2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リポドリン飲んで痩せる 10瓶目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:55:26.17 ID:/SqF22Mk.net
お薬は楽しくほどほどに。

前スレ
リポドリン飲んで痩せる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1528281173/
リポドリン飲んで痩せる 2瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1553486300/
リポドリン飲んで痩せる 3瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1574434956/
リポドリン飲んで痩せる 4瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1583409819/
リポドリン飲んで痩せる 5瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1591652076/
リポドリン飲んで痩せる 6瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1599139850/
リポドリン飲んで痩せる 7瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1604353227/
リポドリン飲んで痩せる 8瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1613901259/

リポドリン飲んで痩せる 9瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619500462/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 21:52:01.86 ID:wlHpuV4E.net
前スレを見てオオサカ堂で買ってみた 痩せるといいな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:41:54.01 ID:wlHpuV4E.net
>>2
間違えたサプリンクス

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:25:20.54 ID:JYdHoubw.net
ワクチン打ちおわるまでリポ抜いてるんだけど皆はあまり気にしてない?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 00:11:33.24 ID:OuTwkaId.net
>>1
おつ

>>4
先週打ったけど打つ前後はリポ含め薬は飲まないようにしてた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 02:08:13.14 ID:RptclriM.net
リポごとき飲んでてもなんともないやろ
ただねサプリやで

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:25:24.91 ID:Ewdm3lZY.net
飲み始めてから血液検査して悪くなってたよ
肝臓に関わる系のやつで4個と心臓の数値ね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 11:58:48.03 ID:JSB+8OhE.net
実際減量始めるときの起爆剤としては優秀だし一瓶飲み切る程度までなら飲むのは問題ないが依存するのは辞めたほうがいい。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 13:03:32.80 ID:/gpFuNTZ.net
前スレのキイロビン。オオサカで買いおきしてたんよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:33:36.40 ID:8uOvW6e8.net
運動もそれなりにやってるなら黒が一番いいな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:52:31.06 ID:Flaxgxfh.net
思ったんだがリポって単純に飲むと気持ち悪くなって食欲がわかなくなるってだけじゃね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:57:03.47 ID:8w3A55Rs.net
>>11
成分とかその作用とか何も知らない感じ?
恥ずかしくない?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:59:24.24 ID:S13BWCTV.net
>>11
そう思うならこのスレ来なきゃよくない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:17:36.54 ID:Flaxgxfh.net
>>12
そんなもん調べりゃ簡単にいくらでも出てくるし知ってるよw 体感として言ってるんだよね 

自分がカフェイン耐性が強いからなのか食欲制御作用もさほど感じないし若干心拍数あがるくらいで期待したほどの効果はなかったわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:29:05.17 ID:Ewdm3lZY.net
新陳代謝はバク上げされてる気がするね
命が凝縮されてると言うか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:43:30.90 ID:8c46iijV.net
実際飲んで痩せる物って
体にとって毒と言って差し支えないし
気持ち悪くなるのも辛いのもある程度当たり前と思って飲んでる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 16:42:49.75 ID:Uo7r69Yi.net
>>14
俺もその程度の認識でおるわ
実際そんな感じだしな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:23:59.23 ID:3bfbpAdK.net
要は強制的にずっとストレス状態なんだよね
そりゃ身体に良くないよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:51:56.26 ID:Flaxgxfh.net
他のファットバナーとかダイエットサプリよりも若干効いてる感はあるにしろ所詮はサプリって感じ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:52:13.78 ID:P4nkdNuH.net
久しぶりに黄リポを半分飲んでみたけどやっぱり動悸が上がってしんどいな。1/4ぐらいでいいかも

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:59:06.92 ID:Flaxgxfh.net
使用してみて実感したんだがオオサカ堂とかサプリンクスのレビューは盛り過ぎだろ 星5個のレビューばっかりで嘘くさいとは思ってたけど確信にかわった あれほとんどヤラセなんだなと思ったわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:04:07.52 ID:n7VNRz3+.net
>>21
じゃあお前が効くやつ教えてよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:06:32.36 ID:MbgWuSNg.net
よっぽどデブなんだろーな
今どきスペース区切りID真っ赤奴なんて相手するだけ無駄

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:32:09.35 ID:Flaxgxfh.net
>>22
いやわからん俺も知りたいくらいだよ

まあでもリポはサプリの中では1番効き目あるとは思う
ただ期待してた分ハードル上がってがっかりしてるんよ
なんかディスってごめんな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:35:18.13 ID:Ewdm3lZY.net
1番痩せ効果が出たのは私もリポだわ
血液検査で悪くなったからもう止めるけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:04:46.50 ID:kUbON7Py.net
酒飲むときリポ中止してるもんなの?
久しぶりに酒呑みたい。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 12:42:23.89 ID:Q0aTsIpE.net
しっかり決意して気合入れれば別にサプリなんかなくてもダイエットできるんだよな
こんな体に悪いもん飲まない方がいいよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:12:56.58 ID:ejP3qzyp.net
(ほじほじ)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:38:41.57 ID:aBFEdw/k.net
>>27
本来100s超えのアメリカ人巨漢が飲むもんだからな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:48:10.48 ID:6sToNBnc.net
リポ耐性ついたのか効かないから一錠飲んだら頭痛い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:07:37.13 ID:o38PvPjA.net
オオサカ堂で購入して振り込まないで一日経過
ここ読んで副作用におののいてる
努力が1番かしら
でも試してみたいなー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:58:16.61 ID:usBopBre.net
>>31
やめた方がいいよ
たいした効果がない割に体感として物凄く体に悪い感じがするし普通に王道で痩せる方がいいと思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:20:02.43 ID:9PylPdAK.net
黄リポとカマグラ100mgとストゼロ一緒に飲んだらキメオナ出来てワロタwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 04:41:45.53 ID:5b9Ez/IT.net
>>31
1/4くらい飲んで運動のブースターに使うといいよ
めちゃはかどる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:40:27.53 ID:Ub0H6ZkV.net
体に悪いのは間違いない
主に内蔵にダメージ出る
血液検査の数値悪化してた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 12:03:09.62 ID:4QEqERp1.net
黄リポが一番効果ある気がする

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 12:08:40.55 ID:fL01xdvu.net
全身に蕁麻疹できたわ
痛いし痒いしつらい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:04:00.65 ID:+9toZeTZ.net
>>37
何ヵ月何錠飲んでたの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:12:09.98 ID:15gOsgkx.net
>>33
kwsk

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 18:37:45.02 ID:fL01xdvu.net
>>38
1週間くらい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:51:48.99 ID:+9toZeTZ.net
たった1週間でそんな負担なのかあ
ちなみに赤色?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:25:01.22 ID:uF98+Kqa.net
一週間なら薬物アレルギーってやつじゃない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:19:27.34 ID:VxNlgIyw.net
そもそもリポドリンが原因なのかすら分からない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:05:57.08 ID:AT5QzuGU.net
俺なんてナイアシンとテストステロンも一緒に飲んでも
何も引っ掛からいけどな
今はワクチンに備えて一ヶ月前から何も飲んでないけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:49:11.74 ID:7k0FU8gC.net
やっと届いた 4分の1から試してみます

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:58:36.42 ID:Kv888E5G.net
ワクチン接種の日も普通に飲んでた
気にしてなかった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:06:07.99 ID:rIR4pOxg.net
さすがに頭おかしい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 17:53:11.73 ID:NYHVIrpw.net
>エフェドリンは、ドーピング検査で禁止薬物に指定されています。
>1972年のミュンヘンオリンピックでは、水泳の選手がメダルをはく奪されています。
>しかし、その選手は喘息の薬に入っていたエフェドリンでした。
>また、2015年には日本の女子柔道選手が、日本から持ち込んだ風邪薬にエフェドリン
>が含まれているとし、欠場しています。
>エフェドリンは、法律で禁じられているアンフェタミンと化学構造が酷似していて、
>違法ドラッグの製造者が製造する際に、エフェドリンを前駆体として使用しているといいます。
>そのため、エフェドリンは、その含有量が10%を超えて配合されたものは、いずれ
>も覚せい剤取締法の対象になるとされています。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 18:22:25.44 ID:u1hxSNtj.net
赤飲んでるんだが黄色と体感でわかるくらい効き目の差はあるんですかね?
ちなみに赤はあまり効いてる感じがしないです

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 18:39:21.36 ID:NYHVIrpw.net
やっぱ黄だよね
集中力の持ちも黄のほうが
長い気がする

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 19:14:45.20 ID:u1hxSNtj.net
>>50
やっぱり違うんですか
赤は本当に期待はずれだったので黄色買いたいと思います

黄色って違法薬物ではないんですよね?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 19:39:58.68 ID:yqeO+9fV.net
エフェなし黄色ってエフェありと比べてどう?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 19:48:20.03 ID:O0Oa1Xnf.net
関心持たない方がいいぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 09:02:15.81 ID:7+/vWM5G.net
いやサプリンクスのエフェ入り黄飲んでて
再開するからオオサカ堂のエフェなし黄ってどうかな?って
運動前に飲むとやる気がでるのが良かったんだよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:15:29.63 ID:Q5FrgwZT.net
甲状腺怖いけど1ヶ月飲んでる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:57:38.18 ID:1mVzYl7I.net
鬱気味だから久しぶりに半錠飲んだらやっぱ気分上がるわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:01:18.83 ID:1mVzYl7I.net
毎日飲むと耐性つくの早いから週に2〜3回
半錠の2/3〜半錠を飲んだり、何も飲まない週も作ったり
が合ってるわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:11:08.52 ID:KOe1rexz.net
30歳で初めてリポ黄飲んで2年で95キロから55まで痩せたけど、7年で10キロリバウンドしたから、また久しぶりに40歳手前からリポダイエットしたら肝機能やら色々悪くなり髪は抜けるわ顔は黄黒くなるわでやめた。今リポなしダイエットしてるが本気で頑張れば落ちるもんなんやね、リポ休薬期間身体ダルいし、飲んでる時は眠れず悪夢みるし、自力で食欲抑制できるなら飲まない方がいいと思う
でも自分が40キロ以上ダイエット出来たのはリポのおかげだから感謝はしてる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 15:31:09.02 ID:9kD0TDLm.net
>>58
個人的にはリポの量を減らしてブプロピオンを足すと食への欲が皆無になる
空腹にはなるけど、気付いたらお腹が鳴ってるレベル

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:26:34.77 ID:X5aVkh8g.net
ぶぷろぴもちんことんぐりになるお

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:08:11.74 ID:DpT3c8n/.net
>>58
前回痩せた時リポ以外では食事制限や運動はされたんですか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 06:43:23.82 ID:pr0XCVog.net
>>61
リポ飲めば食欲抑制も運動もできたからしてた。なんせ95キロある時は標準体重よりかなりオーバーしてたからね。リポドリン飲んだら高揚感出てダイエットがストレスにならないのがよかった。ダイエットに大事なのはメンタルの強さだと思うから

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:02:08.25 ID:iTiBXBbD.net
みんな半錠とか4/1錠とか掻いてるが1錠まんま飲むと悪影響なんか出るの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:15:30.45 ID:D3zanQUC.net
カットがめんどいからそのまま飲んでるけど体調悪いときに気にせず飲むと倒れるくらい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:44:29.99 ID:FCrfz+xS.net
体に悪いから少量で効くなら少ないに越したことはないよ
100sデブじゃなければ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:26:37.12 ID:xKu9yfua.net
>>63
強い薬だから慣れるまでカットして少ない量が良いんじゃない?
実際空きっ腹で飲んで嘔吐したし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:55:04.30 ID:x3CLzjfC.net
毎日黄色半粒飲んだら1週間で2キロ落ちて嬉しい
でも今1粒飲んだら鼻水→鼻血出た 無理は禁物だね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:55:54.67 ID:x3CLzjfC.net
これ飲むと気分上がるから鬱気味に効くね
ありがたや

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:40:38.22 ID:8CFhyv9f.net
ブロンよく飲んでて食欲減退がうれしかったからリポドリン買ってみた
体感リポ1錠でブロン20錠分くらい効果ある

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:35:07.67 ID:xKu9yfua.net
>>67
鼻血出るって始めて見たかも…大丈夫?
血行良くなって出たのかね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:38:15.48 ID:y6h8eZIK.net
リボ飲んで走ってるけど月間90km
から月間150kmに目標があがった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:47:23.82 ID:x3CLzjfC.net
>>70
体が熱いし、血行良くなりすぎたのかもww
それ以外はカフェインのお陰で逆に元気だよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:35:31.62 ID:xKu9yfua.net
>>72
大丈夫そうなら良かった(^^)
お互い早く痩せますように!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:19:14.60 ID:DpT3c8n/.net
リポ飲むと便通良くなる人いますか?
飲み出してから便秘が解消した気がするんだが気のせいかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:16:35.81 ID:lVu+aNpS.net
気のせいじゃないよー
鼻水出始める時間帯に毎日軟便、飲み始めた当初は下痢だった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:53:59.46 ID:hYkLBOu+.net
真夏だから量を少なめにしないと熱中症になるな
朝イチ半錠でもやばいわ
食欲抑制だけなら他の薬のがいい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:34:35.64 ID:CrTEsQ02.net
他って例えば?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:22:32.62 ID:2qSumcLi.net
>>74
リポドリン飲むと数時間後に腸がギュルギュルいい出して確定で出る
カフェインの作用のひとつに腸の動き活性化があるみたいだからたぶんそのせい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:02:15.42 ID:zCX/jeS7.net
カフェインでいいならアイハーブでカフェインの錠剤買ったほうが安上がりだよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 20:19:03.09 ID:Gfq8gITT.net
リポ飲んでも今までどうりの食生活続けていたらやっぱり痩せないですよね?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:03:08.13 ID:oGQ/Q0ox.net
心拍とか増えるし、気力ブーストされて運動捗るなら痩せるんじゃない?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 07:37:56.11 ID:JVNMPcyb.net
これ飲んで出かけたら驚きの暑さでしばらく休薬だ
頭が熱くてかなわん
冬は良いんだけどな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 17:17:22.76 ID:qDfU6jzn.net
飲んでるから食べても痩せると思うと油断に繋がるからカロリー制限もした方がいい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:09:37.34 ID:JLPD5mQh.net
リポ飲むと体がこわばって肩こらない?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:22:43.21 ID:iqDWsvN6.net
リポ飲み始めてから
リポ効いてない時でも満腹中枢が普通に戻っていったし
数ヶ月続いてた過食がおさまった
しばらく休薬して次は今の体重より痩せることを目指そう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:37:31.32 ID:NHGj659s.net
リポ飲むと気持ち悪い汗かいて肌がベタつくから不快だしクソが異常に臭くなるよな 
この時期飲むのはやめた方がよさそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:24:01.66 ID:kIPqt2LX.net
今の時期飲むと下手するとしぬな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:18:05.26 ID:k2Wut6ol.net
もうすぐ健康診断だから
せめて二、三日前から薬抜こうかな、と思ってたんだけど、
あまりのダルさと謎の飢餓感にやられて結局飲んだわ。
もうなんか引っかかってもしょうがない。
健康診断前に馬鹿食いしてしまうよりマシだと思うことにする。
飲んだらあっさり元気になった。
この薬、ヤバいかもしれない。
今後断薬できるんだろうか…?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:33:48.69 ID:AMtG5rKC.net
健康診断前に馬鹿食いしてしまう方がマシ
メンヘラ臭がする

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:39:27.33 ID:7KPJ99TW.net
人間ドック前日も当日朝も服薬したけたれど何にも出たことないよ
3年くらい受けてるけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:42:13.95 ID:HiZSYghj.net
グルコバイ飲んでたときは健診前日の夜にのんだら
しっかり反応でたらしくて呼び出されたけどなあ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:43:40.38 ID:HiZSYghj.net
>>91
メリディアスレと間違えたわ
ここリポスレだったごめん!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 15:21:14.94 ID:5v9a4OGF.net
過度の食事制限とサプリの飲み過ぎでなければ
血液検査やらしても大丈夫

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 17:36:43.94 ID:YaPGlFne.net
リポドリン飲んで連日走りまくってる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 17:48:42.70 ID:QLAl8BrK.net
いい使い方である

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:04:17.13 ID:6rWN7dMC.net
4月から赤を使用開始
2週間目ぐらいで体臭が自分でも違和感感じるレベルで少しでも汗かくと他人にも言われるレベルになって
数日後にそこから更に悪化
一時使用停止して体臭が消えるまで1週間
それから再開して今に至るまでで標準体重から3,4ヶ月で−10kgっていう病的レベルまで落ちてしまった
毒物とはまさにその通りで飲む以前は筋トレとかもしてたのに心臓が弱ってごみ捨て行くだけで目の前が目眩で真っ暗になるほど衰弱してしまった
それから2日で3個ペースで飲んだら体臭が腐ったごはん+換気を一切してない40代のおっさんで埋め尽くされてる満員電車のような匂いで嘔吐するレベルに体臭が酷くなったのでガチで要注意
最初のケトン臭甘い体臭は本当に最初だけでそこからすぐに所謂ワキガってやつに後天的になる

体重は本当に減るけど効果がですぎて依存してしまう上にデメリットが人間やめるレベルなので自殺する予定とかでもない限り絶対に使うべきでない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:12:45.64 ID:6rWN7dMC.net
追記でカフェイン+α効果で心臓がバクバクになって眠気もけだるさもなくなって活発に活動できるようになってしまう
エナドリとか比にならないレベルの正真正銘の覚せい剤でその効果を得たいがために依存してしまう

これに頼ろとするような人は自分を甘やかしすぎて食べすぎて太ってる人が多いだろうから間違いなくこれにも依存してしまうと思うので手を出してはいけない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:14:16.08 ID:yB/Ta0bJ.net
>>96
いや飲み過ぎだろアホか
人にもよるが1日1/4錠で充分
運動で痩せるためのキックくらいに思っとけ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:18:45.25 ID:fdk08Tpi.net
>>96
2日で3個って3錠のことかな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:40:50.87 ID:6BPri/f2.net
なんとも言えない臭い匂いに悩まされてたけど >>97のワキガの匂いでそれや!!ってなった
リポ飲んでると本当にワキガみたいな匂いになる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 03:00:31.38 ID:0ZGEyjIS.net
赤飲むとワキガ臭ってこと?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 03:08:08.79 ID:6rWN7dMC.net
>>98
反省してるししばらくは飲む事はないと思うがもし飲むとしたら今後はそうする

>>100
飲むと発汗しやすくなるからアポクリン汗腺ってのが発達しちゃうんだろうね
それにリポに大量に含まれてる燃焼効果で筋肉と脂肪が物凄い勢いで分解されるからそのタンパク質や脂質が汗に混じってしまうのが原因じゃないかと

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 03:22:47.70 ID:6rWN7dMC.net
ワキガ臭は血液が酸性寄りになってるからアルカリ性のクエン酸を飲めば多少は和らぐハズ
尼とかで飲むタイプのが買えるから現在進行形で悩んでるなら試してみるといいかもしれない

リポは肝臓が悪くなりやすいから肝臓病になってて
肝臓病も悪臭を放つ原因だから併発して臭いが余計に酷くなってる可能性もあるからあんまり効かないかもしれないが

そしてなにより1番いいのは飲まないことだが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:59:39.17 ID:eVt1G1Fz.net
めちゃくちゃな飲み方して使うべきではないってばかじゃないの

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:17:15.18 ID:Ukh2Wc6i.net
>>104
バカなんだよ
触るな危険。居座るよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:19:28.84 ID:XoXvmpp4.net
お前ら一日何錠飲んでるの?
ワイは朝食後に半錠、昼食後に半錠で一日一錠だわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:45:09.63 ID:G592N07n.net
錠剤飲むの下手すぎてカットしたら断面が喉に引っかかって死にかけたから普通に一日一錠飲んでるわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:47:05.29 ID:wLwyuOCy.net
性別身長体重分からんと比較出来んね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:00:12.74 ID:mqvti1EI.net
体臭は臭くなったけどワキガとは違ったな
オッサンの皮脂って感じと薬の匂い

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:03:35.73 ID:XoXvmpp4.net
今日エフェ入りの黄リポ届いたからさっそく飲んだんだが赤より弱くね?
赤だと飲んで一時間もすると心拍数上がってひどい脂汗と吐き気による食欲減退効果を実感するんだが黄色はまったく効果を感じないんだが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:13:39.10 ID:fdk08Tpi.net
>>110
半分に割っても吐き気?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:45:36.94 ID:XoXvmpp4.net
>>111
赤は三分の一でも胃に不快感がでて吐き気します
黄色は特に不快感もなく普通だしシャキッと感もない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 07:25:34.63 ID:7wBW2Gmg.net
黄色で飲むと気持ち悪くなるから牛乳で飲むとちょうど良くなった
もちろん効きも悪くなるけど効果はあるしちょうどいい感じ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:40:02.91 ID:kaUtpyX/.net
体臭が怖くて買ったきり服薬してない…なんで買ったんだ…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:45:28.92 ID:5spAmaIv.net
で、結局黄色と赤どっちがいいの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:10:31.86 ID:rV8nFfxz.net
個人的には黄色の方が黄色はマイルド使いやすい
赤は効き目が強い分体に負荷がかかるし臭くなる
わいは黄色の方がいいわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:13:50.33 ID:SJV3E6Tz.net
黄1ヶ月赤1ヶ月黃1ヶ月 成果
https://i.imgur.com/04AG43W.jpg
https://i.imgur.com/wlRgzMg.jpg
https://i.imgur.com/54oggf1.jpg

総レス数 117
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200