2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレッド80~89kg台 part12(ワ無し)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:58:19.58 ID:WkUhQahK.net
IP付きは委縮する人もいるので取りあえず普通に立ててみました。


前スレ
体重別スレッド80~89kg台 part10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1656241650/
体重別スレッド80~89kg台 part11(ワ無し)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1666750774/


IP付きのスレを別に立てていただいても構いません。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:59:42.25 ID:OWh2xHTK.net
ジムで奥様を見て勃起してきました。83.1kg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:03:23.03 ID:LtwGRJE+.net
>>2
キモい,死ねよ犯罪者

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:41:08.94 ID:WC7m53uN.net
今日ジム行って帰ってきて計ったら79.9kgだったわ

明日の朝にはまた80台戻ると思うけどそろそろこのスレ卒業できそう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:22:27.54 ID:2OODqlLE.net
>>4
また明日な

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:23:38.51 ID:LtwGRJE+.net
>>4
また3日後に会おうな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 05:02:10.55 ID:IQk8zw9/.net
ジョギングしてきました。83.1kg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 07:19:11.78 ID:jwWrreCp.net
おはようございます。82.6kg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:02:41.02 ID:9bRvo5Ou.net
昨日の79.9kgから今日の朝は81.0でまだこのスレの住人です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:26:17.22 ID:NUO5lGtU.net
旦那とセックスしてきました。86.5kg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:47:18.90 ID:YYwYRCVH.net
長年の持病である腰痛が悪化し運動不足とストレス解消の為の爆食で104kgまで肥大化
腰痛がやや持ち直したのでケトジェニック1ヶ月からのカロリー制限と筋トレ&ウォーキングで75kgに減量成功
2年半キープしたが右肘&右膝を痛め運動が出来なくなり更に長期の制限からのストレスで間食欲求が暴発して86kgまでリバウンド
膝の具合がましになったのでウォーキングを再開し以前同様の制限も再開するもストレスが増すばかりで大した効果が出ず断念
買い出し中たまたま目についたオートミールをメインにおからも混ぜて腹一杯食ったら間食欲求がかなり抑えられ体重も微減
これならと継続可能なレシピを漁り大雑把ながらも週間メニューを作成し先週から実行
現在1kg落ち85kg
また暫く厄介になるわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:52:49.42 ID:yvw3h+c/.net
おはようございます。82.9kg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 08:12:07.73 ID:HSBxSr+c.net
今日は変化無しで85kg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 09:16:03.93 ID:2qIwGcSL.net
デッブ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 09:53:22.09 ID:51wY+Vrq.net
110キロから85キロまで落としたけどまだまだお肉たっぷりだわ
太ももとかやばい
あと10キロ痩せたらさすがにまともな見た目になるのかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 15:49:39.88 ID:QF0DzIWJ.net
今日からお世話になります。
8月に卒業したい。その頃にはようやく標準体重が見えてくる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:30:32.49 ID:pzYw4l27.net
おう
まあゆっくりしていけや

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 17:09:32.58 ID:d+zdFLa5.net
80.5
停滞中

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 00:54:30.49 ID:Tmo/yQSl.net
>>11
104から85凄いな!
継続するのが大事
あんまり無理せず減量できるといいと思うよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 08:00:38.89 ID:8ieXDIdn.net
おはようございます。82.6kg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 08:14:47.21 ID:eE7erc2d.net
おはようございます
80.2

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 08:41:10.07 ID:V1aucGKS.net
85kg少し切ったかな
アナログの体重計だから細かい変化が分からんのよね

>>19
まあリバウンドしちゃったしね
無理せず太り難い物を腹一杯食ってボチボチいきますわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:28:29.25 ID:qGp8D3Zq.net
デリで一発抜いてきました
87.1kg

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:01:17.30 ID:nxBzCRIT.net
汚ねぇよクズ肉

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:41:28.34 ID:EOFcUAoO.net
84.8kg
今日は代謝低下対策と買い置きのピザソースとチーズ消費の為にピザ食べよう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 09:59:56.27 ID:PBThxJ36.net
おはようございます。82.9kg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:46:50.63 ID:RMtLk01q.net
オナニーしました 81.2kg

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:36:36.20 ID:iNaKNaR+.net
>>25
デブにチートデイは必要ないと結果出てるぞ
食った分太るだけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 22:42:58.05 ID:U0k2yorl.net
80.8

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 08:04:47.06 ID:jMCtrB11.net
85.0kg
ピザソースにカビ生えてた
オーロラソースで作ったけどまあ美味かった

>>28
所謂チートディでドカ食いする訳じゃない
平日1500~2000kcal程度
金曜夜~土曜昼までの半日断食
日曜に3000~3500kcal程度食う
前回のダイエットの停滞時に効果があったし結果が出てる以上自分には合ってると思う
多少体重が増えるのは許容範囲だな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 08:18:57.85 ID:Mp1Uw4Zf.net
おはようございます。82.6kg
体重の落ちは停滞してますが、体脂肪率は落ちているのでヨシとしています。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 13:57:19.21 ID:lXLMfvaw.net
全身の毛剃ったら800g減って80.1㎏になりました

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:22:21.06 ID:IJWGyHn7.net
ハゲは体毛が多いからな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 07:18:53.36 ID:Ix5cvxed.net
おはようございます。82.6kg
昨日はジムトレしてきました。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 11:57:56.07 ID:dphrX/Zo.net
>>30
ごちゃごちゃ言ってるけど食べたいだけだろ
その時点でチートデイって言わないんだよ
3500とかアホかよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:13:44.91 ID:5mV86HXM.net
>>33
お前ハゲてんのか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:19:42.70 ID:1dD6cB+2.net
断食ってほぼ続かないよね
断食して、その後無茶食いするなら、その分三食に振り分ければいいのにと思う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:34:11.98 ID:s4EMZ96N.net
>>30
いや、流石に3500は食い過ぎだと思うぞ…
ストレス解消でたまに食い過ぎても良いと思うけど2500くらいに抑えておいたら?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:49:19.07 ID:6qj0qzb/.net
ダイエットで1番重要なのはダイエット方法ではなくて継続や
継続する為の週1日好きな物食べる日作るのはいいと思うぞ
もちろんそれは理想的な食生活ではないし体重落ちるペースも下がるけど挫折するよりよっぽどマシやわ
その場合チートデイって言葉が悪い
ただの息抜きデイ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:38:17.35 ID:kgY0RHyD.net
>>36
おめーのことだよこのハゲ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:53:47.11 ID:JivUX0NB.net
チートデイをやたら否定するやついるけど
実際に停滞期突破できるからなぁ
体重減らなくなったら騙されたと思って米をたくさん食べてみるといいよ
2日後くらいに減りだすから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:19:11.61 ID:cGexLf1X.net
>>40
自分の事言うなよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:33:31.59 ID:ITRU4nV0.net
ハゲじゃねーよ
ちゃんと産毛生えてんよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:17:38.55 ID:z/wcJfwg.net
体重測定1ヶ月記念
86.6→83.8kg
ペース遅いくらいか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:19:12.01 ID:Pot91+e3.net
>>44
急がなくて大丈夫
そのくらいがちょうど良いよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:19:17.87 ID:T6PNfeBz.net
>>41
チートデイを否定してるんじゃなくて効果はわかってるよみんな
とりあえずチートデイの意味から調べろよ
こいつらが当てはまるのかって事
甘えんなよ、都合のいい言葉にすんなや

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:31:27.13 ID:rWTDaLOD.net
チートデーの効果だってwww

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:35:25.21 ID:g3c2lwcF.net
>>46
誰も言ってないのにチートデイとか言い出したのあんたじゃねえの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 23:08:57.19 ID:z/wcJfwg.net
>>45
ダイエット始めて1ヶ月は落ちやすいって聞いてたから甘すぎたかと思ってた
来月終わりまでこのスレにギリギリいるくらいに頑張ります

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 05:33:36.84 ID:28VewmFQ.net
89.6だから、このスレに参加する資格を得たわ
ありがとう筋トレ動画
ありがとう減量レシピ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 05:38:37.10 ID:02fas10i.net
>>47
デー?おじいちゃんかよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:22:22.19 ID:ZgEzNnBY.net
84.8kg
1日-100gペースで順調

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:51:26.42 ID:1oRN2eJ9.net
>>51
今ならデーブイデーが!
やすぅい!やすぅぅい!!!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:55:34.23 ID:R5ml/RjK.net
おはようございます。82.5kg

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:09:35.91 ID:pNk/vx3X.net
チートデイってなんでも好きなものを好きなだけ食べていい日じゃなくてハイカーボデイだからな
正しい使い方をしたいなら脂質ばっかり食うなよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:22:42.71 ID:yBK7ks+1.net
テスト

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 03:13:46.06 ID:VjONr2ef.net
体脂肪多い奴は体が飢餓状態にならないからチートデイは無意味て科学的にも照明されてるしね
単純に食べる日を決めてストレス解消してるとかの方がまだ説得力ある
それにしてもその日の代謝より下回るのが望ましいけど 2000kcal程度なら増減はそこまでせんだろう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:16:30.39 ID:vFYK/BE3.net
おはようございます。82.1kg

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:56:38.77 ID:Ugy2VtTz.net
>>57
「体脂肪多いと飢餓状態にならない」って科学的なソースってあったっけ?
まあストレス解消DAYってのは同意だけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:56:43.79 ID:/pdkOYMa.net
84.8kg
増減無し
出が少なかったから翌朝に期待

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:57:30.47 ID:t3lcKoz1.net
久しぶりにJ○と性行為して来ました
182㎝85㎏

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 10:41:15.50 ID:7xXwWCQz.net
>>57
脳って随分と楽観的なんやね
脂肪があるからとりあえずはOK!って判断してるってことかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 14:01:10.26 ID:3910+2yT.net
そりゃデブは余剰なエネルギーが体に付いてるからな
体も代謝下げるよりそいつら消費しようってなるだろう
そもそもチートデイを何でも食べていいと勘違いしてるようなスレだしな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 14:07:52.91 ID:n18e4BZc.net
>>62
太ってると身体が飢餓状態にならないってソースが出てこないから何とも言えないが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 18:29:46.41 ID:2N6+nei0.net
ソースだけ信じてろよ
何もしないでデブ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 18:34:24.23 ID:znqDXriK.net
83.2kg
食いすぎてあすけんに怒られたからジョギング15分、へばったので帰りはウォーキング
明日からまた頑張ろう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 18:44:15.50 ID:7xXwWCQz.net
>>64
ごめん、何が言いたいのかよくわからないっす

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 21:02:43.75 ID:pUpRk0N2.net
10キロ走ってくるわ
また大会エントリーしたし、暑くなる頃だが
PB目指す!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 21:37:00.86 ID:mbLFykQu.net
>>67
「体脂肪多い奴はチートディ無意味」が本当かどうか判らないって話

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 21:46:29.05 ID:jcpatKOk.net
体脂肪が多い=内胚葉型だから脂肪を貯めやすいって言いたいんじゃないかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 21:48:50.78 ID:JcFbdwlj.net
最近言い訳ばっかりする奴おるよな
自分は骨格が悪いからとか身長が低いからとか体質が悪いからとか
言い訳するのに必死すぎる奴多すぎてイライラすんねん,努力するのに必死になれよと

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:15:50.46 ID:VYPrFVfK.net
いいじゃない言い訳
別に自分じゃないんだから放っておけば

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:28:30.12 ID:N5USuNCB.net
実際脂肪が過剰に余ってる状態で体が代謝にブレーキ掛ける必要ないものな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 00:40:29.81 ID:gLQWMEav.net
そもそもチートデイが必要というデータがないんだが。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 01:38:17.26 ID:XMqEZJre.net
88.8
これから夜勤
規則正しい生活のほうが痩せやすいというし、日勤から夜勤に変わったのは減量には良くないんだろうなぁと思いつつ、
生活のためには仕方ない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 05:51:41.09 ID:SueXltKn.net
自分は夜型て、昔夜勤やってたけど、その頃のが痩せやすかったし、食っても太らなかったな
仕事内容や体質にもよるかな
がんばー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 06:12:56.32 ID:6iF0uvJ7.net
チートデイに対するトラウマ持ち多いなぁ
まぁ、じゃあ人によるってことでいいんじゃないw
一生食事制限してましょうね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 07:37:14.56 ID:jDnBPFSg.net
84.6kg
一週間で-400g
目標の週-500gには届かなかったけど米の代替に色々試して腹一杯にしてやっと猛烈な間食欲求が解消出来た

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 08:23:01.39 ID:GrONQDB+.net
おはようございます。81.9kg

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:05:57.15 ID:kvZwI3IS.net
>>77
一生せんでも目的の体重になったら代謝できる範囲なら普通に食べて大丈夫
大半デブになるのは食べ過ぎ飲み過ぎ運動不足が原因だからね
チートデイにトラウマっていうか間違った知識の奴が必死にチートデイ擁護してる印象

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:27:00.73 ID:swUGOPFf.net
まぁ実際チートデイでダイエットの気が緩んでリバウンドはダイエットあるあるだからトラウマも分からんでもない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:42:55.52 ID:aTTlKJJF.net
”何でも食べていい日”と怪しげなサイト鵜呑みにして
脂質の多い高カロリーのデブ食ばっか食べてる人とか多そう
実際は取った方がいい物は決まってるしチートデイの次の日は炭水化物は
絶対摂っちゃいけないのにね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:07:45.41 ID:QWba5W0T.net
ここの奴らって
土日チートデイしたんだがあまり効果ないな
とか言い出すからすげえよな!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:12:21.75 ID:IsyqMLnL.net
182㎝84.9㎏

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:21:11.39 ID:4FCeaKuS.net
>>82
次の日炭水化物とっちゃダメってマジ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 13:04:58.52 ID:SueXltKn.net
3日だぞ、俺の経験からだが
3日我慢するたけで胃は小さくなり食欲が抑えられる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 16:43:31.17 ID:AeSWglIw.net
ケトジェニックダイエットを継続中にチートデイを導入した、という話なのに何故「翌日炭水化物摂っちゃ駄目なの?」とか言う思考になるのか分からんが
普通にケト食に戻せよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 16:55:16.26 ID:CoiMb6A6.net
ケトジェニックダイエットを継続中にチートデイを導入した、という話だっけ?
どこでケトの話出た?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 17:14:58.08 ID:4FCeaKuS.net
え?ケトの話だったの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 17:48:29.25 ID:gLQWMEav.net
だからチートデイなんて意思の弱いデブのざれ言なんだよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:07:03.16 ID:jDnBPFSg.net
>>86
胃が小さくなったところでチョコレートへの欲求は尽きないんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:22:35.26 ID:ORQLR/NS.net
やべえ素でスレ間違えたわ
ごめんな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:21:15.50 ID:GVVIWP/o.net
>>91
ブタじゃんそれ
人間じゃ無いだろもう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:35:54.55 ID:qmRGhG6q.net
>>90
お前、意志の強いデブなのかᴡ
お相撲さんかな?どすこいどすこい!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:04:01.44 ID:EZZqEZiJ.net
>>94
力士なんかと一緒にすんじゃねーよクソデブ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 21:01:02.98 ID:qmRGhG6q.net
>>95
www
意志の強いデブ(笑)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 22:22:58.36 ID:XyvPWXHI.net
オレの尿管には石があるぞ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 22:23:38.20 ID:XyvPWXHI.net
>>87
ケトって話は初耳だが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 22:30:28.14 ID:SueXltKn.net
>>91
チョコレートは油のかたまり
ラードに砂糖練り込んで食ってると思うんだ
長時間空腹にさせたあとチョコ食ってみ
体だるうってなる、体によくないものと認識できる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 22:46:07.88 ID:gRqZgXz/.net
>>99
ダルくなんねーだろ
もしかして加齢臭ジジイか?
あっ🤭

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:01:03.08 ID:XyvPWXHI.net
>>99
カカオバターとラードを一緒にする人は初めてみた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:02:19.58 ID:IsyqMLnL.net
>>101
加齢臭ジジイだから一緒に見えるんだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:26:16.82 ID:SueXltKn.net
デブは本当に駄目だなやっぱw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 06:26:53.73 ID:P8uhVS+p.net
>>103
知らないことは恥ずかしいことじゃないんだから、開き直るのはやめたら?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 09:11:19.51 ID:2xbi7VBf.net
84kgちょい
体重計の目盛を勘違いしてたわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 10:23:41.04 ID:Q5mY8abW.net
さあて 久しぶりにやりますか 75キロから舞い戻って来ましたよっと 

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:22:46.69 ID:H9gNZ6E7.net
美容院でロングからショートボブにしたら500gも減りました。82.0kg

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:19:16.75 ID:t/Xq4b9/.net
182㎝84.8㎏

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:26:15.55 ID:UIL2EbXX.net
デブだな 俺の知り合いは185で体重70キロ台前半

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:41:53.44 ID:yIeqqe4s.net
知り合いw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:48:11.48 ID:VPrjNTbM.net
>>109
ここにいる奴全員デブだろw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:16:31.79 ID:UIL2EbXX.net
>>110
そんな変な事書いたか?
もしかしてお前の友達にはお前みたいな臭くて醜い肉団子しかいないのか
デブは醜いからまずそれを自覚しろよ豚

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:08:01.74 ID:yIeqqe4s.net
>>112
他人で自慢w
しかも友達でもなくたかが知り合いていどの付き合い
普通に生きてたら色んな体型の友達くらいできるんだよ
お前こそ友達少ないんじゃん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:11:33.06 ID:7LhfpM2M.net
ageて自己主張してる時代遅れクズが言ってもな
何のためにわざわざageてるの?
ageてるのぼくだけーみんなー見て見て~ってか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:45:06.66 ID:F6ADkIDg.net
>>114
わざわざsageてるガイジがなんか言ってて草
なんでわざわざsageてるの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 17:28:01.54 ID:JZ1MFlIv.net
専ブラ使ってたら自動でsageになるだけでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:33:38.33 ID:lZvqyd5T.net
ageとかsageとか気にしてる奴のほうが時代遅れだと思うが

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:24:37.77 ID:E3jp7nmn.net
いまだにageてる奴の荒らし率高いのが5chだぞ
大半は惨めな人生送ってるジジイが構ってもらいたくてやってるのが大半
そんなことやってるから世間から捨てられるんだろと言いたくなる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:32:06.87 ID:wtUDZHlD.net
今時ageだのsageだの拘ってる椰子なんかおらんだろ藁

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:46:45.92 ID:w+ngMX+C.net
このスレも例外じゃないけどageてる奴に頭おかしいのが多いのは事実
てか今は大抵スマホの専ブラから書く人が多いけど基本設定でsageになってるからな
わざわざ変えるか広告多いブラウザから書かない限りは

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:27:43.94 ID:71Kk64nE.net
たまにChromeとかの専ブラじゃないブラウザしか使わない奴も居るからな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 23:54:23.89 ID:mRYy15iE.net
懐かしい流れ

123 :605:2023/04/02(日) 07:56:52.45 ID:bK3i7Sg+.net
木曜日の夜80.1キロ
金土休みで食べたいまま食べたら
今朝85.6キロ
太るの簡単過ぎるなw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:42:25.25 ID:IaSYc/hF.net
84kg

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:53:48.98 ID:OMCJubHf.net
専ブラなんて20年前からあるし初期設定いじらない限りsageだからわざわざageてるのはまあそういう連中だ
実際ここに限らずageに荒らし多いのは事実だし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:53:30.93 ID:bRE7GMtD.net
sageてるからってまともなわけでないのはちょっと上見たらわかると思うが

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:56:11.01 ID:aa7ZnQ83.net
そりゃ5ch全体の9割以上はsageなんだからそうだろとしか
その中でわざわざageてるようなのは判別にはちょうどいい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 16:34:32.44 ID:3wu4xZoI.net
甘い物欲しい時は果物に限るな
間違っても市販のスイーツに手出してはいけない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:11:33.11 ID:ZO9jHQ8R.net
84.2から予期せぬチートデイ挟んで木曜は83.4と喜んでたら土日で84.2と84.4と体重微増
やっぱ調整しづらいこどおじはクソだわ
だだこどおじって貯金はしやすい環境なんだよな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:12:39.42 ID:lbB/W/iN.net
昨日89㎏
今日91㎏
アレ?…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:38:27.87 ID:whEjD31Y.net
>>130
卒業おめでとう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:41:43.31 ID:dPLYiD4i.net
182㎝85.7㎏

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 07:29:20.89 ID:WfVd/O/+.net
83.8kg
ちょっと減量ペースが早いかもしらん
もう少しカロリー増やすかな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 07:48:05.56 ID:Bi6LHQE3.net
おはようございます。82.2kg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:12:31.18 ID:WIGUUVPA.net
182㎝85.6㎏

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:29:23.63 ID:l5/+k16X.net
マクドナルド行ってきます

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:26:33.69 ID:r5p3tPII.net
>>136
烏龍茶だけ頼むんだぞ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:30:12.39 ID:nYvCkhPd.net
>>137
は?命令してーんじゃねーぞブタ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:37:33.72 ID:tLbUxdqk.net
age指摘したら荒らしがsageだして草
本当にこういう輩はメンタル弱いな(だからネットでしか威張れないのだろうけどw)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 14:39:15.92 ID:r5p3tPII.net
>>139
BB2Cの頃はsageがデフォルトになってたのに、Janeに替えたらメル欄空欄になってたからずっとageになってたわ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:42:28.88 ID:12S6sjU4.net
89.3キロ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:28:17.61 ID:YzMSprIk.net
おはようございます。82.8kg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:28:38.20 ID:dwZjsCXY.net
83.7kg
オートミール良いな
食欲抑えられるから楽

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 13:20:14.05 ID:VEUgRGA1.net
チョコレート食べたい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 07:16:18.15 ID:EXG1PCc+.net
83.8kg
ちょっと戻ったか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 07:17:19.26 ID:XOkRPBN1.net
182㎝84.4㎏

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:07:59.76 ID:GgO8Xwq2.net
おはようございます。82.8kg

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 20:15:28.33 ID:xWp7X+MH.net
炊いた後(水分含んだ)白米60gと
水を含んだオートミール90g(乾いた状態30g)が同じカロリーだしな
オートミールはそれで糖質も少なく食物繊維多いからダイエットの米代わりに最適
ただカロリーはそれなりにあるから食いすぎはあかんけどね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 21:41:34.20 ID:8vTNppg7.net
米だってあと30グラム水を足せば同じになるんだがw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:18:02.76 ID:N01y0CuK.net
米の場合そこまでするとおかゆ状態になるからな
食べ応えや嵩が全然違う
その上オートミールより糖質もカロリーも多いときてる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:43:50.91 ID:AmckaSGY.net
84.8kg
変化無し
オートミールは水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランス良く含まれててβグルカンが豊富でなんか色々いい感じにしてくれるらしい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:49:43.24 ID:q1aEyIq1.net
おはようございます。82.6kg

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:18:10.13 ID:oyChoJBO.net
おはよう182㎝84.2㎏

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:38:46.65 ID:Ju8PcbOY.net
ご飯1日3合食べるようにしたら痩せた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:56:26.87 ID:iYKbK6Iy.net
俺も米1日3合食うような肉体労働してたときは55kgしか無かったよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:01:05.54 ID:sYBGzLBu.net
お米ダイエットてあるんやな
眉唾やと思ってるけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 12:17:12.09 ID:mLfjR/P/.net
腸が人より長い気がするのだ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 14:12:13.96 ID:ezp5ejw/.net
チャーハン食べたい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:32:42.91 ID:1HCVF0Uk.net
炭水化物は敵だと思ってる時点で痩せないからお米はしっかり食えあれは味方だ
敵は揚げ物とか菓子パンとか洋菓子とかの脂質だ
ただし良質な脂質は味方だからそれは適量食え

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 16:20:56.12 ID:gfuhkBrx.net
喰ってるから痩せねーんだよデブ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 16:30:54.24 ID:c9gBROKl.net
ここ入会出来る体重まで下がったわ88kg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 18:26:44.79 ID:esdw0Gpf.net
来々亭のチャーハンまじ美味しい
焦げ醤油みたいな醤油チャーハン
味が濃いので一杯で満足できる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 21:53:01.49 ID:MeMzKArW.net
身長179で去年の9月に83で1月には68代で今も維持出来てるぞ
刺身ばかり食べてたな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 02:57:32.71 ID:O7f4ZGBO.net
>>163
スレチ死ねよ
脳までダイエットしたのか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 06:58:42.67 ID:a0I9iSB7.net
83.8kg
今日も増減無いけど1週間で-800gだからペース的には十分だな
ここ何日か変化無いのがちょっと気になるが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 07:02:06.42 ID:SafL070w.net
>>165
お前何十年もかけて太った癖にすぐ痩せると思っているのか?
甘いんだよ認識が

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 07:18:36.91 ID:9kdvKUYT.net
おはようございます。82.9kg

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 17:54:20.09 ID:Lsl4n1P5.net
>>166
そういうのいらないから

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:10:11.14 ID:cC4hdZ1g.net
うるせーハゲ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:14:13.61 ID:zGY1ndqV.net
>>168
甘えんなブタ
とっとと痩せろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:09:16.77 ID:GEgvRM5n.net
おはようございます。82.9kg

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:10:21.41 ID:gj/o0azz.net
182㎝84.1㎏

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:43:11.25 ID:DshlkChr.net
>>170
本当にいらないから 
君の存在いらないから

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:25:55.42 ID:liwpgwR7.net
84.6kg
昨日は雨でウォーキング無しだったけど落ちた
睡眠時間が長いとより減るな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:08:44.37 ID:3X3Zl6i8.net
食べるのをかなりセーブしている
軽い運動だけで十分
89.5キロ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 18:15:28.06 ID:oEgYg4Qv.net
3月から減量始めて84から79まで落ちた
日々のルーティン出来て来て良い感じ
このままあと10kg落としたい!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 23:07:33.56 ID:ItCXziKK.net
体重20キロ以上減ったけど米袋20キロ分と考えるとすごいな・・・
去年更新した免許証の写真見たらマツコデラックスみたいな輪郭してた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 23:34:01.02 ID:gZ/yob/k.net
100㎏痩せて女の子に丁度よくなったねって言われたけどモチベの為にお褒めの言葉と取っておこう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 04:43:48.36 ID:ENZzgY7E.net
100kgすげえな
力士かな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 05:15:37.77 ID:SXS5n8oq.net
元は何キロあったんだ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 07:37:56.14 ID:5+QRxzEy.net
100超えるのも才能って言う意味がわかるわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 07:50:34.64 ID:gIyP/DFi.net
>>180
エラーが出て分からなかったけど1ヶ月ダイエットして市販の体重計で観測出来たのか180kg
全盛期は不明

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 09:03:16.55 ID:g157zB6s.net
おはようございます。83kg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 10:29:45.82 ID:LtsDXNQA.net
83.2kg
昨日はダイエットメニュー試作で結構食べたけど順調です

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 12:40:50.19 ID:NtCHpEF2.net
>>177
マツコ笑った
自分もダイエット前の写真見てこんな太ってたかと驚くことあった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 14:08:34.53 ID:WqsukJ1B.net
全盛期不明なのに100キロ痩せたって分かるのは何故なのか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:26:50.01 ID:FeWQlPUC.net
>>186
今が78とかだからな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 18:26:40.54 ID:Z6kQ5XkX.net
写真見て痩せたなってのはあるあるだな
太ってる時はそこまで気にしてなかったけど今見るとやべえと思うことは多々ある

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 00:36:50.64 ID:T6KjDj7k.net
100キロ痩せはすごいな
ビフォアーアフター写真みたい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 04:21:11.73 ID:MmhBWs6p.net
>>151
オートミールは思ったよりご飯感あってビックリした
多少量は減らして食べてるけど結構食べであるししばらく米に替えて続けてみようと思う

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 07:32:15.43 ID:AdNQJ9BY.net
83.8kg
戻ってしまったが金曜と同じだから問題無し
最近また摂り始めたMCTオイルのお陰か体脂肪率は落ちたし

>>190
お高いのは美味しいらしいね
激安品食ってるからカリフラワーライスと混ぜて炒飯とかヨーグルト、豆乳、ラカント入れてオーバーナイトとか色々やってるわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 07:43:44.79 ID:GBXSCwWc.net
88.3
食事と軽い運動で数百gずつ痩せていってる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 08:02:04.76 ID:AUtNFdws.net
83.2kg
オナニーしたら300g減りました

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 08:27:35.46 ID:K+vx8jNG.net
>>193
マヨネーズみたいに出るんだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 07:43:25.47 ID:uF+TVKKv.net
83.8kg
今日も変化無し

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 07:45:29.46 ID:7iTa5CYW.net
82.8kg
糞したらめっちゃ減った

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 08:00:52.17 ID:ystp5lZP.net
87.8
腹減ってもカップラーメン我慢した甲斐があった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:20:15.91 ID:88+oGFzD.net
カップ緬は油とカロリーの塊だからな
どうしてもの時は出汁飲むとかわかめスープや吸い物
あとめんつゆを湯で溶いて飲むという手もある

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:21:08.22 ID:NkFxchz3.net
80.7
早く70の数字を見たい
ずっと80~82をウロチョロしてる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:22:45.33 ID:BtmxfEag.net
>>198
コンソメスープに増えるワカメ入れてもよさそうだね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:26:54.50 ID:qAeIRqTO.net
おやつに増えるワカメちゃんポリポリ食べるかなー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 15:09:01.50 ID:hSLXWdCi.net
毎日カップ麺食ってるけど脂質30gくらい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 16:47:55.60 ID:++AGEBIL.net
ノンフライ麺買って自作ラーメン食べてる
麺の脂質0,8グラムとかになっていい感じ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:57:27.75 ID:d6MPR9xl.net
普通のコンニャクや糸コンニャクは上手いのにコンニャク感丸出しのカロリーゼロ麺は不味い
紀文以外はコンニャクのまま売る方が賢明だと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:57:56.22 ID:d6MPR9xl.net
すまん
スレ間違えた

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:34:29.16 ID:EZyO2M6r.net
>>202
なんで嘘つくの?
毎日カップ麺とかあり得ないよね、うそついて楽しい?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 23:24:14.66 ID:G+GPhsY5.net
>>206
嘘はついてないよ
カップ麺とおにぎり一個で500カロリーない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 05:47:53.42 ID:T4B1TIO9.net
>>207
いやカロリーの話じゃないよ
毎日毎日必ずカップ麺食ってるの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 07:22:40.24 ID:Jl/Nu9sL.net
>>209
平日昼は連続100日くらいは食べてる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 07:23:20.05 ID:55qqn0Wk.net
83.0kg
今朝は一気に減ったけど昨日水分摂取量がいつもより少なかったし水抜けただけなんだろな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 07:54:15.89 ID:BuomObWg.net
カップ麺とおにぎりってド底辺飯だな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 07:54:42.89 ID:YcXHOBTn.net
ダイエットしてる奴なんか全員底辺だろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 08:25:03.60 ID:Jl/Nu9sL.net
出前はカロリー高い飯しかないし
設定カロリーで手軽に食べられるのはこの組み合わせよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 08:57:48.41 ID:2d/Kl2sI.net
>>211
それ以前に糖質脂質多すぎてカロリー内に収まっててもあまり痩せなそう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:22:47.66 ID:/jeOh7mJ.net
>>214
カロリーの意味がわかってなさそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:26:31.08 ID:/jeOh7mJ.net
鉄1㎏と綿1㎏とだと鉄1㎏の方が重いと思ってそう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:33:56.46 ID:q+Tq0G7g.net
粉もんは吸収してしまう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:53:37.84 ID:pSkB3P0J.net
塩分過多で浮腫んでそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:57:52.67 ID:Pk/59jeh.net
>>214 1日1900カロリー目安に食べるけどタンパク質140g脂質30g炭水化物280gぐらいになるわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:58:19.49 ID:Pk/59jeh.net
タンパク質120gやったわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 11:13:48.00 ID:IjKSGPi0.net
>>215
あんたの方がわかってなさそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 11:24:41.93 ID:m3myRZLr.net
88.5
軽い運動しえる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 11:25:07.99 ID:uzX9P/qN.net
シエル

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 13:39:18.50 ID:YiCPT9UK.net
カップ麺毎日とか、血圧どうなるんだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 13:53:07.89 ID:RcJrwq7y.net
>>213
弁当とか自分で昼飯作らないの?
平日毎日カップ麺とか子供かよw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:51:44.89 ID:5mhL0auf.net
弁当なんて作らんだろ専業主婦じゃあるまいし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:55:29.69 ID:JllfICLa.net
>>224
80kg台入ってから上が130切るようになりました
下は80前後
>>225おめーは俺のかーちゃんかよ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 15:47:03.79 ID:55qqn0Wk.net
毎日食ってるインスタントラーメンが何でどんな食いかたしてるか知らんけどスープ飲まなきゃ塩分油分半分は程度には抑えられるだろ
カップヌードルPROとか糖質減らしたのもあるしな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:11:07.23 ID:wPUVBFTH.net
>>225
キッモ
他人の生活に口出してくんじゃねーよごみ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:35:28.16 ID:IjRc1UZg.net
大豆製品みたいな低糖質低脂質の食事は確かに太りにくいけどカロリーは高め
いくら低糖質でも摂取カロリー>消費カロリーになれば体に蓄えられていくから痩せることはないからな
豆は体にいいから薦めるけど主食で肉や魚食ってるならそれに置き換えて食べるのが望ましい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:52:36.49 ID:HCM/dGsD.net
明星の評判屋シリーズ
日の国の野菜タンメン
至極の一杯
この辺ローテして汁までがっつりいく
夜は大体2時間運動するし動く仕事だから塩分はまあ許されるはず

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 17:03:35.00 ID:pOFcTRkD.net
塩分気にしてるとか加齢臭アピールの凄い年寄りか部屋から出ない引きこもりだろ
普通に生きてたら塩分摂りまくっても困らない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:42:54.45 ID:zicVf638.net
昭和時代の食品の話だけど、
インスタントラーメンばっか食べてると癌になるよ
お金が無かったわけではなく
カップラーメンが好きでそればかり食ってた知り合いが亡くなった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:48:20.70 ID:mUvX78ML.net
インスタントラーメン食べて癌になるならもう売られてないよ
そればっか食べてたら塩分や脂質過多になるけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 20:51:12.43 ID:R5yOjYRR.net
腹減りすぎて米2合をチャーハンにして食ったら太っちゃった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:05:57.44 ID:z60whyjs.net
>>235
元から太ってんだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:42:18.73 ID:4k4ZibNj.net
ラーメン一食くらいじゃ脂質オーバーしないで
1日で見るとローファットになってる
脂質気にしてる人は何食べてて1日のpfcバランスがどのくらいか教えて欲しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:48:58.56 ID:BuomObWg.net
>>229
うるせーぞデブ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 23:25:20.12 ID:cWiSc7g6.net
ラーメンよりそば派だなGI値低いし
ただしカップそばは油緬だからNGだが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 01:12:22.66 ID:Nmor9XO/.net
>>238
お前自分がデブな事忘れてね?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 02:35:35.41 ID:nMhqZ/VA.net
そもそもなんか食っててめぇの知り合いの豚仲間が1匹くたばったからってその食いもんに害があるわけじゃねーし。
おめーのマヌケな豚仲間がアホだっただけだ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 04:04:12.84 ID:DEQYRQmf.net
価値の無いクズも死んでくれていいよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 07:28:34.27 ID:LL18bz/h.net
83.0kg
オートミール主食のカロリー制限開始から1ヶ月経過
スタート時点のデータが見つからず正確な数値は不明だが約2.5~3.0kg減
概ね順調

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 09:32:18.65 ID:5zCiiMa0.net
89.5

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:25:07.85 ID:rDx6qjRy.net
>>244
卒業目前じゃん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:59:29.08 ID:vr5uEAGm.net
>>240
よおハゲ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:47:19.11 ID:5ARbZIWe.net
80キロ代のスレ殺気立ちすぎだろw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:56:29.78 ID:GhBN/fEM.net
デブはすぐカリカリするからな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:18:28.96 ID:VP91LYdw.net
摂取カロリーpfcバランスの回答待ってるんですけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 15:06:05.95 ID:pzagsGWF.net
>>246
お前ハゲてんの?チビでデブでハゲとかバケモンじゃん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 15:35:39.01 ID:Q5gsd3ze.net
よおキモデブ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 16:18:55.58 ID:zC5ir8qb.net
>>247
ワッチョイも無いからな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 19:20:47.91 ID:S8ld/Lxf.net
年明け87から今83です!!
ここからが落ちないので今度こそ頑張ります!!!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 19:25:33.39 ID:3mcZJGI5.net
キモブタ暴れすぎだろ…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 19:45:31.51 ID:zC5ir8qb.net
社会で威張れないからってここで暴れてるクズが居付いてるからね
正直あんなだからみんなから馬鹿にされるんだよと思う

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 19:52:47.57 ID:4FfhOX13.net
イジメってのはイジメられる側に9割くらい責任あるからな
自分は被害者ぶってるけどいじめられて当然だろて思う奴ばかり

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 19:59:37.50 ID:GtzocKRa.net
それあなたの感想ですよね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 20:40:44.70 ID:GhBN/fEM.net
デブ同士仲良くしろよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 20:50:08.17 ID:GtzocKRa.net
わかったよデブ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 20:58:52.32 ID:+9yD80vE.net
荒れてんなぁ
みんなダイエットしてるからカッカしてんのか?
書き込むついでに記録しとこう
49日目86.6→82.2kg
5月にはここ卒業したい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:09:13.49 ID:fU/LCSSe.net
流石に80キロ以上になると190以上とかじゃない限りデブだからなあ
まあそうなるわな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:32:19.31 ID:g0hgl4TJ.net
大谷翔平とか193で95なのにパッと見スラッとして見えるもんな
太ももとか腕とか太すぎるてビビるけどかっこいい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 06:29:37.49 ID:4/SKj462.net
間近で大谷見たけどありゃ同じ人間じゃねえわ
スタイル良すぎる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 06:44:21.38 ID:/brW6D/v.net
>>同じ人間じゃねえわ

大谷が人間でお前が豚ってこと?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:02:46.01 ID:avxphWu/.net
>>264
よう豚

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:43:03.34 ID:Vr/kD0rS.net
83.0kg
今日も変化無し

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:10:29.50 ID:/ntFNf6T.net
このスレでずっと張り付いて他人誹謗中傷してる奴のレス今まとめてるけど
今なら訴えれば名誉棄損で名前までは出せるかな
ワッチョイないからってちょっとひどすぎるしね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:11:40.68 ID:ETUd09mg.net
ブタが一丁前に人間のフリして怒ってるマネしてて草
そんな知能無いやろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:47:24.37 ID:co94ymos.net
>>267
相手も匿名だとほぼ無理だよ
特定の人物への中傷だから罪なんだよ
お互い匿名で罵り合うような案件誰が相手にするんだよ
そもそも100%民事なんだからお金かかるけど大丈夫?
無駄な事考えないで痩せろよデブ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:50:08.79 ID:nbHC0seY.net
この手の案件の弁護士事務所なんて今腐るほどあるし
どこも客欲しがってるからすぐ請け負ってくれるだろうな
このスレの暴言なら訴えるには十分過ぎるし
>>263
トップアスリートの中のさらにエリートだしね
ここで誹謗中傷してる人間と大違い

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:51:51.27 ID:nbHC0seY.net
匿名て5chは相手に見えないだけでIPもプロバイダも記録されてるんだが
開示請求して普段誹謗コメしてる人間が特定の人間かどうかなんてすぐわかる
てか20年前じゃないんだから本当に匿名だと思ってるアホいるのか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:53:25.68 ID:LJpNaXCA.net
このスレの暴言レスまとめるだけなら簡単だしな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:06:36.12 ID:3dLaSNgs.net
じゃあはやくやれよ
体重計すら見れない奴らが何言ってんだ?
マジでダイエットもここまで必死になればいいのに

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:08:42.58 ID:3dLaSNgs.net
269は俺だけど
269で言う匿名への攻撃って意味がわからないならもう話にならん
匿名=特定できる出来ないとかって話してねーよ
まあ好きにしろよデブ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:22:13.67 ID:wXvV80ev.net
びびりすぎだろw小心者だな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:27:13.67 ID:HmXTAHFA.net
暴言してる認識はあるんだなよかった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 10:05:42.52 ID:WL6LKFDr.net
くせぇ奴が連投しててワラタw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 10:48:49.23 ID:44YV1Ptp.net
あ!小心者だ!
少しは落ち着いたのかなw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:03:40.48 ID:ZiZRswPD.net
デブは脳血管に脂肪と糖分が詰まってんだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:09:59.94 ID:KFxvchB8.net
https://www.saferinternet.or.jp/bullying/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:30:43.12 ID:szqng58I.net
俺はお兄ちゃんの友達の親戚の日本で5本の指に入るスーパーハッカーに特定依頼するわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:31:55.72 ID:2zAnkmqP.net
またデブどもが喧嘩してるよ
いいのか?お前らより先に痩せてやるぞ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:46:23.13 ID:3daaAaZ4.net
ジムで2時間のんびりしてきました
87.8

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 14:20:22.50 ID:KRg2nkco.net
どうやら俺は達成感のあるリングフィットより動画観ながらダラダラ漕ぐエアロバイクの方が性に合ってるみたいだ。82.5。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 14:39:21.97 ID:3dLaSNgs.net
>>275
うん、いいから早く弁護士いけよ
ごちゃごちゃうるせーよ
デブはマジで腰おもてーな
いやまじで行ってくれ、ほら
もう煽りとかいいから行動しろや

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 14:50:28.97 ID:NhYStXAh.net
>>285満場一致でうるせえのはお前だってもう来なくていいよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:51:39.84 ID:MamtD1vV.net
IDコロコロとかマジでビビリだな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 17:47:22.99 ID:HJdLdMWz.net
お前ら喧嘩する元気があるならジョギングでもしてこい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 19:22:17.18 ID:LtJZGcYD.net
イキリ陰キャイキリすぎだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 19:54:41.46 ID:avxphWu/.net
>>267に名誉毀損で訴えられるのかと思うと朝から冷や汗が止まりません
79.8kg

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 19:59:45.74 ID:RP2lz1hp.net
>>290
お前スレタイ読めないの?脳みそにシワ無さそう
スレチデブ出ていけよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 00:21:58.96 ID:K6csrjTp.net
案外おばちゃんかもな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 00:48:42.16 ID:bJSEc38F.net
日本人の平均身長で女の80kgはマジで巨デブだぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 01:20:33.04 ID:+H4FDV+O.net
>>293
そんなこと誰でも知ってるだろクソデブ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 02:17:11.30 ID:bJSEc38F.net
このクズまだいるのか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:04:25.90 ID:5ddKIFWD.net
82.6kg
理由はわからんが数日置きに落ちるな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:39:22.62 ID:wvt3N5PF.net
マジではやく訴えてくれよー
まさか訴える気もないのに脅してたの?
デブこわっ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:44:55.70 ID:B3yM5H39.net
煽りあいは他所でやってきてくれ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:52:14.13 ID:dPe6/zJe.net
帰宅して減量メシ食って、間食したいところ疲れて寝てしまう一週間だったので、減ったよ…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:53:17.25 ID:zzG1g6j+.net
88.0
昨日歩いたから痩せた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:41:19.82 ID:bJSEc38F.net
ウォーキングはダイエットの基本よな
負荷がきつくない割に脂肪燃焼の効率はいい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:24:23.92 ID:2gBh8ZwZ.net
でもおまえ糞デブやん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:25:59.64 ID:OtHK3r/+.net
おめーもデブやん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:29:47.28 ID:Yrv6wSWx.net
>>301
と,クソデブの肉塊が申しておりますw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 15:15:26.71 ID:RAEFni49.net
すまんがすでに75キロなんだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 15:23:31.03 ID:uLbOYFTB.net
>>305スレ違いやで
さっさとここ卒業して70kg台スレいこうか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 15:26:57.37 ID:YkXifwiJ.net
ウォーキングが効率良いということはないけど
・運動経験等関係なくほぼ誰でもできる
・怪我をするリスクがほぼない
・金がかからない
・時間、場所を選ばない
・(慣れれば)長時間できる
などメリットはたくさんあるよね。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 15:33:38.38 ID:ccLOVQ9Q.net
>>305
スレチ死ね
スレタイ読めないキチガイかよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 15:55:23.84 ID:YkXifwiJ.net
ほんとお前ら喧嘩が好きだな
そんなに元気なら走ってこいよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:33:42.32 ID:ypHhwrTf.net
おれも74kgだけどクソデブ煽って遊んでる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:54:44.20 ID:lbdzFPaG.net
ウォーキングいいよな
毎日歩いて俺も1年で20キロ落ちたわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:14:29.76 ID:U7q1LGMs.net
>>310
頭悪そう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:24:53.36 ID:K6csrjTp.net
2日79キロ代になったけど
まだ油断できないよね
様子見や

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:21:16.15 ID:Skb6LHUM.net
ウォーキングと糖質制限 カロリー制限で人間は間違いなく痩せる
ただあまりやりすぎると代謝落ちたり体調崩したりするからほどほどには食べた方がいい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:35:22.39 ID:pAleH/MT.net
と、ウルトラデブ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:39:17.37 ID:uSBavzh6.net
一応ワッチョイスレ貼っとく
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1656241963/

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:31:34.09 ID:ypHhwrTf.net
>>312
頭悪そうしか言えなくて頭悪そう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:38:35.21 ID:6zBOtH+k.net
82.5kg
昨日腹壊したからカロリー気にせず消化し易い物ばかり食ったけど出た分の方が多かったか

319 :605:2023/04/16(日) 08:44:51.28 ID:28dJRtYE.net
木曜日の夜 81.3
土曜日の夜 87.3
2日好き放題食べただけでこんなに増えるかねぇ
自分の体の吸収力に感心するわw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:57:59.09 ID:eEapLt/K.net
微妙に柔軟な床のせいで、体重計の置く場所で
数キロの差が出る事あり
BOXERみたいにほんとに増量かも

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:05:50.72 ID:ixbNONCw.net
トレランしてたら膝壊しました
89.2kg

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:21:27.54 ID:QuTFDMqq.net
>>321
リバウンドのいい訳か?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:21:37.84 ID:oc2mrR8l.net
おいまじで早く訴えろって!
逃げんなやホラ吹きデブ
散々煽っといてこれかよ
だから万年デブなんだよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:22:39.74 ID:oc2mrR8l.net
すげー脅されて心傷ついたわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:08:14.17 ID:/AIAlgwM.net
なんでまだ訴えてないと思った?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:43:40.77 ID:R6oqgw6j.net
こんなとこでしかイキれないんだろうな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 13:44:53.02 ID:8qlBKNeZ.net
いやイキってるのはどう考えても弁護士だのわけわからん事持ち出したやつだろ…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:08:36.65 ID:Sdv6H7re.net
怯えすぎだろノミの心臓
でも今こういうのでも動くところはあるからな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:34:38.11 ID:i94Gx1g8.net
すみません。。。
訴える方法がわからないので訴えられません。。。
どこに訴えればいいかもわかりません。。。
お金もないので無理です。。。
クソブタなのについ腹をたててしまい
知ったかしてイキって申し訳ありませんでした。。。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 16:47:42.02 ID:ixbNONCw.net
とりあえず弁護士事務所に電話しろ
初回なら30分くらい無料だ
正式に依頼すると手付金で20万くらいは必要だから金の用意はしておけよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:52:59.81 ID:ygOJBSLy.net
よしっ 走ってこよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 00:39:33.42 ID:WqrVcfU7.net
膝ぶっ壊すなよデブ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 07:04:34.61 ID:idZ9qXNH.net
日々計測してると筋肉痛のピーク時に1~2kgほど増量することがわかっておもしろいね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 07:45:43.90 ID:wD2hWuc/.net
>>329
いやダメ
早く訴えてくれや、じゃないとお前逆に罪になるけど大丈夫?
訴える気もないのに脅してるんだから
俺今でも生活まともに出来ないくらいびびって震えが止まらないくらいんだからー
早く訴えて楽にさせてよー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 07:56:31.80 ID:VF9qOUX1.net
82.6kg
少し戻ったけど土日は腹壊して回復重視でカロリー制限してなかったし仕方ないね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 08:16:38.41 ID:ns/hnH4Q.net
訴えるとか脅してくる奴いるのが怖いな
流石知恵遅れの集会所

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 08:52:12.22 ID:OQkc5w7F.net
ここで散々暴言吐いてるんだから自業自得
5chは永久にログ保存されるからな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 09:00:33.96 ID:c4kQYL7b.net
いやもうそういうのいいから
早く訴えたらいいのに自業自得だとか小心者とか過去ログとか永遠に言って何がしたいんだお前ら?
めんどくせーやりとりしてんなよ
デブってマジで口だけだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 09:03:24.52 ID:WiwBoQCD.net
>>338
デブが何言ってやがる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 09:15:39.25 ID:LMj69rfC.net
こういうの訴状くるのは半年くらい先だよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 09:37:13.64 ID:H6XqHW3k.net
>>336火種をつけたのはお前だろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:50:55.00 ID:9m4KA8+z.net
オラワクワクしてきたぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:00:07.87 ID:fLoyCoHo.net
>>340
赤ちゃんかよお前、もういいって

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:01:19.98 ID:ij85/j8i.net
>>341
くたばれ統失野郎
お前誰だよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 12:13:06.02 ID:yn7q2aEm.net
訴訟!訴訟!さっさと訴訟!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 12:26:02.04 ID:QI4qyqw7.net
82キロから84キロにリバウンド
2キロ違うだけでもお腹の膨らみ方全然違うんだな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:17:36.52 ID:nszlSf5y.net
>>346
それ短期ならただのむくみじゃない?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:46:42.69 ID:hRb2pBHe.net
なんでこんな荒れてんだ?
普通にできないのか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:49:10.37 ID:h4ZMg5AE.net
10㎏位浮腫むから気にしなくていいよ
俺は2日前80㎏だったけど今測ったら93㎏だったからな
食べる前にカロリー控えてたけど丁度10㎏浮腫んで脂肪で3㎏増えた事になる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:17:21.46 ID:U+Bb6edg.net
訴訟の件持ちだしたらチキンの奴がやたらそればかり気にしてるから
こういう口汚いのに限ってビビりなのは世の常よ
そもそもこんなスレで荒らししてるような奴だもの

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:38:45.41 ID:qSA2N+CR.net
今日もウォーキングしてます
体重が87キロになったよ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:38:51.79 ID:yn7q2aEm.net
10キロ浮腫むとか異常だろ
それか隠れて何か喰ってるか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:52:06.72 ID:uAMpuQOG.net
>>350
あの、いいから早く行動してくれね?
チキンとか何とか煽りとかもういいからさあ
頼むから行動してくれやゴミクズが
これ以上はブーメランって気付けや豚
ぶるってんなよマジでさあ、行動したらいいだけだろ
早く訴えてください!まじで!こっちは脅されて毎日が不安で不安で夜も寝れないんですからー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:05:59.35 ID:Hj2beL3v.net
もう嘘ついてすいませんって素直に謝ればいいのに…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:31:53.40 ID:fVwkELrg.net
餅ついてすいません

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:51:42.97 ID:TS0ugdlr.net
さっさと弁護士無料相談だけでもしてくればいいのに

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 23:34:23.32 ID:iwtP1r96.net
もうここまで言ってしまったんだから言い出しっぺは素直に弁護士相談してこいよ
じゃないとマジでする気もないのに弁護士持ち出して脅すのも脅迫罪になりかねないぞ
もうするしかないからさっさと行ってこい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 01:54:43.26 ID:pU91Gg6j.net
>>320
体重計はジムとか行った方がいいで
あとは古い銭湯に置いてある古い(青い)体重計
アナログ故に仕組みが簡単で精度高いからおすすめ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 02:48:29.33 ID:4DB5EQXU.net
>>357
なんでまだ相談に行ってないと思った?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 07:38:16.69 ID:Bu3e/5tA.net
体重別スレでここが一番面白い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 07:51:47.93 ID:LV/Ny1b3.net
82.5kg
このスレは何の遠慮もせずにメモ代わりに使えるからいいね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 09:23:15.06 ID:lW3gtnz0.net
80切って4ヶ月
社内的な規制も緩くなったので外食等増えたら81まで戻ってた
またよろしくお願いします
腹肉気になると思ったんだよ・・・

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:47:26.95 ID:C9aQHZur.net
標準体系くらいまできてるが
ジョグの時に揺れるの肉は筋肉以外は許せない
暖かい季節は暑くてコンプレッション着れないしキツイ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:25:06.22 ID:zN29K89E.net
運動しててもやっぱり食事制限しないとダメだよなぁ…
ご飯美味しいよぉ…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 02:35:11.44 ID:ufj8ygi1.net
食べると太るし食べないと身体が動かない
つらい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 04:56:56.27 ID:5XnuTpkK.net
考えが極端過ぎるな食事制限したとしてまったく食べないわけではないし
糖質やカロリー抑えつつ食べられる食べ物今は多い
とりあえず1日-500kcal目標にやってみてはどうかね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 05:43:45.32 ID:LQfQGC5n.net
そうだよなそう思うよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 07:20:46.37 ID:TnWR04Rz.net
ジムに乗ってきました
85.4kg

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 07:28:12.46 ID:ZHTGY3Ii.net
82.6kg
ボールを蹴り潰してきました

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 07:29:32.51 ID:2At9VBEN.net
おはようございます。82.9kg

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:19:01.40 ID:lW13oyas.net
糖質を抑えるとかアホのやることだろ
脂質を抑えろ脂質を

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:21:01.60 ID:5XnuTpkK.net
糖質は消費できないと脂質に変わるのよ
てか普通はどっちも抑える

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:30:08.66 ID:lW13oyas.net
なるほど、糖質と脂質両方抑えるダイエット方法か
普通にダイエット失敗しそうだなw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:33:38.30 ID:tB3VHhD2.net
てか喰うなよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:33:43.71 ID:DC0p0fEN.net
>>371
アホはお前
糖質抑えろよ知恵遅れ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:05:54.55 ID:YcBQjqya.net
糖質も脂質も抑えろっていうだけで具体的な数字が全く出てないの最高におもろいw
まさか0に近ければ近いほど良いとか言い出したりしないですよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:11:39.72 ID:Bie3Uj+U.net
90キロ脱してここに来た
ジム1ヶ月で3キロ痩せた、これが継続できれば良い痩せ方になる気がするな、短期間で一気に痩せたらリバウンド怖いし少しずつ継続的に痩せていきたい
筋肉量もちょっと増えてた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:41:26.07 ID:ER1vQxw5.net
制限=全く摂取しないと解釈してる人がたまにいるよね
まあこの体重帯の場合過剰摂取してる人多いから抑えた方がいいのは間違いないけど
カロリーも糖質も脂質も適切に取ってるならこのスレにお世話になることはないだろうし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:04:03.85 ID:YcBQjqya.net
ちょっと前に痩せた報告あった人のレコーディングダイエットはめちゃいいと思う
アプリでやれば簡単に摂取カロリーとpfcバランスを管理出来る

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:02:15.62 ID:3sCUAM6G.net
アプリ系は塩分摂りすぎうるせえからやらなくなった
あれ守ってたら病院食並みの薄味しか食えなくなるw(体にはいいのだろうけど)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:45:43.82 ID:IJ05FlXu.net
82.6kg
変化無しだが体脂肪率は徐々に減ってるし一週間で400g落ちたし順調かな?
順調だと良いなあ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:27:22.56 ID:0AnpQewn.net
あすけんの姉ちゃん元気かな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:18:29.73 ID:BfPos6Vk.net
ジムでお風呂に入ってきました
86.9kg

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:36:37.74 ID:tx1Nxra8.net
82.4kg
やっと落ちた
やっぱり体重落ちるとモチベが上がる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 08:19:46.04 ID:gRgofdzB.net
おはようデブども
84.2kg

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:29:13.40 ID:WSxAUYCR.net
182㎝85.9㎏

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:42:25.15 ID:4eStgGj6.net
もうすぐこのスレにお世話になります
179cm 93.3kg->90.5kg

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 11:44:11.73 ID:UJObQVlK.net
>>387
スレ違い
90切ってから来いやクソデブ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 11:48:12.70 ID:qEB8P152.net
>>387
スレタイ読めねーガイジキチャァァァァァァァァァァァ!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 11:51:02.79 ID:58cT8Rhc.net
>>388、399
もうすぐって書いてあるだろうがいちいち煽ろうとすんなよ
日本語読めねえ書けねえだったらしょうがない

391 :387:2023/04/21(金) 11:56:11.15 ID:4eStgGj6.net
なんかスマン
でも叱咤を含む愛を感じるから、それに応えて
スレ違わない体重にして戻ってくるよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:00:54.68 ID:kXRyOYN1.net
182㎝110㎏の俺もここ覗いてるしヘーキヘーキ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 14:56:39.44 ID:jX4+/8Fu.net
日本語読めねえのはID:4eStgGj6だろうが
あとID:kXRyOYN1はもっと痩せろデブ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 15:53:50.45 ID:WSxAUYCR.net
>>393
なんでキレてんだ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:30:25.13 ID:ixVh+b7+.net
>>392
力士かよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 23:46:12.64 ID:11ZQJBHA.net
俺なんか176センチしかないのに110㎏あったから>>392なんてまだまだ。
あー早く80切りたい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 00:06:17.70 ID:UXNI8dwK.net
>>396
身長は関係ねーよ
3桁あれば家畜だ家畜

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 00:21:04.95 ID:3DjqqO0e.net
豚ってことだな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 00:40:43.64 ID:E+Jf5fx/.net
相撲やってても3桁あれば家畜以下だ
生きてる価値がねーんだよ100㎏越えはな,他人はどうでも良い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 01:15:46.12 ID:kkt2lbj6.net
このスレにいるならみんなデブだろ
目くそのくせに鼻くそを笑ってんなよ、恥ずかしい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 07:34:21.01 ID:3DjqqO0e.net
同じデブでもただのデブとクソデブがある

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 07:50:53.15 ID:dC53mwxv.net
謎の物差しで区別したがるけど五十歩百歩やで
このスレ来るのは例外なくデブそうじゃないならスレ違いだから来んなよってこと

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 08:04:14.93 ID:7rCKvbG5.net
今日でダイエット始めて丁度5ヶ月
174cm117kg→89.3kg
あと20kg・・・

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 08:25:16.30 ID:Jw4ZupsS.net
82.5kg
ちょっと戻った
ここ数日便秘気味だし仕方ないかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:18:26.11 ID:R6qTntjv.net
>>402
お前デブなんか?痩せろや

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:34:39.29 ID:JYeeQLWv.net
どんな事言われても、お前もデブだろ偉そうにと魔法の言葉をいつでも返せる
ダイエット成功者のアドバイスはスレ違いと蹴る
もう地獄だなこのスレ
永遠に痩せないんだろうなココのやつら

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 10:21:37.36 ID:kkt2lbj6.net
成功者のアドバイスなんかあったか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 11:33:30.25 ID:064d15EH.net
>>406
何言ってんだこのデブ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:54:23.75 ID:+iZehWS/.net
>>406
お前もデブだろブタ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:01:11.30 ID:dC53mwxv.net
このスレでアドバイスなんてほぼないだろ
あるのは罵りだけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:13:15.51 ID:I8kdL3yA.net
>>410
この程度で罵りに感じるとかクソブタなんだろうなお前

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:46:20.91 ID:dC53mwxv.net
>>411お前の脳ミソ糞まみれで何も理解できなさそうなのは分かる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 16:55:22.80 ID:v1anzOLh.net
豚どもが豚小屋でケンカしてらあw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 17:06:56.42 ID:YNHuBhv0.net
ブタとブタの喧嘩眺めるの楽しいっスw
お前らも痩せて人間語喋れるように頑張れよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 23:34:17.07 ID:Ccazpst5.net
低糖質ダイエットで糖質制限し過ぎて手震えて手や脚に力入らない息切れがすごいって初めて経験したなw
さすがにやばいと感じてガッツリ食ったら嘘のように症状改善されたけどやっぱやりすぎはあかんね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 01:59:21.19 ID:LPodQUc1.net
何事も度を過ぎたらあかんね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 02:14:58.92 ID:fFygf6oX.net
主食摂らないで身体をケトーシスにするような糖質制限は2ヶ月か3ヶ月以上はやらない様にって、自分が持ってる糖質制限の本には書いてあったよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 11:49:27.97 ID:9U/HabiP.net
82.4kg
ちょっと停滞中かな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:53:22.16 ID:LPodQUc1.net
ジムニー行ってきました
85.0

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 08:00:21.56 ID:dsYg4psr.net
82.5kg
変わらず

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 08:00:52.92 ID:dsYg4psr.net
ちょっと増量だった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 15:20:50.12 ID:t+F2f9U7.net
ポテチかよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 16:14:59.55 ID:Rp7mhFn4.net
どうせポテチとハンバーガーとピザ食ったんだろ?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 20:22:51.23 ID:J8tHhIYx.net
まだ2ヶ月だけど
86.6→84.4→82.4
ここ2週間82から83kgを行ったり来たり
これが停滞期?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 20:27:20.40 ID:Zfp8WbZm.net
夜寝る前に腹減って食べちゃう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 20:43:38.69 ID:bcg/GZDA.net
太ってると代謝落ちにくいから停滞期なんてこの体重帯ならほぼないけどね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:32:06.61 ID:2Nrn3IWA.net
182㎝84㎏だけど停滞するんだよなぁ…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:34:45.83 ID:zD+FnURk.net
やる気ないだけでしょ
その程度の身長で84は確かにもっと痩せないとね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:45:32.78 ID:FygEUYso.net
女だけどスーパーマリオクリアまでやります!
みたいな配信タイトルくらい【だけど】の意味不明

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 22:03:25.69 ID:t+F2f9U7.net
マンコは馬鹿だからな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 22:57:37.15 ID:2ULFtdPS.net
バカマンコは停滞とか言って誤魔化して食ってるだけなんだよなぁ…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 23:28:41.64 ID:GS6KkTJB.net
女叩きだああああ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 07:14:56.31 ID:JfTFusmN.net
82.5kg
10日間ほぼ変化無し
先週土曜から腹の調子がおかしくなってるしメニュー変えてみるかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 07:53:21.74 ID:BQpWOEc9.net
チートデイ口実にして食いまくってる人もたまにいるしね
それじゃ痩せられんだろと

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 08:51:15.27 ID:UlOFean7.net
このスレに女がいるとしたら叩かれて然るべき女だろ
なんだよ80kg超えの女って
ペラッペラになるまで全員で叩け

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 08:58:40.64 ID:F6jHs96y.net
流石に女はいねーだろ
80㎏の女とかお前どの口で言ってんねんって話やし
全員男やろ,女叩きに持って行こうとしてるけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:43:11.54 ID:bYzc3hwN.net
年下の彼とセックスしてきました
81.0kg

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:44:56.77 ID:UIpC/FzN.net
80↑の女が騎乗位したらどうなる?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 15:30:38.45 ID:cqItxO4X.net
いない女を叩いてる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:42:52.55 ID:Eu3AflfA.net
・チートデイは何でも食べていい日ではない
・体脂肪が多いとチートデイは意味ない可能性がある
この二つがわかってれば”食べていい日”の設定はストレス解消になって
ダイエット継続するモチベになるから(続けないれないと痩せないし)良いと思う
ただしカロリーの過剰摂取や脂質糖質はやはり摂り過ぎたら駄目だけどね
それこらへんは子供じゃなければ計算して摂るだろううけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 17:20:23.60 ID:z1z/NDJ+.net
>>438
骨盤割れて死ぬ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:01:46.26 ID:K/3rd6zQ.net
>>440
そんな事このゴミスレで言っても、ならなんでお前はデブなの?って返されるだけだぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:13:03.64 ID:H+G0AtoX.net
>>440
チートデイは何でも食べていい日だぞ?精神回復を図る為だからな

444 :440:2023/04/25(火) 19:31:35.93 ID:Eu3AflfA.net
このスレの元住人だから許して
今は75キロまで来てる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:13:19.95 ID:vTPsCl4q.net
私は82キロ…
身長170以上あるしだめかしら
痩せたいと思ってれば誰でも良いよね?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 21:05:06.20 ID:Y2omD9Fq.net
>>444
>>406


もうそういうのやめとけ
そもそもアンタまだ75なら高身長でもない限り偉そうに語れないんだから

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 21:40:59.12 ID:mxQRgFqn.net
個人的には170以上が普通それ未満は奇形て感じかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 21:43:35.07 ID:RfKW622v.net
やめとけも何も割と良心的なアドバイスじゃね
カロリー摂り過ぎたら太るなんて常識だし
食べていい日=暴飲暴食
ではないからな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 22:20:14.40 ID:DmvLq4Ic.net
健康診断で180cmの98kgだったからここを目標にとりあえず頑張るわ
待ってろよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 22:41:54.01 ID:dp7Pw7qb.net
>>449
てめーの書き込むスレはココじゃねえよ
巣に帰れデブ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 23:12:43.00 ID:bnKl+Ryo.net
80キロすら切れないデブが75キロに文句ってギャグにしか聞こえない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 23:31:24.01 ID:lTerUvzv.net
自分はチートデーについては半信半疑だったからやらなかったな
何より摂取カロリーが消費カロリー上回るとストレスというか罪悪感感じるようになってしまってな
ただカロリー計算して甘い物や好きな物食べる日は決めてある

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 00:55:27.68 ID:kLYVeU51.net
>>451
あのさあ…残念だけど実際80超えてる奴そんないないと思うよ…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 01:00:19.33 ID:BZ8h5qyZ.net
>>453
80㎏超えてないスレタイ読めないキチガイがいんのか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 01:04:14.22 ID:kLYVeU51.net
>>454
うん、実際沢山居ると思うよ残念だけど笑笑

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:10:54.85 ID:DSkE5Rvn.net
流石に毎日10キロ歩いたり走ったりしたら90から82 まで落ちたわ!ご飯はまあ普通に食べてる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:23:09.62 ID:mWKwYj6m.net
ここにいるやつはみんな仲間みたいに思ってるやつウケるよなマジで
スレ違いってなんなんだよ?お前がここの管理人かなんかかよ
どこで何話そうが勝手だろうが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:39:30.79 ID:2ipoRJbZ.net
82.0kg
久々に減った
メニューを変えた効果かな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:49:04.57 ID:C1FsavSE.net
>>457
何言ってんだおまえ
消えろよクソデブ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:52:40.88 ID:s47Fshrr.net
ゴミみたいなレスしか出来ない連中

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:24:12.19 ID:ax64GsCK.net
>>457
文字読めねぇ知恵遅れルールを破壊するデブは消えろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:35:31.50 ID:thE4jrZY.net
暴言くんは現在調査中

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 11:47:22.04 ID:XVp6mBEB.net
お前いったいいつまで調査しとんねん
時間かかり過ぎやろ
はよ弁護士のとこ行けや

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:20:25.82 ID:3vyH9z6q.net
>>462
よっしゃー次その発言するの待ってたわ
お前今の時点で何も行動してなかったら脅し行為になるからな
こっちはお前と違ってマジで行動するからぶるってろや

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 16:50:10.90 ID:TrmCptLe.net
脅されてめちゃくちゃ悔しかったんだろうなぁ

ダサすぎて草

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 17:26:17.77 ID:3Wc6ShQF.net
痩せられんデブが妬んで煽ってんのかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 17:32:37.81 ID:NTs88N2H.net
開示請求とか訴訟とかする行動力があるならそのエネルギーを運動に使って痩せろよ
その方が人生豊かになるぞ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 17:42:00.02 ID:84RmyA2L.net
いや起訴する行動力すらないから今だに煽る事しか出来ないんだろ…
こいつらが出来るのは部屋でゴロゴロしながらスマホでぽちぽち書き込むだけ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 19:19:48.96 ID:wnx1xdvy.net
現実として暴言の事実がある以上”脅迫だ”は通用しないんだけどね
本当にそいつが書き込みしてないなら別だけど
開示された時点でどこの誰が書き込んだなんてわかるし
てか普段煽ってるわりに本当ノミの心臓だなw
いまだにママの元に居そう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 19:28:47.37 ID:z9sMy0Lj.net
端から見てる分にはどんな奴が煽ってたか気になるからどんどんやって欲しいw
これでキモデブだったら一生笑いものにされそう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 19:46:39.44 ID:Cyi2t6A8.net
罵り合いは5ちゃんの挨拶みたいなもんだろ
真に受けて顔真っ赤にするなんて子供かよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:04:09.57 ID:3Wc6ShQF.net
>>471こんな性格だから回りに誰もいなくて1人で寂しいんだろうな可哀想

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:14:44.67 ID:6bM/1odS.net
>>472
うるせーぞデブ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:26:16.07 ID:Fn7DktH+.net
>>469
わかったわかった!
もうごたくはいいから早く進めてくれやクソデブチンパン
お前そんなゴミみたいな魔法の言葉が通用すると思ってんのかよ
はやくやれや!ゴミがよ!おーいやれよ
ここまで言ってもだめか?本当お前は何も出来ない豚なんだな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:30:37.40 ID:z9ovJvOg.net
はやく起訴やれと言ってる相手にノミの心臓ってwww
イマジナリー相手してんのかってくらい話噛み合ってなくて引くわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:34:55.11 ID:BWLv75w/.net
誤爆してやんの

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:43:51.30 ID:J5lXSJzo.net
俺182㎝80㎏だけど殴り合いならOKだぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:01:30.07 ID:LzN4ypcJ.net
>>473ぼっちの引きこもりで脳ミソまでぐずぐずになってんだろw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:30:57.97 ID:6bM/1odS.net
>>478
おら、早く訴訟しろよデブ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:34:52.29 ID:LzN4ypcJ.net
>>479俺は訴訟なんて一言も書いてないんだがw
誰と勘違いしてんのか知らんがお前が気に入らないから叩いてるだけだよw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:39:51.84 ID:SPWxTNxG.net
>>477
腹出てるおっさんどう思う?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:51:56.07 ID:GfAdKYVz.net
>>480
デブは脳血管にまで脂肪たっぷりだな
草でもはやしてブヒブヒ言ってろ豚

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 22:30:25.25 ID:z9sMy0Lj.net
ダイエット始めて良かったのは野菜好きになったことかな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 22:54:44.05 ID:A1tcgTvR.net
>>481
興味ないです

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:06:18.52 ID:se+lsINn.net
甘い物食いたい時
昔 スーパーやコンビニのスイーツ カロリー高め糖質脂質多し
今 果物や野菜
くらいにはなれたな 菓子パンとかケーキとか本当にカロリー爆弾過ぎた
基本カスタード大好きだからその類はたまーに食べるけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:11:33.96 ID:6bM/1odS.net
菓子パンとかドーナツとかカロリー見ると驚くよな
あんなんよく食べてたと思うわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:14:03.70 ID:se+lsINn.net
ドーナツて揚げパンだもんな
菓子パンは本当にカロリー高くて驚く 1パックで500kcalとかザラにあるし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:30:25.22 ID:4S86jcSA.net
りんごなんて皮むいて食べられる部分だけで言えば一個分でも130~150kcal
6等分なら1切れ25kcal程度 甘いの欲しい時に抓むのにちょうどいい
わりと1切れでもでかいし満足できるのもよい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 00:11:27.74 ID:dNUMC/zr.net
ようやく88kgを測定できたのでここにやってきました
4ヶ月くらいで卒業したいな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 05:33:11.44 ID:AhjPS5iB.net
>>489
おめでとう 卒業できるように頑張って!
>>486
前は好きでよく食べてたな
だからこそこのスレにいるわけだがw
摂取>>>消費だった状態から消費>>>摂取にするのはやっぱつらい
けど自然とカロリーに目行くようになった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 06:34:09.53 ID:tqgl2ul3.net
>>489
ようゆっくりしてけや
殺伐としているけどなw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 06:49:02.75 ID:orZNpwzK.net
長居していい場所やないで!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 07:16:22.38 ID:BKosUD80.net
81.6kg
やはり変化は大事だと実感する
来月中盤にはこのスレ卒業のペースだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 07:55:27.93 ID:fFG7Irty.net
>>493
やだ!
わたしを置いてかないで!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 08:00:24.32 ID:56ndCPIz.net
81.2kg
ついてこれない奴は置いていく

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 12:41:49.18 ID:R2KBwmBn.net
ジムで2時間滞在してきました
84.5kg

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 12:48:47.31 ID:C4aFtLC0.net
部屋でシコってきました
85㎏

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 08:19:43.86 ID:RsuvBdvN.net
元住人の卒業生だけど低カロリー食で80キロ代前半までは平気だったのに
それより体重下がったら息切れや手足の震えがヤバくなったことあるな
105キロから始めて数ヵ月間食事の量はほぼ変えてなかったのに急に来た
重いうちは糖分やカロリーの代わりに脂肪がエネルギーとなってくれてたんだなと
ものすごい実感した

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 10:46:23.91 ID:y82LUWlT.net
81kg
減ってはいるが便秘気味
便秘が続くようならオートミール食始める前のメニューに戻してみるかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 12:20:06.19 ID:2/xC58Kn.net
82.5kg
ワイも最近便秘気味
毎日野菜は食べとるやんけどなー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 19:36:42.89 ID:k/XgrAdH.net
3月から身長184の86.0でスタート
で今朝ようやく81.6
4月中にここ卒業したかったけど
歳取るとマジで落ちにくくなったなあ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 19:38:01.08 ID:uonVtMaR.net
加齢臭アピール乙

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:34:21.83 ID:45XLq3G9.net
84kg 3キロ太った。膝に来てしまった。歩くと痛い。皆さんどうしてますか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:41:18.42 ID:2zCnqU6s.net
筋肉つくと痛くなくなるよ
俺は3ヶ月で痛みなくなった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:11:40.02 ID:aMFRfFCP.net
99kg→88.8kg
80台のおまえらを指咥えてロムってたわ
しばらくの間よろしくな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:24:46.70 ID:S1i/cCCV.net
>>504
最初は筋肉痛なるけど付いてくると楽になるよね
>>505
おうよろしく ゆっくりはしない方がいいかもだが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 00:40:11.30 ID:7J+CH4fA.net
痩せるのメインならあくまで筋トレはほどほどだな
ウォークやジョグに支障きたすレベルのはやめた方がいい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 01:42:31.57 ID:PUqhCxVY.net
>>505
指だけでなく俺のもしゃぶれよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 07:33:06.43 ID:vpQyRq/Y.net
82.5kg
便秘直す為に水分摂りまくって便通に良さそうな物食いまくったら停滞時の体重に戻ったわ
体重減ってたのは水分が抜けてただけっぽいな
便通安定してないし今後のメニューどうするかね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 07:51:02.50 ID:CzI4DS+P.net
ピンクの小粒コーラック

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:12:22.48 ID:7J+CH4fA.net
アンダーカロリー維持できれば自然と痩せていくし
筋トレと有酸素運動(軽めでOK)続けてれば代謝も脂肪燃焼も促されてより良い
あと痩せれない人は結構食事制限を軽視してる傾向があると思う

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 14:35:31.91 ID:aMdmULeH.net
目標体重まであと少し、腹筋も出てきてテンション上がってきたわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 16:41:35.43 ID:9wfGpjxB.net
痩せる上で消費カロリー>摂取カロリーは大前提
いくら筋トレしようが有酸素運動で追込みまくろうが摂取が消費上回ってたら痩せない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:32:06.19 ID:PUqhCxVY.net
だいたい食べ過ぎてるからデブなんだよ
講釈垂れる前にそもそも喰う量減らせ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 20:50:44.30 ID:0gro1AYq.net
最近カロリー低い献立考えるの楽しい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:04:55.38 ID:IBmSP6qa.net
82.0kg
3食ワカメスープで便秘は解消出来たし出た分減ったかな
まじでメニューどうすっかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 10:17:33.11 ID:FaNCmDpD.net
とりあえず糖質脂質ある程度抑えて1日-500kcal出来れば
計算上は1ヵ月で2kg~は痩せることができる
ウォークやジョグ取り入れて-500kcalが無理ない範囲かなと思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 11:43:18.74 ID:0gNW6RpY.net
腹八分目
間食夜食はしない
雨でも雪でも毎日欠かさず1時間以上ウォーキング
これで110kgから1年で82kgまできたわ
もうすぐここともおさらばだぜ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 12:38:47.55 ID:IBmSP6qa.net
土日と悪天候はウォーキング休み
体調不良と時間無い日とやる気出ない日は筋トレ&エクササイズ休み
平日1500kcal以下、土曜日半日断食、日曜日制限無し
こんな緩い感じで1年で104kgから75kgまで落としたよ
目標の70kgまで落とす前に転んで肘膝痛めたのきっかけに運動止めたのとストレス食いで86kgまでリバウンドしたけどw
100kg超えも腰痛めたのきっかけだし身体は壊さないように気をつけんとね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:35:41.91 ID:oyx5GnoX.net
>>519
スタートの体重が100kg超えでそれだけやってんのに一年で29kgしか落ちてないってほとんどウォーキングも筋トレもやってないでしょ?
一年で29kg落としたのはすごい事だし努力したんだなーって思うんだけど書いてある事と減る量が合ってない気がする
リバウンドの増え方見ても食事制限だけで落としたダイエットだと思ったわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:57:01.58 ID:3I3+f800.net
>>520
うるせーんだよデブ
いちいち難癖つけるなよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:03:04.91 ID:EP1eI0s+.net
平日1500kcal以下は少な過ぎだし、土曜日半日断食からの日曜日制限無し(ドカ食い?)
加えて土日運動無しはかなり効率悪いダイエットな気がする
あと、ドカ食いは癖になるから、リバウンドの主な原因はストレス食いっぽい
過食癖を治さないとまたリバウンドしそう

あ、でも本人がこの内容で緩いのならストレス溜めないで続けられるのが一番だけどね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:44:28.34 ID:8ci6aWoq.net
>>521
ダイエット時のウォーキングも筋トレも弛み予防と基礎代謝が下がらないようにやってるだけだしね
そもそも余程高強度の運動しないと大してカロリー消費出来ないし重い身体でそんなのやったらまた身体壊すわ

>>522
太った原因が腰·肘·膝痛めた時のストレス食いなのは十分理解してるよ
無理に我慢しても更にストレス溜まるし太るの覚悟で食ってたし
土日にウォーキングしないのは休み無しだと膝に不具合出て余計効率悪くなるからね
代わりにストレッチとかやってる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:47:11.94 ID:ZNkjFDZQ.net
このスレはどうして上から目線でアドバイスする奴が多いのか
同じデブのくせにw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 16:22:30.03 ID:E9wDnMkt.net
部活のOBが顔出して現役にアドバイスしてる図じゃね?
嫌われる奴

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 16:31:22.28 ID:Tra02ql7.net
>>522
男なら2200は見といていいから1700kcalくらいは食べられるべ
牛や牛を鶏のササミにしたりとか工夫すれば余裕かと

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 16:58:47.32 ID:O90tdtIE.net
難癖つけてくるガイジまじキモいわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 17:09:29.05 ID:EB7oq2QZ.net
>>524
だから何度も言ってるけど全員がマジで80超えてると思ってんのか?
本当おめでたいやつだな
お前がスレ違いだなんだ叩こうが何しようがみんながみんな80以上とか永遠にありえないんだから諦めろや

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 17:19:41.77 ID:8NIp7NeR.net
スレタイ読めないガイジ死ねよ
自分の体重スレ行けやゴミ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 18:19:48.86 ID:X+AU8jro.net
別にお前らが何㎏だろうとどうでもいいが>>519みたいに結果を出している奴に難癖つける奴らは全員クズだよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 18:53:39.88 ID:T5GEBRuX.net
ほんまそれな
>>528みたいの奴は死ねよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:07:39.44 ID:oyx5GnoX.net
そんなカッカすんなよ
とりあえず美味しい物食ってストレス解消しようぜ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:08:24.92 ID:OPhiXMjD.net
よし夕飯はピザにしようぜ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:14:33.31 ID:VP2K8umi.net
夕飯はマックにしようかな
期間限定のやつ全部で

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:23:25.34 ID:61iluztj.net
だからオメーらはいつまでもデブなんだよ
いい加減学べ豚

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:29:24.81 ID:++OyI2wc.net
足が太すぎて死にたい
https://i.imgur.com/OJIlE2W.jpg

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 20:00:23.34 ID:E+jmSdc4.net
172センチ82キロ
先月からスタートしてまだ体重計乗ってないけど
既にズボンがブカブカになってきた
胃も小さくなって、すぐお腹一杯になる
これはイケる気がする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 20:53:18.59 ID:T5GEBRuX.net
早く乗れよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 20:58:03.66 ID:E+jmSdc4.net
>>538
体重落ちてなかったらショックじゃん…
今日乗るか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 21:21:42.64 ID:E+jmSdc4.net
体重計乗ってみたら2キロ痩せてた!
80キロになってたー!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 01:13:10.30 ID:37a48vjq.net
>>540
今日もう卒業じゃん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 05:02:35.87 ID:cJv7AucP.net
>>519
1年で30キロ落としたならたいしたもんだよ本当
ここの住人も月2キロ 年間24キロマイナスくらいは目指そうぜ
そのペースならそこまで無茶な食事制限しないでいいし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 06:39:59.17 ID:XMTdKAbT.net
人の成功を妬む輩はどこにでもおるもんや

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 08:08:55.17 ID:qBJVAS1j.net
81.2kg
>>518も同じ位落としてるしよりストイックにやってるからね
自分はリバウンドしちゃったし

テブが減量する為の肝はケトーシスを意識する事だと思ってる
空腹時にケトーシスになるように維持出来ていれば摂取カロリーが少なくても問題無く動ける
半日断食もその為に取り入れてる
まああくまで個人的な考えだけどね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 08:45:49.58 ID:coyHyyVy.net
何がよりストイックだよw
リバウンドしてここに戻ってくるようなダイエット法をした奴が力説しても説得力ねーよ

>>518はその調子でここを早く卒業してくれ
戻ってくんなよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 08:53:52.01 ID:Pg5cuZ1v.net
>>545
いつも叱咤激励ありがとう
励みになってるよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 09:09:08.97 ID:bE4hez3R.net
そもそもリバウンドするって体重計毎日乗ってないだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 10:29:19.82 ID:Pg5cuZ1v.net
>>547
小さい頃から太ってて中学生の時に初ダイエットしてから数年かけて太っては半年程度で戻すって繰り返しだからね
今更リバウンドとか気にしてないしダイエット終わったら体重計は滅多に乗らないわ
何らかの実害を感じてからダイエット始めるだけ
100kgオーバーした時は腰痛酷くてストレス溜まりまくりでダイエット処じゃなかったし腰痛改善したら即ダイエット始めたけどね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 12:24:50.78 ID:Yoy9obO2.net
加齢によって段々痩せにくくならない?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 12:45:23.26 ID:JHbCxdBk.net
なるよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 12:54:15.57 ID:q34GKbfr.net
基礎代謝落ちるし体力落ちるから長時間 高強度の運動がしんどくなるから
老いたら食事制限重視のダイエットしか無理になるな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 13:56:57.64 ID:cJv7AucP.net
高強度はいらんよ
筋トレは無茶しちゃいけないけどウォーキングなら出来るでしょ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 14:12:27.44 ID:uoEIvEAa.net
>>549
ならないよ,年齢理由にして甘えてるだけ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 14:28:08.59 ID:Pg5cuZ1v.net
>>549
以前はランニングメインで減量してたけど今は膝が悪くなって走れないし加齢の影響はあるね
ただこれまでのダイエット経験でケトジェニック、脂質制限、断食と色々試して自分なりに食事制限のノウハウ出来たし筋肉も結構戻せたから今回はかなり楽に落ちてる
初導入のオートミールのせいかお腹の調子が安定しないのだけは気になってるけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 14:36:20.35 ID:JTbvhy7L.net
>>553
代謝が落ちるんだから痩せにくくなるでしょ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 14:46:07.90 ID:+Oe+ds5O.net
歳とると痩せにくくなるのは必然
だから若い頃のような食生活そのままして一気に太る
ほとんどの人が太った理由がそれで若い頃は痩せてた人ばかりってのに
自分は若い頃どれだけ暴飲暴食して運動一切しなくても痩せてたのにーみたいな過去の栄光に浸っていつまでも現実逃避してる人がずっと痩せれない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 15:14:05.79 ID:9K1YE17B.net
>>555
りんご3つ分くらいなw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 16:26:52.43 ID:oemt/GmJ.net
歳とともに痩せにくくなるのは必然
だが痩せなくなる訳ではない
そして年齢以上に肥満体型の奴は例外なく早死する
ソースは俺

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 16:30:40.84 ID:DQScw1SJ.net
成仏してください

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 16:31:19.99 ID:gTBYp8l4.net
年齢で基礎代謝そんな変わるか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 20:27:02.26 ID:ljGWeIn6.net
18歳~50歳未満は変化ほぼ無いと言われてるね
あと基礎代謝は生命活動に必要な最低限のカロリーで
普通に生活してれば当然それ以上に掛かる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 20:39:04.19 ID:trunJ4Hq.net
いや基礎代謝って言うかそもそも日常の運動量が違うのよね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 20:42:21.76 ID:trunJ4Hq.net
自転車で普通に何駅もの距離こいでたり、部活したり、意味もなくみんなでぶらぶらしたり
スポッチャしたりボーリングしたりカラオケしたり
そんな事すらなくなって通勤のみとか、通勤すら車とかになるだけでかなり違うと思うよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 20:58:19.58 ID:kQmVw2MD.net
あとは運動系の趣味持ってるかどうかとかね
休日だけ運動するなら1回300~400円の公共のジム使う野も悪くない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:15:05.31 ID:kahnAAvX.net
81.2kg
やはり出る物が出ないと減らないな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:31:02.97 ID:RwV8940L.net
便秘が治らん
毎日キャベツ一玉食べてるんだけどな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:20:00.78 ID:MF2yY0io.net
>>566
腸内環境が悪い可能性があるから
乳酸菌入りのサプリを飲めば良くなるかもよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:45:32.66 ID:6+j3yLkl.net
>>567
サンキュー
ピルクルがぶ飲みしてみるわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:47:17.11 ID:gfdJCHQ4.net
デブの発想で草

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 12:22:57.39 ID:6+j3yLkl.net
てめーもデブだろが
あ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 12:29:43.41 ID:mW4dov2p.net
50代まで代謝ほぼ変わらないし40代くらいなら体はまだまだ動くだろう
トシとる前にさっさと痩せちまった方がいいぞ
血管ボロボロになったらマジで寿命縮まるから

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:13:43.41 ID:OEwSytfT.net
食物繊維水溶性と不溶性があるからキャベツで便秘なおらないなら水溶性食物繊維を試してみるのも良いかも

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 07:29:31.62 ID:kZGE4L83.net
81.0kg
ようやくお腹の調子が安定してきた
連休中歩く距離増やしてたら膝に違和感出てきた
やっぱり無理は良くないね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 02:06:55.34 ID:oNNUIvbs.net
おまえらってBMIどれくらいですか
ワイは24

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 02:38:50.28 ID:bcX0qtqI.net
上の方でドーナツの話出てたからミスドのカロリー調べたら
フレンチクルーラーがオールドファッションの約半分のカロリーで驚いた
ファッション系は見るからに揚げドーナツでカロリー高いのわかるけど
クルーラーも砂糖とかかなりまぶしてあるのにな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 07:24:25.25 ID:DxhUQ9Bu.net
80.5kg
昨日ドーナツ2個食ったけど順調

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 10:07:55.75 ID:IU0RRelu.net
さすがに低血糖症のような症状が出てからそれに近い症状出たらその日は
そこそこがっつり食べるようにしてるな ジョグorウォークで10歩で息切れした時はさすがに驚いた

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 10:21:56.67 ID:IFy7PTbW.net
>>574
今は24.5
目標は22

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:57:10.16 ID:/bBRXtJo.net
>>577
自分はジョギングの途中にそれなったから近くのラーメン屋入って
チャーシューメンがっついたら復活した

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:57:52.71 ID:sImd6rF2.net
下の数値見た時の体脂肪率のイメージって30%と22%どっちが近いですか?
肉体労働者で、タニタのアスリートモードと普通モードのどっちを正にするかで悩んでます

身長166cm
体重84kg
BMI30.6
胸囲108cm
腹囲93cm

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 18:13:14.37 ID:ioPbKTRn.net
>>580
体脂肪率30%
https://i.imgur.com/FI2vi9y.jpg
体脂肪率25%
https://i.imgur.com/eOg6ZHq.jpg
体脂肪率20%
https://i.imgur.com/Ek5QvYB.jpg

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 18:27:13.05 ID:IjgRvPB7.net
>>581
ありがとうございます!
30%が近そうなので体重72kgを目標に頑張ります!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:44:18.54 ID:PXcjtoUL.net
>>582
70-68くらいですごく格好よくなりそう。 

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 22:19:54.29 ID:QtOk/lll.net
二ヶ月くらいかけて94キロ→86キロになったので今日から参加
ちなみに二年くらい前に卒業したはずの出戻りおっさんです

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 23:25:09.75 ID:/bBRXtJo.net
おかえり
自分も以前80キロ切ってそれで満足して数年で100キロ超えに戻ったことある

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 23:59:12.87 ID:NLsfGwqw.net
最近亡くなったお笑いインデペンデンスデイ36歳の方
死因は飲みすぎだったそうだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2062ceefee221fa4584ff30d01d38d36eea4a28

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 00:35:53.72 ID:O9O7GQHj.net
夜中に腹減ってついつい食べてしまって…
これを書き込んでる今もごっつ盛り食べようかなって思ってる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 01:16:43.79 ID:svKQQZup.net
ラーメン食べるなら乾燥わかめと野菜入れて食べるといいよ
わかめに多く含まれてる水溶性食物繊維が血糖値の上昇を緩やかにして食欲が抑えられる
血糖値の急激な増減は糖質への要求を促進する
反面水溶性食物繊維だけ摂りすぎるとお腹緩くなるから不溶性食物繊維が多い野菜も食べると良い

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 02:20:20.20 ID:qsq35i8P.net
せめてインスタントの味噌汁や吸い物にしときなさい
ラーメンならダイエット麺おすすめ その分具を多少豪華にできる
てか減量中ならごつ盛買うなよw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 07:03:17.83 ID:svKQQZup.net
80.2kg
肌着だけで計ると79.8kgだった
今日明日は運動無しの予定だから多少戻ると思うんでこのスレ卒業は月曜日かな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 07:49:40.78 ID:fxnMM5Xa.net
腹減ってる時ってごつ盛り3個くらいペロッと喰っちゃうよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 11:58:03.52 ID:CjBKs7YN.net
とりあえず体脂肪率を25%以下にしたいんだが大体どれくらいの体重になったら25%以下になるの?
身長やダイエット法によって違いが出るのは承知だけど参考程度におまえらの体重と体脂肪率を教えて欲しい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:16:23.72 ID:u9R8gUHk.net
>>592
身長はいくつですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:17:02.82 ID:CjBKs7YN.net
>>593
すまん自分のスペック書いてなかったな
現在175cmの27.4%です

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:17:56.10 ID:CjBKs7YN.net
>>593
ごめん体重を書き忘れた
87.5kg

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:20:06.79 ID:y8nm52+h.net
カップ麺が300~500kcalあるのに対してインスタントの味噌汁は20~50kcal(具によりけり)
お吸い物系は3~5kcalしかない カップ麺から味噌汁やお吸い物に変えるだけでだいぶカロリー抑えられる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:54:39.83 ID:qeWeXdEG.net
>>592
171cm80kgのときに25%だった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 15:37:26.38 ID:3242bgZ3.net
>>592
身長169 体重77の時に体脂肪率25%だった
今は23%だけど下腹の肉も背中の肉も掴めるレベルで取れないお

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 15:53:14.37 ID:CjBKs7YN.net
>>597
>>598
2人ともありがと
やっぱ80kgにいるうちは25%切りは厳しそうね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 16:23:09.03 ID:0ZEG4kjN.net
いや
筋肉量維持して85kg位に落とせば体脂肪率25%位になるでしょ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 16:28:06.27 ID:O9O7GQHj.net
ファミマの店員に気持ち悪いって陰口たたかれた
とても悔しい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 16:34:30.73 ID:nMICkzlD.net
>>601
痩せて見返してやれ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 16:43:40.66 ID:qeWeXdEG.net
>>598
今18%だが、お腹も背中も余裕で掴める

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:25:25.47 ID:3242bgZ3.net
>>603
まじか、絶望した

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:46:10.57 ID:O9O7GQHj.net
>>602
今ジョギングしてきた
見返してやる!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:03:21.37 ID:c5/x1nC6.net
やっと81.1
GWとか休みで家にいると食べちゃうよね
仕事のがダイエットにはいい
明日なんか終日雨でヤバそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:08:50.19 ID:mD0Jku2S.net
>>605
そういえば昨日結局ごつ盛り食ったの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:09:09.16 ID:xE/KWkrh.net
>>601
そんな店員いるわけねーだろ統失デブ
よっぽどチビだったかハゲてんだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:43:29.90 ID:O9O7GQHj.net
>>607
ごっつ盛食べたよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:57:06.91 ID:SkVsfv8T.net
171cm 82kg 26.5%

腹の見た目は>>581の30%くらいある

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:10:09.23 ID:3aM5asgg.net
市販の体重計の体脂肪率はアテにならないんじゃなかったっけ
前にタニタとオムロンで10%違って出るって見たよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:14:18.59 ID:ztw+hstE.net
体脂肪率何%に見える?https://i.imgur.com/UarvSCD.jpg

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:31:25.47 ID:2L6HCarJ.net
>>612
グロ注意

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:43:25.62 ID:3242bgZ3.net
>>611
オムロンは月平均も週平均も出せるので助かる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:58:33.34 ID:rECDNiZY.net
昔ごつ盛りのコーン味噌にバター入れて食ってたな
太るわけだ…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 07:15:04.72 ID:iwrjWedc.net
80.2kg
変化無し
ここ数日買物と解凍が面倒になって肉食べてないから筋肉減ったかも
ゆで玉子とヨーグルトは食ってたけど折角締まって来てた腹まわりがちょっと弛んだ感じ
今日は肉祭にしよう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 10:28:03.64 ID:zoTi5pbS.net
俺はごつ盛りの焼きそばにマヨネーズかけてたわ
そして〆にご飯投入して残ったソースを絡めて食べてた
今思うとぶん殴ってやりたい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 11:44:29.98 ID:rfSGx0jS.net
>>612
35〜40%ぐらい?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 11:49:52.31 ID:+z8DscIa.net
>>616
ダイエットするなら多少筋トレしてたんぱく質は摂るようにした方がいい
まあメインが有酸素運動なのは言うまでもないけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:32:38.83 ID:iwrjWedc.net
>>619
普段は摂ってるよ
玉子4個、鶏胸肉100g、ヨーグルト100g、豆腐150g、納豆1パック、豆乳少々位
連休で不規則な生活してたから肉とか色々抜けた感じかな
連休中ウォーキングとストレッチはやってたけど筋トレは回復が追い付いてない感じだったからあまりやってなかったね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:45:27.16 ID:6j1B2KFW.net
絡めるほどソース残る?ご飯用に残しておくのかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 07:01:34.32 ID:LA69E5zs.net
今日からまた頑張るか
80.5kg

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 07:19:13.55 ID:8b3JXMBU.net
80.5kg
増えた
昨日は肉祭でカロリー気にせず焼肉食ったし順当だな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 07:34:40.81 ID:YByYLOXO.net
182㎝83.6㎏

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 16:20:44.78 ID:NATYz4ox.net
3時間ウォーキングしてきました
17km
82.2kg

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 16:28:31.33 ID:x1DcYm+t.net
ゴールデンウィークで2kgも太ったわ
付き合いで毎食外食はやっぱアカンね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:33:02.60 ID:h2iV3jeR.net
Mサイズの上着普通に入るようになったけど丈が短い・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 21:50:57.60 ID:l9jCm4YH.net
GWに旅先で爆食して運動しないもんだから2キロ増えた
また今日から摂生しないとな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 01:58:10.82 ID:Ko1+kHxH.net
2キロ増えるのは一瞬だが2キロ減らすのは難儀だよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 02:06:02.98 ID:hLuNowsV.net
1日あれば10㎏位戻るのにその10㎏減らすのに4日かかるの本当にダルい
永遠に1歩進んで3歩戻ってる気分

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 07:18:01.17 ID:tuvcSA1X.net
80.2kg
昨日オートミールの準備もしてなかったし80kg切り目前にして気が緩んできてるわ
まだ10kg落とさないといかんのに

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 08:47:56.06 ID:eHi2dy7g.net
80.6
久々の80キロ代になってしまった
早く卒業します

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 12:32:19.22 ID:jFOfXiFy.net
10kgを1日とか4日とか
どんな生活だよ?
無理しすぎだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 13:27:13.34 ID:AnMJm7ra.net
200キロくらいの人ならワンチャンあり得そうw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:10:46.88 ID:n7yMvyZu.net
>>633
外科手術で物理的に摂る去るしかないなw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:42:51.47 ID:KQ4R2c8r.net
糖尿病予備軍と言われダイエット 20キロ痩せるも気分優れず
医者に痩せたこと褒められるも低血糖症だからもっと糖分取れと・・・
バランスって難しいね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 06:56:15.66 ID:wfwv7d2h.net
...  彡 ⌒ミ
   (´・ω・)    彡 ⌒ ミ
  f´     ,.}     (´・ω・`)
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    . 彡 ⌒ ミ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ( ´・ω・` ) おはよう
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ ジョギング行って来る
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{
                          | ¨ リ
                         }  /
                           |  {
                           廴. 〉

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 07:07:26.24 ID:r/1Bgz8u.net
80.7
なかなか79台に落ちない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 07:15:03.31 ID:XnYqK+KO.net
>>637
服は着ていけよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 07:31:19.97 ID:U5ctjYnY.net
80.2kg
変わらず
連休からのさぼり癖が抜けねえ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 07:40:56.06 ID:CEcVPuE4.net
83.3
ウンコが出ねえ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 08:30:08.86 ID:LS5UVxtM.net
>>641
飯食って油飲めば出てくるよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:46:20.52 ID:W+h4ICWf.net
ケンタッキーのカーネルクリスピー1個130カロリーでたんぱく質9g脂質7g糖質6gってたまに食べるにはいいおやつ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:21:21.63 ID:lZm6DgEz.net
鶏肉のカロリーは半分くらいが皮の部分だからね
カーネルクリスピーは皮取ってあるからわりとカロリーは低めだからいいね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:24:18.26 ID:KJAAYEaH.net
カーネルクリスピー、3個で半額セールやっていたから食ってきちゃった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:33:29.71 ID:lZm6DgEz.net
間食でなく昼飯夕飯代わりならケンタッキーのサンド(バーガー)だけなら400kcal台だから
カロリーの制限量にもよるけど許容範囲かと

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:35:48.72 ID:XnYqK+KO.net
ポテト付けたらいかん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:44:23.05 ID:CEcVPuE4.net
ご一緒にポテトはいかがですかー?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:05:50.20 ID:lZm6DgEz.net
じゃがいもは蒸かすだけならカロリー低い 揚げるから爆上がりするだけで
無性にファストフード食いたい時はバーガーだけ購入してサラダや芋は自前で作ってるな
一応500kcal台には収めてるつもり

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:24:51.74 ID:vUSV9eP4.net
>>644
やきとりも一番カロリー高いのは皮だしな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 21:30:39.24 ID:kVc//ChC.net
塩胡椒だけかけて食べる乾燥マッシュポテトおすすめ
100キロカロリー分食べるだけでかなり満腹感ある

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 22:08:07.98 ID:qDakV5NT.net
マッシュドポテトの事かな?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 02:04:29.73 ID:OCAkqSwj.net
デブなら細けえこたあ気にすんな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 02:11:19.64 ID:6Hvpln/1.net
細かい事も分からないからデブなんだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 04:13:31.43 ID:0wkaoUNI.net
細かい事って蹴ってたら何も頭の中アップデートされないぞ
まあデブらしい性格だわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 05:33:06.29 ID:ErTzThBK.net
>>649
>>651
じゃがいもがカロリー高いイメージあるのはポテトチップやフライドポテトの揚げ物が多いのと
じゃがバターやカレーライス等カロリー高い物が多いせいだろうな
実際蒸して食べればそこまでじゃないし腹持ちもいいしね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 07:05:34.30 ID:OCAkqSwj.net
糖質的にはどうなのよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 07:50:27.53 ID:tNkq5uSK.net
79.9
ちょっと卒業します

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:23:54.91 ID:UoNen6vU.net
80.2kg
どうにもやる気が出ないし体調もイマイチ
今晩は久し振りに白米と揚げ物でも食うわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 12:24:05.42 ID:2S/3GQDh.net
100kgからのダイエットで約2ヶ月で89kg
ここの住民の市民権GET
これから約2ヶ月でここ卒業予定w
リンゴ酢ダイエット組です

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:47:46.99 ID:a/bqnspG.net
>>658
また明日な

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 22:06:54.12 ID:X9Tm+BYi.net
このスレ卒業しそうなのがたくさんいて自分も早く70キロ代スレにいかなきゃって思って焦ったらリバウンドの素でいかんのよな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 22:22:16.45 ID:OCAkqSwj.net
卒業出来なそうなのはそれ以上にいるから安心しろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 22:31:13.66 ID:ErTzThBK.net
100キロ超えから80キロ前半まで同じようなメニューで食事制限してきたけど
低血糖症のような症状出始めたのは80キロ前半になってから、だいぶ脂肪減ったなと
自分でもかなり実感できるようになったけど
それまでは嘘のように平気だったのがウォーキングで息切れや痙攣がやばくなった時があった
脂肪が体に多く付いてる内はそっちがエネルギーになってくれるって話は眉唾だと思ってたが
本当になるとすごい実感できるな 痩せすぎるのも問題なのかなと最近思い始めた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 02:18:33.23 ID:GgHSWZqK.net
インスリン抵抗性が改善したのでは。
普段の血糖値も下がってると思う。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 08:00:47.58 ID:nb5rvY+V.net
80.2Kg
またメニュー変えてみるかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 22:35:06.43 ID:Ew5SrC3E.net
>>646
モスのてりやきチキンバーガーおすすめ
300kcal程度しかないし低カロリーのサラダやスープを自前で用意すれば
400kcalにもならない それで満足するかは別だけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 22:38:56.91 ID:/vGL+Kh2.net
>>667
もう夜中だけど駅前の方まで行ってみていい?
それか近くの牛丼屋いこうかな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 06:57:50.75 ID:RuyBK147.net
>>665
なるほど 人体的に見れば良い兆候と
かなり無理にカロリー制限してたせいか痩せれたことは痩せれたけど
まったく合理的なやり方では無いだろうな自分の場合

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 08:12:02.54 ID:MjFjkVCe.net
80.2Kg
昨日は色々変化を入れようとメニュー変えて300kcal程度多く摂ったけど変化無し
やる気が戻るまではこれでいいかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 11:31:44.24 ID:YKK8PYfn.net
80.5kg
20年ぶりにLLが着れた
もう少ししたら3Lの服の処分だ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 11:38:00.50 ID:25zK9hxb.net
俺はお腹が10センチ減ってスボンはユルユルなったのに
胸囲が変わらない
運動はしてないから筋肉なしだのに
これは骨格のせいか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 14:37:20.89 ID:f+DtV0iY.net
>>671
俺はまだ86㎏だがLだぞ。
体重だけだとわからないものなだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 16:05:40.60 ID:qL/yRa/P.net
俺はまだ114㎏だけどLLだぞ
問題は体重よりも体脂肪だよ,俺の場合3桁だから論外だけどさ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 22:28:59.43 ID:wGLpYK0B.net
カロリー制限し過ぎで生まれて初めて低血糖症状みたいの出た
急に寒気とダルさ軽い頭痛が来た
おにぎりとチョコ食ったら治ったけどお前らもやり過ぎ注意な

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 23:07:34.98 ID:2cl0CzWp.net
昏睡状態になるまでなら無問題

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 23:48:09.61 ID:3VTIFiX/.net
中性脂肪1000超えてダイエット開始
1ヶ月で93.4kg -> 88.4kg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:04:10.12 ID:F4RKHL7/.net
83キロ
ウォーキング中に食うラーメンうめえ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:34:35.78 ID:anfmn4qB.net
糖質制限は不思議なもんでマジで太ってて脂肪めちゃ付いてる頃は
制限しつつウォーキングやジョギングしてもまったく平気だったのに
痩せたなと思い始めた頃に急に息切れして力入らなくなるからな
以前より痩せたし運動励んでるのに太ってる頃より歩くのつらくて
色々折れそうになったよ まあがっつり肉食ったら治ったけどさ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:30:17.71 ID:2tsiUg14.net
以前は度々空腹時に低血糖症状になった事あったけど1ヶ月ケトジェニックやってからはケトーシスへの切り替えに体が慣れたからか全然無くなったな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 16:12:26.85 ID:EjezgkwX.net
>>678
歩きながら喰うとは器用な奴だな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 18:31:57.80 ID:uf8849Bg.net
糖質制限はしてるけどケトーシスになるほどの極度な制限ではなかったな
それでも脂肪は結構なペースで減ってくれたし脂肪あるうちは体調に問題なかったけど
痩せてきてから低血糖の症状がドカンと襲ってきたな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:46:30.79 ID:l/KW31Sg.net
デブだけど1hジョギングしてきました
83.0

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 08:33:11.87 ID:8WmfDgzY.net
昨日80.5kg
今日81.0kg
4日間普通に食って800g増えたけど平均的なカロリーだったし腹肉も増えてないし水分と消化中のブツの重量分かな
2ヶ月で5kg減だし悪いペースでは無い
今日からまた励むかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 09:26:16.77 ID:C9YvJzzr.net
>>682
糖分と脂肪はアンダーカロリー維持して有酸素運動してれば間違いなく減っていくからな
糖質制限して(非ケトーシス)痩せてくると燃焼分の脂肪も減ってくるからそれでバランス崩れるのだと思う
>>684
減り過ぎず減らなすぎず理想的なペースだね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 12:16:49.81 ID:+APlFkPD.net
こんにちは、82.0kg

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 17:56:01.18 ID:Fwt2MQw0.net
低血糖症の人結構いるようだけどアレ本当つらいからな
消費カロリー>摂取カロリーにならないと痩せないとは言え≒なら太ることもないから
ある程度カロリー気にしつつ週1程度で食べていい日を決めておくのも手だよ
カロリーオーバーいくつまでとかアンダーで抑えるかとかは個人の判断だけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:30:19.06 ID:btKMoYKX.net
どれくらい食べていいかはその人の普段の制限具合によるな
1日5~600kcal制限してるなら週1で5~600オーバーの日はあっていいと思うけど
日に200~300kcal制限程度だと2~3日分無駄になる
まぁ日に200kcal程度じゃ低血糖症にもならないし献立見直すだけで満腹感得られてるだろうけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 08:22:23.13 ID:J563T4ou.net
80.0kgちょっとオーバー
食事制限は順調だけど膝の調子が悪い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 11:04:41.14 ID:qi+Z97+P.net
こんにちは、81.2kg

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 11:34:47.50 ID:KbBHTLaX.net
山登ってきたら2キロも落ちました
81.1

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 12:27:34.02 ID:mfgRgomh.net
山登って体重減っても数日したら元に戻るんだよなあ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 15:41:21.75 ID:Cq9/0+vF.net
汗かいて抜けた水分が戻るからな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 15:56:54.82 ID:IAx9kw5u.net
汗だけじゃなくて筋肉のグリコーゲンが枯渇したからだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 16:43:47.56 ID:mfgRgomh.net
グリコーゲン枯渇すると筋肉分解するから行動食ちゃんと食ったほうがいいぞ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 17:31:12.15 ID:dhpt5y7G.net
膝への負担が少ないHIITのおすすめってある?
あと、ルームバイクの負荷最大にして全力で30秒漕ぐ→10秒休むの繰り返しでも似た効果出たりする?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 19:10:59.84 ID:tgF5j6aM.net
てす

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 19:46:08.87 ID:Emnez2sc.net
以前筋トレの知識足りない時にとにかく筋トレと有酸素毎日やるぞって意気込んでた時期あって
その後体バキバキに痛くなってカロリー不足も相まってヘロヘロになったことあったな
それ以来部位ごとに筋肉の回復目安調べて日ごとにメニュー分けたら改善したけど
あの時は本当しんどかった 寝たきりに近い状態で体動かなくなった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:53:12.51 ID:uou8ASn8.net
筋トレもカロリーそこそこ消費するし糖は使うけど
脂肪燃焼効果はほぼ皆無だから痩せたいなら有酸素運動がメインが良いよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:24:30.69 ID:Q7uwZuMq.net
結局ダイエットは食事
余程きつい運動でもしない限り一番カロリーを消費するのは基礎代謝
筋トレも運動もあくまで基礎代謝を上げるか維持する為の補助だと考える方が無理しなくていいしダイエットも続けやすい
あと血糖値も大事
インスリンは食欲や脂肪の蓄積に関係するから血糖値の急激な変化を避けるように気を配れば食欲が抑制出来て食事制限も楽になる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 22:49:11.57 ID:sGDWoZrv.net
食事の見直し(平均2000Kcal+焼酎)と1万歩で4ヶ月いかないぐらいで9kg落ちたんだけど、ここ2週間ぐらい体重の変化が少なくなってる
歩く以外はプランク、腕立て伏せ、腰上げ?、スクワットを時々しかやってないから、運動側で変化を持たせたい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 23:04:06.02 ID:SWmm9IYK.net
筋肉は部位によって回復期間が異なるし一律でやりまくってたらそりゃね
あとはトレーニング内容(負荷)や年齢によっても異なるが
基本は目安となる筋肉ごとの回復に合わせると無理なくて良い
アスリートとかなら限界まで追い込むんだろうけど
ダイエットは有酸素運動+カロリー制限が一番だからな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 23:32:49.71 ID:JHoWQub3.net
>>700
脂肪燃焼効果もあってカロリー消費もそこそこ大きい有酸素運動をしなくていいってのは自分の中ではありえないな
とくにウォーキングは体への負荷も小さいから誰でも出来るわけだし
痩せたいなら絶対取り入れた方がいい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 02:15:42.10 ID:751XORzZ.net
まーなんにせよ食べすぎない事だな
いくら運動しようが食ってたらだめだ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 07:14:12.25 ID:G80BFV12.net
80.0kg
順調なら明日にもスレ卒業だけど膝に違和感があってしばらくウォーキング休むからどうなるかな
寝転んでやるエクササイズとか試すかね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 07:35:40.17 ID:751XORzZ.net
オナニーか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:06:56.56 ID:OcQMktYB.net
>>706
あ 寝転んでするタイプ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 10:45:45.19 ID:lGc0xGv8.net
あぼーんさせてんじゃねぇよキチガイ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:53:54.20 ID:dzzlVccQ.net
座ってやるの面倒じゃない?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 13:41:48.31 ID:jcXIZA4y.net
痩せるためで言ったらカロリー制限(糖質制限も合わせて)がまず第一で
それに有酸素運動を合わせるのが一番効率いい
筋トレも基礎代謝上がるし糖分消費するからやれるならやった方がいいけど
ジョグやウォークに支障出るレベルでやるのはNG

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 16:51:27.18 ID:YY/xTrqj.net
ウォーキングは負荷が軽いはある意味間違いだ
例えば体重85のデブで運動不足の場合で65キロがそいつのベスト体重とする
本来は65キロを支える筋肉しか足についていないのに20kgも重いのはヤバい
20kgの重りを担いで長時間歩くのと同義だ
そりゃ故障の原因になる
だから2.3日に一度歩くのがベストなんだよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 17:13:37.08 ID:oeH1/Uax.net
24時間365日標準プラス20キロの重りを付けて歩いてるのに足に65キロしか支えれない筋肉しか付いてないの?
その理論おかしいよ
単純にその例えだと20キロプラスだと膝に悪いってだけで筋肉関係ないわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 18:13:18.16 ID:hAGmFL6H.net
体重3桁の時からほぼ毎日ウォーキングして20キロ痩せたけど筋肉系がきつくなったことはなかったな
もちろん歩くペースは今よりずっと遅かったけど
少しづつ手首や腹周りが細くなってくの感じれたからやってて楽しかったな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 18:27:00.64 ID:YY/xTrqj.net
長時間同じ動作するんだから同じ部位に負荷がかかり続けるんだ
論理的に考えて歩くのに必要な筋肉に疲労が蓄積して弱り、膝への負担が大きくなり故障の要因になりえる
長年デブやってるなら必要な筋肉や筋力はついてるから問題は少ない
だが家でごろごろ運動不足で1.2年という短期間で20kg太った奴は筋肉や筋力なんてついていない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 18:58:32.50 ID:IbkCCGND.net
200キロ超えとかならわかるけど80キロ台なら普通に誰でも歩けるでしょ
時間やペース設定して毎日歩けばいいんじゃないの

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 19:36:39.28 ID:Pja7bfot.net
まったく立ち上がらないベッド生活ならまだしも立ち上がったりしてるんなら今の体重を支える筋力はあるだろ
運動して膝痛いとかは別問題だろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:06:46.36 ID:5P6OnH0t.net
>>711
こういう人はただの妄想を何で自信たっぷりに書けるのだろう 
バカだからだろうな。たぶん、とてつもないバカなんだろうな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:26:05.39 ID:YY/xTrqj.net
実体験なんだが?
10年ほど前、仕事辞めて2年間くらい家で動画みたりゲームしたりして1000歩以下どころか500歩くらいしか歩いてないときもあった
20kgほど体重が増えたからやせようとウォーキングを毎日1時間から2時間休みなくしていたら膝が痛くなった
まあ少し痛いくらいだったが
栄養素もきちんととってたし、ケガもした来なくO脚とかでもないし、睡眠もとれてた
故障する理由がないのに故障したんだよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:30:18.04 ID:dftT0dnD.net
俺も89とかの時にハンズクラップとかいう
ダンスで痩せようとしたら膝痛くなったなぁ
さすがに無理しすぎたか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:32:55.10 ID:yB+7m9+z.net
実体験だからなんだよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:37:47.77 ID:4AnEpPAM.net
私もわかるよー
私はここ6年くらいで30キロ太ったから筋力が追いつかなくてすぐ膝痛くなる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:41:46.71 ID:5P6OnH0t.net
>>718
「実体験なんだが」が何か反論になると思うところが底無しのバカ。
ここまでバカだと自分がバカであることにも気がつかないのだろう 
人間とは思えないな。何か違う生き物だろう、お前。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 21:25:22.61 ID:5P6OnH0t.net
>>718
お前、ウサギが切り株に頭をぶつけて死んで獲物にしたら、ずっと切り株の前でウサギを待ってそうだな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 22:14:04.33 ID:751XORzZ.net
脳味噌に脂肪が詰まってるデブがおるな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 22:47:43.69 ID:Bx62bm4+.net
歩きでヒザが痛くなるは体験本当に皆無だな 最大107キロまでいったけどw
調子乗ってスクワットやってヒザと腰痛めてしばらくやらなかったことならあるけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 23:01:29.64 ID:9efUrOC3.net
運動習慣なく唐突に登山したら膝痛めて下山できなかったことならある

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:26:43.39 ID:l8apCUD3.net
79.8kg
やっとこのスレ卒業
膝は膝痛対策として最近試してた歩き方が自分には合わずに逆効果だったようで今朝元の歩き方に戻して歩いたら改善したわ
自分の場合去年転んで膝を思い切り打ってから調子悪いんで一般論は当てはまらないかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:13:04.39 ID:eZPyxmLb.net
健康診断で肥満だし脂肪肝、血糖値も境界と言われたので糖質制限して7kg減らしてリズム作れたと思ってそこからお酒もやめたら食べる量が増ええしまいリバウンドしてしまった
飲みすぎない程度+低糖質おつまみの方が良いのか…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:17:40.46 ID:yC8EHOvc.net
>>728
飲むな 食うな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 10:58:24.31 ID:Pdg4wI5I.net
>>728
飲んで食ってりゃ世話無いわ
飲むな食うな甘えんなデブ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 12:30:25.48 ID:1FzzIBrD.net
もっと食えもっと飲め

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 13:36:15.52 ID:494KUlPb.net
>>728
いつまで糖質制限とか無駄なダイエットやってんだよ
脂質制限しろアホ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 14:06:32.79 ID:QGY5/qj6.net
>>730
>>732
イライラしすぎだろお前ら

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 14:07:06.13 ID:evvZ1cB3.net
てか、糖質ガー、脂質ガー言う前に全体的に喰いすぎなんだよデブ
喰うな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 14:14:11.30 ID:krRRJGGm.net
>>733
豚なんてビシバシ厳しく躾けるくらいで丁度いいんだよ
痩せたいのならもっとストイックになるべき
「好きなもの食べながら痩せた~い」なんて女子かよw
デブは考えも尿も甘いんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 14:16:23.79 ID:6BThM3/P.net
>>735
お前もクソデブだろうが
自分だけは違うと思ってんじゃねぇぞブタァ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 14:22:31.72 ID:dYynhiyg.net
暴言マンは訴訟負けるための暴言資料をいまでも生成中か

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 14:38:04.27 ID:JGJLJwSR.net
>>736
残念だな
俺は体重70キロ代だ
お前らのような豚ではない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 15:25:35.66 ID:H13WgYHh.net
>>738
なんでスレタイ読めないチビデブいんの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 15:51:05.75 ID:Ntb5Tq/4.net
gwから飲みまくり食いまくりで4kg太ったけど元に戻ってきたぜ
人付き合いあるからgw盆正月太るのはしゃーないって気持ち

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 16:35:03.82 ID:JGJLJwSR.net
言い訳つけて飲みまくり食いまくりとかわたしは自己管理出来ない馬鹿ですとアピールしてるみたいなもんだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 16:59:43.56 ID:LLq6nqC7.net
>>738
お前はここへ行けクソチビhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1675233951/

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 17:23:35.05 ID:8eppU/H4.net
ウォーキングでヒザ痛めたことは無いなさすがに
筋トレした後にウォーキングして思ったより足動かなくてきつかったことはあるけど
自分は筋トレはそれぞれの部位の回復期間を指標に組んでるけどそれが一番体の調子いいな
それまで超回復なんて信じてなかったけど根拠なく信じないのも駄目だよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 07:20:47.27 ID:kjxED6Pg.net
一週間ちょい体重動かなくなって停滞期来て焦ってググったら停滞期の解決策があった
超単純で一日ドカ食いしてカロリーオーバーにして体に飢餓状態違うよ^^;と体を騙す作戦があった
実践したけど胃が縮小してるからドカ食い自体キツイ
ちょい食べ過ぎで吐き気が出るくらい食ってみた
3日後からまた体重減りだしたよ
停滞期は通常2~3週間続くらしい早めに終わらしたい人の小技w

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 07:57:35.86 ID:3+8K7m1R.net
昨日は暑かったのでウォーキングは止めてジムで2時間近所の奥さんとおしゃべりしてきました
86.6kg

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:00:35.69 ID:2z5sATk0.net
ジムにいるババアっておしゃべりしかしてないよな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:21:11.17 ID:pVXcaQOx.net
そんなことはない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 10:01:49.77 ID:fq9HWrcX.net
この前ジムで骨と皮しかないおじいちゃんがエアロバイク乗ってて有酸素運動するより先に飯食えよって思ってしまった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 13:43:39.35 ID:NK+O2E1F.net
ダイエットする上で自分は酒好きじゃなくてよかったと思う(飲めないわけではない)
アルコール飲料はカロリー爆弾だからな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 17:40:48.38 ID:RUW8ArbB.net
こんにちは、80.8kg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:57:56.72 ID:Gpr7o4rM.net
酒で計算上は500kcal摂っているけど
87kgから81kgまで特に空腹に悩まされる事もなくいけた
酒のカロリーってホントにあてになるのかな?
まぁその他の健康面から酒なんて一利も無しだからやめなきゃだけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 23:42:53.87 ID:n9w6IloJ.net
酒のカロリーで何万人が悩まされてると思ってるんだ

753 :sage:2023/05/20(土) 02:40:37.32 ID:j4vsG+I8.net
アルコールは燃えるからカロリー高いけど、分解過程で糖分を作らないから脂肪にならないよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 04:29:49.40 ID:Cgc/9tFU.net
酒で太らないっていつの時代の情報だよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:29:53.37 ID:UA0F8tep.net
酒なんか飲む必要なくね?飲むなよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 09:09:53.85 ID:7Q/aZg8v.net
肝臓「飲まないで!」

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 09:24:16.64 ID:1a4DmIJC.net
脂肪肝の原因が酒言われてるから酒が脂肪なる思ってたが違うのか?
つまみが悪なのかな?w

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 09:28:22.44 ID:WM7//81F.net
ワイ182㎝119㎏なんやが裏で嫌われてるんかな,こう言うスレ見ると嫌われてるって思ってしまうから嫌やな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 09:43:00.43 ID:1a4DmIJC.net
社交的で明るい性格なら嫌われてないと思う
でもデブは汚いとかは思われるw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 14:18:04.16 ID:7Q/aZg8v.net
>>758
書き込むスレ間違えてんぞ
きえろデブ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 14:18:45.35 ID:jchHYDgX.net
陰キャ「飲まないで!」w

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 14:18:58.40 ID:jchHYDgX.net
お前は酒飲む友達いねーだけだろうが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 14:45:12.76 ID:UUJboLFa.net
さっきスーパーに茶髪の可愛い店員が居たんだよ
でも俺目見れなかった
俺の体重は93キロ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 14:54:35.53 ID:vVCbN1Jq.net
>>763
書き込むスレ間違えてんぞ
消えろキチガイデブ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:15:04.44 ID:lB1XI9QW.net
80.7k
卒業出来そうで出来ない
今月末にはさよならしてえ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 18:46:18.82 ID:4OElQAcu.net
80.8kg もう少しでこのスレ卒業だ
あすけん無しにはここまで来れなかった
今週卒業を目指す

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:50:49.25 ID:rjcPr8mi.net
最近静かだな
81.2kg

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:19:46.16 ID:1iELJEfq.net
みんな卒業したのか
荒れ過ぎてレスしたくないのか
2月末から測定して86.6→82.6kg
GWに増えてまた体重が戻った感じだ
側から見たら4月から体重変わってなくてやる気あんのか?って言われる内容だ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 09:24:05.81 ID:+99f8Q6W.net
100~90までヌルゲーで簡単に落ちた
今88.1だが安心したせいかそれとも3ヶ月目で飽きが来たのか苦戦中

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:34:55.83 ID:kdQd+qg5.net
>>768

> みんな卒業したのか
> 荒れ過ぎてレスしたくないのか
> 2月末から測定して86.6→82.6kg
> GWに増えてまた体重が戻った感じだ
> 側から見たら4月から体重変わってなくてやる気あんのか?って言われる内容だ


どこが荒れてんだよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:05:14.36 ID:0FjHXkGi.net
うんこもりもりでるのに痩せない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:12:26.34 ID:xUGgvTYo.net
1.5ヶ月で93.4kg -> 87.4kg
停滞期がつらひ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:58:49.39 ID:ujmhOY5h.net
停滞期というか
標準体重に近づく程ペースが落ちていくのは
まぁ仕方が無いんじゃ無いかと

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 17:56:05.38 ID:5Ho9wk9F.net
89㌔で停滞してるから薬(ビオフェルミン)に頼る事にした

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 18:23:35.71 ID:/w55v5ql.net
80.3
あと少しなのにポテチ一袋食べちゃった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:13:34.30 ID:eFoqVpmW.net
標準体重て180cmでも70キロちょうどくらいだから
80キロ台だならまだまだ落ちるはずなんだけどね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:54:53.80 ID:eEp7eTSh.net
筋肉少なさそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:11:00.67 ID:eBpIF107.net
プロスポーツ選手でも180で70キロなんてザラにいる
一般人は無駄にデカイ筋肉付ければいいと思ってる筋肉デブいるけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:43:07.24 ID:LOYxliZ1.net
180㎝台なら85㎏まではいいだろ
90は論外だけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:04:15.55 ID:3Gu/RgI9.net
今回、筋トレと合わせてダイエットしているけど順調だわ
食事だけのダイエットの方が量を食べられないからキツいし、筋肉繊維の破損→超回復をさせる為に3日に一回筋トレ挟むだけだから結構楽かな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 02:08:53.06 ID:jFzWP/Mg.net
魅せるための過大な筋肉は必要ないけど筋肉量は多い方が確実に太りにくいよ
砂糖にしろ米にしろブドウ糖のエネルギー源としての貯蔵量は筋肉量に比例する、少ないと簡単にオーバーして脂肪の栄養源になる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:23:57.37 ID:i04M6bi6.net
つまり力士体型こそ理想

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 16:57:55.59 ID:1yVFzmUw.net
自分は1日おきごとに軽めの筋トレやってるけど毎回鍛える部位は変えてるな
部位によって回復期間違うからそれを基準にしてる
以前考え無しに筋トレやってカロリー不足も合わさって体ガタガタになった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:35:47.84 ID:YiA5+JiB.net
筋肉量多い方が代謝は増えるからほどほどの筋トレは必要

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:27:12.40 ID:b4umVzl9.net
ダイエットならカロリー制限は絶対でそれ+有酸素運動は取り入れた方がいい
筋トレは体と相談だが出来ることならやった方がいい 週1~2回でも結構違う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 14:12:00.25 ID:UZGhhX7L.net
>>784
こういう人は、ジムの宣伝を真に受けてるのだろう。
筋肉1㎏の1日の消費カロリーはたったの13キロカロリーだぞ。
誤差じゃん。痩せたければ有酸素運動してろ。

https://www.yspc-ysmc.jp/column/health-fitness/diet-theory/theory-3.html
https://i.imgur.com/CrtpkWu.png

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:20:55.02 ID:sOgS875y.net
一番良いのは食わないことだよ
500kcal制限するだけでも痩せられる
運動量にすると体重にもよるけど1時間ジョグに相当するからね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:24:29.96 ID:jXO3A4V7.net
せっかくお肉が付いているんだから
筋トレをしないとモッタイナイ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:28:06.86 ID:Qyw0rxds.net
脂肪が筋肉に変わるわけじゃないぞ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:35:02.49 ID:Ittbh3cw.net
脂肪は筋肉に変わらないぞ
真面目にこれいってる奴いるからビビるわ,どんだけ知識ねーんだよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:42:59.75 ID:edhb82A+.net
食事制限が一番効果が高いことは間違いないけど基礎代謝上げないと簡単にリバウンドするだけだしな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:03:30.20 ID:466pttJ8.net
一般的に言えば
ガリよりデブの方が筋量が多いんだから
出来るだけそれを落とさないように筋トレするのが普通やないの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:04:56.66 ID:fqD1Sn0n.net
デブは筋肉じゃ無いのに筋肉質だと勘違いして痩せなくなるからダメ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:11:13.18 ID:G3PfYqe7.net
筋トレしたら分かるけど俺等デブはベンチプレス100kgとか結構簡単に到達しちゃうのよ
体重から言えば当たり前なので自慢にも何にもならんし
むしろはよ痩せろという

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:21:37.03 ID:edhb82A+.net
それは運動もするけどそれ以上に食べてしまうごく一部のデブだろ
大多数のデブは自分の体重によって動くのが面倒になって筋肉自体がA5の牛肉の様に脂肪を挟んだ状態になってしまってる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:45:15.52 ID:j2CteYwp.net
まーたデブがアホなこと言ってるわ
脳味噌まで脂肪の奴はどうしようもねえな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:48:13.48 ID:lfiGhWrv.net
筋肉に脂肪が入り込んでくるわけねーだろ中卒か?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:56:26.91 ID:EkEa46Hr.net
デブは体重を背負っているだけで
極弱い筋トレをしているから筋肉量が痩せている人に比べて多いんだよ
試しに10kgの重りを背負って日常生活を送ってみれ
一切動かないとか極端な例はあるのかもしれんけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:58:37.76 ID:edhb82A+.net
アホで困る
牛の筋肉は霜降りになるのに人間に同じことが起きないとでも思っているのだろうか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:41:50.00 ID:dSuv1T4L.net
>>786
筋肉って使わないとカロリー消費しないのに基礎代謝だけ見て筋肉必要ない言ってるバカ発見w
アフターバーン効果でググれ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:09:17.08 ID:5Fuy6R8Q.net
馬鹿ばっかだな
早く痩せろよクソデブ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:23:14.01 ID:JfccIL11.net
痩せろって?
かなり食ってますけど?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:27:46.62 ID:fiuZrgcW.net
>>799
アホはお前

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:28:19.05 ID:tgTHJx45.net
運動含めたカロリーが1日-500kcal (糖分や脂質は摂り過ぎないこと)なら
計算上は1ヵ月で2キロ以上は痩せられる
500kcalを食事だけで制限する必要はなく有酸素運動も合わせると良い

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:17:51.46 ID:UZGhhX7L.net
>>800
証拠を突きつけられて否定されると論点をすり替えるやつってカッコ悪いね。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:45:08.04 ID:edhb82A+.net
そうか?
5kg分の筋力を増やせば毎日80kcalの消費をしてくれると考えれば十分だと思うが
100kg超えのおデブちゃんが最初は順調に体重が減るのも大量に抱えている脂肪がキロ辺りでは少ないけどカロリー消費を手伝ってくれるからだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:18:39.38 ID:tgTHJx45.net
80kcalはでかいよな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 23:23:02.07 ID:dSuv1T4L.net
>>805
論点すり替えもなにも俺は>>784じゃないからな
筋肉つけても基礎代謝分しかカロリー消費しないと思ってるアホw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 02:41:15.27 ID:Er1pxC0+.net
そもそも5kg分の筋肉を増やせるような奴がこのスレにいるわけねーだろw
もっと現実的な話しようぜ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 03:03:52.44 ID:o/dnvZbj.net
増えないまでも出来るだけ残せるようにすれば
それだけで得なんじゃないの

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 03:31:21.60 ID:GnYM1WR2.net
今年から水泳やらジムに通ってるおかげで大分身体が引き締まってきたし5㎏なら現実的に増えそうだけどな
かわりに脂肪が減った腹の皮がたるんできて困っているけど…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:43:21.30 ID:1OEgCB0t.net
米一合と食パン3枚は一日にとる炭水化物としては多い? 少ない?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:52:13.14 ID:GnYM1WR2.net
食べれる量で悩むなら自分のPFCバランスを知っておいた方がいい
炭水化物、タンパク質、脂質の量が出るからちょい下げてメニューを決めれば勝手に痩せていく

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:54:09.19 ID:97NEqfjE.net
てか食うなよデブ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 06:43:20.34 ID:0sJA1imx.net
1日2合程度は食えよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 07:04:42.57 ID:8cuT5FGz.net
米1合が炊く前の量ならその量だとそのうち糖尿病になりそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 10:00:58.47 ID:B1N8m3x6.net
20年前のダイエットは根性スポ根並みのひたすら根性
20年前に32kgダイエットした経験からね
今のダイエットはネットで情報溢れてるスーパーでダイエット食品売ってる
ダイエットサプリも豊富で効果小だけどサポートとして機能する本物
20年前の体重に戻ったので再びダイエットw
現在13kg減
なんか今のダイエットは甘えだな楽過ぎる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:26:37.18 ID:jKBNpFmp.net
20年てちょうどホメオスタシスが注目された頃だろ
あれが正しかったかはともかく色々ダイエット方は編み出されてたぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:15:32.45 ID:bvFdnjux.net
>>816
何言ってんの?そんなわけ無いだろ
よっぽどチビか運動しないのかな?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:19:36.69 ID:Ezjp+9Rd.net
筋肉質な良い体を作るためにはどうしたらいいの?
筋トレするの嫌い!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:23:19.36 ID:sqUPxExf.net
筋トレ嫌いなら一生モヤシとして生きていけばいいさ
筋肉の性質上負荷掛けないと鍛えるの無理だし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:41:11.28 ID:K0Mbryhg.net
スクワットならハーフスクワットから
ダンベルなら1kgからはじめてみなされ
軽い筋トレから筋トレ好きになることもあるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:43:47.00 ID:ZSU3QD+6.net
>>820
pfcタンパク質寄りにして、
リストバンを腕、足に4キロくらいいつも付けて生活する。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 22:30:19.26 ID:9qF+Kzvz.net
>>821
もやし体型は嫌だけどモヤシは食事制限中のサラダでお世話になってる
安いし栄養そこそこあるしカロリー少ないからかさ増しにも最適

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:49:33.44 ID:JYnsyg06.net
ジョグやウォーキング飽きたから家で踏み台昇降も混ぜてみたが
天気に左右されないし”ながら運動”できるから悪くないな
一応ウォークよりはカロリー消費多いようだし
今はエアロバイク買っちまおうか考え中

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 23:25:08.06 ID:n2zlw92Q.net
エアロバイクもトレッドミルも買ったけど結局ジムに通っている。
人がいるほうが続く。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:31:10.56 ID:IJuTvB5A.net
ドラマを見つつゲームしながら漕いでいたら
いつの間にか時間が過ぎてるので家漕ぎ派

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:56:28.69 ID:MIsgZCJc.net
>>826
金持ちだ
トレッドミル好き過ぎて家に欲しいけどやっぱり賃貸じゃ無理っぽい?
普段は外走ってて冬場と雨の日は市営のとこのトレッドミルで走ってるけど音が凄い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 05:28:10.58 ID:sGWr+TPw.net
エアロバイクはケツが痛くなるのがなぁ…
自分は長時間やれないから30分間腕振りながら全力で漕いでる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 06:39:19.50 ID:2u0m0i3R.net
リカンベントバイクがケツ痛くならないからいいよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 06:45:17.79 ID:W79Wu+YO.net
83キロ!!
頑張ります!!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 06:52:44.15 ID:F4+sLPIh.net
こういうのって10万くらいすると思ってたけど
アマゾンで3万とかで売られてるんだな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 06:56:47.66 ID:2u0m0i3R.net
ジム通いが1年続く確率は、有酸素目的の人で4%くらい、筋肥大目的で0.7%くらいらしい
どうせマシン買っても飽きる確率もそれくらいだと考えたら、安いジム通うのも悪くない
もちろん自分で買える安いマシンより、ジムのマシンの方が高級で使いやすいことがほとんど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 08:59:50.91 ID:avJ89ucm.net
ジムは公営のところ使ってるな
ウチの近くは400円だけど月1~4の頻度だから月額払って通うより
その時だけ使うにはちょうどいい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 09:16:34.70 ID:Z7auwuaR.net
ジムまで2時間歩いてきます
84.5kg

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 11:09:51.25 ID:5TDlNqmu.net
88.4kg
一日1000kcalアンダーカロリーを1週間続けて1kg太った
BMI27代で下げしろ十分なのに何で停滞すんのよ。。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 11:21:17.10 ID:VtHbgbjI.net
食ってんじゃねーよ、デブ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 11:22:22.25 ID:C5Dqf+i6.net
ふうふう食っても食っても太る

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:31:54.73 ID:avJ89ucm.net
人間の体の構造上アンダーカロリーで太ることはありえないから
嘘ついて食ってるか カロリー計算を根本から間違えてるだけだろうな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:40:38.79 ID:2u0m0i3R.net
母ちゃんが痩せるの心配してサラダ油大量に使って料理作ってくれてるのかも

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:42:04.68 ID:I7wkqEoN.net
5㎏痩せたら母ちゃんが怒り狂ってベッドの上から動かせないようにしてお菓子ミキサーで粉砕されてホイップクリームで和えられて飲まされる
1ヶ月で10㎏太ったわクソが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:48:17.96 ID:5TDlNqmu.net
>>839
一日一食、1万歩を実践した。爆食無し、1食なので計算しやすく、摂取カロリー大目に見積もっても1000kcalアンダー。
単純計算では7000kcalで1kg痩せてるはずが+1kg
永久機関を発明してしまったかもしれない
思い当たる節と言えば昨日数ヶ月ぶりに白米大盛りを食べてしまった
水分で重くなってるぐらいしか考えられない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:50:44.07 ID:avJ89ucm.net
はいはい次どうぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 14:34:22.91 ID:U00CiX+6.net
新陳代謝分すらカロリー摂取しないアホは一生太っとけバーカ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 14:53:47.00 ID:5TDlNqmu.net
基礎代謝量は下回ってますが、新陳代謝分のカロリーってどうやって計算するんですか?
凄くお詳しい方なのか、もしくは○○なのか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 15:17:01.80 ID:wvFE77XM.net
105キロから1年で85キロになりました
無理してないからぜんぜん辛くないな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:34:45.36 ID:Ax70VqaL.net
なんかヤバいのがいるなw
たぶん何か誤魔化してんだろうな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 19:17:48.22 ID:ZZMMv8NJ.net
110キロ台ある時に1日ー1000kcal目指したけど最初の1ヵ月で7キロ
その後も6キロ痩せたぞ その後は3~4キロ減になったけど
80キロ代前半で力出なくなってヘロヘロになったからさすがに食う量は増やしたけど
それでも毎月-2キロ程度にはなってる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:16:11.20 ID:Z7auwuaR.net
ジムで合計8時間歩いてきました
84.0kg

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:23:23.44 ID:YeWW46dk.net
>>847
なおどれがヤバいかは言えない模様

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 01:58:11.68 ID:DdEwgk8j.net
最近訴えてやる君見ないな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 04:20:53.84 ID:bQDAACEN.net
一日一食は血糖値が爆上がりするから太りやすいぞ
その量を3回に分けて食べた方がいい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 05:49:25.03 ID:1Dzxaa62.net
米食え米

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 08:29:25.85 ID:xTVZYc8A.net
>>851
ああいうのって調査だけで数ヵ月掛かるからね
ある日突然自宅にってのは現実にありうる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 08:36:48.58 ID:uF7dHjvf.net
太り易い体質になったら目標体重になってから改善すればいい
減量と体質の両方考えるとめんどくさいw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 09:08:46.31 ID:Zz9JLkV6.net
>>855
これって実際どうなのかね?
目標体重時点で太りやすい体質になってたとして本当に改善が可能であれば一番楽そう
改善方法がわからんもんで怖くてやれないけどさ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 09:28:40.24 ID:Sli7XO4I.net
太りやすい体質太りにくい体質ってのが筋肉量のみに依存するなら話が単純でいいんだが

ダイエット完了後の強力な食欲は1-2か月くらい体重キープする適正カロリーの3食生活したら正常になるらしい
本当かは知らないけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 11:05:20.58 ID:TNvHim1W.net
胃が小さく(大きく)なるのは人間は3ヵ月くらい掛かる
カロリー制限から解放されて食べまくったらまた胃が大きくなるだろうから
そこをどう耐えるかだな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:11:08.93 ID:Imn9jpw8.net
結局節制は死ぬまで続くんや

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:28:17.36 ID:Kv3wVOAO.net
ダイエットのために自転車通勤始めたけど自転車乗るの楽しくなってきて痩せても続けようと今は思う
でも多分続かないんだよね
過去にランニングも筋トレもダイエットきっかけに始めて1-2年でやめた
しばらくは続けるけど金は掛けないようにする

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 13:43:14.87 ID:TNvHim1W.net
>>859
男の平均的な体格なら1日2000kcal程度はとっても安牌だろう
さすがにそれ以上は食いすぎなだけだけど
>>860
1-2年続けばそれまでにかなり痩せないか?w

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 15:45:47.73 ID:Kv3wVOAO.net
>>861
痩せるよ
でも身長188cmだから油断するとすぐここに戻ってきてしまう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 15:46:45.16 ID:Sli7XO4I.net
188とか巨人じゃん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 16:18:03.18 ID:VD0tVMmz.net
生クリーム カスタード系のスイーツ 揚げパン コロッケ とんかつ
ポップコーンに濃厚ラーメンにやきそば マヨネーズ
本当油こい物大好きだった自分でも20キロ減出来たから何とかなるもんだな
今は食品のカロリーや糖質に自然と目行くようになったし野菜が以前より好きになったから
なんとか耐えられそうだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 16:23:14.91 ID:NQhIbZNt.net
高身長だと
平均身長程度に比べ余分にモノを食べる事が出来るから有利じゃんと思っていたけど
そうでもないのか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:04:52.96 ID:bQDAACEN.net
ダイエットが完了するポイントなんて自己判断なのに急に異常な食欲なんてくるのか?
気が緩んだから食べちゃっただけだろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:40:35.66 ID:Unh/hgBx.net
チビに高身長の悩みは分からないよね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:58:38.66 ID:VD0tVMmz.net
>>866
今までのカロリー制限を緩和して美味いもんを食べる→止まらなくなる
ついつい食べ過ぎて結局元に戻るはあり得るかと
太ってる人はむしろそれまでが食べ過ぎの状態なのでその食べ過ぎまで食べる量が戻るとやばい
まあ大抵はカロリー気にするようになるから大丈夫な人も多いけどね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:43:12.70 ID:8WHMsWso.net
>>867
そういう時は「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」って言うんやで

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:55:43.11 ID:Z8WtPTQj.net
3ヶ月かけてやっと5.8キロ減の80.8キロになった
このスレも6月中には卒業しよう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:03:00.83 ID:Sli7XO4I.net
月に2キロくらい痩せるのって理想的だね
せっかちだからダイエットはじめると3-4キロくらい痩せるペースにしちゃう
そしてリバウンドすると

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 09:39:30.36 ID:808d/ssj.net
一回リバウンドしてリバウンドをトラウマにすればいいんじゃね?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:03:30.33 ID:ZZXYqZ5J.net
現在168cm 体重85kg 体脂肪率27% で会社の健保組合から痩せろとの指令と共にマイクロダイエットが17食送られてきたw
血圧も下げたいから明日から開始で、合わせてエアロバイクと腹筋ローラーもやる予定。
2週間後にどの程度体重と血圧が下がるか楽しみ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:14:50.03 ID:dHRvPr6s.net
>>869
関西弁キモ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:04:33.15 ID:dR3NmAfZ.net
>>873
ええやん
マイクロダイエットってお高いんだよな~

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:05:28.25 ID:HGo88IuP.net
血圧の主原因は血管の硬化で弾力性がなくなる事だから改善せんだろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:08:46.10 ID:e8+vetp7.net
>>873
滅茶苦茶体脂肪率高いけど女?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:20:12.94 ID:ZZXYqZ5J.net
>>875
調べたら高くて引いたw

>>876
医者から今のうちなら痩せれば全ては解決するから痩せろと言われた・・・

>>877
残念ながらピザ男
ウエスト93だからまずは90を切りたいorz

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:43:59.91 ID:HGo88IuP.net
>>878
医者が言っているなら大丈夫かな?一度、硬化した血管は元にもどらないと教わったんだが…
運動も合わせるならタンパク質はしっかり取っておけよ一日に体重×1.5g程度

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 00:20:26.66 ID:6IfNA743.net
>>878
あーごめんね,チビで体脂肪率異様に高いから女だと思ってたわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 00:28:59.50 ID:kL5889hA.net
痩せれば血圧は普通は下がるよ。間違いない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 05:26:16.78 ID:re4ViK8Z.net
ワイも血管の硬化で最低血圧だけ高いわ
もう一度柔らかくならんかのう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 07:52:41.93 ID:Ap+Lixz7.net
ルフィ「俺の仲間になれ!」

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 11:21:34.01 ID:+kGo8YEm.net
チンコが柔らかいのをどうにかしてください

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:00:14.13 ID:w0h+h9Ie.net
>>874
チビイライラで草

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:07:47.25 ID:cZ7ivrLq.net
血液検査15時からやるんだが、朝に300キロカロリーくらい食べただけで
あと何にも食べてないから腹が減っていらいらする

血液検査するなら午前にしたほうがいいね・・・

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 14:28:13.85 ID:SI05Uva8.net
>>885
チビがイライラしてて草

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:19:47.79 ID:w0h+h9Ie.net
>>887
コンプレックスチビ安んぞ高身長の志を知らんや
チビの気持ちは俺にはわからんわ。すまんな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:44:10.87 ID:+Rt+brOX.net
デブは努力すればなんとかなる
ハゲもまあ髪型次第でなんとかなる
だけどチビはなあ
シークレットブーツ履くくらいしか手が無いわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 06:50:46.00 ID:vsQZ+QGJ.net
ここにいるやつは大半は男で身長高いやつ多いやろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 07:05:54.91 ID:qXX1P81Q.net
心はJCだけどな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 07:55:10.83 ID:9bNpfp1B.net
ジャッキーチェンか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 17:29:01.92 ID:3zAckAWE.net
筋トレで筋肉痛が気持ちいい
とりあえず継続できるように頑張るぜ
81.5

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 09:33:09.27 ID:MWoyW4g/.net
動脈硬化は治らないのか?
俺50代で動脈硬化言われてて軽い心筋梗塞経験者
心臓の血管にステント入ってる
高血圧の薬飲んでて70~130くらい
一生薬漬けなのかな?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 12:05:54.33 ID:UKK51NiH.net
治りません
医者から言われてるだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:43:06.70 ID:59x/DgQm.net
糖尿病もだけど一度患ったら一生付き合うしかない
ただ他の場所にもアテロームや血栓ができないように痩せた方がいいのは間違いない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:48:45.61 ID:Q+ikiAAl.net
82.0kg
健康的に痩せたい。
なかなか継続できない。
2日間ちょっと無理をする。
ダイエットモードに切り替える。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 15:27:57.60 ID:Io7RS4VX.net
一度硬化起こして血栓やら出来た場所が元の弾力ある血管に戻ることはない
ステント手術等の対症療法で詰まりを改善することは可能
動脈硬化が起こるということは体の他の動脈でも起こる危険性があるということだから
これ以上発生しないようにダイエットして摂生しなさい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:15:06.14 ID:7EZ7cSv/.net
79.6k
とりあえず卒業しやす
戻って来ないように頑張るわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:05:33.39 ID:sqDrvalI.net
>>899
おめ なるべく戻ってこないように頑張りなされ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:18:33.94 ID:7p7sf7ka.net
俺は78.0キロくらいまで減らして余裕を持って移動する予定
今は87.0キロだから4ヶ月後くらいになるかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 12:04:47.33 ID:Ed8DagTi.net
2週間ぶりに減って86㎏台になった
停滞期は俺何が間違ってる?と疑問持つから不安なる
減ると嬉しい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 14:07:43.24 ID:yKuQ6EeZ.net
停滞期というワードで誤魔化してどーせ隠れて何か喰ってんだろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 17:56:00.10 ID:SQWDpHGf.net
エアプかよ。ダイエットやってたら停滞期くらいみんな経験するだろ
だいたい便秘とかむくみが原因

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 18:19:33.32 ID:wu+63qb2.net
私も6kg減ってから87kgで2週間停滞してる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 18:46:47.96 ID:PjFpRQzK.net
痩せ型でもないデブが停滞期とか笑わせるなw
しっかりカロリー計算するか食い過ぎやめろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:15:05.63 ID:0aR1PoG9.net
そうそう
デブの癖に停滞期とか笑わせんな
喰ってるから減らねーんだろ
減らないのなら喰うなよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:56:30.02 ID:Ed8DagTi.net
ストーンと1キロ減る仕組みが不思議なんだよな
朝起きて毎日計るが2週間の間87.1~87.5の間をループ
ある日朝起きるとストーンと86.5くらいに落ちて夕方計ると更に少し落ちてる
体は減った脂肪分を水分か何かで埋め合わせしてて耐えきれくなって水分放出する?w

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:12:25.07 ID:5VlzKBsY.net
石なんだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 21:46:45.00 ID:vh0wJu6/.net
石だな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 23:46:47.72 ID:jKXGmyqL.net
うん、石だね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 07:25:12.33 ID:S4BkUO5n.net
10キロ散歩してきた
80.5kg

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:04:11.38 ID:MJUuJIjN.net
81.5kg
体重3桁あった時に比べたら格段に汗をかかなくなったな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 20:48:00.74 ID:J7+mvZQQ.net
先月このスレ卒業したけど痩せてくると汗もだけど炭水化物制限してたら頭痛やら息切れもひどくなってくる
それだけ代替エネルギーになる脂肪が減ったということなんだろうけどつらかった
汗どころか手足の先がなんか冷えてたし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 21:29:31.70 ID:oA7LwN7C.net
89.9kg
ようやく参加できます。
よろしく。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 18:52:47.25 ID:cfJmtFSW.net
12キロ走ってきました
83.5kg

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 12:40:36.87 ID:unnIWOR8.net
>>914
滅茶苦茶寒い時期なわけでもないのに
布団の中にくるまっても全然温かくならないんよな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 13:40:12.48 ID:6Fkl19Bt.net
自分の体が死体みたいになる時あるよね
全然眠れないし怖い

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 19:24:03.41 ID:vgGbwKvr.net
1年間食事制限と筋トレで14kgマイナス
1ヶ月間出張続きで好き勝手に飲み食いして運動しなかったら4kgプラス
月曜からまた減量開始する

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:06:46.18 ID:Q6CDFnBm.net
>>918
さすがにそこまでいったら何かしらの体の危険信号だから
食事制限してるなら何か食うか 運動し過ぎなら運動中断するとかした方がいい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 02:41:49.58 ID:9ldapGYa.net
>>914
>>917
ビタミンとミネラル足りてないんだと思うよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 06:35:33.85 ID:JNu6RbZD.net
>>921
ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン飲んだりあすけんで計ってたからそこは大丈夫だったはず
その時期はメンタルがイカれてたな
いつ死のうか、どう死ぬのだろうかばかり考えてた

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 06:38:32.92 ID:AFHXXLrh.net
それは精神科ですね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 06:51:51.10 ID:j5+QGS9P.net
>>914
糖質制限って2ヶ月か3ヶ月以上はやらない方がいいらしいよ
自分が持ってる本にはそう書いてあった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:21:03.57 ID:3BCbQatN.net
>>918 >>920
糖質制限 ジョグの疲労 筋トレの筋肉痛で寝たきりになったことある
意識あるのに体に力入らず(踏ん張りとか効かない)朝から夕方までベッドで過ごした
スマホいじるのすら指がプルプルして無理だった
その後なんとか起きて夕方に近所のラーメン屋でガッツリ食べて一晩寝たら結構回復した

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:57:36.17 ID:ilaWMJsS.net
俺も一番やばかった時、ジムから帰るなり急いでチョコの包み紙開けようとしても手が震えて開けられないのよ
そのうち我慢の限界が来て包み紙ごと口の中に放り込んだわ
それはもう脳で考えての行動じゃなく体が勝手に動いてた。今まで生きてきてあんな感覚は味わったことないね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 12:13:50.84 ID:AFHXXLrh.net
ハンガーノックじゃね?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:11:59.40 ID:MpGNvWDg.net
89.1になったので来ました
適正体重ギリギリで81kgだからここ卒業でダイエット生活は終わらせるつもり

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 22:18:25.82 ID:aIO5htkh.net
ラーメン食べたい

背脂飲みたい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 22:20:58.97 ID:AFHXXLrh.net
カロリー管理したらラーメン食べていいんじゃね

月4キロペースで痩せてるけど、ラーメン週3くらいで食べてるよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 01:39:09.26 ID:/nAN1M1u.net
休みの日にランニングと筋トレとウォーキング、家の掃除を徹底的にしてカロリーガンガン消費して高カロリー摂取する
これが俺の手法

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 08:01:39.33 ID:HcqDwlr/.net
ラーメンも味や種類 店によってカロリーまちまちだからな
スープはできるだけ飲まない方がいいのは確かだけど
>>931
高カロリーの分運動でって考えはわかるけど自分は怖くてできない
運動やめた時に食事を低カロリーにしないと太るし食事量戻せるか不安

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 09:16:56.44 ID:esLMq1F/.net
ダイエットもいろいろあるけど俺は天ぷらやカツ丼とか好きな物食べながらやってるw
もちろん食事量は体感でダイエット前の半分くらいなったが
100kg→現在85kg台ダイエット継続中
俺のダイエットは食事量減らしてカロリーカットとネットで見つけたダイエット効果あり食品毎日食べる
純リンゴ酢。トマトジュース。きな粉。ダイエット青汁。ヨーグルト。納豆。
楽ちんダイエットだぜw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 09:45:14.74 ID:/XOeDrFy.net
故障が嫌で運動はしてないが暴飲暴食やめて3か月で10kg以上減ってる
日常生活で体動かすのが苦じゃなくなった実感はある
食の好みは変わったねこってりぎっとりは欲しくなくなった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:07:08.05 ID:HcqDwlr/.net
チートデイじゃないけど食べていい日を決めておくのはモチベの面含めて必要だと思う
低糖質ダイエットしてるならむしろ週1くらいで設けた方が体調は良くなりそう
自分は普段消費>摂取カロリーで食べていい日は消費≒摂取カロリーになるよう調整して食べてる
多分理想は1日-500kcalくらいなんだろうな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 00:20:27.12 ID:RmwjpL7g.net
やっぱ80キロ超えてるようなデブは喰ってばっかだな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 00:05:24.76 ID:0Oq3oGya.net
82から減らねぇ
しばらくここに居座ることになりそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 10:51:09.95 ID:oZtFnLTZ.net
89kgからこのスレ来て一ヶ月と三日目
やっと85kgまで来たよ
順調にいけば後一ヶ月半で卒業予定
いけるかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:12:05.88 ID:LvDk+cyw.net
順調に減っていくのは今だけだろうから○ヶ月で○キロなんて皮算用せずに今までやって来た事を習慣化させて地道に無理なく減らしていく方が良いよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:28:02.92 ID:7bAe+IkR.net
せやな
習慣化が一番

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:43:23.19 ID:7WVq/LYU.net
ローファットでやってるけど2週間で84から82になったわ
ほんと継続が全てだと思い知らされるぜ 筋トレと食事制限してたらちゃんと痩せてくもんなぁ 楽しいわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 07:57:22.97 ID:q0sw7qq2.net
3日ほど食事量を元に戻していたら2キロ増量してた
2キロ落とすのに1ヶ月くらい掛かるのに増えるのはあっという間だな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 10:09:31.15 ID:wnEMofBB.net
3日で2キロの脂肪作るのは普通の人は物理的に無理
ほぼ水分とうんこだなw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 10:15:15.12 ID:UjwVsBYB.net
今年2月から始めて92キロ→85キロまで来ました。
方法は
朝食納豆1パック、昼飯抜き、晩飯爆食
糖質制限とかは無し
週3程度の軽目の歩き+ジョグ
昼飯抜きは最初キツいけど慣れたら営業車で寝てるだけ
目標は75キロまで必ず達成する予定

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:51:12.70 ID:a1CC3PuB.net
夕飯爆食?
デブの極みだな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:52:47.00 ID:jdznMBzW.net
83kgぐらいで止まると予想

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:56:11.47 ID:ZWkz/IZm.net
それでリバウンドコースだよな…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:44:47.74 ID:6NQZdrAp.net
毎日スクワットしてるけど、寝てる時足が吊って辛い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 14:21:11.13 ID:qniUiHnv.net
水たくさん飲んでストレッチとマッサージし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 14:48:27.51 ID:wnEMofBB.net
朝と昼まともに食べないから胃が萎縮して爆食無理
イメージする爆食とは違うと思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 17:00:13.20 ID:hudCqdNo.net
>>948
毎日もずく酢のカップ一個食べなよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:38:14.58 ID:+qR2OT2R.net
>>944
爆食は考えた方がいいぞ しかも夜は止めとけ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 09:13:50.57 ID:kyhzCLiA.net
スクワットって毎日するものなのか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 11:14:30.29 ID:M9uBIfWR.net
>>952
時間とか関係ねーよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 11:36:14.08 ID:4YM8Z6sJ.net
>>953
やる人はやるだろうけど筋肉痛になったりとか
肝心の有酸素運動に支障出るならダイエット目的ならやめた方がいい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:12:07.66 ID:x0sj7m8Q.net
>>954
馬鹿だな
関係あるから言ってあげてるんだよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:43:10.57 ID:LhON8z4u.net
>>956
バカはお前だろ
関係ねーし無根拠な事言ってくんなよ
いつ食っても変わんねーよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:53:55.17 ID:RgE31vpE.net
夜食は太るは根拠あるよ
夜は食欲増えるから朝昼に比べて食べ過ぎてしまって太る
つまり朝昼は普通に食って夜は我慢がダイエットしやすい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 13:41:22.42 ID:Afd9RwyA.net
夜は活動量減るし筋肉内のグリコーゲンも消化しないから
余分な糖が脂肪に変わりやすいんじゃね?知らんけど
寝る前の2時間は飯食うなとか言われるし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 13:46:18.04 ID:jDPGuCLO.net
夜活動量減るって甘えだよな
夜1番動くだろ,寝る前だし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 22:45:46.78 ID:XnRvGDtg.net
最近はやってないけど夕食後にジョグやウォークはしてた時あったな
たしかに良い具合に消化されてる感じはした

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 05:40:05.68 ID:HiqDEoYZ.net
>>959
知らんなら言うなよデブ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 07:23:42.62 ID:JMwo1fQ0.net
管理栄養士とかも寝る前は食うなと言うだろ?
関係ないのなら根拠示せよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 09:46:00.40 ID:/R+4NtXq.net
消費カロリー>摂取カロリーっていうダイエットの大原則を守ってれば全然寝る前に食べてもいいよ
まずはそこだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 10:32:39.20 ID:NHZoNYyL.net
>>964
それはまた違う話だろ
運動しなくても何かをしなくても
飯食わなきゃ誰でも痩せるって言っているのと同じ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 12:29:42.18 ID:iLqeDMFA.net
牛になるんだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 12:45:07.70 ID:bPLbvZCk.net
>>965
いや正にその通りだが
ダイエットの大原則は消費カロリー>摂取カロリーって言うのはもう人間の身体の仕組み上1000年後も揺るがない事実なんだよ
寝る前に食べない方がいいとかはこの大原則が守れてて初めてそれプラスアルファの多少の効果が出るだけだよ
まずダイエットの手法じゃなくて原則を理解しろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 12:57:57.19 ID:CfNfhOr9.net
そのやり方で結果が出てるなら他人がどうこういうことじゃないんだがな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:00:20.79 ID:JTJertCf.net
>>965

>> 飯食わなきゃ誰でも痩せる

それは当たり前のことだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:14:44.48 ID:JMwo1fQ0.net
>>967
前提有りきでそのプラスアルファの話をしているんだろ

同じ極論で語るなら適正以下のカロリーを採るにしても
1日食べずに低血糖の状態で、寝る前に1日分のカロリー採って
血糖値爆上げさせた状態で寝て体に悪くないのか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:21:25.63 ID:JMwo1fQ0.net
沢山食べるかどうかじゃなく、夜に食べるのは体に良いか悪いかという話を理解してない奴がダイエットの大原則がどうこうって大丈夫か?
それを否定している管理栄養士よりダイエットについてどうこう言えるほど賢いのか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:23:23.95 ID:JTJertCf.net
>>964が正しい

「消費カロリー>摂取カロリー」の大原則の前では、何時に食うか、何回食うか、糖質や脂質がどうとか全部些末なことだよ。
血糖値云々はダイエットとはまた別の話

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:28:16.78 ID:JMwo1fQ0.net
>>972
だから別の話って最初からいってるだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 14:04:54.90 ID:SQpBZdpl.net
時間関係ないって騒いでたアホどこ行った?w

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:09:44.55 ID:bPLbvZCk.net
>>970
馬鹿なのか?
これは極論じゃねぇんだよ
これはダイエットのルールだよ
消費カロリー>摂取カロリーを365日守れてるなら1日1食の爆食でも痩せるわ
当たり前だろ
人体はそういう仕組みなんだよ
この大原則を守れてるって前提の話なら寝る前に食わない方がいいに決まってるだろ
議論するまでもないわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:13:44.32 ID:JsnAHxwG.net
>>55
チートデイって何でもかんでも好きなもの食べていい日の事だぞ?情報のアップデートが足りんな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:14:31.63 ID:P9b2jdXU.net
>>71
死ねコピペ早生まれゴミ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:45:07.92 ID:IxorRvge.net
>>975
脳が脂肪で詰まってるのか?それとも糖質なのか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:11:02.49 ID:JMwo1fQ0.net
>>975
君がそう思うならそうなんだろう
否定はしないからせいぜいそれで励んでくれ
だがそれを人に押し付けるんじゃない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:18:39.60 ID:bPLbvZCk.net
押し付けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダイエットのルールは全員自分の身体に押し付けられてるんだよwwwww
俺にじゃないだろwwwww
ダイエットのルールを無視してダイエットの作戦ばっかり考えても痩せないし意味ないんだぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:34:27.32 ID:qu+yWTvj.net
ゴチャゴチャうるせーな訴えるぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:38:44.51 ID:Sp4ZB7e1.net
>>981
早く訴えろよデブ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 17:26:18.58 ID:JMwo1fQ0.net
一日一食でいつ食おうがダイエットには関係ないなんてお前ぐらいしか思ってないから好きにしろよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 18:30:40.23 ID:Bxr1IhWw.net
いやアンダーカロリー維持してるなら絶対痩せるだろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:26:17.67 ID:7PfFCPWc.net
むしろアンダーカロリー(消費>摂取)じゃなければ太るのが人間だからな
そこに関してはわかりやすくていい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:45:40.62 ID:Bxr1IhWw.net
ダイエットはアンダーカロリーに保つのが目的で例えば16時間ダイエットも間食抜きダイエットも置き換えダイエットも有酸素増やすとかも全部アンダーカロリーに保つための手段だからね
1日1食で1500kcal摂取しててもそれが消費カロリー以下なら必ず痩せます

総レス数 986
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200