2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【30代40代】100kg超が今更始めるダイエット29【ディスり禁止】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 15:30:40.47 ID:B5rtFCdK.net
丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。
一度でも100キロ以上になった事がある方向けスレです。
前スレ【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1656307894/

!extend:checked:vvvvvv

テンプレ

【開始】
【年齢・性別】
【身長】
【体重】
【体脂肪率】
【目標体重】

【食事】
朝:
昼:
夜:
間食:
水分:

【運動】

テンプレ 一例
各自カスタマイズOK

※前前スレ
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1638174443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 16:46:20.11 ID:kPEYwOVg.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 19:20:58.57 ID:BPcPu9T+.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 06:26:39.09 ID:mqAuKoB8.net
食欲が増すと
デブは豚なんだ人間じゃない。、って
唱えて食欲を抑えてる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:51:59.25 ID:XLNOu1ys.net
早くナチュラルに三段腹になりたい。
足組みはもう達成した。
つぎは三段腹だ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:02:38.44 ID:NC/yekxI.net
ワッチョイ無いからdisり放題じゃんw
スレ建替えた方が良くね?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:16:20.62 ID:p5aZJvZM.net
>>6
賛成。
よろしく頼む

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:40:38.93 ID:xm8rFtZS.net
>>7
規制で建てられかった
これ↓でワッチョイ付く

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

テンプレ

【開始】
【年齢・性別】
【身長】
【体重】
【体脂肪率】
【目標体重】

【食事】
朝:
昼:
夜:
間食:
水分:

【運動】

テンプレ 一例
各自カスタマイズOK

※前スレ
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1656307894/

VIPQ2_EXTDAT:default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 10:09:01.73 ID:t2qW3eos.net
>>8
他人任せにしてんじゃねーよクソデブ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 11:26:21.25 ID:QobVpypR.net
いきなり怒りデブがあばれてんじゃん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 11:40:16.29 ID:QvRBnA1r.net
>>10
自己紹介してんじゃねーよ暴れ100㎏ブタ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 21:06:43.31 ID:2XZC1Bh6.net
ただただ実行
ひたすら実行
無心に実行
それがダイエット

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 21:06:51.57 ID:xW4Ub47x.net
ただただ実行
ひたすら実行
無心に実行
それがダイエット

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:30:35.34 ID:0VPSF9py.net
久しぶりだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:41:14.60 ID:AxGXBnXM.net
キチガイブタまた暴れてるのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:43:41.91 ID:0VPSF9py.net
久しぶりにワイもダイエットするかな😼

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:46:17.58 ID:0VPSF9py.net
ワイちゃんも久しぶりにダイエットをして動きやすくなろうかと思う😼

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:05:29.11 ID:DFxkHKnz.net
何回レスすんねんブタ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:38:31.27 ID:IzR9T+wF.net
今日でダイエット開始95日目。
1日も欠かさず全部の日を
1000キロカロリー未満に
できた。足が組めるし
顔が締まったし、ズボンが
自然落下する様になったし、
身体軽いし。シルエット
全然変わった。
ダイエットは素晴らしい。
このまま一生突っ走る!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:01:39.21 ID:OLbf42xF.net
またキチガイブタ男がきてらぁ
太ったのを親のせいにすんなカス

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:08:34.37 ID:IzR9T+wF.net
>>20
もう豚じゃなくね?79キロやでワイ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:49:29.59 ID:WnBWCIqu.net
>>21
周りを黙らせるには鏡の写真上げなくちゃ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:56:14.68 ID:d7nIyRZf.net
>>21
どうせチビデブ
写真載っけろよデブ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:57:26.02 ID:IzR9T+wF.net
>>23
つけるわけねーやろw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 06:49:10.19 ID:70/zJ7dW.net
デブは豚、人じゃないと今日も自分に言い聞かせる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:21:58.90 ID:dgmeBFUd.net
>>18それおめーやろが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:26:12.09 ID:dgmeBFUd.net
>>18過疎スレで何を言っとるんや
伸ばしてけや

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:29:57.79 ID:dgmeBFUd.net
何もなくても生存報告
それが大切😳

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:47:00.64 ID:jKPUAbaK.net
>>26
乱暴なブタさんだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 19:29:37.31 ID:FaXzTE9S.net
関西の人ってデブのことブタって言うよね
言われてビックリしたことある

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:02:20.66 ID:70/zJ7dW.net
仰臥位(ぎょうがい)の楽な足組み達成完了!
次は座位の楽な足組みを達成するぜ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:03:21.02 ID:70/zJ7dW.net
>>30
豚のことをデブっていってるからな関西人は。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 00:22:01.40 ID:r0aA/3YH.net
思い立って5キロ走ってなんとマイナス 1キロ
これはいけると思い翌日も走ったところ膝激痛
杖ないと歩く事さえ出来なくなりあれから半年、更に20キロ増えた
お前らも気をつけろよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 09:34:46.29 ID:P0SifCu/.net
いや、お前ほどバカじゃないから大丈夫

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 10:15:34.77 ID:xPj0CwuN.net
100キロ超えが出来る運動は胸背中の筋トレと水泳
なぜかデブはスクワットやりたがるけどなんであんな自殺行為するんだ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 12:03:53.97 ID:9U+sPFm3.net
>>35
スクワットもランジも自転車も出来る。
デブだから出来ない理由がわからん。スクワットなんて結局100キロとか背負ってやるのが、最初から重り付いてるんだからお得だと思えばいい。
水泳 メリット 膝の負荷が低い、運動した感がある。
デメリット 兎に角面倒、金かかる、通う必要ある、水着でデブを晒す、腹が減る、肌が荒れる。最悪なコスパ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 12:53:57.04 ID:Z3CHyj2Z.net
チャリは大丈夫やろ。お尻に体重かかるし。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 12:57:33.36 ID:0erA2qP3.net
チャリでも長時間乗ると膝痛くなるよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 12:58:08.38 ID:Z3CHyj2Z.net
デブは醜い
デブは臭い
デブは場所とる
デブは医療費掠め取る

デブは人間ではない、豚である。
これを1日5回起床時、朝飯時
運転中、夕飯前、寝る前に
唱えてる。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 13:04:11.87 ID:/k3i73CU.net
水泳続けてるけどラクだよ
1時間も歩いたり泳いだりすれば結構なカロリー消費になる。
荷物は水着とゴーグルとセームだけ。
手入れも泳ぎ終わったあとに水洗いするだけ、すぐ乾くので家で干しとけば翌日そのまま使えるよ

ジムエリアは、少なくともTシャツ、短パン、タオル、シューズが必要で洗い替えもいるから荷物が嵩張るので行かないわ

あとプールはデブが案外多いので安心していいw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 13:40:12.86 ID:yjI3IB5E.net
>>36
水泳は肌きれいになるよ
あと高血圧にはかなり効果的
1つデメリットがあるとすれば髪の毛かな
強い人は大丈夫だけど弱い人は髪の毛かなり痛むに色も抜ける

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 14:44:12.29 ID:0jlDRQI+.net
プールはぶっちぎりで消費カロリー多いからね
環境があるならプールが一番いい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 18:32:29.03 ID:Ltmue5i3.net
>>40プールデブ多い現象ね。私は
デブの出汁に耐えられるのはデブだけだからだと
理解してる。

まあ数学的にはデブ全員で
20L汗かいても2〜10ppm
の濃度にしかならないから
無視していいけど心理的な
ものがある。常時還流濾過してるし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 19:22:37.91 ID:h4XGF9DS.net
デブの癖にデブを怖がる心理がわからん
どっちも汚いだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 19:30:57.13 ID:r0aA/3YH.net
プールは塩素かなんかでハゲるって聞いたわ
ただでさえ醜いデブなのにこれでハゲたら生きていけんやろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 19:32:01.89 ID:GLl9W31m.net
ハゲるやつは何をしてもハゲるから気にすんな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 20:33:53.85 ID:iCKW2B5R.net
私へ、デブは豚、人間じゃない。
To myself,Keep in mind that fats are never human beings but pigs.

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 19:40:05.67 ID:rylcKW+F.net
デブなんぞ生きている価値もない。
唯の公害。
以上自己紹介でした。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 22:04:03.43 ID:ngMOekee.net
デブは公害人じゃない
以上自己紹介でした

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 10:38:11.18 ID:uiVfstNU.net
ダイエットに7割型成功した状態が1番危険なのだ。
20数キロ減らしたお前らないまさらあと10キロ減らす
くらいどうって事ないだろという膠着状態。
減量の喜びが薄れてきたこの状態。
これが言わばラスボスなのである。
私は淡々とダイエットプランを実行する。
私はただただ計画を実行する機械、
感情なきダイエットプログラム処理CPUである。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 11:03:08.28 ID:uiVfstNU.net
拒食症者のYouTube 、Twitterを見よ!
デブが如何に1日1000キロカロリー内で
美味と量を稼ぎ満腹感という幸福を得ようと
している一方で、
拒食症者は"食事をする日は“如何に0キロカロリーに近づけ
るかを考えている。1食せいぜい150キロカロリー
でその1日の総摂取カロリーは500kcal未満
である。食事をしない日は
水しかのまないから摂取は0kcalである。
彼女達は言う、「空腹感こそ安心をもたらし、最高のストレス解消法である」「食事は拷問である」と。
見よ!彼女達の体型を!美しく引き締まったウエストを!
美しい脚線美を!シャープな顔の輪郭線を!その小顔を!
何をしても何を着ても美しい!
デブが正面からしか鏡、写真に写れないのに対し、
彼女達は横顔、横からの体型を堂々と晒す。何と美しい
流線形だろう。
それに比べてデブは公害でしかない。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 03:47:58.72 ID:Yxrsh3AM.net
麦飯いいぞ
コスパいいし美味しい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 16:35:39.78 ID:29Wdl9Hw.net
痩せると冬寒い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:15:14.30 ID:ciZ1drj2.net
今日も自己紹介させてください。
俺=デブ
デブ=豚
よって俺=豚
デブは公害であり豚である、人間ではない。
痩せて人間になれ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 14:45:56.12 ID:N7zuJwvj.net
>>53
手が寒すぎる、あかぎれも悪化した。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 10:34:15.61 ID:KwpyT9m0.net
もう歩いてても36のジーパンが
ストーンと落ちる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 11:01:10.19 ID:M4EPhAFR.net
俺は34をはけるようになった。
以前は、105センチでもきつかったのに、先月買った88センチのチノパンは緩くて失敗したと思ったくらい。
目標はあと15㎏減なのでその頃にはウエスト70センチ台になってるだろう。もうちょっとがんばろう。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 19:24:19.07 ID:SXV7X5lv.net
>>57
ウエスト105→86センチかあ
なかなかやるやん20kg減らしたってことか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 01:16:38.88 ID:QCWJW8l0.net
ジムでトレーニングされてる方で服はどんなの着てますか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 04:25:57.07 ID:TyVK3HtC.net
>>58
109→84で25㎏だね。
早く70㎏台になりたいな。そこまでいけばデブとは言われなくなる。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 07:45:05.68 ID:GuH+RBPz.net
>>59
Tシャツにこの時期はロングのジャージ。
>>60
身長低い?と言うか俺より15キロ軽いのに同じウエストなのはどういう理由なんだろ。締まってないってこと?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:12:39.91 ID:6QOHSBWL.net
>>5
タンクトップに短パン
ジムは冬でも温かいからね

タンクトップの方が鏡の前でやれるトレーニングの時に筋肉の動きが見れて、イメージ通りに動かせやすくなるから

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:26:04.43 ID:SjfgT/iA.net
やっぱり1キロ減ると1センチ
ウエスト縮まるのか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:25:38.20 ID:TyVK3HtC.net
>>61
身長は176㎝
体型は骨太で筋肉質の方だと思う。一回だが懸垂はできる。
体重が100㎏あってウエストが80㎝台という方が珍しくない?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:49:54.32 ID:TyVK3HtC.net
これを見ると176㎝84㎏でウエスト90㎝だから平均よりは絞れているはず。

https://nujonoa.com/average-value-of-japanese-waist/#toc1


https://i.imgur.com/Ugt9NDr.png

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:58:33.60 ID:3JV8udAi.net
>>64
どこが筋肉質なのかよくわからん。懸垂だとフルレンジで8回~10回は出来るが。
ウエストとか腹囲は内蔵脂肪の目安だから一番落とさないとダメなところ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:14:13.14 ID:TyVK3HtC.net
>>66

あなたが特別なんでしょ。>>65を見てよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:22:20.30 ID:SjfgT/iA.net
痩せた確かに痩せた。だがまだまだだ。

まだ豚だ。人間じゃない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:49:46.08 ID:vjl2H+6V.net
平均ウエストより細いってことは体脂肪率も低いってことでいいんか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:22:02.83 ID:QCWJW8l0.net
>>61
ありがとう
短パンだと足の露出多くてなんだか恥ずかしいなと
3年ぶりにジム復帰考えてましたが以前の服が劣化してて破れたんで新調しようと思ってました
あと再デビューでダサかったらマズいかなと思って・・いや、そんなこと考えるより動けってことなんですけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:56:22.05 ID:GuH+RBPz.net
>>70
いっちゃ悪いが君のことなんか誰も見てない。ユニクロのジョガーパンツにTシャツで十分

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:03:57.35 ID:VQd0n3r0.net
チビだと認めろよ短足チビ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:25:08.47 ID:hf0gKUix.net
股下87だぜぇ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:08:39.91 ID:Av+KCTxJ.net
最近ご飯は1日1合以下、残りの空腹は少量の肉と大量の野菜で補い
飲み物はお茶かカロリーゼロを徹底してるんやが
朝起きたら視界のグラがやたら明るくて頭が重くて体がクソダルくなってきた
熱は無いけど顔もめっちゃ熱っぽくほててってるし咳も鼻水も無いから風邪ではないと思う
子供の頃から太ってて今でも120オーバーなのにどうなってんだ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:17:25.59 ID:1BH733Zy.net
>>74
低血糖。日本屈指の優秀な膵臓

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:32:09.99 ID:pSJZMVQi.net
どうすりゃええんじゃ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:32:55.19 ID:qwbqtqi0.net
うー
顔は火照ってるが体はやたら寒い
頭も前の方が頭痛がする
手も少し震えてきた
体もけだるくてゆっくりしか歩けん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 07:50:33.43 ID:1ABnqEvh.net
コロナじゃね?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 09:33:21.75 ID:xMu7B54M.net
>>74
グラの意味がわからないけど、栄養不足だろう。
米を1.5合位に増やして、卵、大豆、魚をもっと摂ってタンパク質、脂質も摂取した方が良い。タンパク質が足りないと体重は減っても脂肪肝になるぞ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 09:37:46.52 ID:xMu7B54M.net
>>74
「肝臓で作られた脂肪が、肝臓から脂肪細胞に運ばれるためには、たんぱく質が必要です。たんぱくが足りないと肝臓から脂肪細胞に運ばれず蓄積し、脂肪肝になります。極端なダイエットはたんぱく代謝の上でいろいろな弊害を引き起こしますが、脂肪肝もそのひとつです。」

http://www.ks-ja.or.jp/kou/hospi_data/byoki_tiryo1_2_genin.html

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 09:42:49.38 ID:7INjv7Sz.net
>>74
野菜なんて栄養なんて無いものと思って食べてるなら良いけど。米増やせ。
120もあるなら3合でも余裕で痩せる。あと胸肉かもも肉の皮取った奴1日500g食ってマルチビタミンミネラル取ってれば完璧。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:11:26.22 ID:xMu7B54M.net
そういえば、俺は100㎏越えていたときは1食0.8合位食っていたな。
それでも間食しなければ痩せていったよ。
100㎏割ってからはそれだと落ちなくなっていったので1食0.4合にした。1日1.2合だがこれでも十分落ちる。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:41:51.42 ID:FB5Fap9e.net
>>74
俺も120ごえ一時130とかで最初たんぱく質とらないで極端な食事制限したら2週間でふらつきが出たよこれは無理だと思って。
タンパク質を3食きちんととる(大豆製品を使う近所の量販店で安く買えるところを探す)、コメ少量にしておかずで腹を満たす俺の場合わかめだったな。w
タンパク質は毎食一定量とらないと不足に落ちいるとかテレビ言ってたよ。
参考になるかわからんけどそば+豆腐1丁か納豆+わかめにすきっ腹に何かしらおかずというかんじで腹が満たされる程度には食ってた。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 14:30:13.68 ID:k4mJL4LA.net
座りで楽な足組みはもうちょい先か、、、
組めるっちゃ組めるけど
諦めない!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 10:06:26.40 ID:gfRzbAyT.net
座位の楽な足組み
ZRAK
まだまだやなあ。
デブは人間じゃねえんだ、豚なんだ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:17:39.63 ID:tEVfh16p.net
今日本一ダイエットしてるのは
伊豆から箱根山をチャリで超えて
家出してる中学生、所持金30円。18日目。
20キロは痩せたやろなあ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:18:33.54 ID:D6GYlev/.net
>>86
性格悪いな。ちゃかすようなことか?この冬に凍死しても可笑しくない。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:54:34.58 ID:/KJXWVYv.net
>>87
お前の方がふざけてんのか?ちゃかしてるのはどっちだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:07:40.75 ID:5KmDTWLp.net
2週間以上足取りがつかめないとなると、事故って死んでるかも知れないなあ。ヤバイな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:12:00.91 ID:HJ8OrOHy.net
>>88
アスペ?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:56:35.47 ID:TSoHpNpy.net
>>90
なんだアスペだったのかお前

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:49:12.37 ID:pljFU1iX.net
デブは
>>91みたいなアスペ多いよなどっかが壊れてないとデブエリートにはなれない。全員障害者の可能性も高いね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:50:58.96 ID:rNUswx4P.net
>>92
と100㎏超えの加齢臭ジジイが泣く
知的障害者は大変だな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:58:12.12 ID:mrmdrQoG.net
>>93
いちいちID変える雑魚

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:12:17.14 ID:5YyMZugX.net
わい体重155きろ、糖尿病、女
医者に痩せろ、運動しろ、言われたけど無理ゲーで号泣不可避(泣)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:48:09.75 ID:wW8Lcf2J.net
>>94
ID変えてると思ってるキチガイ糖質

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:53:02.52 ID:/GwHV6Vn.net
>>95
体重計の画像早よ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:54:54.07 ID:1NbZ4ca8.net
そんな面倒なことするメリット。まあ、嘘だと思うならそれでよい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:15:50.61 ID:mq6fccoP.net
運動もそうだが無理のない続けられる食事制限これが必須
運動したからってすぐ痩せない、筋力維持程度でいい。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:37:18.24 ID:VkQJlOao.net
みんな口をそろえて痩せろとは言うけど、情報が錯綜していて混乱したな
食べるな、いや食べないと栄養がうんぬん
運動しろ、いやデブが動くと膝を痛めるうんぬん

結局あすけん入れて、素直に指示に従うのが楽だし近道だった
標準体重までまだあるし気長にやるわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:20:30.47 ID:l/mRmzvO.net
>>95
もっと太れば足切断になるから体重減るよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:46:40.85 ID:udfe5eAZ.net
>>99
通勤をバイクから自転車にして、片道30分漕ぐのはダイエットの助けになるかなぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:55:11.37 ID:udfe5eAZ.net
このスレにたどり着いたからには頑張るわ
このままだと彼氏にふられそうで。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 23:27:14.34 ID:0haqxgdA.net
>>102
間違いなく減量に資する。
1日1時間自転車をこいで、食事の量を増やさなければ、月に1㎏くらいは体重が落ちる。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 02:15:19.16 ID:VQ4I1Mg4.net
>>95
ひょえ〜化け物やろなあ
見た目はまさにジャバ・ザ・ハットやろ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 02:42:26.20 ID:BOYqIbvo.net
運動なんかしなくても食生活で痩せれるのに

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 06:33:50.96 ID:DAQzjIlL.net
太ってるということは健康面も終わってるからね
体重減らすだけなら食事でいいけど
健康的に痩せるなら運動するしかない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:41:04.88 ID:Ps2N2AhW.net
>>104
ありがとう
今日自転車で来た、明日も自転車で通勤から頑張るよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:24:11.60 ID:JK+q8Pvf.net
90キロオーバーの女性が「いまの体重が1番私をかわいいくみせれるからダイエットなんてしない」とかいってあきれた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:00:39.44 ID:qMYgIduP.net
>>109
デブ専の彼氏がいるのかもしれないし、本人が好きで太ってるのなら外野があれこれ言わなくていいのでは

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:12:58.09 ID:68FgtXAi.net
>>109
あきれたおまえがデブで自分が死にたいからと、幸せな他人を批判する。意味が分からん。人が何というかなんてどうでもいいわ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:26:20.30 ID:DAQzjIlL.net
医者に痩せないと切断ありますよって死刑宣告食らえばダイエット始めるでしょ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:07:43.93 ID:zpjucfgM.net
おれは130で高血圧と糖尿と高脂血症死にますよ、ダイエットするか薬飲んでダイエットするかどちらを選びますって感じに。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:23:33.91 ID:kRvI9aBq.net
124だけど、血圧140ぐらいであとは全く異状なし。子供の頃から太ってるからか…

今日一年ぶりに体重計に乗って、ショックで夕飯は全く口にできずw
明日から自転車通勤&食事制限で頑張るわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 06:11:40.30 ID:ElYA6PhO.net
109kgだけど血圧は上108下67かな
でも血圧は低すぎてもダメなんだと
脳梗塞の時は予後が最悪になる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:31:08.98 ID:+TcXjDDZ.net
>>115
それぐらいじゃ低すぎるうちに入らん。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:44:57.14 ID:KNkBrwTk.net
昨日はケーキ二個とシャンパンと肉とポテチまで食べて運動してきた。今日はダブルスピリットでスクワットとベンチプレスで追い込んでくる。

二年ぶりぐらいにポテチ食ったけど胃もたれした。。あんなに脂っこいもんだったんたな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 06:35:18.29 ID:u9AuYJqn.net
ランニング二ヶ月5キロを週6でやったのに1キロも変動なかったわ
また食事制限始めます

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:12:03.21 ID:KNGydVMA.net
5キロ走ると大雑把に300キロカロリーくらい
毎日のカロリー収支が300オーバーしてたらそら痩せるわけないよね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:40:38.22 ID:EtB/T5Vy.net
>>119
かしこい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 22:03:21.71 ID:H0DHgwfo.net
>>118
一日100m位?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 03:58:26.17 ID:z1JY6Gv7.net
>>95
なんで無理なの?
そんなに体重あったら少しごはんの量を減らすだけでみるみる痩せるでしょ。
しかも糖尿病の薬によっては痩せる効果とかあるんだけどな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 07:30:22.45 ID:LpCseUPq.net
>>95
麦飯からはじめたらどうだろう?
ご飯:麦を7:3~5:5くらいで炊いて食べる
血糖値もあがりにくくなるし効果があるよ
もち麦に一部買えるだけ
押し麦もち麦は安く買えるから試してみて

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:24:21.06 ID:P9y7Kb3h.net
少しとか手始めにとかそういうレベルじゃない気する
入院とかそんくらいしたほうが手遅れになりそう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:18:39.08 ID:OIy7EO06.net
ネタでなければもう手遅れ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:14:25.59 ID:Lcsoe97B.net
155kgなんてあったら切断か入院迫られてるやろ
んでお金が無いから入院は拒否

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:39:07.19 ID:/p+LxOEz5
>>105逸材すぎる、ツーチューバかタレントになれよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 09:25:49.41 ID:rLTaKUDr.net
1月に133キロからスタートしたダイエットも、とうとう87キロで止まってしまった。
停滞期来ちゃったかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 15:06:09.06
【画像】女子アスリート盗撮、絶対に逃げ切れる裏技が見つかる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672727071/
【速報】楽天で現役AV女優の使用済み下着が買えてしまうバグ発生
https://twitter.com/echiechi_com/status/1603254311391096832?s=61&t=iDEWACdQ9lafA94YOGPXeg
【動画】ゴスロリあいたそツインテニーソの完全装備でレロチュパおじさん昇天
https://twitter.com/echiechi_com/status/1610510483538481155?s=61&t=LGHnZcAZPAVC7GA5MMEsug
【朗報】YES !どエロい!
https://twitter.com/echiechi_com/status/1572900337761288192?s=61&t=jPX2gKNvK5x5-CX5EKAtWg

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:40:43.15 ID:rmW1hSlF.net
アク禁解除されたー!
ダイエットは継続しています。まだ座位の楽な
脚組みはできません。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:52:23.72 ID:Jjex+WiJ.net
空腹ひとつを友にして

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:04:33.56 ID:Jjex+WiJ.net
座り楽脚組みの難易度は異常

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 10:18:07.67 ID:WcPJbZ0V.net
はははは、停滞期停滞期。引くほどの停滞期

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 10:34:31.72 ID:MHFuEebc.net
100キロ超えで停滞期ってなんだよ
お前食ってるだろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 10:42:47.51 ID:6u+fhhM0.net
停滞期って月単位のことを指すよね?
一週間ぐらいまでなら結構な過体重でも長くダイエットしてるとよくある
でも2週間以上体重が停滞した経験はないね
因みに自分はリバウンドのプロで120キロから50キロ台まで何度も経験してる
標準体重より多ければ長く停滞することはなかった
もちろんアンダーカロリーが大前提だけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 11:25:24.88 ID:w6IM9ApN.net
三ヶ月くらい停滞してた時、なんでだろうなんでだろうって悩みまくったけど
蓋を開けてみれば単純な話で、太っていた頃の基礎代謝のまま更新してなくて食べすぎてただけだった
体重計乗るたびに禿げるかと思ったわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 11:48:15.15 ID:FRsgJ9YM.net
デブってバカなんだなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:01:58.06 ID:xGvz4hEM.net
>>134
もう70キロ台っす

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:18:34.09 ID:bGWkZayB.net
>>138
スレチ乙

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:42:00.75 ID:hdqj1Ihj.net
>>139
ガイジには触れたらあかんよ。無視無視

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:02:09.50 ID:FRsgJ9YM.net
>>139
レスすんなよお前と知的障害者なんだってわかるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:31:45.84 ID:XncGnYJy.net
え?このスレをキープしてきた私が
消えていいのか?101キロからの
スタートだから資格あるやろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 06:27:39.86 ID:qgOf5tyV.net
ダイエット100超えリバウンドループしてる人はここで良いんじゃね
何年も70kg台キープ出来てるならここは卒業でいいと思います

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 07:28:29.82 ID:2WXJ/6fU.net
ここじゃないとマウント取れないから嫌です

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 00:55:40.83 ID:SCwXB9x1.net
>>144
正直この板全部これで成り立ってるよな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 20:45:02.95 ID:8AnIiSMk.net
30キロ程痩せたけど
一月から1日の摂取カロリー
を1000から1500にしてしまった。
これでも1週間で1キロくらい痩せるはずだが
罪悪感半端ないな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 08:58:51.32 ID:DE8k+bAQ.net
8/23からのダイエット
ここに来て初めて体重が戻った
1キロ。私は筋肉も豊富で
初めて投げる砲丸投げで
陸上部の奴に勝ってしまうくらい
生まれ付き筋肉多め。脂肪もだけど。
レッグプレスも初回から今まで出会った全マシーン
MAXを上げてしまう。
結論
なんて吸収のいい身体なんでしょう!
私は現代では食事に向かない。
前世はラクダでしょうか。
嗚呼哀しや

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:06:24.64 ID:WTRiKpHd.net
今週から毎日小一時間ほどのウォーキングを始めたんだけど
脂肪燃焼サプリでなんかおすすめある? ちな現在112キロ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:08:42.81 ID:WTRiKpHd.net
今週から毎日小一時間ほどのウォーキングを始めたんだけど
脂肪燃焼サプリでなんかおすすめある? ちな現在112キロ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 10:19:45.22 ID:sISBD4+/.net
>>149
サプリに頼るくらいなら、肥満外来に行って処方してもらった方がいいと思う
それだけ体重あると転んだり膝を痛めたりもあるので程々にね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 10:36:08.93 ID:sQm2Ib/b.net
サプリなんかいらんし運動もしなくていいからとにかく食事メインでダイエットしろ
このクラスのデブに運動と食事制限の両立なんて絶対無理なんだからとにかく食事でダイエットしろ
そこまでストイックにやらなくてもしっかり継続したら1ヶ月で5キロは余裕で落ちるわ
運動は食事制限に慣れてからでいいよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 10:49:32.80 ID:x9EXjPsp.net
ジムには相当なデブもたまにいるけど、やっぱり一ヶ月もしたら見かけなくなるだよな。
精神的な疾患なのかな。
>>147
懸垂一回だっけ?(笑)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 15:03:09.87 ID:4VEPszDC.net
小一時間の脂肪燃焼量なんて雀の涙よりも少ないから、食事量で頑張った方が1億倍効果あるよ
でもウォーキングは続けたほうがいい
ただし絶対に怪我をしないようにね
膝とか痛くなると全部やる気無くなるからね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 17:59:57.95 ID:9sy+2RDL.net
>>149
サプリなんて意味がない
毎日続けるのがだいじ。
サプリに使う金は、快適に歩けるシューズや着るとテンションの上がるウエアに使った方がいい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:04:57.12 ID:9sy+2RDL.net
運動を否定するんだやつがいるが、110㎏あれば1時間のウォーキングで400キロカロリーは消費する。1ヶ月継続すれば1.5㎏、年間で18㎏は脂肪を落とせるよ。十分効果がある。
肥満治療にあたる医師も必ず有酸素運動を勧める。
食事制限は必須だが運動も非常に有用。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:11:33.21 ID:9sy+2RDL.net
肥満治療は食事療法と運動療法との二本立てになってるだろ。

http://www.jasso.or.jp/contents/wod/index.html
https://i.imgur.com/tYe0qYZ.png

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:35:54.55 ID:hl6w+nJW.net
1日1500kcalで太る私の
絶望がわかりますか?
神は私にいいました、霞を食って生きろと。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:29:47.16 ID:4VEPszDC.net
>>157
それ絶対に嘘じゃん
過去食べてないアピール奴が食べてなかった事は一度もない
この先の未来も無い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 20:20:09.52 ID:nJoZ+ZT5.net
一度何をどれだけ口にしたのか書き出してみるといい
ジュースとかスポドリとか見逃しがち
あと料理に使った油とか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:56:13.33 ID:LgalaCmO.net
>>157
たんなる記憶喪失か計算能力の欠如

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 23:36:46.07 ID:sdfrHe/G.net
>>157
知恵遅れデブ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 07:10:54.46 ID:Gp059OHv.net
おお、素晴らしいインセンティブをくれ
るな。ちょっと記録つけてみる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:10:10.74 ID:QWMPEJKv.net
>>155
400キロなんて消費しない。
デブは寝てる間も100kcalぐらいは一時間あたりに使ってる。それにウォーキング一時間で150kcal〜200kcalついかされるだけ。
はっきりいうと有酸素なんていらん。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:46:30.17 ID:aYkgcfwK.net
>>163
デブ独特のものぐさ正当化

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 10:15:22.22 ID:Jj67lugE.net
>>164
めんどくせえヤツだな。じゃあお前は肥満学会に行って>>156は間違っていると言ってこいよ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 10:34:52.71 ID:XWW+sJ+Z.net
わい20代より40kg太って110kg有るけど痩せたら骨も縮むの?
同窓会でゴツいゴツい言われて嫌なんだが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 11:04:38.17 ID:98b4iyFt.net
>>157
無理しなや…
食べない日が続くと落ちなくなるよ
以前、サノレックスで食べないダイエットをしたけど、10日目には落ちなくなったから

食べたり食べなかったりを繰り返してたら、数日に1回ストンと落ちる感じ
今は食べながら防風通聖散で外に出してる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 12:54:23.31 ID:k0GL2W72.net
>>165
肥満学会がなんと言おうと知らんが、有酸素はタイムパフォーマンスが低い上に怪我のリスクも高いから、ジムで筋トレやればいいじゃん。
筋肉10キロ増やせば一日の代謝が500kcalぐらいあがるよ。初心者は半年で5キロとか割と普通に増えるぞ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 13:25:23.88 ID:1OaZD89E.net
182㎝115㎏骨量20㎏なんだけど痩せたら骨も減る?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 13:28:45.47 ID:oQuohWZ9.net
減るから痩せんな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 14:19:07.42 ID:MW4i1Pqb.net
>>157
太らねーよバーカバーカ
自分の基礎代謝も消費カロリーも摂取カロリーも全部間違えてるよバーカ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 14:22:45.28 ID:GQi8lrst.net
>>170
ダイエット板で痩せんなは草
そんなんだからお前はデブなんだよクソデブ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 14:33:39.16 ID:OvigEq7m.net
何も得ることがないなここ さようなら

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:21:11.71 ID:EPigjzI6.net
>>168
筋肉十キロ増やしたことあんのか?
脂肪じゃねえんだぞデブ独特

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:34:20.47 ID:iCoKbXcK.net
フルマラソン1本で4000キロカロリーくらいある
運動で痩せるのはそれぐらい難しい事なんだよ
逆に4000食べないのは簡単なんだよね
口にガムテープ貼って両手後ろに縛っとけばいいんだからね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:49:22.78 ID:lc7cWnSI.net
>>174
余裕で増えてるな。2年で15キロぐらい除脂肪体重で増えてるから。
デブはインスリンがドボドボ出てるんだから筋肉も増えるのは早い。おまえ等にはその才能があるってことよ。
脂肪も筋肉も基本的には同じ原理で増えるもんだから。
筋トレをしてたら栄養が筋肉の修復に使われやすい、そうなるとグリコーゲンも筋肉に入り血糖値も速やかに下がる。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 21:20:48.86 ID:zro4Vxj7.net
自転車ダイエットしようと思ってロードバイクを買ってしまった

でもよく取説読んだら耐荷重80sだった(泣)
ショップの人は何も言ってくれなかった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 08:05:08.01 ID:eIDudYXD.net
>>177
何故エアロバイクじゃなくいきなりロード買ったんだ……

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 08:12:22.23 ID:XzZ7bgoN.net
それ乗れるようになるまでダイエット頑張れってことだよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 08:23:45.81 ID:QDQbtGaU.net
>>178
デブは馬鹿だから仕方ないよ
犬でも我慢出来る事を我慢できないんだから

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 08:33:53.82 ID:vmCcnB0N.net
>>177
安い偽物はだいたいそんなもん。ちゃんとしたメーカーのやつなら120kgとかだけど、これはタイヤにかかる重量だから、本体10キロと計算すると装備、服、水とかで多めに見積もって5キロ。体重105キロまで。
アメリカのメーカーだと130キロが多いからそうなるとだいたい115キロ体重までは乗れる計算。
ただしロードバイクはめちゃくちゃお勧め。100kmとか平気で走れるから、隣の県いって美味しいもの食べて帰って来るとか週末が楽しくなる。(冬と真夏を除いて)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 09:05:50.19 ID:hN6Yb2iW.net
話長すぎ自分語りキモすぎ加齢臭ジジイか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 09:38:46.38 ID:q5AsbFtN.net
いや、普通に興味深く読んだわ
目が悪い(視野が狭い)ので自転車は乗れないんだけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 10:35:25.35 ID:vmCcnB0N.net
>>182
知恵遅れだとこういう話は理解できないよね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:19:22.03 ID:PxbAB5zf.net
>>184
知恵遅れデブ悔しかったか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 17:34:24.93 ID:DFUYTmOz.net
>>177
まずは歩いて足腰ならさないと。
ロードバイクかって尻が痛くて椅子だけママチャリとかやってたな。w

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 18:08:41.21 ID:a05qiTgb.net
ウォーキングを毎日2時間、食事も1500カロリーを基準にして順調に体重落ちてきたんだけど、歩きすぎか膝が痛むようになってきた
エレベーターなし団地の5階に住んでるから階段降りるの時が特に痛む

ウォーキングさえもしちゃいけないのかデブは

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 18:20:25.64 ID:IZiMpsnf.net
>>187
歩き方の問題

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 18:37:34.78 ID:9L5eL42/.net
>>187
気合と根性が足りん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 19:08:46.85 ID:0i4TqJ3Z.net
悪いこと言わないから、スレタイのデブはまず食事制限して体重落とした方がいいよ
転んで足首の靱帯断裂したわ私

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:29:33.79 ID:2EUuZ1km.net
>>187
歩き方が悪い
まず痛みを治せ
治したあと再開するときは、歩くときに膝を絶対に伸ばすな
どんな場合でも軽く膝を曲げて歩け

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:02:15.38 ID:RlKylxRq.net
>>187
180/115の俺は膝や足を殺ったので諦めてGLP-1にいく

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:32:28.09 ID:STwk3rf3.net
いい靴買いなよ
ゲルニンバス、ノヴァブラスト
このあたりの型遅れか中古でよい
ニンバスは最高峰クッションでありながら
厚底ご流行る前の型遅れに、よいコンディションが多く投げ売りになってる
履き潰して寿命を全うさせてあげよう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 08:13:47.62 ID:GmbRqxvx.net
>>193
そんなもん買うぐらいならアマゾンでスピンバイク買った方がNetflixみながらエアコンで快適な中運動できる。構造が簡単だから安いし。マグネット式みたいに30分までとかないし。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 08:51:30.35 ID:j6CjqwlF.net
ふつうにGUのスリッポンで130キロから60までやせたわ、消耗速いから高いの買ってもしょうがない。
クッション足らなければ100均でインナー買えばいい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 09:05:14.97 ID:Yc4EHuP/.net
>>195
凄い!!
期間と方法がしりたいです!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 15:38:23.88 ID:cNRnH5/O.net
普通に食事制限と毎日2時間くらいのウォーキング、歩きは都合により増減するだろうけど
単純だけど食事制限だね痩せるだけなら筋力維持程度の運動でよかった前は張切って運動して何回も途中挫折してたよ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 17:13:51.76 ID:tT//azHf.net
仕事しながらかどうかで難易度ダンチ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 17:17:16.05 ID:H7t4ubSo.net
仕事してないと痩せないよね
引きこもりだと仕事してないストレスで太っていく

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 19:43:55.32 ID:9RkTmqd+.net
食事制限とウォーキング毎日2時間で100s切ったけど膝を痛めてしまった

もうなにやっても体重減らすのは無理だと思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 21:50:50.81 ID:O2f2q+Sa.net
ウォーキングなんていらんいらん
食事制限が最強やぞ
食事制限の力が100とするなら有酸素運動なんて精々20ぐらいや
正しい食事制限の知識を身につけろ
食わないダイエットはやるな
これだけで1ヶ月5キロ落ちるわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 22:59:21.29 ID:Yiqqn8Nk.net
またデブが運動しない言い訳考えてるよワロタ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:10:19.90 ID:eKTyJ6dE.net
>>190
ん?俺?もう70キロ台だよ。もうほんと痩せなくなった。
でもそんなことは関係ない
私はただひたすらダイエットプランを
実行するだけの機械、プログラム、ロボット。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:57:17.13 ID:Oofcbb60.net
>>203
ロボットならレスすんなくたばれ親を理由に太りやがって
早くくたばれ知恵遅れデブ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 00:54:58.99 ID:+IDJqxgC.net
元100キロデブが経験則を元にアドバイスしにくるのはいいけど元100キロデブで今70キロ代の奴が最近痩せないとかあーだこーだ悩みとか書いてるのはどう考えてもスレチ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:05:04.89 ID:GamA2bpa.net
じゃあ元100㎏超の俺からアドバイス
外食はやめろ。弁当その他の出来合いのものもだ。
米0.5合と納豆卵、これと適当に野菜食う。手間も金もかからずに確実に痩せるぞ。外食はカロリーが高い。
あと小腹が空いたときに食うものも決めておけ。我慢だけでは続かないが適当に食うとカロリー過多になる。俺の場合はプロテインかバナナだった。サラダチキンなんかも良さそうだな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:13:02.81 ID:1L+R+4NV.net
>>205
超正論で草

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:15:40.58 ID:SxmSv0k1.net
サラダチキン、今の季節だと鍋にしても手間なくていいね
お腹にたまるし、食べた!って満足感もある

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:31:13.27 ID:1L+R+4NV.net
それなら胸肉そのまま茹でようじゃないか、安いよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:28:18.92 ID:eaZLvwdQ.net
ひたすら実行ただただ実行
私ダイエットプランを
こなすだけの機械、プログラム

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:52:29.90 ID:Ka8WPadg.net
内容より継続とにかくやめない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:39:16.77 ID:c04mNxda.net
継続継続継続継続継続継続継続!
keep on 〜ing
go on 〜ing
carry on 〜ing
continue toV
continue 〜ing
続けろ続けろ続けろ続けろ!
この体重計、意志を持っていて私に
嫌がらせをしてるんじゃないか
と思うことがある。その通りだ
体重計は糞だから週一くらいにしとく
とモチベーション下がらない。
毎日乗ると増えてる事があり
やる気を刈られる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 08:14:16.17 ID:I2o3wa3n.net
デブは知恵遅れで頭が悪い…と

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 09:38:41.10 ID:ycGJi/+c.net
>>213
あまり認めたくないけど、こいつ見てるとほんとそう思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:15:53.68 ID:n/1y6goj.net
だって俺こないとスレおちるやん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:39:31.06 ID:30Tv7Ypi.net
スレが落ちるってことはこのスレを必要としてる100キロデブがいなくなったってことだろ?
みんな健康になったってことだろ最高じゃねえかさっさと落とそうぜ
こんなスレないに越したことはないだろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:34:13.08 ID:I2o3wa3n.net
デブは知恵遅れで頭が悪くて承認欲求が強いと…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 16:03:09.99 ID:bxO16UIG.net
>>217
俺一個人でおけ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 22:32:49.08 ID:OKLiWDBb.net
110→90に減量ここまでは食事制限+1日1万歩そろそろ筋トレしたい
スクワットをはじめようとしたけど足首が固いのか腰を落とす事が出来ない(昔からヤンキー座出来たことがない)
スクワットのいいやり方ありますか?自宅で出来る筋トレメニューを教えて欲しい
参考動画なども有れば教えて下さいきんに君なんかのはとりあえず見ました

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 05:53:56.93 ID:VEe79Skr.net
本当に足首の硬さが原因かはわからないけど、カカトの下に数cmのものを敷いてスクワットしてみるのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 06:41:58.25 ID:/a6I/HDD.net
まずはハーフスクワットだろうけど
身体が硬いなら筋トレ云々の前にストレッチを覚えたほうがいい
筋トレ前と後に20分くらいストレッチ続けると体柔らかくなるよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 08:57:36.80 ID:PjvFT3lr.net
>>1だけど
指って細くならないな
ノートレーニング握力70kg65kg
筋肉ダルマかつ贅肉ダルマだわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 09:21:16.94 ID:uzYaGk/0.net
>>222
ただの豚だろ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:21:55.76 ID:U1CtDiSH.net
>>223
ヨォ豚

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:35:17.03 ID:f7Iq3LQs.net
仲良くしろよお前ら、俺のケツかしてやるから

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 11:37:40.70 ID:Owr6XiL9.net
スクワットでヤンキー座りまでしゃがむ必要無い気もするけど
膝をつま先より出さないのが基本(膝痛めるから)
100均で20cmくらいのボール買ってきて壁と背中の間に挟んで壁に寄りかかりながらやる方法もあるよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 11:44:51.85 ID:Owr6XiL9.net
>>219
あ、それとYouTubeの竹脇まりなさんの「地獄の19分 痩せるダンス」
結構スクワット動作多くて太もも死ぬからやってみて

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:20:16.74 ID:orUc/d06.net
>>226
膝が前に出ないとか何年前の理論よ。。。もうちょい勉強しろよ。
19分で使う消費カロリーなんて50〜70kcal程度運動したきになるだけ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:39:11.46 ID:0spHe6hU.net
>>222
ハートさまかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:45:37.16 ID:uVZTxnDP.net
>>222
10キロ落としただけでも結婚指輪スコスコ。お前が豚なだけ。変な痩せ方してんだろ。筋肉だけ落とすみたいな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:22:31.92 ID:c6kd+BTx.net
>>227
本気で部屋で足パカしてそう
パカッwパカッ w

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:27:51.55 ID:LZJEEdD+.net
>>231
だからデブは知恵遅ればっかりって言われるんだよね。
明らかに情弱ビジネスに引っかかってる。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 18:27:08.05 ID:f4dJ8o8w.net
>>230
変な痩せ方じゃ無いだろ〜
服のサイズLやでえ、わい。
3XLからの生還

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 19:09:22.34 ID:Owr6XiL9.net
100kg超えから10kg落としただけでドヤってる馬鹿がいるねぇ
自分40kg近く落としたけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 19:10:55.64 ID:Owr6XiL9.net
あ、ウンコに触ったらウンコ付くねw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 19:47:22.38 ID:te7SvEdm.net
ウンコがなんか言ってて草
俺100㎏痩せたけど?ちっさい数字でいきんなよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 20:04:28.06 ID:Owr6XiL9.net
休みの日に5ちゃんに張り付いて他人馬鹿にするしか楽しみが無いなんて
どうしたらそんな惨めな人生送れるんだろう
なんか憐れな生き物見ちゃったわ
相手してくれて良かったねw嬉ション引っかけんなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:31:25.04 ID:9v8XbLIs.net
ID赤いやつが赤くないやつに向かって休みの日に5chに張り付いてて惨めみたいな事言ってるのめっちゃ面白くね?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:58:42.65 ID:cYfUoaxH.net
>>219
ハーフスクワットでいいだろう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:10:53.56 ID:75FqutMy.net
ID真っ赤顔真っ赤にしながら休みの日にへばりついてキチガイみたいなレスしてるのワロタ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:19:03.54 ID:rNVf8/+l.net
>>219
きんにくんの世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動10分ていうのはだめだった?
世界で一番浅いスクワットから始まるやつ
最初の数回はきついけどなれてきたら物足りないぐらい簡単に10分の運動ができるよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 23:57:49.23 ID:LKyJdT6j.net
きんにくんの動画は参考になるよね
膝腰肩は1回いわすと後々までひびく
身体変えていくのは騙し騙しがいいよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 06:51:11.43 ID:hqoyMFyE.net
おもいきってジムのプールで歩いてきた
120kgあるし恥ずかしい、どうしようと一ヶ月悩んでたけど膝が痛い時あるからプールだよなぁーと。

昨日、歩くレーン全員自分と同じくらいのデブだった。頑張って通えそうだわw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:17:04.44 ID:y5QDkJU9.net
>>234


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:17:47.76 ID:y5QDkJU9.net
>>243
それでも頑張ってる奴は美しいよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:10:57.84 ID:HC2azue9.net
普通の人間は120㎏まで太らない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:40:08.31 ID:WcJnrcLj.net
何しに来たの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:00:46.55 ID:y5QDkJU9.net
>>243
行動は認識自体を変革するな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 12:39:38.85 ID:uP0nEwPr.net
ぶはは
怖いか人間どもよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:15:53.78 ID:OvkrizaB.net
残業後に大好きなこってりのラーメンとビール、これで一気に体重増えてしまうねん
今日もプールで歩こ♪

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:29:07.48 ID:CYELo9mG.net
>>243
大丈夫、だれも他人を見てない
デブを気にするのはデブだけ

252 :217:2023/01/24(火) 02:00:44.35 ID:327rV5Rz.net
ストレッチ、ハーフスクワット、きんに君の10分間の初心者メニューからこなしてみます
皆さんありがとう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:27:05.21 ID:Q+Qfbah4.net
がんばってね!
1日一万歩も歩けて食事管理もできる人ならきっとうまくダイエットできそう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 06:58:47.75 ID:rGHIr2ru.net
寒いから行動減るな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:36:46.47 ID:PVdVc6SM.net
今朝も激寒の中ウォーキングしてきた
すれ違う早起ジジババメンバー変わらず
デブは俺だけやったがあやかって継続したい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:26:38.28 ID:2KZefA36.net
減らねえ。朝300昼400夕500k cal
減らねえ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:47:11.33 ID:9XAZyrbw.net
焦るな即効では減らねぇから

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:05:23.87 ID:WM9E0fF8.net
>>256
1200って老人?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:08:13.15 ID:z9oYptpg.net
>>258
いつもの障害者だろ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:19:24.28 ID:rtvq/qSK.net
>>258
非科学的な事は信じないが
何かの呪いかもしれん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 18:27:33.63 ID:HB/RmimP.net
chatGPTにダイエットプランを頼んだら
なんかそこそこのプランがきた。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 16:07:06.25 ID:lO2VOkem.net
ダイエットとは何故こんなにまで
結果がゆっくりなのだろうか?
特に停滞期。なんだこの地獄は

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 17:02:45.35 ID:G4hd3mJo.net
>>262
そりゃ何十年もかけて太ったんだからすぐ痩せるわけねぇだろ
知恵遅れかよ,もっと物考えろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 17:24:22.59 ID:Mhd8fWYf.net
オレ的モチベ補充法。拒食症に方の
YouTube、インスタを見る。
彼女たちのストイックさの1%でも
貰えれば痩せる。太腿を片手で
360度ホーールドしきる細さ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 18:55:02.49 ID:E+xDVZAq.net
クララブランっていうYouTubeバーモデル
エグイ食生活ほっそいでえ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 19:13:05.44 ID:IES7gywf.net
自分は筋トレとか有酸素運動を数十分いっしょにする系の動画でやる気もらってる
まともについていけないし体がグラグラするけど段々できるようになるのが嬉しい
糖質制限してたけどハゲてきたから食べて動くダイエットに変えた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:03:22.88 ID:8hbIH8SY.net
糖質制限てハゲるんかまじか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 10:54:03.11 ID:hcX4+XTA.net
ハゲ・デブ・チビ・眼鏡・貧乏の俺はデブだけは自分の努力でなんとかできる唯一のポイントだ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:29:07.48 ID:oKWqp1Y3.net
チビは努力でどうにかなんだろ
諦める理由作るなよチビデブハゲ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:37:23.87 ID:F33z5MbO.net
>>269
なるなら教えて

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:52:12.46 ID:KrE5DVS4.net
>>266
情弱ビジネスにまんまと引っかかって足ぱかか。。。数10分なら筋トレじゃないし、強度の低い有酸素。
HIITで田畑教授が言ってた消費カロリーが4分でプロスポーツ選手が倒れ込むぐらいの強度でEPOC入れて100kcalだからその程度の足ぱかだと40~60kcal
そんなもんで動いてるとかおめでたすぎる。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:55:30.34 ID:nPT4WVlT.net
何も考えずひたすらダイエットプランを
実行せよ!それでいい。感情を
捨てろ。機械になれ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:39:06.86 ID:8hpnoq96.net
他人のダイエットをディスったり動かないやらない言い訳を考える間に一歩でも動いた者の勝ちだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:21:02.87 ID:0bwdpRTw.net
今満腹なのは殆どがモヤシのおかげ
なのに満腹ってだけでなんか鬱になるな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:32:28.32 ID:lxMi7+oT.net
>>270
骨延長

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 06:34:37.99 ID:eqWuQvgK.net
有酸素終わった飯クッソ楽しみ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 19:22:04.72 ID:8o1r39e7.net
デブの有酸素なんて飴玉1個分でしょ
食べ過ぎるなよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 19:28:03.56 ID:461uLuGJ.net
>>270
おい骨延長しろよチビ!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 19:57:47.24 ID:DzVVjNTJ.net
私はダイエットプログラムを実行するだけの機械。
痩せようが太ろうが知ったこっちゃない。
ただダイエットプログラムを実行するのみ。
無心、機械

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 07:36:38.87 ID:LLw8ZHqK.net
>>276
まあその空腹を抑え込んで
寝るのがダイエットなんだけどねー。
信じられないよな常人はそれが普通
なんだぜ。私は一生飢え拷問に
耐える覚悟だわ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 07:40:26.34 ID:7mgmYhaS.net
>>279
死ねよポンコツ機械
親のせいして一生食ってろゴミ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 08:23:38.14 ID:LLw8ZHqK.net
>>281
そう荒ぶるな君は独りじゃないよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 09:18:14.99 ID:4NFSf8tr.net
この自称機械のメンヘラ、自分があたおかな人間だって自覚してるようなのに
ここまで嫌われてもスレに居座り続けるのはよくわからないな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 10:30:54.13 ID:+E9BTK/D.net
早く死んで欲しい
火葬された方が早く痩せるよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:22:57.60 ID:q82ytAuM.net
174cm102kg、11月スタート時117kgなんだが年内に70kgまで落とすって現実的?
ちな12月中旬〜1月末まで105kg前後の停滞期だった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 14:55:51.03 ID:X+BJbR28.net
80キロが射程に入ったあたりから体重落ちるスビードがグッと下がるんよ
その時にモチベーションを維持できてるかどうかも含めて厳しい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:57:43.46 ID:B0gUlEtw.net
十分に現実的
きついはきついが、ダイエットはきつくて当然なんだし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:02:10.19 ID:NXVQvPit.net
とりあえず70kg台じゃダメなの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 02:27:33.13 ID:S50+sa87.net
俺も70切りたくて頑張ってる
身長172で6月末スタート時125
7.5ヶ月経過で現在85
数字の上では10.5ヶ月もあれば30くらい落とせそうな気もするけど
やっぱり減るにつれてどんどん落ちにくくなるのかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 02:34:52.08 ID:UUO4oZfo.net
そらそうよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 08:04:07.02 ID:XHsdPOy8.net
素晴らしいな
段々落ちにくくなっていくけど、そこで心が折れないかが勝負だと思う

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:08:52.38 ID:6DCSq3g1.net
>>289
えらいなぁ、見習うわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 10:16:44.00 ID:sKcvwgHU.net
1/1スタート、180cm104.5kg

2/13 97.2kg

意識して飯を減らしただけだけど結構落ちたな
どんぶり飯を150gくらいにしてさ、米くわんとほんと落ちる
建設業でお昼は外食だけど大盛り禁止にしてる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:04:36.74 ID:mvBGCOdO.net
やっと停滞期抜けたよ・・・もう少しで届きそう
https://i.imgur.com/Ht9UO3b.png

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 21:21:33.34 ID:aS4lKx2W.net
>>294
すごいな尊敬するわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 07:06:02.71 ID:+Hs9+hpv.net
1年半で104→74まで落ちた、あと9kgだ
転職するとストレスで食べちゃうからどうしてもキツイね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:46:35.44 ID:aUIPC7Ui.net
>>296
ストレスわかるわ
でもそこまで減らせたんやから、リバウンドさせず停滞期として一ヶ月ぐらいは「増やさない」だけでもいいと思う

仕事も頑張ってな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 13:33:37.02 ID:3DszCwwy.net
ストレスわからんとか人間じゃ無いだろ
知恵遅れだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:25:45.85 ID:brQmb4C9.net
>>296
すげえな
例えば75まではOKにして75になったらまた気持ち新たにダイエット開始する手もあるよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 16:56:53.15 ID:72feT72D.net
>>298
どういう突っかかり方なん 友達とかいなさそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:33:26.02 ID:ajYbdMfK.net
筋トレダイエット民に質問
開始してすぐの時期って体重増えた?どれくらい続けたら減り始めた?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:57:13.30 ID:WYzEf66Q.net
>>301
増えない。筋トレしてもカロリー収支がマイナスなら絶対に増えない。
さらに言えば100kgオーバーの豚は余計に

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:24:02.92 ID:XbDEN91w.net
>>301
体重が増える増えないを決めるのは99割食事

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:26:24.53 ID:EnEftL4G.net
俺毎日20Kmウォーキングと筋トレしてるけど食事がクソだから1ミリも痩せない
結局は食事改善が1番

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:28:58.05 ID:yi0yJ7qJ.net
104kgあったけど
意識して野菜食べてご飯の量減らしただけで
2ヶ月95kgまで落ちた

満腹まで食べるのやめるの意外と慣れるな
胃袋縮むってのガチだったんだなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:58:32.53 ID:tD+jg16c.net
>>305
そう思うじゃん?
食べようと思えば食べれちゃうんだ、コメダもぺろりよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:47:37.21 ID:ZdnaFVB+.net
胃袋が縮むなんてのは迷信だっていうね
これまで満腹中枢の指示に従わずに食い過ぎていただけかと

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:37:54.92 ID:Z8KvCZHd.net
胃が縮むとか有り得ないね。そんなことより、きっちりと三食和定食を食うだけ。
米6のおかず4の割合の飯をよく噛んで食べてれば普通体型まではなれる。。
野菜沢山でとか米減らすとかエネルギー不足で筋肉なくなるよ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:43:54.01 ID:gNvrnSS6.net
>>308
夜も米食べていいの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:53:03.04 ID:w05bIcVL.net
>>309
294だけど、
朝 低糖質野菜ジュース
昼 ゆで玉子とサラダチキン
夜 納豆・サバ缶・豆腐・からあげ
で痩せたよ

近所の個人がやってるからあげが、美味しいのにあまり太らないから定休日以外毎日行ってるわ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:55:40.91 ID:w05bIcVL.net
運動はウォーキングだけ。
土日は1日10,000歩、行ける日は20,000歩くらいかな。

健康診断で脂肪肝も改善されたし、筋力も落ちて無いから今のところは成功かな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:31:19.48 ID:gNvrnSS6.net
>>310
そのメニューは米なし?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:35:42.43 ID:XARdqunR.net
308は全然回答になってないわな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:59:06.63 ID:xJ/zz8bU.net
>>304
どのくらい食べてるの?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 06:09:25.75 ID:u+tP3V7t.net
>>314
お菓子とマックとか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 06:29:45.89 ID:zW2DU1Wu.net
>>310
どっちかというとアホの見本みたいな食事。
きっちり和定食食べて痩せないやつは代謝が低いだけ。
その食事と運動で筋肉維持される理由が何もない。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 10:04:19.77 ID:8W4hpHMb.net
お手本のような構文だな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:02:15.07 ID:EiXaJc3e.net
まあ本人が満足してるならいいんじゃないか?
一度リバウンドするなり体壊すなりしないと実感できないだろうし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:55:08.67 ID:pz8it6j9.net
>>310
感想3つ
・これで良く持つなあ。継続できるのがすごい
・体にはすごく悪そう。デブのままでいるよりははるかに良いだろうが。
・これ、続けられるの?どこかのタイミングでリバウンドしそう。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 10:36:02.36 ID:W43IbJNb.net
久しぶり。春に向けてダイエット再開よ!!
そして近日ダイエットユーチューバーとして活動するつもりなので宜しく!!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:19:29.09 ID:MMhRGxmX.net
加齢臭の動画なんか誰も見ねーよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:05:22.99 ID:1SsBZAWU.net
鬱が酷すぎて食べすぎた。これからストロングゼロもきめる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:05:45.14 ID:ViPhZd6+.net
>>294
地獄からの生還者。おめでとうございます

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:07:36.96 ID:ViPhZd6+.net
>>304
5時間歩くより
一食食べない方が楽だし効果あるよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:19:28.09 ID:c9FtSb68.net
胃が小さくなってなぁ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:07:20.11 ID:rAHS9lsr.net
>>324
時間の調整に使ってるから別にいいだろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:33:32.47 ID:AtnlhesW.net
その場足踏み運動6分でギブアップしたわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:44:45.17 ID:JjOH0GK3.net
>>326
暇すぎるわ。そんなにあるかないと痩せないとか障害者

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:07:22.51 ID:eCE02prf.net
>>328
時間とか作るモンだろ、通勤だから仕方ねーだろ引きこもりのお前にはわかんねーかも知れんけど
障害者のお前にだけは言われたく無いw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:21:44.37 ID:JjOH0GK3.net
>>329
タイムパフォーマンスってわかるかな?障害者というよりアホだからわかんないか。
5時間やそこら歩いたってカロリーとしてたったの1500kcal程度。
ロードバイクだと90分で(22〜25km/h)1500kcal
ハードに筋トレして90分950kcal筋肉も付く。
簡単な計算だよね(笑)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:40:34.61 ID:b2L/4ag3.net
>>330
お前人の生活にケチつけないと生きていけねーのか?アホだから仕方ないか笑

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:55:28.33 ID:F+AxZXia.net
釣られ杉

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:35:22.57 ID:5bp/WkQD.net
100kg超えデブが言い合いしてると思うと笑えるな
見た目も心も醜すぎるだろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:08:44.46 ID:v1mFdN2f.net
>>330
知恵遅れが暴れてて草
これで100㎏超えてるとか笑えるな
池沼ブタ出ていけよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:37:53.98 ID:bUGyUrBP.net
>>334
池沼とか言う品のない言葉使う人も出てってほしいわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:59:31.77 ID:6JXe+UKo.net
>>335
デブなんて池沼と一緒だろ
自制心のないゴミ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:08:32.99 ID:qX1UBy3O.net
>>336
とデブの池沼が叫ぶ意味

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:56:30.97 ID:cg1tGe5R.net
デブができる運動なんてたかがしれてるしやらない方がマシとまで結論出てるのにまだ分かってない馬鹿がいるのか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:46:07.58 ID:VuMWGoX6.net
120キロから65キロまで水泳で痩せたよ
食事は2500は食べてた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 00:24:31.24 ID:7o4lvMWU.net
>>339
スゲーな。しかし今も2500カロリーも食べてるんか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:25:42.09 ID:KPEj9tHK.net
>>340
食べてるけど減らなくなったから下げ止まりだな
プール辞めたら太りそうだ
でも週5で3キロ泳いでるけど毎日これぐらい食べて酒も飲んでたまに暴食しても全く太らん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:34:06.40 ID:JnaR7d+t.net
>>336
2500なら十分減量の摂取kcalだね。そんぐらい食べて筋肉維持しながら痩せないと意味ないからね。
俺には2500はちょっと少なすぎるけど、それは各自の量を見つければいい。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:36:53.57 ID:JkSlxrrm.net
入院したときのカロリー制限食は確か1700から1800とか言ってたような?
めちゃくちゃ痩せたよ。リバウンドしたけどな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:54:34.90 ID:JnaR7d+t.net
>>343
リバウンドも込みで考える必要があるからね。医者って基本的には栄養学やスポーツ栄養学とか一切学ばないから知らないのよね。
将来的にリバウンドするような極端なカロリーならやらない方がまし。(筋肉減って代謝も下がりきる体になるだけ。)
本当に少しずつ週0.5kgで十分で月に1キロ痩せれば12ヶ月でマイナス12kg十分でしょ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:14:37.34 ID:3TuSTgjy.net
リバウンドするやつが悪いんだろう
何でも他人のせいにするなよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:32:17.75 ID:jfFxW8uL.net
>>343
それカロリー制限食じゃないよ
普通の人の普通の食事

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:42:30.79 ID:broBqzb/.net
>>346
体重165センチ60キロのちょいポチャ嫁の減量時のカロリーそれでも1ヶ月2キロぐらい無理なく痩せられる。
全く運動しない事務職女性で1700kcal。
運動する女性と全く動かない男性で2300kcal。運動する男性なら2700程度が厚生省のデータ。嘘はやめよ。
どこが普通の人の普通の食事なんだよ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:32:15.85 ID:KPEj9tHK.net
>>346
活動代謝いれてないんじゃない?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:38:06.95 ID:F8nRpvpo.net
>>342
アンカー間違えてるぞ池沼デブ死ねよ
頭の中まで脂肪たっぷりだから難しいかったか?あ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 07:11:37.01 ID:fo2F3vOB.net
少しでも多く食おうと小賢しい理屈振り回して必死だな
だから太ったんだし痩せられないんだろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 07:34:53.54 ID:Rpy2f67P.net
>>342
おい聞いてんのか?ゴミ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 14:58:15.45 ID:bJ55frGd.net
>>347
いくら科学的実証があっても1日1500きろかろり
以下じゃないと痩せないってのが体感

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 14:20:45.73 ID:fMtauRqo.net
腹減って泣きそう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 17:47:10.24 ID:zkfjY8jS.net
食ったら終わりだ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 17:55:42.09 ID:MSuZuf7V.net
>>354
終わらねーよデブ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:55:34.83 ID:24xxhyVi.net
ダイエットサイト見るとよく食わないと代謝落ちるからちゃんと食べましょうって書いてあるけどあれって75kg→70kgみたいなプチダイエットのことだよな
停滞期中のチートデイもそうだけど俺らみたいなやつはそんなことしてはダメで代謝上げたいなら食事制限をした上で筋トレしろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:48:13.57 ID:AxiMYm/I.net
体重じゃなくて脂肪を落とすのが目的なら極端な○○制限とかせずに、運動してる人なら2700calぐらい、してない人なら2400kcalとから始めてゆっくりやせれば良いと思うよ。
脂質を少し気にした定食。揚げ物、油炒めは控えて。
あと基本的に停滞なんて起こらない。体重か2〜3日減らないのはむくみや胃や腸の内容物の差。
摂取カロリーが消費カロリーを上回らない限り。
−7200kcalを少しずつづ積み重ねていく以外に方法なんか無いから。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:53:53.30 ID:8aTs/JRI.net
運動なしに2400はとりすぎだろ
運動しないなら2000くらいに押さえないと目立っては痩せない
我慢しても数字で表れないと続かないと思うぞ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 13:15:29.18 ID:ye78VaMb.net
私は1500でやってる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:11:59.93 ID:799hLVLO.net
自分の場合ほとんど運動しないから摂取1200~1300/日くらいでだいたい週-1kgくらい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:49:37.03 ID:0irDBTu4.net
スレタイ100kgオーバーなら最初はカロリー計算なんてしなくても自分比で食べる量減らせば痩せるよ
減り止まった時に考えれば良い
まぁでも最初は2000kcalくらいがストレスも溜まらずに緩やかに落ちてって良いかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 20:02:46.98 ID:EtFAeCyW.net
朝サラダチキン
昼ラーメン
夜回転寿司6皿+カボチャサラダ
食い過ぎたと思ってカロリー計算してしたら約2000kcalだぞ
2400とか完全に暴食だろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 21:18:14.33 ID:dO/Ry+za.net
昼のラーメンの種類によるな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 06:12:47.13 ID:Air0/OP4.net
三食定食食べろと言ってるのに。。800kcalの定食3回でも2400kcalで痩せるよ。100キロ越えてるんだから。
>>362 みたいなのはカロリーだけでPFCと中身が全然駄目だから満足感もないし。長期的に続ければ身体に不具合起きてくる食事の典型例。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:56:26.80 ID:498lWvAW.net
カロリーの内訳の問題やな
極端な話脂質250gとたんぱく質600gはほぼ同じカロリーだがどっちの方が太んのかってこと

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 08:15:20.17 ID:swMWQpEY.net
このスレ見てるとちゃんと食事制限してる奴にリバウンドがどうのこうのとイチャモンつけてモチベーション低下させようとしてる奴多すぎ
目標体重まで落としたら食生活を元に戻す前提だからそういう考えになるんだよ
減量の為のダイエットじゃなくて体重維持の為のダイエットがあるってことを理解しろ
常人はそうやって生きてんの

だからリバウンド心配する前に何でもいいからまず痩せろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:19:16.07 ID:JZjXIHcZ.net
定食信者がいるが、焼肉定食、
焼肉にキャベツの千切りに味噌汁、ライスって言うほど健康的か?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:37:37.22 ID:s1bXE+Bm.net
肉食ってる時点でアウトだろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:38:51.53 ID:wLQJ0haZ.net
ダイエット中に肉食わねーとかバカだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 04:45:17.54 ID:45nRh3V4.net
腹いっぱいメシ食ってなんで痩せないんだろう?って考えるスレはここ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 04:46:38.57 ID:JGfkkeIG.net
100㎏オーバーの肉塊加齢臭ジジイが住んでるスレ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:12:15.54 ID:14tf51aV.net
>>367
焼き肉定食いいんじゃね?カロリーが全て。
脂質もタンパク質も炭水化物も取れるし。脂質は多いけど。
朝は和定食(納豆鮭味噌汁ご飯)昼焼き肉定食、夜は具沢山味噌汁、鶏ハムバンバンジー、ご飯にデザートにりんごとオイコスぐらいで十分健康的に痩せてく。
満足感も高いし。
夕方ジムいくなら、夜のご飯はお代わりしても全然OK

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 11:51:52.08 ID:W+1MTnNw.net
8ヶ月で125→80
あと10、15いきたい!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:11:45.25 ID:AwJwrOA9.net
>>373
すごい
皮とか余ってたりする?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:01:23.88 ID:fkqBAnhK.net
>>374
ありがとう!
まだだいぶ脂肪残ってるから
現時点ではダルダルみたいにはなってないけど
最終的にどうなるんだろうって感じ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:30:09.77 ID:mJzvCm+V.net
すごい...どんな風にしたか教えてください!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:31:55.71 ID:EG+YCbQg.net
>>375
45キロ減で気にならないなら自分も平気かな
おめでとう後15キロがんばれ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:14:12.87 ID:nnVu9hUg.net
>>376
今週になってようやく運動始めたけど上に書いた8ヶ月間は食事制限だけだよ
あすけんアプリに口にするものはひたすら全部記録
摂取1200kcal/日くらいに抑えるのを目標に
炭水化物と脂質はできるだけ控えて他は基準値取れるようにしてた
会食とかでオーバーする日はあったけどそれを240日くらい毎日続けたよ
あんまり健康的な痩せ方ではないと思うけど125はやばすぎたので...

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:15:09.50 ID:nnVu9hUg.net
>>377
ありがとう!お互い頑張ろう!
脂肪落ちきったらまたどうなったか報告するね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:56:47.08 ID:hS2Jaezj.net
1年かな〜130キロに戻るまで
リバウンド確定だけどまた勉強し直せば次は少しは賢くなるよ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 16:55:16.60 ID:mJzvCm+V.net
>>378
食事制限でそこまで痩せるのかー!素晴らしいね
教えてくれてありがとう
新たな報告も期待してます
自分も頑張る

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:02:53.93 ID:J4x82qyt.net
1200kcalは極端すぎや
絶対辞めとけ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:07:44.48 ID:O//lHIGL.net
他の人も言ってるとおりリバウンドのリスクもあるし全く健康的な方法でないと思います
本当はもっとコツコツロングスパンで考えるのがいいと思う
でも125になっちゃうくらいの自制の効かないデブだからきっちり減らないとモチベ続かないと思って極端なやり方になってしまった例として見てくれたらと思う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:59:30.06 ID:fMnoRWad.net
>>383
身長いくつ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:04:05.16 ID:O//lHIGL.net
>>384
170ちょい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:24:38.77 ID:fMnoRWad.net
>>385
あと少しでイケメソになれそうじゃん
服のサイズもLLだろうし、裏山

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 08:45:45.24 ID:GEp2dP5O.net
今朝は9分運動したぞ!!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 08:54:45.51 ID:s+z7Y3YO.net
食べるなよ
9分が無駄になるぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 09:29:52.61 ID:tixrw0dT.net
ダイエット素人さんか?
9分動いた分食べられるんだよ、さぁ食え

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 09:30:39.48 ID:GEp2dP5O.net
たべない!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 13:50:51.29 ID:knPLbnNP.net
>>380
ダイエット結果が出ている人への嫉妬
リバウンドの心配する前にまず痩せろカス

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 18:47:15.60 ID:HjEG50+X.net
不健康になろうとも体重さえ落ちればいいって考え方がまさしくでぶの証よね。。
1200kcalでタンパク質メインとか。。。何をエネルギーにするんよ。糖新生での筋肉でしょ。考えたらわかるのに。
リバウンドもするけど、一生1500kcalとかでも太るような身体で生きていくなんてこの先地獄よ。
若ければ努力でなんとか出来るかもしれんけど。30代過ぎたような惨めなデブが何を今更焦る必要があるんよ。ゆっくりやれよ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 19:15:29.31 ID:6TAUdoQY.net
ケト

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 19:21:46.53 ID:s+z7Y3YO.net
筋肉は残さないとね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 19:24:10.71 ID:tKfZ/6l5.net
>>394
年とってくると筋肉落ちるねー。
ジム行かないで筋肉キープしながら月3キロずつ痩せるのは難しい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:02:16.58 ID:YlwPmMUx.net
>>373


397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:58:02.19 ID:Bz6cNLI1.net
やたらと不安を煽ってるヤツはなんなの?
そんなに無茶なことしてるようには思えんが
筋肉なんて後からいくらでも付けられるだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 21:05:41.12 ID:1U1lHulp.net
デブはデブが減ると困るらしい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 21:08:17.89 ID:tKfZ/6l5.net
>>397
年取ってくるとそうでもない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 22:45:00.21 ID:K4X53Z1Q.net
というか170cmちょいで125kgとダイエットで筋肉落ちるのどっちが健康に悪いかなんて幼稚園児でも一目瞭然やろ
頑張ってる本人を貶すつもりはないけど、170cmちょいで80kgだって普通にデブの範囲だから
別にあと10kg落ちてから筋トレ始めたって125kgのデブ当時から考えたら些細な問題にすぎんよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 23:14:45.87 ID:7LXYOKrd.net
>>400
そうだよな。
だいたい、120㎏のやつが80㎏になったとして、減った分のほとんどが脂肪だろう。BMIが23切ってから心配しろよ、と思う。
ここはダイエット板なのに痩せることより筋肉のことを考えているやつがいるんだよな。ウエイト板の落ちこぼれが流れて来ているのか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 00:06:31.31 ID:oRAWf46y.net
>>401
優先順位がめちゃくちゃなんだと思う
ただ標準体重やそれ付近のやつが健康や見た目の為筋肉残して健康的なダイエットを目指すのと、既に不健康に両足突っ込んでる状態の100kg超のデブのダイエットを同じレベルで語ってるからな
ぶっ倒れないで続けられるなら1日1000kcalでも500kcalでも問題ないやろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 00:26:40.28 ID:w0JvLKyA.net
健康の為のダイエットなのに、体重さえ落とせば健康なんか関係ないなんて本末転倒もいいとこ。
1ヶ月3キロ痩せれば一年で36キロ痩せるだよ。
そのぐらいなら健康も両立出来るのにやらない理由がない。知恵遅れじゃなきゃ考えたらわかるだろ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 01:52:26.26 ID:otShAtTq.net
食べないダイエットしたことあるけど見事にリバウンドしたな
今はゆっくりめに落として70kg前後うろうろしてる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 14:05:27.50 ID:4lvy37+G.net
リバウンドしたやつって要するに目標体重まで落としたあとそれまでやってたこと辞めたってことだろ?そりゃ太るでしょとしか
痩せた後に現状維持のための運動したり食い過ぎた翌日は減らしてバランス取るとかしなきゃダメだろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 18:08:32.10 ID:E2PmFqUs.net
体重さえ落とせばいいというのは一見正しいけど
先を見据えて、リバウンドしないため、健康になるため、運動するためにからめ手が必要になるわけで

体重だけ落として、リバウンドせず健康になって運動機能維持できるなら問題無いよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:05:41.88 ID:079LKYqN.net
>>405
そんな甘いもんじゃない。1500kcalで太る体質になったとしたら一生1400kcalを続けていかないと太る。
そんな生き地獄のループに入るために苦しい食事制限したんじゃないだろ。
しかも糖尿病になったり内蔵脂肪逆に増えたり、腎臓痛めたり。取り返し付くなら良いけどつかないことも多分にありえる。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 20:07:31.11 ID:fn4bmOAN.net
>>401
人間の体はそんな都合よくできてないw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:35:12.64 ID:KkcKtEo4.net
>>407
なんか研究して論文とか書いてるの?
どっかのうけうり?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:49:35.50 ID:E2PmFqUs.net
>>409
リバウンドを絶対に許さない勢と
リバウンドしてもまたダイエットすればいいや勢はわかり会えないんだよ

1回まぐれでもなんでもダイエットに成功すればあの頃は痩せてたんだよなーってそれだけで食っていけるしな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:13:34.34 ID:zDGvlgAx.net
>>410
食っていけるわけねーだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:15:06.37 ID:7ehFKQHZ.net
ダイエットってまぐれ成功とかあるの

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:20:45.04 ID:qQotNj8h.net
「○○で痩せるとリバウンドする」と根拠なく決めつけて、他人のやり方を否定しにかかるのがうざいね。
ソースのひとつも示せないくせに。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 05:41:28.54 ID:3isYW+UC.net
一生とか言ってる時点で全く信用に値しない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 06:34:17.94 ID:BGPigOSg.net
ごちゃごちゃいってねぇで食うなよw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:03:35.52 ID:0Vd66P5z.net
極端な食事制限して痩せた時は、とにかくメンタルがひどかった
常に食べることしか考えてなかったし、今思うと完全に病んでたよなあと

ただまあこればかりは個人差あるし鋼の意志で乗り越える人もいるだろうから
食べないダイエットしたい人はがんばれとしか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 10:38:38.80 ID:Zn8pkOxn.net
8ヶ月食事制限マンだけどなんか火種になって申し訳ない
9ヶ月目からはウォーキングとたまに軽い筋トレも始めてるので一応報告...

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 11:30:43.91 ID:T4t7dzjK.net
いや難癖つけてる奴の方がおかしいから頑張って

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 18:43:29.07 ID:BGPigOSg.net
メシ減らしてるけど慣れたよw
大盛り禁止でちょいちょい小盛り
野菜多めで意識して油もん避ける

これだけで104.5kg→95.4kg、3ヵ月

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:52:15.85 ID:1COjiIVc.net
食ったものを全部記録しようね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:10:19.23 ID:YD/k7gRX.net
>>419
3ヶ月なんて誰でも出来るんじゃい
1年やってから語れヾ(。`Д´。)ノコラー!!!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 15:57:58.25 ID:qehQARIk.net
100kg以上のオプチャ荒れてる、、、こえー

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:35:15.09 ID:FDseA7Lo.net
>>422
なんで名前?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:38:30.72 ID:qehQARIk.net
>>423 体重三桁ダイエットなんとか〜みたいな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:43:04.20 ID:/gmvaXYi.net
今日はくら寿司に行って腹いっぱいくってきた
たまには良いよね、いつもションボリ飯だし

今年中に残り5㎏、90㎏切りたい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 13:37:08.67 ID:HYfT2k09.net
1月「新年だからたまにはいいよね」
2月「バレンタインだからたまにはいいよね」
3月「ひなまつりだからたまにはいいよね」
4月「新年度だからたまにはいいよね」
5月「ゴールデンウィークだからたまにはいいよね」
6月「梅雨でストレス溜まるしたまにはいいよね」
7月「暑くなってきたしたまにはいいよね」
8月「夏バテ防ぐためにたまにはいいよね」
9月「食欲の秋だしたまにはいいよね」
10月「寒くなってきたしたまにはいいよね」
11月「来月頑張るしたまにはいいよね」
12月「クリスマスだしたまにはいいよね」

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:42:06.24 ID:bm2bMbnT.net
酒が飲めるの歌かよw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 01:28:03.85 ID:UhCCn6rn.net
酒が飲める飲めるぞー

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 07:05:55.84 ID:9JXBvweA.net
しょんぼり飯とか言ってる時点でリバウンドが見えてくる
そのしょんぼり飯が普通の人の普通の食事なんやで

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:01:26.33 ID:pI3NknBA.net
普通の人の普通の食事量以下だからしょんぼり飯なんだろう。
バカなのかこいつ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:04:13.05 ID:HKgFcDWC.net
しょんぼり飯という表現が気持ち悪い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:10:18.47 ID:quEqZD4v.net
>>430
しょんぼり飯とか言う気持ち悪い表現を使うな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:40:03.08 ID:LacSzBFP.net
粘着するほどのもんかねキショイなぁw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:41:01.80 ID:KTPLs+g9.net
>>433
お前が1番キモいぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:43:03.82 ID:pI3NknBA.net
結局いつもの奴だったな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:55:21.86 ID:LacSzBFP.net
だなw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:32:37.69 ID:O2abZc4p.net
90kgオーバーなのに「今年中に残り5kg」とか言ってるし
あまり食事制限する気もないんじゃないか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:55:22.00 ID:pS5g5a9x.net
別にいいんじゃないか?他人がどう痩せようと
IDコロコロして粘着してる荒らしの目的の方が分からない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 03:31:20.47 ID:i5UFURPu.net
上から目線の助言と他人にケチ付けるのが趣味の方が多いですからの

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 07:13:47.35 ID:TSOOPPzL.net
腐ったみかん理論が働くからな
一人食べちゃうと周りも流されて食べちゃう
だから一人も逃さず厳しくしないとダメ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 08:51:30.82 ID:K7S/dp9b.net
>>440
お前が腐ってるんだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 09:09:10.08 ID:gS0twgsm.net
>>440
腐ってるのはお前

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:28:19.25 ID:TSOOPPzL.net
一番腐ってるのは食ってしまう奴だろ
ただし2番目は俺でいい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:01:28.95 ID:4qNg6GUU.net
スレタイが読めないのかな?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 17:03:19.67 ID:TSOOPPzL.net
食べ物の話しはスレチだよね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 18:35:34.41 ID:lA0Ah2TB.net
>>444
この程度でディスりは草

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 19:19:43.47 ID:i5UFURPu.net
別に普通に食っても運動すれば良い話だからなぁ
食べ物の話はこれは良しあれはやめた方が良いとか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:25:19.80 ID:0S2ehGeK.net
仕事終えた後の運動は辛いんよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:37:53.00 ID:XTGYlSR+.net
>>448
そんなんだからクソデブなんだろうな
加齢臭ジジイで運動もしないとなると痩せないよね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 02:03:45.59 ID:0S2ehGeK.net
何とか食事制限だけで頑張りたいなと思っとります

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 02:19:17.30 ID:5dwAMyjs.net
体重x1gのプロテインってとった方が良いのかな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 08:13:08.15 ID:W9N09kq4.net
>>451
タンパク質を取るというなら×1gは絶対だな。
プロテインという粉の話なら要らない。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 09:50:35.58 ID:5dwAMyjs.net
全然足りてなかった
鶏胸肉食べる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:21:21.13 ID:cJmJTrvB.net
このくらいの体重ならPFCバランス云々よりとにかく摂取カロリー減らした方がいいと思うけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:37:10.95 ID:fGECWd9z.net
まあそうなんだけど、タンパク質は意識した方がいい。脂肪肝にもなるしな。
プロテインという粉が楽でいいよ。
それか無脂肪の牛乳、ヨーグルト辺りか。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:50:39.49 ID:0S2ehGeK.net
タンパク質とらないと髪抜けちゃうからね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:58:29.62 ID:BGinCOLH.net
痩せたいならプロテイン(粉)は要らん。
食事誘発性熱産生(DIT)が全く違う。固形の肉とかだと20%程度消化するのに熱としてカロリーが消えていくのに、粉だとほぼDIT無しで吸収される。
その分もったいない。
デブは胸肉かもも肉の皮なしと1日半分ぐらいの鯖かイワシ缶食べときゃいい。
2グラムとかはいらん。ガチ筋トレ勢以外。せめて除脂肪体重×2くらいかな。
ここらにいるデブだと体脂肪率50%とかだから120キロあっても除脂肪体重60とかもっと低いか。だから120gも取れば十分。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:05:04.60 ID:TPHjzyi6.net
食うための口実にプロテインを摂ると言ってるだけだからな
認識改変してプロテインは無限に食ってもいいことにしやがる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:32:40.43 ID:n8DQYsfd.net
>>456
それお前がハゲる運命だっただけでは?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 00:12:15.74 ID:D5btVKv4.net
>>457
お前は肉食っていればいい。俺はプロテインを利用して痩せたんだよ。お前みたいな自分の考えしか認めないやつはうっとうしいわ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 06:38:21.82 ID:xcIKPOND.net
普段の食事がキチンとしてるなら粉は不要だよ
まず第一に正しい食事
第二に相当量の運動量
ここまでちゃんと出来て初めてプロテインを検討するべき

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 07:27:24.47 ID:R6VJzof2.net
寝る少し前に筋トレしてプロテイン飲んでる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:16:38.42 ID:c6JnOHAd.net
プロテインというものを何か魔法の粉とでも思っているやつがやたらありがたがったり、逆に459みたいに嫌悪したりしちゃうんだよな。
ただの脱脂粉乳だよ。無脂肪牛乳と同じようなもので、食材の一つなんだけどなあ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:37:37.15 ID:08kBALOc.net
>>463
かなり勘違いしてるな。脱脂粉乳だとタンパク質はカゼイン80%ホエイ20%。乳糖も減ってない。読んで字の如く牛乳から脂肪を取り除いたもの。
普通のプロテインはホエイ。
WPCはホエイプロテインと乳糖と脂肪が多少入る。

ホエイのみ。WPIは浸透膜で濾過してるからより乳糖と脂肪が少ない。
粉のプロテインも含めてサプリは全て食材ではなく食品。
その上で固形の食事のが当然消化吸収に熱を持って行かれる方が減量には有利ですという話。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:21:34.37 ID:c6JnOHAd.net
>>464
お前が些事にとりつかれ過ぎなんだよ。
食材を食品といって何が変わるんだよ。他人にけちつけたいだけじゃないか。
消化の熱とかもどうでもいい話だよ、アホらしい。
プレジデントととか読んで使えない知識ばかり増やしているんだろう。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:25:23.40 ID:5R3CWide.net
誰一人テンプレフォーマットで書き込みしてなくて草
100kg超えのおっさん達が罵り合うためのスレなの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:36:17.44 ID:ng7B3Wlr.net
ダイエットでストレス溜まったデブの発散場だからね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:37:40.90 ID:UhzNd4bv.net
>>466
知恵遅れしかいないから誰も守れないんだよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:38:48.67 ID:08kBALOc.net
>>465
自分が知能が低いからと逆ギレか?
些細なこと?ホエイプロテインと脱脂粉乳が同じとか。全く違いますけど。
食品を食材とか。食材は「料理の材料」です。
プレジデントとやらよんで使える知識勉強しろよ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:43:28.16 ID:PsFXup4Z.net
【開始】3,11
【年齢・性別】男
【身長】182㎝
【体重】115㎏
【体脂肪率】31%
【目標体重】80㎏

【食事】
朝:プロテイン
昼:鶏そぼろ丼特盛
夜:プロテイン
間食:無し
水分:4〜6リットル
1日1500kcal
【運動】街ブラ,ドンキ散策,ヒートボクシング

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 16:36:12.59 ID:08kBALOc.net
>>470
115で31%なら35キロが脂肪。単純に脂肪20キロ減らせば95キロで14%くらいじゃね??それ目指そうよ。
その運動と飯では筋量を維持することは到底出来ない。
朝にもおにぎり×2個とプロテイン(低脂質な)
夜は焼き魚定食でプロテインなし。
運動はヒートボクシングもいいけど、筋トレついか。
3ヶ月やったら結構効果でるよ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:30:30.62 ID:c6JnOHAd.net
>>469
脂肪分のないタンパク質という意味で同じと言っているんだよ。
揚げ足とりしか出来ないのかよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:54:49.12 ID:CAQj7neT.net
まず大盛りとか特盛辞める事から始めよう
無限にメシ食うクセがついてると
必ずまた食べ出すようになる
割と普通盛りで満足できるようになるよ

たまにくら寿司腹いっぱい食うけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:56:19.68 ID:CAQj7neT.net
実際大盛りと間食辞めて半年くらいで
181cm104.5kg→95kgまで落ちたし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:57:43.33 ID:6rvaEgcJ.net
>>471
こう言う人の目標歪めるバカマジで頭おかしいんかな?って思う
デブの癖に何イキってんだよ
95㎏じゃ減量しても出たい試合出れないんだわ
それ目指そうよじゃねーよブタ,だからお前はいつまで経ってもここ卒業できねーんだよ
低脂質なじゃねーよ当たり前の知識でイキってんじゃねーよゴミブタ
3ヶ月やれば効果出るってのは同意しておくわ,それだけは正しい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:58:12.94 ID:xcIKPOND.net
>>470
まずカロリー計算が合ってないように見える
水分量も随分多いのはジュースをカロリーノーカウントにするつもりかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:00:17.79 ID:6rvaEgcJ.net
>>476
お前バカ?水分量つったら水のみに決まってんだろバカ
カロリーある水分なら別途書いてるわ知恵遅れ老人

プロテイン200kcal
鶏そぼろ丼1100kcal
プロテイン200kcal

計算あってるけど?お前のバカな脳みそじゃ計算すらできないみたいだね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:06:45.73 ID:c6JnOHAd.net
>>475
あいつ、がちで頭おかしいわ。
中途半端な知識でアドバイザー気取って気持ち悪い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:07:25.46 ID:5bSTr3KM.net
罵り方が幼稚で可愛い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:12:16.77 ID:CAQj7neT.net
ゴミブタって君もやないか!って突っ込んでしまいそうだ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:17:57.39 ID:R6VJzof2.net
なんであんな釣りメニューに喰いつくん...

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:32:32.15 ID:KLyoEipe.net
>>475
ただの正論のオンパレードで笑っちゃったわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:28:59.45 ID:xcIKPOND.net
長文怖い
別人がどうしてここまで

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 20:03:42.52 ID:5bSTr3KM.net
出たい試合出れないって何の事だろうね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 03:35:17.31 ID:8krfFva/.net
養豚場の大会じゃないか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:36:24.89 ID:j8Wowc1a.net
今日でダイエット十日目
夕飯は炒り卵、味付け海苔、鯖の塩焼き
長く続けられるといいな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 09:52:19.97 ID:zH+uuoJ3.net
>>471
人の目標にケチつけんなよ気持ち悪い

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:22:42.03 ID:XWkO1mcH.net
半月で6キロ減ったけどまだ3桁だから見た目の変化は無い
3キロのダンベルで腕の筋トレしてるから、これが2つかと思うと重さにはっとする

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 17:12:55.28 ID:2sFa81uO.net
>>471
お前、何様なんだよ。
本当に気持ち悪い

490 ::2023/03/17(金) 22:42:08.05 ID:iuUTWQQY.net
この糞みたいな世の中で痩せてどうする
欲望のまま生きろよ
食べよ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 22:54:10.42 ID:vtXOgaGz.net
俺は痩せた方がいいと思うけどな
痩せたら家畜卒業だぜ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:32:47.54 ID:THxIse+j.net
今日でダイエット十二日目
夕飯は炒り卵、味付け海苔、鶏肉
痩せ始めるのは二週間が経過したらって本当だろうか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:45:10.34 ID:71wOA44A.net
間食したって聞くと、してないって言う
じゃあ家の中にお菓子とか無いか確認させてって言うと、見せたくないと言う
ちゃんと間食も書こうね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:50:40.88 ID:XWbMwAyU.net
100㎏超えなんて家畜以下のゴミ豚だから痩せた方がいいよ
胃と脳がバグってるから痩せれないだろうけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 21:26:58.01 ID:Dpq6Hq0q.net
自己紹介乙

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 21:35:14.11 ID:Dp+SxU15.net
>>495
チビの嫉妬乙

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 21:36:45.51 ID:c/GGA6cR.net
どの辺にチビの嫉妬要素が…?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 21:49:59.19 ID:kO7kTFx1.net
家畜豚は痩せた方がいいな
キチガイに自己紹介乙って言われる前に言っておくけど自分の事は家畜以下だと思いながら生きてるけどマジで100㎏超えとかガイジやからな
食べるのがやめらんねぇとまらねぇ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 03:02:25.36 ID:j6aOMw11.net
家畜なら喋るなよw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 03:10:32.10 ID:WQuFDM07.net
と家畜が申しております

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 03:24:27.53 ID:j6aOMw11.net
激おこで草

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 04:33:56.52 ID:WQuFDM07.net
おじいちゃん激おことかもう誰も使ってないよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 05:38:11.05 ID:oLLoUpus.net
と家畜が申しております

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 10:09:02.74 ID:LmQTgKBg.net
家畜がイライラしてて草
痩せれないからストレスヤバいんだろうな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 17:06:18.96 ID:fQiCRIpW.net
>>492
本当。「あれ?なんか減ってきた?」て時がくるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 18:27:32.03 ID:8MQR1Q73.net
今日でダイエット十三日目
夕飯は炒り卵、味付け海苔、鯖の塩焼き

>>505
そっか、凄く楽しみだ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:01:36.19 ID:N+TcsP2s.net
朝と昼にデカ盛り食ってそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:30:02.20 ID:8MQR1Q73.net
食ってない食ってない

509 ::2023/03/20(月) 00:15:12.60 ID:k9K9ubQ6.net
おならしただけで一キロ痩せた

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:42:28.59 ID:qKK0GTno.net
>>509
屁と一緒に身も出たんだろ?🤭

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 10:34:19.69 ID:MDt0islp.net
まだ糖質制限とかやってるやついるんだな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 12:35:54.73 ID:anWaYXtT.net
あすけん入力してると脂質がいつも足りないんだけどおすすめって有りますか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 12:52:35.51 ID:B9XJS/l/.net
ラードおすすめ!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:44:06.86 ID:RTEwaZnM.net
>>512
イワシの缶詰

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:44:28.24 ID:ow8TTlF1.net
オリーブオイルばっか使ってるなぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:09:50.16 ID:anWaYXtT.net
イワシ良いですね味噌煮でもおkなんかな
オリーブオイル使うタイミングが無いんですよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:25:57.83 ID:RTEwaZnM.net
>>516
基本、何でもいいですよ
青魚なので不飽和脂肪酸の宝庫です
私は塩分控えめにしているので水煮が多いですが、味噌煮もうまいですよね
サバ缶もいいのですが、今は不漁らしいのでイワシがおすすめです

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:14:09.69 ID:ow8TTlF1.net
カルパッチョ好きだからしょっちゅうオリーブオイル使うなぁ
肉より魚よく食べてる、さばけるようになると楽しいよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 17:18:42.08 ID:RTEwaZnM.net
調べてみたけど、オリーブオイルは多価不飽和脂肪酸が少ないね
好きで食う分にはいいだろうが、健康のために摂ろうとは思えないな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 17:29:59.97 ID:A3tlt858.net
>>512
mctオイル、牛乳、ヨーグルト

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 17:56:06.69 ID:ow8TTlF1.net
サーモンとトマト、アボカドのカルパッチョ食べた
うまうま(´ω`*)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:46:33.97 ID:EqJ1eUnz.net
脂質は1日30gでいいよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 22:20:46.84 ID:RiUyKDqY.net
今日でダイエット14日目
トマトもダイエットに最適ってあったね
自分は食べられないけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 08:47:08.85 ID:JpUG3cCk.net
トマトは本当にいいぞ
毎食必ずプチトマト6個と自前のサラダチキン100g食ってるけどそれだけで結構腹満たされるから食いすぎることがない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:24:04.23 ID:rLGimWyI.net
P150g
F50g
C130g
週3筋トレ1時間目安
これでガンガン痩せるぞ、そして体重以上に体脂肪率が落ちる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:24:26.33 ID:atFgSJX1.net
【開始】 2022年7月〜
【年齢・性別】 36歳♀
【身長】 172cm
【体重】 開始時117kg→現在105kg
【目標体重】 とりあえず100kg以下→BMI30→標準にしていきたい


まずはカッチカチの脂肪を柔らかくするべく脚を重点的にストレッチしながら揉んで揉んで揉みまくった。あとリンパ流し。
筋トレは週に2回腹筋背筋と寝た状態で足を上げて自転車漕ぐみたいにゆっくり大きく回すっていうのやってる。
結構ゆるゆるな感じだけどその方が自分には挫折なくできていいらしい。
痩せ方もゆっくりだけど長期戦だと思ってるから1年で100kg以下にできればって感じでやってたしやってる。
食事も量と間食の見直ししてカロリー計算はしてないけど減らした。
毎日体重記録して、月1くらいでワンサイズ小さいジーンズ履いてみてどんな感じか実感してる。
もう少しで履けるようになりそうなので頑張る

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:38:10.07 ID:viAuP2Ik.net
>>526
その身長で標準体重まで痩せたらモデルですやん
ママさんかな?ガンガレ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:42:06.19 ID:MCvxW5Y9.net
デブババアに夢見せて勘違いさせんなよw
太り過ぎてモテなくて痩せれば人生上手く行くって思ってる精神障害者のブタバーさんだから痩せても意味ない
自分の精神が問題である事に気づこうねw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:50:31.19 ID:viAuP2Ik.net
それはお互い様だし、夢見ても良いじゃん
♫夢なんて見るもんじゃない 語るもんじゃない 叶えるものだから
by 安室奈美恵 Chase the Chance

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:51:22.23 ID:AiMImtxV.net
おっまた自己紹介か?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:51:38.85 ID:AiMImtxV.net
526宛て

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:59:07.66 ID:DBlF0Y5H.net
安室奈美恵を選んだ時点で加齢臭ババアの香りが凄いな🤮

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:59:35.84 ID:aWoJSWbc.net
>>526
脂肪を柔らかくとかリンパ流しとかは全く意味がわからないが、落ちて来ているのでよかったね。あと40㎏位か。頑張って

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:24:04.45 ID:viAuP2Ik.net
>>532
じゃあ、今日のwbcのメキシコ戦、7回表までで誰が日本の勝利予想できた?🤭
結果、サヨナラで逆転勝利🥰

つまり、どんなにデブや巨デブだろうが最終的に自己目標まで痩せてれば官軍よ😎

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:33:42.95 ID:LtwGRJE+.net
>>534
野球なんか今時ジジイかババアしか見ねーよ
あっ🤭

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:46:04.69 ID:v10DN9Lw.net
今日でダイエット15日目
何か背中のお肉が少し薄くなった気がする

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:30:09.15 ID:3TfbY+wi.net
年齢53 身長 174cm  体重 103㎏

朝ごはんは食べない派だったが
トマトジュースを温めてにリンゴ酢とオリーブオイルを入れたものを飲んでる
木綿豆腐・納豆・メカブを混ぜて食べてる
無い時はプロティンを飲む
その他はブラックココアに生姜粉・ヒハツ・シナモン・はちみつを入れて飲む

昼ごはんはオートミールお茶漬け(生姜粉・ヒハツ・韃靼そばの実)
それとサラダチキン、たまにプロティンバーやさば塩定食を食べてる

晩御飯は夏は辛味大根おろしそばが中心だったが
たんぱく質不足なのでキャベツの千切りを鶏むね肉やモモ肉と煮込んで食べてる
最近は沼を10合作って大き目の茶碗に2杯程度食べてる

その他ビタミン・カルシウムはサプリメントで補って、ビオフェルミンも飲んでる
繊維質はオオバコの粉をプロティンと一緒に飲んでる

一日の合計カロリーは平均で1800~2000カロリー

週末は朝昼兼用でスパゲッティ作ったりして夜はステーキ焼いたりしてる


平日は週に2~3回程度ジムに行き15分競歩・30分筋トレ・15分自転車の約1時間運動
週末は土日のどちらかで1.5~2時間ジムで運動
ジム後はプロティン飲んでる


こんな生活を6ヶ月以上続けてる俺の体重は今朝106キロだった

どうすればええねん ?せへんがな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:01:06.85 ID:cDWYQ238.net
脂肪が筋肉になってるだけじゃないの
見た目変わらんならドンマイやけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:07:22.88 ID:4v2ZVz0o.net
>>537
ルイボスさんって方の動画を参考にして自分は痩せたよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:13:24.86 ID:v44zvmhg.net
>>539
嘘つくんじゃねぇよデブ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:15:27.28 ID:MJgNm0Oe.net
>>537
加齢臭ジジイは痩せなくていいだろ
老い先短い人生なんだから食いまくって糖尿病や痛風にでもなって苦しみながら死んでくれ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:33:09.60 ID:T2T2y8RX.net
>>537
食べすぎかと
本当には痩せたいと思っていないのかなとも思うけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:34:50.91 ID:IaJMxtKN.net
○○不要論とか過度な上からのアドバイザーも迷惑だが
ただ悪口言うヤツってダイエットのし過ぎで脳みそ萎縮しちゃってるのかな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:35:33.58 ID:4v2ZVz0o.net
>>540
事実なんですが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:36:11.58 ID:cDWYQ238.net
>>543
そんな言い方するとお前も同類定期

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:51:01.95 ID:8kTZtzhr.net
デブは何故かプライドが高い。というか大半は障害者なんだと思うけどね。
こんなに世の中情報であふれてるのに体脂肪率30とか40のデブって。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:53:29.52 ID:wOy/Qt+T.net
ルイボスさんの動画はマジで参考になるしモチベ上がる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:53:47.30 ID:P+I67bZx.net
>>545
定期ってつければなんでも論破出来ると思ってそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:54:49.67 ID:Bju9vWEA.net
>>546
180㎝100㎏越えのデブは知恵遅れガイジだよな
身長それ以下は論外

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 14:28:37.52 ID:6/yaaABK.net
セブンの冷凍つけ麺うっまー
400gで腹いっぱい
魚介の出汁がすごーい

レンチンして袋のままで水切りで簡単

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:30:20.95 ID:cDWYQ238.net
>>548
お前もテンプレ文でそれ言ってて悲しくならんの?

まぁネタですよねそんなブーメランガチで言ってるなら引くわ笑

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:31:58.62 ID:cDWYQ238.net
論破されたもクソも事実やから似たもん同士仲良くしろよ笑

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:32:17.83 ID:IQCZKOHu.net
>>551
どこがテンプレ文なんだよ
脳溶けてんのか知恵遅れ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:34:01.23 ID:cDWYQ238.net
>>553
あっそれ普通だと思ってるんだ笑
カス同士仲良くしてろよ俺に絡んでくんなよ気持ち悪いから笑

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:34:50.54 ID:IQCZKOHu.net
>>554
知恵遅れに指摘してあげてんのに逃げんなよ
じゃあなガイジ,一生逃げ回ってろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:34:53.08 ID:cDWYQ238.net
あれが論破に感じてる時点で可哀想だわ…
ほんとにレスしないで…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:37:02.88 ID:cDWYQ238.net
>>555
おうおう強い言葉使ってイライラしてるの見えてて気持ちいいわ笑
逃げる笑
逃げるって言葉使えば勝ったと思ってそう笑

あっこれお前の真似な笑
レスしてくんなよしつこいから笑

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:38:05.48 ID:IQCZKOHu.net
>>557
お前が返してきたんだろうがバカ死ねよガイジ
事実言われて強い言葉とか笑わせんなよ知恵遅れ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:38:44.23 ID:IQCZKOHu.net
本当にデブって頭イカれてるんだな
性格終わってる奴しかいねーじゃん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:39:14.71 ID:cDWYQ238.net
うわーしつけぇ笑
知恵遅れしか言えない知恵遅れくんがなんかいってらぁ

言った本人じゃない横は入りくんがイライラしてて笑う
きっもーー☆

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:40:34.92 ID:IQCZKOHu.net
ガイジブタ発狂してて笑える

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:41:23.21 ID:jabqsN+1.net
>>559
自己紹介かな?笑

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:41:57.86 ID:cDWYQ238.net
わかったからもうレスすんなよガリガリ笑

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:42:41.31 ID:IQCZKOHu.net
>>563
お前がレスすんな消えろよチビブタ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:43:18.49 ID:6/yaaABK.net
IDコロコロ失敗して恥ずかしさのあまり連投…かな?(笑)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:43:24.68 ID:cDWYQ238.net
効いてて笑う

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:46:12.36 ID:IQCZKOHu.net
健常者に憧れて5chなんか見てんじゃねえよ統合失調症w
消えなよ加齢臭老いぼれ邪魔だわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:48:24.37 ID:cDWYQ238.net
はいはい想像で語ってて楽しいね笑
お人形さん早く片付けましょうね笑

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:01:19.37 ID:mOfsqLza.net
年末まで105kg現在89kg
月4kgペースの減量してます
食事は1500カロリーから2000の間を目安にしてたんぱく質を1日100gは取るようにしてます
ジムは週5
筋トレビック3のどれか3~4種目12セット目安に行ってから
クロストレーナー心拍数が130になるくらいの強度で60分
トレ前にカフェイン400mg取ってトレ中はeaa
トレ後はプロテイン飲んでます
有酸素の時間多いのが自分でも気になるけど一回痩せて健康診断の数値良くしたい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:34:40.69 ID:edxVtJz9.net
>>569
だいぶがんばってんね、身長いくつくらい?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:02:50.61 ID:Q8q3F4N9.net
>>569
カフェイン取りすぎじゃね?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:06:27.71 ID:Mld7pF3I.net
チビだから身長気にする奇形ガイジ現る
コンプレックス凄そう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:07:55.70 ID:tD2/iUOQ.net
身長はホビット
カフェインは3~6mg×体重が良いらしいです

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:17:39.70 ID:t0gmsCEx.net
脂肪が落ちた後の皮の弛みが怖いと思わない?
皮の弛みを考慮に入れたら痩せなくてもいいかな?
って思わない?
若ければ別よ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:24:12.56 ID:/0D6py4Y.net
若いから関係ねーよ加齢臭ジジイだけだなそんな事を気にするのは

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:29:52.49 ID:MVxgkM4t.net
皮より内臓にかかる負担の方が怖い
ダイエット始めたのも寝てるとき異様に心臓の音が聞こえてスマートバンドで図ったら常に100以上の心拍数出てたのが理由だし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:38:34.02 ID:6/yaaABK.net
ダイエット始めてから血液&尿検査の数値がめちゃくちゃ良くなったな
中性脂肪だけはまだ高いままだけど
肝臓の数値は全部範囲内に落ち着いたし、血糖値も下がってね

肝臓さんのダメージ減らしとかんと将来困るから

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:16:31.22 ID:KhHJ5+WX.net
ID変え失敗したか、そうかそうか。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:24:36.00 ID:6/yaaABK.net
おっIDコロコロ基地外くんか?よーやるわw
次スレはワッチョイつけないとだね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:25:16.92 ID:Et6bYgjU.net
今日でダイエット16日目
頑張ってる人を見ると自分も頑張らないとってなるね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:26:21.82 ID:gjAesa1H.net
>>579
何言ってんだ?キチガイ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:45:11.78 .net
いつものキチガイかな?こいつだけage設定だし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:46:58.22 ID:6/yaaABK.net
構って欲しいんでしょうねぇ、憐れなやつだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:22:15.63 ID:cDWYQ238.net
誰と戦ってるんやろうなアホちゃう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:23:29.39 ID:eDQKxpov.net
>>582
sageカスがなんか言ってて草

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:19:20.51 ID:eyMpQhpW.net
今日でダイエット17日目
タマゴとチーズの組み合わせは最高である

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 06:30:30.28 ID:gj+FT4GJ.net
>>586
最高のカロリーだな。本当にデブはあほばっかり。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 07:44:23.49 ID:1lvRTd/F.net
ふとももに両手の指がまわるようになったー
最近停滞ぎみだったので嬉しい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 17:32:15.19 ID:I9U1MPPQ.net
>>587
今日でダイエット18日目
200kcalいかないのにダメなのか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:31:42.89 ID:dpD2XQry.net
脂質の摂取としてはチーズは有能なイメージ
中鎖脂肪酸が含まれてるからエネルギーになりやすいし美味しい
1日のpfc摂取量が計画的なら全然有りだと思うよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:42:40.11 ID:KX8GBW47.net
悪口言うと太るらしいから、お前らはデブだけではなく、悪口も卒業しろよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:44:08.86 ID:yEFX7/fi.net
デブは性格悪いからな
努力もせずにブクブク欲望のまま食って太ってるわけだし
その点オレは180/95kgまで落として立派だよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:56:01.71 ID:lhndtVqY.net
>>592
うわ、デブ🤭

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:52:44.01 ID:m6zPnPma.net
>>593
くたばれチビ
チビに高身長の体重は分かんねーだろ♪

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 07:46:56.64 ID:5Z5oOD+g.net
プチ断食始めたが続きそう。
朝、昼、ぬける。
薄い具なし味噌汁をポットに。有効。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:52:31.13 ID:5V/vhaRt.net
ただでさえ100キロ超えてて不健康なのにそこに更に不健康なダイエットするやつまじで馬鹿だろ
ちゃんと3食食って健康的に痩せろよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:55:25.08 ID:o8rJqjL7.net
ダルビッシュも100kg超えてそうだけどそんなに不健康なの?確かに球速も出てなかったし100kg超で不健康のせいってこと?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:18:10.01 ID:/ydRW+rA.net
ダルビッシュを不健康でデブだと思ってる人は一人もいない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:54:13.16 ID:o8rJqjL7.net
>>598
>>596

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:07:54.94 ID:T18hI7Gq.net
>>599
お前はバカか?身長と筋肉量で考えろよ
プロのアスリートと一般人のゴミ肉を一緒にするなよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:42:28.14 ID:dU//fy06.net
断食は内臓疾患の原因になるってメタ分析で言われてる
ただでさえここの住民は内臓にバリバリ負担かけてる人多いと思うから断食じゃなくてカロリー制限のが良いですよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:21:41.67 ID:x57CYv0S.net
断食は継続できずにリバウンドするしな
今はダイエットハイになってるから続けられると思っているだろうけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:36:08.04 ID:cPq+/nka.net
栄養が不足すると脂肪だけでなく筋肉も分解されてしまうから運動苦手とか嫌いならなおさら今ある筋肉を大切にした方が良い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:19:08.77 ID:PkJAt48g.net
ちゃんと食って痩せろってのは正解
大盛りやめてご飯小盛りにするだけ、間食おやつはNG

大体のデブはこれで痩せる
運動すればさらに痩せる
豚は喰うから豚なんだよ

経験談

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:34:57.71 ID:4mmk/l30.net
今日でダイエット19日目
ホンの少しベルトがギュッと締められるようになった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:49:29.71 ID:vBZ9M8UL.net
ダイエットしてから運動はまだ無理なので、とりあえずストレッチ(10分程)から始めてみた
約3週間程だが、ふくらはぎや太もも攣るのが解消された
グルコサミン体操みたいな膝グルグル回すのも効果的で膝や膝裏の痛みも軽減された

今までラジオ体操やストレッチは老人がやる為にあるものと小馬鹿にしてた自分を殴ってやりたいw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 19:44:32.02 ID:7taEMP/Z.net
>>606
そんなもんでは筋肉は維持できないし、ストレッチは運動ではなくストレッチ。
運動なんで出来ないの?やらないだけでしょ。
ジム行くと化け物みたいなデブでも筋トレしてるけど。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:03:18.72 ID:OFkciME1.net
なんでこの人腹立ててるの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:06:00.98 ID:SxCQlU+s.net
人によって行える運動の強度は違うから少しでも身体を動かす習慣作っていくのは良いこと
痩せることに意識が向いたのが大きな前進だよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:17:00.51 ID:gV3LBJf8.net
>>608
は?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:55:02.23 ID:PkJAt48g.net
まぁストレッチで痩せはしないよな、何もしないよかマシだろうけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 05:59:17.94 ID:NNGJLtJh.net
とりあえずストレッチからって書いてあるんだから慣れてきたら徐々に移行していくつもりなんでしょ?

俺は筋トレ始めたら体重の減りが悪くなったけど体脂肪率の減りは上がったし服もサイズダウンしたからやっぱり動くってのは大事だと思う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:27:09.88 ID:YM6/5aOe.net
全く運動して来なかったなら、最初のひと月はストレッチのみというのは全然アリ
デブじゃなくても散歩すら出来ない奴なんて五万といるし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:50:43.50 ID:UPLCCWRx.net
脂肪と筋肉は体積が違うから。
筋肉つけば糖も代謝出来るし、メリットは大きい。
ストレッチで感動するのも良いけど、痩せる痩せないには全く効果はないから。効果がある方が続けられると思うけどね。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:38:53.07 ID:KaiywqHz.net
筋トレは未経験者だと取っつきにくいから
お金ある前提で話すならジム行って専門の人にご飯からトレーニング内容までメニュー組んで貰うのが減量への近道だと思う

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:44:23.63 ID:KaiywqHz.net
お金ない人は皮手袋だけワークマンでも行って買って腕立て伏せ、鉄棒ぶら下がり、スクワットやればでかい筋肉に刺激与えられる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:20:15.85 ID:jXbOImrA.net
>>615
ゴールドジム行けば教えてくれるし食事の事まで考えてくれるよ。月会費で。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:44:33.43 ID:5mDdwqei.net
>>617
田舎には無いんですけどサービス良いですね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:08:36.05 ID:WVQTq3Ze.net
>>616
革手買う意味は?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:01:40.39 ID:6gEyBYG/.net
>>619
鉄棒する時の手の保護

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:09:44.91 ID:0UIl8076.net
>>620
パワーグリップのがのちのち使えるけどね。公園の鉄棒にデブがぶら下がってたらすぐに通報されるけどな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:15:50.37 ID:LbFpm6xw.net
>>620
手の皮厚くしたほうがいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:40:56.09 ID:UEJquFsF.net
お金ない使いたくないって人の場合でお金有れば装備整えるのをオススメするよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:50:18.41 ID:VLBrfmnV.net
今日でダイエット20日目
自分も今はストレッチから始めてる
少しずつ頑張ろう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:32:50.47 ID:+fuX7fxt.net
痛風の話あんまでないけどお前ら痛風は?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 03:41:21.23 ID:vLOi+pjZ.net
>>615
筋トレはした方が良いが、減量とはあまり関係ないな
減量したいなら筋トレより有酸素運動だ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 07:07:52.33 ID:PzKXhVol.net
痛風は経験無い
痩せている兄は痛風やってた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 07:29:41.00 ID:1J1TjGsE.net
174cm117kg→95kg
4ヶ月間ロカボダイエットしたがいよいよ体重が減らなくなってきたのでローファットに移行
1週間経って-2kgだし効果はあると思われるので定期的にローテンションしていこうと思う

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 07:37:33.57 ID:n47I0gP7.net
筋トレは基礎代謝あがるから関係大ありだろw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 08:20:07.98 ID:tZZGmifX.net
基礎代謝100カロリー違うと年間36000カロリー消費が変わるわけで脂肪落とすのに1kg辺り7500カロリー使う必要がある
重量に直すと年約5kg分勝手に燃焼されるんだけど長期間有酸素だけしてると基礎代謝がだいぶ下がるので勝手にエネルギーを消費してくれなくなります
逆に筋トレすれば基礎代謝の増加が見込めるので大体の人は筋トレをオススメするのです

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 09:46:04.06 ID:tZZGmifX.net
>>630の続き
筋トレを行うと成長ホルモンが分泌されて血中に脂肪酸が流れてきます
そのため筋トレ後に有酸素運動を行うことで脂肪酸の燃焼を促せる事が出来ます
強度は最大心拍の65%程度、30代なら大体130ぐらいを維持できる強度の有酸素を行うと効率が良いです
心拍はスマートバンドでも計れますのでモチベアップの為にも購入するのも良いかもしれません

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:32:21.15 ID:vLOi+pjZ.net
>>630
> 基礎代謝100カロリー違う
このためにどれだけの筋トレをやり続ければいいの?

> 長期間有酸素だけしてると基礎代謝がだいぶ下がる
これソースあるの?

なんか俗説盛り合わせみたいなレスだ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:39:30.77 ID:vLOi+pjZ.net
じゃあお前はソースあるのか、といわれそうだから貼るよ。

厚労省のサイト
「レジスタンス運動よりも有酸素性運動を中心に行った方がエネルギー消費量を確保するには良いでしょう。ただし有酸素性運動に該当するものであれば、ウォーキング・自転車エルゴメータ・ジョギング・水泳など、いずれの種目でも効果に大きな差はありません」
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-002.html

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 16:34:00.09 ID:tZZGmifX.net
>>632
基礎代謝の為に行う筋トレは自分がダイエットもういいって思うまででは?

有酸素運動の基礎代謝低下については運動時の血中エネルギー枯渇時にアミノ酸を使おうとして筋分解が進むのとコルチゾールが発生してこれもまた筋分解が進む原因
積極的な有酸素運動はucp量の減少に繋がりリバウンドしやすい身体になる原因の1つになる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 16:40:15.23 ID:tZZGmifX.net
>>633
エネルギー消費は有酸素運動>無酸素運動っていうのは当たり前では?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 17:19:58.71 ID:7ps2XGof.net
基礎代謝アップって語弊があるよね
筋トレ1年頑張っても100も増えない
数値よりも、能動的に身体を代謝させる事による効果の方が高い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:00:01.41 ID:n47I0gP7.net
てか筋肉あった方がカッコイイしなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:10:03.00 ID:tZZGmifX.net
>>636
基礎代謝の減少を抑えるって書いた方が良かったですか?
減量中はどう頑張っても脂肪と共に筋肉も落ちるけど10kgダウンした時の内訳が全然変わってくる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:12:35.29 ID:tZZGmifX.net
体重減るのが正義で有酸素が一番っていう人はファステッドカーディオすれば効率が20%上がりますよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:30:24.93 ID:E/wTe/md.net
減量中は基本的に筋肉落ちる
筋肉増やそうと思ったら体重増やさなきゃいけない
ダイエット中の筋トレの目的は筋肉の減少量を少なくしてなるべく体脂肪だけ減らそうということ
だから体重の落ち方はそうでもないけど体脂肪率は目に見えて改善するよ、見た目も全然違う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:34:13.45 ID:aUCdBc3Y.net
おすで100キロ越えの脂肪だらけのおまえ等はなら脂肪落としながら筋肉つけられるけどな。
その場合は筋トレは必須。
メスは無理

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:26:25.45 ID:xGGy3c0v.net
今日でダイエット21日目
もう三週間経ったのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 00:19:06.71 ID:rWTDaLOD.net
>>634
で基礎代謝100キロカロリー増やすためにどれだけ筋トレをすればいいのか答えられないんですか?
有酸素運動だけをやっていると基礎代謝がだいぶ下がるとのソースもないのですか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:06:32.90 ID:LkbV1A+j.net
>>643俺は100カロリー違えばの話ししただけなんだけど
君がどれだけ高いトレーニング強度で筋トレに励めるか分からないからどれだけやれば良いという質問には答えられないですごめんね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:15:56.06 ID:mTx1yv1R.net
筋トレして筋肉が2キロ増えたら色んな代謝とかあわせて100kcal程度代謝が増えると言われている。
でも代謝も消化吸収も消費カロリーも本格的にすべての呼吸をとって分析してとかしない限りその人によるとしか。
でも有酸素では筋肉は増えないのは事実で、筋肉をこの年齢から増やすまたは維持するには筋トレしかないのも事実。
あーだこーだ良いわけつけてないでジム(近くにあるならゴールドジム)いって筋トレしたらいいよ。
デブもいっぱいいるよ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:14:34.33 ID:5mV86HXM.net
最近米沢山食べるようにしたら体重落ちるようになったからとりあえずこのままやってみる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:21:21.80 ID:LkbV1A+j.net
>>646このレスめっちゃ怖く感じる奴や!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:21:53.28 ID:fxbz+k4n.net
>>647
お前が年寄りなだけだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:53:57.00 ID:JrVWu5/A.net
糖質制限は過ちだったな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:36:50.02 ID:8mch3WCY.net
カロリー制限して3週間ぐらいだけど3から4キロを前後するんだけど最初はこんなもん?
身長171の96キロで摂取カロリーが大体1700いかないぐらい

制限し過ぎかなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:44:05.47 ID:6qj0qzb/.net
糖質制限は例えば来週急に海に行くことになったから少しでも体重を落としたいって時にリバウンド覚悟でやるような局地的なダイエットや
継続的なダイエットをしたいのなら脂質制限以外有り得んぞ
男なら米は1日600g食っても痩せるわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:15:11.89 ID:mTx1yv1R.net
>>650
落ち着け。何が3から4キロ前後するの?
基礎代謝以下なので落ちたものの半分は筋肉だと思ってくれていいよ。デブ第二章へのプロローグだな。

>>651
600gは生米?炊いた後の600g?
600生米(4合)でも落ちるけどそこそこ運動量いると思うよ。俺も一時期4合にしてたけど、今は3合半に落ち着いた。
それなら月1キロぐらい健康的に痩せていく。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:28:46.41 ID:6qj0qzb/.net
>>652
炊いた後の米に決まってるやろがい
生米600gとか高校生の野球部かよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:33:03.27 ID:mTx1yv1R.net
>>653
炊いた米600gなんかで太るやつなんて小学生女子でもいねーよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:39:02.90 ID:6qj0qzb/.net
>>654
そうだよだから糖質制限なんてやらんでいいって話やろがバカタレ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:39:59.89 ID:LkbV1A+j.net
>>650
同じ時間に計測していますか?
自分は朝と夜に測ると夜の方が1ー2kgくらい重くなってます
起床後に計測が安定した記録が取れるって聞きました

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:42:04.24 ID:8mch3WCY.net
>>652
すまん3から4は体重の事です
一時期2キロ近く戻った時もあったけど
やっぱ筋肉落ちていくよなあ
タンパク質と筋トレは身体壊さない程度にやってるけどこれじゃだめか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:07:56.34 ID:8mch3WCY.net
>>656
一応朝同じ時間ですねその朝が減らなくなって増えたり減ったりって感じです。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:14:20.85 ID:94w8Fcl9.net
俺は6から7だわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:18:13.28 ID:8mch3WCY.net
体重的にもうちょっとすぐ減ると思ったけど4キロ近く減ったらそこから増えたり減ったりしたから

でも流石にもっと長い目で焦らず続けたらいいかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:26:51.15 ID:GMEPNHb1.net
前の日に塩分多くとって浮腫んでいるとか睡眠時間が不足していたりとかで変わるから
1週間前より減っているのが続いてたら大丈夫なんじゃないかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:11:43.53 ID:1dD6cB+2.net
多分食べすぎ
筋肉は後で何とかなるから、摂取カロリー減らした方がいい
間食したりとかジュース飲んだりとかしてないよね?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:56:14.21 ID:Nl43Chfo.net
1700が嘘
食べてないアピールで減ってないのは
嘘をついてるか、記憶の改竄してる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:13:36.10 ID:0PAMgZKD.net
今日でダイエット22日目
カロリー計算したら963だった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:55:34.98 ID:8mch3WCY.net
はーいじゃもっとカロリー減らしまーす
記憶の改竄してましたーー

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:58:33.86 ID:YHElCaIw.net
頑張って痩せる。
痩せられないのは、精神が弱い自分のせいだ。
と思ってないか?
以前禁煙に成功したことがあって、やめられないやつは自分も含めて、ほとんどこのパターンだった。
頑張って辞める。
ダイエットも同じではないか?
あの時と同じ方法で痩せようと思う。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:22:14.02 ID:Nl43Chfo.net
どうしてダイエットしてるのに家にお菓子やジュースがあるんだろうね
だから嘘つきなんだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:29:19.05 ID:LkbV1A+j.net
お菓子食べるし週一でラーメン焼き肉しゃぶしゃぶ食べるけど月4kgペースで痩せてるデブ
今日は胸トレ12セットやってクロストレーナー60分

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:55:19.90 ID:97loYg4b.net
自分以外の家族は痩せているから酒も菓子類もカップラーメンも目につく場所にたくさんあるなぁ
でもそれらを半年は食べてない
痩せたら食べる
今は週に1キロずつ落ちてるけどまだ太いから頑張る

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 23:19:39.24 ID:zxwOY/UX.net
みんな停滞期来ないの?
俺20kg痩せる間に2回来てしんどかった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:59:33.62 ID:OxQ94HGz.net
1週間停滞みたいなことはあるけど2週ずつで見たら減ってはいる感じ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:44:09.69 ID:G9B+Glgc.net
1ヶ月半停滞したときは辛かった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:06:52.71 ID:zqZmoS3N.net
今日でダイエット23日目
自分もいつか停滞期が来るんだろうか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:59:43.25 ID:hN9DoIar.net
絶対停滞期は来るもんだと思っとけ
体重全然減らねぇ~って思ったら体重を2週間測るのやめろ
その間はいつも通り減量食で過ごせ
停滞期中の体重計はモチベ下がるだけでなんの価値もないわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:06:12.40 ID:osscMokh.net
体脂肪33%多重89.4kg
ついに完全にぶら下がった状態から懸垂が1回出来るようになりました

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 19:21:48.76 ID:KPeghgM2.net
今日でダイエット24日目
きつかったズボンの履き心地が明らかに違う
少しずつだけど痩せてるんだなぁ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 15:47:43.02 ID:pMpS9lcV.net
確かにダボダボになったズボンとか見ると実感沸くよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 21:25:26.60 ID:s5Voicpl.net
今日でダイエット25日目
浴室掃除は中々良い運動になる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:10:22.46 ID:A795PSQg.net
筋トレガチでやりまくったおかげで95kgにしてXLが緩くなって来た
目指せMサイズ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 08:48:12.37 ID:c8k8307q.net
ダイエット初めてまだ1ヶ月経たないぐらいだけど3kgちょいを行き来するようになって停滞期が来た気がした
体重的にもうちょい減ってからだと思ってたけど今の状態を頑張って続けるわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 09:59:17.32 ID:exA5/dyI.net
それ本当に停滞期?ちゃんと食事制限、運動してんのに1ヶ月くらい続いたら停滞期だろうけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:47:07.77 ID:Ly9FgBhU.net
筋トレ始めた時はベンチ60kgだったのが80kgまで上がるようになりました

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:22:17.18 ID:c8k8307q.net
カロリーは1600から1800ぐらいしか食ってないなー
1週間ぐらいだから全然停滞期じゃないな頑張ろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:51:08.43 ID:GeVfiSNy.net
停滞とかないから
食わなきゃ絶対に痩せる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:56:45.11 ID:OgKLrDaC.net
するが?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:13:39.89 ID:GeVfiSNy.net
するの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:17:03.37 ID:9Wg6+/yy.net
するからみんな言ってんじゃないの…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:21:27.42 ID:1lzsM+7V.net
1ヶ月で停滞期とか言っちゃう男の人って

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:23:38.16 ID:GeVfiSNy.net
飯食わなきゃ減るんだよ?
停滞するわけがない物理的に

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:32:44.11 ID:9zdrM35w.net
>>688
バカマンコ一生停滞してろw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:50:10.35 ID:c8k8307q.net
>>688
まんさんのマンコくさいんであっちいっててもらっていいですか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:54:28.63 ID:1lzsM+7V.net
男女別のスレではありません

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:22:41.17 ID:y8Kpxgt5.net
100㎏超えの女って何?女じゃ無いじゃん
ブタだよもう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:37:49.82 ID:OYqBpYb8.net
男だから許されるわけでもない体重なんだから歪み合うのやめい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:47:50.09 ID:yTRUfYCb.net
今日でダイエット26日目
停滞期はダイエットが順調に進んでいる証拠であって、失敗ではないってあった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:10:21.43 ID:8FFvTFRl.net
アンダーカロリーなのに体重が減らないって物理の法則に反しているからな。
停滞期とか言っているやつは光合成でもしているんだろう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:13:21.49 ID:GeVfiSNy.net
隠れてチョコレートでも食ってるんでしょう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:25:01.82 ID:3hgoqtMT.net
男で180㎝100㎏だったら全然いいけど
女で150㎝100㎏みたいなセイウチは許せねぇな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:36:33.56 ID:W7wMAIax.net
デブはデブが嫌いだよね
同族嫌悪ってやつ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:40:01.03 ID:A2GkQEQl.net
傍から見たらデブなんて男も女も変わらんよ
一部のデブ専にしか需要ないし、だらしなく臭そうな肉塊としか見られてない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:58:39.43 ID:c6ekJloy.net
デブが他のデブ批判するの滑稽すぎて
鏡みて自分でも馬鹿にしてきたら?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 22:03:31.21 ID:KB4kSJU8.net
>>700
お前自分がデブって事忘れてないか?100㎏超えのブタの癖に

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 22:04:40.11 ID:ljECp8yz.net
>>682
頑張ったね!
俺は50キロかつかつだったのが3年で145キロまできたよ。独学でここまできたからなんとか150キロ以上をめざしたい。
big3はやっと600kg越えたし。40超えてからスタートしたのにここまで来られるとは。今はダイエット(体重)そっちのけで筋トレに明け暮れてる。
見た目も180度変わったし、体重より見た目か重要だけら、それには筋トレはいいよ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 00:21:46.99 ID:Hffu+UxM.net
ネガティブな感情はダイエットの敵だから自分も他人も責めるのはやめよう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 06:20:56.03 ID:6y2loieT.net
停滞期っていう言い方はいかにも自分は悪くありませんって凄いネガティブなアピールだから止めようね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 06:55:36.50 ID:/VluoW7s.net
>>703
40超えから始めて600kg超えは凄いですね
ベルト買うか悩んでるのですけどビッグ3以外の筋トレやる時にもつけますか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:47:07.04 ID:FrQjUnKY.net
BMI25あたりからずっと停滞ぎみと思ったけど、ヘルスケアの体重トレンド見ると緩やかに減ってはいる
こういうの可視化できるとモチベーションあがるわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:52:47.93 ID:xKTRojJd.net
>>706
ベルトは基本的にbig3以外はつけないけど、big3特にベンチ以外は必須かな。
皮の安いやつで十分よ。俺はアマゾンで3000円ぐらいのやつ。あとはパワーグリップと膝に巻くのかニースリーブは欲しいね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 11:02:21.84 ID:Hffu+UxM.net
>>705
実際停滞期はあるしなぁ
だからこそそうなった時に筋トレ取り入れたりPFCバランス変えたりするんじゃないの?
むしろ減らないことで自分を責めるほうが余程ネガティブだし、そういう奴は自暴自棄になってダイエット辞めてそう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:05:14.76 ID:whPJHDQf.net
じゃ停滞期とはなんなのか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:56:37.68 ID:/VluoW7s.net
体内の糖質不足が長期続くとatpに合成する材料が足りなくなって結果停滞期の原因にはなる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:58:27.08 ID:whPJHDQf.net
なるほど俺は停滞期あると思ってる派

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:02:29.83 ID:/VluoW7s.net
atp合成量が落ちると熱生産が出来なくなり体温が下がる傾向がある
ダイエット中は毎日体温測って基礎体温が下がってないか確認するのは大事

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:13:34.32 ID:c8DS+oFx.net
>>684
停滞期無い人羨ましいなー
何kgから何kgまで痩せたの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:47:44.57 ID:LEeGK0q7.net
今日でダイエット27日目
ロースハムに含まれるビタミンB1は脂肪を燃焼させる効果があるらしい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:56:19.24 ID:whEjD31Y.net
>>714
109㎏から84㎏  目標まであと15㎏

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:02:06.83 ID:6y2loieT.net
食い過ぎてるだけなのに停滞期という言葉で誤魔化すのは止めようね
食う量を減らせばいいだけなのに、減らしたくないから停滞期という言い訳を使ってる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:17:40.05 ID:LEeGK0q7.net
>>716
凄い頑張ってるね
自分も気を引き締めないと

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:20:39.88 ID:whEjD31Y.net
停滞期とか言っているやつ、ちゃんとはかってグラフにしてご覧。
しばらく落ちていないような時期があってもそのまま摂生していたら、ちゃんと落ちるから。グラフで見たら停滞期なんてないことがわかる。
だいたいまともな専門家で停滞期だなんて言っているやつはいないだろう。停滞期だとかチートデイとか言っているのって、素性のわからないYouTuberとかトレーナーとかだろ。
堀江とかひろゆきレベルだぞ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:22:52.30 ID:whEjD31Y.net
>>718
ありがとー
だんだん落ちにくくなっているし、自分でももういいかな、と思っちゃったりするので、ここから落とすのが大変だけどがんばるわ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:44:06.44 ID:6KunJ4Bq.net
停滞期って誤魔化してる奴1ヶ月も2ヶ月も停滞期なん?
1日2日数字が減らなかっただけで諦めるフリするのはバカすぎる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 22:27:34.46 ID:GN+a49ak.net
人それぞれの身体があるのに俺がそうだからみんなもそうみたいな考え方凄いな

まぁダイエッターがいうなら停滞期なんて無いんじゃないの知らんけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 23:00:55.41 ID:KqN4VA4Y.net
>>601
デブのが内臓痛める

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 23:04:43.38 ID:KqN4VA4Y.net
>>693
りせともよってYouTuberもか?105kg
168センチ体脂肪率50%だがかわいい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 06:23:44.70 ID:W3T5zfk/.net
>>724
お前がドブ専なだけだろ
女じゃねーよきもい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 07:47:12.37 ID:vC+cBohT.net
>>719
だからそのしばらく落ちない期間が停滞期やん(笑)
そのまま粘って同じ生活を続ければまた下がり始めるのも当然だしダイエットのやり方を変えてその期間を短くするのも1つの手段

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 08:31:31.05 ID:AvW3/o5J.net
>>726
ワロタ 確かに
自分で停滞期あるって言ってて笑う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:10:12.29 ID:X4vOeOmo.net
おもしろい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:24:58.97 ID:dJtowXnG.net
食う量を減らせば体重も減るのに、食う量を減らしたくないから停滞期という言葉遊びで食い過ぎてるだけじゃん

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 10:18:39.32 ID:yeNwZbiy.net
>>726
日本語が通じない人間がいるんだ。
グラフで見たら、の意味が理解できていない。このレベルのバカが停滞期とか言っているんだな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 11:04:36.12 ID:AvW3/o5J.net
グラフ化する意味
メガネクイクイしてそう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 11:32:18.46 ID:uCSaSoGq.net
俺はデータ入力したら勝手にグラフにしてくれるアプリ使ってるけど見やすい
アンダーカロリーにしても痩せないはそもそもの基礎代謝の計算が間違っているってのも考慮すべき

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 11:39:41.64 ID:uCSaSoGq.net
ネットにある年齢体重身長で算出する基礎代謝とジムにあるインボディ測定の基礎代謝でも300カロリーくらい差が出る

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:14:26.30 ID:SGHGMY4z.net
チビ自慢乙

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 15:49:29.03 ID:smva3O1O.net
10ヶ月経過
体重125kg→77.5kg(-47.5)
体脂肪率34.5%→23.0%(-11.5)
あと2ヶ月で70kg/20%くらいになれたらいいなー

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 15:55:23.19 ID:fjDaXxJZ.net
>>735
体重47.5キロも落ちたのに体脂肪は18キロ弱しか落ちてないんだね。何が落ちたか?筋肉だろう。
筋トレして最低限食わないとそうなっちゃうよね。リバウンド確率95%かな。頑張れ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 16:12:28.80 ID:yeNwZbiy.net
計算上25㎏以上落ちているが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 16:18:37.26 ID:uCSaSoGq.net
>>735
こんだけ痩せたら健康診断の時にめっちゃ驚かれそう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 16:26:40.51 ID:CcM6wTn5.net
すげえな
何やったの

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 16:52:53.89 ID:AO6a64VN.net
>>735
ダイエット神現る

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 17:45:40.54 ID:52mCua15.net
>>736
きしょすぎだろお前
他人が痩せるのがそんなに許せないのか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 19:17:45.91 ID:smva3O1O.net
10ヶ月目で9ヶ月経過だった
確かに減ったうち脂肪は半分くらいっぽいよね
気になってはいるよ

8ヶ月間は完全にレコーディングダイエットで食事制限オンリーでタンパク質と野菜中心で1200kcal/日とかにしてた
前述の通り気になってたから9ヶ月目は+炭水化物摂るようにして1500kcal~1600kcal/日+毎日7kmウォーキング/ジョギング+週2きんにくんの動画の筋トレ
あとは何階でも階段使うとかそういう感じでやってるよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 19:50:36.17 ID:DomdpKl1.net
計算間違えてるし恥ずかしいやつ
脳ミソまで筋肉なんじゃねーの

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:22:01.45 ID:llAyfHOp.net
おまえらまだデブなの?🤭

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:35:57.25 ID:9kKttgJR.net
今日でダイエット28日目
みんな凄いな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:47:13.32 ID:AO6a64VN.net
>>735
仰向けなら脚楽に組めると思うが
椅子に座って脚を楽に組めますか?
あと身長教えてつかあさい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:05:13.34 ID:smva3O1O.net
>>746
楽に組めてるかわからないけど座って脚組めますよ
170前半です

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:50:53.92 ID:snTGYWuh.net
>>747
ひっく🤭

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:29:37.45 ID:uCSaSoGq.net
>>748顔文字の人身長コンプレックス拗らせすぎて笑える
身長ネタで絶対でてくるもんなw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:43:41.71 ID:vC+cBohT.net
>>730
しばらく落ちていないような時期が勘違いで実は落ちてるってこと?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:48:02.01 ID:vC+cBohT.net
>>729
違うけど、食事量を減らしてもそれに合わせて基礎代謝も落ちて体重が減らなくなるのが停滞期
ソースは1500kcalから1000kcalにしても体重が減らなかった俺な

ちなみにそのあとちゃんとダイエット方法調べて過度な食事制限やめて1800kcalにして筋トレ始めたらちゃんと体重減り始めた

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 23:05:02.38 ID:Csm+XNJJ.net
>>742
切実に聞きたいんだけど、10ヶ月でそれだけ体重落としたら皮余らない?
同じくらいのペースで減量したいけど皮余らないか不安すぎてとりあえず運動だけしてる
本当は食事制限もしたい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 23:56:58.63 ID:lPnSTn1h.net
>>752
まだ結構脂肪残ってるけど意外と今のところ大丈夫だよ!
月4,5kgペースなら自分の場合問題ないみたい
贅肉ぜんぶなくなったときどうなるかは正直まだわかんないけどね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 00:09:43.26 ID:y+6ixpAa.net
皮余り気にするとか加齢臭ジジイかババアだろ気にすんな
とっとと痩せろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 00:54:36.14 ID:8YJMuNrf.net
>>750
勘違いという訳ではないのですが、例えば90㎏が一週間続いて8日めに89㎏へストンと落ちたりして、数ヶ月単位で見たら右肩下がりのグラフになっているということです。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 06:04:10.77 ID:knlvf/gt.net
>>747
情報有難う御座います。
座位の楽な足組みの難易度
やばいですよね。私も同じ状態
です。気を抜くと脚が解けてしまう。
172cm78kg

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:28:49.47 ID:ybv5tVB3.net
>>755
一般的に、その数字の動かない期間を停滞期と呼んでいるのでは

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:03:39.33 ID:PsFLTFWk.net
一つのことに執着してる障害者まだいるのか。
身長と皮のあまりと足が組めるか。そんなのどうでも良いわ。
しかも70キロ代に入ってから全く落ちてないやん豚なのに。また親のせいにするか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 12:06:25.08 ID:nh3GMSN8.net
数字もそうだけど、腹が出てるのは数字が良くても許されない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 13:24:00.34 ID:8YJMuNrf.net
>>757
そうなの?
俺が言っている動かない時期というのは体脂肪は減っているが、水分等の関係で数字に出てきていないだけだから何もしなくていい、意識もしなくていいもの。
これが「停滞期」ならそんな言葉自体不要だね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 19:15:45.57 ID:suhJaX2x.net
>>758
スレタイ見ろ馬鹿

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 20:49:54.33 ID:H1HS5JbP.net
今日でダイエット29日目
もう少しで一か月だ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:23:40.88 ID:g/b+28o3.net
1ヶ月続けば軌道に乗ったようなものだね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 23:32:36.73 ID:n5WUMM0X.net
>>762
おめでとう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 15:16:26.80 ID:ZiJdzgBg.net
軌道に乗る→軌道に乗るのが当たり前になる
→いつでもこの軌道に戻ってこれんじゃね?
→爆食→爆食常態化→ダイエット失敗

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 15:40:24.56 ID:Ae2Zz42Z.net
爆食はしても爆食常態化にはならん
それは軌道には乗ってない
軌道に乗ったって言うのはダイエット食が日常になった時や

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 15:41:53.16 ID:K1Vj+nik.net
>>765自分の経験談語って反面教師してるんですね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 15:43:51.86 ID:ZiJdzgBg.net
イエッサー

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 17:01:17.07 ID:tuo5Y4xv.net
>>765
一生太ってろブタ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 17:43:26.96 ID:vWw4/pnZ.net
>>765
形状記憶ぶーたん🐷かわいい🤭

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 19:23:44.78 ID:Zyeq25zm.net
>>765
自己紹介やめてね😆笑

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 20:21:46.77 ID:MMq+2IrO.net
今日でダイエット30日目
今の食事制限メニューなら負担なく続けられそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 22:15:47.67 ID:NvUiuc+0.net
せっかく毎日レスしてるなら、体重増減とか食事内容、こなした運動なんかも書き加えたら他の人の参考になるんじゃない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 00:29:06.91 ID:mdm5RfD3.net
>>773
じゃあお前からやれよ
言い出しっぺで他人から情報だけ掠め取ろうとすんじゃねーよあ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 00:37:41.94 ID:kZlYbRhi.net
俺も今日で28日目ぐらい
1週間ぐらい体重減らなくなったけど昨日からまた減り始めたから安心した

同じく食事制限は特に辛くない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:24:00.04 ID:vYszeLKc.net
俺455日目 かなり小さくなったよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 12:21:02.02 ID:c9gBROKl.net
今年の1/3からダイエット開始93日目
お昼はインスタントラーメンとおにぎり
週末は居酒屋通い週一でラーメン屋巡り
体重101.4➡88.1になりました

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:27:23.43 ID:1HCVF0Uk.net
ダイエット初めてもうすぐ半年
108キロから84キロまで落ちたけど平日は毎日同じ物を食べ続けてる
飽きる飽きないなんて感覚はとっくに無くなった
週末はなんでも好きなものを食べてるから継続しやすいわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 16:29:49.62 ID:jjY1INpM.net
>>778
たった半年で達観してるけど。。。まだまだ一生続けないと駄目なんよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 16:51:48.58 ID:6kI65qMq.net
>>779
痩せれないブタの嫉妬キモ
お前は一生そうやって他人の足引っ張ってろよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 17:34:33.33 ID:7E5Dpq7b.net
>>777
3ヶ月でそれはエグい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 17:35:56.79 ID:7E5Dpq7b.net
「空腹は脂肪の悲鳴、お前の悲鳴じゃない」
Twitterで拾った良き格言

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:22:52.85 ID:ftdcxC45.net
実際のところ食事制限してる間はダイエット終わらない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:56:16.19 ID:xM+Xvlba.net
>>779
なんでこいつみたいにいちいちケチつけるやつがいるんだろうな。デブの僻みか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 00:06:30.00 ID:cf7jTieM.net
ルイボスさんの動画見てモチベ上げて頑張ってる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 02:58:25.89 ID:ZzeCULbD.net
>>779
何でお前みたいな奴が生きてるんだろうな
死ねよデブブタ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:49:07.66 ID:uFlIVAms.net
半年で24キロとか
三ヶ月で13キロとかみんなペース速くてすごいね
こちとら2年で26キロだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:59:06.72 ID:umV74fYC.net
778、782、784
デブは短気を如実に表現してて草🤭
そんなカリカリしてたらストレスでまた太るよ🤭

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:25:01.67 ID:L+u6j50i.net
>>787
時間かけてやってるのが一番健康的で根性あるんやで

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:27:31.15 ID:L+u6j50i.net
>>788
君もたまには自分のダイエット事情話してみてや
他人にケチしかつけてないのまじで性格悪いで

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 12:54:01.42 ID:tnkiw0t0.net
デブば短気なんじゃなくて、軽度かもしくは重度のADHDなんだと思う。プライドだけは高くて、他人の意見には耳を傾けない。空気が読めない。
だから体脂肪率40パーセントとかになるんだろうね。
じゃなきゃこの時代に飯食わないとか糖質制限とかでダイエットする理由がない。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 14:00:51.01 ID:l/aqTc9/.net
自己紹介ありがとう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 14:55:03.83 ID:t1Z1+Nlm.net
デブばww
この前の脳筋か?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 16:40:56.06 ID:k8bV62Ps.net
田舎モン死ね
100㎏超えの癖に何言ってんだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:45:04.50 ID:s5z96Ohu.net
わざわざダイエットでデブが~とか言いに来てるの確実に性格悪いし人として終わってるよデブはなんとかなるけど性格は無理だからお疲れ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 16:33:48.55 ID:T+xKH+4M9
ワイも41歳最近(1月)105キロから今95キロ。
野菜中心の食生活に変わって痩せてきたわ。

これをきにダイエット始めようかと思ってる。

頑張ろうな!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 19:10:56.66 ID:Eoi4Thzl.net
>>795
有名な荒らしさんだよ。ずーっとダイエット板
で暴れてる基地外

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:25:12.29 ID:LuLoJVca.net
ベンチ4セット
インクラインベンチ4セット
チンニング3セット
ラットプルダウン4セット
チェストプレス4セット
有酸素60分こなした

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 17:16:04.91 ID:LuLoJVca.net
やっと体脂肪30kg切りました
https://i.imgur.com/3zkVkqH.jpg
https://i.imgur.com/kKx9dOb.jpg

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 18:31:39.16 ID:U7udGACB.net
>>798
そのセットの組み方いまいちだな。
一日に同じ部位はそんなにやらなくて良い。懸垂とラットプルとか
俺ならベンチ4セット 
懸垂3セット 
ローイング3セット
ライイングトライセプスex3セット
ezバーカール3セット
フェイスプル3セット 
サイドレイズ3セット だいたい今日やってきたメニューだから1時間半〜2時間。
有酸素なしだな。結局筋肉減ってんじゃん。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 19:35:02.59 ID:6xDH4VD6.net
筋肉量は今日は昼測ったけど朝測ると+1kgで出てくるから大体で見てる
月4kgペースで痩せたら筋肉量はプロが管理しない限り絶対減るでしょ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 07:22:57.65 ID:wjWKX4EM.net
脂身の多い肉はじゃんじゃん落とすのが正解
ある程度落としてから赤身肉を意識していけばいいよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 16:32:49.22 ID:wcq9Szrx.net
うちももがたるたるしてきた
張り詰めていた脂肪が減ってきてるんだなぁ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:30:33.89 ID:TgFjnBwW.net
いけるかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:31:45.47 ID:TgFjnBwW.net
今日でダイエット35日目
特定の単語使ったら鍵が無効になって書き込めなかった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:50:58.88 ID:CbecgQOY.net
内ももヤバいね
ゾウみたいにシワシワ…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:40:07.17 ID:uglZaoX4.net
>>803
それは筋肉が減ってるんや

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 21:06:46.92 ID:TgFjnBwW.net
さっき体重量ったら一か月と少しで10キロ以上落ちてた
115kg→98kg

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 22:28:02.46 ID:hn4aHSqq.net
1カ月で10kgはすごいな皮たるみそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 23:07:15.39 ID:vkZDaU6N.net
皮のたるみ気にしてる奴って加齢臭アピールキツいわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 23:47:26.82 ID:jj8CcMWG.net
3ヶ月で10㎏落とした時には腹の下の方がたるんだけど数ヶ月で戻ったよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 23:48:50.00 ID:jj8CcMWG.net
人間の体なんか常に新陳代謝しているから、普通は戻るよ
妊婦だってそうだろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 05:58:47.53 ID:fqycLJqK.net
>>812
妊娠せんは消えないぞ。みたことないの??たった10ヶ月でも。若くても消えないぞ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 06:54:17.29 ID:lHyjh+Ka.net
消えるよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:06:41.98 ID:Db//cWAx.net
もしかしてたるみ気にしてる人って肉割れしてるのでは?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:09:32.45 ID:yigqMTZ1.net
>>815
ただの年寄りでしょ
太ってても痩せてても汚くて醜いんだから日陰に隠れて生きてれば良いのにね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 10:27:06.51 ID:wqm2+b/7.net
皮が弛んでる人は、皮が弛む行動を取ってるだけ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 11:34:55.79 ID:/LcWwnsD.net
>>813
妊娠線と皮余りは別物
デブも線が入ったりするがそれは消えない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:07:33.89 ID:Bd1cKoSX.net
皮が余るのが嫌か将来肥満が原因で病気になって苦しむか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:25:26.41 ID:1n++Xm9l.net
皮あまりかなと思ったけど
単純に張ってたお腹の脂肪が減ってたるんだだけだったわ
そっからさらに痩せたらそのたるみも無くなってきたよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 08:12:16.37 ID:3JlcbeKa.net
>>808
すごいね!10キロていうか20近いやん
食事制限?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 18:01:24.55 ID:DF8Jif7J.net
>>821
うん、一日1000キロカロリーで生活してたら予想以上に減った

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:32:37.06 ID:O55KLYO2.net
今4んだら、
「あの太ってたひと」
になってしまう。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:09:48.95 ID:Z8gpJYsQ.net
あ、過疎だな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:29:13.10 ID:iwKsaQ8w.net
100kg超が減ったって事だろ
いい事じゃん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:54:01.87 ID:NPsArYji.net
いい事では無いだろ
話す内容が減るんだぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:26:08.10 ID:iwKsaQ8w.net
不健康なやつが減ったんだからどう考えてもいい事だろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 22:12:34.46 ID:RvfobR7n.net
1ヶ月ちょっと経つけど取り合いず98から93しか減ってないけど減らせた
もっと頑張るぞぉ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:22:33.30 ID:lW13oyas.net
>>828
98から93しか減ってないって十分すぎるわ
その感覚はおかしいって自覚は今のうちにしとけ
停滞期とか入ったら落ち無さすぎてすぐモチベ低下してリバウンドするぞ
そもそも月2kg減で十分なんや
ダイエットは長期戦やぞ頑張れ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:27:12.99 ID:oQCwPqor.net
>>829
すまんかったありがとがんばる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:32:56.07 ID:vvsTJ1j+.net
>>829
は?
チビはこれだからダメだな…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:54:26.72 ID:Lhwr40+x.net
https://i.imgur.com/5k5hYGd.jpg
3ヶ月で100kg→49kg
ダイエット本出して欲しい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:58:53.22 ID:FPs4I8yZ.net
ルイボスさんの方が凄いよ イケメンだし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:05:31.31 ID:BqRFnHVJ.net
おじいちゃんボディはちょっと、、、

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:34:19.39 ID:xCV9lJs9.net
やっぱ、このチビ巨デブだった外国人一番尊敬するわ
https://youtu.be/nMd_jjKe9wM

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:34:48.19 ID:T2+4lKlW.net
>>832
1日0.5kg痩せる?
無理だね。かろりーだと
3600kcal/day

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:44:47.57 ID:b6x8RR1G.net
水が抜けるとか夢にも思ってもなさそうなバカが一匹いるな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:17:41.04 ID:rlTciUnE.net
>>832
体重の落ち方が末期がんか何かかな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 08:00:52.48 ID:PPxbFc7b.net
>>836
水分や筋肉も落とすなら食べなきゃ1日数キロ体重落ちたりするよ。見ての通りの結果だけど。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 08:15:00.79 ID:Wf1ZN/lI.net
>>832
ギネス記録が1か月あたり9.8kg減量、もちろん断食。
よって
毎月17kg落とすのは無理っス

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 18:47:21.61 ID:Wf1ZN/lI.net
土日に引越しの派遣登録した。
1日3万歩、内5000歩は
重いもんもって階段を
上がる。
1週間で1キロ痩せるようになったで。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 23:19:02.51 ID:rC7jLdlN.net
すごいね
健康的でいいやん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 00:06:14.61 ID:WSxAUYCR.net
派遣てwまともに働けよw w w

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 00:45:41.86 ID:p8MgnQu7.net
まぁ働かないニートよりは死ぬほどマシだから笑

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:14:52.88 ID:Wcv/F4GN.net
>>843引越しは
土日。つまり週7日労働。
本業は稼業ついどんねん。
社長やぞ社長

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:38:07.73 ID:7+vc6nUK.net
>>845
社長!!!論破はいけませぬ!!!
840が息してません!!!!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:01:33.48 ID:ZvZouSbR.net
社長だからって脂ぎったものばかり飲み食いしてるからこんなスレに来ることに

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:06:24.28 ID:ObXrJKfJ.net
加齢臭ギトギトに纏ったガマみたいな汚くてクサイ社長なんだろうな
社員もかわいそうだよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 22:21:55.40 ID:CPEhKbVo.net
>>848妬み嫉妬が全面に出てて一番醜くて哀れな人だよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 22:58:24.11 ID:N5A9EFHk.net
ディスり禁止

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 23:44:24.46 ID:p8MgnQu7.net
煽り外して顔真っ赤で笑う
アホやろわら

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 00:07:58.50 ID:9kmTL129.net
本当は引きこもりニートなのに社長ぶってるの草
ネット上だとどんなクズでもエリートぶれるもんなぁ w

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 01:15:26.15 ID:HIAoOAxT.net
>>852

本当は引きこもりニートなのに社長ぶってるの草
ネット上だとどんなクズでもエリートぶれるもんなぁ w(た、たのむ!!!引きこもりニートであってくれえええええ!!!!)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 18:56:12.03 ID:mhieWeA2.net
>>845
引越しの派遣なんて20代じゃなきゃ無理だし、30歳過ぎなんて3月以外は募集してても面接落とされるやろ
それじゃなくても、今どき引越し屋のバイトなんてアジア系外国人ばかりなのによw
そもそも週7で働いてる根性あるデブなんていねーし、その根性あるならデブになってねーし
大嘘ネタ乙w

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 16:19:44.96 ID:L5optTgM.net
二の腕のたるみをなんとかしたい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 16:31:24.02 ID:YDRMTlAs.net
二の腕だけじゃねーだろ
しかもそれただの皮あまりだろうし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 19:49:28.98 ID:o7FmI82W.net
誰が包茎やねん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 20:26:23.24 ID:GNb3P8/7.net
皮余りって包茎だから一生治んねーよな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:09:11.32 ID:jHXMqP+R.net
10キロ痩せただけで萎んだ風船みたいになってきた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:29:23.67 ID:seVHHd4x.net
そっから20キロ痩せるとそのしぼみというかたるみ無くなるぞ頑張れ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:38:38.64 ID:3rZSuevI.net
4月頭から18日で105kgから6.8kg落とした
ただ19日から今日まで98.4~98.2の間で停滞しとる
98kgの壁が越えられない
これがホメオスタシスなの?
毎日アンダーカロリーなんだが

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:41:47.06 ID:/CQBb42n.net
違います
食べ過ぎです
ここまで落ちたのは体内の水分が減っただけです

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:45:05.35 ID:Qa3V1EAC.net
ダイエットの最初にめちゃくちゃ減るのは、水とうんこ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:09:45.08 ID:VgkXqV4y.net
>毎日アンダーカロリー

こんなことするからだよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:26:23.27 ID:A2Ntq74q.net
>>861
健康診断1ヶ月前によくやったわ
そんなもんだよ、普段が不摂生なのに急に劇的な変化求めても短期間じゃ限度あるわな
健康診断後は軽量後のボクサーよろしく爆食いしてたわw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 15:31:21.65 ID:6cZZU0F6.net
30㌔やせたで
もうワイはデブじゃないオッサンだ!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 15:32:04.24 ID:cqItxO4X.net
深く考えずに続けよう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:38:59.75 ID:KuWl7ZdJ.net
>>864
でもアンダーカロリーじゃないと痩せないじゃん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 17:21:53.28 ID:7/5AF254.net
>>866
加齢臭つけ忘れてるぞ加齢臭ジジイ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 17:33:44.90 ID:seVHHd4x.net
>>866
ダイエットをやりきったおっさんやな
おめ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:04:20.82 ID:eSyxVPoC.net
>>866
70キロ台なら最低限180以上ないとデブだよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:18:19.91 ID:6LsnfRON.net
>>864
お前は何を言っているんだ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:19:51.18 ID:6LsnfRON.net
>>866
おめでとう
俺は-25㎏で止まっちゃっている
あと15㎏落としたいのに!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:46:43.68 ID:aQj7zYe1.net
>>866
腹が出てるとメタボおっさんだよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:12:35.59 ID:boUe2UHx.net
57キロ落としたで!
あと少しで目標体重。あと2ヶ月で仕上げたい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:16:58.15 ID:tSbr2jX7.net
>>864
アンダーカロリーなしでどうやって痩せるんですか?
もしかして死ぬ程運動しろってやつですか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:07:07.19 ID:6LsnfRON.net
>>876
死ぬほど運動するって要は消費カロリーを増やしてアンダーカロリーにするということだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:53:22.32 ID:KGzlECQN.net
クソデブならアンダーカロリーというか
一般人の標準カロリーにするだけで
痩せていくと思うが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 21:58:33.39 ID:GZAqLv4D.net
内臓脂肪分はアンダーカロリー入れたらスルスル落ちるでしょ
その後の皮下脂肪からが勝負

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 22:46:01.31 ID:jHXMqP+R.net
一般人の標準カロリーとやらは、デブからしたらアンダーカロリーなのでは

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:01:07.23 ID:3Wc6ShQF.net
何か勘違いしてる人いるけどアンダーカロリーって消費カロリー>摂取カロリーの事だからな
運動してようがしてまいが摂取カロリーが下回れば餓死するまで人間痩せるようになってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:05:16.93 ID:WSUsEqwD.net
新陳代謝分の消費カロリーは絶対食えよ
でなきゃ痩せねぇぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:14:42.71 ID:IpEv2UjE.net
ちんちん電車?🥺

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:21:16.91 ID:3Wc6ShQF.net
>>881摂取カロリーをに訂正

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:20:48.16 ID:YIyM6fuR.net
食事制限と運動
痩せるにはこれしかない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:14:09.28 ID:pLCzh1P1.net
嫌だと言ったら?🥺

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:16:01.68 ID:5mF1ahB4.net
運動はしなくてもまあどうにかなる
綺麗に痩せたいとか皮余りがどうこう気にするのならがんばれだけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:16:39.13 ID:GzHSmaKa.net
誰も痩せてくれと頼んでないんだから好きにしたらいいよ
医者が痩せなきゃ切断あるよって言ってるとしても、頼まれてる訳じゃないでしょ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:03:43.09 ID:dVk46Hid.net
1日2000カロリーっていう激甘ダイエットしてるんだけど、2か月で117キロ→109キロまで減った

ふつうの人と同じ食事にすればペースは遅くてもふつうの人に近づいてくんだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 11:37:23.52 ID:ZDQlaSqf.net
身長どのぐらい?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 11:55:57.76 ID:FQMW97AO.net
デブって、食欲の幸せホルモンによるマインドコントロールを受けていると思った方がいい。
だから、頑張ればなんとかなると思わず、科学的に納得して解脱するしかない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 11:59:36.13 ID:LeqiiHjH.net
>>890
身長低そう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 12:54:14.14 ID:oTvoy0Dd.net
ずっと停滞してたけど
また体重が落ちはじめたかもしれないよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 15:11:23.85 ID:ZrakBa4J.net
2月がほぼ動かずに、翌3月は微減のみ
4月は今の時点で-2.8kg

停滞期抜けると気持ちいいくらい減るなぁ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 02:21:45.21 ID:DmLQfqrL.net
痩せたけどぜんぜんモテないのは変わらんなw
ただの痛いオッサン扱いな感じが心地いいw
健康の為やっとるんじゃい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:24:18.84 ID:uvxyQBul.net
ルイボスさんの動画見ればいいだけの話

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 07:48:41.94 ID:brswpP8L.net
はやく2桁になりたい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:53:04.82 ID:7HOEw2Mp.net
痩せない・・・・🥺

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:09:32.58 ID:Q5wWPbGY.net
早く人間になりたい
ブヒ・ブタ・ブー
妖怪豚人間🐷

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:11:06.80 ID:W7akG1I7.net
3桁越えは人間じゃ無いからな
90キロにならないと人間にはならない
これは170㎝台の人権無しゴミには当てはまらんけどな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:12:32.13 ID:2pRPbiRU.net
豚じゃないよ
俺は人間だよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:49:20.81 ID:UhunXhGe.net
【開始】2023年5月1日
【年齢・性別】45 男
【身長】185
【体重】125
【体脂肪率】38.5
【目標体重】90

【食事】
朝:なし
昼:白米2合、納豆2パック、木綿豆腐400g、キムチ200g、サケの水煮1缶、カリー屋カレー 大辛 180g
夜:週1ぐらいでウドン3玉を食べております
間食:チョコレート効果カカオ95%1枚5.0gを2~3枚、井村屋のミニ羊羹58gを1個か2個
水分:ブラックコーヒー380mlを3~4杯

【運動】
失業したので無しでございます

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:53:06.38 ID:B6d+qo4U.net
それって普段?それともダイエットメニューがそれなの?
その体重ならそれでも減っていくんやな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:57:17.80 ID:UhunXhGe.net
>>903
普段でございます
全然減らないのです

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 22:09:09.95 ID:B6d+qo4U.net
さすがに普段よなびっくり

朝トマトジュースで昼はおにぎり1個とサラダとチキンサラダで夜は米1合と塩昆布とササミのキャベツと豚汁で2ヶ月ぐらいで6キロ減ったからその体重ならもっと余裕で減らせそうやね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 22:22:35.98 ID:3n5Q++l7.net
夜食べるのは週に一回ってこと?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:07:32.75 ID:UhunXhGe.net
>>905
ええ・・・なかなか減らない・・・
運動しないとだめなんだろうか
>>906
はい
週一回あるかないかです

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:14:32.96 ID:vnbjmSP0.net
減らない理由は記憶障害だな
カロリー収支を全て書かずに報告したくない食べ物は無かった事にしてる
ダイエットしているという体面の為に意図的に記憶障害を起こしている

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:30:51.72 ID:yJ5E7O38.net
【開始】2023年4/30
【年齢・性別】30 男
【身長】182㎝
【体重】104.9㎏
【体脂肪率】30.1%
【目標体重】80〜65㎏「試合の日は65㎏でオフの日は80㎏でいられるように」

【食事】
朝:米1合 鶏胸200グラムの炊き込みご飯
昼:同じ物
夜:ヤゲン軟骨塩焼き300g
間食 ブラックコーヒー900ml
【運動】
ジム通いしてたが3ヶ月休んでたら太ったので
ウォーキングと自重からゆっくりと

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:31:20.65 ID:yJ5E7O38.net
ケトジェニックやれって人もいるしローファットやれって人もいるけどとりあえずこの食事で

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:31:28.94 ID:UhunXhGe.net
>>908
うーん
3週間に一回ヤマザキの3本で100円ぐらいの団子を1~2パック食べるぐらいですね・・・
伊藤園の濃いお茶たまに
炭酸水たまに
あとは月2回ぐらい白米3合で炊き込みご飯するぐらいですね・・・
本当に記憶がない・・
これで普通の人は痩せるんですね

2週間ぐらい前までは白米1合 麦芽玄米1合の計2合だたんですが玄米食い尽くしたので白米だけとなっております

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 00:24:54.71 ID:hz4UfwpL.net
今日から始めるんでしょ?
あすけんとか似たアプリとかでPFCバランス見ながら食事記録付けたらいいんじゃない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:49:03.81 ID:4fkiwIr4.net
【開始】2023/03/19
【年齢・性別】42・男
【身長】178cm
【体重】124.6kg
【体脂肪率】42%
【目標体重】84kg

[食事】
朝:バナナ・ソイプロテイン・低脂肪乳・ビタミンB&鉄分サプリ
昼:キャベツレタスをごま油とニンニク醤油であえたサラダとサラダチキンorオリーブオイルと焼肉のタレで炒めた肉野菜炒め、もち麦ごはん160g
夜:さば味噌か鮭の塩焼き、もち麦ごはん160g、味噌汁
間食:ソイプロテイン・低脂肪乳orベビーチーズ1個
水分:リンゴ酢水1Lとミネラルウォーター1L強

【運動】上肢の筋トレ15分と傾斜6.5%速度5kmのウォーキング60分、終わったらホエイプロテイン

4月の頭に交通事故で足を怪我して3週間動けない日が続いたけど、食事制限を続けていたおかげか体重は落ち続けてる。基礎代謝はインボディ計測で1927
悩みは怪我が回復しきれてなくて下肢トレが出来ないこと
この生活続けて7月までに100切りたいと思ってる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:51:18.22 ID:4fkiwIr4.net
>>913ですが減量開始前の体重は140kgでした

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 10:58:55.15 ID:xcKfxSrR.net
ルイボスさんの動画を見た方が良いね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:44:00.45 ID:S4Kpx5O2.net
そんだけ食ってても1ヶ月半ぐらいで15kgも減るんだな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:57:39.29 ID:iolEbKgZ.net
食事制限してるうちは何やっても無駄
リバウンドするだけ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 20:24:37.66 ID:C0kQrlJL.net
平均体重まであと30kgある
年末までに10kgダウン目指すね🥺

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 00:19:50.35 ID:JIxyWI7O.net
俺もあとせめて11は減らしたいかな
目標は75だけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 02:18:44.58 ID:OEK5yLSW.net
筋肉への誘惑に負けるとリバウンドまっしぐらよ
まず痩せるだけ痩せてBMI19くらいになってから改めて方向性を考えてみればいい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 11:03:07.00 ID:7BX0tE82.net
50代だが約2ヶ月で100→90
週1キロ減るから体重計のるのが趣味なるw
ダイエットは軌道に乗ると楽しくなる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:09:52.82 ID:SErjRgh9.net
120キロくらいになったのでさすがにダイエットしたいんだけど食事しか楽しみがなくて難しいです。
筋トレとかウォーキングするのは苦ではないのですが効果ないほど食べてしまいます

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:11:49.66 ID:SErjRgh9.net
>>889
続けるのがすごい
何食べてるの?気をつけることとか教えてください
お酒は飲みませんか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:23:47.38 ID:651c/XJN.net
>>922
血液検査ひめhb-a1cも高ければリベルサス処方してもらったら?
食欲減るよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:27:16.27 ID:SErjRgh9.net
>>924
そういうのもあるんですね、調べてみます

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:30:30.60 ID:6ceNKaxx.net
運動が苦にならないなら食べ過ぎを帳消しにするぐらいカロリー消費したらよくない?

痩せてきたら股ずれするようになった
今までくっついていたからすれなかったのか...

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:00:53.28 ID:1hkfpI70.net
>>922
別に痩せなくても良くね?
誰に頼まれた訳でも無いでしょ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:14:11.21 ID:ivyV6jzN.net
120㎏から112㎏になった
この程度で喜んでるからダメなんだろうね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 09:45:19.67 ID:vZJELXkj.net
ねぇ・・・脂肪を溜め込むのは飢餓への備えなんだよね?
なら何でアンダーカロリーになると筋肉も減ってくんだ・・・
脂肪だけ燃やせばいいじゃないか
筋肉があると燃費が悪くなるから筋肉を減らして省エネ目指してるってこと?
何その仕様・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 10:04:26.54 ID:77FMkXYZ.net
早死にしたいならデブのままで
60歳以上で100kg代の爺さんあまり見ないという事は、、、
体がボロボロなる50代から命にかかわる障害がでだすw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:33:12.68 ID:oW8l55Ea.net
100㎏あるやつが、何が筋肉だよ。
まずはそのダルダルの贅肉を落とせよ。アホらしい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 15:07:53.31 ID:hZ0xx7Nn.net
>>931
しどい
同じデブならこれ以上代謝落としたくない気持ちわかるだろ🥺

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:23:36.80 ID:q5R/LXis.net
>>932
分かんねーよクソデブ
太ってて筋肉量が常人よりちょっと多いだけでイキんな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:43:41.62 ID:nMNM+/gY.net
最終手段は糖尿病の薬よ
会社の巨デブ187cm155kgだったけど、去年の12月から通院して半年で36kg痩せて…
「ねぇねぇ、俺120kg切ったよ」ってドヤ顔してくるんだわ
はいはい、会社で一番デブなの俺ですよ何か?超ムカつくわw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:44:46.44 ID:NoUWZ3ja.net
>>934
何このコペピデブ
何を目的に生きてんの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:50:43.63 ID:nMNM+/gY.net
>>935
コピペじゃねーし、裏切られた感強くてな
こいつにだけは自分よりデブでいてほしかったのよ永遠に

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:14:19.19 ID:sQ3BYJWm.net
顔が弛んでて笑えない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:42:53.39 ID:l4qFqRah.net
150㎏とか競技やってても許されないだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:26:42.94 ID:1hkfpI70.net
>>929
脂肪を燃やすには着火剤として糖質が必要なんだよ
だから血液胃腸に糖質が無くなると筋肉を分解して糖質を確保しようとする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:38:07.50 ID:vZJELXkj.net
>>939
本当?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:53:33.64 ID:3LsgA7Go.net
ケトジェニックやれば糖質なんか不要になるよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:06:38.31 ID:LXCUObIQ.net
痩せたらいいじゃん
お前も120超えてるならBMIも35超えてるだろ
保険適用で胃を切っちまえよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 00:09:12.95 ID:tlA0j/hX.net
>>932
脂肪だって代謝するんだよ
痩せればどうやっても基礎代謝は落ちる
代謝を落としたくないならデブのままでいろ!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 00:16:36.15 ID:tlA0j/hX.net
良いデータを見つけた筋肉1㎏当たりの基礎代謝は13キロカロリーだってさ。こんなの誤差じゃん。筋肉つけたから痩せやすいなんてほぼデマだったな。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-02-004.html
https://i.imgur.com/xrUHUH7.png

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 00:17:42.92 ID:wJGfOQdT.net
いいからルイボスさんの動画を見れっての

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 00:21:04.04 ID:xOgacZ7C.net
またルイボスか、あの体型キモいんだって

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 00:37:39.77 ID:wJGfOQdT.net
キモい(イケメンに対する嫉妬)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:02:09.74 ID:GMV+GlFE.net
りんご酢とか黒酢飲むとダイエット出来ますかね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:15:41.12 ID:sdwrZEcP.net
ルイボスは170cmだから70kgぐらいで筋肉あった方がかっこいいと思う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:39:50.65 ID:unO+bXoc.net
顔が大きくて嫌になる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:19:13.11 ID:n5VAWR75.net
>>944
何だ
二度と筋トレやらんわ🥺

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:28:10.73 ID:ABy7Vm5T.net
筋トレで絞りたいとこ鍛えよう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:25:55.83 ID:tlA0j/hX.net
筋トレはやった方がいいし、俺はやっているけど、筋トレと減量とはほぼ無関係だな。
痩せたければ有酸素運動。ということで、7キロほどウォーキングしてきた。アップダウンがあるところなのでちょっと疲れた。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 02:48:04.74 ID:dROpnJLp.net
ランニングするとき筋トレ必要だなと思ってやりはじめたわ主に下半身だけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 13:13:42.86 ID:sIRLl4N5.net
ブロッコリー毎日モリモリ食べたいけどコストがキャベツの4倍だ
野菜なに食べてる?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:42:52.29 ID:w0Y/Mswo.net
ブロッコリー

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:38:43.53 ID:ewtAJlvG.net
ブロッコリー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:20:24.53 ID:sIRLl4N5.net
まぁブロッコリーだよねぇ
植えるか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 18:55:15.02 ID:tm/xpZ23.net
頭にブロッコリー植えれば?土地余ってるでしょ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:18:19.41 ID:tSXlSAUQ.net
業務スーパーの冷凍ブロッコリーをよく食う
あとはキノコ類。レンチンして焼肉のたれをかけて食ってる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:00:51.12 ID:1YgcgBH0.net
ブロッコリーは食感がダメだ
なんかその辺の草食べてる気がしてくる

最近は鍋にはまってるので、白菜とか山盛りにしてもさもさ食べてるわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:48:05.19 ID:mBa8LD0c.net
ブロッコリーにマヨネーズかけると美味い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:00:24.27 ID:Z8MFT7sv.net
満腹感を得ようとするのが間違い
腹八分目で満足出来るようになるのが正解

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:30:26.64 ID:FIufktxi.net
野菜なんていらんよ。それで腹膨らますとかおろか。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:42:32.10 ID:pWwe/dnA.net
必要な栄養をなるべくサプリに頼らず取りたくて野菜モリモリ食べるけどそれで腹いっぱいにしたいとかじゃないぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:13:20.42 ID:ZdwVmUY9.net
>>965
野菜もりもり食べでもビタミンミネラルは絶対取れない。ビタミンミネラルは必要

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:22:01.88 ID:Z8MFT7sv.net
野菜でビタミンミネラル摂ろうと思うと400gとかになるんじゃね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:03:04.10 ID:fbQ8uGKV.net
また5ch死んでる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:53:09.29 ID:zEkyQ+fI.net
絶対取れなくはないでしょ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 07:23:34.21 ID:RMFw43Qg.net
30キロ痩せたワイからの金言
運動と食事制限ぞ
これ以外に痩せる道無し!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:57:53.63 ID:Ht1FFfjj.net
>>757
ほんとそれしかないよな
逆にそうじゃなければ停滞期ってなんでよって話だし意味わからんわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 12:55:44.56 ID:UALn4Wvm.net
本人の考えでは食事制限してるつもりでも減らない時点で食い過ぎてるだけじゃん
1日8000食ってたのを4000に減らして減った体重は根本的に減量になってない
4000の時点でそもそも食い過ぎてる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:29:48.70 ID:HT81Fi6b.net
30kg減すごいな、羨ましい
運動なにしてるの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:41:32.74 ID:L1augskg.net
停滞して全然やせない!
わろた!😀

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:49:03.83 ID:Ht1FFfjj.net
自分がこの世のルールとか思ってそう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:49:54.99 ID:Ht1FFfjj.net
今で7減ったからあと15は減らしたいなぁ
へっていってるから楽しいわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:52:39.60 ID:bhY6dls1.net
ホメオスタシスや
停滞期はホメオスタシスが原因や

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 23:27:40.82 ID:2ScVHRPf.net
>>970
それと急に体重減らそうとするのはダメだな高確率でリバウンドする
ちりつも精神が大事かな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 00:15:05.39 ID:y6bHae6K.net
月に4〜5kgずつだけどこれでいいのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 07:46:39.26 ID:O65kzVZ4.net
減ってるなら大丈夫
停滞期とかいう理由になってない言い訳するのはダメ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:08:43.38 ID:CTTKXgKG.net
ホメオスタシス知らないのかよ!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:29:20.77 ID:z0uFpty3.net
ホメオスタシスとか言って停滞期って誤魔化してるのがダサい
ドカ食いしたいなら誤魔化さず言えよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:36:08.46 ID:Diu+LuAG.net
ダサいかどうかだよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 10:23:23.39 ID:BRUEpC/R.net
ダサいってなんすか笑
停滞期あるないにしてもダサいって笑

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 10:32:53.12 ID:EHpQPQM/.net
ダサ坊か?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 10:52:40.34 ID:CTTKXgKG.net
>>982
アンダーカロリーだよ!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 10:54:01.61 ID:/HADcS4o.net
リバウンドが怖いならダイエット食を日常にすればいいんや
ダイエット終わり!と思うからリバウンドするw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 11:36:56.85 ID:/25UXKRa.net
もし体脂肪にホメオスタシスがあるなら脂肪は増えも減りもしない。
実際は食えば増えるし食わなきゃ減る
ホメオスタシスを知らないのは誰だよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 11:53:11.49 ID:Diu+LuAG.net
ダサ笑

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 11:56:59.08 ID:TF/cw8Ug.net
童貞たちが集まって(笑)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 12:15:03.84 ID:BRUEpC/R.net
こんなスレにナルシストいるじゃんキモ
自分の鏡見て言えよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:44:27.93 ID:/HADcS4o.net
ChatGTP使える奴おらんか?
効果的なダイエット質問したら面白そうだけどw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 14:07:47.34 ID:UVe5zo06.net
>>991
お前がナルシストだからそう言う結論に至ったの?
ナルシストなんかいないじゃん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 15:36:29.00 ID:xR84hewm.net
>>992
アンダーカロリーで痩せる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:17:12.22 ID:O65kzVZ4.net
>>992
効果的なダイエットじゃなくて、デブ飯好きなだけ食いながら痩せる方法を知りたい、だろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:27:04.15 ID:BRUEpC/R.net
>>993
お前のその俺がナルシストになる意味も全く理解できんから笑
やばい人っぽいから俺に絡まないでね笑

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:26:44.53 ID:2a5zaAH5.net
ちゅらい
ちゅらくない?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 23:27:32.06 ID:rhCJrR5r.net
>>996
ヤバいのはお前だろ,責任転嫁してんじゃねぇぞガイジ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 23:45:03.54 ID:q/yXtlyO.net
>>998
きっしょーーー返事してくんなって言うてるのにしちゃう辺りやっぱやばい人やな正解やん🤭

お前ずっと俺が言ったことをそのまま返してるだけやでおもんないから絡んでくんなって笑
そこにあるポテチ食って落ち着けよ笑

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 01:42:46.28 ID:G6ATrqsN.net
>>999
お前の方がヤベェ奴だろ
返信いらねぇから絡んでくんな知恵遅れガイジ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 07:46:27.52 ID:iWXGKbq0.net
カリカリすんなよ
甘いものでも食べなよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 12:27:05.18 ID:ejUCHi7S.net
自分から絡んで来といてお前が絡んでくんなとかヤバすぎやろwwwwwwww

さっすが頭おかしい人は言うこと違うなぁ!なんか本人は論破してる気になってるけど全然だからね!!!アホはその辺わからんから仕方ないね!!
オウム返ししかできない能無しのアホやわ笑

あだ名オウムくんな笑
きも笑

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 12:27:21.39 ID:ejUCHi7S.net
うめまーすおつかれオウムくん

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200