2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体脂肪率別スレ 30~39%台 part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 08:01:03.79 ID:r8a7Zl8h.net
体脂肪率30%台のスレです
前スレが落ちてしまったので建てました

前スレ
体脂肪別スレッド30~39%台 パート1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552869522/
関連スレ
体脂肪率別スレ 29~20%台 part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1562242569/
体脂肪別スレ10~19%台
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1553787219/
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.43【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1654764839/

体脂肪率は1日でも変動するので卒業間近の人が同じIDで20%台スレに書いてもおかしくありません
前スレが落ちたのでスレが落ちそうな時は卒業した人もその時だけは保守しに来ても構いません

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 08:12:33.40 ID:r8a7Zl8h.net
前スレのスレ主は男性なので卒業したら見に来ないのは仕方ないと思いました
失礼ですが男性で30%は相当ですね
私もスレ主と一緒にすぐ卒業して20%台スレ住人になりました
スレ主は20%台スレも卒業したみたいです
私は10%台スレ住人になる気ないです

前スレが落ちてる間に私はダイエットすらしておらず出戻うと思ったら落ちてしまいました
今は暫く卒業できそうにないのでスレ建てました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 17:49:12.94 ID:IBI0CNAO.net
>>2
女でも30%は相当だろ
男とか関係ないよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 18:36:10.48 ID:r8a7Zl8h.net
>>3
すいませんでした

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:01:14.73 ID:F69uxbO4.net
本スレからレスを拝借します
>本スレはダイエットは済んでて、さらに絞って行こうって人が多いのだろうから、自分のやり方には自信があるんだろうと思うけれど
もうどう考えてもこれでデブなわけないって感じに自信満々な人ばっかじゃないすか。

大丈夫です少なくともこのスレにはそんな人居ません
本スレでそんな人達に対して困ってる人が居たのでここと20%台スレを紹介しました

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 21:44:18.59 ID:bMpsurw3.net
本スレの意味わかってる?全く何書いてるかわからん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 03:22:25.16 ID:e10by48v.net
>>6
「5ch 本スレ」で検索したらやっぱり総合スレの事でした。
昔から2chの時からそうです。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 13:39:49.51 ID:SVvGNvQb.net
他スレでこのスレを探してるレスを見かけまして本当にありがたい話ですが、まだ痩せてないので誘導したくてもできません。
最終目標は自分そのスレです。

保守が必要ないスレは痩せないと書けません。
せっかく探そうとしてくれたのに…私がまだデブなばっかりにお役に立てなくてごめんなさい。
体重の話もありましたが、このスレは体重関係ありません。
372 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2fb-UzZg [115.39.96.109]) 2022/06/22(水) 11:56:36.42 ID:GNKg0gxN0
50kg 体脂肪率30%くらいからのスレはありますか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 03:39:10.72 ID:frz4oVt7.net
>>3
思いっきり関係あるぞ。無知だな
女性なら一応標準内ではある
そんなこと言ったら胸おおきかったら等しくデブになるぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 21:20:37.66 ID:d8iwJbgT.net
https://www.nagahama.jrc.or.jp/care/medical-checkup/taishibo
違いは↑こんな感じです
男性の方がこのスレ卒業するの簡単だと思います
同じ30%切るにも難易度が違い過ぎ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:10:49.72 ID:w1yp2/Ug.net
体脂肪率別スレ 40%以上 part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1656388769/
前スレの元住人で今は図々しいですがよろしくお願いします

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:47:23.19 ID:Cs3TwND5.net
>>1の最後の行に元住人は20%台しかダメみたいな誤解をさせて申し訳ありません。
単に元住人歓迎だけで良かった。

男性の30%台は女性の40%台と似てると思います。
減らす難易度は同じでは?
このスレが体脂肪率別スレ最大じゃなくなった事で不公平でなくなりました。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:44:19.11 ID:EcasBZQ8.net
>>9
3が9にそう言われたのにまた同じ事を40%スレに書きに行ってましたよ
9の話に耳を傾けず懲りない人ね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 05:28:08.85 ID:VdXCaSE6.net
35%を切ったと思いきや逆戻り
有酸素運動は足りてるが筋トレは足りてない
苦手な筋トレでどう体脂肪率を減らそうか
腰の贅肉が柔らかい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 02:06:59.48 ID:QPtnR/ve.net
他スレで体脂肪率30%の壁と言われましたが…30%どころか35%の壁w
20%スレが知らない間に賑わってた…私も卒業して書きたい
35%すら切れなくていつになるやら

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:30:31.80 ID:qsq219eP.net
私はようやく40%切ったよ
道のりは長い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 06:41:26.47 ID:KhlfvZ3q.net
>>16
40%スレ卒業おめでとうございます
このスレも卒業目指しお互い頑張りましょう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:44:44.24 ID:ccoE2dMx.net
とにかくめげずに続けていくしかないよね
がんばろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 06:36:55.31 ID:Q4lEqEfU.net
標準体重になっても体脂肪率は標準になれない場合もあるみたいですね
BMI22なのに30%とか

今のままでは標準体重になっても卒業できない
体重を落とすより難しい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 08:41:29 ID:RK4c1+Te.net
それ私 BMI20.2になっても体脂肪高いまま
サイトで計算したらまだ4キロ落とさないと25%にはなれないらしい…orz

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:57:46.26 ID:Tr28bbqH.net
私もだ
BMI22まできたけど体脂肪率33%

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 05:57:20.88 ID:hDzhg+3U.net
30%代前半くらいが好みの男性が居ますが
それでも肥満な事実が嫌です
卒業したいです。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 04:11:00.44 ID:LchIFJmg.net
どっちも肥満なんだがBMI25超えより深刻じゃない?
体重は医師に指摘されたが体脂肪率は体重ほど指摘されなかった
体脂肪率の方が落とすの難しいからかまず体重で体脂肪率は二の次と言う
体脂肪率が肥満なのも問題なのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 09:51:10.41 ID:HZ/d1I08.net
ちっとも筋肉質じゃないBMI26の私が言うのはなんだけど体脂肪の方が基準として大事よ
30%切りたいなぁ
今は34%

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 05:24:03.27 ID:qz/AKHka.net
>>24
標準でより肥満で34%の方がこの先可能性がありそう
体重を減らさず体脂肪率だけを減らす方が難しい
両方減らす方が難しくなさそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:25:20.10 ID:K8cR5Ksv.net
>>25
たしかにあんまり考え込まずに食事管理と運動する

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 13:02:04.35 ID:5+2TTMKT.net
35%見なくなった!
30%も切って卒業したい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 09:20:56.76 ID:sIp6BjIA.net
40%切ったのでこちらにきました!30%切るまでよろしくお願いします!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:16:33.35 ID:tFvTE5Ej.net
35%を切った
女は30切りは難しいかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 16:50:25.58 ID:fjXSpXTH.net
大丈夫!切れるよ
まずは体重コントロール頑張って

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 21:08:47.51 ID:2jJjkTFl.net
体脂肪率の適正範囲は年齢によって異なるらしい
30%代前半は40代なら標準+で適正範囲なんて若い子なら軽肥満なのに…
https://www.recellaeats.jp/blog/body-make/40s-female-body-fat-average
若い頃以来20%代になってないが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 02:18:39.35 ID:teRtlODB.net
失礼30%代じゃなくスレタイの30%台ね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 10:23:13.92 ID:q191IiOb.net
>>28
同じく
ここ女の方が多そうだな

34 :28:2023/07/19(水) 20:40:49.02 ID:aSDBWLVH.net
>>33
俺は30代男性です。一緒に頑張ろうぜ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 17:33:07.41 ID:p9sgFonV.net
いつの間にか奈良の大仏みたいな貫禄がついてて測ったら38%で草
有酸素運動やるわ…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 10:12:49.70 ID:+H8bn1Ao.net
これくらいの数値って色々不調が出てくるよな
見た目もだけど「不健康」だなって実感が湧いてきて危機感からダイエット決意した

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 10:41:55.09 ID:ikEaQ+4v.net
脂肪が落ちる順番って脂肪肝→内臓脂肪→皮下脂肪なのか
やばいなちゃんと検査してないけどフォアグラレベルまで行ってるのかもしれん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 07:14:03.92 ID:h7leWm7h.net
デブのくせに運動してもあんまり汗かかないから脂肪燃えてるか心配だったけど汗は関係ないと知って安心した
なんちゃってレッグレイズと少し息あがるくらいの運動20分2~3セットをとりあえず二週間やった
ちょっとだけ腹がしまってきたような気がする
筋トレは正しいやり方を調べて慣れたらもう少し負荷上げる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:56:25.32 ID:R6SS/YiF.net
BMI20.5の脂肪率31.3%
オバサンサルコペニア肥満
筋肉付ける為に頑張ります

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 10:05:50.66 ID:uyzjQpLo.net
今日も今日とて有酸素運動
燃えろ脂肪

41 :たけし:2023/09/02(土) 21:04:54.88 ID:CiTxLlXY.net
肌荒れに閉口している人はクレンジングに問題があるかもしれません。汚れが十分に落とせていないとスキンケアに努力しても効果が出にくく、肌へのダメージが大きくなってしまうのです。
https://popayeethee.shotblogs.com/the-benefits-of-in-room-massages-on-your-business-trips-32707671

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:55:41.40 ID:Tc/ubiys.net
脂肪率落とすのほんと大変だな
食事制限はそれほど苦じゃないけど動くの嫌いでダラダラしたい性分だから運動継続が大変
標準数値になるまでは気合いれんと

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 12:22:19.09 ID:x1OP8eA8.net
高たんぱく低脂質の食事と有酸素運動を朝夕30分の生活を20日続けて脂肪率0.8%落ちた
毎朝起きてすぐトイレ行ってカラカラの状態で測ってるから誤差は少ないはず
ひと月1~2%減を目標にしてるからまあまあなペースか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 21:25:28.20 ID:MYXYPY2n.net
何年もかけて付いた脂肪を簡単に落とせるはずがないんだよなぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:59:34.73 ID:Xyy78kW5.net
内臓脂肪はすぐに落ちる
なお、皮下脂肪

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 13:24:13.50 ID:J+2wxapq.net
酒肉油はそんなにだけどうどんとか粉ものが好きすぎて完全に炭水化物&運動不足太り
今まで食ってた小麦粉を野菜と米に変えてとりあえず朝夕歩くことにした
妊婦のような腹をどうにかしたい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 21:50:42.74 ID:OpZj3xHP.net
やっぱ有酸素運動が最強だわ
順調に落ちて腹もスッキリしてきた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 22:52:31.78 ID:mbO1L8BT.net
38から2%落とした後一週間くらい変化なし
食事も運動も変えてないんだがなぁ
まあもう少し様子見るか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 16:44:08.68 ID:isCA0s9N.net
毎日い時間歩いて落ちてはいるけどペースが遅い気がする
一ヶ月に1%減って順調な方なんだろうか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 16:44:50.70 ID:isCA0s9N.net
>>49
×い時間
〇一時間

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 04:30:33.42 ID:7tlaRTlI.net
どうでもええよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 10:08:12.71 ID:Ed/Xehah.net
月単位以下で数値追うと誤差っぽい減り方に感じるかもしれない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 16:29:44.98 ID:QEDSwKcT.net
1%って体重80キロなら800グラムだから充分順調だよ
緩やかな減り方の方がリバウンドの危険性も低いから良いと思う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:19:06.15 ID:sCKooO7Q.net
-4%でだいぶ別人になるな
あごも腹もスッキリしてきた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:06:46.44 ID:exOqWdwz.net
運動嫌いで始めるまでが本当にだるい
でもいざ日課こなせれば達成感と安堵で気持ちよく眠れる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:55:57.16 ID:uCa2dWwA.net
摂取カロリー減らしすぎて基礎代謝が落ちたかも
食事メニュー見直すか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 01:33:36.31 ID:I5TNMc8N.net
今までの人生で一番野菜食ってる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:27:03.41 ID:EZgH6OxS.net
上で誰かが言ってたけど落としやすい内臓脂肪がある程度落ちたんだろうな
皮下脂肪は落ちにくいマジで長期戦…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:01:28.60 ID:iGvaLLSo.net
33%切って健康的にヤバいレベル(と自分では思ってる)を脱したらちょっと安心しておやつ食べる量が増えた
運動量は変えてないけど食べたら意味ないな
気を引き締めなければ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:01:37.65 ID:b9BaLNgX.net
涼しいから運動するの気持ちいい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:46:19.26 ID:HUuzby1X.net
30台後半から前半まで落ちて全体的に痩せてきてるのは分かるけど下っ腹の皮下脂肪が目立つ
一番最後に落ちる場所らしいしRPGで言うとラスボスだな
今は序盤でレベル10くらいだけど地道にレベル上げして絶対倒す
・・・みたいな妄想してたらちょっと違うやる気出てきた

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:37:31.68 ID:Y6dlcFzV.net
ダイエットの中に別のの楽しみを見つけるのはいいね
長期戦だから途中でどうしてもダレるし停滞期が来ても気を紛らわせる何かがあると心強い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:09:01.87 ID:475xRSVC.net
クリスマス年末年始をどれだけ維持しつつ乗り越えられるか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 13:21:21.13 ID:Y8tyDo+d.net
体重変わらないのに体脂肪増えていま33.7~9
果物とかサラダとか野菜中心の生活始めてたんだけど
食物繊維で胃をやられおかゆ生活突入

ダイエットじゃなくてもはや病人

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:25:12.85 ID:n5eyzHvK.net
寒くなって寒暖差のせいで自律神経が乱れるらしい
そのせいなのかわからないけどここ数日怠いし運動始めるのに気合がいる
やらない後悔の方がキツいから何とかこなすけどさ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 18:23:45.86 ID:P6cwKSDa.net
粗食で慣れた胃に餅は重い
以前は余裕で3個食えたのに1個でギブアップ
ダイエット的にはいい傾向なんだけど寂しい
親戚のウチだから運動できん代わりになるべく動けようにしてる
帰ってから脂肪率測るのが少し怖い

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 09:27:22.09 ID:r4aeNSDc.net
今、脂肪を燃やしてるんだと思うと動くのもそれほど苦にならなくなった

総レス数 67
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200