2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オートミール食べようぜ PART26

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:08:11.19 ID:qZBam3GI.net
頭わるいな
タンパク質も入ってるしフルーツグラノーラでビタミン・ミネラルも入って
栄養のことも考えてある
バター練り込んだりしてないのでダイエット向きだ
基本的にお好み焼きや蒸しパンとたいして材料は変わらない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:12:19.53 ID:v/eyD+KO.net
>>289
フルグラは太るって言われてるよ
医者も言ってた

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:13:55.14 ID:qZBam3GI.net
>>290
それは食い過ぎなだけ
オートミールだって食いすぎると太るわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:27:08.80 ID:G/9/X2Jp.net
>>289
頭悪いってw

むしろオートミールを利用したお菓子作りフルグラ入りみたいなのを説明なしにダイエット板で書くほうがいい加減学べよと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:29:30.38 ID:U1cg8i3U.net
>>286
いつもそう言い張ってんのあんただけだよ?
自炊できない、工夫して食べられないから、出きる人に絡んでんの?

ついこないだもそれでスレストしたやん
値段とかしかメーカーとかしか書くことなくなるから皆いずれ書き込まなくなるよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:32:23.43 ID:U1cg8i3U.net
スレストはワッチョイ付けるか付けないかのときか
失礼

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:34:43.80 ID:8E4l7riJ.net
>>235だけどリバウンドした

昨日7日目にして初めてお米というかアジフライ弁当を1食食べた
たった1食で0.8s増えて71.7s
冷えた米だからレジスタントスターチだし大丈夫かと思ったのに駄目だった
オートミールダイエットが糖質制限の一種の効果しかないのかと思い始めてきた

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:37:39.54 ID:U1cg8i3U.net
リバウ……ンド……?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:37:39.77 ID:G/9/X2Jp.net
>>293
あんただけよに根拠がない
1人がダイエットに関連しないオートミールを用いた製菓や調理はスレチだと言ってるというのは誤りで
自分だけが言ってるわけじゃないんだが
むやみに、相手をバカだとか1人だけが文句つけてるとかいい出すと人として終わりだと思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:40:41.26 ID:aARFYxvA.net
実際オートミールはカロリー糖質制限ダイエットだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:41:32.94 ID:U1cg8i3U.net
>>297
たった1食アジフライたべて一時的に0.7増えたのをリバンという方がよっぽど気になるw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:48:18.39 ID:U1cg8i3U.net
>>288
おからクッキーてのも存在してるし、ならここで人気の蒸しパンも製菓だしカップスープでリゾットも何もかんもダメでは?
怒ってる基準がさっぱり解らない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:59:14.62 ID:qZBam3GI.net
>>297
であんたは毎日何食べてるの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:32:13.74 ID:G/9/X2Jp.net
ダイエット中だけどクッキーなど製菓を楽しみたいというのなら内容にダイエットのための参考になる要素があるべきだし
それがグラノーラと油では説明不足
このスレは自己満足や日記ではなくて、情報共有という場所でもあるのだから
単なるオートミールクッキングの報告なら、ダイエット板でなくて料理板が適当だと何度も話題にあがって
次スレからは>>173のように積極的に誘導しようという共通認識もできてる
このテンプレは自分が書いたものではないし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:35:55.01 ID:G/9/X2Jp.net
>>293
> 自炊できない、工夫して食べられないから、出きる人に絡んでんの?

発想が人として醜いと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:38:07.54 ID:f7VnXwYY.net
オートミール蒸しパンを2つに割ってつぶあん挟んでたけど
めんどくさいので混ぜ込んだらこっちのほうが美味しかった
あんこつぶがレーズンのような感じになる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:38:42.05 ID:f7VnXwYY.net
普通に料理板に行けばいいと思うがなにか問題あるの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:40:21.54 ID:f7VnXwYY.net
あとつぶあんなど和菓子系は
筋トレ運動などするのが前提なら
ある程度は食べてもいいとされている
脂質が少ないからね
まあオートミールは結構脂質あるから
市販の和菓子より優れてるのは添加物が少ないということかなとは思う

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:44:34.52 ID:GLlNudk/.net
昨日ガパオ食べてきたら、0.8キロ増えてた
でも、リバウンドとは思ってない
そりゃー脂っこいモノ食べたら、翌日は必ず体重増えてるよ
普段、オートミールで節制してるから、一食くらいなんてこたーない

>>295
数字に囚われすぎ、精神やられちゃうぜ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:47:11.83 ID:SBwur8vi.net
オートミール30グラムだと物足りないので豆腐半丁をレンチンして水切りしたのを米化オートミールに乗せてその上からレトルトの丼の具をかけて食べるのがお気に入り

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:49:48.07 ID:XFYSXDk9.net
そうそう。1kg程度の増減なんて誤差の範囲と思えばいい。
0.1kgのことで喜んだり落ち込んでたりしたら長期的なダイエットなんて続かないよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:51:46.95 ID:qZBam3GI.net
>>302
ここの書き込みほとんどレシピだろ
なんの違いもないぞ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:14:28.45 ID:nPdbVnDq.net
オートミール使ってたらスレの趣旨には合ってるんやない?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:27:23.55 ID:XFYSXDk9.net
ダイエットしてる人がするオートミールの話題は全部ここでしょ。レシピだって多少カロリーが高くなっても栄養素を意識してダイエットしてる人だっているわけだし。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:34:19.48 ID:w2QbqGbw.net
フルグラに親殺されてる勢が居るのはわかった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:37:19.06 ID:RMZdsLue.net
フルグラは砂糖が多すぎるね
無糖のフレークとドライフルーツに代替したらどうかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:49:57.85 ID:v/eyD+KO.net
>>314
そうそう、砂糖が多すぎる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:53:55.51 ID:G/9/X2Jp.net
書き方だと思う
オートミール蒸しパンは腹持ちがいい
あんこを炊いて合わせるのもおすすめ
あんこはラカントで炊くのでカロリーおさえてる

って書けばこの板的に有用だし

オートミールとフルグラでクッキー焼いたよ!美味しかった!っていう内容なら
料理板でどうぞという内容

オートミールつかえばなんでもここでいいというのは、揉めるからやめてほしい
何度も揉めた

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:55:52.96 ID:qZBam3GI.net
おまえが噛みつかなきゃもめないぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:58:11.57 ID:GLlNudk/.net
フルグラは食べたコトないけん、よくわからんけど、牛乳やアーモンドミルク、ヨーグルトとかと合わせて生?感覚で食べるモノと思ってたんだけど
クッキーやビスケットの様に加熱加工したら、ビタミン群減るのでは?
素朴な疑問

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:59:18.77 ID:G/9/X2Jp.net
>>317
むしろ空気悪くしてるのは
頭悪いとか
おまえとかあんたとか
自分と異なる意見にたいして感じ悪い人のほうだと思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:01:29.73 ID:qZBam3GI.net
>>319
自分と異なる意見に先に噛み付いたのはおまえのほうな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:07:41.80 ID:G/9/X2Jp.net
意見が異なること自体を認められないならこういう場所の利用に向いてないのだと思う

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:09:53.05 ID:qZBam3GI.net
じゃ>>278はOKだな
解決

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:13:29.70 ID:XBOjQi/V.net
バター砂糖たっぷりのクッキーよりは低カロリーで栄養あるしな
腹持ちいいとも書いてるしそこまで噛み付くような内容ではないわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:21:08.10 ID:f7VnXwYY.net
よりはとかそういう話ではないのではw

まあ米は太らないとかはちみつは太らないとか売る側はいろいろ必死でいろんなこと言うけどさ
フルグラはダイエットのためとか売る側すら考えてないだろ
息抜きのご褒美くらいか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:24:47.66 ID:XBOjQi/V.net
ダイエット中にどうしてもクッキー食べたい人には有用な情報じゃん
自分もそういう時あるよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:29:28.48 ID:G/9/X2Jp.net
>>325
どこに有用な要素が?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:32:06.28 ID:qZBam3GI.net
>>326
意見が異なること自体を認められないならこういう場所の利用に向いてないのだと思う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:32:24.40 ID:G/9/X2Jp.net
>>327
いや理解しようとしてる
どこに有用さが?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:48:39.09 ID:BeFgoCc3.net
業務スーパーのオートミールって何種類かあるけど、効果とかは同じですか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:49:46.05 ID:3u20R2zn.net
毎日フルグラ食べてるけど体脂肪率5〜9%だぞ?フルグラって太るのか?
毎朝食にオートミール30g+フルグラ糖質オフorごろっとグラノーラ30〜50g+ヨーグルト+無脂肪牛乳

フルグラも使い方だと思うがな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:56:36.70 ID:aKIzOVYU.net
カロリーとPFCバランスをコントロールして食事してりゃなに食っても問題ないだろ…
◯◯を食うと太る痩せるとかメディアに騙され過ぎやな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:02:54.94 ID:kGdyyQZF.net
何でもいいけどおからパウダーのうまいレシピないです?
オートミールより糖質低いってんで買ってみたが蒸しパンがシュワシュワになって気持ち悪いの
ばくばさんのレシピもイマイチ
オートミールお好み焼きとかなにかに混ぜるとかで消費してる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:03:34.78 ID:XBOjQi/V.net
>>326には有用な情報じゃなかったみたいだけど自分には有用だったよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:05:20.64 ID:XFYSXDk9.net
私も朝はフルグラ糖質オフに低脂肪乳、冷凍ブルーベリーで済ませてる。ちゃんと体重は落ちてるし、何より30秒あれば準備出来ちゃう手軽さだから重宝してるよ。オーバーナイトオーツが美味しく食べられるならそっちの方がいいんだろうけど私は不味くて無理だったからフルグラにした。

>>328どんな情報が有用なのかは人それぞれでしょ。自分に有用じゃないから排除しようとする奴はここに向いてないって話。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:07:13.66 ID:r2pb7Nyr.net
おからパウダーのレシピ聞いてるやつのが数倍スレチで草
332にもちゃんと噛みつけよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:13:09.35 ID:CB3+R/WA.net
おからパウダーはダイエット食
食べると痩せるのでセーフ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:22:49.62 ID:G/9/X2Jp.net
>>333
どの点がどのように?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:27:20.14 ID:kGdyyQZF.net
意地悪言わないで教えてちょ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:33:28.76 ID:Lhj6elgZ.net
>>332
おからパウダーダイエットを検証するスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1536387107/

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:36:53.80 ID:Lhj6elgZ.net
参考までにフルグラスレから転載
スレチなんでフルグラの内容はもう書かん


ごろっとグラノーラ 3種のまるごと大豆 糖質6 0%オフ
1食分(5 0g)当たり
エネルギー1 9 7kcal
たんぱく質1 6 .8g
糖質1 0. 7g
食物繊維1 1 .6g
カリウム6 8 0mg
カルシウム1 0 8mg
鉄4 . 1mg

フルグラ糖質オフ
1食分(5 0g)当たり
エネルギー2 3 8kcal
たんぱく質8 . 9g
糖質1 8 .9g
食物繊維6 .8g
カリウム4 1 4mg
カルシウム1 2 5mg
鉄5mg

糖質3 0%オフ フルーツグラノーラ(トップバリュ)
1食分(5 0g)当たり
エネルギー2 2 3kcal
たんぱく質1 2 .9g
糖質1 6 .7g
食物繊維6 .6g
カリウム5 9 0mg
カルシウム1 1 1mg
鉄4 .9mg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:37:17.30 ID:kGdyyQZF.net
こんなスレあったんだ
ありがとう
消えまする〜

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:41:42.76 ID:Lhj6elgZ.net
>>329
ロールドオーツがおすすめ。ただし少し癖がある。インスタントオートミールのように粉砕してある物はGI値が高くなるが食べやすい。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:00:14.15 ID:T/IeW4+a.net
溶かしたダークチョコレートにストロベリー味のプロテイン粉を混ぜ、ロールドオーツと砕いたアーモンドを加え棒型にして食ったらうまかったわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:06:30.52 ID:XBOjQi/V.net
>>337
スレちょっと遡れば書いてくるのに小学生みたいな絡みをしてくるなよ子供っぽいな
お前が納得するまで言い聞かせてやらなきゃいけないわけ?
というかおからパウダーに突っかからなかったってことはスレチの定義について話したいのではなく自分が気に食わない意見を排除したいだけじゃん
もう相手にしてられんわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:12:08.13 ID:U1cg8i3U.net
>>316
書き込みの最後に腹持ちが良いからおすすめ!って書けばいいのなOK

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:18:45.37 ID:G/9/X2Jp.net
>>345のほうがよほど子供っぽいと思う
オートミールについて書くスレは料理板にもあって
こちらではよりダイエットをしている人間にとって有意義である内容が望ましい的なことを
そんな揚げ足取りのようなことを書いて恥ずかしくないのだろうか
住み分けが必要ではなく
自分はオートミールを使うのはすべてダイエットになると思っているみたいな
個人的価値観をゴリ押しされてもな

まあ人はそれぞれだとは思うがそれにしても酷い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:21:13.18 ID:U1cg8i3U.net
>>346
ここにレスは?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:22:03.59 ID:J6iXXRR6.net
スレ伸びてるから何かと思ったら
NG突っ込むわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:22:11.58 ID:U1cg8i3U.net
訂正
>>346
>>344
ここにレスは?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:35:13.49 ID:5uOxeE6y.net
フルグラ、15gくらいオーバーナイトに入れてるな
オートミールだけだと飽きちゃう
他に大麦フレークと冷凍ブルーベリーが今の定番

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:39:31.43 ID:v/eyD+KO.net
自分のせいで荒れてしまった
ダイエットにもそれぞれのやり方があるだろうし、首突っ込む内容でもなかったよな
問題なさそうならこっちの無知で終わる話だった
ごめんよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:06:01.65 ID:q01xecI5.net
フルグラ許さない!お菓子作り許さない!ダイエットしてるならフルグラなんか食うな!お菓子作るな!オートミールスレから出て行けぷんぷんぷんぷん!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:13:49.32 ID:f7VnXwYY.net
それ自体は間違っていないなwダイエット板だし

歯止めは利かさないとね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:14:34.59 ID:f7VnXwYY.net
でもまじであれオートミールにしたらうまかったって
ごく自然に料理とか菓子?の板だよな

なんでここでないとダメなの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:19:47.68 ID:f7VnXwYY.net
オートミール食うあるいは米やパンと置き換えると痩せる→違う

ぶっちゃけご褒美でお菓子がどうたらだったら
オートミールでなくて普通のお菓子の方がいいと思うよ?
フルグラもフルグラだけ食べるとかね
ただしそれだとここではスレ違いだが

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:22:45.51 ID:Bzdk4+E6.net
市販のダイエット食品だって大抵が美味しく食べられるように工夫されてるのに
オートミールを美味しく食べたいと思うのはそんなにおかしいかな
オートミールパンやクッキーを自作していて、試行錯誤で風味付けに小麦粉やバターをちょっとだけ足したりするけど
一応カロリー計算もしてるし、普通のお菓子のレシピとくらべたら10分の1にも満たない微々たるもんだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:25:50.90 ID:m9wFdqjr.net
美味しく食べれるレシピは禁止なんでしょ?
フルグラクッキーにキレるくらいだからバター入ったパンなんて絶対アウト

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:33:09.94 ID:f7VnXwYY.net
美味しく食べようとした結果カロリーやら糖質増えたらダイエットの意味ないってことでしょ

たまにはご褒美〜とか言うならそのまんま食いなさいよw
オートミールで罪悪感なくなるだけ厄介かもよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:34:40.86 ID:f7VnXwYY.net
本物よりオートミールの方が美味しくなるとかならいいが
そうでもないうえにカロリーその他ほぼ減ってません→意味ない

で、オートミールだからこそ美味いんです→それは料理板に行け
となる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:59:04.38 ID:FEPBL5FA.net
ここはダ板だよってそんだけ
糖質を多く含んだ食材を混ぜたらもうダイエットじゃないのよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:02:52.27 ID:DBUbjt8u.net
何言ってんだ?
糖質なんかより脂質の方がずっと大事だよ
いい加減眼を醒ませよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:16:43.73 ID:f7VnXwYY.net
脂質は糖質なんて目じゃないくらいにケースバイケースだからなー

オートミールは実は脂質すごいし
悪い脂質ではないという話も多いが
他で脂質とりすぎな人にはどう作用するかはなんともいえないし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:25:14.14 ID:r2pb7Nyr.net
つーか脂質も糖質も1日の総合摂取量に気をつければいいだけの話
オートミール蒸しパンにあんこ入れるのがOKでオートミールクッキーにフルグラ入れるのはNGとか笑える
砂糖なしでもカロリーそこそこあるぞ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:26:43.76 ID:Lhj6elgZ.net
私のやり方はPFC325でやってるからある程度糖質は大丈夫だけど脂質がマジでキツかった。もう慣れたけど豆腐は3分の1までとか卵の黄身は外して次の日に回すとかしてた。糖質制限の人とかやり方はそれぞれだから自分で判断したら良いんじゃないの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:37:50.68 ID:f7VnXwYY.net
自分の場合はかなりあんこの量少ないのでw
どちらかといえば小豆の皮で食物繊維ダメ押しを狙っている

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:39:04.78 ID:/b4bxqJc.net
蒸しパンも製菓だしあんこも糖質あるのに何故それはOKになるの?糖質増やしたらダイエット向きじゃないじゃない
煽りでもなんでもなくルールがわかりにくいよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:44:04.58 ID:r2pb7Nyr.net
量少ないからヨシ!は草
それなら元々のフルグラオートミールクッキーの書き込みだって量書いてないし少量かもしれないのでヨシになるやろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:46:39.98 ID:f7VnXwYY.net
脂質が少ないのよ和菓子系は
それでいて量が少なくても甘みがある
一般的にダイエットやボディメイクのときに食うなら量考えて和菓子系というのは常識だと思うが

和菓子はだいたい普通の大きさのものでも脂質は0・7だの8だので1行くのはあんまり見たことがない

でフルグラ糖質オフは糖質が他のシリーズより半分だけど脂質が1・5倍くらいになっている

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:47:19.89 ID:f7VnXwYY.net
まず、おまえらダイエットに取り組んでないよな?
そこからはっきりさせたいわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:50:35.66 ID:eCgP8wii.net
カリカリしてないで菓子パンどか食いしてこい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:51:57.79 ID:f7VnXwYY.net
糖質ドカで脂も多い

これじゃうんちょすが怒るぞw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:54:41.64 ID:r2pb7Nyr.net
だからあんこは脂質少ないからOKてのも個人の基準じゃん知らんがな
フルグラNGにしたいなら筋を通してあんこもNGにしろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:01:56.21 ID:m0rEr3Jn.net
まじダイエットの常識知らねんだな?はぁ

ほんとにオートミール食うことしか見えてない
マジでなんでこの板にいるの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:12:01.04 ID:TRcq/XC2.net
>>372
フルグラがだめあんこがだめではなくて
書いた内容にダイエット板で書く内容という意図があるかどうか

いい加減フルグラクッキーの人が出てきて説明すればいいと思う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:18:43.52 ID:zkU5+O6C.net
>>374
別にあんこもフルグラも食っていいと思うぞ
ただあんこはOKだがフルグラ絶対許さないマンの理屈が謎なだけ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:20:57.76 ID:TRcq/XC2.net
もちろん食っていい
ただどの板のスレで書いたほうがいいかの判断の問題

ただのオートミールを利用したクッキングの感覚なら料理板
オートミールでこんな美味しいクッキーつきってみましたみたいなの

自分なりの食事制限の一貫としての意図的な調理ならここでいいと思う
基本製菓的になると、気をつけて書かないとダイエット意図がわかりにくいので要注意

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:21:02.72 ID:m0rEr3Jn.net
>>375
フルグラをダイエットにからめて選んだのかどうかという話
和菓子系はダイエットのためという理屈は定着しているからね
食いすぎなければ通じに悪影響が出ない
フルグラ系は糖質プラス脂質ドカのコンボだから

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:26:54.99 ID:JWD0ckiZ.net
毎日フルグラ食って順調に体脂肪率落としてすまん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:28:33.02 ID:TRcq/XC2.net
その情報を一緒に書くなら問題ないと思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:34:34.64 ID:4hUDa6G4.net
砂糖とバター大量投入した市販のクッキーの代替品としてのレシピ提供だろうからスレチじゃないと思うが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:38:40.30 ID:zkU5+O6C.net
和菓子系はダイエットのためという理屈は定着している笑
日本語崩壊してるけど大丈夫かよ
ともあれ脂質高い食品をこのスレに出すなというルールは明確でないしナンセンスだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:42:01.33 ID:m0rEr3Jn.net
>>381
ダイエットのためにフルグラ例に出したの?
そもそもそんな意識しかなかったのでは?

自分はダイエットの数ある考え方の中から
和菓子系はダイエットの際の糖質摂取として一番ダメージの少ないものであるという考え方と共にそう書いた
それはこの板はダイエット板だから

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:42:21.24 ID:TRcq/XC2.net
本人が意図を説明したらすむと思う

むしろ、書くなではなくて意図や成果などを説明して書けばいいと思う
だからフルグラクッキーの人待ち

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:43:30.81 ID:m0rEr3Jn.net
>>381
別にダイエットの役に立つとは言われてないからなフルグラは
糖質オフも別にオフされてないうえに脂質がアップしてるし
まあ嗜好品だよね

で嗜好品のことは料理や菓子板でやればいいだろという話

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:46:42.00 ID:NLaYbu2X.net
つぶあん食べる言い訳をダラダラ垂れ流すアホがいて草

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:47:32.28 ID:m0rEr3Jn.net
>>385
料理板に行けない理由を言えないお前w

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:48:14.80 ID:TRcq/XC2.net
安易に人をバカとかアホとか言ってないで
自分のほうが、スレの使いわけについて安易なのかもしれないと思ってみればいいのにな
それができないからスレの使い分けにも無頓着なんだろうが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:49:51.82 ID:Pw+RtwJg.net
>>387
それあなたの感想ですよね?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:50:00.33 ID:m0rEr3Jn.net
でもマジで不思議

なんで料理板で思う存分オートミールについて書けないんだ?
ここに人が多く集まるわけでもなんでもないし
オートミールカレーだのオートミールピザだのいくらでも書き放題だぞ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:51:59.46 ID:TRcq/XC2.net
その意図で誰かがテンプレ整理したんだろう
それぞれが自覚していくしかないとは思う

意図をいつまでも理解しない
オートミールを使えばすべて自分にはダイエットだ
製菓だって間食だって自分にはダイエットだという人間がいたら
注意をうながしていくしかないだろう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:53:11.68 ID:RrfL+5AU.net
>>390
どこにいるの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:55:47.57 ID:zkU5+O6C.net
>>382
だったらダイエットの数ある考え方の中から効率よくビタミンとタンパク質を摂取できるフルグラを食う人がいてもいいだろ
こっちにしたらあんこもフルグラも等しく嗜好品
別にお前の和菓子信仰を批判してるわけじゃないが人それぞれ合ったダイエットがあるのに自分のやり方以外を排除するその偏った思想は異常だね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:00:27.03 ID:TRcq/XC2.net
あんこでもフルグラでも自分がダイエットというからダイエットなんだからという前提ではなくて
他者がそれでダイエットかよと思わない書き方が足りないとスレチだと指摘される
それだけ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:02:43.58 ID:4hUDa6G4.net
だから別に>>278はスレ違いじゃないでしょ
オートミール蒸しパンだって同じようなものだしダイエット中の市販品クッキーの代わりになるのだから

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:03:29.56 ID:TRcq/XC2.net
本人がそう説明すればいいのに

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:03:42.99 ID:a6zJcE81.net
>>393
あなたの想像力が足りないだけでは?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:04:19.16 ID:m0rEr3Jn.net
今見るとさらに油入れてるじゃねえかw
脂質と脂質のコラボレーションだわな

もうダイエットが頭から吹っ飛んでいたと考えていい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:04:59.52 ID:TRcq/XC2.net
個人的には、お菓子で腹持ちっていうのがダイエットか?と思う

食事の置き換えで腹持ちというのは意味わかるんだが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:05:08.62 ID:m0rEr3Jn.net
さらにははちみつかw

いやその方が美味しいのは分かるけどさw
だからここはダイエット板な

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:06:15.47 ID:zkU5+O6C.net
まあ今更出てくるわけないな
ぶっちゃけスレ違い云々は途中からどうでもよくなっててフルグラ絶許だがあんこはOKマンが自分本位すぎてキショかったからこんな時間まで居座ってしまったわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:06:59.33 ID:TRcq/XC2.net
そうかな

ダイエットのつもりだっていうのなら出てこれると思うが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:09:11.94 ID:zkU5+O6C.net
お前みたいなの相手にするの面倒くさいから出てこないだろうよ
わいももう飽きたし寝るわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:10:23.39 ID:m0rEr3Jn.net
いやマジでつぶあんとダイエットについて調べてみろよw

そういう知識がないのがむしろお里が知れるって感じなんだよこちらとしては

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:17:14.30 ID:OVqK2Rc8.net
こんにゃくとむね肉ともやしの炒め物
オートミール入り味噌汁

ダイエットの為に食べてる、効果あるか分からんけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:28:35.03 ID:O6L9NFUj.net
白米をオートミールに置き換えるダイエットを始めて半年経過
一日の摂取カロリーは1300以内
我慢は良くないから土日のみ好きな物を食べていいってルールで
緩やかに体重が5kgくらい落ちてBMIが18.8になった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 04:10:53.84 ID:wsKTkvHx.net
標準体重まで落ちたら次は糖質じゃなくボディメイクのため脂質制限が必要って聞いた
ってことはそろそろオートミール卒業すべきか?
ヨーグルト混ぜのオーバーナイトが好きすぎて毎朝のメニュー変えるのがイヤだー

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 06:04:27.38 ID:RGQP7H08.net
>>405
同じやり方でBMI17.9
落ちた体重も同じ
軽い筋トレも取り入れてるけどオートミールが美味しいのと週末自由ルールのおかげで特にキツくもなかった
最初はいろんなオートミールレシピに凝ってたけどズボラなんで最終的に米化納豆だけになったw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 07:00:56.96 ID:GKewbgZr.net
ID真っ赤な人はNGにしているがスレがすかすかだw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 07:11:34.85 ID:PHBUjnyv.net
深夜にかけてご苦労なことで
今朝は豆乳リゾット風にして食べたわ
粉チーズ少しかけるとおいしいね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 07:31:19.70 ID:JNl16RqY.net
オートミールと豆乳は相性いいよね
私は豆乳とコンソメ少々でオートミールを固めにレンチンした上に
絹ごし豆腐と粉チーズ、塩コショウ少々ふってオーブントースターでドリア風にした

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 07:53:49.29 ID:rpR75phO.net
粥が美味いし楽でいいな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 10:14:42.74 ID:vivJrras.net
赤子の離乳食でオートミール使ってて、バナナレンチンおやき作って味見したら美味しかったので昼ごはんに私も食べてる
産後太りちょっとでも解消したい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 16:17:52.49 ID:T2OLT+JK.net
久々に日食プレミアム食べたけど癖あるな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:59:40.88 ID:hIW1ST6q.net
オートミールダイエットレシピ本買ったんだけど結局面倒で米化に納豆かレンチン雑炊しか食べてない……みんな色々工夫してて凄い…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:03:58.06 ID:TLeTjfFf.net
>>414
飽き性だから自分は色んなレシピを試してるだけで凄くもないよw
すぐに飽きるタイプから見ると、ずっと同じ食べ方を続けられるほうが凄い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:08:22.15 ID:+5XEYGLf.net
>>414
私もそんなもんだわ
雑炊は色々味付け変えてるけど…

あとはマイサイズのレトルトかけて食べたりするくらいだ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:15:42.59 ID:m0rEr3Jn.net
イオントップバリュのオートミールは900g861円(税込み)だけど
30g×30日と考えると安いのかどうか
蒸しパンにも使うしなあ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 01:35:09.85 ID:QvR46mMG.net
あれだよね、「ダイエット目的のオートミールレシピに蜂蜜!?フルグラ!?ふざけんな!!油もとか言ってんじゃねーよww」って顔赤くしてる人(達?)は、きっとオートミール以外の料理にも砂糖や油は一切入れてないんだろうなー

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 02:12:35.08 ID:3anj8mkV.net
ローファットかローカーボかにもよるが割と徹底してる人は多いと思うが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 02:13:19.88 ID:CZO70UHk.net
スイーツクッキングは、ダイエットスレにそれいる?と思われない書き方をするところが人としての気遣いなんだろうな
開き直るのではなくて
それが人間性のあらわれ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 04:46:38.39 ID:e3e3ELAi.net
あすけんでダイエットしてるから他の食事で調整すれば割となんでも食べられる
極端な食事法はリバウンドしやすくなるらしい
オートミールは30gでも腹持ちいいし自分の食事管理として使いやすいから食べてる
ただ味気ないから工夫して美味しく食べたいと思ってるからここに来てるよ
なんでフルグラはアリだな実際に使うかどうかはあすけんつけてみないとなんとも言えないけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 05:33:03.02 ID:+xSE69ji.net
1食あたりオートミール30gの人は、やっぱりお粥系?
お粥やリゾット等の柔らかいのはあまり好みでないので
ご飯を茶碗に軽く1杯×1日2〜3食をオートミール50gに置き換えて、9〜10月で3.5kg痩せたけど
年内に目標体重まであと8.5kg減らしたいのに、ここ1週間ほど停滞ぎみ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 05:49:42.73 ID:Kpdhi2WH.net
>>418
少なくともダイエットを意識してる以上
白砂糖モロに使ってるものは控えるよ
人様にこれいいよーとかは言わん
ダイエットを意識してるならね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 05:55:32.67 ID:Kpdhi2WH.net
ダイエットトレーナーの某氏によれば
あすけんは痩せるためでなくて健康を維持するための仕組みなので

よく太らないレシピというが
たしかに太らないけど痩せもしないのが大半だし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 05:57:52.87 ID:Kpdhi2WH.net
>>421
オートミールと別枠にたまのおやつでフルグラならありなんでしょ
ダイエットとか調整のためのオートミールにまじぇまじぇでは本末転倒じゃん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:12:27.28 ID:x0BYDzWP.net
本末転倒でもなんでもないよ
フルグラもオートミールも同じシリアル系の食事だろ
脂質が多いのはナッツ類が入ってるから当然
種類が多い分栄養素としては優れてる
脂質絶対ダメっていうなら卵も牛乳も豆乳も入れずにそのまま食えよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:14:30.82 ID:XYxDfVme.net
>>422
お粥や雑炊の他、米化もするし炒飯お好み焼きパン蒸しパンパンケーキなどなど色々作ってるよ
米化が一番楽だしよく食べてる
夏の間は米化して納豆とめかぶとオクラと豆腐とかをのせてポン酢かけてよく食べてた

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:16:37.54 ID:4ww/R60o.net
>>426
フルグラって、とにかく甘いイメージなんだけど
脂質はナッツのせいってくらいで、そんな栄養素優れてるものだったかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:19:20.97 ID:4ww/R60o.net
フルグラには多くの砂糖が使われています。
フルグラの原材料を見てみると、オーツ麦、ライ麦粉に続いて砂糖が記載されています
フルグラにはドライフルーツやナッツ類よりも多くの砂糖が配合されているということを意味します。
糖分が多量に含まれたものを食べ過ぎると、当然ながら太ることになります。フルグラには思った以上に砂糖がたくさん入っていることを覚えておきましょう。

フルグラには栄養豊富なドライフルーツが入っているので、ダイエットに効果的だと思っている方も多いですが、それは正解とは言えません。
ドライフルーツの元になるフレッシュフルーツには多くの酵素が含まれているため、
食物の分解を促進し、体内の脂肪燃焼をサポートしたり、脂質を吸収して排出する働きがあります。
ところがドライフルーツは製造過程で殺菌のため加熱されているものが多く、酵素の残存が期待できません。
従ってドライフルーツで酵素の摂取は難しく、その点だけを見るとダイエットに効果的とは言えないのが現状です。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:21:35.60 ID:XYxDfVme.net
>>425
オートミールは主に朝食で食べてるから朝食枠
飽きっぽいから色々変えながら食べたい派
フルグラ混ぜたら脂質と炭水化物多くなりそうだからオートミールの量多分減らすと思うしフルグラも糖質オフタイプ使うと思う
作ったことないからこのスレで情報知りたいし検討して自分には合わなかったら作らない
そもそも自分のダイエット法に合わなければスルーすればいいだけなのになんでカリカリするのかわからない
ダイエットも脂質オフ派と糖質オフ派カロリーオフ派とか色々あるし目的も手段もそれぞれだから自分で情報取捨選択するしかないだろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:42:39.70 ID:Kpdhi2WH.net
こちとら
オートミール飽きたらチョコワ食えとか言うのまでは我慢してんだからw

せめて白砂糖たっぷり使ってるのは控えろ
真面目にダイエットについて考えろや

というかダイエットの観点から突っ込むのはアリなはずだよな
それを荒れると表現するのがおかしいんだよ
豆腐メンタルが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:43:33.52 ID:Kpdhi2WH.net
>>430
糖質オフタイプはなんでか知らんが脂質激増

通じに悪影響が出る場合が多い
オートミール自体が脂質が多いので過剰になる

うんちょすが怒るぞw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:48:27.63 ID:HjdxS2PF.net
オートミール不味くて食えたもんではなかったがフルグラかけたら旨かった
これなら続けられそう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:49:29.58 ID:x0BYDzWP.net
>>431
我慢してるとストレスたまるよ
だからそうやって攻撃的になるんですよ
こっちは砂糖もはちみつも上手に使ってるのでノンストレスです

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:50:38.74 ID:Kpdhi2WH.net
>>428
美味いと言えば美味いし
栄養素も入ってるからダイエットの場合は1食、2食全部置き換えてというのが多いと思う
炭水化物ベースな上に砂糖盛りはちみつ盛り脂多めだから(ここで出たレシピはそれにさらに油追加)
体重減らすという意味ではやはり効率は悪い

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:51:33.88 ID:Kpdhi2WH.net
>>433
ほぼオートミールの効果帳消しだけどなw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:54:27.46 ID:x0BYDzWP.net
>>436
オートミールに効果なんてないよ
ただの大麦なのになにか幻想いだいてるのかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:55:14.88 ID:xWxGWdq1.net
とにかく特定の食品NGとかそんなダイエットはお前一人でやってろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:55:53.17 ID:Kpdhi2WH.net
>>434
チートデイに解放してるよ
フルグラは食わないけどね

正体は炭水化物とまんま砂糖のコラボのしやわせお菓子なのに
健康食品の顔してるのがどうもね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:57:26.28 ID:Kpdhi2WH.net
>>438
ここはオートミールをダイエットに活用するためのスレだから

しかし料理や菓子の板でやらない理由ひとつも言わないね
棲み分けできないのがここの一番の悪だからな?

むかしは1000レス制限なかったのになぜついたのか
AAが消えたのはなぜか?
わかってんのか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 06:59:18.98 ID:BkHKS4qW.net
お前が勝手に健康食品だの嗜好品だの定義して叩いてるだけやぞ
フルグラに個人的な恨みでもあるんやろな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:00:59.68 ID:NDsaUJJX.net
典型的な「◯◯を食うと太る!」バカじゃん…
きっつ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:02:34.77 ID:Urs/ChWD.net
フルグラのスレでも立ててやりなよ
めんどくさい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:02:47.64 ID:XYxDfVme.net
>>432
そうなんだなるほど
オートミール飽きた休みの日はグラノーラの糖質60%オフタイプ食べてるからフルグラも似たような感じかと思ってた
低脂肪牛乳かけて食べたらあすけんの朝食のバランスめちゃいいんだよね
腹持ち悪いけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:03:37.08 ID:Kpdhi2WH.net
定義しないでいいのが料理や菓子のスレじゃね?

お前らもチョコ大盛りオートミールとかオートミールピザとかの話したいんじゃないのw?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:10:42.25 ID:x0BYDzWP.net
>>429
酵素なんてオカルトをダイエットに持ち込まないでください
そんなに生がいいのならオートミールも生で食べてください
>>439
なにチートデイなんてやってるんですか
言ってることとやってること矛盾してますよ
>>445
チョコとかピザとか発想が貧困ですね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:16:41.93 ID:XYxDfVme.net
オートミールピザはたまーに作ってるよ
一応糖質オフケチャップ使って脂質オフチーズ使って野菜たくさん使うようにしてるけど
それでもその日は脂肪や飽和脂肪酸多くなるから他の食事で調整してる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:20:38.12 ID:Kpdhi2WH.net
>>446
なんの矛盾もねえよw

まじ勘弁してくれないかなあ
チートデイというスレもある板だぞ

ダイエットとは何かから語らないといけない時点でおかしいわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:22:01.42 ID:Kpdhi2WH.net
>>447
ここは「調整」にオートミールを使う場合のスレな

オートミールで贅沢なものを作ろうというのは料理の方の板でいいだろうという話

しかし料理スレに行けない理由が一切でないね
小細工は多発するのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:37:22.32 ID:3qMlmEWZ.net
自演自治ガイジとかクソスレかよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:39:54.92 ID:pImjL4N2.net
はいNG

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:40:35.38 ID:GOGUC2WH.net
オートミールにマグネシウムもたっぷり入ってればこんなことにはならなかったんだ...

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:41:33.92 ID:+xSE69ji.net
>>427
なるほど、根本的に食べる量を見直ししないとだな
今現在、オートミール50gで小さめの大人用のお茶碗に8割くらい盛ってるけど
単に量減らすと見た目寂しすぎて自分にはストレスになりそうだから
もっと小さいお茶碗探してみるわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:54:42.52 ID:I4EjQTd/.net
>>453
視覚を誤魔化すならセリアに売ってる黒い小さい茶碗がいいよ
黒は量多く見せる効果あるんだって

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:55:48.18 ID:GGu9OGZZ.net
昨日イオンのオートミール買ったんだけど、これってコーンフレークみたいな認識でおk?
初オートミールでまだ未開封なんだ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:55:53.93 ID:VDpjfrV5.net
朝から真っ赤とか
NG入れるわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:03:31.00 ID:I4EjQTd/.net
>>455
小麦粉みたいなジャンルだと思って
そのまま牛乳掛けて食べられるけど甘味はないのでラカント足すか果物足すかすることをお勧めする
うちも今トップバリュオートミール使用中だけど色々インスタント使ってきた中では癖が無くて牛乳がけでも食べやすくはある

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:05:51.05 ID:fdS+U6y/.net
>>434
はちみつや砂糖もつかってノンストレスのオートミールダイエット
一日の摂取カロリーと、体重がどのくらい減っていってるのか参考までにお願いします

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:08:09.73 ID:Zj1P1JZF.net
落ち着いた話題まーた蒸し返してる…
人それぞれで終わるし、板違いだと思ったんなら反応しなければ必要以上に他の情報や質問が流れないで済む。
自分も、フルグラがダイエット向きだとは思わないが…
ダイエット用のごまかしレシピにしては美味いと感じてこちらに投稿したのかもしれないだろ


萎縮してレシピ書き込む人が減ったら自分は困るけどな。
書き込みの中から自分にとって有用だって思ったものを実践すればいいだけではないの?
板違いレシピ放置して流れるほど過密なスレじゃないし



ところで、口に合わなかったオートミールってどうやって消費してる?
クイックオーツが余っちゃってるんだよね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:11:36.81 ID:GGu9OGZZ.net
>>457
サンクス
今日の夜はそれにするわ
毎日豆乳飲んでるから合うかも
玄米普通に食べれる口だから、そんなに違和感ないかもしれん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:16:18.54 ID:0pfz8Ur1.net
>>459
バナナ蒸しパンとかどうだろ
シナモン多めに入れれば味誤魔化せる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:17:50.57 ID:+nWiKWXd.net
>>455
初オートミールならお茶漬けや雑炊にして食べる事をオススメする
牛乳掛けは割と好き嫌い別れると思う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:21:34.27 ID:5+xh+6Ah.net
>>460
イオンのは日食とかとあまり変わらないイメージだから水多めのレンチンでお粥系もいいと思う
和風だしや中華だしなど味を変えるとバリエーション広がる
小松菜やキャベツ白菜ねぎ玉ねぎもやしきのことかも適当に加えて醤油で味付けして溶き卵混ぜると更に味が広がる
蒸しパンとかも美味しいよ
クックパッドオートミールで検索すると色々レシピあるよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:22:38.47 ID:GGu9OGZZ.net
>>462
アドバイスありがとう
やってみる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:23:10.69 ID:GGu9OGZZ.net
ここ詳しいねサンクス

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:23:53.16 ID:ugszhEAA.net
結局オートミールは粥が一番うまいかな
米の代わりになる
オートミールに対して水5倍にしてる
蒸しパンは不味かったわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:27:37.36 ID:L3sZ0BMA.net
初めてお茶漬け試してみたけどあんま美味しくなかった、オートミールの量が多かったのかおじやみたくなっちゃったし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:28:18.20 ID:zt8d0KCt.net
野菜たっぷりのスープに米化したオートミール入れたら美味しかった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:32:19.98 ID:Zj1P1JZF.net
>>461
ここでよく上がってるね
甘い物そんなに好きじゃないからスルーしてたけど、シナモン強めにきかせるのはたしかによさそうだ
ありがとう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:42:06.43 ID:+xSE69ji.net
>>454
ありがとう、今日買い物行くときにセリア寄ってみる
今使ってる茶碗は丸みのある形だけど、ダイエット向きなご飯茶碗を検索してみると
真っ直ぐ擂り鉢状で口が広くて浅いものが食べ過ぎ防止になるみたいね
時々食器を変えてみるのもマンネリ防止になって飽きなくていいかも

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:47:49.08 ID:Urs/ChWD.net
>>467
ロールドオーツを米化してからお茶漬けにするとちゃんと粒感あるさらさらお茶漬けになるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:06:39.20 ID:R9HJa9Gb.net
>>464
豆乳と鶏がらスープ
あとはお好みの野菜(ほうれん草やしめじ)でリゾットすると食べやすいよ

食べやすいのから慣れていって、少しずつ味変していったらいいと思う!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 10:16:12.52 ID:LcAMwd1/.net
粉砕してあるタイプはGI値高いので太る
と言う事荒いタイプでもよく噛んで食べると太る?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 10:37:59.28 ID:I4EjQTd/.net
>>473
ttps://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1099.html
よく噛んで食べるとアミラーゼが出てインスリンの過剰分泌を防げるそうなのでよく噛んで下さい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:11:58.26 ID:jO6Og8BY.net
含まれる食物繊維の量は変わらんのだし、GI値高いってのはイメージがかなり影響してない?
それにオートミールだけ食べてる食生活のなら別だが
実際のGI値は一緒に食べている食材によっても大きく変わるし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:21:20.53 ID:tnsYOVcS.net
ここって食生活にオートミールを取り入れる、てよりオートミールだけ前提で話すからムリムリ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:48:43.85 ID:XYxDfVme.net
どのレシピもロールドオーツで作るかクイックで作るかによって変わってくるね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:52:25.40 ID:b2qrj1Hk.net
>>473
てことは、蒸しパン作る時も粉砕するしGI高いてこと?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:48:33.41 ID:50UBqFos.net
引っ越し後ずっと放置してたダンボールから消費期限2019年のマイプロオーツが出てきて
匂いが酸っぱ臭くなってたから日食のプレミアムピュアオートミールを買ってきたんだけど、
これはここでいうインスタントオーツに当たるのかクイックオーツに当たるのか知りたい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:00:57.25 ID:adLSyzv9.net
>>479
日食はクイック

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:08:15.67 ID:I4EjQTd/.net
>>479
プレミアムピュアはインスタントと日食のサイトに載ってる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:18:25.41 ID:uhxjmbIr.net
>>420
最後の一行に感銘を受けました
さぞかし人間性に優れたお偉い方なのでしょうね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:28:30.55 ID:W142mu09.net
>>430
>>447
オートミールダイエットで成功した人の体験聞くと大半が糖質制限ダイエットの一種な気がするね
ご飯の半分の糖質とかお粥さんにして腹を膨らませるとかで痩せてる感じだよね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:38:43.39 ID:iBM0X2Cz.net
スイーツクッキングに過剰反応する人ってもしかしてスイーツ食べなくても生きていける人?
スイーツが生きがいで食わなきゃやっていけない人も一定数いるんやで 飲酒が生きがいの人のように

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:40:10.85 ID:3anj8mkV.net
病人がなんか言ってる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:47:49.98 ID:AldQhgYx.net
グラノーラは大雑把に言うとオートミールに糖類と油分を混ぜてローストしたものだからフルグラにオートミール云々ってのは
オートミールのレシピというよりはフルグラのかさましカロリーオフレシピなんではないかと思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:53:23.32 ID:G7Ceoqsu.net
スイーツが生きがいで食わなきゃやっていけない人だから、ダイエット板でオートミールつかったスイーツクッキング書いてもいいかってそれあたおかレベル
料理板でやってくれ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:02:37.81 ID:iBM0X2Cz.net
砂糖やらなんやらドバドバ入れてんなら板違いだがダイエットに適したスイーツレシピなら板違いでも何でもないね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:05:23.44 ID:3anj8mkV.net
これだけ異論があるんだから他所でやりゃいいのに
なんでこんなにここに固執するんだ?
それとも甘味に脳をやられるとこういう性格になるのか?
だったら病気だからダイエットする前に病院行ったほうがいいよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:06:01.41 ID:AwoXcBGC.net
カロリー控えめでダイエットに役立つならスイーツでも良いと思うけどな。全部ダメと制限するよりある程度許容できる範囲でコントロールできた方が良い。あえて言うなら糖質や脂質の量も追記してくれると助かる。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:13:00.74 ID:dPagjqsg.net
まだこの話題引っ張るの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:18:24.11 ID:G7Ceoqsu.net
>>488が結局スイーツ食べないと生きていけない特殊な人間だけど、砂糖とかはちみつがはいっていようと自分にはダイエットっていいはるから荒れるんだと思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:21:53.33 ID:iBM0X2Cz.net
>>492
砂糖とかはちみつ入れるレシピを許容するなんて一言も言っていないのに何が見えてるんだろう
もしかして誰かと間違えてる?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:23:55.00 ID:G7Ceoqsu.net
この前揉めたクッキーははちみつとフルグラ入りだったので
フルグラは砂糖がはいってると考えればおかしいこと言ってるかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:25:31.98 ID:G7Ceoqsu.net
その書き方だとスイーツ好きだけど、はちみつと砂糖入りレシピは許容すべきじゃないと考えてるように読めるな
興味深い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:27:37.53 ID:MazZ6r9s.net
だからワッチョイ入れて自分が見たくない書き込みする人を
お互いに消せるようにすりゃいいのに
何だか知らないけどわざわざスレを不便にしておいて
毎スレ気に食わない書き込みだ何だって罵り合いを繰り返すって
言っちゃ悪いけど頭悪すぎない?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:28:55.50 ID:iBM0X2Cz.net
読み返してもらえればわかるけど自分はフルグラはちみつ入りクッキーについてなんやかんや言ってるわけではない
スイーツレシピがスレチになるのはおかしいって主張をしている

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:32:10.36 ID:G7Ceoqsu.net
>>497
フルグラはちみつ入りクッキーにのときは、スイーツクッキングしないと生きていけない人間なのに一切話題にはいってなかったのか?

ではそもそもの>>278はこの板であり?それとも料理板向き?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:36:43.19 ID:iBM0X2Cz.net
全員がずっとこのスレ常駐してる暇人と思ったら大間違い
278についてははちみつやフルグラの量が風味づけ程度なら個人的には許容できるダイエットレシピ
不親切にも材料の量が記載されてないから板違い扱いする人がいても仕方ないかと

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:37:45.06 ID:G7Ceoqsu.net
なるほどなあ
スイーツクッキングしないと生きていけないけど、フルグラやはちみつはダイエット向きではないってことか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:42:42.69 ID:RvSfgHXp.net
栄養の比較見たら白米と比べてカロリーと脂質はオートミールのが上なんだな…糖質は少ない

食べる量が違うから一緒にはできんけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:42:46.64 ID:iBM0X2Cz.net
ダイエット向きではないというか結局は量
このスレでもオートミール蒸しパンにちょっとココアやジャム入れたりドライフルーツ入れたりが許容されるようにね
連稿しすぎて悪いからもう去る

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:44:12.27 ID:AwoXcBGC.net
>>278
このメニューをダ板向きのレシピにするならどんな分量が良い?卵は1個として後は比率を考えてくれ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:44:47.84 ID:I4EjQTd/.net
クッキーと言えば、ミロ蒸しパン種をクッキングペーパーの上に薄く丸く流してトースターで焼いたらサクサクのクラッカーみたいなクッキーになって美味しかったよ
蒸しパンばかりで食感に飽きた甘党さんにはお勧め

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:50:02.37 ID:dFxmgpEC.net
ダイエット中の自分がオートミールをつかったお菓子もつくりたいというのなら
ダイエット仲間に役に立ちそうなカロリーや脂質、糖質をおさえたレシピなどでない限り、料理板で報告すればすむんじゃないか?
ここで役に立つようなダイエットお菓子だというのなら、その意図がわかるように書けばいい
ダイエットをしてる人の日記じゃないのだから、それダイエット?ってわからんような報告はいらん
食事の置き換えはまだしも、おやつ作製は微妙すぎる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:54:16.24 ID:MLxWaK0p.net
食事OKおやつNGだと線引きが曖昧でまた荒れるからあくまでダイエット向けレシピか否かに設定した方がいい
スレタイもオートミール食べようぜだし
というかこのスレで定番化してるオートミール蒸しパンもおやつといえばおやつだし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 16:09:18.32 ID:4YlVCrrk.net
フルグラは脂肪に変換されやすい砂糖が多くてダイエットには向いてないと思うよ
ラカント使うレシピとかならまだダイエット寄りだと思うけど、フルグラは普通に砂糖の量が多い
更にはちみつとなるとさすがに糖分のとりすぎだよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 16:25:09.95 ID:wWOXsphK.net
オートミールだけ米や小麦粉の置き換えに使ってもな
調味料も置き換えなきゃダイエットにはならんだろうに

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 16:29:06.83 ID:tnsYOVcS.net
>>496
ワッチョイ有無でも荒れますよソースはこのスレの過去レス
なにやっても荒れる
同じ板にワッチョイ無しが既にあるからこっちは有りでも良いと思うんだが駄目なんだとさ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 16:31:18.19 ID:MLxWaK0p.net
ただ置き換えや高脂質高カロリーな食材を用いたレシピをスレチとするという定義も運用が難しい気がする
今まで普通に書き込みされてきたカレーライスのライスの代わりにオートミールを使用した、ソースと豚肉を使用しているであろうオートミールお好み焼きレシピなどの書き込みもスレチに該当することになる
というかフルグラについては荒れる元だしもう触れない方がいいのでは

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 16:36:16.65 ID:tnsYOVcS.net
お好み焼きに少量肉入れてる人はいるしね
自分はいれてないけど代わりにコクが欲しくてオタフクかなんかのイカ天かすを少しだけ入れてるがこれもアウトなんだろう
次のテンプレにフルグラの話題は荒れるのでNGです といれるか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 16:56:50.75 ID:v7Nw/YFN.net
おいしいおやつレシピはあってもいいけど
カロリーとPFCをざっくりでも計算してから載せてほしいな
そうじゃなきゃダイエット版でやる意味はないと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:16:47.32 ID:dFxmgpEC.net
スイーツ食べないと我慢できない人もいるからスイーツのレシピはいるっていいはる人がいるからって
食事の置き換えのオートミール料理の豚肉がーとかいい出す人って頭おかしいんじゃないのか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:21:22.28 ID:4YlVCrrk.net
ストイックにやるならオートミールお好み焼きのお肉も鶏胸とかササミとか赤みが多い肉にするなりするだろうしね
脂質制限してないなら豚肉使ってもそこまで問題でもないけど
個人的に、米と砂糖、同じ糖質でもやっぱり砂糖のほうが直接脂肪になりやすいから避けたほうがいいと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:22:07.81 ID:VDpjfrV5.net
特定の人とフルグラをワードNGすればいいのね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:23:35.76 ID:ProbamKL.net
一体どんなダイエットを想定してるのかな
禁止食品リストでも作ったら?w

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:24:10.66 ID:dFxmgpEC.net
砂糖と、豚肉を同列に扱うのは話を極端化して、混乱させる人のやり口だと思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:31:33.71 ID:x0BYDzWP.net
もうオートミール以外の食材禁止にすればw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:48:24.33 ID:+QOCfXiO.net
自分が興味がないレシピは読み飛ばすだけでいい話なのにね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:53:39.82 ID:MLxWaK0p.net
ダイエット向きでない食材を用いたレシピをスレチとする定義の問題点についてわかりやすいよう、わざと極端な言い方をしました
高カロリーな食材を用いたレシピをどこまで許容するか、線引きをはっきりさせないとまた荒れてしまうと思うよ
まあ前々から個人的に豚肉とソース使ったオートミールお好み焼きはこのスレより料理板向きだと思っていたのもあるけどね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:58:27.11 ID:FzHGFpdM.net
>>519
それな
例えばダイエットに最適!とか言いつつ炭水化物な甘栗入れたオートミールパンのレシピ今見たところだったりする
ダイエットって言ってもどこまで厳密にやるかの匙加減は人それぞれで流派もそれぞれだから線引きの加減はわからん
自分に合わないレシピはこっちでスルーするから色んな食べ方を読めるスレであって欲しいわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:01:54.31 ID:dFxmgpEC.net
厳密には何がダイエットかは個人間の差があって当たり前なのだから
食事の置き換えはともかく、間食のオートミールお菓子などについては、書く側も一回
「料理板のほうがいいかな」と考えてみればいい話
何度か指摘されてテンプレに誘導も追記って話になってるのに
本人か外野かは知らないがひらきなおって大暴れする流れにうんざり

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:01:56.33 ID:FzHGFpdM.net
>>520
ソースも低糖質とかカロリー減とか色々出てるし
マヨもカロリーオフが色々出てる
豚肉も赤身のモモ使うとかシーフードミックス使うとか工夫できる
ソースやマヨ使わないでポン酢かけるとかもできるなら一概に板違いと言い切れない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:05:14.83 ID:FzHGFpdM.net
>>522
お菓子我慢できないからせめてローカロリーだったり低糖質だったり低脂肪だったりするものを作ろうとオートミールを使う人間もまたダイエッターだったりする

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:07:35.75 ID:dFxmgpEC.net
>>524
だからそれがわかるような内容なら問題なくてお菓子作りすべてがスレチで料理板向きだとは言ってない
しかし、量も記載せずカロリーとかも触れず、はちみつと油とフルグラでオートミールクッキングってそれは料理板でやれよという内容だろう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:23:59.27 ID:em1oZfOX.net
オートミールは脂質多いけど体にいいらしい
ほんまか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:28:22.50 ID:S8bXteC7.net
まーだ揉めてんのか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:34:12.43 ID:pf17w+17.net
スルースキルないのね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:42:39.34 ID:Urs/ChWD.net
どうでもよすぎ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:47:34.81 ID:W142mu09.net
>>516
>>517
単身者向けのレシピって手間暇かけないし少なるなるよね
超お手軽+格安のオートミールお粥、雑炊の味付けって何があるかな?

味付は、塩、味の素、うどんの素
簡単トッピングは、溶き卵、とろけるチーズ、魚肉ソーセージ
他に何かあればいいが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:51:15.50 ID:W142mu09.net
>>197
>>417
自分の周りのスーパーだとサンデイしか知らなかった
2袋目がもう直ぐ無くなるから次は業務スーパーにしようかと思う
ラムーやイオンは近くにないし
ライフ、ウエルシア薬局、キリン堂、スギ薬局は日清オートミールしか置いてなかった

サンディ あじげんオートミール 300g 259 円 税別
業務スーパー 500g 158円 税別

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:54:46.08 ID:W142mu09.net
>>241
>>422
1食30gって計量器が無いから目分量だった
炊飯器のお米計量カップの水80ml弱がオートミール30gと同じくらいと知った
試しにいつもの量を入れて計ったら160mlまで来たから60g食べてたんだと解った
どうりで痩せなかったわけだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:03:25.83 ID:BHkRSdnB.net
無脂肪ヨーグルトでオーバーナイトオーツしてフルグラ入れるの大好きだわ
毎朝のようにやってるけど順調に痩せてる

534 :959:2021/10/11(月) 19:04:57.30 ID:yJdaBcoR.net
米100gより食べごたえがあっていいねオートミール
プレミアムピュア30gに納豆キムチおくら味玉
これで毎朝食べてるけど一向に飽きないわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:48:48.70 ID:axoCkoIi.net
フルグラは太るでしょ、砂糖が多過ぎるからね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 20:54:38.20 ID:rzAVR2yM.net
辛いのとタイ料理苦手じゃない人ならカルディで売ってる
トムヤムクンペースト使って、冷凍イカエビ使った
オートミールスープオススメ。
基本煮るだけだし朝から食ってももたれないしでいいよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 21:13:34.66 ID:tnsYOVcS.net
>>531
あじ源のロールド、タイムリーに今日届いた
アリサン有機オートミールみたいで癖なくて良い
楽天で500g500円送料込

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 22:22:06.58 ID:4YlVCrrk.net
>>537
おお、味源オートミール買おうか悩んでたからレポート助かる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 23:34:22.43 ID:e/BjWr78.net
オートミールめんどいから納豆じゃダメかな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 00:21:05.89 ID:wAdAsRDq.net
業スーカナダ産とチェコ産オートミール売り切れ
田舎だから毎回買えると思ってたけど大間違いやったわ
仕方なく一番粒がしょぼいやつ買ってきた

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 01:24:10.77 ID:IUOP5x3t.net
スイーツ大好きな自分の経験から言うと、オートミールクッキーを作ってた時期は自制できなくて太った
クッキー作るならそこまで少量は作らないので、多めにつくって、ついつい食べてしまう
ちなみにオートミールお好み焼きにはまってた時期も太った
こいつらは自分的には危険だと思った。美味しすぎるものは自制しづらい

スレチだけど今はまってるのはスフレチーズケーキで卵クリームチーズラカントのみ
脂肪タンパク質多めで炭水化物少ないやつ。これ作り出して維持か微減なのでこれはあってるのだと思う
ダイエッターは自制心が強ければ卒業してると思うので、美味しすぎるものは自分的には危険な食品

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 01:43:50.19 ID:1myt0iSh.net
IDでもワッチョイでもスルーできない人は反応するが
目にする機会が減る分ワッチョイ有りの方が荒れにくくはあるんじゃね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 03:46:26.77 ID:HqhRc/Ii.net
昨日初オートミールするって書き込んだ者だけど、試しに無調整豆乳かけて少量食ったけど、不味くもなく、美味しくもなくって感じだったな
これなら続けやすい
俺はこれ夜食向きだな
あのよくあるコーンフレークみたいに大量には食えないから、量的には値段相応って感じだな

他にも同じような味の感じで大容量のおすすめのオートミール知ってる人いたら教えてほしい
俺が行ったイオン系列の店だと330gしか置いてなかった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 05:05:18.87 ID:HqhRc/Ii.net
https://youtu.be/y67PvL16Y64
きんに君がオートミール料理紹介してたよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:18:33.51 ID:qxH5Hhg1.net
どんなレシピでもこれは無いわと思ったらスルーすればいいだけ
自分に合いそうなレシピだけ参考にしてるからおすすめレシピどんどん紹介してほしいわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:23:03.41 ID:YYGFOzxj.net
スルーすればいいだけっていうのは大抵ルール違反をしてる側の発想なんだよなw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:25:51.52 ID:A+LrNxUR.net
レシピを出すためなら料理板だろ

あのスレになにか嫌な思い出もあるんだろうな
ダイエット前提で来ているとは思えないのが多すぎる
ここは元々避難所だったのではないか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:26:53.28 ID:A+LrNxUR.net
そしてテレビ番組でダイエット目的で扱われたり
有名女優もダイエットで使用したりと報じられて
それを見てここに来た普通にダイエットのために来ている人間が面食らうというわけだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:34:54.22 ID:DMuEJ0d2.net
美味しさメインだとパン作るにも強力粉入れるし砂糖蜂蜜バター当たり前だし
砂糖はちみつバターもダイエットだからほんの少しの風味づけって意識があるかないかは大きな違い
ネットのオートミールレシピ探すのもそれで結構苦労してる
ラカント使うかどうかで見極めてる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:11:19.88 ID:FdYtKWQy.net
砂糖もオートミールも重量あたりのカロリー同じですw
小麦粉強力粉は若干カロリー低いし
わざわざそこに縛り入れてまずくする理由がわかりませんな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:16:09.35 ID:1myt0iSh.net
糖質は依存症になると正当化する思考回路が働くよ
どっちが正しいどうのっていうか
相手が呆れて黙るまで正しいと主張する姿勢っつーか
その根本がデブの脳みそから出てないかよく考えた方が良い

度を越したデブって依存症なんだよ
酒を同列に並べて主張した奴がいたが正にだよ
依存症になった奴がたわごと言ってるんだわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:22:48.95 ID:FdYtKWQy.net
糖質依存嫌ならオートミール食うなよw
ケトジェニックやりゃいいじゃん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:29:21.35 ID:bELlxOxN.net
スイーツがないと生きていけないならカロリー収支考えて加減して食えば良いだけで、そこにオートミール絡める必要あるのかとは思うな
レシピとか言っていても、結局、小麦粉、米の代わりにしてるだけなんだし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:35:31.43 ID:Q2TRP6cI.net
いつもハイカロリー高糖質なお菓子食べてて、お菓子タイムをオートミールスイーツに置き換えるには悪くないかもしれないけど、普段から食べるものではないよね
栄養バランスも偏るし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:35:47.46 ID:FdYtKWQy.net
オートミールは食物繊維や微量栄養素の供給源です
それ以上の意味はありません
効果がなくなる〜とか騒いでるのはただのバカ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:43:51.35 ID:AAQhHILI.net
フルグラもあんこも、美味しいレシピは料理板に移動ってことで
いいかげんもういいじゃん

オートミールの(゚д゚)ウマーな食べ方
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1392821110/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:49:14.60 ID:Q2TRP6cI.net
>>556
ほんとこれ
なんで移動しないんだろうね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:49:44.09 ID:ZOD53o9a.net
ダイエットのためにオートミール食べようぜって趣旨のスレなのにその後に及んでもまだ甘いもの&旨いもの食べたいって考え方に対して腹が立ってしまうんだろうね
少しでもストレス減らしたいって気持ちもわかるし、ストイックにやってる人からするとヌルいこと言ってんじゃねぇって気持ちもよくわかる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 10:07:22.38 ID:BxC2ZDTk.net
>>556
こっちも読んだけど皆ダイエット目的で書いてるしレシピはもう移動で良いんじゃないかな
過疎ってるのはここのレシピ投下の人が移動すればもっと活発になると思うし
レシピ見たい派なので皆さん投下してくれると嬉しいです

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 10:13:29.60 ID:FdYtKWQy.net
そもそもオートミール自体が板違いだしね
レシピ書くなら料理板だろう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:01:52.21 ID:u1fFLBrW.net
でこのスレは結局何を話すスレになるの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:12:46.26 ID:MyvKvCHh.net
別にここにこだわらなくてもよくね?
レシピみたい人も移動先でロムればいい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:15:22.73 ID:MyvKvCHh.net
昨日のログみたけどレシピ書くなら分量とそのカロリー書けとか言われてるしどっちみち過疎ると思う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:30:14.01 ID:QLfd9ioU.net
糖質も脂質も度を越さなければ摂取していいのにすぐ依存症だの病的だの喚く
そっちのがよほど病的

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:42:11.27 ID:ZsKOMxID.net
そもそもダイエットフードにしては美味しいレシピ…は向こうにとってはスレチじゃないんだろうか
他の板に送り込めればOKってのもおかしくないか…

それがダイエットフードとして優秀かどうかなんて、実践してるダイエット方法や投稿者次第で全く違ってくるだろう
あんことかバナナ使って甘くしているレシピは自分的に全部ダイエットフードではないという認識だけど、それを参考にしている人も多いようだし
違うと思ったら真似しなければいいだけだからなぁ

どの商品がいいか、便秘どうしてるかなんて話に健康・サプリ板行け言うやつはそんなに居ないのに不思議だ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:42:29.23 ID:7ZcqctzD.net
溶かしたダークチョコレートに無脂肪牛乳、プロテイン粉、コーヒー粉、サイリウム粉、クイックオーツ入れ混ぜてプロテインバー作った
オートミール旨いわ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:57:08.47 ID:L34iA4Pl.net
オートミールってまったく美味しそうに見えないんだけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:59:51.66 ID:bXels9v6.net
食べたら美味しかった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:18:20.86 ID:Bl3xMuV6.net
そもそもオートミール食べようぜというスレタイで1にも甘いもの禁止とは書いてないし来た人がここがストイックなスレなのかわからないってことが原因な気がする

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:22:00.98 ID:pmJY+yk2.net
昔読んでた海外小説の主人公がそれはそれは不味そうにオートミールを食う奴で、アメリカ人でこれなら相当不味いに違いないと思って敬遠してたけど、食べてみたらそこそこいけた

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:47:40.57 ID:h5xmm1wG.net
昔はもっとゆるくまったりしてるスレで何でもありだったんだよ
オートミールブームで人口が増えてから自分の物指しを人に押しつけたがるのが出てきた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 13:27:46.73 ID:rC637FL5.net
ダイエット自体の定義すら人によってバラバラだからね
それぞれが自分の定義においての話をダイエットの正解の様に話すので
何言ってんだという話になるのは、ダイエット板全体の傾向としてある

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 16:29:59.39 ID:3dcuUkBT.net
美容系のユーチューバーの人がよくオートミール食べてるよね
不味そうに食べてた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 17:52:45.75 ID:utZeXEEE.net
じゃあ勝手に甘いの禁止!とか言い出してる人が出てきたってだけで本来のルールではない訳ね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 17:53:50.44 ID:A+LrNxUR.net
ダイエットにオートミールを使おうってスレなのに
新しい食の世界の扉を開くんや!みたいなのが多すぎる

オートミール蒸しパンにしても手の混んだレシピなんていらん
凝り性だから最終的にいらん栄養素を増やす

こてぃんのところのレシピの牛乳のところをキッコーマンの豆乳シリーズやらザバスのプロテインやらに置き換える
それで終了
ダイエットは簡潔でないとな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 17:55:54.59 ID:A+LrNxUR.net
>>572
ダイエット=減らす

そんなのは厨房でも知ってることだ

他の食事とのバランスがどうとかは関係ない
オートミールを体重をへらすために使う
これが基本線

甘いのがダメとか言ってるのはおらん
ラカント言ってるのはいる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:06:19.45 ID:AAQhHILI.net
今どきダイエット=減量と思ってる人ってまだいるんだ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:07:41.45 ID:Uh97hUPo.net
マイルールの殴り合いまだやってんのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:08:55.98 ID:Q2TRP6cI.net
甘いものでも工夫できると思う
フルグラ、はちみつ、油をミックスするのはさすがにダイエットに向いてないよね
フルグラだけでも砂糖だらけで甘いのに

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:15:18.11 ID:A+LrNxUR.net
>>579
そういうことだよ
それもこれもオートミールに飽きたらチョコワ食えとかいうレベルの暴言をスルーしてたからこそ起きる
隠忍自重の末の話だ

ラカントに変える、甘い材料は量を減らす、減らした代わりに工夫をするる
ここはそういうことを話すスレで足し算足し算のバカは基本お呼びじゃない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:15:20.38 ID:bELlxOxN.net
>>576
オートミールやらプロテインやらを付け加えればスイーツでもダイエットレシピ!みたいなスイーツ脳の人は引くことを考えろとは思うが
ダイエットって本来の意味は食事とか食物で、つまりは食事療法の事なのでまさにバランスが一番大事なんだけどね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:26:20.59 ID:FdYtKWQy.net
頭弱いから引き算しかできないのかなw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:27:12.69 ID:A+LrNxUR.net
>>582
減らした代わりに工夫と書いてるだろバカがw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:28:30.46 ID:YYGFOzxj.net
>>550みたいにカロリー同じだからって言い出す人には何を言っても無駄じゃないかな

食事の概念がないみたい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:29:58.55 ID:QLfd9ioU.net
マイルールの押し付け合いでずっとスレ占領してる奴らが一番スレ違いというオチ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:32:03.14 ID:oylWiUrF.net
腹減りすぎてイライラしちゃってるのかしら
ダイエットの定義なんて人それぞれ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:32:38.40 ID:A+LrNxUR.net
>>584
ほんとなんでダイエット板にいるんだろ

やはりどこかでオートミールマンセーをしていたのが
なんかの理由でここに避難してきたとしか思えない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:34:57.95 ID:VpMadhmd.net
ポリッジにしてフルグラかけるの美味しかった
体重も体脂肪も減ったし最高

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:35:13.01 ID:YYGFOzxj.net
>>586
意見は違って当たり前だが、人が増えて頻繁に揉めるから住み分けできるよう誘導しやすいようにって話をしてるのを
そうやって茶化してしまう人はどういう人なのかって思うな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:38:57.79 ID:FdYtKWQy.net
朝食で200kcalくらいしか摂ってないんだろw
そりゃオートミールとか関係なしで痩せるわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:40:47.07 ID:A+LrNxUR.net
まあ料理板に行けない理由は絶対言わないしね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:46:24.72 ID:qgcFHdii.net
ID赤い2名ってずっと同じ人?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:59:29.06 ID:FdYtKWQy.net
>>591
なにか勘違いしてるようだけどレシピなんて書いたことないから料理板いけっていわれても
関係ないよw
アホにアホって言ってるだけなので

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:10:30.03 ID:YYGFOzxj.net
>>593
オートミールは板違いみたいな人が赤くして何か言ってもスレの邪魔だと思うので
そういう考えならそっとこのスレ閉じて出ていってもらえるとありがたい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:20:07.82 ID:FdYtKWQy.net
>>594
アホなことを書かなければいいだけなんじゃないですかね
スルーするのは違うんですよね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:30:37.04 ID:YYGFOzxj.net
>>595
?オートミールが板違いって思ってるならこんなスレで何を言っても無駄ですよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:38:34.10 ID:YYGFOzxj.net
自分の思い通りにならないと、

そもそもオートミールはスレ違いだ
砂糖とオートミールはカロリー同じだからオートミールがありなら砂糖もありだ

こんなこと言い出すとか収拾つかなくなる
そして結論としての、なんでもありって要するにそうさせたいだけの必死さしか臭わない
なんでそんなに、この板と、料理板の住み分けとしての
ダイエットとしてのオートミール利用だと他者がわかるように書く程度のことが嫌なのか理解不能

とりあえず、しれっと混ざってそうなはちみつ油フルグラクッキーの人は出てきてほしい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:51:21.29 ID:WiaZ+OMW.net
でも君は自演自治ガイジじゃん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 20:03:58.96 ID:QLfd9ioU.net
いつまで壊レコのようにフルグラフルグラ言ってんだか
ID真っ赤の奴は全員NG行き 以降全スルーで

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:25:10.66 ID:MyvKvCHh.net
>>565
かなり古いけど1がダイエット目的で立ててる&フルグラ、蜂蜜、サイリウム、糸こんなんでもござれ
向こうでダイエット!を押し付けなきゃここより向いてると思うんだがね過疎ってるし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:27:25.80 ID:A+LrNxUR.net
単コロのやつがいいそうなことw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:31:07.74 ID:Pxo3RRcq.net
今日もオートミールが美味いぜ!!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:32:14.87 ID:YYGFOzxj.net
>>598
人のことを自演とかガイジ認定するやつってろくなのがいない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:33:18.87 ID:YUo6lQbK.net
真っ赤な人たちは単に荒らしたいだけのモメサで自演じゃないかという気もしてきたよw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:39:28.04 ID:A+LrNxUR.net
レシピバカのほうだろw
民度が統一されすぎてる
なんだダイエット板にいるのか自体不思議だからな
他のスレも見てないでこのスレだけっぽいしね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:18:46.16 ID:e/8ZLogG.net
次からワッチョイ入れる?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:26:03.87 ID:yF79Jjps.net
またか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:44:14.12 ID:EeGf1BO6.net
すきあらばワッチョイw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 23:41:20.73 ID:QICrgQPK.net
フルグラやらスイーツレシピより自治厨が延々とスレに居座ってキレ散らかしてる現状の方が数億倍迷惑なんだわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 23:42:33.44 ID:A+LrNxUR.net
板にそぐわないことやるやつはちゃんねるそのものの迷惑なw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 23:56:34.11 ID:QICrgQPK.net
こんなスレに必死に連続投稿してマジで気持ち悪いわ
大半の奴はお前の主張する線引きとかどうでもいいし早く消えてくれないかなって願ってるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 23:58:30.34 ID:ZsKOMxID.net
>>600
あんまりよく確認してなかったのがバレてしまった…
ありがとう。それなら良さそうだね

しかしこのダ板特有のカリカリした人たちまで送り込んでしまわないか不安だ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:04:46.64 ID:qvvU6LLO.net
今後マスコミその他でマスコミの紹介も増えて
ダイエットガチ目的で来るのも増えるからな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:10:04.29 ID:fD7ArV8B.net
ID真っ赤で単芝でちゃんねる呼びか
推して図るべき

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:15:33.13 ID:A38x6zZw.net
程度や加減の問題って言ってる人と
白か黒かで押し切ろうとしている人と

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:20:18.55 ID:qvvU6LLO.net
そんな話ではないな意識の問題だよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:22:25.09 ID:qvvU6LLO.net
多数派が加減と程度とやらの人なら
全部料理板に移れば快適にやれるんじゃね?
自由にピザやカレーやらも語れるじゃん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:28:13.79 ID:A38x6zZw.net
逆だよ逆
普通に見てダイエット向けじゃないレシピを容認しろって言ってる
オートミール使っててダイエット意識してるつもりなら全部OKだろっていう
ラカント使うとか配慮してる分には構わんって言ってるのが程度や加減

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:28:25.89 ID:tUwrS82v.net
どうにかオーバーナイトオーツを美味しく食べれるレシピないですか……不味くて苦行。
牛乳よりヨーグルトの方が美味しい?あとクイックオーツの方が美味しく出来るんだろうか。
うちはロールドオーツしか置いてないんだけどみんなロールドとクイックオーツ揃えて使い分けてるの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:39:28.53 ID:A38x6zZw.net
オーバーナイトで甘味控えめは辛そうだなぁ
普通に塩味系のレシピじゃだめなんだろうか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:44:09.16 ID:guylMk77.net
>>619
無理して食べなくてもいいと思う
自分はロールドは米化、クイックは雑炊リゾットお好み焼き蒸しパン等で使い分けてる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:13:58.96 ID:CfHorIJ9.net
オーバーナイトは牛乳とはちみつ少々に塩を軽くひとつまみ
最近作ってないから分量よく覚えてないけどオートミール50gに牛乳200cc、はちみつ3gだったかな
ほんのり塩効かせると味が引きしまって、美味しく食べられるかと
って、美味しいレシピは料理板に書けって言われそうだがw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:17:29.78 ID:qvvU6LLO.net
美味しくする方にこだわるくらいなら
蒸しケーキでいいだろうとは思う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:31:31.07 ID:tUwrS82v.net
朝はとにかく手軽に食べたくてね…。それでいて栄養価があって食物繊維が取れて…ってなるとオーバーナイトオーツなら夜仕込んで朝もう食べるだけだからそこは凄くいいんだけど、不味い。パルスイート多めに入れてもなんか不味いんだ。
塩試してみる。
蒸しパン夜のうちに作っておいて朝食べるのも良さそう。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:35:48.29 ID:qvvU6LLO.net
蒸しパンでオートミールを牛乳でふやかす工程は不可欠かと思ってたけどそうでもなかったぜ!

最初に牛乳とか豆乳を入れちゃって材料入れて卵まぜてるうちにそれなりになるわ

適当なミルク系ドリンク(キッコーマンの豆乳シリーズやザバスのプロテインドリンクシリーズ)などの糖質、脂質すくなめなのを選んで
牛乳と置き換えればいろんな味が楽に作れる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:46:48.59 ID:xA2vpWt9.net
手軽さならスープにぶっこむとか米化が一番楽なんじゃないの

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 02:23:51.10 ID:CfHorIJ9.net
美味しさにこだわらないのが蒸しケーキという基準が全然わからん
いっそもう、袋から直にオートミール口に放り込んで水でも飲んどけば?って感じw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 05:39:15.70 ID:CauwZ0DN.net
>>610
みんなあなたたち数人の書き込みに迷惑してますよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:26:55.68 ID:/KZt933V.net
>>619
牛乳はやったことないけど豆乳かヨーグルトで毎朝オーバナイトしてる
甘めのプロテイン半量くらい入れて冷凍フルーツと一緒に食べるとおいしいよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:36:18.67 ID:qvvU6LLO.net
>>627
とくにいろいろ足さないでも
基本のレシピで癖のない味になるから

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:37:06.43 ID:qvvU6LLO.net
>>628
ダイエット板であることを忘れてる
どこぞから来た数人の話など知らんよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:39:52.42 ID:EWdFvwUa.net
でも君は自演蒸しパンガイジじゃん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:46:22.93 ID:qvvU6LLO.net
自演なんてしてないけどな?

なにを根拠に言ってんだ?
ワッチョイでもついたときに違ったら謝る用意あるんだろうね?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:03:19.76 ID:qvvU6LLO.net
>>624
蒸しパンはオートミールの変な癖消えるし
甘み関係の調味料抜いたとしてもカロリー、糖質、脂質が増えるわけじゃないしおすすめだわ

米化だと自分は一味、塩コショウ、にんにく、しょうが、ガラスープ、長ネギと薬味総動員だからなあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:06:58.26 ID:eTxB2sdg.net
>>619
生のオーバナイトが合わないのでは?
私は加熱したのしか食べてない。
ひたひたの水でレンチン1-2。
粗熱取ってからヨーグルトなどに混ぜてみるのはどうでしょう?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:14:30.95 ID:nzMo51D0.net
>>624
前日にオートミールと水計量しておいて朝に1分レンチンして米化でご飯のお供系の何かをかけて食べるのいうのは?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:19:15.56 ID:xA2vpWt9.net
>>628
みんなかな

多くの人間は、マナーをまもって住み分けしたらいいと思ってるんじゃないのかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:25:58.47 ID:A38x6zZw.net
主語でかいね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:34:57.94 ID:qvvU6LLO.net
ROMも含めての話だからな
ここ最近オートミールのメディア紹介も増えて
試してみれば健康には良さげだけどまずいなーと考えてここ来るのも多いだろうに
フルグラとかチョコワ食えーとかいうレス見たらどう思うか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:38:17.62 ID:71zcqRNK.net
ダイエット板のオートミールスレに合った内容を書こうっていう話をみんな迷惑してるってwすごいねこの人の思考回路
自分にとってはオートミールを使った調理は砂糖まみれだろうが油、フルグラまみれだろうとダイエットっていいはっても
???ダイエットでわざわざ作ってその材料?って思われるのが嫌なら、料理板を利用しましょう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 09:21:59.55 ID:fD7ArV8B.net
いつまでやってるんだよ
いい加減にしろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 09:23:43.22 ID:qvvU6LLO.net
どの立場から叱責してんだかw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 09:31:00.80 ID:A38x6zZw.net
オートミール使えば何でもいいって訳じゃない
って書くとダイエットのマイルール押し付けるなと言い出す
私のレシピを容認しろって言ってるのもマイルールなのだが

ダイエット目的でオートミールを選ぶ理由は
栄養価や糖質の消化のされ方だとか
そこに砂糖や油をぶち込んだらそれは違うだろって

デブが多少太らないための話をしている訳ではない
デブにせよ小太りにせよ痩せるための話をしているんだがな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 09:41:24.89 ID:CauwZ0DN.net
おまえのなかではそうなんやろうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 09:49:51.10 ID:71zcqRNK.net
>>644がずっと言い張ってしまって自分がスレの邪魔になってるとは思わないのか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:08:35.70 ID:fD7ArV8B.net
いつものスレの流れに戻そうとオーバーナイトの話振ってる人もいるのにその話題流してまで延々何回も同じことを繰り返す
これがスレチじゃなくてなんなの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:10:55.69 ID:71zcqRNK.net
>>628のことですね

流れを乱してる迷惑な存在

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:17:09.67 ID:fD7ArV8B.net
便乗して煽り散らかしてるお前もクソ迷惑だよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:34:15.31 ID:A38x6zZw.net
>>644
その台詞は負け宣言なんだが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:45:13.09 ID:i5mDeKHD.net
蒸しパンもお好み焼きも量食べちゃうと太るからあんま意味ないんだよなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:47:27.68 ID:qvvU6LLO.net
そら大前提だ

なんで量食べるんだよw
30gでいいだろが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:05:48.11 ID:gsqxssci.net
ID赤い人、もしくは6以上書き込みしてる人は全部NGするとスッキリするね
まあ他板でも同じ様な書き込みしてるんだろうから、ワッチョイ有ったほうが便利だ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:09:03.94 ID:qvvU6LLO.net
と言って他の人やROMにも同じようにして欲しいというゲスな性根w

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:12:39.47 ID:9AvWUZV2.net
もしも安価取ったら付けて立てるけどそっちはそっちで別の反対派がいるみたいだからなー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:15:18.57 ID:qvvU6LLO.net
まあおとなしくダイエットを意識した書き込みすることだね
チョコワだのカレーだのを見逃して上げてたのを忘れんな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:39:48.79 ID:qTZxaSFO.net
自分はオートミール食べようかと思ってこのスレ見てる民だけどこんな心が荒れるんじゃ栄養価が良いとは言えないんじゃないか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 12:06:39.60 ID:Fa8Gkocj.net
昼に白米150g食べても、夕方腹が減る。
昼にオートミール40g、おやつにオートミール20g+プロテイン

この生活が良いと最近思っております。糖質量はあんま変わらんはず。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 13:22:38.46 ID:8P02EPng.net
なんでダ板で量食べる話してんのか謎

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 15:52:34.67 ID:8+3ZzTRZ.net
なんかすげーなフルグラで覚醒しやがったw
ここ潰す工作員なのかもな
ワッチョイでいーよもうNGしきれん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 16:09:29.25 ID:A38x6zZw.net
こういう押し問答になっても自説を曲げず押し通そうとする
自らヤバさを浮き彫りにしていることに気付かないのが病的な所以だよ
自己紹介おつかれさまでした

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 16:38:03.80 ID:1mpIk5NQ.net
不溶性と水溶性食物繊維では、消化時間が大分違うんでしょうか?
水溶性のほうがお腹に優しいですか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 17:31:58.22 ID:NLUhqRFp.net
>>3
粉寒天と一緒に食べると良いと思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 17:34:25.19 ID:NLUhqRFp.net
>>651
1日30gオートミール1食で穀類は充分

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 17:46:22.73 ID:N41vyv4C.net
その30gで充分と言われてるのにトッピングマシマシで
カロリー増させるのがダイエット板ではどうなの、って話なのか、それとも
レンチンかお湯で済むのにパンにしたりお好み焼きとか手間がかかるのが許せないの?

30〜50gをお茶漬けの素で食べるのに満足してる人間としては
砂糖とか使うんだったらフルグラ食べろって意見はわからんでもないけど
各個人が食べやすくする工夫はあってしかるべきだと思う

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 17:57:19.52 ID:+QofBaKF.net
>>664
砂糖だらけのフルグラ使うくらいなら、ラカントとかに変えて工夫した方がダイエット的にはいいよねってことじゃない?
元レス見ると、フルグラにはちみつ、更に油でクッキーで言ってるから、かなりの糖質脂質になると思う
ユーチューブとか見てると、プロテインクッキーとかPFCバランス的に問題ないものもあるし、オートミールスイーツを否定したいわけではないと思うよ
もちろん、食べ過ぎは論外、他にまともな食事を摂るとして

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:06:31.14 ID:6DeUmK3y.net
オートミールとフルグラの脂質糖質を足し算したらダイエット向きではないわな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:10:20.74 ID:XzEOj1fr.net
もうフルグラの話題はお腹いっぱいだわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:20:25.52 ID:KZkb1kh9.net
例のレシピはダ板向きじゃないんじゃないの、フルグラって実は健康的なものでもないのよ
で終わるべきだったのが、美味しく食べる系のレシピは全部板違いだ、あんこはいいのか、あんこはいいんだ、じゃあバナナは…
みたいになって荒れてったんだよなぁ…本来なら数レスの指摘で終わったであろう話。
未だに議論したがってる人たちは、人の多くないスレで毎日真っ赤になってたりするから同じ人達じゃないかと思う事もある。

自分は作るものは自分で判断するから好きに投稿してほしいなって思ってるけどね。
本人が本気でダイエットに良いと思い込んでバクバク食べてるようなら指摘するべきだとは思うけど

そんな自分はロールドオーツ40gに70mlの水入れてレンチン、それに納豆…とか、
忙しい朝はクイックオーツをクノールのカップスープで作ったのを朝食として食べるとかしかしてないから、書けるレシピがないんだけどね

しかしレンチンオートミールが爆発する日としない日の違いはなんなんだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:21:33.41 ID:qvvU6LLO.net
もう米化は卒業だな
蒸しでいいわ蒸しで
楽だし味変も簡単だし

キッコーマンの豆乳シリーズは脂質が少し多いのが惜しいな
アーモンド効果もだが

甘み以外の蒸しで食えるのができるかが今後の課題だな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:21:37.99 ID:rttwqvKi.net
レジスタントスターチってどうなの?
冷えた米は太らないとかなんとか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:22:24.57 ID:qvvU6LLO.net
フルグラだけで騒いでるのではなく
カレー、ピザ、ソースべったりお好み焼き、あげくにチョコワ
からのフルグラだったからな
ここはバカのパラダイスか?とも言いたくなる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:23:04.16 ID:qvvU6LLO.net
>>670
そういうこともあるかもしれないが
目覚ましいってほどの効果はないと思う
ソースは自分

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:28:35.57 ID:+QofBaKF.net
>>671
まあお好み焼きのソースとかも最近はダイエット志向のものがあったりするからね
ピザは自分も脂質が高いから普段から食べるものとは思わないけど、ピザ大好きな人がカッテージチーズとオートミール組み合わせて工夫して作るのは息抜きとして有りかなと思うよ
脂質カットされてないチーズドバーだったらさすがにあれだけどもw
オートミールのスイーツも工夫次第じゃないかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:56:15.29 ID:prRvdg1Q.net
オートミール30に水300
プチッと鍋一個
卵とネギともみのり
簡単うまい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:15:58.59 ID:i9HCdmne.net
プチっと鍋気になってたから助かる
クノールの粉末スープでよくリゾットにしてたんだけど半年続けて飽きてきた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:20:51.88 ID:7AMxE4Mv.net
>>619
ロールドオーツ30gに牛乳50CCで一晩寝かす
翌日ヨーグルト100g混ぜてお好みトッピングで(゚д゚)ウマー


677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 21:32:19.30 ID:ufMvVEXG.net
クエーカーのロールドをオーバーナイトしてるが、柔らかいヨーグルトに対し麦はどうにもぼそぼそに感じてしまう

対策としてフルグラと西友のはちみついれたら食感と味が改善され満足

なんかこう細胞がパワーアップするようなおいしさ

おすすめ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 21:45:36.87 ID:qvvU6LLO.net
蒸し中心にする以上粉末を買う
あるいは粉末にすべきだろうか?
今のままトップバリュのでも別にいいが栄養的にはどうなんだか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 23:13:13.24 ID:u5QeWNHk.net
>>676
ヨーグルトは無糖?加糖?甘味なしでも美味しい?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 00:24:07.56 ID:2Xad55JV.net
>>619
無脂肪ヨーグルト200g
オートミール30g
バナナ1本
ラカント小さじ1-2

で夜に仕込んで毎朝食べてるけど、自分はめちゃくちゃ好きで昼も食べたいくらい
まあ好みは分かれそうだよね
朝もお粥系にしたら?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 01:23:37.61 ID:IfBF2FXf.net
>>680
横だけどそれは美味しそうだ!
ヨーグルトとバナナっていう組み合わせが美味いし...
成城石◯にオートミール売ってて気になってたんだ
買ってみてそれを試してみるよ

朝は最近パンなんだけどパンより糖質ないだろうし食物繊維もとれるもんな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 03:08:42.25 ID:GFHyuJV+.net
今週から食べ始めたけどオナラが頻繁に出る様になった
オナラ出そうになって困らない?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 05:13:45.97 ID:/FSZjjXL.net
オーバーナイトとかいう言い方嫌いやわ
オートミールの一夜漬けって言え

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:33:30.00 ID:T69ljAUN.net
オーバーナイトオーツ
自分はオーツ40gに豆乳200
オリゴ糖小匙1と刻みプルーンとバナナという感じなんだけど
夏場は凍ったバナナと一緒に朝スープジャーに入れて昼食べてた
シナモンを入れると冷たいスイーツみたいですごくおいしい
腸にもよさそう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 08:09:14.69 ID:sqPw5rL/.net
>>682
出るよね。しかも結構臭いというw
腸内環境整えたいけど極度の乳糖不耐症だから、気をつけながらヨーグルトも食べてる
完熟バナナも入れると美味しくておすすめだよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 08:34:16.19 ID:2Xad55JV.net
>>681
糖質はそこそこあるけど、脂質が低いし腹持ちが良いのでオススメ
自分はコレに豆乳+プロテインも飲んでるけど、パンとか食べてた頃より空腹感がかなり少ない
仕事の都合で昼ごはんまで6,7時間空くんだけど余裕だね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 08:56:24.75 ID:qHdySlWR.net
元々プロテイン飲んでることもあって腸内環境対策でミヤリサン飲んでる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 09:23:28.24 ID:TxHOgFFh.net
俺も整腸剤は毎食飲んでるからか、おならは大丈夫。オートミール1日60gくらいだけど。ただしイヌリンもとると轟音おならが出る

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:25:09.65 ID:CpY7zBo1.net
>>682
調理法によって脂質が過剰になると(オートミールは脂質多い)そうなりがちなようだ
脂質が適度なら通じがスムーズになるだけなんだが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:25:53.57 ID:CpY7zBo1.net
あとオートミールあればデキストリンとか必要ないと思う
逆効果だな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:49:06.20 ID:7ckR5xPR.net
それがさぁ、食物繊維は1日に15g必要って噂を信じて、
毎日、野菜+オートミール欠かさず食べてるけどそれでも心配だからさらにイヌリンも飲むようにしたんだ。そしたら尻が非常に大変なことに

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:19:25.62 ID:Qpj4EuOx.net
半年以上オートミール食べてるけど海藻類とかきのこ類、あとマグネシウムのサプリメントと整腸剤で腹具合はいいよ
でも3食オートミールとかにはしてない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:44:27.99 ID:EhiwWMlB.net
野菜スープをコンソメと赤缶カレー粉で味付けしたベースでリゾットにすればカレーライス欲は抑えられるわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:48:43.87 ID:qFnPNMxF.net
自分は逆におなら出る頻度が下がった気がする。
たまに出ても全然臭わないのでつまらん。
この違いはなんだろう?

同時にタンパク質と脂質の摂取量減らして、野菜を多く(葉物中心)とる食生活に変えてはいるけど、
ここの人はそれがデフォルトって人も多そうだしなぁ…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:51:15.54 ID:itHY93xL.net
今日はチキンカレーにしました
材料は人参 玉ねぎ 鶏肉
ルーはバーモントカレー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 13:02:17.02 ID:uPC4ITVL.net
日食のプレピュアとトラディショナルを混ぜてお粥にすると食感が楽しくて美味しいわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 13:07:01.65 ID:7ckR5xPR.net
カレー粉を買うようになってから
市販のレトルトカレーは買わなくなったな。
カレー粉、コンソメ、しょうが、にんにく
これらをお湯で混ぜてシャバシャバスープカレー。あるいはお湯つかわずに粉だけかけてピラフっぽく。低糖質でよな?!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 15:50:40.45 ID:F8pteKIV.net
赤缶ってカレー風味だけ?
たとえば、極端な話しお湯で混ぜたらカレースープになるとかそういったコクがあるの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:12:46.01 ID:qMLzuOIx.net
>>698
そうです赤缶です。コクはありません。シンプルです。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:19:34.60 ID:+0TL0WZp.net
>>697
へぇ、おいしそうだね
ノンオイルツナ缶とか入れたらタンパク質補給もできるしいいね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:22:39.45 ID:F8pteKIV.net
>>699
じゃカレー風味だけ付く感じかありがとう!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 20:36:19.73 ID:761JMEnC.net
オートミールデビューした
思ってたより不味くなかった
てか味がしなかった
よかった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 22:54:51.51 ID:aXOfevH1.net
昨日からオートミールダイエットはじめました
とにかく米化したオートミールが美味しすぎてチビってる
餅っぽいもの大大大好きだから、このねっちょりした餅米みたいな味が大好物で長続きしそう
がんばるどー!!!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 23:20:08.58 ID:aXOfevH1.net
でも、デブだから一食30グラムが少なく感じて100グラムくらいモリモリ食べたい
会社のお昼用におにぎりしてみたいけど、30グラム分じゃ握ったら赤ちゃんおにぎりみたいになっちゃう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 23:45:31.08 ID:JMHxodjO.net
>>704
オートミールおにぎりにするときは具を多めにするとよいよ。キムチ、かつおぶし、ノンオイルツナとか嵩張る系のものを。
私はよく軽く醤油をかけた鰹節に6Pチーズを細かくしたのをいれて握ってお弁当に持っていく。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 23:54:15.28 ID:t1jAfgYP.net
30gにこだわる必要はないよ
増やすかもう一品つけるかすればよろし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 00:00:00.45 ID:tZdS4zsW.net
ありがとうございます!!!
お昼は少し量を増やして、嵩張る具でおにぎりしてみます
かつおぶしとチーズのおにぎりめっちゃ美味しそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 00:37:17.59 ID:A9K32wtE.net
>>707
そこで返す刀で甘い言葉に釣られちゃうから太ってるんじゃないの?
一食分増やすにしても一日の総摂取カロリーとかも計算して調整しなきゃダイエットとはいえない
チーズとか高脂質でダイエットにはかなりNGな食材だよ
人それぞれやり方や考え方があるだろうからこれ以上は言わないけど
厳しい言い方をしてしまってごめんね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 03:15:54.91 ID:vctMV9Sd.net
人それぞれやり方や考え方があるって分かってんなら書かなきゃいいのにねぇ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 05:25:06.23 ID:RDu/gv0N.net
スチールカットオーツが一般的になって国内で栽培されるようになって
価格が下がったらいいのに
貧困家庭は栄養の無いパンだの白米だの食べてないで
これ食った方が長期的に見て健康的で医療費負担が減るかもしれんのに
もう国策にして欲しい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 07:12:13.58 ID:IrL7uQKU.net
末尾に謝罪の文言付けとけば遠慮なく非難しても許されるという風潮

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 07:30:07.68 ID:QYBbjcbo.net
>>704
おにぎりにこだわらないならスープジャーに入れてリゾット風にすればかさも増えるし腹持ちもいいよ
もちろん野菜や海藻、豆腐やチキンなど具だくさんで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 07:38:31.96 ID:5m0Z4ON8.net
オートミールに亜麻仁油かけてたべたらクソ不味かった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 07:57:12.20 ID:/dJGVHYF.net
そもそもオートミールダイエットとかいう言葉を使ってる時点で何か勘違いしてそうだし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 08:08:55.40 ID:sNQKDFoM.net
相当に太っているとすれば単に食事量を減らすだけで痩せるやろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 08:32:20.11 ID:H2qbjqlC.net
食事量を減らしてもオートミールを取り入れるようになってからは便秘に悩まされることが無くなったわ
手軽に取り入れられるし、助かってる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 08:58:03.96 ID:F8w7F8JV.net
フルグラの次はチーズですか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:17:25.95 ID:B7QdgUrZ.net
普通にベビーチーズ15g食べてるわ
708はチーズ抜きダイエット?をやってるのかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:23:56.44 ID:/tjcRziq.net
>>717
カッテージチーズなら脂質とか気にしてるダイエット中の人でも取り入れられるよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:24:36.06 ID:ej+Io3v7.net
ローファットが正義でローカーボは邪道みたいなおじさん良くいるね
結局のところ両方同時に摂るとダメだからどっちか減らせってそんだけなんだけどな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:25:54.18 ID:hHyPJ6f4.net
自分もズーチー嫌々食べてるわ
幼少の給食からプロセスチーズ苦手だけど

717は>>708に対して言ってるんだとおもうけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:32:40.85 ID:ej+Io3v7.net
高温調理に使われる油の質が悪いってのもローファットが王道とされる理由
どういう健康法であれ揚げ物を控えた方が良いのは正しい

オリーブオイルや乳脂肪なんかは悪くない部類の脂質だよ
魚に含まれる油やえごま油なんかもそうね
あと捨てる人もいるが卵に含まれる脂質も健康的には良い成分が多い

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:52:43.13 ID:VD7JqFrm.net
でもまあ悪い油を日常的に摂取してたり
少なからず体に蓄積されてるとすれば
どんな良い脂質もダメ押し的に体に悪いと思う

ダイエットに関しては苦言は絶対必要
ツッコミ始めてからだいぶ適当なこと言うのは減った

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:57:21.88 ID:/tjcRziq.net
タンパク質摂取を心がけてると脂質過多になりやすいからね
ちょっと気にする程度がいいよ
自分のPFCバランス内の脂質なら気にすることない
過剰摂取はどんなにいい油でも脂肪になるから気をつける必要はあると思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:59:12.61 ID:ah1Tdh1V.net
>>707>>703だよね
デブでテンション高くて、ちょっとは真面目の痩せろって思う

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 10:14:37.26 ID:H2qbjqlC.net
楽しくダイエットしたらエエんやで
ストイックこそ正義ってのも、そうしたい人はそうしたら良いしね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 10:15:11.56 ID:VD7JqFrm.net
烏龍茶は油を溶かすという俗説は嘘だと思うし体感もしてるけど
体に吸収阻害されるのは多分本当
食後に飲むの限定でやったほうがマシではあると思う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 11:10:41.15 ID:Lt7AdZuM.net
>>710
普通に考えて国産の方が高くなるよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:02:22.42 ID:pRsoRPCB.net
業務スーパーの1kg150円のオートミールってどうですか?
鳥の餌より安い気がして、俺は鳥以下かと

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:17:19.23 ID:VmN1nqPp.net
ラトビア産?ふつーに美味しくいただいてます

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:36:26.89 ID:B7QdgUrZ.net
自分もラトビア産のだわ
調べてたら以前は100円以下だったみたいね、セールでなのかは分からんかったが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 16:37:57.62 ID:SGfQ09gI.net
安いのって殻混じってたり匂いキツかったりする?
しないなら乗り換えようかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 17:24:18.01 ID:B7QdgUrZ.net
よく見てなかった
ラトビア産は500g税込み160円くらいだな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:17:26.75 ID:VD7JqFrm.net
業務スーパーでようやくカナダのオートミール見つけたけど
袋の窓から見れるモノの時点で黒っぽい殻が目につくから購入はスルーしておいた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 20:16:05.81 ID:ph873iEs.net
業務スーパーのチェコ産で箱入りの食べてみた
見た目は少し小さめのロールドオーツだけど米化するとロールドとクイックが混ざってるような感じ
あとあまり潰れてない小さい粒が結構混ざってる
胚芽?のような白い細かいツブツブも見られる
味は可もなく不可もなくだけどリピはなし
ラトビアの方がいいや
カナダはいつ行っても欠品中

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 20:38:43.82 ID:Trm3Z13r.net
チェコは合わなくて粉化した

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:07:32.45 ID:fjMTadq/.net
業務スーパーのは安いのはいいけど殻が多くて食べにくいのよ
結構な頻度で口に入るからめっちゃテンション下がる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:15:39.87 ID:qeM8PYXV.net
カナダ産やっと入荷の連絡きたから備蓄分まで買ってきた@都内

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:45:47.21 ID:VD7JqFrm.net
さして安くないけどトップバリュのやつが一番安心だな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 22:05:06.91 ID:B7QdgUrZ.net
トップバリュ オートミール900g税込862円くらいか、どこの原産なんだろう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 22:08:02.23 ID:B7QdgUrZ.net
原産というのは違うな、生産国どこだろう?だな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 23:33:03.95 ID:QoI94v2j.net
トップバリュのやつってクイックオーツ?
ロールドなら買おうかなと思うけどパッケージの見た目クイックぽい。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 01:33:11.30 ID:N7EibASe.net
確かにチェコよりラトビアだな
ここ一年ちょっとで1.5倍値上げってまぁエグいんだけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 03:33:18.95 ID:uwyMZXWg.net
オートミール食べても便秘
どうすりゃいいのさ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 04:19:59.97 ID:VGMu3XUC.net
>>744
ガッテンでやってたけど
1食あたり5gの乾燥きくらげを食べるといいらしい
1日に朝晩2食で、調理法は自由、便秘改善、血圧低下、血糖値低下
さらにはダイエット効果も期待できる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 06:45:06.56 ID:J08xS5PQ.net
>>744
しっかりこまめに水分補給して、わかめなどの海藻類などの水溶性食物繊維を取り入れてみて

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 07:58:30.81 ID:8/T6BGja.net
>>742
サイト見たらインスタントぽい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 08:24:27.26 ID:SnSjdBQl.net
>>744食物繊維で便秘するタイプだと普通に詰まるよ
私はオートミールくらいなら大丈夫だったけどそこにおからパウダーとサイリウム追加したら
どれだけ水分取っててもてきめんに詰まるようになった…
おからパウダーとサイリウムの蒸しパン普通に美味しくて気に入ったんだけどなー
オートミールだけなら大丈夫なのでひたすら雑炊食べてるわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 09:14:42.01 ID:iVp7j5Ky.net
オートミール、お通じが良くなると聞いて食べ始めたのになぁ
なんだかなぁ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 09:16:23.03 ID:J08xS5PQ.net
腸内環境に合わないなら仕方ないよなあ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 12:50:17.83 ID:M9kByrVg.net
便秘は正しい姿勢と運動ですよ
内臓を圧迫せず揺り動かす事で動きを良くしましょう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 14:27:21.08 ID:OaNnDKZO.net
はじめてお弁当にオートミール持ってきたけど、冷めてもおいしいんだねぇ
米化してすぐ食べてたから、冷めたらどうなるか不安だったけど、硬くはなったけど噛んだらモチモチで、よく噛む分お腹いっぱいになるし逆にいいくらい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 15:39:24.99 ID:8AkOCeNe.net
朝ごはんにオートミール茶漬け食べはじめて1年
意外と飽きない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:04:59.53 ID:iVp7j5Ky.net
オートミールって体脂肪減らせるわけではない?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:21:42.20 ID:71BA8bPh.net
体脂肪減る食べ物なんて無い。
米と比べて少量でも腹持ち良いから結果的に一日の摂取カロリーが下がって体脂肪減につながる。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:43:45.35 ID:kCkB/SR7.net
白米に比べて血糖値が上がりにくい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:19:41.14 ID:bMW15guX.net
キャメロンディアス丼

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 19:04:23.81 ID:OzgcBixi.net
ダイエットになるし体にもいいし、それだけでも凄くいいのに値段がほんとに安いのがいい
お米洗って炊く作業をレンチン1発に置き換えられるのがもっといい
もっと早く知っておけばよかったー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 19:18:26.86 ID:nn6mJ81Y.net
これで美味しかったらもっと良かった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:04:16.34 ID:MBP03q46.net
キムチ合う?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:08:35.76 ID:fhf+DLKD.net
キムチ合います!
キムチチャーハンしたらおいしかった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:59:46.67 ID:TbSL9gUD.net
美味しくはないな

みんな白米が基準なのを忘れないほうがいい

オートミールの悪い部分をキムチはかなりごまかせるのはある

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:04:02.68 ID:ZbxmqKGN.net
>>725
グチャグチャうるさくて小姑みたいだな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:54:20.56 ID:nYLwxmV1.net
普通に美味い

白米と比べる必要は別にない

調理が下手なんだろうな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:58:32.72 ID:fhf+DLKD.net
雑穀米とかすごく好きだから、オートミールの味がシンプルにかなり好き
お店でたべたのおいしすぎて、家で炊いてみたけど全然美味しくなくて諦めてたけど、オートミールはレンチンしただけですごくおいしくなるから助かる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 22:49:51.50 ID:+Nv3HRFd.net
自分も雑穀米好きだから米化して白米替わりが苦にならない
たまに白米食べるとおいしいとは思うけど何となく罪悪感

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 22:55:26.69 ID:sSUDZwzE.net
It’s meaningless to compare apple with orange

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 23:05:43.73 ID:TbSL9gUD.net
>>765みたいに雑穀米が基準の人はオートミールウマーだと思うよ
どれだけいるのかは知らんがね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 23:06:23.97 ID:TbSL9gUD.net
癖がほぼ消えるのが蒸しパンだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 23:13:44.55 ID:Q0mE8bkr.net
蒸しパンも試してみたいものだ
粉化ってブレンダーでもイケる?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 01:25:00.35 ID:kErQi+if.net
みんなすごいな

手軽なのがオートミールの魅力だと思ってて、いろいろ手をかけて調理するなら米でいいやと思っちゃう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 01:35:11.21 ID:avZzdBTd.net
蒸しパンは材料と手順覚えれば米と対して手間は変わらない
あんまりいろんな材料試そうとするとおかしなことになる
カロリーその他増えるのが常だし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 02:10:27.74 ID:Ejh9/wQ6.net
茶殻、オートミール、アーモンドプードル、卵、ベーキングパウダー、メープルシロップで作ってみるか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 03:59:26.75 ID:WfnOB/8f.net
オートミールの味と歯応えにハマりすぎて
久々に白米でのカレー食べたらマンナンヒカリかもち麦食べてる違和感あって途中でリタイアした
めっちゃ苦手なんだあの柔らかいプリプリした食感
慣れって怖すぎるな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 07:41:18.30 ID:PMVU8a/4.net
>>770
蒸しパンは粉化せずロールドオーツとインスタントを半々にして作ってるよ
今度ロールドオーツだけで作ってみる予定

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 07:45:56.47 ID:PMVU8a/4.net
>>271
レシピありがとう
ラカントinで適当に小さく切ってチンしたかぼちゃとシナモンとカルダモン混ぜて作ったのにハマってる
あすけんの朝食の数値も結構整うし凄くいい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 08:21:35.18 ID:XJZB2spK.net
ベーキングパウダー入れてもふわふわにならん
もちもちにもならん
ネットで見るようなふわもちになってるけど俺が過度に期待しすぎてただけなのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 09:15:01.72 ID:avZzdBTd.net
あんまりマニアック自慢しても
敷居上げるだけだぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 09:25:37.00 ID:R2RVbBbZ.net
>>777
オートミールは何つかってる?
うちはインスタントだけどよく膨らむよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 09:58:15.20 ID:KG/SZWUP.net
>>775
アリサンのロールドオンリーでも個人的にはなにもかわらなかった
バナナとかもいれず食感も工夫せず、ただ全てを混ぜて火を通すだけだから、ちゃんとやればかわると思うがw

>>778
敷居警察だが?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 10:21:08.82 ID:avZzdBTd.net
こてぃんの所のレシピでとりあえずやっとけばいいんだ
オートミール蒸しパンは

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 10:38:34.97 ID:PMVU8a/4.net
>>780
ロールドオーツの方が安いしぷちぷちとした食感があるから混ぜてたけど明日はロールドオーツだけで作るわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 10:56:47.02 ID:KG/SZWUP.net
食感いいよね、でも栄養素とカロリーは細かい方が優れてるのが何となく不思議
うちは今朝二年半しか使ってないSHARPの電子レンジが壊れて動かなくなった正にチーン
オーバーナイト苦手だから当分鍋調理かオールブラン食うしかないわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 11:56:49.41 ID:DDcgjHpn.net
自分の場合は鍋で作ったほうが美味しくできる
お湯を先に沸騰させてオートミールを入れたら浸るように軽くならして
後はできるだけ混ぜないようにして弱火でコトコト、水分無くなってきたら火を止めて蒸らす

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 12:56:08.80 ID:XJZB2spK.net
>>779
マイプロテインのインスタントオーツ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 13:58:24.83 ID:MvYrMDwI.net
沸騰させたお湯をそのままかけて食べるのもいい。味付けは好みで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:19:54.32 ID:XzTz9VQI.net
ダイショーのオートミールdeリゾットというのが売っていた
小袋入りで2つの味が入っているのが新しいかな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:21:38.31 ID:GwYEMpIC.net
>>754
オートミールは少量(30g)で腹持ちが良いのが魅力
どか食い防止になり、食べ過ぎ無ければ結果痩せる一助になる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:34:20.75 ID:xQgxpDRs.net
オートミールに置き換えはじめてから、一食ごとの充足感がすごい
前はお菓子とかハンバーガーとか飲むように食べても、それでもなんか満たされない感じだったのにさ
オートミールは噛むほど美味しいから、で量も少ししかないから、大事にいっぱい噛んで食べてたら食事時間が長くなって、食べ終わったら美味しかったー!って満たされてる感じ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:42:55.06 ID:0v7/41Jf.net
米化オートミールで昨晩の残りのルーローハン食べたら美味しくて普段1食30gなのに60g追加してしまった
それなら普通に白米で良かったなと食べ終わってから思った

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:58:32.80 ID:lKiStkWy.net
オートミール美味しいかなぁ
美味しいとは思ったことないなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 16:10:10.78 ID:0v7/41Jf.net
多少癖はあるけど基本無味無臭だから自分好みの味付けが出来たら美味しい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 16:15:12.66 ID:vdIsedeO.net
美味しいレシピで作ったら普通に美味しいけど、味覚によると思うから美味しくないなら無理して食べることないよ
物によって癖があるのとかあるだろうし、他のオートミールを試してみるのもいいかもしれない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 16:35:26.47 ID:+GzoI4S1.net
オートミールって安いかな?ピュア買ってるけど安いと思ったことない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 16:46:19.68 ID:MvYrMDwI.net
一食当たり考えたらやすいでしょ。。。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 16:47:30.64 ID:99nFnfp+.net
オートミールでふかふかのパンはやっぱ小麦グルテン入れないとできないかな
ローソンのブランパン並の食感がいいけどブランミックスは高すぎて続かない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 17:27:04.10 ID:TkWG0lv0.net
パンにするなら素直に小麦粉入れるほうがいい
卵や牛乳とか余計なもの入れずにすむし
発酵は大変なのでベーキングパウダー入れてフライパンで焼けばいいだけ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 18:13:00.49 ID:n5A7/fuo.net
フレンチトーストみたいなオートミール蒸しパンにする方法はあるが
ダイエットの役に立たないからなー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 18:16:16.14 ID:xQgxpDRs.net
>>794
米と比べたら実質無料やん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 18:46:24.01 ID:FUczvX6+.net
オートミールパン2食分(330kcal)に、レンチンしたカボチャ100g(26kcal)を足したら
低カロリーなのにボリューム5割増しできて、カボチャの甘味もプラスされて美味しかった
カボチャがボリュームの割りに以外と低カロリーなのは瓜系だからなのかな?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 20:57:18.89 ID:Fx7pXOdV.net
たぶんそれ勘違い
自分もググって26kcalと思い込んでたけど西洋かぼちゃは91kcalだった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 21:08:09.38 ID:13ydwZyq.net
かぼちゃって結構糖質高いんじゃなかったっけ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 21:37:03.22 ID:nwHt06tP.net
>>680
これがやりたくてオールドオーツと間違えて隣にあったインスタントオートミール買っちゃったんだけどヨーグルトとまぜて冷蔵庫にぶち込んでみた
明日ふやけてるかな?

明日オートミール初体験

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:43:22.14 ID:1e6Q2sw4.net
毎日たこ焼き食うの止めらんねえおじさん「毎日たこ焼き食うの止めらんねえ」

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 01:39:24.13 ID:Q+d33X6p.net
>>793
その美味しさは味付けの美味しさじゃなくてオートミール自体に美味しさがあるって思ってるってことかな
お米と違って、オートミール自体に美味しさはないけど(小麦そのものが美味しいわけじゃないけど
バターや塩などで美味しくさせてるように)、どちらかというと無味無臭な存在なことをいかしてるという印象なんだけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 01:50:10.34 ID:DBsJ4eFr.net
豆乳ヨーグルトと混ぜるレシピを試してるな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 04:28:00.62 ID:jnBx6SxF.net
オートミールが無味無臭?
コロナか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 05:09:52.90 ID:XAHaidI8.net
メーカーによって違うのかな
クエーカー食べてるけど匂いも味も癖あるよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 05:55:16.49 ID:GXYNHu+V.net
>>805
味付けの美味しさだよ
オートミール単体で美味しいとかはないと思うw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 07:56:09.90 ID:Q+d33X6p.net
よかった
オートミール原理主義的な人だとオートミール自体が美味しいって思ってて
それがわからないならスレに来るなとか食べるなってのりだったらどうしようって

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:07:49.55 ID:ozVCh2b6.net
オートミールが美味しかったらお米より主流になってただろうね
美味しくないよオートミールは

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:09:41.30 ID:9YFs70ze.net
自分はオートミール普通に白米ポジ
雑炊があまり好きじゃないから
米化して茶碗で食べてるけど味あるよw
無味無臭って言うのは大袈裟な人か味覚異常じゃない?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:26:37.86 ID:Q+d33X6p.net
>>812が米化しただけで米と遜色ないくらい美味しいっていうオートミールの味を堪能できる人かな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:31:33.83 ID:OOvR+Myx.net
でも君はオートミール不味いガイジじゃん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:34:26.68 ID:9YFs70ze.net
>>813
自分米と遜色ないとか書いてる?
白米ポジってだけで美味い不味いは書いてないけど?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:37:52.54 ID:Q+d33X6p.net
疑問形で書いたから違うなら違うでいいんだけど
オートミールの味は、美味しさの邪魔になってるのかならないのかどっちだろう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:42:57.50 ID:dqFTVpSd.net
そんなに味が嫌なら別の食品に変えてダイエットしてもいいんですよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:49:03.71 ID:HOjlpw3+.net
自分もオートミールに味付けするより、米化したの単体で食べるのが好きだ
意識高い系とかまったくないけど、オートミールの味自体が好きw
お茶漬けとかにするなら白米の方がクセなくて美味しいなぁって思う

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:49:35.44 ID:+qsAAskd.net
自分も初めは鳥の餌だと思ってたが、食べていくうちに普通に美味く感じてきた。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:54:17.03 ID:9YFs70ze.net
>>816
え?あなた曰く無味無臭なんでしょ?
私は美味しいってわけじゃないけど
食べられない程クソ不味いとは思ってないから
白米代わりに食べてるってだけだよ
なんやかんや加工するならオートミール使わない
味じゃなくてお菓子やパンはグルテン無しは考えられないし
グルテン買ってまでオートミールでパン作る必要ないしって理由

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:55:14.79 ID:RovuuHz/.net
白米とオートミールは、炭水化物っていう栄養素における要素が共通してるだけで良くも悪くも全く違うものだよな、食パン食べるときと白米食べるときのおかずが違うようにオートミールに合うものも違うから、白米の代わりにはならないんじゃないかな、生姜焼きといっしょにオートミール食べるの無理でしょ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 09:03:28.42 ID:8CaWLfyF.net
最初は独特のクセを感じるけど食べてるうちに気にならなくなる
オートミールに限らずクセのある食品って大体そうでしょ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 09:06:10.40 ID:OSB/mb53.net
>>810
来るなというか
美味しさわからないなんて大変だねー可哀想だねーとかいうスタンスのがいて
頭が混乱するのはあるねw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 09:12:35.81 ID:LMKrh6UO.net
まーたレスバ始まってて草

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 09:16:03.46 ID:Zf0WGJ+w.net
自演定期

826 :959:2021/10/18(月) 09:46:05.88 ID:nfLlUldo.net
米は米単体で美味しく食べられるけどオートミールはみんな美味しくしようと頑張った上で食べるからなあ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 10:12:32.91 ID:58XtiCXV.net
オートミール味付け無しで美味しいと感じる人もいれば
味付けしなきゃ無理って人もいれば無味無臭と感じる人もいる
人それぞれなんだから自分の価値観が一番正しいなんて思わないで他人の食べ方を否定するのやめようや

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 10:35:34.73 ID:9RA/XQNT.net
インスタントオートミールとヨーグルトってチンしないとふやけないんかな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 10:49:21.93 ID:MjFmc0m0.net
>>827
いや無味無臭ってのはおかしいっしょ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 11:04:19.61 ID:C0/E5F2A.net
おからパウダーのみの蒸しパンのほうが低糖質なんだけど半量でもオートミールを加えた蒸しパンのほうが明らかに美味しい
おから臭さが緩和されるからだろうか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 11:12:49.44 ID:zftJWDay.net
無味無臭は味も臭いないという言葉通りの意味の他に
味気ないとか、取り立ててまずい訳ではないが美味しくもない時にも使われる表現なわけで
そこにこだわってる人って揚げ足取りしてるだけなのでは

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 11:13:38.69 ID:cscvRA6V.net
オートミールって食べる順番はどこにしたらいいの?
炭水化物として一番最後なのか、食物繊維として一番最初なのか
間をとって中間で食べてるけど最後に食べた方がいいんだろうか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 11:21:20.10 ID:F95fJsLe.net
よっしゃスレ盛り上げたろ!→レスバの精神やめろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 11:52:18.05 ID:qxko6gU8.net
小麦ファイバー30g 卵1個 オオバコ・ベーキングパウダー小1 パルスイート少々
でずっと蒸しパン作ってたけど
これをオーブンで焼いてもパンっぽくならないから諦めてたんだけど
オートミール30g足したらちゃんと膨らんでパンらしくなった
もちもちみちみちでふわふわではないけど自分は好き
倍量をパウンド型で焼いて二日分いつも作ってる
レーズン入れても美味しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 11:53:24.46 ID:LMKrh6UO.net
>>832
食べる順番って糖尿病患者でもない限り気にしなくていいらしいよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 13:45:39.42 ID:ghQuWdyu.net
白米だって品種改良でやっと美味くなったんじゃないの
日本人は食に貪欲だから必死に味の向上を目指すし
その情熱をオーツ麦でやってくれたらオートミールも今より美味くなっていいのにな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 13:54:39.47 ID:RxHmAA99.net
そうすると白米みたいに精製されて肝心の栄養素が摂れなくなる可能性が高いな
結局なんでオートミール食ってんだ?ってことになりかねない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 14:09:41.10 ID:o+MWEZAC.net
ズボラな人向けの超簡単なオートミールで作るおやつのレシピって何かあるかな?
水とコーンスープの粉入れてレンジ2分でリゾットみたいなレベルの本当に簡単なやつ
以前おから蒸しパン作ってたけど意外と面倒ですぐにやらなくなってしまった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 14:12:53.42 ID:dN0ggr6T.net
ホットケーキミックスと混ぜてフライパンで焼く

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 14:22:18.44 ID:DBsJ4eFr.net
白米主体の食事で軍隊に脚気が大量発生した話
https://forbesjapan.com/articles/detail/19390
白米が伝統食というのは思い込みなんだな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 14:44:42.08 ID:/+cDPoTX.net
ID:9YFs70zeの味覚異常っていうのが喧嘩腰だと思う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 14:47:44.86 ID:Ip6DSm2o.net
>>838
ロールドオーツに水入れてチンしてからラカントと塩少々、ネリネリして丸める
きな粉まぶしておはぎ風

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:02:53.74 ID:BjxK3ieX.net
>>840
それより更に昔の日本人は1日にかなりの量の米食ってたらしいけど
現代の白米じゃないものなあ、玄米であれば米だけでも
そこそこの栄養を得られていたというのは納得出来る

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:22:50.97 ID:DBsJ4eFr.net
>>843
まあそうだろうね
あと現代だと玄米はモード指定して炊くが
玄米メインで食べられてた頃はもっと工夫されいただろう
水に漬ける時間とかそういうものね
保温して発芽玄米を作ると更に美味かったりな

とか考えるとオートミールと比較するのは
玄米や雑穀なんじゃねえのかなと

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:37:42.18 ID:MORM4iUJ.net
>>817が原理主義者

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 16:08:45.96 ID:o+MWEZAC.net
>>839 >>842
考えたらホットケーキって水入れて混ぜて焼くだけだから結構楽だね
おから蒸しパン作る時に代用で買ったきなこ1sがまだまだ残ってるからおはぎもやってみます
ありがとね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 16:43:51.53 ID:vEbIgUcS.net
ホットケーキの手数も蒸しパンの手数もかわらない気がするような?玉子いれて牛乳いれて

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 16:53:16.60 ID:nCWmbwIa.net
ばくばクックレシピのゴマ付きオートミールパン冷めたらラップして冷蔵庫で保存してるんだけど
食べる時にトースターで表面がガリガリするくらい焼くと香ばしくて美味しい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 17:20:05.73 ID:bRsn18aI.net
屁が大量に出るのはオートミールのせい?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:00:01.77 ID:OSB/mb53.net
>>827
悪いが
美味しいのまずいの?と聞かれたら
米やパンを常食してるのが普通なんだから
それとくらべたらまずいよくさいよ
でも健康には多分良いよ
と正直に言うのが人の道だと思うよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:01:58.07 ID:OSB/mb53.net
>>834
ふわふわだのゆるふわだの気にせずに
質実剛健
ポリポリした食感のまま食えよw
癖や草っぽさが消えるだけで万々歳だろ

メイトーとろけるプリンやキッコーマンのプリン豆乳入れれば間違いなくふわふわしっとりになるけどなw
ダイエット的には台無しだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:09:14.16 ID:DBsJ4eFr.net
白米が栄養バランスのよくない穀物なのは前述したとおり
玄米から取り除いた精製したことが原因でそうなっている
じゃあ全粒穀物で食べやすいものはないの?
って考えたときにオートミールが候補に挙がるわけだ

それで白米と比較どうのの話は終わると思うんだけどな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:16:27.54 ID:OSB/mb53.net
味がうまいから白米が主食になってるわけなので
それ基準の日本人が大半だからな
うまければオートミールが主食になってるよ普通に
ただ栄養素は抜群な上になんか即効性すらあるので
一部取り入れたらという話

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:35:45.06 ID:X1zNR8ca.net
>>853
それあなたの感想ですよね?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:38:53.83 ID:i7VkEyzu.net
とはいえ、まずいと思うなら食べるなっていう人は原理主義者で少数派
自分が少数派って自覚はしてほしい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:50:35.76 ID:WHYcNp2T.net
どうせなら口に合うものでダイエットすれば?
オートミールに執着する必要あるのかなと
ちなみに誰も食べるなとは言ってませんよ
被害妄想です

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:54:15.21 ID:i7VkEyzu.net
口に合う物でダイエットを続けて、どのくらいの効果でてるのか知りたい
>>856はどのくらいの時期からオートミールを使ってダイエットはじめて、成果はどんな感じなんですか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:54:25.93 ID:HOjlpw3+.net
>>842
ラカントが何かわかんないけどおいしそう
ラカント買うど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:56:00.61 ID:OSB/mb53.net
>>854
白米が主食って感想でもなんでもなく事実だし
そこが基準になってるのも当然理解できると思うが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:00:54.40 ID:DBsJ4eFr.net
まずいまずいって言いに来る必要もないよね
味覚障害とか言われるのもあんまり気分よくないし
ここだと日常茶飯事だし身構えちゃう人がいても仕方ないよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:06:15.83 ID:OSB/mb53.net
味覚障害なのに
なんでか普通の味覚の人を憐れむようなこと言うからだろ

それはそれとしても
最初はまずいから入る人が圧倒的なのは覚えておいたほうがいい
でも効果があるから試そうとここに来るのだ
それを口にあわないなら他食えばいいよとは身勝手だわな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:09:10.32 ID:DBsJ4eFr.net
白米と比較する意味があんまりない
調理法次第で普通に美味しい
そう言ってるのにまだ突っかかるのか
病的だね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:10:32.51 ID:OSB/mb53.net
日本人の主食が白米という超圧倒的で今後も覆らない事実を無視するほうがおかしいだろw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:13:41.06 ID:OLql4VFm.net
別に大好きな白米を食べてもいいんですよ。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:14:58.23 ID:OSB/mb53.net
白米と比較する意味→日本人の主食は白米でありそれが味の基準となっているので
オートミールはそれと比べて味は劣るのか?劣るとすればそれを補う栄養はあるのか?
など白米を基準に思考する人が大半であること

調理法次第で普通に美味しい→これも白米を基準に考えると
美味しくなるというよりは欠点をごまかすのが精一杯ということになる
美食のためというのは厳しい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:17:04.29 ID:OSB/mb53.net
白米とオートミールは対立軸にはなりえない

白米が圧倒的だからである

それでもオートミールを食ってみようという人が
各マスコミの情報などを主に見てやってくる
ダイエットのためや栄養のためなど
そういうメリットなければそれはみんな白米だけ食ってるわな
それが最近のこのスレなんだね
書かなくてもROMってる人は多いよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:19:23.75 ID:V9GvQ2Yy.net
まず地理の勉強やり直したらいいのかなと

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:33:27.70 ID:i7VkEyzu.net
>>860
プロテインはまずいけど飲むっていう人はプロテインスレにいたらだめですか?
ファンスレじゃないんだからいいでしょう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:35:47.95 ID:OSB/mb53.net
>>868
まったくそのとおりだね

まあまずいから罵倒してるだけだとあれだが
もっとましな食い方はないのか?とか模索するのも
ダイエット板においてのオートミールスレの存在意義として正しいと言うしかない
それだけの価値があるのだからね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:37:56.55 ID:xmznirA8.net
でも君は自演自治白米ガイジじゃん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:53:49.08 ID:uP5+5bYM.net
人の価値観に首突っ込んでる人いるけどスルーでいいと思うよ
他人が不味いと思おうが、美味しいと思おうがどうでもいい
そうなんだ、で終わり

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:54:03.57 ID:EI+jov2e.net
>>838
インスタントにミロと無糖ヨーグルト入れてマゼマゼして食べる
更に美酢のザクロとかイチゴとか酸味あるのを小匙1くらい垂らすとますます美味しい
1分掛からず作れる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 20:04:42.85 ID:Ip6DSm2o.net
>>858
ラカントは甘味料だよ
加熱したあとに入れるからパルスイートとかでも良いし、ある程度糖質も取る派なら砂糖や黒糖、ハチミツなんかでも良いと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 20:28:46.79 ID:vEbIgUcS.net
不味いけど頑張って食べる人もいていいと思う
でも美味しい食べ方披露するとまた荒れる人がいるんでしょメンドクサ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 20:38:10.74 ID:i7VkEyzu.net
食べやすくてしかもダイエット的によいものなら荒れないのでは
食べやすくするためにカロリーや脂質的にダイエット向きか?と思われる内容だったらこのスレ向きじゃないって話になっていたような

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:09:08.61 ID:8//F99oQ.net
「和食にもたっぷり」日本人がいつの間にかアメリカに押しつけられた" デブ穀物 "の正体

(プレジデントオンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d194f94e813d92ab6169eb86883647c6b318f96?page=3

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:13:05.94 ID:bB6p0bfo.net
キャベツのほうが腹持ちはいい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:25:12.65 ID:omhEvRzH.net
https://i.imgur.com/ygbiGp7.jpg

まさか料理板のオートミールスレだけじゃなくダイエット板にまで貼るはめになるとは思わなかった
多分同一人物かな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:41:52.26 ID:OSB/mb53.net
>>878
それ貼るということは
ここがダイエット板でありながらも
オートミール愛好者スレにしようとしていたことを認めるんだねw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:43:40.70 ID:OSB/mb53.net
その漫画に抜けてる視点は
好き好き言ってるやつも押し付けや世論操作確実にやってるところ
鬼滅キッズとかな
ここのも好きの押し付けはともかく
オートミール嫌いな人可哀想大変ー嫌なら見なければいいのにーと
ダイエットのために使いたい人間の悩みを無視している

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:44:43.60 ID:OSB/mb53.net
あと、ただ気に食わないからとか嫉妬とか
見当外れなモチベを相手に押し付けてるところもやばいね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:51:07.06 ID:i+TP6xoz.net
あぼんだらけ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:04:00.00 ID:3kdbjS0C.net
まーーーーた揉めとりゅううううううううう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:11:02.71 ID:Ee/EMgu+.net
不味いと思ってる食べ物のスレにわざわざ来る気持ちが理解出来ない

味付けと食べ合わせを間違えなければダイエットになると思うよ
白米抜きでダイエットに成功してオートミールで維持出来てるからね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:15:42.76 ID:OSB/mb53.net
その気持はさんざん書かれてるけどなー
これだもんねえー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:20:12.17 ID:i7VkEyzu.net
というか、ファンスレでそれ嫌いっていうのがそのコマ漫画の例であって
オートミールを愛するスレとか、プロテイン大好きみたいなスレでそれやると、確かにおかしいと思う

問題はここはオートミールを利用するスレであって、オートミール愛好家のスレではなくて
よく言われる「味が好きじゃないなら食べなければいい」というのはダイエットにおいて正解じゃなくて
味が好きじゃないからこそダイエットのメニューとして向くという側面をまるで無視していると思う
だから、美味しいクッキーや美味しいお好み焼きはダイエットの邪魔になるという意見すら出るように
そこまで美味しくないけど簡単に食べることができかつ人によっては便秘解消などに相性がよくて
美味しくないけど食べ続けるという層が一定数いる
この一定数がどうしても嫌ならむしろ「オートミール大好きな人集まれ」でもなんでも別に立ててやってくれと思う
この漫画をこの流れで貼りたいと思う人は、自分こそがズレてることにまず気づこう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:26:53.64 ID:vEbIgUcS.net
>>868
これ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:53:15.08 ID:94ShV+nJ.net
なんだか面倒臭いスレになったね

とりあえず今よく食べてるのはオートミールにおからパウダー混ぜて卵とラカントと味噌とベーキングパウダーと水で作る蒸しパン
あまじょっぱくて飽きない
おからパウダー混ぜるとモチモチにふんわりが加わっておいしい

と自分では思うわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:07:37.24 ID:roCRiw/u.net
オートミール食ったあとポツポツ湿疹できたりするの俺だけ?
食後2時間ぐらいすれば治るけどアレルギー的なモノなのかな。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:11:02.19 ID:omhEvRzH.net
オートミール食べようってスレがファンスレじゃなきゃ何なんだよwww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:11:11.65 ID:40rBx54j.net
>>889
やっぱりあるよね
オートミール食べだしてから
お腹とか腕にアレルギーっぽい湿疹出るときある

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:16:41.34 ID:OSB/mb53.net
>>890
板の名前よく見れ
もしファンスレのつもりで立てたなら
初手から間違ってる

というかスレ立てたやつが愛着強すぎて自演してんだろここ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:20:49.13 ID:i7VkEyzu.net
>>890
ダイエットのためにオートミールを食べるが、オートミールが格別好きじゃない
美味しいとは思ってない

こういう人は来るなって言えるのはすごいと思う
そして自分がおかしいかもとは一度たりとも思わないらしい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:23:59.58 ID:A6OuJ73U.net
オートミールに親でも殺されたのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:31:38.70 ID:OSB/mb53.net
ここまで話の意味が理解できないのが複数いると思えないからな
主に自演だなこれは

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:34:08.29 ID:i7VkEyzu.net
多分同一人物かなって書いてるけど料理板にはいかないから自分は違うから
あくまでダイエットのためのオートミール利

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:42:48.16 ID:Y950hcTD.net
何の話をしてんの?
味なんてそもそも一人一人感想違うんだから評論してもしょうがなくねぇか?

俺はこの方法が美味く感じた!
俺は苦手な味だけど目標(ダイエットのために)頑張ってるよ!
こういう味付けや調理方法で食べるのはどうかな?

とか建設的な会話しようよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:46:17.25 ID:OSB/mb53.net
>>897
オートミールのこと知らん人が?
「うまいの?」って聞いてくるから
白米が基準のだいたいの人にはまずいよと正直に答えているだけだが?

で、少しマシに食うには薬味(生姜、にんにく、ねぎ、七味)や鶏ガラスープを入れるといいよとか言ってるぞ
あと蒸しパンにするのが一番クセがない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:56:28.00 ID:38CRtND8.net
>>889
金属アレルギーある?
オートミールはニッケル多いからそれに反応してるのかも

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 00:36:52.90 ID:T+v5eeIE.net
>>872
ヨーグルトやったことなかったな。オーバーナイトってやつかな?
これも簡単でいいね。ありがとうございます

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 05:10:48.88 ID:W+zwSZ//.net
結局みんなが「こうやって食べたら美味しかった」って楽しく雑談するのが許せないんだよ
そうやって調理する事も面倒なのか他の材料を買う経済力が無いのか知らないが
自分はできなくてその喜びを味わえないから

そのままの素で食うしかない→白米はそのままでも美味いのに何だよ!
と八つ当たりに来る

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 05:21:36.23 ID:8uJpNejy.net
>>866
>書かなくてもROMってる人は多いよ
こういうの「虎の威を借る狐」って言うのよ
自分の思い込みを「世間ではそれが常識」とか「みんながそう思ってる」とか言って
自分を正当化した気になってるみたいだけど
そういう言い方するほど小物に見えるって本人は気付いてない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 07:05:15.32 ID:g8N0QlYB.net
メリットが無ければかぁ
どのみち白米は食べないかな
発芽玄米と雑穀類を混ぜたものを食べるわ

白米は味も食感も単調というか
血糖値がドーンと上がる感触も苦手
今となっては白米しか知らんだけだったかなと

とか思うけど別に白米が好きな人が居てもいい
それを味覚障害とは思わないよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 07:11:31.39 ID:WpdqL62Q.net
>>901
許せないからだ

料理しないからだ

決めつけがすぎる。単純に、ファンスレでもないのにファンスレのように思い込まないでくれって話

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 07:22:35.97 ID:pTo2bmSu.net
自分はオートミールの味が好きなのが1番大きいけど、手軽なのも大きい
ダイエットで始めたけど、レンチンオートミール知ってしまったらお米洗って炊く生活には戻れないw
パスタもゆでるのめんどくさい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 07:38:33.88 ID:mvHDl6/9.net
>>898
それあなたの感想ですよね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 07:46:35.30 ID:ejwCTqf7.net
>>900
オーバーナイトじゃないよ!
インスタントは一晩おかなくてもヨーグルト混ぜればふやけるからすぐ食べられるよ!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 07:50:16.67 ID:lP8rr98M.net
ダイエットのためとはいえ不味い(笑)オートミールに執着する理由なにかあるのかな?
他にも沢山選択肢あるんだけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 07:53:53.49 ID:h5RS7Oki.net
オートミールを美味しく食べられる自分は幸せなんだなと思う昨日今日…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:08:57.84 ID:2tjiKq3N.net
>>908
お前がまずいと思うものは全員まずいと思ってるのか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:13:43.20 ID:1mKZR9yp.net
>>909
同じくめちゃくちゃ美味しくてこれでダイエットなんてラッキー!って思ってたけど、苦手な人もいる味だったんだね
そういえばオートミールで検索したらサジェストでマズイって出るもんな…
味覚障害でも味覚音痴でもラッキーだw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:52:17.46 ID:evWf4M0a.net
朝ごはんにオートミール40g+豆乳100mlでオーバーナイトにして食べてて、
豆乳を腐るまでに使いきれないからオーバナイト作って冷凍→解凍するようにしてたんだけど、ふと今パッケージ見たら劣化するから凍らせないでくださいって書いてあった...

今のところ全然不都合ないからいいかと思ってるけどあんまり良くないんだろうか?同じことやってる人いる?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:55:51.15 ID:NO0U7Jwm.net
寒くなってきたからオーバーナイトしたやつをレンチンして食べてる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:57:25.59 ID:3hcltx0e.net
>>909
ここにまとめたがるのが病気なんだよなw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:58:50.59 ID:3hcltx0e.net
ダイエット板だけどファンスレをあくまでやりたいです

こう言ってるのと同然だからなー

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:04:00.53 ID:3hcltx0e.net
>>911
ラッキーとか多幸感はご勝手ですけど
初心者がうまいの?と聞いてきたら俺はうまいと思うけどまずいと思う人も多いよとか
正直に答えなさいね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:05:30.25 ID:3hcltx0e.net
>>901
ほんと頭おかしいなお前w論外なんだけど

楽しく語りたいなら料理板行け以上
ダイエットに絡める気ないならな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:06:37.51 ID:g8N0QlYB.net
手放しでオートミールの味を褒めてる人いたっけ?
米とは勝手が違うから最初は戸惑うよね〜
って言ってる人が大半のような

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:10:51.56 ID:3hcltx0e.net
すぐ上にうまいと思える自分ラッキーしやわせーとか
それに嫉妬してる奴らうぜーとか

ずれてること書いてるのいるじゃん

別に手放しでうまいと書いてもいいというか
そこに文句はないけど?
ダ イ エ ッ ト に関係あればね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:16:23.16 ID:r39mIQh+.net
朝食の味噌汁に大さじ2 ぶちこんで食らう。
とりあえず腹は膨らむ。
米は我慢。
旨いとは思ったことがないが、色々やってみたが これなら続く。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:22:55.08 ID:JseKKHtZ.net
今日もNGが捗りますわ
寒くなってきたから雑炊作るか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:23:49.98 ID:3hcltx0e.net
他にもそうしてほしいという小者感w
ブロックしました宣言にも通じるな

NGしてるなら見えないだろうw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:28:41.17 ID:g8N0QlYB.net
白米を美味いと感じるのは糖質に頼る部分が大きい
じゃなきゃ玄米でも美味しく感じるはずだし
もちろん水に浸す時間をしっかり取った上での話ね

それに気が付くのは糖質摂り過ぎの生活を改めた後だな
前は眠くなったりイライラしたりしやすかったわ
糖質を適度な量に控えたらそういうのも落ち着いた

そうなってから食うと米の糖質って重いんだよ
舌に残る感じっていうか
血糖値を早く補充したいとき以外は遠慮したい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:28:46.44 ID:unpoSD/W.net
>>919
ダイエットのためとはいえ不味い(笑)オートミールに執着する理由なにかあるのかな?
他にも沢山選択肢あるんだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:30:37.09 ID:6ZS8RWKi.net
米化したオートミール30gにキムチ90gととろけるチーズ1枚のっけてレンチン1分くらい
約200kCal PFC10,7,25 食物繊維5g
これを基本に色々アレンジして毎朝食べてる。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:30:57.37 ID:Mh40tqMI.net
寒くなってきたから温かい系で食べるのが良いね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:34:43.04 ID:mx9nFqU8.net
>>916
それあなたの感想ですよね?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:34:50.76 ID:3hcltx0e.net
>>924
腹持ちが明らかによく
眠気が減る
蒸しパン程度でも作るのに10分もかからないので便利

美味いと言うよりはダイエットに便利
他の選択肢は便利という点で劣る
でもまずいよw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:42:40.23 ID:3hcltx0e.net
あとはうんちょすw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:52:12.31 ID:Fo0kdejj.net
ID:3hcltx0e
コイツいつもうんちょすって言ってんな特徴ありすぎる

そろそろ次スレだけどワッチョイどうすんの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:52:57.99 ID:q5nO6WNO.net
>>912
冷凍から解凍の劣化って基本的には食感や風味が落ちるだけだからあなた自身が問題ないなら大丈夫

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 10:02:44.07 ID:3hcltx0e.net
うんちょすいい出したのは別のやつだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 10:34:29.29 ID:MHu6eGnl.net
個人の感想としてはプレーンのオートミールは無味無臭だから味のしなくなったガムみたいなもんだと思ってる
味覚の絶対評価は美味い不味い以前で
他の料理と相対評価したら不味いと言ってもいいんじゃないかな

味噌とか鶏ガラスープの素とか鰹だしと醤油とか入れて不満なく食べてるよ
美味いかっていわれたらまあ結局味噌とかスープの味だな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 10:53:40.44 ID:kMWaabdn.net
ご飯の置き換えじゃなく、オヤツ感覚でオートミールを素のまま生で食べて美味いと思ってんだけど少数派なのかな?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:00:19.90 ID:3hcltx0e.net
鳥派だな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:02:52.89 ID:MHu6eGnl.net
>>934
製品の違いとかあるし一概にはなんとも
自分は日食プレミアムオートで素のまま食べたけど虚無だったわ
唇のカサカサの皮を歯でむしって食べたほうが満足感あった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:50:24.80 ID:w/EEadL6.net
朝に10分浸すの面倒だから豆乳でオーバーナイトにして蒸しパン
出来たての熱々が寒い朝にはぴったりだった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:04:24.85 ID:qOlJZwvp.net
NGはかどる
今日も蒸しパンに鶏ハム挟んだサンドイッチがおいしい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:07:33.78 ID:Mh40tqMI.net
>>938
タンパク質しっかりとれるし、美味しそうでいいね
蒸しパン未だに作ったことないけど、作りたいな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:57:33.37 ID:Iu3kwvli.net
寒くなってきたので松茸のお吸い物入れてお湯入れて雑炊がうまい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:57:34.24 ID:tBOScbBE.net
業スーカナダ産売り切れで仕方なくラトビア産だけどやっぱ米化するとカナダ産の方がうまいな
色々と調理しちゃえば大差ないんだけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:09:40.95 ID:Jrr5rj1I.net
>>931
味覚そんな発達してないし全然発達してないから美味しく食べてるし継続することにするわ
ありがとう!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:10:49.03 ID:Jrr5rj1I.net
ID変わったうえに誤字してる恥ずかし〜

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:10:49.11 ID:Jrr5rj1I.net
ID変わったうえに誤字してる恥ずかし〜

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:17:48.10 ID:/FNpL4Ij.net
>>940
んまそう
松茸のやつ買ってこよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:32:25.76 ID:AaMfHXHV.net
>>832
兎に角タンパク質(ゆで卵)ファーストでしょ 次にナッツ
その次に牛乳入れてオートミールかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:34:04.31 ID:/FNpL4Ij.net
朝の納豆ご飯バカうまで昼も食べちゃったけど夜も食べたい
カロリーも低いしサイコー!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:53:34.04 ID:EE+1QCDI.net
ほんとオートミール腹持ち良いよね
昨夜オーバーナイト仕込むの忘れたから手軽なおから蒸しパンとプロテインにしたら、朝の満腹感は変わらないのにいつもよりかなり早くお腹空いてキツかった…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:59:36.69 ID:JseKKHtZ.net
なんか無性に炒飯が食べたくなったから夕飯は炒飯にするわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 16:19:59.94 ID:T+v5eeIE.net
>>907
インスタントオーツって生でも食べれたのか!
大体日食のプレミアム使ってるけど今まで米化かリゾット風でしか食べた事なかったから
ふやかさず食べるという発想が無かったわ
レンジすら要らないならこの食べ方が一番早いね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:22:11.32 ID:htj2sPvb.net
オートミールぶつぶつできるわ食後
軽く痒くなってポツポツ出てくる
もう俺はオートミール食べれない体なのかな
悲しい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:51:16.53 ID:Cl8VqZjb.net
オートミールはアレルギーの人もいるし
段々ひどくなることもあるからご注意

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:02:59.13 ID:YDe7T79k.net
オートミールアレルギー出る場合もあるのか
すべての食物がそうか
でも辛いね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:19:26.51 ID:WpdqL62Q.net
>>933と同じ感覚

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:02:52.03 ID:GS8qGjZR.net
ガムとはたまげたなあ
本当にそんな味に感じるのか
もち麦とか押し麦とかはどんな味に感じてるんやろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:03:08.17 ID:nLWyK+M6.net
>>951
保存状態によってはダニアレルギーの可能性も

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:18:20.32 ID:WpdqL62Q.net
がむとは思わないけど無味無臭に近いと思う
味がないわけじゃないけど美味しさとは違う
不快じゃない程度みたいな

もち麦やら押し麦ってお米と一緒に雑穀米的にしか食べなくて
もち麦だけ、押し麦だけって食べ方しないんだけど
ここは、お米以外の穀類がそれ自体で美味しいっていう人が以外なくらい多いね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:31:21.99 ID:pHdR7nLA.net
白米の味しかわからないってかわいそうやな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:31:53.96 ID:Pec0wryZ.net
ブームがあったのかコストコでクェーカーのオートミール見なくなったが、今はある?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:36:22.55 ID:3hcltx0e.net
>>957
自演が多いからね
リアルな世間で言えないようなことばっかりじゃん
オートミールうまいという人でも
ツイなんかではそれと同時に白米のありがたみがさらに理解できるという声が多数だし

個人的には無味、無臭にくわえてわらのような感覚があるねオートミール
納豆包んでるあれに近い匂い風味

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:42:04.55 ID:GBoDttFf.net
>>960
なんかそういうデータあるんですか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:44:23.46 ID:3hcltx0e.net
>>961
世間で広く認められてる価値観なら
とっくにオートミールが主食になってるだろw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:46:31.14 ID:3hcltx0e.net
ダイエット板という基本グルメが寄り付かない板で
ゆがんだ味覚を開チンしてバカ舌同士で慰め合う
そのうちにスレ自体に愛着が強くなり
板の趣旨すら忘れてしまう
奴はそうやって自分の心ごまかしているのさ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:49:36.59 ID:ncOwSuzz.net
そういえばそもそも外国ですらオートミールのポリッジが嫌いでいやいや食べるみたいな描写よくあるような
それをダイエッターが利用するのはともかく、ダイエット板で、オートミールが美味しくないなら出ていけとか
めちゃくちゃ美味しいとか、美味しいという雑談が許せないやつが故意に荒らしてるとか言い出すのはやはり無理があるだろう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:51:23.49 ID:3hcltx0e.net
>>964
そうそう
まず海外ドラマのそういうシーンでオートミールを知るからね

工作員がオートミール好きの輪を潰そうとしてるとかあほなこと言うやつもいる
こちとらは目を覚ませと言っているだけなんだが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:53:42.89 ID:Mh40tqMI.net
>>964
スルーでいいよ
価値観が違うだけだから

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:56:59.14 ID:ncOwSuzz.net
わざわざあっちでもこっちでも画像貼るくらい自分が正しいって思い込んでるのはちょっと恐怖

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:59:29.44 ID:R0qJ4+CD.net
どっちもどっち
5chのスレが荒れてようがどうしようがリアルで困る事なんか無いんだし
どーんと大きな気持でいればいいだけ
ここしか居場所のない人だけだよ、必死になってるのは

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:01:19.38 ID:i8pMwznT.net
>>962
それあなたの感想ですよね?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:02:08.57 ID:3hcltx0e.net
>>969
応用効かないバカは延々同じこと繰り返すだけだのw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:03:11.98 ID:QT93qwNC.net
>>970
自分のことやんけ…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:05:05.38 ID:x6wXLSsI.net
一体誰に美味しくないなら出ていけと言われたんですか?
ありもしない被害で自身の主張を正当化するのはよくないですよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:08:26.56 ID:oqGr7cMq.net
不味いのにオートミール食べられてえらいねー

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:09:17.50 ID:ncOwSuzz.net
>>130

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:10:16.39 ID:3hcltx0e.net
美味しくないものわざわざ執着する意味わからなーいとか言ってるよな?

でその意味を書いたら
工作員だのなんだのとw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:10:46.00 ID:3hcltx0e.net
>>972
被害を確認したから
間違いを認めろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:11:52.22 ID:yP7tHCtf.net
被害妄想ですよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:12:45.87 ID:3hcltx0e.net
>>977
あったじゃんw
しっかりアンカーまで出されてw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:19:25.25 ID:ylliXx57.net
でも君は自演自治フルグラ蒸しパンオートミール不味い白米ガイジじゃん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:23:10.99 ID:JseKKHtZ.net
念願の炒飯ウマー

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:35:15.17 ID:JseKKHtZ.net
おっと
次スレ立ててくる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:37:34.65 ID:JseKKHtZ.net
次スレ
オートミール食べようぜ PART27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1634643362/
ほしゅよろしくお願いします

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:18:23.84 ID:fkwQ+GSA.net
丸美屋の味道楽かけたら美味かった
てか味道楽が美味い

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:20:33.51 ID:HTHWxFtn.net
>>982
安価取れなかったので助かる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:24:56.09 ID:TTssYNM3.net
俺蒸しパン頑張って作ってみたんだが一回目はぷるぷるのゼリーみたいになった上に味がなくて地獄だったわ…

二回目はすこしましになったけどまだ甘みが足りない気がしたから三回目で成功をみんな祈っててくれ!!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:27:53.78 ID:JyKQoozH.net
>>982
ありがとう

オートミールってアメリカ人が食べてるまずい肉のことだと最近までずっと思ってた
たぶんスパムと混同してたな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:28:56.56 ID:JyKQoozH.net
おいしい蒸しパンになぁれ
みんな色々作ってすごいなー
自分は米化ばっかりしてるw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:31:57.99 ID:JseKKHtZ.net
>>985
がんばえー
ベーキングパウダーしっかりね
バナナや紅茶の葉を入れたりバニラエッセンス数滴入れるだけでもだいぶ違うよ
成功を祈ってる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:34:27.31 ID:q5pnAX/0.net
>>985
わいも失敗しまくってたけどおからパウダー入れたら美味しくなった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:36:22.26 ID:TTssYNM3.net
>>988
ベーキングパウダーとバニラエッセンスはいれてるんだけどなぁ…

ラカンとが足りないのかな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:36:55.36 ID:TTssYNM3.net
>>989
おからパウダーか!
日曜日に探しに行ってみるわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:53:22.28 ID:ncOwSuzz.net
>>988
正直そのノリはきもい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:59:33.00 ID:JseKKHtZ.net
>>992
すまんな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:11:39.40 ID:htj2sPvb.net
オートミールに代わる何か主食にできるものないですか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:13:37.34 ID:xv/CRQtT.net
あります。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:14:16.83 ID:TTssYNM3.net
それここできいたら怒られそうな気がする…笑

ダイエット目的なら豆腐とかは?
俺はオートミール知るまで豆腐食べてたよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:15:07.56 ID:fnaMz6+M.net
キャベツ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:27:50.28 ID:UvkEpTEF.net
もう試したことあったら申し訳ないけど、カリフラワーライスとかどうだろうか
冷凍のやつがスーパーで買えたりするし。ピラフ風とかなら思ったよりいける。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:38:18.23 ID:NO0U7Jwm.net
>>998
気になってるけど、ちょっと高いからコスト的に…って思ってしまう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:43:11.17 ID:fska6/oi.net
フルグラ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200