13.70 ID:VK+rcFRh0.net
>>292
気にせんで良いと思うよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e70-Hh1P [241.136.171.176]):2023/09/25(月) 21:48:45.93 ID:XNX+9PLJ0.net
ナスとししとうと茗荷、豚肉の味噌炒め食べた
飽和脂肪酸のグラフか振り切れそうだけどたまにはいいや
おいしかった

296 :安倍晋三 (ワッチョイ adb9-ll4I [242.30.165.3]):2023/09/25(月) 22:10:47.23 ID:dqfxZlWS0.net
マルチビタミンとかサプリ飲んでる人いたら何を飲んでるかおしえてくださいっ!🙇

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-6SFp [175.131.81.117]):2023/09/25(月) 22:24:08.01 ID:9juDXCmV0.net
>>296
便乗して質問だけどサプリなどで栄養バランス整えている人って体調に何か変化あったりする?

298 :安倍晋三 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/25(月) 22:34:25.20 ID:Wq4Wp+vq0.net
サプリは欠乏症を防ぐためのものだから、効果を実感する時というのは体がぶっ壊れてる時だけ
感じないのが正解

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6934-dEfF [252.182.38.239]):2023/09/25(月) 22:37:17.52 ID:Aw82zzQ60.net
ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン&ミネラル
ただ、横にデカくて喉に少々つっかかる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-6SFp [175.131.81.117]):2023/09/25(月) 22:39:06.04 ID:9juDXCmV0.net
>>298
なるほど
最近体調 悪いかもって感じたら使うでもいいわけか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8238-myS7 [245.254.4.231]):2023/09/25(月) 22:43:16.51 ID:JPG6H6g+0.net
>>299
うちもあるけどあれ飲みにくいよな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6934-dEfF [252.182.38.239]):2023/09/25(月) 22:45:22.80 ID:Aw82zzQ60.net
>>301
そうそう くっさいしね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee81-EdUC [49.250.194.136]):2023/09/25(月) 22:56:02.06 ID:32h8RTSh0.net
美味しいからマルチビタミンのグミ食べてる

304 :安倍晋三 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/25(月) 22:59:08.69 ID:Wq4Wp+vq0.net
オリーブオイルやナッツ類は体に良いとされてるのに、あすけんだと飽和脂肪酸と脂質多すぎって怒られる
魚の缶詰も怒られるな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-lhYK [49.98.77.202]):2023/09/26(火) 00:00:53.55 ID:4BzPoEZmd.net
量が多いんじゃない?
鯖味噌煮缶をたまに食べるけど1日に半量にしてる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-C5fa [133.159.150.177]):2023/09/26(火) 08:15:46.33 ID:5VlVKX55M.net
サプリは効果無い説もあるから
どうしても食材からは取れない時だけにしてるよ
まぁほぼ毎日足りてないから結局お世話になってるけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e962-cV2B [124.150.244.155]):2023/09/26(火) 09:11:29.99 ID:vfsO6eAJ0.net
>>297
明らかに効いたーとか変化あるというのは、2つあった。
脂肪肝に、シリマリン。
ナイアシンフラッシュが起きるナイアシン。フラッシュは、びびるよ。
他にもサプリ飲みまくりだが、ダイエット的に成果を感じている。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad91-5LZg [242.174.20.127]):2023/09/26(火) 09:42:10.59 ID:FD5Qna810.net
そのマルチビタミンや他のでかいサプリは数百円で買えるサプリカッターで割ってるが2回に分けて飲めるし捗るよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-6czA [60.106.251.135]):2023/09/26(火) 09:56:39.80 ID:Hy1kxegB0.net
サプリっていつでも飲んでいい感じだけど
なんだかんだ飲むタイミングは重要よな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-6czA [60.106.251.135]):2023/09/26(火) 09:59:07.23 ID:Hy1kxegB0.net
>>297
栄養バランス系じゃないけどビオチンサプリと酪酸菌サプリは実感出来るくらいには効果あった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-6SFp [175.131.81.117]):2023/09/26(火) 10:54:12.93 ID:dZGvmWLs0.net
>>307
聞いたことない言葉ばかりで調べてみたけどお酒よく飲むからシリマリンは良さそうだな
ナイアシンフラッシュはそれ大丈夫なの?
肌が弱いから痒みがでるのはかなり嫌だな

>>310
腸内環境が整ってスッキリするとか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-6czA [60.106.251.135]):2023/09/26(火) 11:36:15.85 ID:Hy1kxegB0.net
>>311
そんな感じ
2、3日に1回ペースだったのが毎日飲んで3ヶ月目で頻度が毎日になったしトイレの時間も短くなった
スッキリしてスッと出る感じ
効果具合は個人差があるけど個人的には合ってた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-6SFp [175.131.81.117]):2023/09/26(火) 12:30:55.74 ID:dZGvmWLs0.net
>>312
それはいいね
体調もすこぶるよくなったことだろう
こちはさ便通には問題がないけどサプリで目に見える健康効果でるんだね
今まで使ったことなかったからどおも敬遠しちゃってたよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-cV2B [126.156.149.181]):2023/09/26(火) 12:34:52.11 ID:tQGGR/9Ar.net
>>311
自分は、大丈夫だな。フラッシュが起きることは分かってたし、血行が良くなってるってことだと理解している。
1日500mg2セットは多過ぎた。
対策は、用量少なくするとか、ナイアシンアミドに変更。
ちなみに、シリマリンもナイアシンも共に酒飲みとは、相性が良い。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-6SFp [175.131.81.117]):2023/09/26(火) 12:44:01.70 ID:dZGvmWLs0.net
>>314
酒のみと相性がいいまじか!
今日は休みで昼から飲んでるほど好きだからもう少し詳しく調べてみるわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-6czA [60.106.251.135]):2023/09/26(火) 13:26:36.66 ID:Hy1kxegB0.net
>>313
上で言われてるけどサプリは不足分を補うためのものだからね
必要無い人には必要無いのがサプリメント
今は喉の調子維持のためにビオチンサプリ飲んでる

317 :安倍晋三 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/26(火) 15:22:23.71 ID:fxH6+JRV0.net
ナイアシンフラッシュなんか信じてる奴居るのか
GACKTとか好きそう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1209-5LZg [253.64.170.68]):2023/09/26(火) 16:12:31.85 ID:MYAB/Ag+0.net
ナイアシンフラッシュ15年くらい前に2ちゃんのサプリスレで流行ってわざとサプリで起こしてたよ…
スッキリするw

319 :安倍晋三 (ワッチョイ 75f9-/3nI [122.50.54.215]):2023/09/26(火) 17:42:17.31 ID:fxH6+JRV0.net
久々にオーケーストアで弁当買って食ってるけど、脳が破壊されるほど美味いな‥
普段の味のない食事と違い過ぎる
無限に食えるな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b7-ixLr [60.35.111.73]):2023/09/26(火) 17:45:40.40 ID:8sJEJp6L0.net
それを言うならオーケーな
ストアは付かないんだぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81fb-TBC/ [254.251.128.189]):2023/09/26(火) 18:14:11.72 ID:pxasx0A90.net
>>320
ンなワケねーだろ!!って思ってググったらホントだったわ…
ひとつ賢くなった。

今日は出張でこれから取引先と飯を食いに行くから、その前に6km走ってきた。
食べたカロリーによっては明日の朝イチ追加でまた走らねば。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-hZtc [118.106.57.151]):2023/09/27(水) 22:39:53.71 ID:FVDPh5aB0.net
久しぶりに91点とれた🤗
副菜161gしか摂れてないから100点は無理だった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1239-d/PC [251.248.120.84]):2023/09/28(木) 13:08:54.21 ID:KgD80g2j0.net
>>322
私も90点とれた!

https://i.imgur.com/nSueikp.jpg

カルシウムが足りん
煮干し食べたら塩分気になるし
何かいいのある?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e25-ZSw3 [153.213.144.118]):2023/09/28(木) 13:50:41.47 ID:KaxGED+I0.net
>>323
カルシウムなら小松菜
生のまま切って冷凍してそのまま使えるから常備すると便利

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-hZtc [118.106.57.151]):2023/09/28(木) 15:49:54.68 ID:svWPCVBM0.net
>>323
今日はしらす食べたからカルシウム適正いけたわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-dEfF [106.180.9.112]):2023/09/28(木) 16:11:52.99 ID:IqzuC52sa.net
>>323
雪印のすっきりCa鉄
カルシウムも鉄分も補える。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1239-d/PC [251.248.120.84]):2023/09/28(木) 17:05:06.27 ID:KgD80g2j0.net
>>324
小松菜食べてるんだけど足りないのか?
冷凍保存やってみるわ

>>325
しらすいいね
普段食べないから買ってみるわ

>>326
すっきりCa鉄
低脂肪でビタミンDもあるのいいね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-ll4I [242.13.239.220]):2023/09/28(木) 17:11:48.66 ID:CmGilFsr0.net
体組成計に骨が少ないと怒られるんだけどカルシウム取れば増えるのかしら
骨が丈夫になりたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-C5fa [49.239.67.188]):2023/09/28(木) 17:29:23.87 ID:0JAe4bxFM.net
足の裏で数秒測るだけの体組織計って結構いい加減だからあんま信用しないほうがいいよ
とは言っても骨粗鬆症になりやすいかもしれんから一度医者にかかってみては?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad51-Qath [242.249.237.71]):2023/09/28(木) 18:25:25.86 ID:CDtZPqxo0.net
チートデイは無意味だから逆チートデイをやってみようと思う
普段1日平均2000キロカロリー前後食って毎月1.5キロ前後減ってるから月に2回くらい1000キロカロリー前後の日を混ぜてみようと思う
これって効果ありそうじゃね?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-BjmR [126.156.213.52]):2023/09/28(木) 18:55:31.96 ID:isHaVKMUr.net
自分以外にあすけん使ってバーコード読み込みしてるヒト見かけるとちょっとした親近感湧いちゃう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e27-TBC/ [241.162.238.175]):2023/09/28(木) 19:24:31.69 ID:g1IoAnvR0.net
>>328
20歳過ぎるともう骨は増えないって話があるね
カルシウムはこれ以上骨を減らさないために取ってるわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e27-TBC/ [241.162.238.175]):2023/09/28(木) 19:27:29.90 ID:g1IoAnvR0.net
晩ご飯食べ終わって、エネルギーとタンパク質が足りてない。
追加で冷蔵庫にあったふかし芋とヨーグルト食べたけどまだ足りない。
もうこれ以上は食べ切れないから今日は諦めるか。
栄養足りてなくても点数低いんだよなあ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e5-qwFC [251.18.33.204]):2023/09/28(木) 19:34:24.14 ID:8fXt5txf0.net
今88点
マヨネーズを2g食べれば97点

脂質が足りてないとはいえ点差大きすぎじゃねw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b9-C5fa [123.103.180.234]):2023/09/28(木) 19:43:32.90 ID:bTPzBGu90.net
脂質足りない時はポテチをドカ食いよ
一袋で上限オーバー余裕です

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-hZtc [118.106.57.151]):2023/09/28(木) 19:56:00.58 ID:svWPCVBM0.net
今日も91点🤗
副菜224gだからしゃーない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e13-ll4I [249.209.106.230]):2023/09/29(金) 10:08:27.58 ID:dyvtKbmk0.net
>>332
えっそうなのぉ…シクシク
カルシウムとタンパク質取ってなんとか減少だけは回避せねば

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e125-tm46 [222.145.193.163]):2023/09/29(金) 11:56:18.26 ID:uIAj9iRu0.net
昼ごはん、職場の定食食べてるけど大体味付けしょっぱいしセットの分野菜はとれるけど合わせるとカロリーすごいし今まで安いからありがたく利用してたけど少し控えようかな とりあえずよそうご飯は減らした

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dba-AkpS [248.239.193.78]):2023/09/29(金) 13:40:36.96 ID:SYeuQpei0.net
運動不足で筋肉落ちてるだろうと思って勝手に基礎代謝低めに設定して摂取カロリーも低めにしてたけど
ここ半月くらいスクワットしてるしそろそろ自動計算に戻しても大丈夫かしら…

糖質制限である程度は痩せたけど半年くらいダラけたのもあって停滞期続いてる

ここで糖質制限から脂質制限に変えたらリバウンドするかしら…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692e-Qath [252.253.18.187]):2023/09/29(金) 13:42:40.06 ID:TPnb8Uv/0.net
>>339
どんな方法でも自分でやって試す以外に方法は無い

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-QUTp [126.161.4.124]):2023/09/29(金) 14:21:47.24 ID:zIqrcX6wr.net
そもそもアンダーカロリーならバルクアップはできないよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-hZtc [118.106.57.151]):2023/09/29(金) 19:02:19.55 ID:S8GW9z1M0.net
晩飯に白飯200g食って60点😋

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-hZtc [118.106.57.151]):2023/09/29(金) 19:04:07.32 ID:S8GW9z1M0.net
白飯200g無きゃ100点だった🤗

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-3yFX [126.194.20.220]):2023/09/30(土) 00:03:36.45 ID:Jjy70Wl6r.net
>>339
参考になると良いが
https://i.imgur.com/pzinYVP.jpg
https://i.imgur.com/9UsNUhj.jpg

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab9-pvOr [123.103.180.234]):2023/09/30(土) 14:15:55.21 ID:/NF8mGAJ0.net
おやつにアーモンド入りベビーチーズ食べたら1日分の脂質をオーバーしてしまった(´・ω・`)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311d-aM8+ [242.249.237.71]):2023/09/30(土) 16:51:28.28 ID:9xh8kaTY0.net
豆乳を人生で初めて飲んでみた
味、口当たり、喉越し、飲んだ後全てが最悪だから俺には無理だった…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa16-pAIR [59.168.48.149]):2023/09/30(土) 16:52:08.04 ID:cVeNIFYD0.net
せっかく運動したけどマック買っちゃった でも強い意志でポテトは抜いた チキンもうめぇな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c3-nRlb [153.139.198.13]):2023/09/30(土) 16:56:15.68 ID:310erhsM0.net
俺もせっかく運動したけどラーメン食べちゃった
スープちょっとだけ残した

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311d-aM8+ [242.249.237.71]):2023/09/30(土) 16:57:14.92 ID:9xh8kaTY0.net
>>347
別にマックが悪いわけじゃないんだよ
それを食うことによりカロリー収支がどうなるかだけの話だ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/09/30(土) 16:57:56.10 ID:A+3EfSNY0.net
豆腐もできます有機豆乳ってのがわりかし美味い
今日も2本買ってきた
サイリウムで固めて餅にして食ってる
あとパルテノもサイリウムで固めてチーズにして食ってる
今日買い物行ったけど何もかもが高くてディスカウントスーパーなのに3万いったわ🙄

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa34-IHQt [251.123.4.74]):2023/09/30(土) 17:01:33.43 ID:JVaC6Z2D0.net
>>346
無調整豆乳を入れて米炊くと美味しいよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d33-ovGb [246.36.108.192]):2023/09/30(土) 17:03:09.87 ID:eNA79fjX0.net
味噌汁とかスープにしてもうまいよな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ba-Smnw [248.239.193.78]):2023/09/30(土) 17:05:16.23 ID:8MWTAoRi0.net
>>344
ありがとう
BMI、体脂肪、基礎代謝は低いくらいにしか思ってなかったけどもっと複雑なんだね

体質的に向いてるダイエットの検査キットとか売ってるから買ってみようかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311d-aM8+ [242.249.237.71]):2023/09/30(土) 17:05:19.01 ID:9xh8kaTY0.net
調理とかは無理だから豆乳は無理だ
試して見たってだけだから特に問題ないよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d67-3Za1 [60.106.251.135]):2023/09/30(土) 17:05:47.56 ID:rXqGS2wh0.net
無調整豆乳飲みたいけど口の中ピリピリするから断念したわ…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311d-aM8+ [242.249.237.71]):2023/09/30(土) 17:06:10.95 ID:9xh8kaTY0.net
>>353
余計な数字に踊らされず自分の体で試すのが一番だぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311d-aM8+ [242.249.237.71]):2023/09/30(土) 17:06:45.18 ID:9xh8kaTY0.net
>>355
それ!俺もそれが一番無理だった
これアレルギーとかなんかな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1d-Ws36 [251.121.50.248]):2023/09/30(土) 17:42:36.24 ID:+veyzoP80.net
マックはポテトを避ければ牛丼よりはヘルシー

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-F6bM [242.130.210.26]):2023/09/30(土) 17:48:52.82 ID:LF1yVcZM0.net
マックのバーガーなんて400~600kcalだろ
ポテトさえ食わなければカロリーオーバーせず収めるのそこまで難しくないでしょ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198b-aM8+ [122.25.45.188]):2023/09/30(土) 17:53:04.25 ID:5b4plBSe0.net
>>359
400なら大丈夫だけど600は致命傷だわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab9-pvOr [123.103.180.234]):2023/09/30(土) 17:59:57.05 ID:/NF8mGAJ0.net
問題は主食じゃなくておやつとして食べてしまうことだと思うよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/09/30(土) 18:02:34.38 ID:A+3EfSNY0.net
マック行く金もないので食パンとハムレタスチーズでサンドウィッチ作ってる😢

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d3d-Smnw [246.206.204.102]):2023/09/30(土) 18:17:46.06 ID:QvnQafa70.net
月見バーガー食った。
バーガー本体よりセットのポテトのほうがカロリー高いじゃん(汗)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/09/30(土) 18:23:53.09 ID:6uboprNXd.net
ポテトにしちゃいかんよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd27-r3T0 [182.167.122.79]):2023/09/30(土) 18:32:43.71 ID:10n9Sw6L0.net
今日は町のお祭りだから屋台のいか焼きやからあげやベビーカステラを食いまくってしまった
未来さんを曇らせてしまったけど1年に1回の事だから許して欲しい…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddeb-aM8+ [252.253.18.187]):2023/09/30(土) 18:34:39.92 ID:HkIjcDFU0.net
>>365
これよくわからないんだけど祭りって日程決まってるんだから暴飲暴食するのは事前にわかるわけじゃん?
朝昼食わなければいいんじゃないの?祭りだけで3000とか4000食う話なの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-F6bM [242.130.210.26]):2023/09/30(土) 18:58:04.41 ID:LF1yVcZM0.net
ポテトはマジでカロリーやばいよな
逆に言えばポテトさえ我慢したら割とマックはダイエット中でも何とかなる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c3-nRlb [153.139.198.13]):2023/09/30(土) 19:02:14.81 ID:310erhsM0.net
でも、ポテトがないマックは魅力3割減

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa13-Ws36 [251.18.33.204]):2023/09/30(土) 19:14:57.48 ID:y5hLFISG0.net
>>366
地域の祭りだと各家庭でその日特有の料理を食べたりする風習あるからな
神社だけで祭りやってるわけじゃないんだわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddeb-aM8+ [252.253.18.187]):2023/09/30(土) 19:39:54.23 ID:HkIjcDFU0.net
>>369
なんて話を他人がしてもよくわかんね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-yOCq [49.98.159.98]):2023/09/30(土) 22:19:31.04 ID:g3eYwmstd.net
ポテトは名前が悪い
あれは主成分は芋ではなく油だ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddeb-aM8+ [252.253.18.187]):2023/09/30(土) 22:23:57.44 ID:HkIjcDFU0.net
>>371
マックフライポテトって商品名だぞ?勝手にマックのせいにするのはやめろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa77-iBeE [253.78.156.67]):2023/09/30(土) 22:46:27.86 ID:ddoDUPUD0.net
>>357
他の豆製品は平気でも豆乳だとアレルギー出る人もいるからそれかも

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e593-tvb5 [14.10.70.128]):2023/09/30(土) 23:16:22.39 ID:bHEkxEPM0.net
月末消えるDMMポイントであすけんの本買ったお布施
果物食べるのめんどくせえのわかるわw食べるまでの手間がもうカロリー消費

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/09/30(土) 23:29:24.60 ID:A+3EfSNY0.net
私は消えゆくU-NEXTポイントでJUST KEEP BUYING買いますた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d89-yfp5 [246.2.243.0]):2023/10/01(日) 01:04:46.31 ID:3OcMdED30.net
あすけん始めて食べなくなったもの
フライドポテト
焼きそば
それとこの時期大好物の落花生

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d913-c5K+ [58.98.196.36]):2023/10/01(日) 02:18:00.12 ID:+Mtq/I9c0.net
なんで焼きそば?
私はウインナーなどの加工肉と挽肉かな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e15-ovGb [175.131.81.117]):2023/10/01(日) 02:53:36.62 ID:iYquCBMD0.net
日本式のカレーライスじゃなくスパイスカレーを作って食べるようになったな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aeb-9pnn [133.123.35.29]):2023/10/01(日) 06:24:40.56 ID:oaxbDakm0.net
揚げ物やパンお菓子等の
低タンパク質で高カロリーのものは避けるようになったかな

タンパク質が少ない食品を食べる価値のないゴミだと思うようになってしまった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db3-7ui9 [220.211.85.120]):2023/10/01(日) 06:44:43.06 ID:j2bQLfIC0.net
ポテトは冷凍の油少なく揚げてるやつを1kgくらい買ってトースターで焼いて食べるようになった
それだと200g食べても230kcalくらい
シーズニングでいろんな味も楽しめる

ただマック行けばマックポテト食べたくなるのもわかる
他ファーストフード店も同様

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/01(日) 07:24:00.65 ID:ApvyKY31d.net
サブウェイならポテト頼んでも余裕

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa7-Ws36 [251.18.33.204]):2023/10/01(日) 07:32:26.31 ID:JkqMSyf60.net
アイス食いたい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-Og8u [49.96.9.109]):2023/10/01(日) 08:40:56.76 ID:J4hQ8VbTd.net
アイスはSUNAOがあるじゃろ
ジャガイモは蒸して塩かチーズのせて食べるようになった
袋麺をまったく食べなくなったなぁ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/10/01(日) 11:32:37.82 ID:RlF+JyG60.net
クレカのアプリから身に覚えのある利用かどうか確認しろて言われたから確認したらあすけん半年分の1900円だったわ
今日からまた頑張ろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca12-RIfM [243.86.53.40]):2023/10/01(日) 12:15:13.74 ID:yFE3CGCa0.net
焼きそばは蒸して食べてるな
焼くのとそんなに味変わらないしおすすめ

今日のお昼はマイサイズの欧風カレーでカレーうどんにする

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMee-Og8u [219.100.55.159]):2023/10/01(日) 13:32:10.38 ID:Yg6KQVFyM.net
マイサイズ便利だよね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-+gHE [1.73.155.56]):2023/10/01(日) 13:49:04.95 ID:frPyih0hd.net
あすけん始めてから体重増加傾向にあるから、一旦あすけんやめてまた体重ある程度下がったら始めるかなぁ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aeb-9pnn [133.123.35.29]):2023/10/01(日) 15:03:49.52 ID:+4WuHJv00.net
そんなことあるんやね
食費は増加傾向だが、体重は増えんなあ
あすけんなかったら食いすぎてしまうわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d3d-Smnw [246.206.204.102]):2023/10/01(日) 18:12:41.89 ID:6KNKpEec0.net
自分はダンベル運動+あすけんボディメークコースで体重変わらず体脂肪率24→20になった。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-aM8+ [242.249.237.71]):2023/10/01(日) 18:18:48.76 ID:R3bFJ+HO0.net
>>387
あすけんは運動する前提の摂取カロリーで計算されているのを知らないんじゃねーの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad1-Ws36 [251.18.33.204]):2023/10/01(日) 18:28:31.14 ID:uxvL6h+K0.net
昼間外食したら夕飯に200kcalしか食えない…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-aM8+ [242.249.237.71]):2023/10/01(日) 18:30:14.11 ID:R3bFJ+HO0.net
>>391
俺は外食する日は基本夜か朝食わないけどそれでも無理な時はどっちも食わないよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad1-Ws36 [251.18.33.204]):2023/10/01(日) 18:39:39.25 ID:uxvL6h+K0.net
>>392
俺も普段はそうしてるんだけど
彼女が朝から気合い入れて飯作ってくれたから食わないわけにもいかなくてな…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a16-bfQx [61.21.240.180]):2023/10/01(日) 18:44:00.08 ID:39pT0DkG0.net
>>393
明日から調整がんばれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-aM8+ [242.249.237.71]):2023/10/01(日) 18:44:03.06 ID:R3bFJ+HO0.net
>>393
そんなこともはっきり言えない女と付き合っても先はないからはっきり言うか別れるかしたほうがいいよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/01(日) 19:05:35.37 ID:sigZmxtZd.net
>>395
言いすぎだろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198b-aM8+ [122.25.45.188]):2023/10/01(日) 19:17:03.56 ID:wak9HkLB0.net
>>396
男女ともにだけどその辺の擦り合わせをせずに騙し騙し付き合って騙し騙し結婚するから失敗するんだぞ
まあ失敗したいなら勝手にしたらいい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/01(日) 19:21:02.61 ID:sigZmxtZd.net
>>397
いや、うちは円満なので
旦那は筋トレ飯とか自分の分は自分で作るし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/01(日) 19:21:11.82 ID:sigZmxtZd.net
>>397
いや、うちは円満なので
旦那は筋トレ飯とか自分の分は自分で作るし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/01(日) 19:22:26.30 ID:sigZmxtZd.net
だいたい文句言う方が飯は作らないといけないよね
男は甘えてるよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-F6bM [242.130.210.26]):2023/10/01(日) 19:26:55.72 ID:XjYyX5520.net
そんなちっせー事でカリカリしてたら結婚生活なんか続かないよ
万事思い通りに行くパートナーなんて居ないんだし

所詮オレらが勝手にやってるダイエットに彼女巻き込んでウダウダ言うのも男らしくないしな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a16-bfQx [61.21.240.180]):2023/10/01(日) 19:28:53.58 ID:39pT0DkG0.net
一つの事例で極論言いすぎ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198b-aM8+ [122.25.45.188]):2023/10/01(日) 19:29:20.29 ID:wak9HkLB0.net
>>401
巻き込めなんて言ってないぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198b-aM8+ [122.25.45.188]):2023/10/01(日) 19:30:09.35 ID:wak9HkLB0.net
>>402
結婚ってのはその一つが言えないことでどんどん膨れ上がるんだぞ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a16-bfQx [61.21.240.180]):2023/10/01(日) 19:39:01.06 ID:39pT0DkG0.net
てか相手に非があるのに言えないとかならまだしも、ダイエット中なのに昼食いすぎたんでお前の飯食えませんとか馬鹿正直に言う方がよっぽど破綻に近づきそう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafe-LX+p [251.248.120.84]):2023/10/01(日) 20:12:08.25 ID:LS8VeJ0p0.net
誕生日で旦那が寿司やらピザやら食べさせてくれたからすごいカロリーオーバーしたわ
未来さんからのアドバイス無し初めて見たw

https://i.imgur.com/X30xMY0.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafe-LX+p [251.248.120.84]):2023/10/01(日) 20:12:20.92 ID:LS8VeJ0p0.net
誕生日で旦那が寿司やらピザやら食べさせてくれたからすごいカロリーオーバーしたわ
未来さんからのアドバイス無し初めて見たw

https://i.imgur.com/X30xMY0.jpg

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafe-LX+p [251.248.120.84]):2023/10/01(日) 20:12:41.33 ID:LS8VeJ0p0.net
誕生日で旦那が寿司やらピザやら食べさせてくれたからすごいカロリーオーバーしたわ
未来さんからのアドバイス無し初めて見たw

https://i.imgur.com/X30xMY0.jpg

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafe-LX+p [251.248.120.84]):2023/10/01(日) 20:12:56.22 ID:LS8VeJ0p0.net
誕生日で旦那が寿司やらピザやら食べさせてくれたからすごいカロリーオーバーしたわ
未来さんからのアドバイス無し初めて見たw

https://i.imgur.com/X30xMY0.jpg

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafe-LX+p [251.248.120.84]):2023/10/01(日) 20:13:10.28 ID:LS8VeJ0p0.net
誕生日で旦那が寿司やらピザやら食べさせてくれたからすごいカロリーオーバーしたわ
未来さんからのアドバイス無し初めて見たw

https://i.imgur.com/X30xMY0.jpg

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafe-LX+p [251.248.120.84]):2023/10/01(日) 20:14:26.20 ID:LS8VeJ0p0.net
エラー出て連投になりました
すんません

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/10/01(日) 20:15:23.82 ID:EZJDFniB0.net
>>405
これ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6f-PFzo [251.45.190.73]):2023/10/01(日) 20:22:58.71 ID:aYjuihH40.net
なんでもいいから別れろ
結婚してる奴は離婚しろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e15-ovGb [175.131.81.117]):2023/10/01(日) 20:25:20.02 ID:TrlTK6FL0.net
拗らせてるやつが発狂しちゃうから恋人やパートナーの話は避けないと荒れちゃうぞ
荒らしたい目的なら好きにしたらいいけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/10/02(月) 01:04:52.65 ID:mnorczXr0.net
全然やる気出なかったけど頑張って歩きに出たら久しぶりにキツネに会えた
かわいいよねコンコン^ ^

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8f-aM8+ [252.253.18.187]):2023/10/02(月) 01:15:52.92 ID:9uSwBCWK0.net
>>405
わざとじゃなければ、よかれと思ってやったことは結果として悪いことになっていたとしても言っちゃいけないとか意味わからんよ
ダイエットしてるんだって理由を言えばいいじゃん、それを言ったことでお前気に入らんから別れるわってなればそれまでの女じゃんそんな女人生の重荷だろうがよ
ダイエットしてるからこの日は外食するから飯の用意しなくていいよ
これで破綻する関係とかさっさと壊すべき

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a16-bfQx [61.21.240.180]):2023/10/02(月) 06:20:24.99 ID:iI6Z1Usd0.net
>>416
あー作り始める前の朝の時点で言っとけってことね
そういうことならわかるよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/02(月) 06:57:03.58 ID:U1nHkmcjd.net
>>406
誕生日おめでとう、これは円満夫婦よ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aeb-9pnn [133.123.35.29]):2023/10/02(月) 07:38:07.12 ID:R3MLYCre0.net
年収250万で髪の毛薄いから彼女とか結婚とか無縁だけど
あすけんやってない人と一緒に生活するのやだなあ
PFCバランスとかで喧嘩してしまいそう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc2-2N/O [252.182.38.239]):2023/10/02(月) 08:08:23.41 ID:Ek37ndfP0.net
>>406
誕生日おめでとう
誕生日当日だけは未来さんも見逃してくれるんだけど、日付変わってから改めてもう一度見るとしっかり青ざめてたりするよw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e73-Ws36 [247.209.164.73]):2023/10/02(月) 09:35:09.46 ID:7LSi1uPJ0.net
>>416
なんかキモいなお前
週末のお泊りデートで彼女が朝から気合い入れて作ってくれた飯をダイエットだからって断るわけないだろw
ダイエットに関しては1日食べすぎたくらいじゃノーダメージだしな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b4-Oha/ [248.39.20.176]):2023/10/02(月) 09:52:28.40 ID:XKkkWcSx0.net
非モテの現実感ない意見なんて気にしないほうがいいよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/10/02(月) 11:15:28.50 ID:mnorczXr0.net
最近売ってるサツマイモ甘くなくてホクホクしてるしいいな
出来が悪いだけなのかもしれんが好みだわ
甘くてべっちょりした品種ばかり置くのはよしとくれ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e3b-YUNq [143.189.66.234]):2023/10/02(月) 11:19:32.26 ID:jLznzQwc0.net
>>365
ウチも土曜日は商店街のお祭りだったわ
自分は売り子で出てたけど差し入れの焼きそばとメンチカツと焼き鳥とたこ焼きを食べたら未来さんがすげえ顔してた…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafe-LX+p [251.248.120.84]):2023/10/02(月) 12:02:21.19 ID:IONQLYwM0.net
>>418
ありがとう!
ケンカするけどまあまあ円満な方かな?

>>420
ありがとう!
今日開いたらいつも未来さんだったわw
今日からまた頑張るよ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d42-ovGb [246.36.108.192]):2023/10/02(月) 14:05:12.04 ID:uKljkdWS0.net
あすけんユーザーは外食してる
してるならどんなもの食べてる?
あすけんやりはじめてから外食の料理がとても塩っ辛く感じるようになってしまったわ
しばらく食べていたらまた慣れるんだろうけど今までとんでもない塩分量を体に取り入れていたんだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e3b-YUNq [143.189.66.234]):2023/10/02(月) 14:40:09.45 ID:jLznzQwc0.net
>>426
外食する時は蕎麦が多いかな
あとファミレスでサラダバー単品で頼む時もある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e73-Ws36 [247.209.164.73]):2023/10/02(月) 14:57:02.00 ID:7LSi1uPJ0.net
外食は週1、2回くらいだし割り切って好きなもの食べてる
それでも7日間平均では基準値以下に収まるから問題なし!

ただ調子に乗りすぎると脂質だけは基準値内に収められなくなってくるから一応意識はしてる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-F6bM [242.130.210.26]):2023/10/02(月) 15:26:09.88 ID:gc5+F2cQ0.net
外食は月に1~2回だからマジで好きなもん食べるなぁ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e15-ovGb [175.131.81.117]):2023/10/02(月) 15:49:20.16 ID:9U8RDAs+0.net
>>428,429
外食しょっぱく感じたりしない?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-5Hv9 [153.248.96.55]):2023/10/02(月) 15:56:29.68 ID:GdzCYjtNM.net
>>430
ある
月見バーガーが濃すぎてだめだった
朝マックのソーセージマフィンが素材の味しかしなくて好き

432 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dd53-x8Ot [252.47.31.199]):2023/10/02(月) 23:36:08.27 ID:QoDCpzD80.net
2日連続100点だった
うほほーい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafe-LX+p [251.248.120.84]):2023/10/03(火) 02:30:25.84 ID:37ARrTVn0.net
>>432
おめ!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d567-2D1r [126.76.96.57]):2023/10/03(火) 07:25:05.15 ID:Vou8ACMd0.net
会社の飲みでざっくり入れたら許容量の3.5倍飲んでたわ。食い物も糖質ほぼなしの揚げ物ばっかだったわ

すまんな未来

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a6-pXm+ [254.19.47.154]):2023/10/03(火) 08:42:54.58 ID:Q+LtMG9U0.net
飲みまくる時はビールだけで1500kcalとか行く時あるからな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a97-s7v3 [101.110.35.137]):2023/10/03(火) 09:08:53.27 ID:w51iInJa0.net
しっかり記録しだすとジュース関係はほんと飲めなくなる
手軽にカロリーが取れすぎちゃう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/03(火) 09:40:36.45 ID:vt6QGbR+d.net
そこでセブンイレブンのゼロサイダートリプルファイバーよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da6f-x8Ot [245.193.41.14]):2023/10/03(火) 09:48:54.87 ID:atbRHgfx0.net
カロリーもそうだし血糖値グンと上がるらしいから飲まないに越したことないね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ac-War3 [113.38.130.93]):2023/10/03(火) 10:22:16.01 ID:oOQjWsDp0.net
飲み会の時は絶対オーバーしてるし判らんので入力しないわ
翌日体重測れば良いしね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/03(火) 10:52:28.58 ID:O9IcaAHq0.net
アップデートで使いにくくなって最悪
全ての履歴を出すのにもうワンクリック必要になった
開発者バカだろマジで

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-Og8u [126.179.64.210]):2023/10/03(火) 12:31:40.26 ID:GnawbjVEp.net
動きがモッサリしてんだよねーイラついてきた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b4-Oha/ [248.39.20.176]):2023/10/03(火) 14:08:32.15 ID:jZZKZt7K0.net
栄養素全部見せなさいよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d3d-Smnw [246.206.204.102]):2023/10/03(火) 14:25:59.13 ID:GlY6S5Vv0.net
>栄養素
食べた中で
脂肪の多いの
塩分の多いの
糖質の多いの
全部をランキングで出してくれたら『つぎからこれを控えよう』って改善につながるのにね。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saee-YsVV [27.85.204.143]):2023/10/03(火) 14:39:16.31 ID:yJbsj0pAa.net
アプリ使いづらい見づらい
前の方が良かった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/03(火) 15:41:56.02 ID:O9IcaAHq0.net
食べたものの検索とか、他の栄養素グラフの追加とか、何で出来るようにならないんだろ
不満だらけだけど一番マシなのも謎

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db3-7ui9 [220.211.85.120]):2023/10/03(火) 15:44:40.83 ID:he4rJvKp0.net
今時のアプリはクリック数を減らす方向にアプデしていくのになんで履歴んとこ逆行した?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/10/03(火) 15:52:43.67 ID:4Y4qQfHy0.net
毎日使ってるけど変化に気づかなかった😌

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9982-x8Ot [240.39.117.220]):2023/10/03(火) 18:13:34.94 ID:eSIcx1W30.net
同じく😌
なんなら言われてから確認しても違いがわからなかった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/03(火) 22:21:24.94 ID:O9IcaAHq0.net
ムシャクシャして、こってりらーめんガッツリ食べちゃおう、もうどうなってもいい‥と決意して店に行ったけど混んでてウロウロ往復する事数回
デカいおっさんの隣しか空いてないし諦めて自炊からの、涙の96点(過去最高)
未来さんの手のひらで踊らされてる気がするけど、もう少し頑張るか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8a-aM8+ [252.253.18.187]):2023/10/03(火) 22:53:50.22 ID:QDznYpHA0.net
ストレスで食うって全然理解できないんだよな
食っても解決しない挙句に太って他のストレスまで抱えるじゃん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8a-aM8+ [252.253.18.187]):2023/10/03(火) 22:54:22.86 ID:QDznYpHA0.net
ストレスを言い訳にしてるだけじゃ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMfe-qYVo [133.106.92.235]):2023/10/03(火) 22:55:31.37 ID:XEvOmOggM.net
バーコード撮ってからのタップ数が多いのがいやだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e15-ovGb [175.131.81.117]):2023/10/03(火) 23:31:42.68 ID:XI9sfdEi0.net
理解できないことがあるのは理解できる
でもわざわざ否定するのは性格悪くない?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8a-aM8+ [252.253.18.187]):2023/10/03(火) 23:40:44.34 ID:QDznYpHA0.net
>>453
本当に食う事でストレスが消失するなら食えばいい
でもそれを言い訳にして食いたいだけなら無駄な事だからやめろよって言うアドバイスだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/10/04(水) 00:20:01.48 ID:+rfSlUDO0.net
食うと脳内麻薬でるからストレス発散になるんだよ

456 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/04(水) 00:32:15.75 ID:kKx1vBIo0.net
科学的にとっくに証明されている話を、理解出来ないとかいいつつアドバイスとか低知能すぎて‥

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/04(水) 00:37:30.15 ID:+9uhBrl/d.net
マクドナルドやジャンクフードも、飲みに行くのもストレス食いみたいなものだろ
たまに食べたくなるって人は過去の書き込みからもいたと思うが
結局は>>449のようにリカバーしてるんだしなんの問題もない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8a-aM8+ [252.253.18.187]):2023/10/04(水) 00:40:19.86 ID:Qod46Rgv0.net
>>457
俺はストレスと食は無関係だな
食った事でそのストレスがなくなるわけじゃないしストレスはストレスの根本を取り除かない限り消えない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/04(水) 00:49:56.58 ID:+9uhBrl/d.net
>>458
普段ストイックな食事をしている事自体がストレスな場合とかさ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-ovGb [106.146.88.162]):2023/10/04(水) 00:52:44.80 ID:xAPp589ea.net
自分で「俺は~」と書いてるんだから人それぞれで流せないの?
ふだん余程周りから認めてもらえないからネットでアドバイスだとか誰も求めていないことをいきなり言っちゃうんだろうか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/04(水) 00:57:44.09 ID:+9uhBrl/d.net
>>460
2行目必要か?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8a-aM8+ [252.253.18.187]):2023/10/04(水) 01:03:44.90 ID:Qod46Rgv0.net
>>459
それにストレスかかってる人は確かにそれでストレス軽減にはなるね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bd-YsVV [241.136.171.176]):2023/10/04(水) 01:05:50.01 ID:vPHfWsLh0.net
あすけんでアンケート
今日までだって

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d5f-2NXw [246.212.105.113]):2023/10/04(水) 04:41:41.13 ID:+obOiBQE0.net
みんなどのコースでやってるの?
PFCバランス迷子でどれが良いのか分からない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ee-YUNq [241.162.238.175]):2023/10/04(水) 07:05:12.94 ID:e72jnQ8u0.net
>>447
自分も「皆んな何言ってるのかなー」って思ってたけど、今朝いきなりアップデートしててようやく理解した。
確かにこりゃ使いづらいわ…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd0c-x8Ot [252.125.60.251]):2023/10/04(水) 07:53:22.25 ID:YqX9VJ5e0.net
半年節制して目標体重まで0.7kg
今日は旅行なので0点狙いで行きます!
お寿司もカレーも食べちゃう
からだ、もってくれよな!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4a-+gHE [49.105.92.221]):2023/10/04(水) 07:54:57.44 ID:J958jmEOd.net
カリカリしてる奴多いな
ストレス溜めてないでたまにはガッツリ食えよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4a-+gHE [49.105.92.221]):2023/10/04(水) 07:56:28.65 ID:J958jmEOd.net
>>466
ワイもそんな感じで旅行から帰ってきたら5kg増えてた

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa61-pXm+ [251.18.33.204]):2023/10/04(水) 08:00:10.00 ID:2r1V1N620.net
旅行の後って体重増えてるのはもちろんなんだけど、1週間くらい体重計ぶっ壊れたのかと思うくらい体重の増減が激しくなるw
そのうち日々のブレ幅が小さくなって安定してくるけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e15-ovGb [175.131.81.117]):2023/10/04(水) 09:43:14.03 ID:jf1f0PzZ0.net
>>466
北海道だな?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b0-qLg1 [240.23.164.74]):2023/10/04(水) 10:05:55.68 ID:f4aKF/Hw0.net
食のみでの満点は80点で、残り20点は運動量なのかな。

それなりに運動していて、サラダなどの野菜も摂っていてあと一息で100点なのにーという時はトマトとかきゅうりをどこかで1つ加えると100点になることが多い。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDad-x8Ot [148.68.45.132]):2023/10/04(水) 10:18:24.61 ID:WmhTjusyD.net
>>468
5キロは大変だ〜
>>470
新潟です
美味しそうなものたくさんありすぎてやばい
茶色いB級グルメもいっぱい食べる!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4a-+gHE [49.105.101.164]):2023/10/04(水) 10:26:11.23 ID:pl0ASvRcd.net
どこかにビューーンでいったな
ついでに佐渡行って食べまくりだ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e3b-YUNq [143.189.66.234]):2023/10/04(水) 10:40:10.04 ID:yjcmsjiY0.net
>>472
新潟かー
バスセンターのカレー食べたいな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d567-2D1r [126.76.96.57]):2023/10/04(水) 12:05:30.95 ID:TOANdh4V0.net
>>471
ボディメイクだと運動の目標クリアで20点

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-5Hv9 [153.248.96.55]):2023/10/04(水) 12:11:01.67 ID:aqjhSHULM.net
アンケートこたえたけど課金全コースで全栄養素見せろって書くの忘れた…
もう一度答えようと思ったけど「ご回答ありがとうございました」と出てだめだった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1166-pvOr [248.8.100.183]):2023/10/04(水) 12:27:35.97 ID:mvAYDSL00.net
うーん
今日の朝ごはん何食べてたか忘れてしまって入力できない
ごはん 目玉焼き 味噌汁 ヨーグルトの他にあと一品肉系があった気がするが思い出せない
味噌汁の具も豆腐わかめ油揚で良かったか自信がないし
さつまいも入ってたかもしれんがあれは昨日かも…
まだ40代なんだが認知症だろうか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3148-fTAc [242.97.16.228]):2023/10/04(水) 12:44:43.26 ID:HuCSLH6G0.net
食べる前に写真撮って細かい所は時間が出来てから入力してる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-Og8u [49.96.9.109]):2023/10/04(水) 13:59:54.75 ID:vyHnX6bxd.net
>>476
アプリへの要望を書くとこ無かったねー
書けるのはダイエットで気になるモノ・コトを自由に書くとこぐらいかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa2b-pXm+ [251.18.33.204]):2023/10/04(水) 16:33:22.36 ID:2r1V1N620.net
甘いもの食いたくなっておやつに大福食っちゃった
でも期待していたほどの満足感は得られないし、本当禁煙と一緒だな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-5Hv9 [49.98.79.149]):2023/10/04(水) 16:40:37.33 ID:+9uhBrl/d.net
>>480
今川焼だと満足感あるかも

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/04(水) 20:40:17.52 ID:kKx1vBIo0.net
冷凍の野菜ミックスを何種類かタッパーに混ぜてスーパーフードを作ったけど良い感じ
合計10種類ぐらいの野菜になるから、パスタでも焼き料理でも適当に入れるだけで高得点になった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa5-nJXh [245.179.78.55]):2023/10/04(水) 21:04:07.54 ID:skfcWfiO0.net
1日3食でBMI22まで落ちる日は来るのだろうか…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/04(水) 21:05:59.57 ID:kKx1vBIo0.net
あすけん対策でここ1ヶ月半、ほぼ毎日アセロラをちょっとずつ食べてるけど、お肌ピッチピチで凄い
ビタミンCグラフも必ず振り切るから気持ちいい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198b-GCuE [122.25.45.188]):2023/10/04(水) 21:08:50.41 ID:lbiJv2Dm0.net
>>483
それは食事回数じゃなくて総カロリーの問題だからお前次第だろうよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/04(水) 21:51:24.68 ID:kKx1vBIo0.net
>>485
お前毎回他人を煽ってるけど、お前がストレス感じないのは当然だわ

周りのみんながストレスだからな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd51-GCuE [252.253.18.187]):2023/10/04(水) 22:06:51.20 ID:Qod46Rgv0.net
>>486
俺がストレスを感じないなんていつ書いた?そんなこと書いたなら安価付けてどの書き込みか教えてくれよ
俺自身にストレスがないなんて書いた記憶はないよ

俺自身にストレスがないと記載がある書き込みに安価つける以外の返信は一切相手にしないからな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/10/04(水) 22:16:10.52 ID:+rfSlUDO0.net
>>487
めちゃ攻撃的で草

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd51-GCuE [252.253.18.187]):2023/10/04(水) 22:18:36.70 ID:Qod46Rgv0.net
>>488
書いてないことをまるで書いたように言われてるから許せないね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/10/04(水) 22:21:27.79 ID:+rfSlUDO0.net
>>489
それより前から攻撃的じゃない?
もう少し穏やかに接してみてはどうですかな?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de4-Eduo [118.106.57.151]):2023/10/04(水) 22:23:25.69 ID:+rfSlUDO0.net
ぼくちんも子どもにキレてしまって今は反省している
なんで家に帰って来ないんだよー😢

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-2N/O [49.97.100.9]):2023/10/04(水) 22:28:55.91 ID:36qj6I5Gd.net
>>484
アセロラって生の果実?それともサプリか何か?
果実だと通販で高値でしか買えないから羨ましい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/04(水) 22:50:16.26 ID:kKx1vBIo0.net
>>487
お前のワッチョイ見ると、404と458はお前だろ?
回線と端末がバラけてるけど、追うとお前なんだけど
結婚に噛みついてた奴

たまたま似たような文体で攻撃的な奴のワッチョイが被るなんてあり得ないだろw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/04(水) 22:53:51.16 ID:kKx1vBIo0.net
>>492
ニチレイの冷凍だね
オーケーで在庫処分で山のようにあって100円だったから買い込んだ
砂糖がまぶされてるのが許せないけどそれ以外採らないから問題なし

ブルーベリーとかその他の冷凍と合わせて毎日食べてる
ずっと寝不足なのにお肌が過去一良いかも

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd51-GCuE [252.253.18.187]):2023/10/04(水) 22:54:30.31 ID:Qod46Rgv0.net
>>493
それらは俺の書き込みだけど残念ながら俺にストレスがないなんて書いてないね
ルールを守らなかったお前と話す事はもうないよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7678-YUNq [241.162.238.175]):2023/10/04(水) 22:55:38.76 ID:e72jnQ8u0.net
>>495
コイツが攻撃的なのはその通りだからさっさとNGに放り込んだ方がスレ的に平和

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f9-jUmX [122.50.54.215]):2023/10/04(水) 22:58:16.00 ID:kKx1vBIo0.net
こりゃガチの境界知能か‥怖い怖い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8c-2N/O [252.182.38.239]):2023/10/04(水) 23:17:22.52 ID:tWgaugmU0.net
>>494
>>492です
そんなのあったのか知らなかった
ヨーグルトにのせたら美味しそうだし気になるな
探してみますありがとう!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e15-ovGb [175.131.81.117]):2023/10/04(水) 23:18:42.81 ID:jf1f0PzZ0.net
「ワッチョイ」って週一くらいで変わるんだっけ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7678-YUNq [241.162.238.175]):2023/10/04(水) 23:20:54.46 ID:e72jnQ8u0.net
>>499
木曜日に変わるはず

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e15-ovGb [175.131.81.117]):2023/10/04(水) 23:25:40.73 ID:jf1f0PzZ0.net
>>500
となると今NGにしてももうすぐ変わっちゃうのか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7678-YUNq [241.162.238.175]):2023/10/05(木) 00:18:33.27 ID:1ntbjyJs0.net
>>501
そう言われてみればそうだった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-x8Ot [202.214.198.155]):2023/10/05(木) 13:03:45.01 ID:oBu/5YasM.net
うっかりお寿司7皿14貫とそばタレカツセット食べたら
あすけん計算で2000kcal超えなんですけど
これくらい普通の量だと思うけど外食パワー怖すぎだ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/05(木) 16:40:22.98 ID:F0I20CpVd.net
お寿司食べたいなーしばらく食べてない
でもピザとかハンバーガーは時々食べてるからあまり辛くない
あすけんさまさま

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/05(木) 17:10:39.09 ID:uT23cPfl0.net
カロリー調整すれば毎日好きなものを食べられるんだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/05(木) 17:19:18.04 ID:l9WASGbZd.net
回転寿司はいつも5皿でお腹いっぱい
だいたい500kcal強で終わる
野菜不足だけ他でカバーしないといけないけど問題にならない外食だわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/05(木) 17:30:06.76 ID:DDGfIzjn0.net
ままどおるって食物繊維2.8もあるんだね
白生餡=白いんげん豆とはいえこんなにあるもんなんだ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/05(木) 17:30:13.56 ID:DDGfIzjn0.net
ままどおるって食物繊維2.8もあるんだね
白生餡=白いんげん豆とはいえこんなにあるもんなんだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb5-eHzG [247.161.176.71]):2023/10/06(金) 09:33:33.30 ID:o1IODlvm0.net
ニートして昼過ぎに起きるようになったら朝食べないからカロリー足りないぐらいになったw
コンビニスイーツ食べたら余裕で越えるけど…
体重減っても見た目ダルダルだからやっぱジムとか必須なんだろうなあ、参った

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 12:03:38.50 ID:bsZTWw6n0.net
やっとchmateでスレ開けるようになったか
これでダイエットも捗るってもんだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3135-eZMi [242.249.237.71]):2023/10/06(金) 12:43:59.66 ID:1tk1k2700.net
>>509
宅トレしたらよくね?プッシュアップバーとゴムの引っ張るやつならダイソーに売ってる
その二つあればダイエッターの筋トレとしては十分
肥大化したいなら基本ジム行くしかないね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 18:37:50.86 ID:UhaMcsN00.net
>>509
ジムは必須ではない。
自分は家トレ自重で1年で体脂肪率24から13まで落とした。
筋肥大はしてないが、シックスパックにはなってる。

プッシュバーによる腕立て、ダンベル持ってブルガリアンスクワット、アブローラーと折り畳みのエアロバイク。
3日ローテで腕立て、ブルガリアンスクワット、アブローラー、エアロバイクは基本毎日30分。
ちゃんと自分がキツイと思えるレベルのトレーニングを遂行出来るのが課題ではある。

あとはタンパク質中心の食事管理はジム以上に必須。
出来れば脂質制限の方が良いかと。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 19:15:29.03 ID:1PHz/K+00.net
鶏むね肉(皮なし)の唐揚げってカロリーも脂質もサラダチキンとそこまで変わらないんだね
サラダチキン飽きたし唐揚げ生活しようかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 20:20:44.76 ID:pENzfITB0.net
体重記録画面の右上が決定じゃなくて戻るになってるね
左も戻るだから戻るが2個になってる
ちなみにアドバイスも戻るが2個になってるけどアプデ前どうだったっけ?
https://i.imgur.com/msMnkxm.jpg
https://i.imgur.com/b0kzvo5.jpg

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 20:59:55.36 ID:ZtLBdOef0.net
>>514
おま環なんじゃないの?
それかiPhoneとAndroidの違いとか

https://i.imgur.com/15YWkrU.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 21:32:08.95 ID:aIGGe39P0.net
UI元に戻ってるな
不評だったのか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b90-ZMWv [247.161.176.71]):2023/10/07(土) 00:45:06.10 ID:u399+F/20.net
>>511
512
ありがとう
ゴムの百均のはある
スクワットとかも1日坊主なんだよな、頑張るしかないか気合い入れますありがとう
折りたたみエアロバイクいいね
アブローラーすげえwシックスパックはガチのトレーニーだ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd7a-X0wh [254.134.249.66]):2023/10/07(土) 07:09:23.56 ID:srYCDDZh0.net
>>517
アブローラーも100均で買ったヤツだよ。
しかも立ちコロは腰をやる可能性があるから、膝を付いてやってる。

あと運動記録はアプリに入れた方が良い。
カレンダーに1日でも空きがあると気持ち悪くなって、続けられる様になる。
5分、10分でも良い。
そういう積み重ねが土台、自信に繋がり、自ずと食べる量の抑制になりリバウンドしにくくなる。
あらゆる意味で習慣化、日課に出来ればキツイとは思わなくなるよ。

ただ、体脂肪率が劇的に落ちたのはあすけんによる食事管理。
パーソナルトレーニングも少しやったし、トレーニングは習慣化してたが、食事管理はなって無かったので結果出なかった。
最重要は食事管理。
トレーニングは絞れた後の見た目を綺麗にするため、リバウンドしづらくするためのもの。
頑張り過ぎず頑張ってね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 08:04:06.73 ID:nNqh3BbQ0.net
履歴の削除とかできるようにしてほしい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 08:16:15.15 ID:I9voznmz0.net
UI戻ってないむしろ変わった
履歴のクソUIってこれか酷いな使う気無くすレベルで使いにくすぎる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-HisN [49.96.40.33]):2023/10/07(土) 13:55:50.48 ID:lrYy0ScJd.net
もっと簡素化してくれていうか有料会員ぐらい表示する項目を選ばせてくれ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d3e-csVb [252.182.38.239]):2023/10/07(土) 14:22:22.37 ID:+3OxOI7y0.net
せめてコース切り替えなくても全栄養素は見られるようにして欲しい
以前からここで何度も言われてる事だけど

523 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ a360-gZKP [243.61.7.77]):2023/10/07(土) 15:24:17.76 ID:vYx99Ia10.net
筋トレコース以外選ぶ価値なくない?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-B5Nq [153.139.198.13]):2023/10/07(土) 16:01:48.69 ID:oIa/fnrR0.net
なんで?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-+Ytt [49.105.95.208]):2023/10/07(土) 16:10:46.34 ID:KX2rKY1Fd.net
プロテインおじ来てんね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-TiHN [118.106.57.151]):2023/10/07(土) 16:13:36.51 ID:Qt6nIDPk0.net
久しぶりにプロテイン買ったらやっぱり不味くて飲めない
ぴえん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-TiHN [118.106.57.151]):2023/10/07(土) 16:17:05.04 ID:Qt6nIDPk0.net
飲めないなら焼いてしまえと玉子に混ぜてマグケーキなるものを作ってみたけど甘味が足りないから蜂蜜とエリスリトールをどばどばかけてしまった
タンパク質だけは摂れた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-B5Nq [153.139.198.13]):2023/10/07(土) 16:17:42.56 ID:oIa/fnrR0.net
基本コースでどれくらいグラフがはみ出たら目標のタンパク質量取れるか把握できると無課金でもタンパク質しっかり取れるぞ。
かなり簡単だからこのやり方おすすめ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-csVb [157.65.122.181]):2023/10/07(土) 16:26:29.60 ID:DulmbVET0.net
>>523
失せろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-+Ytt [49.105.95.208]):2023/10/07(土) 17:23:55.81 ID:KX2rKY1Fd.net
プロテインよさそうと思ったけど脂質と糖質がダメだった

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c397-bttl [101.110.35.137]):2023/10/07(土) 17:29:06.65 ID:mf/y7lRC0.net
ビルダー以外でプロテイン飲んでるの見ると意識だけは一丁前だなぁと思ってしまう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b26-R1zp [247.102.125.32]):2023/10/07(土) 17:37:07.11 ID:yZao/h1Q0.net
感性が団塊レベルだなwww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0570-AlWi [242.249.237.71]):2023/10/07(土) 17:43:57.40 ID:R3DodMis0.net
>>531
俺はダイエッターだけど毎日プロテイン使ってるよ
そうでもしないとタンパク質とビタミンCが全く達成できない
筋トレもほぼ毎日してるからタンパク質不足は特に避けたいしね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-+Ytt [49.96.25.177]):2023/10/07(土) 18:24:56.40 ID:0Jn1O1n3d.net
プロテインは牛乳で飲んだらダメだし水で飲んだら不味いしむずい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-Meu/ [106.155.51.73]):2023/10/07(土) 18:29:41.43 ID:d/lKwMLBa.net
プロテインじゃないけど小さいパウチタイプのツナフレーク水煮を毎日3袋食ってるわ これだけでたんぱく質40g弱稼げるし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e386-9VxP [251.248.120.84]):2023/10/07(土) 19:00:33.24 ID:yD+nIpeq0.net
>>534
少量の牛乳と氷と冷凍のミックスベリーかブルーベリーをミキサーにかけて飲むとマックシェイクみたいで美味しいぞ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-PbI0 [59.168.48.149]):2023/10/07(土) 19:03:20.85 ID:oUwoSHFH0.net
電車でおばさまに席を譲られそうになってしまった
ちゃうねん…体調悪くもないしこの腹の中身は脂肪なんや……
デブだ痩せよう未来さん頑張るよ……

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-7tk0 [150.66.70.234]):2023/10/07(土) 19:08:26.26 ID:CDmDutSVM.net
日記を見ていたら、ずーっと0kcalなんだけども華やかな写真と楽しそうな文章だけの人たちがいる。あれは共感して盛り上がる食事写真SNSみたいな使い方なのかね?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-+Ytt [49.96.25.177]):2023/10/07(土) 20:22:16.45 ID:0Jn1O1n3d.net
>>537
小学生に妊婦さんでしょって言われて席譲られたことはあったなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-iLfk [1.72.7.33]):2023/10/07(土) 21:33:02.84 ID:QREpFlxBd.net
プロテイン毎朝牛乳と混ぜてフルグラ入れて食べてるけど
ほかの食事で脂質抑えれば別によくない?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db3-yAKL [220.211.85.120]):2023/10/07(土) 22:53:19.47 ID:FbNW2mwJ0.net
プロテイン飲む時は低脂肪乳で作ってる
プロテインほどまでの量は不要だけどたんぱく質補いたい時は森永の高たんぱく脂肪0を飲んでる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b08-4zbl [247.241.122.86]):2023/10/07(土) 23:18:53.64 ID:namqtU/R0.net
朝はオールブランにプロテインリッチココア入れて食べてる脂質等は摂取カロリー内ならあまり気にしないどうせすぐ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-+Ytt [49.105.12.153]):2023/10/08(日) 00:22:58.66 ID:Ybk6N3Yyd.net
なるべく吸収率下げたいから液状は避けたいわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 06:39:30.32 ID:loitTBzt0.net
毎晩ヨーグルトを375g食ってますが
これは食べ過ぎですか? 
一応あの女の言うカロリー内には抑えてます

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 08:04:24.37 ID:meAJzrPc0.net
>>544
ダイエット目的だけなら何食ってもカロリー内ならOK

でも、健康を考えたら食べ過ぎ
乳がん、前立腺がんになる確率が跳ね上がるから
やめた方がいい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 08:58:46.16 ID:oc7cR/9Fd.net
低脂肪とか無脂肪のヨーグルトにしたらいいんじゃないかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 10:02:32.90 ID:u28CxVoYM.net
あの女w

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 10:43:17.69 ID:meAJzrPc0.net
量が問題だから1日200gまでならなんも問題ないと思う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 10:57:08.64 ID:jAfj9uZ50.net
いろんな食材をちょっとづつが最強よ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 11:21:30.39 ID:BWOujuZPr.net
ヤッてみたけど飽和脂肪酸がやべーですわ
https://i.imgur.com/m50WJN9.jpg

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 14:53:14.55 ID:KubrzqZj0.net
ヨーグルトは基本無脂肪かパルテノかオイコス

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 15:37:42.13 ID:7bEhxK9J0.net
カルシウムが慢性的に不足してるけど牛乳とヨーグルトは腹下るから無理やわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 15:42:05.37 ID:g8ccHgL40.net
オイコスいろいろあるけどレモンピール好き

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 16:45:57.87 ID:x9DSQ9MB0.net
>>552
カルシウムウエハースみたいの薬局でよく見るよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 16:49:36.14 ID:7bEhxK9J0.net
>>554
なるほど
ただカルシウムってサプリで摂取するのは止めた方が良いらしいので、ウエハースだとどうなんだろう?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 16:59:32.92 ID:x9DSQ9MB0.net
>>555
何でやめた方がいいの?やめた方がいいって聞いたらからみたいのは無しだぞ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 17:12:54.57 ID:uGnH0oCU0.net
カルシウムは不足してるくらいがちょうど良い(欠乏はダメだけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 18:24:13.16 ID:7bEhxK9J0.net
>>556
サプリで取ると取り過ぎる場合が怖いので
https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/01.html#:~:text=%E6%88%90%E4%BA%BA%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F,%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 18:39:02.99 ID:cV5GOs2n0.net
ソイジョイはマーガリンたっぷり入ってるのに健康食品のふりしてるのがきついけど、
マーガリンうまいからしょうがない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 18:40:25.47 ID:aIZt2yJi0.net
ビタミン類はよほどのことがないと摂りすぎなんてないのに
カルシウムやミネラル類は欠乏はもちろん駄目だしちょっと摂りすぎが続いたら簡単に結石やらなんやらできるのめんどくさすぎないか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 18:40:37.20 ID:cV5GOs2n0.net
カルシウムとマグネシウムの比率が重要らしいから、
ネイチャーメイドの「カルシウム・マグネシウム・亜鉛」っていうサプリ飲んでる
カルシウムウエハースも買ったけど、マグネシウムの比率考えるとあんまり食う気しない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 19:22:39.59 ID:GC7TDNGx0.net
朝一食はオーバーナイトオーツなのに3食トータル絶対食塩過多になるわ
どうしたらいいのやら

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 19:26:12.70 ID:cV5GOs2n0.net
96キロから77キロまでエアロバイク(軽く1時間くらい)と食事制限で落としたけど、
85キロくらいまでは汗がめちゃくちゃでてきてたけど、最近は汗あんまりかかなくなったな
無意識で手抜きしてるのか痩せたから汗かきにくくなったのか

汗かいた方が塩分抜けるからいいんだけどなぁ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 19:41:28.14 ID:qHD8ljn50.net
ソイジョイは間食に菓子食うくらいならコレ食えって程度だしな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f4-sCJ3 [243.3.223.13]):2023/10/09(月) 00:32:40.28 ID:5IecVEuD0.net
速報
未来さん、スポーツの日のコスプレ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a383-gZKP [243.23.169.124]):2023/10/09(月) 01:25:16.83 ID:hmI4muq+0.net
ありがとう
今日はこれでいいや

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 06:44:41.11 ID:t7bbhjRM0.net
カルシウムの耐容上限量1日2500mg
日本人の平均摂取量510mg+牛乳3杯681mg+サプリ1日分600mg飲んでも1800mg弱
そんなに気にする必要ないと思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 07:20:42.22 ID:5Uyxd1XRa.net
ヌッ!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-pcI3 [60.74.136.102]):2023/10/09(月) 08:04:37.75 ID:sZpU6ZOs0.net
>>546
ブィフィックス?やらの0脂肪ってヤツを食ってます
1P375g入りなのである意味めんどうだから
丸ごと食ってます

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 458b-o+1M [248.160.235.112]):2023/10/09(月) 09:16:19.54 ID:+DTfkGHI0.net
>>567
カルシウムの上限よりマグネシウムとの比率を気にすべき
どっちかと言うとマグネシウムの方が摂りにくい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d97-AlWi [246.2.243.0]):2023/10/09(月) 09:24:09.69 ID:VwS3flvi0.net
朝はオートミールとプロテインで蒸しパン作って食べてる
低カロリーで美味しくて腹持ちバツグン
あすけんダイエットに最適

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-TiHN [118.106.57.151]):2023/10/09(月) 09:56:05.39 ID:D4sdqtPX0.net
6枚切り食パン2枚
スライスチーズ2枚
豚ロースの焼き肉4枚
レタス少々
マヨネーズたっぷり
でホットサンドを食った意識低い私が通りますよ^ ^

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-TiHN [118.106.57.151]):2023/10/09(月) 10:03:17.67 ID:D4sdqtPX0.net
>>572
この一食で脂質42g超
やってしまいましたなぁ^ ^

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b5-OOOs [242.129.253.253]):2023/10/09(月) 11:50:14.18 ID:Ujc+Qwx80.net
脂質系が過剰でもカロリーとタンパク質が適切だと高得点になるのどうなんだ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d36-R1zp [244.249.125.233]):2023/10/09(月) 12:04:14.59 ID:pSClXC4Q0.net
脂質は悪者にされがちだけど、精製された砂糖や果糖が諸悪の根源だっていうからな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e386-9VxP [251.248.120.84]):2023/10/09(月) 12:42:55.73 ID:JI2TRCy70.net
スポーツの日なのに最悪の雨
家で筋トレするしかないなー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-ebs9 [241.162.238.175]):2023/10/09(月) 12:43:20.47 ID:auoAiZzV0.net
>>563
強度に身体が慣れちゃったんじゃない?
心拍数上がらない様なら負荷上げる方が良いかも

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d36-R1zp [244.249.125.233]):2023/10/09(月) 13:16:31.74 ID:pSClXC4Q0.net
ダイエット中って寒さに弱くなる気がする…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de5-AlWi [252.253.18.187]):2023/10/09(月) 13:18:38.49 ID:FF40gVdA0.net
>>578
そりゃアンダーカロリーで脂肪が減るんだから当たり前だろうよ…
ダイエットを何だと思ってんだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-TiHN [118.106.57.151]):2023/10/09(月) 13:31:47.83 ID:D4sdqtPX0.net
筋肉減の影響がデカそうだが
90kg近くから67kgまできたらこの気温でヒートテック裏起毛着用してて自分でもびっくり
まだ減量途中だけど筋肉量できるだけ維持しないとなぁ…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 16:30:19.95 ID:pSClXC4Q0.net
>>580
筋肉減とかよくいうけど、今まで約20kgの重りを身に着けてすべての日常生活をこなしていたわけだから、それに匹敵するほどの筋トレをしないと維持できないはずだよねw
俺の身長や運動量で総消費カロリーを計算すると90kgと67kgで400kcalくらい差が出てくるんだけど、単純に400kcal分の運動をすれば筋肉量を維持できると考えていいもんなんだろうか?
そうすると毎日1時間くらいはジョギングしろってことになるな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 16:45:21.96 ID:FF40gVdA0.net
>>581
有酸素だけでは筋肉は落ちるから筋トレもやらないと維持はできないぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7f-AlWi [247.85.127.237]):2023/10/10(火) 04:02:59.14 ID:41GYG3RR0.net
体重88kgだから運動したら膝がイキそう
体重80kgまではウォーキングにしとくか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-+Ytt [49.105.12.102]):2023/10/10(火) 06:50:09.19 ID:TTHG6zSUd.net
そこまでクソデブなら食事制限だけでいいよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc5-R1zp [249.113.70.184]):2023/10/10(火) 08:38:59.13 ID:c6FB+Ytq0.net
速く走らない、長距離走らない、毎日走らない
この三原則を守りつつ、少しづつ距離だけ延ばしていけば基本的に膝は痛めない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-B5Nq [153.139.198.13]):2023/10/10(火) 08:42:17.06 ID:1DB4SWDx0.net
嘘つきがいます

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-7bZf [126.161.0.70]):2023/10/10(火) 09:40:46.69 ID:PdLtwaeQr.net
いますね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4517-B9JW [248.239.193.78]):2023/10/10(火) 11:20:25.41 ID:s/br5DKV0.net
ナッツ系の中でカシューナッツだけアレルギーあるんだけど市販のミックスナッツにはカシューナッツ入ってる確率が高い

アーモンド・クルミ・ヘーゼル・マカダミアのミックスナッツ探してるけどなかなか見つからない
面倒だけどそれぞれ別で買って小分けするか…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 17:42:54.72 ID:DgWjTCGZ0.net
何でそんなに走ることにこだわるの?
歩きだっていいじゃない?俺は25キロくらいダイエットしてまだ進行中だけどウォーキングのみで走ることはしてない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 19:27:32.43 ID:7YDUJsLQ0.net
筋肉が落ちやすく、膝を痛めやす
走るなんて行為
なんのメリットもない

体重関係なく
大人で走ってるやつみんなバカだろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 00:53:49.98 ID:Tv35OlYx0.net
>>590
ジョギングに親でも殺されたの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 02:21:35.22 ID:OyhKAZPu0.net
>>590
メリットが無いとは言わないよ
その人のライフスタイルで30分しか運動に時間取れないからその短い時間で消費カロリーを増やしたいと考えたら走るしか無いしな
でもそう言う特殊事情がない限り他人にゴリ押しする程のメリットは無いしデメリットが大きい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e9-R1zp [251.18.33.204]):2023/10/11(水) 09:17:37.05 ID:Ttyhx7Nn0.net
>>589
速く歩かない、長距離歩かない、毎日歩かない
この三原則を守らないとウォーキングでも膝傷めるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b56c-9i9M [240.197.29.206]):2023/10/11(水) 09:26:51.09 ID:ATYWGaMd0.net
>>591
うん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054f-4GJ9 [242.130.210.26]):2023/10/11(水) 09:52:57.06 ID:XDJ8jpN20.net
半年で35kg痩せた身としてはランニングと縄跳びが最高の運動だったな
特に心肺能力が大幅に強化される恩恵は計り知れない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-M2rE [248.204.213.83]):2023/10/11(水) 10:36:59.47 ID:GC65PjNY0.net
反ジョギングとか反食べないダイエットとか
あすのけんこうのアプリなのに病んでる人多いスレ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb15-mZV5 [175.131.81.117]):2023/10/11(水) 11:00:23.69 ID:vEsaNUCD0.net
>>550
あすけんって明日の健康の略だったのか!
アスケンさんって人が開発したかと思ってた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-TiHN [118.106.57.151]):2023/10/11(水) 11:42:56.15 ID:GkOFguHH0.net
85kg超え時代毎日1.5km歩いただけで股関節と膝やりましたわ
それからはゆっくり歩きにしている
それでも67、8kgまでこれた
デブが標準体重になるまでは摂取カロリーを適正にするだけでいい
標準体重がボディメイクするならそれなりの節制と筋トレが要るようだがまだその域ではない^ ^

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05de-OOOs [242.129.253.253]):2023/10/11(水) 12:21:48.82 ID:J7Hg/qaI0.net
菓子パン食べるとカロリーが適正になって褒められるから間食が増えてしまいそう
秋は炭水化物がおいしい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d59-AlWi [252.253.18.187]):2023/10/11(水) 13:40:07.39 ID:OyhKAZPu0.net
>>593
俺は早く歩いていない
距離はどの程度が長距離か知らんが毎日4.5〜5.5キロ
悪天候以外は毎日やってる
体重90キロスタートだけど膝壊した事はない

75キロくらいの時に試しに一回走ってみたら1キロ以内に膝が痛くて無理だったからそれ以来走ってないし走るメリットも感じない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-B5Nq [153.139.198.13]):2023/10/11(水) 15:19:17.61 ID:ROdXCSQE0.net
ひざはすこしずつすり減っていって一生修復されることはないんだよ
60歳くらいで膝がもうダメになって人工関節にする人が多いけど、
膝を酷使したらそれが50歳とかそれより前になる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e5-R1zp [251.18.33.204]):2023/10/11(水) 15:19:21.33 ID:Ttyhx7Nn0.net
>>600
それだけ毎日ウォーキングして膝痛めないのもおかしいし
ウォーキングである程度筋力ついているのにたった1キロのジョギングで膝傷めるのもおかしいし

つまりお前普通じゃないから誰の参考にもなら存在

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-B5Nq [153.139.198.13]):2023/10/11(水) 15:22:44.51 ID:ROdXCSQE0.net
ひざ関節って一度すり減ったらもうダメなんだよ
絶対に修復されない

筋肉痛とかみたいに時間がたてば治ると思ってるやつおる?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d59-AlWi [252.253.18.187]):2023/10/11(水) 15:29:11.73 ID:OyhKAZPu0.net
>>602
痛める奴もいれば痛めない奴もいるってだけだろ?
だから>>593を守れば絶対大丈夫なんて事はないし守らなかったら絶対痛めるわけでもないから各々の体調と相談しながらベストなやり方を探すだけだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b50c-rfTu [112.70.194.96]):2023/10/11(水) 15:35:22.60 ID:Tv35OlYx0.net
ウォーキングでもジョギングでも膝を痛める原因の7割はフォームが悪い
残りは筋力不足と許容範囲超の距離やスピード
土台さえしっかりしてれば体重や時間距離なんか関係ないけどな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 15:39:07.33 ID:ROdXCSQE0.net
普通に暮らしてるだけで60歳で膝がダメになる

ひざを酷使するとダメになるのがはやくなる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 15:39:26.71 ID:OyhKAZPu0.net
>>605
体重は関係あると思うよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 15:44:31.52 ID:ROdXCSQE0.net
医者もひざが痛いって言う患者にはまず痩せろって言ってるんだよな
骨折で通ったひざの手術が得意な病院は「とりあえずやせろ」って張り紙がしてあったよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 16:12:16.65 ID:6JCPbKHYr.net
ウォーキングやジョギングのルートってどうやって決めてるの?
それ系アプリやポケGOみたいなのは使わない方向で
目的地とか考えてたりするんかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-iLfk [1.72.7.33]):2023/10/11(水) 16:18:53.42 ID:eM7j1Edtd.net
ウォーキングは適当だなぁ
目標歩数の半分くらい歩いたら適当に曲がって引き返す
ジョギングは信号とか路面とか整ってる方がいいから近所の公園ぐるぐる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-TiHN [118.106.57.151]):2023/10/11(水) 16:25:04.31 ID:GkOFguHH0.net
団地一周で3kmジャスト
山だから緩やかな登り下りの連続ありがたいわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc4-nAUS [252.171.40.11]):2023/10/11(水) 16:29:02.58 ID:O0/ohey/0.net
車や信号の少ない道
つまり快適に走れる道を優先してる
景色は二の次かなー

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e5-R1zp [251.18.33.204]):2023/10/11(水) 16:40:11.54 ID:Ttyhx7Nn0.net
>>605
フォームよりも休ませることが大事
たかがウォーキングでも慣れない人が数日連続で続けていると自覚以上に疲れが蓄積してる
そのままウォーキングすると割と簡単に傷める
しっかり休ませるならジョギングでも割と平気

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054f-4GJ9 [242.130.210.26]):2023/10/11(水) 16:41:30.01 ID:XDJ8jpN20.net
お前らの膝飴細工かなんかなのか?
90kg超えてる時から3kmランニング始めて75kg切る辺りには6km走ってたけど膝傷んだ事なんか1度も無いぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-iLfk [1.72.7.33]):2023/10/11(水) 16:45:26.55 ID:eM7j1Edtd.net
丈夫な体で良かったですね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-ibAb [49.104.26.123]):2023/10/11(水) 16:45:32.68 ID:Dg25Ku3jd.net
>>609
真夏は日陰になるルートを延々まっすぐ歩く
それ以外の季節は家を中心に東北、南東、南西、北西に4コース適当に

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-B5Nq [153.139.198.13]):2023/10/11(水) 17:21:37.00 ID:ROdXCSQE0.net
ひざはダメージ蓄積して回復しないから
傷んでないと思ってもしっかりと関節はすり減ってるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 17:33:35.86 ID:acyvSAiu0.net
一度コースを決めたら変えないな
夜だから景色も関係ないし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 17:59:30.88 ID:aLaZbF3s0.net
>>609
夜にするなら交通量の多い明るい道路の歩道とか。
途中、トイレ使えるコンビニがある。寒い季節ならおでん大根を食べて休憩もする。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34b-HisN [253.124.26.88]):2023/10/11(水) 18:36:53.99 ID:fDDZwC5Q0.net
自分もそろそろいい歳だからジョグやめてスイムにしようかな
最後に泳いだのは小学生の頃だけど大丈夫かな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-2U4z [126.158.240.43]):2023/10/11(水) 18:40:35.01 ID:bUecBbMCr.net
だから、デブは自転車って何度も言ってるだろ
膝ブッ壊したら一生物だぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0596-AlWi [242.249.237.71]):2023/10/11(水) 18:42:25.61 ID:CByPXfyN0.net
>>620
何でウォーキングの選択肢無いの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-ibAb [49.104.26.123]):2023/10/11(水) 19:16:36.58 ID:Dg25Ku3jd.net
水中ウォーキングからだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4517-B9JW [248.239.193.78]):2023/10/11(水) 19:19:40.62 ID:GUlBFMcK0.net
ステッパーを1日30分継続して半月くらい
外に出る日は自転車も漕ぐからやや膝に負担が来てるよ       
足首やかかとは何ともない

膝上の体重が全体重の7割くらい?と思うとけっこうな重さを支えながら動いてくれてるんだな…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:22:09.73 ID:W0z7KyZM0.net
薄暗い〜暗い時間にジョグやらウオーキングやら出かける方は
反射材や発光する物身につけてね

朝方だか夕方だか?薄暗い時間に
歩行者が自転車に轢かれ車道側にコケたら車に轢かれてお亡くなりにって事故が地域で有った
自転車スマホするアホもいるから轢かれないように

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:28:02.35 ID:acyvSAiu0.net
100均で点滅するLED買うといい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:29:45.34 ID:hWlupqVB0.net
膝軟骨は自家培養移植があるから大丈夫だろ
やったことないけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:41:09.04 ID:XDJ8jpN20.net
近年の研究だと適度な負荷を掛けてやると髄液が循環して関節の軟骨が再生するって論文も出てるので大切なのはそれぞれに適切な負荷

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:41:22.13 ID:r86H6qc2a.net
このスレって少し運動したら膝痛めるようなクソデブばかりなんだな
えらそうにアドバイスしているのいっぱいいるけどふーんって感じだわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:43:16.26 ID:ROdXCSQE0.net
整形外科でひざ関節を人工関節に手術した人たくさん見たけど、デブはほとんどいなかったぞ

やせてたらひざ関節を傷めないと思ってると痛い目見るぞ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:44:32.83 ID:GC65PjNY0.net
今度から議論する時は腹回りの画像貼ってからにしてほしい
デブに発言権なし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:45:29.39 ID:ROdXCSQE0.net
まずは自分からどうぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:51:45.27 ID:GkOFguHH0.net
>>630
細マッチョの高校生でも膝の水抜きに行くからね
部活で膝と腰やるの可哀想だわ
若造のくせに膝に水、腰にヘルニアの生き地獄よ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 20:09:49.07 ID:GC65PjNY0.net
>>632
俺は議論なんかする気ない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 20:17:10.70 ID:nq+h4v7DM.net
スレチな雑談の誘惑に勝てないやつは痩せない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 20:36:18.17 ID:FsqPFHRz0.net
>>609だけどみんなありがとう結構ちゃんとルート考えてんのね
国道方面に行かないと足元見えにくいようなとこばっかだから早朝にするかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-1kUI [126.194.115.99]):2023/10/11(水) 21:45:43.62 ID:KCTIq38br.net
運動から入浴の項目が消えた
余計なことを…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b15-HisN [247.190.168.71]):2023/10/11(水) 21:49:47.05 ID:acyvSAiu0.net
今日の夕飯を大急ぎで入れたつもりが
昨日に入ってる時の悔しさ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e357-Obej [251.177.22.220]):2023/10/11(水) 21:54:56.24 ID:U4va00cd0.net
>>637
履歴から入力できなかったから
ここ覗いてみたら消えてたとは
ほんと余計な事を…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc4-pQ7K [14.14.193.75]):2023/10/11(水) 22:19:37.81 ID:pgBHDjC60.net
まじやん
取り敢えず部屋の掃除でも入れて調整するしかないのか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054f-4GJ9 [242.130.210.26]):2023/10/11(水) 22:59:02.36 ID:XDJ8jpN20.net
入浴とか家事の消費カロリーまで入力すんのか…
ちゃっちい日常の消費カロリーは無視してるわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-6t2b [248.51.93.20]):2023/10/11(水) 23:24:37.05 ID:CngUQS8W0.net
毎日10km走っても痩せないから今日は20km走ってきた
明日体重計乗るの楽しみだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be2-sCJ3 [119.238.79.214]):2023/10/12(木) 00:13:06.24 ID:bgeWDAVv0.net
毎日120分ストレッチしてたから、
先んじて運動の履歴からストレッチ入れようとしたら、
「運動IDを正しく入力して下さい。」
と表示されてエラーが出た。

むかつく。
代わりにホットヨガ120分入れようかな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ac-okjY [58.13.128.95]):2023/10/12(木) 00:50:30.64 ID:wO4mBODH0.net
>>642
あなたの場合、サウナに行ったほうが手っ取り早いと思うぞ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b50c-rfTu [112.70.194.96]):2023/10/12(木) 01:01:53.45 ID:3R+7JCNk0.net
>>642
浮腫でたぶん増えてそう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 06:36:37.55 ID:wdC/LNcX0.net
10歳までに太ったら肥満遺伝子でその後の人生痩せづらい体決定っての見て親を恨んだわ
赤ちゃんときからずーっとぽっちゃり!チキショウ厳しく躾けてくれればよいものを!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-HisN [49.98.65.77]):2023/10/12(木) 07:48:52.37 ID:wrjDD15fd.net
ダイエットの情報探していたら何がいいのか分からなくなってしまう...
yahooで痩せたかったら米を食べろ的な記事を読んだ後、関連記事には糖質制限、ファスティングで代謝アップ、アンダーカロリーは意味がない、夕飯は抜くな
みたいに色々出てくる
今までの運動と食事制限で体重が減らなくなってきたから打開策が欲しいけど分からなくなるだけだー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb15-mZV5 [175.131.81.117]):2023/10/12(木) 08:25:48.48 ID:Ru8auAG30.net
>>646
あけび食ったら体質改善できるらしいぞ
あけびが難しかったら効果は多少落ちるがカプサイシン

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f513-7xAp [218.225.214.145]):2023/10/12(木) 08:29:44.70 ID:O/eSm5el0.net
うっかり夜中にお菓子食べる生活したら
しっかり体重にコミットしてくるな
食べなかったことにしてくれる体だったらいいのに

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cc-Tu4H [251.59.245.91]):2023/10/12(木) 08:40:46.57 ID:d43vMqkE0.net
毎月150kmくらい走ってて今までは特に怪我することも無かったんだけど、昨日の夜出張先で10km走ってたら急に右ヒザが痛くなって全く走れなくなった…
何かすげえ怖い

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-2U4z [126.158.230.89]):2023/10/12(木) 08:50:46.75 ID:4BN6uH/rr.net
頭の悪い若造が俺は嫌な思いしてないみたいな事言うけど
人間の身体は基本経年劣化するからな、大事にすべきだよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbe-nAUS [246.233.58.240]):2023/10/12(木) 09:04:32.00 ID:7/yfglNK0.net
>>646
そんなのあるのか
俺は通学で往復3キロ走ってたから常に身長-110の体重だったわ
学校遠いのは辛かったけど良かったんだね

まあ5年ほど前に体重0.1トン超えたけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-R1zp [245.37.90.132]):2023/10/12(木) 09:30:08.95 ID:RU98AL/S0.net
昨日の夜歩いたけど体がどんどん冷えていってびっくりした

氷点下15度くらいの雪山で行動してる時は同じような服装でも汗吹き出すのに

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de4-TiHN [118.106.57.151]):2023/10/12(木) 09:51:44.56 ID:FHhK8kxE0.net
>>653
夜10時頃から40分ゆる歩きしたけど終わると汗ばんでた
下は冬用の温かいの履いてたけど上はエアリズムのTシャツ
標準体重になってはよ寒がりたい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-4GJ9 [133.159.153.198]):2023/10/12(木) 11:19:37.60 ID:aDcBfIbqM.net
>>647
その手の女子供を相手にした情報商材モドキは参考程度にするだけで良い

最後に信用できるのは総摂取カロリーアンダーと高強度有酸素運動のみ
勿論持続出来るラインは人それぞれだからそこを見極めるのが1番大事なんだけどさ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d86-AlWi [246.186.238.30]):2023/10/12(木) 11:41:22.32 ID:0xDio7Sp0.net
主食では〜〜キロカロリーまでしか取らないって決めてしまえばいいんだろうけどね
そう言ってみても「いやそうじゃないよ」って反論はあるんだろうけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 13:42:00.81 ID:co9hTffI0.net
お昼に胸肉で親子丼作ったら高たんぱく質低脂質で良い感じになった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 14:38:19.56 ID:+G75Za5a0.net
体格からのだいたいではなく正確な基礎代謝を知る手段があればなー
それ以上摂取しなければ理論上太りようがない
餓鬼みたいな腹にはなるかもしれんが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 14:43:19.63 ID:nDi3JRlz0.net
有酸素運動すると頭がガンガン痛くなる時がある…
それさえなければ汗かくの好きだし困らないんだけどな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 17:20:17.52 ID:RatfFLlZ0.net
少なくとも体組成計で測った基礎代謝のほうが体型からの推測よりは信頼できるよ

ちゃんと体組成計で記録することからダイエットがはじまる。そしてカロリー管理だ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb27-IzJ8 [255.11.253.249]):2023/10/13(金) 07:07:29.24 ID:bU+5Mg5F0.net
今まで出張中は色々と組み合わせ考えながら食事取ってたけど、朝食はスーパーで買った昆布おにぎりと唐揚げ3個と無塩トマトジュースで未来さん褒めてくれるんだな…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc7-zM3x [247.175.26.9]):2023/10/13(金) 07:55:00.06 ID:CMP9kSL10.net
>>659
水分かブドウ糖が足りてないのでは?
運動前にアクエリでも一杯飲んでから始めてはどうか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6b-csVb [252.182.38.239]):2023/10/13(金) 09:37:45.10 ID:0EbDCguq0.net
>>659
屋内でやってるなら換気はしっかりとね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436a-rRiV [133.32.153.28]):2023/10/13(金) 13:28:06.95 ID:T5I6bHq30.net
二郎バグとかあんのw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0546-OOOs [242.129.253.253]):2023/10/13(金) 13:41:14.37 ID:DbY2PlGX0.net
似ているユーザー3人お気に入りに入れたけど向こうには入れてもらえず…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d6-8+7V [243.29.5.112]):2023/10/13(金) 14:42:24.87 ID:HxnnSKGs0.net
>>647
痩せたいなら今の生活に慣れるのが一番良くない。チートデイや運動の種類を変えたりで基礎代謝、活動代謝に刺激を与えるといいよ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbb-AlWi [252.253.18.187]):2023/10/13(金) 18:39:46.14 ID:hwUjYiuG0.net
>>666
何で?俺はほぼ同じ生活を半年以上続けてるけど順調に体重減ってるぞ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ac-yAKL [210.139.156.148]):2023/10/13(金) 19:01:00.64 ID:r7ROlTFX0.net
今まで順調だったのに停滞する場合は単に停滞期か
基礎代謝が変わってあすけん設定からズレたかだと思う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba5-4zbl [255.112.253.171]):2023/10/13(金) 21:02:07.66 ID:/eSaztw70.net
ぐえークッキー焼いたら大きめの一枚200カロリーの爆弾が完成しちまった手作りでもカロリーオフってわけにはいかないねムシャムシャ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-2U4z [126.208.185.52]):2023/10/13(金) 21:08:29.92 ID:owBCxhGBr.net
手作りだからこそローカロリーなレシピ選べるじゃない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 00:38:28.46 ID:K694t8b60.net
643だけれど、運動のストレッチ復活したいた。
ああよかった。
ストレッチだけで消費カロリー352あるから。

あすけんの運営さん、このスレッド見ているのかな?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 06:53:56.57 ID:MHlbXuSz0.net
ケーキやタルト食べてみませんか?とか言ってきやがった
この女はダイエットを妨害したいのか?
顔面ボコボコになるまで殴ってわからせてやりたい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fb-zH9E [246.58.122.5]):2023/10/14(土) 07:44:05.89 ID:mdSMfPlz0.net
ちゃんと見ろ同じ文章が出てるならケーキタルトを食べろとは言ってないぞw

ケーキやタルト、ジャムなどでお馴染みのブルーベリー。ブルーベリーには、細胞の健康維持を助けるビタミンEが含まれています。好みの食べ方で楽しんでみませんか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-oCKH [49.104.26.123]):2023/10/14(土) 08:22:21.30 ID:OAwvvqt0d.net
>>672
>>673


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 08:25:54.03 ID:5uNIKOMXa.net
この書き方だとケーキやタルト食べたくなるのも仕方ないよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 08:36:42.49 ID:jmtgxcvy0.net
朝から笑わせてもらったありがとうw

しかし随分と季節外れの食材をすすめてくるな未来さんも

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 11:03:01.27 ID:Fm00As9f0.net
完全メシカラムーチョの栄養成分修正されたか
完全メシの新作は成分間違ってることが多くて都度お便り出してる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-3ydP [126.34.121.134]):2023/10/14(土) 12:10:08.09 ID:liaiYeZfr.net
そもそもビタミンE足りてない奴そんなおるか?
相当ジャンキーな菓子食っても適正になるだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-NtNP [252.182.38.239]):2023/10/14(土) 12:25:41.66 ID:jmtgxcvy0.net
どんなにテキトーな食生活しててもEは不足した事ない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 16:15:42.49 ID:Dg2+t0RU0.net
ブルーベリーといえばビタミンAと思ってたわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 19:19:34.94 ID:h70I7rV80.net
食物繊維摂りたいからアーモンドミルク飲んでるんだけど他に何か飲み物で行けるおすすめない?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 19:33:29.03 ID:4sCTKbUrd.net
>>681
人工甘味料が気にならなけれび特保系コーラ飲むと食物繊維グラフ大体クリアする

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 19:35:36.28 ID:ab91LXqD0.net
難消化性デキストリン

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 19:40:03.80 ID:h70I7rV80.net
>>682
すまないコーラ嫌いなんだよね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 20:02:38.64 ID:0d3d7yu/0.net
>>681
ファイブミニとか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 20:02:52.74 ID:0d3d7yu/0.net
>>681
ファイブミニとか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 20:03:16.94 ID:0d3d7yu/0.net
連投になったスマン

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 20:04:58.43 ID:h70I7rV80.net
>>685
ありがとう味見してみる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8268-/g1H [251.248.120.84]):2023/10/14(土) 21:44:24.83 ID:HSzigoj10.net
飲み物じゃないけど食物繊維ならオールブラウンが最高やで

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-JzWW [247.161.176.71]):2023/10/15(日) 00:00:57.79 ID:1TMrmP010.net
イージーファイバー摂ってるけど一袋じゃいつも足りんな
セブンのPBでもファイブミニ味の500の炭酸あるよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-+0B6 [126.76.96.57]):2023/10/15(日) 01:26:07.60 ID:4yZE7hEu0.net
自分はイヌリン
溶けにくいのがちょっとあれだが

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 03:02:15.63 ID:VHMBhe+i0.net
ふと思い返したら先週の一週間に毎日酒を飲んでいた
それでと痩せているからいいけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-Yz/i [244.29.210.245]):2023/10/15(日) 10:51:18.09 ID:B9Jwk0px0.net
食物繊維足りないとすぐ便秘になって辛い
ヤクルトの野菜ジュースをノーマルからβカロテンに変えてちょっと不足してるだけなのに辛いわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c767-6oOR [60.106.251.135]):2023/10/15(日) 11:52:40.26 ID:zvpMsoxT0.net
そこまで行くと食物繊維どうこうの話じゃなくて腸内環境が終わってんじゃないの

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c767-6oOR [60.106.251.135]):2023/10/15(日) 11:57:55.35 ID:zvpMsoxT0.net
腸内環境が整ってれば食物繊維や乳酸菌とか気にしなくても便通超安定するってのが酪酸菌サプリで分かったよ
個人差はあるけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/15(日) 11:59:31.70 ID:9MFuinZv0.net
食物繊維足りないからって話を持ち出したものだけど俺は便秘ってのは一回もなった事ない
ただ毎日足りないのは気に入らないから足したいなって思っただけ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c767-6oOR [60.106.251.135]):2023/10/15(日) 12:18:24.34 ID:zvpMsoxT0.net
ごめん足りないと便秘にってのに触れただけで上の流れに乗ったつもりはなかった
飲み物がいいなら上で言ってるようにあすけん女が宣伝してるファイブミニでいいんじゃね
コスパ気にするなら同様に上で言ってる人がいるイヌリンとかのサプリ系がいいと思う

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/15(日) 12:22:13.94 ID:9MFuinZv0.net
ファイブミニってビタミンCも摂れるんだね
ビタミンCも毎日不足だからありがたいがビンってのがだるくはあるな
まあまずは味見してみないとな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-3ydP [126.157.71.186]):2023/10/15(日) 15:17:03.09 ID:Q+Zf5222r.net
あすけんの食物繊維は甘めな気がするんで
ギリ適正よりは多めの方が良い気がしてる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2678-lJhY [249.24.196.175]):2023/10/15(日) 15:22:07.74 ID:nAV43FTA0.net
ところでみんなはダイエット目的でアプリ使ってるの?
効果はでている?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5306-3tBr [242.249.237.71]):2023/10/15(日) 15:27:22.70 ID:jPsrPSct0.net
>>700
ダイエット目的で利用
効果は月-1キロの設定でカロリーは適正値の95%狙い運動消費量は110%倍狙いでやっていて毎月実測1.5〜2キロの減少してる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-3tBr [242.249.237.71]):2023/10/15(日) 15:30:42.85 ID:jPsrPSct0.net
PFCは脂質がほぼ毎日過剰、タンパク質が目標値、炭水化物が毎日不足って感じ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c3-RnKc [153.139.198.13]):2023/10/15(日) 15:34:49.55 ID:HzHIBY6x0.net
毎日脂質過剰ってどんなもの食べてるの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32eb-vWX0 [133.123.35.29]):2023/10/15(日) 16:33:50.61 ID:0eGweHbw0.net
自分の設定にもよるが、食品のみでタンパク質100g以上取ろうとすると
脂質は30%を上回ってしまうなあ
サラダチキン、ヨーグルト、納豆、サバ缶だけでも

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-oCKH [49.104.26.123]):2023/10/15(日) 16:44:25.13 ID:ohwMUGJld.net
>>702
自分もこれ
魚か、鶏肉(皮なし)なら大丈夫
豚肉取った瞬間にだめだわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66d-nDOE [217.178.9.18]):2023/10/15(日) 17:01:41.89 ID:biow0p4M0.net
秋刀魚が少し安くなってきたからウキウキで買ってきたけど秋刀魚の塩焼き脂質高いんだな…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a8-NtNP [252.182.38.239]):2023/10/15(日) 17:06:11.21 ID:DdvBeDjO0.net
青魚の脂質はむしろ体に良いから食べ過ぎなければへーきへーき

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-oCKH [49.104.26.123]):2023/10/15(日) 17:08:15.86 ID:ohwMUGJld.net
自分も青魚は脂質オーバーしても食べる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-6yTU [49.105.83.117]):2023/10/15(日) 17:49:04.61 ID:2GuXBOO3d.net
デブはまず痩せろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-JzWW [247.161.176.71]):2023/10/15(日) 18:02:40.32 ID:1TMrmP010.net
塩サバとかも最初びっくりしたわ 

体脂肪率27.2 BMI20.3で、検索すると普通〜やや痩せっぽいけど実際二の腕ふりそで3段バラ太もも競輪選手並なんだけど筋肉が無さすぎるのかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8724-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/15(日) 18:22:30.60 ID:9MFuinZv0.net
>>703
原因は多分クリーム玄米ブランかフルグラをどちらから毎日食ってるからそれが原因だけど痩せてるし変える気はない
運動は130%くらいだったわ
月平均こんな感じ
https://i.imgur.com/PbDUap2.jpg

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 19:22:21.76 ID:ohwMUGJld.net
>>711
クリーム玄米ブランは結構脂肪あるよね
流行ったときに食べてたけど、脂肪の多い食品2位に入ってたわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 20:06:23.86 ID:9MFuinZv0.net
>>712
タンパク質摂るためと車通勤中に食えるから明らかに体重減らなくなって脂質が原因だって断定されるまで止める気はない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e28-JzWW [247.161.176.71]):2023/10/16(月) 02:25:53.99 ID:wq8Ytq0E0.net
たんぱく質のとれるスープっていうクノールのスープシリーズ気になる
一包100円超えるしまあお高いなあ〜もっと手軽にたんぱく質パウダーみたいなの売り出して欲しいものだわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 05:18:03.31 ID:v08BfTMC0.net
クリーム玄米ブラン 350kcal タンパク質 10g

森永inバープロテインゴールド 258kcal タンパク質 20g
一本満足バー ギガプロテイン 326kcal 27g

ゆで卵 2個 182kcal タンパク質 15.4g
鶏唐揚 3個 290kcal タンパク質 13.2g
セブン サラダチキンバー 59kcal タンパク質 12.5g


通勤途中の車の中で食べられるものを取り上げてみたが、
350kcalもあるのにタンパク質10gしか取れないとか
クリーム玄米ブランの性能はあまり高くないね

私から見たらクリーム玄米ブランは、菓子パンと同レベルだな
サンドイッチ食ってる方がマシかもね

原材料名も2番めにショートニングが来てるのがなあ
まさしく健康食品の面した毒物だわ
毎日食べてたら、認知症まっしぐらだね!

誰もやめろとか言わないから、続けてくれたまえ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Cg1s [106.146.6.68]):2023/10/16(月) 06:20:29.64 ID:UuJAIdhAa.net
>>714
結局はプロテイン
自分が買ってるのはノンフレーバーの1kg(うち、たんぱく質758g)で変動はあるけど2500円ほど
おいしくはないけど少しで済むので許せる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Ud6d [106.155.52.74]):2023/10/16(月) 06:58:03.83 ID:sOiKTH6za.net
プロテインバーとかも脂質結構あるよね 手軽だからよく食べてるんだけどこれの皺寄せで他の食事が質素になりがち

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820b-hV0x [251.184.76.222]):2023/10/16(月) 07:53:09.39 ID:Jz4miIXy0.net
>>715
個人的には半熟卵だな
胸肉メインだとどうしても脂質足りなくなるから毎日2個食べてる
砂糖使ってる間食系は自分もお菓子と思ってる
たまに食べるけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8286-Yz/i [251.129.44.84]):2023/10/16(月) 07:58:43.02 ID:LAnVQv9F0.net
さむくて風邪引いてしまった
栄養補給優先でしばらくダイエット休みだな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-01JS [118.106.57.151]):2023/10/16(月) 08:35:55.65 ID:V+0Ofxw+0.net
最近3000kcalくらい食べてしまう
1600kcal程度の食事はどうやって維持していたのか今はもう分からない
とりあえず昨日はコストコのキャロットカップケーキ?をぺろりしたことを反省している
あれ一個で900kcalらしいので
味は美味い

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7297-JkEp [101.110.35.137]):2023/10/16(月) 08:41:23.57 ID:bjU6EHsY0.net
>>720
我慢は体に毒だから体型をさほど気にしないなら食った方がいいよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-oCKH [49.104.26.123]):2023/10/16(月) 08:42:26.25 ID:rWwh23z1d.net
>>720
自分はあと200kcalをやめられない
1700kcalの維持期なんだけど、1900kcalくらいたべてる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82dc-nEVH [251.86.123.105]):2023/10/16(月) 09:22:55.26 ID:vaNc6yCu0.net
>>720
うーん
なんでそんなわからなくなるんだろ

記録してれば普通にわかるよね。
食べる前に記録。
それさえしてれば、だいたい自分の基本はこんな感じだってわかるようになるよね。

そして、その基本の上で月に2〜3回ぐらい爆食いしても、別に影響ないよ。
それが毎日にならなければ全然平気。

こんなかんじで10キロ痩せてそのあと1年キープしてる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82dc-nEVH [251.86.123.105]):2023/10/16(月) 09:24:42.77 ID:vaNc6yCu0.net
>>722
その目標カロリー前後で適正に入ってれば大丈夫なんじゃない?
どうしても気になるなら運動を付け足すとか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 09:29:02.73 ID:yLt7HJZL0.net
>>720
摂取カロリー減らしたいなら菓子みたいに高カロリーで腹持ちクソ悪糖質系を選ばなければいいだけじゃないの
どうしても食べたいならこの曜日は食べておけみたいにすればいい
それでもダメなら環境の変化かなんかで過度なストレスあるのかもなストレスで暴食になってる的な

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ac-dOTd [113.38.130.93]):2023/10/16(月) 11:41:49.72 ID:THMzKBZD0.net
>>715
ゆで卵って結構摂れるんだね
やってみようかなぁ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c1-vDe3 [245.177.144.1]):2023/10/16(月) 11:47:37.17 ID:9QnCeqUh0.net
レンチンで作れる半熟卵とか楽でいいよ
朝食のパンに乗せたり、醤油なり好きな味付けでそれ単品で食べたりね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30f-GOTT [114.179.84.143]):2023/10/16(月) 15:23:23.41 ID:P+xACcvp0.net
>>717
アミノ酸使ったら?
1回100円くらい。
カロリー無視できるレベル。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8268-/g1H [251.248.120.84]):2023/10/16(月) 18:19:42.37 ID:wgEHgWBq0.net
あすけんで体組成計についてのアンケートがあったけど今開発中なのかな?
ダイレクトに体重や体脂肪が転送できるなら欲しいかも

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 19:38:54.46 ID:rPB5OOcAd.net
皆はあすけんダイエット歴どれくらい?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 03:10:56.72 ID:Acvnoidn0.net
1年と1ヶ月

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 06:42:19.35 ID:S+xD/xQv0.net
1年と10ヶ月
体重は80kgから65kgに減った

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef9-YgdQ [247.96.9.114]):2023/10/17(火) 09:55:54.54 ID:kKnLaKo/0.net
昼ご飯までに一日の摂取カロリー目安を軽くオーバーし、晩ご飯は生野菜だけをもしゃもしゃ食べて我慢し、また翌日の朝と昼で盛大にドカ食いを繰り返してる。
身体に悪そう。
一応順調に痩せてる。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe4-ZzCU [180.197.29.136]):2023/10/17(火) 10:17:37.63 ID:jOw6rDhb0.net
なんか勿体無い
食べ合わせで吸収率良くなるビタミンとか無駄にしてそう
昼間のおかず少し残し夜に一緒に食べ、
夜の野菜を少し残して朝一緒に食べられない?
タンパク質も一度に吸収できる限界があるって最近聞いたわ
結局毎週バランス良く少なめに食べるのがいいのか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe4-ZzCU [180.197.29.136]):2023/10/17(火) 10:18:14.71 ID:jOw6rDhb0.net
毎週→毎食

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-3ydP [126.167.82.1]):2023/10/17(火) 12:42:44.29 ID:1O3es/q6r.net
体重減らす事が目的なら寝る前は少ないに越した事はない
ポンコツAIよりレベル高い事してるんだし気にしなくて良い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 12:55:56.13 ID:A6KR1f1Sa.net
1日トータル変わらないなら寝る前に多く食べようが同じ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 12:59:02.11 ID:7OCyrczd0.net
>>737
俺もこの意見だな
毎日寝る直前に完食してるけど体重減り続けてるし結局カロリーオーバーしてる奴が寝る前に食ったのが原因だとか言い訳してるだけだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 13:28:29.43 ID:E+1KWW3C0.net
ダイエット効果的には寝る前でも変わらんけど何のためのダイエットか考えると本末転倒ではある

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 15:47:53.29 ID:DKPk3wHK0.net
2年ぐらいやってて体重は落ちたけど、
ビタミンたんぱく質食物繊維を適正にするよう気をつけてるけど正直全く見た目も体質も変化ないw
野菜全く食べない人でもスレンダーな人とかたくさんいるし結局体型って生まれ持った要因が多そうだなって思ってきた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 15:51:05.15 ID:DKPk3wHK0.net
あと自分の場合体重減らすだけなら
食欲不振で1日2日あんまり食べられなくて一キロぐらい減ったときにそれを維持するのが一番手っ取り早い

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 15:51:56.69 ID:DKPk3wHK0.net
あと自分の場合体重減らすだけなら
食欲不振で1日2日あんまり食べられなくて一キロぐらい減ったときにそれを維持するのが一番手っ取り早い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 16:32:10.19 ID:oHBZnLoJ0.net
多少食べすぎたとしてもリカバリはきくし、
ファストフードだろうが揚げ物だろうが適正の範囲内で調整すればいい

40kg痩せてあすけんから学んだこと

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 17:13:31.16 ID:wKWT1+Hb0.net
あと自分の場合体重減らすだけなら
食欲不振で1日2日あんまり食べられなくて一キロぐらい減ったときにそれを維持するのが一番手っ取り早い

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 17:34:48.82 ID:mnersSXid.net
分かったからそう何度も繰り返さなくても

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70f-ir2d [246.102.157.159]):2023/10/17(火) 19:19:26.36 ID:v4WlSu/70.net
>>730
1年2ヶ月
体重
67.1kg→55.5kg
体脂肪率
23.3%→12.8%

導入して本当に良かったなと。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c3-nmje [251.18.33.204]):2023/10/17(火) 19:40:32.36 ID:VXj4OMJi0.net
2日連続100点

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 22:16:19.98 ID:DKPk3wHK0.net
あと自分の場合体重減らすだけなら
食欲不振で1日2日あんまり食べられなくて一キロぐらい減ったときにそれを維持するのが一番手っ取り早い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 22:16:30.61 ID:DKPk3wHK0.net
あと自分の場合体重減らすだけなら
食欲不振で1日2日あんまり食べられなくて一キロぐらい減ったときにそれを維持するのが一番手っ取り早い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 22:17:50.23 ID:DKPk3wHK0.net
やばいことなってた
ごめんなさい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-01JS [118.106.57.151]):2023/10/18(水) 00:29:29.29 ID:16jDQYN+0.net
あすけん見返してたら10日以上連続で3000kcal近く食べてて泣いた
何故うんち出なかった?😢

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-6yTU [49.97.15.58]):2023/10/18(水) 08:15:40.23 ID:nrNBCjEXd.net
全身ウンコでできてるんじゃないの

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8733-J4vP [252.118.85.30]):2023/10/18(水) 09:06:31.51 ID:W4tU7dc70.net
>>751
なんでそんなに食べるの?バカなの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c767-6oOR [60.106.251.135]):2023/10/18(水) 09:11:20.54 ID:1f8xgjp10.net
その日食べた物もといカロリー確認すらしてないとかあすけんってか食事管理系サービス使う意味なくね
ただの日記でいいやん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef25-w9yM [222.145.193.163]):2023/10/18(水) 09:18:26.36 ID:oxOXfXwt0.net
とりあえず初めて1ヶ月
体重体脂肪体型とも著変なし
ほぼ毎回アンダーカロリー 運動は日によって達成できたりできなかったり
うーん……運動増やすべきかそれとももっと食事変えるか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef25-w9yM [222.145.193.163]):2023/10/18(水) 09:18:33.80 ID:oxOXfXwt0.net
とりあえず初めて1ヶ月
体重体脂肪体型とも著変なし
ほぼ毎回アンダーカロリー 運動は日によって達成できたりできなかったり
うーん……運動増やすべきかそれとももっと食事変えるか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6272-ir2d [243.178.115.100]):2023/10/18(水) 09:44:31.75 ID:iaX/kNVp0.net
>>751
悪いことは言わん。
もうあすけんアンインストールして好きなだけ食え。
俺は1年以上あすけん導入してから3000キロカロリーなんか取ったことも無いわ。
増してや10日連続とか同情の欠片も無いわ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6214-eksI [243.102.56.220]):2023/10/18(水) 09:57:13.18 ID:FTaicMAT0.net
3000kcal食っても運動で1000kcal以上消費すれば問題無い
朝10km夕方10km走れば3000kcal食っても多分痩せられるはず
自分も昨日は昼にカツカレー食べてしまったから20km走ったわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-hV0x [242.239.60.115]):2023/10/18(水) 10:34:00.65 ID:O6HZswn/0.net
あすけんてカロリーやPFC管理ツールなので別に3000kcal食っててもいいのでは?
管理できてるのであれば
ちなみに66kgの俺は増量中なので、あすけん使いながらここ一カ月毎日3000kcal前後食ってる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 10:56:16.89 ID:VyEUrQk40.net
気づいたら摂取してた3000kcalと、目標設定して摂取する3000kcalでは質が全然違うと思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 11:03:14.52 ID:Yd4TgSja0.net
何となく入れていて記録が目的になってる人と
ダイエットのツールとして目標管理に使えている人との違い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 11:07:54.97 ID:pOBvEQ6b0.net
別に良いんじゃないのか
あすけん使ってなかったら3000kcalも摂ってたとは気付かなかったかもしれないし10日連続3000kcalでも増量幅なんて2kgくらいだろ
徐々に戻していけば良い

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 11:35:39.10 ID:6xIpZQKQ0.net
>>751
何食ってるの?

3食 ご飯特盛、昼か夜に揚げ物おかず
これでも3000カロリー行かないはず。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 11:39:49.17 ID:Yd4TgSja0.net
酒か
菓子のドカ食いか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 11:51:34.32 ID:HTfbaMEH0.net
3000かー
すごいわー
私なんか背が低いから目標カロリー1300やで
1日1300でやりくりするのホンマに大変

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e3-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/18(水) 12:01:06.30 ID:CF+tsGND0.net
>>757
3000は月に何回か食ってるわ
それも含めて管理するためにあすけん使ってる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-DNKz [126.253.144.190]):2023/10/18(水) 12:04:57.08 ID:mgJsVtOJr.net
>>759
このスレで数少ないバルク仲間!
P120F60C420毎日頑張って食べてるわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-hV0x [106.130.43.227]):2023/10/18(水) 12:46:34.53 ID:BCwD6ahwa.net
>>767
おお!
お互い頑張りましょう
自分はP140F50C500

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66d-nDOE [217.178.9.18]):2023/10/18(水) 13:08:28.65 ID:E46YPa0P0.net
>>765
自分も1300台
これからの季節はおでんに助けられる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-01JS [118.106.57.151]):2023/10/18(水) 14:31:10.51 ID:16jDQYN+0.net
>>763
コストコのデザート、寿司
豚ロース
焼鳥の皮
焼きそば、お好み焼き
ハンバーグ入りグラタン
焼肉
あとは主食に米うどんオートミール
カロリー高そうなのはこんなもんか
サバフィーレや銀鮭なんかも割と脂質多くてカロリー高い

今朝はサバフィーレの塩焼き、小松菜と豚肉の煮浸し、セロリの漬物、ご飯150gで760kcalやからな
あと1200kcalまでならギリ適正範囲だけど晩飯に生姜焼きだからまたアウトですわ
昼はサツマイモとオイコスバニラ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-01JS [118.106.57.151]):2023/10/18(水) 14:34:54.55 ID:16jDQYN+0.net
晩飯のご飯を100gにしたら2000kcalでギリセーフか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-HaiO [49.98.65.77]):2023/10/18(水) 15:32:26.78 ID:zq2Llfb3d.net
おいしそうでいいねー
鯖はイギリス方面のは脂質もカロリーも高くて食べなくなったけどどこの鯖でもおいしいし好きなんだよなぁ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 17:58:37.73 ID:y50P2Y8U0.net
あすけんで身にしみたこと
今までの食事が如何に卑しかったか、残さないということを言い訳に好き放題だったか
あすけんで記録して必要量だけ食べる、たったそれだけで半年くらいで89-66で23kg痩せた。そして4か月以上維持してる。これからも多分太ることはないと確信してるわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 18:06:27.72 ID:S8qEfe+i0.net
あすけんやめても多分ダイエット始める前の食生活には戻れないだろうなと思う。でも他の人の日記たまに見てたらリバウンドして戻ってきました~なんて書いてる人もたまに見かけるからやめてみないとわからないか。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 18:29:41.00 ID:CF+tsGND0.net
>>774
何であすけんをやめる必要があるの?有料プラン使ってるなら無料プランにするだけでよくない?利用をやめる意味がわからん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 18:32:42.09 ID:uNZiW3/10.net
痩せたしちょっとくらいいいよねーって食べるのを頻繁にやっちゃうタイプだとリバウンドしそう
あとは出産、加齢の代謝低下、薬の副作用、とかの仕方ない理由だろうか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820c-mZoq [59.190.54.3]):2023/10/18(水) 18:48:48.27 ID:pOBvEQ6b0.net
>>775
私も維持期になればあすけん記録止めるけど逆に続ける意味が分からんな
大体これぐらいの食事量で維持できるなって目安が分かってるなら毎食毎食いちいち入力するのが手間だわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877b-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/18(水) 19:00:38.44 ID:CF+tsGND0.net
>>777
記録自体は苦痛と思ってないからあすけんがサービスやめるまで使い続けるわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb13-ZLAJ [58.98.196.36]):2023/10/18(水) 19:19:36.85 ID:S8qEfe+i0.net
>>775
無料プランにしてマイメニューやマイセットが使えなくなると入力が面倒なので。もう入力しなくても大体の栄養バランスは把握できると思う。もう3年やってるので。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877b-3tBr [252.253.18.187]):2023/10/18(水) 19:25:55.15 ID:CF+tsGND0.net
>>779
俺はやめるからリバウンドするんだと思ってるからそんな甘い考え捨てた方がいいと思うけどどうしても辞めなきゃならないって言うなら仕方ないね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a4-vDe3 [241.210.237.163]):2023/10/18(水) 19:27:36.45 ID:uQQ39ZTq0.net
朝、昼食べて晩飯無しの結果見たけど、脂質と飽和脂肪酸が適正で塩分過剰か…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c767-6oOR [60.106.251.135]):2023/10/18(水) 20:03:38.02 ID:1f8xgjp10.net
習慣化してるならあすけん辞めても自然と維持するでしょ
どれか無理してるならリバウンド

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ff-lJhY [246.36.108.192]):2023/10/18(水) 20:10:53.56 ID:viUQwVrY0.net
はいはい人それぞれで済む話ですよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820c-mZoq [59.190.54.3]):2023/10/18(水) 20:13:48.84 ID:pOBvEQ6b0.net
>>780
さすがゼロイチくん
見事なまでのゼロヒャク思考
あっぱれです

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f6-vDe3 [243.86.53.40]):2023/10/18(水) 20:39:00.12 ID:RiMfb0FC0.net
維持期に入ったけどプレミアムは続けてるなぁ
ここまで痩せたのはあすけんのおかげだし、感謝もしてるのでお布施だと思ってる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f6-vDe3 [243.86.53.40]):2023/10/18(水) 20:40:02.96 ID:RiMfb0FC0.net
維持期に入ったけどプレミアムは続けてるなぁ
ここまで痩せたのはあすけんのおかげだし、感謝もしてるのでお布施だと思ってる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1d-JzWW [247.161.176.71]):2023/10/19(木) 03:38:56.56 ID:0ntQ+LQG0.net
外食多い生活の人はまあ太ると思う
付き合いとかもあるから難しいだろうね
自分は友達付き合いもないしほとんど家メシだからカロリー面は安心

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-3ydP [126.254.204.247]):2023/10/19(木) 06:15:11.71 ID:pJ3K7R3Hr.net
明日の健康の為のアプリじゃない?
痩せるのは過程のひとつでしかない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a3-eijK [248.212.215.27]):2023/10/19(木) 08:49:42.58 ID:ObCjjU8C0.net
>あすけんはダイエットしたい・健康になりたいという方のための食生活記録・改善アプリです。
ということだな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8733-J4vP [252.118.85.30]):2023/10/19(木) 08:53:49.52 ID:/zQOBXOY0.net
てかここダイエット板ですし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d745-vDe3 [246.233.58.240]):2023/10/19(木) 14:04:52.91 ID:hVSdxJ9U0.net
牛肉のボロネーゼパスタ1.5人前…1300キロカロリー!?
油のカロリーは爆弾みたいなもんだねえ…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 15:35:38.63 ID:cWbfgamDM.net
パスタそんなにカロリーないのになんか太る代名詞になってるよな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 16:10:06.85 ID:hVSdxJ9U0.net
ソースのカロリーが高いのかもなあ
和風な感じにすれば抑えられそう
大根おろしとしらすのパスタ…なんか夏に食べる感じになるな?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 16:16:02.91 ID:WlBGKwBW0.net
パスタ自体はカロリーそんな無いけどパスタにオリーブオイル使ったり言ってる通りソースが油マシマシで高カロリーだからな
肉使わないでサッパリ系トマトソースやキノコパスタ美味いしええよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 16:21:47.15 ID:yo43YDQA0.net
おさかなでPastaシリーズ美味いよ
ブロッコリーやトマトを足しても美味い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6625-zjZq [153.213.144.118]):2023/10/19(木) 17:45:17.04 ID:3LSs+I4B0.net
パスタは主食の中ではタンパク質多いから、少しのオリーブオイルと鮭とキャベツときのこのペペロンチーノとか、茄子とトマト缶でソース作ったりして結構食べるなあ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a7-t/va [253.121.238.250]):2023/10/19(木) 17:48:35.01 ID:5QBySnaj0.net
イモ天うめぇ163カロリー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a7-t/va [253.121.238.250]):2023/10/19(木) 17:49:10.67 ID:5QBySnaj0.net
イモ天うめぇ163カロリー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-hV0x [106.130.204.66]):2023/10/19(木) 17:55:14.55 ID:Q89alTAQa.net
そもそも1.5人前の時点で食い過ぎ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 18:13:25.95 ID:xbb32esD0.net
風邪引いて3日ぐらいあまり食べずに寝て過ごしてたらずっと停滞してた体重が3キロも落ちてしまった 治ったら節制したとしてもすぐ元に戻るんだろうなあ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 18:14:25.39 ID:xbb32esD0.net
風邪引いて3日ぐらいあまり食べずに寝て過ごしてたらずっと停滞してた体重が3キロも落ちてしまった 治ったら節制したとしてもすぐ元に戻るんだろうなあ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 19:59:30.79 ID:yo43YDQA0.net
今日はなんとか1900kcal以内に収まった
それより猫の元気がなくてヤバい明日朝イチで病院行きだわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 20:09:05.33 ID:JwBwlq3h0.net
猫ってカロリーどんぐらいあんだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 20:12:54.24 ID:dJa+564q0.net
え?猫を?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 20:22:41.96 ID:hVSdxJ9U0.net
できらぁ!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 20:24:18.39 ID:5lahrAVh0.net
>>803
食う気か

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 22:53:38.23 ID:/hF24AyT0.net
最近カボチャ安いから炭水化物はカボチャで補給してる。ビタミンもとれて最高

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 23:00:28.63 ID:LeiXit2O0.net
カボチャ入りのお味噌汁美味しいよね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 09:06:03.77 ID:YIJY1fhl0.net
かぼちゃが煮溶けないようにするにはオーブントースターで焼いてから最後に味噌汁に入れるといいよ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 09:46:54.35 ID:pokiAljl0.net
俺は焼き芋ばっかり食べてるわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 09:55:50.50 ID:NPz1uxyp0.net
食パンにスライスチーズ、レタス、ミニトマトを挟んだご機嫌な朝食
ゆで卵と牛乳も飲んで最高な気分
でもあすけんだと脂質と飽和脂肪酸が過剰って言われるんだよなあ…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 10:48:11.33 ID:ZsurHtJ1a.net
>>810
GI値的には焼くより茹でるか蒸した方がいい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 11:02:13.73 ID:hUwDdZz90.net
>>811
牛乳は本当に飲まなくなった
ヨーグルトも無脂肪だけ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec5-nmje [247.134.225.251]):2023/10/20(金) 11:58:21.06 ID:1yB23+Y60.net
未来ちゃんに体重の変化に伴って再計算しますとか言って目標の摂取カロリー下げられた…
そんな殺生な…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820b-vDe3 [251.4.61.22]):2023/10/20(金) 15:46:13.98 ID:ohp9Y3Ir0.net
マルちゃんのラーメン…1人前で417キロカロリー?
そんなにカロリー少ないのか?ほんとか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66d-nDOE [217.178.9.18]):2023/10/20(金) 15:56:34.05 ID:algGn0tO0.net
>>811
イングリッシュマフィンとカッテージチーズにしたら脂質糖質抑えられるよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Fhx2 [1.72.7.33]):2023/10/20(金) 23:18:00.67 ID:i0mCLcB2d.net
カッテージチーズはスライスチーズの代わりにはならねえよなぁ…
イングリッシュマフィンは好きだけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-vDe3 [246.233.58.240]):2023/10/20(金) 23:30:24.86 ID:nKEZsjG30.net
そもそもスライスチーズが必要なのか考えなおした方がいいかもな
ゆで卵と牛乳摂取してるんだから必須じゃないやろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 23:37:16.32 ID:i0mCLcB2d.net
ご機嫌になるには必要なんだろうきっと。
昼食夕食で調整して帳尻合わせればおkでしょ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e767-hmcV [60.106.251.135]):2023/10/21(土) 10:04:33.98 ID:Hy+f9J4c0.net
>>811
チーズ使わずにトーストとサラダにしとけばよかったな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 13:11:04.70 ID:EeNIlf3b0.net
>>820
自分ならハム入れちゃうわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Tb+e [49.98.52.194]):2023/10/21(土) 13:49:25.24 ID:o/pc3Ks/d.net
ハムチーズトーストにヨーグルトとカフェオレ、プロセスチーズも食べてる
朝はエネルギー、脂質、炭水化物、塩分ぜんぶぶっちぎり!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-v03d [61.24.185.89]):2023/10/21(土) 13:54:05.72 ID:1mxd3lkg0.net
>>822
チーズトースト食べてるならプロセスチーズいらないわ
あすけんは乳製品の基準厳しいよね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 14:30:13.92 ID:25HOhoTz0.net
>>817
案外いけるけどな
酸っぱいのが苦手だとダメかもしれない
蜂蜜加えるとコクとまろやかさが出てカッテージチーズも美味い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 14:32:47.59 ID:25HOhoTz0.net
朝は忙しくて冷凍ストックのサツマイモとオイコスしかくえなかった
昼も暇がなくて冷凍ストックのベーグルとからあげ、ロメインレタスとトマトのサラダ
これ冷凍庫なかったら完全な詰みですわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 14:35:48.95 ID:2CsT1ZWhM.net
今年まだ一回も家で加工肉食べてないわ
ハムとかベーコンとかウインナーとか脂質高すぎて無理
たまにの外食でしか食べないわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-7pgF [251.248.120.84]):2023/10/21(土) 15:21:06.35 ID:uo+JnhUi0.net
私も加工肉食べてないなー
朝のパン食やフルグラ、野菜ジュースもやめた

今はオールブラウン+無脂肪ヨーグルト+バナナとゴールドキウイ半分、ホエイプロテインがいつもの朝食

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-sljO [175.131.81.117]):2023/10/21(土) 15:24:21.52 ID:18ulLeSB0.net
加工肉って安くて簡単でいいけど塩分も結構多めだよね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673d-cg/N [246.206.204.102]):2023/10/21(土) 15:46:34.83 ID:oIuk0Xpv0.net
おやつにタンパク質摂ろうとさけるチーズ食べてたけどほぼ脂肪過剰になるのでアタリメに変えたらバランス取れるようになった。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e733-vgHa [252.118.85.30]):2023/10/21(土) 15:52:42.96 ID:HeSR6xGk0.net
塩分摂りすぎで浮腫むよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf65-C9Hg [247.161.176.71]):2023/10/21(土) 16:00:12.56 ID:EeNIlf3b0.net
実家だからハムベーコンアルトバイエルン常備されてる
自分で買うのはギョニソーぐらいだけどドンキのPBギョニソー選択肢にないんだよな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-IitG [49.97.44.5]):2023/10/21(土) 16:00:55.24 ID:T/sjfGiEd.net
あすけんいつの間に次の日の予定入力出来るようになってたんだよ、やるやん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 16:20:34.78 ID:/6ZKlgWa0.net
>>832
数ヶ月前のアップデートの時からだったと思う。知らんけどw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 18:00:46.95 ID:zTNVFK4zd.net
サイゼリヤ行く?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 20:27:04.89 ID:CHJbmjrC0.net
カロリー数同じなら朝と夜ガツっと食って昼抜くのが楽なんだけどこれよくない食べ方なんだっけ
三食に分けると小腹すく

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 20:29:47.25 ID:Z2lZ7U2i0.net
>>835
ダイエット的には違いはない
健康的な観点では良くない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 21:59:28.45 ID:2zmsnmil0.net
昔は空腹時間長いと急激に血糖値上がって吸収率も上がるから一日二食は良くない、三食推奨ってされてたけど
今だと16時間断食(8時間以内に食事を終える)とかあるしよく分からんよね
ダイエット的には16時間断食はアリでも健康面では良くないってことかな?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 22:02:15.86 ID:18ulLeSB0.net
いつも500kcalくらい低めなんだけどミクさん同じことばかり言う
ここ最近カロリー不足が…
炭水化物が不足している状態が長く続くと…
もうわかったからもっと別のアドバイスしてくれ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 22:02:18.56 ID:kg9ARFFid.net
一日二食って力士かよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 22:02:55.71 ID:25HOhoTz0.net
16時間は筋肉壊れるよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 22:07:42.82 ID:25HOhoTz0.net
自分のコースでは100点取れなかったけど他のコースで100点取れたからOK😌

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 22:10:30.98 ID:6QhpAudc0.net
多分人によるんだと思う
自分は夜抜くと痩せる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 23:02:23.36 ID:Ltz3QftM0.net
16時間は当初はむしろ肥満や心血管疾患の対策になるのではないかと期待されていました。
はっきりした効果が観察されていない代わりに、害になるということもないということになってたと思います

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 23:16:13.98 ID:ECUZrgMa0.net
「16時間断食しないとオートファジーが起こらない」と言われていますが、科学的な根拠はありません。
(最低24時間の絶食が必要という説もある)

絶食時に脂肪組織でオートファジーが活性化し、その結果脂肪組織が減少して肝臓に脂肪が蓄積することが判明した。
老化でも、脂肪組織でのオートファジー過剰が「脂肪肝」を引き起こすことがこれまでに判明しており、脂肪組織では老化と絶食で共通する機構が働くことが明らかになった。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 23:25:28.30 ID:FxxVpkP+0.net
https://i.imgur.com/p8cNMOU.png

27点だったけど未来さんが笑って許してくれたわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 23:30:47.78 ID:VAClhI4W0.net
16時間断食の1番の売りは筋肉を維持しながら脂肪を減らせたっていう論文が出たところでしょ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 23:53:58.49 ID:4iBsB3Z8d.net
>>845
誕生日おめ
ワイは6点だったわ
https://i.imgur.com/Io8aVRz.png

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 06:38:46.01 ID:zW1vDQxE0.net
>>844
吉森先生関連の引用するなら、中途半端に違うもの(最低24時間の絶食が必要という説もある)とか足すなよ
わかってないのにへんてこな切り抜きするくらいなら元記事引用
https://wotopi.jp/archives/140470
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2022/20220317_1

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/3fM [49.106.207.117]):2023/10/22(日) 08:23:31.04 ID:KJdq5Nifd.net
ミックスナッツの脂質ってかなり多いね…気軽に食べづらいな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 09:07:27.85 ID:rtPTqRL60.net
>>849
ハナマサのミックスナッツ1kgをしょっちゅう食ってるw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 09:39:27.99 ID:5I9eOBg90.net
食事の10分から20分前に緩やかに血糖値を上げるためにミックスナッツ5gほどかゆで卵食べてる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-8qeU [123.103.180.234]):2023/10/22(日) 10:19:39.54 ID:R40g/dTJ0.net
ナッツの脂質はきれいな脂質だから別腹だよ(適当)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-mn6/ [49.104.26.123]):2023/10/22(日) 11:47:23.16 ID:st4+O9wYd.net
維持期で甘えて目標+100kcalを続けていたら体重が1kgふえた
来週からちゃんとする

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd7f-Fc7M [1.73.136.165]):2023/10/22(日) 12:45:56.36 ID:/TxQaaKyd.net
クルミが最悪

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a793-REre [14.8.68.160]):2023/10/22(日) 12:51:43.00 ID:SMTFjGFg0.net
賞味期限の関係でカップラーメン食ったが脂質が高いなあ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78c-hRp3 [242.97.207.86]):2023/10/22(日) 13:01:23.04 ID:TtrdmskB0.net
カップラーメンでも、ノンフライ麺なら脂質はそれほど高くはない。

カップヌードルは高め。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 13:57:46.54 ID:WlLGxWu+0.net
クルミ痩せるって話だったけどなオメガ3だっけか
少し前からMCTオイル始めたけど小さじ一杯で50キロカロリーぐらいある
便通も良くならんしどうなんだろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 14:05:10.90 ID:3jM0G6iM0.net
ローファットやってるならMCTオイル摂る意味なんてないわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 14:06:42.99 ID:7EdylAiD0.net
クルミってどんぐらい食べるのが正解なんだろうな
おつまみかわりだと余裕で100g食べちゃうよな

きんに君の動画見てたらクルミ1粒だけ食べてたぞ
1粒てww
でも彼みたいな専門家がやってるんだから
1粒でも意味や効果あるんだろうね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cb-giZp [242.249.237.71]):2023/10/22(日) 17:32:31.04 ID:w8vuylY30.net
あすけん接続できないんだけどおま環?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cb-giZp [242.249.237.71]):2023/10/22(日) 17:40:56.31 ID:w8vuylY30.net
>>860
なんかわからんけど繋がったわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f6-kY4Y [246.233.58.240]):2023/10/22(日) 17:43:30.34 ID:Kucfte420.net
寒くなってきたね
この時期は味噌汁とかスープに色々野菜ぶち込んで食べれるから良いね〜

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-yq12 [106.146.194.171]):2023/10/22(日) 18:04:59.19 ID:xu+DR3kDa.net
あすけん再開するわ…見事なリバウンドだろ?もう俺は一生記録付けないと駄目なタイプなんだろうな
https://i.imgur.com/sNrmSpK.jpg
https://i.imgur.com/yILNTwX.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8713-Y6RL [58.98.196.36]):2023/10/22(日) 18:04:59.75 ID:VnN0ZNdO0.net
毎日鍋にしたいけど子供が嫌がる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-aThj [126.156.160.108]):2023/10/22(日) 18:56:31.90 ID:bmDU0w5Br.net
鍋が嫌ならどうしようも無いが
味や具材の問題なら工夫次第よ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a8-T3bl [240.23.164.74]):2023/10/22(日) 19:29:46.84 ID:WzW1Orp70.net
最近は生野菜サラダより温野菜ばかり。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-6TRL [59.190.54.3]):2023/10/22(日) 20:22:17.80 ID:U7z/hCKv0.net
>>863
リバウンドそのものよりも画像1枚目の約3か月間で6kg超の増量が気になるな
記録付けないとダメなタイプとかそういうことじゃなくてそこで抱えたストレス理由が原因なんじゃないのかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 20:25:41.61 ID:Kucfte420.net
大根おろしとオートミールで食物繊維ある程度賄えるな
焼き魚や煮魚で無限に大根おろし食べれるから有難い…

が、ぶりの照り焼きとサバの塩焼きでまた脂質が高いと言われる始末
脂質を制限するのは難しいねえ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-flUy [118.106.57.151]):2023/10/22(日) 20:43:57.46 ID:s2aaOWWY0.net
今日の脂質94gデス

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-yq12 [106.146.194.171]):2023/10/22(日) 21:03:50.96 ID:xu+DR3kDa.net
>>867
その期間出張が多くてほぼ外食だったのと、出張先で力仕事することが多かったから沢山飯食うようにしてたのが駄目だったんだと思う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-6TRL [59.190.54.3]):2023/10/22(日) 22:04:27.97 ID:U7z/hCKv0.net
>>870
じゃあ今後同じような状況になったときに同じ轍を踏まないようにしないといけないな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d6-rlbg [150.31.27.157]):2023/10/22(日) 22:17:49.11 ID:DdljEVY60.net
1年停滞後にリバウンドし
そこからなかなか痩せずに挫けそうです
目標摂取カロリー1300kcalで目標消費カロリー300kcal
1500kcal摂取して600kcal消費してても減るどころか1kg増えた

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 22:54:01.48 ID:DdljEVY60.net
点数100点が前よりむずかしく感じる…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 23:05:36.37 ID:s2aaOWWY0.net
>>872
食わずに痩せるとリバウンド後痩せなくなるからとりあえず1300はやめた方がよくないですか?
たとえ体重が増えたとしても先ずは落ちた代謝を元に戻さないと痩せないらしいですよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 23:12:16.57 ID:s2aaOWWY0.net
今日も消費カロリーに対して300kcalも多く食ってしまった^ ^😌

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 23:47:14.91 ID:Eyt9Gcl60.net
>>874
リバウンドしなければいい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 00:49:09.64 ID:1ZXV1okZ0.net
>>874
あすけんの自動設定なのよ
体組成計でも基礎代謝同じくらい
運動も毎日じゃないから身体活動レベルは普通
1年前までは順調だったんだけどな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-ANn9 [1.72.7.33]):2023/10/23(月) 01:39:56.97 ID:737LEZwNd.net
摂取目標と基礎代謝が同じって目標体重相当低いとかなのか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-flUy [118.106.57.151]):2023/10/23(月) 02:01:58.00 ID:DTvinnBU0.net
身長150cmネキかな?
しかし1300kcalて毎日何食えばいいんだろうな
やっぱり1食はプロテインに置き換えたり相当ストイックにやらないと高得点難しそう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-7pgF [251.248.120.84]):2023/10/23(月) 08:33:48.48 ID:X/COcA5j0.net
>>877
私もあすけん目標カロリーが1300
8月から初めて今−4kg

食物繊維を取るとめちゃくちゃ便通いいよ
おすすめは朝オールブラウン(細い方)
昼もち麦+サラダチキン入り野菜スープ

プロテインは運動後の朝と夜に分けて飲んでるよ
朝10分ストレッチ、夜は筋トレ10分
+有酸素20分

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-7pgF [251.248.120.84]):2023/10/23(月) 08:39:19.36 ID:X/COcA5j0.net
>>879
私の場合プロテイン置き換えはしてないよ
基本の1人前量より7~8割位の摂取に変更してる
プロテインは山盛り2杯のところをすり切り2杯、オールブラウン40gを30g、ヨーグルトは無脂肪で100gを80gなど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-3hbS [153.228.105.203]):2023/10/23(月) 09:51:41.35 ID:+r7zjCTL0.net
brownじゃなくてbran
連発されすぎると気になる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdff-Fc7M [49.109.6.179]):2023/10/23(月) 09:52:16.56 ID:+lqM503od.net
何も考えないと毎日同じで1000kcal以下だわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-REre [249.105.194.230]):2023/10/23(月) 10:29:56.47 ID:pbC9yuJz0.net
3ヶ月で7キロ落とせたわ
92→85
70を目指したいとこ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/3fM [49.104.21.5]):2023/10/23(月) 10:30:58.82 ID:+AUeyD2vd.net
最近のプロテインってまずくないね
苦もなく飲めるから助かる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/3fM [49.104.21.5]):2023/10/23(月) 10:31:23.61 ID:+AUeyD2vd.net
>>884
運動たくさんしてる?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a793-REre [14.8.68.160]):2023/10/23(月) 10:53:46.22 ID:sXdhVnIK0.net
>>886
ごめ正確には3ヶ月半だった
月の平均で毎日300カロリー行くか行かないくらいだね
リングフィットやってフィットボクシングやってる
あとは入浴とか入れれば300行くとは思うけどそこまではいいかなって

乳製品と果物とったほうがいいとは未来さんには言われる
https://imgur.com/a/zmu8gvb
https://imgur.com/a/mLDCQVv

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-/3fM [248.187.254.179]):2023/10/23(月) 11:17:31.84 ID:ZN7GBZOq0.net
>>887
毎日300!?すごすぎる…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-awtI [251.86.123.105]):2023/10/23(月) 14:12:43.04 ID:Rkyks1vT0.net
亜鉛がいつも不足するんだけど、やっぱりサプリで取るのがいいのかなあ
食品っては難しいですか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a793-2yqB [244.149.156.46]):2023/10/23(月) 14:43:14.79 ID:w+qs15xv0.net
メニューになかった商品、バーコード撮って送ったけどいつ反映されるのかな
なんか最近塩分とか違って反映されてて計算狂うわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 15:23:50.77 ID:mW0isn2h0.net
オールブラウンいいみたいね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ab-+b3R [246.158.41.131]):2023/10/23(月) 17:39:41.97 ID:Z/Cupylh0.net
>>891
全部茶色なのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Tb+e [49.98.52.194]):2023/10/23(月) 18:20:31.96 ID:dQn8n5eId.net
ごめん笑った

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 18:27:31.95 ID:92QopGwE0.net
まあ確かに茶色だ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 18:28:05.15 ID:iAwzOB430.net
ブラン【bran】
小麦をひいて粉にしたあとに残る皮で、麩 (ふすま) のこと。シリアルやクッキーなどに加えたり、飼料に用いる。

オールブラウンじゃなくてブランな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 18:38:26.27 ID:95EzWmwm0.net
>>895
ここはクスッと笑う場面なのにマジレスされると冷めるわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 18:56:01.31 ID:alL4xhd70.net
>>889
カキフライいいよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0793-/HnY [106.72.179.64]):2023/10/23(月) 19:21:20.86 ID:rvs+6BpM0.net
>>889
鶏ささみ200gで必要量の半分は摂れる
毎日牡蠣はキツいし、やっぱりなんだかんだでサプリで補っちゃってるな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 21:11:10.90 ID:fz5QeLDS0.net
旅行でたくさん食べてカロリーと脂質だいぶオーバーしたけどたくさん歩いたおかげかまずまずの点数だった
でも食べた内容が身体に出るらしい2週間後には体重も体脂肪も増えてる自信がある
久しぶりのパン屋のパンが美味しすぎてあほほど食べた
よく健康と美肌には小麦粉断ちとかいうけど絶対無理だわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 21:35:56.61 ID:X/COcA5j0.net
>>895
すまんすまん
オールブランでしたね
誤変換したのを予測変換で何度も使ってたわw

とりあえず食物繊維取るならオールブランともち麦やで!
ほんとにオススメ!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-v9sJ [150.66.85.236]):2023/10/23(月) 21:50:34.10 ID:LIrawLrLM.net
オールブランのショコラ味うますぎだけど便秘なったから初めて試す人は食べすぎ気をつけて
1日に1食の量より少なく食べてたのに

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 05:52:13.92 ID:jZjAVnN5d.net
>>900
素直に間違いを認められて偉い
見習いたい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 06:58:47.57 ID:Q8Zve+FU0.net
コロナ太りしたが5月末からダイエットしてようやく目標体重に達し全モした
裸だと結構ガリな感じに見えるけど前屈みになるとちょっとお腹出ちゃうね
腹筋鍛えたら良いのかもうちょっと絞った方が良いのか
ちな175cm68kg

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-7pgF [251.248.120.84]):2023/10/24(火) 11:59:32.20 ID:2c4pjK2J0.net
最強の朝飯セット
毎朝これ

https://i.imgur.com/3n5s7Oz.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8713-Y6RL [58.98.196.36]):2023/10/24(火) 12:33:18.35 ID:3tjCSzlL0.net
公式料理本出すんだね
載ってるレシピ見て良さそうだったら買うつもり
そういえば昔タニタの料理本も買ったな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-flUy [118.106.57.151]):2023/10/24(火) 12:39:32.98 ID:ybH9gZyJ0.net
>>904
いいね
うんち出そう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-flUy [118.106.57.151]):2023/10/24(火) 12:42:12.94 ID:ybH9gZyJ0.net
今からUFOポックンミョン食べます

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM9f-sHXm [103.90.16.152]):2023/10/24(火) 15:45:31.49 ID:g9/+hLRYM.net
>>904
煽りとかじゃなくて真面目な話そのゴミみたいなマルチビタミンじゃなくてもっとまともなやつ飲んだ方がいいよ
その他は良さそうだね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-mn6/ [49.104.18.63]):2023/10/24(火) 16:01:31.04 ID:cxGhSClzd.net
>>908
ごみなの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f97-TJJX [101.110.35.137]):2023/10/24(火) 16:05:29.83 ID:Crcrqs3I0.net
>>904
こういう飯は俺はノーだわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc3-exru [153.139.198.13]):2023/10/24(火) 16:47:07.17 ID:JzNepaJO0.net
人が飲んでるマルチビタミンにゴミとか言うなら根拠を示せよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e767-hmcV [60.106.251.135]):2023/10/24(火) 16:59:34.71 ID:MBxiNBNP0.net
朝食なら別によくね昼か夜に好きなの食えればいい
ヨーグルトにバナナにシリアルとかいい朝食じゃん
毎日は絶対飽きる自信あるけど

でもマルチビタミンとビオフェルは夕食後のがよくね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-6TRL [153.250.38.245]):2023/10/24(火) 17:00:58.44 ID:+XxBP0SnM.net
確かに含有量少ないもんね
ゴミとは言わないが同じ金出すならiHerbで探す海外製一択だと思うわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-flUy [118.106.57.151]):2023/10/24(火) 17:14:46.60 ID:ybH9gZyJ0.net
少ない方が良くない?
サプリでビタミン摂取は最低限が基本で本当は飲まなくてもいいくらいだと見たことあるが

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-6TRL [153.250.38.245]):2023/10/24(火) 17:36:33.68 ID:+XxBP0SnM.net
>>914
脂溶性は別として水溶性なんて尿や汗で簡単に出ていくんだしエネルギー代謝に関係してくるんだから多いに越したことはないと思うけどね
厚労省とかが出してる摂取推奨量なんて下限のさらに底な訳だし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674e-sljO [246.36.108.192]):2023/10/24(火) 18:12:01.11 ID:Yps4GcgU0.net
本当に煽りではなく「ゴミ」という単語を使うのであれば一度病院にでも行ったほうがいいと思うの
今後の人付き合いで必ず支障をきたすよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-7pgF [251.248.120.84]):2023/10/24(火) 18:27:23.76 ID:2c4pjK2J0.net
>>906
冗談抜きですごい出るよ
今日はもう2回出たし

>>908
食材からあまり取れない分を補足で取ってるんだけどダメかね?
アマの定期便で安いから3ヶ月おきに買ってる

>>912
ありがと
バナナ+ビタミンCの含有量が多いゴールドキウイも入れとるよ
3ヶ月目だけどまだ飽きてないw
ビオ+マルチは夕飯だと忘れそうだから朝にしてる
夜のほうがええんか?


ポッコリお腹もだいぶなくなって昔のパンツが履けるようになった!
おすすめやで

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff36-yo9R [241.234.121.218]):2023/10/24(火) 18:31:09.25 ID:pMtJHr2/0.net
UHA味覚糖のマルチビタミングミ毎日食べてるけどこれもゴミなんかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e767-hmcV [60.106.251.135]):2023/10/24(火) 18:44:38.42 ID:MBxiNBNP0.net
>>917
水溶性ビタミンと乳酸菌は1日1回目なら活動時間終えた夕食後の方が効きそうな気がしてるだけだから深い意味はないで
夜だと忘れそうならそれでいいと思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 23:28:33.21 ID:82deobtr0.net
iHerbの1日1粒300錠で1800円くらいのずっと飲んでるけど効いてるかは不明

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 23:34:07.27 ID:QMdX51Ksd.net
マルチビタミンはネイチャーメイドのを夕食後に飲んでるが
たしかに時々忘れる。あすけんに入力しておきながら飲み忘れるとかあるある。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 00:07:07.00 ID:VwMPx1yc0.net
サプリは飲むのを止めてから「ああ、飲んでた意味あったんだな…」って実感する程度だと思ってる
乳酸菌とか+α系はともかくマルチビタミンとか足りない栄養補う系は相当不足してた人以外効く云々は無いんじゃね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 07:53:32.33 ID:zrov3jRNd.net
プロテインは信用してるのにビタミンサプリにたいしてはみんな懐疑的になるのなんで~

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 09:51:04.12 ID:rekg3R5tr.net
頭が使えない奴が1匹、ゴミゴミ言ってるだけよ
説明能力無いのにマウント取りたがる奴はそう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 10:18:08.73 ID:u9fcC9Kg0.net
自転車で行ける範囲にシャトレーゼあるが同じくらいのカロリーで
鶏肉何g食えるか考えるようになってしまい糖質オフシリーズしか買えない
社長さんが糖尿病?開発に力入れたてのが親近感持てるねうちも血縁者が糖尿

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 10:41:24.22 ID:m2ShBslQd.net
家族で朝マック食べることになったけどそのカロリー脂質糖質で他のものを食べたいと考えて自分だけパスした
あすけんダイエット前はソーセージエッグマフィン2個、ハッシュポテト、チョコパイ、チキンナゲットぐらい余裕で食べてた
だから太ったんだな...

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 11:22:58.78 ID:koA70AIXd.net
パン・ケーキ・ドーナツは断ってばかりだ
家族の付き合いで食べると即太るし
でも本当は同じもの一緒に食べてこれおいしいねって言いたいよ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 11:28:03.39 ID:GxTwb+OV0.net
自分もサプリは夜まとめて4種類ほど飲んでる
時間帯とか飲み合せとかあるんかな
マルチビタミンは917さんと同じやつだけど、むっちゃ臭いが独特だし舌に乗せたらマズイし次からDHCにしようと思ってる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 11:30:23.75 ID:GxTwb+OV0.net
昨日は久しぶりにドミノピザ買ったら余裕で半分(4ピース)ペロリだった
あすけんだと600↑キロカロリーだったけどもっとありそうな気もする

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 11:35:34.18 ID:6Dk9+8C6a.net
パンはベーグル選んでる
ケーキはチーズケーキ
ドーナツは・・・食わないなあ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 11:37:52.21 ID:1z2DdscLd.net
>>927
家族の誕生日とクリスマスは楽しむよ!
ほかの日でカバーしてる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f97-TJJX [101.110.35.137]):2023/10/25(水) 13:56:20.86 ID:sW9Ps9r20.net
>>923
プロテインに頼ってる時点で、、、なんでw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 14:28:46.01 ID:pPneRJkg0.net
今度は昼飯

腹持ちがいいもち麦ご飯+サラダチキン入り具沢山スープ
それとルイボスティー

https://i.imgur.com/6QbJoaH.jpg

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 14:41:18.04 ID:ul3VOzHjd.net
>>932
たんぱく質とるために筋トレしてる人たちはプロテイン飲んでるし
体に悪いものじゃないと思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 17:32:45.62 ID:GxTwb+OV0.net
スープおいしそう
いいなー

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-flUy [118.106.57.151]):2023/10/25(水) 20:10:47.69 ID:cvZumZAH0.net
わしの昼飯なんてさつまいも260gたこぶつ1人前素材まるごとプロテインバー1本だよ
あとコーヒーも飲んだかな
あるものを適当に食うだけの生活😢

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Fc7M [49.97.27.242]):2023/10/25(水) 22:01:24.10 ID:YCqV/8btd.net
ブラウンは髭剃り

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8e-DPOH [253.49.73.132]):2023/10/26(木) 11:13:46.11 ID:MSciDhY30.net
パン屋のパンって入力めんどくさいな
アンチョビとオリーブの固くて長細い全粒粉のパンをタカキベーカリーの全粒粉フランスパン2切れとオリーブとアンチョビで入力したけど色々間違ってそう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-mn6/ [49.104.18.63]):2023/10/26(木) 11:35:37.91 ID:2EL+7ph4d.net
>>938
似たようなパンのグラムだけあわせて適当に入力してる
でもグラムかいてないやつもあるね…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c1-kYYp [240.246.169.83]):2023/10/26(木) 11:36:45.21 ID:fIwcimYL0.net
せっかくダイエットしたのに健康診断のコレステロールが高かった😥
どうすればいいのやら

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-mn6/ [49.104.18.63]):2023/10/26(木) 11:39:29.05 ID:2EL+7ph4d.net
>>940
LDLだよね?
飽和脂肪酸を基準内に収めるよう頑張ろう!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 12:57:23.68 ID:ZTSr3yPu0.net
ランチパック1個123kcalってこれ一袋のことかな?
2個入りだから×2なんだろうか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 13:05:00.57 ID:kpOBwJN20.net
内容量のところに2個入りって書いてあるんだから×2だと思うよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 13:12:17.04 ID:ZTSr3yPu0.net
>>943
やっぱりそうだよね
これ全部食べて123kcalは少なすぎるもんな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 13:21:55.46 ID:hWtsoaQMd.net
残念

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 14:35:36.79 ID:RjCVAVu00.net
ノーマルのイージーファイバーだけ特保マーク付いてるから贔屓してるんだけどトップバリュの製品の方が食物繊維のグラム数多いし多分値段も安いな…
トクホマークなんてモンドセレクションレベルのことなのだろうか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 14:37:33.49 ID:RjCVAVu00.net
お昼はポポロスパに野菜たっぷりにして食べたけど
スパだけで100g362キロカロリーもある!ハイカロリーだわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 14:49:05.32 ID:zub43MUt0.net
>>946
そうだよ何の価値もない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/3fM [49.104.25.124]):2023/10/26(木) 14:54:03.08 ID:vR5SNT7Sd.net
お茶碗半分の白米をちびちび咀嚼してると悲しくなるw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-NwWH [250.0.59.248]):2023/10/26(木) 16:31:56.71 ID:5glGs+ef0.net
公式レシピ本予約したぜ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 19:40:29.73 ID:mAni9gFb0.net
>>941
総コレステロールも高かったです
と言っても一応前回からはよくなってるんだけど
標準体重になってもスルスル落ちていくものじゃないのかな
飲酒もしないのに尿酸値も高いし終わりだよこの体😥

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 19:49:25.40 ID:eVl9lj3U0.net
>>951
コレステロールの8割くらいは体内で合成されるし頑張って減らしたとしても減少分は体内合成で補うから無理に減らそうとしても無駄な努力やで

尿酸値は肉類や煮干し、レバーとか食べてれば容易に高くなる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 20:21:45.25 ID:U6aJzx/tM.net
夫が尿酸値高くて通院してるけど、食べ物の影響は2~3割程度で体質によるところが大きいらしい
もちろん食べ物に気をつけるに越したことはないけど、尿路結石も痛風もめちゃくちゃ痛いそうだし基準値を超えたら発症する前に病院へ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c707-6TRL [248.140.83.197]):2023/10/26(木) 22:08:43.38 ID:knYmPF2e0.net
サプリ飲むぐらいなら野菜食べるわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-97j5 [49.97.107.252]):2023/10/26(木) 22:12:16.37 ID:I6j7u9ZId.net
>>951
尿酸値は下げる薬がある
痛風になる前に病院へ

あと水分を1日2㍑くらい飲んで体内の尿酸を排出しやすくする
ただし甘い飲み物はダメ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 12:38:49.78 ID:4VLvK6ZGr.net
コレステロールとか久し振りに聞いた
かつての悪者も上限撤廃されて久しい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:00:43.21 ID:wm7qEzcId.net
>>956
コレステロールではなく飽和脂肪酸が問題だからね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:01:31.60 ID:vEYgWQwc0.net
毎日のアドバイスが同じかワンパターンになってきてる
小松菜食べろっていつも定期的に食べてる野菜すすめてくるしどこまで参考にするかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:15:17.44 ID:dy6qgPr5M.net
>>957
飽和脂肪酸も別に悪者ではない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:27:45.64 ID:wm7qEzcId.net
>>959
とりすぎはだめでしょう
適正範囲に収めないと

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:49:19.61 ID:yOjfg80yM.net
乳製品や卵好きだから脂肪はどうしても増えてしまうわ
糖質は減らせても脂質減らすのは結構キツい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:58:34.60 ID:4VLvK6ZGr.net
今のところ飽和脂肪酸は上限あるね
別の悪者が出てくる未来はあるかも

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 14:02:41.25 ID:uGrfpHzg0.net
>>962
時代によって善人が悪人にもなるからな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 17:05:19.73 ID:RUxYf99z0.net
米食いながらダイエットしてる人に聞きたいんだけどあんなハイカロリーなもの食ってその他の栄養素は目標カロリー内でどうやって回してるんだ?
俺は基本米禁止で暴飲暴食日だけ食うようにしてるんだけど日常生活の中ではまず食えないわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 17:11:13.00 ID:wm7qEzcId.net
>>964
玄米を150g(炊いたあとの重量)朝昼食べてる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 17:15:50.81 ID:RUxYf99z0.net
>>965
やっぱり白米じゃ無理だよなありがとう
米原則禁止生活続けるわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 17:19:44.20 ID:viGpVqN4M.net
米禁止って炭水化物禁止って意味で言ってるのか?
だとしたら脂質を多めに摂取しないといけなくなるけど炭水化物より脂質の方がカロリー高いんだから辞めとけ
普通に米食うのが1番痩せるわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 17:22:49.95 ID:RUxYf99z0.net
>>967
炭水化物禁止にはしてないよ、みんなどうやってるのか気になっただけです
原則米禁止で順調に減っているし特別米が食いたいとか思っているわけでもないです

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-sljO [175.131.81.117]):2023/10/27(金) 17:48:34.52 ID:EgRbGU910.net
>>964
あすけん利用していてそんな質問をするの?
入力ちゃんとしているならわかると思うけど?
私は毎食ご飯130gほど食べている
その結果がどうなるかは言わないでもわかると思うけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-HZvd [106.133.120.118]):2023/10/27(金) 18:03:51.41 ID:Q5oIZ27ba.net
砂糖なるべく摂らないようにして炭水化物は基本米食べてるわ
減量中でも3合は食べてる
コスパいいし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-5rsW [241.146.31.28]):2023/10/27(金) 18:07:05.26 ID:a4pPR/Mj0.net
朝晩で白米を合わせて一合でやってます。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-BTDU [49.98.52.194]):2023/10/27(金) 18:15:30.52 ID:hw41Swh7d.net
白米を一食で100〜130g、日に1〜2回食べてる
パンとかサツマイモとか、糖度の高いものを食べる時は白米の量と回数減らして調整
食べ過ぎなかったらいいんでない?白米おいしい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 18:31:56.08 ID:unNIeB1A0.net
>>964
米を禁止にしないと1日のカロリーオーバーするの?炭水化物の量は超えてないの?
カロリーオーバーするなら主食をおさえる、炭水化物がオーバーするならパンやイモ類、お菓子を控えるしかない

私は昼夜にもち麦や雑穀米、白米を120~150g毎日食べてるけどカロリーオーバーも炭水化物オーバーもしないよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-v9sJ [150.66.72.127]):2023/10/27(金) 18:45:50.92 ID:pbkEvotsM.net
米がハイカロリーって言う人たまにいるけど腹持ちで考えると優秀よね
ゆる糖質制限コースの時は糖質を減らさないとっていう意識はあったけれどそれはカロリーがあるからではない
(さらに今は米大事という人に感化されてどちらかというと脂質を控えてる)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e767-hmcV [60.106.251.135]):2023/10/27(金) 19:41:07.00 ID:dnTKB0P60.net
米っつうか主食系ちゃんと食べないと腹減るの早いんよな
その中でも米とパスタが有能
芋でもいいよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/3fM [49.104.25.161]):2023/10/27(金) 20:38:11.48 ID:Kvn9wPiqd.net
飲酒する日は昼以降は太りそうなものはほとんど食べないように気を付けてる
未来さんいつもドン引きさせてごめん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-flUy [118.106.57.151]):2023/10/27(金) 20:42:03.84 ID:lHMOMeo00.net
晩飯で米180g食いますたよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-1Ip6 [126.194.126.39]):2023/10/27(金) 20:43:15.87 ID:wZOQuEp5r.net
あすけんさんによれば、
ご飯 6杯
味噌汁 6杯
たくあん 6人前
で2000カロリー以下やで、食えねえよ!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c777-efXT [242.184.187.118]):2023/10/27(金) 21:16:31.27 ID:w1xv3NoK0.net
米ハイカロリーか?昼夜180g食べてるけど1600kcal/日で収まってるけどな むしろ炭水化物がいつも足りないって出るから何で補えばいいのかわからなくて困ってる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df31-NwWH [251.18.33.204]):2023/10/27(金) 22:22:28.28 ID:BQ25Nfe40.net
次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1698412903/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-nnJf [1.75.2.145]):2023/10/27(金) 23:43:18.36 ID:GFDJ8JRkd.net
>>979
自分は「あずきバー」

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 23:49:37.89 ID:tjZNmwpo0.net
玄米を0.5合ずつ3食べてる
肉は我慢できるが米を食べないのは我慢できない

まぁ自分に向いた方法でどうぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5e-W68x [247.161.176.71]):2023/10/28(土) 22:40:29.30 ID:v1b1fYq50.net
成城石井で食物繊維の多いパスタと、全粒粉パスタ買ってきた
食べるの楽しみ
ほんとはAmazonで見たたんぱく質の多いパスタが欲しかったけど置いてなかった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5e-W68x [247.161.176.71]):2023/10/28(土) 22:43:05.90 ID:v1b1fYq50.net
ちょい汚い話



玄米夏前に楽天で5キロ買ってたんだが数ヶ月後に虫湧いてほとんど捨てる羽目になって泣いた
暑い時期は、なるべくはやく使い切れる量ずつにするのが賢いね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e15-gEZY [175.131.81.117]):2023/10/28(土) 23:07:19.08 ID:LeL9NWd50.net
ペットボトルに入れて冷蔵庫で保管したらどうだろうか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-8hR9 [49.106.208.2]):2023/10/28(土) 23:15:20.69 ID:8hqu1i3Md.net
一緒に炊いて たんぱく源に

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:04:33.74 ID:3KIS3xa+0.net
明後日から本気出す

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-8hR9 [49.106.208.56]):2023/10/29(日) 07:07:47.70 ID:aDAUzLAad.net
えらい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-IOVz [126.253.205.85]):2023/10/29(日) 09:36:17.52 ID:KYs9dl0Wr.net
あすけん87日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1698421826/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 11:15:06.19 ID:3rug4ssa0.net
埋めて次スレいこう!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 13:26:02.00 ID:BHekC6z10.net
セブンのサラダチキンバーがとんでもなくまずくなってて惰性で買ってたのから目が覚めたよ
今なんでも高騰してるしそんなに安くはならないけど明日から自作再開する

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 13:47:24.89 ID:xbwrNu9Ud.net
皿に乗せてチンするだけの蒸し鶏はよく作ってる
低カロリー高たんぱくだしおいしい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 13:50:32.65 ID:X5EkUm3t0.net
業務スーパーのハーブソルトフレンチミックスおすすめ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 17:47:04.15 ID:1ApJoTGia.net
今日はお菓子の爆食いをしてしまいました
自分でも引くほど
ストレスmaxだったので仕方ないと自分を許して明日から調整する

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:00:31.18 ID:RewLS9LSd.net
反省できてえらい!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:09:02.69 ID:fmlpylDY0.net
>>994
何をどの位食べたのかおしえて!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:13:49.13 ID:NsCSd5RO0.net
実際食ったら食っただけ太るわけじゃないと思うんだよね、消化吸収には限界もしくは露骨な鈍化があると思うんだ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:15:16.50 ID:hYuBbElr0.net
食べても太らない人もいるからね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:19:21.69 ID:n00VGDfQ0.net
>>996
ハマダのウエハース
骨と鉄各3~4枚ずつ
不二家ホームパイ大袋8~9割
あとスーパーのお惣菜のかぼちゃサラダも
その前に昨日の残りのトマトソースパスタも食べた

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:21:27.71 ID:n00VGDfQ0.net
>>995
ありがと

明日からまたがんばる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200