2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

標準体重からのダイエット!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:38:08.90 ID:vfbrKw/g.net
ダイエットを頑張って、標準体重まで落とせた人。
ここからの減量が難しいと思いませんか?

これまでと同じ事をしているのに体重が減らなくなった。

周りから痩せたと褒められ、満足してしまいそうになる。

誰かに相談しても「自慢?」とか言われて相談するところがない。

今までの反動で間食をしてしまって、標準体重の維持しかできない。

などなど、標準体重からのダイエットを目指している方々。

日頃のストレスを書き込みましょう。

目指すは美容体重だ!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:42:47.10 ID:vfbrKw/g.net
170センチ 男性 34歳

81.7キロからダイエットを始める。

ダイエット開始145日で標準体重以下の63.7キロまで減量成功。

が.その後1ヶ月で1キロぐらいしか体重が減っていない。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:45:39 ID:adPIXMj0.net
要はビルダーがよくやる絞るってやつ
でもダイエッターは筋肉が無いから出来ない
やっても出来るのはヒョロガリってだけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:02:01 ID:K9m7IO4a.net
しかし、体組成計の数値の変化は確実に起きている。


3月9日 63.5k 体脂肪率17.9% 体年齢32才 
内蔵脂肪レベル 6.0 皮下脂肪率 12.5% 骨格筋率34.1%
へそ周り 75センチ  太もも周り 50センチ


4月6日 62.7k 体脂肪率15.1% 体年齢30才
内蔵脂肪レベル5.5 皮下脂肪率 10.7% 骨格筋率 35.2%
へそ周り 73センチ  太もも周り 48センチ

焦ってはいけない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:03:10 ID:K9m7IO4a.net
計測は必ず起床後トイレ行ってすぐ、パンツ一丁で

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:10:09 ID:K9m7IO4a.net
標準体重からのダイエットには根気が必要かな。
ゆっくり身体を作り替えよう!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 01:11:24.15 ID:QM4OoxrO.net
なお
正しい知識とトレーニングが出来ないと無意味な模様

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 01:35:47.21 ID:L2F14sMw.net
もう糞スレはいいよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 07:51:28.26 ID:Hp2kcPJq.net
ダイエット180日突破。
昨日食べ過ぎたかな。63.7k 14.9%

それでも半年で体重-18k 体脂肪率 -13.3% 体年齢-19才
皮下脂肪率-2.8%. 骨格筋率 5.4%増  へそ周り-13センチ以上

上出来、上出来。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:29:22 ID:EziVaIqF.net
確かに標準体重までいくと満足しがちだよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:08:36.11 ID:2iVcs8mT.net
しかし、YouTubeでダイエット動画探し始めるとゴロゴロあるのな。

数年前より遥かにダイエットしやすい環境に世の中なってるわ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:38:30.29 ID:8+eh2DhL.net
標準体重から美容体重にするよりボディメイクした方が満足度は高い
必要な栄養素をしっかり摂った上でぎりぎりアンダーカロリーを狙って筋トレ有酸素で絞り切る
日々腹や腰の肉を摘みながら皮膚が薄くなって張り付く感覚が最高
美容体重になったところで人に見せられなかったら意味が無いない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:19:06.29 ID:ClneklpA.net
余計な脂肪なくしてからの方がボディメイクしやすいんじゃない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:40:13.24 ID:YBB25dVo.net
身長170体重64体脂肪は分からない。

へそ周りとウエストは67.5~68を維持してる感じ

体重は変わんなくて良いからお腹周りや腰辺りをもう少し細くしたい。

食事以外に腹斜筋や下腹鍛える筋トレより
ドローイングやストレッチの方が細くなるんかな?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:50:55.83 ID:ClneklpA.net
>>14
へそ周り.細っ!?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 05:21:01.93 ID:da6qSEKC.net
>>13
ただの食事制限だけのダイエットでは腹回りや腰の脂肪は落ち切らない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:24:34.50 ID:7BGLsTAl.net
久しぶりに朝食にオートミールやめて、もち麦ご飯にしたらメッチャ腹減った。

腹持ちこんなに変わるんだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:37:03.70 ID:RBpellcX.net
季節の変わり目、五月病の季節でもある。
深く思い詰めず、現状維持でも御の字と思おう。

元気がでたら再開でも大丈夫。頑張ろー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 09:52:13.71 ID:Kc2tOnq+.net
ふー。少し多目に食べただけで64kになっちゃった。
運動は変わらずだからいきなり脂肪にはならないだろうけど62kぐらいで満足しちゃダメだな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 18:58:37 ID:0Bf+u0dG.net
>>14
男性だよね?ウエスト細いな。
171cm57kg体脂肪率13%だけど胸囲90cm腹囲71cmくらいだわ。
脇腹?腰?のお肉をもう少し取り除きたい。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 19:03:05 ID:xdsTJZZT.net
>>20
男性です。
肩幅や腕そんなに太くないけど
腹周りのおかげで逆3に見られる笑

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 21:23:24.99 ID:k/enGF4K.net
>>21
その身長体重でウエストその細さはコンテストフィジーカー並みですね
自分は163/57/13%くらいだけどウエスト67くらいで体脂肪削り切ってもせいぜいあと2キロで2センチも細くならないと思う

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 18:26:29.05 ID:p2Td4sru.net
筋トレ、エクササイズメインにし始めて早2週間。
ぼちぼち効果がでてくれるとモチベ維持ができるんだけどなー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 06:45:42 ID:8vMTKo8/.net
>>22
マジですか。
フィジーカーはもっと細く見えるけど肩と背中の発達が半端ないからですよね。
自分は筋トレ嫌いなので、食事と運動に気を使う程度しか出来ない汗
ただ、夏に向けて良い身体になりたいという欲もある笑

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 06:53:55 ID:u794KjV6.net
>>24
筋トレなしでその身体は凄いと思う
自分もあとひと絞りかふた絞りくらいしたいけどここ1ヶ月動かない
筋トレは強度上がらないし朝晩と40分の有酸素してるけど空腹がキツい
5月終わりくらいまでには薄皮一枚にしたいけど厳しそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 14:41:14.98 ID:cBks+BPs.net
ちょーっと、食べただけですぐ2キロぐらい増える。
何食べても、標準体重って人よくいるけど羨ましすぎる。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 14:50:36.92 ID:8vMTKo8/.net
>>25
いや全然凄くないよー。
体脂肪下げたい人のスレ見たら
数人画像載せてたけど、正に自分が目指すべき感じだった。

食事も抑え運動もしてるのに皮一枚が中々取れないのは辛い…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 16:04:06.90 ID:cBks+BPs.net
>>27
プロっよ。プロ。ダイエットのプロっすよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 10:37:23.85 ID:Uexrd3bh.net
標準体重に戻さねば。筋肉になったから体重が増えたってのは甘えだ、甘え

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 12:26:11.87 ID:sANTes10.net
>>26
気持ちよく分かる
ベース体重からはすぐ増えてすぐ落ちるけどベースからはなかなか落ちない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 12:40:46.97 ID:/ExtkVqN.net
筋肉が増えれば体重は増える
あとは筋肉を残しながら脂肪を減らすだけ

体重より見た目が全てじゃ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 09:52:49.02 ID:/KhXweSv.net
一時61kまで減量したけど、食べるモノ増やしたら64kまで戻った。4日間続いたから流石にマズイと思い食事制限したらいきなり62k。食べる量がおかしいのかもしれないな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 05:22:13.83 ID:oSZLFVdK.net
>>31
それが一番いいけど一番難しい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 11:28:32.07 ID:6j+Jw04x.net
やり直し生活3日目。
髪の毛のゴワゴワが少なくなってきた。前回もそうだったけど神痩せやると髪の毛がサラサラになる。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 15:05:49.76 ID:Sk1B95x7.net
おからパウダーやイヌリンをオートミール蒸しパン ヨーグルトやココア
トマトジュース等に混ぜてるけど、お腹膨れるし中々減らない。
カロリー制限できるけど、継続してると胃がやられる
最近夜食べ過ぎたくないので、イヌリン入りのホットトマトジュース飲んでるけど、これも満腹感半端ない笑

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 21:15:06.04 ID:oSZLFVdK.net
ミニトマトが美味しい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 23:44:28.80 ID:6viyQ6Mg.net
>>35
おからパウダーは俺も使う。案が良いですよね。

ちなみに胃がやられるとは?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:11:31.90 ID:8VPx1El3.net
>>37
食物繊維とりすぎで(特に不溶性食物繊維)消化ゆっくりな分、長い時間胃に負担かけるのと
食物繊維が水分含んで膨れるので膨満感出るときがあります。
上に書いたおからパウダーやイヌリン 納豆 5割麦飯 オートミール きな粉等ほぼ毎日摂取してるので腹膨れて満腹感でて腹持ちいいから他の食品の摂取量を減らせる反面、元々胃が強くない自分にとっては痛める笑
ただ、食物繊維量を減らすと満腹感や腹持ち悪くなるから適量を模索中です

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 23:44:56.53 ID:EMJwy2WF.net
>>38
へー。勉強になりました

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 12:57:22.91 ID:GHbofQ/a.net
ようやく標準体重を四日間連続で下回った。
ここからGWを乗り切れるのか。頑張ろう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 12:56:15.28 ID:B2rVV+8M.net
170センチ、男、35歳。
標準体重63.8k 現在 62k 目標 58k

これまで間食しないようにしてきたけど、GW中は間食有りでやってみる。間食は15時まで。

とりあえず@アップルパイA大麦フランスパンBスイートブー 合計1,400カロリーを買った。

コレを4日間で小出しに食べてみる。1日350カロリーになる計算。

食べた後はしっかり動く。これを心がけてやってみる。
2日連続で標準体重を上回ったら即終了

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 12:49:46.65 ID:RkgTy855.net
170センチ 35歳 男

4月26日 61.9 16.6% 週平均 62.4k

週平均でも標準体重以下になって1ヶ月以上になるがここからが長い。今日もつい菓子パンを400カロリーぐらい食べてしまった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 08:31:32.77 ID:XmAuhK+Q.net
筋肉質や引き締まった人、普通体型の人が半袖タイトTシャツ着てたら様になるけど、肥満体型やお腹ぽっこり出てる人が敢えてタイトTシャツ着てるのは何なんだろうといつも思う笑
ウォーキングやジョギング、自転車乗りに多い
自分に自信あるのかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 17:59:57 ID:6ZHMoA5I.net
セブンの沖縄フェアの商品を食いまくった。満腹感もなくいくらでも食べれてしまう。後悔しかない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:39:52 ID:NyQHSkkE.net
最近体重が減らなくなったから、月平均だした。

10月80.3 11月75.9 12月69.8
1月66.2k 2月65.5k 3月63.2k 4月62.9k

で、今日が62.9k。運動ゼロはないのに間食が増えれば体重減少が止まることが数字として現れた4月であった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:43:18.73 ID:rjxrk0J2.net
ダンス始めたら痩せた
好きな曲で踊ると長時間の有酸素運動も楽しくできるよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:27:59 ID:VbKMdRTO.net
どう考えても標準体重になった事で油断してるな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 11:14:57.81 ID:Bei1DNRm.net
五月病?やる気が無性に出ない。間食したい気持ちが止まらない。一時60.9までいった体重も今や62.8k。

踏ん張りたいな、せっかくなら

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:53:47.30 ID:WilvdFkL.net
>>48
今月から2ヶ月半バキバキにするために減量に入ったので一緒に頑張りましょう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 04:12:19.72 ID:3PfAIDHg.net
男 173cm、現在66.4kg
標準は65.8kgらしいのであともう少しだけど
もうちょっとがんばる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:13:34.84 ID:aDXi7jHD.net
昨日、鉄板焼き食べに行ったら今日顔のむくみが半端ない。
体重も63.6。今日は摂生した生活を送りたいが食欲がありすぎる。困った

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:00:10 ID:9sO8RiX0.net
無添加ソイプロテイン購入して
無脂肪ヨーグルト プロテイン イヌリン きな粉(おからパウダー) 黒糖(蜂蜜)をよく混ぜてバナナ加えたのを食べたら満腹感半端なくてたんぱく質も食物繊維もしっかり取れるから最近はまってる
味変に抹茶風味 ピュアココアパウダー入れたりで今のところ飽きてない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:57:30.82 ID:n1JzG/mD.net
セブンイレブンのチョロキーに大入りドーナツを一袋食べても満腹にならない。

食欲のコントロールが難しいぞ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 07:17:25.01 ID:YoR2tvef.net
セブン、ファミマと菓子パン食いまくって、今日65キロ。
体重増えるのはあっという間だな。

今日、明日と流石に摂生しよう。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:34:26.53 ID:kJNV4Gng.net
>>54
菓子パン大好きだけどすぐ浮腫む
食べた量以上にその後の水分引き込むから1日経つと2キロから3キロヘーキで増える

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:55:51.18 ID:EoEsoQMZ.net
>>55
あー。成程。了解しました

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 00:39:12.08 ID:yzvLYFUH.net
寝る前も64.9k。
朝オートミール30g ヨーグルト、キウイ
昼糖質ゼロ麺とローストビーフ、焼き魚
晩、鯖缶と糖質ゼロ麺 

間食もしなかったし、水分もたくさんとって、エアロバイクも50分は漕いだのにこの体重。

マジでドガ喰いは後悔しかないな。よく幸せをためたと思って翌日から頑張れとか言うが無理だなこの体重じゃ。

とはいえ、体重計乗らないのも気になってしょうがないし
難しい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:41:34.32 ID:RrSdIBRY.net
なんとか63.6kになってた。体重が急に増えても慌ててずいつもの食事、運動をすることが何よりの薬なんだな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:44:59.96 ID:RrSdIBRY.net
明日は母の日に買った「オペラ」ってケーキを食べたいし、ハンバーガー食べに行く予定だから今日も摂生と運動をやろう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:30:37.87 ID:gE8hEqPM.net
たーくさん、飲んで食べた。満足。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:13:54 ID:gE8hEqPM.net
今日のドガぐいのせめてもの抵抗として16時間ダイエットぽくしてみた。

今から体重計のるのは怖いから明日の朝までお預け。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 06:31:50.28 ID:LiW3PIFn.net
女157cm35歳
畑仕事でお腹減るのが早くて朝昼晩しっかり食べる生活を10年ぶりくらいにしてたらいつのまにか47kgから51kgになってた
20代までは43kgで30代徐々に増えてたけど人生で初めて50kg越えて驚いてる
今日から昼食サラダにします

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 06:47:42.79 ID:2ByinI9c.net
>>62
胃腸に問題ないなら、白米より麦飯や玄米
オートミール たんぱく質や食物繊維多めに摂取すれば嫌でも満腹になるし満腹感続くよ

自分の場合だけど、朝はオートミール米化に温玉2つと納豆 鰹節と海苔入り味噌汁

昼はブロッコリー 卵焼き 野菜 プロテインパウダー おからパウダー バナナ イヌリン 黒糖混ぜて作った蒸しパン

夜はトマトジュース プロテインパウダー入り無脂肪ヨーグルト バランスよくオカズ

各食事でたんぱく質や食物繊維多めに摂取してるせいか、少しの量で済むようになって満腹感もつづくようになりました 

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 06:55:23.89 ID:LiW3PIFn.net
>>63
ダイエットと無縁でオートミールとか玄米とか触れたこともなかったから頭からすっぽり抜けてました
参考にして色々買ってみます
レスありがとうございました

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 12:29:58.32 ID:N0hhOLp1.net
メッチャ食いぐせがついて、今日の体重が66kになってた。
63.8kからエライ増えようだわ。

いきなり食事制限はできないから、せっかくだから16時間ダイエットを2週間ぐらいやってみようかな。

6時30分頃食べ始めたから、14時30分までしか食べれないのか。明日からは少し開始時間考えようかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 13:02:16.89 ID:9ErLkVci.net
16時間断食ダイエットは五日間で止めることにした。
自分は、空腹と満腹だと満腹の方が辛い事が判明した。

空腹と共存しながらダイエットした方が性に合っている。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 23:13:10.64 ID:Imq4Kvqj.net
155cm48.5キロ
49キロは簡単に切れるようになったけどまだ47って数字を見たことない
なんでこんなにここの山超えられないんだろ
多少無茶でも47キロに落としてそれの維持を頑張る方が少しずつ落としていくより自分には向いてるんだけど本当に減らない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:20:59.37 ID:hprW78BI.net
>>67
同じ身長で46kgだけど、有酸素運動を増やすと減ったよ

出来れば44kgぐらいまで減らしたいし体脂肪が27もある隠れ肥満だから体脂肪も落としたい
なのにここ最近食欲に火がついたのがドカ食いばっかしちゃってなかなか体重が減らない
がんばりたいなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 12:22:57.50 ID:32sYEVxG.net
ありがとう、有酸素運動か…
筋トレはまだマシだけど有酸素運動苦手なんだよね
今朝はかったら48kgになったけど脂質控えるダイエットが身体に合ってる気がする
体脂肪25~26くらいなんだけど今使ってる体組成計でどれくらい正確にはかれてるのか微妙だなぁ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 17:17:05.19 ID:Aml1q9YL.net
あっさりリバウンドしてしまった。
170センチ、男性、34歳

5月1日は62キロ台だったのに、今や67キロ

5キロ近くリバウンドしてしまった。ダイエット再開4日目。
65キロぐらいならあっさり戻ると思っていたけど、そんな事はなく未だ67キロ。

腐らず1ヶ月はダイエットを頑張る。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 19:24:51.22 ID:7UJHtPp6.net
筋肉ないから標準体重でもぶよぶよだわ
でもこっから痩せるのがしんどい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:35:41.35 ID:f+z4jUn1.net
155cm 47.5kg
体重は46-47くらいでいいけど脂肪減らして筋肉質になりたい
でも本当に筋トレも有酸素運動も好きじゃないから厳しい
なにが困るって食事に関しては量減らしたり食べるもの変えたりで済むから特別に時間かからないけど運動は趣味の時間削ってやらないといけないこと

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:36:06.55 ID:f+z4jUn1.net
急に身長5cmくらい伸びてくれないかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:58:44.52 ID:nd4QK4fq.net
痩せる方法

走る時みたいに腕を振る。
ポイントは肘を出来るだけ後ろに引く。
1分やればいい。俺は毎朝やってる。
褐色脂肪細胞が燃焼して痩せるっぽい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:00:44.84 ID:wNhWMs3q.net
身長同意。低いだけで食べられる量が標準より少ない。人生損してると思うわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:59:21.85 ID:l4LruWbX.net
同じ身長だからわかる
160センチあったらもっと食べれるのになーとおもってしまう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 09:30:27.05 ID:CjS1Bvvb.net
私も155センチ。
アラフィフだし49キロから減らなくてもう下げ止まりかなと諦めて数年になるけど、油断すると50越えるから45キロ目標にまた頑張りだした。
冷たいお粥にはまって食べてたら47~48になったから嬉しい。
それにしてもお粥旨い。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:40:42.99 ID:WMXIYt+O.net
ダイズライスかゼンライス食べてる方いますか?今は玄米にしてるんだけどおいしいなら試してみようかなと思ってて…
私はzenbヌードルは食べたんだけどおいしかったから小麦の摂取減らせてよかったなと思ってる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 16:54:35.95 ID:hiCR/IEZ.net
あ、よ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:51:44.78 ID:EIgXLP7p.net
ようやくリバウンドからの再ダイエットを達成&
ダイエット一年経過&標準体重に戻れたから書き込みができる。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:01:13.17 ID:EIgXLP7p.net
170センチ 男 35歳 オムロン製使用

2021年10月 81.7k 28.2% へそ周り95cm 体50歳

2022年4月 61.9k 19.2% へそ73cm 体31歳

2022年8月 70.6k 23.3% へそ84cm 体40歳

2022年10月 63.2k 18.4% へそ73cm 体33歳

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:07:25.77 ID:EIgXLP7p.net
痩せるは大変だけど、太るのは簡単。

最低目標 標準体重より太らない

最大目標 60キロをきる

これでやる!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:59:42.08 ID:CEN4q/GG.net
10月平均63.5k 今日の体重 64.4k

なんとも言えない結果。
食事量を増やしたとはいえ、ジャンクな食べ物は食べていないからこの結果はキツイ

でも、やる気は削がれていない
根性見せるぜ!!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 17:57:29.06 ID:KgoWlOXV.net
長年愛用していたオムロン体組成計が壊れた。
体重以外が測れなくなってしまった。

10年近く使った相棒なのに。せめて12月31日の結果を測りたかった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 21:28:22.93 ID:vzraIeG/.net
先週からJCBのポイントで買ったオムロン体組成計つこーてるけどこれ性能いいの?
3kg食べて体重測っても内蔵脂肪が1mmも変わらんのやけど?
体脂肪率は5→7くらいに増える

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 21:35:05.69 ID:ozrlysXr.net
性能は誤差だと思っている

体組成計って価格が5,000円から数万とピンキリだし、
本当に目安にしかならないと思って使ってた。

家にオムロンとタニタ両方あったけど、同じタイミングで測っても数%違ってたもん。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 21:38:33.27 ID:ozrlysXr.net
参考に記録はしてたけど、体脂肪率に一喜一憂するのがバカらしくなった。

それよりピチピチすぎるズボンを用意して、1週間後とか1月後に履いてみて自分の体が変化したか確かめたほうが楽しかったな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 22:39:23.40 ID:7H7Z00km.net
>>87
布は伸びるし洗濯で縮むから
大きく体重変わらないと着心地変わらない。。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 17:34:02.03 ID:XuXCj0Fa.net
>>88
履けないズボンを用意する=外に履いていけない

だから汚れない。だから洗濯する必要はない。だから縮まない

ダイエットのためだけに安いズボンを買えばいい。

ダイエットに成功すれば無駄にならない。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 08:32:06.92 ID:kkHetYYI.net
毎日測ってた体重を2回に減らした。体重に一喜一憂することなく、ダイエットに邁進したい。

標準体重になると油断しがち

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 09:40:27.30 ID:bOyr4YyH.net
週2回?わたしも3日に1回くらい測ろうかな
BMI19なってから朝晩鏡で見た目だけ確認してる
食事制限しても体重落ちなくなってから本当につらくて体重図るのやめて筋トレと食事改善だけしてる
やる気なかなか出ない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 19:00:17.79 ID:ip4Vcj4q.net
ダイエットの基本中の基本
もっと!もっと!と思う気持ちを抑えるのが肝

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 00:00:10.21 ID:OPHBnwmA.net
意味不明何が言いたいの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 18:02:41.75 ID:QqXxu8Fs.net
>>91
そう、週に2回にしたのです。水曜日に測って次が日曜日って感じ。

万を期して、測定したら微増してやがった。毎日測ろうが、回数減らそうが自分の求めていない数字がでればストレスになるわ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 08:28:14.70 ID:b7qFwy0B.net
日曜日、体重変わらず63.5k、体脂肪率は1%落ちていた。
思わず、しゃぶしゃぶを食べてしまった。

そしたら今日の体重65.5k。増えるのは簡単。

今日から23日までは間食で過ごす。23日で停滞期60日になるからそろそろ脱出したいからな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 16:26:31.89 ID:U22lB68K.net
標準体重以下の健康リスクってどんなもんがあるんですか?
特定のガンになりやすいとか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:12:49.74 ID:1PyoJDSR.net
標準体重ってそこまで過酷じゃなくない?
標準体重以下の健康リスク考えるなら、標準体重以上の健康リスクも考えないと。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 10:11:33.05 ID:C88gJs2y.net
やっと、体脂肪率が減ってきた、体重は変わらないどころか増えて64kになって標準体重超えたけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 12:12:13.31 ID:7j0ebb7+.net
浮腫んでても体脂肪率下がるよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 10:21:08.78 ID:T7ioYRW+.net
少し前からイヌリンを食前に摂取するようにしてたんぱく質 汁物 サラダ等の食物繊維 後半に糖質という食べ方したら、お腹周りがスッキリしてきた。
あと、リンゴ酢を納豆やトマトジュースに混ぜたりも始めた。
腹回り67.3→66.8ウエスト67.1→66.8
体重62.8→61.8
食べてる物や運動は日々ほぼ同じ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 00:26:22.48 ID:nEsMFPKE.net
イージーファイバー プレミアムを毎日2袋飲んでいるが効果が実感できないまま1カ月が過ぎた。
ストックがきれたら普通のイージーファイバーにしようと思っている

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 09:41:37.58 ID:hlUcrJKX.net
BMI21未満は死亡リスク上がるよ
https://epi.ncc.go.jp/files/02_can_prev/outcome/CanPrev_st_outcome18_img002.jpg

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 10:20:50.30 ID:fIF6gDsV.net
BMI19から18未満にしようと思いたって、モチベーションを上げるために覗きにきた
よし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 14:11:38.30 ID:SeAMkmlA.net
うわマジかよ
普段16.5くらいでチートで4kg近く太っても18いかんくらいなんやが
医者にも体重増やせ言われたしこら困った
和菓子やめて洋菓子に変えるか。。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 16:11:22.02 ID:26PefWAQ.net
BMI16.5でダイエットしてるのはさすがに異常だよ
もうちょい調べなよ健康について

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 16:18:44.97 ID:SeAMkmlA.net
うん自分でもわかってるw
体重計一日10回くらい乗ってる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 16:25:13.67 ID:26PefWAQ.net
病んでるならネット絶ちなよダイエットスレなんか見てると余計身体にも心にも悪いよ
書き込むスレ間違ってる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:19:19.03 ID:P5SCHhY8.net
>>102
デブよりガリのが死ぬのか
まあ体力無さそうだしな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 00:27:26.23 ID:utfItKBS.net
BMI21が理想体重なんだし、大抵それを目指してダイエットをするもんじゃない?

で、挫折する人が大半。


普通体重(170センチ BMI 18.5~25未満)

BMI 18.5 53.5kg
BMI 19 54.9kg ※170cmのモデル体重
BMI 20 57.8kg ※170cmの美容体重
BMI 20.6 59.6kg
BMI 21 60.7kg ※170cmの理想体重
BMI 22 63.6kg ※170cmの標準体重
BMI 23 66.5kg
BMI 24 69.4kg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 10:39:55.51 ID:S7qUzhXC.net
自分の場合だけどbmi21って見た目的に女性にとってはぽっちゃりだよ
bmi19くらいになれば服もいい感じに着られる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 13:07:16.04 ID:Fs1R7o5u.net
ダイエットしようと思い立った人が標準体重まで落とせることがまず少数。

そこからさらに数キロ落とせる人がどれほどいるのか。
杞憂だな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:35:45.69 ID:BtAzYXAi.net
うーん、同じbmiでも体脂肪や筋肉量で見た目が大分変わるからなー

仕事場の人や友達は同じくらいの身長と体重だけど、自分は自転車やウォーキング スクワットやダンベルで鍛えてるのもあって全体的に引き締まって腹筋割れてる
仕事場の人と友達は脂肪でダルダルお腹ぽっこりの中年体型

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 18:30:01.81 ID:Rd+ZMp30.net
BMI値なんてあくまでも目安だけどね
気にするなら体脂肪率や筋肉量の方かな
大事なのは見た目
堆積は小さいのに筋肉質で意外と体重あるなっていうのが理想

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:12:51.03 ID:aOsDTXYi.net
ずっとbmiと体脂肪20くらい保ってたのにbmi22体脂肪28まで増えてしまったから数日固形物断食してから運動&オートミール生活始めるぞー
1日目だけど久々だからきつすぎてだし汁ずっと飲んでる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 14:16:02.09 ID:wden+AlI.net
2カ月ずっと63.5キロぐらいの標準体重だった。
体脂肪率だけ少し減ったけど、開き直って物を食べようと思ったけどやっぱどこか怖くて食べれる量を増やせない。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 17:40:29.27 ID:zOueA+60.net
170cmくらいあれば63.5でも標準体重になるのか…いいな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:12:58.13 ID:926JgCFc.net
2週間体重変わらんから明日の朝も変わってなかったらチートデイ入れてみるか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 10:58:16.07 ID:FkzdULnV.net
チートデイて本当に効果あるの?
脂肪とお金の無駄な気がしてやめたわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:34:32.74 ID:yASKx7mE.net
俺もチートデーを上手くできた試しがないからやめらないことにしている。

16時間断食も1カ月試したけど、あわなかったからやめた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 23:40:11.84 ID:YfB1cRRf.net
>>117だけど200g減ってたからチートデイは辞めた
何しても体重変わらない期間が勿体ないからだったらチートデイやる
チートデイの効果がなくても結局数日で体重戻って何もしなかった場合と変わらないし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 02:45:10.06 ID:LS1c8TCk.net
>>120
ちなみにどういうチートデーを想定しているの?

①1日なら何を食べても大丈夫。ジャンクなモノもガンガン食べる。カップ麺、マック、菓子パンも。

②炭水化物多くとって運動して、ジャンクなモノはたべません。

③その他

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 03:27:42.89 ID:KMC78W/U.net
弁当2個と菓子パンやお菓子洋菓子とか和菓子など食うよアイスも食う
まる一日食うのと一食だけ食いまくればいいってのがあるらしく自分も自己流なので正解はわからないけど
停滞してる身体に刺激になればいいなくらいのイメージ
とにかく毎日運動などもしてるのに変化がないことがストレスなのでなんか変化つけたい
効果なくても戻るしまあいっかって

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:10:00.70 ID:SQXrL3mo.net
チート上手くいったのかな。
中途半端に食べて、食いぐせが残ってなければいいけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:52:54.31 ID:nksxyRwu.net
9月の血液検査で血中脂質が低すぎると言われた
とりあえず170センチの標準体重の63.6kをキープを目標に食べる量を増やして、フライ系も食べるようにした。


今日血液検査をしてきた。どんな結果がでるかな?
とりあえず体重はぎりキープはできた。

が、減らすことはできなかった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 05:19:58.85 ID:/GOtdrGe.net
皆は毎日どんな食事や運動してますか?

自分の場合、片道35分の自転車通勤。
仕事はそこそこ動いたりする。
食事は日により少し変わる時あるけど、基本は
朝=蒸しパン(オートミール35グラム 卵 黒糖7~10グラム おからパウダー5グラム ソイプロテイン10グラム 生姜パウダー少し)。 鰹節味噌汁(味噌 鰹節5~6グラム ネギ 焼き海苔 玉ねぎ皮パウダー 日によりカレーパウダー) トマトジュース
昼=魚の缶詰め 納豆 ネギ 麦飯かオートミール米化 
夜=木綿豆腐に鰹節3~5グラム。きな粉抹茶黒糖ヨーグルト。味噌汁。リンゴ酢トマトジュース。少々のおかず
日により豆腐の代わりでオートミール米化30グラムに温玉 納豆 ネギ。
現在身長170体重61.7 腹周り66.8 ウエスト66.3

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 06:57:30.94 ID:wFkV7yNS.net
もっと人間らしいもの食べよう
継続出来ないからリバウンドするし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 06:59:49.03 ID:/GOtdrGe.net
>>126
ん?
俺のことかな?
今の感じ5年くらい続いてるよー
無理してこのメニューじゃなくて、好きだから食べてる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 21:03:38.86 ID:s9fQO2Rz.net
砂糖好きだな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 00:39:44.97 ID:SLhSvy3+.net
唯一の野菜がネギw
ほんで果物なしか
死ねるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 19:18:52.64 ID:553RtDBR.net
お酒飲む人いないかな?
俺は毎日晩酌してるけど、酒もカロリー計算に入れて一日2200に抑えるようにしてる
なんとか体重維持
165p55s

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:00:33.87 ID:GaJY5sTV.net
155a59`から一年でやっと51`に!趣味が食べる事なので毎週一回か月に三回ラーメンとか焼肉とか食べたけど、その他で水炊きポン酢とかたまにカップ麺とかで1日2食晩酌有り。後毎週でも無いけど神社巡りして体を動かした時期有り。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:08:08.26 ID:GaJY5sTV.net
>>130
酒は入れずに1日1000でやってるけど、動かないから。働いてるなら食べ物で1800でいけるんじゃ無い?オフィスワークだと痩せるなら1300計算でも良い気がする。でもその身長バランスで痩せるなら炭水化物1日100目指したら痩せると思う

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:16:20.76 ID:HckTynla.net
1000とか絶対栄養不足だろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:27:38.11 ID:GaJY5sTV.net
>>133専業で子供も大きくなって1日動かないからこそだよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:27:33.71 ID:vRI4LGDm.net
夏にBMI19まで落としたけど、リバウンドで20まで戻った
でも体型的には崩れたないからいいかな、と思ってる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:27:54.88 ID:FM0xktvB.net
>>130
ほとんど毎日呑んでるよ
カロリーは計算してなかったからめでたく脂質異常のメタボからアルコール性脂肪肝に糖尿病予備軍と皮膚疾患初デビュー
ダイエットが生活習慣病にどの程度効果あるのかこのスレ参考に試してる最中
今もカロリー計算してないけど内臓脂肪はけっこう減ってきてるような気はする

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:23:05.45 ID:OJyN5Vs7.net
去年は夕方運動した後に体重計ってたけど、今年から朝体重にすることにした
夕方だとその日の運動強度で2s位は変動して無理して長風呂とかして体重落としてた

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:13:07.64 ID:Tl5hd6/C.net
年末年始食いまくって2kg増
まだお腹パンパンで排便出来てないからすぐ戻せそう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 14:08:35.66 ID:YVHBNp+p.net
身長165p体重56s BMI20.6
なんとか54sまで落としたい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 17:16:49.29 ID:CFAIhOdD.net
昨日、ピザ頼んじゃって+1s
嫌になっちゃうな
目標-3s

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 17:37:18.77 ID:HcljcDrQ.net
>>140
それ瞬間的にでしょ
続かなければ水分も抜けて戻るよ
それに引き換えクリスマス正月でお菓子が習慣になっちゃった
チョコといちごフェアの季節なんだよなー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:54:37.50 ID:3UXPPBpm.net
基礎代謝低いのかなー
一日1800カロリーぐらいに抑えてるけど、運動しないとじわじわ増えていく
男165p57sぐらい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 13:13:29.97 ID:i/bFCvmj.net
男165?55?だけど標準体重だと59.9?。その体重の時は腹が出ててみっともない体型だった
筋肉量にもよるんだろうけど、自分のばあい54〜56?に抑えないとスタイル維持できない感じ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 21:17:58.47 ID:xnnwpvIr.net
53歳オッサンMax86kg→175/66.6まで来た
63kgまで頑張りたい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:58:35.65 ID:Llbhi8X3.net
40歳女158cm65kg→49kgまで落としたけど全然痩せた気にならない
服のサイズはSになったけど世の中のSサイズの人もっと細くないか?ってなってる
どこまで落としたら細ってなるのかなー骨格ガッチリ骨太だから
骨と皮になっても太そうなんだよなぁ無理なんだろうか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:08:45.51 ID:bWaPviGJ.net
中年であまり痩せちゃうと生理とまるよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 14:09:13.95 ID:O3yRuYpS.net
チートデイって意味あるのかな

月一回ぐらいドカ食いするけど2sぐらい増える。それから落とすのに2〜3週間節制しなきゃいけない
昨日も5000㎉ぐらい食べて1.7s増。また減らす日々が続くと思おうと憂鬱

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 14:56:51.93 ID:JUuX4I1y.net
馬鹿じゃないのw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:42:36.99 ID:LiEaQ60d.net
戻すのそんなにかかる?
チートデイと言うほどでもないけど人との外食は何も気にせず食べるから2kgくらい増えるけど
次の日うんこしてちょっと食事控えめにすれば2〜3日で戻るわ
ここのところ毎週末出掛けて昼夜外食してたけど普通に毎週戻せてるよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:11:11.83 ID:KHinwgmM.net
ようやく55sを切った。BMI20
嬉しい。ステーキでも食べるかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 09:27:35.87 ID:Iq2etlIA.net
身長×身長×3.14

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:10:42.18 ID:GtQMb3hW.net
今朝、165p52.5sBMI19.3
ここ一か月52s台で安定している

結構食べるから運動は継続していかないと太るのは明白。緩やかに頑張ろうと思う

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 04:30:29.06 ID:8Pw16141.net
>>149
それはある。
1㌔くらい太っても炭水化物控えめにすればすぐ戻るよね。ガリガリは気持ち悪いから適度に脂肪付けつつスリムをキープ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 20:57:44.20 ID:64pkco5k.net
標準からだと男でカロリー1800くらい結局速いウォーキングかジョギングくらいしないと痩せないでしょ?

総レス数 154
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200