2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オートミール食べようぜ PART30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 17:50:49.75 ID:51YWxBhS0.net

ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

前スレ

オートミール食べようぜ PART29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1644070591/

次スレは>>980
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 17:11:19.17 ID:j9ngiVNZ0.net
オートミールは太る
最強は肉
1度痩せる身体作ったら
連日焼き肉でも痩せてく

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 21:02:49.30 ID:4wwsDOan0.net
米化でたべるなら
ライスアイランドのmultiオートミール(ロールドオーツ)が臭みが少なくて美味い
色んなスーパーに置いてるし、ヨドバシの通販でも手に入る

同社から出ててパッケージが似てるクイックタイプのmilkyオートミールというのもあるから間違えないように!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 21:13:10.60 ID:R/goYfD1r.net
>>3
業務スーパーで手に入らなかったのでライスランドのmultiオートミール買ってきたわ
1g1円切ってるから安いよね
味は自分の舌では違いがわからないからどうでもよいのだw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 00:33:13.75 ID:admUR5T2r.net
>>1
オートミールの種類
https://i.imgur.com/AVqzzbN.jpg

レンチンご飯化で使用するのはロールドオーツがオススメ
他の種類は失敗しやすい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 03:57:11.13 ID:Q2BUmkar0.net
最初は日食だったど最近はおっさんばっかりになった
小袋に分けられてるのが計量の手間省けて楽

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 07:39:11.70 ID:Yn0hswv50.net
Twitterで見たんだけど、ダイソーのミニサイズ計量カップ便利
その計量カップでオートミールすり切り一杯、水一杯で米化の分量出来るから測らなくて良くなった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 08:00:31.45 ID:wXWhB1kpr.net
オートミールにはシャケフレークが合うけど、シャケフレークに飽きてきたな!
他に鶏そぼろが業務スーパーにある。
カレーレトルトは量が多いからパスだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 17:15:42.09 ID:FjPvHR4k0.net
なめ茸も美味いぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 18:42:32.93 ID:VtbsQrpda.net
フジッコの昆布シリーズも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:05:19.04 ID:WdSY6WO1d.net
最近食べ始めたけど、いろいろレシピを試せて楽しい
効果はこれからかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:29:41.77 ID:VN3rE2qW0.net
和な味付けが好き

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:31:11.47 ID:H6k69HDK0.net
中華粥風なのもおいしい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:41:04.62 ID:lQXkDsxfr.net
朝飯オートミール納豆豆腐野菜いろいろ
昼飯オートミールざるうどん1玉
晩飯マルちゃん焼きそば2玉キャベツ入り

今日は食い過ぎたな。焼きそば2玉が我慢出来なかった。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:48:42.20 ID:JX1DllJN0.net
またお前か

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 20:23:47.25 ID:7rCFrQuDa.net
ロールドオーツ米化して白米の代わりにしてるから
オートミール自体には全く味付けしてない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 20:28:50.04 ID:RsI+rVwm0.net
>>14
若いなあうらやま
どんな空腹でも夜焼きそば2玉食ったら寝てるときにうなされる自信がある

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 20:39:51.82 ID:CYrtBcmS0.net
マルちゃん焼きそば2玉は大学生の時まではよくやったな
あの頃は食ってすぐ寝ても太らなかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-enBS):2022/07/24(日) 20:49:30 ID:zkKiGQGed.net
>>16
同じく!
納豆ご飯とかふりかけはたまにあるけど、ほぼそのままでおかずと食べてる
飽きる気配はまったくない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296f-77e6):2022/07/24(日) 21:02:53 ID:1PAllm1m0.net
飽きそうな時は梅干しに限る

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 23:02:41.15 ID:QNQ0r3y10.net
お好み焼き作ろうとしたら水が多過ぎてもんじゃになりました

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 23:04:37.13 ID:Uo1jcgAs0.net
オートミールと無塩トマトジュースとコンソメ顆粒を混ぜてレンチンしてトマトリゾットにして食ったわ
結構美味しいね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 01:35:08.80 ID:Qs3xzMN80.net
>>22
それにきのこと無調整豆乳足したのよく食べる
本当はどっさりチーズ乗せたい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 01:50:32.78 ID:yR6Vd0nB0.net
ワイ「そ、それって!!!26歳巨乳美人教師の山本先生がどこかのオス臭いカリデカちんぽに負けて大量危険日中出しアクメ決めたってことですか!?」立ち上がり椅子がひっくり返る

みんな「うそ...そんなこと...」ザワザワ...ザワザワ...

ひろき「おいバカやめろワイ!!!」

ワイ「そんなのおかしいよ!!!おかしいに決まってる!!!!!だってそうだろ!!!!!」ジタバタ

ワイ「昼は勉強しろって!夜はイチャイチャ中出しアクメセックスだと!?笑わせんな!説得力がなさすぎるだろ!!!」ダッッッッッッッッッ!!!!!



ワイ、走り出す♡
 


トイレワイ「ふーっ♡ふーっ♡」カチャカチャ♡♡♡

ワイ「ちくしょーーーーー♡♡♡」シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ♡



ひろき、ワイを見つけ出す



ひろい「ワイ...」

顔中自分の精子でベトベトになったワイ「あへぇ~♡♡♡」ドピュドピュ

もう終わりだよこの国

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 01:50:55.59 ID:yR6Vd0nB0.net
すまん誤爆、みんな1日に何グラムオートミール食べてる?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 08:38:45.73 ID:BF4Y/P9C0.net
最後の
ひろい「ワイ...」
のとこなんだが、ひろきの間違いだよな・・・

・・・・・・

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 10:21:22.83 ID:ePHmSiSf0.net
走り出す❤

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Z4c7):2022/07/25(月) 12:13:11 ID:qzFq0PB5r.net
米化したオートミールに生卵ぶっかけてめんつゆを好きな量いれて蒸した鶏胸肉入れたらこれもう親子丼だわうめえ!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-enBS):2022/07/25(月) 12:14:47 ID:qAddrDoYd.net
親子丼食べたくなった
今日やろう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-jQNV):2022/07/25(月) 12:26:20 ID:Wt8bHhOOr.net
>>25
腹が減るから、何だかんだで200グラムから300グラム食べてる。食べ過ぎには注意しているけど。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-dfGR):2022/07/25(月) 12:28:55 ID:n+kzcqOha.net
レンジでチャーハン作ったけどカスカスになったわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:06:13.50 ID:ehOZQPNp0.net
米化?するとき水入れてレンチンするけどその時一緒に濃縮白だし入れるとあとは醤油だけでも美味しく食べられる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 00:53:28.06 ID:eeho/du50.net
>>25
朝15グラム(オーバーナイトにフルーツ)、夜30グラム。
昼は米、お肉など好きなもの食べてる。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:53:25.63 ID:nUceRElK0.net
今回初めてオートミール口にして米化して30グラム食べたんだが少なくない?全然足りないんだけど…もっと満足感ある物だと思ってたわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-YCry):2022/07/26(火) 18:23:22 ID:Sh5Y88aBr.net
>>34
まあ少ないよね
30gで腹膨らましたいなら、野菜とかと一緒に煮て雑炊にするのが良いと思う

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 19:54:32.68 ID:eeho/du50.net
>>34
米化なら納豆や豆腐と一緒に食べる感じかな。
それとサラダ系は一緒に取っても良いと思う。
インスタントならお粥系にするだろうから、水分も入れて腹持ちは良いかな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-sHsY):2022/07/26(火) 21:34:48 ID:nUceRElK0.net
>>35
>>36
今までご飯しか食べてなかったからビックリしたけどとりあえず1キロ消費するまで頑張ってみるかーありがとうね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 01:29:38.65 ID:rPGJhlpur.net
>>37
ご飯とカロリー比べればわかるけど少なく感じて当然だよ
オートミール30gを主食にするって相当少食な人でないと満足できない
普通に満足したければ今まで食べてたご飯と同じカロリー分食べれば良いと思う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-FUOq):2022/07/27(水) 05:40:52 ID:JBQqMrGe0.net
雑炊にしたら満足感あるけど米化すると少なく感じるのは分かる気がする
1回米化してオムライスみたいにして食べたけど結局いつもの雑炊に戻った

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 06:17:00.09 ID:uBqtU4Kyr.net
昨日一日で食べたもの
オートミール300グラム。納豆豆腐サバ缶。
マルちゃん焼きそば2玉キャベツもやし入り。
もやしシメジ炒め。
これでも痩せていってる。100キロあるからかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 07:09:29.47 ID:HbkYo1N5M.net
焼きそばマン100キロもあったのか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 09:56:35.39 ID:IygSgpEw0.net
BMIどれくらいよ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:19:58.33 ID:8fFukzoGd.net
>>40
焼きそば我慢できないマンかわいいw
体重それだけあったら基礎代謝も高いし、無理せず続けられる量食べていいと思う
でも、ビタミン足りてないからキウイとかフルーツを足して、焼きそばに人参も入れるといいよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:27:24.24 ID:vBZRDK9r0.net
このスレには理由は分からないけどなぜか焼きそばが食いたくなる罠が巧妙に設置されてる気がする

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:38:46.89 ID:kjtN8cpA0.net
米化でカレーピラフ作ったら美味しかったわ。オートミールもちもちしてていいね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 15:48:01.45 ID:mUwcbzZq0.net
>>44
どう考えても焼きそばマンのせいなんだよな…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-SlPW):2022/07/27(水) 19:55:11 ID:0kkAJK19d.net
>>46
いや、食べたくなるのは自己責任だろ、なんで痩せられないかよくわかったわお前ら他人のせいにしすぎ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29d3-VZDD):2022/07/27(水) 20:03:42 ID:mUwcbzZq0.net
フリを受けてネタで返しただけのつもりだった、自分は焼きそば食べたくならないよごめんね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:37:17.87 ID:vBZRDK9r0.net
精神的に余裕がなくイライラと攻撃的な人はカルシウム不足という説は正確には正しくないそうだ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:42:36.36 ID:lj4EHwW80.net
焼そば2玉食ってるから100キロから減ってないじゃんか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:42:52.65 ID:lj4EHwW80.net
焼そば2玉食ってるから100キロから減ってないじゃんか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:06:28.65 ID:gS8WmB0or.net
>>40
焼きそば味のオートミール料理作ってみたらどうだい?
焼きそばのそばの味ではなくソースの味が好きなんだろう?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:07:01.18 ID:gS8WmB0or.net
>>40
焼きそば味のオートミール料理作ってみたらどうだい?
焼きそばのそばの味ではなくソースの味が好きなんだろう?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:27:33.04 ID:BeLen9Rj0.net
オールブラン ブランリッチて便秘軟便に効果ある?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:42:36.21 ID:VV6pmpEM0.net
焼きそばなら1玉は糖質ゼロ麺とかにしてみては?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-QnQt):2022/07/27(水) 23:27:20 ID:0Ea0+4vE0.net
焼きそば2玉食べてるからみんなも2回ずつ書き込んでるのか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6993-SlPW):2022/07/27(水) 23:29:42 ID:roHByG3p0.net
>>56
頭おかしいから何回も言うんだろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-a0s1):2022/07/27(水) 23:53:22 ID:WlE9l1FG0.net
>>54
ここはオートミールスレで、オールブランは食物繊維スレですね
【便秘】食物繊維でダイエット【解消】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1349313352/

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 02:20:17.73 ID:erx5r2ida.net
昭和天皇の朝食、オートミール
ttp://imgur.com/Xe1qwDi.jpg

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 02:33:25.97 ID:5XcV1OZUr.net
昨日もおとついと同じメニュー
オートミール300グラム、もやしシメジ炒め、サバ缶、納豆豆腐、マルちゃん焼きそば2玉キャベツもやし入り
食い過ぎなのか?痩せていってるけど?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 02:35:36.30 ID:5XcV1OZUr.net
入らなかったズボンが入るようになって、痩せていってるのを実感する。
さらに減らすとすれば、焼きそば2玉だが、今日から焼きそば1玉にしてみよう!
鶏肉胸肉とかに変えた方がいいのかな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 02:38:44.17 ID:5XcV1OZUr.net
運動はウォーキングしてる。
早朝4時半から40分3キロ歩いてる。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-jQNV):2022/07/28(木) 02:54:44 ID:5XcV1OZUr.net
質問ですが、糖質はオートミールだけにして、焼きそばゼロにした方がいいですか?
糖質オートミールだけにすると、鶏肉胸肉でも食べないとカロリー不足するのですが?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 04:17:22.03 ID:58ji6k8qa.net
おはようございます。
オートミールだけになると、おそらく尿からケトン尿が出て痩せますが身体が飢餓状態になるので、糖質の焼きそば、もしくは、白米や白米にもち麦を加えたものを少し
は取り入れたほうが良いと思います。特に脳の為にも。脳は糖分が必要なので。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 04:22:36.32 ID:58ji6k8qa.net
鶏肉、胸肉は、疲労回復にもいいですよね。もも肉のように、プリンとはしていませんが。
でも素晴らしいですね。ズボンが入るようになるって、お腹も引っ込み、お尻や太ももなど
から無駄なお肉が取れたわけですもんね。

私も焼きそば大好きです。何でしょうね、あのおいしさ。笑。
お互い頑張りたいですね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 04:32:00.17 ID:58ji6k8qa.net
早朝の散歩凄いですね。
私も毎日3km歩いてますが45分はかかります。
でも家族と歩くので1時間以上はかかりますね。笑
1時間半弱くらい。笑。すごいのんびりです。

散歩もインターバルウォーキングをするとさらに痩せますよね。
筋トレもすると。
でも少しずつで十分効果がありますよね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 07:14:46.91 ID:3fzHPnTZ0.net
>>63
カロリーベースで
炭水化物:タンパク質:脂肪 を 1:1:1にコントロールするのだ

最近の日本人は 2:1:1 になってるから炭水化物を減らす

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 10:36:19.98 ID:SVLwwVIG0.net
>>60-66
とりあえずその連投する癖とむやみにスレをageるのを直してくれ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:56:38.48 ID:NWgf2quer.net
>>68
ここはおまえの日記帳じゃないんだよ。
勝手な個人的感想書くな、ドアホが!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-jQNV):2022/07/28(木) 12:19:58 ID:NWgf2quer.net
>>68
ここから出てけ!
ゴミクズが!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-SlPW):2022/07/28(木) 12:33:17 ID:IJGG4q43M.net
>>70
テメーが日記帳にしてるんだろが
毎日同じ内容連投しやがって
出ていくのはお前だよ100kg超クソデブ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-SlPW):2022/07/28(木) 12:37:26 ID:wPjpQUrQd.net
>>71
お前もデブだろ
デブの癖に100キロは差別すんのか?
つまんないねおまえ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-jQNV):2022/07/28(木) 12:37:38 ID:NWgf2quer.net
>>71
しばくぞ!来るか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-jQNV):2022/07/28(木) 12:38:33 ID:NWgf2quer.net
>>71
来れんのかよ笑笑

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-jQNV):2022/07/28(木) 12:42:21 ID:NWgf2quer.net
>>71
柔道2段の腕前を見せてやるから指定した場所まで来い。殺しはしない。手加減する。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-jQNV):2022/07/28(木) 12:47:47 ID:NWgf2quer.net
東京駅まで来いや。
着いたらここに書け!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 12:54:53.65 ID:NWgf2quer.net
反応無いな笑笑
ヘタレが笑笑
負けたんだからおまえこのスレ出てけ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:00:57.32 ID:+T6PiqBzM.net
>>72
なんでこんな基地外擁護してんだ?
オッペケ Sr85-jQNV NGしとくわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:07:02.20 ID:NWgf2quer.net
>>78
おまえも来いや。
しばくぞ!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:07:31.46 ID:NWgf2quer.net
>>78
東京駅まで来いや

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:08:12.75 ID:p0ZvucWLa.net
オッペケNGにしたら平和

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:10:30.77 ID:NWgf2quer.net
何もできないヘタレ笑笑
ビビりちんこ笑笑
情けないな!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:13:08.77 ID:NWgf2quer.net
格安携帯ばかり複数持ってるみたいだな笑笑

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:17:54.80 ID:NWgf2quer.net
逃げも隠れもしないよ
中野区本町5-28-4-4 伊勢誠
03-3383-5895

リアルで勝負しようじゃないの笑笑

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:46:41.40 ID:RIbik87y0.net
柔道2段如きでイキられてもねぇw
しかもコイツ柔道2段だがなんだかしらねぇけど無職じゃん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:46:59.64 ID:b2oPWsRx0.net
日食からオーツブランていう新商品出てたわ
オートミールのふすまを砕いたようなものでザラザラした粒状
栄養成分的には同じ日食のと比べて若干糖質低めの食物繊維アップで若干高めかな
個人的には食感好みなんでリピ確定

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:52:05.67 ID:NWgf2quer.net
>>85
柔道2段の怖さ知らんみたいやな。
おまえなら、1分あればシメワザで気絶させることが出来るよ。
試してみるか?
それから俺は学生なんや、無職じゃねーよ笑笑

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:52:46.09 ID:NWgf2quer.net
>>85
東京駅まで来いや

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6993-SlPW):2022/07/28(木) 14:01:29 ID:RIbik87y0.net
>>88
遠過ぎて草
他の相手探せ
柔道なんか怖くねーよカス

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:06:27.35 ID:NWgf2quer.net
>>89
怖くねーなら遠くても来るのが男というものや。
所詮口だけのヘタレ笑笑

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:08:15.93 ID:NWgf2quer.net
>>89
言い訳聞いてやろう。どこ住みや?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:19:40.85 ID:RIbik87y0.net
>>91
お前が博多来るなら相手してやるよ、どうせ来ねーだろうがな
柔道だけで相手に勝とうとしてるのが笑えるんだよな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:27:36.81 ID:NWgf2quer.net
>>92
博多嘘だな笑笑
逃げだわ笑笑
ヘタレが笑笑

ホントにやる気あるなら東京駅まで来いや。たとえ博多でもな。3分立ってたらおまえの勝ちでええわ。絶対無理だけどな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:33:56.12 ID:SVLwwVIG0.net
>>92
逃げも隠れもしないと言いながら公園の住所書いてる時点でお察しです
相手にしてないでNGして下さい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:34:40.34 ID:RIbik87y0.net
>>93
なんでお前みたいな雑魚柔道の為に俺がわざわざ出向かなきゃならねーんだよカスが
お前が闘い挑んできてんだから自分で来いよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:34:42.09 ID:NWgf2quer.net
>>92
連絡ついた。
博多にワシの柔道の友達がおるんや。そいつも2段。代わりに立ち会うとのこと。柔道舐められたら黙ってられんとな。
博多駅まで来いや。ワシの舎弟が相手する。
博多駅着いたら書けや

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:35:13.50 ID:RIbik87y0.net
>>96
はい、逃げたなゴミ柔道

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:36:30.85 ID:NWgf2quer.net
>>95
だから博多駅着いたら書けや!
殺さんように言っといたから手加減やろ笑笑

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:37:24.69 ID:NWgf2quer.net
>>97
博多駅まで来いや!
逃げてねーで博多駅まで来いや

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:37:40.41 ID:RIbik87y0.net
>>98
日本語おかしくなってんぞチンカスくんw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:38:56.44 ID:NWgf2quer.net
>>97
ゴミ柔道言うたな?大外刈りかけるように言っとくわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:39:46.97 ID:NWgf2quer.net
>>100
博多駅まで来いや!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:41:31.09 ID:NWgf2quer.net
>>100
博多駅まで来い!
博多駅着いたらここに書けや

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:47:17.64 ID:NWgf2quer.net
よう博多駅に来れんやろ笑笑
所詮口だけ。文字だけのヘタレ笑笑

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:59:56.64 ID:NWgf2quer.net
まだか?
柔道2段怖くないんやろ?ゴミ柔道たんやろ?
はよ、来いや!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:01:42.17 ID:NWgf2quer.net
>>105
ゴミ柔道言うたんやろ?の間違い。
言うたことは責任とってもらう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:11:17.94 ID:NWgf2quer.net
まだ着かんのか笑笑?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:25:29.67 ID:NWgf2quer.net
30分経っても博多駅まで来ない。逃げたな笑笑
もう少しだけ待ってやる。
ゴミ柔道なんだろ?来いよ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:38:11.81 ID:NWgf2quer.net
およそ一時間待ったが、現れず。
口だけのヘタレ確定笑笑
情けないな笑笑
おまえ、このスレ二度と来るな!
ヘタレのオカマ野郎笑笑
情けな笑笑

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:48:49.65 ID:QwG9NUkGa.net
>>84
ゲイ出会い系サイト登録しといた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:51:32.23 ID:NWgf2quer.net
>>110
架空の住所氏名で?
半グレ騙して特定されたらあんた殺されるよ。
ホンマの名前書くわけないがな笑笑

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 16:22:31.91 ID:NWgf2quer.net
所詮文字だけの世界。
柔道なんかゴミ言うたら、柔道やってる友人みな怒るわな。代わりに博多駅行くわってなる。
これが5ちゃんねるの限界やな。リアルで会おうか?ってなると逃げ出す笑笑情けな笑笑
あんたら学生か?それともニート笑笑情けな笑笑
働けよ!大学生は7月8月は夏休みや。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 16:25:17.69 ID:RIbik87y0.net
カス柔道イキリ過ぎだろw
お前自身が堂々とこねぇ癖に行くわけねーだろ馬鹿
卑怯者と闘う訳ねーだろ、お前らみたいなチビデブのカスみたいな大外刈りなんか怖くねぇよ
組ませるか雑魚が、闘うならお前自身で来いよハゲチビデブ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 16:26:27.10 ID:RIbik87y0.net
闘いたいならお前だけで来な
正々堂々と闘えないクズがイキってんじゃねぇよ
俺の相手じゃないね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 16:27:34.42 ID:RIbik87y0.net
>>105
ゴミ柔道イライラで草
前周り受身でもしとけゴミ雑魚

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 16:32:40.79 ID:Gh7IR+sha.net
NGしたら誰もいなくなったんだけど
このスレ俺だけだったか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 16:35:18.56 ID:NWgf2quer.net
逃げといてよく言うわ笑笑
ワシはおまえのような底辺と違うのや!
筑波大学の体育専門学群で柔道してるのや!これはマジや。
オリンピック目指している。
素人相手にタイマンなんかはるきないよ。
筑波大学の体育専門学群はそこそこ勉強も出来ないと入れない。
終わってるおじさん達とタイマンなんかはるきないよ。
出来たらオリンピック出たい。
君達とは身分が違いすぎて話にならない。
おじさん、働けよ。ニートなんだろ笑笑情けな笑

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 16:38:11.15 ID:NWgf2quer.net
まあ俺もオリンピック出れなければ、高校か中学の体育教師になるしかないからあまり大口叩けないけどな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 16:40:37.04 ID:NWgf2quer.net
柔道は永らく昇段試験受けてないから2段だが、実際には5段から8段だろな。
素人では勝ち目なく、素人相手にタイマンなんかはるきないよ笑笑

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 16:47:10.68 ID:NWgf2quer.net
なんでこうなったんだ?
階級下げようとダイエット中でオートミールのスレ来たのが最初やな。
ワシはあまり5ちゃんねるやらないのや
普段練習でヘトヘトだから。
でも5ちゃんねるで底辺見た気がする
高校の体育教師すらなれなかったおじさん達よ、気合いが足らないんだよ笑笑情けな笑笑

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:16:57.47 ID:NWgf2quer.net
>>114
おまえオリンピック出たのかよ?
弱い犬ほどよく吠える笑笑

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:21:22.84 ID:NWgf2quer.net
>>113
オリンピック出たのかよ?
カスが大口叩くなよ笑笑

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:23:54.80 ID:NWgf2quer.net
これでノーサイドにしてやる
オリンピック出たら応援よろしく、底辺のおじさん達笑笑

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:40:32.00 ID:xOJKZVyN0.net
あぼーん多いな…
レタス安かったからオートミールとレタスのチャーハンでも作るか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:46:37.65 ID:8sPEwZIn0.net
美味しそう
チャーハンってレンチンでしか作ったことないけどレタスチャーハンもレンチン?火を使う?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:47:29.07 ID:NWgf2quer.net
>>124
なんで働かないの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:47:55.51 ID:NWgf2quer.net
>>125
なんで働かないの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:54:29.56 ID:xOJKZVyN0.net
>>125
レタスの場合、水加減が難しくてベチャベチャになるから火使った方がいいと思う

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:59:38.20 ID:8sPEwZIn0.net
>>128
ありがとう!
ちょうどレタスあるから明日の昼に作ってみるわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-jQNV):2022/07/28(木) 19:29:09 ID:NWgf2quer.net
馬鹿な社会の落ちこぼれのオッさん相手してたらもう少しで8時や。
今日は柔道の先生のバイトや。茨城県警のポリ達に柔道教えるんや。ポリも鍛えたらんと弱いからな笑ほなね、バイト行ってくるわ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-jQNV):2022/07/28(木) 19:34:30 ID:NWgf2quer.net
おじさん達はポリに職質されるでしょ笑
職業は?とか笑笑
俺はポリ達に、押忍!先生!今日もよろしくお願いしますって言われてるよ!
ほなね、バイト遅れる。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6993-uB0m):2022/07/28(木) 19:56:09 ID:Va5gFCzv0.net
>>130
どこの署か教えて

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 20:15:28.77 ID:S7j/aRysd.net
>>130
じゃあな落ちこぼれのクソジジイ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 21:51:58.28 ID:Q8rZLpzX0.net
おっさんが大学生のふりしてるの痛すぎるな
大学生なら7月は試験やレポート提出あるし夏休みは8月9月って言うだろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:01:37.53 ID:rVzYFl+T0.net
つか柔道選手で蛋白質少なくて炭水化物中心の食事はありえんよ
五輪目指すレベルなら尚更
ただの糖質無職デブだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:06:48.87 ID:6sPSRdqV0.net
何が悲しくてオートミールで腸に穴空けたり
亜鉛や鉄分不足にならなきゃあかんねん

パンや麺類をバカスカ食ってたデブならオートミールに切り替えた分だけ痩せるだろうけど身体壊して太るわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 03:40:25.96 ID:dd7yFi5Fr.net
起きた!
いや、リアルなんだが?筑波大学の追越の学生寮からの書き込みで、19歳なんだけど?
身長185、体重102キロ。
高校生の時は米を一日に9合食べるように指導されてた。プロ野球も米9合食べるの、有名でしょ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 03:46:43.51 ID:dd7yFi5Fr.net
ワシは広島出身じゃけ、広島弁でしゃべるが、筑波大学では関西の人?とかよく言われるわ。
おじさん達は子供部屋おじさんってやつ?笑笑
18歳になったら家を出て行くべきだと思うけどね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 03:52:30.90 ID:dd7yFi5Fr.net
筑波大学の追越の学生寮は、寮食があるから350円くらいで食事できる。大学には学食もあるから作らなくても食えるんだわ。
風呂は共同の大浴場。
まっ、そんな暮らしやな!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 03:53:09.39 ID:23jSePntd.net
きったねぇ日本語だなぁ🤣
じゃがいもでも食ってんのか田舎モンってガーガーウルセェんだな
ゴミクズ柔道に相応しい言葉遣いだわw
柔道2段だけでここまでイキれるとかどこのオッサンだよ
そんな物が強かったのは遠い昔の話だぞ雑魚
オリンピックで金メダル取れる様にしてからいえよチンカス柔道

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 04:19:18.08 ID:dd7yFi5Fr.net
広島市は100万人都市だよ。
ワシはシティーボーイなのや。
このスレもう来ないわ。
ほなね、底辺のおじさん達あばよ!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 04:47:52.59 ID:o1bl1eil0.net
相手してる人アンカーつけてくれないかな
せっかく大元の人NGしてるのに

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 06:39:59.88 ID:abKuPO2w0.net
筑波大の柔道2段ね
ちょい調べてみるわ
ちなみに茨城県警の武道指導は3段からね
どうせホラだろうが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 07:02:18.37 ID:FkHHf3cV0.net
悲報、近所の業スーオレンジオートミール値上げ(´・ω・`)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:05:43.19 ID:dd7yFi5Fr.net
無職のおじさん今日は静かやな笑
複数回線で1人の自演だろうけど。あんな無職のおじさんがたくさんいたら日本は潰れるよ笑笑
オートミールより仕事してからダイエット考えろ

順序優先順位が間違えてるわ!社会の底を見て良かったわ。居ないからな、あんな人、周りに笑

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-F3Jl):2022/07/30(土) 04:04:29 ID:NCCi9AqAr.net
オッさん消えた笑笑
なんだったんや?
発作起こしたか?

まあええ、働きや!男は仕事してないとダメだからな!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:12:56.26 ID:4lT1gFGe0.net
米化したオートミールに残りものの冷たい味噌汁ぶっかけて食べる辣油かけたら美味しかった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:13:31.49 ID:4lT1gFGe0.net
>>144
いくらになったの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:34:49.28 ID:xc6F/NXo0.net
今日業務スーパーに行ったら青パケのリトアニア産クイックオーツが珍しく入荷してたから初めて蒸しパン用に2袋1kg分買ってきたわ
赤パケのラトビア産と緑パケのチェコ産のロールドオーツは売ってなかった
ダイソーの穀物保管容器にロールドオーツ用とクイックオーツ用で容器分けて完全にオートミール生活にどっぷりだわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:37:00.79 ID:c/Kw45CPd.net
さて、8月から1ヶ月オートミール生活してみるかぁ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed93-FLot):2022/07/30(土) 18:21:45 ID:f10PexAX0.net
アララのオーガニックジャンボオーツが一番お気に入り

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-lzEo):2022/07/30(土) 18:32:59 ID:09gOYXZAM.net
しばらく食べていなかったけど
久しぶりにクッキーを作って食ったら便秘で悩んでいたのが嘘のようにスルッとウンコが出た
やっぱり偉大だわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 20:41:36.09 ID:ib++5ZRFd.net
会社の昼飯にオートミールと鶏むね肉と味噌汁にし始めた。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:36:23.65 ID:jXTGNBjYd.net
米化したのを弁当にするのは難しくない?
水分が多いと食中毒も心配だし

茄子とオートミールのハンバーグは弁当用に作ったことある

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:49:59.91 ID:LaftjZm30.net
>>154
おにぎりにするとか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:52:49.35 ID:FEDuCdMHd.net
>>154
毎日米化してお弁当に入れてるよ
気持ち水少ないかためにしてるけど、腐ったりはしてない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 00:14:37.75 ID:O0N/Lz7h0.net
荒らしてた雑魚消えた?逃げたか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 00:34:40.25 ID:V7TwvAP1r.net
>>154
炊いたご飯が大丈夫な環境なら米化したオートミールも大丈夫でしょう
保温できる容器とか、冷蔵庫→レンジが使えるとかなら問題ない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 11:37:02.78 ID:Q+fWeTqJ0.net
久々に牛肉とかラーメン食ったら顔に吹き出物できた

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 16:25:00.06 ID:jMW3PYa50.net
近所スーパー3件のオートミールクイックしかなくて不便

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 17:22:39.00 ID:WFcHSMkna.net
冬は朝にオートミールとお吸い物とかお茶漬けのもとと
適当な具をスープジャーに入れてお湯入れて持って行ってた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 261e-d4Uh):2022/07/31(日) 18:05:11 ID:FESbA7XK0.net
米化して大豆そぼろ
カロリー低いしたんぱく質とれるしうまい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 23:27:54.26 ID:qIxXwmcT0.net
クイックオーツって初めて食ったけど米化するとベチョベチョになって不味いんだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 23:38:21.44 ID:zkLI+IwM0.net
米化したいならロールド
クイックはリゾットとか粥にピッタリ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 23:49:33.73 ID:d5fEbQOW0.net
オートミール唯一の不満
殻が混じってる時

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 05:33:14.21 ID:ofp0bLLg0.net
日食のピュアはインスタント
これ豆な
ベイクドオーツ買ってみたけど甘味がほとんど無くて食べづらかった
これなら普通に米化するか蒸しパンの方がいいな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 05:40:40.26 ID:Gqyx7Jgs0.net
クイックオーツは小麦粉代わりにしてる
蒸しパンやお好み焼き。粥は好かん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 05:59:28.34 ID:jU41WP7Ed.net
皆1日に何gオートミール食べてる?
俺は1日3食で90g

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed93-FLot):2022/08/01(月) 06:42:02 ID:7tYtkQ080.net
ヨーグルト、りんご酢、オリゴ糖、デーツ1粒とオートミール30gまぜてオーバーナイトで朝食
昼はおから蒸しパン

夜は基本おかずサラダのみ
たまに30g米化してお茶漬けか糖質オフのカレーかけて食べてる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 08:39:48.37 ID:DbQf8xFF0.net
1日200gから300gくらい食べてる
米や小麦は一切摂らない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 08:47:08.82 ID:E4SCRalC0.net
基本1日30g×3食かな
オートミールレシピ本は50gも多いけど30gに調整して作ってる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 15:53:29.41 ID:3mKuVhnj0.net
お粥しかしてないけど一日50gくらい
結構食べてる人は米化しているのかな?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 16:00:06.69 ID:t8bJAxdpr.net
逆に米化しか食べない
米と違って本体の味や香りは良くないからせめて食感くらい無いとな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 16:16:31.41 ID:qvKtSqgvd.net
3食オートミールで毎食米化して食べてる
1日160g
これでもコンスタントにずっと体重減るよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 16:18:38.26 ID:qvKtSqgvd.net
>>163
クイックばっかりだとベチョるから、ロールドと半々くらいに混ぜて食べたりしてるよ
ロールド在庫が少なくなった時はそれで寿命もたせる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 16:23:47.46 ID:3mKuVhnj0.net
やっぱりそうなのね
お粥で毎日200g食べろとか言われたら勘弁して下さいってなる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 17:47:34.23 ID:Gqyx7Jgs0.net
蒸しパンが最強だってば
オートミール30g+全卵+無脂肪牛乳+好きな材料(チーズ蒸しパン風とかココア蒸しパン風とか)
味は市販の蒸しパンに匹敵する。ま、私が料理得意だからかもしれないけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 18:29:18.58 ID:Q40Tl/q1a.net
手軽じゃないから全然ダメ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 18:47:48.98 ID:LvayTMu6r.net
朝は納豆+めかぶとか鯖缶とかのオートミール
昼は具だくさんスープのスープジャーオートミールお弁当
夜はおかずのみ

1回30gで1日60gかな
オートミール30gだけど具材も食べてるから心もお腹も満たされてる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 19:38:29.72 ID:TIZAMmM/0.net
ヨーグルトにオートミールを一晩漬けて業務スーパーで買った
冷凍ラズベリーと角切り苺をたっぷり入れて食べるのが一番美味い

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 19:39:11.90 ID:1y2ClzyZa.net
俺は全卵とアーモンドミルクとプロテインで蒸しパン風作ってるけど
材料混ぜてレジに入れるまで数分だしなれたらめっちゃお手軽に感じてるよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 19:50:01.26 ID:E4SCRalC0.net
スープジャーではカレーリゾット作る事が多いな
とりあえず適当な具材に市販カレールー1欠片入れたら美味しいのが確定してる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 19:55:30.12 ID:TIZAMmM/0.net
ここの人達って間食全然しないの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 20:23:24.57 ID:LvayTMu6r.net
>>183
お土産とかおやつとか頂いたらありがたく食べるけど、自分で用意してまで間食する習慣はないな
蒸しパンとかオーバーナイトオーツとか美味しいんだけど、どうしてもおやつ感覚になってしまうから食事としては満足できないんだよね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 20:33:33.36 ID:Aga+vrhp0.net
間食月一回あるかないか
微妙に空腹だけど食欲が強烈なわけでもないしまあ飯の時間までぼちぼちでいこか、ってのが毎日のことだから慣れた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 21:13:35.16 ID:DSD1xsfH0.net
間食しまくり
摂取カロリーを一定にしてできるだけ分散して食べてる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 21:35:50.80 ID:7tYtkQ080.net
間食は飲み物、ブラックコーヒー
3日に一度くらい高カカオチョコとナッツ
ロイズの90%がお気に入り

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 21:36:17.75 ID:Gqyx7Jgs0.net
あすけんやってるから間食は余裕があれば食べる。
ガム1個とかチョコ一欠片とかココア一杯など
ちなオートミールもそれほどw
3食のうち1食をオートミールにするのが週5程度
美味しそうなレシピを求めてスレ見てたけどなかなか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 22:21:09.91 ID:E4SCRalC0.net
間食はアーモンドミルクとかコーヒー等水分で済ませてる
よく推奨されてるナッツ類とか袋で手元にあったら食べ過ぎちゃうし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 09:05:48.68 ID:1KO/eLlga.net
みんなみるみる痩せていきそうな内容だけど実際どんな感じ?
体重減ってきてる?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 09:35:59.66 ID:/J/8769x0.net
いろいろやったけど、チャーハンとかカレーピラフとかが一番好き
レンジでコメ化も適当でいいし、そのあと野菜とかといためるから水分をちょうどいい具合に吸ってくれるし
パラパラにできるし、米よりオートミールのがこおばしさも出てむしろ良い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 09:42:04.77 ID:ETKprL1e0.net
>>190
ダイエット中は毎月2~3kgペースで落ちてるよ
余り運動しないから食事制限のみじゃ限度感じるけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 09:49:49.74 ID:rZc4Umyt0.net
>>190
1ヶ月1キロくらい
同じく運動不足
今日もあちぃ…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1e-d4Uh):2022/08/02(火) 10:07:30 ID:xSl6Wsy+0.net
>>190
チョコモナカジャンボが好きすぎてやめられないから運動がんばる+オートミールで月1ペースで痩せてる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa9-m4/e):2022/08/02(火) 10:16:18 ID:wbsq9wt60.net
ダイエットしてるなら間食はカロリー0の蒟蒻ゼリーおすすめ
いくら食べても罪悪感も0

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-LOAA):2022/08/02(火) 10:18:08 ID:DRQF6AQta.net
今ダイエット中だけどずっとアンダーカロリー続けるよりも
週に1,2日メンテナンスカロリーの日を作る方が痩せるなんて論文の存在を知ってからは
週に1,2回はお菓子とか食べてる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 12:27:47.51 ID:qwLLEMzDr.net
菓子食べる言い訳が欲しいならそれでいんじゃね
自分の身体の肥満だし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 12:31:31.74 ID:UZiTd+QO0.net
ダイエットしてても痩せられない人の特徴
何かしらの言い訳を見付けて食べる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 12:52:16.58 ID:SbDhxhY+d.net
そりゃそうだろ、言い訳と快楽優先させた結果が今の姿だぞ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 13:04:55.37 ID:7uv2hJ+Ma.net
本人が納得して折り合いつけたやり方で続けばいいと思うのだけどな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 13:33:43.75 ID:zfEwu0hTr.net
型通りならそれでいいけど
本当にそれで済む人なら、ぽっと出の論文を聖典のごとく引き合いに出したり
匿名掲示板で承認欲求満たそうとしたりしないんだよな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 14:14:28.07 ID:Frxw0kerr.net
>>200
何日までに何キロ減量しなくてはならないとかじゃないんだし本人がいいならとやかく言うことないと思うけどね
お菓子を他の人に勧めてるわけでもないし
たまにお菓子食べてもリカバリーできる範囲なら問題ないかと

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 14:30:14.50 ID:/hd8ccMg0.net
せやな
優しい悪魔「今日からファミマ40%増量キャンペーンでスナックやプリンがあるぞ!いそげ!」

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 14:50:42.36 ID:jEOXLyGC0.net
そんなに目の敵にしなくても

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 15:05:08.85 ID:DxYb22Qoa.net
からあげクンも一個増量してる
誘惑が多すぎる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 17:32:13.16 ID:7uv2hJ+Ma.net
からあげクンはあつまれたんぱく質!だから(震え)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d657-pWb3):2022/08/02(火) 19:01:15 ID:qGcXyxBS0.net
>>190
寒い時期運動と組み合わせてた時はものすごい勢いで減ってた
しかし暑くなり運動不足になるとリバウンドこそないが横ばい状態

208 ::2022/08/02(火) 21:06:47.42 ID:2/h8GUVs0.net
夜ご飯作るのめんどくさくてオートミールにごはんですよで食べた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-VqDw):2022/08/02(火) 21:27:34 ID:KUZg67lcd.net
3か月ぶりに揚げ物を食べてしまった…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 21:35:52.83 ID:ylouNJ1zp.net
オーバーナイトとか、コンソメ入れてリゾットとか、不味いのに無理して食べる必要無いじゃん。
私は牛乳や豆乳で炊くだけで好きだから食べるけど。
オートミールじゃ無くても、ミューズリーで良いし。
食べられない人は、米か玄米食っとけよ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 21:39:15.10 ID:hxHg7S3X0.net
>>210
そんなん言うならそのまま食えよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 21:57:10.75 ID:Oytubm4J0.net
>>210
いきなりどうしたの?リゾットもオーバーナイトも美味しいよ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 22:03:20.56 ID:Frxw0kerr.net
>>210
牛乳や豆乳で炊いて食べるとか、不味いのに無理して食べる必要無いじゃん。
私はオーバーナイトやコンソメ入れてリゾットが好きだから食べるけど。
オートミールじゃ無くても、ミューズリーで良いし。
食べられない人は、米か玄米食っとけよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 22:04:46.88 ID:ZjCG+jDVp.net
何が見えていたんだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 22:40:24.37 ID:VuvFw7uy0.net
まずいからその調理法なんじゃなく美味しいからそうしてるんだろうにな
視野狭い人だな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 22:47:25.88 ID:s8ARfk8J0.net
ボブズレッドミルの極厚ロールドオーツを買ってみたら、
水分多めで長めにレンチンしても粒が崩れることなくプリっとした食感が保たれるから、いつものプロテイン粥がさらに美味しくなった
アララのジャンボオーツも買ってあるから食べ比べ楽しみだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 05:25:43.12 ID:bIwtzc0Za.net
196だけど太ってるわけじゃないからなw

https://imgur.com/Oz4uoo3.jpg

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 05:26:58.87 ID:bIwtzc0Za.net
ごめん、どうやってアップするの?
うまくできなかった、リンク踏んだら見れるかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 05:28:02.44 ID:bIwtzc0Za.net
週1,2回のお菓子でデブ呼ばわりはみんな厳しすぎるわw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 08:44:39.49 ID:VAZj4k+5r.net
菓子を食べてるからじゃなくて、菓子食べてるアピールをする所がデブなんだよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 10:31:42.25 ID:8sMr9tMr0.net
頻繁に朝チョコしてるがBMI18キープできてる
夜の脂質糖質に気をつけて、軽い筋トレすれば多少のお菓子は許してもいい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-lzEo):2022/08/03(水) 11:14:12 ID:rcJ32de2M.net
無理はいけねえ…
無理は続かない…
自分を適度に許すことが長続きのコツさ…!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65df-Ar6L):2022/08/03(水) 11:14:59 ID:CB6gxWMv0.net
班長優しい!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 11:42:15.12 ID:i3CpXkai0.net
お菓子食べたいときはオートミールでクッキーやスコーン、フレンチトーストとかを作ってるよ。
レシピはクックパッドで検索。小麦粉を使ってないのを選ぶと吉。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 13:53:14.27 ID:/v28//nc0.net
そういうもの作るんならもはやオートミールじゃなくてもいいんじゃ?
小麦粉じゃなくても米粉とか、おからとか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 14:44:48.20 ID:nJASP9bPr.net
オートミールで家を建てるまでいくよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 14:45:09.74 ID:i3CpXkai0.net
まあそうなんだけどせっかくのオートミールスレだしw
他にオートミールで作れるお菓子あったら教えてほしいです

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 14:52:25.51 ID:bWV+O9leM.net
実際オートミールクッキーは美味しいよね
悪あがきで甘味はエリスリトールにしてる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e27-0tCF):2022/08/03(水) 16:27:33 ID:MQeH5b0T0.net
オートミールとおからパウダーのクッキー好きよ
ザクザクして口の中の水分全部持っていかれるのが好き
しっとり系にしたかったらおからを生おからにする
単純に小麦粉で作るより味と食感が好きだからオートミールとおからで作るわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 20:33:24.06 ID:jSc7UqQS0.net
オートミールのオカズはケンタ4本と豚骨ラーメンで決まります

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 20:56:12.12 ID:CB6gxWMv0.net
プラマイゼロだからセーフだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 21:14:49.04 ID:EKeDLE/rr.net
>>230
ラーメンはおかずじゃないw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 22:27:45.83 ID:k6w/SPej0.net
>>225
小麦粉や米粉に比べてカロリー低いし栄養価高いから使うんだよ
同じ量で比較するとカロリーはそうでもないけど、オートミールってかさが増えるから少量でいけるし
あと自分はOKのキロ300円のやつ買ってるからコスパも小麦粉より安い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 06:01:46.45 ID:9G2Nwp67a.net
>>220
その反論は意味わからないw
厳しくしすぎないほうが続くし結果もついてきやすいよ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-0Yuc):2022/08/04(木) 09:11:37 ID:wdYrmANMr.net
それを理解できないからデブなんだよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 03:14:51.07 ID:G6BR2VENr.net
GACKTが脱糖を言ってるが?
口の中にわざわざ砂糖を入れるべきではないと!
オートミールも糖質だからなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 09:21:32.08 ID:pth/4Ne80.net
糖質制限すると禿げるぞお前ら
あっもう遅いか,ハゲでイライラしてるもんな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 09:28:55.20 ID:PYv6wq8s0.net
どうやっても合わないからオーバーナイト以外食ってないわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 09:42:22.66 ID:UtlrzruI0.net
>>237
毛量多くていつもすいて貰ってるわ。まぁ糖質制限なんてしないけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 09:43:12.82 ID:sbeo3bRE0.net
オーバーナイトオーツでバナナ、はちみつ、ナッツ、ベリー類トッピングしたら結果的にミューズリー+牛乳より糖質多いのかね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 09:53:10.86 ID:TAcgGhP80.net
禿げたのを糖質制限のせいにしてるだけで
なにしてても禿げたんでは?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 09:54:24.97 ID:eneVTtX50.net
最近はクッキーにしてしか食べてないわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 11:26:52.57 ID:TTNrx7tP0.net
>>235
理由とか関係なく誰かをデブ扱いしたくてしょうがないんだなw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 12:48:19.47 ID:xdiW9ijmp.net
いつまでやってんだ
そんなに悔しいのかよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 15:30:57.24 ID:G6BR2VENr.net
昼飯にカレーうどん2玉も食っちまったよ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:04:21.95 ID:ovP4ADtO0.net
オートミールにカレーかければいいのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:33:03.54 ID:TCISTQQVd.net
そいつスルー推奨

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:40:41.00 ID:BzracsPdr.net
>>243
匿名掲示板の書き込みにすら脂肪が滲み出てて哀れだなお前

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:43:17.37 ID:hkIIp+pia.net
お前も菓子を食べて楽になれ!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:47:23.49 ID:pth/4Ne80.net
脂滲み出てるぞデブども

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:02:55.92 ID:K03OOzHu0.net
あどで~ぼくね~きょうはオードビールむじばんにじて生グリームとヂョゴをかけてね~たべたぁ~

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 02:58:24.04 ID:F644krDJM.net
ロールドはレンチンに時間かかってウザい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 13:31:43.46 ID:BY+r8+QC0.net
米化に片栗粉10g混ぜて餅化が一番米と遜色ないな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 14:24:08.07 ID:7tk5SC8gM.net
オートミールじゃないけど、「ごろグラ まるごと大豆」がおいしい
「ごろグラ 糖質60%オフ まるごと大豆」も同様においしい
牛乳かけずにそのまま食べておいしい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 14:26:17.44 ID:IGX5FK+N0.net
オートミールじゃないならスレチだろw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c3-JkNz):2022/08/06(土) 14:54:43 ID:CdbL+Fgj0.net
まあグラノーラなら半分くらい当てはまってはいるw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 15:48:25.95 ID:A+Yp/GkMp.net
業スーから赤ロールドオーツ消えたなぁ
ねだんは同じだけどクイックしか1種しかない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 16:16:07.72 ID:BxeZn9J00.net
消えたね、一時的ならいいのだが
昨日は黄色と青しかなかった、仕方ないので青のクイック買ってきた、500g138円だったかそれくらい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 16:32:13.47 ID:4uWz26GW0.net
シンプルにコーンフレークタイプのオートミールうめえ
冷凍のダイスカットイチゴ入れたら苺ミルクになるしなお美味い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 18:55:42.10 ID:wK4wLDGvd.net
オートミールオムライスハマってる
きのこ刻んでかさまししたらたんまり食べれるし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 19:04:55.27 ID:Lhv4mL4J0.net
今日は枝豆と塩昆布混ぜて食べた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 21:30:24.73 ID:tTov8W8e0.net
オートミール煎ってグラノーラ作った
ふやけてないと大量に食べてしまう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 21:56:31.71 ID:nXre137zd.net
スコップピザ作ったけど洗うとき器にこびりついて泣いた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 22:33:05.59 ID:EhwJxzNf0.net
フレッシュのブルーベリーがあるから、オーバーナイトオーツを仕込んだ
明日が楽しみ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 00:45:34.66 ID:onIjAviB0.net
オートミールって風呂の入浴剤代わりにもなるんだってねー

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 00:46:21.61 ID:onIjAviB0.net
オーバーナイトする人はイヌリン入れるといいかもね
普通ヨーグルトでも冷やすことでギリシャヨーグルトっぽい固さになる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zI8+):2022/08/07(日) 03:09:24 ID:kHTNtGS3d.net
オートミール食べて筋トレしたらめっちゃ痩せて草こんなことなら早くやっとけばよかった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 07:11:10.57 ID:PN9Bx/aq0.net
うっかり5kg入り買ってしまったので保管に悩んで開封できない
米びつ使ってる人が多いのかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 07:41:56.09 ID:GYQmue+g0.net
>>268
ペットボトルいいよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 10:49:58.67 ID:aRCNRLvl0.net
>>268
小分けして冷蔵庫の野菜室

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 11:36:39.74 ID:9n8h9mCf0.net
>>268
ダイソーの1.2L穀物保管容器×4に防虫剤入れて冷蔵庫に保管

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:59:05.09 ID:EjU4A4hG0.net
楽天でおっさんの絵のやつ安い気がする

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 13:30:01.38 ID:Wy4KkWP00.net
クエーカーなんて安くもなんともないだろ
安さでは業務スーパーだけど買えるか運まかせなんでドンキの1キロ598円が手頃かな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 13:35:56.75 ID:rflmd74/0.net
クエーカーが一番安かったよ4.52kg 昔は999円くらいで
コロナ前が1300円で今は1600円くらいだったかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 13:53:59.33 ID:cWD1uzYg0.net
近所で勅使河原精麦所のオーガニック買ってるわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 14:20:29.82 ID:4b3SNraeF.net
オーバーナイトでなんか食感が物足りないなーと思ってミックスナッツ砕いたもの入れたらかなり良くなった。
カロリーはかなり上がるが、、、

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 14:36:31.53 ID:96AgBzq70.net
ナッツはええよ
人類が人類になるはるか前の小動物の頃からナッツとフルーツ食ってきた身体にとって基本の食い物
もしも人類が退化して単なる一動物に成り下がっても相変わらずナッツは食ってるだろう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 15:06:27.21 ID:a65jSnxF0.net
OKの1kg298円て相当お得なんだな。
でも首都圏にしかないのねOKって

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 15:09:44.41 ID:Wy4KkWP00.net
>>274
そのページどこ?
4.5キロでそんな値段のクエーカー見たことないわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 15:43:02.20 ID:NOakjnH80.net
>>279
すまない これはコストコの価格ね
日本で最安で買うならコストコ会員にならないといけない。
ネットに売ってるやつはまぁ転売価格だがコストコ店舗は一部地域限定やし、会員費もかかるからネット価格はホラ吹き価格ではない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 16:24:57.39 ID:9n8h9mCf0.net
>>278
OK安いよね。オールドが無いのが残念だけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:49:56.93 ID:3afJ1brV0.net
オートミールは1g=1円を基本に考えていたわ。
日食、日清、ボブズレッドミル、コメタツ・・・

1g 0.5円以下ってすごいわ。
今、アマゾンでコメタツ 800g × 3 で 2,280円で喜んでたのに。
味、安全性があれば乗り換えようかな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 01:57:35.90 ID:9SubxGSt0.net
ほんだしと醤油と水でチンしたシンプルなのが一番美味いし飽きない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 07:41:35.14 ID:3M2qjLTir.net
いつものように丼にオートミールと水をいれ
蓋代わりの平皿をのせてレンジでチン

爆発して蓋してるのに溢れたorz
水多すぎたかな。
蓋のおかげでレンジ内の下だけ掃除すれば済んだ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 08:16:48.80 ID:VToJ8TvN0.net
>>284
蓋いらなくない?
蓋すると高確率で溢れるんだけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 08:30:16.12 ID:FUp2G0270.net
蓋しないね
蓋をしてると蓋の高さまで吹き上がったときには蓋に抑えられてあふれる
蓋しないと丼の縁まで吹き上がったところで止まって溢れない事も多い
丼に対して量が多ければ問答無用で溢れるけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 09:33:08.70 ID:/izkiyo8r.net
>>283
かつおぶしもいいぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 11:06:59.03 ID:bx0caOxh0.net
減量停滞でチートデイ試したら本当にまた減り始めたけどその時食べた白米よりオートミールのが美味い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-G8SD):2022/08/08(月) 13:42:37 ID:3M2qjLTir.net
>>285-286
過去に溢れたから蓋とおもってたんだけど、逆効果か!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b0-r41k):2022/08/08(月) 14:30:58 ID:s3MKP7aX0.net
マイプロテインのインスタントオーツが再販されてるぞ急げ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 15:07:06.25 ID:3WLGwb6g0.net
今日はオートミールチャーハンつくって美味しくいただきました。紅生姜添えたので満足度バッチリでした。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 15:36:20.07 ID:FescRhcWr.net
おかずはともかくとして、炭水化物、オートミールだけで足りる?
自分は運動してるから、米食わないと全然足りない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 16:06:39.33 ID:ieagmRldr.net
運動と言っても毎日筋トレと有酸素運動各一時間づつ程度だけど
1日オートミール30gを2回で腹具合的には足りてる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:41:16.01 ID:yKB3oHvV0.net
筋トレしてるならタンパク質はもちろんだけど筋肥大には糖質が必要だからオートミールだけでは足りないよ
量もだけど吸収量もゆっくりだからトレーニング前後にはおにぎりだったり大福だったり摂取してる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:48:52.65 ID:2UQQhXDE0.net
そこまで高重量でやってるわけじゃないけどそれでも米を食べないことには黒人のチカラがでないなー

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:23:55.06 ID:XFmA3MQh0.net
突然出た黒人のチカラについて解説たのむ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:40:32.04 ID:v2VufFXPd.net
>>292
オートミールのみで必要量とるには、かなり食べないと達しない
自分は3食オートミールだけど、芋類やバナナを足して満たしてるよ
オススメはさつまいも!
おいしい上に謎のダイエット加点がされるのか痩せやすくなる気がする

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:56:39.78 ID:KDVo4wEX0.net
食物繊維だったらイヌリンでよくねと思ってしまう。
一緒にプロバイオティクス飲んで

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:04:49.41 ID:ynMKHEMYd.net
I日オートミール300g食べれば足りるよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:00:14.42 ID:yKB3oHvV0.net
>>299
オートミール300gだと糖質200g程度だから筋トレしっかりやるなら足りないよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:02:08.61 ID:gB9pmo2Kd.net
>>300
普通の米だったら減量期で3合増量期で1升食えるけどオートミール沢山食うのはキツイ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 12:00:41.60 ID:Wwtd12snd.net
モリモリ食べても痩せていくし幸せ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 13:03:00.29 ID:nshiDuKpr.net
オートミール好きなだけ食べて、お米は一日1合にしとけば、痩せていく。
オートミールだけなら好きなだけ食べて良いと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 13:17:56.55 ID:pwqtzeVZa.net
好きなだけ食べてみたい
一度やってみようかな
飽きてそんなに食べられないというオチありそうだけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 13:50:47.03 ID:q/6v4E6od.net
1ヶ月毎日オートミール食べてたらさすがに飽きたからお好み焼きやピザ作って食べたらすごくおいしかったからおすすめ
もちろん材料は細かく記録しないとオートミールとはいえ太るけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:07:32.09 ID:FuFVqtLjM.net
ナンにすると美味い
チーズ入れるともっと美味いけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:56:13.90 ID:RIdQJq7Dr.net
みんなすごいね
納豆+αオートミールかレンチン雑炊のローテーションだわ
一番手が込んでてチャーハンだな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:54:29.67 ID:bGO8c/Xv0.net
食に執着の強い人の真似をする必要も無いんですよ
自分に合った食べ方をすればいい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:27:47.58 ID:1JG6Z0EW0.net
>>303
米一合炊きあがり約330gだよ。それプラスオートミール好きなだけ食べてたら流石に食べ過ぎだと思うのだが
巨漢の人かな?
オートミールも沢山食べたらカロリー低くはないからね。1食女性なら40g以下、男性でも60gくらいにしないと意味無いよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:32:55.85 ID:zCFcLD0D0.net
雑魚代謝がなんか言ってて草
オートミールは一日600g食っても太らねーよ,物理的に食えねぇけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:38:25.54 ID:LPnFKfIM0.net
オートミール一握りだと何グラムかな?
二握り入れて雑炊作ってる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-PNTJ):[ここ壊れてます] .net
>>311
オートミールの単位で一握りは使わないと思うよ
拳の大きさなんて人によって違うっしょw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:06:14.20 ID:hPwBzJe3a.net
>>309

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:09:46.25 ID:lNxwYg5b0.net
オーバーナイトは物足りないなあと思ったけど、バナナ入れたら満腹になった
どちらも単品だと、満足しないけど合わさるとさいつよだった
炭水化物はオーバーしたけど、他の食事で調整できる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ca-woMg):[ここ壊れてます] .net
脳内マッチョのデブが各スレで暴れてて
もはや季節の風物詩だが、この時期デブは辛いんだろうなと

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-SeKl):[ここ壊れてます] .net
デブだった頃、夏はまじで天敵だった
ずっとサウナにいたのかなってくらい汗だくで
暴れる労力をダイエットに使ったらいいのにね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 12:57:38.63 ID:ntngmLnm0.net
オーバーナイトってロールドでやると柔らかくならないのかな?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 14:24:44.71 ID:kgru8ifG0.net
>>317
なるよ
8時間も経てばクイックと大して変わらない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 17:05:34.69 ID:fRXUpY/sr.net
マクドナルドチキンナゲット15ピース390円ドライブスルーして買って食べた。
おやつにしてはボリュームあるな!
8月末まで390円!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 17:23:06.25 ID:ntngmLnm0.net
>>318
ありがとう!ロールドいっぱいあるからそれでやってみる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:27:55.34 ID:2oi6dr0d0.net
鶏肉はヘルシーだからプラマイゼロやな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:14:02.74 ID:8wHHhl7o0.net
ドライブスルーはスルーするから0カロリーだろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:48:33.46 ID:6R99xtKy0.net
また頭のおかしい事言ってる奴ら沸いてる
ゴキブリかよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:49:32.93 ID:rtSABcGQd.net
>>319
マックからいくらもらったんだ?豚野郎

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 03:21:10.38 ID:2DMJ2xYwr.net
オートミールは痩せるが、唯一最大の欠点はまずいことなの。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:55:42.95 ID:5halIi8Gd.net
米化オートミールをうまいうまいと毎食食べられる味覚のおかげで痩せれた

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:58:55.34 ID:pXJUoRMd0.net
オーバーナイトヨーグルト美味すぎて
朝がくるのが楽しみ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 09:02:16.41 ID:Slk9usit0.net
>>327
美味しいと続きますよね。よかったら教えてください。ヨーグルト以外に何か具材入れていますか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 09:17:30.07 ID:pXJUoRMd0.net
>>328
アララのジャンボオーツ 30g
ゼロ脂肪ヨーグルト 約100g
オリゴのおかげ顆粒 1本
ドライデーツ 1個
リンゴ酢 約大さじ1

デーツはキッチンハサミで適当に切って入れてる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331e-c59T):[ここ壊れてます] .net
>>329
丁寧にありがとうございました!ますます美味しそうです。やってみます。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:03:32.03 ID:zJGv58IY0.net
>>320
ブルズレッドミルのロールドオーツはオーバーナイトしても粒感は残る。
日食、日清のインスタントオーツは糸を引くようにドロッとするけど、ブルズは
多少ふやけたかなとは思うけど、自分はインスタントとは明確に違う食感だと思う。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 14:26:06.01 ID:QwxCOStj0.net
あの糸引く感じ苦手
食べるけども

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 14:57:26.75 ID:K3JLl1Um0.net
日食食べてる
ドロッとはするけど糸引くことはないな
どうやったら糸を引くほどの粘りが出るんだ…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:15:11.95 ID:mPwfrBLi0.net
納豆を一緒に入れて保温しつつオーバーナイトで

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 18:35:14.61 ID:V9Dxig/c0.net
>>331
家にあるのがクエーカーのロールドオーツでこれしか買ったことがないのですが、たぶん炊いても固めな気がするのでオーバーナイトも固いかもですね…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 18:35:57.50 ID:5halIi8Gd.net
>>333
それ腐っ……

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 18:45:29.97 ID:FIf7u40dd.net
>>333
普通に粥だもんな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 18:54:28.34 ID:UajxAIdBa.net
>>335
十分吸水させてからレンチンすると固くならないよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 19:42:43.17 ID:V9Dxig/c0.net
>>338
ありがとうございます!
米化の時吸水ちゃんとやるようしてみます

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:38:17.32 ID:zhyk5+Oq0.net
>>331
ブルズやなくてボブズでは?

ボブズは大粒で美味しいよね
10年くらい前に初めて買ったオートミールがボブズだったから味に抵抗なかったのかも
その後予算の都合で業務カナダに変えたけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 10:22:52.90 ID:GVbJKJKI0.net
無脂肪牛乳 100
無脂肪ヨーグルト 100
クイックオーツ 30
ブルーベリー 10粒
キウイ 1個
プロテイン 0.5食
で毎日朝オーバーナイトオーツ食べてる
これで大体300kcal
プロテインはいつもはストロベリー風味だけどキウイをバナナにかえてはチョコ風味にする時もある
甘いもの大好きだけど朝ごはんでフルーツいっぱい食べれるから甘いもの欲が満たされて幸せな気持ちで一日を始められる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 14:50:14.49 ID:Pna4IjuCr.net
オートミール不味い。
コシヒカリの美味いこと。
オートミールは鳩のエサみたいや。
何とか美味しく食べられる方法ないかな?
控えめに言って、お粥。コシヒカリにはかなわん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 14:59:31.76 ID:yI4J/ctp0.net
わざわざageてまで言うことじゃないわな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 15:00:00.81 ID:aWu9ObPAa.net
荒らしかな?と思ったわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 15:28:42.25 ID:+K9ndkOg0.net
NGでいいでしょ、かまちょだよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 15:55:16.14 ID:5uLX8ZfA0.net
おからパウダーとインスタントでビスコッティ作った
ミックスナッツとレーズンいれてガリガリうまうま

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:32:39.73 ID:sEEl8bCP0.net
米化にも興味があってクイックからロールドオーツに変えたらお腹の調子が悪い(張る)
結局オーバーナイトも米化もしっくり来なかったんだけど
ナッツとフルーツ足して牛乳かけるだけだと限界かな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:45:06.12 ID:/IdigM2t0.net
汁物なら汁が美味しければ大体いける

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 21:40:36.79 ID:zVY4PnKx0.net
塩分に気をつけないといかんけどカップスープとか無印のフリーズドライのスープに粉にして伸ばして焼き固めたオートミールクルトン感覚で入れてる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 21:52:44.66 ID:vqkVxRzX0.net
近所に自家製グラノーラ量り売りしてる店あるんだけど、おつまみ向けのコンソメ味やカレー味が美味いんだ
自宅でも作れるかな・・

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 01:40:58.64 ID:p/CGVAIYr.net
オートミール不味い。不幸感が半端ない。
コシヒカリの美味いの食べたい。
オートミールが美味しければ、みんなスリムになるのにな。この不味さが非常に残念だ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 08:36:21.69 ID:0Zvmr4o30.net
むしろ美味しくて食べすぎるまであるわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 09:26:39.25 ID:wk/IRGt+d.net
それ
もっとたくさん食べたいのを我慢してる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 12:34:13.05 ID:NtkR6H1v0.net
どういう調理してるの
美味しい食べ方知りたい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 13:19:09.75 ID:wk/IRGt+d.net
米化してるだけよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 13:28:43.70 ID:W14cxYih0.net
自分はオーバーナイトオーツが1番食べやすいかな~~~
色々と試したけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 13:32:19.44 ID:6kQ86hxf0.net
オムライスはよく作る
https://www.youtube.com/watch?v=fEhpfoYamGw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 13:32:51.24 ID:KWIRhk4N0.net
マズイと言ってる人はインスタントオーツをドロドロに煮込んでしまってないかな?
あれは自分も食べる気しない
「ロールドオーツ」を買わないとダメよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 14:00:24.33 ID:wk/IRGt+d.net
>>357
オムライスはたしかに美味しい
すぐ作れるからお弁当にしてお昼に持ってく

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 14:34:16.48 ID:VABj21Fo0.net
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-y6Cs)[] 投稿日:2022/08/13(土) 14:50:14.49 ID:Pna4IjuCr
オートミール不味い。
コシヒカリの美味いこと。
オートミールは鳩のエサみたいや。
何とか美味しく食べられる方法ないかな?
控えめに言って、お粥。コシヒカリにはかなわん

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-y6Cs)[sage] 投稿日:2022/08/14(日) 01:40:58.64 ID:p/CGVAIYr
オートミール不味い。不幸感が半端ない。
コシヒカリの美味いの食べたい。
オートミールが美味しければ、みんなスリムになるのにな。この不味さが非常に残念だ。

何でかまちょに構うのか
サクサクとNGして下さいね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 14:59:09.39 ID:CUTnrBO5a.net
>>360
見たくなくてNGしてるんだから貼るなよ
荒らしか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 15:35:10.73 ID:THotzh7Id.net
オートミール5ヶ月食ってたら体重が50㎏増えてしまった
190㎝80㎏から130㎏になってしまった
これから白米生活やなぁ,体質で合う合わんって大事やわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 15:38:14.34 ID:twL7Wv7U0.net
今まで通りの食生活+オートミールなら太って当たり前やで

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 15:46:25.55 ID:GM8ggxSl0.net
>>362
それは体質じゃない
体質なんて言葉でごまかしてるだけ
太った痩せたは栄養素の摂取量の合算の結果に過ぎない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 15:47:45.98 ID:6LUDDShl0.net
オーバーナイト仕込んだ
夜には食べられる
今日はバナナを入れよう

最近暑くて食欲ないから、オーバーナイトばかり
無脂肪で作っているから許して

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 17:21:13.60 ID:KICTvuND0.net
>>362
単純計算で1日あたり2400kcalオーバーか…それを5ヶ月継続はすごい。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 17:21:41.39 ID:0Zvmr4o30.net
>>362
1食何グラム食べてたの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 17:26:57.63 ID:rnw83j8e0.net
つりだろ
乗るな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:23:46.40 ID:1mLoGNGs0.net
50キロ増えるまで気が付かないとか愚かすぎるだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:54:51.87 ID:yHpuuBKbM.net
ラ・ムー1円も値上げして無いすげえ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:11:11.40 ID:PxVVarDV0.net
蒸しパンにちょこっとバター乗せて食うのが好き
生地に練りこむと存在が消えてしまう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:16:30.04 ID:Uh5EFaaZ0.net
オートミールでデブエットとは…お菓子化しても量はお察しなレベルでしか食えないのに太るまで食うって1日で業スーの赤や緑空にしてるレベル?それでも2000キロカロリーいかないんだけどなぁ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 18:25:38.36 ID:WO5l9yL9F.net
家事ヤロウでオートミールやるみたいだから業スーで買い込んできた

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 18:35:46.68 ID:J7wTzhacd.net
えーやだやだ
どうせみんなすぐ飽きてやめるんだからオートミール市場荒らさないで
大事な主食なんだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 18:44:53.90 ID:D/Gj7y0e0.net
>>374
需要が増えれば供給も増えるから良いんじゃないの?
てか既に割と流行ってると思うけどね。一昔前はこんなに安価で大容量がどこでも買えるなんて事なかった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 18:48:52.47 ID:bhnjBPRVH.net
オートミール独占すんなカス

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 19:26:34.44 ID:TjpDzkEv0.net
流行というか定着はしたと思うね
以前は一過性ですぐ売り場が無くなってたけど
オートミールの棚が無くならすにずっとあるのって地味に凄いと思うわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 19:50:45.51 ID:yQ/SuOQo0.net
おからで蒸しパンをベーキングパウダーで作ってて喉に詰まる感じで食べにくかったけど重曹で作ったら別物でふわふわでホットケーキみたいになった
オートミールでは作ったことないけど重曹との相性どうなんだろう
電子レンジで作った後オーブンで焦げ目つくくらい焼いてからmctオイルとフラクトオリゴ糖シロップで食べるのが好き

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 22:13:24.68 ID:pGEun7xB0.net
今日、仕事帰りに業スー寄ったら
目立つところにオートミール山積みされてたわ
試しに買ってみた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 23:03:46.27 ID:hi+CQZjl0.net
やっと業務スーパー行けたからロールドオーツのオートミール買えたよ!
初めてロールドオーツの方食べたけど美味しいね!クイックタイプもう食べれないかも。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 07:33:37.14 ID:nneKY9d/0.net
>>380
クイックはおにぎりにするときにつなぎとして使うといいらしいよー
クイック食いかけ中にロールド手に入れちゃったからスコーン量産して消費したなぁ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 09:32:11.16 ID:Ju7BUZnX0.net
クイックで蒸しパン作ってみた
モチモチずっしりで食べ応えあるわ
色々アレンジ出来そうなのもいいね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 10:12:13.61 ID:x7NyEgwM0.net
蒸しパンつくる時に入れるベイキングパウダーが心配
身体に悪いもの入ってない?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 11:36:21.15 ID:n3qziCEg0.net
>>383
心配なら食べない方がいいよ
オートミールの農薬も心配してね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 13:55:12.15 ID:RD2m8nDVr.net
業務スーパーの500グラム150円くらいのは、ロールドオーツ?インスタントオーツ?
箱見たけどどこにも書いてないのよね。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 14:09:51.43 ID:Uy4MjtZE0.net
16時間断食で10kg落として、その後横ばいだったけど、筋トレ+有酸素とここで教わったオーバーナイトオートミール取り入れたら数字がまた減り始めました。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:56:29.15 ID:Yy26hcXs0.net
余ったおはぎに米化オートミールを混ぜて潰して丸め直してきな粉かけて食べたら美味しかった
ダイエット中だから食事として食べたけどね
市販のもち麦おはぎが好きだからそれを少しイメージして作ったんだけどオートミールおはぎもなかなか良いわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 16:04:22.95 ID:YPN70qkP0.net
>>381そうなんだ!まだクイックタイプ残ってるからやってみます!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 16:21:13.15 ID:pdrjuoS9r.net
>>388
単純にご飯代わりに米化オートミール食べるときはクイック少し混ぜてる
元々柔らかいご飯が好きだからロールドだけより粘着が出て好みになる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 16:27:16.29 ID:YPN70qkP0.net
そういえば近くのスーパーにロールドオーツのオートミールないから家から遠いけど業務スーパー行って買ってきたのに、今日最寄りのスーパー行ったらオートミールの種類増えててロールドオーツも置き始めてた(泣)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 16:34:00.25 ID:MlB1InFt0.net
今日業務スーパー行ったら緑箱ロールドあって買ってきた、しばらく見かけなかったのに
ありがたやありがたや

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 18:07:56.98 ID:cVcFF2Pkd.net
>>389
私も米化の時にロールド7クイック3くらいでブレンドして食べてる
ちょっぴり粘度が出て米らしさが増す気がする

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 03:58:44.22 ID:pvSf3g4dr.net
3食全てオートミールにしてみるか?
今まではお米も一日一合炊いてたが、米は無しの方向で!
炭水化物は全てオートミールにしてみる。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 03:59:39.25 ID:KcG3abgId.net
1日3食とか食い過ぎだろ
一食オートムール200g食うから足りねー

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 05:19:23.91 ID:pvSf3g4dr.net
一食200グラムすげー!
200グラムもいっぺんに食ったら原パンパンになる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 06:23:24.35 ID:73tQg4X/0.net
米化だと30gでもそこそこ満足なのにパン化だと80gでももっと食べたいから危険だな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 08:04:44.96 ID:hP4nissS0.net
水分多めのドロドロクイックオーツ30g
豆腐150g
卵1個
千切りキャベツ
冷凍後解答した糖質ゼロ麺をみじん切りにしたもの
小麦粉大さじ2
粉末だし

これ混ぜて焼けば3枚分くらいのお好み焼きが出来る
冷凍したゼロ麺がコリコリした蒟蒻の食感あるしお腹にたまる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 10:06:06.74 ID:PCAnYh6J0.net
>>396
蒸しパンだと60gで作って1/6でも結構ずっしり来るよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 16:32:42.45 ID:IDE3G/bpd.net
「オートミールは鳥の餌」って言われて怒ってたけど、オートミールお弁当持って公園きたからスズメにあげてみたら、大喜びで食べて側を離れなくなった
鳥の餌なんやろか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:00:00.93 ID:JXl5rJJer.net
スズメは雑食だから米もパンもお菓子も喜んで食べるよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:01:15.85 ID:TV7+ZYOe0.net
そんなん言ったら米だって鳥の餌だ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 18:50:39.29 ID:Ot116wCgp.net
ここで紹介されて知ったカルビーのベイクドオーツナッツアンドシード買ってみたのだが、美味しすぎて食べすぎてしまう。袋の中で一口サイズに塊を作ってるのもあるからついつい口にいれてしまう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:01:07.40 ID:H6sL3y6i0.net
>>398
60gを1/6って1食分が10gって事?凄い少食じゃない?
オートミール30g全卵1個無脂肪牛乳70gでいつも作ってるけど、それでも腹八分目で少し物足りなげ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 06:53:12.32 ID:UVdEw52xM.net
>>403
読解力がないやつ発見

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 07:21:21.77 ID:ybb7gJamM.net
蒸しパンはレンジのみで作ってるが、焼いたほうがいいのか?
炊飯器とかでやったら乾いたパンみたいになるのかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 12:16:13.28 ID:9gFfA+rs0.net
>>402
それ美味しそうだと思いつつナッツが好きじゃないから食べれない
世の中ナッツ入り多すぎるわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 12:21:06.99 ID:/j+kf04+0.net
低糖質で噛み応えがある食材だからねぇ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 12:47:57.51 ID:kcBAcKaLM.net
>>406
ドライフルーツの方にすれば?
自分はこっちの方がフルーツの甘みあって好き

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 13:21:08.61 ID:Z/ht8umcr.net
オートミールは糖尿病対策にはなるのかな?
血糖値の上がり方が緩やかなので良いような気がするのだが?
そもそも痩せれば糖尿病治るしな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed1e-kDuP):[ここ壊れてます] .net
>>408
ドライフルーツの方はナッツ入ってないの知らなかった
見かけたら買ってみる
ありがとう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 15:42:49.22 ID:E8ZNK0xQ0.net
>>409
オートミールは全粒穀物だから、糖尿病の予防にも発症後の症状改善にも良い
https://dm-net.co.jp/calendar/2021/030839.php

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 17:04:47.54 ID:k8Qut81Da.net
ナッツもフルーツもうますぎる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1e-xVVl):[ここ壊れてます] .net
オートミールの最大の欠点は
味ではなく
価格にある

白米の驚異的な安さよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 11:32:21.50 ID:gNOQbV7Y0.net
業スーとかOKとか白米レベルの値段の奴しか
食ってないから感じたことないわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 11:38:49.94 ID:CFMZkWyvd.net
もう半年以上毎食米化オートミールだから、電子レンジが壊れて約2日食べれなくなって辛かった…
もちろんお米は美味しいけど、ダイエット的な不安あるしオートミール食べたらほんと落ち着いた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 11:50:48.10 ID:ycwZM/9o0.net
最近はお米安いからガンガン食べてる
トレーニング前とか後とか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 12:18:10.19 ID:iU5FEOG8M.net
繊維質多すぎないか
逆に便秘になる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 12:26:28.93 ID:CFMZkWyvd.net
>>417
わかる
基本快便なのにオートミール生活始めたら一気に便秘になった
イヌリン飲むようにしたら戻ったよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 13:19:10.66 ID:UX2ClYyda.net
水分が足りない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 13:32:48.50 ID:fYT37ft20.net
体重計測前はできる限り体重減らしたいから水分不足気味なのはあるある

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 13:34:20.82 ID:xHxGnGWY0.net
便秘いいな
毎食70gぐらい食べてたら
ありえんぐらい便出るんだが食いすぎなのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 21:58:44.50 ID:5kuPcATzM.net
>>420
ウンコを出すまで体重を計れない呪い

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 22:00:17.91 ID:5kuPcATzM.net
むしろオートミールを食べだしてから
下痢でも便秘でもなく丁度いい感じになったけどなぁ
人それぞれなのね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 23:10:43.23 ID:PkkY13Iir.net
水溶性食物繊維が足りないからと聞いたのでなるべく海藻取るようにしてる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-RVYT):[ここ壊れてます] .net
g単価は米のほうが安いけど1度に食べる量と調理費用考えるといい勝負な気がする

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 23:58:59.42 ID:YUJlBmiEa.net
輸入品だしそのうち値上がりするだろね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 02:11:41.34 ID:b5sJg3FHd.net
米ほど食べれないからオートミール断然安くないか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 02:39:30.21 ID:7FTEvUISd.net
米一合とオートミール一合はどちらが安いですか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 07:34:17.21 ID:6P4P8XUt0.net
自分米一食は120g、オートミール一食は30g食べるようにしてるんだけど
ザックリ計算で米一食約2.63円、オートミール約9円。(米5kg2000円、オートミール1kg300円)コスパだけなら米のが断然安い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 09:03:50.58 ID:S1rIK8PQ0.net
サトウのごはんならオートミールの方が安いか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 09:22:46.04 ID:nrU05aK0d.net
店で見かけたこんにゃくそうめん食べたら、速攻でお腹下したわ…
体質かもしれないけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 09:36:11.65 ID:PAt+31RF0.net
>>429
オートミールばっか食ってると頭悪くなる証拠

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe9-Z0s7):[ここ壊れてます] .net
>>432
カチンと来て米計算し直したら約20円になったw
どうやら桁を間違えたようだ
米のが高いじゃん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 11:10:26.39 ID:GoEOcj0Fr.net
>>433
ドンマイw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 11:15:10.94 ID:IjefDFYm0.net
朝食をヨーグルト&バナナからオートミールに変えて節約&買い物楽なったし
プロバイオティクスはグルトからビオスリーへ変更
一ヶ月これで腸内環境を様子見

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 12:01:06.07 ID:ChxxuZXGr.net
オートミールを吉野家の牛丼の丼サイズに入れて、一日5杯食べてるが、便秘だな!
これぐらい食わないと腹が減る。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/21(日) 17:17:34.30 ID:EPEXrpeq0.net
痩せる気ゼロかよwww

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 10:30:03.81 ID:gS089iRBa.net
>>385
ラトビア製のヤツかな。昨日自分も初めて買ったけど、粒の形状がロールドオーツかなと思います。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 16:25:28.28 ID:SQYDPCL70.net
>>385
業務スーパーのは青パケのクイックオーツ以外のは全部ロールドオーツだよ
箱って書いてあるから緑パケのチェコ産のロールドオーツかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 19:15:34.73 ID:cBrVptB00.net
オートミール朝ご飯元気でなさすぎ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 19:26:36.79 ID:Wxt9YTcY0.net
冷たい麦茶でオートミール茶漬け。永谷園の冷やし茶漬のもとで。とてもうまい。チンしたあと氷水で洗うのがおすすめ。水溶性食物繊維はぜ~んぶ流れ出してると思うが。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 19:50:45.79 ID:y8cI+cWur.net
http://imepic.jp/20220822/695710

刺身!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 22:02:49.11 ID:pExdX15ud.net
オートミール納豆卵ごはん毎朝食べてるけど、めちゃくちゃパワー出るよ
カロリーも相応に高いけどね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 05:59:22.28 ID:dz738H+ar.net
オートミール丼に五杯食べてたら、逆に太ったよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 05:59:51.30 ID:dz738H+ar.net
丼は吉野家の牛丼の丼サイズ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 08:05:02.46 ID:65kxRNgz0.net
そんなに食べて太らないと思うほうが頭おかしい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 08:05:27.97 ID:65kxRNgz0.net
ID見たらこれは嵐だな
触っちゃったごめん

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 10:08:00.16 ID:/W3w8zHsr.net
オートミールと生米同じ重さならカロリーはオートミールのほうが高いしなー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 10:22:32.61 ID:/zDZmhF60.net
そんな比較なんの意味もない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-J9lt):[ここ壊れてます] .net
>>443
私も朝は納豆卵かけオートミール
おいしいよね
カロリー高いって言ったって3~400だしそこまで問題ないと思ってる
極端に低カロリー朝食で通勤途中でぶっ倒れたり仕事でミスったりしたら元も子もないからね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 13:50:01.54 ID:UZJdxuv/0.net
最近の主食
朝クイックオーツにスープの素かけて雑炊風
昼ロールドオーツ米化にマイサイズかけて丼風
夜は白米も食ってる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 14:56:34.97 ID:W+VUM+v8d.net
>>450
おいしいよねー!毎朝食べてるけど飽きる気配ないw
オートミールは50g食べてるけど、それでもカロリーその程度だね
プラス野菜サラダと無脂肪ヨーグルトにフルーツも付けてるから、私は500キロカロリー近く朝に摂ってる
でも1日元気いっぱいだし、ビタミンもPFCもマックスで朝に満たしてるから昼と夜の食事の組み立て楽でほんといい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 16:46:11.42 ID:Y4hjTU1p0.net
最近のお気に入りは瀬戸内レモン&バナナ蒸しパン

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 19:52:51.32 ID:3jrHnC8W0.net
おやっさん達は、いつまでオートミール生活
続ける予定なんですか?まさか一生? 
痩せたら終わりにするんですよね?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 19:58:26.36 ID:UZ+V9sCZ0.net
太らない体質だからずっっと食べ続ける予定、安いし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 20:15:04.88 ID:aB2VXKbA0.net
オートミールを米代わりに無水カレーが最強だな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 20:40:03.82 ID:Yd9GSjdUr.net
悪いことは言わん。オートミールは数ヶ月で痩せたら止めろ。消化が悪いから、何年も食うと胃癌、大腸癌になりやすい。
筑波大学の体育専門は、スポーツだけでなく栄養学解剖学なども学ぶ。偏食続けたら大抵、体を壊すよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 20:43:27.33 ID:K0LOao42d.net
なんだ柔道豚か

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 20:43:43.75 ID:CRRqzFWM0.net
米化したオートミールに絹豆腐とネギ乗っけてポン酢orだし醤油
さっぱりして美味しい
なめ茸乗っけても美味しい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 20:57:54.56 ID:7MkZgUTm0.net
>>457
私も最近それを心配してる
自分の体に負荷かけていいことあるのかな?って
少食に慣れてきたので消化の良いものに
シフトして継続できる方向に行こうかと
体重や体脂肪と相談しながら

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 21:03:09.68 ID:Yd9GSjdUr.net
>>460
その方がいい。
米でも玄米は胃がんのリスクを高めると医学的に研究されてるよ。オートミールも同じだよ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 21:19:18.95 ID:c2xuIH4Nr.net
丼で5杯食べてる人が言っても説得力ないと思いますがw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 21:49:09.31 ID:pRi1Fi+Xp.net
米を一生食べ続けるというのも偏食じゃない?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 01:08:11.14 ID:C1faBr2n0.net
パスタも食えなくなるじゃねーかこの野郎

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 02:36:53.28 ID:zXRwmZwh0.net
じゃあ、筑波君は低残渣食を食べていればいいよ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 06:05:21.15 ID:0iE0i5ZHd.net
筑波君ってなんだよまたキチガイが湧いてるのか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 06:30:07.77 ID:2aUOaj5k0.net
大昔から米は日本人の主食じゃないの?
欧米人は麦とかだったんだろうけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 08:33:03.67 ID:UwqcMB8pd.net
来月からスープジャーでオートミール弁当始めてみるので
オススメレシピとかあったら教えてプリーズ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 10:57:25.19 ID:JbBBL5tp0.net
>>468
簡単で美味いのはカレーリゾットだな
ハウスの「スープカリーの匠・濃厚スープ」がオススメ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 11:23:43.76 ID:f3zcr6NQ0.net
>>454
減量はダイエットの入口に立つ資格を取る程度のこと
ダイエットの本番は生活改善による健康な痩身の維持です
当然一生続くものですよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 11:32:14.02 ID:N0knYtM70.net
>>467
大半の庶民は雑穀が主食

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 12:03:42.11 ID:UwqcMB8pd.net
>>469
やっぱりカレーは間違いないですねー

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 12:10:45.05 ID:onlaVbMwr.net
>>468
私は具材入れたいので野菜とか鶏むね肉とか入れてコンソメとかで味付けした熱々のスープをスープジャーにイン
最後にちょっと温めた卵をオン
温泉卵になるか硬茹で卵になるかは開けてからのお楽しみw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 12:51:44.62 ID:UwqcMB8pd.net
なるほど具材も飽きずに続けるには重要そう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 12:58:21.33 ID:aX0UFxZPa.net
>>469
自分も挑戦したいんですけど
水とかの分量教えて貰っていいですか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-izeF):[ここ壊れてます] .net
水分少なめチンで鯖とかのせて食べるのおいしいね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 14:10:26.07 ID:JbBBL5tp0.net
>>475
ルーの外箱に書いてある通りに作り、それを余熱しておいたジャーに
入れたオートミール(インスタントなど)30gの上に流し込む感じで。
20分煮込むとか書いてあるが、5分でおk
400mlのジャーだと少々余るので、それは冷まして一気飲みしてるw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 15:59:06.54 ID:CSwEZLjqp.net
カロリー的にはルーよりカレー粉で作ったほうがいいかも

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 16:04:09.23 ID:uIQUyX5V0.net
自分ならお弁当にオートミールだけだと腹持ち悪いから、茹でた鶏むね肉持っていくかな
たんぱく質は腹持ちいい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 16:55:16.29 ID:aX0UFxZPa.net
>>477
サンクス
チャレンジしてみる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 17:54:39.10 ID:QwhfNTHx0.net
>>470
コレ一生涯喰ってくつもりなんですね。
俺には無理そうです。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 17:58:57.56 ID:QwhfNTHx0.net
しかし何でカロリー特別に低い訳じゃないし
美味しい訳でも無いのにオートミール喰うの?
自分は痩せたいし食物繊維が豊富?だから
以外に特にメリット感じない。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 18:15:35.48 ID:skSe+mGi0.net
何百回も言ってるが100g当たりのカロリーは高いけど1食当たりのカロリーは低い
美味しくないと思うなら食わなければいい
俺は3年毎日食ってるけど食うたび美味いなあって思ってる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 18:20:28.78 ID:asmrLdIMd.net
>>482
量が少なくてもお腹いっぱいになるから

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 18:30:13.97 ID:9qe+qjZUp.net
定期的に構って貰えやすいレスしにきてるだけ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 18:32:04.44 ID:depO3ngV0.net
短時間で調理できる超手軽さ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 18:36:02.31 ID:ses4O2er0.net
オートミールを美味しく食べれる方法を探しにこのスレまでたどり着いたんだけど、ロールドオーツじゃなきゃ美味しくないのか
次はそれを買うとして今ある大量のクイックオーツはどうしよう、クッキーにするかなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 18:54:29.24 ID:onlaVbMwr.net
>>487
このスレでは蒸しパンやオートミールで作ったおやつがやたら人気だからロールドオーツじゃないと美味しくないとは読めないけど…
個人的にはロールドオーツで米化か雑炊なんだけどね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 18:59:23.87 ID:s6l7cpCr0.net
ドライカレーの素もよさそうだな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 19:26:00.01 ID:PF5zVa66r.net
オートミールを否定はしてないよ。
そればかり食うのは危険だと思うだけ。
米でも玄米ばかり食べていると、胃がんのリスクが上がるんだよ。オートミールも玄米も消化悪いだろ?
蕎麦もうどんも白米も、とにかくいろいろなものを食べるのが医学的にジャスティスなのや。
オートミールもいいけど、そればかり食うのは危険。たまには消化の良いうどんとか食べたいしな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 19:31:51.97 ID:depO3ngV0.net
主食的な食物としてオートミールも米も麦も小麦も芋も食うよ
豆は主食としとはほぼ食わんなあ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 20:33:41.02 ID:tgjOq1r1d.net
食物繊維多いのに消化悪いの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 20:37:08.97 ID:asmrLdIMd.net
>>487
米化して食べるなら絶対ロールドがおいしいけど、ロールドにクイックを2割くらい混ぜたのが1番おいしいからオススメ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-XR+T):[ここ壊れてます] .net
>>492
それはそうだよ
悪いというかゆっくりというか
消化がゆっくりだからこそ腹持ちが良くなるし、ゆっくりだからこそ血糖値が急激に上がらずインスリンの分泌が穏やかになって太りづらくなる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 21:23:40.94 ID:EsH8+J9pp.net
自分は、朝はオートミール食べて、昼夜はその他の主食だな。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 21:44:44.09 ID:zdYDkO6Q0.net
>>488
書き方わるかった、手軽に米化して美味しいのはロールドなんだってこのスレで知ったのでクィック買って失敗したなと思って
>>493
そうなんだ!いいこと聞いたありがとう!!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 21:54:53.33 ID:mGizyYYUa.net
クイックはお好み焼きみたいなものにすればたくさん消費できそう(想像)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 22:16:32.21 ID:dB14VWoud.net
>>496
米化でしかオートミール食べないけど、ブレンド用にクイック買ってるくらいよ
好みで割合変わると思うけど、柔らかめが好きな人はクイック半分くらいでもおいしいと思うから色々試してみて

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 23:13:52.06 ID:ew78QKOX0.net
>>498
シンプルな米化だとロールド7:クイック3くらいがちょうど好みの米っぽくなる
納豆かけたりリゾットっぽくするだとロールドオンリーだけど

オーバーナイトオーツだとクイックが適してるね
ロールドだと一晩じゃ柔らかくならない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 23:44:26.22 ID:B9jM/45A0.net
>>490
なんでばっかり食べてるって決めつけるの?このスレだけでも主食を全てオートミールだけにしてる人は何割くらいなんだろ?
自分なんて週4~5食だわ
パンも米もシリアルも普通に食べる
オートミールでダイエットしてるというより食事のバリエーションのひとつに過ぎない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 23:46:49.51 ID:Di3dBQRJ0.net
オーバーナイトこそロールドじゃなきゃと思う
ドロドロは嫌だもの

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 00:05:31.66 ID:Xs746DNKp.net
自分はオートミールだけにしてる 仕事でダイエットを求められたため元々断食してて、その後は米は食べるとすぐ太ってしまうので米を食べないようにしてたんだが、米のようにして食べれるから納豆ご飯や卵かけご飯食べれて嬉しい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 05:57:03.22 ID:Xs746DNKp.net
豆乳ときのこと粉チーズのオートミールリゾット美味しいわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 07:38:34.50 ID:PQb8mkZp0.net
>>487
お好み焼き作るといいよ
普通のと変わらないくらいおいしい
https://youtu.be/4f09gpvO5pI

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 07:59:42.14 ID:Li2Tt9c8d.net
米断つとあの食材の異常さ(いい意味で)がよくわかる

あの味と腹持ちとカロリー効率は頭おかしい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 08:30:51.40 ID:310DHim60.net
>>505
わかるw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 09:14:56.22 ID:VfXWL8Wv0.net
朝はいつも食欲ないんだけど薬飲まなきゃいけないから食べないといけないんだけど、朝にオススメのオートミールの食べ方あるかな?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 12:07:45.06 ID:cyCEbZhW0.net
コーンフレークみたいにロールドオーツに牛乳かけて冷たいまま食べる
変に柔らかくなるより食べやすい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 15:44:22.60 ID:Sb+Tl1400.net
オートミールに水だけかけて食べてみて
すごいまずいよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 17:09:42.60 ID:5MIJyZNkr.net
>>509
そこにフリカケ(玉子、さけ、かつお等)をかけると、そこそこ食べられる
もちろん他人様に薦めるほど美味くはないけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 17:16:17.77 ID:DFBxXkrR0.net
>>508
時間おかずにだとごりごりしない?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 19:27:00.63 ID:nGaoTE230.net
>>511
穀物的な食感を味わう感じ
もちろん腹持ちも断然よくなるので
ダイエット目的なら米化とかオーバーナイトとかしない方がいい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 19:38:15.64 ID:5MIJyZNkr.net
>>510
補足。フリカケだけだと塩分過多になりそうなので、おろしショウガを加えたりしてる。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 22:09:09.35 ID:Qrb32q8w0.net
市販のグラノーラみたいにザクザク食べたいんだけど
糖類や油なしだとそこまでザクザクにならないね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 04:26:57.21 ID:fpgMasx80.net
キムチチーズ乗せたのがめちゃくちゃおいしくてこんな夜中にも食べてしまった……

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 05:52:38.39 ID:gxLC6Buqp.net
キムチ炒飯もおいしいよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 07:24:32.96 ID:bXsuKrq30.net
刻み高菜でおにぎり、炒飯も美味しいよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 12:41:37.97 ID:wjEEslXv0.net
カルビーのフルーツのオートミール美味しかった
一食40gで178キロカロリー
いつも食べてたブランフレークチョコ味は一食60gで219キロカロリー
ブランフレークの方が美味しいし食物繊維多いからお通じは良いけど、オートミールの方が食べてる量少ないのに腹持ちは良かったわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 13:08:41.69 ID:mVU7PmpW0.net
>>482
と言った所で、今まで当たり前に食パンや白米を食べてきたのだって、
手に入りやすいのと黙ってると普通に出てくるからで、味に惹かれてわざわざ選択してたわけじゃないだろ
流通を生活サイクルに組み込みさえすれば置き換えるのに負担は無いし
食物繊維豊富で腹持ちがいいならそれは純メリットでしかない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 13:17:19.64 ID:PfywoL1k0.net
>>482
一食分のカロリーはパンや米に比べて低いよ。
あとなんで美味しい訳じゃないの?私には美味しいよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 13:27:14.48 ID:/I/F1OvNM.net
少ししか量食べてないのに腹がパンパンになるのは不思議な感覚だ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 15:07:13.51 ID:/HE09CIBM.net
今日はバナナ買ってかえる
ただのオーバーナイトじゃ物足りない
満足感が違う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 15:15:25.68 ID:/HE09CIBM.net
それかゴールデンキウイ買う!
フルーツと一緒に食べるのがうまい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 23:46:11.61 ID:TJEVUYzL0.net
>>521
でもすぐお腹すく
昼までも保たすには朝60gは食わないと

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 06:29:26.94 ID:CLIru/Oe0.net
>>490
そもそも玄米と胃癌の因果関係を照明できるほどに玄米食者のサンプル数が
確保できるとは到底思えない、癌自体が9割以上は遺伝子の問題で
タバコや食い物なんかほとんど関係ないからな

摂取して心身共に快調になるものは遺伝的に合っているからどんどん摂るべきだし
逆に体調を崩したりストレスになったりするようなものは合ってないから即やめるべきだよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 06:32:31.64 ID:CLIru/Oe0.net
>>524
レンチンごはんの大盛りって300グラムはあるだろ
乾燥状態で60グラムのオートミールは水分含んだら何グラムになるんだ?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 06:49:06.39 ID:g6fjGt7l0.net
>>524
コーヒー飲めよ
カフェインで腹減り難くなる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 07:48:41.23 ID:l/ArK/w/0.net
MCTオイルをコーヒーに混ぜるとさらにいいぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 08:08:33.20 ID:8Ekc3/For.net
もしかしてコーヒーでオーバーナイトオーツ作ったらおいしいかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 08:22:08.69 ID:6ZZWjxDHp.net
試して報告して下さい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 10:38:32.49 ID:/4XmBuR60.net
30gに乾燥わかめ、卵一個で腹一杯

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 15:22:21.31 ID:bMxjBQSP0.net
オートミールがほぼケロッグのチョコワになる方法みつけた
ロールどおーつ30から40gに牛乳ひたひたから多め、ココアパウダー小1、ヨーグルトプロテイン大1
よく混ぜて半日以上冷蔵庫
小学校のころ食べてたやわらかくふやかしたチョコワそっくりになった、

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 15:35:30.13 ID:SvdXcJ/k0.net
>>532
すぐ食ってもイケそうね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 15:36:30.82 ID:xhke3ess0.net
オートミールを牛乳で食えるやつは勝ち組
腹持ちが違うからな
一般人はおかゆおじや

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 16:33:47.53 ID:+pmMCGhqa.net
オートミールは牛乳で煮ると美味しいよ。
その後に火から下ろしてヨーグルトを少し加えるとなお良し。
無糖ヨーグルト。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 20:09:50.02 ID:823fNjLyM.net
ロールドオーツなら水で何回か研いでからチンすると雑味がかなり減らせますね
これなら米と同じ感覚で食べられます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 20:15:03.58 ID:gC5qHNXK0.net
そんな水溶性食物繊維捨ててまで食う必要なくない?
米食ってればいいじゃん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 22:18:28.19 ID:bXN3bHtwM.net
>>537

水で食物繊維が多少落ちようが、米とは全く成分が違いますが?
まずタンパク質、糖質の量が違います
「水溶性食物繊維を捨てるなら米を食っていれば良い」
私にはその論理が全く理解できないので、もう少し掘り下げて語ってもらってもよろしいでしょうか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 22:37:24.97 ID:Dd35Wy5pM.net
>>537
食物繊維が目的なのであれば
もっと他に食材はあります
むしろあなたのほうがオートミールなどやめて
他の食材を食べれば良いのでは?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 22:54:30.44 ID:Oh5ucM71r.net
>>538
なぜここに来るのかわからないけど、定期的に湧く米を食ってればいいの人はスルーでいいとおもう
お願いだから掘り下げて語らせたりしないで

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 00:19:20.95 ID:odMBTG7u0.net
旭松オートミール食べてる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 02:02:51.77 ID:qYGRS2Alp.net
掘り下げさせないでって笑う
オートミール卵かけご飯好き

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 05:31:51.59 ID:STucnazwr.net
コシヒカリ食ったら、うまいのなんの!
ペロリと1合食べたよ。
オートミールの限界を感じたよ!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 06:47:57.24 ID:8wQswnZMa.net
米のほうがうまいと言う人よく現れるけどオートミールを米の代用品として食べたことないからよく分からないんだよな
オートミールとは全く違う美味しさじゃないか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 06:56:36.72 ID:mJND5+qj0.net
You Tubeで知った、オートミールに納豆とサバ缶とタマゴと麺つゆ入れるやつの美味しさと腹持ちの良さよ。小ねぎを刻んで振って食べるとホント美味しい。

平日昼限定で作ってたんだけど、たまたま昨日お昼に食べてたら旦那に「身体に良さそうだけど俺はいいや」と言われたw美味しいのにーww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 07:23:32.85 ID:69IPHGl6p.net
ご飯にもなるし、お好み焼きやチヂミにもできるし、ダイエット中の選択肢が広がってありがたい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 09:31:19.25 ID:cvJRnsMM0.net
オートミール食べて逆に便秘気味というかお腹が張るようになった人いる?
対策ありますか?
おいしすぎて3食キムチチーズオートミールなのが悪いのかな……

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 09:40:19.22 ID:myFLSpy0M.net
繊維質でお腹が張るのは普通の事じゃ無い?
やきいも食べてオナラでまくりと同じ
便秘になるのは摂取した繊維質に比較して水分摂取が少ない時

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b7-aoKw):[ここ壊れてます] .net
>>547
お腹が張るのは食物繊維だから仕方がないとして便秘じゃない人が便秘気味になったっていうなら、水溶性食物繊維不足かもしれませんね
水溶性の方の食物繊維の多い食材を合わせるように
とはいえ、水溶性食物繊維を摂ろうとするとだいたい不溶性食物繊維もついてくるから、水分多くするよう心掛けたほうがいいですね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 11:38:05.22 ID:H85BQHED0.net
最近まじ家からでてなく運動もやらなくなったが、本当無駄な物食べず、食事は考えて何が必要か、どのくらい食べれば腹が満たすかとかで全然体重キープできるな
それでも毎日の体重測定は欠かせない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 14:23:49.07 ID:arVe5O540.net
米化は美味しくて満足だがパン化がどうにも美味しく感じなくて困る
クイックオーツにタマゴ、ベーキングパウダー、砂糖小さじ1で作ってるから甘味はあるんだけど、市販のパンは更にバターの風味があって美味しく感じるのかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 14:48:18.52 ID:BbkQ55Nhd.net
試しにバター塗ってみたら?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 15:14:48.02 ID:BsrfSCAz0.net
焼きビビンバうまいなー

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 15:15:40.22 ID:jN61RK8l0.net
>>551
それにきな粉やコーヒーやココアやプロテイン等気分で混ぜると美味しい。更にドライフルーツやナッツなんかも時に追加
水の代わりにトマト系野菜ジュースにしてケチャップとピザチーズと適当な具(カニカマやトマトやピーマン)混ぜてピザ風にしたのも自分的には美味しかった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 15:25:13.81 ID:1S/HYJ5o0.net
Amazonでクエーカーぽちってきた
ロールドオーツ食すの久しぶり

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 15:26:13.70 ID:1S/HYJ5o0.net
毎朝白飯300g食ってたら速攻5kgもリバウンドしてしまった

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 15:33:54.44 ID:xFBZMw7v0.net
生まれた時からどんぶりめし(画像略)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 16:09:03.95 ID:Hl0nvzx00.net
>>557
よう東北民

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 17:47:34.40 ID:arVe5O540.net
>>554
いいアイデアありがとうございます
きなことコーヒーは常備してあるので明日にでも試してみます!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 18:59:55.45 ID:PGeZyaw20.net
>>545
脂質凄そう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 19:06:10.25 ID:1S/HYJ5o0.net
>>545
1食で1日の半分くらいのカロリー取れそうだね
2食生活ならありか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 19:14:19.06 ID:9CMSUE/Qd.net
>>554
そのピザ風美味しそう
米化でしか食べたことないけどやってみよかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 19:39:58.89 ID:vcnHrBnF0.net
サマーヌードなちゅい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 19:40:26.00 ID:vcnHrBnF0.net
あ、すみません

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 22:21:49.89 ID:mJND5+qj0.net
>>561
はい、2食生活です

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 22:53:15.65 ID:orllo1HQ0.net
業スー行ったら緑売り切れだから仕方なくちょっと高めのオレンジかってきた
…ら、めちゃくちゃうまくてビビったわ
米より好きかも
納豆かけご飯にするだけでうまい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 23:21:43.55 ID:BsrfSCAz0.net
上にも書いたがビビンバマジで試してほしい
そのままオートミールフライパンで炒めるのは素焼きになるので米化してからフライパン炒めるといい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 23:30:44.07 ID:RBuLfH270.net
>>567
具材とか何入れてる?
手間かからないならやってみたい
ビビンパ野菜多そうだし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 00:03:46.34 ID:8VC2NXiH0.net
>>568
https://i.imgur.com/jiVw5iK.png

自分はこれ使ったから楽だったよ
プラス卵をフライパンに入れたぐらい

とても美味かったから多分今後素材買って自作ビビンバ作る予定 

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 00:30:36.03 ID:LyPwQUrw0.net
脂質と塩分すごそう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 00:44:37.00 ID:S4x9OGHT0.net
>>569
こんなのあるんだね
チャーハンの素とかもだけどオートミール30gに対してだと多すぎなんだよね
かと言って半分だと薄味すぎる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 11:14:17.18 ID:hF2u46K20.net
>>548
>>549
キムチチーズオートミールに納豆加える・水分多めに摂るを心がけたらお腹の張りも便秘も治りました
ありがとうございます
とはいえキムチチーズオートミールに納豆は正直好きな味じゃないので好きな水溶性食物繊維探してみます

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 12:34:36.81 ID:4hUP7uFLa.net
>>571
わかる
チャーハンのもと全部使ったらめっちゃ塩辛かった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 12:43:12.17 ID:Dj6PSeETa.net
>>572
ドラッグストアで手軽に買える難消化製デキストリンか通販でイヌリン買うと良いよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 12:55:31.23 ID:wtmIiR1vr.net
>>571
味濃いと感覚が麻痺してバクバク食べがちになるから
薄味を味わって食べるくらいがダイエット的にはちょうど良いよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 18:43:09.15 ID:5+SJ9kZA0.net
今日もオートミールがうまい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 18:58:43.45 ID:7MurF7T7d.net
いぬリン足すと甘味がついちゃわない?
ごはん系のアレンジでも合うもんなの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 19:12:23.83 ID:5fWaI0Q2r.net
>>575
薄味を味わって食べるの方がいいんだろうけど、ならメーカーが美味しく出してる素使わなくてもいいんじゃないかなと思ってしまうんだよね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 19:51:08.05 ID:S6tbnFsE0.net
何種かのイヌリン乗り換えたけど甘味は気にならなかったよ
難デキのほうがより溶けやすくクセもないけど、腸内環境改善の効果はイヌリンの方が高いらしいです

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 20:05:43.05 ID:N8kROGS3d.net
なるほどね
コーヒーや紅茶に甘味付けつつ食物繊維取ろうとイヌリン混ぜてたけど
元々食物繊維豊富そうなオートミールに混ぜるって発想なかったわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 22:13:12.68 ID:72KQwn6x0.net
オートミール100gて食い過ぎなの?
朝50昼50で普通だよね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 22:13:37.62 ID:72KQwn6x0.net
さすがデブて言われたんよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 22:27:18.51 ID:Iq8by5rg0.net
普通ではない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 22:28:05.56 ID:kMDyGpOMd.net
普通も何も無い
自分に適した量を食え

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c993-JpBD):[ここ壊れてます] .net
>>581
さすがデブ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 065b-yNcK):[ここ壊れてます] .net
オートミール1食分の適正量は、およそ30gです。
ご飯1杯がおよそ140gなので「こんなに少なくていいの?」
と思うかもしれないですが、みるみるうちに水分を含み
満腹感を得られます。

ちなみに1食分のオートミールは114kcal。
ご飯1杯分が236kcalなので、食べすぎなければ
ダイエット効果が期待できます。

らしい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 23:08:05.29 ID:72KQwn6x0.net
>>586
ご飯一杯は300gでは😭

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 23:41:25.08 ID:colvM0EA0.net
オートミール40グラム米化してから、じっくりコトコト煮込んだスープのコーンクリームの素を入れて、熱湯160ミリリットル注いでかき混ぜると、くっそうまい。とにかくやってみて!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/30(火) 23:45:55.59 ID:LyPwQUrw0.net
糖質倍増なんですけど…
なんのためにオートミール食べてるの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 00:13:40.35 ID:FbdbrxNI0.net
>>588
チゲ系とかトマト系のスープは雑炊とかリゾットっぽくて想像つくんだけど
コーンスープにご飯って入れないからどうも想像がつかなくて勇気が出ないんだよね
ご飯の代わりにオートミールの概念を捨てたほうがいいのかな?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 01:43:45.79 ID:KVCbINDI0.net
1日1回夜ご飯にオートミール60g食べてるよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 03:42:27.41 ID:UqMKgUR4M.net
オートミールに色々入れて結局ただのデブ飯にしてる人、結構見かけるよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 04:01:13.22 ID:Lzr4ni3+0.net
身長153cm体重42kgだけどオートミール30~40gで少し物足りないけど調度良いから、男性ならその倍くらい食べても多くないんじゃないかな?
ご飯一杯300gは流石に草

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-YU1T):[ここ壊れてます] .net
>>590
チーズリゾットとかドリアとか近いのいくらでもあるし、日清のオートミールでもチーズリゾット味あるからむしろコーンスープ系は王道よ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 08:44:52.71 ID:9dTutS5A0.net
俺は1日に300g食ってる
1回100gな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 08:56:16.72 ID:G5lBzdIvp.net
セリアの三角の計量カップ、30のオートミールと水がすり切り一杯だから助かる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 08:56:41.12 ID:G5lBzdIvp.net
30g

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 08:59:29.32 ID:deGj6YEz0.net
満腹感がないと満足できない人もいるだろうからね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 09:27:37.04 ID:ELqYKOJO0.net
>>595
1日300g食って何kg痩せたの?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 09:40:29.77 ID:Dk5+3O3xM.net
ここがダイエット板だと認識せずにレスしてる人もいるかもしれない
スレ検索で出てきたものがどこの板のものかなんて気にせず登録してスレ住人になってしまう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 10:16:18.75 ID:xQGaBs8Mp.net
ふりかけではいまいちで、納豆やたまごも無理だと思うのでお茶漬け一択
やはりお米と比べてしまうのがだめなんだろうなーたまごかけるならご飯が1番おいしいんだもん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 11:04:59.38 ID:vEnbAmKU0.net
米化して60g食ったけど30分で腹減ってきて草
ゆでたまご2個とワカメスープ、炭酸水も飲んだのに
仕事してたら気にならないけど休みの日は気を紛らわすの辛い
痩せるなら胃を小さくしないとなぁ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 11:23:34.11 ID:pPKtl70Dd.net
野菜を200~300g一緒に食べると良いよ
俺は毎食レンジで温野菜スープにして食べてる
満腹になるし腹持ちも良い
生野菜のサラダは食べるの大変なだけで量は大して食べられないからおすすめしない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 11:44:05.19 ID:vEnbAmKU0.net
>>603
やはり野菜でカサ増しするのが正解なのか…
ダイエットするなら食費が増えるのも仕方ないですね
体年齢とやらが実年齢より20も上だったし運動もせなな…
どうりでしんどいと思った

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 11:52:00.52 ID:SoojP3A90.net
オートミール50g、納豆、卵、お茶漬けの素でお腹いっぱいになったよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 12:03:28.84 ID:deGj6YEz0.net
煮ることによって野菜の栄養素がスープに溶け出すからお鍋の出し汁なんかも飲んだほうがいいよね
生野菜を歯で噛み切るだけでは野菜の細胞壁が壊れにくいみたいです

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 12:03:36.47 ID:xFrbFuyW0.net
>>602
空腹感て血糖値が下がった時に脳から出される指令みたいなものだから、まずは血糖値を上げない事、上げるにしてもゆっくりと上げる事を意識するといいよ
野菜を同時に摂るのは食物繊維摂取で血糖値の上昇がゆっくりになるからなお良し、ベジファーストってやつだね
ただ根菜類やトマトとか糖質多めの野菜もあるから注意
そしてゆっくり食べる事
あとはMCTコーヒーでも飲んどけば空腹感はかなり紛れるよ
MCTオイルの中鎖脂肪酸は即効性のエネルギーになる脂質で脂質だから血糖値あがらんし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 12:12:28.86 ID:tBXVtroV0.net
トマトは低GI
悪く言うのは間違い

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 12:29:08.12 ID:48KcDVHi0.net
>>600
スレタイ直さないとダメだな
オートミールを食べること自体はそれなりに一般化したと思うので
わざわざダイエット板で語る必要はもうないと思う
「オートミールでダイエット」とか
「オートミール食べて痩せる」とか
ダイエットに絡めた話題にすべき

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 13:13:15.32 ID:FbdbrxNI0.net
>>602
オートミールダイエットって我慢しなくていいのがメリットと思ってるので、野菜とか豆腐とか鶏むねとか卵とか鯖缶とかダイエットに適してると言われてる食べ物も腹が減らない程度に食べていいんじゃないかな?
少なくとも毎食300gご飯食べてる生活よりは痩せるよ
それで満足できるようになったら少しずつ減らしていくのがよいかと
脂質すごそう塩分すごそう、ダイエットする気ある?の人が来そうだけどダイエットの速度は人それぞれだからね
あまり無理して体壊したり、お腹空いたからおやつも食べるとか、嫌になってリバウンドとかしかねないし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 13:19:08.64 ID:9dTutS5A0.net
>>599
20㎏

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 13:40:19.45 ID:tBXVtroV0.net
>>610
だれもオートミール以外を食うななんて言ってなくね?
そんなことして痩せるわけないし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 13:40:37.58 ID:9PtW4p93a.net
オートミールに豆腐と納豆のっけうまい
佃煮とか味濃いもの更に乗せて

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 13:43:58.59 ID:+jnv1i1Z0.net
>脂質すごそう塩分すごそう、ダイエットする気ある?の人が来そうだけど

嫌味くさ…
納豆鯖缶の人に脂質すごそう書いたの自分だけど本人も1日2食としての食事量だって弁解に来てたじゃん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 13:48:06.62 ID:YiojGw3Ea.net
脂質すごそう塩分すごそうこそ嫌味じゃん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 13:58:27.86 ID:DBfai12rr.net
>>612>>614は別の脂質すごそうの人なのかw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 14:04:57.48 ID:+jnv1i1Z0.net
オートミールに鯖缶と納豆と卵じゃダイエット中の食事としては脂質多いんじゃないかってなるでしょ
1日2食なら有りなんだろうなと思ってその後は特に絡んでない
感想も指摘も駄目なら絡み禁止にすればいい

>>616
そう書いたがそんな面白いかね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 15:33:13.03 ID:JRxpBcsM0.net
自分は1日1500kcalはとっていいので卵も納豆も缶詰も基準内なら気にせず食べるな
確かにたまに脂質や塩分オーバーしたり栄養バランスの数値よくなかったりあるけど
そこまで考えたら自分はストレスで無理になるからとりあえずカロリーだけ守るようにしてる
多少は栄養バランス良くしようとしてオートミール食べ始めたところ
今度は糖質が足りてないと毎日あすけんに言われてるけど、無理して食べないことにしてる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 19:04:52.35 ID:KVCbINDI0.net
>>613
同じ食べ方してる
ネギたっぷりが美味しい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 05:28:27.52 ID:QIgfFgyXr.net
オートミールグラムなんて測ってない
吉野家の牛丼の丼に毎日五杯食べてるが、痩せていく。500グラムの袋だから一日300から400グラムだと思う。
運動量多いからな。
早朝からジムのランニングマシンで30分ランニングしてきたよ。軽くアップしました。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 07:23:38.18 ID:VZ0lKWyip.net
煮魚をほぐしたのときのこと雑炊にしたらおいしかった 米の雑炊よりオートミールのが好きだな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 07:48:16.08 ID:m10chTDFd.net
300g摂取完了
あとは昼と夜だな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 08:41:05.53 ID:NXz/STB8M.net
朝食に1.3kgオートミール摂取
あとは昼と夜に1.5kgずつ摂る予定!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 09:14:07.49 ID:Cybu5Xo+0.net
朝に2キロオートミール食った
昼はいらんが夜4キロ食うかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 09:18:56.49 ID:5sJSLRem0.net
オークション中すみませんが米化60gだとやっぱりお腹空く

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 09:23:01.47 ID:5sJSLRem0.net
茹でキャベツ(レンチン)350g足したら糖質も適正範囲内だし明日はそうしよう
キャベツ買って来なきゃ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 10:05:43.93 ID:rTDwcznrd.net
例のアレで一週間自宅から出られなくなって今日で3日目。

ストック食材はオートミールと香ばしグラノーラ
ツナ缶サバ缶生卵トマトジュース牛乳
酢アーモンド
冷凍エビ冷凍バナナ


生魚と生野菜食いてえ

628 :Umi :2022/09/01(木) 10:12:29.13 ID:4IdCzblPa.net
>>627

お大事にして下さいね。
元気になったら、是非、お造り(お刺身)やフレッシュな
サラダを食べて下さいね♪

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 11:02:18.62 ID:VdMLkW2xd.net
>>628
ありがとん

なんか東京や大阪とか都会はは行政から支援食糧届いたりするらしいけど
我が街はそういうのはネットとか使えない世帯限定らしくて
必要があれば有料宅配サービスとか通販置き配なんかで凌いでください、だそう。

とりあえずコンビニ行けない環境に置かれたおかげで
余計なお菓子や甘い飲み物買わなくて済むので
ほんとにオートミール系のみで生活できてる。
惰性でおやつ買ってたけどなければないでなんとかなるな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 11:10:23.91 ID:YBsY84+TM.net
え?
食料支援って全国的なものかと思ってたわ
念の為備蓄しておこう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 11:13:46.33 ID:YfQPqXQC0.net
大震災の衝撃も薄れつつあるからね
備蓄は大事だし、オートミールは1年は持つから
数kgは常にストックする様にしている

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 11:22:21.23 ID:moyRf+y60.net
新しいオートミールに挑戦して買ってみたらまずかった場合の良い消費方法あります?
捨てるのも忍びないし、、

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 12:29:04.13 ID:FDPuHEXB0.net
クッキーの材料にいいよーざっくり感がやめられないw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 12:57:20.12 ID:ooilxmXA0.net
>>628
大阪は維新の会による行政サービス低質化(パソナへの売り渡し)のせいで経費中抜きされまくった残りカスのゴミしか届かないぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 13:11:07.11 ID:l3m8POyTa.net
>>631
レトルトカレーが1番楽だな
個人的には蒸しパンお勧め

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 15:16:09.31 ID:vCSb6TBg0.net
無印の低糖質のキーマカレーと米化20gにとろけるチーズ入れて食べたら美味しかったわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 16:29:49.87 ID:E7vHmTA0d.net
>>626
どうぞお大事に
買い物行けないの大変だね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 18:17:46.00 ID:b+EfSqHJp.net
オークションw このスレ定期的にオークション始まるよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 19:01:51.78 ID:dCz/u79Za.net
ロールドオーツ米化の味付け無し
これしか食べてない
白米の代わりに食べてる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 19:35:25.21 ID:W/kFo2hw0.net
てす

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 22:12:14.74 ID:T/8jrcl1a.net
>>632
オートミールに不味いとかあるのかよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/02(金) 01:18:25.93 ID:AfUJg7waM.net
夜の9時にヂムで筋トレしたせいか腹が減って眠れません
夜中ですがロールドオーツ60gと納豆頂きます

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/02(金) 08:54:27.67 ID:IMjMKn8A0.net
>>642
それくらいなら大丈夫

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/02(金) 23:13:18.40 ID:ic7K4sfRM.net
お米より美味しくないですがダイエットには良いですね
美味しくないからあまり量を食べる気がしない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 06:52:06.95 ID:/n9vsb8Rd.net
オートミール美味すぎて業務用の500g全部食べてしまった
明日から頑張ろう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 07:15:04.52 ID:31FDA8Lbd.net
私はさっきお茶漬けにして1200g食べてしまった
今日も頑張る

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 07:45:45.53 ID:1GlpgNHb0.net
>>629
都区内だけど対象が変わって
食料の調達が困難な人のみなので現状はかなり絞られてる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 08:18:59.20 ID:qJYvBtpua.net
雑炊風にするとき、
青ネギ入れるとシャキシャキしててうまい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 08:33:02.82 ID:xmLplNeb0.net
頑張らなくていいです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 08:55:47.16 ID:/DGEZADLM.net
皆さん食べる量凄いですね
私も見習って今朝は1.5kg食べました
マカロニとチーズと牛乳と卵黄を入れてグラタン風にしたらいくらでもイけますね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 10:22:12.36 ID:qIeEQ3HTr.net
オートミールを主食にして4ヶ月、体重81キロあったのが71キロ強まで落ちた。ちなみに身長は170センチ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 11:53:43.79 ID:Qq4Cu7oK0.net
俺もオートミール食いだして4ヶ月
89キロから79キロに落ちたわ
身長は170 テレワークで通勤なし運動もほぼなし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 11:58:41.42 ID:ROQNzJY/0.net
経験上一年10kgぐらいの緩いペースが長続きするしリバウンドしにくい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 12:00:44.48 ID:JELJrgPP0.net
>>652
どういう食べ方してる?
完全に白米を置き換えてるの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 12:16:22.32 ID:Qq4Cu7oK0.net
白米は週に1、2回ぐらいしか食べてないかな
他の主食はオートミール

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 12:22:30.01 ID:LivcXckja.net
海外産のオートミール買ったけど不味すぎ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 12:22:59.71 ID:uRMyKpupM.net
私は食事制限を一切せずラーメン食いまくりチャーハン食いまくりの生活をしつつ
運動のみで1年で60kg→53kg(170cm)まで落としました
デブ腹は引っ込みましたが、血液検査で中性脂肪とLDLコレステロールが引っかかったので仕方なく食事を変え始めた次第です

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 13:10:39.50 ID:wL2md/RTM.net
粉々なほど安いけどエサ感が増すね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 13:37:21.85 ID:JSiMl8930.net
30g40gで満足と仰ってる方は、おかずと米飯の米飯をオートミールに置き換えているって事ですか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 14:06:59.17 ID:PbTWABdJ0.net
>>659
米120g(炊き上がり)をオートミール30g(乾)に置き換えてる
野菜盛り盛り食べてお腹満たす

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 14:09:55.23 ID:vwntkW9w0.net
昼食だけ炭水化物をオートミール50gにしてる
同時に必要な量のタンパク質が取れる肉類と野菜をたっぷり
満腹になるけど午後も眠くならず夕方まで腹持ちよく仕事が出来る
夕食は家族と普通の食事だけど、ここでも野菜はたっぷり摂る

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 17:57:02.37 ID:Q9i72nro0.net
朝60g
昼60g
夜40g

これに落ち着きつつある

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 18:45:09.86 ID:CgzjsZDaM.net
𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇で味源という会社のロールドオーツを買ってみたのですが、
ライスアイランドやクウェーカーと比べて、粒が大きく固くて歯ごたえありますね
アゴが疲れてきます
固くて大きいのが好きな人には良いかもしれません

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 22:13:19.86 ID:fu45AKQQ0.net
カルビーのオートミールそのままおやつ代わりに食べてる
罪悪感なくていい
最初甘くなくて苦手かもと思ったけど、よく噛むと甘くて美味しい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 22:26:09.45 ID:9jmTs7lq0.net
そんなのおやつにしてるから痩せられないんだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 22:33:09.51 ID:gL24OChsM.net
𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇でライスアイランドのロールドオーツ6kg2800円(送料無料)ポチりました
私が知る限りではこれがネット通販で最安です

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 22:39:39.51 ID:JYUBQniX0.net
"罪悪感"はむしろ持った方が良いと思うんだよな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 23:22:40.66 ID:EuqpslyX0.net
>>659
オートミール30gとおかずだよ
むしろ野菜とかタンパク質取れるおかずで腹を満たしてるとも言える 
オートミールにふりかけとかオートミールにインスタントスープだけじゃ、昼間そこそこ活動してるからお腹空くし栄養的にも足りないとおもうので
おやつは基本的に食べない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 23:26:16.91 ID:Q9i72nro0.net
明日朝寝坊したあげくオートミール蒸しパン作って食す予定
ネトフリドラマのお供にするわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 00:51:48.97 ID:KTCIcgira.net
夜中なのに120g食べちゃった(≧▽≦)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 00:58:26.63 ID:ctMdqi40M.net
おかずは何を?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 01:04:07.15 ID:KTCIcgira.net
ヨーグルトとドライフルーツ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 15:15:56.52 ID:QOu+v8+r0.net
>>660
>>668
レスありがとうございます
よくオートミール30gにスープの素で満足など見かけたのでそれだけで1食なら自分は食べ過ぎだと焦りました
自分、おかずを食べていてもオートミール30gじゃちょっと物足りないと思うことが多いんです
果物やヨーグルトを増やすと食後に甘い物欲する癖がついてきたので、野菜増やしてこの癖をリセットせねば

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 15:20:17.70 ID:DqV0fK6bp.net
肉体的な満腹感と精神的な満足感は別だからな
オートミールは効率がいい食材というだけで気の済むまで量を食べ続けたらドカ食いと変わらないぞ
自分はダイエットしてるのを忘れるなよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 16:15:03.96 ID:gx+vf31Nd.net
オートミール1食30g×3じゃ1日に必要な糖質の最低限に絶対満たないよ
基礎代謝1200キロカロリーの自分ですら50g50g60g食べてるけど、プラスバナナ1本におかずの諸々足さないとあすけんで不足になる
寝たきりとか相当高齢とかじゃなきゃ、1食30gは少なすぎる
1日1食だけオートミールならちょうど良いかもだけどね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 17:21:10.41 ID:uSvaQMeXd.net
1㎏あったオートミール全部トイレに流してやったぜ!
明日からパスタ生活

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 17:24:57.47 ID:X7QONAl5a.net
嘘だと思うけど絶対に流れきらなくて途中で固まってるだろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 17:27:12.57 ID:uSvaQMeXd.net
>>677
その後ウンコも流れたから大丈夫であろう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 17:44:27.79 ID:BtSM+5nU0.net
毎日快便すぎて驚く
分厚い蛇が毎回でるわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-MY3T):[ここ壊れてます] .net
俺も
ただスレを見ていると便秘になったって人も結構いるみたいだから人によるんかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe4-y8+Y):[ここ壊れてます] .net
脂質カットし過ぎるとか水分が足りてないとダメなイメージはある

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 19:28:57.83 ID:gx+vf31Nd.net
自分は快便から便秘になったのでデキストリン飲み始めたよ
人によるんやな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 19:52:25.48 ID:BtSM+5nU0.net
オートミール食べ始めて便秘になるのは身体が慣れてないだけど徐々にならす
オートミール食べて快便、特に食事内容変えてない時の便秘は自立神経の影響が大きい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 21:22:46.37 ID:Xsmb1Y4HM.net
朝ご飯にパンや米を食べると血糖値がスパイクするのか午前中ずっと体調悪くなってしまうので朝もオートミールにすることにしました
朝はレンチンすらも面倒なので夜のうちに牛乳に漬けてオーバーナイツさせてます
気分でミロや果物やヨーグルトも入れてます

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 08:55:38.76 ID:IXAQHdxHd.net
久しぶりに体重計乗ったら113㎏でダイエットかなり進んだなぁと実感,体感では半分,つまり後一年時間をかければ目標の81~83までいける
後30㎏頑張って落とすか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 09:46:57.61 ID:HBfz0gE00.net
オートミール1日120gから160g食べてるけど快便
もち麦ご飯に匹敵する快便さ
前、1食30g生活してた時は便秘になった
食物繊維が足りないからえのきを意識的に食べてたの思い出した

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-x/Iq):[ここ壊れてます] .net
オートミールで胃腸の調子が良くなってきたのか、食欲が増えて困りますね
増えた食欲もオートミールで満たすようにしていますが。
あとは口臭が改善された気がします

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f62-XKc1):[ここ壊れてます] .net
オートミール茶漬けがうま過ぎて気づいたら60g食ってる毎日
本当はもっと食べたい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 15:03:55.88 ID:MF07HehF0.net
しかしお茶漬けの素って塩分多いのね
2袋使うと5g弱になってしまう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 15:14:58.34 ID:T5YzH0Sv0.net
オートミールの袋に虫が穴を開けてた
でもザルで粉っぽい部分を捨てて食べるわ!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 15:32:30.86 ID:VjYS3DC70.net
反袋でもしょっぱいよね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 17:26:18.13 ID:gk/MlKnIr.net
>>685
ええ身体しとるな!
柔道とか格闘技したらええ。
81はちょうどいいな、そのくらいが1番動けるし、スタミナもある。ヒョロガリはダメやで。
ゴツい身体つきはキープしたままダイエットや!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 18:07:52.19 ID:5iwZfm4kM.net
オートミールを食べ始めてからやけに私のマグナムが元気だと思ったら、
オートミールにはアルギニンが豊富に含まれているようで

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 19:53:48.92 ID:gyqpEhtl0.net
食べてんのに痩せない
オートミール60g、納豆2パック、卵2個、味噌汁、豆腐
これだけしか一日で食べてないのになんで痩せないのか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 19:56:33.13 ID:yu9Dr/YAM.net
「オートミール米化の考案者」なるものを自称する人物がいるようですが
本当ですかね?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 19:57:44.23 ID:T5YzH0Sv0.net
脂肪を燃やすためには必要な栄養素があるらしい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6715-bXsv):[ここ壊れてます] .net
>>694
タンパク質足りなくて筋肉が無くなっていて代謝が激悪なんだと思う

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0767-gERh):[ここ壊れてます] .net
>>697
この食生活、3日間続けても体重微動だにしなかった
休日は好きなものを外食で食べてる
運動はしてない
タンパク質そんな足りてないかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-Ebny):[ここ壊れてます] .net
今日テレビにてお米需要が低迷し価格が安くなっていると報道があった 客のインタビューで炭水化物の減らす為にお米食べないや、お米の代わりにオートミール食べてダイエットしてます

アホばかりで笑ったわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e9-UbLJ):[ここ壊れてます] .net
>>698
3日!舐めてんのかw ズコーッてなったわ
1kg落とすのに7200kcal減らさなきゃならないんですよ
急激な食事制限は代謝を下げて太りやすくなります
なので1ヶ月1kgくらいのスローペースじゃないとダイエットは続かないんですわ(間違ったダイエットはリバウンドします)
今までより1日100kcal少なく食べるだけでも2ヶ月1kgくらいずつは減ってくよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0767-gERh):[ここ壊れてます] .net
>>700
すみません…でもオートミール生活自体は三ヶ月以上です
週五でこの食生活、週に2日は外食でも痩せますかね?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-x/Iq):[ここ壊れてます] .net
現状で痩せないというのであれば
甘えは捨てなさい
外食?もっての外です
外食の代わりに週に2日、HIITトレーニングをしなさい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e9-UbLJ):[ここ壊れてます] .net
>>701
同じ事を3ヶ月続けて変化ないなら無理なんじゃないかな?
極端な食事制限と過食を週単位で繰り返してるというのも良くないような
外食でもカロリーや栄養素見てヘルシーな物選べるよ。チェーンの店なら普通カロリー書いてあるでしょ。
痩せたいよりも面倒臭いが勝つなら知らんけど、本気で痩せたいなら意識改革必要だよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6715-bXsv):[ここ壊れてます] .net
>>698
足りてないね
ちゃんと食べて運動して痩せないと、一時的に痩せても維持できないよ
維持できないばかりか筋肉落ちると代謝悪くなるからそのうち太るよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdf-o80o):[ここ壊れてます] .net
>>701
以前より食べないぶんだけ身体がセーブマネーならぬセーブエネルギーモードに自動で入っちゃってんじゃね
エネルギー消費しない活動、身体の動かし方にさ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 20:42:19.19 ID:VjYS3DC70.net
HIITは辛すぎて続かないからEMOMで

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 20:45:58.63 ID:gyqpEhtl0.net
みなさんレスありがとうございます
運動、してみますね…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 20:48:51.08 ID:hNtf7qMgp.net
脂肪を燃焼するのにも必要な栄養素があるのだ
焦って食事を更に減らす負のスパイラルには気をつけないと

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 20:49:54.80 ID:ybj+kC4MM.net
【ランキング】2021年「売れたもの」首位はオートミール。健康志向で2位麦芽飲料、4位プロテイン。昨年首位のマスクは圏外 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638938366/

379ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 15:10:28.79ID:++9yOkCM0
オートミールは旨いよね
土鍋にオートミールカップ4分の1
水1カップと2分の1カップ
好みの鍋の素1人分
沸騰するまで強火
沸騰したら弱火
トータルで10分火にかける

474 この名無しがすごい! sage 2021/12/08(水) 15:59:05.82 ID:x8jJqzTQ
オートミールは鰹だしにみりんに醤油
食べる直前に刻み海苔をふりかけてわさびをチョンと乗せれば最高よ

480 この名無しがすごい! sage 2021/12/08(水) 16:03:29.57 ID:g9G2SUyA
オートミールは砂糖とかジャムとか入れて甘くして食うのかチーズとか塩とかコンソメで塩味ベースで食うのか迷う
どっちで食ってもそれなりに食えてしまう

396ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 15:15:22.47ID:AlhfEmER0
>>386
鍋スープでもトマトジュースでもお茶漬けでも何でもいいから好きに味付けすりゃいいんよ
水だけで作ると流石に美味しくない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 23:40:12.35 ID:bgThIro70.net
昼にオートミールカレー食べたから腹持ちが凄すぎる
夜はぬいたよ
今やっとちょっとお腹減ったかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 17:43:35.22 ID:Kx5ImeHOp.net
業スーの赤パケロールドを久々に見かけて買ってきたが税込160円もしたっけ
値上げした?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 22:00:00.06 ID:z1m3fRbd0.net
1日2食オートミール 昼夜
たまに夜にオートミールじゃなくて米や麺類食べると眠気がくるな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 22:04:35.17 ID:y6mwQ5gx0.net
お好み焼きにしたけどおいしかった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 00:09:21.90 ID:2fREY6vtM.net
オートミールを食べ始めてからオナラがよく出るようになりました
それもかなり臭いガスが出ます
胃腸の調子が良くなってきているのでしょうね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 00:17:27.91 ID:oy+6c9aza.net
夜食で120g食べました(≧▽≦)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 07:52:05.15 ID:WLNN82740.net
スンドゥブに豆腐卵オートミール入れて食う。ウマウマ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 09:02:30.82 ID:hs44P3l+d.net
>>711
本当に食後の眠気なくなるよね!
痩せるのもだけど、そこに1番驚いたかも

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 09:15:40.45 ID:wpnp3OYi0.net
>>716
それ私も大好き!美味しいですよね。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 09:20:42.32 ID:ZT/gAOkDa.net
安いから良いけど1キロが3日かからず無くなる(´・ω・`)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 09:24:55.52 ID:Hn8BZEdV0.net
相模屋のレンジで温めるスンドゥブ好きなんだけどオートミール入れるのいいな
卵足したらたんぱく質も充分だね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 09:41:25.70 ID:P1kvM77Wd.net
グラム数が同じならオートミールより米の方がカロリー低いの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 10:52:00.18 ID:ZQK628lFr.net
>>721
米の方がカロリー低いけど、オートミールは脂質やタンパク質のカロリーも含まれるから糖質の多い米よりも痩せやすいです

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 10:59:05.62 ID:ZT/gAOkDa.net
だから夜食にも罪悪感なく大量に食える(≧▽≦)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 11:00:49.70 ID:Q3btF5uYM.net
魔法の食べ物だね!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 11:19:19.03 ID:2EnaDnw6M.net
私も調子に乗って昨晩は夜食にオートミール350g+スライスチーズ+糖質0マカロニ50g+鮭フレーク+マーガリン+醤油をペロリと食べちゃいました
仕上げにMCTオイルを垂らしたカフェインレスのカフェラテを1杯!
満腹感で快眠できました♪

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 11:20:43.01 ID:ZT/gAOkDa.net
食べれば食べるほど痩せる魔法の食べ物

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 15:42:07.75 ID:9Otz7dpq0.net
>>726
大した運動しなくても痩せていくのが凄い
自分の場合はオートミールの他に海藻類(もずく、めかぶ、あかもく等)も
多く摂るようにしてるので、そのせいもあるのだろうけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 15:49:36.55 ID:EYpydMsx0.net
>>727
朝昼晩の食事良かったら教えてくれませんか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 18:19:11.51 ID:KL+4S3u10.net
朝夜の1日2食をオートミールにしても健康的に問題ない?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 18:26:57.48 ID:ZT/gAOkDa.net
>>729
問題ない
自分は朝はガッツリ昼晩をオートミールにしてる

731 :727 (オッペケ Srbb-Nc+7):[ここ壊れてます] .net
>>728
(朝・晩)
オートミールに水をかけ、もずく・めかぶ・あかもく等を適当に加え、おろしショウガとフリカケで
味付けして食べてます。おかずはサラダチキンが多いかな。
(昼)
ドラッグストアで売ってるサバの南蛮漬けとコーンサラダの組み合わせがメイン。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-+bjk):[ここ壊れてます] .net
>>731
ロールドオーツで米化してるの?

733 :727 :2022/09/07(水) 19:19:21.96 ID:3QN87zhar.net
>>732
細かい分類は分かりませんが、業務スーパーで売ってる500グラム125円のを主に食べてます。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 19:34:15.27 ID:KL+4S3u10.net
>>730
ありがとう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 19:49:40.00 ID:9JNROlRYa.net
>>733
砕かれて粉々になってる物か粒がはっきりしてる物かどちらですか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 01:00:26.98 ID:fwA7ScB50.net
30gは少な過ぎで腹減るから豆腐追加でチャーハンにしてるわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 01:05:59.20 ID:6QK4d8R9M.net
私も毎食70gは食べますね
白米であればその3倍は食べてしまうので随分マシにはなっていますが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 05:19:27.18 ID:widux7gcr.net
オートミールの食物繊維は善玉菌のエサになる。
だから善玉コレステロールが増えて、悪玉コレステロールが減る。結果としてコレステロール値が下がる。

739 :727 :2022/09/08(木) 08:02:28.37 ID:YJKgiFI60.net
>>735
改めて確認したら、砕かれたタイプでした
リトアニア産の「クイックオーツ」です

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 12:27:52.84 ID:bz4nCU6v0.net
125円は安いな
近所の業スーじゃ赤袋のラトビア産500g税抜き158円と
黄色いカナダ産1kg498円しかない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 14:22:58.35 ID:Ai5AyKv7H.net
なんか近所だとクイックタイプばっかりでロールド全然見かけんわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 18:28:48.86 ID:BPSJvzW+d.net
業スーに巨デカトレッキング用リュック背負って、10キロ分くらいオートミールまとめ買いしてる
徒歩15分くらいのとこだから、重すぎて膝がくんってくるんだけど、以前の自分は今よりこのリュック3袋分以上太ってたんだと思うとよく膝壊さなかったなと思う
毎日通勤だけで汗だくになってたわけだわー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 19:12:51.67 ID:6tuCozhY0.net
>>742
おれそっくりでわろた、オートミールはそんなに買い込まないけど
米5kgや猫砂7Lおそらく約6kgに+αで10kg弱はよく背負う

そうそう10kgってこんなに重いのかこんなに脂肪を身にまとってきたのか…と実感する
ソールが柔らかい靴だと不安定で足首グキッといきそうで怖いほど
ほんとダイエットの励みになる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-e09w):[ここ壊れてます] .net
>>742
わかってくれますかw
痩せてから、体が軽くて軽くて意味なく走り出したくなったりするんだけど、リアルにそれだけ軽くなってるってことなんですよね
2リットルのペットボトルでも、手に持つとすごく重いから、あー次の2キロも頑張って痩せようと思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-ijMU):[ここ壊れてます] .net
階段降りるのとかめっちゃ軽快で
思わず小走りになったら踏み外して持ってたスマホの画面ごと地面にズサーしたから気をつけて…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 22:11:37.22 ID:+W9cPAQB0.net
>>745
それで怪我しても痩せた勲章だね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 22:28:51.79 ID:uAnm4fMd0.net
最重期より20キロ減ってるけど軽くなった実感はないな
まだ足りないのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 22:48:22.96 ID:ElCQmGy50.net
逆流性食道炎から回復したのでまたオーツ食べられるようになった
症状が悪かった時はとても食べられなかった
これからはもっとよく噛んで食べよう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 23:09:38.85 ID:rhUrkTvy0.net
久しぶりに米200g食べた

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 01:18:37.24 ID:mXLspUwO0.net
色々試したけど結局バナナ牛乳シナモンの初期の組み合わせが一番楽でおいしくて続けられそうだわ
坦々粥もおいしかったけど手作りするのはちょっと面倒だしプチッとシリーズ使うと塩分多くなるしでそこがちょっとね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 01:42:06.07 ID:qy10E4quM.net
オートミールでお好み焼き、
オートミールと言われなければ気付かないレベルで違和感無いですね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 12:17:37.87 ID:SwYVUBdh0.net
上手に米化できるようになってからマジで白飯代わりになって助かる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 17:25:05.16 ID:dG0e7zWLd.net
ちょっとした水の量の違いで炊き上がり(?)変わるもんね
ドンピシャ自分好みの具合になったら特別おいしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 22:18:18.73 ID:tSlSilVa0.net
近くの業スーにクイック見たことなかったら全国の業スーにもクイックは置いてないと思ってたわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 12:16:01.96 ID:cGMBYWcZ0.net
米化する時水入れて混ぜなきゃダメかな?
いつも面倒で水上からかけてひたひたになったらまあいいかでチンしてる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d24-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>752
詳細にハウツーを書くんだ!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 13:11:13.76 ID:PDP6Nc81r.net
オートミール食べはじめて2ヶ月経ったけど、ようやく身体がオートミールに慣れたみたい。
最初は便秘になったり、腹が張ったりしてたけど、今は快便だし、やたらと腹が減る。やたらと腹が減るのは新たな悩みだが、だいぶ痩せたんだよな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 13:17:32.75 ID:+rcd/09pa.net
すごい臭いオナラが出るのはなんとかならんのかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 13:28:32.84 ID:owa5QSrSa.net
米化は吸水がポイント

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 13:50:07.46 ID:xyYY0fHhM.net
昼にオートミールチャーハンを作りましたが、
食べている時はもはやオートミールということを完全に忘れていましたね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 15:55:51.55 ID:HxKZ784iH.net
チャーハンやる時みんなちゃんとフライパンで炒めてる?
なんかYouTubeのレシピ動画見てるとレンチンだけで作るやつとかもあるのな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 16:28:21.84 ID:KDqaXsJ1d.net
オムライスよく作るけどレンチンのみだな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 17:50:09.70 ID:cGMBYWcZ0.net
>>758
オナラがくさいのは便が溜まってるからじゃない?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 17:52:18.60 ID:QQWgpY8B0.net
>>761
いつもレンチンチャーハンだけど確かにフライパンで作ったほうがおいしいね
しかし一人用のオートミール料理にそこまで手間かけたくないからレンチンでいいや

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 17:55:03.02 ID:2ON4TAHZM.net
私もオートミールを食べ始めてから屁が頻繁に出るようになり、しかもとても臭くなりましたね
はたしてこれは良い変化なのか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 18:03:06.98 ID:+rcd/09pa.net
>>763
それがヘビみたいな便出るくらいめっちゃ快便なんだよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 18:48:34.82 ID:wp9+LGSt0.net
食物繊維が消化される時にガス発生するから仕方ないんでない
でもお通じがあるのにくさいのは腸内悪玉菌優勢かも

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 19:51:17.05 ID:avNfbegW0.net
蛇みたいな快便出る人ってオートミールだけでそうなった?
自分はオートミール昼夜30g*2、朝夜手作りヨーグルト100g(オリゴ糖10g)、イヌリン朝昼夜3g*3
が習慣になってる。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 20:11:56.55 ID:+rcd/09pa.net
>>768
自分は朝昼晩3食オートミール食べてからそうなったな
朝はオートミールにヨーグルトとドライフルーツかけたの食べてる
昼はフリーズドライの中華スープとか入れて食べてる
夜はカレーかけたりいろいろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 20:31:21.27 ID:zQZbJ4wd0.net
普通に野菜食えば出るだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 21:29:05.88 ID:HOoTviqv0.net
前にレンチンだけのレシピでオムライス作ったんだけど、ベチャっとした仕上がりになっちゃった
パラパラまではいかなくて良いんだけど、もう少し水分飛ぶようなコツとかあるかな?
やっぱり平皿に広げて時間長め加熱とかかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 21:35:47.71 ID:m2hqnbRt0.net
>>771
水を少なくするとか?
オートミール30gに水30gのレシピ見たことあるよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 23:30:59.68 ID:HOoTviqv0.net
>>772
ああそうか、調味料の分水分が増えるからベチャっとなってたのか
30gに水50でやってたから次は水減らしてみるわ。ありがとう!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 06:28:12.75 ID:yy4wUdyBH.net
クイックタイプにチャーハンの素混ぜて水かけてレンチンしたら
なんかガチっと固まってモチみたいになってしまった。
これはこれでなんだが、思ってたんと違うな。
研究の余地ありだな。
今度ちゃんとロールドでやってみるか。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-oIFh):[ここ壊れてます] .net
クイックオーツで米化ってできる?
べちゃべちゃになるよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 11:42:29.65 ID:CdZU1PUA0.net
>>775
できるよ
それ水多過ぎじゃ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 16:36:18.61 ID:hJyxXJQv0.net
>>765
個人的にどうも小麦と食べ合わせた時にその傾向が出る気がしている

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 19:30:23.11 ID:ntGhU5FG0.net
数年前に賢者の食卓飲み始めた時に屁が止まらんかった思い出
それも最初だけで腸内環境が整えば大丈夫だった
もち麦ごはんもオートミールも同じだと思うけどなぁ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 23:14:13.32 ID:zoxDD+nR0.net
オートミール食べても他がダメなら意味は無い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 00:01:19.27 ID:evws31me0.net
いろんなサイトで「オートミールは1日100g1食30g目安」と書いてあるけどこの数字の論拠がない
必要量なんて年齢や性別で大きく変わるのに一律なのおかしくね?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 00:06:54.16 ID:sHhy5O1d0.net
>>780
目安だからw
基礎代謝の大きい人はもっと食べればいいしそれじゃ多い人は少なくてもいい
目安がないとどのくらい食べたらいいのかわからないでしょ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 00:41:28.72 ID:v3tg4yId0.net
朝 カボチャとブロッコリーのグラタン オートミールなし
昼 オートミール蒸しパン(オートミール60g) りんご1個
夜 オートミール米化60g 納豆 オクラのおかか和え

今日は朝ご飯にオートミール食べなかったから120gですんでるけどいつもは朝も食べてる
100gまでなんて無理だって

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 00:50:35.87 ID:ifBWFIXur.net
目安にもなってないと思うけどなあ
普通に主食として考えるなら、オートミール一日100gだったら
おかず含めたトータルの接種カロリーはどうなるんだって疑問が湧いてくるもん
最初に1食30gとか言い始めたアホはどこのどいつなんだろって思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 01:44:20.59 ID:7PIBWgYJa.net
おかずで肉や野菜も食べるし
なれると30gでも満足だけどな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 05:43:24.89 ID:t6YChI2Wa.net
見た目も食べた感じも60gでちょうどだな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea1d-57Du):[ここ壊れてます] .net
トップバリュの袋入パスタソース半分で
オートミール30g煮込むだけで上手い
意外とパスタソースってカロリー低いし朝ごはんに良いね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c593-sVFb):[ここ壊れてます] .net
塩分は?
水太りになりたくない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 11:03:38.65 ID:Kkd/0Nuqp.net
>>782-784
だから性別年齢身長体重違う人々の適量が同じはずないって話でしょ
私(身長153体重43kg女)は一食30gで調度良いけど、身長180体重70kgの男性なら倍食べてても普通かなと思う

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 11:24:26.12 ID:6mP0X1jB0.net
まあ30gは成人男性や成長期の子供には少なすぎるよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 11:34:21.51 ID:RrIwfLRB0.net
俺は温野菜を一緒に大量に摂るから
腹はそちらで膨れるので別に少なすぎるって事は無いかな
便通的に1日50gが最も調子が良いので1食だけ置き換えにしてるけど
何を食べ合わせるかだよね、オートミール単体の量を言い合ってもあまり意味はない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 12:27:52.08 ID:1tGcQwgMa.net
30gってやっぱり少ないのかな?
それに野菜とか鶏肉とか豆腐とか一緒に食べたら普通に食ってる感じだな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 12:34:14.47 ID:LbZhpfwla.net
めんどくさいから一時期カップヌードルプロだけ食べてたらむくみがひどかったな
スープは残してたけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 12:56:00.58 ID:fAZ+qV8b0.net
>>787
半分で1食あたり1.0mgほど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 13:08:10.73 ID:WXFQzUK00.net
自分に必要な摂取カロリー、量がわからない人はまだまだだね。正しいダイエット(食事管理)していくと自ずと今自分に必要な食べ物、量がわかってくる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 13:23:03.05 ID:a7BNZ5IR0.net
ダイエット目的だから俺も朝30gだけ
昼はご飯半分量で夜は米食べない
これで全然満足

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-BLAF):[ここ壊れてます] .net
よっぽど高齢でガリッガリの寝たきり老人か引きこもりでもなきゃ、1食30gじゃ健康維持に必要最低限の糖質取れないよ
筋肉なくなって太りやすくなるよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-BLAF):[ここ壊れてます] .net
1食だけ置き換えで、他で糖質とってるならもちろん問題ないけどね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-3dTt):[ここ壊れてます] .net
何も知らないのですね
ケトジェニックダイエットといって糖質を殆ど取らない減量方法があります
ボディビルダーのあいだでは常識です

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ボディビルダーの常識を偉そうに持ち込まれてもここ一般人のスレなので

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 16:39:41.86 ID:VfbzhWWP0.net
ビルダーほどトレーニングしないもんでね
クイックオーツでパンケーキ作ったらおいしかったよ
玉子アーモンドミルク砂糖少々

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 17:37:56.86 ID:Cf7f5VWXr.net
オートミール食べると、空腹時にクルマを運転している時に眠気を感じるのだが、これ低血糖かな?ちなみに糖尿病ではないです。
ネットで調べたら健康な人でも低血糖になるらしいので。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 19:03:21.62 ID:/sxAcuca0.net
>>801
気をつけた方がいいよ
過度なダイエットによる低血糖で高速でひっくり返った人知ってる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 19:28:47.25 ID:Cf7f5VWXr.net
>>802
ありがとうございます

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 08:49:40.36 ID:c25Jl50SM.net
俺は1食60g食べてるな
30gだとすぐに腹が減る

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 09:27:35.79 ID:jLGpcmgT0.net
スタイルワンのオートミール安くておいしいけど鉄分少ない……

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 11:29:00.65 ID:NNSduFku0.net
オートミールじゃないけど
低血糖症になってたことあった
飴とかジュース飲んだら治るけどそれだと糖尿一直線なんだよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 15:44:00.24 ID:osRTH4k20.net
当たり前だけど1日5000歩くらいはあるかないといくらオートミール食べてても痩せないね
一日中家でゴロゴロしてオートミール食べてるだけだと体重微動だにしなかった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 15:59:42.46 ID:5vF5o+yH0.net
歩かなくても立ってるだけでもカロリー使うんよな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 16:05:41.71 ID:tGcRXKG50.net
寝てるだけでもカロリー使うよ
基礎代謝って言うんだけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 16:08:32.46 ID:uXenTWOe0.net
オートミール毎日1kgぐらい食ってんのか?
運動しなくてもカロリー制限だけで痩せるぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 16:11:17.03 ID:5vF5o+yH0.net
カロリー制限は基礎代謝レベルまで
基礎代謝1500なら1500まで食って後は立つだけ
立つのがダルいならその辺をうろうろする

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 16:56:14.77 ID:iaI9mbj3H.net
家の中で立ってるだけ?
だったらバランスボールに座るなりした方が健康に良さそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 17:03:02.56 ID:P6Q22CP2a.net
筋トレしようぜ

814 :!id:ignore :2022/09/13(火) 19:33:24.19 ID:+qkY1ae+0.net
まあたしかにダイエット目的にしろ健康目的にしろオートミール食べるだけより筋トレも加えたほうが圧倒的に良いよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 06:53:07.82 ID:9BMa2pjEM.net
乾いたそのままでムシャムシャ食べてる勇者を見た

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a8-2AE+):[ここ壊れてます] .net
喉につまるから牛乳飲む

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 09:00:10.88 ID:CE5X/CZt0.net
あんまり腹が減った時などは、袋に手を突っ込んでクソ握りで口中に放り込むことがある

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 09:05:35.15 ID:pUeukEoZ0.net
動物やん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 13:42:47.36 ID:8lTBSaUJ0.net
オートミールまずいと感じたこと無かったけど、安いコーンスープのもととオートミールを水と混ぜてチンしたものがまじで不味くて吐いた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 13:43:40.69 ID:9hk1nW5h0.net
器用なことやってんな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 13:51:25.34 ID:bCuVuTYaa.net
コーンスープはお湯で溶かさないとだめ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 14:02:10.68 ID:RuWckqZxa.net
コンソメとミルクと粉チーズでそこそこ美味しくできるが
ダイエットできる香は別だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 14:11:38.93 ID:9Huk64XM0.net
おじさん印のインスタントが結構あるんで蒸しパンにしたいんだけど
良いレシピに巡り会えない
なんかむっちむちの団子みたいになっちゃう
ふわふわとまでいかなくても
それなりに蒸しパンになれるレシピあったら教えてほしい
ミルもあるので粉砕できます

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 14:17:41.93 ID:GQo6T1qP0.net
>>823
https://youtu.be/2cFIry2Yyyg
このレシピ結構ふわもちになったし簡単だったよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 14:22:32.51 ID:IbG1WmtB0.net
>>823
オートミール60g
牛乳か豆乳120ml
白くなるまで混ぜ混ぜして10分放置
全卵1個、ラカント20g、蜂蜜10gから5g、ベーキングパウダー6g
混ぜ混ぜしてレンジで5分から6分チンする
出来上がり

プロテインも使う場合はプロテイン30gと牛乳は150mlにして混ぜ混ぜしてください

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 14:35:42.78 ID:9Huk64XM0.net
ありがとう
どっちもやってみる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 14:57:34.91 ID:wdB6MPpf0.net
ダイエットに数年費やすつもりでもなければ
筋トレや運動はあくまで食事制限の補助でしょ
とにかくアンダーカロリーを目指さないと目に見えた結果は出ない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 15:07:40.63 ID:o5iC1HRd0.net
ダイエット=減量ではありませんよ
健康な痩身を維持するための生活改善がダイエットです
減量は生涯続くダイエットの入り口をくぐるための資格取得にすぎません
減量とリバウンドを繰り返す人は入り口を出たり入ったりしているだけなのです

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 15:30:34.11 ID:wdB6MPpf0.net
あーこういう人いるよね
本来の意味がどうとか言い出す人
苦手だわー

日本でのダイエットは痩せることを意味するのにね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 15:42:48.51 ID:9hk1nW5h0.net
>>829
すごい分かる
能書き垂れる前に自分のコミュ力を見直せって奴ね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 16:58:14.82 ID:8YW1hoLYM.net
ダイエットを毎夏のイベントみたいにしている人はなかなか痩せないでしょうね
運動と適切な食生活を習慣化、一年中当たり前にしないとね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 19:24:53.27 ID:WPlwTvJA0.net
ダイエット=減量が当たり前じゃない人だって居るでしょ
自分中心的な浅い考え

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 19:37:00.13 ID:DfsxctEQ0.net
とりあえず体重だけ減らしたいならカロリー制限がてっとり早いけど
長期的な目で見たら運動して筋肉量増やして基礎代謝上げたほうがいいよね

どのくらいの期間でどのくらいのペースが目標なのか次第だけど
一般的には急なダイエットは筋肉が減った上でリバウンドの可能性があるので、じっくりが推奨されてるね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 20:39:14.92 ID:wdB6MPpf0.net
>>832
一般的な認知の話をしてるときに
そうじゃない人もいるとか言い出すのは場を乱す馬鹿の言い分
日本ではダイエットとは痩せることを指す
100人に聞いたら100人がそう答える

ダイエットが生活習慣を正すことを言うのは否定しないし
そう思いたいなら思えばいい
但しそれはそいつ個人の思想に基づいたもので一般的じゃない
要は非常識だから黙ってろってこった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 20:43:46.42 ID:DfsxctEQ0.net
>>834
なんでお前がこのスレ仕切ってるの?
お前のこと苦手だし、お前の言ってることは一般的じゃないし、場を見出してるし、馬鹿
要は非常識なんだから黙ってろと思うのだが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 21:08:44.86 ID:WPlwTvJA0.net
100人に聞いたら100人がそう答えるって決めつけがヤバいよ
そのまま年取ると糖質になるから気をつけなね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 21:48:28.55 ID:EhmFzWNFp.net
そもそも>>831の言ってる決め付けをやってるのは>>827だけなのに
自分じゃ気付けないんだろうな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 21:59:18.33 ID:8jEYU8Ura.net
とにかくバランス良く2000キロカロリーを目標にしてたら3ヶ月で5Kg痩せた
173cm 63Kg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 22:43:34.04 ID:8rBooBy40.net
ちなみにダイエットの本来の意味は「規定食」
糖尿病患者の病院食みたいなのね
100人に聞いて全員が同じ答え出すは乱暴すぎるしそちらが非常識やで

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 23:58:25.19 ID:wdB6MPpf0.net
でたー本来の意味w

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 00:00:29.08 ID:EDVaZhCy0.net
ダイエットの話してるときに規程食だよとか言われたら
こいつ付き合い難いやつだなと普通は思う
リアルでは言わない方がいいね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 00:22:36.51 ID:LyLkpErFa.net
まぁさすがにダイエットは普通は減量だという認識だと思う…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 00:36:42.78 ID:XecPVvalM.net
まあね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 01:59:35.53 ID:AJAvBho20.net
基本的に減量を意味するしまあ本来の意味も認識してる人はいるくらいなもんだよね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 02:08:34.18 ID:MQZ1iXCbr.net
俺は糖尿病ではないけど、オートミール食べると血糖値下がるやろね!下がりすぎが気になるから今度血液検査してみたいな。
腹がどんどん小さくなっていく。オートミールけっこうな量食べてるのに。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 07:26:21.65 ID:P959xLsK0.net
オートミールは血糖値下がるの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 08:30:31.47 ID:OBuK1WlKM.net
下がるっていうか、上げ幅が小さい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b567-vkUs):[ここ壊れてます] .net
このスレで週に何度かは付き合いでお酒の場や食事の場に行かないと行けない人はいますか?
痩せてきても付き合いの食事で戻ってしまいます

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a9-+jlc):[ここ壊れてます] .net
>>848
俺そうだけど場に流されてるんじゃない?
付き合いだからって食べなきゃいけないことはない
飲食じゃなくて会話を楽しめばいいよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 11:02:48.77 ID:gB1OGxBS0.net
週7回3食付き合い酒するならともかく
普段食ってりゃいいだけ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 11:06:14.69 ID:HEocAjbo0.net
ていうか今のご時勢に週に何度も飲酒会食する会社って
どういう会社?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 11:53:06.99 ID:WuT0HUPf0.net
会社とは書いてない
つまりデート

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 12:13:07.88 ID:cZ7ZH9jM0.net
ガチムチの彼なんだね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 12:31:41.35 ID:pquNcXcPM.net
食べるのが避けられないなら
運動するしかありません

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 23:59:17.93 ID:31Uyi2igr.net
>>848
自らの意志で週4~5食は外食だけど当日の朝昼とか翌日の食事で調整すれば問題ないかと

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 11:40:16.70 ID:elWlgNyq0.net
>>848
ダイエット公言して残す 又は欠席できないの?
悪影響が残るかもだけどドクターストップも手だよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 15:33:08.64 ID:hVscvTnD0.net
明らかにスレ違いなレスにかまうのも荒らし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 16:39:18.15 ID:pbnusozX0.net
スーパーで日食のオートミール買った数日後に
業スーでオートミールの値段見たらたまけだ
業スー安すぎ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 16:48:31.12 ID:xgrnnyjN0.net
こめたつのロールドオーツに落ち着いた
あんまり安すぎると不安になるよね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 17:14:48.06 ID:hVscvTnD0.net
>>858
業務スーパーの値段が本来の売値に近いとも言える

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 17:30:13.34 ID:iPBEKt9H0.net
今日も業務スーパーの緑箱買ってきた

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 21:00:28.27 ID:oY6f3wtLr.net
業務スーパーの500グラム125円のクイックオーツ(リトアニア産)を主食にしてたけど、きょう行ってみたら
同じくリトアニア産のロールドオーツが、量も値段も同じで売ってた。さっそく購入して食べ比べてみる。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 06:31:48.84 ID:7OB/cwqP0.net
サンディで500g125円のポーランド製のオートミール売ってた

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 06:35:03.68 ID:KW8j9I5gM.net
俺も買ったけど一回限りの仕入れっぽいな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 07:48:05.39 ID:5TNkRZ3p0.net
>>848
医者から止められてるって吹かしとけ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 10:01:57.91 ID:61O2YxZZ0.net
>>848
週1~2くらい高カロリーの食事に付き合ってるけどだいたい前後の食事で調整しててダイエットに影響ない。お酒は月に1~2回しか飲まないから解らないけど
あすけん便利。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 11:28:26.40 ID:js93JrNR0.net
1km@とある河川敷
朝ぼらけ 切通しを抜けると路傍に沢蟹の潰れた遺骸と犬のクソひとつアリ
ミドルキックで痛めた膝の按配を確かめながらそぞろ走る

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-he4c):[ここ壊れてます] .net
手間はかかるけどやはりスチールカットが美味い。トマトリゾットとか敢えてオートミールで作ろうって思うもん。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 13:44:28.24 ID:a4KA/V/oa.net
オートミールを昆虫の幼虫に置き換えるとタンパク質沢山採れて効率いいぞ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 14:18:47.11 ID:SFtWutbd0.net
>>869
食物繊維が弱過ぎる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7778-1Il0):[ここ壊れてます] .net
昆虫の外骨格のキチン質は食物繊維と同じだと思っていい
だから幼虫より成虫食えば食物繊維に関しても大丈夫

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 15:01:28.95 ID:SFtWutbd0.net
>>871
水溶性食物繊維も大事なんよ
海老の殻とか尻尾も食べる派だけど子供や老人には辛いかもなぁ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 15:22:29.67 ID:hxY56dQs0.net
キチン質を食べて胃に入ると部分的に胃酸で分解されて
水溶性食物繊維のキチンオリゴ糖になる
分解されなかったキチン質は不溶性食物繊維としてそのまま排出される

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 15:29:22.93 ID:ghumlw0/r.net
>>869
そんなにたくさん安価で手に入らないでしょ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 15:49:11.43 ID:j7pN0sDU0.net
キチン質と言えばGだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 17:08:17.92 ID:rDxTH9v20.net
キチンキトサンじゃないんだw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 17:34:46.26 ID:YdBoc1dA0.net
こ~ん~にちは キチントサン キチントサン キチント キチントサ~ン

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:49:45.65 ID:9zKMfIIC0.net
ダイショー オートミールリゾットきのこクリーム 91kcal

湯を入れるだけのカップ麺的な物だが
いつも食ってる雑炊を遥かに超える味
ちょっと感動した

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 19:01:58.66 ID:zg1o+jQ70.net
12食で2000円?高いな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 23:43:02.34 ID:57VPB4SK0.net
そういう食べ方ならパスタ用の袋ソースでもいいと思う
クノールのスープでもいいと思うけど
俺はダイソーのクッパの素とかが好き

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 12:04:46.62 ID:XzhUBFbz0.net
>>878
そのカロリーだとオートミール食いたくないなら食わないでいいんじゃないかと思ってしまう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 12:36:16.02 ID:H8KFxxzI0.net
虫さん??が可哀想だと思わないの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 13:04:27.31 ID:sLiMt0KSM.net
サイヤお勧めのS&Bチーズリゾットの素にしときな
https://cdn.sbfoods.co.jp/products/16633_2_l.jpg

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 17:23:10.75 ID:oXrpHY150.net
ソーセージ輪切り
玉ねぎ
しめじ
ニンニク
しょうが
トマト缶

砂糖(隠し味)
オレガノ

トマトリゾットうまー

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 18:17:36.87 ID:8dVqcjs6M.net
おいしそう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 18:19:33.28 ID:CUe40gQfa.net
ソーセージとトマトときのこそりゃー美味しい
真似します

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 23:35:41.98 ID:AbU/lxNA0.net
虫パン作ろうと思って
初めてベーキングパウダーなるものを買ってみた

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 00:13:01.59 ID:ZgMHuupg0.net
俺なら蒸しパンにするが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 00:51:12.44 ID:4OomgvbT0.net
まあ今最先端の素材だし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 08:04:03.17 ID:UzpDxENRa.net
>>890
蚊でも練り込んであるのかな?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 09:59:25.17 ID:q28om6df0.net
快便だが朝食にトースト一枚食うだけで途切れ途切れのうんちになるな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 10:02:32.82 ID:VD/pQ4XRM.net
昼飯のみに始めようかと思うが職場に電子レンジが無い環境
お湯だけでもイける?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 10:06:40.28 ID:6r+ffDFo0.net
パンのようにすれば持ち運びできるよ
寒くなったらスープジャーで

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 10:17:23.14 ID:43WB84lla.net
>>892
クイックオーツならお湯でいける

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 10:21:57.58 ID:UzpDxENRa.net
お湯に入れて10分後には食べれるけどな
何時もフリーズドライの中華スープに入れて食べてる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 11:41:07.44 ID:uyBekMhXd.net
>>892
スープジャーに仕込んで持って行ったり
おにぎりにして持って行ったり
家で準備していくのでもいいよ

コメ炊くより早いから意外と手間じゃない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 12:11:19.10 ID:d7AQRECm0.net
何で加熱せずに食べようとしないのか
ミューズリーとかも加熱して食べてんの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 12:56:16.49 ID:WsOMndkV0.net
オートミールは牛乳より温かくした方が食べやすく感じるよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 13:20:58.32 ID:DwtSlWBNr.net
>>897
冷たいのより温かいのが好きだから
ミューズリーは食べない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 23:25:58.57 ID:1do80x+I0.net
業務用スーパーのオートミール、1袋目はキレイに米化できたのに
2袋目は全体的に硬いな
やっぱ業務用スーパーは同じ商品でも袋によって個体差あるな…
安いなりのデメリットかな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 23:26:48.22 ID:1do80x+I0.net
ちなみにカナダ産のやつ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 00:35:34.10 ID:ouLL6nLn0.net
明日の朝はミルクチョコ味のプロテインとアーモンドミルクでオーバナイトさせた甘々オートミールを食う
ちょっとレンチンして温めたあとカットしたバナナとココアパウダーをのっけて食べるのだ
久しぶりの甘味でテンション上がるぜー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 01:31:58.11 ID:gu6hL/YE0.net
朝にオートミールにはちみつとヨーグルトときな粉とベリー類(冷凍したもの)とナッツ類をまぜまぜしたのを食べてます。

最近始めたのですが便通がいいです別に納豆を冷ご飯にかけて食べてますがあとバナナもかな非常に身体の調子がいいです

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 07:01:04.00 ID:GnA3hcts0.net
>>902
プロテインの作り置きはやめておいた方がいい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 07:14:55.42 ID:+S2YKhG10.net
一晩冷蔵庫に寝かせるくらいなら大丈夫でしょ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 09:14:45.45 ID:SPjyBdZZ0.net
プロテインはワケわからん殺人アミーバとか繁殖しそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 09:25:59.37 ID:+DE/JBfj0.net
>>906
フォーラーネグレリアの事かな?
プロテインで増殖なんかしないし鼻から飲まない限り大丈夫

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 09:37:10.94 ID:ouLL6nLn0.net
皆さん意外と潔癖なんですね
自分はタンパク質野菜のオクラやブロッコリーを大量に茹でておかか和えやゴマ和えにして3日くらいかけて食べるんですけど、そっちの方がヤバいかなーと思ってます

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 10:25:22.63 ID:R0mcA1J+0.net
一周間分作り置きとか絶対痛むからねえ
三日が限度かと

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 13:03:45.43 ID:/pZN4Mgp0.net
スープジャーでオートミール持ってく人、副菜なにか用意してる?
それとも朝晩に栄養摂って調整してる??

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 13:10:07.29 ID:44P/0d3F0.net
>>910
スープジャー自体に野菜とか鶏胸とか卵とか具材を入れてるから極端に栄養取れてなくはないと思う
朝晩もいちおうそれなりに考えてはいる
そこまで詳しくはないから毎日理想的バランスではないと思うけどね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 13:16:46.97 ID:i9N7s9xgd.net
むしろスープジャーオートミールの具材工夫して栄養バランス整えようって勢いなんだが
まあ具体的に気にしてるのは総カロリーとPFCバランスくらいで、後はなるべく野菜摂ろう、食材偏らせないようにしようくらいしか考えてないけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:36:32.16 ID:V05A+fn30.net
野菜具沢山プラスたんぱく質(鶏肉、シーフードミックスなど)で完璧だと思ってる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:45:33.27 ID:G6thQEOer.net
>>910
たぶん想像してるのはスープジャーにインスタントスープとオートミールとお湯入れただけのやつだと思うけど、それだと確かに栄養足りてない気がするね
だからといってプラスおかず持ってったら塩分取り過ぎになるし難しいね
ちゃんと具材いれたスープにするか、機能性インスタントスープを買ってくるしかないんじゃ?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:47:14.57 ID:/pZN4Mgp0.net
みんなありがとう、スープに具材入れるの考えてなかった
次から加熱した野菜と肉も放り込んでみる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:53:25.15 ID:3QIAXvFpd.net
3食全部オートミールに置き換えて約1年たって目標体重もだいぶ近づいてきたけど、達成しても自分の主食は一生オートミールのままだなたぶん
味がかなり好きだし楽で安いし、米に戻すメリットが何もない
いい食べ物に出会ったもんだ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:58:30.20 ID:2QgeucL20.net
米は炊くだけで美味しい贅沢で優良な食品だぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 16:30:19.72 ID:3QIAXvFpd.net
米を洗って炊く労力がね…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 16:44:16.39 ID:MZ+NoX9Rp.net
心がデブすぎ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 16:44:28.88 ID:lY7IAH2/0.net
無洗米は?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 16:54:35.25 ID:2xL4yDfh0.net
コメが炊き上がるまで待つのが面倒で
佐藤のご飯にしたことあったな
たくさん炊いて冷凍がベターだけど
それが切れたときずっとさとうごはん
今はそれがオートミールに変わった感じだな
自分は

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 16:55:38.15 ID:EE6tVktQr.net
定期的にオートミールスレにやってくる米の方がいい派w

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 18:03:32.07 ID:KjH2Zrpvr.net
オートミールを主食にして以来、麺類もスナック菓子も食べたいと思わなくなった。有難い。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 19:52:11.12 ID:+S2YKhG10.net
精米技術が進んでるから研がなくても平気なのでは?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 20:12:06.28 ID:cAMor2MWd.net
銀シャリは嗜好品、として付き合えばいい。
たまに食えばすげえ美味いけど、たまにでいい。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 20:37:32.50 ID:r9pZNeFM0.net
自分はリタイヤだ
何か新聞紙をふやかして食べてる様な気がしてきた
いや食った事は無いけどな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 23:20:54.34 ID:edtSCmYQd.net
>>925
新聞紙みたいじゃないよ
どうやって食べたの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
どうにももっちゃりするから食感が苦手な人もいるかもしれんね
今朝はお湯でふやかしてバナナとはちみつで甘い系で食べたよ
普段はスープや和風だしが多い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 11:34:14.16 ID:/pfqjk4AM.net
「ごろグラ まるごと大豆」を牛乳に浸して、オートミール(クイックオーツ)もいっしょに浸したら、ごろグラで甘くなった牛乳の味がオートミールにも染みて、オートミールがすごくおいしかった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 14:09:15.32 ID:WIfHP6+xa.net
会社のランチにオートミールを持っていきたいけどおにぎりってやっぱキツイかな?米化しててもボロボロしそうなんだけど…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 14:29:36.23 ID:aqYin/eTd.net
>>929
おにぎりにはせず米化した状態のをご飯みたいにお弁当箱につめて持って行ってるよ
会社にレンジあるから、他のおかずと一緒に2分くらいレンチンして食べてるけど、ボロボロしないし米化したてと変わらない感じだよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 14:57:29.79 ID:tyTWft7V0.net
パスタ食べようぜ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1661523908/
>オートミールよりカロリー低いし脂質も低いし最高だぜ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 15:26:50.14 ID:oZvl/Hk4a.net
>>930
お皿にラップ敷いてオートミール入れて米化→そのままラップで握って米化おにぎり完成→ラップのまま持ち運び

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 17:17:09.29 ID:OLWHhDr10.net
おにぎりに関するレスありがとうございます!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3c-j6Tu):[ここ壊れてます] .net
日に1-2食オートミールにしてからふりかけが異様に増えた
ゆかりか海鮮なぶらが好き

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 23:42:13.88 ID:Wh4THE+j0.net
わたすの朝は米化60gに焼き海苔、塩昆布オンがデフォですな
それに目玉焼き2個と納豆1pで完璧ですわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 08:11:45.74 ID:rFCPpVZL0.net
フリーズドライでいいから味噌汁もほしいところ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 08:28:17.22 ID:C6mGFJ7+0.net
最近始めたばっかだけど、何これめっちゃイイね!
毎日の大蛇にも驚くし、なんてったってアトピーが改善してきたよ
肌の炎症がすっかり治まって皮がむけ始めた
新陳代謝してるーって感じ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 10:18:25.43 ID:ckjHLr7l0.net
今朝はオートミール60gで作った蒸しパン1/8、ヨーグルト100g+クイック10g+冷凍ベリー、ゆで卵、珈琲
昼はオートミール30gでカレーピラフにしよう
夜はいつもマンナンライフと十六穀米混ぜて炊いたご飯とおかずを普通に食べてる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 13:43:10.84 ID:0lb4791N0.net
基本中の基本だけど
オートミールと牛乳に少量のコンソメと
少量のパルメザンチーズ入れて食べてるわ
朝ごはんが楽になった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 14:04:59.38 ID:Rwaw1KkC0.net
オートミール60gと無脂肪ヨーグルト200gを食べる直前に入れて少しかき混ぜて食べてます。
もっと工夫して食べたほうがいいのかなぁ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 14:42:42.68 ID:qJ2TvjTn0.net
>>940
それは温めますか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 16:33:56.39 ID:0lb4791N0.net
>>942
レンチンします
リゾットと粥の間くらいかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 16:36:14.38 ID:qJ2TvjTn0.net
>>943
ありがとうございます!美味しそうなのでやってみます

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 17:51:18.88 ID:sGhCLaZtr.net
>>940
ガッツリ食べるなら野菜とかソーセージとか入れてもおいしそう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 18:32:49.33 ID:G5MtHyaVa.net
>>940
似たようなメニュー朝に食べてるよ
野菜取りたいからミックスベジタブル入れてる
リゾットみたいで美味しいよね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 20:06:04.03 ID:hLYX8ssfa.net
>>940
スープに入れるの美味しいよね
謎肉状態のブロック(冷凍保存)を投入してる
噛み応え増すしスープジャーに入れても溶けにくいのでランチに便利

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 22:27:10.52 ID:raOiMn9w0.net
ボーッと流し見してたら無脂肪ヨーグルトにオートミール入れて温める流れになってると勘違いして、しかも皆普通に受け入れてると思って激しく動揺した

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 01:35:55.49 ID:HwJleTvSd.net
>>947
その中に野菜やソーセージ入れたらおいしいって流れだと思って、味覚って色々だなと思ってぼーっと見てたよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ee-XjGR):[ここ壊れてます] .net
私はオートミールにヨーグルトとはちみつときな粉とベリー類とナッツ類足して毎朝食べてます
後は納豆と半膳の玄米と卵料理とキャベツかレタスとリンゴとかバナナとか

量は全体的に少な目で食品の数を多めにしてます

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-UpFg):[ここ壊れてます] .net
胃腸がストレスで疲れてたから、2日ほど白米だけ食べてたよ。白米はすぐに腹減るな。
またオートミールに戻したら、腹持ちがやっぱり良い。腹持ちがいいから、胃腸に負担がかかるのだが、ダイエットには強い味方であるのは間違いない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 05:44:09.88 ID:cDqe12BZ0.net
なるほど調子が悪いときは白飯のおかゆに変えたりしたら胃腸の負担が少なく消化しやすいっていうのはあるね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 18:44:35.53 ID:ru+DUO+Ia.net
オートミールにカップもずく入れて食べるのうますぎる
酸っぱいけどその酸っぱさがクセになる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b5-3h3C):[ここ壊れてます] .net
オートミール柔らか目にレンチンして甘めのプロテイン混ぜるだけで充分美味い。
ビックヒデも楽しみな食事に挙げてたし味もマクロも優秀で完全食だわ。
ビタミンと食物繊維はサプリで、塩分は梅干しとかで調達。
塩分足らないと脚トレとか強度高いトレするとツルから注意。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 21:12:49.03 ID:W9eY5JRv0.net
今日は米化オートミールで麻婆豆腐丼食べた
オートミールで海鮮丼もいけるまでになったから上級者自称してもいいかな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 21:13:23.17 ID:cG5GgmnT0.net
米化おにぎりポロポロしちゃう
握りが甘いのかなあ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 21:24:42.38 ID:W9eY5JRv0.net
>>956
ロールドオーツにインスタントだかクイックだかの細かいの混ぜると粘性が出てまとまるらしいですよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 01:09:26.00 ID:RYYaJmDV0.net
米化するときはゴマ油と味の素入れてレンジ加熱を長めにしている
30gで1分半

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 05:44:59.15 ID:E7elr6cDr.net
オートミールは一日に丼五杯までにしてる。
あとは肉や納豆豆腐などのタンパク質を取るようにしてる。
オートミールは何とか丼三杯までに抑えたいけど無理だな。丼はすき家とかの牛丼チェーン店の丼と同じ大きさ。食べ過ぎかな?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 06:38:53.29 ID:FUQVOt8j0.net
飽食の時代だな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 08:47:18.78 ID:E7elr6cDr.net
>>960
多いのか?多いという事か?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 09:06:56.07 ID:n4aAM6Psa.net
食べたいだけ食べなさい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 09:20:51.26 ID:UeZtJR6v0.net
お腹緩くなってないなら好きになさい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 09:34:10.96 ID:360lENPS0.net
自分の体重と相談しなさい
太るのは自己責任よ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 09:35:51.26 ID:2JuORkZp0.net
オートミール食べるようになって2週間ぐらいたつのですが、便が褐色でバナナみたいな感じで
水に浮くようなのが出るようになって大変満足しております。

体重も順調に下がってきてるのでこのまま続けようと思います。

他にも体にいいよ具体的には胃 腸 肝臓に良いものも取ってるからなんでしょうけど
すこぶる調子がいいですb

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 09:38:34.64 ID:E7elr6cDr.net
>>963
逆に便秘気味だわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 09:38:34.84 ID:UeZtJR6v0.net
半ねり状で水に浮かぶのがいいらしいね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 09:39:18.01 ID:E7elr6cDr.net
>>964
ちょっとだけ痩せたよ!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 10:15:05.43 ID:idA+B9VS0.net
繊維質のものを食べて便秘になるって人は水分摂取量が圧倒的に足りてないんだと思うよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 10:23:53.17 ID:JiUq7jxl0.net
オートミールのためだけじゃなく利尿作用があるコーヒー好きなんで意識して水は多めに飲んでる
朝目覚めてまずコップ一杯、出かけるときは水入れたペットボトルを持っていく、みたいに

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 10:31:46.08 ID:E7elr6cDr.net
>>969
オートミール食い過ぎではないの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-73Lj):[ここ壊れてます] .net
>>971
おまゆうwwwwwwwwwwww

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 13:10:16.58 ID:9DltzDeLM.net
今、米を1日1.5合食べていて、これをオートミールに変えたいと思っています
米1.5合のカロリーが約750kcalなので、>>1の100g=380kcal換算で、オートミール約200gを1日に食べることになります
ダイエット目的ではないので、カロリーや量は食べられるなら特に問題はないのですが、オートミールを1日200g食べるのは体に悪いとかありますでしょうか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 13:26:00.17 ID:f1GFx1Lz0.net
俺はすぐに飽きてしまう確信があるw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 13:47:02.56 ID:l40IrpPGa.net
>>973
食物繊維の量が違うからそれだけ食べられるかわからないよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 14:55:56.20 ID:wt5UAOdIr.net
>>973
なぜ1日のトータルの生米の量なのか、なぜカロリー換算なのか謎なんだけど
1.5合だと大きめのお茶碗3杯分、大きめのお茶碗1杯のオートミールだと1食あたり5~60gになると思う
そのくらいなら食べてる人いるしオートミール以外にも野菜とかもとったほうがいいよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 15:11:51.11 ID:2JuORkZp0.net
オートミールだけじゃなくて他にも、いろんなものを食べるのが良いと思いますよ

私の場合ですけど、オートミールにきな粉+はちみつ+ヨーグルト+ナッツ系+ベリー系(冷凍したもの)+オリーブオイル+無調整豆乳
あと卵料理と納豆と玄米とキャベツとバナナなど、かなり多めに朝に食べています。

でも種類は多いですけど量は少なめです

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 16:03:13.80 ID:FaW8C7KQ0.net
米、オートミール、もち麦を6:2:2くらいの割合で炊く
たまに米を食べたいときはそうしてる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 16:13:37.27 ID:CoVqGSli0.net
今夜はカツカレーライス(オートミール)だぜ
お腹ぺこぺこ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 18:15:31.42 ID:6U2IYdTJF.net
カレーの時は米化にレトルトカレー混ぜてチンしてたな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 05:45:09.07 ID:j6FjNG0CM.net
ベータグルカンって効果あるの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 08:59:25.46 ID:1WG9XdQMd.net
オートミールとマイサイズの何かとたっぷり野菜サラダの組み合わせやばい
お腹いっぱい&おいしい&安い、なのに痩せるし最強

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 13:01:01.53 ID:+1lCXdnlM.net
著名ボディビルダーはこう言っています
「脂質まみれのオートミール料理作ってる女の子とか多いよな。オートミールにバターだのチーズだのガンガンに入れて美味しくしてさぁ。カルボナーラ風とか。ふざけんなって。オートミールでチャーハンとか作ってんじゃねぇよ!バカか?お前らが食ってるオートミールは太るだけじゃ!じゃ米食えや!」

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 13:21:00.23 ID:WWf/Dv4K0.net
>>983
米で同じことするよりオートミールの方がいいけどね
どこの業界も無能なやつほど過激発言で人の気を引こうとするのは変わらんな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 13:31:54.81 ID:074NDlvia.net
オートミールは遊びじゃねーんだよって言いたいんでしょ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 13:36:18.38 ID:jEK5Bh150.net
著名ボディビルダー(笑)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 13:37:31.28 ID:vVkmLCZEp.net
自分は米化でしか食べないからビルダーに同意だ
でもチーズ入れたり油で炒めるような人は痩せるためにオートミール食べてる訳では無いと思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 13:37:58.58 ID:7E8py3GK0.net
無能なやつほど過激発言ほんとそれ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 13:48:36.91 ID:ZBZtJabXp.net
オートミールは遊びじゃねぇ(笑)
ええまぁ遊びじゃなくて食材ですけどね。脂質まみれの米より脂質まみれのオートミールのがヘルシーですわ
それで全然痩せてるし、マッチョになりたい訳じゃないんで余計なお世話

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 14:07:38.59 ID:3n0TMVYhr.net
人の食事勝手に想像してキレてるの変な人だねw
たしかにこれはダイエット料理なのか?ってのをブログとかTwitterとかでたまに見かけるけど直接コメントしてみりゃいいのにね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 14:25:57.29 ID:IQnqXU9r0.net
「著名ボディビルダー」

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 15:40:59.93 ID:F9a8Qn860.net
オートミールパウダーでバター無し油無しのパンケーキ焼いてるけどこんなに細かくちゃ血糖値も上がるだろと思いながら食ってる
お好み焼きはまだ具材のおかげで血糖値急上昇は免れるか…
でもソースたっぷりはヤバそうだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 15:45:55.85 ID:IQnqXU9r0.net
そもそも普段運動を日課にしてカロリーバランスを取った生活をしていれば
多少オーバーしたってどうということは無いのだが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 17:16:05.38 ID:/enZSzig0.net
いらんこと言うから使えない筋肉とかってバカにされるのに

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 17:51:24.16 ID:54tIN5DZ0.net
>>992
細かいから血糖値上がるとかないと思うんですけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 18:04:03.53 ID:F9a8Qn860.net
>>995
なんでや
スティールカット
ロールド
インスタント
でGI値も低中高と違うんだからパウダーも高いに違いないやろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 18:06:27.26 ID:odN1fpSD0.net
消化が良くなったら血糖値すぐ上がると思うんですけど

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 21:35:42.38 ID:nKYpmrS80.net
 彡⌒ミ 
 (   )」~
 (_(_.l)
  し し′

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 21:36:09.94 ID:nKYpmrS80.net
彡´⌒`ミ
( ´・ω・`)っ
(つ   /
| .ω(⌒)
し⌒ 三

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 21:36:37.56 ID:nKYpmrS80.net
   ф
  彡_ _) 
 (ヽノ  
  ll

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200