2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーキング&ジョギング ダイエット144周目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 09:02:02.38 ID:ryMYm0EH.net
散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)

◆荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。

コピペ対策はこれを参考にNGWordを正規表現
(誤爆も考慮し各自で修正)
乱.*\n.*立

◆次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。
※荒らしが踏んだ場合は無効になります。。。

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット142周目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1620057630/

ウォーキング&ジョギング ダイエット143周目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1622670091/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 11:31:33.24 ID:25dPHRIA.net
愛ってなんですか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 11:47:39.31 ID:NCMPdGeq.net
100キロウォークとかやったことある人いる?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:30:56.58 ID:UP6ogKxN.net
>>3
あるよ姫路城から大阪城まで100km歩くイベント
眠い&脚痛いでジゴクやったわw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 16:11:41.25 ID:c+fIoGJM.net
100キロはないな
最長で45キロ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 16:53:36.04 ID:7wFh6Xvh.net
昼めし食べすぎて腹は重いし外は暑いしで走る気にならない
夜までまつか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 17:17:36.37 ID:CIJH81Bp.net
>>6
今走ったら死ねるよ
8kmでやばかった暑すぎる
これからビール飲む
ダイエット?知らねw

https://i.imgur.com/vg5aIUu.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 22:46:49.05 ID:pn6VCOI5.net
ビールいいですなぁ、俺は今から走ってくる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:59:46.33 ID:4/2nW4C2.net
昨日は雨降った跡涼しくなったね(関東)
でももう飲んじゃってたんで行けなかった
今日は降ったら夜ラン行けるように備える

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 09:39:09.94 ID:vHSeqKUM.net
確かに昨日の夜は比較的涼しかった
今日の夜も涼しいといいな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:27:19.26 ID:pmZ/5jhK.net
コロナワクチンの接種券が来た
BMI<30以上のデブは基礎疾患として優先されるらしい
なんか納得いかん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:44:07.33 ID:PIwlnnh/.net
BMIってどこで把握されるんだ?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 01:56:21.71 ID:e18m5++7.net
走るとお腹周りや胸の脂肪は落ちてきます?
カロリー制限で半年で10キロ痩せたんだけど、腕や足ばかり細くなって胴部の脂肪があまり減らないのです
筋トレは腰痛持ちなので一切していません

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 05:25:50.74 ID:xjseAIKB.net
>>13
腰に故障があるなら走るのも難しいのではないでしょうか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 16:12:49.32 ID:oFvMqbEi.net
>>13
脂肪は全身均等につきます
お腹やお尻や二の腕は脂肪が多い部位なので目立つだけ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:51:40.04 ID:F7j56gjF.net
スマホ入れるポーチでいいのない?
Amazonで調べてもどれも壊れやすいとか賛否両論ありすぎるんだが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 00:58:36.80 ID:H99bgKWS.net
>>16
まずこういうのが欲しいってのがなけりゃ話始まらん
どういうのが欲しいの

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 07:10:51.37 ID:gv8j6bU9.net
ウエストポーチに普通に入れればいいのでは

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:47:47.56 ID:iy4pkZTg.net
>>17
ウエストポーチなら

揺れない
安値
壊れにくい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:58:02.35 ID:yMiE5vIx.net
別ものだけどApple Watchに落ち着いた
運動用に便利だから検討してみては

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:15:53.00 ID:YRUrHOAO.net
地味だけどやっぱ小さめのウェストポーチが一番だよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:10:36.52 ID:/psSnyIg.net
近所を小一時間程度走るならスマホは邪魔に落ち着いた
音楽やポッドキャストはガーミンで聴いてる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 16:25:52.53 ID:DHm4qw+h.net
スマホだの飲み物だのポーチだのほんと面倒臭さいよね
だからApple watchをセルラーモデルに買い替えたよ
1時間ぐらいなら水分補給もいらないしいざとなったらコンビニで買うし
さあ走るぞって時はなるべくシンプルに飛び出したい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:06:14.94 ID:ryGFs2nN.net
後ろポケットならスマホ入ってても
別に気にならないことに気づいた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:22:54.68 ID:H99bgKWS.net
>>22
お高めのガーミン持ってるなぁ
羨ましい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:23:52.50 ID:vYVzsnoS.net
>>24
それ落とした時に気が付かないパターン

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:32:30.18 ID:YRUrHOAO.net
普段はアップルウォッチか持っても小さなウェストポーチなんだが、
買い物がある日はリュック背負って走るw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:45:24.35 ID:H99bgKWS.net
もし倒れたときのID用に健康保険のコピーに嫁の携帯番号書き込んだのをネームカードに入れたの携行してたけど
これ落としたら結構な個人情報じゃね?と思ってやめた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:45:49.24 ID:/psSnyIg.net
さっき走ってきたらサラサラどっぷり汗がかけた
暑熱順化までもう少し

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 07:22:42.94 ID:WHzCzovm.net
鍵だけポケット入れてる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 10:07:11.78 ID:usQXgGm9.net
質問なんですがやっぱり夏は速乾のメッシュ生地みたいなスゴい軽いシャツ着てますか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 11:47:06.25 ID:qXFhM+Fz.net
>>31
そりゃそうだろ
夏でも冬でも綿のウェアなんてダメだよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:26:27.96 ID:EE4XVN4X.net
今日も走るのは夜だな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:46:31.62 ID:gSXp8snf.net
暑いからプールにしたわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 14:50:48.31 ID:zxSVmsLu.net
あぢい

https://i.imgur.com/FASOdkl.jpg

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 16:19:10.58 ID:JR7pP2pI.net
>>35
このクソ暑いなか20キロか…
お疲れさま

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 16:27:54.76 ID:YCr9PZkt.net
>>35
おつかれさん
冬なら楽勝って言いたいがこの時期なら確実に死ねるわー
夜にその半分だけでも走ってくる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 17:01:16.94 ID:4acHjfQp.net
今朝張り切って5時に起きて準備運動と日焼け対策して6時には走り始めたけど
あまりにも暑くてあんまり走れなかったのと、やはり今の季節は飲み物持参か買う金持って走らないとダメだね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:29:57.71 ID:xPt/p+uI.net
早朝ウォーキング組だけど、風呂場みたいな湿気でモワッとしてキツかった
10キロで1200kcal消費、胸にHRセンサー巻いて最大心拍数187とか負荷ありすぎ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:29:56.02 ID:w1YBT9BU.net
温度湿度高くて走りにくいな〜って時って、
なんとなく息苦しいとか
汗で水分でちゃって苦しいとかだけじゃなくて、
負荷自体が上がって消費カロリー自体増えるものなの?
それなら、ちょっと前向きに頑張れそう。

41 :源都:2021/07/17(土) 20:33:10.08 ID:vKU6zpzT.net
暑い気温で動いてもきついだけでカロリー消費は少ない
ウォーキングで心拍187ってなんだよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:46:07.66 ID:heSaiBFd.net
まれに水飲まない方が痩せると思ってるのも勘違いだね

43 :源都:2021/07/17(土) 20:51:23.88 ID:vKU6zpzT.net
水のんだほうが脂肪が燃えやすい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:54:09.13 ID:YCr9PZkt.net
10km行ってきた
ペースアップどころか維持で精一杯
ガーミン先生もアンプロダクティブしか吐いてくれない
向かい風すら心地良い
この先1週間ずっと真夏日か…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:03:07.18 ID:1Lb9TML1.net
10キロおつ
俺もそろそろ軽く走ってくるか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 03:53:27.04 ID:ihOmiyuq.net
ガーミンから7月のステップチャレンジバッジもらった
この調子で頑張る

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 04:50:18.89 ID:++8hpldI.net
電車乗ったら向かいがわには、
ガチムチ系のデブが座っていた
足が閉じないんだな、普通の人の二人分はスペース取ってる
あれ閉じようとすると力まないとだめなんだろうな
半パン、パンパン。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:44:21.50 ID:E3Ivg0o7.net
ウォーキングしてても体重が横ばいなんだが夕食が21時以降になることが多くその時間帯にご飯とか糖質を多少でも摂ると朝、何か腹に残ってる感あるしダメな気がする。
かといって夕食に糖質摂らないと満足感もなく、何より夜中や朝の空腹感が凄すぎて朝フラフラになってヤバい。対策として家で夕食を食べる前に18〜19時までにおにぎりなりうどんなりで糖質を補給して夕食では野菜とタンパク質のおかずだけ食べてる。
結果、空腹感や朝のもたれはなくなった。これでしばらくやってみようと思うんだけどこれで中性脂肪落ちますかね?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 15:32:31.15 ID:/gmbP9uJ.net
>>48
正直いつ食おうが何しようが変わらんよ
総カロリーが重要
減らないのは単純に食いすぎだからだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:33:31.70 ID:M7fq7J56.net
>>49
朝なんか食べてないに等しいから一日の総カロリーは低いと思うんだが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:36:02.62 ID:0dVFiMJo.net
詳しくは知らんないけれど、概日リズムと代謝の関係を調べている研究者がいて、16時間ダイエットの効果もオートファジー云々より一日の間の代謝変動で解釈されている。概して朝をきちんと取る方が進められている。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:18:29.14 ID:35baVQzt.net
>>50
>朝なんか食べてないに等しい

それは全然1日の総カロリーとリンクしない
夜にばかばか食っちゃったらそれまででしょ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:20:19.70 ID:nVUdHe32.net
>>52
夜にかばがば食ってるって誰が…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:26:18.61 ID:35baVQzt.net
>>53
>夜にかばがば食ってるって誰が

確かに誰も言ってない

俺は「朝なんか食べてないに等しい」は「一日の総カロリーは低い」と何もリンクしない
夜にガバガバ食っちゃったら意味ないって言ったんよ >>50は朝飯抜いてる話より1日の
総摂取カロリーを示してよって話

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:40:51.04 ID:nVUdHe32.net
>>54
夕食は常識的なカロリーに収めてる上での話よ。夜にばかばか食ってる自覚があって体重が減らないならわざわざ聞かないすわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:49:01.29 ID:4ue0YuSv.net
>>55
だから夜のメニュー晒してみ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:25:01.99 ID:7XIcVdcu.net
めんどくせえ奴だな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:45:44.52 ID:kC+Kq/7D.net
個人間のやり取りはブログでどうぞw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:15:24.31 ID:VDbM9itd.net
夕食分を朝にもっていければいくらか違うよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:18:47.42 ID:35baVQzt.net
>>59
ほんとに違うの?
俺も1日のトータルが消費>摂取ならいつ取っても良いと思う派

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:30:11.95 ID:VDbM9itd.net
自分はそれで痩せたから
寝る時間に近いほど脂肪になりやすいんだと思う(個人差あり)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:41:34.41 ID:zvMDRl6i.net
>>51
時間帯によって代謝が違うから夕食の炭水化物だけを早めたら遅くに食べるよりいいかと思って

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:43:33.84 ID:0dVFiMJo.net
>>60
16時間ダイエットの研究で一食目を8時にするか12時にするかを比べたものがあって、どちらも効果はあるが効果は前者が大きいというものがあったと思う。
朝日を浴びると時計がリセットされるのと同じように、朝食をきちんととると時計がリセットされるという考察をしていた。
無論、私のうろ覚えの論文だけでどうこういうつもりはない。あとは関心の深さに応じて自分で調べてほしい。

64 :源都:2021/07/18(日) 21:56:42.35 ID:yZdyafEy.net
>>63
詳しく知らないとかうろ覚えとか自信ないくせに何をダラダラ書いてんだよ馬鹿
16時間ダイエットってのはメリハリがつけやすくほどよい制限におさまるので結果が出る人が多いと今すぐ覚えろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:27:45.05 ID:UV4CVU1H.net
朝涼しい時間帯にウォーキングしてきた
日中より歩きやすいね
ランニングしようとしたけど足と腰を壊しそうでできないわ・・・・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:40:21.37 ID:9Yq7m4p3.net
ポッコりお腹のオサーンが汗だくで走っていたが
辛かろう走らなくてもいいのに
おもた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:45:05.38 ID:d9St6j8O.net
>>66
ウォーキングでも時間かければ十分にカロリー消費出来ると思うわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:46:10.68 ID:Zc8OjA9w.net
>>66
でも夏を乗り切れたらポッコリも目立たなくなって
10kmローカルレースでちゃおうかな?くらいにはなってたりする
怪我せず猛暑を乗り切れたらだけど

しかし本気でオリンピックやるのって暑さだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 08:04:24.13 ID:bmlMN43n.net
俺はギリギリポッコリじゃないのでセーフ
それにしてもこれだけ暑いと走るのも億劫だな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:10:34.89 ID:Yy9RD/Yc.net
早朝でも太陽が出てると無理
22時くらいに走るようにしてる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:11:11.14 ID:XkL1F477.net
>>66
走んのが楽しくなっちゃう人が一定の割合でいるんすよ
ジョギング@ スレとか、もうダイエットのダの字も出てこないですもん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:25:16.35 ID:Yy9RD/Yc.net
ダイエットならつらくないレベルでやるのがいいな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:30:23.74 ID:6kCMRFAG.net
今年の1月から91kgから73kgまで落としたが下っ腹とか脇とか落ちにくいところが残ってんだよなあ、ここまでは順調だったがこれを落とすのが大変だわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:05:46.32 ID:9Yq7m4p3.net
日本人は70キロ前後が基本でそれ以下になるのは
逆に不健康なきがする
70ぐらいまでは落ちやすいのはその辺が基本だがら
意味わかるかな

75 :源都:2021/07/19(月) 10:09:06.22 ID:blzSKSOY.net
>>74
体重だけでなぜかわかったつもりになって意見を言ってしまった
おまえの敗因はわからないものをわからないものとして扱ってない点

馬鹿は意味わかるかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:19:16.19 ID:rxKH7F1D.net
…とスレ一番の馬鹿チワトw

お前が馬鹿な証明テンプレ沢山有るけど何貼って欲しいんや?


知恵遅れルンペンお手っ!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:23:53.83 ID:8rk82wFN.net
毎朝仕事行く前に走るのが1番調子いいけど。夜とか面倒くさいよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:16:17.60 ID:g/+J/A0Y.net
>>77
そんなのめんどくさがってちゃダメだよ
そんなんじゃ朝走ってから仕事行っても職場で役立たずどころか有害な存在なんじゃない?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:35:11.83 ID:9Yq7m4p3.net
今日も痩せる!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:36:37.89 ID:bzwRqESA.net
ダイエット板って、ひねくれた人多いね。
やはりダイエットはストレスあるんだねぇ。

81 :源都:2021/07/19(月) 14:43:03.13 ID:blzSKSOY.net
>>80
プロである俺の分析だとストレスを感じやすいとダイエットがうまくいかない
しょーもない事にストレスを感じる奴だからこそ失敗をする
そしておまえのように分析が苦手な奴も多い

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:19:57.45 ID:aDIirnFw.net
ハイキングコース歩いてきた
午前中の山は涼しくて気持ちよかったよ
途中息上がってたらその道を走り抜けてくる猛者を見送った
ダイエット目的のデブと違ってクロスカントリーアスリートはさすがだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:23:45.17 ID:AQznjSQx.net
>>74
今は175/55kgとかだぞ化石デブ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:28:18.76 ID:AQznjSQx.net
>>48
まず一日の総摂取カロリーを全て計算してみる事
ジュースにも牛乳にもカロリーは含まれてる
ちょっとしたオヤツにもな
全てのカロリーを計算しろ
朝食べてないとか関係ないしどうでもいい
他に食べてるもの全て計算しろ

それで1500キロカロリー前後にしっかり収まってるとするなら単に停滞期
まずは計算することから始めろブタ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:29:14.12 ID:2mF2Nxqz.net
>>81
6年間ダ板を卒業出来ない落ちこぼれダイエッターのスプーンデブがまた嘘ついてますね(呆


スプーンに映り込んだのだ〜れだ!(^o^)

見窄らしい身なりの角刈りデブチョッキのオッサンが基地外こどおじのチワトで〜す!

スプーンの映り込みって細く見える筈なのにコレw

AHAHA
↓↓↓

https://i.imgur.com/O4tp9zt.jpg

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:37:30.21 ID:2mF2Nxqz.net
>>81
>プロである俺の分析だとストレスを感じやすいとダイエットがうまくいかない
>しょーもない事にストレスを感じる奴だからこそ失敗をする
↑↑↑


落ちこぼれダイエッターのスプーンデブチワトが自分の事を書いてて草


↓↓↓
【5ch】あすけんスレでのミナトのレス【ストレス】

627 mNT sage 2019/10/15(火) 17:34:59.22 ID:nCPD5S+w
リアルで起きたストレスはリアルで解消しろよ
俺はここで馬鹿から受けたストレスは罵倒して解消してるwww



解消出来ないからストレスになっとるんやでwww
つかストレス受けてたんだwwwwwwww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:47:35.68 ID:AQznjSQx.net
>>86
お前邪魔見にくくなる
ザコトと一緒に消えて

88 :源都:2021/07/19(月) 15:52:32.19 ID:blzSKSOY.net
チワワ君の書き込みをいまだに見てる時点でアホ確定

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:04:23.82 ID:XkL1F477.net
>>87
チワトとかチワワとかNGすると大部分消せます
でもまぁ、そんなことは承知の上で文句を言いたいというお気持ちはわかります

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:10:05.93 ID:bzwRqESA.net
>>81
すごいな、朝走れても夜走るのがめんどくさいだけで、会社の役立たずまで分析できるんだ!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:30:43.69 ID:ShK0059r.net
>>90
駄目な奴の典型だからね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:04:07.23 ID:58nBpfnR.net
おっ新着レス有り!どんな話かな♪

キチガイコビト爺さんが自分にレスしてるわwww


       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;
      |;;::   c{ っ  ::;;|   ビチクの自演一人芝居大発狂
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/ 自分にレスして楽しいのか?w
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              :


しかししつこいなー

こいつ365日朝か晩まで自演一人芝居やってんのかよw
キチガイにも程があるわw
いやービチクコビト爺さんの自演スレ
たった1日で370レスとは流石の勢いですねw
毎日毎日早朝から深夜まで自演一人芝居やりまくりですね
寝てる時と近所歩きまわる時以外は常に自演一人芝居カヨ?w
自分じゃ面白いと思ってる救いようがないバカ
千葉県佐倉市北部 土屋智宏 50才 無職 ハゲ
誰もキチガイと5chしないダロw

1000スレ荒らしの実績 粘着発狂キチガイ 土屋智宏 (空白バカ)
↓ ↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1605355348/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:53:56.40 ID:HmtFwWVG.net
自治体発表37℃前後の今日、最も暑い14時過ぎに8kmウォーキング&階段トレーニングしてきた

痩せると暑さ耐性凄いね、去年は自治体40℃の時でも平気だったし
太ってるときには考えられない暑さ耐性だわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:45:30.25 ID:nQOy2PLt.net
>>87
チワトにも言ってね!(^o^)

>>88
お前ザコと言われとるけどなwww

95 :源都:2021/07/19(月) 19:54:46.22 ID:blzSKSOY.net
>>90>>78へレスしたかったのか
簡単なミスをする奴はやくたたずかもな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:17:14.45 ID:uVxkT7AZ.net
どこも無職キモオタハゲチビ荒らしの土屋の書き込みばっかりだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:17:28.62 ID:6H3Dmeek.net
>>95
役立たずこどおじ発見!
早くウ板に戻ってレスしろよ知ったかゴミクズ!(^o^)
↓↓↓

腹筋ローラー ab wheel 47コロコロ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1621075063/

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:40.77 ID:Ok4ZeoMT.net
>>84
そんなありきたりな事言われても…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:01.39 ID:HbcEss6L.net
>>97
空白バカ

千葉県佐倉市北部 土屋智宏 50才 無職 ハゲ
誰もキモオタ荒らしと5chしないダロw
禿げスレ立てて出て行けよクズ

1000スレ荒らしの実績 粘着発狂キチガイ
土屋智宏 (空白バカ)
↓ ↓
過去スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1603478519/

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:38:05.36 ID:kuHd11Tv.net
>>78
早くハロワ行って仕事見つけたほうがいいよ。世間知らず君。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:26:50.86 ID:MzmHdNC9.net
>>100
悔しかったのね
働いてるだけでマウントですか?w
誰でもやってる国民の義務ですよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:17:58.38 ID:PS4mAqkH.net
変なの湧いてるなぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 01:20:57.88 ID:ykes/aDN.net
ここジョギングスレですよ
指じゃなくて足を動かしましょうよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 06:32:06.07 ID:yxLG8Ue2.net
>>99
無職スレから出て来るな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 06:41:05.35 ID:YcrYCwhK.net
暑いけど少し歩いてくる
何だかんだ朝のウォーキングは気持ちいいよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:07:39.04 ID:UWqrQN4P.net
そうだね、何だかんだで身体動かすとスッキリする
そして今日も暑くなりそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:48:58.35 ID:KuHqKu9a.net
休日朝ラン行ってきた
走り続けるのが苦行 休めば多少涼しくなるけどの繰り返し
つどつど休みながら のべ90分16km1000カロリー弱

ニュースに出てくる真っ昼間の皇居ランナーは正気の沙汰とは思えん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:34:39.69 ID:TTXqo7CF.net
>>107
あなたも十分すごいよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:58:21.67 ID:1hZcQUxb.net
この暑さで走ってる人チラチラ見るが尊敬する
俺さすがに日中走ったら1時間くらいでも死ぬわ
ウォーキングすら水分とりまくらなきゃしんどい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 19:22:52.39 ID:HSYDOYGI.net
昼休みに5キロのジョギング
めちゃくちゃ暑くてヘロヘロ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:42:54.07 ID:cd56zTZ0.net
この暑さじゃマジで一分のウォーキングも無理だわ。
いろいろ検索すると5分のスクワットでも食後の血糖値上昇を抑えるって言うからウォーキングの代わりにやってみようかな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:30:39.77 ID:KeaAgqD9.net
走ってると、足の裏のごく一部に違和感あるんだけどわかる人いる?
左足の母指球そばに小さな石ころが入ってる様な感覚がするんだけど、実際は入ってないし、そのまま走り続けると違和感は消える。
10km走ると7km地点周辺で、3回に1回ぐらい違和感が出る。
走り方の問題?靴の問題?経験者の方いたら教えてほしい。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:53:43.55 ID:UBNjuRdT.net
夜21時から近所を30分ぐらいウォーキングすることにしたけど
懐中電灯で歩道照らしたらでかいゴキブリがめっちゃ走り回ってるし
街灯に集まったコウモリの群れが低空飛行しててぶつかりそうになるし
ウォーキングの面倒くささより、毎日ゴキやコウモリと遭遇するのが嫌になってくる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:06:57.52 ID:xMCFdvYK.net
ゴキを踏んでしまったらもうそのシューズは愛せない…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:17:30.78 ID:W/J8QA4U.net
ゴキごときで?ンコ踏むよりマシじゃんか!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:31:02.52 ID:509HaZL5.net
>>113
近所かと思ってしまった
橋をくぐる土道の親水公園があってゴキブリもコウモリもいる
自然のゴキブリは家のと違って綺麗だし、直ぐ隠れるからドンマイ
(自分に向けて)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:17:10.77 ID:2I4z0z7N.net
素足でG踏んでしまったことある

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 14:19:55.55 ID:a4Xt8lFv.net
おっ新着レス有り!どんな話かな♪

キチガイコビト爺さんが自分にレスしてるわwww


       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;
      |;;::   c{ っ  ::;;|   ビチクの自演一人芝居大発狂
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/ 自分にレスして楽しいのか?w
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              :


しかししつこいなー

こいつ365日朝か晩まで自演一人芝居やってんのかよw
キチガイにも程があるわw
いやービチクコビト爺さんの自演スレ
たった1日で370レスとは流石の勢いですねw
毎日毎日早朝から深夜まで自演一人芝居やりまくりですね
寝てる時と近所歩きまわる時以外は常に自演一人芝居カヨ?w
自分じゃ面白いと思ってる救いようがないバカ
千葉県佐倉市北部 土屋智宏 50才 無職 ハゲ
誰もキチガイと5chしないダロw

1000スレ荒らしの実績 粘着発狂キチガイ 土屋智宏 (空白バカ)
↓ ↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1605355348/

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 15:59:27.20 ID:UQ9k2WvT.net
6〜7m離れた場所を歩いてても反応してピカーッ!って照らしてくるセンサーライトつけてる家も嫌だなー
車道挟んだ反対側の家の敷地にギリギリ入らないところを歩いても反応するから避けようがない
センサーライトつけてない家と、つけてるけど数m離れて歩けば反応しない家をマッピングしてウォーキングしてる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:50:52.75 ID:YSOYAkjM.net
>>119
気持ちわかるけどいつか職質されそうだw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 21:33:17.39 ID:6Xf6ORUS.net
センサーライトはちょっと気になるよな
俺も気になってコース変えた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 21:37:03.39 ID:R+4O7j5f.net
>>118
このキモオタジジイ
喪女板にも毎日やってるよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 21:55:34.28 ID:CDIot02k.net
晴海とか有明をウオーキングしてるから今だと警察官が等間隔で配置されていて自分がVIPになった気分で楽しい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:07:17.58 ID:4pcAUeRn.net
戸建て持ちは防犯意識高くないとダメな世の中になってるから

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:22:37.65 ID:VVvUXirE.net
おっ新着レス有り!どんな話かな♪

キチガイコビト爺さんが自分にレスしてるわwww


       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;
      |;;::   c{ っ  ::;;|   ビチクの自演一人芝居大発狂
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/ 自分にレスして楽しいのか?w
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              :


しかししつこいなー

こいつ365日朝か晩まで自演一人芝居やってんのかよw
キチガイにも程があるわw
いやービチクコビト爺さんの自演スレ
たった1日で370レスとは流石の勢いですねw
毎日毎日早朝から深夜まで自演一人芝居やりまくりですね
寝てる時と近所歩きまわる時以外は常に自演一人芝居カヨ?w
自分じゃ面白いと思ってる救いようがないバカ
千葉県佐倉市北部 土屋智宏 50才 無職 ハゲ
誰もキチガイと5chしないダロw

1000スレ荒らしの実績 粘着発狂キチガイ 土屋智宏 (空白バカ)
↓ ↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1605355348/

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:55:56.02 ID:PLouAfwQ.net
ガーミンで今日昼走った時の温度を見たら33℃か
猛暑バッジは38℃以上
猛暑バッジは無理だな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 11:28:39.46 ID:nEl68uKg.net
夏は走ってると全然太らないよな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 14:00:02.40 ID:MfKK11oz.net
6月28日からCoke ONでランニングスタンプやってた
1ヶ月無駄にしたが今日の夜から参加するか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:30:29.58 ID:qcbMHxuP.net
ウォーキングではないが今日も仕事で2,5000〜歩あるくぞ〜

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:14:48.86 ID:RN1QUIpy.net
ウォーキングと公園で懸垂20回で約一時間を日課でやってます

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:46:17.54 ID:SNlT/rLJ.net
>>129
だけどデブなんでしょ?そういうこと。歩数とか意味ないから消えろゴミ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:47:52.90 ID:aHZd2vgO.net
>>131
デブが頑張るスレで何言ってんの?
痩せたならお前が消えりゃ良いやんw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:54:14.88 ID:SNlT/rLJ.net
>>132
開き直るからいつまでもデブなんだよ。クソ生ゴミ死ね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:55:04.65 ID:qcbMHxuP.net
>>133
まぁまぁうまいもん食って機嫌なおせよw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 20:08:28.76 ID:HI6CnrIh.net
>結局プロテインはどれがいいのか悩みまくって
https://twitter.com/echiechi_com/status/1418521175676702724?s=21
よさそうだねこれ
(deleted an unsolicited ad)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:28:59.15 ID:gVdpo/G+.net
朝学校まで30分歩いて、体育の授業とかあって
昼休みは校内で汗だくになるまで鬼ごっこして
放課後は部活で何周も外周走ってテニスして、30分かけて家に帰って…がライフワークだった中学時代が
一番デブだった気がする(動いた分お腹が減りすぎて食べまくるのと、足に筋肉つきまくりの筋肉太り)

「軽くウォーキング→大した運動じゃないからそこまでお腹が減らない→食事量がそこそこになる」が一番体重が安定してる気がする

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 03:17:37.22 ID:9zHnk3dr.net
やっぱり深夜は比較的涼しい
問題は足元が見にくいことだな
明日はもうちょいずらして早朝に走ろう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 03:22:42.62 ID:xUETlm0e.net
この時期昼間のウォーキングは無理ゲーだから一昨日夜にウォーキングしたけど
水分に気をつければなんとかイケるね
ちょうど開会式やってる時間帯で首都圏で小雨が少し降ってたけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:57:32.27 ID:BAe37EnV.net
肉辞めてウォーキングで4kg落ちたが脂肪が落ちない・・・・・・ちゃんとプリケツで歩かないと負荷足りなすぎるのか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:07:36.68 ID:hxloVsmr.net
>>139
>肉辞めて
別に肉やめる必要ないんでない?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 08:23:29.34 ID:MZ82wme6.net
アンダーカロリーで運動もしてるのに三日ぐらい体重上がり続けたりするの不思議だしイヤだわ。
一週間単位で見れば確実に減り続けてるけど。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 08:28:53.90 ID:kRjTf5e5.net
>>141
単純に体組織に塩分と水分が溜まってるだけ
数日のスパンで本気で体重増加気にするなら18時間ファスティングおすすめ
18時間経過したあと測定すれば安定して毎日落ちる

総レス数 142
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200