2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.34【内臓脂肪】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 19:53:38.53 ID:Iy53sSTia.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時に↑の
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980くらいで立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.33【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1624772707/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1624772707/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:09:22.28 ID:QHMyCphU0.net
運動して17時以降食わなければオッケー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:20:36.12 ID:Ff7+yxKKa.net
>>606
チューハイノセイダネ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:21:20.92 ID:Ff7+yxKKa.net
肴をプチトマトや納豆、枝豆にすれば良いのかも

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:22:03.72 ID:Ff7+yxKKa.net
あー、刺し身が良いね
脂の乗ってない赤身の切り落としとか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:30:02.32 ID:apUjIDXeF.net
>>606
体脂肪がまだ落ちてないだけ
見た目が変わってないならダイエットはまだこれからってことだよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:31:58.34 ID:m1Gcphu40.net
>>591
菓子パン奴よりもこういうオカルト全開の方が気持ち悪い。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:45:03.42 ID:JMRQoAUI0.net
痩せてもお腹だけぽっこりって人、ここでもリアルでもよく見かけるけど、そういう人は猫背,反り腰,肋骨パッカーン,前腿パンパンのパターンが多そうhttps://i.imgur.com/wVc7qKI.jpg

ストレッチと適度な筋トレでけっこう変わるから当てはまる人は試してみてほしい
https://i.imgur.com/wdi4an8.jpg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:54:55.19 ID:qP3+Swqh0.net
週一回体脂肪燃やすのに水泳を初めて、クロールで泳ぐのが上手くなって、観るオリンピックは別格。
あんな身体になりたいな🏊

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:58:19.52 ID:Ff7+yxKKa.net
>>613
めちゃくちゃ猫背です

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:03:07.31 ID:S5RTFvrw0.net
アルコールはすぐ太るね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:36:36.81 ID:WQfgfoG4d.net
酒はほんと太るねぇ
量はもちろん控えねばだけど、酒自体が悪ってより食欲バカになって食べ過ぎたりしょっぱい食べ物で塩分過多になるのが問題だと思ってる
エンプティカロリーで栄養ほとんどないしなぁ

とはいえ酒は大好きだから、普段は節制して飲む日はなんも気にせず飲み食いするってかたちにしたい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:41:45.10 ID:Ff7+yxKKa.net
重度のアルコール依存症で入院歴もあるから、断酒してます
おかげで今は命拾いしましたよ!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:43:41.62 ID:Ff7+yxKKa.net
たった2缶のストロングゼロならそんなに飲んべえでもないし、
良いとは思いますが、アレっていかにもな酔い方しますよね
酒好きなら、芋焼酎をオススメします

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:51:13.48 ID:/RcOLZlsM.net
ダイエット板ってアルコールの文字見るだけで発狂するキチガイがいるけど
上でも言われてるように摂取カロリーとPFCに気を付けた食生活意識してれば飲酒も全く問題ないと思う
酒のつまみにスナック菓子ボリボリ一緒に食べてた頃はめっちゃ太ってたけど
間食止めて1日の摂取カロリー控えめにすれば体重も体脂肪もめちゃくちゃ落ちて引き締まった体になれた
本当の敵はアルコールじゃなくてスナック菓子等の間食だと思う

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:53:52.93 ID:S5RTFvrw0.net
アルコールって体をブヨブヨになぜかする

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:04:03.30 ID:Ff7+yxKKa.net
焼酎やウィスキーなら、日本酒やビールに比べたら糖分が少ないし
アル中じゃなかったら少量でじゅうぶんイケる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:10:34.66 ID:iEbKl1G80.net
アルコールは代謝に必要な補酵素を激烈に使ってしまうので、本来の解糖系に阻害要因が発生するので、ことダイエットにはデメリットはあってもメリットは何もないと思う
ただ、スナック菓子と一緒に酒飲んで太った人の話しは、直接的にカロリー過多なんだろうね。タブルパンチというとこかな。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:11:27.34 ID:Ff7+yxKKa.net
糖分が少ないというか、
基本的に本格焼酎、ウィスキーは糖質0だそうです
それでもカロリーはありますので強い度数を少なくしてみる手もありかと
ハイボール、得に生ビールは危険ですね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:13:35.02 ID:iEbKl1G80.net
アルコールは、依存で甘えとか説教臭いのは、出てこないんだなw
よくわからんわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:22:35.63 ID:Ff7+yxKKa.net
>>625
依存になったら、体脂肪どころじゃなくて人生終わります(実体験)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:25:02.72 ID:iEbKl1G80.net
>>626
アルコールの依存症は常識的にも抜け出すのが困難なので、今後もお気を付けて

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:25:03.85 ID:QC6WbeIra.net
エビスが大好き
日本酒も好き
何なら日本酒つまみにビール飲む
これが最高に美味い
〆のラーメンも好きだし〆のレトルトカレーとレトルトご飯もお手軽で好き
これで毎日仕事頑張れた

そしたら体重は110キロ行ったし糖尿病にもなった
もっと早くやめれてればな…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:26:18.29 ID:Ff7+yxKKa.net
>>627
ありがとうございます!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 22:47:41.47 ID:txHNH7e3M.net
付き合いでマクドナルド行ってしまったけど、メニューの成分表見たらマジで狂ってるな
あれで激ウマなら理解できるが、メンドクサい時に食べるみたいな立ち位置であの脂質は意味不明

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 22:49:07.79 ID:0pggmKE7a.net
あんなの嗜好品だからね
普段食にするもんじゃない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 22:53:18.01 ID:S5RTFvrw0.net
やばい今日マックのセット食べた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 23:09:26.43 ID:lPE+BNfEa.net
どんまい、切り替えていこーぜ!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 23:18:08.96 ID:WkvN7+HR0.net
体脂肪率一桁キープで腹筋バキバキだけど確かにチートデイでしか白米食べないなぁ
自分の場合身体作りに必要な栄養素を摂取しようとすると菓子パン食べる余地が無い
菓子パン毎日食べながら体脂肪率一桁で腹筋バキバキに出来るならやってみて欲しい
コアラ子嵐みたいに酒飲みながらボディビル大会優勝した人いるから菓子パンでもできるかもしれないし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 23:21:34.42 ID:lPE+BNfEa.net
マッスル北村さんみたいに突然死するのは怖くないの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 23:48:28.03 ID:8PeGe/T9a.net
>>634
12%目指してるよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 02:59:41.23 ID:h0LBnuhAa.net
皆的にパスタはどうなの?オートミール飽きつつあるしタンパク質多めのパスタに手を出そうかと
ついでに野菜もぶち込めるし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 03:14:53.46 ID:qBN1FjNna.net
全粒粉やな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 07:03:06.28 ID:eJp9kjUCp.net
糖質依存のままダイエットするのは難しいよって伝えるのは普通では

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 07:03:44.22 ID:6OdnU3WQM.net
糖質依存なら医者に行って真剣に治した方がいいと思うけどね
ダイエット前に普通に健康に悪い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 07:48:46.73 ID:eNIBArvPa.net
多少の糖質は身体によって、必要不可欠だが
甘いメロンパンを食わなくとも、食事でしっかり摂れているはず

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 07:57:56.45 ID:eNIBArvPa.net
あの、精神薬ダイエットスレが機能していないので質問なんですが
抗うつ薬(SSRI)、ベンゾジアゼピン、マイスリーやフルニトラゼパムを飲んでいますが、
筋トレやダイエットで突然死とかはないですよね?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 08:07:47.87 ID:BfLMdT+Zr.net
普通にスレ回ってるやん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 08:19:50.66 ID:q65hqZ060.net
>>620
いろいろ条件クリアしないといけないということはアルコールは問題あるってことだな
アルコール代謝が優先されてる間に脂質や糖質は内蔵脂肪として蓄積されやすいわけで、肝臓に脂肪蓄積から代謝低下の負のループとかアホらしいわな
いくらポジショントークしてもアルコールがボディメイクにプラスになることは何一つないね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 08:26:29.67 ID:9tuiRvdi0.net
断酒できるならした方がいい
なぜなら酒が良くないというのには科学的根拠があるから

酒飲んでも良い体にしている人もいる
しかし、全ての人がそうではないし、むしろ飲んでいる人の方が結果が出にくい
代謝構造理解していれば酒は控えるようになる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 08:29:20.61 ID:9tuiRvdi0.net
ただ、久しぶりにあった知人との会食や、何らかのイベント(アニバーサリーなど)で飲むのは構わないと思う
気持ちをリラックスさせ、関係を円滑するという酒のもつメリットが活かせるから

それ以外の普段の日は飲まずに済むならその方がいい
とくに酔いたいだけの酒はやめた方がいいね
精神的なストレスがそうさせてるのだからストレスを別の方法で昇華、コントロールするようにしよう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 08:33:11.87 ID:9tuiRvdi0.net
>>637
全粒粉一択だね
最初は見た目、香りや歯ごたえに違和感があるかもしれないけど調理方法工夫したりすれば解決する問題
低GIで栄養価が高いという点ではオートミールや玄米に近いと思う

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 08:43:37.46 ID:WDECNXz1r.net
パン好きだけどダイエット中のものにとってローソンの低糖質パンは地獄に仏
専門のパン屋に行けないのはつらいがブランパンに少しだけ蜂蜜たらして食べると結構満足する

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 08:51:25.01 ID:9tuiRvdi0.net
普通に好きなパン食ってしっかり運動すればいいんじゃないのかな?
カロリーさえ抑えれば良いのだし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 09:20:41.07 ID:YnGMNgn+M.net
>>644
いろいろ条件クリアしないとって言うけど
俺が書いたの「摂取カロリーとPFCに気を付けてスナック菓子を食べないように」ってだけなんだが?
そんなの飲酒に関係なくすべてのダイエットに共通することであって飲酒に問題があるわけじゃないだろアホか
最近のボディメイクって言葉がキモくて使いたくないけど要は体脂肪減らしたい量も人それぞれなんであって体脂肪率一桁目指したいとかいう人間でもなければ適量の飲酒に何の問題もないわ

酒の話しだしたら発狂して飲酒を躍起になって否定・反発する馬鹿が出てくるって言ったけど案の定噛み付いてきて笑うわ
そりゃ「痩せたいのに飲酒やめられません!どうしたらいいんですか!」と宣う馬鹿には酒飲むなの一言でいいけどよ、こちとら適量の飲酒生活続けながらダイエット成功したんだわ
お前が酒飲まないのはお前の勝手だし俺が酒飲むのも俺の勝手
個人で楽しみ嗜んでる人に水差して来んなカス

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 09:48:30.53 ID:1R1pNESg0.net
飲み会が辛いんだよなあ
アルコールは飲みすぎちゃうし、いつの間にか出された揚げ物をパクついちゃう
飲み会の時に意識してることある?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 10:06:19.49 ID:eNIBArvPa.net
>>643
すいません、向こうのスレでも書き込みました
後は返答待ち

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 10:23:30.54 ID:5k83YSRN0.net
>>642
心配なら医者に聞こうよ。こんなところで聞かないで。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 10:43:54.19 ID:q65hqZ060.net
>>650
どうみても発狂してるのアンタじゃね
アルコールはダイエットの敵とのスレの流れから、エビデンス無視の話し始めたのあなただからね
ツッコミうざいんならそれこそ、黙って部屋で酒のんで楽しんでればいい話だわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 10:54:04.41 ID:npY2EVCqd.net
>>648
ブランパンにレタストマト、サラダチキン挟んで食ってる!
あれは本当助かる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 11:08:11.22 ID:/U9HKis80.net
ビルダーの追い込みとかやべーよな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 11:09:59.78 ID:uq0eBdi4a.net
ここ2年はほとんどなくて助かってるけど、飲み会は苦しいよな。
・乾杯の後はノンアルビールをどんどん飲んで
お腹をチャプチャプにする。
・我慢出来なくなったときは焼酎・泡盛をチビチビ。
・飲み屋自体は食べられるものも多いので、
食を我慢するのではなく、食べられるものを積極的に頼んで食べる
とかやってる。
揚げ物も多少なら…締めの炭水化物を我慢することに全力を尽くす。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 11:36:14.14 ID:5E8YJe/JM.net
>>654
アルコールはダイエットの敵の流れなんか昨日一切なかったのに自己弁護のための捏造するなカス
太らないために酒飲むのにこういう方法があるよねって話が複数出てただけだろ
それこそ賢く飲酒しようこういうこと気をつけようねって話なのにいきなり飲酒は完全な悪だと決め付けしつこく噛み付いてきてる時点でお前が発狂してるってことだろ
酒=悪や毒としか捉えてない奴がいてすぐ発狂して噛み付いてくるぞと事前に言った通りの展開になっとるやんけw
どう見ても発狂してるのはおまえ
ここはダイエット板なので酒とどう付き合うかも話題になって当然。
酒の話がうざいならお前が絡んでこず黙って見てろって話だろこの馬鹿

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 11:38:42.16 ID:pqjNGtzoM.net
スナック菓子とアイスは中毒性あるからあかんな
意志が弱いから一回食べると次の日もちょっとくらいなら…って食べてしまうわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 11:45:34.54 ID:u1Ez/ZSSd.net
>>651
楽しみたいから飲み会の時はあまり意識せず好きに飲み食いしてる
その代わり飲み会含め外食は最大週2回まで、連日は絶対にNGと決めてここ数年守り続けてる

酒も飲み会も大好きで昔は週5で行ってたのが嘘みたいだw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 11:47:08.72 ID:IFc0qP2rr.net
ブランパンもいいがフランスパンもいいぞ
中身は小麦粉と塩だけだ
噛みごたえもあって良き

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 12:00:10.15 ID:FhkdQPDo0.net
>>654
ここお前の為だけのスレじゃないからなぁ
なに上級者ぶってイキってんの?
気に食わない書き込み見たくないならお前が自分のためのスレ立ててそっちで王様やってれば?
昨日から排他的な書き込みしかしてないじゃん

549 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-Gqpa [126.73.86.241]) sage 2021/07/25(日) 15:54:25.80 ID:R1TNQ8tv0
>546
菓子パンスレいけよ

562 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-Gqpa [126.73.86.241]) sage 2021/07/25(日) 17:03:34.73 ID:R1TNQ8tv0
ここは質問スレじゃないから低レベルの相手する義務はないからな
初心者スレ行けよ

567 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-Gqpa [126.73.86.241]) sage 2021/07/25(日) 17:07:46.40 ID:R1TNQ8tv0
>566
初心者スレ行けよ

572 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-Gqpa [126.73.86.241]) sage 2021/07/25(日) 17:16:37.82 ID:R1TNQ8tv0
>570
初心者は初心者スレ行けよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 12:10:48.92 ID:tVhbq3fH0.net
>>651
食べ物はタンパク質高めのもの

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 12:22:55.41 ID:0kpAmaME0.net
アルコール辞められないやつが発狂してるな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 12:55:46.66 ID:SXUCOtpjM.net
>>651
コロナなのに飲み会やってる人いるの?
頭おかしいんじゃない?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 12:58:47.98 ID:1R1pNESg0.net
飲み会も楽しんでるのね
自分ももう少し気楽に参加するか
とりあえず生…のあとはノンアルを頑張る

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 13:40:49.61 ID:QnlLIN5O0.net
どう見ても、中身のない排斥しかやってないやつの発狂だけど、(内容も指摘されてるように捏造してるし)

ここもそうだけど、そういうヤツには必ず妙な擁護が入るな
俺は今はアンコールはやらないけど、体脂肪に関係は生活していて世の中色んな人がいるので、なんの問題もないと思うが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 13:46:55.39 ID:QnlLIN5O0.net
元々アルコールとスナック菓子の話ししてる人から「アルコールはダイエットにも良いもので、なんの問題もない」とか吹いてれば、そりゃないよね、とかなるけど、全くそうじゃないようだし

当然のように、自重しながらその中でどう付き合うかは、別になに喰って何飲んでも構わんだろ

結果(体脂肪への反映}は、鈍くなると思うけどね
カロリーの中で何食っても飲んでもいいだろ、と同じく
中身はやっぱり大事ではあるので

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 14:13:18.78 ID:+fB2HWfRM.net
でもお前ウ板でも発狂して一人で40レス以上して暴れてた障害者じゃん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 14:16:06.11 ID:QnlLIN5O0.net
な、またこうやって中身のないおじさんがさらに重ねるとか、病気なんだよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 14:19:28.44 ID:QnlLIN5O0.net
ここはまだ質問に質問返したりする手口の典型的老害詭弁おじさんがいないようで

そんな話ししてないと何度言っても、本題は自分らがバカなだけなのがバレバレだから、すぐに話しをスリカエするとか

次はNG指定アッピールかな、詭弁おじさん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 14:23:19.14 ID:QnlLIN5O0.net
詭弁のガイドライン
とにかく執拗に個人攻撃への粘着をしまくる

中身が全くないからな、詭弁おじさん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 14:26:59.54 ID:QnlLIN5O0.net
詭弁のガイドライン

レッテル貼りをとにかくしまくる
(例 おまえは発狂しまくってるもんな

発狂してることにしたいのは中身が全くない詭弁おじさんで、それを元に個人攻撃に粘着したいだけ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 14:31:01.43 ID:NWb+d6W+0.net
きのう朝イチは34.1だったのに夕方になったら27.0だった…
我が家のオムロン

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 14:51:03.29 ID:4pZX1DysH.net
みんなストイックだね
土日はお菓子解禁飲み会の時も解禁だけど自重筋トレがんばったら4ヶ月で体重1割落ちたよ

生活習慣はそこそこ正しくしてガチガチにしないほうが精神衛生的にもいいよ
健康のためなら死んでもいいにならないようにね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 15:39:28.62 ID:YonfHIIV0.net
>>675
ストイックというか、自分が駄目だと思ってる事を他人にも押し付けあれは良くないこれも駄目だと全否定し他者を馬鹿にしてくる声のデカいのが住み着いていてそいつらが目立つだけ
普通の人はあなたみたいに普段節制しつつ、たまのご褒美を楽しみに頑張ってる人がほとんどだよ
その他人のたまのご褒美すら許せない偏屈というか頑固というか変な奴が目立つのよ
ここ見てる人全員がボディービルダー目指してるとでも思ってんのかなぁ
ていうかボディービルダーでさえご褒美デーあるだろうにw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 15:47:54.88 ID:oC5ILvGD0.net
>>661
ベーグルもいいぞ

小麦粉自体NGにしてるので無ければ脂質入ってないパンは結構たくさんあるしダイエットの味方だよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 16:01:54.14 ID:rNH4K1SPd.net
>>677
こんにゃくベーグルめっちゃ気になってるんだよねー
少し高いけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 16:10:10.79 ID:9RJ/+AWfH.net
>>676
そうかそうだよね
ガチガチの人のストイックさを心配したけど他人は他人だしね
自分は健康寿命を長くすることを目指してそこそこゆるゆるで長くやっていくつもり

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 16:59:57.79 ID:eNIBArvPa.net
もう夕食食べた
これは長い習慣なんだけど、今はお勤めしていないから
夕食はいつも五時前後に摂り、朝食まで何も食べません
睡眠薬もすこぶるよく効いてくれます
夕食はゴーヤが今が旬なので、もう3本くらい食べてます

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 17:01:28.76 ID:eNIBArvPa.net
もう3本くらいって、今日、3本じゃなくて6月後半から既に3本食べてますという意味です

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 17:12:23.92 ID:Eva8uA+zr.net
なんか眠い
栄養不足かな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:05:21.31 ID:Eva8uA+zr.net
ラーメンライス食べちゃおうかなー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:06:23.63 ID:QgAV7azE0.net
>>683
やめとけ・・

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:11:12.53 ID:Eva8uA+zr.net
和風醤油とんこつラーメンとチャーシュー丼食べたい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:24:42.95 ID:dzErBCw8r.net
停滞中だが頑張って1ヶ月で7kg痩せるぞ!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:32:24.63 ID:iNrIEkobd.net
1日や2日ドカ食いしても全然太らんくない?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:43:00.96 ID:Eva8uA+zr.net
1食ドカ食いしただけで、太る

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:44:52.28 ID:VNWA/ZjDM.net
>>688
ドカ食いの量がすごそう
土日食べたけど全然太るどころが痩せたで

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:50:19.35 ID:o6DqFxdWM.net
1日ドカ食いして他節制なら一週間単位で見れば痩せる事は出来るでしょ
大抵のケースでは、他の日の節制が出来てないだけで

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:51:43.37 ID:kYwJ7Qz7a.net
菓子パン奴だけど
オートミールと卵とラカントと低脂肪乳混ぜてオーブンで焼くパンでパン欲満たせてるからなんとかなりそう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 18:56:46.14 ID:9tuiRvdi0.net
逆に何でそこまでパンに固執するのかがよくわからない
色々な食べ物があるのに
そういう限定的欲求を絶てないと結局同じ事の繰り返しだよ

健康的な食生活続けているうちに自然と不健康なものから遠ざかっていくのが普通だが
酒も菓子パンも、とりあえず断った状態で何年か取り組んでみればいいのさ
そのうち「なんで今まであんなに欲していたのだろう」となるから

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 19:05:04.45 ID:d5PC3AfmM.net
>>692
うっせーなぁ
>>645でもだけどパンや酒をお前が摂取しないからって他人にも摂取しない食生活を押しつけるの止めろや
お前の推奨する食生活が絶対なのか?お前はダイエットの神なのか?
人それぞれのスタイルでダイエット方法あるし食べたい物だって人それぞれなんだから千差万別あって然るべきだろ
少しはパン食べるゆるゆるダイエットだって別にいいだろ
お前の理論が絶対かのように他人にも食べるもの強制するの止めろ
何でそこまで他人のやり方に口出して否定するのかがよくわからない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 19:10:03.01 ID:SUn0Yf0E0.net
>>693
基礎代謝上げればいいのよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 19:33:15.04 ID:o6DqFxdWM.net
材料みる限り普通の食べ物だし、菓子パンなんて豚の餌の替わりになれるなら十分でしょ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 19:38:46.21 ID:absYVGs9a.net
「色々食べ物がある中で、どうしても食べたい欲求が消えないもの」ってのは、
人それぞれあるよね。
自分はパンじゃないけど、その気持ち自体はわかる。
色んなものを食べなくなったぶん、
「あ、これそこまで好きじゃなかったんだ…」と発見するものもあれば、
「自分はそんなに好きだったか、これ」って気づくものもある。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 19:57:48.38 ID:IhjQxC8F0.net
ゼンブヌードル買おうか迷ってる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 20:21:28.38 ID:fzpzUHM/0.net
しっかり必要な栄養素を摂り食べながら痩せれば一食ドカ食いしてもそんなに体重増えないけど食べないダイエットしてるとそんなに食べたつもりなくてもすごく体重増える

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 20:23:26.53 ID:fzpzUHM/0.net
>>692
逆になんでこの板に固執するか分からない
他にもストレス発散や自分の考えを披露する場があるのに
コメディでもみてた方がストレス軽減になるよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 20:26:44.50 ID:9tuiRvdi0.net
>>693
とくに食べ物を強制はしてないが、してると受け取ったならいよいよ末期だよ

食べた方が良いものと食べなくても良いものについて、自分の中で管理できているなら構わないんだな
それを酒は必要、菓子パンは必要と自分に言い聞かせているうちは何も進まないんじゃないか?

酒が好きなら管理して飲めばいいし、菓子パンだって成分表見て他の食材で栄養バランス整えられるなら構わない
ただこの二つを減量に取り入れるとどうしても効率が悪くなる
効率が全てじゃないが、せっかく運動してもマイナスに作用したり、食事制限の幅を狭めたりとあまり良い事がないんだな

だから今日は酒を飲もう、これだけ飲もう、でも明日から一週間は節制してしっかり運動しようなら構わないと思う
それを「俺は酒が好きだからやめられない、酒飲みながらでも痩せてやんよ」とムキになった所で
酒を断った人に比べて不健康の度合いが高まるだけであまりよろしくないんじゃないかと
こういう指摘を「余計なお世話」と考えるならいちいち掲示板に書き込まなくていいんだよ
それこそ時間と労力の無駄だ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 20:27:30.53 ID:y6KX4/+Xp.net
ゼンブヌードルおいしかったよ。
通販でしか買えないのがネックだけど。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 20:31:11.02 ID:9tuiRvdi0.net
個人的には酒飲みの悲惨な末路を色々と知っているから、ほどほどに付き合った方が良いとは思うよ
酒は身を滅ぼすというじゃないか
酒のせいで病気になった人、人生の計画が狂った人、誰かの未来を奪った人といるからなぁ

食事については常に自分でコントロールできる範囲内に調整する事が大事だよ
言われなくてもみんなわかってるからいちいち反論しないだけで
「酒はやめろよ」と内心思ってるさ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 20:31:31.10 ID:IhjQxC8F0.net
>>701
あれってカロリーはどうなの?
ググっても糖質しか出てなくて、糖質制限じゃなくてどちらかというとカロリー制限してるから迷ってるんだよね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 20:32:16.72 ID:2MraNSGY0.net
>>700
一つだけ言わせてもらうね
長い、長すぎてまともに入ってこない
それだけ長々書き込む事がそれこそ時間と労力の無駄だ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 20:33:54.65 ID:JcRQRfnj0.net
>>704
あの程度長くて入らないって典型的なアルコール脳では

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 20:37:47.11 ID:L1CCPJBrM.net
まーだアルコールアンチのキチガイが発狂してるのかよ
酒は身を滅ぼす?自分に都合の良い諺だけ引っ張ってくるなよ
酒は百薬の長
はい論破

総レス数 763
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200