2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーキング&ジョギング ダイエット145周目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:37:12.96 ID:uPHy6zXd.net
散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

散歩が最も適切で効果的な健康法です

◆画像すら晒せないチワワという荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。

コピペ対策はこれを参考にNGWordを正規表現
(誤爆も考慮し各自で修正)
乱.*\n.*立

◆次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。
※荒らしが踏んだ場合は無効になります。。。

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット143周目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1622670091/

ウォーキング&ジョギング ダイエット144周目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1625702522/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:53:43.38 ID:Z5xFgYUp.net
このスレは6年間スレ荒らしを続けている「画像すら晒せないチワワ」が立てたスレです


◆画像すら晒せないチワワ(スレ主)という荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:55:29.31 ID:Z5xFgYUp.net
「様」すら書けない中年なので話が通じる訳が有りませんね…トホホ
↓↓↓

【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】

○ミナトちゃん小学校3年生で習う漢字の「様」の書き方が出来ない

まさかとは思いましたが以下の2つの画像のどちらも右辺の縦に下ろす線を使う「水」が独立して書かれています

https://i.imgur.com/oofYUTV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsHBC98UUAAQ71M.jpg:large

ミナトちゃん
10画目の縦に引く線は一番下まで下ろすんですよ
ミナトちゃんは「様」って何画の漢字と聞かれたら15画と答えるのでしょうね…


<「様」の正しい書き順参考>

https://kakijun.jp/page-ms/1448200.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:55:45.69 ID:Z5xFgYUp.net
「様」が書けない中年の何がヤバイのか…


小学校3年生で習うこの漢字…
およそ9歳から今迄に指摘してくれた人(親、教師、友人)が居なかったか

指摘されたとしても直す努力をしなかった

又は直せる知能が無い

…のどれかなので〜す!(^o^)


皆さんの周りにこのレベルの馬鹿っておりゅ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:18:15.81 ID:uPHy6zXd.net
良いテンプレだ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:30:00.48 ID:fSlJjfW0.net
ここ使っていいの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:50:22.13 ID:Z5xFgYUp.net
>>6
基地外乞食がスレ主やけどね!(^o^)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:50:49.66 ID:Z5xFgYUp.net
>>5
「様」すら書けない知恵遅れお手っ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:58:29.05 ID:uPHy6zXd.net
使ってええよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:02:03.53 ID:Z5xFgYUp.net
>>9

お前何のプロなん?


嘘つき乞食お手っ!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:04:42.20 ID:kXegEcie.net
…という訳で画像すら晒せないアスペミナチワワがスレ主のスレがまた立ちました…

ちゃんとしたスレ進行を希望の方はIPスレを立ててそちらで楽しんで下さいm(__)m

構ってちゃんのアスペをボコって遊びたい人はスレ主を誘き出してボコりましょ〜ね!(^o^)

AHAHA

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:43:37.62 ID:UkqZQF/G.net
せっかく痩せてきたのに膝の違和感が…
整形外科に行ったらジョギングは2日に一度にしろって言われてモチベややダウン
毎日走りたいよお

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:50:16.95 ID:VVALIEQT.net
>>978
剃るのでなく除毛剤がいいよ
胸だけでなくケツ毛も除毛したらトイレで拭く回数が減る新世界

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 00:16:53.35 ID:uf3Y19pa.net
腰サポーター、股関節サポーター、膝サポーター、足首サポーターのサイボーグですが、ワコールのフルサポートタイツ買いました。
ウォーキング、お金かかり過ぎ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 00:19:43.56 ID:N2tOGXGk.net
ウォーキングして体重落としたら顔に皺が目立って人相悪くなったわ
どうしてくれる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 01:05:36.59 ID:M6bJlrfR.net
肌弱いから除毛剤使うの怖い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 05:29:29.57 ID:+DkFinK0.net
>>15
それ歳なだけだよおじいちゃん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 08:00:35.14 ID:TDzQxeU1.net
>>12
それを無視して走ったら2ヶ月走れなくなるよ。週3.4でもいいじゃん。切り替えていこ!

相談。
靴変えてからなんだか50kmぐらい走ったんだけど、膝にダメージ多いきがするんだよね。身体に合わせて距離と時間はやってるんだけど、買い替え考えた方がいいかな。まだ早い?柔軟とかで解消した方が今後の為になる?
ちなみにアシックスのゲルなんちゃらってやつ。6000円ぐらいだった。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 09:06:52.97 ID:uf3Y19pa.net
膝にはニンバス

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 09:26:02.71 ID:VBp5AhQU.net
俺はナイキのペガサス履いてるなあ
単に足の横幅が合うのがそれだったから買ったんだけどね
アシックスのニンバスのが膝には負担少ないのかなあ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:13:41.51 ID:nAo/Fj4q.net
ペガサス厚底すぎて逆に走りづらそう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:23:09.99 ID:JN3sVq4M.net
道具変えたあとは慣れが必要だと思う。フォームの癖の出方が道具で変わることがあるように思われる。怪我しないようにね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:31:40.86 ID:N2tOGXGk.net
>>17
年寄りだってウォーキングする時代なんだから年寄りにも意味のあるウォーキング法を考えろ
おまえみたいに「年寄りなんだからしょうがないじゃん」という思考法だと何一つ物事が進展しない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:32:59.59 ID:CC5+yoHN.net
ペガサスの踵は柔らか過ぎで不安定で、あからさまにフォアフット向きです。
走る時はあの柔らかい踵が大きく凹むほどの荷重はしないです。
試着する時はその辺注意して考えてみて下さい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:41:15.13 ID:uzdkjs0S.net
>>23
性格悪いのが茶化してるだけだからほっとけ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:42:43.51 ID:N2tOGXGk.net
>>25
俺も茶化してるだけだよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 13:32:27.55 ID:6SIxdnnZ.net
ペガサス履いてるけど、たまに着地した時にキュッキュッ鳴る
今はリアクトインフィニティが欲しい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 14:05:48.08 ID:w3tFGTex.net
ミッドフットに最適なシューズを教えて下さい!!脳死でゲルカヤノ履けばいいの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 14:59:25.07 ID:j8PK89UP.net
20kmジョギングできるようになったわ
2kgくらいしか痩せてないけど、1ヶ月でこれなら、後一ヶ月続ければ痩せれそう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:02:53.60 ID:COuVQ6//.net
>>26
同じレベルまで落ちるなよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:21:29.97 ID:j8PK89UP.net
>>14
汗止めのヘッドバンドだけで十分だよ
ただかウォーキングとジョギングなんだから
こんなスローペースで膝なんて壊さないよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:26:05.02 ID:JN3sVq4M.net
>>31
膝壊さないって、それ自分が大丈夫だからって話だろ、いいのかそんなこと言っちゃって

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:38:31.85 ID:j8PK89UP.net
ウォーキング、ジョギング程度で膝壊す人は水泳からだよ
論外

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:55:50.64 ID:JN3sVq4M.net
>>33
勝手に論外にするなよ。ダ板にゃ久しぶりに走る人もいる。壊してから言われても困るだろ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:56:11.41 ID:g7z0icDe.net
なんでこういう人たちって強い言葉を使いたがるんだろうか
体型に関わらず膝壊す人はいるから守るのは大事なこと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:56:49.02 ID:N2tOGXGk.net
>>31
頭に手ぬぐいでじゅうぶんだよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:02:19.64 ID:j8PK89UP.net
>>34
膝壊すレベルなら水泳からだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:02:23.53 ID:JN3sVq4M.net
>>35
申し訳なかった。ちょっと頭にきてしまったもので。仰る通りだと思います

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:14:41.47 ID:q0sC0Eop.net
何言ってんだコイツ…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:58:59.68 ID:KFccx7bx.net
20km走れるようになったことを褒めないおまえらが悪い

41 :実奈翔:2021/09/11(土) 17:15:58.52 ID:h7B4C7pF.net
だいたい調子にのって怪我するんだよ
だから褒めて調子に乗らせて怪我させるという手も使える

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 17:17:27.51 ID:kc9aAm/V.net
80kg台デブだったときはウォーキング1kmでだいたい体重と同じくらいの消費カロリーだったけど、
60kg台小デブになったら1kmあたり50〜60kcalで負荷減ったのを実感する
走れよって話だけど今まで人生で痩せてた時期ないからどうにも走るの抵抗があるんだよなあ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 17:18:40.66 ID:t+V/Hee1.net
>>42
20歳の頃は痩せてて80kg台でも余裕でランニングしてたけど30台になってからは走るのが怖くなったから気持ちわかるわ

44 :実奈翔:2021/09/11(土) 17:20:21.95 ID:h7B4C7pF.net
手段と目的がごちゃごちゃになってる馬鹿

こういう馬鹿はダイエット板に沢山いる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 17:41:45.11 ID:uzdkjs0S.net
俺たちはメロスじゃないからな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 17:48:45.28 ID:TGUPHzoB.net
王様はいっぱいいそうだけどな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 17:57:45.51 ID:yINcp4A3.net
サスティナブルに行こうぜ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 17:59:10.64 ID:yINcp4A3.net
使い方合ってた?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:14:08.48 ID:j8PK89UP.net
そろそろ仮眠するか
また夜走らないとな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:23:52.83 ID:hQiEGEFi.net
これ使ったら明らかに膝の痛みが緩和された
やっぱりサポーターって効果あるんだね
https://i.imgur.com/DkRJM0M.jpg

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:29:33.64 ID:QUweC8bi.net
膝悪い人は自転車乗りなよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:40:16.47 ID:j8PK89UP.net
おーそれもいいな
俺も痛いときはチャリだし
だけど消費カロリーめっちゃ少ないんだよな
ロード乗ってるってのもあるけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:41:19.73 ID:j8PK89UP.net
っつってもジョギング程度じゃ普通痛くならないけどな
登山ではよくなるよ
まあそれでも歩きたいならストックでも持てば?俺も登山のときは使うし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:47:09.84 ID:ffnFzJY0.net
外で走る以上は段差や傾斜はあって、少しでも足首や膝は1週間かからないぐらいの痛みは起こる
それはウォーキングでもスロージョギングでも変わらなかったから走ること選んでる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:52:29.40 ID:j8PK89UP.net
それは太りすぎてるからでは
自転車や水泳から始めればいいよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:53:30.47 ID:j8PK89UP.net
後室内だとカーブが多くて痛め安いよ
俺はダッシュたまにするから、その後はかなり痛めやすい
歩いたりジョギングではならん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 20:23:49.54 ID:uzdkjs0S.net
誰もアドバイス求めて無くね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 20:36:31.83 ID:wexADF4Y.net
>>59
そっとしておいてやれ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 20:37:57.80 ID:j8PK89UP.net
>>57
別におまえのコメント誰も求めてなくね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 20:38:21.66 ID:uzdkjs0S.net
ああ
こういう人か

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 20:39:27.72 ID:j8PK89UP.net
こういう人だよ
失礼なやつだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:00:08.19 ID:uzdkjs0S.net
同じ事を相手も思ってるかもな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:24:37.69 ID:j8PK89UP.net
愚痴の多い人だなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:45:14.36 ID:Iceubfor.net
キロ4分台でハーフとかフルとか走ってる人すごすぎるなー
もはや天上人だわ

ランニング始めて一ヶ月、キロ5分半で3km走っただけでヒィヒィ言ってしまう自分には一生かかっても無理そう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:50:48.30 ID:bmAXzWWj.net
>>64
こういう人ってしょっちゅういるけど
何でキロ10分でもいいから長い距離走ろうと考えないのかね?競技でもやってるつもりなのか?ゆっくり走るのが恥ずかしいからか?
俺はキロ10分で10km毎日走ってるけどね

66 :実奈翔:2021/09/11(土) 21:55:39.20 ID:STlAEKc8.net
>>65
おい馬鹿

価値観ってのは人それぞれなんだだぞ

価値観の押し付けするなよ

と言いつつおせーなおまえ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 22:00:31.99 ID:PnalcHgB.net
おい馬鹿アスペ

価値観ってのは人それぞれなんだだぞ

その人がそう言う自由も有るんだよ馬鹿!

価値観の押し付けするなよ

と言いつつ相変わらず基地外やななおまえ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 22:01:15.82 ID:JN3sVq4M.net
>>64
まだ一ヵ月じゃないすか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 22:58:14.86 ID:G4ovWzr3.net
俺は最初からキロ5分だったけど
半年ぐらいは辛かったよ
今はニコニコペースだけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:06:06.94 ID:VBp5AhQU.net
膝サポーターでザムストのRK2買ってみたけど…
なんだか微妙?
膝の皿の下にあてるパッドの主張が激しいんだけどw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:35:23.86 ID:j8PK89UP.net
3kmとか10kmとかウォーミングアップだろ?20km走れば解決する話

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:36:19.74 ID:j8PK89UP.net
それか筋トレ1時間してからジョギングしれ
10kmだけじゃ体が暖まりはじめた段階だから痩せにくい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:37:29.82 ID:rflBuPsd.net
たとえば体重5kg軽かったら走力は同じでも楽に速く走れるのかな?
初めは体重減らしたくてジョギング始めたけど、今は楽に速く走りたいから体重落としたい…
手段と目的が逆転してしまった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:41:58.63 ID:j8PK89UP.net
>>73
5kgのお米背負って走れば分かる話

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:44:23.55 ID:rflBuPsd.net
>>74
軽ければ軽いほどいいってことね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:01:29.79 ID:TZMAqigc.net
>>65
1km9分でウォーキングしてる自分

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:29:01.02 ID:MVc6olej.net
俺も1km10分くらいが丁度良い
痩せられればそれで良いから

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:34:51.55 ID:Jyi0/DAK.net
先月ランニング始めた時は1キロ走るだけで精一杯だったけど、少しずつ長距離いけるようになったから調子乗って15キロ走ったら足ガクガクでマッサージ屋に行ったわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 05:39:43.11 ID:nqErtCBC.net
ウォーキングで1キロ10分切るの無理…
どうやったらそんなに早く歩けるんだ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 05:59:54.43 ID:QqftbuGj.net
>>79
まだ暑いからじゃない?
オレは夏と冬で速さ違う

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 06:05:52.18 ID:+RHyTsNX.net
>>79
早歩きというか通勤時にスーツとリュック背負っても出せるよ
本気出すと8分30秒くらい

https://i.imgur.com/unAUg5Q.jpg

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 06:51:39.70 ID:ebFQActd.net
今朝は日曜日ということもあり、若い人から年配の人まで川沿いを走る人たちとすれ違った

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 06:51:47.94 ID:5sRQHpd5.net
街なかでリュック背負って時速6.4kmで歩いてるハゲのオッサンて完全に不審者じゃん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 07:13:30.11 ID:AkVTPqjh.net
走り出した時に太腿に違和感があったけど、せっかくだからと走ったら治った
アクティブレストってやつに近いな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 08:04:33.21 ID:l/b0477/.net
>>86
運が良かっただけかもよ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 08:48:38.56 ID:0pGXNP6x.net
時速15キロですが何か?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 08:49:30.84 ID:0pGXNP6x.net
キロ15分の間違いでした。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 09:23:52.99 ID:xvwiS9xd.net
暑さがマシになってきたから2ヶ月ぶりくらいに4kmウォーキングしてきた
朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきたな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 10:27:54.31 ID:PNsQk3pI.net
ドラクエウォーク2周年イベなので今日は15時以降に行ってきます!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 10:58:22.74 ID:z0zVVsx5.net
コロナワクチン打ってからどのくらい安静にしてた?
3日くらい経過したらジョギングとか半身浴していいのかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 11:07:53.42 ID:KHjJbi/m.net
>>90
激しい運動は一週間しないことを推奨されているよ
この激しい運動って筋トレみたいな無酸素運動とか、マラソンみたいなものらしいからウォーキングみたいな軽い有酸素運動は大丈夫かもしれない

でもあくまで自己責任だから自分が安心できる日からどうぞとしか言えないと思う

92 :実奈翔:2021/09/12(日) 11:09:29.34 ID:xPTGsldy.net
自分で判断して軽くやれよ馬鹿

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 11:16:36.54 ID:V57J9cI2.net
>>92
いちいちうぜぇよ馬鹿アスペ!

それにしてもチワト…

6年間も画像すら晒せないチワワと呼ばれたまんまでええんか?
そろそろ自身だと証明出来る画像貼ったら?

デブじゃないの証明すればええだけやん!(^o^)

画像すら晒せないデブチワワ君である現実をどう思ってんの?w

AHAHA

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 11:47:51.17 ID:XFzcFcY1.net
>>95
あんたこないだもアンカーミスって質問者の方に罵声をあびせてたよ。気をつけた方がいいよ

95 :実奈翔:2021/09/12(日) 12:01:43.74 ID:xPTGsldy.net
おまえが気をつけろ馬鹿

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:02:56.10 ID:JHoLeFon.net
>>92
馬鹿のレスは不要
いちいちおまえにレス頼んでないんだから
でしゃばるなよ

97 :実奈翔:2021/09/12(日) 12:05:28.52 ID:xPTGsldy.net
このスレなら有名駅伝部あたりを参考にしてもいい
ワクチン接種前後の練習メニューどうしてるのかとか
そういう情報を知らずに書き込みしてるのがおまえらだろ

ミナトさんはプロだけに違うんですよ
だからプロなんですよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:13:03.83 ID:lkg/zM7e.net
毎日苦しいのか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:14:55.30 ID:7l9hwZYM.net
毎日10km以上走っても、毎日ケーキやらお菓子食べるから全然痩せなくてわろた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:18:57.44 ID:7l9hwZYM.net
コストコのベーカリーティラミスか、ストロベリーマスカルポーネケーキ美味しくて2日分はあるからおすすめ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:27:55.39 ID:Tc71NcLP.net
ランニング初めて2週間
今週は週6で10キロ走ったが、週の後半は足が張ってきたなと思ったら体重も1キロぐらい増えた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:44:45.21 ID:Slhtu4Cc.net
>>94
了解で〜す!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:46:14.34 ID:Slhtu4Cc.net
>>97
タダの基地外やね!
↓↓↓

【ホモ】おちんちん大好物ミナト【変態】

<証拠>
764 mNT[sage] 2019/11/13(水) 22:26:26.40 ID:y+bgNyLr

どうせ食べるのなら種類豊富に食えよ
同じ棒であるうまい棒やきゅうりやおちんちんも食べましょう


<参考スレ>
ドカ食いしたことを反省するスレpart105
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1571847952/

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:47:24.16 ID:MVc6olej.net
ドラクエウォークもう2周年なんだ
懐いな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:50:41.16 ID:OUPZ8HNy.net

結局…
基地外アスペの画像すら晒せないミナチワワは何のプロ

106 :実奈翔:2021/09/12(日) 14:00:11.21 ID:xPTGsldy.net
ワクチンを三頭に打たれて2日後三頭トレ
https://youtu.be/f5nmwayuXdQ?t=265

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:16:31.69 ID:xalf+1Ys.net
食事制限だけのダイエットに比べて、筋トレとジョギングは身体つきは勿論だけど、胃も小さくする事ができたわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:55:13.45 ID:LE1JzD0D.net
さっき駅から帰ってたらマスクしてジョグしてる人が通り過ぎた
その後まあまあ太ってる女が隣の男に「めっちゃハアハアしてたねwやばw」って言ってた
そりゃ運動してるんだから息上がるだろ少しは見習えデブって思ったわ
ジョグしてた人に聞こえてなきゃいいな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 16:36:32.43 ID:IZYvlEMs.net
医者は勧めてないけどなマスクつけて運動するの

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:06:12.25 ID:MVc6olej.net
上裸で走ってるおじさんカッケー

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:06:15.91 ID:KHjJbi/m.net
太ってる人にはいろんな理由があるだろうけど、その人は運動してる人を笑う精神の問題なんだろうな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:06:57.66 ID:MVc6olej.net
追い抜かれる度に相手の発達した下半身見てニヤニヤしてる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:10:33.03 ID:VQystw9r.net
>>108
馬鹿なんでしょ
スルーで大丈夫

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:29:13.96 ID:Slhtu4Cc.net
>>106
トレーニングエアプの乞食はトレーニングしてる人に嫉妬しとるようやな!(^o^)


ゴミクズお手っ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:47:53.50 ID:cL0fV8RX.net
マスクしてジョギングやら筋トレはないわ
普通にノーマスクで走ってる
疲れたら歩きタバコもするし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:00:52.39 ID:T0/I6X/v.net
ザムストのスケスケのマスクしてる
今どきは、散歩の犬を蹴り殺すような頭オカシイ人もいるから

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:28:41.90 ID:3YyMx/q0.net
田舎道をスロージョグしてるのでマスク必須
ないと息吸い込んだ時に虫も吸い込んじゃう
足張ると体重増えるあるあるw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:38:29.41 ID:dvYfy2oc.net
ウォーキングやジョギングしてる時もマスクして欲しい派
飛沫が飛散してる映像見てからマスク無しの人の後ろ気持ち悪くて

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:51:12.98 ID:xCQ1utEB.net
WHOはランニング中のマスクは推奨してないし日本感染学会も運動中のマスクはつけなくていいと言ってる
マスクつけて運動して死亡した例もある
酸欠などの危険性があるし心肺に無駄な負担がかかる行為
トレイルランなどの低酸素運動で得られる効果はマスクには無いと科学的にデータが出てるし運動中のマスクは危険しかない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:54:18.28 ID:jZOav79k.net
今日も4.5キロで膝の違和感が強くなって辞めた
体力的にはまだまだ走れるのに 膝が持たない つれえわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:55:21.62 ID:WNfWtDpT.net
ウォーキングならするけどジョギングならしない
その代わり人とすれ違う時は息を潜めて距離を空けながら速度を上げる
近距離でハアハア言われたら不快だとは思う
それをわざわざする必要がない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:56:21.73 ID:WNfWtDpT.net
>>120
コンプレッションウェア履いてないならお勧め

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:57:35.84 ID:cL0fV8RX.net
マスクしてねーからって文句言ってきたら普通に怒鳴りちらして目の前に飛沫飛ばしてやるわ
手を出してこないと思ってる呑気なやつ多いからな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:58:27.84 ID:T0/I6X/v.net
>>120
両ひざともですか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:01:16.90 ID:HAo+UHL5.net
身体歪んでそうやな。1回整骨行け

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:05:45.21 ID:cL0fV8RX.net
一回膝痛めたら1週間くらい長引くよ
だからその間はチャリこいだりするんだよ
4.5km走って結局痛くてやめるんじゃ何の意味もない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:10:32.93 ID:dvYfy2oc.net
まあ人の気持ちも想像できない人らしいね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:12:13.51 ID:cL0fV8RX.net
人に自分ルール強制する共産主義者みたいなの増えたよな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:17:54.99 ID:qKdUM0NB.net
西東京は民度がゴミだから普通に夜歩いてる奴らがマスク着けてない
屁をぶっ放して逃げてる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:31:44.72 ID:lxxFezFK.net
一年走ったが
スローランニングだけやってると
太りはしないが筋肉も付かないから
ただのガリガリになるなー
一応腹は引っ込めたいから腹筋もしてるけど
そっちもゆるくだから肉はないが割れるほどでもないってレベルだし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:36:04.10 ID:Y6jTIMmJ.net
どうしても膝が内股に入り込む内股走りになっちゃう
これ膝に良くないんだよね
子供の頃からこの走り方してきちゃったしいまさら矯正できんのかな
無理に正しく走ろうとするとがに股みたいになっちゃうし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:39:20.80 ID:lTHZ/8hY.net
ウチまた走りとかおかまかよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:40:50.83 ID:cL0fV8RX.net
>>131
個人個人にあった靴や中敷きを測定してくれるとこで買えばいい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:45:20.03 ID:cL0fV8RX.net
ゼビオの足形測定でもしてヴェイパーフライでも買っとけばいいよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:46:34.98 ID:cL0fV8RX.net
よーし、今日は18kmくらい走るからな
B'zのトレジャープレジャー聴き終わったら走り終えるかな?
俺もノコノコみたく遅いからな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:48:02.88 ID:cL0fV8RX.net
内股になりやすいって言えば内側を少し高くして、自然と端正されるようになるでしょう
まあそこはプロに聞けってかんじ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:58:01.11 ID:M++buiBH.net
前スレでスピンバイク勧められたから買ってみた
自分の体力だと心拍数110程度で漕ぐ感じだからウォーキングよりはカロリー消費多いな
膝の軟骨回復のためジョギングは2日に1回って注意受けてるし、交互にやってみようかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:43:09.30 ID:MVc6olej.net
怒りの21.1km達成

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:58:31.54 ID:cL0fV8RX.net
達成感ぱなそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:25:10.53 ID:DvU5v2I1.net
>>132
女性なんじゃね?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:28:31.10 ID:BFs3n6FQ.net
差別発言はやめて

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:40:58.73 ID:T0/I6X/v.net
ルールを押し付けるなとおっしゃりつつ、人様ののやることには意味ないとか達成感ないとか、なかなかのことをおっしゃいますなぁ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:42:17.65 ID:MVc6olej.net
長距離走の栄養補給のやり方を人生で初めて見てるけどこういうの調べるの楽しいわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:43:38.66 ID:e53Yi8DE.net
アスファルトを走ると足痛めそうなのが嫌

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:55:23.04 ID:vHVF0V26.net
なんかキロ7分、8分とかのスロージョギングするよりキロ5分半とかで走ったほうが膝痛くないわ
ゆっくり走ると逆に痛くなる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:10:12.86 ID:En6Ylz3P.net
そりゃ足裏が接地してる時間が長いほど足に負担掛かるから

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:27:25.00 ID:ela7L35w.net
>>144
ナイキのズームシリーズがオススメ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 01:08:52.46 ID:+TFinzLt.net
>>142
しつこい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 06:14:31.07 ID:YZVNphvs.net
いつもの時間より30分早く外に出て動くとやっぱり肌寒かった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 09:12:50.64 ID:WGa9nxCt.net
ふくらはぎの下辺りが痛くて走るどころか歩くのにも難儀する
感じになった。痛いところマッサージしても改善しなかったけど
青竹踏みしまくったら一晩でだいぶ改善、体感9割くらい治ってる。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 12:42:51.97 ID:WGa9nxCt.net
慢心して昼休みに走ったら悪化したわ

152 :実奈翔:2021/09/13(月) 12:53:12.65 ID:uLJTXXDG.net
馬鹿すぎ
判断する能力が低すぎる

経験がないとわからないのかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 13:37:52.76 ID:vWqNepe0.net
今からダッシュしてくる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:23:28.21 ID:x2vs4Ya3.net
休むこともトレーニングのうちなんだよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:39:25.68 ID:r7Rt1/qe.net
>>152
スレ一番の馬鹿はお前なwwwwww
↓↓↓

【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
>>3参照

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:43:20.52 ID:6jNKK4z+.net
今日は歩くだけ〜

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 15:01:18.11 ID:i2uFSPbP.net
いやだいやだ
毎日走るんだもん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 15:21:27.48 ID:vWqNepe0.net
やっべ
下り坂で急なブレーキかけたから膝痛めた!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 15:23:04.02 ID:zG6eSTF6.net
どいつもこいつも露骨な釣り針をたれおってからに

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 17:25:50.54 ID:6jNKK4z+.net
行って来る〜

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 17:29:00.83 ID:t5VjZMvv.net
毎日5km走って一ヶ月
最初は辛かったけど
今は脚が出来て
無意識に無理せずラクに5km走れるようになった
そろそろ距離伸ばすかなあ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 17:35:23.04 ID:vOq2oCLz.net
行ってらっしゃい〜

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 17:36:56.14 ID:z8wfkGBO.net
ぼくもいってくる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 19:21:00.34 ID:jmm6D9cH.net
もうちょいいけるかなと思ってたが甘かった2時間16km
体のしんどさよりも汗が問題だ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 19:38:46.18 ID:vWqNepe0.net
あとたった4kmだったぢゃん
走ってきた残り4分の1走るだけだったのに
明日再挑戦だね!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:27:28.81 ID:4wLA81gd.net
ランニングコースって左回りじゃないと駄目なの?

左右対称に5kmずつ回りたいとか思ってるんだけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:29:51.57 ID:4wLA81gd.net
因みにウォーキング

ルールに逆らいたいとかじゃなくて、このルールはその通りだなって思えるなら守りたい人なんだけど、このルールに関してはそうは思えないんだけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:31:17.36 ID:4wLA81gd.net
自動車と一緒でどっち回りだろうが左側通行ならみんな幸せじゃね?って思うんだよね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:38:12.05 ID:4wLA81gd.net
あと左回りですって決められてるコースじゃなくて、決められてないコース

仮に決められてるコースがあるとしたら行かないだろうとは思ってる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:48:46.59 ID:vWqNepe0.net
みんな左走ってチャリも左なのに、夜とか川沿いになると右通るやついてうぜーんだわ
いつも道あげずに肩ぶつかりそうな距離でギリギリまで接近して舌打ちしてる
糞うぜーんだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:50:35.47 ID:6jNKK4z+.net
戦いたい訳じゃないからそういうのは求めてないんだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:50:35.68 ID:vWqNepe0.net
流れ守らないやつはエスカレーターで道塞いでるのと同じだから突き飛ばされても文句言えねえよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:51:37.18 ID:6jNKK4z+.net
それは俺がエスカレーターでみんなと逆走してたら、の話だから、会話が噛み合ってないかと

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:51:57.28 ID:6jNKK4z+.net
エスカレーターはみんなと同じだからね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:52:11.42 ID:vWqNepe0.net
日本語で書いてよせめて
もういい君は

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:52:43.90 ID:6jNKK4z+.net
それこそ、大阪なら右側に合わせるよ
だけどランニングコースの左回りは違うんだよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:53:31.84 ID:vWqNepe0.net
関西と関東は違うけど、ランニングコースのルールはその場所によるだろ
ルール決まってるところは守れよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:53:34.96 ID:6jNKK4z+.net
他の人はどう思う?
もう1回言うけど、この人みたいに戦いたい訳じゃないから

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:55:10.06 ID:vWqNepe0.net
チャリンコ左でジョギングは右から来たら迷惑でしゃーないわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:55:29.83 ID:6jNKK4z+.net
>>177
ルールが決まっていない場合の話を書いてる
ID違うけど、上にも書いてあるよ

あと大阪は右って言うのは貴方の言うエスカレーターの話ね
これも上に書いてあるけど、逆らってる訳じゃないから

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:58:02.76 ID:6jNKK4z+.net
上にも書いてあるけど、みんな左回りでも右回りでも左側通行なら別に迷惑じゃなくね?

ランニングコースが人1人分とかならそれも分かるけど、実際はそんなコース無いじゃん?
もしそうだったら俺も逆らわないからね?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:59:08.28 ID:6jNKK4z+.net
訂正、ランニングコースの幅が人1人分

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:01:29.93 ID:6jNKK4z+.net
左回りが人間の体の作り的に考えて競技として結果を出すのに合理的って言われたら、へーそうなんだ面白いってなるけど、左回りがマナーでルールって言われると何で?ってなる

その理由に納得出来る理由があるなら従いたいとは思うんだけども

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:06:02.83 ID:vWqNepe0.net
いろんな意見あるなぁ思ったら全部われかい
どんだけ連投すりゃ気がすむんだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:06:48.46 ID:6jNKK4z+.net
連投に関してはゴンメ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:09:34.36 ID:OxKW8McV.net
公園の外周の電柱に「ランナーもマスクを!」という張り紙してあってキモイと思った

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:12:19.04 ID:448tMXEB.net
1.走る方向を統一していないと少なからず事故のリスクが高まるので
2.競技用トラックは左回りなのでその練習にもなって実践的かつ上記の理由と併せると合理的
3.というか多くの人が従ってるマナーやルールに従いたくのないなら、それに従わなくてもいい理由を提示して納得させるのはあなたの側

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:13:25.61 ID:vWqNepe0.net
>>186
破り捨てとけ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:16:29.18 ID:6jNKK4z+.net
ルールとして決まってない場所の話ね
決まってる場所でわざわざやらんわ、何回も書いてるけど、行かない

左側通行ならどっち回りでもみんな幸せじゃね?って思うんだよね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:17:10.92 ID:vWqNepe0.net
関東は左だけど関西は右だぞ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:25:03.17 ID:448tMXEB.net
結局言いたいことは俺は従いたくないの!やだやだやだやだ!!の駄々っ子じゃん
さっきあげた理由はルールとして決まってなかろうが納得できる理由だろ普通
自分が左右両周りしたいからって理由付けをこんな場末の掲示板で無理やりしてるだけ

もっかい言うけど従いたくないのなら理由を提示して納得させるのはあなた
ここじゃなく走る場所でな、ほとんどの人がマナーとして同じ方向に走ってるのにも関わらずわざわざ左側通行の両周りに今からマナーを変えるメリットと合理性の提示な
こんなとこでうだうだ駄々こねてても意味無いから頑張って

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:27:40.32 ID:6jNKK4z+.net
>>191
事故のリスクって例えば?
俺ウォーキングだけども

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:28:03.87 ID:UejfnCJ2.net
早口

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:29:42.23 ID:6jNKK4z+.net
もっと意見聞きたいから良ければ聞かせて欲しい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:35:56.13 ID:zG6eSTF6.net
>>167
ルールって認識しているなら従え。君が納得しているかどうかなど一切関係ない。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:37:43.50 ID:6jNKK4z+.net
ルールだから、マナーだから
じゃなくて合理的で納得出来る意見が聞きたい訳よ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:39:57.79 ID:448tMXEB.net
>>192
ランニングコースだろ?他に走ってる人いるのに歩いてるからって逆走が危なくないとでも?
それとさっきから言ってるけどお前がちゃんと説明しろ、お前の主張は「俺は両周りしたい、左側通行ならみんなハッピーなんじゃない?」っていう合理性の欠片も無い自分がしたいだけ
合理的で納得のできる理由をまず自分が提示できない癖に人に求めるな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:40:18.12 ID:6jNKK4z+.net
野球の練習中に水を飲んでは行けないってルールが正しいと言われる事だってあるんだから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:42:42.27 ID:6jNKK4z+.net
>>197
幅のある道を前見て歩く事のどこが危険なのさ
犬の散歩してるジジババだって居るのに

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:44:53.56 ID:YjrArnfN.net
そういうルールってどこで知るの?

201 :実奈翔:2021/09/13(月) 21:56:40.43 ID:7yOMHZGV.net
>>198
ないぞ馬鹿

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:58:28.83 ID:6jNKK4z+.net
もっと意見聞きたい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:00:14.36 ID:FqcTqogk.net
>定番だがこれどう?
https://twitter.com/echiechi_com/status/1437398858913386503?s=21

すごく気に入ったありがと
(deleted an unsolicited ad)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:01:54.25 ID:znKGar4Z.net
犬連れのインコム状態何とかしてくれ。歩道占拠して歩くなよ・・・・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:10:28.71 ID:vWqNepe0.net
>>200
看板に書いてあったり、道路にかいてる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:20:44.67 ID:tfNCj+5l.net
52歳 男 93Kg 糖尿病

スマートバンド(XIAOMI Mi Smart Band 6)を付けて1h16mウォーキングしました。終わってからMi Fitアプリでウォーキング内容みたら、有酸素運動26分、無酸素運動38分と分析されました。もっと心拍数落として、ゆっくりあるくべきなのかな?詳しい人解説下さいな。

207 :実奈翔:2021/09/13(月) 22:30:50.72 ID:7yOMHZGV.net
>>206
結局食欲を抑えられなくなり食べちゃうから太ってんだろ?
だから食欲がおさまる強度を探す(怪我もしない強度)作業なんだよ

理屈では人と喋れる程度の運動が脂肪がよく使われるけどその強度だと食欲がおさまらない可能性があるんだよ
各自丁度いい強度を探すべき

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:45:52.52 ID:zG6eSTF6.net
>>198
じゃあルール変えてもらえ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:55:56.96 ID:6jNKK4z+.net
何か勘違いしてるけど、俺別にそんな事求めてないよ

210 :実奈翔:2021/09/13(月) 23:10:49.63 ID:7yOMHZGV.net
>北里大のグループは「65歳以上」「男性」「BMI30以上の肥満」「2型糖尿病」の4つの要因が重症化リスクを高めるといった研究結果を発表しました。

肥満や糖尿などのリスクは去年からずっと言われてたのに
いまだにその体型なのは人の話を聞けない人なんだろうな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 23:51:38.31 ID:OxKW8McV.net
>>206
そのまま長期間続けてください

212 :実奈翔:2021/09/14(火) 00:18:44.59 ID:cS1XX4HQ.net
デブは体型を維持する活動をなかなかやめないからな
1時間歩いたら他はゴロゴロ動かない
歩いた達成感を味わいゴロゴロ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 00:30:52.92 ID:9iEj+1+w.net
ちょっと歩いたぐらいで痩せようと思うのがまずおかしい
食事やめてバターコーヒーでも飲め
運動せんでもみるみる痩せる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 01:10:18.51 ID:CylKuyWG.net
栄養取らないのは冗談でも辞めとけ。無茶な減らしかたは後々まで響くぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 01:52:33.61 ID:8PH7Km+D.net
>>212
自己紹介乙!(^o^)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 04:08:29.54 ID:O2mX78Ph.net
図星だからってそういう言い方やめろよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 06:27:25.10 ID:gwl75Pj3.net
>>207
>>211
このまま続けてみます。THANKS。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 12:44:49.24 ID:l6xqGzSg.net
運動習慣の全く無かった人がウォーキングでもいきなり運動を始めると、それまでろくに血の流れてなかった血管にもドクドク血流が入るから、色々身体の変化はあるだろうな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:10:17.33 ID:ym/mHNVc.net
今日雨だけど1時間歩いてきました

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:20:40.83 ID:BxyqvClM.net
いいねいいねやっと涼しくなってきて走りやすくなってきた

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:39:09.52 ID:ZbBq/qPa.net
涼しくなってきたから水泳やめてウォーキングに切り替えるか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 18:47:22.29 ID:ppoYZQAO.net
雨でも走るけど通勤が面倒くさい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 22:52:04.75 ID:iyVQZ9mh.net
NIKEランクラブに同期できて心拍数をモニターできる心拍モニターかランニングウォッチのおすすめを教えてください。なるべく安価で。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:03:26.14 ID:xGtFMfXi.net
ガーミンかApple Watch買っとけば間違いない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:05:18.11 ID:UOylpQTB.net
>>223
>なるべく安価で
長くやりたいならちょっと高くても多機能なやつ買ったほうが結局は得よ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 04:49:40.27 ID:l344Rjhr.net
>>219
ナイファイ!!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 08:26:34.09 ID:48g4kdEO.net
Apple watchにはメトロノームは付いてますか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:31:26.16 ID:axbDRTGW.net
CorosのPace2がええでガーミンより1渋川安い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:32:06.07 ID:axbDRTGW.net
メトロノームもある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 15:30:19.88 ID:IdAbYl74.net
二重顎って自力でどうにか改善できんもんなのかね?
舌トレ等に加えて三ヶ月くらいジョギング+食事制限+筋トレすることで、60s→52sくらいに痩せて体はかなり引き締まってきたけど二重顎だけは全然改善されん

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 15:58:35.88 ID:b/HefpQf.net
>>230
170cm前後で52kgとしたら痩せてるよなあ
改善出来るのは、スマホ首と言われる頭が前屈みになってしまってる。耳の位置が肩のラインにないという
それと口を閉じてる時に舌が上顎にべったりついてなく下がってる。

顎が逆シャクレだったら改善は難しいのかも

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:05:33.94 ID:kprtxA5v.net
自分の場合は体重減り始めたとき最初に痩せたのが顔だったなあ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:10:27.78 ID:IdAbYl74.net
>>231
身長は167cm
やっぱそっちの習慣のせいかなぁ
スマホ首ではあるから意識はしてるんだけど中々改善するのは難しい
>>232
羨ましい
顔痩せたくて始めたダイエットなのに顔以外がどんどん良い仕上がりになっていくw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:10:45.43 ID:p9j02Zfq.net
ダイエット始めで顔がすっきりするのは
水分が抜けてむくみが取れるからだよ
それまでがパンパンだっただけ

顔の脂肪が落ちるのは本当に最後の最後

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:41:12.51 ID:cXIlbhND.net
医者でもないのに断定しないで

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:43:37.16 ID:+VP3VWQ2.net
ネットでは歩幅は狭い方が良いっていうのを見るけど速い人は大抵大股
何か大股速歩きダイエットみたいのが流行ってるのかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:44:28.11 ID:cXIlbhND.net
大股のほうがいいっていう記事しかみたことないけど。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 17:29:02.08 ID:b/HefpQf.net
>>233
167cmで52kgは痩せ過ぎでもあるから体脂肪率はどうなの?
ジョギング筋トレしてて52kgなら15%はあり得ないかもしれんが、10%いってないなら目指してみる価値はある

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:28:50.52 ID:l344Rjhr.net
1回1時間くらいまでに変更した

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:55:52.32 ID:dmKodRNY.net
毎朝ジョギングしてるけど、2日置きのペースに減らした方がいいのかな?
なんか毎日有酸素運動すると脂肪燃焼効果が下がるっていう動画を見たんだけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:36:36.59 ID:CCAk10pp.net
>>240
毎日やれば消費カロリー2倍だぞ
どっちが痩せるかなんて一目瞭然だ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:40:20.59 ID:AF+9S7Km.net
5分30秒のペースでわりと余裕を持って走れるようになってきた
キロ7分とかのスロージョギングのほうが体にはいいらしいけどやっぱり5分台くらいのほうが走った感あって満足できる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:47:33.73 ID:l344Rjhr.net
結局食事制限、もしくは食事制限と運動してりゃ痩せるからね
効率とか完璧に理解して実行出来てる人とか居ないから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:11:26.44 ID:a+efN8w8.net
YouTubeとかで情報仕入れすぎて結局どうしたらいいんだ〜みたいな情報疲れ起こしてる奴多いよな

細かなテクニックが必要な人間なんてプロの世界だけだぞ
一般人なんて細かいこと気にせず大雑把で十分だわ
とにかく摂取カロリー抑えて運動してりゃ痩せんだから小手先の細かいテクニックなんていちいち取り入れなくていいんだよ疲れるだろ んなもんいちいち気にしてたら

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:19:14.50 ID:wj9sG4+O.net
あとYou Tubeとかブログとかって結局閲覧数再生数のために極端な情報を載せる人も多いしな
それこそ定番のこれ食っとけダイエットとか
ほとんどが専門家でもなんでもない人が言ってるだけだから鵜呑みにするのも良くないよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:27:03.16 ID:HSwsySIw.net
朝に10分でアフターバーン1000kcal(笑)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:32:41.50 ID:FP8bbS+7.net
足疲れてまとめて休んだ後の方が、心肺機能上がってる事を実感出来るのなんでだろ
足の疲労が抜け切ったのは関係なく、単純に息切れない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:40:22.62 ID:ZBRPGotb.net
毎日走ってたら疲労が蓄積すんだから当たり前だろ

249 :実奈翔:2021/09/15(水) 23:19:08.70 ID:hhlz1DKo.net
>>247
貧血疑惑

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:34:49.51 ID:EdLLZW7m.net
実験として昼間スクワット300回やってから夜に10キロ走ったらどうなるのかなって思ってやってみた

結果 全然足が動かなかった お尻ともも裏がしんどすぎた

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:49:40.44 ID:AF+9S7Km.net
よく筋トレしてから有酸素運動したほうがいいと聞くが筋トレしたあとじゃランニングほんとしんどいよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 00:29:05.81 ID:l7SL6j7f.net
有酸素してから筋トレはカロリー消費に効果的らしい
俺はこっち派

253 :実奈翔:2021/09/16(木) 00:36:20.06 ID:IZx9iBnl.net
それ間違いだろうな
効果的であったとしても差なんてないよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 00:39:19.88 ID:VCDusr83.net
>>251
しんどいというか、息は全然上がらないのに足がついてこなくて全然楽しくなかったw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 01:32:28.49 ID:Px33yFDo.net
>>253
お前がこの世に生まれたのが間違いやアスペ!


基地外こどおじお手っ!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 08:48:06.99 ID:g2h6tiYi.net
ウォーキング用マシン買って3週間毎日歩いてたけど、傾斜が5°になってることに今日気づいた。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:12:25.23 ID:x9edVOPX.net
見た目も触感もお腹が締まってきてると実感してるのに3000円位の安い体組成計のせいか体重も体脂肪も変化がないのだが、なんだこれは…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:26:05.64 ID:SSQr5jRV.net
体重は筋肉ついたから変わってないだけかも
体脂肪率も安物はすごい適当だから気にしなくていいよ、俺もこの前一分で体脂肪率4%増えたからw
ちゃんと計りたいならジムとかで計った方がいいね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:47:07.39 ID:y6NkBY8a.net
>>256
傾斜ゼロだと路上で脚力不足を露呈するから最初から5%でやっとくと回り道しないよ
いいの買ったくらいに思っとき

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 10:42:09.14 ID:udGlRA+9.net
力抜いたタコ走りやモモを上げずに引きずるような感じで、
長く走ったら膝痛くなるね
で、フォームをきちんとして足を力強く普通に運ぶようにしたら、
問題なくなった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 12:51:51.69 ID:1sLu8Wif.net
一日5キロ走ってるんですが
このぐらいの頻度の人に聞きたいんだけど
どのぐらいでシューズ変えてます?
今六ヶ月毎に変えてるんですが
最後の一ヶ月ぐらい底がすり減って足裏が痛いんです。
4ヶ月毎にしようかな考えている最中なんですが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 13:06:36.88 ID:VCDusr83.net
>>261
一般的には500〜800kmで変えるのがいいらしい
期間じゃなくて走行距離

263 :実奈翔:2021/09/16(木) 13:16:57.54 ID:IZx9iBnl.net
>>257
機械は体脂肪がわからないくせにわかったような態度で数字を出してくる
ダイエット板にもよくいるタイプなんだよw

>>258
高いの買えば精度が高いというミスリード

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 14:44:16.53 ID:4m48P+Sk.net
>>263
人生ミスリードアスペお手っ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 15:20:22.23 ID:70hRT10R.net
見た目の変化が1番大事よ
見た目がよし、これならもう満足!なら体重の上下は気にならんから

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 15:21:32.56 ID:70hRT10R.net
階級のある競技者だけ気にしとけばいい
は言い過ぎだけどね、体重計毎日乗れって人も居るし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:01:06.19 ID:dUqalPx8.net
当たり前かもですが、、、
5kmのジョギング(300kcal)を毎日続けるよりも
毎日、昼食を抜いた方(-500kcal)が痩せますよね?

毎日ジョギングって凄く健康的な感じですが。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:06:51.72 ID:RC0KPYlZ.net
どっちもやったことあるけどランニングの方が明らかに身体引き締まるよ
食事制限は痩せるけどボヨンボヨン
やっぱり楽しようとしたらダメだね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:08:30.24 ID:dUqalPx8.net
>>268
なるほど、楽しない意味はあるんですね!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:12:24.18 ID:NnGpNCgj.net
重複スレにつき埋め立て

こちらへどうぞ
体重別スレッド80〜89kg台 part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1631760289/

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:12:34.11 ID:J1/fd/Jk.net
重複スレにつき埋め立て

こちらへどうぞ
体重別スレッド80〜89kg台 part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1631760289/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:12:43.04 ID:9n1lo7nz.net
重複スレにつき埋め立て

こちらへどうぞ
体重別スレッド80〜89kg台 part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1631760289/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:12:53.11 ID:J4QqP+RP.net
重複スレにつき埋め立て

こちらへどうぞ
体重別スレッド80〜89kg台 part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1631760289/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:25:43.32 ID:ga+kWH2w.net
両方やるのが一番良い
ただ昼食はゼロにするのではなく量を減らす
ジョギングは週4、5日(天気や仕事の兼ね合いで大体の予定を立てる)
全く食べないとか毎日走るとなると肉体的にだけでなく精神的にもきつくなることがあるからね
継続することを最優先すべき
あくまで個人的意見だけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:32:02.00 ID:woIR9G3w.net
食べなきゃ走れないし動けないよね糖質制限と言ったって菓子類の糖質はさておき米の糖質はとったほうがいいし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:32:54.76 ID:ISPFMcNB.net
今日は天気悪いな
雨降りそうだからやめておいたほうがいい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:43:03.45 ID:vrUH6Q0Y.net
20km走ると疲れて半日くらい何も食べれないわ
走る数時間前は食べるけど、食べれない時間が多すぎてガンガンやせてく

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:44:36.86 ID:VjWqBIk4.net
>>277
それダメなパターンだぞ
さすがに20km走ったらすぐたんぱく質取らないと筋肉が分解する
みっともない身体になってもいいならそのままでもええが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:48:43.63 ID:woIR9G3w.net
>>277
えーーなんか食べてえ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:58:45.72 ID:fb1cUjsa.net
ウォーキングだけど、ほんの少しクエン酸を溶かしたまずい冷水と塩飴を持っていってる。
スポーツドリンクよりかは糖分やカロリーは低いだろう。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:15:05.46 ID:L+bv45O0.net
>>278
インスリンかなんかが分泌されてるのか知らないけど、激しい運動すればするほど食べれない
みんなも部活の後とか逆に食べれなくなかったですか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:17:10.07 ID:mwhiY7KF.net
>>281
食べれなくなるのは分かるんよ
ただ割とハードな有酸素はまじで筋肉を分解しちゃうからそれほどハードだとたんぱく質取らなダメなんだよ
5kmとかなら気にしなくてもいいレベルなんだけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:18:01.63 ID:L+bv45O0.net
スロージョギングで1時間半以上かけてるのでハードではないです

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:19:46.67 ID:VCDusr83.net
部活の後とかめちゃくちゃ食べてたけどな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:37:10.23 ID:V4d0Vi5I.net
食うの減らして痩せた場合
元に戻したらリバウンド必至
一生食事制限しないといけなくなる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:37:50.71 ID:Y8Blkc0O.net
おれ将棋部だったけど部活の後めっちゃ食ってた
それでデブになった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:45:02.83 ID:Y8Blkc0O.net
なんか勘違いしてる人が多くて、食事量をへらしてダイエットしても
「これまで食べていた量を食いたいという気持ちは変わらないから、それを我慢するのが大変」
浅はかな書き込みが流布してるけど

食事制限してダイエットしたら、少量食べるのが当たり前になるから、我慢しているという
意識は全然なく少量しか食べられないという意識もなく、ふつーに少量を食べ続けることができる。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:50:32.53 ID:L+bv45O0.net
食べないのではなく、食べれないのだよね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:51:23.62 ID:tVQBoj6/.net
食事制限のみの頃はいざ食べようと思えば痩せる前と同じ量のドカ食い出来たんだが、ジョギングと筋トレ併用だと明らかに食えなくなった
同じ体重でもウエストは2インチも違う
胃が小さくなるってのがないというけど、本当にその感覚^_^

290 :実奈翔:2021/09/16(木) 18:56:49.16 ID:NWU9druJ.net
>>287
デブになると知能落ちる
そしてそれを感じさせる書き込み

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:59:26.09 ID:Y8Blkc0O.net
>>290
もうダイエットして痩せたけど
ちなみに東大卒です

292 :実奈翔:2021/09/16(木) 19:02:33.10 ID:NWU9druJ.net
それなら
らしいこと書いてみろよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:04:20.56 ID:Y8Blkc0O.net
円周率πが3.05より大きいことは正12角形の辺の長さとその外接円の円周の長さを比較すれば求まる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:04:52.88 ID:Y8Blkc0O.net
これは東大2003年の理系の入試問題です

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:06:35.13 ID:WS4MV/UO.net
その糞コテ、正規分布すらわからんのに偏差値とか言ってるから、揶揄うといいと思うよww

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:11:21.43 ID:Y8Blkc0O.net
ちなみにこの直前に文部科学省から「円周率はおよそ3として指導せよ」という通達があり
それだと正六角形の周の長さとそれの外接円の円周の長さが同じになるではないか!という
批判が起こりました。東大も「円周率がおよそ3」には批判的でした。
なので円周率が3.05より大きいことを証明させる入試問題を出しました。
さらに、円周率が3だとうまくいかないことを示す入試問題を3年連続で出題しました。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:12:45.79 ID:Y8Blkc0O.net
ちなみにZ会の通信添削の添削指導員もやってました。
東大理系コースの担当でした。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:20:15.08 ID:Y8Blkc0O.net
Z会の添削指導員になるためには3段階の試験が必要です

1,書類審査 ここで学歴を見られます
2.実際に東大レベルの問題を解く審査 解けないとはじかれます
3.赤ペンで添削する審査 丁寧に添削しないと不合格です

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:20:58.41 ID:70hRT10R.net
すまん
高卒にも分かるように教えてくれ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:21:26.63 ID:70hRT10R.net
やっぱりいいや

301 :実奈翔:2021/09/16(木) 19:26:57.38 ID:NWU9druJ.net
>>295
判断出来ないものをわかったつもりになる馬鹿なおまえは常にボコられてるよね

302 :実奈翔:2021/09/16(木) 19:28:57.63 ID:NWU9druJ.net
そういや知り合いにゼット会に務めてた奴いるわ
東京勤務でなく本社のある地方勤務だった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:37:04.79 ID:oO7gUQD8.net
だからさー、飯抜いて痩せた!とかそれ痩せたんじゃなくて栄養失調でやつれてるだけだからな?
ジジイババアの体に近づいて喜んでるとかアホだろ

304 :実奈翔:2021/09/16(木) 19:40:14.23 ID:NWU9druJ.net
ダイエットのやり方をわかってない馬鹿の多さには呆れる

でもそういうわかってない馬鹿は馬鹿である自覚がないみたい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:40:23.44 ID:UTrlidsY.net
いやしっかり食えよ
もちろん砂糖や小麦粉、油性の多いもの、白米なんかはだめだけど
ちゃんと栄養とって運動しないと
ただのガリガリ君になるだけ
下手すりゃ摂食障害になる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:40:24.72 ID:4m48P+Sk.net
>>290
うむ!
「様」すら書けないのがスプーンデブのアホミナトやからな!(^o^)


スレ一番の馬鹿は画像すら晒せないアスペミナチワワwwwwww
↓↓↓

【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
>>3参照

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:41:30.15 ID:kS9mDMRg.net
>>277
走ったあとのご褒美としてコンビニでザバスを買って一気飲みすると美味しいよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:57:41.93 ID:6HQVFOhk.net
ジョギング日和の秋が来たから久々に来たけど
ミナトって今だにIP出てないスレを渡り歩いて荒らしてるのか
まるで成長していない

309 :実奈翔:2021/09/16(木) 20:04:45.21 ID:NWU9druJ.net
久々に来たアピールからのミナトさんの話題をする奴って連日ダイエット板べったりなんでしょ?w

久々に来たのに俺の事しか書き込む事ないのかい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:18:18.45 ID:ujJBGlFT.net
東大の将棋部なのか?

ダニーは痩せた方がいいよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:44:05.28 ID:ssSD3z1Z.net
走る前はたべてるよ
まあ元々太りすぎてたってのはあるな
172で86kgあったから
今は65kg
あと一ヶ月やれば完了だわw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:44:45.57 ID:ssSD3z1Z.net
>>307
国産のサプリは飲まないな
サプリはアメリカ産一択

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:20:41.97 ID:zqmOjvwr.net
>>309
久々に来たけどミナトは知恵遅れアスペやな!(^o^)

AHAHA


アスペこどおじお手っ!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:26:34.99 ID:UTrlidsY.net
>>307
プロテインなんぞボディビルダー以外は辞めとけ
一度に純粋なタンパク質を10gも20gも取ったら逆に体に悪い
日本人なら大豆食っとけ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:28:46.00 ID:Z06MeY7g.net
素人のアドバイスなんていらんわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:37:54.90 ID:frgqGyxC.net
白米ダメ、プロテインダメ…
何かやばそうなやつがいるな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:39:09.98 ID:WS4MV/UO.net
プロテインはボディビルダー以外飲むな(半笑い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:46:29.62 ID:fb1cUjsa.net
動かないデブ「しっかり食え」「プロテインなど必要ない」

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:50:39.79 ID:A0IRDbhX.net
上から目線でアドバイスしてくるやつ
だいたいアドバイスがズレてるしたいした知識も無いんだよなぁ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:02:11.85 ID:ZlGCDKD2.net
52歳男 糖尿病 92kg
今日、インターバル速歩、3分早歩き3分通常ウォーキングを交互に5セット位、1時間のウォーキングの中でやってみたけど、かなりキツかったです。効果あるかな?です。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:03:24.36 ID:ISPFMcNB.net
あるでしょ!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:09:57.45 ID:EHhcF5z1.net
>>267
朝食をバターコーヒーに置き換えろ
昼食は普通に好きなの食べて、夜は炭水化物少なめ、卵やブロッコリー、肉魚なんかのタンパク質多めにしとけば無理なく痩せる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:10:11.49 ID:oO7gUQD8.net
もっと若いうちからそうやって運動しときゃ糖尿病にならなかったろうに

324 :実奈翔:2021/09/16(木) 22:18:49.26 ID:NWU9druJ.net
かなりキツイと感じたのならややきつく程度に強度を軽くして継続優先するのも有りだよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:24:39.83 ID:ZlGCDKD2.net
>>321
>>324THANKS

早歩き合計15分なので、明日からは早歩き2分とか1分とか調整して1時間の中に入れてみます。心拍数は無酸素運動状態が多くなってました。THANKS。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:18:06.12 ID:VnQmbrk1.net
食事バランス気をつけて白米は1日一杯まで、
ベジファーストにしたら1ヶ月で64kg→59kgまで
減ったw
ちなみにジョギングは30分次の日20分また次の日30分そのまた次の日20分ってな感じ。ちなみに間食はミックスナッツか72%カカオチョコをひとつまみ程度。 ただしやっぱりジョギングは筋肉量減るからか親に「ガリガリになりすぎやろ」って呆れられた。太もも痩せしたいんだけどなぁ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:20:51.58 ID:VnQmbrk1.net
てかダイエット関係なく10年以上ジョギングしてると走らない日が1日でもあると気持ち悪くなる。ペースは大体1キロ5分30秒〜6分くらいが1番心地よい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:36:44.15 ID:1zSZEQc6.net
俺は食事制限は一切してないな
好きなだけ食べて好きなだけ走る

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:37:33.36 ID:1zSZEQc6.net
ファミマのケーキが美味しくて毎日食べてるし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:12:38.35 ID:Ozs/4uud.net
自重だけでも筋トレしてるとランニングしててもべつに筋肉減ったとは思わんなぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:27:55.52 ID:gzRWEjX1.net
>>320
ウォーキングで高強度かけたいならトレッドミルで傾斜をフル活用すると調整し易いですよ
寄っかかるみたいな姿勢はNGですが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:28:17.66 ID:Vtl0XUS9.net
単体で音楽聴けるスマートウォッチってほんと全然無いのな
Amazonの検索候補見てるとランナーにめちゃくちゃ需要あるだろうに
1万以下の安価で音楽機能あるスマウォどっか出してくれねーかな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:39:30.57 ID:zpIm7lVg.net
トレッドミル人気あるけどジムならクロストレーナーが一番好きなんだよなー
人気ないけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:42:12.02 ID:zpIm7lVg.net
>>332
安いやつはないんだな
GalaxyWatchは単体音楽再生ついてる
4はauからセルラーモデルが出るからSpotifyもストリーミング再生できるのかなと期待しててそれが出来たらいいな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:54:46.63 ID:N3V3Lf4h.net
>>330
どのくらいのトレーニングしてる?
あとタンパク質どのくらい摂ってる?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:00:42.16 ID:Vtl0XUS9.net
>>334
安いやつはまず音楽保存機能ついてないな
ついててもストレージ120mbとか不具合だらけの謎メーカーのよくわからんやつ
アップルウォッチは一番安いやつで2万そこそこだけど、iPhoneがなきゃ音楽同期出来ない Androidユーザーに不向き
安価で音楽聴けてランニングな記録に特化したスマートウォッチってマジで全然無いからまだまだ未開の分野なんだなって

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:04:18.35 ID:xVn/NZjQ.net
>>335
週2,3でスクワット3種、腕立て3種、腹筋3種くらい 1分3セット 
終わったらプロテイン飲むくらい
普段の食事もタンパク質メインにしてたけどタンパク質摂り過ぎなのか肌の調子悪くなったから今はあんまり摂り過ぎないよう控えてる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:15:17.55 ID:N3V3Lf4h.net
>>337
ありがとう 自重だと維持が難しいという話を聞いてたけど、案外そうでもないんだね 参考にさせてもらいます

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:43:45.52 ID:CbvFUZwB.net
ジョギングしてないけど、4ヶ月で8キロも痩せられてしまった…
一日一回の食事、それも出来るだけ間を開けてるから
18'時間ごとくらい。
ひたすら自転車で遠出、菓子は食わない。

これで60キロから52キロ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:44:43.28 ID:CbvFUZwB.net
腹が出てないで下を見ると、自分のちんちんが見れるっていい。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:45:06.68 ID:CbvFUZwB.net
スキニージーンズが履けるって気持ちいいわ〜。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:57:50.64 ID:ulRtcWd4.net
それ栄養失調でガリガリになってるだけやん
爺みたいな体になって喜んでてアホかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 03:07:10.75 ID:2vxotMY5.net
ジョギング、自重スクワットしてるとスキニーは履けない
太腿外側の筋肉が発達してるからピチピチタイツみたいになる
スリムフィットがピチらず丁度望むスキニーになる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 03:49:30.70 ID:QKAKnH5C.net
モチベーション下がりかけてたが、何とか持ち直して最低限の運動して帰って来た
恐る恐る計った体重が悪くない数値だった

もう1回仕切り直して毎日継続!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 04:14:07.50 ID:QKAKnH5C.net
しかし筋トレ全くしてないから、カッコ良くない笑
メタボ腹の時よりはマシだが笑

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:13:19.39 ID:JfL1ov/X.net
>>342
うらやましい?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:14:02.63 ID:JfL1ov/X.net
>>344
身長と体重は?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:14:51.85 ID:JfL1ov/X.net
世の中には2種類のおとこがいる。
腹の出てない男と出てる男だ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:22:16.76 ID:2SCzINvP.net
今朝のウォーキング途中で川沿いにいる鴨やバッタかカマキリなのか区別つかないけど見かけた
散歩がてらに来てるワンちゃんたちが可愛くて朝から癒される

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:24:06.80 ID:dzk4292R.net
おじいちゃん?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:24:34.04 ID:2SCzINvP.net
飼い主さんに「コロナで人間は近付けないけど動物は問題がないようですね(笑)」って言われた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:40:45.31 ID:JfL1ov/X.net
>>350
ガキはブクブク太ってりゃいいんだよ!
なーに女みたいにダイエットしようとしてんだ!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:41:49.27 ID:JfL1ov/X.net
>>351
俺、散歩してる犬が近づいてくると蹴飛ばしたくなるんだけど。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:45:01.72 ID:QKAKnH5C.net
悪化してるな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:56:44.55 ID:zs1SA/rL.net
腹を凹ますのはランニングじゃ無理なんだよなあ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 08:19:18.21 ID:YyGtvqFu.net
そもそもの質問。
有酸素で引き締まる筋肉って基礎代謝上がる?25kg痩せてきてある程度出来てる自信はある。
微々たるものなのは承知だし、今のBMIは23台を最低限維持したいと思ってる。
周りの無酸素勢みたいに太くなるメイクはしたくないし、理想体型はガリに近い方なんだよね。結構筋肉硬くなってきてるし。
月100km程度なら健康促進的な意味合いでいいよね…。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 08:23:25.45 ID:Bc/YJUxD.net
>>331
トレッドミル学習してみます。THANKS。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 10:34:55.84 ID:6txWXhnX.net
>>355
ランニングでも腹筋は使えてるし有効ではある
食事制限のみとは別物だよ
それプラス腹筋ローラーなら言うことない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 11:02:10.62 ID:F5NthCt9.net
久しぶりにジョギングしたら、腕を降ってただけで腕が筋肉痛になった。。。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 11:03:00.44 ID:F5NthCt9.net
なんとか階段は登れるようになったけどまだまだだわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 11:04:27.53 ID:UOPU5POe.net
始めて一ヶ月未満なのに週7で10キロ走ったら脚痛めた
少し休みます

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:35:34.37 ID:zs1SA/rL.net
>>358
腹筋ローラーってやっぱり効く?
今はレッグレイズっていうのをやってるんだけど
確かに腹は減っこんでるんだけど
腰に負担ありそうなんだよねこれ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:44:30.41 ID:DT4GJ4qv.net
>>362
おすすめはワンダーコアだよ
中古を送料着払いで譲ってあげるよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 13:03:11.33 ID:9HZnjCGD.net
>>339
身長は?体重言うなら身長も言ってくれないと参考にならない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 13:57:00.73 ID:/PQzS/Hm.net
>>363
ゴミ押し付けるなよw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 13:58:21.09 ID:/PQzS/Hm.net
>>362
デッドバグて種目もいいよ、アブローラーもよく効く

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:42:26.52 ID:Kfo6KC8m.net
ワクチンなめてたわ
2回目接種後の本日2日目に全身の倦怠感と筋肉痛が軽度だけど出た
ジョギング中止にしたわ
1回目注射痕の痛みだけだから大丈夫と思ってたけどね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:56:08.19 ID:QKAKnH5C.net
俺も明日2回目

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:34:33.46 ID:pNsVK7Wm.net
昨日ファイザー2回目だったけど
生理食塩水でも射たれたんじゃないくらい何ともないから
毎朝日課の17kmジョギングして
休みにするつもりだった仕事にも出て今昼休憩中だわ

マジで副反応とは何だったの

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:01:48.23 ID:CPeKSTt/.net
翌日に17キロも走るってなかなか勇気あるね
俺ビビりだから打った後4日くらいは運動控えたわ
運動の度合いが全然違うだろうけど中日の選手がワクチン打った数日後に激しい運動をして重篤状態になってたし
自分がそうならないとは限らないからね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:18:47.86 ID:x0SHvIQr.net
一週間はあんまり激しい運動はしないようにって話だからね
今大丈夫だから運動しても大丈夫ってのはなかなか怖い考え方

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:23:30.05 ID:8mY7vXdu.net
スポーツ選手でもないのにそんなにトレーニングして何になるんだと

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:28:11.39 ID:5OVWpFkD.net
>>359
腕が筋肉痛になるっては、単純に不要な力みが入っててるだけでフォームの改善の余地がある
極限まで肩の力を抜いて、僅かな力で腕を前ではなく引く方に意識すると腕に負荷はかからない

374 :実奈翔:2021/09/17(金) 16:30:52.91 ID:8BZvhiAs.net
> 極限まで肩の力を抜いて


こういう説明する奴って下手糞な人
肩の力抜くでいいじゃん

何が極限だよ馬鹿

375 :実奈翔:2021/09/17(金) 16:33:30.00 ID:8BZvhiAs.net
シンプルなことを難しく説明をしてひとり気持ちよくなるオナニーなんだろうな
筋トレの説明してる奴にこういう奴多い

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:35:46.47 ID:+2tlLcqQ.net
>>362
プロのビルダーが使ってるぐらいだし本当に効く
ただこれも腰への負担はあるから、プランクの姿勢維持出来るような体幹が必要

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:42:39.42 ID:QKAKnH5C.net
>>372
それは余計なお世話だな
お前に関係は無えよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:45:03.84 ID:hj2o4v5X.net
>>369
年代によって副反応が違うらしいけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:45:24.85 ID:tTG08kIL.net
運動を控えるのは、心筋炎、心膜炎のリスクが報告されてるからでしたよね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:48:01.56 ID:RTJayE6J.net
ワクチンで1週間ジョギング休めると、蓄積した疲労がなくなるから寧ろ楽しみ

381 :実奈翔:2021/09/17(金) 16:50:13.73 ID:8BZvhiAs.net
>>376
プロの湊さんが使ってるぐらいだから効くとは言えない
自由度が高い種目なので誰でも良いエクササイズになるとは限らないんだよ
You Tube動画で見るアブローラーの95%以上が下手くそ

>>378
ビタミンBが良いと言う話がある
ビタミンBサプリを飲むと通常おしっこが黄色になるんだが接種後は黄色にならないとか言ってる奴がいる
ほんとかよと思いつつ少し信じた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:52:58.11 ID:z4hOmY/N.net
>>377
クソダサでワロタ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:54:42.73 ID:QKAKnH5C.net
明日ワクチン接種だから今日は思う存分運動しておいた方が良さそうだな、この感じは

384 :実奈翔:2021/09/17(金) 16:56:26.51 ID:8BZvhiAs.net
青学駅伝部は接種前もやや量を控えめにし接種後も控えめ

そりゃそうだよね
一時的に免疫が落ちることをわかっててハードな運動を前日するのはアホだけ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:57:20.31 ID:QKAKnH5C.net
よし、俺はウォーキングだから関係無いな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:58:41.39 ID:ja779F1s.net
>>369
17qってことは1時間半とかそれ以上だよな?
毎日よくできるな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:39:33.39 ID:F5NthCt9.net
今夜東京走っても平気かな?マスクしたくないから夜中じゃないと

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:40:21.07 ID:pNsVK7Wm.net
いや、違和感あったらすぐにウォーキングに切り替えるつもりだったんだが
最近にしては気温低くて調子良かったから最後まで走ってしまった
ランニングアプリが5分毎にラップタイム読み上げてくれるから
不調だったら直ぐ分かるんだよね

毎日17kmってか
毎日100分ジョギングだから
調子の良い日だと18キロ、不調だと1キロ
平均17キロってとこかな

あまりペース上げると故障率が高くなるから結局これくらいに落ち着いた
https://i.imgur.com/lfZpNnV.jpg

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:45:30.57 ID:pNsVK7Wm.net
不調時は16キロだスマン

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:53:00.10 ID:UOPU5POe.net
>>388
身長体重教えて

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:55:57.97 ID:QKAKnH5C.net
ふと思ったんだけど、ダイエット中なの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:12:52.12 ID:KVmzuDOo.net
>>388
群馬県ぽい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:28:42.37 ID:pNsVK7Wm.net
>>390
身長174cm 体重58kg

基本毎日運動なので453回運動ってことは
開始時450日前は95kgあったことになる

大体今年の頭くらいに目標体重いったので
それからはずっと食事制限解除して運動メインでキープしてる感じ


>>392
千葉やで
住所の特定は簡便な

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:36:13.37 ID:F5NthCt9.net
糞ガリでわろた
ワンパンで死にそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:36:36.15 ID:UOPU5POe.net
>>393
体重重い時って怪我しなかった?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:37:31.76 ID:F5NthCt9.net
わいもほぼ同じ距離2日に回だが、172で65kg
総合やってるからマジで利き手とは逆でワンパン出来そうだわw

397 :実奈翔:2021/09/17(金) 18:42:27.80 ID:cSusYtcr.net
腕を振るただけで筋肉痛のひ弱 「ワンパン余裕」

弱者の強がり

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:43:15.61 ID:x0SHvIQr.net
腕を降っただけで筋肉痛になる総合格闘技やってる人さん?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:47:14.36 ID:F5NthCt9.net
そんなんネタにきまっとるやん?

400 :実奈翔:2021/09/17(金) 18:53:25.15 ID:cSusYtcr.net
光GENJIの内海がテレビ出てたが体重が50キロない
マッチ棒のように細い

でもよく見たらウエスト俺と2センチ差だった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:07:16.05 ID:APz5hZW0.net
>>396
総合のパンチで65kgならワンパンは厳しいだろうに

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:29:34.26 ID:pNsVK7Wm.net
>>395
記録を見ると
デブの時は全部ウォーキングで10キロぐらいだな

そこから徐々に走る区間増やしていって
最初から最後までジョギングになるまでは半年位かかってる

故障は調子に乗って速度を上げすぎた時に何度かしてる
その間はペースを落としてリハビリ
その結果たどり着いたのが今のペースと距離だ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:28:05.47 ID:QKAKnH5C.net
40kg減ってスゲーな
そこまで太らないってのはあるにせよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:28:29.70 ID:Cg1UBIZN.net
4キロくらいで必ず右膝の内側が痛くなってくる
どうすればいいんだ 
フォーム改善とかコーチに見てもらわなきゃ自分じゃ中々無理だろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:30:18.67 ID:Cg1UBIZN.net
心肺機能は平気なのに膝のせいで気持ちよく長距離走れないのがつれー
高低差激しいコースだから余計負担かかってんのかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:32:12.84 ID:Cg1UBIZN.net
下り坂と上り坂の繰り返しで見事にペースが分散されている
https://i.imgur.com/ZDPh28I.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:38:41.82 ID:F5NthCt9.net
>>404
オーダーした中敷き

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:42:33.42 ID:Vtl0XUS9.net
一時期流行った裸足感覚のシューズ気になる
クソ雑魚が使ったらソッコー膝壊しそうで怖いけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:49:43.58 ID:F5NthCt9.net
やっべ食い過ぎてこれからジョギングするのだりぃ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:52:49.74 ID:APz5hZW0.net
>>404
ジョギング前のストレッチは大事だよ
静的は駄目で動的
足首を爪先地面につけてクルクル回したり、体揺らしながらのアキレス腱や前屈などが膝にも効いた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:17:35.70 ID:UOPU5POe.net
>>402
やっぱりそうだよね
自分は今176/72なんだけど、もう少し軽くしてからたくさん走るようにするわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:39:19.15 ID:F5NthCt9.net
ストレッチまったくしてないけど平気だわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:49:04.88 ID:QKAKnH5C.net
始めたての頃は1時間キビキビ歩き続けるの絶対無理って感じだったけど、人間の適応力って凄いわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:51:22.90 ID:EmVk7k21.net
>>404
40歳過ぎて筋トレをサボってるとランニングで膝の外側が痛み易くなりました。
ラテラルやワイドスタンスのスクワットを毎日やると治りが早まる気がします
それと2軸より1軸の意識の方が内側を様々な部位で支え易いと思います

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:19:17.78 ID:Ip9BCaEE.net
2年前からウォーキングと同時にストレッチも始めたけど、脚はだいぶ柔かくなってこれができるようになった。
https://images.yogajournal.jp/article/86397/ya9FSFAjysha8tcjMr23FiKxuyrwQN76i8PSrnqn.jpeg
https://data.be-story.jp/mwimgs/4/6/600/img_46ffccd03555042f207ed349b1ec58e81031494.jpg
ズボンや靴の脱ぎ着・クロスバイクの乗り降り・柵の乗り越えなんかがスムーズになったかな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:21:20.75 ID:Ip9BCaEE.net
これはまだ固くて怖くてできない。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201404/09/41/d0163941_13341496.jpg

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:22:23.02 ID:yaYLMS1Y.net
>>415
セックスの時いろんな体位を楽しめるね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 03:32:08.39 ID:ZSXITcYp.net
深夜パトロール行って来ます(徘徊)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 04:54:58.54 ID:wJLugYuE.net
めちゃくちゃ雨降ってる
昼ぐらいにはマシになりそうだからその辺りを狙うか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 06:01:53.96 ID:iTcLzKyt.net
これだけ雨降ってると逆に気持ちいいわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 06:40:09.43 ID:O+0+4Gf8.net
行事で暴飲暴食しながら12キロ歩いた
体重は減っていた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 08:30:42.77 ID:Epr8tZp+.net
>>404
がに股で走ってない?
前に進む力に対してがに股だと膝が横から力を受けるから痛む
まずウォーキングで真っ直ぐ足を出せるよう矯正した方が良さそう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 09:16:40.71 ID:5q1ackMu.net
>>404
片方だけくるなら左右の違いを探してみるというのは?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:04:24.17 ID:SUK04yhO.net
一年以上ほぼ毎日ウォーキングしてて、太ももは細くなったけどふくらはぎが太い。歩き方が悪いのかな…
正しい歩き方をネットで見てもイマイチわからないわ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:51:24.43 ID:BfoX6JR3.net
毎日歩いてるからだろ、あほくさw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:57:57.19 ID:CjmxgMmf.net
>>424
筋肉付いてるだけ定期
細くしたいなら運動しないでぎりぎりまでカロリー制限しろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:11:12.17 ID:e70ltO7s.net
>>424
筋肉筋肉。しかもしっかり計ったら引き締まって細くなってる可能性もある。
もっと細くは上の人が言うように体重、体脂肪減。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:17:53.82 ID:W+Fx1w0f.net
先月からランニングはじめて、既に200kmぐらい走ったけどふくらはぎが張って3cmも太くなったわ
食事制限もしてるのに体重はあんまり変わらないし
いつ頃から浮腫みはマシになるのだろうか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:19:56.89 ID:CpdfcjLp.net
ふくらはぎ太いのって駄目?個人的にはかっこいいと思うけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:21:55.58 ID:W+Fx1w0f.net
>>429
かっこよく洋服を着たいからあんまり太くなってもらうと困る…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:25:33.70 ID:CpdfcjLp.net
そっか…
メリハリついた筋肉見ると頑張ったんだなぁ…って好感持てるけど
シュッとした服着たい人にはアレなのか

432 :実奈翔:2021/09/18(土) 11:36:23.08 ID:Q0XLbT8i.net
ふくらはぎは負荷をゆっくり掛けて筋肉を伸び縮みさせると太くなる
筋肉を固定したままアキレス腱の伸び縮みだけを利用すると太くなりにくい

やべー
またプロの書き込みしてしまった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:56:53.11 ID:CpdfcjLp.net
つまり歩くと太くなって走るとそうでもないってことでええの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:04:01.02 ID:hsTUDFVR.net
走ったほうがふくらはぎの負担少ない気がするわ
普段ジョギングでたまにウォーキングすると
ふくらはぎが筋肉痛になったりする

435 :実奈翔:2021/09/18(土) 12:12:18.76 ID:Q0XLbT8i.net
走り方は個人によって地面との接地時間に差が出る
長距離トップランナーは0.2秒
100mのトップランナーは0.1秒、おまえらは100mでも接地時間長いだろうなw

436 :実奈翔:2021/09/18(土) 12:20:35.18 ID:Q0XLbT8i.net
太くしない歩き方は
ふくらはぎの筋肉の伸び縮みを少なく力入れる時間を短く地面を蹴る意識を少なくする
あとは股関節を動かす意識

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:28:34.86 ID:BfoX6JR3.net
適当なアドバイスきいちゃだめだからねみんか

438 :実奈翔:2021/09/18(土) 12:41:17.39 ID:nYmGCNhu.net
間違いない情報だから書いてるんだよ

でも頭悪いと理解できないんだろうね

様々な競技を観察してると見えてくるんだよ

439 :実奈翔:2021/09/18(土) 12:45:21.56 ID:nYmGCNhu.net
嫉妬から発狂しスレを荒らすチワワが出るほどの飛び抜けた知識だから自称プロと言ってる

実際飛び抜けてるからな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:48:57.38 ID:yaYLMS1Y.net
雨の中10km歩いてきた
体重84.6kg→83.7kg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:55:53.16 ID:Mg0D3XBZ.net
>>439
あっ!
「様」の書き順を2年間ずっと理解できない超絶アホや!w
アホアホマンw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:59:28.02 ID:BfoX6JR3.net
無駄な改行に滲み出るアホさw

443 :実奈翔:2021/09/18(土) 13:01:46.74 ID:nYmGCNhu.net
様は小学校の時に年賀状を初めて書いた記憶があるな
アイスの棒と違いハガキだから書きやすいから線もまっすぐだっただろう

様の書き方を最近覚えた落ちこぼれのチワワ君には難解文字なんでしょうね

444 :実奈翔:2021/09/18(土) 13:04:09.44 ID:nYmGCNhu.net
小学校一年の頃なら様の書き方知らねーのかよと言ったかもしれない
でもおじさんになっても言ってしまう知能遅れのチワワ君

しかし>>442には内容がないね
馬鹿なチワワ君は知識のあるプロの港さんに嫉妬しすぎだわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:08:56.83 ID:BfoX6JR3.net
まあそんな必死に長文連投してないで、日曜日くらい落ち着きなよ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:10:27.69 ID:Mg0D3XBZ.net
337 ミナトさん (ワッチョイ 9f30-V18o) ▼ 2021/09/17(金) 16:20:15.57 ID:8BZvhiAs0
様という文字は2年前にチワワに教えた
馬鹿だから教えたことをすぐ忘れるんだよ
https://i.imgur.com/Vt8AJLK.jpeg

↑↑↑
書き順違うのにドヤwwww
アホアホマンwwww

447 :実奈翔:2021/09/18(土) 13:16:44.06 ID:nYmGCNhu.net
>>445
曜日間違えるのは必死に生きてない証拠だろうな

AHAHA

やっと訪れる土曜日のありがたみを毎日が夏休みのおまえにはわからない

あと完敗の時に必死と言う悪いクセやめろよ馬鹿

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:21:12.23 ID:yaYLMS1Y.net
うちの母親も「様」をそう書いてたな
母親は中卒、おれ大学院修了だけど。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:21:27.40 ID:Mg0D3XBZ.net
>>447
ねえねえ?
どうして昨日ドヤ顔で書き順間違ってる画像貼ったの?
2年間ずっと指摘されてるのに気付かないってどういうこと?

セルフ恥さらしでちゅか?wwww

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:24:19.24 ID:yaYLMS1Y.net
間違えているのは「書き順」ではなく、本来右側の縦棒は上から下まで一気に書くものだが
上と下に分けて、下は「水」みたいな字を書いているというミス。
でもこれは結構見かけるね。とくに昔の人はこういう書き方をする。

451 :実奈翔:2021/09/18(土) 13:25:07.71 ID:nYmGCNhu.net
書き順が間違ってると思ってしまった原因を教えて

やっぱりチワワにミスが多いのは理由がある

今日は日曜日だからなw

AHAHA

一人だけ日曜日w

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:33:18.01 ID:Mg0D3XBZ.net
>>450
どういうこと?
書き順ってこういうことじゃねえの↓

https://kakijun.jp/page/1448200.html

それとアホミナトはID見て無いな
アホだから仕方ないかwwww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:39:46.61 ID:yaYLMS1Y.net
書き終えた画像しか見れないのだから、書き順を間違えたとは言えませんね。

454 :実奈翔:2021/09/18(土) 13:44:56.99 ID:nYmGCNhu.net
チワワは日本語が苦手だから単語の意味も今までちょいちょい間違えてきた
そのたびにボコったわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:50:15.36 ID:ovaDF8pw.net
>>432,436,438,439,
あー
またエビデンスの提出無しのゴミ箱直行ゴミレスですわ…

>>435
画像すら晒せないアスペミナチワワはカタツムリと競走して負けるレベルやからな!(^o^)


ゴミレス製造機お手っ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:51:17.99 ID:ovaDF8pw.net
「様」すら書けないのがスプーンデブのアホミナトやからな!(^o^)


スレ一番の馬鹿は画像すら晒せないアスペミナチワワwwwwww
↓↓↓

【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
>>3参照

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:52:53.99 ID:ovaDF8pw.net
「様」が書けない中年の何がヤバイのか…


小学校3年生で習うこの漢字…
およそ9歳から今迄に指摘してくれた人(親、教師、友人)が居なかったか

指摘されたとしても直す努力をしなかった

又は直せる知能が無い

…のどれかなので〜す!(^o^)


皆さんの周りにこのレベルの馬鹿っておりゅ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:58:13.95 ID:SUK04yhO.net
やっぱり使わない方が細くなるよね。
ウォーキングはストレス解消で毎日続けたいから歩きつつ細くなればいいと思ったんだけど。休息も必要か。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:58:28.07 ID:BfoX6JR3.net
>>446
wwwwww

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:01:30.35 ID:ovaDF8pw.net
筋肉を動かさずにアキレス腱単体だけで動作出来ると思っているアスペの投稿をご覧下さーい!(^o^)

AHAHA
↓↓↓

432 実奈翔[] 2021/09/18(土) 11:36:23.08 ID:Q0XLbT8i

ふくらはぎは負荷をゆっくり掛けて筋肉を伸び縮みさせると太くなる
筋肉を固定したままアキレス腱の伸び縮みだけを利用すると太くなりにくい

やべー
またプロの書き込みしてしまった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:04:48.86 ID:ovaDF8pw.net
画像すら晒せないアスペミナチワワさんは数時間も呼吸していないと、しかも夏じゃないと身体から水分の放出が無いようですねwww

一般常識を書かせて貰うと…
呼気には常に水分が含まれているし冬でも皮膚から水分は放出されています

AHAHA
↓↓↓

347 ミナトさん (ワッチョイ 9f30-V18o)[] 2021/09/17(金) 20:53:47.25 ID:cSusYtcr0

数時間呼吸してるだけで水分が出ていく
夏だと皮膚からも

それか乗るたびに違う数字の出る体重計か

462 :実奈翔:2021/09/18(土) 14:05:58.31 ID:nYmGCNhu.net
使わなければ細くなるのは当たり前過ぎる話でそこにやっぱりとか脳みそチワワレベル事言うなよ
そして休憩も必要かと意味不明な結論w

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:06:24.03 ID:ovaDF8pw.net
アスペミナチワワは日本語が苦手だから単語の意味も今までちょいちょい間違えてきた

つか書くことの殆どが出鱈目や嘘ばかり

そのたびにボコったわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:08:20.99 ID:ovaDF8pw.net
>>462
使い続けても栄養を摂らなけりゃ細くなるよ馬鹿!(^o^)

脳みそミナチワワレベル事言うなよ


お前は画像すら晒せないアスペミナチワワかwww

ゴミレス製造機お手っ!

465 :実奈翔:2021/09/18(土) 14:09:01.78 ID:nYmGCNhu.net
今日わかったことはチワワは書き順の意味を知らない
小学1年生でも書き順の意味知ってるけど大人のちわわは知らない
本物の落ちこぼれがそのまま大人になった結果5ちゃんで馬鹿な脳みそを武器に荒らしになった

頭の悪さは治らないけどとりあえずデブチワワはやせないさいw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:11:05.99 ID:ovaDF8pw.net
昔から分かってる事やけどアスペミナチワワは日本語も英語も知らない
小学1年生でも英語のバッド/グッドの意味知ってるけど大人のアスペミナチワワは知らない
本物の落ちこぼれがそのまま大人になった結果5ちゃんで馬鹿な脳みそを武器に荒らしになった

頭の悪さは治らないけどとりあえずデブチワワはやせないさいw

467 :実奈翔:2021/09/18(土) 14:17:27.94 ID:nYmGCNhu.net
チワワが発狂する時って条件があって港さんが画像を晒したり知識を披露したり
能力の高さを見せつけると底辺チワワが発狂する

今日もそれが起きた

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:28:59.67 ID:ovaDF8pw.net
【無学】ミナトは英語もダメダメ【当然】

○ミナトの学力が小学校2年生程度なのは既知の事実ですが中学校1年生で習う英単語すら理解していない事が判明しました

以下、英語のバッド(BAD)をバットと何度も書くミナトの姿の証拠です


<証拠>
484 mNT (ワッチョイ 92ea-wzfJ)[] 2019/12/02(月) 00:46:29.98 ID:xZ6NKMJy0

キレおの動画はバットボタンが多い
バットボタンの多さは視聴者の評価

で・・・チワワの言い分はバットボタン押した奴は動画あげないといけないのか?w

馬鹿すぎ〜


<参考スレ>
足立区役所すぐキレる課 Part 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1574601727/


<感想>
「馬鹿すぎ〜」と書いてる自分がリアル馬鹿なのが悲しいですね…w

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:29:53.97 ID:ovaDF8pw.net
アスペミナチワワは英語も苦手だから単語の意味も今までちょいちょい間違えてきた

つか書くことの殆どが出鱈目や嘘ばかり

またボコったわ

470 :実奈翔:2021/09/18(土) 14:40:51.78 ID:nYmGCNhu.net
書き順の意味を知らないような本物の落ちこぼれのチワワ君だが
そのコンプレックスの強さが貼るコピペににじみ出てる

すべてはチワワの自己紹介

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:11:42.08 ID:ovaDF8pw.net
「様」すらマトモに書けない、バッド/グッドすら認識出来ないような本物の落ちこぼれのミナチワワ君だが
そのコンプレックスの強さが貼るコピペににじみ出てる

すべてはアスペミナチワワの自己紹介

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:12:50.32 ID:ovaDF8pw.net
因みに…
知恵遅れ拗らせ過ぎて簡単な縦読みに何度も釣られたりもしてまーす!(^o^)

AHAHA


知恵遅れルンペンお手っ!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:52:37.61 ID:G9GyTlEc.net
>>467
嘘乙!(^o^)

いつも出鱈目や嘘ばかり書いていつもボコられとるだけやろアスペ!wwwwwwwww


ボコられ専用機お手っ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:57:27.85 ID:W+Fx1w0f.net
皆さんまだ半袖半ズボンですか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:06:53.49 ID:R9apXZsE.net
>>474
まだそうですね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:14:07.70 ID:ZSXITcYp.net
ちょっと歩くだけでほっかほかになる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:59:07.75 ID:U7JZ1tZw.net
よし今日も6キロ一時間逝ってくるわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:11:53.24 ID:HtD6v6Td.net
6キロ1時間…!? ペース遅すぎでしょ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:25:35.11 ID:VK+yQ5Up.net
ウォーキングなら妥当な線では?
速歩きで6.5km
かなり頑張って7kmくらいでしょ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:25:55.94 ID:R9apXZsE.net
>>478
普通では?なにか問題でも?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:26:19.30 ID:mt+bfDK7.net
ウォーキングでしょ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:55:16.42 ID:C63uvkcJ.net
ウォーキングってどうしても走れないジジババ以外意味なくない?
30代40代50代なのにウォーキングしてる人ってなんで走らないの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:02:27.25 ID:R9apXZsE.net
>>482
今まで運動してなかった人にとっては走るのはハードルが高い
初心者が怪我をするリスクが低い
以上の理由により始めやすく続けやすい
まあ追加するとすると、自分を基準にするな&大きなお世話

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:05:36.44 ID:Mg0D3XBZ.net
>>470
おいおいアホミナト・・・
お前まだアホな事いってるのか?
https://i.imgur.com/Vt8AJLK.jpeg
↑正しい書き順だとこんな字になりましぇ〜ん!
残念!w

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:08:25.10 ID:Zjeamkam.net
走るか歩くかはあまり重要じゃない
まずは運動の習慣をつける方が大事

486 :実奈翔:2021/09/18(土) 19:17:53.40 ID:XMuJbAwM.net
運動は歩いても走っても好きにすりゃいいけど怪我してる奴はアホだと思うわ
なんでダイエットのために怪我するん?馬鹿なの?wチワワなの?wって感じ

目的に対しアプローチするのが下手くそが多いからな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:25:18.85 ID:bKtOJsNm.net
台風きてるからさすがに今日は休むわ
家でのーんびりして疲れがとれたらまたあしたから頑張ろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:25:44.24 ID:BzA75VmD.net
ウォーキング行こうとしたら雨なので鬼滅の刃を見る事にしました

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:27:13.67 ID:G/CK6oyM.net
>>486
運動は歩いても走っても好きにすりゃいいけど脳内エアトレーニングしてる乞食ミナトはアホだと思うわ
なんで妄想でトレーニングするん?馬鹿なの?wチワワなの?wって感じ

目的に対しアプローチするのが下手くそなのがアスペミナチワワやからな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:27:24.83 ID:Mg0D3XBZ.net
>>486
正しい書き順で「様」を書いてみてアホミナトちゃ〜ん!
お前まだ理解して無いよな?
脳が委縮してんの?
もうおじいさんでアルツハイマーなの?w

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:30:30.57 ID:qrWnWfwr.net
>>482
普通に痩せれるからウォーキングしてるよ
通勤を歩きに帰るだけで時短にもなるしやる気なくても強制的にやらざるを得ないし

492 :実奈翔:2021/09/18(土) 19:31:23.03 ID:XMuJbAwM.net
現在、台風は発生していません。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:45:25.00 ID:U7JZ1tZw.net
逝ってきた
ずっと走り続ける脚力と体力は無いので走ったり歩いたりで一時間だけどやっぱ遅いよね
怪我やらで走れなくなるのが嫌なんで少しずつペース上げるよう意識する

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:55:01.78 ID:gfr5/Cim.net
>>493
1時間動けるのすごいよ
自分は5km走るんだけど、
最初40分だったのが35分に変わったけど
なかなか距離を伸ばすことが出来ずにいる。
1時間走ればもっと痩せるのかなあ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:30:06.60 ID:L6yZPUBD.net
まだ雨降ってる…
明日はやんでね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 22:58:06.82 ID:bDUP76Iu.net
>>482
考え方が老害じゃん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 23:33:04.29 ID:FIolo0EY.net
https://youtu.be/FQlEklJwoWw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 23:37:10.34 ID:Epr8tZp+.net
ガーミン買おうかと思って調べたら種類がたくさんあるのな
使い心地とかオススメの機種があったら教えて下さい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 23:43:33.63 ID:R8t965dz.net
>>493
GJ
速いとか遅いとか気にすることないよ
身体動かすことが大事

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 23:49:10.52 ID:W+Fx1w0f.net
>>493
行動したことに意味がある
お疲れ様でした また頑張ろう!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 23:49:37.83 ID:W+Fx1w0f.net
>>475
ですよね
今日なんかはまだ暑かったですしね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 05:29:41.51 ID:yil9l1pr.net
>>482
40代だが一度ランニングで膝壊したからウォーキングしてる。
膝も良くなってきたから徐々にランニングの距離を増やしてる。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 05:36:01.66 ID:JCRkm4aZ.net
ウォーキングで6km60分って速くない?
2ヶ月続けてるけど1km10分きれない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 05:40:25.17 ID:z5HBZixK.net
>>503
2ヶ月程度じゃ無理じゃない?
自分は1年続けてそれが当たり前になった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 06:31:55.86 ID:Dy7DzQkg.net
>>498
ForeAthlete 55でいいんじゃない?
俺は前モデルの45使ってるけど
ランニング計測だけならこれで無問題よ
電池持ちも毎日5キロGPS使っても3.4日は持つ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 07:07:24.98 ID:atis1EVp.net
>>498
ランナーならForeAthleteおすすめ
745使ってるけど、suicaが意外と便利
suicaと音楽いらなければ245でいいと思う
心拍とGPSだけでいいなら55
トライアスロンするなら945

日常使いメインなら他のシリーズかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 07:22:59.36 ID:I+Cl8GGA.net
ウォーキングでタイム競ってるのはなんなんだ
走れない宗教なの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 07:25:40.27 ID:Q5RAQxZ+.net
>>507
タイムを競ってるわけじゃないけどスマートウォッチで勝手に測定されるからね
怪我をしたくないのと通勤以外で運動の時間取りたくないだけ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 08:52:27.88 ID:noJiGJ3q.net
近所に土&ウッドチップのトラック見つけた!すぐわかる足裏のダメージ減!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 09:31:58.33 ID:hj7MBO7w.net
>>507
ジョギングでタイム競うのもアホらしいけど?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 09:34:19.67 ID:OZU5YOLX.net
今日はいい天気だなあ…
絶好の運動日和

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 10:18:52.29 ID:0lr8xKc1.net
ここでいうケガってどの程度なの?

鵞足炎とかランナーニーぐらいでグダグダ言ってたら何も出来なくない?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 10:22:56.32 ID:RIg5OCsu.net
膝や足首が痛くて接骨院に何週間も通う程度

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:32:39.37 ID:1evN93cL.net
>>512
そう思うならそれでいいのでは?
人に同意を求める必要はないでしょう。人によって状況も異なるでしょうし
自分は50代も後半のお達者勢なので、痛みが出たら途中でやめるし、痛みが収まるまでは休みます
こういうところでダイジョブみたいなこと言って、誰かが怪我したなんて報告上がったら寝覚め悪いよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:38:01.27 ID:tUHF76s2.net
食間が空き過ぎで走る場合は、バナナとか大福を摘むといいってインストラクターさんが言ってたぞ!
足の怪我もまずいけど、過度な水分不足やエネルギー不足もまずい!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:19:00.09 ID:AjrUgMgO.net
ジョギングのお供に磁気研究所なるメーカーの安Bluetoothイヤホン買ったけど途切れまくりで使い物にならなくて草

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:30:35.04 ID:EUwzcs1b.net
今日気候が気持ち良過ぎるな
朝行ったけど夕方もう一走りしたくなる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:32:18.39 ID:CtqUph0q.net
近所のトライアルで売ってた900円のブルートゥースイヤホン2年くらい使ってるが全く問題ないぞ 

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:27:29.30 ID:PGFAMFhF.net
今日はいい天気だけど日焼けがまだ怖いな。
夕方から動くかな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:35:42.33 ID:RIg5OCsu.net
音楽はスマホに入れてる?
持ち歩き用の専用プレーヤーでお勧めありますか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:38:06.64 ID:E/JKaF5U.net
>>520
apple watchかガーミンかな
結局は時計に色々と集約させるのが身軽でいいよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:28:53.76 ID:JYBof4n7.net
15kmラン走った後に温泉で3時間位ゆっくりしてきた
これで明日からも走れる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:42:16.22 ID:hj7MBO7w.net
>>516
ソニーの1000xm4いいよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:42:41.06 ID:hj7MBO7w.net
>>520
Xperia

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:44:23.67 ID:Dy7DzQkg.net
>>522
温泉に3時間も入ったらクタクタだろw
明日は動けんぞw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:45:05.94 ID:nkMFKJW1.net
おっしゃー
やっとずっと目標にしてた72kg台達成出来たー

うおおおおお

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:56:39.19 ID:f4mhR3K+.net
>>526
おめおめ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 16:15:47.20 ID:KeZdrh/F.net
朝6時に5km
昼食べすぎたから消費するために
今また5km走ってきた。
一度に10km走れるようになりたいなあ
信号につかまらない良いコースがない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 17:48:28.47 ID:TNcNmynz.net
>>528
早朝なら信号無視余裕やろ
それとも幹線道路走ってるんか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 17:52:13.03 ID:G6qSrC/v.net
10キロウォーキングしてきた。84.2kg→83.0kg

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:13:07.84 ID:Dy7DzQkg.net
えっみんなそんなに体重あるの
173cmのチビだからか毎日5キロしか走ってないのに55キロぐらいなんだが

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:16:04.47 ID:KeZdrh/F.net
>>529
ひとけが無くても信号無視はしないw
河川敷とか整備されてれば良いのに。
信号待ちも良い休憩だと思えばいいのかなあ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:18:53.02 ID:ugeKVPjl.net
>>531
一応ここはダイエット板だよ
普通の運動カテゴリのランニングスレではなく減量するために運動するスレや

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:29:52.36 ID:mBDjd5MU.net
前は筋トレだけしてた時もあるけど、ジョギングでしか得られない足腰の身体作りを実感してるわ
特に足首や脛の骨や筋肉が強くなったのは大きい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:30:12.26 ID:9ZOYCcg2.net
サイクリングロードとか全然信号ないじゃん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:32:25.92 ID:KeZdrh/F.net
>>535
サイクリングロードなんて無いよ!
小さな田舎町。
体育館にランニングコースあるけど
同じところを回るのがイヤ
景色を楽しみたい。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:45:33.64 ID:mBDjd5MU.net
グルグル周回するのってまだ2周とか思ったりして気が遠くなる感じがしてやらない
だから一回折り返す長い一周で終わるようにしてる
景色が変わらんランニングマシンも同じような理由でやらないな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:03:58.39 ID:9ZOYCcg2.net
田舎なら山とかあるじゃん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:31:09.11 ID:0lIHbTMq.net
都会だとマックとかコンビニとか目指して走るんやで
なに食おうかなーって楽しみなんや

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:40:16.54 ID:6JLe2PhD.net
トレイルランに挑戦やな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:39:18.54 ID:LS+N+JNk.net
>>494,499,500
ありがとうございます!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:42:46.66 ID:CtqUph0q.net
5km走ってきた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:57:32.77 ID:f4mhR3K+.net
>>533
531は釣りだよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:14:03.03 ID:nkMFKJW1.net
オデも行きたいけど頭痛いからやめとこ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:33:49.05 ID:CtqUph0q.net
同じコース周回してるけど高低差あるからペースがこんなんなる
これはジョギングとして効果いいのか悪いのか
https://i.imgur.com/mmN8Fv0.jpg

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:54:40.56 ID:c+0xC5v9.net
細マッチョってただのガリだよな。身長マイナス110キープで筋トレとか天井すぐ来ると思うんだが

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:05:16.71 ID:nkMFKJW1.net
そういうのいいから

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:05:36.76 ID:nkMFKJW1.net
他でやって

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:20:52.97 ID:kIqT3y4e.net
目標体重までほぼほぼ痩せれたら、心肺機能と足腰が衰える方が勿体なく感じて続ける動機になってるわ
やっぱ8km以上なんなく走れるスタミナと身体があると日常生活が楽だし自信にもなる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:14:21.79 ID:UbZ1LvOL.net
でも瞬発力が全てのケンカではなんの役にもたたないよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:16:07.49 ID:f4mhR3K+.net
むむこれは誤爆

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:35:02.40 ID:mBDjd5MU.net
>>550
瞬発力があっても身体が弱ければ怪我するよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:37:05.05 ID:E/JKaF5U.net
>>545
平均心拍数は?
Eペース以下で走らないとダイエットには向かないし、怪我のリスクが上がるから継続できないような…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 00:36:04.83 ID:hS2wXJjt.net
ウォッチじゃないから心拍数わからないんだよなぁ
スマホを肩に巻いて走ってる
5キロ走っても心肺的には余裕あるけど足というか膝がちょっと って感じ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 07:20:50.39 ID:1M4GPi4t.net
寒いくらいになってきて走り始めに鳥肌たった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 08:02:02.03 ID:TRfA74+l.net
涼しくなればサポートタイツ着れて疲れにくくなるし最高よ^_^

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 09:34:04.83 ID:R49JZ8Bk.net
ワクチン打ったから大事をとってウォーキングします

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 10:44:15.04 ID:+66dQWsS.net
ワクチン打つと腕痛むからなあ
熱出てない限り歩けるよね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 11:17:51.13 ID:DKtCbCZz.net
セミが1匹だけ鳴いてて何か切ない気持ちになった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 12:55:17.19 ID:JamHehLW.net
10キロをだらだら走るより5キロを自分の持てる限りの脚力でタイムアタックしたほうが達成感あるよね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:00:05.85 ID:DKtCbCZz.net
人による
同意を求める必要無し

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:07:34.20 ID:+K724qXb.net
>>560
長時間や距離の方が達成感あるかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:11:13.47 ID:geV7VrH5.net
だらだら走りはイヤかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:32:45.89 ID:skdL52uf.net
5キロより10キロの方が切りがいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:40:24.19 ID:1U2ZqPLq.net
どっちもキリいいよ

566 :実奈翔:2021/09/20(月) 19:27:04.18 ID:KphpObfm.net
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27497600/
持久系アスリートのランニングエコノミー向上には、爆発的トレーニングとヘビーウェイトトレーニングが有効である。システマティックレビューとメタアナリシス

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:30:24.28 ID:TbufprgW.net
前半は汗かいて暑い、後半は乾かずに寒い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:36:02.02 ID:vmG39hJk.net
>>566
引用でなにを言いたいのかわからんけれど、流れで5qがんばる方が優れているといいたいのかな?
まず、ここは陸上版じゃない。次に、この研究(本文は読んでない)は、アスリートを対象にしたもの。そして、「結論」の部分の末尾には、「数週間の期間でランニングエコノミーを向上させるには」とあり長期的には別のプログラムが必要に思われるとある。

569 :実奈翔:2021/09/20(月) 20:02:56.78 ID:KphpObfm.net
>>568
> 流れで5qがんばる方が優れているといいたいのかな?

なんで突然そんな話になるんだよw
長距離専門でも筋力も鍛えとけってことだよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:06:45.91 ID:bC/Q25ch.net
先週からダイエットで3キロほどのジョギング始めたデブだけど
今日走ってる時に右膝がグキってなった
膝の裏側が痛いから足引きずって帰った
ジョギングしてから腹は減るは膝は痛いはで最悪
はじめてから体重6キロ増えたしジョギングはダイエットに向いて無い?
168センチ112キロ独身

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:11:15.90 ID:Fevt8tXZ.net
>>570
あまり最初から無理しないで脚が慣れてからの方がいいよ
最初はウォーキングから始めるのがオススメ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:11:24.67 ID:DKtCbCZz.net
まだ始めたばかりでダイエットのコツを掴めていないだけだと思いますよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:13:10.61 ID:tRLvvLKR.net
そのクラスなら±5キロは誤差だろ。黙って歩け、夜ちょっとでも減らせ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:21:26.94 ID:bC/Q25ch.net
膝が治ったら歩くわサンクス

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:24:42.90 ID:Fevt8tXZ.net
>>574
頑張ろうぜ
食べるものも少し変えてみるといいかも
俺は減量始めてから揚げ物はやめた。ラーメンもせいぜい週1回
夜の白米もやめるだけでかなり体重落ちると思うよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:28:03.30 ID:bC/Q25ch.net
食べる量を減らす発想は無かったわ
走ったらいくら食べても体重が勝手に減っていくもんだと思ってた

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:29:28.68 ID:U0mUFvvK.net
とにかく最初は無理しまくって1km5分ペースで5km走れるようになると後が楽だね
6分〜6分半のペースならいくらでも距離伸ばせるようになる
このくらいのペースならいい歳の男が運動公園で走ってても恥ずかしくないからね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:30:34.70 ID:9m6tdUiT.net
>>576
そんなわけないだろアホか
むしろ食事制限がメインだぞダイエットは
ジョギングで消費できるカロリーなんてたかがしれてんだから

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:31:16.82 ID:Fevt8tXZ.net
>>576
それができたら苦労しないわなw
単純にはいかないけど、減量するなら
接種カロリーが基礎代謝+消費カロリーを下回る必要がある
「あすけん」ってアプリ使ってみてもいいかもしれないな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:32:50.27 ID:xmVIZDK8.net
>>576
食事制限で体重減らして運動で痩せる体&痩せたあとに維持する体を作るイメージよ
どっちか欠けたら痩せないか、痩せたあとにリバウンドするかだ

とりあえずあすけんとかのアプリで栄養管理してバランスのいい食事をしつつ、ウォーキングがオススメ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:32:50.25 ID:TbufprgW.net
>>576
マラソンランナーでも食事制限してるんですが…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:33:30.04 ID:Fevt8tXZ.net
>>576
最後にもう一つ、これ読むといい

https://bunshun.jp/articles/-/43767?page=1&_gl=1*4ks0c*_ga*YW1wLUJOaC00WWZCT1pNWkh0cXJlOE53WFFFeFdFVFZYd3pCaVE2S2psOGpkY2xNaGdmZEgxcFN2SzZuZDBKQnhnVjM.

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:34:15.13 ID:IQoCFUtx.net
ジョギングすると食欲なくなるのはなんで?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:35:01.76 ID:fYmA63rP.net
>>566
爆発的トレーニングに関してはウェイトリフティング選手のスクワットを筋トレ種目では無いと言ってたアスペがおったな!(^o^)

アスペミナチワワ!
お前や馬鹿!w

>>569
お前に理解出来ることなんて何も無いわアスペ!w


基地外アホルンペンお手っ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:35:04.24 ID:bC/Q25ch.net
はい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:35:32.14 ID:16ZGU3mC.net
おじさんになるとすぐポンポン痛くなるから自然と量食わなくなるよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:36:02.68 ID:TbufprgW.net
>>583
アドレナリンが出て血糖値上がる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:15:48.48 ID:4RaJw2Jn.net
釣りかと思うくらいのデブで草

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:32:26.43 ID:BPJTvALa.net
そのレベルの肥満だとウォーキングでも膝悪くするだろうから、まずは食生活を見直す必要があるな
ちゃんと見直せば食事だけで半年で90kgは切れると思うから、運動はそれからでいい

590 :実奈翔:2021/09/20(月) 21:33:03.29 ID:KphpObfm.net
ジョギングによって幸せホルモンが出ると食欲の暴走は減る
あとは単純に疲れたから内臓すら動かしたくないので食べない人もいるだろう

イライラしてるような奴ってのはジャンクを食うのよ
だからチワワはいつまでもデブ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:35:44.90 ID:b6tf7XCR.net
>>570
水泳か自転車かウォーキングおすすめ
リングフィットアドベンチャーもおすすめ
間食もやめてご飯も腹八分目にして

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:39:05.15 ID:cXRe5X+k.net
>>585
なんだよその不貞腐れたような返事は
菓子パンをラーメンとカレーライスで流し込みながら
ダイエット面倒くせいとか思いながらモグモグとココ見てんだろう
みんなダイエットに人生かけて腹ペコなんだよ
やる気無いなら消えろよな

593 :実奈翔:2021/09/20(月) 21:41:52.70 ID:KphpObfm.net
腹ペコwwwww

つーか一日中腹ペコじゃないだろ?

嘘つくなデブ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:47:09.96 ID:bC/Q25ch.net
ふてくされてませんし
走るだけで痩せないと知ってとてもショックを受けてるんだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:47:43.94 ID:4RaJw2Jn.net
>>594
なぜ走る前にダイエットの知識をつけなかったの?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:50:54.30 ID:bC/Q25ch.net
はいごめんなさい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:51:51.51 ID:EI4M6eoh.net
>>594
毎日どんな食事してるのか気になってきたぞwww

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:58:32.37 ID:txNAxhUy.net
ヤマザキのスイスロールはあんなに小さいのに1000kcalあるんだぞ!
1000kcal消費するのにどんだけ大変か知ってるか?
10km動いたくらいじゃ足りないんだ!

つまり食わぬが正解w

599 :実奈翔:2021/09/20(月) 22:02:02.18 ID:KphpObfm.net
デブは598に出たような重量が軽くてカロリーが詰まってる物食うんだよ
だから菓子パンはデブの原因になる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:05:39.21 ID:vmG39hJk.net
>>576
大体、体重(kg)x距離(km)くらいのカロリーを消費すると言われてます
110kgで3kmなら300kcalくらい。ご飯軽く一膳分くらいすかね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:06:02.75 ID:xmVIZDK8.net
でもまあ太るのは簡単で痩せるのはめちゃくちゃ難しいってなんか詐欺みたいなもんだよな

602 :実奈翔:2021/09/20(月) 22:10:56.55 ID:KphpObfm.net
太るのも痩せるのも難しくはない
やり方のわからない馬鹿が苦戦してるんだよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:00:13.39 ID:oIOzzzA0.net
若い頃は太りたくても太れんかったよ
てか食べれん
おっさんになって朝から弁当、惣菜、スナック菓子にジュース これを一日4回できるようになった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:00:51.00 ID:oIOzzzA0.net
太ったけどパワーはついたから適度なウォーキングの方がいいんだよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:39:13.02 ID:bC/Q25ch.net
スイスロールのバニラ味なら食後のデザートに3個は食べるかな
ちょっと食べる量を減らして歩きますわ

606 :実奈翔:2021/09/20(月) 23:54:49.99 ID:KphpObfm.net
デブはうまくないものを飽きずに食えるんだよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 02:05:55.80 ID:oAc77M5h.net
アスペミナチワワの現実wwwwwwwww

スプーンデブお手っ!
↓↓↓

https://i.imgur.com/4EYhTkM.jpg

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 06:36:42.04 ID:ed3MhmQl.net
早朝ウォーキングは目覚めにもちょうどいい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 07:13:34.57 ID:01zdwlJL.net
>>608
日光に当たると体のリズムが整うなんて話もありますね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 07:36:20.30 ID:KjnJSfGB.net
曇りの日はダメなんかーい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 07:58:12.70 ID:01zdwlJL.net
>>610
動くだけでも整うと思います。ごめんね面白いこと言えなくて

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 08:27:45.85 ID:LnmV4VB9.net
コロナワクチン2回目摂取後久しぶりのウォーキング7km歩いて1km9分ペース切れたわ
徐々にランニング出来たら良いんだけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 08:29:01.04 ID:FvbTtLqs.net
昨日4キロ走っただけでバッテバテになってしまった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:13:06.43 ID:TlTWJxJ9.net
昨日の日中10kmランしたらバテバテ
昼寝しないとその後活動出来なかった

もっと練習すれば朝10km走ってから仕事できるのかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:20:26.47 ID:jbfvn6kJ.net
私も膝痛めました

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:12:45.53 ID:yIlBa0+X.net
膝痛めてる人のほとんどはフォームが原因じゃないかなぁ…
背中が丸まったまま走ってる人本当に多いし、あの走り方が1番膝にくる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:14:58.68 ID:6TetGgDl.net
トレ後にうっすらとだけどお腹が割れるのが見れた!
モチベーション上がるわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:23:25.58 ID:ei1Bhoz3.net
ウエストなどのサイズを記録、管理するアプリあるかな
あすけんもfincもそういう機能ないよね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:33:23.90 ID:p/gcNFEB.net
体重減れば減るほど腹のだらしなさに気付かされる件について

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:33:48.66 ID:p/gcNFEB.net
いやまあまだ初めて1ヶ月ちょっとだけども

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:56:46.36 ID:LKy1Lpe8.net
>>618
自分は使ってないけどあすけんも体重や体脂肪率を記入するメニューを横にスワイプさせると体型記入メニューがあるよ
胸囲ウエストヒップ二の腕ふくらはぎの数値記入と体形推移ってリンクあるからもしかしたらグラフ表示できるのかも?
カメラで測定するってのもあるね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:34:55.11 ID:U4h/8tNV.net
あすけん昨日25点だったわ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 14:23:41.52 ID:Kf1u5qJo.net
痩せて消えた脂肪のお肉はどこに行ってしまったの?うんこになったの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 14:51:59.79 ID:yNwCe0xM.net
普通に分解されてエネルギーになってるけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 15:08:10.73 ID:dGZ0B+rc.net
https://youtu.be/QUK8AlFM1ec

626 :実奈翔:2021/09/21(火) 15:51:00.75 ID:A3rDXRzo.net
脂肪は水と二酸化炭素になる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 17:22:44.70 ID:YksSyMtc.net
せっかくいい調子で続けてたのに膝痛くて走れなくなった
何なの俺

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 17:33:53.82 ID:OPbskZWs.net
私も4km走るのが理想だけど今は天候が気持ちいいから仕事帰りに8km歩いて帰ってきている
雪が降る頃にはまたランに切り替える
走るのが一番下っ腹や体脂肪減少に効くような気がする

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:32:42.80 ID:Zo4X+ZEj.net
最近膝痛めた報告多いけど…
涼しくなって運動しやすくなったのが原因かな?
張り切りすぎには気をつけなきゃだね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:37:03.20 ID:Qvsh9rhG.net
せっかく歩くなら良い姿勢でと思ったけど、ネットだといろんな情報があって、書いてることも微妙に違う。
ここを見とけ!ってサイトある?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:40:56.28 ID:zEHp/rcv.net
>>627
元気だしてよまた出来るようになる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:47:16.84 ID:oQEHG2Z/.net
膝痛い
でも運動を途切れさせたくない
とかなら良くなるまで自転車とかに移行すれば?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:04:45.44 ID:pLwiw0kn.net
昨夜といい今夜といい綺麗な満月

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:05:40.37 ID:eKL+yTuT.net
コロナを接種してもらった。
念のため2,3日はウォーキングをやめとくか。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:06:00.96 ID:tM3AqSLW.net
東京に大雪が降った日、普段なら新宿から徒歩30分のところ雪に足を取られ2時間近くかかって帰宅
鏡を覗くと鼻の角栓が2〜3ミリ一斉に飛び出していて、映画ヘルレイザーのピンヘッドの如し
もう一度あれを再現したいけどいくら運動してもダメだな
https://i.imgur.com/EwIbVeo.png

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:34:19.58 ID:jbfvn6kJ.net
>>632
痛めてからは悪化させたくないと思ってウォーキングに移行
今日は歩くのも痛いので軽く自転車だけにした
明日以降の状況次第では筋トレのみだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:45:34.47 ID:LbB5q+dx.net
>>626
アスペのゴミレス要らないっす!(^o^)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:56:56.57 ID:C+4P1+yM.net
スマートウォッチの心拍数に「インテンシブ」とあるのですが、調べてもあまりピンときません。エロい人教えて下さい。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:30:28.65 ID:fyNYx/YK.net
>>623
汗になって出てるんじゃないかと思ってる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:39:50.41 ID:NfKROQNW.net
>>623
分解されてエネルギーになる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:44:09.70 ID:xKws3y7I.net
ランニングよりウォーキングの方が効率がいいって聞いた
筋トレした後だとさらにいいって
ランニングは膝を痛めるし皮膚がたれる
大股歩きで気持ち早めを心がけるとよい

642 :実奈翔:2021/09/21(火) 20:56:37.97 ID:A3rDXRzo.net
> ランニングは膝を痛めるし皮膚がたれる

たれる?どんだけデブだよw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:03:11.08 ID:HAKjBTKc.net
前は3kmくらいで膝に痛みが出てきたけど最近は5kmくらい走ってもあまり膝が痛くならなくなってきた
けど今度は股関節が痛くなってきた
https://i.imgur.com/HWlSPLk.jpg

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:14:28.63 ID:imDhlf46.net
普通に走ろうとすると時速7km前半のスローペースになり2時間強で17q走れるのだが流石に毎日2時間は時間が勿体なさ過ぎて頑張ってハイペースで走ろうとしたら1kmも保たずにギブアップしてしまう。
2時間走った翌日は膝に多少違和感あるから距離よりスピードランに移行した方がいいのかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:16:55.59 ID:fyNYx/YK.net
>>641
ランニングの方が効果あったな
言い分けするやつはまあ痩せない
俺は雨でも雪でも走る

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:16:59.37 ID:HAKjBTKc.net
痩せたいならスピードより時間を重視したほうがいいらしいよ
スロージョギングが最適だってね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:17:45.10 ID:fyNYx/YK.net
スピードランの方がはるかに負荷かかるだろ笑

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:19:08.96 ID:OSYA1ZBd.net
デブは効率なんて気にしなくていいまであるわ。汗掻いて晩飯減らして1ヶ月で減らなかったら文句言え

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:21:38.46 ID:a6p3FLTb.net
>>644
ランニング界隈的にはセット練習的な考えで

一日目:高強度短時間
二日目:低〜中強度長時間

の順番のほうがよしとされるようなところあるどね

あなたにとってのハイペースってのがどんなもんかがわからんが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:24:10.92 ID:imDhlf46.net
>>649
楽に走ると時速7km台前半で最高ペースは時速11kmくらいですかね。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:35:59.66 ID:aPkNgopH.net
痛みあるならダイエット停滞覚悟で休んだ方が良い
マジで

652 :実奈翔:2021/09/21(火) 21:50:37.98 ID:A3rDXRzo.net
停滞覚悟

ほんと馬鹿だな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:17:45.94 ID:js934Hem.net
「ランニングよりウォーキングの方が消費カロリーが多い」のは、
「この速度ならもう走っちゃったほうが楽だよね?」と感じる速さで歩いた場合なので、
ウォーキングの方が普通に辛い。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:18:04.55 ID:HAKjBTKc.net
キロ4分台になりたい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:18:59.25 ID:01zdwlJL.net
自分はジョギングはダイエットの気晴らしくらいに考えて軽めにしとくのがいいと思うよ
ジョギングの負荷あげて、それ頼みで痩せるとサボった途端にゆるむのでやめられなくなる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:19:34.82 ID:inCL/HcX.net
ガチでランニングやってたらウォーキングのが楽なんて絶対言えないわ
そんな程度でつらいとか言ってるのどんだけ甘ちゃんだよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:25:45.89 ID:js934Hem.net
ガチでランニングやる人は陸上板へどうぞ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:26:18.12 ID:js934Hem.net
よく考えたらそんな板があるのか知らんかったわ。
なかったらごめんな…。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:27:38.04 ID:mLXo4vH3.net
なんか草

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:33:41.05 ID:p/gcNFEB.net
アムロウォーキング行きます

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:09:21.00 ID:3Pc78lgp.net
ジョギングのプロ多くてワロタww

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:14:58.25 ID:CZT60D6h.net
それじゃあ俺も軽く走ってこようかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:17:07.53 ID:4HbMww1K.net
結局、ウォーキングとジョギングどちらがいいんだろ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:26:18.12 ID:myWZkw9j.net
自分に合ってる方でいいよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:29:24.65 ID:BvcwDTof.net
ウォーキングはいくら時間あっても足りないわ
セレブじゃないと無理

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:34:39.63 ID:oEcMz8E9.net
>>652
スレ一番の馬鹿はお前なwwwwww
↓↓↓

【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
>>3参照

667 :実奈翔:2021/09/21(火) 23:54:03.30 ID:A3rDXRzo.net
>>663
個人によって正解が違う事に対して答えを求めるおまえみたいな奴を毎日どこかで見るわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 00:08:25.28 ID:JXvKrkoj.net
映画観ながら家でウォーキングしてるわ
歩きスマホしても誰もぶつかってこないし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 00:08:31.91 ID:8/xHbMOt.net
食う量減らせば時間もコストも削減出来るのに何か言ってる人なんなの

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 00:11:01.33 ID:q4NV58T9.net
>>667
目的によってトレーニング方法なんて様々なのにアスペのお前は「使えない筋肉」などと言ったり「スクワットは筋トレ種目じゃ無い」などと意味不明な主張しとるよなwwwwwwwww


基地外荒らしお手っ!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 00:24:24.11 ID:3qW8y6xz.net
膝が痛い方が多いようなので、少し長くなってしまいますが共有です。

全て独学のド素人なので効果の保証はできませんが、少しでも参考になれば幸いです。
自分もかれこれ2年ほど走るたびに膝の前も後ろも痛めてしまい、少し休んではまた怪我をするの繰り返しでジョギングがなかなか習慣になりませんでした。
ですが色々調べたり試行錯誤した結果、今は半年ほど全く膝の痛みを感じることなく走れています。

自分が行った改善方法としては2つあって
@姿勢矯正の骨盤ベルトを巻く
Aフォームローラーでラン後に筋膜リリースを行う
です。

@骨盤ベルトはクリオの物が有名ですが、高価な物なので自分はほぼ半額で買えるこれを使っています。
日常用ですがランニングでも使えます。
ランニングの時に姿勢が悪い方は自分を含め、日常生活でも姿勢が悪い方が多いです。
ランニングの時だけ姿勢が良くなるなんてありえないからです。
そして姿勢が悪いと必ずと言って良いほどスピードに関わらず膝が痛みます。(自分はそうでした。)
なのではじめのうちは日常生活においても付けて良い姿勢を身体に覚えさせるのがオススメです。

A筋膜リリースは色々なやり方がありますが自分が膝の痛みに1番効いたと感じたのは写真のやり方です。
他にも自分は脛骨の横の筋肉をフォームローラーでほぐすとなぜか足の裏の痛みが改善されました。
ですので膝に限らず色々な場所を試してご自分に効く筋膜リリースの部位を探すのが良いとおもいます。

以上2つに合わせて、ご自身に合ったランニングフォームを勉強して改善していけばより怪我をしにくくなるとおもいます。
長くなってしまいましたが少しでも皆さんの為になればと思い書かせていただきました。
長々とすみませんでした。

https://i.imgur.com/GyBkkZJ.jpg
https://i.imgur.com/aOfTQHg.jpg

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 00:49:58.91 ID:TxfvLA1N.net
ダイエットだけ目的なら走らない方がいいよ

運動不足の奴はたいていどこか痛みでる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 00:53:29.73 ID:8/xHbMOt.net
お金と時間を使った経験をシェアして頂けるのは有り難いですね
ありがとうございます

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 01:00:18.33 ID:QI6rjpxC.net
ウォーキング✕
競歩    ◯  
しかも競歩では違反になるような片足がつく前に片足を上げるスピードは必要

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 01:15:38.27 ID:9qHDt4x4.net
朝5時に起きて5時20分から7時までウォーキング
昼休み12時から12時50分までウォーキング
夕方7時から9時までウォーキング
合計毎日4時間半のウォーキング。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 01:21:05.63 ID:QI6rjpxC.net
暇人はいいなぁ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 01:23:40.50 ID:9qHDt4x4.net
自己紹介おつかれーしょん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 01:52:27.12 ID:QI6rjpxC.net
自己紹介?日本語も理解できんのか
専業主婦かじじいかばばあかな?
暇人はうらやますぃー!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 01:53:30.79 ID:9qHDt4x4.net
バカお疲れw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:02:23.98 ID:QI6rjpxC.net
でも一日4時間30分もウォーキングに使えるって、実際なかなかいないですよ
暇人と言われてもしょうがないし、何も反論できないっしょ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:05:17.53 ID:9qHDt4x4.net
俺がそうしてるとはどこにも書いてないが。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:07:04.98 ID:QI6rjpxC.net
お前が書いてるんだからお前のことだろ
ばーかw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:07:38.39 ID:QI6rjpxC.net
暇人は羨ましいねぇ
年齢とか職業かいてみーよ
どうせ年よりだろうなw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:08:11.40 ID:9qHDt4x4.net
被差別部落民だからって泣くなよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:12:56.23 ID:QI6rjpxC.net
くやしいのうwww
図星のやつって、中傷しかできなくなるんよ
暇人はうらやまいしぃのうw
4時間も呑気に歩いてられるなんてよぉ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:13:28.29 ID:9qHDt4x4.net
ハゲのおっさんの競歩は最高に笑ったわw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:14:39.97 ID:QI6rjpxC.net
しかもそんだけ歩いてこんだけ夜更かしもできるわけだ

無職で社会保障費を圧迫している、暇なじじいかばばあ説濃厚w

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:15:19.22 ID:9qHDt4x4.net
まぬけヅラでヒーフーいいながら必死こいて早歩きしてるんだろうなあ
ツルッパゲのデブおっさんのくせにwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:16:08.28 ID:9qHDt4x4.net
競歩デブw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:17:24.61 ID:9qHDt4x4.net
ハゲデブ競歩オッサン
完全に不審者wwwww

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:18:43.05 ID:QI6rjpxC.net
あれはスレで歩くスピードの話題になってたから出しただけだよ
俺は18kmを1時間30分くらいでスロージョギングしてるよ。競歩だと時間かかって勿体ないからね。
いやー、4時間も歩ける暇人はほんとうらやましいわ。しかもま・い・に・ち

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:19:35.68 ID:9qHDt4x4.net
必死な無職のハゲw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:24:30.05 ID:QI6rjpxC.net
こりゃババアやな
年増のババアw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:25:31.25 ID:9qHDt4x4.net
>>693
ハゲデブのオッサンw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 02:26:24.34 ID:QI6rjpxC.net
俺はけっこうマッチョよ
胸板だけ
腹はちょっと出てるけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 03:13:10.69 ID:MXIigL71.net
今日も1時間ほど街の治安維持に貢献して来ようかと思います

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 05:34:44.26 ID:es93PRq9.net
>>671
参考になる
ありがとう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 05:36:17.44 ID:MXIigL71.net
あの時間帯に仲間居て草

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 08:42:12.33 ID:q4oH+MSU.net
キロ5分をスローって早いね。すごいと思う。でもダ板でドヤるの正直少しダサいね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:05:58.68 ID:PowtywMR.net
陸上競技板では気後れする人がここで張り切っているのだろう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:15:56.38 ID:dJrSRnzi.net
他のスレでも誰も聞いてないのにやたらイキって上から目線アドバイス(ズレたアドバイス)してくるやつもいるし
まあなんか、ダイエットしてる=無知なデブと決めつけてそういう相手にしかマウントとれない可哀想な人はそこそこいるんだなぁと

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:19:31.15 ID:C2NHfyyW.net
>>700
減量目的のスレなのにな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:32:57.50 ID:1ubZBH6E.net
キロ5分なんて5分限界や

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:00:41.14 ID:CGWIsBGJ.net
テレワークしてる一人暮らしなら朝晩時間とれるから
その気になれば4時間半も全然できるけどな
自分も合計で3時間ほど動いてるし
昼は流石にめんどいからしてないけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:45:04.61 ID:i99ZCae8.net
朝昼夜、通勤を徒歩に、昼休憩をウォーキングするだけだから3時間だけどそんな時間取られてるようには思えないけどな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:15:35.35 ID:eamoeAYP.net
勤務時間3時間の会社役員だからウォーキング45分×4セット余裕。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:39:29.11 ID:O5tIeu6J.net
お前ら頑張ってるな、尊敬するよ
辛いダイエットに成功しても
ふくよかなブサイクから貧相なブサイクになるだけなのに

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:47:27.84 ID:FzpjsDL3.net
>>707
嫁のために痩せてるだけだからな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:07:43.11 ID:HdBU2bfn.net
ダイエット板のスレなのに本当プロ多くてびっくりぽっちゃりのひとががむしゃらに走って頑張ろうねって感じじゃないよね全然

710 :実奈翔:2021/09/22(水) 12:12:54.48 ID:iPd1cjSg.net
ダイエットにがむしゃらって必要ないと思うわ
がむしゃらまで頑張ると続かない=リバウンド

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:27:38.32 ID:wcFzxvTg.net
私も膝痛に悩まされてきたけど、一回5キロ程度までで週に間隔あけた2、3回にして落ち着いてる
あとキロ7分台で走ると良くて6分台にすると膝痛出るからゆっくり走ってる…
めちゃくちゃ軽い筋トレだけは毎日やっててプランクやってたらフォーム改善は多少した気がする
スクワット取り入れたいけどスクワットやると膝痛出るから出来ない…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:28:45.61 ID:u4w6IKfn.net
>>711
ランニング好きならそれでええけど、ウォーキング1時間を毎日やった方が痩せるで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:39:24.43 ID:IFwOEwxp.net
ランニングは膝への負担が大きいのと、疲れや負荷の割りにはウォーキングと効率があまり大差ない

って言ってるのに聞く耳を持たない奴が多いこと
もう意地になってんだろうな
趣味でランニングが好きならこのスレには来ないだろうし

714 :実奈翔:2021/09/22(水) 12:45:15.55 ID:iPd1cjSg.net
膝や肘はドアについてる丁番と同じなのでうまく使わないとね
ひねりも良くないし丁番に無駄な方向へ力を加えるのもよくない

つーかデブって食事も運動も量をコントロールすくこと下手だからな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 13:03:28.01 ID:1ubZBH6E.net
膝弱いやつ多すぎだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 13:05:57.74 ID:u4w6IKfn.net
>>715
そらデブが多いし30以上がほとんどやぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 15:21:57.21 ID:EYHzaB73.net
いやマジで
膝より精神的痛さのが強いわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 15:54:49.84 ID:kMsu2piq.net
ウォーキングにしろジョギングにしろ
伸び悩んでるなら腹筋ローラーオススメ

体幹がしっかりするとマジで安定するよ

719 :実奈翔:2021/09/22(水) 16:25:41.11 ID:x6ToZZnD.net
アブローラーは毎週やってるし日本で100位以内に入る上級者だけど走ることが目的ならやらなくていい
プランクをやればいい足上げたりてあげたり足引きつけたり種類沢山あるからあれやったほうがいい

720 :実奈翔:2021/09/22(水) 16:28:35.20 ID:x6ToZZnD.net
あと手の振り方の練習1分全力3セットみたいなので良い
肩甲骨寄せて胸張って肩甲骨を落とし脱力し速く振る練習
走るための補助トレって沢山あるけどこのスレのアホどもは工夫が出来てなさそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 17:16:04.63 ID:JXvKrkoj.net
よし!イカ2貫分歩いたから寿司食べに行ってくる。
帰ったらマグロ2貫分歩く!
誘惑に負けてうなぎの蒲焼食べたら夜通し歩く!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 17:16:54.72 ID:NhgYL4VP.net
最近よくウンコ落ちてるけどうっかり踏むと粘着されてやっかいだから気をつけて下さい。コテはNGですっきり。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 18:14:29.42 ID:NcOsDpVz.net
朝は天気がよかったから人が結構いたけど、少前に雨が降ってやんで
虹がかかってる30分くらいのあいだに行ったら私以外で2人しかいなかった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 18:21:44.48 ID:knf7uToT.net
>>710,717
それ…
万年デブのお前だけやないか?(^o^)

>>719,720
お前の脳内トレーニングの情報要らねーよ馬鹿!


ノータリンこどおじお手っ!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 19:12:46.59 ID:+addo36F.net
>>699
全然すごくないよ
ランニングマンにびゅんびゅん抜かれていく

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 19:41:10.52 ID:MXIigL71.net
座ってる時の腹凄い
誤魔化せない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:13:04.10 ID:5YlqbPqP.net
>>720
アホみたいな見た目のアホ丸出しの自撮りデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

貼ってほしそうだし貼るか

口だけクソコテの姿がこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :m○T[sage]:2020/06/19(金) 21:24:38.88 ID:huprweYN
古いって1年前だよ

ダイエットが終わったのが4年前でそれからあまり変化なし

成長もなけりゃデブ化もない

何年も同じ事画像すら晒せないチワワ君相手に書いてるが
画像すら晒せないチワワ君は自分の画像晒そうぜ

頑張れチワワ君


237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/19(金) 21:44:18.58 ID:huprweYN
朝食バイキング with アイ棒
https://i.imgur.com/O3jyaqr.jpg

http://hissi.org/read.php/shapeup/20200619/aHVwcndlWU4.html
必死を見るとわかる通りバイキングに行って写真を撮ってウキウキの独身中年デブハゲチワワおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかしスプーンをズームするとおおおお
なんだこのデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/Tva6xak.jpg

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:27:47.77 ID:knf7uToT.net
>>727の画像…
スプーンへの映り込みって細く見える筈なのにこれやもんな…

デブと見窄らしい身なりは何とかなるとしてもフランケンシュタインみたいな変テコな頭の形はどーにもならんやろコレwwwwwwwwwwww


ミナトに生まれるって人生罰ゲームやな!(^o^)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:32:18.26 ID:M5Ovk6IU.net
>>725
わかったから続きは陸上板でやってね。ここじゃ嫌味なだけだから

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:28:42.86 ID:TilaG2Yv.net
キロ3分でガンガン走ってる人からすればキロ4分でさえジョギングペース
キロ5分なんて歩いてるのと変わらないよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:41:00.85 ID:M5Ovk6IU.net
>>730
わかんねぇかなぁ、うざいって言ってんだけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:52:27.49 ID:vwhYVuYO.net
上級者がマウント取りすぎ。痩せるだけならウォーキング+筋トレでも問題ないよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:56:01.26 ID:TRSJSW9F.net
うぜえのはわかるけどこういう類には無視とNGが一番よ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:07:16.48 ID:/su2uFjm.net
>>732
キロ5分を上級者ってw
そうやって持ち上げるからランニングスレで相手にされない変なのが居着くんだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:10:33.44 ID:+addo36F.net
>>729
俺もデブからだぞ?まだダイエットの途中だ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:40:47.38 ID:EYHzaB73.net
アスリート相手にはマウント取られるからダイエット板でイキるんだよな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:41:10.81 ID:skOttY/W.net
キロ5分はランニングマンだわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:43:12.68 ID:dva3oBW2.net
>>733
確かに。構ってちゃんを構うのは思うつぼだな。アホらしい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:51:50.77 ID:+addo36F.net
勝手に被害妄想拡大させてなにいってんだ
そんな口だけ動かしてるから痩せないんじゃないのか!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:11:01.12 ID:127seRXZ.net
ランニングスレって怪物産むよなw爽やかなはずなんだけどなー

変なの居付いてるしなんかあるんだろうな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:23:15.08 ID:Zh6csRj3.net
キロ5分を心拍数170で走ってるのか、130で走ってるのか、それが問題だ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:35:48.13 ID:d7uNkSbQ.net
>>739
ここはダイエット板なんだからタイム競うなら別板行けって言われてるだけだろ
アホなのかお前

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:38:15.63 ID:YZ+/lWKS.net
>>739
お前なんかに言われなくてもみんな一生懸命走ってダイエットしてるんだから余計なレスしなくていいよ
タイムなんか関係ないんだし
少しは空気読めよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:29:39.05 ID:1/0bPxQC.net
長距離走ってる時の水分補給ってどうしてる?
今は10km超えた辺りから喉乾くけど、一度止まったら再開する気が出ないだろうからそのまま走ってる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:54:56.86 ID:Mx7zqYcf.net
塩飴舐める

746 :クッパ様:2021/09/23(木) 01:14:41.55 ID:jM5wR/Nn.net
グワーハッハッハッハッ!
豚足のウォーキングスレの豚共
ノコノコ歩いてるのか
スロージョギングで遅くとも、20km走れ、体重もあるわしの方がパワーもあり最高に強いということじゃ!
ノコノコ歩いてる豚共を踏み潰してやる!
グワーハッハッハッハッ!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 01:18:28.90 ID:5y/OIUWP.net
普通にコンビニ寄る

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 03:24:11.10 ID:mHvk0Cjg.net
>>744
コンビニか自販で赤コーラ。ダイエット中に赤コーラかよ。と思うかもしれないけど、摂取したカロリー以上にさらに追加で走れるから無問題。多分糖質とカフェインなおかげ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 05:51:48.86 ID:5y/OIUWP.net
5kmくらいで十分だと気付いたから長距離は暫くやる予定無いしやらないかもだけど、やるならファミマのフラッペを狙いたい
あれ美味そうなんだよね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 07:02:26.17 ID:J3drxl6P.net
補給はマックの無料クーポンだわ
走れる範囲に二十軒あるから毎月ローテしてる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 08:54:04.67 ID:zSZeFFES.net
>>744
私も10km前後は補給なし。最低限の装備で走りたいですよね。走る前に充分な補給が有れば必要ないかと思う。直前に沢山飲んでも効果薄いから、1時間前からちょくちょく飲んでます。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:28:24.03 ID:NrhmGvMq.net
川沿いに座ってタバコ吸ってる爺さん
ウォーキングやジョギングしてる人達はマスク外してる人が大半だし
視界に入るだけで気分が悪くなる、煙や臭いもあるから場所考えて吸ってほしい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:31:58.51 ID:r0cicsVm.net
水分が不足した方が血栓が出来やすいのでコロナの無症状による感染防止にもなる
特に家族の居る人なんかはなるべく水分はとらない方が良い
走り終わったらコーヒー、エナジードリンク、酒などで更に脱水効果を上げよう
喉乾いて酎ハイは美味しいぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:35:59.28 ID:r0cicsVm.net
>>752
マスクしてても臭い
ジジイ単独なら直ぐ通り過ぎるんだが少年野球やってるグランドが幾つも並んでる横とかずっと臭い

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 15:47:30.91 ID:hOnnG6Ke.net
>>744
1回家に帰って麦茶飲む
で、また行く

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 21:28:23.98 ID:91GpbJ4l.net
直前にコップ一杯飲めば1時間半程度は喉は乾かない

飲んだら動けなくなるかもとかトイレも近くなるんじゃないかとかメンドクサイ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 21:30:55.45 ID:lTzSHneG.net
トイレなんてそこらでしてるよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:28:59.10 ID:IQd/WlUA.net
ひざもも上げて歩く、地面につく足は若干ハの次で、踵の部分はまっすぐの線に乗るように、との記載を見たが、意識すると難しいな…。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:32:39.68 ID:lTzSHneG.net
めっちゃ難しい
素人には足上げるとつかれるイメージしかない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:35:11.44 ID:om10JUvO.net
ジュース飲むために走ってるまである

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 23:33:29.31 ID:8cOzq5gy.net
走ってる時に腰より下を意識すると、走り終わったあと高確率で違和感出るわ 
余計な力が入ってるのかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 00:02:02.63 ID:MJUfxEFR.net
みんな疲労骨折にはならないんだね
気をつけてね
動けなくて辛いよ

763 :実奈翔:2021/09/24(金) 00:12:27.13 ID:BW79qQN5.net
筋力が弱いと骨折する

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 01:15:37.18 ID:h29/YJaW.net
90分走った後、冷たいポカリ飲んだら気持ち悪くて戻した

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 02:57:20.91 ID:OAd6y4k7.net
体重の目標達成
ただまだTシャツを着た時のお腹が気になるのでもう1、2kg減狙います

行って来ます

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 03:50:00.39 ID:z/5ttqeM.net
>>765
Tシャツ来ても腹が出てるのわかるの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 05:02:55.90 ID:ZontxrtB.net
こんな感じのパツパツデブなんでしょ
https://i.imgur.com/4EYhTkM.jpg

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 05:23:04.48 ID:EU3oZGut.net
はっきりとした豚がおった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 05:45:06.04 ID:WA70nJ+U.net
>>767
これなに?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 05:59:45.28 ID:MAB95odG.net
最低でもキロ5分ペースで走らないと恥ずかしいよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 06:07:02.32 ID:0N/2smpj.net
>>769
アメリカの人種差別団体KKK

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 06:49:04.71 ID:qxl9iB7g.net
明らかにランナー体型じゃない、フォームがめちゃくちゃな人が上体揺らしながらゼェゼェいって走るキロ5分の方が恥ずかしくない?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 06:52:30.10 ID:x0oUR5L1.net
構ってちゃんが釣り針垂れてるだけだから構うな構うな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 07:11:16.86 ID:vO+OWGBe.net
こういう奴ってスプーンデブには触れんよなw
本物は本物を知るってことなんだろうか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 07:28:27.35 ID:3SVSOGpq.net
速さも距離も程々でいいから
まずは毎日運動する習慣をつけよう
話はそれからだ

逆に言えば
毎日続けるのにストレスになったり
次の日に疲労が残るような運動量は設定すべきではない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 07:36:15.53 ID:0N/2smpj.net
アスリートじゃねーんだからただただ継続することが大事だよ結果を出しながら

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:27:24.71 ID:8ejNY6L+.net
アクトレブログさんのおかげで僕がウォーキングマンであることが正しいと確信が持てました!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:56:02.55 ID:0N/2smpj.net
宣伝すんなカスしね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:17:11.17 ID:DmI/8uDp.net
>>775
なるほど納得!
継続出来ないと意味ないよね!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:34:52.64 ID:h29/YJaW.net
朝からお腹すいたので
サラダ 切り干し大根300g
オートミール80gとカレー
肉まん1つ ワッフル1つ食べた
普段ジョギングして食事制限してるとたまにめちゃくちゃ食欲わく

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:50:07.53 ID:T8PFezLZ.net
走ってるならちゃんと食わな疲労回復せんやろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:08:55.65 ID:Q7LMpDhR.net
>>769
ダイエット板とウエイト板で自分は良いからだとか自分はプロとか痩せてるとか書きまくって荒らしてる自己愛クソコテがうっかり晒した自撮り

783 :実奈翔:2021/09/24(金) 11:09:57.59 ID:VqnEWHR6.net
今のほうが体脂肪率低いけどこの程度で嫉妬され粘着されるよ
チワワってのは痩せる事を諦めたデブなんでしょうね

ミナト様の体脂肪率
https://i.imgur.com/VKerCx2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsHBC98UUAAQ71M.jpg:large

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:08:38.01 ID:0JLVtRHo.net
スプーンデブがいつもの2016年画像をベタベタ

なお2020年がこれw
>>767

785 :実奈翔:2021/09/24(金) 13:15:55.83 ID:VqnEWHR6.net
スプーンデブであって欲しいと強く願うチワワ君は毎日嘘書いてるからな

こういう嘘つきなら画像を加工ぐらいするわな

AHAHA

加工しないとミナトさんに対抗出来ないおデブのチワワ君

今日もミナトさんの一人勝ち

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:19:15.93 ID:4pfgjCKJ.net
加工されたと現実逃避してしまうほど醜いクソコテの姿がこれw


クソコテ荒らし独身爺のうっかり自撮り姿がこれ
ひょうたん体型デブハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :m○T[sage]:2020/06/19(金) 21:24:38.88 ID:huprweYN
古いって1年前だよ

ダイエットが終わったのが4年前でそれからあまり変化なし

成長もなけりゃデブ化もない

何年も同じ事画像すら晒せないチワワ君相手に書いてるが
画像すら晒せないチワワ君は自分の画像晒そうぜ

頑張れチワワ君


237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/19(金) 21:44:18.58 ID:huprweYN
朝食バイキング with アイ棒
https://i.imgur.com/O3jyaqr.jpg

http://hissi.org/read.php/shapeup/20200619/aHVwcndlWU4.html
必死を見るとわかる通りバイキングに行って写真を撮ってウキウキの独身中年デブハゲチワワおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかしスプーンをズームするとおおおお
なんだこのデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/Tva6xak.jpg

852 無記無記名[] 2021/05/01(土) 00:59:25.90 ID:IQRU/t7o

ぼっちでコレ撮ってるかと思うと腹イテ〜!wwwwww

854 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:00:54.33 ID:MOAuyEB/

この時1人じゃないよ

856 無記無記名[sage] 2021/05/01(土) 01:02:05.33 ID:p/MY7hOC

1人じゃないのに汚いアイスの棒持参して写真撮ったんだwww

857 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:03:07.61 ID:MOAuyEB/

食べ物取り入ってるすきにさっと撮影

仕事が速いねw


<参考スレ>
スポーツ選手のウエイトMAXを語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1618313946/

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:21:21.21 ID:29bO7lkC.net
一人相撲で一人勝チワワ!w
ぷろのミナトさんだブヒヒヒヒw

さあ皆この立派なお腹と存在しない髪に嫉妬しろブー!w

https://i.imgur.com/4EYhTkM.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:24:57.80 ID:fwombNqV.net
赤ちゃんみたいな体型バランスしてんな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:55:02.51 ID:d5Mla4Kn.net
以前見たミナトの白黒写真、あれ体操選手みたいでちゃんと鍛えてる身体してたよ

790 :実奈翔:2021/09/24(金) 15:17:32.28 ID:VqnEWHR6.net
おデブのチワワと違いウエスト細いよ?w
https://i.imgur.com/dkSXOp3.jpeg

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:22:22.20 ID:EIz5r3d3.net
>>790
エドウィン?

792 :実奈翔:2021/09/24(金) 15:25:49.67 ID:VqnEWHR6.net
江戸WIN正解

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 16:54:01.90 ID:QxLJGES2.net
もしかして秋花粉が始まった? クシャミが出る。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 17:32:26.11 ID:UO41rfBw.net
細いウエスト!!
いわゆるサイズミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>786

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 17:39:26.74 ID:9e6RYXSn.net
>>789
体操選手を馬鹿にしすぎ

796 :実奈翔:2021/09/24(金) 17:52:30.74 ID:VqnEWHR6.net
画像が答えだから感想なんかより自分の画像を貼りゃ良いのよ

出来ないなら黙ってりゃ良い

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 17:58:43.02 ID:z0ew+FNc.net
そんなデブの答えがこれかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>727

798 :実奈翔:2021/09/24(金) 18:03:04.15 ID:VqnEWHR6.net
画像すら晒せないチワワだから立場弱いよねw

画像を貼れず悔しがる毎日のチワワ君

ミナトさんにしっとする毎日

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:07:07.78 ID:+Q7745n3.net
嫉妬されたい自己愛チワワ
馬鹿にしかされず現実逃避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>727のデブがブヒブヒレスしてるとか妖怪か何かかあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:34:04.81 ID:qIAuQyhB.net
私は雨の日ってどうしてる?
レインコートで歩いても蒸れて不快なんだよね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:51:13.06 ID:M9ej8fIc.net
ジムのウォークマシンか通気性の良いレインコート使うか代わりに家で出来る運動するか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:55:13.67 ID:OAd6y4k7.net
ショーシャンク

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:55:53.21 ID:fuXVm0Jg.net
雨の日はキャップかぶってそのままジョグ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:52:46.09 ID:mdEZohnk.net
歩くなら傘じゃないと折角の負荷が勿体無い。グリップ握り潰す気で雨風に耐える

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:40:29.22 ID:evfX+JDF.net
「雨の日は休息日」くらいが丁度いい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:41:24.02 ID:B9NZPwqq.net
みんなレスありがとう!

ショーシャンク…いいね!
けどキャップを買ってこようかな。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:42:36.05 ID:B9NZPwqq.net
>>805
確かに
やり過ぎて失敗したからわかる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:57:08.92 ID:X6l6IYwW.net
ついにキロ5分ペースで走れた もうすぐキロ4分台に入れそう
痩せたいために始めたランニングだけど今はもうタイムアタックするのが目的になってる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:18:43.03 ID:izd90g00.net
キロ5ガイジは今日も元気だな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:25:52.72 ID:Abkn/CaS.net
キロ5とか早歩きペースだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:32:38.20 ID:ivk6oVII.net
キロ5ガイジか。もはや動物園だな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:51:47.36 ID:CjyKpK5F.net
>>805
ほんとこれな。雨の日は筋トレやればいい
焦らんでも身長-110、二の腕30cmは維持出来る

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 02:04:27.79 ID:ZvEeHa+W.net
キロ5ガイジか。もはや知的障害者だな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 03:17:56.78 ID:WpFSNdL9.net
はい
パトロールの時間です

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 03:43:28.28 ID:h+fa/sjj.net
行ってらっしゃい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 04:32:38.76 ID:WpFSNdL9.net
怪しい車居たわ
いやマジで

入れそうな家とか時間帯とか物色してるんだろうな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 05:15:29.64 ID:zPnI+Fen.net
キロ5ってかなり体感速いよね
はたから見てるとべつにそこまで速くないけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 06:15:59.31 ID:Y+jo4iAd.net
たまに警察24時でやってた自販機泥みたいな動きしてる奴見かける
自転車で自販機の周りをフラフラ〜って何度も行ったり来たりしてるの

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 07:51:43.60 ID:tuLvY9QH.net
釣り銭取り忘れ狙いも兼ねてるんだろう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 08:15:23.31 ID:KVdsvw+u.net
30年前の小学生なら許す

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 09:27:32.65 ID:kVTmZPPl.net
自分大学生で時間の融通が簡単に利くから続けられるけど
社会人の方って続けるのきつくないですか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:03:43.74 ID:Gi5THtaZ.net
>>819
日中フラフラしてるジジイって必ずチェックしてるよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:23:34.49 ID:Y+jo4iAd.net
>>821
朝4時起きして30分時間おいてから筋トレと体操した後に40~60分位ランしてる
最初は5時起き位からスタートして早起きの習慣つけてったから特に苦は感じてないな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:57:29.87 ID:T05WN9id.net
久しぶりに歩いたけどハム全然使えてないわ…
ふくらはぎと太ももだけが疲れてる
今回10キロ歩いたけど、距離短くして大また歩きした方がいいのかな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:14:48.82 ID:3uJP85EG.net
>>823
おじさん毎日何時に寝てるの

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:15:25.51 ID:/8fz2Tqk.net
1回目ワクチンで注射箇所痛い程度だったが、それがなくなった1週間後にジョグ再開してみた
いつもなら1週間空けたら心肺機能も衰えず費用回復されてベストコンディションて所だが、今回は身体が重かったなあ
7kmで40分かかった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 13:32:24.25 ID:RYWVOWKG.net
それはさすがに遅いな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 13:36:43.83 ID:k243G0Sz.net
一週間空けたらどうなることやら…
怖くてじっとしていられない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 13:42:48.95 ID:zxAU5tYm.net
>>828
体力心配するならわかるが、副反応ひどいと逆に何も食べられなくて痩せるから安心しろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 15:11:04.44 ID:Y+jo4iAd.net
今日も15kmランして温泉入ってきたぜ

>>825
大体22時~23時の間に寝てるよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 15:22:41.73 ID:xskmWaiT.net
今月からドラマ見ながら室内ウォーキング始めたけど偶然今見てるドラマがウォーキングデッドだった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 15:43:43.08 ID:YzMJqEUp.net
22時に寝れるっていいなー
一人暮らしならいけそう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 15:50:49.76 ID:3wS0aIb+.net
ウォーキングって足が離れる時と付く時は伸ばしてた方がよいの?
意識的にするとなんか伸ばす時にカクカクなるけど…。
伸ばすことよりも、上に引っ張られてることを意識した方がよい?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 16:40:45.23 ID:6yi3XZJf.net
涼しくなってきて
ジョギングが気持ちいいね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:02:15.04 ID:RYWVOWKG.net
>>833
自分はとにかく右足が地面につくまえに左足上げて、左足が地面につくまえに右足上げてる

836 :実奈翔:2021/09/25(土) 18:11:16.07 ID:yOTAHRtx.net
835は着地しないので衝撃ゼロ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:26:24.42 ID:GJ0KijDX.net
忍者が水の上歩くやつー

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:31:21.59 ID:Qc4Nsa0a.net
大股歩きして、カカトからつけるようにしてる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 19:54:32.44 ID:3S72ChCM.net
週末で天気がよかったこともあってか川沿いはちょっとしたウォーキングとジョギング祭みたいになってた

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 19:59:17.80 ID:+HlnQkbO.net
筋トレ嫌いでジョギングばっかしてるんだけど、メリハリある体にしたかったら筋トレも必要かな。
体脂肪率の画像ってムキムキかデブしかなくて、ランナー画像で探すとガチの選手しか出ない。

洋服はMサイズでうっすら筋肉見えるぐらいって体脂肪率どれくらい?
今はBMI23体脂肪率17〜18%でMサイズは着れるけど、ウエストは78cm。もう少し引き締めたい。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 20:05:36.23 ID:L06+hVE3.net
>>840
必要。ジョグは基本痩せるだけ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 20:05:45.18 ID:pUA1RqUo.net
>>840
身長と体重書かないとよくわからん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 20:13:45.21 ID:jEgxRwEX.net
BMI23で体脂肪率17-18って筋肉でムチムチじゃね?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 20:18:13.57 ID:J91FL2V7.net
>>836
ネタに解説つける馬鹿発見…と思ったら知恵遅れ乞食やったw

画像すら晒せないアスペミナチワワお手っ!

845 :実奈翔:2021/09/25(土) 21:03:46.31 ID:yOTAHRtx.net
走ってない俺のウエストは70センチ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:06:23.61 ID:RYWVOWKG.net
>>840
文章で書かれてもわからんよ、画像みせて

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:07:39.51 ID:+a9fEcIb.net
>>845
嘘乙!

こんな所で油売ってないでいつもの別キャラでもっと連投頑張れ馬鹿!
↓↓↓

ファイバーポリス署長プロのミナトさんのストーカーを観察するスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1623218237/

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:08:59.16 ID:u+O/BCmE.net
走りに行きたいのに膝痛めてしまってダメだ
減量のモチベーションも下がる一方だ

849 :実奈翔:2021/09/25(土) 21:10:33.55 ID:yOTAHRtx.net
この時は73センチぐらい
https://i.imgur.com/sy5l99I.png

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:14:19.85 ID:+a9fEcIb.net
>>849
あ〜
また何処の誰かも分からない画像貼って…
一体何がしたいんやアスペは…
↓↓↓

【ミナトが自分の情報を提示する際に必要な物】

1)間違い無くミナト本人の物と分かる画像又は映像:必須
(顔写真付きの身分証明書やそれを添えた映像など)

2)書類等の場合、ミナト本人の物と証明するための本名が記載されていない書類は認めません

3)1)及び2)で提示された資料等が投稿してるミナトと同一人物の物なのか証明する為に5chに上記の資料を投稿している際の様子(本人と分かるよう顔も写った物)を入力時のディスプレイ画面と一緒に撮影した物


<嘘付きミナトは最低限コレぐらいやらないと証明出来た事にはなりませんよ
それでも替え玉を使っり書類捏造の可能性は否定出来ません
何処の誰のか分からなような物に「mNT」と書いた紙を貼っての証明などはアスペの証明方法です>

851 :実奈翔:2021/09/25(土) 21:14:45.12 ID:yOTAHRtx.net
この時も73センチぐらい
https://i.imgur.com/tVTICy2.png
https://i.imgur.com/oflEIA0.png

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:15:36.66 ID:bSXHLDgr.net
あまり動けない時は炭水化物抑えてるわ

853 :実奈翔:2021/09/25(土) 21:16:22.79 ID:yOTAHRtx.net
https://i.imgur.com/bi4kt0u.jpeg

今は10%ぐらい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:22:43.80 ID:+a9fEcIb.net
>>851,853
あー
マジキチ特有のムキになって連呼かよ(呆

またまたまた誰だか分からない画像貼って…
一体何がしたいんやアスペは…
↓↓↓

【ミナトが自分の情報を提示する際に必要な物】

1)間違い無くミナト本人の物と分かる画像又は映像:必須
(顔写真付きの身分証明書やそれを添えた映像など)

2)書類等の場合、ミナト本人の物と証明するための本名が記載されていない書類は認めません

3)1)及び2)で提示された資料等が投稿してるミナトと同一人物の物なのか証明する為に5chに上記の資料を投稿している際の様子(本人と分かるよう顔も写った物)を入力時のディスプレイ画面と一緒に撮影した物


<嘘付きミナトは最低限コレぐらいやらないと証明出来た事にはなりませんよ
それでも替え玉を使っり書類捏造の可能性は否定出来ません
何処の誰のか分からなような物に「mNT」と書いた紙を貼っての証明などはアスペの証明方法です>

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:23:26.96 ID:+a9fEcIb.net
アスペミナチワワの現実wwwwwwwww

スプーンデブお手っ!
↓↓↓

https://i.imgur.com/4EYhTkM.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:27:27.59 ID:+a9fEcIb.net
画像すら晒せないアスペミナチワワ君虐めてたらコテ外して別キャラで発狂しはじめましたー!(^o^)

AHAHA
↓↓↓

ファイバーポリス署長プロのミナトさんのストーカーを観察するスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1623218237/

857 :実奈翔:2021/09/25(土) 21:32:07.78 ID:yOTAHRtx.net
画像を晒すと発狂するチワワ君お手

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:37:31.25 ID:+a9fEcIb.net
>>857
いや
嘘つきに何処の誰の画像か証明しろと言っとるだけやが?

発狂してるのは何の証明能力も無い画像を連投してるお前な!(^o^)

つか
発狂し過ぎてる自分見てこい!wwwwww
↓↓↓

ファイバーポリス署長プロのミナトさんのストーカーを観察するスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1623218237/

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:39:41.25 ID:+a9fEcIb.net
>>857
チワワはお前の呼称だよ嘘つき!

他にも…
プロを名乗る→無職ゴミクズ:嘘
知識豊富→証拠も根拠も無し:つまり嘘
etc.etc...

このように直ぐにバレる嘘をつくのも基地外の証!(^o^)
つまり貼った画像も嘘!


嘘つき基地外の証明サンキュー乞食!

860 :実奈翔:2021/09/25(土) 21:53:13.75 ID:yOTAHRtx.net
https://pbs.twimg.com/media/FAIW4i7VQAICPNB?format=jpg

こういうのも基本だね
ダイエット板の奴らはこういうの無頓着だけどな
チワワなんてミナトさんの画像みて発狂する毎日だしな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:00:02.23 ID:LTCnLJ0h.net
>>855
自撮りを晒した馬鹿ミナト
こんなデブ公嫉妬するかよw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:00:09.41 ID:+a9fEcIb.net
>>860
あー
また嘘ついとる…

チワワはお前の呼称だよ嘘つき!

このように直ぐにバレる嘘をつくのも基地外の証!(^o^)
つまり貼った画像も嘘!

つか
そもそもアスペミナチワワのリンクなど見ないわw

嘘つき基地外の証明サンキュー乞食!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:02:33.60 ID:WFyrn5e9.net
>>855
汚いデブハゲ貼るな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:05:19.61 ID:+a9fEcIb.net
>>863
見窄らしい身なりのフランケンヘッド乞食貼ってごめんなさいm(__)m

865 :実奈翔:2021/09/25(土) 22:06:59.03 ID:yOTAHRtx.net
ミナトさんの画像を貼ったら嫉妬から発狂する毎日

ミナトさんが細くても何の害もないのにおデブチワワは毎日発狂

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:10:44.06 ID:+a9fEcIb.net
>>865
いや…
お前がデブでもガリでもどうでもええし基地外に嫉妬なんかしねーよ馬鹿!

嘘つき乞食のお前の投稿を信じて欲しいのなら証明しろってだけな!(^o^)

知恵遅れには理解出来ないか?ん?


ノータリンこどおじお手っ!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:11:56.54 ID:+a9fEcIb.net
>>865
お前が別キャラで発狂してるのバレとるで!wwwwwwwww

AHAHA
↓↓↓

ファイバーポリス署長プロのミナトさんのストーカーを観察するスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1623218237/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:19:23.94 ID:8MyGgS6/.net
自分で貼った画像で発狂してるおデブちわわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現実逃避してしまうほど醜いクソコテの姿がこれw


クソコテ荒らし独身爺のうっかり自撮りひょうたん体型デブハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :m○T[sage]:2020/06/19(金) 21:24:38.88 ID:huprweYN
古いって1年前だよ

ダイエットが終わったのが4年前でそれからあまり変化なし

成長もなけりゃデブ化もない

何年も同じ事画像すら晒せないチワワ君相手に書いてるが
画像すら晒せないチワワ君は自分の画像晒そうぜ

頑張れチワワ君


237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/19(金) 21:44:18.58 ID:huprweYN
朝食バイキング with アイ棒
https://i.imgur.com/O3jyaqr.jpg

http://hissi.org/read.php/shapeup/20200619/aHVwcndlWU4.html
必死を見るとわかる通りバイキングに行って写真を撮ってウキウキの独身中年デブハゲチワワおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかしスプーンをズームするとおおおお
なんだこのデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/Tva6xak.jpg

852 無記無記名[] 2021/05/01(土) 00:59:25.90 ID:IQRU/t7o

ぼっちでコレ撮ってるかと思うと腹イテ〜!wwwwww

854 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:00:54.33 ID:MOAuyEB/

この時1人じゃないよ

856 無記無記名[sage] 2021/05/01(土) 01:02:05.33 ID:p/MY7hOC

1人じゃないのに汚いアイスの棒持参して写真撮ったんだwww

857 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:03:07.61 ID:MOAuyEB/

食べ物取り入ってるすきにさっと撮影

仕事が速いねw


<参考スレ>
スポーツ選手のウエイトMAXを語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1618313946/

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:21:45.86 ID:L06+hVE3.net
共依存だな。どちらかというと追いかける方が重いようだが

870 :実奈翔:2021/09/25(土) 22:22:04.33 ID:yOTAHRtx.net
チワワの脳内で起きた事と現実を区別しよう

そしてミナトさんのように画像を晒して現実を見せよう

文字だけ書いて発狂するデブのチワワ君は現実の世界においで

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:31:51.62 ID:D6bdKY46.net
>>870
>>855のスプーンデブがお前の現実だよ馬鹿!


嘘つき基地外お手っ!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:32:59.66 ID:D6bdKY46.net
>>870
チワワはお前の呼称だよ馬鹿!

現実の世界においで!


アスペミナチワワお手っ!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:36:37.71 ID:D6bdKY46.net
ザ・リアル!

アスペミナチワワがスレ一番の馬鹿なのは現実!w
↓↓↓

【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
>>3参照

874 :実奈翔:2021/09/25(土) 22:48:58.28 ID:yOTAHRtx.net
パンを焼いても画像を晒さないのは下手くそだから
ダイエットをしてるのに画像を晒さないのはダイエット成功してないから→チワワのこと

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:56:49.82 ID:D6bdKY46.net
>>874
>パンを焼いても画像を晒さないのは下手くそだから

「様」すら書けないアスペミナチワワの勝手な解釈ですね
晒す人も居れば晒さない人も居ます


>ダイエットをしてるのに画像を晒さないのはダイエット成功してないから→チワワのこと

上記のチワワとは6年間ダ板を卒業出来ないアスペミナチワワの事ですね
パンと同じように晒す人も居れば晒さない人も居ます

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:59:06.06 ID:D6bdKY46.net
このように…
基地外ミナチワワは独自の解釈や決めつけで連日皆さんにボコられ続けておりまーす!(^o^)

乞食は基地外に生まれた事を悔やむんやで!

AHAHA

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:04:38.55 ID:JNnkGOQB.net
下手くそどころか汚い生ゴミ晒して更に生ゴミを良い出来だと言い張る妄想現実逃避自己愛デブハゲ発狂投影チワワの姿がこれw
>>868

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:09:50.97 ID:UKiRYXYx.net
晒してしまった写り込み自撮り画像がデブハゲなのは悲劇としか言えないな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:13:31.99 ID:D6bdKY46.net
ノータリンこどおじのミナトちゃん…

そのミナトちゃんが晒した食事画像のスプーンに映り込んでいたおデブちゃんがミナトちゃん本人ですからねぇ…

レシート画像すら捏造する嘘つき基地外のミナトちゃんが自ら晒した画像は何の証明価値も無いものばかり…

うっかり食事画像のスプーンに映り込んだ姿がザ・リアル!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:20:10.72 ID:D6bdKY46.net
アスペミナチワワ…
こいつ結局ボコられに来ただけやんwwwwww

書いてる内容もワイが初めて見た時から変わってないし…
同じ事ばかり書いとるとる…
学習しねーなぁ…

「様」すら書けない知恵遅れやとリアルでも毎日がこんな感じなんやろなぁ…

ボケ老人みたい…

881 :実奈翔:2021/09/25(土) 23:21:49.83 ID:yOTAHRtx.net
画像すら晒せないチワワ君が今日もボコられて悔しがってるw

現実ではしょうぶ出来ないので願望や妄想に逃避

AHAHA

882 :実奈翔:2021/09/25(土) 23:24:09.78 ID:yOTAHRtx.net
画像を晒せないからこそドヤ顔をするのがチワワ君

画像を何枚も晒してるのでドヤ顔をするのがミナトさん

同じような事でもかなり違う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:24:30.56 ID:D6bdKY46.net
ほらねw
投影wwwwww

>>881の惨めな姿がまさに基地外のアスペミナチワワwwwwwwwww


基地外の証明サンキュー!(^o^)

884 :実奈翔:2021/09/25(土) 23:25:35.11 ID:yOTAHRtx.net
>画像を晒せないからこそドヤ顔をするのがチワワ君

発達障害チワワが痛々しい姿を見せてるだけだけどねw

だってデブだから画像すら晒せないチワワ君なんだぜ?w

画像すら晒せないチワワってだけで何年もボコられてる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:27:36.06 ID:D6bdKY46.net
>>882
嘘つき卑怯者は早く本人だと証明出来る画像ら貼りなー!(^o^)
↓↓↓

【ミナトが自分の情報を提示する際に必要な物】

1)間違い無くミナト本人の物と分かる画像又は映像:必須
(顔写真付きの身分証明書やそれを添えた映像など)

2)書類等の場合、ミナト本人の物と証明するための本名が記載されていない書類は認めません

3)1)及び2)で提示された資料等が投稿してるミナトと同一人物の物なのか証明する為に5chに上記の資料を投稿している際の様子(本人と分かるよう顔も写った物)を入力時のディスプレイ画面と一緒に撮影した物


<嘘付きミナトは最低限コレぐらいやらないと証明出来た事にはなりませんよ
それでも替え玉を使っり書類捏造の可能性は否定出来ません
何処の誰のか分からなような物に「mNT」と書いた紙を貼っての証明などはアスペの証明方法です>

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:29:30.34 ID:D6bdKY46.net
>>884
うんうん!
良かったね基地外!


ワイにボコられまくって「訴えるニダーーーッ!」ってやったのもう忘れたんか?ん?


嘘つき卑怯者お手っ!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:31:37.22 ID:D6bdKY46.net
ワイが画像すら晒せないアスペミナチワワ君を連日ボコってたら「法的手続き云々」レスして来た時は笑ったわw

匿名同士でどうやって訴えるつもりだったんや?あん?

だからお前は知恵遅れなんだよ馬鹿!(^o^)

AHAHA


ゴミ中年お手っ!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:36:04.13 ID:D6bdKY46.net
ワイらは基地外アスペのミナチワワがデブでもガリでもどうでもええし基地外に嫉妬するわけ無いからねwww

嘘つきミナチワワは投稿内容を信じて欲しいのなら証明しろってだけ

マジそれだけですわ!(^o^)


身分証明書を添えて動画を撮影してうp
数分で終わるよ?w

現実逃避をして6年の画像すら晒せないミナチワワ君頑張れ!w

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:36:47.10 ID:/boUeSdL.net
5chに真剣50代しゃべり場のミナトちゃんw
そんなに便所の落書き5chに命かけてるのでちゅか?
5chで自分語りとか狂ってると理解出来てる?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:41:52.96 ID:D6bdKY46.net
因みに…
嘘つきルンペンが証明出来るレベルの画像を晒したとして…

・画像が酷い容姿だった場合
→現在のスプーン画像同様馬鹿にされる

・上記以外の場合
→だから何?


こんな事も想像出来ない知恵遅れなので6年間もボコられ続けているんですねミナトちゃんはwww

891 :実奈翔:2021/09/25(土) 23:43:50.63 ID:yOTAHRtx.net
画像すら晒せないチワワと言われて顔面蹴り上げられる毎日なのに嫉妬からなんだろう画像の話題に食いつくw

チワワは嫉妬深いのになぜ痩せられないんだろうw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:46:11.70 ID:D6bdKY46.net
>>891
うんうん!
良かったね基地外!


ワイにボコられまくって「訴えるニダーーーッ!」ってやったのもう忘れたんか?ん?

しかもお前スプーンデブなのバレとるで!(^o^)


嘘つき卑怯者お手っ!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:46:53.06 ID:D6bdKY46.net
いつものコピペwwwwww
↓↓↓

チワワ=ミナト:つまり嘘
画像すら晒せないでは無く見ないふり:つまり嘘

他にも…
プロを名乗る→無職ゴミクズ:嘘
知識豊富→証拠も根拠も無し:つまり嘘
etc.etc...

このように直ぐにバレる嘘をつくのも基地外の証!(^o^)


嘘つき基地外の証明サンキュー乞食!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:49:02.51 ID:D6bdKY46.net
毎日顔面蹴り上げられとるアスペミナチワワ君…

嘘まみれの投稿で必死の抵抗wwwwww

それで溜飲さがるんか?あん?


卑怯者乞食お手っ!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:52:22.18 ID:D6bdKY46.net
それにしてもチワト…

6年間も画像すら晒せないチワワと呼ばれたまんまでええんか?
そろそろ自身だと証明出来る画像貼ったら?

画像すら晒せないチワワ君である現実をどう思ってんの?w

AHAHA

今日も

皆さんに馬鹿にされまくってるねwwww

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:58:16.12 ID:Gi5THtaZ.net
キロ5基地外負けてんぞ

頑張って気狂えよw

897 :実奈翔:2021/09/26(日) 00:14:11.13 ID:/rj1OnKc.net
なるべく結果を出す人とレスしあったほうが自分も結果出るよ
どうもダイエット板は画像すら晒せないチワワのような結果出せない奴が多すぎる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:16:09.63 ID:nWBgt1JY.net
キロ5って実際早いよな
公園で走ってたら注目されるレベル

899 :実奈翔:2021/09/26(日) 00:29:19.67 ID:/rj1OnKc.net
レベルの低い公園だなw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:32:43.78 ID:lFs/KkPS.net
嫉妬するなよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:33:25.16 ID:M3GDaYNn.net
>>897
何の結果も出せずに嘘まみれ妄想まみれやんお前!(^o^)

チワワと呼ばれてるのを誤魔化そうとチワワ連呼してる現実を見ろよアスペ!


卑怯者基地外お手っ!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:33:59.74 ID:M3GDaYNn.net
>>899
運動音痴君が嫉妬wwwwww


嫉妬乞食お手っ!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:37:30.21 ID:M3GDaYNn.net

嘘つきアスペの画像すら晒せないミナチワワ君は何のプロなんだっけ?

ファイバーポリス署長とやらの仕事は順調か?あん?

AHAHA

904 :実奈翔:2021/09/26(日) 00:41:09.45 ID:/rj1OnKc.net
1キロ5分の1.5倍で走るとガチ過ぎて浮くのはわかる
でもマラソンランナーの42キロ走るペースははそれより速いからな

頭で考えた結果レベルの低い公園だなw
と書いた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:41:13.01 ID:M3GDaYNn.net
何のプロなのか聞かれて顔面蹴り上げられる毎日なのに嫉妬からなんだろうゴミレス垂れ流す

ミナチワワは嫉妬深いのになぜ痩せられないんだろうw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:42:29.35 ID:ELgtWeC7.net
画像を晒してしまい現実逃避しか出来ないダイエットも人生も結果の出せない欠陥品チワワの姿がこれw
さっと撮影w 醜い造形ww 最後の逃げ道投影wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>868

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:43:31.69 ID:M3GDaYNn.net
>>904
マラソンランナーのレベルによるよ馬鹿!

…とこのように
知恵遅れの頭で考えて書かれた内容は前提条件が曖昧なゴミレスばかりなのです(呆


ゴミレス製造機お手っ!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:44:49.38 ID:aVd+U9l7.net
【4ヶ月前…】ミナトの記憶力【…覚えてません】

毎度デタラメな事しか言ってないので自分の発言すら覚えていませんwww
↓↓↓

981: mNK (ワッチョイ 0230-OF6d) [] 2019/02/08(金) 11:27:27.00 ID:DtnsoMJO0

ホットミルク味噌汁など温かい物を飲んで寝る
でも空腹はすぐなれると思うよ


900:mNT (ワッチョイ 9330-eGkX) 2019/06/25(火) 20:18:11.78 ID:xwie35h50
寝る前に牛乳を飲むのは間違いだから別にどうでもいいよ
物を知らない馬鹿が書きこむと面倒なんだよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:46:15.19 ID:gSZHlNSK.net
5ちゃんで発狂=顔面蹴り上げ妄想豚足キックw
妄想まで幼稚な馬鹿デブ短足豚足ハゲw
しかもこんなんじゃ腹が邪魔して足なんか上がらないだろw

https://i.imgur.com/4EYhTkM.jpg

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:50:08.79 ID:aVd+U9l7.net
>>904
お前の書いた膨大なゴミレスを見てお前は知恵遅れ基地外だと断定した

そして>>909の画像を見て見窄らしい身なりのフランケンヘッドデブだと確認した

しかも乞食で嘘つき卑怯者のオプション付き…

クズはこの世から消えた方が良いと思うの!(^o^)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:56:20.52 ID:aVd+U9l7.net
チワトちゃーん!
土曜日はチワト張り切ってレスするから楽しいわ!(^o^)
でも日曜は大抵鬱発症してレス激減や…

明日も一日頑張るんだよ!
分かったね乞食!

今日は先に寝るね!

おやすみ基地外!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 02:05:59.66 ID:UOVWzEXb.net
やんのかオラ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 03:06:53.35 ID:sYNPsCBn.net
このスレめっちゃ延びるんだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 03:08:16.10 ID:hfogZ4Jx.net
こんなスレで1日100レス増えてるの草。暇か

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 06:49:38.68 ID:bp44tqbj.net
いつもより長めのコースで行こうかと思ってたら雨降ってきた
体冷やしたくないし戻ってきたけど、今日は大人しくしてる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 07:21:11.82 ID:ALOX2OTw.net
上に伸びるように歩け、足は地面を擦らないように、って難しいなぁ。
ももをある程度あげないといけないか…。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 07:32:59.64 ID:UWoEqUJp.net
毎日200g落とし100日ダイエット
男31歳
目標61.8kg

今日2日目 80.2kg
基礎代謝1800kcal
運動1000kcal(ウォーキング13km)
食事900kcal(牛ハツ200g、プレミル半分、もやし、ソース、小松菜、卵2、お茶、アミノサプリ)

ウォーキングやり過ぎたわ。
あと98日。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:42:27.62 ID:bn28aXBS.net
>>917
頑張ってるとこ腰を折るようで悪いけどもっと食べたほうがいいよ。量じゃなくてカロリー的に。1日900は病気になるって。
1800基礎代謝あるなら、生活代謝で2200〜はあるでしょ。(30歳・175cm・80kg・運動なしで2200)
ウォーキングにも響くよ。1500はとっても十分痩せる計算じゃん。

919 :実奈翔:2021/09/26(日) 08:46:25.03 ID:/rj1OnKc.net
917のような奴は100日以降のことを考えてないからな
ハイペースダイエットやった奴の多くはリバウンド

プロの俺から見ると何がしたいのかわからん

920 :実奈翔:2021/09/26(日) 08:50:12.42 ID:/rj1OnKc.net
ダイエットが下手くそな奴ほど卒業とかゴールとか使う奴が多いけど
期間や目標体重はただの通過点なだけでその続きがある

短期間で落とそうとするその思考になってる時点で既に危険
ダイエットしようとする奴って俺のように賢い奴っていないんだよね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:06:47.10 ID:8dJK2Ena.net
そうだなw


899 ミナト 2019/10/27(日) 19:23:09.51 ID:Ytl7SJ0/0
> 俺のように自信のない馬鹿だから名無しなんだろうね
「俺のように自信」のない馬鹿だから名無しなんだろうね
区切って理解することは知能指数が低い奴には無理らしいね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:07:26.03 ID:2ccZfK0i.net
>>919
6年間ダ板を卒業出来ない落ちこぼれダイエッターはデブのプロですね!(^o^)

>>920
スレ一番の馬鹿はお前なwwwwww
↓↓↓

【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
>>3参照

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:19:21.61 ID:2ccZfK0i.net
>>909のスプーンデブがダイエットについて語るとかギャグでしか無いわw

しかも「様」すら書けない知恵遅れw

画像すら晒せないアスペミナチワワ君はボコられたくてレスしてるのかね?

AHAHA


ボコられ専用機お手っ!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:35:20.83 ID:8cAzDjgJ.net
>>922
アンタも6年コテハンにくっついてるの?

925 :実奈翔:2021/09/26(日) 09:37:48.12 ID:/rj1OnKc.net
チワワはワンピースみたいなもので長いよw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:38:38.18 ID:2ccZfK0i.net
>>924
ワイはまだ2年間のミナトボコり初心者です!(^o^)

因みに
基地外荒らしのミナトはもう7年間になるっぽいです…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:40:35.74 ID:3m8/fCgQ.net
>>924

こいつはダ板史上一番の卑怯者だからなwwwwww

575: [] 2020/08/16(日) 13:15:25 ID:rHtO/hzj


了解!
じゃワイは死んでも画像晒しませ〜ん!(^o^)

つか
ワイは参加当初から「画像晒す奴は馬鹿」(シェパ兄ごめん!)旨語っとるんで晒さないよぉwww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:41:07.34 ID:2ccZfK0i.net
>>925
あー
また自分に付けられた呼称のチワワを叫んどるw

そんな事して誤魔化したいほど「チワワ」と呼ばれるのが嫌なん?
可愛いやんチワワ…

そんなに嫌なら「もうチワワと呼ぶの止めて下さい」ってお願いしてみたら?

俺は止めないけどwww


アスペミナチワワお手っ!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:46:17.62 ID:2ccZfK0i.net
>>927
何で画像晒さないと卑怯者なんだよ馬鹿!(^o^)

さて
画像すら晒せないアスペミナチワワ君…

>>927を見ても分かるように…
ワイはスレ参加当初から一貫して「画像晒す奴は馬鹿」旨語っているのでわざわざ馬鹿と同じ事をする気は有りません

その他にも【皆さんが自撮り画像を晒さない理由】を別スレでも明記しています

勝手に画像晒し合いなどと言って卑怯者と認定しているようですが論理的な説明をしましょーね!www

知恵遅れには難しいか?あん?

つか
先ずは言い出しっぺのお前が身分証明書付きで晒せよ卑怯者!www

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:49:04.50 ID:2ccZfK0i.net
>>925
ふむふむ
チワトのスレ荒らしはワンピースみたいに長いんか…

呆れた中年ゴミクズやな!(^o^)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:55:53.98 ID:2ccZfK0i.net
普通の人の疑問

ミナトちゃんはデブで知恵遅れなのバレているのにどうしてダ板でアドバイスとかしたがるの?


答え

基地外だからです

932 :実奈翔:2021/09/26(日) 10:11:46.74 ID:/rj1OnKc.net
己の脂肪と向き合わずミナトさんに嫉妬するチワワ君
いつまで経ってもデブのまま

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:13:52.04 ID:2ccZfK0i.net
>>932
自己紹介乙!(^o^)


スプーンデブお手っ!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:15:51.14 ID:2ccZfK0i.net
>>932
現実を見せつけるといつも「嫉妬」で逃げるよなアスペwww


【ミナトが未だ証明出来て無いこと】(更新中)

・ミナトがプロ(何のプロなのか質問から逃げている)
・ミナトの賢さ(馬鹿の証拠は有り)
・ミナトの知識の豊富さ(ゴミ知識の証拠は有り)
・ミナトが高学歴(知能が低い証拠は有り)
・ミナトがフィジカルエリート(凡人の証拠有り)
・ミナトが仕事をしている(働いていないだろう根拠有り)
・皆さんがミナトに嫉妬している(呆れている証拠有り)
・懸垂、アブローラーなどの回数
・ミナトが自ら貼った身体の画像が本人ということ
・ミナトが撮った食事画像のスプーンに映り込んでいるミナトか角刈りデブチョッキでは無いこと


おいおいチワト…
お前は何なら証明出来るんだよ…

妄想アホルンペンお手っ!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:18:41.31 ID:ELgtWeC7.net
己の脂肪と現実に向き合わずミナトさんとか馬鹿丸出しで嫉妬されたいチワワ爺
いつまで経ってもデブのまま

さっと撮影(笑)
>>868

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:27:18.57 ID:2ccZfK0i.net
「人」というのは論理的思考が出来るから完全に論破されたら負けを認めるんやが…

「獣」であるミナチワワは脊髄反射で嘘や出鱈目で反論してしまうのです…


こりゃ死ぬ迄ボコられ専用機ですわ!(^o^)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:28:53.45 ID:JLn2u7GV.net
なんで午前中だけで真っ赤になってる奴がいるんだ…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:29:57.53 ID:2ccZfK0i.net

基地外君!

次の嘘や出鱈目どーぞ!(^o^)
(別スレに逃げても見つけるから良いですよ)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:31:40.69 ID:2ccZfK0i.net
>>937
基地外ミナチワワとミナチワワコバンザメのワイが居るからやな!(^o^)

次スレはIPスレにするとこんな事は無くなりますよ!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:31:58.76 ID:kvWTEx77.net
夜だけで真っ赤にしてるキチガイもおるからキチガイまみれよ

http://hissi.org/read.php/shapeup/20210925/U0hEc0FNY0M.html

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:36:55.79 ID:2ccZfK0i.net
>>940のリンクの奴はミナトの別キャラというね…

ミナトを虐めてたら別キャラで粘着されとるんですわwww

942 :実奈翔:2021/09/26(日) 10:48:44.40 ID:/rj1OnKc.net
コーヒー飲んでカフェイン効いてきたので筋トレでもしますかね

デブは指先しか動かねーからな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:01:28.22 ID:3m8/fCgQ.net
ダ板史上一番の卑怯者の作戦がこちら

>レスバに於いてコチラの情報を一切出さなければ一方的に叩ける

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:06:00.62 ID:2ccZfK0i.net
>>942
脳内でトレーニング頑張ってね!

スプーンデブは身体何一つ動かさねーからなw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:07:11.27 ID:2ccZfK0i.net
>>943
下記スレにその続き書いてあるで!(^o^)
コッチに逃げて来ても同じだよ馬鹿!
↓↓↓

ファイバーポリス署長プロのミナトさんのストーカーを観察するスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1623218237/

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:11:57.80 ID:2ccZfK0i.net
>>943
そもそも突然そんなレスを此処に貼っても誰も意味分からねーだろ馬鹿!

ったくアスペやなぁ…


これがアスペミナチワワと言われる所以ですね!(^o^)


アスペの証明サンキュー!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:22:35.80 ID:KGYRCcKk.net
ガーミン買ったぜ!

https://i.imgur.com/6VK5tiw.jpg

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:39:17.65 ID:U1E68Z27.net
単体で音楽聴ける?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:31:15.76 ID:ndLVlA9U.net
俺はfitbit luxeだ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:32:25.01 ID:Y367iO2K.net
ジョギング始めた最初の頃は筋肉痛出てたけど最近は出なくなった
(走った次の日とか体は重いけど)
で思ったのが、やっぱ筋肉痛が出るくらいまでは走ったほうがいいの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:56:06.03 ID:yj4Eyhzh.net
私もそれ知りたかった
慣れてきたから痛くないのか
鍛え方が足りたいのか
よくわからなくて

952 :実奈翔:2021/09/26(日) 13:10:38.32 ID:KGoEQESI.net
慣れてくると筋肉痛は起きにくくなる
次の日体が重いなら十分なのに何言ってんの?
だいたい目標がなんなのか書かずに聞くなよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:18:47.95 ID:yj4Eyhzh.net
ああ更年期か

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:28:45.71 ID:+yDDZQkG.net
>>947
かっけーな
俺なんてドケチだからforアスリート45を2年目入ったぜ

955 :実奈翔:2021/09/26(日) 13:35:05.15 ID:KGoEQESI.net
>>953
年齢関係なくおまえの知識がないだけだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:42:55.25 ID:e1KmXnXb.net
更年期スプーンデブイライラで草

957 :実奈翔:2021/09/26(日) 13:44:24.96 ID:KGoEQESI.net
アスリート的な視点で筋肉痛を語ると筋肉痛はないほうがいい
鍛えて栄養をとりケアをして睡眠を取り翌日には回復

でも伸びないアスリートは鍛えて何もせず翌日筋肉痛で謎の達成感
知識がないから勘違いをする

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:47:46.72 ID:0FX+Z0ak.net
以上
アスリートでもない勘違い更年期デブハゲの妄想でしたw

959 :実奈翔:2021/09/26(日) 14:39:02.32 ID:KGoEQESI.net
更年期と言ってるのも書いた人間の自己紹介なんだろうな

聞いてないのに自己紹介を初めてしまうのは知能の低い人達の特徴

いきなりの決めつけはチワワと同じだけど
知能が低い人はわからないものが多すぎるからわかった気になって決めつけたいんだろうな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 15:08:57.51 ID:9qW3Ib02.net
でた!
更年期ハゲスプーンデブチワワのいつものコンプレックスの擦り付け投影!w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 15:20:29.16 ID:vvEcNsEQ.net
>>917
ウォーキング13kmで1,000kcalも消費できない気がする。
ウォーキングの速度はわからないけど600-700kcalくらいじゃないかな??

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 15:35:21.45 ID:BFrycdpc.net
>>961
うちのGarmin君によると
俺は今日12.45キロ走って564キロカロリーなんだがね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 15:43:48.84 ID:8cAzDjgJ.net
>>961
体重による

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 15:54:59.95 ID:ejGd+KFk.net
休みの日は5kmを早朝、夕方に走っているけど
10km一度に走ったほうが
体脂肪燃えるかな
なかなか距離を伸ばす決断が出来ない

965 :実奈翔:2021/09/26(日) 15:57:54.80 ID:U2jGu5fT.net
> 10km一度に走ったほうが
> 体脂肪燃えるかな

一度に走ったほうが燃える理由がない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:00:37.94 ID:3m8/fCgQ.net
脂肪燃やすには距離より心肺を追い込むことだよ怪我のリスクや心肺への負荷が大きくなるから肥満体や初心者には勧められないけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:00:57.96 ID:ejGd+KFk.net
>>965
そうかな
運動して20分過ぎから体脂肪が燃えるって話を聞いて。
30分走るより1時間の方が良いのかなって思ったよ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:03:05.46 ID:ejGd+KFk.net
>>966
最初の1ヶ月は5km走るのにゼーハーしていたけど
2か月まいにち走ってる今は5km余裕に走れるようになった。
やっぱり負荷かけないとダメなのかな?
自分を追い込むのが苦手だ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:07:36.76 ID:S+Gk/Bvw.net
筋肉痛起こそうと思うなら勾配を走るといいよ。

右の前脛骨筋が他の箇所よりも硬いので、気になってた点を強く意識して走ってみた。
・もっと母指球を意識
・足の指を握らないように意識。力まない
・いつもより気持ちスライド広め

結果
・やっぱり内転筋に強く負荷がかかったけど、いつもより膝が楽だった。
・スライド広め効果でタイムは良さげ。テストで6kmだったので長距離は不安。
・なぜか腹筋に効いてる。上半身も改善した?

足の裏半分が接地しない勢いで母指球意識して走ったのに、しっかり全体が接地した。
今までどれだけ外側に体重がかかってたのか。今日はとてもいい走りができた。

970 :実奈翔:2021/09/26(日) 16:11:03.76 ID:U2jGu5fT.net
>>966
意味不明
ゴロゴロしてる時間や座ってる時間を短くすればいいだけだよ
雑巾掛けの掃除、洗濯板での洗濯、井戸水汲み、薪割り、農作業をすればジョギング・ウォーキング要らない

>>967
昔聞いた事あるし間違った解釈が広まった
聞いて思考停止してる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:11:05.61 ID:wTqsi+4H.net
中性脂肪はイメージと違って安静時に遊離脂肪酸に変換されるので、心拍数が上がるタイプの有酸素運動がダメなのはそういう理由で、すると糖質が枯渇するので筋肉分解してエネルギー補給するとかで、だから最悪なのな

972 :実奈翔:2021/09/26(日) 16:22:42.44 ID:U2jGu5fT.net
心拍数を上げたほうがダイエットには良い
ダラダラ歩くより食欲抑制効果が高い

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:25:40.22 ID:wTqsi+4H.net
糞虫ガリガリ、ご勝手に

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:28:07.17 ID:wTqsi+4H.net
すぐ、無関係なこと持ち出してなんの因果関係もないこと喚くからなぁ

Z会の話しされたら「俺、知り合いがいたわ」とか典型的低学歴な間抜け返答してたし
なんか言い返さないと済まない病気なんだろうな、中身がないから

975 :実奈翔:2021/09/26(日) 16:30:25.21 ID:U2jGu5fT.net
無関係な話と言えばこれ>>971

なぜ突然この馬鹿がこの話をしはじめたのか謎
運動強度によって脂質と糖質を利用する割合が変わるだけの話なのに頭悪いわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:31:21.34 ID:wTqsi+4H.net
次、IPスレにしたほうがいいと思うよ

977 :実奈翔:2021/09/26(日) 16:32:43.69 ID:U2jGu5fT.net
おまえみたいな馬鹿はわからないことは黙ってりゃ良いのよ
覚えた用語を強引につなげた結果支離滅裂な内容になるんだから

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:32:50.36 ID:wTqsi+4H.net
はいはい、偏差値求めるのに正規分布が無関係だと思ってる低学歴だから、何言っても無駄

IPスレにしたほうがいいと思うよ。低学歴はチキンだから

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:36:57.52 ID:wTqsi+4H.net
いきなり食欲抑制効果とか、そんなもん因果関係もなんもねーわ

ただの占いレベル
まさか、低学歴ってそんなの正解扱いしてんのか?(爆笑

基地外過ぎますなぁ

980 :sage:2021/09/26(日) 16:38:04.41 ID:S+Gk/Bvw.net
心拍数は120〜130がいいって言われてるね。インストラクターに聞いた。

有酸素は筋肉分解するけど、それはどんな体になりたいかの問題。がっしりした体型になりたいのか、細身になりたいのか。分解するまでやらなきゃいいだけだし。
「ガリガリのランナー体型になりたいのか?」って言うけど、逆を返せば「筋肉ダルマになりたいか?」ってなる。どっちも極端に考えないで、好みのボディメイクに合わせて運動すればいい。
友人は筋トレ好き。筋肥大した体もかっこいいと思うけど、俺は引き締まった細身がかっこいいと思う。

筋肥大の方が基礎代謝が上がるのもあるけど、結局は食事&生活管理ができてないとどちらもリバウンドする。
痩せるときだけ「食事!食事!」という割には、リバウンドの時は「基礎代謝!基礎代謝!」ってなるのは論点がずれてる。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:38:19.44 ID:aVd+U9l7.net
ザ・リアル!

アスペミナチワワがスレ一番の馬鹿なのは現実!w
↓↓↓

【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
>>3参照

982 :実奈翔:2021/09/26(日) 16:38:41.56 ID:U2jGu5fT.net
30秒全力みたいなインターバルトレーニングのほうがキツイのは体感的にわかってると思うが体の負担も大きい食欲も失せる
現役選手もやりたがらない

一方10キロ20キロ歩くのは退屈さだけクリア出来れば楽だし食欲も落ちない
デブでなけりゃ体の負担も小さい

食欲抑制効果ってダイエットには非常に重要でたいして食べてないのに食べた気になることが大切
これが出来ればダイエットは成功したも同然

でもダイエット板の馬鹿どもはやり方をわかってない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:38:43.62 ID:lUkjuYPG.net
>>978
お前がIPスレ立てろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:39:13.78 ID:3m8/fCgQ.net
オレンジセオリーなんかは心拍のデータ取ってるし追い込むめる奴は追い込んだ方が効率いいし時間の節約になる
長生きしたいなら心肺に大きい負荷はかけない方がいいな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:39:25.92 ID:aVd+U9l7.net
IPスレは大賛成!

画像すら晒せないアスペミナチワワ君が入って来れないからね!(^o^)

986 :実奈翔:2021/09/26(日) 16:41:06.90 ID:U2jGu5fT.net
>>980
心拍数の目安も年齢によって変わる20歳と50歳では最大心拍数が30ほどちがう
個人によって違うものに対して正解はこれだと言いすぎな奴が多い

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:44:58.19 ID:S+Gk/Bvw.net
>>986
それはそうだ。誤解を生むのはよくないな。
そう「言われてる」って事で勘弁してくれ。悪気はない。
数値は刻々と変化するし、個人差もあるのであくまで参考ってことで。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:45:49.87 ID:aVd+U9l7.net
>>986
マラソンランナーのレベルによるのにこんな事書いた知恵遅れが居るんですわ…

AHAHA
↓↓↓

904 実奈翔[] 2021/09/26(日) 00:41:09.45 ID:/rj1OnKc

1キロ5分の1.5倍で走るとガチ過ぎて浮くのはわかる
でもマラソンランナーの42キロ走るペースははそれより速いからな

頭で考えた結果レベルの低い公園だなw
と書いた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:48:12.63 ID:aVd+U9l7.net
>>987
訂正して謝れる貴方は偉いですね!(^o^)

一方で画像すら晒せないアスペミナチワワはスルーを決め込んでますわ(呆

ご存知の通り卑怯の限りを尽くすのが基地外こどおじのアスペミナチワワなのです…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:49:18.96 ID:bp44tqbj.net
雨がやんでいい感じの天気になったから1時間ほど出てきたけど、やっぱり外の空気は気持ちいい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:57:37.54 ID:S+Gk/Bvw.net
折角なので次スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット146周目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1632642974/l50

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:57:45.55 ID:aVd+U9l7.net
職業ファイバーポリス署長(自宅警備員)のミナトという乞食は精神病院行く以外では家を出た事が無いらしいな…

こんな基地外にウロウロされても近所の人が迷惑やから5chに人生の全てを注いだまま逝って欲しいね!(^o^)


知恵遅れルンペンお手っ!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:59:08.14 ID:ta2Iw4pC.net
>>991
IPつけないとまたクソコテ荒らしくるじゃん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:59:18.20 ID:aVd+U9l7.net
>>991
乙です!(^o^)
IPスレにしなかったのですね…

これナイスです!
↓↓↓

◆画像すら晒せないチワワという荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。

995 :実奈翔:2021/09/26(日) 17:02:56.49 ID:U2jGu5fT.net
自分が動かないくせに他人に対し文句を言ってばかりいるとデブチワワになるぞ

画像すら晒せないチワワと馬鹿にされて6年らしいよw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 17:05:13.87 ID:S+Gk/Bvw.net
IPにしなくても大丈夫。
ダイエットと同じで、続けられる人は継続中に標準になっていくし、続けられない人は脱落するのさ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 17:08:39.70 ID:9gFmGe0Y.net
ああ、腰痛い。歩いてるだけなのに。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 17:19:08.55 ID:2edZkl8c.net
>>995
こんな見た目じゃ馬鹿にもされるのは当たり前さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デブハゲ不潔の生ゴミチワワ
ぎゃはははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



https://i.imgur.com/4EYhTkM.jpg

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 17:19:55.70 ID:2edZkl8c.net
ちわわのミナちょん現実逃避の馬鹿晒し

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 17:20:27.73 ID:2edZkl8c.net
ミナちょん死ぬまで現実逃避の5ちゃん漬けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200