2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リポドリン飲んで痩せる 11瓶目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 16:55:55.68 ID:3FLhGCcx.net
お薬は楽しくほどほどに。

前スレ
リポドリン飲んで痩せる 10瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1626000926/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 16:56:13.27 ID:3FLhGCcx.net
過去スレ
リポドリン飲んで痩せる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1528281173/
リポドリン飲んで痩せる 2瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1553486300/
リポドリン飲んで痩せる 3瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1574434956/
リポドリン飲んで痩せる 4瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1583409819/
リポドリン飲んで痩せる 5瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1591652076/
リポドリン飲んで痩せる 6瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1599139850/
リポドリン飲んで痩せる 7瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1604353227/
リポドリン飲んで痩せる 8瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1613901259/
リポドリン飲んで痩せる 9瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619500462/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 09:08:18.27 ID:F/sQO4Zl.net
>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 11:48:10.98 ID:zCtv4mw/.net
>>1
スレ立てありがとう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 18:02:18.19 ID:MTj3hot5.net
スレ立て乙です!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:51:36.45 ID:odNcvYLF.net
スレは立ったが、リポが売ってない。どうしよー!!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 21:34:18.25 ID:7QdDOTOM.net
エフェドリン 個人輸入 アニラセタム 個人輸入 アドラフィニル 個人輸入
http://healthdream.cart.fc2.com/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 21:48:40.44 ID:RUS3AVA5.net
スレ立てありがとうございます┏●

2、3年前、黄リポ2本買って20錠くらい飲んだけどゲロゲロが酷すぎて痩せたけど嫌になって1本捨ててしまったけど、また肥ってきたのでエクストリームをオオサカ堂で購入……

150a45`
目指すは42`

身体に合いますよーに(-人-)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 22:18:56.68 ID:43tAc5Y2.net
どれくらいで在庫復活するかねえ。
それにしたって、何故こんな急に無くなったのか…。
もしかして製造中止してるのか?
今年の夏くらいに混ざり物の件でリコールになったけど、あれが関係してるとかじゃあないよね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:31:59.16 ID:MTj3hot5.net
>>8
私的にはエクストリームのほうが副作用酷い気がするよ
貴方には合うといいけど…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:44:35.88 ID:F/sQO4Zl.net
エクストリーム食べなくてもいいかなってなって合ってた
黄色の方が副作用酷いとレビューで見たけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:07:23.87 ID:1YztmTin.net
皆さんリポ飲みながらだと1日どれぐらいカロリー摂取してますか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:19:20.72 ID:mwiuQ7Ra.net
>>10
ありがとうございます。
服用開始したら報告しまーす!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:01:03.63 ID:ZCJivl//.net
赤飲んでみたけど黄色よりは副作用も効果もおだやかな気がする
それより赤臭いって聞いて覚悟してたけどほのかにベリーが香るだけでそんな臭くないな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:04:10.07 ID:CrOnSdZx.net
少し吐き気がすると胃液と混じった嫌な酸味が苦手意識を生むのだと思う

ベリーとして認識出来てれば多分大丈夫

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:58:55.68 ID:ZCJivl//.net
>>15
なるほどそうなのか
前スレでみんな臭くて飲めないって言ってたからビビってたよw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 22:58:00.27 ID:7b1usKFm.net
ベリーの匂いがそもそも苦手
飲む時は息止めてるよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 00:55:00.74 ID:6o6k8L67.net
今度整形するんだけどダウンタイム中に赤リポ飲んでも支障ないかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 01:29:00.25 ID:tP4LjRrP.net
ないよ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 03:23:14.91 ID:thgEHl1P.net
赤大丈夫な人うらやましい。私は1/2でも吐き気がしてダメだった。かといって1/4じゃなぜか効かないし…
黄と緑は3/4でも効果薄いのになんでだろ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 09:00:47.79 ID:pmQi+oCq.net
なんのDTかにもよるけどDT中はリポやめてちゃんと栄養摂った方が早く綺麗に治ると思うよ
リポに限らず体が傷を治そうとしてる時にダイエットはアホ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 10:41:37.92 ID:cgka5spw.net
>>18
頭悪すぎて整形で失敗しそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 13:52:46.87 ID:Ay81k+PT.net
赤の匂い大丈夫な人すごいね
オブラートないと無理

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:53:20.87 ID:R+kn+uIb.net
ちなみに電子タバコのベリーの味のタバコでめちゃくちゃ赤に激似のにおいのがある
人が吸ってたのかいでリポドリン思い出した

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:05:00.34 ID:ojXv2eUx.net
150/50で朝1錠昼1錠飲んでるけど今のところ死ぬほど辛い副作用はないな
ただ不眠になるのがしんどい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:23:51.34 ID:c0m2M8vi.net
GLP-1で10キロ痩せたけれど、やめたら5キロ(全部脂肪)戻ってしまったので久しぶりに引き出しから赤リポ引っ張り出してきた。
朝早めの軽め、昼遅めのガッツリの2食生活だから、昼ごはん後に1錠飲んでるけれど、体調不良にならないくらいの胃部不快感で、昼を普通盛りにしても全然お腹空かなくなった。
1週間でBMI20から2キロ減ったけど、多分全部水分。むくみが取れて太ももの間の隙間は復活したけど、背脂が無くなる気がしないから、リポハイのいい感じの時にリングフィットやってるよ。
家の在庫が無くなる前に買えるようになるといいな〜

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:47:21.39 ID:W3ZreVpn.net
いや在庫あるショップいくつもあるじゃん
何日で届くかはわからないけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 02:11:00.39 ID:8kFEvL+j.net
>>26
全部脂肪ってなんでわかるの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:46:36.20 ID:rNIp09Ob.net
MAX65kg→1週間で61.8kg
順調に痩せて行ってる
でも1日ほぼ1食
それすらも喉が通らない時があるので栄養面で心配
ここの人は栄養サプリも飲んでますか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:58:22.68 ID:6uhpZEjZ.net
マルチビタミンくらいは飲んでおいたら、

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:06:04.08 ID:LWsDHotq.net
>>29
プロテインと食物繊維とサプリはそら要るやろ…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 07:11:38.25 ID:HEtD9jNW.net
仕事終わりに半錠のんで運動して風呂入ってめっちゃ汗かいて寝るんやけど
寝てる間も何も飲んでない時より体重落ちるけど謎やなぁって思ったわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 07:14:57.12 ID:Be709zAy.net
お前よう半錠飲んで6時間以内に寝れるなあ…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 07:33:57.05 ID:nAUxGOEe.net
>>33
運動して風呂入って大量に汗書けば普通レベルなるよ
汗かかんかったらとても寝れないと思うわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 07:40:05.58 ID:Be709zAy.net
しごおわ後に運動の疲労と、血流激速で腎臓と肝臓が頑張った証拠やなあ…
普通の人が夕方飲んだら不眠なってしまうからな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 06:08:53.98 ID:kgEDhW28.net
リポドリン飲んでるのに飲酒しちゃった・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:05:39.14 ID:0vWQPthn.net
>>36
ツマミ食いすぎなければ大丈夫

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 11:01:12.26 ID:qVou1aDL.net
リポドリンと酒一緒に飲んだらキマりそうだよね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:41:19.53 ID:y+uYbkup.net
絶対吐くわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:58:09.77 ID:BNiPb8Bw.net
アル中の精神病は飲むな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 13:15:22.01 ID:0Dc7ItWd.net
やっと来た!
明日の朝から服用開始します!
4〜5`減ガンバル!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 10:55:48.23 ID:sq1Y6QAJ.net
2時間で体熱くなってやる気もでて運動するとベストだね
運動しないと代謝分解されないのか頭痛がするから
運動とセットだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 10:57:12.85 ID:sq1Y6QAJ.net
1/4だと効き目あんまりで半錠弱にしたら丁度いい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 14:35:10.57 ID:wAa8mDBn.net
サプリンクス→オオサカ堂 ?

今飲んでる人ってオオサカ堂?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 15:41:28.87 ID:SWijLUQo.net
>>44
オオサカ堂で購入したよー
エクストリームだけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:52:00.14 ID:Lj0U/2a0.net
鬱っぽい症状がでたので、服用ストップした。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:35:20.54 ID:HM+o6yZu.net
やっぱそうだよな今買う人はオオサカ堂だよな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 06:24:44.64 ID:hq42pEVk.net
>>44
ID:sq1Y6QAJだけどサプリンクスの黄
少量を間隔空けて飲んでるからリポ減らない
数か月飲まなかったり
久しぶりに今月開始した

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 06:44:32.93 ID:f4N2x/e3.net
黄色早く入荷しないかな…年内に欲しかったけどこの様子だと無理だよなー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:02:19.24 ID:IIUR54M2.net
諦めて赤買うわー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:38:51.17 ID:Ls68tkJc.net
黄で具合悪すぎて不安だったけど、赤は少し鼻水とゾクゾク感とゲップだけで吐気もなく今のとこ平気だった
少し胃に何か入れてから飲むのが合ってるみたいだ
ベリーの匂い気になってたけど普段電子タバコのベリー系吸ってるから、全くベリー臭がわからず笑

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:54:51.91 ID:YWEQs/Lg.net
何か食べて飲むのが当たり前だけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 10:06:32.30 ID:4yC7SuyV.net
いるよなぁ変な飲み方して
副作用が とか効果ない とか言う人

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 10:16:53.64 ID:9tFOoNhA.net
ヤニカス空腹で飲んでたのか
バカすぎ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:32:13.73 ID:D83BpBTa.net
>>51
そもそも空腹で飲むのが間違いだから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:13:00.49 ID:Ls68tkJc.net
>>55
そうなんですよね
黄色のときは下調べせずに安易に空腹で服用して失敗したので赤では食後を守りました
反省……

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:17:20.18 ID:uATPOgaz.net
これの攻略法みつけた
1錠のむそのまま半身浴1時間
その後踏み台昇降30分
最後に半身浴残り湯にお湯足して30分
二時間後に体重3キロ落ちてたわ
こんだけ汗かきまくったら独特のベリー臭もしなくなった
三時間後には普段通りの汗の量と体に戻ってた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:02:24.42 ID:UatwPv1A.net
黄色飲み続けたんだけど在庫が赤しかないから乗り換えようかと悩んでる
赤の方が効果感じないんだっけ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:03:38.08 ID:gKu3NA93.net
赤は副作用が酷い

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:09:54.47 ID:WoRvuGTJ.net
黄色飲んでて無くなった。
赤買いたいんだけどどこも在庫切れでどこで買っていいかわからん…助けて。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:20:13.76 ID:gKu3NA93.net
1瓶も飲んだなら休薬したらいい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:13:34.79 ID:qyHGh3Ho.net
>>57
参考になる
真似してみます

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:50:17.93 ID:IzdBaBs/.net
赤ってエフェドラ配合してないんだよな
それなのに副作用強いってよくわからんよね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:05:06.01 ID:0xPcCOxO.net
だから同じような作用のある交感神経刺激する物質が入ってるんだって
ドーピング検査引っかかるやつ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 20:43:04.00 ID:aUB/g2Dk.net
アミノイソへプタンはボディビルダーが使うプレワークアウトサプリにもよく入ってるやつだからな
興奮作用はめちゃくちゃ強い

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 20:51:47.18 ID:0xPcCOxO.net
アミノイソヘプタン、シネフリン、テオブロミン、ヨヒンビン、カフェインetc...
ドーピングや向精神薬や勃起障害に使われる興奮剤をこれでもかってくらい詰め込んでるもんな
こわいこわい…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:42:11.27 ID:Zkz//MP9.net
泣く子も黙るhi-tech

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:30:43.97 ID:80vGkmpm.net
黄リポ、1ヶ月前に頼んだけどこなさそうだな笑
1/2錠ずつだから、年明けまでは一応ストックあるけどさ・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 11:40:10.39 ID:BSAedtKN.net
リポ飲むと眠くなる時があるけど何で

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 13:47:03.95 ID:iQuRlioI.net
>>60
本当だ!
いつのまにか赤も売り切れになってる!
ちょっと前まで結構色んなとこで売ってたんだけどな…
赤も黄も手に入らなくなったら困る

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:25:58.69 ID:8IzvajR8.net
リポ飲んで筋トレと有酸素運動30分しただけで痩せるとか
リポ凄いよ本当、ちゃんと体脂肪率が減っていってるの感動だわ

みんなは痩せたいとか言う友人知人にリポ薦めたりする?
副作用あるし人に薦められないよなぁ…

経験上、ガチで痩せたい人は他人に痩せたいとか言わないような気がするし
オススメ!とか言ったところでどうせ使わんかもな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:36:04.67 ID:pVrjV8YF.net
人に薦めて品薄になっても困るし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:41:34.77 ID:mi00nhwX.net
一応医療従事者なので勧めないなあ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:59:59.37 ID:kLvL/nHb.net
>>71
国内で正規販売されてないものを勧めてくる人がいたらドン引きするわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 15:17:50.10 ID:8IzvajR8.net
もし私が薦められても、ドン引きまではしないけどたぶん買わないわw

>>73
やっぱそうよね、合法とはいえ(合法だよね?
やばいの沢山入ってるもんね

まあ別に誰からも痩せたいとか言われてないんだけどさ
母が軽度肥満だけど高齢者だし、こんなサプリ薦められないわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 16:40:10.16 ID:Cq8IaUQw.net
高齢者がこんなの飲んだら命の危険性のが高いわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 16:52:19.30 ID:QBRp8WMO.net
個人輸入したもの他人(親でも)に飲ませたら犯罪だよね
死んだら殺人罪

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 19:59:07.16 ID:kjdpRebg.net
数ヶ月以上リポ飲んでないんだけど家族が買ってきたメロンパンの亜種みたいなパンからリポ黄の臭いがしてびびった
気のせいかと思って恥ずかしながらちゃんと匂い嗅いでみたけどやっぱりリポ臭だった…

皆さんはリポ臭のする食べ物と遭遇したことってありましたか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 05:53:07.66 ID:yRaDDsUc.net
リポドリン水で溶かして直腸摂取したらぶっ飛んだ!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 07:39:53.64 ID:ktRysyqO.net
え、こわい。どういうこと?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 07:56:03.82 ID:uQXem3ij.net
普通に摂ろうや

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 08:48:09.62 ID:CPipHAAP.net
経口だと有効成分が吸収されてから一旦肝臓を通過するので解毒されて効き目が弱くなる
直腸からだと速やかに吸収後ダイレクトに血流に乗るので効き目が強くなるが
当然副作用も死亡リスクも上がる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:01:29.30 ID:fleRbOKU.net
注射してみてはどうか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:34:47.41 ID:CnOxfZ+C.net
南米の部族の人たちがアルコール摂取するとき
互いにお尻の穴からストローでアルコール入れて酔っぱらうっていう話を思い出した

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 14:51:39.28 ID:ktRysyqO.net
>>79
なんでそれやろうと思ったの?ヤクチュウなの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 15:07:38.71 ID:CPipHAAP.net
>>85
ネタだよほっときな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 16:50:09.98 ID:pQdh4G7E.net
>>7
ここでエリート買った
なかなかいい!
エフェの焦燥感がなくて自分には合ってた

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 18:38:32.73 ID:ktRysyqO.net
>>86
そうだったか。
良かった、リポを直腸摂取するガイはいないんだね!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:20:27.85 ID:KiYswXuB.net
リポドリン赤頼んでもうすぐ2週間。いつ届くかずっとそわそわしてる。まだかな。早く来ないかな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 12:51:39.67 ID:Zvx1vXki.net
生理だから今日は休薬

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 17:43:48.44 ID:iVl6B+wu.net
オオサカ堂でエクストリーム2つ購入
結構かかるだろうなあ

今日心療内科行ったらおクスリ不足なんだって。コロナで。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:54:02.75 ID:JGBeUOek.net
このECAスタックってどうなん?
リポドリンのエフェドリンの含有量とか比にならん量だけど
http://healthdream.cart.fc2.com/ca7/47/p-r7-s/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 22:20:30.20 ID:Td9k8kNe.net
やばそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 22:48:34.92 ID:O8GiyuXC.net
>>92
大して変わらんくない?黄は25mgでしょ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 22:56:40.12 ID:lJSX/42Q.net
リポドリンは「エフェドラ」として25だからエフェドリンとしてなら1,か2mgじゃないの
このECAスタックエフェドリンとして28ならリポの10倍以上あるってことなるな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:10:03.85 ID:dB90REbM.net
エフェドラとエフェドリンの区別ついてない人多いな
業者もそこつけこんでる節あるが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:24:32.31 ID:nev3CF8M.net
アメリカでも相当規制されてるから多分表記揺れだと思う
含有量はそこまで変わらないはず

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:46:28.10 ID:KjKPKvUp.net
昔のゼナドリンとか麻黄として400mgぐらいだったな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:17:16.19 ID:cIHpoV15.net
気が付いたらメンヘラになりそうだな
ここもキチガイ多いし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:46:46.89 ID:5ncpEV7X.net
選ぶサプリをまちがえてるんじゃないかと思う

リポドリンって、刺激物によって運動してのエネルギー消費とか脂肪燃焼効率を高めるのを主な目的としているもので、いわゆるファットバーナーという位置付け
食欲抑制効果はあくまでも付帯的で、吸収阻害の効果は期待できない
運動しない人や食欲を抑えたい人は、
そういう作用のサプリを摂るべきだよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:53:35.42 ID:5ncpEV7X.net
運動しない、できないって人は
例えばゼニカルとかサノレックスとか
そっちの方は試したのかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 02:35:15.42 ID:3gRT7pBs.net
食欲抑える目的で飲んでるけどちゃんと効いてるけどなぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 07:00:32.07 ID:MfhcAf/k.net
食欲抑制メインのサプリ選べばもっと効くかもね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 08:13:54.26 ID:zPsmWTWd.net
>>103
たとえば何?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 11:07:39.80 ID:Ni/2LsgI.net
ヘルファイアはエフェの含有量鬼だったけど、ボーッとするだけだったな
全然飲んでなくてめっちゃ余ってるわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 11:20:08.16 ID:MfhcAf/k.net
かも、っていう可能性で書いたけど
例えばガルニシア系とかは?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:31:15.89 ID:lc135iQC.net
ガルシニアはパッチ剤貼った事あるけどたしかに空腹で辛くなることが減ったように感じたなぁ。残念ながら食欲は抑えられなかったのでご飯は普通に食べれたけど。そして貼ったとこかぶれるのに耐えきれず1週間でやめちゃった笑
元々かぶれやすい体質なもんで…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:22:57.46 ID:v6DCYLxu.net
オオサカ堂もリポドリン赤入荷待ちになってるやん!
次買う時までに入荷してるかな…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:28:11.21 ID:YXW56HRT.net
パッチってどうなんだろうね
普通の飲むタイプの方が効きそうだけど

試してないけどいま気になってるのは
BBXとMATANE

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:35:22.22 ID:Oz49N6yT.net
BBXは無駄だと思う

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:26:46.17 ID:b1T99Kme.net
そうなんだ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:54:02.61 ID:uI3VLcuI.net
エクストリームでいいんだけどどこにも売ってない
今どこか売ってるとこある?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:14:24.81 ID:meuwUQvV.net
>>112
名古屋駅の赤ひげで売っている

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:49:06.70 ID:uI3VLcuI.net
>>113
都内だからそこまで行けんわ
ありがとう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:53:02.13 ID:M5m04vzr.net
皆さんが言ってるリポドリン黄色はエフェドラフリーのやつのこと?それとも、エフェドラ入りのやつも探せば買えるの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:56:47.62 ID:M5m04vzr.net
>>7
ここにはエフェドラ入りぽいリポドリンうってるように見えるけど本物なのかな?
ていうかエフェドリンの錠剤とか売ってるけど、これは大丈夫なやつなの?なんか怖くて手が出せないや

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:15:39.69 ID:TZ+q0NG1.net
ここで挙げられてるのは基本的に赤リポのことでしょ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:34:39.27 ID:M5m04vzr.net
黄リポ注文したとか、黄リポ入荷まだかなとか書いてる人時々いない?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:41:43.82 ID:RIODp6eo.net
>>117
んなわけないやろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:13:29.24 ID:TZ+q0NG1.net
製造元のhi-tech社のHPみると
Xtremeしか載ってないから(完売中)
黄や黒はもう作られないんじゃないかと思ってるけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:15:29.77 ID:tpme6w9D.net
昔はドンキにエフェドラ入りのゼナドリン売られてたんだぜ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:37:43.82 ID:M5m04vzr.net
ほんとだ、赤しか載ってない!
エフェドラフリーの方の黄色はオオサカ堂で入荷待ちと書いてあるので、てっきりまだあるんだと思ってたよ。
ということはエフェドラ入りにしろフリーにしろどこかに残ってた在庫を見つけてきて飲んでるということなのね。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 00:32:45.60 ID:lpQ5FCgQ.net
まじか今持ってるのが最後に…
麻黄湯飲むしかねーかなあ
エフェドリン25mg相当ってどんだけ飲めばいいんだ…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 00:52:03.98 ID:gTaUa1kT.net
>>123
エフェドラとエフェドリンは違うらしいよ?
エフェドラ25mgはエフェドリン1〜2mg相当って上のレスにあったけど。

125 :120:2021/12/13(月) 00:56:49.08 ID:j8i6VEJs.net
わからないよ、憶測で書いたから
復活するかもわからないし、掲載漏れとか載せてないだけの可能性もあるし

ただ赤リポですら現状メーカーでも在庫無いんだったら、
日本のショップで在庫切れてるところで手にはいるのは時間かかるんじゃないかね

126 :120:2021/12/13(月) 00:57:48.17 ID:j8i6VEJs.net
ほかのサプリ試してレビューしてくださいよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 01:08:54.05 ID:JLXiYXEN.net
えっ、じゃあ
カイゼン エフェドリン(KAIZEN EPHEDRINE)8r
は結構キツイ薬なのか
鼻詰まりの治療用として売られてるらしいけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 01:09:36.77 ID:JLXiYXEN.net
ごめん、なぜか文字化けした
8ミリグラムね。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 01:20:29.53 ID:ww7Adycp.net
>>127
あれはメチルエフェドリンとかプソイドエフェドリン
化学式が違うのでエフェドリンほどの覚醒作用はない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 01:38:02.36 ID:JLXiYXEN.net
>>129
ありがとう!
皆良く知ってるなぁ。私が情弱なだけかも知れないけど笑

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 11:00:01.77 ID:lfFD+zS/.net
ちょっと保留してるうちにオオサカ堂赤リポ売り切れてたやらかした、どれくらいで入荷するかな?
サプリンクスしばらく入荷してないみたいだし次いつ買えるんだろう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 11:54:22.98 ID:s8Q/HJFI.net
ここで聞くより問い合わせメールした方が得策かと思うけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:48:29.65 ID:6L2OKu05.net
夜勤明けに風呂入る前にのんで
これ飲んで湯船に使ってりゃ眠気完全に吹き飛んで
普通の休日になること発見した
体にはいいかは知らんけども

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 14:56:54.62 ID:PNq4SOtP.net
>>105
耐性でここまで違うのか
ヘルファイアーは吐き気や気持ち悪さが無くて刺激ゼロだった
体にスイッチ入った感覚もない
でも眠気はなくなる
穏やかすぎてなあ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 16:09:30.16 ID:tmIes3Rq.net
>>133
急死しそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 18:05:21.50 ID:arrKZYGq.net
>>116
エフェドラ入りじゃないリポエリートを頼んだが一応届いた
ただ思ってたより遅かった
あっちの説明じゃリポドリン全般がなんか現地で品薄で届くの遅れたって話

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 18:50:16.95 ID:XQu3HXJB.net
確かに最近代行業者急にリポドリン品切れなったり海外でも遅配予告とかなってるよね
なにがあったんだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 18:53:48.73 ID:RbDsOJ7C.net
>>129
いやKAIZENは普通のエフェドリンだろ
なに嘘ふいてんの
プソイドならあんな人気ねーわ
プソイドなら30とか60とか薄いだけにもっと容量多いわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 19:25:22.64 ID:DAk+xIxp.net
>>134
うん、自分もグッチャグチャになるかと思ったらボーッとするかな?程度だったので拍子抜け
でも摂り続けたら怖いかもしれないから放置してる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:20:10.86 ID:JLXiYXEN.net
>>138
やっぱりそうなんですね。
調べたら塩酸エフェドリンと書いてあったので…
自分が良く分かってないだけかと思いましたわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:21:16.62 ID:3wHGqC8f.net
>>136
でも届くんだ!
あるところにはあるんですね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 23:04:56.63 ID:ysvSvtm0.net
>>133
いつか風呂で市にそうだな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 07:04:13.03 ID:Q4gQ4hoY.net
オオサカ堂、先週の注文時点では在庫あって2コ注文して月曜に振り込んだんだけど
この土日で在庫切らしたっぽいのか…金は返ってくるのか…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:38:04.60 ID:kIaPhZUB.net
元カショオ民だけど晩飯食べてからリポ飲んでジョギングと筋トレすると楽に吐けて嬉しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:55:00.34 ID:vuSjRVVw.net
元とは

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 14:07:05.06 ID:j9YKkEGk.net
>>144
きっしょ
精神病院池

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 15:15:15.51 ID:XKC1xwgH.net
リンゴ、キウイの皮ごとヨーグルトかける
豆乳+プロテイン
そしてリポ半錠
やる気出てきた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 16:27:52.53 ID:WhFqV3FW.net
>>147
キウイの皮ってトゲトゲザラザラしてない?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:16:46.26 ID:lYNo5qHa.net
>>144
池沼メンヘラは二度と来るなよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:27:10.95 ID:nLZUnDHm.net
黄リポ粉末化してスニッフしたらめっちゃ効いた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 09:25:37.13 ID:xZxujiGg.net
リポドリン強制休薬45日経過4.2kg増
その間、ジムで有酸素結構やっててこれか。食事量変えず。

オオサカ堂からリポドリンエクストリーム2つ早く届くといいなあ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 09:38:55.42 ID:psQL0SU6.net
あんなくっさいくっさいリポ、よう鼻からいけるな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 09:57:20.33 ID:s0Y4YQsy.net
>>151
他のサプリ試してないの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 13:32:22.76 ID:MJ/6upA/.net
>>153
カフェインくらいかな。それとB-50。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:06:18.01 ID:CZOzeEHX.net
久しぶりに黄色飲んだ
手足の冷えがやばい
布団かぶったら汗だく
筋トレして風呂入ってこよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:10:38.06 ID:V2IYIL7z.net
>>151
自分も1ヶ月黄リポ休薬したら運動はしてたけど+2キロ増量してた。やっぱリポ依存ダイエッターだわ。

今日から赤スタートした。
人口ベリーの匂いがダメで避けてたけど、食欲不振は黄より効いてる感じ。
あとは脇と手汗、末端の冷えがやばい。
ひとまずオブラート買ってこようかな。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 17:37:37.28 ID:1P8xEOpm.net
リポってる間に食生活治さないと
一生リポ飲むつもり?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:11:41.78 ID:xZxujiGg.net
>>157
過度なイージーゲイナーで食生活は試行錯誤してる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:26:31.06 ID:6ICHFkBb.net
>>154
有酸素やってるなら、いわゆるファットバーナーは?
リポより緩くて副作用ないやつ、いくらでもあるのに
刺激物の入ってないのもあるし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:28:31.80 ID:6ICHFkBb.net
ウルトラファットバスターズ
っていうカッコイイ名前のサプリ試すわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:47:16.42 ID:xZxujiGg.net
>>159
そうだね試すよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 19:02:10.48 ID:s0Y4YQsy.net
ファットバーナーのサプリ、5種類くらい試したんだけど
自分はカプセルタイプよりもパウダータイプの方が体感あったわ

脂肪が減ったかどうかよりも、汗の出やすさとエネルギーの湧いてくる感じはけっこうわかりやすい
もともとあまり汗かかない体質で体脂肪率もそんなに高くないけど、汗かきで体脂肪量多い人だったらかなり実感できそう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 16:22:00.33 ID:xiwk1jgr.net
やっとリポ赤届いたので今朝から始めてみた。
女でも小柄な方なので1/4で。ラズベリーケトンのせいでベリーの香りするし、切った感じネチャッってするからなんだかドライフルーツ連想した。
朝はなんも感じなかったけど昼飲んだ後は程よくドキドキしていい感じ!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 18:19:29.96 ID:qpGhB1Fp.net
痩せる為にリポドリン飲んで筋トレやってトレッドミルで走ってんのに
占い師に「好きなことをやれば大成する手相です(ダンベルバーベルタコを見て)ボディビルとかなら大成するんじゃないですか?」

アメリカのボディビルなら優勝賞金1億とか出るけど日本のボディビルは優勝しても数百万ももらえない。

ダイエットの為にやってて大成しても
食えないスポーツじゃん、筋トレボディビルもジョギングマラソンも…って。

んなこと占って貰う為に手相見せたわけじゃないんだが…って。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 18:50:41.51 ID:ITJ83h60.net
大成しないから大丈夫だよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 18:52:25.02 ID:GcXVxPMj.net
痩せるためだから別に好きなことでもないし、そもそも占いって笑
なんかやっぱり精神的にアレな奴がハマる薬だわ自分含めて

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 18:58:53.45 ID:4Ab+g75j.net
ボディビルやれば大成しちゃうけど食えないしな…

リポ飲むほどデブる奴なんてまず成功しないから笑えるわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:52:54.44 ID:TpdWpmdy.net
鬱がひどい時に飲むと動けるからどの抗うつ剤よりもはるかに効く
これを抗うつ剤に認可したらいいのに

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:58:02.41 ID:IvDtHWuY.net
>>168
抗うつ剤にもノルアド増やす作用のある薬あるし間違ってはいないけど副作用のリスクが高すぎる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 23:19:44.44 ID:aR82qih8.net
オオサカ堂もサプリンクスも在庫切れ
他に安く買えるサイトある?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 02:21:42.48 ID:TP6vlcTe.net
黄リポもう永久に再販しないのかな?思い返したら自分の人生で仕事してる時はリポ服用しながら仕事してた。私事情で2年ニートして今求職活動してるが集中力もないし色々はかどらん!久々購入しようかしたらずっと売り切れてる。自分もしかしたら気分障害やadhdとかでリポあったから色々出来てたのかも

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 02:22:26.52 ID:cFrP3/Hw.net
>>168
自分も・・・
鬱で引きこもり家から出られなのが数か月になると
飲んでみてる

どれくらいの量飲んでる?
自分は半錠にしてる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 02:26:28.15 ID:cFrP3/Hw.net
>>169
ノルアド増やす作用のある薬
レクサプロ、ジェイゾロフト、パキシル、デプロメール/ルボックス
こんなとこでしょうか
サインバルタのみだけど変えたい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 02:32:24.51 ID:F1JqZt8q.net
黄色ないのまじで困る
食欲抑制で買ったけど看護実習乗り切れたのはこの薬のシャキと頭スッキリのおかげ
おそらく私も注意欠陥の発達障害があるから日常生活しんどい
麻黄湯飲んでみようかな…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 02:36:28.28 ID:F1JqZt8q.net
サプリンクスの黄リポ販売ページ見たら
「リポドリンの代わりはエフェドラサプリ メチルドリン!」
て書いてあったけどどうなのこれ…なんか怖いな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 04:12:37.02 ID:TP6vlcTe.net
>>175
自分も気になった!試してみっかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 05:06:47.79 ID:7Sk9zSyE.net
>>175
メチルドリン1cpをワセリン塗って肛門から入れてみたらかなり効いた!!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 06:18:27.92 ID:wQyLpECX.net
リポ以外売れないから出さないのかなw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 06:46:33.78 ID:iTRAcj5k.net
オキシエリートめちゃくちゃ効いたんだけどあれも売ってないな
とにかくDMHAが効く

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 10:43:05.27 ID:G9ahmUW8.net
赤リポ飲んであすけんでしっかり計算してたら
1ヶ月でマイナス7キロ達成出来た。
もう手放せないから早く再販して欲しい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 11:04:10.40 ID:LeTwFzDJ.net
>>180
えらいなあー
あすけんめんどくさくて1回挫折したけどもう一回やるか…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 11:49:43.86 ID:G9ahmUW8.net
朝30分のウォーキング朝ご飯の後に赤リポ1錠飲んでYouTube見ながら運動
お昼ご飯前にもYouTube見ながら20分の筋トレとか有酸素運動のやつやって
晩御飯前にもまた運動。
とにかく食べる前に運動して食欲無くしていく。
これでマイナス7キロでした。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 12:59:50.79 ID:YKyBRuOE.net
100`デブだったら分かるけど
確実にリバウンドするな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 13:14:13.93 ID:d0KgWfP0.net
>>175
リポより臭くないし飲みやすいよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 14:11:23.84 ID:FBcF/9c3.net
リバウンドが怖いならリバウンドした時の統計とってそれ逆算してそれ含めての保険を作りながら減量するといいよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 17:42:08.57 ID:ud6DZvTY.net
1ヶ月半経ったけど黄リポ来ないな
やっぱ無いのかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 17:50:12.23 ID:f6wN0EDJ.net
リポってどれくらいに調節して飲んでる?
私は1回にリポ半錠で、じっとしていたら暑くはないけど軽い動悸がして、ごく軽い運動でも暑くなるくらい。でもそれくらいでソワソワもしないし昼寝もできるんだけど量が少ないのかな?朝も飲んで30分後から1時間くらい寝ちゃったし。こんなもんでいいのかな?
明日は試しにもう少し増やしてみようかな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 18:10:48.15 ID:+/2XMvnx.net
体質にもよるけど体重50キロ前後とかなら1日半錠でも十分だと思う

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 18:40:30.97 ID:xkmQ9YZd.net
体重45キロです。
動くとあったかくはなりますし、一応効いてはいると思うんですよね。他の人が言うような副作用とシャッキリ感がないだけで。
半錠のまま続けてみます。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 18:44:36.51 ID:xkmQ9YZd.net
いや、いつもよりは眠さはマシなので一応シャッキリしてるのかな…?もう少し効果に意識むけてみます。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 19:19:22.47 ID:L47wuNyC.net
45でリポってメンヘラやろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 19:32:30.01 ID:ud6DZvTY.net
たしかに笑
飲む必要ないんじゃない?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 19:38:48.06 ID:RwzmzMI1.net
身長が150cmとかなら「あと5kg減らしたい」とかじゃないのかね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 19:48:57.44 ID:xkmQ9YZd.net
152cm、45キロです。
体脂肪率が高めなのでリポ飲んで運動してもう少しズボンに余裕がほしいところです。
メンタルは強い方で今まで病んだことはないですが、認知が歪まないよう気をつけますね。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:01:22.69 ID:xkmQ9YZd.net
残念ながら意志は弱くて運動嫌いなのでなかなか体脂肪率減らないんですよね。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:06:38.59 ID:ihT4FnvY.net
>>194
体脂肪率が高いのは筋肉が足りないんだよ
リポじゃなく運動しろバカ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:14:42.91 ID:f6wN0EDJ.net
>>196
ごもっともです。
運動嫌いなので色々自分に言い訳してしまって運動してもなかなか続かないんですよね。夜やったらなかなか寝れなくなるとか、帰り道歩いて帰るのは防犯上嫌だとか、ジムは遠いので続かないとか…。肝に銘じます。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:21:58.49 ID:lC3eWpgQ.net
夜運動したら寝れない?
逆だろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:25:48.91 ID:f6wN0EDJ.net
交感神経が活発になって寝れなくなりません?
もちろん、しばらくおとなしくしてたら寝れますが
私の生活リズム的に運動しやすい時間といったら夜の11時とか12時なので。そんな時間にリポ効かすわけにもいかないし、やっぱり朝頑張るしかないですかねぇ…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 21:44:45.73 ID:tFUpvBle.net
食事と一緒に摂ってるバカいるんだな
ファットバーナーの基本は運動前の空腹時だぞ
ビタミンと勘違いしてんのか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 22:13:13.29 ID:Ia5xxzjm.net
>>200
でも何かしら腹に入れないと吐きそうにならない?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:08:10.59 ID:F1JqZt8q.net
>>195
リポでシャキッてタンパク質豊富なご飯かプロテイン摂って筋トレしないと
食欲抑制して食べないのが一番筋肉落ちて体脂肪増える最悪のやり方よ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:41:49.84 ID:VEt0HvX9.net
リポどこも売り切れだから色々見てたらメチルドリンも気になったけど
オオサカ堂のスタッカーての気になるんだがレビューもいいし、これ飲んだことある人いる?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:49:11.38 ID:YQfexGa9.net
>>172
一錠飲んで2日は元気でいられる感じかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 00:00:40.50 ID:zRCpn4LV.net
>>202
そうですね…
朝運動は自分には無理な気がするので諦めて今から運動して寝ます。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 01:02:41.85 ID:HHmg8IEo.net
>>203
スタッカー3
ちょうど飲み始めたところ

完全にファットバーナー系で、食欲抑制とか気力減退ではないね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 01:05:40.01 ID:HHmg8IEo.net
毎日ジム通ってるんだけど、
飲まない時より汗かく感じがあるのと、 エネルギーが湧いてくる感じはある

もともと汗かきにくい体質なのと、肥満ではないから、体感的にはそこまで??だけど、
肥満気味の人が運動と併用したらけっこう効果ありそうな感じがする

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 02:57:15.54 ID:BT6HWwEN.net
>>207 ありがとう。リポドリンと比べたらシャキシャキ感はどんな感じですか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 03:19:24.19 ID:SMb+D9DR.net
リポよりもマトモな効き方ってイメージかな、自分にはリポよりもソフトかも
カフェインがけっこう入ってるから、覚醒作用は感じるけど、
クラクラしたり動悸がおかしくなったりはしないかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 16:31:23.07 ID:90CtE/WU.net
>>187
55kgだけど同じ感じ
朝半分飲んで1時間位であったかく少しやる気起きるけど
そこで動かなきゃ眠たくなって昼寝もしてしまう
ウォーキングは夕方行くしその頃は効果薄れてる

かと言ってこれ以上増やしたくない
耐性ついたせいで効果が薄れてきたのなら休薬する

なので朝飲まず今日は昼寝から起きてから飲んでみようかと
3時になってしまったけど飲んでみた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 16:35:24.58 ID:ZpAIBOTF.net
昼寝しないで活動してた方が痩せるんじゃない?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 17:56:17.53 ID:4RpO+Al7.net
リポうんぬんより生活正す方が先だよね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 18:44:20.31 ID:in9Bqxn8.net
リポドリンなんてそもそも意思薄弱で自力で痩せられない人間しか手を出さないんだから説教しても無駄ですよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 19:23:37.62 ID:viZ8usoQ.net
それな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:01:38.64 ID:Deebt3D6.net
>>210
お互い、色々試してみて良い飲み方が見つかるといいですね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:31:42.55 ID:H6XHJ7j8.net
いつもは休憩のとれる仕事だけど今日は珍しく朝から9時間ぶっ通しでご飯もリポも摂る間もなく働いた。しかも立ち仕事。緊張感もあったので終わってからの疲労感がすごい。終わってから勉強会もあったけどあんまり頭に入らなかった…
単純に疲れたとかエネルギー不足なのか、それともリポ切れで今まで自覚してなかった疲れが一気に来たのかどっちなんだろう
怠くて片付けしたくない…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 06:01:21.95 ID:W3sBfuZG.net
>>216
お仕事お疲れ様です。
リポのシャキッと感は仕事にもろに反映されるもんね。

なんか210のコメント見た後だからあなたが超人に見えるわ。9時間立ち仕事すごい。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 11:06:43.76 ID:Gpw2yfbS.net
昨日3時に半分飲んで5時頃買い物行ってウォーキングしたら良い感じだった
45分早歩きで汗びっしょ
早歩きしてると気分も上がってくけど、飲んで家でじっとしてても意味ないね
もちろんもっと量を飲めば動く前に気分も上がるのだろうけど、少しは自力で動きたい

>>211
そうですね
汗だくになったあと風呂入って夕食で寝るってパターンなんですが
昼に運動して汗だくになったら皆さんどうしてますか?
シャワーかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 11:42:20.88 ID:pC4X8Zy3.net
ちょっとでも汗かくと気持ち悪いから、運動後のシャワーは必ずだなぁ
2回運動するけど、ほとんど汗でてなくてもその度にシャワー浴びてる
神経質なんだと思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 11:54:13.94 ID:pC4X8Zy3.net
リポドレン、禁止物質の含有がみつかって5月頃に一部リコールになったっぽい
そこから再販してるのかどうかはわからないけど、品薄はその影響だろうなぁ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 13:38:58.06 ID:5knqoLci.net
みんな、リポってる?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 14:45:59.26 ID:NWD6+qAV.net
いえ
ラリってます

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 15:00:44.42 ID:cJFhgF7U.net
リポ買えないからどうしようか迷った結果○ラックジャックス購入。
リポは食欲減退と利尿に凄く効き目感じてたから、同じ様に効いてくれるといいなぁ…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 16:07:22.22 ID:BZegFHLa.net
>>220
何が入ってたの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 16:28:30.88 ID:JnS+kxy2.net
DMAAだね
ただ英語が読めないから正確にはわからない、米国FDAが危険物質だと警告してるだけかも

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 16:53:38.71 ID:Hcgb93a5.net
>>217
普段はゆるい仕事なんですけどね、たまたま

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 21:27:48.46 ID:BZegFHLa.net
>>225
調べたら鼻詰まりを解消する成分だったのね

うちの黄リポ、めちゃくちゃ鼻水出るんだけど、もしかして

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 22:40:14.05 ID:NWD6+qAV.net
>>227
一部ロットが回収対象だったみたいだけども
ビンゴかもね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 14:55:38.13 ID:tKS3OO8U.net
>>219
30分でも運動したら汗かくから洗いたですよね
真冬だから湯船に浸かってます
この季節昼もシャワーはちょっと大変だ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 13:46:01.48 ID:uSJdG912.net
黄体後期に入ったら食欲倍増する。
生理周期によって食欲の波が凄いんだけど、生理来なくなったらどうなるんだろ。
食欲倍増時期と同じなら地獄だわ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 14:00:48.11 ID:8quhCnq7.net
卵産まなくなって閉経したらホルモンに左右されなくなるんじゃない
急に閉経するんじゃなくてちょっとずつ生理きたりこなかったりおかしくなってきて
それが更年期なんだけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:22:40.04 ID:QCAqSxp1.net
https://supplementwarehouse.com/
のサイトにリポドリン売ってる
英語だけど今度試すわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:26:51.47 ID:K5MBxS4i.net
入荷待ちって書いてあるけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 16:48:56.89 ID:QCAqSxp1.net
ええっ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 16:53:20.94 ID:fr7LGZ5W.net
勝った黄リポ届かないんだったら本格的に乗り換えないとな
赤リポは変な効き方してしんどかったから黄リポみたいにマイルド(?)なやつ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 17:28:10.28 ID:AS9TdmVo.net
エフェドラの入っていない赤の方がマイルドかと思いきや
そうでもないのかね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 18:14:30.46 ID:fr7LGZ5W.net
麻黄は漢方みたいなもの(?)だからね
ケミカルな赤とは違いますよ
知らんけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 20:50:06.45 ID:o6aDSHpn.net
>>237
赤も中枢神経系賦活作用ある成分の抽出元はミカン科植物系のアルカロイドだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 21:07:24.83 ID:VQPlVYXD.net
>>238
マジか
なんであんなしんどくなるんだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 21:19:07.99 ID:K5MBxS4i.net
結局メーカー欠品中なんだね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 22:45:11.84 ID:XQdQQubA.net
>>239
>>66

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 22:55:11.30 ID:MEU8uawu.net
ヨヒンベだかヨヒンビンは日本で使えないんだっけか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:01:39.34 ID:EEmVv0za.net
赤は怖すぎて試す勇気ないわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:09:00.82 ID:cXiO1YYp.net
黄もヤバいのに何言ってるの

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:37:10.77 ID:MEU8uawu.net
ハードコア(黒)
飲んだことある人いる?
相当ヤベーやつっぽいけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:39:07.79 ID:D9yXj6c9.net
黄色>赤>>>黒くらいな感覚
一番マイルド

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:53:25.16 ID:Mjo1fnI4.net
こう書いてあったから危険度MAXなのかと思ったよ
興味本位で全種類試したくなってくる…


LipodreneとLipodreneHardcoreの違いは何ですか?

リポドレンハードコア は、刺激物の量によって異なります-ハードコアには、元のリポドレンよりも多くの刺激物が含まれており、より強力な刺激物とエネルギー効果を提供します。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:54:36.43 ID:Mjo1fnI4.net
人それぞれ効き目とか副作用も違うのかもね
普段の食生活とか体質によって

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 01:40:41.65 ID:0IMPVCO3.net
>>242
ヨヒンビン単体はiHerbとかでも買えるよ
シャキッというか、ドクドクしたいだけならヨヒンビンだけでもいいかもね

赤からヨヒンビンの成分減らしてくれたらマシになるのかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 04:46:18.47 ID:TshvzjHx.net
はいヨヒンビンっ!オチンビンっ!
ヨヒンビンビンオチンビンっ!レッツゴー!!!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 06:58:56.50 ID:M8rvNNHh.net
黒はカフェインが2倍なだけだから耐性付いてる人だとあんまり効果は感じないだろうな
2アミノイソヘプタンが入ってる赤の方が強力だと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 06:59:43.51 ID:PXogp3Hg.net
リポ黄の代替品って何がある?
て、エフェドラが入ってりゃいいんだろーけども

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 07:30:23.30 ID:vpaUONwN.net
>>249
ヨヒンベ(ヨヒンビンではない)は医薬品扱いらしく
日本じゃサプリに入れて製造するのは認められてないみたい
輸入するものはそこまで厳しくない

リポじゃないけど、ヨヒンベの入ったファットバーナー使ってる
たしかに発汗作用は感じるかも
特に副作用は無いね
リポよりはだいぶマイルドなやつだけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 08:06:51.35 ID:PXogp3Hg.net
>>252だけどこれ買ってみた
パラのグリーンズとリッパー
https://i.imgur.com/jQyxjD8.jpg

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 08:47:46.53 ID:z5jlBCL3.net
>>254
リッパーダメだったわ ケミカルな味が受け付けず 

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 09:41:49.26 ID:rT4JonqE.net
強そうなの見つけた
使ったことある人いる?

エフェドラエキス65mgだってさ
(リポドリンはエフェドラエキス25g)

ブラックマンバ ハイパーラッシュ
http://iup.2ch-library.com/i/i021677777715874711277.png

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 10:41:24.35 ID:fd6fV8/C.net
ここにいる人達、結構勤勉よね。
マジ勉強になる。ありがたや。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 10:44:57.95 ID:fd6fV8/C.net
>>245
黒より赤のが効き目キツいと思う。

全色試したけど、黄色が1番効いてる実感があったかな。次点が緑or赤、最後に黒って感じ。

ごめん、全色って言ったけどエフェフリーは飲んでないかも。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:07:32.37 ID:HAk9yHaG.net
効き目というか副作用がキツイ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:07:53.85 ID:HAk9yHaG.net
赤な

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:22:35.51 ID:4zUuxC26.net
>>257
医療従事者いるし、私も薬学部だし、休薬期間も守るしね…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 15:47:26.68 ID:q00vvLf+.net
Twitterで心不全で運ばれた子いるね。原因リポだって。どのくらいの期間飲んでたかは知らないけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:04:06.33 ID:fPLN6vtD.net
こえーーー
と思ってよく見たら黄色を1回4錠飲んでたらしい
アホかと…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 18:08:49.70 ID:jyFHd0Oz.net
まあこういう事例があれば
乱用する人が減るよねぇ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 18:40:36.89 ID:fd6fV8/C.net
>>262
マジか…
こういうのがあると日本でリポ禁止、輸入禁止とかなるよ…勘弁して欲しい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 18:53:16.22 ID:oZ1ZbdXh.net
画像うpとか絵に描いたようなメンヘラだな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 21:30:04.46 ID:SulkHvQp.net
血圧が179/145とかになってるな…怖
1回4錠はバカすぎ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 21:38:32.48 ID:3mRQ0kwk.net
画像盗用か
https://twitter.com/seed0079m/status/1473126524673204226
(deleted an unsolicited ad)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 22:04:57.29 ID:oZ1ZbdXh.net
>>268
今回騒いでる人が狂言ってことかと思ったらその人のスクショを他の人がストーリーでネタにしてるだけだった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 22:10:46.38 ID:oeB1mWvp.net
初リポ赤だけど本当に効くね
腹減ってるのに食欲が湧かない
吐き気と動悸は少しある

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 22:59:01.66 ID:08gXy9oe.net
リポドリンが原因のひとつかと思うけど、それ以外の食生活や飲酒、生活習慣も倒れる要因になってるだろうし
リポドリンのせい、って決めつけて犠牲者ぶるのはやめてほしいな
そもそも推奨量超えて摂ってるんだし、自業自得としか思えない

リポドリンがやべえサプリってことは間違いないけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 00:13:21.75 ID:/4LUUIQ2.net
心不全の人は規定量守ってないだけじゃなくキャバ嬢で日常的に酒飲んでたのもヤバかったんだろうな

リポがヤバいのは言うまでもないけど相当アホだわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 00:26:14.82 ID:a5OGS62v.net
倒れてざまぁって思うわな
自分がガチ太ってないからかもわからんけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 07:28:40.75 ID:S80EzdTH.net
この品薄いつまで続くかだよなぁ…ちょっと抑え気味に飲んでるわ

11月はじめにベストプライスで注文したリポ赤が音沙汰も無いし困ったもんだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 10:57:35.84 ID:Ju3Ytqzz.net
リポ愛用20年ここまで長らく全シリーズ在庫なし状態続いたの初めてなんだが、もう再販しなさそ。薬物してる?ってくらい人格変わるから理想体重なったら捨てて、数年置きにリバウンドしたらまた購入を繰り返してたけどさ。2年前くらいに黄リポ捨てなきゃよかったなー。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:23:09.15 ID:DEqmwVWl.net
1錠飲むと軽躁になって良かったが
今は少量でやっているが
品薄というかどこも売ってない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:27:59.13 ID:TvmwtN8W.net
6月からリポドリンやって3ヶ月強制休薬入ったのもあるけど 見事なリバウンドだわ 4kgくらい増かな?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 14:50:30.52 ID:xwkqNUGO.net
リポ歴6ヶ月休薬3ヶ月運動と平行

足の甲がすぐ痛くなる、心拍数がすぐあがりゼーゼー言ってたが
走れるようになる(LSD走)

運動レベルはあがるが体重はあまり変わらない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 15:09:43.95 ID:MmKqbqBR.net
なんかもうリポはどの色も二度と手に入らない予感はしてる
折角ここまで痩せたのにまたリバウンドかよー

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 16:43:39.08 ID:KBVIKgti.net
Twitterの子リポODで自殺するって書いて画像載せてるけど、あんなラムネみたいなタイプのリポあるの?ボトルのしか知らないんだが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:31:39.28 ID:QZ/lZLOs.net
結構な失恋したんだけど赤リポ飲んで部屋の掃除なり運動したからか落ち込まない
躁効果かな?
前飲んだ時めっちゃ気分落ち込んでたのにq

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:10:03.57 ID:FlWrq0a7.net
くだらね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:47:07.30 ID:DDk2Qxnx.net
>>281
躁が良い方向に出て良かったね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 21:40:22.88 ID:o6l0b3rb.net
リポドリン水で溶かして直腸摂取すると効くよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 23:23:53.54 ID:u9PrHc5U.net
それアカンやつや

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 00:54:54.69 ID:CkChLU6E.net
ネタでしょ
これ、真に受けて実践する奴居たら救いようが無いほど頭が悪いから救わなくていいような気がする

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 04:05:31.77 ID:gcqvsJ/Y.net
鬱から復学して就職できたのこの薬のおかげなんだよなー運動して痩せてやる気が出たの
最近こんな時間に起きたり、休職したい休職したいしか頭にないから
品薄続くなら本格的に心療内科に行かないとあかんな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 04:12:49.03 ID:DH1HldyN.net
心療内科に行ってもこんなもん出てこないよ
2年通ってる俺が言うんだから間違いないって
そんなことより髪を切れ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:54:01.47 ID:nuCE0f8i.net
代わりとしては何がいいんだろ?
ソワソワ感はヨヒンビンサプリでいいとして、食欲抑制は?
組み合わせて飲むと思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 08:29:46.25 ID:fWPXhJEp.net
ガルシニア試す予定

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 08:47:53.23 ID:iGxAJ68/.net
韓国の韓方が食欲抑制と発汗過多が凄かったからまたそれに戻すかな
麻黄ガンガン入ってるからエフェドリン効果で痩せる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 09:08:29.72 ID:l/A32BGg.net
歯医者で神経抜いたから休薬だ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 09:46:25.92 ID:ykf2RKGj.net
>>291
いまTwitterでステマ凄いやつ?あ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 09:58:53.65 ID:09PoSluZ.net
>291
なんて名前のやつですか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:03:23.70 ID:Tse5T+nZ.net
個人での販売、転売ができないのが
良いのか悪いのかね
ここまで入手困難になると

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:04:13.92 ID:l/A32BGg.net
>韓国の韓方

絶対嫌だわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:28:43.40 ID:5FQ4zijO.net
リポドリンがほぼ精神安定剤代わりになってるからこの先買えないとガチ鬱

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:32:57.08 ID:sBg9oJT3.net
>>297
シャブ中だな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:54:05.93 ID:Tse5T+nZ.net
>>7のところは?
怪しいけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 15:32:57.46 ID:aYRNCRUS.net
>>297
葛根湯か麻黄湯で代用すれば?漢方だけにリポドリンよりは身体のダメージ少なそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 17:12:57.14 ID:H+JU67qP.net
身体が鉛のように動かないし無気力。こんな時リポ黄があったらシャキシャキなるのに。
あー。
誰か同じようなサプリ探してくれ
もう探す気力もない。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:49:37.57 ID:+be56Ilw.net
>>301
試しにヨヒンビン摂ってみたら?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 20:36:04.69 ID:co3QtA+j.net
メチルドリン オリジナル 25 エフェドラ エリートスタックは?
効き目弱いとか聞くけど、一応エフェドラエキスは入ってるんだよね?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:30:16.78 ID:jq/J2rqv.net
ブロン錠いっぱい飲んだらリポドリンみたいに効きました!これからはこっちにしよっと

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:41:00.95 ID:X+sbeYJw.net
>>301
必須アミノ酸の1つに、フェニルアラニン っていうアミノ酸があって
気分の落ち込みや無気力を緩和、精神を高揚させたり、うつ症状の緩和にも効果があるといわれてる

アミノ酸だから何も害はないし、身体には必要な栄養素だから、これを摂るのをおすすめするね
単体のサプリでもいいし、おそらく全体的に栄養が足りてないだろうから、
必須アミノ酸(EAA)のサプリメントを常用してあげたらいいと思う

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:46:07.92 ID:H+JU67qP.net
おー。自分で探せとか言われるかと思ってたけど皆優しい。なんか元気でてきた!
教えてくれたやつ見てみる。ありがとう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:56:26.81 ID:mBbbscY6.net
プロテイン飲めよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:02:01.61 ID:nuCE0f8i.net
プロテインもいいよね
サプリの効きがよくなる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:24:50.58 ID:X+sbeYJw.net
鬱とか気力湧かない人は、栄養素 特にたんぱく質が足りてないだろうから、プロテイン摂ってあげるのは有効だと思うね
どんどん代謝減って余計痩せなくなるし

まともに痩せる(ダイエットする)ためにはまず健康体は必須よ
だからマルチビタミンとかも摂ってほしい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 23:22:54.17 ID:Jme4C/81.net
マルチビタミンも大事だよね。
ダイエットしてると栄養足りなくなりがちだし。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 00:41:00.04 ID:mMLfO7xv.net
例えば、ビタミンB1は糖の代謝、ビタミンB2は脂肪の代謝に関わるし、
マグネシウム 亜鉛も脂肪の燃焼に必要だったりする

そういうビタミンミネラル類をちゃんと摂ることは必須で、
その次にそれでも停滞したり落ちなくなった時に
いわゆるダイエットサプリを取り入れるべきだと思う

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 02:25:50.99 ID:MDR2zAIm.net
>>308

【ビタミン剤長期摂取の女性、がんリスク上昇 「生活習慣影響も」】
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG25018_V20C11A8CR0000/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 07:37:09.77 ID:dhm/DV0I.net
サプリメント類はどんなものであっても休薬期間は必要だと思うけどね。
常用してたら身体がサプリありき、みたいになると思う。
基本はメシから栄養摂れよ!医食同源だぞ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 08:00:51.12 ID:TOu6sx23.net
頭のシャキっと感はどれが一番上かな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 09:26:25.72 ID:ZE9KObhC.net
カフェイン

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 10:56:36.05 ID:u80BZqmR.net
リポドリン年内には難しいか〜
いつまで続くやら

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 11:16:23.16 ID:RG1r45gl.net
完全に海外のサイトでなら
在庫あり って書いてあるところはあるけど
日本から購入できるかどうかはわからないな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:03:35.93 ID:6X7F1u7c.net
>>293
ツイのステマがどれなのかわからん

>>294
ステマとか疑われると嫌なので伏せて書くけど「韓方 個人輸入」で出てくるサイトのEX
2か月で8kg減ったよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 13:50:33.17 ID:CQ745gbe.net
リポドリンの成分表みて似たような成分のやつ
サプリンクスではハー アブ イグナイターてやつ。オオサカ堂ではファスティンxrてやつが1番成分似てたけど試したことある人いる?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:10:52.30 ID:CQ745gbe.net
オオサカ堂のやつがレビューあるし注文してみようかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:29:51.02 ID:APW5mVv0.net
FASTINはリポドリンと同じhi-tech社の製品だね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:50:46.63 ID:CQ745gbe.net
>>321 マジか!それは見てなかった
よし!これに決めた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:40:07.36 ID:Xq2qAXIr.net
カプセル数の割に高いけど仕方ないか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 17:34:17.87 ID:CQ745gbe.net
ヤフ〇クでリポ黄が倍の値段で出されてて買うか迷ったけどね、届くの早いだろうし
確かに高いけどファスティン買ったし試してみよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 17:52:13.31 ID:ZUfeCsuv.net
違法

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:14:43.02 ID:Sj6iSvIu.net
黄リポ届かないし、自分もファスティンXRにしようかな
カプセルだけど半分に割れるみたいだし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:34:49.47 ID:CQ745gbe.net
>>326 レビューに書いてあったよね、カプセルだけど割れるって私も見た
カテゴリが食欲抑制じゃなくサプリだから今日初めて見っけたけど食欲抑制効果あるみたいだし一緒に始めよー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:13:10.59 ID:Sj6iSvIu.net
>>327
一緒に、かは分からないけどツイッターとかも見て検討してみます〜

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:31:55.35 ID:TOu6sx23.net
おそらくタイミング的に在庫最後らへんの赤リポが4日台湾から動かない
娘の荷物は存在しないのではないか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 21:23:19.57 ID:APW5mVv0.net
運動するひと向けだけど
スタッカー3ってやつはいい感じ
燃えてる感ある

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 01:01:23.72 ID:/pskiBUD.net
サプリンクスってとこでデカボリンとかいう同じメーカーのヤツ売ってたから買ってみた!昼夜一錠ずつ飲んでみたらかなりいい感じになりました!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 01:06:17.63 ID:EwvpaUQP.net
>>331
それ…
筋肉マッチョになりたい人がやるステロイドもどきだぞ
副作用もあるし
ネタじゃないならやめときな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 01:16:00.56 ID:EwvpaUQP.net
>>331
あなたが女性だったら
まずやめておいた方がいいよ
髭が生えたり体毛が濃くなったり、声が低くなったりの副作用がありえるから

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:51:03.07 ID:pH3tVBj9.net
ちゃんと機能してる
サプリ全般のスレってないのね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 16:10:46.98 ID:+BIXn74J.net
心不全の人なんかおかしなことになってるけど結局リポじゃなくてリデュースだったみたいね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 17:20:42.81 ID:aixHeOqL.net
>>335
言ってることめちゃくちゃだし、ちがうと思うね
リデュースのエフェドラとマオウがーって言ってるけど、確か入ってないし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 19:31:53.41 ID:aBZ4yq26.net
>>318
肥満丸EX?
高いね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 22:01:31.05 ID:YmNErCOZ.net
>>336
リポドリンOD飲んでーって言ってた時に一緒に貼られてた画像もリデュースっぽいよね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 22:23:18.08 ID:pH3tVBj9.net
リデュースにはそんな副作用ないと思うけど(リデュース飲んだことある)
リポと併用してたらやばいのかもね、しかも大量に
それ以外の食生活も乱れてそうだし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 23:14:10.32 ID:Gqj0q+SM.net
自分が買ったリデュース全然効かなかったぞ。ほんとにシブトラミン入ってんのか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 23:34:21.82 ID:DtoOx/6D.net
リデュースは偽物が横行してるらしい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 23:38:15.28 ID:DtoOx/6D.net
あとリデュースは医薬品の扱いなんだよね
サプリメントじゃなくて

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 02:54:34.83 ID:kfDtVwCg.net
あくまでサプリじゃなきゃ飲みたくないなぁ
健康がなにより大事だと思う

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:12:28.34 ID:rbdSrfgl.net
>>343
最高に面白い冗談やな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:32:07.07 ID:asE/BG3R.net
>>343
このスレにいながら健康がなによりとか言えるの最高に草

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:06:29.13 ID:agjkq6Yr.net
リポドリン切れてるからって喧嘩するなよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:18:04.29 ID:rbdSrfgl.net
褒めてるんですよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:35:09.00 ID:b1YUTIlI.net
リポドリとスポドリとストゼロ飲んでサウナ行くの最高

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:41:06.26 ID:uH1A2qxb.net
オオサカ堂のリポドリン、
今年中に届くかなあ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:48:55.76 ID:/PoMpoJx.net
無理だよ
メーカーですら欠品してるのに
どうやったら小売り業者から買えると思うのかね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 14:51:09.44 ID:j0thxLrO.net
オオサカで12/10に注文した赤リポ今日届いた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 15:42:09.44 ID:wqCqYjAj.net
リッパー頼んだ者だけどなんかイイ感じにソフトに上がる
あと腹減らない
一緒に頼んだグリーンズのおかげかも知らんけど

黄リポより若干マイルドかな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 15:45:55.99 ID:d0JB52MP.net
へー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 16:19:59.56 ID:DUcWFFa5.net
リッパーは割とまともなファットバーナーサプリだからな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 07:09:31.73 ID:nZPhi0QP.net
国内だとイグナイトぐらいかな
高いしマイルドだが堅実に効くのは効く

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 09:16:34.95 ID:f1EkpCnH.net
国内産だと、ファインラボのファイナルバーンってやつがいい評判聞くから気になってる
燃焼系のやつ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:31:28.67 ID:Z24yOjeX.net
>>319
>>321
これが良さそうだな

>>322
レビューよろしく

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 15:42:07.43 ID:hqlAshBR.net
>>357 届くのまだ先けどレビューします。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 15:46:09.39 ID:xf373EXU.net
>>352
リッパーのおかげかグリーンズのおかげか分からないな
単体で飲んだ時の感想よろしく

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 17:57:00.20 ID:Ln9krY/A.net
グリーンズって青汁みたいなもんだし
ダイエットサプリの効果にはさほど関係はないかと??

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 05:28:41.54 ID:DKrO12R3.net
なんで普通に食生活改善して定期的な運動やらんの

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 07:24:36.32 ID:Ujc1hv2F.net
>>352ですおはようございます
腹持ちの良さはグリーンズのおかげかと思ったけどそんなことなかったわ
やや筋肉質170cmがストレスのせいで1年半で60→90kgに太りましたお腹ぽっこりさんです


リッパー単体で腹減らない(食べたい欲が消えるわけではない)、やる気が出る、身体が温まる(業務上半袖で吹雪の中小一時間雪かきするが平気)、PC作業も半日は集中して安定して出来るetcetc…

パッと思いつくのはこれくらいかなあ
30歳男だけど参考になれば
https://i.imgur.com/rsB4Q6X.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 07:29:29.97 ID:vH/PxPW7.net
あとリッパー飲むと「体が動き出したくなる」欲が高まるから当たり前だけど運動前とかプレワークアウトとかに良いね
チャリ通勤だけどこの時期でも苦にならない
ジムは辞めちゃったので筋トレへの効果は未知数ですごめん

腹持ちは良いがストレスに対する過食にはまた別のアプローチが必要で、黄リポドリンはその辺もカバー出来てたのが違うかなあ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 08:31:31.38 ID:4Z0wuZAf.net
これってキメオナに使えるん?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 08:37:10.94 ID:x2tq/XZY.net
いいえ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 13:24:18.50 ID:h3AGFkUP.net
オオサカ堂で今月頼んだリポドリン赤届いた。
黄しか飲んでないから楽しみ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 15:43:12.23 ID:wC4CQUFv.net
代替品としてリッパーがいいのかな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 15:55:17.53 ID:uErbnuhB.net
冷蔵庫にたまたま半分にカットした黄リポをキッチンペーパーに包んでたやつ、1年前のだけど飲んでみたらやっぱりすげー。掃除出来るし食欲なくなるし色々ヤル気スイッチオン
。もっと買い貯めしとくべきだたなー

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:03:36.19 ID:AAplwpLV.net
やっぱ黄リポ最強だよね
代用品としてはリッパーてのかFASTINてのかかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:04:26.93 ID:AAplwpLV.net
赤よりリッパーかFASTINての試したい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:08:40.58 ID:6pZgFPGH.net
リッパーは運動する人向け

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:13:26.84 ID:6pZgFPGH.net
ザントレックス
飲んだことある人いる?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:35:53.17 ID:AM8lChzJ.net
リッパーも何種類かあるみたいだけど何が違うんだろう?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:37:16.74 ID:2lkjqFLs.net
24時間眠ってなくて、でもあともうひと頑張りって時に飲んで30分後
疲れ知らずで動けるようになるし作業がくそ捗る…黄色ほんと恋しい早く在庫復活して

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:42:15.52 ID:vyG7Y2Qj.net
ヒロポン感

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:51:28.91 ID:uErbnuhB.net
最近ファスティン頼んだ者です。発送番号きたから後7〜10日くらいで届くと思う。今日の半錠リポの効果と比べてレビューするよ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:05:07.80 ID:2lkjqFLs.net
>>375
前駆体だしねえ…似たような感じなのかな

>>376
すみません、期待しております

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:39:58.12 ID:e9FdRCgV.net
>>373
リッパー自体は1種類で、あるのは味違いだけ
同じメーカーの他のサプリはあるけど、それは筋トレ向け

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:40:51.53 ID:e9FdRCgV.net
>>376
よろしくー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:24:01.76 ID:fcfZSHp9.net
>>378
ありがと
よく見たら他のはリッパーじゃなくてシャドウとかカーズとかの別物だった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:38:08.92 ID:TI0CFI46.net
オオサカ堂で注文したエクストリーム、
明日届くみたいだ、10日注文して、
明日だから20日かかった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:51:17.04 ID:wdxAoVQo.net
>>380
シャドウカース飲んだら頭冴えて
ある意味ダイエット捗るかもね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:57:58.27 ID:QLV+fJT3.net
リッパーは仕事行く前とか「何かやる前」に飲むのがいいね
黄リポみたいにとりあえず起き抜けに飲む→やる気出して何かやるみたいな効果はもちろんだけど期待できないよ
何かやる前提でのリッパーなら動けると思う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:25:04.30 ID:grZitbt9.net
>>372
1瓶買った
怖いから規定容量の半分で試した
半分ほど飲んだ頃に精神的不安定な感じがあって
構わず飲み続け飲み終わったら鬱になったよ
たった1瓶飲んだだけなのに日常生活に復帰するのに2年かかった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:31:49.84 ID:ajZJ8p6+.net
黄リポも運動前提だけど朝食後飲んでやる気少しでて
勢いで運動する>>383パターンだわ

半錠+自力のやる気で動いてるけど
動いてたらやる気も出てくる
半錠だからサボる事もあるけど

リポ出してるメーカーのFASTINてやつのがいいかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:55:47.65 ID:6pZgFPGH.net
>>384
えぇ だいぶ強力なのか
ちなみに何色?黒はやばそうだけども

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:04:11.97 ID:6pZgFPGH.net
FASTINはリポドリンより最先端らしいけど
気になるね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:05:15.24 ID:uErbnuhB.net
ずっと動けなくて生活難だったけど、半錠リポのおかげで生きる活力戻った。ウォーキングしてきたらこの寒さ中、沢山汗かけて感動した。スーパーの惣菜コーナー見ても食欲ないし金節約出来るし、動けるし最高!!明日がきつそう。
早くファスティン届かないかなー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 21:37:31.67 ID:AaToT6yH.net
このスレリポだけじゃなくhi-tech社サプリのスレに変えちゃえば良いわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 21:38:19.05 ID:wC4CQUFv.net
リッパーかファスティンか
レポよろしく

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 22:10:52.11 ID:6pZgFPGH.net
トレーニングしててhi-techのプロテイン使ってるけど
こっちも良いよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 22:32:03.97 ID:2Yev8Fy4.net
よくセットでcla1000っての表示されてるからノリで買ってたまに服用してる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 22:35:15.41 ID:6pZgFPGH.net
CLAこそ運動しないと効果ないよね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 22:46:01.24 ID:2Yev8Fy4.net
うん。運動もしてるし、仕事柄身体動かしてる!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 01:27:58.46 ID:Ymka5YnG.net
私はファスティン合わなかった
ふわふわして変な感じ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 01:33:40.89 ID:JHdLY50m.net
>>395
よく分からないな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 01:41:43.41 ID:nrzWivSL.net
へー

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 01:42:50.84 ID:nrzWivSL.net
実際の感想は参考になるよねえ
通販サイトのやつは肯定的意見とちゃんと試してないのが多くてあてにならん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 02:13:11.29 ID:nWPjuddz.net
>>395 えー。頼んじゃってるのに笑
ちなみに昨日半錠リポ飲んだだけで冴えすぎて寝れない
寝れなくなるのと悪夢見るのだけどうにかならんかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 02:47:07.47 ID:JHdLY50m.net
オオサカ堂の赤リポのレビューは合わないと書いてる人も多いけどな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 08:55:00.86 ID:hJhACUCn.net
フワちゃん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 09:22:24.66 ID:E3xJa1XN.net
ふわふわして変な感じ合わなかった

って全く参考にならんけどな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 16:51:43.10 ID:PLm0R67H.net
オオサカ堂のリポドリンエクストリーム届いた!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 16:59:05.25 ID:6kYnwyK8.net
27日にサプリンクスでハー アブ イグナイター買った。そしたら、今朝発送したって連絡きた。
13日注文のオオサカ堂の別の薬と同じくらいに届くんじゃないか?いくらこっちはサプリとはいえ、早いなー

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 18:22:41.79 ID:GnxKrOms.net
眼圧も上がって眼科行く日は飲まないようにしないとダメだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 18:30:16.16 ID:pSpg0omS.net
サプリンクスは大阪堂より高いけど届くのは早い
大阪堂は安いからね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 19:22:20.26 ID:6kYnwyK8.net
>>406
そうかぁ。サプリンクスは初めて使ったんだけど、今回はサプリンクスでしか売ってないものだったから分からなかった。でもついでで買った方はオオサカ堂でも売ってただろうな
次からは気をつけます!笑

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:29:52.86 ID:nWPjuddz.net
>>404 ハーアブイグナイダーそれも気になってたからレビューお願いします。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 07:48:01.58 ID:TQGdSpB4.net
>>399
ふわふわして何も集中できなかった
朝昼は食欲なかったけど夜になると普通にお腹空いて食べたわ
薬物中毒者はこんな感じなのかと怖くなって飲むのやめた

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 10:15:44.26 ID:fQLY0Bjx.net
久しぶりに飲んだけど寒気と寝つかない副作用に襲われた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 10:45:42.68 ID:2ftGEpef.net
うっかりカフェイン錠剤とリポドリン併用しちゃって、空調当たっただけで
極度に寒い、吐き気した

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 12:13:19.36 ID:2ftGEpef.net
鼻水、寒気、吐き気、寝つき悪い、食欲抑制、モノがキュッとなる うん、
オオサカ堂リポドリンエクストリームよく効いてる(独り言)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:52:21.47 ID:bBgDScE9.net
私もリポと紅茶一緒に摂っちゃって寒気するわ手震えまくるわ
脈拍リズム不正で呼吸困難、死ぬかと思ったわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:58:05.36 ID:pSlyARg1.net
馬鹿でしょ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:58:32.33 ID:pSlyARg1.net
コーヒーとエナジードリンクとリポドリン同時に飲んでそう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 14:08:24.15 ID:isujRdpe.net
うっかりってあるよ、そんな言いなさんな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 15:18:40.62 ID:eudsdWSH.net
それで倒れちゃどうしようもないからね!
心不全の奴みたいに

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 16:41:46.60 ID:sD6qL84g.net
これ食欲抑制効果凄いな
昼飲むとその日何も食いたくなくなるわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 18:13:03.98 ID:E7JKpZ9y.net
>>417
その人は画像リポじゃなかったし結局ツイ消ししたみたいだし虚言っぽいけどね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:56:50.25 ID:q0tQArI4.net
赤リポをオブラートに包むことを教えてくれた神ありがとう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 21:17:57.11 ID:ivtCpU0F.net
>>419
頭もおかしいんだな
ああいうのは

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 01:47:04.82 ID:uCrqM1+m.net
>>420
何瓶目の時かに書いたことあるけどありがとうと言われると嬉しくなるね。
匂いもそうだけどリポのゴツゴツとか半分にカットした時のカドが喉に刺さらなくなるから本当におすすめ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 02:42:40.01 ID:XCpgsZud.net
>>418
自分は半錠でも飲んで運動すると食欲抑制効果アップする
飲んでも家でじっとしてるだけだと普通に食ってしまう

もちろん量増やせばじっとしてても食欲抑制効果はあがるが体に負担かかるから
少量+運動が合ってるわ

>>422
小柄な人だと半錠だと刺さったりするんだね
全然平気だわ
オブラート良かったね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 15:21:16.51 ID:P7CeTtQ6.net
赤でもいいから買えるとこない?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 21:25:31.86 ID:6jn8Pr1H.net
たまにオクやフリマに出てるけどね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 23:16:16.79 ID:OjJuj014.net
タイーホ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:27:22.59 ID:f/uG1P+S.net
>>425
さすがにそういうのは怖いわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:39:19.88 ID:2I38H5kz.net
>>424
http://healthdream.cart.fc2.com/ca1/1/p-r1-s/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:43:18.33 ID:vEpwc0JG.net
たかっ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:59:49.96 ID:2I38H5kz.net
海外のサイトなら、ちゃんとしたサイトで在庫あり表示のとこあるけど
日本に届けてくれるかはわからんな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 15:17:09.18 ID:R92yVqAJ.net
ここで出てた海外サイトでももう在庫なしになってるよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 16:04:10.79 ID:2I38H5kz.net
見つけたけど秘密♪

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 16:20:45.93 ID:cCBz42pV.net
黄リポ飲んだら老ける?又は若返る?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 16:40:20.76 ID:Hk7ormEa.net
ネタなのか本気なのか判断に困るような質問はNG

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 16:59:46.10 ID:cCBz42pV.net
本気で聞いてます!成分にフェニルエチルアミンが入ってるけど飲んだら恋愛ホルモン分泌してるてこと?てことはアンチエイジングにも効果あるのかしら?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 17:34:26.34 ID:Hk7ormEa.net
その成分はわからないけど
多々副作用が報告されてる上に、リコール問題起こしたり、米国FDAから取り締まり受けたり厚生省から注意喚起されてるような
そんなやべーサプリメントが健康に良いとは考えられないね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 17:37:33.89 ID:Cob9UMZ4.net
長寿サプリの板見に行った方が目的の情報見つけられるんじゃないかな?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 17:47:08.58 ID:Hk7ormEa.net
寿命縮めてるようなもんだろ
リポに限らずダイエットサプリなんて

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 17:55:53.61 ID:cCBz42pV.net
ならアンチエイジングより老ける方が強いのか
。リポに頼らずダイエットしよ
ありがとな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 17:57:55.70 ID:Cob9UMZ4.net
フェニルエチルアミンがアンチエイジングに本当に効果があったとしても、リポの他の成分で全部おじゃんにしてそう

メトホルミンは効果あるとか聞くけどね。本当かどうかは知らんけど笑

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 18:00:39.36 ID:Hk7ormEa.net
運動して菜食中心にしてたら
痩せつつアンチエイジングできそうだけどね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 18:21:49.87 ID:cCBz42pV.net
気のせいかもしれないがリポ飲んだ日通常より瞳孔開いてて可愛く見える時あるからさ
恋愛したら可愛くなるって言うじゃん?
そゆ効果もあるのかとか考えてしまった、照

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 18:26:27.66 ID:92a9vTqr.net
リポ飲んだら心臓がバクバクいって寿命が縮まりそうな気がする

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 18:31:06.44 ID:Cob9UMZ4.net
>>442
なるほどね。
リポ飲んだら交感神経が優位になるから、瞳孔はたしかにいつもよりは開きそうだな。気をつけてみた事ないや

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 18:40:55.45 ID:fB1vl5Uk.net
エフェドラ効果でギンギラしてるだけや

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 18:45:12.97 ID:o4qTWFaQ.net
リポ飲むとチンコがドングリになるから風俗行く前とかは注意な

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:21:52.15 ID:fB1vl5Uk.net
いつもだけど?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:27:05.51 ID:cCBz42pV.net
どんぐりになるとは?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:28:50.99 ID:46bXLsuS.net
>>447
わろた&なごんだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:51:52.14 ID:mdcg5plR.net
18時に半錠飲んで普通に23時には寝れるしコーヒーもタバコもガブガブ飲んでるけど副作用軽い動悸ぐらいしかない
1回の量を1錠にするのは怖いので試してない
深く眠れてなくて覚醒しやすいのか逆に朝すっきり起きれる
量増やさないとこれじゃ効果もなさそうかな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 20:00:19.58 ID:2I38H5kz.net
寝られるとか副作用少ないとか、それは本来の効用や目的じゃなくて
痩せることが目的なんだから
体重減少に効果がみられないなら増やすべし
食事管理や運動がしっかりできていることはもちろん前提条件です

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 22:17:42.25 ID:Cob9UMZ4.net
>>451
なるほどなぁ。私も副作用ほとんどなくて、あんまり効果ない?と思ってしまっていたよ
副作用の口コミがあんまり多いもんだからそれが当たり前かと

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 22:31:41.44 ID:2I38H5kz.net
実際に体重減少があったの?
副作用がなくて体重減少効果があるのがベストだけど
そこに効果がみられなければ、体質的に効きが良くないんだろうから、
他のサプリを選んだ方が良さそうだよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:15:41.74 ID:EHODoXS/.net
急激に痩せる事が目的じゃなければ
半分で良い感じならそれが無難だと思うけどね
運動できて筋肉つけてさ
ぶっちゃけ毒は少ない方がいい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:25:38.43 ID:mwg5iZcF.net
何?リポドリン赤販売禁止にでもなるの?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:30:48.53 ID:Cob9UMZ4.net
飲むモチベーションが上がらないのと、コーヒーやお酒を飲む日や体調崩したらヤバい日は避けているので、週に2、3日くらいしか飲んでないんだ。
しかも最近は食事の節制や運動もあまりできていない。なので体重は変わらないけど、リポというよりは自分の努力不足という感じ。

実は情けないことに食欲抑制や意欲の向上効果も期待していたんだけど全くそんな効果はなかったし、自分のような怠け者にはあまり意味がないんじゃないかと考えているところ。
ほんと、飲んでてもなーんにもする気がおきないんだ。ちなみに赤リポ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:37:21.24 ID:Gx/6/6Ou.net
身体動かさないとあまり効果得られないし感じられないからなぁ

忙しい時とか飲んでると食べるの忘れる位に集中できるから何か必然的に動かなきゃいけない状況の時に試して欲しい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 00:10:10.47 ID:0t1m6Rq3.net
そうだよなあ、身体動かさないことには。
使って意味ありそうな日は限定的ではあるけど、せっかく買ったんだしやってみるよ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 00:22:13.37 ID:/KNxQUSj.net
いままで他にサプリ使ってきたのか、どんな種類なのか
そのあたりも関係してくると思うね

まったく初めて手出すサプリとしてはだいぶ難易度高いし、
もっとソフトなものから試して、生活週間も見直してからの服用がいいわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 01:22:26.44 ID:Jn2ot239.net
アドバイス、ありがとう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 01:25:02.98 ID:/KNxQUSj.net
自覚があるうちが頑張りどころだよ
頑張ろうぜ!!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 01:29:13.22 ID:/c+cCn6P.net
元々鼻づまり酷く、リポドリン効いてる間は鼻づまりとれて鼻水は出るが呼吸は快適で良いんだけど、切れたら鼻づまりと口乾燥が酷すぎなって寝れないの自分だけですか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 01:39:54.00 ID:/KNxQUSj.net
DMHAの効果でしょ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 05:31:33.67 ID:dMzh+fAw.net
不感症にならない?
行動力は上がるけど性欲がなくなる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 10:47:29.42 ID:J7WTD1KF.net
有酸素運動や健康管理目的の筋トレなら問題ないけど、
ガチで筋トレやってる人には向かないな
本気で追い込もうとすると終盤力が入らなくなる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 10:49:29.41 ID:5s64wKWj.net
>>428
倍ですね
もうちょっと安いところないでしょうか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 10:54:07.91 ID:J7WTD1KF.net
エフェドラ入りのって問題ないのか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 11:33:12.84 ID:dyApU+Wl.net
>>467
エフェドラ自体、
アメリカFDA(日本でいう厚生労働省)が使用禁止を勧告してるって時点で
お察しだよねぇ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 11:38:16.25 ID:yx3zyGZw.net
>>448
ドリチンになる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 11:55:16.39 ID:7dj0wpTg.net
飲まなくてもドリチンだけど?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 12:15:00.78 ID:yx3zyGZw.net
飲むと余計ドリチンになる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 12:59:08.65 ID:9/YFzW0f.net
>>470
水泳の授業でプールに入った後みたいな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 13:09:04.92 ID:DK06wlFA.net
ハイ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 15:09:00.59 ID:4Upf5d0F.net
ちんこの話ししたいやつはそういう板に行って興味ない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 16:30:43.89 ID:gfITMIyk.net
お前が興味あるかないかは関係ない
副作用の話だからすれ違いではない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 19:58:25.18 ID:OWcAZVn5.net
すごくどうでもいい話なんだけどリポってよく見たら表面にリポドリンって刻印してあるんだな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 09:31:30.22 ID:5gzd2g4i.net
親戚の家で飲み食いしてたけど
リポドリンのおかげか?逆に体重減ってたくらいだった、3日前より今朝1kg減だった。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 10:01:10.53 ID:CxP4ahGf.net
明日あたりにドンと来るよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 09:11:53.43 ID:uRI6UHdl.net
リポドリン粉末化ってどうやんの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 09:43:31.42 ID:2jzXkVLX.net
粉々にしたらいいんじゃないの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:08:08.25 ID:yg1+9Sk1.net
リポドリン今日は少なめに飲んでるからウーロン茶飲んでもいっか!ってペットボトルのやつ買ってからカフェイン量調べてびっくりした。
毎日2リットル飲んでた私は普段からカフェイン結構摂ってたんだな…ここまでとは知らんかった…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:19:08.27 ID:9+osBIsy.net
>>481
わかる。
コーヒー紅茶はよくテレビとかでもカフェインと結びつけられるけど、ウーロン茶とか緑茶とかはカフェインカフェイン言わんもんな。
昔っからうちのジジババは何かあれば茶を啜ってたけどカフェイン中毒なのかもな(ジジババごめんね、偏見です)

今日はリポ飲もうと思ってたからデカフェコーヒーにしたわ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:27:13.55 ID:5LfIf8eE.net
ダイエット中なんだから水だけ飲んでろよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 22:54:28.80 ID:yg1+9Sk1.net
>>483
なんで?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:03:36.63 ID:ozHYxQIN.net
>>483
そんなストイックさがある人間なら自力で痩せられるしこんな怪しい薬に手を出す訳ないでしょ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:43:12.23 ID:LjSlAsk/.net
リポドリン代わりになるサプリなんかある?
脂肪燃焼よりかは食欲抑制が重視の

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:48:56.51 ID:2W5svsKX.net
けっこう話に出てるけど
話が広がらないすよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 03:16:51.92 ID:xy2C1u3r.net
リッパーええよリッパー
腹は空かないが食べたい欲が減るわけじゃないから意志が必要だけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 05:07:17.88 ID:RtOA0WM9.net
身体には毒だから飲まないように封印するつもりが気分障害と愛着障害がひどくて風呂も入れないくらい身体が動かずとうとう30分前に飲んでしまった。ごみ捨てに外に出れた。飲まずとも、このリポ飲んでる今の気分でずっといれたらいいのにな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 05:19:24.12 ID:lOXxv5PQ.net
カフェインとかに切り替えてみては?

自分は封印出来ないわ…ジムで運動するにも同じだけやるならリポ飲んでファットバーナーしたいというスケベ心が消せない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 07:15:46.07 ID:RtOA0WM9.net
カフェインだけだとこんなシャキッとならない。気力が湧いてくるし酸素が体内に沢山入る感覚が気持ちいい!効いてる間は喘息と鼻づまりがなくなり気力も湧きいい感じ
普段血圧が90下40くらいで低血圧だからか毎日がしんどい。せっかく飲んだから運動しなきゃな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 07:51:53.91 ID:D9e9pbVw.net
2アミノイソへプタンが規制かかったってことなのかな
オキシプロエリートとかジャック3dもなくなったし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 08:50:58.55 ID:a+pqeYrU.net
486だけど上の方で出てたFASTIN試して見るわ
リッパーはアマゾンとかでも買えるのな、こっちも試しやすくてええな買うわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 09:55:36.47 ID:w33l/iAJ.net
>>491
心療内科行ってる?そこまで無気力は何か他にありそうだな
ちなみに自分はドーパミンが足りないとされる注意欠陥ADDだった
リポでやる気補ってたけどコンサータで改善したよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 09:56:10.94 ID:w33l/iAJ.net
ちなみに血圧も同じくらい
リポ飲んだらやっと正常って感じ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:00:04.09 ID:5iXFeStp.net
サプリよりも医薬品処方してもらうレベルなのでは
>>489

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 12:16:16.29 ID:RtOA0WM9.net
>>494
>>496
メンタル系の病院は行くのが怖くて行ってない。長年抗うつ薬飲んでる友人が飲むのやめたら離脱症状で苦しみ結局未だに薬飲んでしか生活できてないの知ってるからなんか心の中ではそうなりたくない自分がいる。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 13:19:20.58 ID:2EtP9f9T.net
>>497
自殺に落ちる前にちゃんと通った方がいいよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 13:21:27.85 ID:82DQ7y6K.net
飲まなきゃそれに越したことあないが、タツキの道もなんとかでかんとかなら薬に頼るのもありやで
縛り付けられるのではなく出たり引っ込んだりのお付き合いだと思えばいい
俺も2年お世話になってるけどMAX投与から今年で最小まで減らせた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 13:57:29.02 ID:RtOA0WM9.net
>>498
>>499
アドバイスありがとう。
毎日苦だが自殺までは自分はできないタイプだから大丈夫だと思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 14:27:22.28 ID:xTaGZjzQ.net
>>500
病院に行っても病名つかずにただの怠け者って言われそうだね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 14:41:46.40 ID:ivIU7FcL.net
まあそうじゃけんにしなさんな
にしてもリポドリンは今後もう手に入らないっぽいからリッパーで代替してるけどほんとにコレ食欲は抑制できないのな
腹は減らんけどフツーに食欲湧くから困る

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 14:54:10.98 ID:lOXxv5PQ.net
そういや一時期言われてた偽物は結局存在しなかったのかな?効果あるなら正規品じゃなくても買っちゃいそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 14:58:10.18 ID:hMEYxgMf.net
>>502
ファスティンとリッパー併用で良いのでは

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 15:57:23.62 ID:HtvrHO1A.net
食欲抑制なら、リデュースはどうなのかな
買ったけど保管してたらどっかいってしまった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 16:18:27.74 ID:EccXp9Nm.net
リデュース普通に食べられちゃうからあんまり意味なかったよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 08:48:40.62 ID:cGNHEmks.net
あー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 08:56:34.93 ID:cGNHEmks.net
リポ飲んで普通に食べてたら意味無い?
飲んでたら少しは燃焼されるとかあるかな?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 10:18:17.08 ID:Og63UNF5.net
ないない
煽りじゃなくてマジで

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 10:19:04.13 ID:Og63UNF5.net
食べるのやめられない、動かないんだったら
ブロック系のサプリにしたらまだいいのに

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 10:49:17.80 ID:vjPtup2i.net
リポ飲んだら気持ち悪くて食べられないでしょ
リポの量が合ってないのでは?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 11:09:53.97 ID:NbPIYUS0.net
気持ち悪くなるって方が
合ってないのでは?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 11:14:05.46 ID:WNhZ+1H4.net
ちょうど良い量みつけるのが難しいよね
リポさえあればテレビで食べる系の番組みても無感情で見ていられる
リポなしの時は見たらすぐ買いに走ってた
家族が食べてるの見てても全然つらくなくて助かる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 11:22:39.45 ID:vjPtup2i.net
>>512
でも食欲抑制効果が全く起きてないって、やっぱり用量が少ないんだと思うよ。
リポ飲んだら少なからず、別に食べたくないなー、食べたら気持ち悪くなりそう、と思うし。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:18:47.79 ID:BMDZdwz2.net
>>514
半分で飲んでるんだったら増やしてもいいと思うけど
推奨通りの容量で効き目がないんだったら、そもそも成分への耐性があるんだろうね
だったらちがうサプリを選ぶべきで、
そこで量を増やすとまた違う問題が起こると思われ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:02:44.33 ID:cGNHEmks.net
皆さんありがとう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:28:15.03 ID:nGLrM/d6.net
やっとファスティンが国内到着した。明後日くらいかな届くの

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:24:44.34 ID:cGNHEmks.net
あの気持ち悪さが辛くて毎度飲むの悩む
持続できない涙

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:59:56.24 ID:nGLrM/d6.net
>>501
本当よ。周りにはそう思われてるし言われる。
リポドリンの離脱症状皆はどうやって乗り越えてるの?1度飲んだら毎日飲まんと身体きつくない?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 00:13:47.98 ID:EmGvJFKO.net
>>517
荷物番号の案内が来てからどのくらいで日本に届きましたか?
自分もファスティンxr年末に頼んだので教えて貰えるとありがたいです

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 00:40:33.14 ID:m9U9Dz6v.net
甲状腺の病気じゃない?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:01:22.56 ID:tHiAG+mX.net
>>520
12月25日にファスティン購入
28日に発送手配通知

国際交換局から発送
12月31日 10:26
取扱局:
TAIPEI INT (TAIWAN )
国際交換局に到着
1月7日 13:51
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)

今この状態

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 02:05:20.22 ID:1snQ1WM1.net
マジで痩せるならサノレックスとゼニカルの服用でしょ

サプリは所詮サプリ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 02:10:42.13 ID:3Bq9iogy.net
サノレックスも所詮ノルアドアゲアゲだからリポと対して作用機序変わらんよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 02:22:32.51 ID:FlwMaNTV.net
>>523
フォシーガとかはそこに入れないの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 04:40:37.89 ID:ieNIMQX/.net
>>525
初めて聞いたわ
効果ありそうだね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 07:03:28.22 ID:EmGvJFKO.net
>>522
詳しくありがとうございます
3週間位はかかると思ってた方が良さそうですね。。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 08:34:10.97 ID:4LdwgVOH.net
>>527
いえいえ
ダイエットサプリではないけどアーカリオンってのもレビューみて気になったから買ったんだけど、シンガポールからだからやっと昨日台湾から発送された。
アーカリオン飲んだことある人いる?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:03:29.31 ID:xeGLGQdC.net
横からだけど台湾経由の国際書留なら、発送されてから
だいたい10日で届くよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:20:18.91 ID:aaO8M9Zd.net
>>519
3日飲まなかったらめちゃきつかった
だるくてしゃーない
低血圧も治るし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 12:22:49.02 ID:buLD77Oz.net
リポドリンガチで今後手に入らない感じ?リポドリンがないと食欲も気持ちも安定しないのにどうしよう、薬中だわもう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 12:39:11.92 ID:NUeT9cur.net
なにしろ本家で生産止まってるから厳しいのでは?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 13:22:30.11 ID:4LdwgVOH.net
オクとかでリポドリン売ってる人から買っても違法なの?売るのが違法なんだよね?
ちなみにファスティン明後日届いたら1錠怖いから最初は2分の1にして飲んでみる予定だけど色が分かれてるからどっちからいこうか悩む

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 13:29:27.02 ID:NUeT9cur.net
>>533
半分にしたら中身ドバーするだよ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:36:59.65 ID:NUeT9cur.net
日本から買えるのかな?

https://www.raddadsupplements.com/ecomm/product/lipodrene-with-ephedra-100-tabs

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 17:00:55.99 ID:AA6zOAlS.net
>>535
問い合わせしてみたら?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 17:08:15.78 ID:AA6zOAlS.net
>>376
FASTINどう?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 17:10:55.28 ID:H9ZGYZiN.net
問い合わせるならむしろハイテックにして欲しいw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 17:45:09.49 ID:AA6zOAlS.net
FASTIN注文してみた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 19:39:09.23 ID:buLD77Oz.net
このスレ見た感じだとリポドリンの代用にはファスティンとかリッパーがいいのかな?
やっぱオオサカ堂が1番安い?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 20:48:51.69 ID:JQXc98Fe.net
リッパー推してるのは多分俺ひとりだからあんま真に受けんほうがいいよw
朝起きて肉体労働の前に飲んでるけどまあ悪くない感じだね
動けるし腹持ちは良い
リッパーとコーヒーとMCTオイル、あとはビタミン系のサプリなんかでやってる
https://i.imgur.com/P7Gq7V1.jpg
https://i.imgur.com/tcZ57yJ.jpg
https://i.imgur.com/Nrx6Hdv.jpg

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:14:10.73 ID:HiYRF+I5.net
リッパー使ってるよ
有酸素運動2時間やってるからその前に摂る
とらない時より発汗はある
食欲抑制は感じない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 00:52:04.34 ID:AkBEe8wI.net
リポドリン飲んで痩せて身体引き締めて、久しぶりに来月彼氏と会うからダイエットしてるんだが、リポのんだら凄い体液が臭くなるのどうしたらいいかな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 01:02:57.87 ID:lc2TA3XM.net
リポ気持ち悪いわりにたいして食欲抑えられないから、フォシーガとメトホルミン飲もうと思うんだけどどうかな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 01:04:07.21 ID:sr0aPlyA.net
>>543
彼氏と会う前日からリポ抜きして水とか多めに飲んで半身浴とかで汗をかいてみては??

デートで美味いもの食べるだろうし、リポ抜いて食事も楽しんでダイエットの励みにしとき

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 01:12:35.32 ID:Zwdr2GDN.net
そういう副作用は避けられないよ、個人差はあるだろうけど、なにかしらの問題はでてくる
受け入れてもらうか、香水ふるなり距離おくなりなにかしら対策考えないと

どっちをとるかって話で、副作用がでても強力なサプリをとるのか、副作用がないけど効きも穏やかなサプリを選ぶのか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 01:15:16.03 ID:Zwdr2GDN.net
>>544
そもそもリポドリンって食欲抑制がメインじゃないからね
人によって効く効かないはあるんだろうけど、食欲抑制メインの医薬品、サプリを選択した方がいいんじゃないのかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 01:17:38.74 ID:Zwdr2GDN.net
リポは、大会前でめちゃ絞りたいボディビルダーとかも使うやつだし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 02:03:59.90 ID:AkBEe8wI.net
>>545
>>546
ありがと。香水とか匂いに敏感な人だからな。
昔リポ飲んで運動がてら彼氏んちまで歩いて行った時になんか今日変な匂いするって窓あけられたことある。
夏じゃないのが救いかな
会う数日前からは飲まんどくよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 05:53:51.61 ID:I0AocHS0.net
久しぶりに会うんだったらセックスするよね
数日は残ってるから1週間は抜いた方がいいよ
口、脇、おまんこ臭くなるからな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 05:59:33.98 ID:s12CjRJ0.net
徹夜で片付けなきゃいけない課題があって2時頃に赤半錠飲んだんだけど
全く眠くないわ…怖…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 06:06:39.57 ID:AkBEe8wI.net
いや、まじであそこが臭くなるのなんで?以前も臭くなった時あって気にしてた時期あったけど確かにリポ服用時だった
私はワキガではないけど下が臭い奴なのかと悩んでたけどダイエットしてない時は無臭になるんよ
やめて1週間とかでこれ戻るもんなの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 06:44:51.77 ID:VJ8FGsw7.net
うだうだ言わんと焼ミョウバン水に溶いて塗ればええんよ
古来より伝わる最強のアイテムよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 07:36:50.21 ID:x2atdbCZ.net
こん!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 07:37:24.64 ID:x2atdbCZ.net
>>552
まずは僕と試してみるか!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 10:58:42.72 ID:vUjaK2+i.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021703777715874711277.jpg

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 11:26:04.45 ID:sr0aPlyA.net
オフィシャル見ると赤だけ載っててカミングスーンだね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:17:41.30 ID:FA1lAQNp.net
カプセルなら飲むの楽そう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 16:11:35.08 ID:mTbs7gTh.net
>>528
アーカリオン飲んだけど効果全然わからない
めっちゃ効くって書いてる人いるけどアレ健康だからだろうな
自分みたいに自律神経やっちゃってる抑うつ状態の人には効かないかも

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 16:18:13.26 ID:MJKdPl3b.net
>>552
マンくさと口くさは強烈になるね
1か月の休薬で臭い治った

それ以来半錠しか飲まない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 17:27:50.23 ID:PNf/9Oig.net
リポって強制的にバセドウ病にさせられてる感じ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:58:09.14 ID:0HQ1zjJB.net
できれば両方作って欲しいけどせめて赤だけでも再販してくれー

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:04:27.91 ID:8nZde/Y8.net
ほんと再販頼むー

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:11:07.03 ID:yrd4hqBC.net
リポドリンはヤベーサプリだけど、
メーカー自体もけっこうヤベーところだからな
リコール問題起こしたり、FDAから差し押さえ受けたり訴訟問題起こしたりとか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:46:18.00 ID:AnK+vqpU.net
飲んでる奴もやばいメンヘラだからね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:33:38.92 ID:qtlRGful.net
明日ファスティン届くんだけど同メーカーだからドキドキ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:53:31.39 ID:trQB5w8j.net
hi-tech社のサプリ、リポ以外にもいくつか使ってるけど、
けっこう体感よくて好きだよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 05:21:01.10 ID:ubbzxWr6.net
ファスティン楽しみ
レビューの内容が良くも悪くもリポとそっくりだね
リポと一番成分似てるから

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 07:38:09.69 ID:M8nkhn1V.net
性欲なくなるし感じなくなるしでそんなんで性器臭くても使う事がないから痩せる為に飲むぜ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:37:06.73 ID:qtlRGful.net
>>561 なったことないけど、それなんかわかるかも

>>569
性欲なくなる?自分は逆に飲んでない時のがなーもする気ない。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:43:43.47 ID:AKwnNSWt.net
飲んでも飲まなくても性欲ないけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:45:16.38 ID:AKwnNSWt.net
まだ30半ばだけど、10年以上まったくそっちの欲がないから、別の病気かと思ってるわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:04:47.97 ID:ihOZA52E.net
ファスティン女性用マルチバイトってやつかなり安価だけどどう?飲んだことある人いる?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:28:49.22 ID:AKwnNSWt.net
これは試したことないけど、
このメーカー hi-tech社は、全体的に効果には信頼性あるわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:33:08.86 ID:AKwnNSWt.net
成分的にはダイエットサプリというより
マルチビタミン的なサプリだね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:06:23.90 ID:qtlRGful.net
ファスティン届いた!青と赤のはっきり分かれた色のカプセル毒々しく見える
楽しみにしてたが実物見たら新種のサプリ飲むの怖くなってきたんだけど。笑

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:52:10.27 ID:MkYykePr.net
エフェドリンは覚醒剤みたいなもんだからドリチン(チンコがドングリ)になるぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:34:50.42 ID:VYuG2K42.net
デジャヴ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:35:09.44 ID:r3wfuhyv.net
飲まなくてもドリチンだけど?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:35:26.89 ID:Ppn7Xv1e.net
エフェドリン含まれてない赤でもちんちんちっちゃくなるね、ビンビンヨヒンビン含まれてるのに

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:17:09.90 ID:2eCmc9P8.net
ultra気になるけど切って調節しにくそうだね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:45:48.47 ID:6Z6ACpzu.net
パチモノじゃないかという疑念が
Ultra

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:33:56.19 ID:hEdpoXYG.net
>>580
呼んだ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 07:51:34.14 ID:UwSDigiA.net
ドングリになるのは薬の作用?
私りぽ飲んでる時のが性欲あるんだけど。
男女で違うのかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 09:45:06.17 ID:H8vpi9sq.net
>>584
女だけどリポで性欲無くなるわ、そんな気分全く起きない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 09:57:06.97 ID:Tc+n1NpD.net
カフェインとかエフェドラで覚醒するのかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 11:41:39.63 ID:gLuvh4ic.net
一錠飲むと気持ち悪くなるけど半錠だと効き目イマイチだから2〜3時間ぐらいあけてまた半錠飲んでる
1日で2〜2.5錠ぐらい
肝臓休める暇なくて悪くしそうと思いつつもわりと自分には合ってる気がするので続ける

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:16:19.26 ID:kEtbVbaq.net
>>585
https://i.imgur.com/J3xXk3h.jpg

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 13:01:22.47 ID:H8vpi9sq.net
>>588
え、マジ?
月一が普通だろ…?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 13:08:50.20 ID:j7NE3cf2.net
エフェドリンの血中濃度マックスは2〜3時間後くらいだっけ
丁度いいんじゃないの

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 13:14:12.42 ID:KDFioDy4.net
>>589
雑誌an anの統計だからマジ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 13:27:26.73 ID:ek9KgjKX.net
ananってエロ系の特集ばっかだから読者層は一般女の平均よりはエロいと思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 13:42:27.49 ID:H8vpi9sq.net
>>592
だよね〜

リポの副作用か知らんがマジで性欲減退するんだわ
ヨヒンビンの性欲アップの効能ってマユツバって話もあるしね。

毎日一錠で過ごして、40錠飲み終えたんだけど
最近一錠じゃ飲むだけで上がる高心拍数は出なくなってきた。
増やすべきか、残りわずかな60錠を大切にして一錠ずつにしておくべきか悩む。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:29:55.90 ID:DjNWCnCY.net
30代男だけどもう10年は何もしてないわ…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:30:21.99 ID:DjNWCnCY.net
>>593
増やさないべき

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:31:14.67 ID:Wz3+mjHK.net
>>592
いちばん発行部数多い女性ファッション誌て聞いたけど?
https://i.imgur.com/zUB5NkD.jpg
https://i.imgur.com/Bp31Vde.jpg
https://i.imgur.com/wwS4m8W.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:43:35.84 ID:H8vpi9sq.net
>>595
だね、大事に飲むわ。

ベストプライス覗いてみたけど、一応カートに追加することは出来るんだね。在庫無しだから、入荷次第発送、みたいな注意書き出てくるけど。

>>596
嘘つくなよ、発行部数ランキング10位以内にもはいってねーぞ
ダイエットスレだから今後はスルーするわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:35:50.22 ID:j7NE3cf2.net
>>596
スレチ〜

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:03:08.08 ID:col+US/D.net
日頃リポ飲んでるお前らに質問なんだけどメシはどんなもん食ってんだ?
ちゃんとカロリーと栄養素考えてメシ食ってる?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:10:14.53 ID:vND3be8f.net
3日食べなかったら仕事中倒れたからゼリー飲料やプロテインと一食は和食たべるようにしている

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:22:54.59 ID:OuOw16z7.net
メシ抜きはさすがにヤバいだろw
しかしそんだけ食欲わかないってすごいな
俺はリポ飲んでも普通にメシくえてしまうわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:41:43.36 ID:j7NE3cf2.net
タンパク質と食物繊維とビタミンはちゃんと摂れよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:46:13.73 ID:iYy4ETir.net
結局はカロリー計算
消費カロリーより摂取カロリーが下回れば、多かれ少なかれ痩せるわけだし
まずはそこからで、管理できるようになったら次はPFCのバランスを考えていけばいい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:29:55.61 ID:0OJReFIP.net
リポドリン飲んだ日はいつもより短気&すごいネガティブになったんだが
そういう副作用ある?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:53:35.36 ID:jZ5/a6h1.net
ネガティブには、なる。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:03:20.42 ID:8CfBL/MM.net
私も。直近で不安な事や、やらかした事がある時のドキドキと感覚的に似てる。なのでいい気分にはならない。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:22:20.02 ID:61Ln3HVP.net
みんなは食事は管理してる?
ダイエットの9割方は食事次第だと思ってるけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 02:00:12.30 ID:CBzOcvs5.net
ちょっと上のレスくらい読まんかい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 02:52:01.15 ID:G7p1Ug4M.net
>>606
ワイもこれ

いい気分になんて一切ならない
焦燥感って言うのか変に焦ってイラつくし異常に気分が落ち込む
ただ集中力あがるし長時間の有酸素運動を楽にこなせる様になるから辞められない

これ飲んでハイになるって意見を散見するが意味わからん
メンタル的には本当に最悪で病む

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 05:41:27.60 ID:vUxDJxQj.net
ファスティン頼んだ
high-techの製品だしドーピング禁止物質含まれてるから
これもいずれ販売禁止になりそう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 06:43:33.17 ID:dDNg7iJR.net
普通のメンタルの人が飲むと気分落ちするのかも。
自分は常に低血圧で何もしたくない風呂も入れず片付け出来ずメンタルヤバすぎだからリポ飲んだらやる気スイッチ入る
血圧上がって正常なるからかな?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:09:08.12 ID:U4Nqb1S4.net
脳内のアドレナリンとかドーパミンとか足りないからとかじゃない?他人とは思えない
ADD(ドーパミン足りない)と甲状腺機能低下(低血圧・徐脈等ほぼ全ての生体機能低下)一歩手前の
慢性甲状腺炎と鬱の三重苦で、リポでやる気補ってたけど心療内科や甲状腺専門の病院へ行って
なんとか薬で改善して復職したよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 09:06:49.28 ID:tJlyGaSd.net
>>612
薬はなにを処方してもらえました?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 09:13:29.08 ID:0aqQ0GSl.net
>>610
ファスティンは過去に販売禁止されて終了、
成分変えて再販してる経緯があるから
もう大丈夫なんじゃない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 10:13:08.84 ID:7dbS4oKN.net
>>576
ファスティンどう?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:00:57.00 ID:A+2QLMCq.net
ブロン飲んだことある人いる?何錠でどれくらいの効果があるか教えて欲しい
スレチだったらごめん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:04:28.80 ID:CBzOcvs5.net
はいスレチです

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:10:23.43 ID:DfSzMT+A.net
リポ飲んで筋トレして、筋トレの効果高める為にプロテイン飲むかー、と作ってみたものの
リポの効果で何も口に入れたくない。
プロテインのタイミング難しいわ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:12:29.74 ID:fEuaKbNj.net
>>618
プロテイン
筋トレの前に飲んだ方がいいよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:12:50.22 ID:fEuaKbNj.net
>>616
サプリ全般のスレがないから困るよねぇ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:17:12.34 ID:DfSzMT+A.net
>>619
筋トレ前、筋トレ中、筋トレ後に飲むと良いらしいね

つってもリポ飲んじゃってるし夕方まで何も食べたくなくなるのよね、水なら飲めるんだけど。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:19:38.50 ID:x4rPTPiC.net
>>620
ブロンは医薬品だろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:26:02.92 ID:DfSzMT+A.net
ブロンでダイエットになるの?
検索したらブロンODとかあるんだね、やべえじゃん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:28:01.07 ID:fEuaKbNj.net
>>621
トレ中はいらないよ

トレ前トレ後に飲むのがベストだけど、どちらか選ぶならトレ前

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:33:47.01 ID:DfSzMT+A.net
>>624
そうなの?
森永もロッテも筋トレ後推しだったよ、ホムペ見たら
まあリポ薄れてきたら飲むよ。ありがとうね。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:36:53.04 ID:iHnvCYJC.net
整形外科のドクターによる講義ではいつ飲んでもいい、だったぞ
そりゃ消化吸収されるまでに時間かかるからな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:44:09.45 ID:PCROUI8t.net
プロテインいつ飲むか論争は微々たる差しかないから好きな時に飲めって事で結論でてるでw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:45:15.89 ID:DfSzMT+A.net
そうなんだ、みんなありがとう。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:45:28.61 ID:PCROUI8t.net
そんなことより食事の内容よ
お前ら最低でも基礎代謝分のカロリーは摂取してるよな?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 16:28:54.12 ID:sK0bqIKo.net
基礎代謝でいったら俺はざっくり1700キロカロは摂らないといけないな
たぶん余裕で2000オーバーしとると思うけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 16:30:47.22 ID:sK0bqIKo.net
てかよそのスレでもあったけど脂質とか糖質とかPFCバランスとかで荒れてたからリポドリンスレではあんまやって欲しくないかも
でも現状手に入らないしなー
今は代替品の模索スレになるのかね?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 16:47:25.80 ID:e0OV42lV.net
>>7のサイトには売ってるけど、高いし胡散臭すぎ
オオサカで買うならファスティンあたりが代替になるのでは

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:14:13.64 ID:54iGLFsU.net
>>428
ここにも貼られてるけど自演やろな

代行料金で1万以上払わされて
それとは別に、入荷の目途がたったら商品代と送料
2万以上はぼったくられるw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:41:58.86 ID:PZ59o0P4.net
ハーアブイグナイター飲んでみたので感想を。

当たり前かもしれませんが、リポ(赤)と比べて効果は全体的に穏やかな印象でした。
動悸もリポより軽いし、動いてもリポほどは熱くなりにくかったです。手足の冷えや足汗脇汗もあまり気になりません。リポでは軽い焦燥感があり微妙にストレスな感じでしたが、こちらはそういうのはなかったです。すこしそわそわするくらいですね。私はいつもかなり無気力でだらしない人間なのですが、どちらを飲んでもやる気は特に起きませんでした。疲れやストレスなどで体が重たいせいで動けない人(リポ飲めば動ける人とか)はまた違う感じがするんじゃないかと思いますが。
後は、リポを飲んだらあまりお腹が空きませんが、こちらは普通にお腹が空いてご飯を食べたくなりました。でもおやつは普段より少量(チョコ一欠片など)で満足できる感じです。

いつもリポは1回半錠から1錠、飲むタイミングや体調などで変えていましたがハーアブイグナイターはカプセルなので調節できないところは残念ですね。とはいえ、効果が比較的穏やかなので1カプセル飲んでもあまり問題はないと思います。

ちなみに、私はカフェイン耐性は恐らく普通くらいではないかと思っています。
あくまで1個人の感想ですが、参考まで。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:44:38.54 ID:fEuaKbNj.net
>>535のサイト貼ったけど、試した人いないのかな
自分はストックあるのと別サプリ飲んでるから今は買わないけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 02:24:49.68 ID:Luk+hFuv.net
>>634
乙です

成分とか売り方みると、なんかメンタル系なのか燃焼系なのか、
どっちつかずな感じの印象だよねえ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 08:09:19.84 ID:/Bw9QNHz.net
>>634 おー。詳しくレポありがとう
ハーアブと迷ってファスティン頼んで届いたんだけどまだ飲んでない。生理終わり次第飲んでレポします

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 08:58:51.80 ID:/Bw9QNHz.net
ところでリポやファスティン飲んで食事制限はできるけど、筋トレ運動とかはだいたい飲んでどれくらい後から何時間くらいするのがベスト?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 09:20:51.85 ID:zAwi9Jr9.net
諸説あるよねえ
ファットバーナー系のサプリだと、朝イチ空腹時か運動の30-15分前って話が多い気がするけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 10:50:08.07 ID:58F3vsgX.net
カフェインが回るまでに約30分掛かるので、
ファットバーナーは運動の30分以上前の空腹時が基本
血糖値が高い状態だとカフェインの脂肪燃焼効果が薄れるので空腹状態であることが重要
カフェインが苦手な人はSANというメーカーがT3というサプリ出してるのでおすすめ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:44:08.15 ID:AA9FQmdS.net
>>638
エフェドラの血中濃度が最も高まる飲んでから2時間後とかは運動してもダメなのかな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 12:50:09.31 ID:kmOgkpMn.net
ジョギング欲を出すためにもうなくなってきたリポの代わりにヨヒンビン飲んでるけど、
やっぱ寒すぎて走る気が起きにくいな笑

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 12:57:50.98 ID:u6tfn/Me.net
あ、そ〜れっ!
ヨヒンビンっ!オチンビンっ!
ヨヒンビンビンオチンビンっ!!レッツゴー

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 13:18:13.11 ID:Y88KtOtH.net
古いよジジイ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 15:00:49.14 ID:rB1LNgcA.net
やっぱリポがいいなぁ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 15:47:59.18 ID:J295R9f1.net
リポビタンDじゃだめ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 15:51:58.28 ID:cyrGSbBi.net
同社のカルニスリムとかリポと併用して使えそうじゃない?リポ減らしてストック温存したい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 17:28:19.85 ID:wbZ4+A9/.net
カルニチンは食欲抑制的な効果はないよ
動いてナンボ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 17:47:36.18 ID:99URc83u.net
リポドリン飲んでトレッドミルで走ってるけど鼻水がヤバい
コンビニでポケットティッシュ買うとは。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 20:46:05.34 ID:cyrGSbBi.net
>>648
動く時しか飲まないよ

リポドリン、ストック切れたらファスティンかカルニスリム試してみるかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 20:53:42.77 ID:J295R9f1.net
カルニスリムのストックがあるけど、使用中のが3種類あるから、どれか終わるまで待機中
色々試してみたくて、中途半端にあけてしまう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:31:07.56 ID:5OH43s7N.net
半錠しか飲んでないのに副作用とくに吐き気が酷くて座ってもいられず横になるしかない
仕事休みの土日だけの服用にしてるけど飲んだ後に運動できる人って運動中体調どんな感じなの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:42:27.50 ID:zUY+kP8C.net
家に篭る時は飲まないなぁ、逆に

飲んで動いたり運動するとスタミナがずっと続く感じ。リポドリン切れたら体感出来るレベルで疲れ来る時ある。そういう時は身体休ませるね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 00:28:57.26 ID:G37lLR8k.net
>>652
そこまでの問題が出るなら、違うサプリに変えた方がいいと思うけど
リポ飲んでグッタリしてるより、他の燃焼系サプリ飲んで活動してた方が絶対いいし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 01:33:42.15 ID:eag/4jM/.net
将来妊娠を予定してる人は絶対飲まないでね
産後ダイエット中の婆より

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 02:06:43.42 ID:KRcNLpS1.net
>>652
空腹時に飲むと同じ症状なるわ
胃になにか入れてから飲むのをオススメする

ワイはおにぎり一個分くらい食べて半錠飲んでジムに行くと無限に走れる様になる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 03:32:54.89 ID:/HJW8XMC.net
半錠だと匂いしないとかないよね?
匂いか食欲どっちか取るかしかないのか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 08:34:21.39 ID:Uei8Td4/.net
>>655 20歳から飲んでるけど妊娠希望する人飲んだらダメなの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 09:38:31.16 ID:/BZ1CK4J.net
>>655
どうなったの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 14:42:43.90 ID:YQ6R0EGp.net
半錠でも臭くなる
臭くなるのはどうやってもさけられないだろうな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 16:46:23.21 ID:I5GETVwL.net
リポ飲んで腿上げ頑張ったら何故か腰いわせたっぽい…痛い…
腰に来るっていうのは背筋が足りないのか腹筋が足りないのか…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 16:46:35.14 ID:6Hd5MeE+.net
毎日飲んでないからかな。それとも鼻が鈍いからかな。臭いが分かんない。どんな臭い?ラズベリーケトンの臭い?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 16:49:57.68 ID:6Hd5MeE+.net
>>661
私も長時間立ち仕事してると腰痛くなるんだよね。動いてると大丈夫なんだけど、じっとその場で立ってるとどうも…。体幹鍛えなあかんなぁ。プランク嫌いだけどやるかな。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 17:26:20.09 ID:I5GETVwL.net
>>663
もしかして反り腰だったりする?
私妊娠してから反り腰になっちゃって、そっから腰痛くなったりするようになったの
インナーマッスルも足りてないのも相まって、今すげー痛い

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 18:00:58.70 ID:LcU8Xaz4.net
デブは高血圧ばかりだから困っているというのにリボ飲んだら更に高血圧になって血管破裂とか怖くないんかねw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 18:16:42.75 ID:I5GETVwL.net
>>665
低血圧デブも存在するんだけどご存知ない?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 18:44:25.87 ID:N/AiUGQK.net
自分上も下も100以内の低血圧 けど
デブだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 19:20:23.56 ID:gHMPpFXx.net
>>662
一番わかり易いのが尿かな…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 19:22:27.98 ID:gHMPpFXx.net
>>667
上にも書いてるけど私もADDと慢性甲状腺炎の合わせ技で低血圧の低体温デブだわ
常にやる気がないし体が生きようとしてないんだよな…リポサンクス…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 19:24:11.31 ID:gHMPpFXx.net
>>613
遅レスごめんADD適応のコンサータだよ
ドーパミンの再取り込みブロックして増やしてくれる
リポ飲んだ時みたいに脳内のベールが取れてスッキリした

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 19:34:47.75 ID:Fm89AdlT.net
>>670
コンサータ処方してもらえてよかったね
あれはなかなか処方してもらえないと思うので

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:08:23.72 ID:N/AiUGQK.net
>>669 めちゃくちゃわかる。常にやる気なく身体が鉛のように動かない。リポ身体に悪いの知ってるけどリポ飲んでからのが生きてる感じがする。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:54:00.60 ID:iwcUtmUG.net
>>664
反り腰です。
反り腰にならないように気をつけてもそれはそれで不自然なのか、知らないうちにまた反ってるのか、痛くなるんですよね…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:55:25.57 ID:iwcUtmUG.net
>>668
尿か!わたし、毎日アリナミン飲んでるのでアリナミンの臭いでかき消されてるのかもです笑

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 04:27:27.65 ID:jxKy7h7t.net
>>659
ガイジが生まれるよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 09:14:42.48 ID:pUgqh+Qj.net
>>675
それリポ飲んでたことと関係する?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:38:56.36 ID:vxyZlAXC.net
>>676
関係ないわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:41:34.39 ID:pUgqh+Qj.net
2年ぶりにリポ飲みだして1週間、飲む前より明らかに食事制限と運動して
1週間体重測らず、見た目が痩せた気したから体重計乗ったら全く痩せてなかった
体重数字変わらずただただ全身筋肉痛はヘコむよな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 14:07:13.37 ID:panMuLGl.net
脂肪より筋肉の方が重いし、体脂肪計も絶対じゃないからな。たった一週間だしw

見た目良くなったならモチベ下げず続けてみなよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 14:08:57.43 ID:/91wi/am.net
筋肉痛になる運動 イコール 体重を減らす運動 じゃないからね
むしろ筋肉痛にならない程度の運動を長時間やった方がいいかもしれないし

1kg脂肪減らすのに7000kcal減らさなきゃいけないんだから、1週間で期待する方が間違いかと
モチベーションにはなるけどね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 14:50:06.35 ID:pUgqh+Qj.net
ここの住人皆優しくなってるよね
昔リポスレに書き込みしたら低脳な奴がダイエットしても一緒とかの言われ様だったが。
>>679
>>680
ありがとう。モチベ下げず頑張ってみる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:26:21.98 ID:9o8n6E7k.net
1時間ゆっくりジョギングして300kcal
ご飯一善我慢して300kcal
ジュースやカフエオレを水やお茶ブラックコーヒーに変えて200kcal
おやつを1つ我慢して100kcal
食材や調理法を変えて100kcal
その他いろいろ

すべてやるのは難しくても、-500kcalを目指して毎日3つくらい実践していけば、
1か月で2kgは減っていくからね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:01:44.97 ID:lWdwtD5E.net
男と女で基礎代謝違うやん?
より多く食べても太りづらい男の人がうらやましい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:10:19.73 ID:Uplc3lMY.net
筋肉量の違いだから、よほど鍛えないと同じくらいにならんからな
子供を産み育てるためにより蓄えやすい身体になってるまじクソ
飽食の時代でもう餓えることはほぼないのに血糖値下げるホルモンがインスリンだけっておかしい
こいつが脂肪細胞太らすのに一役かってる、別のホルモン連れてこいや

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:11:16.79 ID:j7TRuiGs.net
>>683
そりゃ筋肉量違うし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:16:17.61 ID:j7TRuiGs.net
あと女はたんぱく質軽視してる奴多すぎ
筋肉なんて要らんと思ってる女が多いのかも知れんが、
たんぱく質は三大栄養素の中で食事誘発性熱産生が一番高い
要はその栄養素を消化するために必要な消費カロリーが多いということ
鍛えてなくてもたんぱく質を多く摂取することは減量に有用なんだわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:38:20.11 ID:vxyZlAXC.net
筋肉の発達に必要な男性ホルモンって女にもあるんだけど
男により1/10〜1/20しかないって
なかやまきんに君が言ってたわよ

男性と同じようにタンパク質摂って、男性と同じように運動筋トレしても
男性と同じようには筋肉はつかないのよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:40:13.95 ID:vxyZlAXC.net
ごめん、誤字してる
>男により1/10〜1/20しかないって
男の1/10〜1/20しかない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 20:52:36.16 ID:Uplc3lMY.net
>>686
そんなの一部の無知バカだけだよ
プロテインの有用性はほぼみんな知ってる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:24:32.48 ID:I0h5acVz.net
腰やっちゃってからリポ飲んで運動出来ない…
立ったりしゃがんだりもつらい。早く治れー!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:44:58.26 ID:0FQbDueP.net
平熱が36.7なのに35.7で寒いので
チートデイやりました

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:58:55.35 ID:7ZlBigiD.net
リポドリンって体温下がるの?ずっと36、7とかだったのに、リポ飲み出してから美容院やら
色んなとこでの検温が35、6〜36、2なんだけど。血圧上がって体温もあがるんだと思ってた

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 18:38:28.54 ID:s8zDYVAw.net
>>691
はい増量

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 18:39:50.89 ID:s8zDYVAw.net
>>692
エフェドラって体温上昇効果あるけどね
別の要因なんじゃないの

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:10:20.73 ID:PxA/p9L+.net
それ、非接触式でしょ?交感神経活発になったから体表面に近い血管の血流が悪くなったんじゃない?多分、深部体温は上がってるんじゃないかな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:40:15.02 ID:iVJLpwdy.net
>>695
なーるほど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 23:42:34.01 ID:6tZdsviM.net
リポドリンの代役に推してるぽいね

http://iup.2ch-library.com/i/i021714622615874211262.jpg

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:04:05.06 ID:AGHylwIk.net
カフェイン300mgはちょっと多いかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:53:52.85 ID:gtn5imJm.net
カフェインはダイエットにはけっこう有効よ
蓄積した脂肪の分解を促進してくれる

他の栄養素と組み合わせるともっと効果的

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 01:03:19.10 ID:lrJmyt6M.net
カフェインは1日で400mgくらい摂ると動悸が激しくなるのでまずいかな?と思ってる
そのくらいしないと減量できないのなら耐えるけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 01:18:25.34 ID:LYRGyfq5.net
一般成人での摂取量上限が400mgといわれているから…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 01:21:04.02 ID:LYRGyfq5.net
カフェイン カルニチン コエンザイムQ10 αリボ酸

この4つを摂っていれば間違いない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 01:33:18.06 ID:/smvPUaC.net
>>702
オススメ
https://butfirstchillout.com/

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 03:25:39.98 ID:j7kOHVYR.net
>>703
これおいしくない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 03:41:57.52 ID:ZKOf+mcd.net
ヤバいのか詐欺紛いかゴミか選べ、って言われたらここのスレ民ならヤバいの選ぶよな?

代替サプリはHi-teckから選ぶぞ!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:05:36.33 ID:RaqenZxA.net
>>703
単なるジュースじゃん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:08:58.60 ID:vpmAQEHf.net
>>697
怪しいから論外

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:09:15.50 ID:vpmAQEHf.net
>>705
だな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:34:38.21 ID:MYTpfYzn.net
黄リポは一体いつ入荷されるんだー
残り1瓶半…休薬期間が明けたら本気出さねば

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:44:20.40 ID:xvJi6Evb.net
>>702
リポとこれらを同時摂取するのん?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:55:12.09 ID:dy/7hrnG.net
DTN8はなかなか効いたわ
リーンフェーズはこの次のサイクルで試す

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:09:22.42 ID:aeJgx64D.net
リポドリンに限らず、強力な減量サプリが軒並み品切れになってるから、代役探そうにも難しいんだよね

需要成分のDMHAの生産供給が停滞してるのと、輸入規制にかかってるっぽいから、
しばらくはこの状態が続くと思われ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:11:55.59 ID:aeJgx64D.net
>>711
DTNはマイルド系だよね、地味に効くって感じ
リボみたいに急激にキたりしないけど もの足りないって人もいそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:22:34.30 ID:aeJgx64D.net
>>710
いや
リボとかダイエット系サプリの代わり

これらの成分が脂肪の燃焼代謝機能に関わってるから、組み合わせて摂ってあげると効果的だという話

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:46:32.67 ID:59stBS8w.net
>>695
冷え性+リポドリン で カラダ表面、冷たいってもんじゃないから心配したけど、そうなのか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:51:48.20 ID:pfkhSxjQ.net
ちょっと質問。スマドラのアーカリオンかリポドリンやファスティンだと1番身体に負担ないのはアーカリオン?
食欲抑制はないけど多少やる気スイッチ入ればアーカリオンに移行しようかなと思ってる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 11:20:30.88 ID:sNdXxJgO.net
>>714
逆に同時摂取はやっちゃダメかな?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 11:26:39.46 ID:aeJgx64D.net
>>717
過剰になるね

成分詰め込んだオールインワンのサプリ→リポ

脂肪燃焼に有効な成分→
カフェインやカルニチンとかcoQ10、αリボ酸
他にも色々あるけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 11:32:21.47 ID:pfkhSxjQ.net
いいかも。今日届いたから朝食後飲んでみたアーカリオンだけでも私頑張れるかも?
風呂に入れてるし、お外にも出たいと思えてる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 15:43:18.11 ID:owCbNmOZ.net
αリポ酸はインシュリン感受性を上げるのがメインで
むしろマッチョ御用達のサプリだから
女は要らんよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 15:56:04.77 ID:wUqGMt7s.net
>>720
筋肥大にも効果あるけど、ATPつくる補助になるし特に糖質の代謝に効く
カルニチンと組み合わせてダイエット点滴ってのがあるくらいだし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:23:43.30 ID:gBbaJLyo.net
アーカリオン高えなオイ!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:44:14.72 ID:ZnJ5Ajjg.net
リポないと困るよーー早く売ってくれーー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:10:05.22 ID:C4kMdepV.net
サプリンクスでのリポ入荷頻度どれくらいか把握している方いますか?最近きらしてしまって。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:18:43.96 ID:86etOMxV.net
頻度もなにもないよ
メーカーが作ってないんだから
少し遡って読みなよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:15:23.99 ID:jmmvBsi1.net
https://www.suplinx.com/shop/g/g532-38502/
成分的には最強なはずだが口コミ評価があまり良くない
本当にECAスタックなら最強の減量薬なはずだが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:50:03.81 ID:ZnJ5Ajjg.net
>>726
リポの代替として気になってたけど評価みるとう〜んってなるなぁ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:51:09.38 ID:zfVne8o/.net
それ買ってみたけど食欲抑制効果はあまり感じなかった
カフェインが多いので動悸があったりシャキシャキ動けたりはしたけど減量にはならなかった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:01:37.87 ID:FOjoChDH.net
ECAスタックといっても、成分みるとアスピリンが入ってるわけじゃなくて、
アスピリンと同様の働きをする成分が含まれてるって話だね
含有量的にはたいしたことないのかも

効くサプリってどんどん規制されていくから難しいところだよねぇ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 11:41:18.31 ID:vXPb3B0M.net
>>726のやつは量摂れば効果ありそうだが、
そうするとカフェインの量がヤバいんだよな
アニマルスタックというファットバーナーがあって、
それは各成分ごとにカプセルが分かれてて、
自分が飲みたいカプセルだけ飲むようにカスタマイズできるんだが、
こういうファットバーナーが他にもあると嬉しい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 11:50:49.20 ID:2R9y2esk.net
アニマルカット使ってた時期あるわ、これも数少ない効果体感できるサプリだった

リポドリンが手軽で安価だから鞍替えしたけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:01:15.98 ID:vXPb3B0M.net
>>731
ああ、アニマルカットね

アニマルスタックは筋肥大用のホルモンブースターだわw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 13:54:08.45 ID:W6POLuQm.net
アニマルスタック書いたからついでに

アニマルなんちゃら出してるUniversal Nutritionってのは
トレーニングのガチ勢にとっては結構有名なメーカー
本気で運動してる人にとってはかなりおすすめ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 15:09:19.42 ID:ydmRBPjR.net
ただ飲みにくい
錠剤が大きくて数多くて変な匂いする

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 16:27:46.90 ID:7aPiJJ7Y.net
リポは気持ち悪くなるだけで食欲抑えられないから、飲み損てことに気づいた。(量も色々試したが結局は意味なかった…)
フォシーガ、メトホルミン併用で頑張ってみる。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:29:05.02 ID:g59V8Zro.net
>>733
アニマルパックだっけか?
メガビタミンの。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:49:53.04 ID:NZQhRh3R.net
アニマルググってみた
ガチボディメイク勢が最後の追い込みに使う感じ?
怠惰デブにはどうなんだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:02:18.07 ID:ydmRBPjR.net
いわゆるダイエットサプリじゃないからねぇ
アニマル飲んでガッツリ運動してくれよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:10:29.25 ID:irzaerDD.net
筋肥大ブースターって、ステロイドってこと?
肝毒性あるんだよね、それが怖いや。
リポの比じゃ無いでしょ?肝毒性が。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:14:07.36 ID:ieXCE78+.net
ステとは全然違うぞ
ステは外部からのホルモン投入
ブースターは内部のホルモン分泌を促すもの
アニマル系はどれも効果あるよ
もちろんトレーニングガチ勢であることが条件だが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:48:45.39 ID:TIO0Jk28.net
悪く言ってるわけじゃなくて、ここの人らにはアニマルはお門違いでしょう
ファットバーナー系じゃなくて、所謂ダイエットサプリで話をすべき

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:36:42.19 ID:mwdm6wIl.net
>>670
発達障害じゃないと処方してもらえないね
リタリンとか
発達障害にはなりたくないけど

>>719
良かったね
抑うつの自分も注文してみたわ

黄リポ半錠で頑張ってるけど
ファスティンも注文した

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:39:01.84 ID:mwdm6wIl.net
最近は半錠でも動けなくて今日ほんのちょびっとだけ追加したら
スーパー行ってシャンプーできたわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:41:29.27 ID:OqNuQA6S.net
大丈夫かそれ…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:49:03.15 ID:yOEiztc7.net
アニマルカッツは水分カット系がかなり含まれてるから体重自体はかなり落ちたな
刺激はそんなに強くなくてマイルドだけどラズベリーの臭いは凄かった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:59:04.35 ID:dhocxQfy.net
ダイエットの前に病院行った方がいいやつ多くて草
リポ飲まなきゃ動けねーとかいってる病人はここじゃなくて病院いけやw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:59:57.72 ID:irzaerDD.net
>>740
へーそうなんだね!
ガチ勢ってどの程度やればいいんだろ?

>>741
リポ飲んで運動するし、そういうサプリの話も嬉しいよ、私は。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:53:56.05 ID:OqNuQA6S.net
ファットバーナー系のサプリ
7種類くらいとった中だと、カプセルよりパウダータイプのやつが体感良かったな
個人的には

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:54:19.75 ID:OqNuQA6S.net
アニマルカッツは飲んだことないけど
肌が荒れたって聞いたことある

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 03:23:28.43 ID:tPmGTNBk.net
リポドリンの代用、今のところ
ファスティンでおけ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 08:42:42.65 ID:Uww3nauF.net
アニマルシリーズ飲むのはウ板の住人のように毎回トレーニングで追い込む人
有酸素で軽く汗流す程度の人向けのサプリではないよ
効果はあるけど一回で飲む錠剤の量が多い上にデカくて臭いもある
ウ板の住人なら海外サプリ飲み慣れてるからどうってことないけど、
海外サプリ飲み慣れてない人にはかなりキツいと思うよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 08:58:00.83 ID:uThjNNex.net
1回分で10錠くらいあるからな
しかもデカくて臭いし色も毒々しいという

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 10:08:07.31 ID:dQtLDPUu.net
エフェドラフリー愛用してたが、それなくなってならずっとハーアブイグナイターだな
効果は同じくらい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 10:09:11.13 ID:sXsrHeFM.net
>>743
十分発達ぽい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 11:30:22.56 ID:2ddfHryU.net
リポドリン飲んで走ると心拍数一気にあがるときあるから焦る

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:58:21.45 ID:vxfKSrh4.net
>>754
そうかなと思ったけどメンクリで調べたけど違うかった
抑うつだって

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:02:33.36 ID:rp/bxaOl.net
ファスティン買った人まだかな?
ザントレックスは持ってるけど、
リポのアッパーに対してザントレックスはダウナーになるから、
ファスティンもそんな感じだったら怖くて手を出せないな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:33:13.80 ID:akof6K9P.net
ファスティンれぽですまだ2日目だけど
昨日昼食後、半錠服用
心臓軽くドキドキする、集中力高まるが、なぜか頭がぼーっとする
お腹のなんとなく不快感がありそれが食欲抑えてるのかな?と感じた
ただ夕飯は普通に食べられた
本日、朝食後1錠服用
手足汗かく、寒気がしたり汗ばんだりした
シャキシャキ動けるが、手が少しばかり震える感じ
喉が詰まりげっぷが出そうになる
買い物にスーパー行ったけど、お菓子や菓子パン見てもあまり惹かれない
午後、急激に寒くなる足の末端が冷え過ぎて電気毛布30分最強で巻いてやっと暖まる
この寒気にはやべえクスリなのではと恐怖を感じる
食欲は抑えられるけど、副作用も強めと感じた
明日は休薬しようと思う
ちなみにリポドリンの経験は無いです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:35:34.43 ID:rp/bxaOl.net
>>758
ありがとうございます。
テンション上がる感じだとリポに近いのかな、と思うけど。。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:07:51.37 ID:f98CHyqU.net
>>758
リポにそっくりだね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:00:18.31 ID:Psr9WmTT.net
>>758
ありがとう!

ほんと、リポにそっくり。
でもファスティンにはリポみたいにファットバーナー的な成分は入ってないんだっけ?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:21:20.81 ID:91DVQNxg.net
>>758
暫くは半錠にして耐性ついたら3/4にした方がいいよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:18:54.03 ID:+97p9FAG.net
メチルドリン買えばいいのに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:22:40.61 ID:77sGDdVz.net
>>763
サプリンクスのクチコミであんまり効果感じないって書いてあるよ、リポ服用者達が。

みんな代替品を探してるね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:00:54.58 ID:AauTHzy9.net
スタッカー3始めました

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:02:38.33 ID:pBQJ/eim.net
>>765
自分もいまボトル半分くらい使ってる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 22:37:45.01 ID:Xqx2IHNq.net
リポドリンの1番効く飲み方がわからない
人それぞれなんだろうけど
夜の食欲抑えたいから夜だけ半錠飲んでるけどイマイチ効果感じなくなってきた、夜以外も飲むべきか休薬するか…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 10:14:18.70 ID:co4ZMt7E.net
ファスティンってカプセルじゃなかったっけ?錠剤タイプもあるの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 10:20:27.50 ID:9+cDPqEx.net
久しぶりに余ってるリポのんだ。やっぱり良い!お腹が全く減らない。早く販売再開してほしい。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:14:53.44 ID:6nGicr6F.net
>>768
カプセルだけど半分に切れるらしい
半錠でやって行ってるからその書き込み見て注文した
リポあと15錠だから安心

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:08:09.32 ID:co4ZMt7E.net
切っても大丈夫なんだ!

たしかに、口コミみても効果あるっていうの多いね。やっぱりメーカーがやばいのか…
私も次はファスティン注文しよう。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:15:25.86 ID:QgfMVYuJ.net
カプセル半分にしたら中身ドバーじゃないの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 14:38:54.59 ID:RjNxIRfy.net
ファスティン、中身固まってるよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 18:23:14.72 ID:beIJ2zm8.net
メチルドリンも半分にカットできるの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 13:28:15.84 ID:r5bbFfBy.net
オートミールスムージーとスタッカー飲んでみたけど空腹がつらい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:14:26.35 ID:nbT5X7+L.net
>>775
スタッカーって食欲抑制効果無い気がするわ、普通にお腹すく。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:28:18.42 ID:q3VpZ7ay.net
スタッカーは燃焼タイプのサプリだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:39:27.07 ID:r5bbFfBy.net
買うとき食欲抑制って書いてたから買った気がするんだけど気のせいだったかなぁと思いつつオオサカ堂見返してみたらやっぱり食欲抑制って書いてある笑

メチルドリン気になるけどクチコミ微妙なんだよね。。スレの住民で誰か試した人いないかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:51:00.76 ID:JUVHtakq.net
このスレに何件か書き込みあるよ
俺も書き込みした

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:53:34.55 ID:q3VpZ7ay.net
ガルシニアが含まれているからそう書いているんだろうし、それは間違えじゃないんだけど

グリコーゲンの合成を促進して血糖値を安定させる作用があって、空腹感を感じにくくする効果が期待できる
けどそれは食欲抑制とイコールではないからね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 15:03:16.40 ID:r5bbFfBy.net
>>779
実際試した人の書き込みってお尻から入れたってのしか見つけられなかったんだけどまさか…w

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 16:14:24.27 ID:PEEaTtgy.net
メチル座薬である

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:29:11.08 ID:9jYC0JMQ.net
>>781
いや、俺はそんなにアホじゃないw
俺のは728だな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:25:22.20 ID:C0ueGkix.net
なんでリポ飲んだら風呂にも入るしやる気が出るんだろ。
逆に憂鬱なるって人もいるのに、
私は普通に生活出来るようになる。やっぱり精神的な病なのかしら

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:26:06.51 ID:r5bbFfBy.net
>>783
728か。さすがにそうだよね笑
メチルドリン効くって話と効かないって話があってなかなか手が出しづらい
効く派が多ければ試してみたいんだけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:42:33.72 ID:ew3FKShW.net
>>784
リポドリンはノルアドレナリンとセロトニンを活性化する薬だから抗うつ薬に似てるんだよ。

抗うつ薬だって気分が悪くなって服薬を続けられないという人がいる。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:40:16.93 ID:nbT5X7+L.net
リポ始めて2ヶ月で体重10キロマイナスしたところで停滞して来た…
ここ一ヶ月増減なし。

リポは一日一錠ずつ服用してるんだけど、効果底上げ出来そうなサプリないかな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:02:37.08 ID:bUEdwf3E.net
>>786
チンコがドングリになって勃たなくなるとこも抗うつ剤と同じなのは何でなん?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:11:41.16 ID:68ULc/DD.net
最近2日で一錠ペースでリポ飲んでるけど鬱っぽくなって本当につらい 一人でいると孤独で泣きそうなるしまったくテンションあがらんけど痩せるから飲むしかない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:13:56.30 ID:68ULc/DD.net
>>787
二ヶ月で−10kgってやばすぎる

巨漢の方ですか?
二ヶ月間一日何kcal摂取してたんですか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:21:39.42 ID:q3VpZ7ay.net
病気やん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:21:48.24 ID:q3VpZ7ay.net
>>789

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:34:13.32 ID:nbT5X7+L.net
>>790
うん、巨漢よ!巨デブ。
妊娠中に25キロ太っちゃって(もちろん医者には怒られたが子どもは健康に生まれました)
産後1ヶ月で勝手に10キロ減ったけど(これは産後の生理的なもの)
3ヶ月前にやっと子どもが卒乳したからリポ始めたの。
で、リポ使いながら運動と食事制限で2ヶ月かけてマイナス10キロ。(毎日は飲んで無い、平日だけ。休日は家族で外食したりする。)
この1カ月は停滞気味。
あと5キロで元に戻る…予定…

1日のカロリーだっけ?
ちゃんと計算してないからマジでわからん。
朝はヨーグルトとバナナとか食べてリポ一錠飲む。
昼は食欲抑制されてるから食べなくて平気。
んでこの時に有酸素運動と筋トレ(いうて30分くらい)
夜はリポ切れてるから普通にご飯食べる。
納豆ごはんに野菜(サラダだったり煮物だったりマチマチ)とかかな。あとはビタミン剤飲んでるよ。

でも厳格にはやってないよ、食事制限。
休日は外食だしね、ケーキとかも好きで食べてる。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:42:09.55 ID:nbT5X7+L.net
そして元々運動は苦手だが、嫌いでは無い。
たぶんリポ使ったダイエットと私の性格が合ってる。
リポでやる気みなぎって身体動かしてて楽しいと感じるしね。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:49:30.59 ID:nbT5X7+L.net
自分語りみたいになってごめんね…

聞きたいのは>>787なのよ。

併用するならラズベリーケトンとかかなぁ、やっぱ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:01:06.78 ID:nbT5X7+L.net
あ、ごめん2カ月じゃないわ、3ヶ月でマイナス10キロだわ。
ほんで4ヶ月目は停滞だわ。
でもこの4ヶ月間で使ったリポは45錠くらいかな。残数から考えて。

休日は飲まないし、風邪ひいたり身体が疲れてるなーと感じたり、生理中は飲んでない。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:19:24.01 ID:q3VpZ7ay.net
>>787
>>795

スタックするならCLAだね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:26:04.42 ID:q3VpZ7ay.net
最終手段的にはゼニカルとか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:34:20.99 ID:nbT5X7+L.net
>>797
Claね、よしすぐ買うわ、ありがとう!

ゼニカルは持ってるよ、焼肉とかピザとか食べる時に使ってる。月に1回使うかどうかって感じだけどね。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:48:33.04 ID:PEjq+1Q4.net
がんば

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:54:46.11 ID:GI3bBfts.net
ここで話題になったメトホルミンを試してみたくてカレーを食べた後ゾメット半錠飲んだんだけど、しばらく経って強めの偏頭痛と今まで経験したことないレベルの異常な空腹感に襲われた。
調べてみると血糖値スパイク?乳酸アシドーシス?を起こしている様子。たまたま鼻づまりがひどくて酸素足りなくて苦しかったからそのせいもあると思うけど、もしかしたらリポ飲んでた影響で腎臓かなにかが弱ってるのかも?。
自己責任だけど意識失うとこまでいかなくてよかったと思った。
ダイエット目的で飲む人は量とか十分気をつけてくださいね。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 02:08:56.65 ID:/fnW35Tn.net
低血糖だろう
糖尿病じゃない人が飲んだらそうなるわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 04:46:41.55 ID:0v6WbjXo.net
典型的な低血糖の症状やね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 05:10:19.12 ID:GI3bBfts.net
低血糖で検索し直したらまんまそれでしたね
数回飲んでこれまで下痢しかしなかったけど今回の件で危険も感じたので潔く処分しようと思います

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 05:23:45.70 ID:GI3bBfts.net
異常にお腹すいて家族に分けてもらったカントリーマアムとチキンラーメン3/4くらい食べたけど良くならずしばらく横になってたんだけど相変わらず激しい空腹ぶりで、さっきまたカントリーマアム2個たべてようやくおさまってきました。とりあえず一安心。

悶えるほど苦しかったし普段感じてる空腹なんてかわいいものだと思いました

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 07:04:18.26 ID:WBoSVaAW.net
固形物食べるよりジュース飲んだり、あればブドウ糖を摂るのがベストだけど
低血糖て下手したら救急車モノだから怖いよ

ちゃんと用法容量考えて使わないと危ないよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 08:03:49.57 ID:3futzsWx.net
>>801
メトホルミンって食欲抑制してくれると思ってたよ。
メトホルミンスレでもよく書かれてるし。
どうやって使ったらいいのかわからないね。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 08:23:06.75 ID:gcYUQTGC.net
メインの効果は血糖値を下げて糖や脂肪の合成を抑えて太りにくくしてくれる効果であって
体重を減らして痩せるような効果ではないからね

おそらく、
血糖値を下げる→血糖値を安定させる→空腹感を感じにくい
って感じの解釈で、食欲抑制って言う人がいるんだろう
普通は血糖値が下がると食欲が湧くんだけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 08:42:34.91 ID:3futzsWx.net
>>808
じゃあ元々過食暴食してた人なら血糖値が安定して食欲がわかないってなるのかな?
食欲普通の人が使っても低血糖起こすだけかー

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 09:10:30.31 ID:gcYUQTGC.net
メトホルミンには食欲抑制の効果はないと、自分は考えているよ
成分とかその働きとか見てるとね

実際に飲んだことないから大きいこと言えないけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 10:43:21.98 ID:GI3bBfts.net
なるほど、勉強になります。
食欲抑制とアンチエイジングに期待したけど残念だったな〜。
早くリポの代わりになるもの見つけないと

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 11:49:30.15 ID:UZQCcdnc.net
糖尿病の薬だしね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:11:49.93 ID:GI3bBfts.net
メチルドリンポチッたんで効果あればまた書き込みにきます

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:28:02.46 ID:QWkrHwrb.net
お尻から入れてな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:31:59.59 ID:9nrTQYZj.net
メタルドリルチンポに空目する

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:44:13.02 ID:Tl11yNP7.net
ドリチン…?
尻から入れる…?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:29:20.32 ID:GI3bBfts.net
尻からは入れんけどな。笑
とりあえず試したいのはカプセルだけど半分に分けれるのかってところ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:33:07.13 ID:3futzsWx.net
>>815
声出して笑っちゃったw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:39:47.55 ID:zpXIpDLV.net
>>818
俺も!声出して笑っちゃったよ!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 23:39:52.09 ID:3futzsWx.net
>>819
あかんわw
時間経ってもう一回見ても笑けるw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 00:28:31.03 ID:ftpJev7H.net
メトホルミンの食欲抑制は主作用の血糖値関連で起こる作用じゃなくて
全ての人に起こるわけじゃない胃腸に対する副作用で腹部膨満感、吐き気、食欲不振などがあってそれが運良く(悪く?)でると食欲が落ちるんだよ

そしてその副作用は長期服用してると緩和されることがほとんどでそうなれば食欲低下もなくなる
メトホルミン飲んだ結果の体重低下は一時的なもので年単位でみると戻る人がほとんどだという研究データもある

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 04:34:32.51 ID:clZPz6Oe.net
ニュー速+で葛根湯と小柴胡湯がオミクロンに効くとかいう記事出てる…
エフェドリン効果ジャネーの

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:28:03.97 ID:RoKBywtT.net
ワクチン未接種だけどリポ飲んでるから大丈夫かしら?
ところでファスティン届いて試した人レポお願い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:31:48.75 ID:pw3hT1sE.net
エフェドラがインフルや熱風邪に効くのは大昔から知られてる

だから麻黄湯がある

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:27:33.87 ID:RoKBywtT.net
ちなみに今日は検査だったから3日前からリポ飲んでなくて検査帰りにお腹すきスーパーでお惣菜色々買ってきてしまった。帰宅後味噌汁飲んでリポ飲んで食べれなくなるのか?と改めて実験!全部食べれると思ったのに、リポ飲み30分後見ても食欲わかず。。アジフライとか見るだけでもオエッ感。あんなに美味しそうだったのにどんな効果でこうなるんだろ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:28:23.15 ID:1H+l0olj.net
葛根湯効くとか尾身クロンて絶対ただの風邪だろ

【オミクロン株に「葛根湯+小柴胡湯加桔梗石膏」が有用な可能性!】
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/matsuda/202201/573583.html

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:04:05.25 ID:gIpYoq9L.net
>>826
味覚嗅覚おかしくならないならいいけどね〜

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:26:16.55 ID:clZPz6Oe.net
>>826
それそれ
やっぱオミクロンって風邪だわインフル以下

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:38:03.88 ID:Hinqa2tw.net
>>825
楽しそう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:00:44.79 ID:h/aUi3Uu.net
>>825
いいね、やっぱリポは最高だわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:11:00.17 ID:cAnq3CoY.net
ベスプラはリポドリンキャンセルできないんかい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:22:44.70 ID:eJ387t//.net
入荷しなかったらそのままトンヅラかね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:47:07.45 ID:sJVZ1DX0.net
黄色と黒1瓶ずつあるから誰かに譲りたい…
けど個人で売ったら違法なんだよね?もったいないー

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:14:58.15 ID:gfI89b5a.net
しれっと譲ってしまえばいいのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:18:18.90 ID:gfI89b5a.net
メーカーに問い合わせしたけど、
メーカーですら販売再開できる時期はわからないってさ
数週間で復活ということは無いから、待ってる人は代替案を考えないと駄目だね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:43:03.49 ID:45KBSERp.net
>>808
メトホルミンとフォシーガ併用しようと思ってるけど怖くなってきた
量をだいぶ少なめにして飲めばいいかな…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 01:19:42.05 ID:gfI89b5a.net
>>836
それぞれ血糖値を下げる効果はあるけど
それが体重減に直接繋がるかは疑問

血糖値が下がる→お腹がすく ってのがセオリーだし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 01:24:19.35 ID:f8H7qZCG.net
メチルドリンの効果たけど食欲抑制効果はやっぱりあるかも
朝食後8時に飲んでお昼を食べる以外はお菓子をつまむ何て気は起きず16時過ぎにはお腹が減って何かつまみたくなる
8時間は効果ありそう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 01:38:55.81 ID:3rDtq2E1.net
こないだ平仮名検索したらメ〇カリで10錠で1600円で売られてたよ。
さっき閲覧履歴からみたら消されてたが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:33:44.05 ID:5CRtqGQ5.net
リポドリン飲んで有酸素、他の人どうやってんだろ?

最初の1〜2ヶ月は傾斜ありのウォーキングとHIIT(ダッシュ15秒心拍数130まで歩き再びダッシュ15秒)。

休薬期間中トレッドミルでランが楽しくなり休薬開けリポドリン飲み始めランをしたところ時速9kmくらいで心拍数が170とかいく。

リポドリンありだと心拍数がなしと比べたら10〜15くらい違う。

やりたい有酸素の種目によっては
命の危険を感じる。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:17:44.43 ID:suC+X9lE.net
循環器科ナースのくせにリポ飲んで有酸素運動してるわ、たしかに命の危険を感じる
心拍数150回/分以上になると負荷をかけないか潔くやめる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:16:34.68 ID:rQITSb17.net
初心者におすすめの有酸素運動 とかで出てくるYouTube見ながらやる程度だから
心拍とかはかってない。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:59:47.34 ID:SXlVwSzL.net
>>841
ナースって、しれっと自分で薬飲んだりできないの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:04:17.13 ID:SXlVwSzL.net
有酸素運動
ジムにいけるひとなら、ランニングマシンで傾斜つけて歩いてるだけで十分じゃないの
5km/hで10°くらいの傾斜なら1時間くらいいけるでしょ
エアロバイクを組み合わせてもいいし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 04:17:27.58 ID:TrTIFLm/.net
>>840
リポ飲んでクロストレーナー1時間やってるが最大心拍数が160くらいで平均135くらいだな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:59:12.23 ID:GD/Hx6X3.net
メチルドリン頼んだ安心感から温存しておいたリポ緑を3/4飲んでみたんだけどすごい効果。薬飲むため無理やり口にしたけど

黄とか緑とか定期的に飲んでた頃は1錠丸ごと飲まないと効果微妙だったのに
効かなくなったらしばらく空けるの大事だね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 17:51:45.48 ID:wNX5uc66.net
リポドリン10日目にして効果がなく食欲わくから耐久性ついたのかと思ってたら生理きた。生理中は飲まない方がよいのかな?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 18:04:42.96 ID:XxKJdpdD.net
1/2じゃ効かないけど3/4だと気持ち悪くなるから5/8に調整してみた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 18:06:47.98 ID:K/nX+ZbO.net
5/8チップスのCMかよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 18:08:37.43 ID:XxKJdpdD.net
>>847
良いかどうかは分からないけど私は生理の時の過食が酷いから量減らして飲んでたよ。
生理中は飲まない方がいいみたいな書き込みは過去に何度か見かけたことあるなぁ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 18:11:28.80 ID:XxKJdpdD.net
>>849
昭和のお菓子やん。
おばさんやから知ってるぞ。笑

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:00:09.51 ID:wNX5uc66.net
>>851 何歳ですか?
40過ぎてリポドリン飲んでる方いますかー?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:42:30.53 ID:XxKJdpdD.net
>>852
42です。
40過ぎてリポドリン始めました

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 20:00:39.97 ID:zKs96T0n.net
>>849
35だけどちゃんと知ってるわw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 21:19:39.25 ID:wNX5uc66.net
35〜40過ぎてからいきなり痩せると顔老けませんか?リポ飲み初めてなんかやつれたような薬物中毒顔になった気がします。生理中だから気になるのかなぁ
瞼の脂肪落ちてくぼんでるし
2ヶ月で10キロくらい落とす予定だったのに
老けたくはないけど、ハイフとかしながらダイエットしたがいいのかな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 21:30:08.78 ID:YXdHFP92.net
食生活改善しつつ栄養しっかり取ってね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 21:46:22.74 ID:XxKJdpdD.net
>>855
急激に痩せるのはよくないかもだね
私は顎のラインがたるんだだけでやつれたりはしてないよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 21:50:46.19 ID:XxKJdpdD.net
848だけど5/8だとまあまあ食べれてしまった
3/4飲んで気持ち悪くて食べれないぐらいがちょうどいいかも
調整むずかしいね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 00:39:39.91 ID:l68y+6QY.net
もうどこ探しても買えない過去の品物と化したな

エフェドラフリー愛用してたのに

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 00:54:12.83 ID:oJYQBgB4.net
なんで売らなくなったか理由を知りたい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 01:05:18.29 ID:Rj1ToKyK.net
何度も書き込みあるじゃんよ
有効成分のひとつが輸入規制かかって製造できないんだよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 01:24:54.91 ID:oJYQBgB4.net
>>861
あったっけ?
ごめんよ気づかなくて
規制撤廃してほしいけど無理なんかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 01:43:19.62 ID:Rj1ToKyK.net
DMHAの生産自体が滞ってるのと、品質が悪くなってて検閲に通らないから製造が止まってるんだよ
リポに限らず、他のサプリにも影響してる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 01:55:26.37 ID:7BX9rzqq.net
むり

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 02:00:47.00 ID:Rj1ToKyK.net
しかもメーカーも見通しがつかないそうで
しばらくは買えないだろうね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 02:01:06.40 ID:DOweY19A.net
黄色に関しては生産終了だかんねー
赤はいつか復活するんだろうか

メーカー側も緩和版でも作れりゃ売れる状態なんだろうけどそれが出来ないって事はそう言う事なんだろうな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 08:03:24.52 ID:V5ADC3bj.net
主要成分が使えないんだからね
それ抜きで作っても別モノだし

あとメーカーも代替にはfastinXRを推してるよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:54:22.81 ID:oJYQBgB4.net
ファスティン倍以上するからコスパ悪いよね…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 10:49:58.68 ID:AliLZK/B.net
ファスティン届いたわ ^^
5800円だけど45カプセルで確かに少な目ではあるね
2つ買うと割引で5千円くらいになる
普通の薬でもカプセルにすると薬価って上がるもんからな

品物がないんだからコスパまで言い出したらキリないわ・・・
諦めたら?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 10:54:03.57 ID:oJYQBgB4.net
2つで5千!?
1万以上すると思ってたからそれならリポと大差なくて良いね
どんな感じかレポ待ってます

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:01:21.38 ID:98ilDinC.net
>>870
2つ買うと1つあたり5000円になるってことだろう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:20:11.32 ID:V5ADC3bj.net
ほんとそれ
サプリに頼る時点でお金の話は二の次でしょ
極論、運動と食事でやればお金かからないわけだし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 12:19:20.50 ID:oJYQBgB4.net
うちは買うのに旦那の許可がいるから高いと買ってもらえないのよ…リポでも最初はまあまあ渋られたし
効果あったおかげで購入しやすくなったけどね
過食でどんどん太り続けてたのがリポのおかげですっきりしてきて喜んでくれてるよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:36:17.92 ID:M+DnRwRv.net
知らんがな
チラ裏でも書いとけや
頭悪いクレクレは食わなきゃいい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:19:11.34 ID:oJYQBgB4.net
リポ売ってないし雑談でもと思ったけどつまらんこと言う人もいるもんやねぇ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:22:17.26 ID:wyH+Ws6s.net
つまらん事ばかり書いてるのはID:oJYQBgB4

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:43:13.59 ID:3sLQSZmE.net
雑談しようぜ
他になんのサプリ飲んでる?
自分はカロリミット15年くらい毎日飲み続けてる
効果の有無とかわからないけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 16:07:00.06 ID:J4/JvQbg.net
リポドリンの存在最近知って欲しくなったんだけどどこにもなくて代替品としてザントレックス青始めたけど中々食欲抑えられてる気がする、リポドリンはもっとすごいん?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 16:50:14.56 ID:iIE0E3/d.net
ファスティン買った人のレポが全然ないね
ここの人でファスティン届いた人リポと比べてのレポお願いします

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:31:35.31 ID:P2wSdQZk.net
ファットバーナー求めるならアニマルカッツやスタッカーあたりが優秀だと思うけど、
このスレの住人は運動しなさそうだから、ゼニカル、フォシーガ、グルコバイあたりが向いてるのでは
グルコバイは前専用スレあったと思うが無くなっちゃったな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:53:34.98 ID:JtRydxZy.net
フォシーガは炭水化物好きな人なら効果あるけど、
糖を尿として排出するから女性や健診控えてる人は要注意

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:37:50.12 ID:PT8+faqQ.net
フォシーガって痩せるか?

添付文書の上では体重減少率そんなに高くないと思う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 08:10:52.68 ID:S/WIzM8/.net
リポドリンのあそこと口臭くなるのはなんで?
どの成分の作用?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 16:18:10.98 ID:Ho41Jo+q.net
>>882
痩せるというよりは現状維持してくれるイメージだわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 17:19:49.82 ID:lJfbpJcy.net
ファスティンは体臭するのかな
体臭気になるからリポ飲むの怖い

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 17:33:16.34 ID:i+gKH0IT.net
ほんとにサプリのせいなの?
新陳代謝が滞ってるとか身体的な原因ではなくて?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 04:46:47.38 ID:g8kkqKaw.net
夜1錠飲むのは?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 05:02:03.19 ID:g8kkqKaw.net
誤爆すんません

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 05:08:08.60 ID:g8kkqKaw.net
これだけでは何なので。。

リポ飲んでるとき下の匂いが変わったんだけど、分泌液が抑えられるからって聞いた。でも乳酸菌でペーハー整えたら分泌液の量はそのままで匂いはすぐに元に戻ったよ。
ただし下専用の洗浄液で洗ってからにしてね。決して洗剤で中までゴシゴシ洗わないように。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 05:12:57.99 ID:g8kkqKaw.net
全身の匂いはわからない。ごめんね。
上の方法は乳酸菌が定着するまで続けること、生理のあと中をそのままにしないことも必要です。
婦人科に相談に行きにくい人は試してみてね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 08:53:46.59 ID:xQrwDRB0.net
濡れにくいってこと?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 09:11:46.23 ID:X15o/Mho.net
男から言わせてもらうとお股がニオうって人は
・喫煙者
・食生活が偏ってる
・ストレスに弱い
・太ってる
って人が多かった

痩せててガリガリな人はそんなことなかったけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 09:12:20.08 ID:X15o/Mho.net
なんか酸っぱいニオイなんだよな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 09:27:09.93 ID:Slxc4Bki.net
経験したことないのでわかりません(><)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 14:46:04.88 ID:E6xDhqRy.net
>>882
フォシーガはそれ単体ではなく
グルコバイやメトホルミンと併用すると効果ある感じ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 14:53:46.07 ID:479wiCbM.net
>>893
アンモニア臭?
肝臓悪いか太ってるからか?
オルニチンサプリ勧めるよ。

自分も去年の秋口アンモニア臭に困った

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:09:08.42 ID:0xm4rw8Q.net
ダイエットごときに糖尿病薬って抵抗あるけど、まあ予防だと思えば悪くもないか。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:15:32.25 ID:E6xDhqRy.net
胡散臭いサプリに手出すぐらいなら
明確に効果が認められてる医薬品使うのは悪くないと思うがね
グルコバイやフォシーガは美容外科の減量外来でも普通に使われてる薬だよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:04:49.22 ID:B1T5uECt.net
糖尿病の薬がダイエットのどのあたりに役立つと考えてる?
場合によっては逆効果になることもあると思うけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:17:18.60 ID:bINT1zmq.net
そりゃインスリン感受性を高める薬はむしろ太るでしょ
糖尿病治療薬=減量と安易に考えてるなら使わない方がいい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:52:58.82 ID:+KrfcXrI.net
使うなら肥満症の治療薬でしょうよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:56:55.98 ID:CvjQPZ+E.net
ファスティン半錠(半カプセル)、明日試してみます

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:02:40.94 ID:tkqlPRGX.net
そうそう。アンモニア臭はんぱなくなる。
肝臓悪くしてるのかな?泣
>>896 ありがとう、オルニチン摂ろっと

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:43:13.05 ID:tkqlPRGX.net
>>902 明日レポ待ってます

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:22:49.51 ID:btxjP6Jt.net
リポで痩せた後にメトホルミン、グルコバイ、ジャディアンスを数ヶ月試してみたけど、痩せるんじゃなく現状維持だった
やっぱり効果があるのはリポだった
明日から、保存してたリポ再開することにした

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 07:59:56.06 ID:cO2PQqcs.net
>>290
胃腸を整えるって意味ね
乳酸菌でも種類あるけどどのサプリでもいいの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 10:13:17.11 ID:+48fgGB5.net
902じゃないけど新リポのファスティン試した
少量飲みなので
カプセル堅くないから開けてみた
中身はモロモロした茶色のが入ってる
リポの中身と色も味もそっくりだった

つまうようじでほじくり出して飲んでみた
リポと似てる
汗かくし良い
でもリポと同じでこれも耐性つく
効き目薄れたら数日断薬した方が効き目がいい
個人的にリポより副作用少な目

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 11:47:39.39 ID:G5SC1zpj.net
ファスティン全然副作用ないな
リポは3錠とか飲むとかなり体調悪くなるが、ファスティンは3カプセルでもいけそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 11:56:00.22 ID:A8jo0zdq.net
ファスティン届いた!薬の説明書が入ってなくて困惑

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:07:57.79 ID:w4YWkFwi.net
説明書なんて普通ないだろう、処方薬じゃないんだから
パッケージ読みなよ翻訳サイト使ってさ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:24:32.86 ID:G5SC1zpj.net
訳すの面倒ならオオサカ堂の商品詳細ページでも見ればいい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:31:00.70 ID:zQF2Ql69.net
オオサカ堂の商品ページやレビュー見ればいいのに
英語の説明書なんていらんだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:32:56.09 ID:zQF2Ql69.net
次スレにファスティン入れてもいいな
リポの後継商品これだね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 13:05:15.91 ID:tHozk1MZ.net
ファスティンスレあるけどね
過疎ってるけど
ファスティンxrは朝1錠飲むと覚醒する
ハイにもなるけどピリピリするので毎日飲むもんでないな
飲んだ日はあんま眠れないし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 14:52:13.08 ID:6NK008hR.net
ファスティンレポしてくれた人ありがとう。
副作用がリポより少ないなら良さげだね
シャキシャキ感はリポのが上かな?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 18:21:31.52 ID:0tlB55NY.net
>>914
ほんとだ
でも書き込みが1年以上前だね
リポがあったから飲んでる人いなかったんだろうな

食欲抑制かなりできてる
意欲も出てくるしリポと同じ感じ

リポと同じで運動する前提で飲む方が食欲抑制きくわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 18:46:50.23 ID:TSoMSeot.net
ファスティン届いたので半錠飲んだけど、
寒気はあるものの副作用ほとんどないからもう半錠投入してみた
1錠でいいのかもね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 19:06:36.29 ID:TSoMSeot.net
効いてるか効いてないかの基準が副作用・・・てか、
副作用強くなければ1錠飲んでちゃんと効かせたいですもんね
という自己レス

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 20:16:56.80 ID:pyRspfvf.net
副作用どうこうよりも
減量にどう効いたかどうかが重要デスヨネ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 22:19:23.46 ID:GLhCuyuF.net
グルコバイはめちゃくちゃおならが出るようになるから気をつけて。
本当に冗談ですまないぐらいプップッ出まくりで彼氏や彼女がいる人は夜の生活が台無しになる覚悟を持った方がいい。
ちなみに自分の場合も痩せなかった。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 23:09:08.19 ID:iCKMDFoC.net
グルコバイってなんかバイアグラの類似品みたいな名前だな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:29:49.58 ID:LxQrwunf.net
スタッカー3夜はダメだ、本当に眠れなくなる
日中事務職には最高

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 13:18:47.12 ID:vTEsn4e+.net
ファットバーナーは大抵カフェイン入ってるし夜飲む奴がアホだわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 14:06:41.56 ID:jUEKt3G5.net
>>922
無知って怖いね
1粒にカフェイン250mg入ってるんだから

成人で1日に400mg程度が上限の目安っていわれてるのに

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 14:07:31.25 ID:jUEKt3G5.net
夜飲むとか、カフェインに弱い人は
刺激物の入ってないファットバーナー選ばないとね
リーンモードとか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 18:11:39.50 ID:uIe5wWrl.net
赤リポに近いサプリないかな?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 19:54:50.66 ID:WHau1qUD.net
スタッカー3のニューバージョン?らしい、スタッカー3XPLCを購入してみた。
朝エアロバイクを漕ぐ前に服用すると、良い感じでバクバクする。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 20:31:05.85 ID:0j873U3k.net
まつエク行く前にリポ飲んだらだめね
瞼が震えて付けれない状態に。
手先が震えるとかはあったけど、瞼も痙攣起こす?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 21:18:02.85 ID:1Agq0kqM.net
ストレスとかもあるやも

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:13:47.90 ID:5lAdy7RS.net
ファスティン2日目5時に飲んだけど、1錠じゃ効かず、8時にもう1錠飲んだらいきなり副作用きた。
頭ぼーっとして軽く吐き気。リポみたいに上がる感じもないからジョギングやめとこうかと思ったけど、
(ぼーっと考え事してたらたまにこけて怪我するので)
ぼーっとしてるから逆に無心で走れた。
1.5錠が正解かもしれない(リポ0.5錠=ファス1.5錠かな)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:32:11.68 ID:dNJ+kt+w.net
>>930
コストパフォーマンスはかなり悪くなっちゃうけど手に入るだけマシか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:35:41.48 ID:j5Rd6KV0.net
半錠で効かなきゃ1錠
1錠で効かなきゃじゃ1錠半
半錠で調整するのがいい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:47:45.20 ID:0j873U3k.net
>>930 そんなにリポより効果薄なのか。
最近リポですら耐久性ついた感じがするのに。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 23:56:19.52 ID:5lAdy7RS.net
どうなんでしょうね。
1錠目がちゃんと溶けてなくて一気に来た可能性も。。
でもリポの方が効果強い気がする・・・
いずれにせよ黄リポ手に入らないので試してみてください

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 00:20:04.57 ID:PQGZlrS5.net
にしてもまだグワングワンしてて悪酔いしたみたいになってる
吐き気も少しあるし・・・摂りすぎた

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 00:36:21.76 ID:aWdIGpRm.net
>>930
運動すると効果上がるから
1錠でジョギングしたら良かったのに
頭ぼーっとして軽く吐き気でジョギングは危険だから
どうしてもと思うならウォーキングにした方がいいよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 00:38:26.01 ID:aWdIGpRm.net
効き目が遅い人は長く作用するからね
白湯飲んで排出を待とう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 01:40:52.93 ID:eiZTSGhz.net
まあ手に入らないものは手に入らないんだからしゃあない
これを機にサプリメントに頼らないダイエットを目指そうぜ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 02:01:14.00 ID:8F3pP0+J.net
そうよね
サプリで臓器悪くしてダイエットするより
サプリなしダイエットのが健康的だよね
わかってはいるんだが、即効性を求めてしまう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 19:44:15.45 ID:i26ad87m.net
>>930は耐性ついてるんじゃない?
数日休薬してみたら?

自分は黄リポ半錠→からファスティン半錠にしてみたけど十分効いてる
副作用の頭痛がなくなったのは良い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 19:46:50.54 ID:i26ad87m.net
自分は即効性というか急激に落とすことは求めてない
筋肉つけて少しずつ落としたい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:31:06.98 ID:8FghAyt6.net
麻黄湯2日間夜に飲んだら胃が痛くなった
リポドリンはそんなことならなかったのに

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:08:24.06 ID:UQDY7qSA.net
>>940
週2~3回しか飲んでないから耐性ついてないはずなんだけどね・・・
もしかしたら前の人が言ってたいみたいに、体を動かしたら効き始めた感じかもしれない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:39:55.60 ID:bHGs1R/+.net
身体うごかさなきゃ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 14:25:54.70 ID:x7orhCDx.net
CLA教えてくれた人、マジありがとう。
また体重減り始めた!停滞期脱出よ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 14:27:28.03 ID:8Xyg237E.net
リポの食欲抑制って気持ち悪くなるから結果的に食欲なくなるだけで、
身体にいい食欲抑制とは思えんのよね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 14:29:16.83 ID:I3G7whWZ.net
気持ち悪くなる程は飲まない
副作用がきつい赤は知らん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 14:32:24.79 ID:x7orhCDx.net
リポスレ民には感謝しかないわ
CLAもそうだけど、オブラートに包んで飲むこと教えてくれたり、リポの代替品教えてくれたり。
まじありがとう。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 16:05:46.74 ID:55t7g5YK.net
>>945
それ私だわ
よかったね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 16:30:14.71 ID:x7orhCDx.net
>>949
おお!神よ!
ありがとう!

さっきアンダーバスト測ったらワンサイズ下になってたわ、あなたのおかげよ!嬉しさしかないわ!

Claってちゃんと痩せるって研究データも出てるのね、日経で読んだわ。あなた博識ね!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 18:15:11.74 ID:DJO5nbfh.net
このヘンのやばすぐECAスタックどうなん?
誰かレビューよろ

http://healthdream.cart.fc2.com/
http://healthdream.cart.fc2.com/ca7/60/p-r-s/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 18:19:02.81 ID:t5bNHmpA.net
>>950
そのババア口調やめえ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 20:20:14.74 ID:XIhAi8/U.net
CLAは効き目マイルドだけど抗酸化作用とか健康に良い面も多いので、
減量メインというよりは健康管理が目的で摂る感じ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 20:57:26.46 ID:x7orhCDx.net
>>953
日経メディカルの記事読んだけど、確かに痩せる(しかも体脂肪だけを排出して筋肉をつける)けど、白血球が増えたり免疫が低下したりもあるみたいね。
一長一短ね…
目標まで痩せれたら一旦やめたほうが良さそう。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 21:15:34.48 ID:XIhAi8/U.net
CLAの副作用なんて聞いたことないけど、
そりゃ度を過ぎて摂ればあるだろうけど、それはどのサプリも同じ
免疫力下がったって体脂肪を極限まで落としたビルダーの話じゃないの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 21:49:51.04 ID:x7orhCDx.net
>>955
免疫が下がるは嘘こいたわ、ごめんね。

詳しくは日経メディカルを読むか論文読んで欲しいんだけど、日経メディカルにはこう書いてあった。

以下引用

リポたんぱく(a)以下、Lp(a)】という成分の量が、CLAをとった2グループで増えていることがわかった。遊離脂肪酸型CLAをとったグループでは、白血球や血小板の数も増えていた。

 Lp(a)には、血液を固まりにくくする「防衛システム」の働きを抑える作用がある。心筋梗塞(こうそく)や脳卒中は血管の中で血液が固まって起こるため、最近は、防衛システムを邪魔するLp(a)が心筋梗塞などの元凶だという説が有力になりつつある。

 また、白血球や血小板は、体の中で炎症が起こっているときに増え、血液を固まりやすくする。つまり、遊離脂肪酸型のCLAには、血液を固まりやすくして、かつ「防衛システム」を邪魔する成分を増やすという、困った作用があることになる。

 ただし、Lp(a)の量には個人差が大きく、健康への影響についてもまだわかっていないことが多い。CLAで確かにやせることがわかった以上、今後は、CLAによるやせ方の“健康度”に、研究の焦点がシフトすることになりそうだ。

 この論文のタイトルは、「Conjugated linoleic acid supplementation for 1 y reduces body fat mass in healthy overweight humans」。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:04:58.12 ID:UQDY7qSA.net
CLA1000はAmazonのレビューみたら「効果感じない」みたいなの多かったから
リポぐらいドギツイのじゃないと効いた気しない自分には無理だろうなあ

と思いながら何かを信じてEAAの錠剤を2ヶ月ぶりに飲んだ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:19:06.49 ID:korKvY4n.net
リポとかファットバーナー系のサプリに慣れてる人は、CLA単体だと効果感じないだろうね
提案したように、他の栄養素とのスタックでより効果が感じられるはず

そもそもダイエット系のサプリって、効果があると思われる栄養素を組み合わせて作られてるんだから、
それらを常用してる人たちが単体のサプリと比べてる時点でナンセンスだって話だよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:20:09.60 ID:korKvY4n.net
>>957
EAA自体はいいモノだと思うけど
ダイエット(脂肪を減らす)目的で摂るのはちがうと思うぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:24:24.13 ID:x7orhCDx.net
BCAAとかEAAとかHMBとか色々あって何取り入れたらいいか分からんわ。
とりあえず私はリポ黄とCLAとビタミン剤とプロテインでまた運動筋トレ頑張ってみます。
うちの在庫のリポ黄が無くなるまでに目標体重まで落とせるといいけど。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:27:57.51 ID:mKZkjUoL.net
BCAAは持久力が上がるので運動のときにいいんじゃないかな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:40:36.36 ID:QI6lN/U1.net
BCAA、調子乗ってエクステンドの1.3kgくらい入ったクソでかいの買っちゃって
人工甘味料くさすぎて受け付けなくて捨てちゃった…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:56:56.88 ID:UQDY7qSA.net
>>959
とりあえずジョギングの30分前に摂っといたんよ
劇的な効果が無いからいつも摂り忘れる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:57:48.74 ID:UQDY7qSA.net
あ、一応筋トレもしてます少し

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 00:06:49.86 ID:GXxYB14W.net
>>960
貴方の感じをみてると、それらは全部不要だね
目的とか減量方法によるし、人によっては有効なこともあるけど

だったら減脂肪に直接効果のある違うものをチョイスした方がいいよ
例えばビタミンB類とかカルニチンとか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 00:11:36.43 ID:GXxYB14W.net
>>964
上にも書いたけど、
EAAは筋量を増やしたい、減量中のガチマッチョって人には有効だと思うけど
脂肪減らすのが第一の目的って人なら、そのお金をより必要な他のものに回した方がいいだろうね
EAAはいいモノだしちゃんとエビデンスもあるけど、コストかかるし、目的に合わせて優先順位を考える必要があるわね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 09:11:40.63 ID:/kLRbCzm.net
>>965
そうなのね、ありがとう。
ビタミンB類の錠剤は飲んでるから、カルニチン探してみる!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 11:07:00.55 ID:g8aSOFwD.net
あまり話題にならないけど、ハードに運動する人ならコエンザイムQ10もおすすめ
運動直近の食事後に多めに摂ると結構粘れるよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 11:12:07.40 ID:7WxgWvsD.net
>>966
そうなんだね、多分イージーゲイナーで筋肉つけたら脂肪もその分減ると思ってるから
とりあえず筋肉つけよう〜っと思ってた

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 11:29:35.91 ID:L3Wyiy1V.net
>>968
脂肪の代謝にも関わるから、私もいいと思う

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 11:32:49.34 ID:L3Wyiy1V.net
>>969
筋肉をつける(筋肥大)にはオーバーカロリーが必要条件
脂肪を減らすにはアンダーカロリーが必要条件
筋肥大と減脂肪は、原則両立することはできないわね

脂肪が減って筋肉が増えたように見えるのは、いままで皮下脂肪で覆われていた筋肉の起伏が若干見えるようになって、そう感じるから

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:02:29.88 ID:qy2B7p3a.net
おやつ食べたくなったら砂糖控えめバニラ味プロテイン入りプリン大量に作ってる
タンパク質の塊

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:05:10.23 ID:7WxgWvsD.net
>>971
なるほど・・・

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:06:45.26 ID:/kLRbCzm.net
>>971
じゃあデブがムキムキになろうと思ったらまず余分な脂肪を落としてから、ある程度痩せたらちゃんとカロリーも摂って筋トレってことなの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:09:46.23 ID:/kLRbCzm.net
それとも逆にデブのまま自重を活かして筋トレすればいいのかな?
で、デブが筋肉つけてガッチリ体型になってから脂肪燃焼の為にアンダーカロリーでしぼるのかな?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:17:18.01 ID:qy2B7p3a.net
先に体脂肪落とさないと

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:28:40.77 ID:/l3+2e8s.net
>>974
>>975
高強度のトレーニングと良い食事をして筋量を増やす

トレーニング量をキープしたまま食事管理と有酸素で減量

余分な脂肪が削れて絞れたマッチョに
(当然筋肉も若干落ちる)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:32:14.42 ID:/l3+2e8s.net
自重だと限界があるから、いわゆるマッチョになろうと思ったら器具を使ったトレーニングは必須
引き締まった身体くらいなら、工夫すれば自重でいけるはず

デブの人は、トレーニングちゃんとして食事の内容を変えればすぐ筋肉でかくなるから、ある意味有利ではある
ガリガリからマッチョになるのは相当難しい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:39:12.98 ID:D5D0rt9V.net
脂肪が多すぎると筋肉付けるのはマイナスだぞ
最終的に筋肉増やしたいにしても一旦体脂肪落とした方がいい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:48:00.91 ID:/l3+2e8s.net
どれくらいの太り具合かによって全然ちがうよね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:50:29.91 ID:/l3+2e8s.net
さすがに体脂肪率30%超くらいの人だったら、
ちゃんとトレーニングして食事の内容を見直せば、おのずと脂肪も減っていくはず

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:58:52.17 ID:/kLRbCzm.net
>>977
ありがとう、マッチョになりたいらしい旦那に教えるわw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 13:12:54.69 ID:WSmkmrM6.net
もうリポ関係ないから相応の板に移動して邪魔

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:08:22.95 ID:/l3+2e8s.net
このスレの残りも少ないし…
リポの話題提供よろしく

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:55:14.56 ID:GayFcSfq.net
次スレどうなるのかな

リポの代わりにザントレックスってどう?食欲抑制にも使えるみたいだけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:57:35.72 ID:bBn7Vjf4.net
スレチのババアいい加減にせえや

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:23:54.83 ID:kqoJAzXa.net
スレ表題の薬が手に入らないのに、このスレ自体続くのかいな…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 16:23:00.51 ID:vb0Dr1sI.net
ダイエットサプリ全般のスレが機能していないよね?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 17:08:59.20 ID:AIhVRXP1.net
次スレはリポドリンユーザーのダイエット全般のスレッドでいいんじゃない?

普通のダイエッターに戻れないでしょ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 17:18:51.25 ID:GayFcSfq.net
>>986
じゃあもっと有益なことでも書いたら

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:12:24.86 ID:XeBKF2sb.net
リポドリン避難民スレとかどう?
事実買えない避難民だし。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:20:50.34 ID:aW6oVvAr.net
リポドリンとその代替品を飲んで痩せる

がいいと思う

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:59:05.37 ID:sMOmRHbS.net
>>991
それいうなら難民でしょ
でもそれいいね立てようか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:05:54.40 ID:sMOmRHbS.net
立てました

リポドリンか代替品を飲んで痩せる 12瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1644120260/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:14:02.52 ID:3tKP7KsP.net
スタッカーが一番お手頃かね?
しかしそうすると普通のカフェインでも良いような気がしてくる…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:07.98 ID:qUdm2Fmv.net
>>995
カフェインだけじゃ脂肪の燃焼効果は足らないよ
他の栄養素と組み合わせしないと
冴える感じが欲しいなら手軽だけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:03:30.48 ID:3tKP7KsP.net
>>996
スタッカーってカフェインと植物エキスじゃなかったか?
リポドリンにはフェネチルアミンとかアミノイソヘプタンとか効きそうな成分が沢山入ってるけど…

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:06:52.59 ID:qUdm2Fmv.net
>>997
そりゃそうだよ
カフェインはひとつの要素ってことで、それだけじゃ不足だわね
例えば、スタッカーにガルシニアってのが入ってるんだけど、それとカフェインの組み合わせは効果的なんだよね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 15:47:31.20 ID:MHs2YV7M.net
ファスティンスレに移動でも良かったけどね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 15:47:40.30 ID:MHs2YV7M.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200