2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あすけん84日目 (ワッチョイ)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b93-BWlS [14.9.193.96]):2023/06/29(木) 19:42:39.23 ID:6GyXSON50.net
あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

※前スレ
あすけん83日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-/5MY [49.106.206.110]):2023/07/18(火) 11:22:16.24 ID:j9LHXXgPd.net
>>416
あなたの手間暇に160円の価値があるのだよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM3f-XBeH [103.90.17.173 [上級国民]]):2023/07/18(火) 11:27:54.44 ID:fccBFwSjM.net
>>417
じゃあ俺の手作りサラダチキン250円で買ってくれ
うろ覚えだけど手は多分洗ってから作ったはず

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-gqCH [1.73.136.174]):2023/07/18(火) 11:53:35.45 ID:NkhfhicNd.net
どこの誰が触ったかわからんものを買えるかよ。
法律に則って、成分表示もしてくれよな。

それ考えると160円は安いな。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-/5MY [49.106.206.110]):2023/07/18(火) 12:34:36.75 ID:j9LHXXgPd.net
>>418
男性の手作りはちょっと無理です~

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-UCPn [153.243.42.0]):2023/07/18(火) 13:43:45.50 ID:h+YingfT0.net
自作は肉単価いくらで買えるか次第かなあ
うちの近くのスーパー ささみ100g 98円 胸肉100g 88円
胸肉は皮剥ぎ前提だと可食部減るしささみで作ってたけど
業スーでグラム単価1円の完成サラダチキン見つけてしまって
手間の分損じゃねって思ってしまった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f33-+vxz [180.199.12.223]):2023/07/18(火) 13:51:06.99 ID:JsK5ouj/0.net
市販品は塩分がね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-zzlG [111.239.166.96]):2023/07/18(火) 14:34:21.01 ID:4CZAjz6Sa.net
近所のスーパーは
鶏ムネ肉100g58円をけっこうな頻度でやってる
稀に100g48円の時もある
都内だけど、というか都内だからか?安いスーパーはたくさんある
アルミホイル敷いてトースターで焼くだけでサラダチキン風の出来るよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-XAxc [126.194.220.169]):2023/07/18(火) 15:26:39.67 ID:jV7SGE65r.net
塩分もだけど自作の方が美味しい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-+qgy [122.135.186.179]):2023/07/18(火) 18:12:16.31 ID:sjf493P0M.net
自作もコンビニのも旨い
そういうの拘りすぎたらストレスで太る

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-uldG [49.105.69.80]):2023/07/18(火) 18:41:38.88 ID:ek/UEVQrd.net
ガリガリの女は気持ち悪いって思うけどガリガリの男は気持ち悪いと感じないのは何故だろう?
ガリガリ女はもれなくメンヘラがついてくるからかな?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-MI76 [153.139.198.13]):2023/07/18(火) 18:44:59.71 ID:X9ygLFo00.net
自分がデブ女だから

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-rYM6 [133.159.148.40]):2023/07/18(火) 19:02:05.67 ID:qCe9Ii3CM.net
>>427
そうなん?ガリ男キモくね?て思ってたらこれかw
なーる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uldG [106.146.46.110]):2023/07/18(火) 19:32:33.05 ID:BFUjm1lma.net
お腹空いてるのか胃がヒリヒリしてるのかもうよく分からん

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-MI76 [153.139.198.13]):2023/07/18(火) 19:36:49.15 ID:X9ygLFo00.net
毎日600キロカロリーくらい有酸素運動で消費してるけど、今日忙しくて300キロカロリーしかできなかったから
食事の量いつもより300キロカロリー減らしたら結構ひもじい
時間ある人は有酸素しまくった方が楽にダイエットできるね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/18(火) 19:39:58.94 ID:iyTQYq5z0.net
>>427
俺は男なんだよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ac-asTj [113.38.130.93]):2023/07/18(火) 20:20:41.10 ID:L2z8idTd0.net
働いてから全く料理したことないわ
料理する人はまめだなぁ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-WhIe [106.146.47.101]):2023/07/18(火) 21:41:48.87 ID:K/srsRKva.net
>>426
男でもキモいよ。オイラ自分で自分のことそう思うもん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/18(火) 21:46:44.31 ID:iyTQYq5z0.net
>>433
自分がどう思うかは関係ないんだよね、外見は周りが判断する事だから

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-YNHS [1.72.5.90]):2023/07/18(火) 21:47:42.55 ID:6mjYy7iUd.net
カロリーだけの問題ではないかも知れませんが、カロリーオーバーした場合、例えば200kcalオーバーより400kcalオーバーのほうが太りますか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/18(火) 21:48:32.66 ID:iyTQYq5z0.net
>>435
何を当たり前の話をしてんだ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-OhCc [121.83.156.254]):2023/07/18(火) 21:56:12.11 ID:U4Pfxjy70.net
>>435
そのオーバーカロリーをずっと続ければね
1日2日のオーバーなら200kcalでも400kcalでも関係ないよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-XAxc [126.194.220.169]):2023/07/18(火) 22:10:33.90 ID:jV7SGE65r.net
未来の採点の大小が理解出来ない人、たまに居るよな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-YNHS [1.72.5.90]):2023/07/18(火) 22:13:00.75 ID:6mjYy7iUd.net
レスありがとう
最近あすけんはじめたんだけど仕事柄自分でコントロールできない外食の機会が多く、なかなか一日の許容内に収めるのが難しくて心折れそうで…
間食をだいぶやめたので、摂取カロリー自体は少しずつ減らせてはいるんだけども

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-uldG [126.51.148.252]):2023/07/18(火) 22:46:10.18 ID:g6X50dFU0.net
割引のマグロの刺身をおかずにごはん

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b93-Q7vz [14.8.68.160]):2023/07/18(火) 22:49:33.81 ID:SxpvzfNd0.net
うし
とりあえず2週間で2キロ痩せてた
まだまだデブだがこの調子で頑張るわ

>>435
200カロリーと400カロリーのそれぞれオーバーした場合、カロリー以外の要素例えば脂質や飽和脂肪酸、糖質とかで太る影響ある?って聞きたい感じかね?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-YNHS [1.72.5.90]):2023/07/18(火) 22:54:02.49 ID:6mjYy7iUd.net
>>441
カロリーオーバーには変わりなくても細々減らしていけてるなら無駄じゃないですかねってことを聞きたい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/18(火) 23:26:21.82 ID:iyTQYq5z0.net
>>442
オーバーしないのがベストだが1週間スパンでアンダーカロリーになってれば問題ない
2200が許容量だとして7日に一回2600行きましただったら残りの6日で400だけ減らして平らにすればいいだけ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-uldG [126.51.148.252]):2023/07/18(火) 23:34:42.65 ID:g6X50dFU0.net
なんか食べたい
なんか食べたい
これは幻覚
お腹は空いてない
なんか食べたい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-KMJp [126.78.56.63]):2023/07/18(火) 23:46:21.00 ID:My2sxzaq0.net
歯を磨くと、何か食べたい欲とまた歯を磨くめんどくささが天秤にかかって
まあ今夜のところは許してやるかってなりがち

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-zzlG [111.239.166.96]):2023/07/19(水) 00:05:07.75 ID:NfYrIWQSa.net
口さみしい時
くち元に刺激を与えるといいらしいって説を昔見た

くちびるを突き出す
突き出した口元を指で軽く摘んで
上下左右に動かす

口元トレーニングもいいかも?
ほうれい線のあたりに軽く指を当てる
軽く負荷をかけながら
息を吐き出しながらハッヒッフッヘッホッ

やり過ぎ注意
顔の筋肉は小さいので負荷は少しで
やる前には必ず手をよく洗うこと
顔に触る時に手が汚れてると肌荒れの原因になる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/19(水) 00:10:28.14 ID:2qUvrjjI0.net
俺なんか今日少なく見積もって4000は食ったからな、それでも全然マイナスよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-OhCc [121.83.156.254]):2023/07/19(水) 00:43:59.05 ID:B16gcO5a0.net
>>442
適切な例えが思い浮かばないけど例えば合計10に到達した人から先抜け出来るゲームがあったとして−0.1とか−0.2を何回か出しても「もう無理!やっぱり止める!」とはならんやろ?

「一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩さがる」で良いわけよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-UCPn [153.243.42.0]):2023/07/19(水) 01:13:23.66 ID:xe+Fdiqn0.net
>>426
単純に見慣れてないからでは?
男と女では体脂肪率の適正範囲10%違うし女の体のほうが痩せにくい
ガリガリになってる状況の深刻度も違うだろうし
病的なものを感じとってしまうからでは

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9793-rYM6 [14.9.194.192]):2023/07/19(水) 01:41:56.10 ID:WejvzS5D0.net
オレは1日1500~2000kcalアンダーカロリーだから1日4000kcal食っても週間で見れば余裕余裕
やっぱ最低でも1週間単位で見ないとダメね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uldG [106.146.45.86]):2023/07/19(水) 08:22:35.29 ID:kiLPsBO6a.net
昨日寝る前の間食我慢して眠れた
この調子

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf64-nDY5 [111.67.113.194]):2023/07/19(水) 13:16:38.99 ID:+3GwO7qY0.net
カロリーの高い食物っておいしいな
久しぶりにパン屋で買った惣菜パンとクリームパンが美味すぎて美味すぎて…
食べすぎないように先にこんにゃく麺を食べたのにまだまだ余裕で食べられるわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-uldG [49.105.96.50]):2023/07/19(水) 14:07:32.56 ID:Cl9Z7Ul5d.net
>>452
わからん、もう食事の味に興味がない
栄養摂取以外の価値がない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-Q7vz [49.96.230.37]):2023/07/19(水) 14:20:24.91 ID:RGKcsjbVd.net
逆だな
久し振りにスナック菓子食ったらこんな油っぽかったんだって思った

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c3-5KwO [114.177.69.7]):2023/07/19(水) 15:15:32.04 ID:K0eKkNci0.net
昨日昼にヒレカツ3枚食べたけど他を調整して85点
揚げ物はうまい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576d-HG37 [217.178.9.18]):2023/07/19(水) 15:20:33.00 ID:9tL24azZ0.net
>>452
自分も先週久しぶりに好きだったパン屋さんのパン食べたら美味しくて感動した
普段はイングリッシュマフィンかベーグルで満足できてたはずなんだけど別物だったw
もう半年以上は体重維持出来てるし月イチで食べることにしたよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-tQEx [106.130.123.36]):2023/07/19(水) 16:19:57.47 ID:/MF+O9zda.net
仕事の外出で1時間待機。
腹減って近くのスーパー行って、好きな物でも食べるかーと勇むも、栄養成分表示見て洋菓子のカロリーと脂質に尻込みし、結局買ったのは低脂質の堅焼き煎餅とミント。
色々と毒されてる。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-gXFc [133.159.149.124]):2023/07/19(水) 16:22:57.42 ID:fAdpcZ7IM.net
>>452
パンはヤバいわ特に菓子パン
あとポテチ系お菓子
脳にガツンと来る

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c781-EkBe [180.197.222.141]):2023/07/19(水) 19:29:52.38 ID:8lKAIwvD0.net
イヌリンが湿気で?カッチカチになってしまった
しかもかなりの量…悲しい
夏の時期までに使い切る量を買うべきだったか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-pr8D [49.105.72.183]):2023/07/19(水) 19:49:26.42 ID:TB96lCK3d.net
カヌレ10個食ってやったぜ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-MI76 [153.139.198.13]):2023/07/19(水) 20:01:55.48 ID:6FoFxARj0.net
自分は難消化性デキストリンが大量にある・・・
チャックが閉まるようになってるからまだいいのかもしれないけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b93-Q7vz [14.8.68.160]):2023/07/19(水) 20:16:43.32 ID:yDD5hVvK0.net
食わなくても点数低くなるんね
調子悪くて全然食えなかったら20点台だった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c781-EkBe [180.197.222.141]):2023/07/19(水) 21:39:48.63 ID:8lKAIwvD0.net
>>461
湿気取り?を入れたり冷蔵庫入れる方がいいかも
知恵袋にも似たようなお悩みあったけど削って使うしかないみたい、こないだまではサラサラだったのになあ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 278b-5Iwu [24.41.118.70]):2023/07/19(水) 21:48:27.31 ID:2k1NGG560.net
>>462
食べないダイエットはあすけんでは許さないからね
それでもたまに出てくる食べない自慢
ファスティング系はまじで体に悪いしリバウンドするから未来さんはもっと厳しく叱ってもいいと思う
それはともかく身体お大事に、食べられ無い時は無理してカロリー合わせにいかなくても大丈夫だよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ac-IlPQ [113.38.130.93]):2023/07/20(木) 08:22:42.84 ID:pcdOL2Ui0.net
夏バテ気味で食が進まない…
体重は減るけど大丈夫なのか心配になる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uldG [106.146.5.109]):2023/07/20(木) 12:40:24.65 ID:QJCsjtCXa.net
せっかくなら美味しいと思える時に美味しく頂きたいよね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/20(木) 12:53:16.13 ID:8p2W+fXa0.net
夏バテ夏バテってよく聞くけどなったことないしなる気配もないから全くわからん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pr8D [1.75.152.49]):2023/07/20(木) 13:35:51.31 ID:Hh5d93x6d.net
ワイも夏バテ知らず
ってか年中だるい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-opJU [106.146.49.203]):2023/07/20(木) 14:12:24.17 ID:W1Gvpb2ta.net
>>442
ダイエットは積み重ねだから、同じカロリーオーバーでも少ない方が後々効いてくるんじゃね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-JVyG [133.106.95.214]):2023/07/20(木) 15:22:31.96 ID:3gpzS5SNM.net
ここんとこ毎夕食に半田麺選手連投だわ
お供はゆで鶏やゆで豚、納豆、海藻、ミョウガ紫蘇ネギ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/20(木) 16:16:03.08 ID:8p2W+fXa0.net
>>468
知り合いにも誰1人いないからただの精神病だよな?って思ってる
もしくは夏風邪を夏バテとか言ってるだけとか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7aa-opJU [114.165.164.190]):2023/07/20(木) 16:59:13.81 ID:O84+ad0H0.net
>>471
そこまで思い込めるのもすごいな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-5Iwu [1.75.241.180]):2023/07/20(木) 17:09:08.87 ID:zY3AuY/Ed.net
昔は夏場はガツンとしたもの食べられなくてそうめんとかアイスとかばかりになったりはしてた
でも体重が減ることはなかったな、だって食べやすいものって大体糖質なんだもん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-uldG [126.51.148.252]):2023/07/20(木) 20:58:09.75 ID:Aps6hMzE0.net
さつま揚げに無限の可能性を感じる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-zzlG [111.239.170.134]):2023/07/20(木) 21:08:33.11 ID:IK4zAaasa.net
病気以前はあんまり無かったけど
病気してから絶賛夏バテ中
健康ならそれでいいんでない
羨ましい限り

健康取り戻すべくジム行ったら
ついていけなくて途中でリタイア
してトイレ行ってリバース
教室内でリバースせずにリタイアした自分を褒めとくw

ほぼほぼリバースしちゃったけど
そんなの計算に入れないよね
リバースしようと思ってしたわけではない
エクササイズが病後の自分にはキツかった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1qZ4 [133.106.32.44]):2023/07/20(木) 21:20:03.42 ID:571gCcOGM.net
夏バテだと思うから夏バテなんや
そんな病気はない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b93-Q7vz [14.8.68.160]):2023/07/20(木) 21:28:58.51 ID:O8mfFVjs0.net
>>464
さすがにタンパク質とかバランス考えた食事無理なんで体調戻ったらにするわ
ありがとう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/20(木) 21:29:46.24 ID:8p2W+fXa0.net
>>475
ろくに運動せず最初からジムなんか行くからでは?夏バテなんて全く関係ないじゃんやっぱり精神病だわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-zzlG [111.239.170.134]):2023/07/20(木) 21:41:17.12 ID:IK4zAaasa.net
あすけんで
病中病後の人向けコースとか
糖尿病の人向けコースとか作って欲しいけど
医者の範囲内だから難しいだろうね

健康な人向けだけだものね
そりゃそうなるか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-cIZE [133.106.202.158]):2023/07/20(木) 21:44:27.49 ID:/NKOo60HM.net
課金者に全栄養開示はいつやるんだコース変更してカリウムとかビタミンB6とか見に行くのめんどいんじゃ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-pr8D [49.105.70.79]):2023/07/20(木) 22:31:10.67 ID:hkDf58Kfd.net
>>479
糖尿病コースはアンケート来たな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ac-IlPQ [113.38.130.93]):2023/07/20(木) 22:43:03.49 ID:pcdOL2Ui0.net
夏バテとは、「体がだるい」「食欲がない」「疲れやすい」「寝不足」などといった夏の暑さによる体調不良の総称です。

まさにこれよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-zzlG [111.239.170.134]):2023/07/20(木) 22:45:20.10 ID:IK4zAaasa.net
>>481
ありがとう
病後向けも期待したい
無理かなとは思ってるけど

エクササイズのコースついていけてた時もあったんだけどな
最近体調イマイチで体力激落ちた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273c-JVyG [153.246.230.179]):2023/07/20(木) 23:19:03.62 ID:kHeZXJnM0.net
病人相手のコースとか後でもし何かあったら責任押し付けられそうで怖いじゃん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/21(金) 00:25:40.54 ID:sZtOfJJD0.net
>>484
やるなら◯◯病院の◯◯医師監修みたいにした上で利用する場合は担当医と相談して適切に使用してくださいみたいに注意書きしたらいいんじゃないの?
まあそんなレアケース扱う勝ちないからどうでもいいけどさ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-RjI5 [219.127.28.76]):2023/07/21(金) 00:34:23.81 ID:5pDOBXih0.net
ブルーサークルっていうのやってるみたいだから健康な人向けってわけでもないんじゃ?
あすけんが目指しているのは痩せることじゃなくて健康な身体作り

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b93-UCPn [106.72.198.224]):2023/07/21(金) 00:57:00.01 ID:DNol5kjD0.net
夏バテ絶対認めないマンが湧いてて草
周りにもいないってのは比較的涼しい(蒸し蒸ししない)地域に住んでんのかね


> 病中病後の人向けコース
BT対応のオムロン血圧計を持ってるんだけど
前にオムロンの連携アプリ一覧みたら「あすけん」とは別に
「あすけんメディカル」ってのがあったんだよね
今探したらページ見つからなかったけど
過去にあってサ終したアプリなのかこれからリリースする予定だったのか…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/21(金) 01:00:39.51 ID:sZtOfJJD0.net
>>487
俺は絶対認めないマンだけど別に涼しい地域に住んでるわけじゃないよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ac-IlPQ [113.38.130.93]):2023/07/21(金) 01:11:37.68 ID:XFq04tuc0.net
夏バテ認めないというより夏バテした事がない健康体、もしくは抵抗力があるんしょうね、裏山

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-8lAv [119.231.1.253]):2023/07/21(金) 02:21:40.75 ID:mhttpUOM0.net
そもそも夏じゃなくてもバテるし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1qZ4 [133.106.40.48]):2023/07/21(金) 06:46:44.75 ID:3g7fV1TGM.net
東京住まいでまだ一度も冷房使ってないが夏バテにはなっていないぜ
気合だ!気合だ!気合だ!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-pr8D [49.105.69.146]):2023/07/21(金) 06:47:39.51 ID:84pYLXiFd.net
キチギガーかよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-Q7vz [49.96.229.133]):2023/07/21(金) 07:37:48.54 ID:5rxzfiyXd.net
熊谷や桐生あたりで暑さを感じてくれば良さそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-pr8D [49.105.69.204]):2023/07/21(金) 07:41:27.94 ID:vfmgsS6ed.net
年寄は暑さ寒さを感じにくい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7aa-opJU [114.165.164.190]):2023/07/21(金) 08:13:02.09 ID:boFSKEsa0.net
夏バテとか医学大辞典にも載ってるし高齢者の夏バテは命取りだから医者もよく注意してるのにな
ちなみに牛とか動物も夏バテになるそうな…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-gXFc [163.49.209.25]):2023/07/21(金) 08:38:24.59 ID:KpQl8zHSM.net
酪農家だけど牛は暑さに弱いからすぐバテるよ
25℃以上暑くなると露骨に食欲と乳量落ちる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp77-KMJp [126.236.4.54]):2023/07/21(金) 14:00:12.28 ID:ouGJzSabp.net
動物飼ってるけど24時間冷暖房完備だわ
おこぼれで人間も快適な暮らししてる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-+e/K [49.98.50.247]):2023/07/21(金) 14:58:34.23 ID:QzJIJPD8d.net
100点だったけどおかずを一切れ余分に食べたら35点まで下がった笑

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1qZ4 [133.106.45.230]):2023/07/21(金) 22:04:38.17 ID:L1WYQoD4M.net
7200㌔カロリーで脂肪1㌔とは言うけど実際は水分もついてくるから体重自体はもっと増えるよね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f27-+e/K [101.141.110.65]):2023/07/21(金) 22:49:36.92 ID:1fnsXH6X0.net
それ込みでしょ
本当に油脂だけなら1kg9000kcalなんだから

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZRRp [1.75.237.19]):2023/07/21(金) 23:10:31.74 ID:Oxl+iQNFd.net
夏バテって当時熱中症って言葉が一般的じゃなくて要するに熱中症だよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-uldG [123.218.144.59]):2023/07/21(金) 23:11:47.45 ID:sZtOfJJD0.net
>>501
そりゃ日射病だ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZRRp [1.75.237.19]):2023/07/21(金) 23:27:31.24 ID:Oxl+iQNFd.net
ノーコメントらしい。まあ飲み過ぎだけど
https://i.imgur.com/UdbB8sK.png

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-pr8D [49.105.83.243]):2023/07/21(金) 23:38:12.43 ID:M6NyOhM+d.net
>>503
おまおれ
ワイン1本だけで飲みすぎって言われるの納得いかない
https://i.imgur.com/17Ttf0k.png

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.146.53.128]):2023/07/22(土) 00:19:56.14 ID:N4IPX9a7a.net
>>504
マジレスでツマンネなレスになっちゃうけど
厚生労働省からのソース
https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kenko21_11/b5.html
男性については1日当たり純アルコール10〜19gで、女性では1日当たり9gまでで最も死亡率が低く、1日当たりアルコール量が増加するに従い死亡率が上昇することが示されている
1日の目安純アルコール換算で20gまでを啓蒙していくべし

主な酒類の換算の目安
ビール、アルコール度数5%の場合
(中瓶1本500ml)純アルコール量20g

清酒、度数15%
(1合180ml)純アルコール量22g

ウイスキー・ブランデー、度数43%
(ダブル60ml)純アルコール量20g

焼酎(35度)
(1合180ml)純アルコール量50g

ワイン、度数12%
(1杯120ml)純アルコール量12g

ワインなら200mlが1日のアルコール量の目安
1本750ml飲んじゃったら
アルコール量75ml
そりゃ多い
となる
男性が1日で代謝できる量が純アルコール換算で20mlとも言われてる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c993-rr+/ [14.9.194.192]):2023/07/22(土) 00:24:53.94 ID:mop4Re760.net
酒飲まない民としてはアルコール0gの日が当たり前だしなぁ
精々月に50~100gまでっしょ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138b-fzCP [123.218.144.59]):2023/07/22(土) 03:28:19.65 ID:6gqr3AkR0.net
アルコールが必要な意味がわからない
ただのアルコール依存症だから病院に行くべきだと思う

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-E3qt [49.105.96.153]):2023/07/22(土) 05:00:54.47 ID:Tk/jjCuad.net
必要以上食うデブのほうが分からんよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.146.46.126]):2023/07/22(土) 05:51:08.70 ID:qxdwttKca.net
>>508
書いてあるじゃないの
【依存症】って
肥満も食欲ヘの依存
肥満は肥満外来へ
ニコチン依存は禁煙外来へ
薬物依存症は薬物専門の治療の場所へ

アルコール依存症は精神科か心療内科のアルコール依存症の専門性の高い所へGO

アルコール依存症はWHOの策定した国際疾病分類第10版では、精神および行動の障害の中に分類されており、ただ単に個人の性格や意志の問題ではなく、精神疾患と考えられています。 症状には、精神依存と身体依存とがあります。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-E3qt [49.105.97.227]):2023/07/22(土) 06:50:31.57 ID:qrvaCOGod.net
いや、そこじゃなくってw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tsTb [111.239.167.249 [上級国民]]):2023/07/22(土) 09:08:52.78 ID:ysQp48N0a.net
>>503-504
やっぱ酒飲みながらカロリーを適正にするには炭水化物で調整しちゃうよね
私もそんな感じだ
酒飲まない昼はなるべく炭水化物をとるようにしてる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18b-/dWn [24.41.118.70]):2023/07/22(土) 10:51:43.97 ID:YtvcytgQ0.net
アルコールも一週間平均で考えてもいいのかなあ
普段全く飲まないけど休前日は余裕で限度オーバーしてる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-CvEJ [1.66.105.157]):2023/07/22(土) 21:22:08.90 ID:v0Ai3zMyd.net
夜飯食わずに飲めばおk

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-+WCy [150.66.125.25]):2023/07/22(土) 23:48:41.37 ID:FDo0u60rM.net
アルコール20mlが限度とかの話でしょ
カロリーの話じゃなくて

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c993-6q4i [14.8.68.160]):2023/07/23(日) 15:29:59.42 ID:b6NhQGr70.net
あまりにビタミンaが不足しすぎてるんでサプリにするか悩む

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-+WCy [103.84.125.235]):2023/07/23(日) 15:33:15.42 ID:1Za2IVDQM.net
カボチャとかニンジンとかレバーをちょっと食べればすぐビタミンA稼げる
自分はサプリだけど

総レス数 981
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200