2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレ 70-79kg台 ★14

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:12:41.91 ID:oGfzoL1J0.net
>>883
水分の変化量、画像で見せてよ
同じ時間ってお前
同じ条件だろ
んなもん、ダイエッターなら常識だろ
俺は起床してトイレ行った後計測してるわ
7200消費なんて登山で12時間山行レベルだぞ
ググった結果を物差しにして物事語ると恥じかくぜ坊や

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:40:09.27 ID:B6WhQPSh0.net
いずれにせよ、40日で2キロ痩せたと言ってる人に対して、4時間で達成できるレベルとかいっちゃうのは違うよね。言葉の表面上の話でなくて。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:46:48.27 ID:9I0uZeooa.net
>>884
ランニングの4時間前後は同条件じゃないよ
ランニング後ならランニング後に固定して比較しないと意味ないと言ってるんだけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:47:44.02 ID:+oAGY7xba.net
飲むだけで痩せる??
ダイエット食品の広告キャッチみたいね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:16:10.84 ID:h4L/w4kpd.net
>>887
小さな文字で(効果には個人差が有ります)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:37:40.49 ID:oGfzoL1J0.net
>>886
ダメだこりゃorz
ランニングした結果何キロ体重落ちたって話なんだが
アタマダイジョーブ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:39:03.37 ID:oGfzoL1J0.net
>>885
何が違うって?
ちゃんと他人が理解できる文章書けよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:00:21.01 ID:M/1l96lda.net
>>889
お前以外理解出来てると思うよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:25:34.77 ID:B6WhQPSh0.net
>>890
水分メインで体重を減らすのも広義で「痩せた」に含むんだろうけど、40日かけた方はその意味を含まない方の「痩せた」を言ってると思うので、違うものを比べたコメントだよね?って言いたかった。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:31:07.27 ID:B6WhQPSh0.net
ボクサーが4日間で二キロ落とした→そんなの4時間で達成できるレベル
これならわかる。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:06:30.45 ID:O2QD6tCK0.net
俺、サウナでちゃんと水分補給しながら一時間半で1キロ痩せたんだ!
水分だ?違うって水分補給したから脂肪減ったんだって!
嘘だと思うならやってみれば解るって!
え?週平均で減らなきゃ意味がないって?
なんで単純計算するかなぁ。それだけサウナ入れば体重確実に落ちるわ。レベル。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 23:50:00.79 ID:oGfzoL1J0.net
NG
水分

やれば分かるのに能書きばかり
水分だの7200kcalだのアタマデッカチ
滑稽だわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 23:51:34.28 ID:oGfzoL1J0.net
>>891
小学生の僕にも分かるように説明してよお爺ちゃん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 23:54:01.09 ID:oGfzoL1J0.net
>>883
むしろ翌朝の方が減ってるんだがな
多少リバウンドするのは翌々日

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 06:53:52.95 ID:Xop3Wbuz0.net
4時間ウォーキングしたら内容物でも水分でもなく体重2キロ減るんだな?(脂肪が減る)
土日に歩けば週に4キロ。月に20キロ痩せますって言ってる事理解してるのかな?

マラソン後の翌々日にリバウンドも何でリバウンドするのかな?脂肪減少で体重減ったなら普通に食事してたらリバウンドしない筈なのに。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 07:22:01.82 ID:/+JgC3yJd.net
>>895
やってるから解ってる人達から見たら、滑稽な君が突っ込まれてる状態なんだが

・カロリーの概念を理解できていない
・論理的思考とコミュニケーションが苦手
・引っ込みつかなくなった非論理的な主張をしつこく繰り返し、引き際がわからない。相手が呆れるまで続ければ勝ちだと思っている


これらの言動からから境界知能/発達障害と察する
生活も辛かろう
病院行ってみな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 09:07:17.55 ID:m7rA2HUQ0.net
なんかタクシー豚の匂いがするな
80オーバーの体脂肪率40越えの豚が紛れ込んでる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:10:03.24 ID:NtrW7Nuy0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 11:30:14.11 ID:zOx2xAJU0.net
>>898
てめぇの都合よく歪曲すんなよ
誰が脂肪だけ減るっていった?
いいから騙されたと思ってお前もランニングしてこいよ
デブそうだからまずはウォーキングかな始めてみろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 11:32:55.57 ID:zOx2xAJU0.net
まさかとは思うが、ランニングしても脂肪なんか減らないと思ってんのか?
どうみてもそうとしか思えんわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 11:36:05.69 ID:cguITmD3a.net
>>903
ほんと、ズレてて頭悪すぎる
だれもランニングで脂肪減らないとはいってない
減る量に関して頭おかしいんじゃないのと言ってるだけ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 11:58:00.34 ID:zOx2xAJU0.net
>>904
お前だよ馬鹿は
なんで脂肪だけ2kg減るって言ったと思い込んでの?
水分は減らないなんて言ってねーだろ
水分水分うるせーなって言われて動転してんか?
ってか、そもそもただ単に2kg落ちたっていっただけ
水分だけじゃねーよって言ってんの!
もうシネよアホ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:08:45.61 ID:cguITmD3a.net
>>905
お前がなw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:14:55.29 ID:NYqNQ1Aud.net
おっ自分の発言軌道修正し始めたぞ。
結局、運動して2キロ減ったが、水分か脂肪が減った割合は解りませんだろ?
>>859
>>869

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:22:00.27 ID:rtCsi0otd.net
みんな落ちついて。俺が40日で2キロ痩せたなんて書き込んだのが悪かったんだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:35:43.95 ID:3gVMUwpAr.net
40日で2キロ落ちるのと4時間で2キロ落ちるのは
本質的に違うということ理解できてないのかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 13:11:33.02 ID:U/VUPzFQ0.net
釣りとしか思えない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 13:22:47.52 ID:zOx2xAJU0.net
本質とか水分とか脂肪とかどうでもいい

体重が2kg落ちた
ただそれだけ
40日か4時間の違いだけ
ただそれだけ

馬鹿は聞いてもいないのに勝手に割り込んできて知識ひけらかすナルシスト
キモすぎ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 13:42:37.62 ID:NtrW7Nuy0.net
体重は日々増減するものだからなあ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 13:47:46.03 ID:cguITmD3a.net
>>911
体重なんて飾りですよ
見た目が全て

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 16:21:50.20 ID:Xd05LCNP0.net
76kg台に突入。この辺りから先は学生時代以来の領域。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 16:23:02.02 ID:Jp1u+N0nM.net
>>911
40日で落とした2kgには意味がある(食生活改善、カロリー計算、運動など必要なので)、4時間で落とした2kgにほぼ意味はない(重量の殆どが水分が一時的に抜けただけと考えられるから)。
だから長期のダイエットではその違いこそが大事なんだよ。
あと最初のやりとり見ると勝手に割り込んだのは明らかに君

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 20:46:26.36 ID:s3zKyznwd.net
体重より体脂肪を重視した方がいいよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 23:11:26.62 ID:2P7u1TED0.net
>>913
真理なんだけど体重の増減に一喜一憂してしまうのよなぁ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 08:16:54.79 ID:Nnk7kqgS0.net
数値目標があったほうがモチベーション維持できる。
見た目を採点してくれるアプリでもあればいいんだろうけど。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 09:21:13.98 ID:TJspxtZK0.net
>>915
同じこと何回書けば気が済むんだよ水分教の教祖様よぉ
ランニングして落ちた体重は意味ないって?
冗談は顔だけにしてくれよおデブちゃん
ランニングできる体型体重じゃないから短時間で体重落ちたこと僻んでるとしかもはや思えんわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 09:22:12.04 ID:TJspxtZK0.net
>>916
もちろん分かってまーす
でもね、スレタイが

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 10:22:19.78 ID:8lUhn4ymd.net
>>919
タクドラの拓2号w

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 10:38:26.15 ID:RqEFWKrjM.net
>>777
>>919
ちょっと前のレスだけどこれ君だよね?2ヶ月、運動で落とした5kgは意味があると思うけど、減量中のプロボクサーとかが試合直前に1日で落とす量と同じなんだよ。
君が日々運動して少しずつ脂肪燃焼させて減らした5kgとボクサーが水分取らずサウナ入って減らして計量後にはすぐに元に戻す5kgの内訳が同じだと思うの?その比較をする事に何か意味があるの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 11:40:26.31 ID:Nnk7kqgS0.net
>>919
ランニングを続けて体重を落とすことを否定してない。一回のランニングで減った2キロなら2キロはほぼ水分なので、それをダイエットの文脈で2キロの評価を普通はしない。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:18:11.82 ID:TJspxtZK0.net
だーかーらー
体重落ちたって話だけなんだよ
水分とか脂肪とかどーでもいいの!
何日で落ちた、何時間で落ちた
ただそれだけ!!
時間の比較だけなのよ
もういい加減分かれよ
水分の話は別の機会にしろよ

へぇ、同じ量なのにそんなに短時間でも減るんだねー
これでいいだろ
余計なことは書くな言うな
いいな!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:20:06.22 ID:1j6LA/Eca.net
>>924
分かりきってる事だからそんな話題にすらならないってこと
頭のレベルが違うんだからここから出ていけば良いのでは?
小学校でお友達と話しておいで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:30:39.87 ID:2NwPxADzM.net
クソデブの体重経過なんて

みたくねんだが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:35:12.69 ID:KJW+EXSm0.net
もうめんどくさいからほっとけよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:45:25.72 ID:Nnk7kqgS0.net
>>924
40日の努力を4時間程度のものとディスるから違うよっていってるんだぞ。そこんとこわかってるか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:52:40.00 ID:5hiCgmmKF.net
こんだけボコボコにされても絡みついてくる胆力はすごいと思う
俺なら恥ずかしくてスレ見れなくなる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:10:16.56 ID:j2z1J9C/0.net
ボクサーの水抜きの真似事をするダイエッターが後を絶たない理由が分かるな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:19:29.74 ID:crUCkr5q0.net
>>924
○時間で○kg減った、とかランニング前後で○kg減った、はスレ的には余計な事だから2度と書き込むなよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 22:13:06.08 ID:9cNYb2HIa.net
今日からお世話になります。

175cm 78.9kgです。
半年で、90.2kg→78.9kg に10.9kgダイエットしました。

方法はカロリー制限/計算です。強度の高い運動はしてません。
日々グラフを付けてます。
食欲のない時は食べないとか、土日はなるべく断食に近い感じで脳に必要な血糖値を上げる為にチョコバーを2本(440kcal)とか多いです。
よろしくお願いします!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 23:07:48.43 ID:+AB2Vi/eM.net
>>932
おきばりやす

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 23:16:13.56 ID:9cNYb2HIa.net
>>933
東京生まれだから「おきばりやす」分からなかったですが「精出して頑張ってください」て京言葉なんですね。
生まれて初めて知りました、ありがとうございます!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 23:25:03.14 ID:+AB2Vi/eM.net
>>934
自分も停滞気味なので、順調な貴方のご利益頂きますw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 08:28:47.33 ID:4b3nQ3oFC
毎日排便で200g出すとする。10日で2s、100日で20s、一年で73s
ほぼ1年で体重と同じくらい排便する。これで体重が減らないのはおかしい。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 23:27:13.38 ID:tS6jku9JM.net
今日は休みなので800kcalしか食べなかったわ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 10:17:34.29 ID:gJPg/6zsa.net
痩せないのは腹式呼吸だから。胸式呼吸やれば痩せる。いつも胸式呼吸意識するといいよ。 

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 11:14:16.76 ID:Q5p89TTI0.net
今日の昼飯はかけそば生卵

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 21:01:37.98 ID:BkeDlBsV0.net
今日久しぶりに60キロ台に乗ったわ!
一週間くらい安定して60キロ台に居たらここ卒業するぞ…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 21:30:37.70 ID:VSs5snWL0.net
>>940
おめでとう!自分も追いかけていくぞぃ

連休でヒキコモリで昼飯を外食にしてたら1キロ太った…16時間断食だけでなく、軽運動(通勤)と食事(社食)の大切さが身に染みる。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 00:37:13.14 ID:DNNDsZla0.net
75kgで完全に停滞したので
筋トレじゃなくてHIITやってみた

自重筋トレと有酸素運動掛け合わせた感じでなかなか良いな
きついけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 08:17:40.66 ID:2UXzFXnR0.net
>>940
おめ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 11:37:58.72 ID:V66kRfG40.net
>>940
俺たちのことは気にするな!
先に行け!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 12:02:51.86 ID:YNmMfNAHM.net
69も71も対して変わらんwww

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 18:22:09.95 ID:6L/skk7xd.net
ダイエット去年11月に73kgスタートして今66
最近2人から痩せたよね?と言われた
誰かに気づいてくれるまで痩せれたの結構嬉しい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 18:32:09.63 ID:OqEUPY1n0.net
仕事中何歩歩いてるのか気になってアプリで数えてみたら6000歩だったわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 21:23:34.37 ID:YNmMfNAHM.net
単なる足踏みでも歩数になるから痩せるかどうかは謎

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 12:17:49.01 ID:dJy9IHlEM.net
痩せたら歩き方や立ち姿も気をつけている
デブ時代は損していたなぁ
もう時間は戻らないが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 20:50:11.55 ID:NnDfruuma.net
痩せると、
デブがいかに他人から本能的に気持ち悪いと見えてるか分かるよね…
歩き方も雰囲気すらデブと普通では変わる。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 22:26:25.22 ID:/ugNK+v90.net
>>950
愛煙家が禁煙成功した途端嫌煙家になるのと似てる
前まで自分もそうだったのに太ってる奴を見るとみっともない奴だなぁと無意識に見下してる時があるw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 00:02:48.16 ID:JHyXNyEKr.net
気持ちは分かるけど流石に人としてよくないので自戒してる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 00:30:08.66 ID:Enqdw8ica.net
これは多分本能的、ゲノムに書かれてるんだろうね。
デブは不健康だから、気持ち悪く見えるという機能が。

太ってる本人は無自覚に太ってしまう事が多いけど。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 01:27:13.15 ID:QgELJqAup.net
痩せる過程で身に付くのはダイエットに限らない
生きるための技術というか何というか
それを知ってから見ればデブの欠点が目に付くのは仕方ない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 11:15:50.05 ID:HtG2Gix30.net
元はデブとはいえそれなりに苦労して痩せたわけだから見下してしまうのも仕方ないよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 11:43:00.94 ID:1m4MbQ5k0.net
70kg台なのに?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 12:24:19.13 ID:/s8swsbJM.net
>>956
身長、体脂肪率によっては全然有りかと

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 13:06:18.08 ID:Oi/dZYAk0.net
本当にデブは損しかしないわ

見た目悪くなるし病気にもなりやすくなるし

デブでも見た目悪くない人いるけど
だいたい痩せたらもっとイケメンだわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 17:03:38.75 ID:HCjrMvuE0.net
肘痛めてしばらく筋トレやめてて久々に懸垂してみたら楽に1回出来た
まだ痛いから一回でやめといたけど
今78キロで90キロ台の時は全然上がらなかったな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 22:29:32.70 ID:1faUw0mNd.net
久々にボウリングやったら、前よりもスコア伸びた
全然やってなかったのに体重軽くなるってすげー

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 23:08:50.04 ID:Xj5vq5QuM.net
>>958
デブは就職、転職にも不利だし、社会的信用が無いしね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 03:02:48.69 ID:9+WFjvPpM.net
>>961
妹が結婚当初130キロあったので遊びに来ないでと言われた。
65迄痩せたら問題なくなった。兄妹間でも切ないよ。w

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 04:54:12.07 ID:lct9tGHV0.net
育休を利用してダイエット。
朝食、昼食を少なくして(お腹すいたときに少し何かをつまむ程度)夕食は食べたいものを普通に食べるというやり方で、3ヶ月で77kgから72kgになった。
1日の締めくくりに好きなものが食べられるという満足感があるせいか、それほど無理なく継続できている。
夕食を少なくするのがセオリーなんだろうけど、夕食から朝食って半日もあるし、自分には無理だ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 03:04:10.81 ID:QF4GcPlBM.net
>>962
いやそんなもんだよ現実。
人間は、ほぼ見た目で印象を決めてるから、
130kgだめなの悲しいって

例えば350kgの女が目の前に来たら99.9%の人間がゲッてなるでしょ。
そんなもんだよ。見た目が重要。中身も重要。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 06:05:15.59 ID:xQkGZr9Ld.net
例えが極端すぎる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:03:01.32 ID:iNEf4jdU0.net
>>203
初めて測ったインボディで先月23.7
肥満だとさ
これ基準で頑張る

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:27:46.00 ID:5+HIpuoJ0.net
職場でのストレスで食欲が爆発してヤバい…
せっかく痩せてきたのに戻っちゃう…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 16:20:10.66 ID:h5mWTwvkM.net
>>967
一週間暴飲暴食すると決めてやっちゃうんだ!で、新規一転ダイエット。
だらだら食うのが一番だめだ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:54:48.99 ID:K1BQme96d.net
半月76-78kgで安定してきたので今日からここの住民になります
みんなよろしく

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:35:30.27 ID:K1i9x2rXM.net
今月中に80切るぞ!!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:39:53.05 ID:EkGxLZlia.net
食べるな!食べるなら毎日10km以上走れ!

それが答えだ!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:42:58.77 ID:Um5vCl310.net
筋トレより歩くのがたのしい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:20:27.89 ID:6u3cu8Dr0.net
みんな頑張れー
自分は明日からまた頑張る

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 23:40:32.72 ID:egXajoCy0.net
間食にキャベツ食べるようになってからオナラがよく出るようになったなあ
しんどいわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:48:39.60 ID:3bVKmOXKa.net
おならとかくだらない事言ってる暇あるなら断食しろボケ!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 07:31:56.55 ID:aOGf1GS80.net
断食おじさんは何かの病気なの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 08:14:25.57 ID:SZSOYytP0.net
ダイエット始めて5か月弱
コレステロールとか肝臓とかの数値が正常になった
このままじゃ体ヤバいって危機感が無くなってしまったのかモチベ低下中
最初の3か月くらいと違って痩せるペース落ちてくるし踏ん張りどころだなあ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 08:33:57.50 ID:SqC4g2sKM.net
終わりはないよ
止めて元の食い方にしたらすぐ戻る

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:44:31.67 ID:GggAOwWN0.net
ダイエット初めて3ヶ月弱。
80→70.7まできたぞー!今日は朝から除雪でご飯しっかり食べてしまったからさっき測ったら72だったけど、明日からまた頑張る

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 19:12:22.17 ID:8XPu0f6EM.net
食べるな!断食だ!腹が減ったら野菜食ってごまかせ!

それが答えだ!
俺は五ヶ月で16kg痩せた!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 20:54:57.77 ID:jf+1SPqQd.net
一昨年11月100キロから〜初めて体脂肪率が19%になったんだが 筋肉も落ちて来てて ジムに行ったら減った筋肉取り戻せるのかな?

因みに 家で懸垂やらスクワットや腹筋 ダンベル20キロ×2で全身の筋トレ 週で完結して回してる感じ ジョギング等の有酸素運動も最低週1で続けてる
https://i.imgur.com/WXwXWCf.jpg

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/23(水) 00:27:07.04 ID:x1X5tbi/0.net
停滞期が20日で終わって体重が減り始めた

チートデイ入れても激しい運動しても75kgから全く下がらないとか、この状態になったら待つしかないのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/23(水) 06:59:09.44 ID:QqekyQ7GM.net
体重と気にしないでひたすら歩くのみ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/23(水) 09:10:53.64 ID:2oqT9laM0.net
やっとここの住人だ
84kgからダイエットスタートして1ヶ月で79.3まで落とした
目標はあと10kgだから5月末に達成出来たらなぁと思ってる
ジムで週5で有酸素やって週3で筋トレしてるよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/24(木) 12:32:18.45 ID:mhaL1uK3a.net
>>981
自分は約半年で102→70だが痩せたら筋肉が減るってのは自然現象なので気にしすぎないこと
(体重と共に緩やかに減ってれば筋トレで維持しつつ体重を減らせてる証拠)
普段数10キロの錘をつけて動いていたのが無くなったからそれに伴って体が適応しただけと割り切ろう
筋肉を増やすにしてもまずは目標を決めて落としてからやり始める方がいいかも

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 13:04:26.99 ID:LVEDJnNR0.net
アラフォーのおっさんが4ヶ月で23キロ痩せたら179.3→180.2cmと人生で初めて180cm超えたけどこんなことある?体重は現在71.5kg
整体とかは特に行ってないんだけど腰痛がかなり改善されて夜もよく寝れるようになった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 13:10:18.80 ID:vyss30xlM.net
脂肪が重りで身長さえ下げているオソロシイ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 16:40:17.86 ID:b9l44mji0.net
70.1まで落ちたが一週間の暴飲暴食、運動中止で72.9
落とすのは時間かかるが増えるのは直ぐだな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 17:40:14.41 ID:WU/x5e1U0.net
2キロ程度なら水分量でそれぐらいは変動するよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 18:24:15.14 ID:b9l44mji0.net
ありがとう
確かに体脂肪率は増えてなかった(むしろ減った)
ダイエットなんてもうやめようかと半分どうでもよくなりかけてた
ランニング再開してジム通って筋肉付けて60kg台目指して体重落とします

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 20:18:47.51 ID:jJ3rUkza0.net
もう少しで77キロ切れそう。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 20:39:03.27 ID:vlUAqzDqr.net
>>986
自分もアラフォーだけど33kg痩せたら健康診断の時に1〜1.5cm高くなってた

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 08:36:44.08 ID:2h7Vpo1I0.net
唐揚げ弁当食べてるんやが、白米捨てて唐揚げとサラダだけ食うのに変更するのってアリ?
糖質制限みたいになる?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 09:39:26.94 ID:hibePA8sM.net
フードロスは減らそうよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 09:51:46.93 ID:OxbRshAL0.net
ご飯抜きで注文すれば良くない?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 10:36:09.73 ID:gtc4lJkPr.net
70.6まで来た卒業も近い

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 15:09:40.46 ID:jSIwt7/Gd.net
草取りしてるけど腰痛くなってきた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 12:52:55.94 ID:TbpAeHaf0.net
もうすぐ卒業かと思ったら73.5までリバウンドしてしもた
マック&ビールが効いた

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 14:57:12.49 ID:QBbI42Ida.net
一過性のカロリー過多ならすぐ落ちるだろ
どんまい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 16:45:08.83 ID:UP4jiY7W0.net
体重増えて体脂肪が減ってきました

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 17:54:27.04 ID:3K2qma78M.net
ダイエットして細い人になったが
おんなさんの目線がヤバイwww
明らかに

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 19:33:28.25 ID:cC8x5wgR0.net
どうやって痩せたの?って目輝かせて聞いてくるけど当たり前の全然面白くない話聞かせて返り討ちにしてる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200