2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランニング】★ダイエットしてるランニング初心者が語るスレ★1km【ジョギング】

1 : :2021/11/21(日) 08:40:29.29 .net
スレ立てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れてください

走力を上げたい人、ダイエットついでに大会に出てみたい人、マラソンしたいのにまず痩せろと言われる人など入門者、初心者が語り合うスレです。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 08:51:00.58 .net
始めはワッチョイとか付けた避難所みたいなポジションを考えたけど、そういえば速く走るのにもダイエットは大切なのでまんざら板違いでもないでしたね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 08:53:49.62 ID:VNaxykUrM.net
もう十分痩せてダイエットじゃなく筋トレ増量中だけどたまに覗きにくるわ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:09:30.63 .net
>>3
速いですね
歳はお幾つなんですか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 15:32:13.73 ID:LUovtEGja.net
マジ感謝

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 18:52:27.69 ID:JoLeKfWI0.net
お気に入りのジョギングコースが全部うるさい飛行機で潰されて
自粛してたらズボンが履けなくなり
頭にきて近所を走ったらやっと履けるようになった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 22:51:17.23 ID:dtaro4KLx.net
>>6
飛行場の横とかなのかな
飛行場横のコースは真っ直ぐ一直線にキロ単位すっ飛ばせそうで楽しそう

しかし自分が数ヶ月前に浦安の滑走路跡のコース行ったときはやはりウォーキングや散歩者も大勢いてそういうわけには行かなかったのだった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 06:07:04.07 ID:kLHGXHLj0.net
おれも1kmくらいから走ってみるか。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 16:14:31.41 ID:+kKJwmYS0.net
わいも

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 17:16:05.19 ID:Ur1mJ0PI0.net
俺も明日から走ってみるか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 21:25:40.25 ID:rbC3dMqH0.net
俺は来週から走ってみるわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 22:06:54.53 ID:VaJWma2/a.net
年明けから本気出す

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:37:52.13 ID:N+bt7/Eva.net
今日から走ってみたけど2km位で脚ついてこなくなった
1日おきでもええやろか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:36:06.22 ID:n4S9aGjIp.net
関節が平気なら明日も頑張れ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:06:58.17 ID:53rfgFw50.net
俺も最初2kmからだったよ
週2からで十分だと思う。
しっかりほぐして筋肉痛対策しながら徐々に距離伸ばしていったらいいと思う
そうしてるうちに定期的に走らないと落ち着かない身体になるかもね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 21:56:13.93 ID:xovQ/nQf0.net
最初は3キロで歩くの交えながら走ったなぁ
今は5キロちょいを2日に一度走ってるけど10キロ走る人とか聞くと尊敬するわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 03:52:16.14 ID:z5tdZ0XI0.net
慣れだよ
速度(時間)気にせずのんびり走ってるうちにいつの間にか(というより試してみたら)走れるようになってた
5→10→15→20→30→45
なんだ、フルマラソン完走できるじゃん俺ってね
300m先のタバコ屋に車で買いに行ってた30年前の20代の時の自分よりも今の方が体力ある感じ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 17:29:18.64 ID:7oTg5Si40.net
初心者スレなのに45キロとか

今日ウォーキングとジョギング交互で8キロ
暑くて大半は歩いてしまった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 05:22:05.96 ID:Pjod6+cs0.net
走る場所選べよ邪魔くさい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 08:35:58.45 ID:CyuPu7rI0.net
皆さん、真冬は何を着て走ります?
特に下半身。
最近は皆さん、タイツを着て走るのが
流行りのようですが、タイツ持ってないんですよ。普通のジャージだけでは寒いですかね?
タイツ買うならどんなのがいいですか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 08:36:57.40 ID:CyuPu7rI0.net
他のスレに書いて忘れてた。マルチです。見なかった事に。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 07:33:48.63 ID:KunfKCux0.net
>>16
距離じゃなくて時間にした方がいいよ
1時間みっちりウォーキングとかしてたら身体が軽くなって、気が付いたら勝手に走り出すようになる
1時間だとキロ6分だから丁度気持ちいいペース

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 16:48:47.95 ID:/KexxoGf0.net
初心者に毎日走れと言う奴のことは信用するな。
初心者の脚を壊すのが目的だぞ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 22:58:22.75 ID:vY9YRQoN0.net
走りながら会話ができる程度(ゾーン3)か走りながら息が絶え絶えになりながら会話ができる程度(ゾーン4)
これで、はじめての人は30分。慣れてきたら1時間を目標に走るだけでいいよ
キロ何分は他人による。はじめての人はキロ10分で30分、1時間走るのもつらいはず
でもそれで脂肪は燃えるんだから速さを競う必要はない

>>20
マジレスすると冬場でも半袖半ズボンで大丈夫
寒いのは最初だけ。走っていたら暑くなるよ
ただ、途中で休憩を挟むような場合はすぐに体が冷えるから長袖はきたほうがいい
どんなに走っても指先は暖まらないから軍手は必須

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 16:55:49.73 ID:FpDtNqaa0.net
>>20
走る場所の気候でかなり違うだろ。俺の居住地は東海地方の海近くで基本的には温暖なんだが
冬から春は風が半端なく強い(大凧をあげるような地域)。
フル装備だと上半身:長袖のアンダーシャツ、長袖のTシャツ、極薄のウィンドブレーカー
下半身:テニス用の防風ジャージみたいなの。しっかり走りたいときは短パンとタイツ。
あとはニット帽と手袋。寒さが弱ければここから引き算だが>>24の言う通り手袋は絶対必要で
寒さに応じて薄~厚。

とりあえずジャージで走ってみて寒ければ何か買い足そう。蛇足だがアンダーアーマーのコールドギアは有能。
1月後半~2月の夜はこれ使ってる。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 17:02:09.39 ID:FT/rpnJb0.net
俺も大凧あげる地域住みなんだけど今日の海岸沿いは風があって耳と指先が取れるじゃないかと思うほど冷たくなったよ
明日からは末端は完全装備だな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 13:14:36.15 ID:HgvMC0SC0.net
夏しかウォーキングしたことがなくて冬のジャケットで迷っています
東京で雪が降る地域ではないので裏地がフリースのものでは暑すぎますか?
長袖のランニングジャケットを買って中に着るものを調整したほうがいいのかな
歩くのは主に昼か夜です

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 04:35:48.25 ID:qcnJn3NT0.net
んなの、人によるだろwwww
応えようがないわ
会ったこともないし、身長体重年齢性別居住地書いて全身写メでも貼れよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 21:30:23.73 ID:nMWRCxeT0.net
朝晩は裏地フリースでちょうどいいけど、昼は暑いぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 06:42:08.34 ID:WrDDhTXp0.net
動き出したら暖かくなるから、薄手でおk
暖房無しの室内で耐えられないくらいの薄手で丁度いいよ

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200