2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレ 70-79kg台 ★19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-HE5Q [106.73.162.96]):2023/02/01(水) 15:45:51.96 ID:u9tOcvdj0.net
荒らし防止のIP表示のためスレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペしてください

●ID隠しのNG方法
正規表現に
(?<!\))$
をコピペして貼り付けてください

※前スレ
体重別スレ 70-79kg台 ★13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1630984517/
体重別スレ 70-79kg台 ★14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1635253190/
体重別スレ 70-79kg台 ★15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1645958201/
体重別スレ 70-79kg台 ★16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1657079299/
体重別スレ 70-79kg台 ★17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1663661743/
体重別スレ 70-79kg台 ★18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1668168094/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 21:53:27.60 ID:MW2B5P990.net
>>860
顔は最後のへんにいっきにきた感じ。
おかげで顎下の皮が少しゆるい感じ、、、
そのうち縮むんだろうか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17be-QK5p [222.227.225.144]):2023/05/28(日) 00:48:39.85 ID:bIJ9dXYf0.net
>>848
https://i.imgur.com/jV8Ed6t.jpg
あと6kg落として65くらいで安定したい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 07:59:55.51 ID:myCz9SLT0.net
>>863
イイネ!身長のせいだろうけど71.5でも腹筋の浮き具合が全然違う…。同じく65kg目標…。道は長い。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 08:35:03.00 ID:qWpAdrlu0.net
>>863
素晴らしい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 09:04:05.00 ID:eucQzss20.net
>>863
ラーメンでどうやって痩せたの?
野菜を大量に入れたってこと?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 09:27:33.02 ID:IH3M0E6id.net
>>863
やっぱり肉割れするよなあ
これがネック

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 09:34:07.15 ID:cNIsUE1F0.net
肉割れは痩せる時に起こるものではなくね?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 09:34:21.66 ID:2ZUNDhXn0.net
>>867
肉割れは太るときになってるから痩せ方関係ないし治らんよ
妊娠線と同じだけど、あれもお腹が大きくなるにつれてできるもんだし

870 :洗濯ニート :2023/05/28(日) 09:37:22.57 ID:BYXlZBL30.net
>>862
最後ってなに?
あと腹回りも全然取れない
所謂、ビール腹

脚トレもベンチもやってるのに
有酸素運動が必須なんかなー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 12:00:56.89 ID:n1pnDxaMp.net
マック食べちゃった。
走ってきたぶんちゃら。むしろマイナス。
一応気を使ってポテトじゃなくてナゲットにした。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 12:29:01.76 ID:e4rpP2Ywp.net
別にマックがだめな理由なんかないだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 13:31:29.96 ID:HA4vvlfGa.net
一生飯食わない想定なんやろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-JKlN [126.127.30.253]):2023/05/28(日) 14:28:13.07 ID:myCz9SLT0.net
食っても問題ないし気になるならほかで調整したらいいけど、ハンバーガーのセットを運動でチャラにするのはかなりの長時間を要する。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-QTD5 [118.86.57.39]):2023/05/28(日) 16:46:58.68 ID:KZ4yHpj70.net
マック食べたらその後1食抜けば良くね?
昼に食べたら夜食べないとか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 17:37:24.26 ID:Ze2JxO/vM.net
マックってそんなカロリー高いんだっけ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 18:20:38.69 ID:KsC4mgRS0.net
個人的には週1くらいで好きなもの食べた方がダイエットは上手くいくと思う
週6摂生して例えば日曜日にチートするならその日が楽しみでモチベにもなるわけだし
何よりダイエット食は金がかからないから節約にもなる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 19:28:18.17 ID:Ze2JxO/vM.net
何か知らんけど1kg落ちてた
わーい🤗

体重の変動がカクカクしてて気になるんだけど皆も徐々に体重落ちるとかじゃなくてストンと落ちてるのかね?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3778-7e7v [42.126.50.83]):2023/05/28(日) 20:00:21.69 ID:cNIsUE1F0.net
かくかくってのは計る度に上下しているってこと?
それなら当たり前のことだぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 21:16:39.36 ID:Ze2JxO/vM.net
プラマイ0,2kgくらいで痩せも太りもせず推移してていきなり1kg落ちるみたいな感じ

ダイエットしてるとグラフがなだらかに下降するもんだと思ってたけどあんまきれいなグラフにならないなと

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 22:25:38.19 ID:OROUN0Cb0.net
>>870
標準体重になるちょっと前くらいに顔痩せた感じかな。
それまでもちょっとづつはしぽんでいきはしてたけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 00:01:14.11 ID:hCr2T4pfp.net
0.2位を上下って糖質制限とかで水分カラッカラなんじゃない?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 05:55:14.03 ID:jj/zEbHFa.net
手首足首から痩せて顔が痩せるのは1番最後らしい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 07:10:07.54 ID:rl8NKu0rM.net
顔は別に普通だけと胸と浮き輪が減らないわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 07:11:04.26 ID:cbnzWFkxr.net
おいでやす小田みたいに身体は痩せても顔痩せない人もいるしね
自分は逆に顔に肉が付かないタイプだ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 07:54:16.30 ID:RxXS1j8Ud.net
俺が通ってるジムに顔も手足も普通なのに
腹だけがとんでもなく出てる奴が居て
失礼だけど妊娠で例えると8ヶ月?くらいか
ブルブルマシンに乗った後マッサージチェアに
乗って帰ってくけど全く痩せてる様子が無い
 
て言ってる俺も75kgもあるSuperデヴだけど
昨日チートデーだー!とか言いながら
子供の頃からのレディーボーデン(大)を
全部、独り占めして食べる夢を叶えました 
カロリーとか脂質が凄いわコレ 
あすけんに怒られました
若干後悔したけど小さい方なら今後も 
食べる可能性ありますね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 17:05:45.18 ID:7j/HgxUd0.net
>>886
レディーボーデンのアイス!高級アイスだ!
昔はとっっっても高級で、特別な時しか手に入らなかったなあ!
(て、親が好きじゃなくて買ってもらえなかっただけと言う噂もあるが)今でいうところのハーゲンダッツより手が届かなかった…
1人で食べるレディーボーデン(大)は、さぞ美味かったろう、満足しただろう。
羨ましい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 18:10:32.42 ID:yqeeSVvna.net
600くらいか?
一回くらいやってみたいな🤗

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 21:00:47.10 ID:HpZjofBcd.net
今日は疲れすぎてジム行けないからチートデイにして明日からまた頑張ろう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 23:03:27.71 ID:u/L0O/+s0.net
79.7→73.5kgだ
まだまだ肉がついてるぜ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/30(火) 07:15:11.84 ID:PCawZpfl0.net
69kgから71kgに戻ったら
ユニクロのMのポロシャツがきつくなった
本格的な夏が始まる7月までに
2-3kg落とさなければ
また、もやしとキャベツ生活が始まる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/30(火) 10:22:14.66 ID:zdcrOW9N0.net
73.9
出来れば7月に60キロ台行きたいなぁ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf74-CU8M [111.169.155.192]):2023/05/30(火) 14:22:33.56 ID:/7lc2XYL0.net
アイスクリームの季節になってきましたね🤗

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-4zdF [126.166.14.112]):2023/05/30(火) 14:37:22.71 ID:7zXNUdTWp.net
やっと久しぶりに80kg切れました!!
1日800kcalに抑えるのにもなれてきましたが、あと5kgくらいは落としたいところです。
まだ毎日0.1kgずつ落ちてるので、続けますが、下げ止まってきたら、筋トレにシフトしていこうかと思ってます。
維持できている皆さまが本当にすごいです。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-C7cV [126.253.17.118]):2023/05/30(火) 14:41:33.27 ID:xWsZRAynp.net
800はすげーな
俺は3月1日から1800で80.4→70.9だから
1800前後は食えば?
1800ってなると意外と食うの大変な時ある位だしさ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/30(火) 14:59:43.59 ID:CQRSr7OA0.net
>>894
ちゃんと食べた方がいいよ
食べて筋トレと有酸素運動した方がいいよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/30(火) 16:09:11.96 ID:PCawZpfl0.net
800は無理だろ倒れるぞ

私が3ヵ月で95kgから83kgまで落とした時でさえ
無糖ヨーグルト400g
オートミール100g
豆腐1丁
青魚
もやし、キャベツ、白菜
で、1日1500カロリーはとっていた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/30(火) 16:16:28.46 ID:Rm7iuuhqd.net
800って生死に関わるレベルな気がする

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/30(火) 16:24:46.31 ID:Tcbm8ll4d.net
>>894
異常に痩せるけど最終的には体壊すだけだから早目に運動なり筋トレなりに変えろ
髪スカスカ、爪ボロボロ、免疫力低下で肌荒れや虫歯とかになって何の意味もなくなる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/30(火) 16:37:07.08 ID:3jOuNOGSM.net
カロリーについてはみんな言ってるから筋トレについていうけど
やるつもりなら今からストレッチやホント軽い慣らしとかやっといたほうがいいよ
いざ今日から筋トレだ!って気合入れて始めても最初めちゃくちゃグダりまくってまともに継続する体制できるまで結構かかった

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Lz2o [111.239.170.236 [上級国民]]):2023/05/30(火) 19:35:06.62 ID:Zh3v3XLWa.net
変な食事制限しないであすけんやればいいのに
70kg台ならけっこう食べても痩せられるよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-F+Ws [60.125.115.147]):2023/05/31(水) 01:28:38.14 ID:z21d9dfu0.net
運動量とかにもよるだろうけど1900~2300くらい取っても、じわじわ減る😋

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 11:23:41.59 ID:omf0Soc90.net
800って1800の間違いだよね
マジならアホだろ
それで筋トレしても意味ないどころか筋肉ひとつも残らないよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 13:10:47.00 ID:k/GPxp2kd.net
一日に0.1落ちてるなら800kcalだろうね
ただ脂肪で0.1kg落ちるとか普通にあり得ないからありとあらゆるものが身体から抜け出ていてかなり不健康な状態

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 14:22:57.73 ID:G1sKEZEsp.net
>>894です
やっぱり、結構リスクある方法ですよね。
2週間ちょっとで84.6から79.2まで落としたから、割とハイペースなんでしょうけど、なかなかキツいですね。
早く10kg落として75kgを切りたいんですよね。
朝 オートミール 納豆 卵 トマトジュース 林檎酢 オリゴ糖
昼 ブラックコーヒー
夜 トマトジュース 林檎酢 オリゴ糖 プロテイン
こんな感じの食生活で、800kcalに抑えてます。
目標達成したら、昼をまともに食べて、筋トレ入れてこうとはおもってます。今はスクワット、ストレッチ、プランク、ランニング辺りを少しだけやってます。
あとはビオフェルミンとナイシトールを飲んでるくらいですかね。36歳男です。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 15:06:50.32 ID:tD8rx/+Dd.net
>>902
在宅テレワークだと2000Kcal未満でも微増だわ
何かの形で身体動かす時間作らないと食事制限オンリーでは減らすのは難しいね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 15:09:55.58 ID:7FonpXuK0.net
在宅ワークだと活動代謝が著しく低いからね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 19:54:33.76 ID:VsIsC1eFM.net
>>906
在宅だと辛いものがあるよな😭

意識的に運動として毎日8000歩とジムに週4行くようにしてるけど今週無理そうだし、来月もっと無理そう😢

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 20:22:06.00 ID:jm3jP2Ra0.net
1ヶ月ぶりに体重計乗った
前回80.0→今回78.4
1.6キロしか落ちてないじゃん、と思ったけどこれを10ヶ月続けたら16キロだもんね
コツコツ頑張る

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 20:23:47.95 ID:uhbEW8L/0.net
俺は在宅の嫁がめっちゃ太ったから一緒にジムの契約してきた
俺は職場の福利厚生でもっと安く行けるところあるし、なんなら俺も嫁も市民体育館のトレーニングルームなら一回220円で行けるけど、一緒に行くことで嫁にも運動の習慣がつけば良いなと思って
トレーニングルームだとパワーラックでも130キロ程度しか付けられないから俺が満足できないってのもある

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 21:41:57.74 ID:j2rKvykc0.net
自分も頻繁にじゃないけど一日60kcal*3食の栄養補助品のみの日をたまに作るな
普段はだいたい基礎代謝と年齢的な平均摂取カロリーの中間ぐらいだけど
食べ過ぎ飲み過ぎの直後とかにやる事が多い

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9730-QK5p [14.3.22.162]):2023/05/31(水) 23:23:59.64 ID:G4rUPf+a0.net
>>866
仕事柄1日一食なんだが、永谷園の煮込みラーメンor焼きラーメンを週5
一食4人前or2人前、野菜は500~750g、豚ロース200gくらい。これで腹パンになる。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d718-QFQx [118.8.44.177]):2023/05/31(水) 23:42:46.91 ID:W8oHss6g0.net
便が出ないから体重が増える一方なんだが
モチベガン下がりで不味いぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 00:23:50.04 ID:fGgz16PMd.net
俺は体重減らんが毎日運動と筋トレ2時間するから体は細くなっていってるぞ
身長180あるから76.77でも別に重すぎると言うわけではないんだろうけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 01:16:53.00 ID:JJDs0cHJ0.net
腸活はダイエットにおいて最重要だから便通が悪いのは改善すべきだな
腸内環境が悪いと身体によくないから
運動してクリーンな食生活してると改善されていくとは思うが

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 02:28:10.74 ID:3ttfU4dA0.net
自分も脂肪↓、筋量↑にしながら身体のバランス調整してるから体重はさほど減ってないかな
プロティン買ってきたり筋トレの勉強~栄養学を学んだりと結構続いている

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 08:33:28.04 ID:NvCVDP7F0.net
>>913
俺も便秘だったけど
3月に大腸内視鏡やったときに
整腸剤と下剤を処方してもらってから改善した

毎食ビオスリーOD錠を2錠
夕食後にマグネシウム下剤1錠で
毎朝う〇こがでるようになった

ただ…胃腸の調子が良くなってから
食欲が止まらないので2kgふえた
便秘の時はあまりお腹が減らなかったのに

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 08:49:08.30 ID:xHNAq5aC0.net
>>917
毎食出るのも考えものだな、、、

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 08:53:37.57 ID:L5EDn9K10.net
便秘はダイエット初期に自分も悩んだ
自分の場合は炭水化物をガッツリ抜くとダメだな、すぐ便秘になってカチカチウンコ、ケツが切れる

今は朝食としてヨーグルト、オートミール、オールブランの組み合わせで便秘解消した

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 09:05:54.03 ID:l6s0/dbx0.net
カロリーはあるけどオリーブオイルを多めに摂るようにしたら改善したな
体重は72-70をここ半年行ったり来たりだが、筋トレを週に2回やるようになって身体は目に見えて違ってきた
まさか生きているうちに自分のシックスパックをこの目で見られる日が来るとは思わなかったわw
毎日でも筋トレしたいけど確か回復日も必要なんだよね?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 09:07:49.76 ID:NvCVDP7F0.net
肛門でとまったカチカチう〇こ
毎回困ったなあ…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 09:48:03.69 ID:xHNAq5aC0.net
腹筋と太ももは回復はやいから
そんなに休息いらんみたいなのは見たことある
逆に腕とか肩、胸は遅いみたいな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 10:05:08.53 ID:mqh1y0Jep.net
俺は食事制限した方が便秘解消される
糖質は当然とってるけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 14:57:06.07 ID:emMIfrQDM.net
追い込み次第だろうけど、足と背中はトップで疲労感強いし筋肉痛とかも長引く部位だなぁ。
1周間は見ないと完全にオーバーワークになる。

胸、特に腕肩とかは比較的小さい筋肉なので、関節に負担掛かる種目とかばかりしなければあんま気にしなくても自然に回復してる。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 16:06:07.06 ID:l6s0/dbx0.net
腿の辺りって身体で一番大きな筋肉だから回復も遅いと思ったけどそうでもないのかね
腹筋は毎日やってもいいとは聞くな確かに

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 16:48:03.68 ID:3ttfU4dA0.net
シックスパックが出る状態って脂肪率がかなり低いだろ
ダイエット必要か?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 16:55:17.12 ID:l6s0/dbx0.net
>>926
数値至上主義なんでなw
175センチなんで60台後半までは落としたい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 17:00:33.35 ID:3ttfU4dA0.net
>>927
自分も筋トレ頑張ってるから分からないでもないけど脂肪率10%を切るようになると身体に悪影響が出るからほどほどにな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 17:11:16.72 ID:KR27DIvwd.net
ほんとそう
ボディメイクしてる人達は凄いわ
極限まで絞っているのに快便が当たり前な人が普通にいるからな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-oNYo [133.106.130.142]):2023/06/01(木) 17:55:35.23 ID:EQ+tpmBFM.net
10%以下への減量中は色々とつらい
維持ならそこまでだけど骨をぶつけて悶絶する回数が急増して最低限の脂肪は必要なんだと実感する

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 18:02:15.34 ID:xHNAq5aC0.net
減量始めてから
これまでの爆発的な元気がなかなってもうたな
夕食前の帰宅道が1番つれぇわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 18:51:33.29 ID:xHNAq5aC0.net
ゆば風薄切り麺やばいな
美味しくはないけど300gで30カロリー
めっちゃ腹いっぱいなったわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 18:57:02.40 ID:FSx9KAsRp.net
昼までに500カロリーしか食ってないから
後1300何食うかすげー迷うわ
お菓子とかジュースとかの飲み食いしないと
1800って意外と大変なんだよな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-F+Ws [27.85.205.20]):2023/06/01(木) 21:06:13.14 ID:PTmyY86/a.net
俺なら家系ラーメン+ご飯食べたい🤗

朝飯食うと何は無くとも1800くらいいくよ
まあ、朝から500~600とるのきついんだけども

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 12:21:14.51 ID:WUTOYd900.net
体脂肪率10パー前後だった学生時代はしょっちゅう風邪ひいていた
今は全然風邪ひかないけどもっと重篤な病気になる確率が高いくらい太ったからダイエット頑張る

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 18:42:51.26 ID:vtEKZuZY0.net
やっぱ外出する時は食べないといかんな、、
死ぬほど神経質なって人混みで
一生イライラしてもうた
昼の弁当がお粗末すぎたのもある

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-FgTA [59.147.12.86]):2023/06/02(金) 22:36:14.59 ID:YFjbOX0E0.net
腹減ったなあ
食事制限辛いわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-BiZb [49.98.64.82]):2023/06/02(金) 22:43:19.09 ID:mkG+oNMJd.net
今日はうまい棒の30本入り貰ったらジム休みだったのもあり半日で食いつくしてしまった
明日からまたジムと食事制限だ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 01:45:36.04 ID:m2T06dU4a.net
3キロ減っては調子乗って食べてしまいまた戻るを半年繰り返してる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 03:38:05.69 ID:wlueaa+T0.net
筋トレしてるとそういう停滞の仕方でも成長に繋がるから良い

941 :洗濯ニート :2023/06/03(土) 04:44:56.31 ID:RlF6N+kZp.net
久々にホテル泊まって風呂場で自分の身体見たらクソデブだった…

なんでこんな太いねん…
プロレスラーみたいな体格だった

井上尚弥とは言わん
標準体型に戻させてくれ
やっぱ汗かく為にも走るしかないわ
有酸素運動しかない

ネットでは走るよりスクワットやれって書いてるけど俺の場合は走るしか無いと確信した
10年前にダイエット成功した時はひたすら走って痩せた
筋トレなんて一切してない

わい、来週から走ります

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b561-qHdC [202.8.214.214]):2023/06/03(土) 06:23:58.00 ID:+rLF+GBX0.net
膝を痛めないように気を付けてね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 07:01:59.24 ID:CN26ySBI0.net
勘違いしてる人多いけどボクサーの身体がカッコよく見えるのは腹筋じゃないからな

肩と広背筋が発達して逆三角形になってるからカッコよく見える
筋トレをしないと大抵の人は脂肪削ぎ落としても矢部太郎にしかならない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 07:30:20.79 ID:nCqRGYHr0.net
後600gで卒業出来そう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 07:46:21.29 ID:wtmBM/7O0.net
内肘の筋がいたい…
昨日、筋トレがんばりすぎた

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 12:03:12.94 ID:unRgIN6id.net
家にエアロバイクあるけど5分もやるとキツイ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 12:08:14.54 ID:hMOKqdNx0.net
懸垂が楽しい
去年は1回も出来なかったけど続けてたらどんどん回数が増えてく

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 20:37:03.80 ID:XaMQKqUGM.net
一週間ぶりに体組成計に乗ったら71キロ台に来てたぞー 後もうちょい🤗

まあ、混んでて風呂上がりに測ったからもうちょい重いんだろうけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 08:03:34.50 ID:AfcNxyZF0.net
こんにゃくめんを買ってきた

カロリーは100gで15カロリーって書いてある
美味しいといいな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 10:26:51.61 ID:+0tHxy2C0.net
なんとなく10代のころにやってた逆立ちを
思い出してやってみたら
鼻の血管が超圧迫されて死にそうなった
もう、わかくないんやなって、、、
みんなもやってくれ、、

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 13:33:15.60 ID:z7nF4eh80.net
筋トレ=タンパク質って言い訳して
某マックナゲット食ってしまったよ 
タンパク質も摂れるんやろうけど脂質も凄いんやろなコレ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 13:42:52.91 ID:4h0LJ2Bed.net
>>871
なんやまたか。総カロリーで見たらええだけやろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 14:32:27.83 ID:WxSyG+b00.net
死にそうになったこと人に勧めるなよw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 17:15:32.41 ID:nPJlRqbs0.net
いろいろ勉強するにつれて同じものを食べ続けるとリスクがあがるってのが分かってくるわ
赤身肉も海外のエビデンスでは一日70gぐらいが推奨されてるし納豆、卵、肉、魚、プロティン…
なかなか130g近いタンパク質を確保するのは大変だなぁ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 17:23:11.64 ID:uLPlYmLb0.net
80~90kスレから降りて来ました!
今日から宜しくお願いします
目標は8月中に75kです

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-LrMl [106.133.111.146]):2023/06/04(日) 17:46:14.87 ID:S6VQEGAMa.net
減量し始めてから食事がいかにエネルギーになってるか認識したわ
今では以前よりも食事のバランスに気をつけて爆食いして運動してる。当然体重は減らない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 19:23:39.07 ID:g6pz52jod.net
体は細くなるから大丈夫だろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 21:22:49.92 ID:MjTRcdlk0.net
せっかく土曜朝に71.6まできたのに土日外食したら今73.3
短い期間の数字で一喜一憂するべきではないのはわかるけどここからまた頑張らなきゃな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 22:41:06.45 ID:8POxnxZaa.net
お腹減ってると、栄養不足って
全くの別もんよな、

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 23:28:34.14 ID:C6p9BdYBd.net
タイミングや人によってイコールの事もあるし
したり顔で否定するほどの事じゃないわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 23:41:16.40 ID:nPJlRqbs0.net
お腹が減るのは血糖値(ブドウ糖の量)がさがるからだしブドウ糖は筋肉や脳を動かす栄養源として使用されるから別物でもないけどな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/05(月) 10:20:48.34 ID:L0qeMOVa0.net
この半月くらい71.5〜72.5kgをずっとウロウロしてる
今まで停滞期は長くても10日で抜けてたから辛い…

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200