2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.45【内臓脂肪】

1 :1 :2022/07/17(日) 20:45:23.76 ID:SIpwifKi0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時に↑の
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.44【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1656754475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 16:58:26.05 ID:PZyep0H50.net
>>799
400kcalだから13.3%
いうほどバランス悪くない
むしろ3000kcalが食いすぎという意味でバランス悪いかもね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:04:10.10 ID:ekyMyA5g0.net
>>801
壊れてしまって悲しいっピ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:30:54.77 ID:52EeaLB2a.net
摂取カロリーが多いというか消費カロリーが高い人はちゃんと適切なタンパク質量を計算した方が良いかもね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:37:32.52 ID:Zaa4iHzSp.net
質問もされてないのに、なぜ>>797が突然アドバイスをしたのか誰かエスパーして

いきなり下ネタも気持ち悪くて寒気する

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:41:17.03 ID:upeaSdmkM.net
>>802
3000kcalが食い過ぎってどんだけチビガリなんだよ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:41:32.11 ID:byAWX/w20.net
エスパーってなんだよお前の方が気持ち悪りぃわ
しかも検索して分かったけどそんな下ネタ知ってるとかお前クソジジイだろ、30歳超えてそう
加齢臭ダダ漏れやん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 18:00:14.54 ID:1SFVmrBer.net
>>715
レス遅くてごめん
男です

糖質は朝と昼はしっかり摂らないと脂肪肝になるらしいね
病院の栄養士さんいわく男女関係なく糖質制限して脂肪肝になる患者さんが増えてるみたい

脂肪肝の数値によってはまだ戻れる範囲だから糖質制限ダイエットはやめた

腎臓は生涯で使える量が決まっているから糖質摂らずにタンパク質摂りすぎると腎不全?になって毎週3回4~5時間透析しないといけなくなる
最近腎臓検診のCMやってるから一度自分の腎臓の使用可能残を調べてもらうといいかも

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 18:13:25.93 ID:PZyep0H50.net
>>806
お前が巨大なだけで日本人の大半は3000kcalだと食い過ぎなのよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 18:18:39 ID:52EeaLB2a.net
消費カロリー3000kcalの人は多くはないが実在しない訳でもない
めんちょ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd22-SlPW [49.106.124.212]):2022/07/26(火) 18:18:51 ID:mCMds3SCd.net
身長180㎝無さそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 18:30:03 ID:52EeaLB2a.net
そういえば病院の食事は性別と身長でカロリーを決めてるらしい
それで普通に米食わせて太ってる人は痩せて退院する
過剰にカロリー制限してる訳でもなく、あまり運動も出来ない環境なのに痩せて退院する

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 18:34:27 ID:PZyep0H50.net
>>810
つまり俺の言った通りだということだわな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db91-vsdA [138.64.145.147]):2022/07/26(火) 19:07:31 ID:baFiTQq/0.net
>>810
180こえてて筋肉量が普通にあれば3000kcalなんて普通に超えます。
身長とか関係なく年齢だけで言えば26~50ぐらいまでは摂取基準カロリーが、2600kcalとかだろ。男性で。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 19:09:27 ID:PZyep0H50.net
180cmじゃ全然超えません

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db91-vsdA [138.64.145.147]):2022/07/26(火) 19:13:43 ID:baFiTQq/0.net
>>815
俺は181だか普通に超えてるし毎日3500kcal~食ってる。メンテナンスカロリー。
3000ていうと月2キロ痩せる初期減量カロリー。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 19:14:56 ID:52EeaLB2a.net
メンテナンスカロリー2600が普通ならダイエットしたらもっとガンガン落ちるはずだしこんなにデブは多くない気がする
厚労省が言ってるカロリーはかなり高く見積もってる気がする

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 19:15:35 ID:PZyep0H50.net
3000って吉牛特盛3食とかね
普通じゃない

>>816
ダイエットっしてんじゃないの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-BBGU [221.171.103.146]):2022/07/26(火) 19:20:16 ID:ZEU4QRb20.net
気がする
気がする

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 19:21:22 ID:52EeaLB2a.net
ビルダーやフィジークのデカい選手なんかは3000kcalくらいで減量する人もいるけどね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f93-SlPW [14.13.34.162]):2022/07/26(火) 19:23:14 ID:byAWX/w20.net
俺182㎝95㎏だが3000kcalで余裕だぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db91-vsdA [138.64.145.147]):2022/07/26(火) 19:23:50 ID:baFiTQq/0.net
>>818
体脂肪を下げてるよ。3500kcalでも体脂肪落ちる。体重落としたいかと言われたら全く。でもここは体脂肪率なんだからいいんじゃね?
筋肥大させて同じ体重でも相対的に体脂肪率下げる。
米毎日3合、胸肉600グラム、他もろもろで3500kcal弱ぐらい。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb4-FUOq [223.134.86.56]):2022/07/26(火) 19:29:56 ID:xYCsyRCH0.net
ダイエットなんて頑張る必要はない
最初のうちだけ脳が食べたがる無駄な食事を我慢すりゃいいだけなんだからよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 19:45:36 ID:52EeaLB2a.net
そういえば減量してて空腹が辛いって思った事ないなぁ
どっちかというと満腹の方が辛い
早く家に帰って寝たいってなる
満腹だとトレーニングも出来なくなるからね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db91-vsdA [138.64.145.147]):2022/07/26(火) 19:48:38 ID:baFiTQq/0.net
>>823
我慢する必要はない。基本的に人間クリーンな飯で太る事なんて出来ないから。クリーンな飯お腹いっぱい食えばいい。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 19:51:28.45 ID:k8gNcXDA0.net
>>825
福島県産はNGと。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 19:52:36.54 ID:PZyep0H50.net
>>822
なるほどね
俺がレスしてた文脈とは関係なそうなレスではあるな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 20:56:09.05 ID:Tx14kOwE0.net
筋量そこそこ残しつつ体脂肪減らさないと単に骨格以外のサイズがちいさくなって体型的には締まりのないままダルい体になる人も多い。同時にFFMIも参考に!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-IdIN [153.147.45.209]):2022/07/26(火) 21:28:50 ID:CHNtbpeVM.net
あのね、何回も言うけどアドバイスしたいなら身長と体重くらい書いてくれや
我慢する必要がないだの、たらふく食えだの身長175とかで90キロ超えとかのやつがいってんなら話変わってくるからさあ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821e-BBGU [125.197.237.221]):2022/07/26(火) 21:36:18 ID:Kvt9iHZR0.net
アドバイスする側が必要なの?
される側じゃないの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 21:41:54 ID:PZyep0H50.net
する側が必要な理由をつけて書いてるだろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1e-BBGU [122.133.72.172]):2022/07/26(火) 21:42:59 ID:8IbRdbeG0.net
それ知ってどうするの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-VsAj [60.96.192.62]):2022/07/26(火) 21:45:09 ID:mln4GKbG0.net
メモしておいてなんかのたびにしつこく出してくるんだろw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 21:53:01.46 ID:Zaa4iHzSp.net
誰かに聞かれたわけでもないのに>>828みたいに突然説明するのって流行りなの?誰に話しかけてるの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 21:58:15.21 ID:CNvTckQfd.net
いい加減スレ潰しに熱心なワントンキンとササクッテロはngに入れなぁ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:05:10.04 ID:Zaa4iHzSp.net
常連ぽい単発が突然湧いてくるのが、このスレの特徴

お前は何でオレをNGにしてないんだ
早くNGにしろよw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:16:00.96 ID:CHNtbpeVM.net
>>832
ガチのデブのアドバイスとか何の意味もないからだよ
そんな事もわかんないの?
成功もしてないのに頑張らなくていいだたらふく食えだの頭おかしいの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:18:28.48 ID:CHNtbpeVM.net
そもそも体なんて個人差あるのに質問者の方が痩せててチビデブがあーだこーだ偉そうに間違った自論語ってるから有酸素やるやつは馬鹿だのって言い出すキチガイが出てくるんだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-xiVQ [126.35.220.167 [上級国民]]):2022/07/26(火) 22:25:04 ID:Zaa4iHzSp.net
>>837
「1+1=2」と幼稚園児が言っても、博士が言っても正しいものは正しいんだよ

けど、お前は自分の頭で考えられないから、子どもが言うなら間違で、博士が言うなら正しいだろう、と発言者を見て判断してしまう

先生が言うから信じる、テレビが言うから信じる、憧れの先輩が言うから、人気YouTuberが言うから、痩せてるやつが言うから信じる、ではなくて、自分の頭で考えられるようになると賢くなれるよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821e-BBGU [125.197.239.48]):2022/07/26(火) 22:29:05 ID:KPCHPa4S0.net
>>839
このコメントは正しいと認めざるを得ない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 22:34:18 ID:PZyep0H50.net
>>839
演繹的に証明できることとできないことがあってダイエットは後者
だから実験して帰納的に証明する
デブはそのデータがない状態だと思われてると考えれば相手の意図することが容易に理解できる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 22:37:25 ID:52EeaLB2a.net
感染者急増してるけど緊急事態宣言出てないから外出して遊びまくる
日本人はそんなのが多い

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:55:14.85 ID:1pNZQFbl0.net
この感染がすごいご時世運良く近所にほぼ人が居ない
河原があるのでノーマスクで走ったり歩いたりしてます
ただ右膝が痛むので長時間のジョギングが辛い

歩くだけじゃだめですよね...

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:56:40.35 ID:KprD7QlZa.net
歩くだけでもいいよ
有酸素運動は脂肪燃焼に効果あるからね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:58:42.75 ID:KprD7QlZa.net
>>841
それ

ササデブの例え頭悪すぎでしょ
てか、ヒキニートって何でこのスレいるんだろう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:01:03.12 ID:sUh+tWgb0.net
なるほど!勉強になりました!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:01:23.65 ID:sUh+tWgb0.net
そんな頭使う人たちは
痩せてるんでしょうね〜

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:09:13.28 ID:mln4GKbG0.net
ワッチョイ ◯◯1e-BBGU
チョキBBA

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:13:43.43 ID:Zaa4iHzSp.net
>>841
オレはお前の>>802を読んで、まともな奴もいるんだと思ったよ
お前がデブでもガリでも関係ない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:21:15.82 ID:Zaa4iHzSp.net
>>844
効果はあるかないかでいったら、ある

しかし、ほとんどカロリー消費ないのに、わざわざ着替えて、暑い中外に出て紫外線浴びて、汗だくで蚊に刺されて、帰ってシャワーして、費やす時間と労力の割に効果が少ないし、筋肉を削る恐れもある。
https://i.imgur.com/dUneNBi.jpg

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:24:01.28 ID:1g/Vf5YO0.net
みんな喧嘩やめて裸体をうpしよ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:27:23.06 ID:52EeaLB2a.net
有酸素するなら水泳一択
30分(約1500m)も泳げば効果は十分

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:28:27.86 ID:wSI+t2lKM.net
歩くんだったら走ったほうが効率的

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:34:27.18 ID:Zaa4iHzSp.net
お前らSかよw
どうしても汗かいてカロリー消費したいなら縄跳びおすすめ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:36:45.61 ID:52EeaLB2a.net
水泳なら汗かいても気にならない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:36:55.92 ID:byAWX/w20.net
引きニートイライラやん
どうしたつい食べすぎて痩せなくてイライラしてるのか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:46:38.37 ID:xYCsyRCH0.net
個室プール(25m)ある?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:53:07.13 ID:52EeaLB2a.net
風邪ひいて筋トレ中断したら摂取カロリー少し増やしてるのに一気に体重落ちた
つまり俺がやってる筋トレにはちゃんと効果があったという事
筋トレしながら減量すると体重の減りは鈍くなる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:56:58.21 ID:0DsxpR0Hd.net
そうか?H I I Tしながらダイエットしてたらするすると目標までいったから分からんな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 00:09:20.61 ID:urlmiuRKa.net
体作りの事を考えたら体重は落ちない方が理想的なんだよ
脂肪と筋肉を同じ重さ交換したら体重は変わらずバキバキになるからね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-qpmr [106.146.71.8]):2022/07/27(水) 05:49:56 ID:dAnikZ12a.net
その理想の実現のためにはどうすればいいんだ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 06:22:43.81 ID:Lz75ZqVja.net
プールが近所にあれば毎日通うんだがな 無いから朝方の無人ジムに通ってるわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 06:52:13.82 ID:VoTZid8Fp.net
脂肪が直接筋肉に変わる訳じゃないからそこは関係ないと思うが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 07:55:23.51 ID:c9JKwpNBd.net
脂肪が筋肉に変わる訳じゃないね
脂肪を減らしつつ筋肉を増やすリコンプ
前は筋トレ初心者限定で可能と言われていたけど、今は理論的には誰でも可能と言われている
体脂肪率10%以下と筋トレ上級者は増量期と減量期分けた方が効率いいけど

体重は−2%/月位が目安
このスレには丁度合ってる方法じゃないかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb4-FUOq [223.134.86.56]):2022/07/27(水) 08:16:25 ID:3NDdB6w70.net
過去一腹減ってる
腹減って起きた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-xiVQ [126.35.203.156 [上級国民]]):2022/07/27(水) 08:20:27 ID:xBUVZnmPp.net
誰かに聞かれたわけでもないのに>>864みたいに突然説明するのって流行りなの?誰に話しかけてるの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-VsAj [60.96.192.62]):2022/07/27(水) 08:21:50 ID:cJtG1cOh0.net
別に話の流れ的におかしくないような気がしたが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 08:43:49.21 ID:oP+TCf0fd.net
話の流れすらわからんのか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 321e-+8tJ [133.200.131.129]):2022/07/27(水) 09:04:47 ID:rk03fm7D0.net
>>812
入院したときは痩せたけど筋肉もごっそり無くなったぞ
ありゃ動かないで筋肉無くなっただけだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/27(水) 09:05:32 ID:urlmiuRKa.net
そうだね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 321e-BBGU [133.202.81.131]):2022/07/27(水) 09:07:28 ID:aDNdoJ5e0.net
>>866
生きにくいでしょ?
病院に行こ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fb-0Uh3 [115.39.96.109]):2022/07/27(水) 09:22:54 ID:VV6pmpEM0.net
>>808
ありがとう 808さん誠実そうな人だね
私も炭水化物少なかったかなー?
糖質制限には向いてる人、向いてない人がいるんだね
16時間ダイエットにも肝臓悪くした人が来てたよ
糖質制限になってたんだな
体重は理想になってきたんだけど体脂肪は減らなくて
もう食事では無理そう、、

ジムに行けないんだけど
その場足踏みやレッグマジックなんかでも運動になりますか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 11:00:03.20 ID:oP+TCf0fd.net
>>872
自宅で腹筋・腕立て・スクワット等の自重トレは?
無理せず出来る回数からゆっくり慣らしていくと良いですよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-xiVQ [126.35.246.48 [上級国民]]):2022/07/27(水) 11:57:37 ID:rZADjJ4Xp.net
>>872
食事では無理そうって、摂取カロリーはいくつに設定してるの?
今の身長、体重は?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 12:52:10.67 ID:S/mvTtEha.net
>>874
うるせーよデブ
まずお前が身体晒せやデブ

>>872
あ、ササは無視していいからね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 12:53:56.33 ID:nTaEiYbG0.net
糖質制限は不健康すぎるから辞めるべき
推奨してる人でも筋肉がある人と限定してるのがほとんど
血糖値が高いとかならどうしようもないけど違うのなら脂質制限一択

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 12:56:03.45 ID:1HJ0jHAOp.net
>>875
元気いいな
ペヤングのカロリー問題は解決したのか?w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 12:56:14.09 ID:urlmiuRKa.net
ローファットはそんなに脂質を制限出来ない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:01:05.30 ID:1HJ0jHAOp.net
>>876
糖質制限と言っても、夕食で白ごはんを半分にする制限から、極限まで削ってケトに入る制限まで幅が広いんだよ

脂質だって重要な役割してるから、気を付けないと別の病気になる

PFCバランスをググって、健康的と思われる比率を自分なりに設定して、目標摂取カロリーまで下げるが吉

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:02:23.89 ID:1HJ0jHAOp.net
しかしPFCバランスも割合だから、体脂肪率の意味もわからないバカには理解不能だろうな

だから糖質ゼロにして体壊したり、次は脂質ゼロにして別の部分を壊したり、バカにダイエットは無理

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:17:22.91 ID:nTaEiYbG0.net
糖質制限なんてケトやらないと無駄なだけ
代謝低下させるだけ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:26:26.64 ID:t6hmA77vp.net
脂質は悪って思って制限すると無理が出るんだよな
最低限の脂質はホルモンその他の原料として必要
悪だと思って削ると好物だけ残す形になる
質の悪い安物の油を、2度3度と加熱して酸化した形で摂取する
ホルモンバランスが崩れて肌荒れや体調不良を招くか
足りるまで爆食いするかどっちか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:44:23.52 ID:/pzSrPRe0.net
>>875
すみません、どなたか知りませんが
体晒してもらえますか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:48:09.11 ID:urlmiuRKa.net
ダイエットで何食ったら良いか分からない人は米を主食に魚、卵、納豆、味噌汁みたいな食事にすると良いよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:58:26.82 ID:gV8Hp9IPd.net
>>814
それ活動量が多いんじゃない?
肉体労働とかスポーツやってるとか
俺は身長177ベンチプレス110kgだけど、デスクワークだから2400kcalでトントン
いつもは3000とかで余裕で太ってた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:59:32.02 ID:lnqF2Tcl0.net
でもそれだと2食それやったら塩分オーバーなんだよな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:59:57.37 ID:saqGs2TDd.net
>>882
脂質制限はテストステロン減ったせいか筋肉マジ減ったわ
なんで今回はちゃんと取ってる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:20:29.74 ID:v80R+2jRd.net
>>885
それは運動量少なすぎ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:43:04.04 ID:S/mvTtEha.net
>>883
ヒキニート君が晒してくれたら晒すよw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:43:39.87 ID:xxI1nNrF0.net
>>889
あ、ならアドバイス遠慮してもらえますか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:46:43.82 ID:S/mvTtEha.net
はやっw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:48:52.11 ID:S/mvTtEha.net
俺はアドバイスしてないよw
ヒキニート君はネカマのふりして女子スレにいるのが合ってると思うよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:59:29.48 ID:xxI1nNrF0.net
あ、あっちもアドバイスしないので安心してください

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 15:12:22.46 ID:7twKyi9H0.net
誰かに聞かれたわけでもないのに>>880みたいに突然説明するのって流行りなの?誰に話しかけてるの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 15:33:47.30 ID:W7ySWoh4d.net
>>888
今はダイエット中で700kcal消費してるから毎日そのくらいやってたら3000くらい行くけど、普段はそんなもんよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 15:45:03.91 ID:7IpqaUgDp.net
>>894
>>879の直ぐ後の>>880に「しかし」と接続詞まで入れてあげてるのにわからんのな

興奮して何も見えんのか?w

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 15:47:22.32 ID:fATQOO7tp.net
>>896
880文面はほかでも見たような

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 17:02:27.43 ID:tzW1XagO0.net
アドバイスさせて欲しいならまず自分の身長体重くらいさらさないとそりゃこうなるでしょ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 17:14:05.55 ID:XDBPsHbY0.net
>>898
お先にどうぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 17:14:13.30 ID:Ti/OuXD/0.net
チョキおじさん来てから一気に荒れたな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 17:45:35.52 ID:aHlSHGaR0.net
軽い煽りに顔真っ赤にしてマジレスするアホが居着いてるから荒れるんだよなぁ...
黙ってるか消えてくんねーかな

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200