2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアロバイク 63台目

1 :エロイク:2021/03/03(水) 22:49:36.57 ID:ZzVd0+0C.net
荒らしには反応せず黙ってNGしましょう。
テンプレは>>2-7あたり。
次スレは基本的に>>970を踏んだ人が立ててください。
>>970を踏んだ人が気づいていないようであれば、気づいた人が
「スレ立てします」と宣言してから立てて下さい。(重複回避のため)

※前スレ
エアロバイク 62台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1603010951/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:52:17.02 ID:TPPIAvJX.net
★その他のケツ痛原因  
・サドルの高さが合ってない
・フォームが悪い
・ずっと同じフォームのまま長時間踏んでいる

★連続使用時間の謎
Q:連続使用耐久時間について「最高30分まで(次の使用まで1時間あけること)」とありますが、
これを守らなかった場合にはどのような危険が考えられるのでしょうか。(決して無視して使うつもりはありません)

A:連続使用30分、1時間の間をあける理由は、まず消耗品であるベルト(ゴム製)の寿命が挙げられます。(全機種です)
長時間使用されますとそれだけベルトが早い期間で切れてしまいます。
次に、連続でご使用されるとホイールが摩擦により熱をもちます。
熱をもちますと中心部にあるベアリングが傷、破損しやすくなってしまいます。
ですので、熱をさます意味で間をあけるようにということです。(こちらの方が重要になります)
お客様にすこしでも長くお使い頂けるように以上のことをお願いさせて頂いております。

★エアロバイクの消費カロリー
Kcal=W ×1/0.232×0.239×1/1000(1秒あたり)
Kcal=W ×1/0.232×860×1/1000(1時間あたり)
 W:表示負荷値
 0.232:エルゴメーターの運動効率23.2%
 1w:860cal/時間 =14.333cal/分=0.239cal/秒
 1/1000:calをKcalへ換算

★エアロバイクで痩せる為に
・あれこれいっぺんにいろいろやろうとしすぎない。
・ルールは単純にして例外を作らない。
・日々の些細な変化に一喜一憂せず、ただ淡々と毎日続ける。

とにかく続けていくこと。これに尽きます。
よく効率を考えた時間帯ややりかたについての話題が出ますが
多少の効率の多寡よりも、まずは自分が続けていき易くするのに
重点を置くのが一番だと思います。淡々と頑張りましょう。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:53:24.68 ID:CeVWPqvP.net
主観的運動強度
運動強度は強すぎると健康によくないし、弱すぎても効果がありません。

一番効率よく脂肪が燃焼されるのは心拍数が1分間に120程度の運動を持続させることと言われています。
でも心拍数なんて、そうそう測っていられません。

そこでもっと簡単に適正な運動強度を調べるのに有効なのがボルグという人が発案した『主観的運動強度』というものがあります。

これは運動強度を6〜20までの15ランクに分けているものです。
6が一番楽な強度、20が最もきつい強度です。
この表の11〜13くらいまでがダイエットに適した運動強度と言われています。

everyman.client.jp/undoukyoudo.html
主観的運動強度

★コンビとメッツ値
コンビに質問して教えてもらったが
コンビのマシンは、負荷に0.6を掛ければメッツ値になるそうだよ。
たとえば、負荷10=100W=6METs、ということらしい。
メッツ表の「自転車エルゴメーター」とは多少の差異はあるけど
コンビ的にはそういうことらしい。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:17:19.40 ID:3Ooe6inS.net
ちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:21:49.04 ID:/XqdyKlQ.net
いちおつです
ハイガーの安いスピンバイク漕いでます
低負荷で1時間漕ぐのと
我流HIITで5分ウォーミングアップ→20秒鬼漕ぎ→30秒休憩を5セット→そのまま低負荷で20分の合計約30分だったら
どっちが効率いいと思いますか?
負荷はその日によってテキトーです
脈拍はどんなに頑張って漕いでも170くらいまでしか上げられません

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 16:15:48.45 ID:+SPtMatT.net
>>1
乙です

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 20:12:33.20 ID:2MFZTrB9.net
>>5
鬼漕ぎで180まで頑張れ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 20:21:30.36 ID:kO7Oncqx.net
楽天セールで色々見てたけど、自分が買ったハイガーの5006sが半額で販売予定だった
大した数は用意してないんだろうけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 20:34:21.68 ID:jC9kitdk.net
知ってる知ってる返品されたヤツを綺麗にして売るんだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 20:42:59.56 ID:KavB5m9y.net
>でも心拍数なんて、そうそう測っていられません。

いろいろ計算するより心拍系買った方が早いやろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:12:51.02 ID:y2d+MAlg.net
>>1
乙アロバイク

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 07:01:45.25 ID:pBdluawC.net
暗闇バイクで3キロ減に成功した

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:30:38.37 ID:OHg4gswy.net
>>7
ありがとう
180まであげたらHIITの方が効率いいですか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:41:55.60 ID:ePCCy6xQ.net
アマゾンのレビュー2500くらいついてるATIVAFIT使ってる方いますか?
レビュー悪くないんですが、実際どうなのかと思って。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:44:31.52 ID:bOQ3Qho1.net
>>14

https://sakura-checker.jp/search/B08CZFVPZD/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:06:59.92 ID:0Obud+h0.net
なるほど、ありがとうございます
ただ合格って出るのも同じ販売者だったりするし信頼度は高くないのですね黙って大手メーカーのを買うのが安心かな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:49:49.06 ID:19wtXlTT.net
自転車板 スピンバイクに書いてあったけど

>中華でハイガーもアイロもhitfit bike2のベースは普通に売ってる。仕入れ台数や輸送、倉庫の経費があるから原価と比較して高いとか安いとかは仕方ないと思うようにしています。ものづくりの日本はどこへ行ったんだ。
https://i.imgur.com/lsnBJ38.jpg
https://i.imgur.com/6ZekzAn.jpg
https://i.imgur.com/yPGsBcd.jpg
https://i.imgur.com/i8m7bSU.jpg

HitFit Bike2の本体まで支那由来だったんだな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:09:36.12 ID:4y2vz2Fh.net
そういうの気にするの右翼みたいな人達くらいでしょ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:29:58.04 ID:VFDVd0Zp.net
何年も前から中華に負けてるだろうにどんだけのんびり生きてるんだ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:35:25.92 ID:k5pCbpmF.net
どこ製はどうでもいいんだけど
よく見つけてきたなw
fitboxもあるのかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:59:43.48 ID:qpthwVgu.net
Hitfit2って、本体15000円くらいの華奢なフレームにzwift用にセンサーで付加価値つけて定価16マンか。最大負荷800wのペダリングや連続高回転にベアリングやベルトは耐えられるのかな。ダンシングなんだやったら折れちゃうのではないかと心配になる
二子玉川蔦屋家電にデモ機置いてあるみたいだから試乗してくるわ
ハイガーも蔦屋家電におけばいいのに

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:43:52.26 ID:Wnj45S2S.net
ハイガーはがっちりしている

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:08:26.02 ID:CLhzlAbf.net
ハイガーがガッチリってしてる?他のちゃんとしたメーカー漕いだことあります?ダンシングしたらハンドルユレユレだし剛性感ないよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:57:02.01 ID:S1z8B+Vx.net
普通スピンバイクでダンシングしねぇだろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:10:24.03 ID:n0B8AP+S.net
ワークアウトだとダンシング結構するよ
まあハイガーとか数万のはダンシングするなって注意書きあるけどね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:17:03.52 ID:k6KWkkqp.net
フィットボックス 左のクランクの付け根六角ネジがあって
少し左寄りなんだけどみんなそうなん?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:27:40.01 ID:QEjwI+Fk.net
>>24
しっかりした造りのスピンバイクは立ち漕ぎ当たり前で製造されています  エアロ(マグネット)バイクのように座ったまま漕ぐことに耐えられればいいものではない  片手諭吉程度のスピンバイクはそういうの考えられてないしフレームなどの接合部は雑な仕上げでしょ  特にハンドルの作りとか取り付け嵌合状態は比較にならない
https://youtu.be/EUfrdMLrans

>>26
クランクが左右の中心がフレームの真ん中にないってこと?

28 :26:2021/03/09(火) 20:45:52.95 ID:k6KWkkqp.net
>>27
そんな感じ1センチぐらいかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:09:12.57 ID:S1z8B+Vx.net
>>23>>27
自分がちょっとズレた事言ってるの自覚してねぇなこれ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:11:55.57 ID:rtmOv9ck.net
>>29
顔赤いよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:16:57.00 ID:/KTaQym3.net
マウント取り合い合戦始まる?(笑)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:21:09.58 ID:FU6mQ8+M.net
>>27の動画の中に立ち漕ぎあるいは(フレーム本体は垂直だけど)ダンシングと呼ぶ動作が多くありますが、>>24のいうスピンバイク普通にコレをしないのですか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:14:04.87 ID:1lbfkTNL.net
安村アナがエアロバイクで30kg減量したというのを見て3ヶ月前に購入
月3kgのペースで順調に減量中
ルームランナーと違って座り姿勢なのがいいわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:52:57.11 ID:c+VU6m9u.net
そこらで売っている9800円ぐらいのママチャリが立ち漕ぎしたら壊れるとは聞かないから
なにか別の部分に要因があるのでは?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:32:25.33 ID:cTO0FpbF.net
自転車にあってスピンバイクにないものは
タイヤ
左右への剛性

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:45:20.99 ID:eZ1yMlgI.net
格安ママチャリでタイヤが床と垂直で動かないように固定されれば立ち漕ぎ危ないと思うわ
でも立ち漕ぎ禁止の格安チャリは大人用ではないんじゃない?
格安スピンは書いてあるけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:59:20.95 ID:k9ZhzhQJ.net
>>24
負荷キツくしてトレする時など普通にする
ただ低負荷でシャカシャカ回す人ならしないんだろうが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:55:42.08 ID:c+VU6m9u.net
ああ、なるほどねHG-EX-5000
が五万ぐらいの価格で出てきたから、また高いの掴んだ方々が
アレコレ言って自慰行為して満足したいわけね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:38:50.41 ID:zYiSwMaE.net
お前は二年前からタイムスリップでもしてきたのかw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:42:10.90 ID:7d30t8u8.net
この5万のモデル
ハンドルも本体も座った動画でぐらぐらしているのがわかる。これはメーカーでも立ち漕ぎしないで、ダンシングは故障の原因と書いてある
https://youtu.be/1IJiNMWpZuw
https://i.imgur.com/8TGyP7Q.jpg

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:46:43.64 ID:cUIhsQtb.net
ダンシング云々の話はスピンバイクスレ行けよ

スピナー、スピンバイク、トレーニングバイクなど 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614329594/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:06:38.75 ID:KVW45fET.net
>>24の書き込みが有ったからだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:43:30.17 ID:q79fqaiB.net
アルインコのAmazonモデル。
2マン弱で安かったけどトルクムラ激しい
買い換えしたいけど2から3マンでおすすめ教えれるくれませんか
よろしくお願いします。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 11:52:47.35 ID:mDQ6rGN6.net
HG-918X

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:19:23.40 ID:1DSapb1i.net
ありがとうございます。
検討します。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:22:29.53 ID:PLOmgPx1.net
折り畳みは絶対譲れない条件でなければ避けた方が良いかと。常に乗れる状態である方が良い。片付けと出す手間が省ける。フレームの可動部は少ない方が可動部で発生するトラブルが避けられる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:54:47.97 ID:mDQ6rGN6.net
まあ、別スレで見て思いつきで書いたんだけどさ。
俺も実際今使っているDK662Hが壊れたらHG-918Xは
非常に興味ある買い替えの選択肢の一つ。

・Xバイク
・渦電流負荷
・プログラム・心拍連動負荷
・しかも電池
・とどめは価格3万以下

…ちょっと信じられないぐらいの究極テンコ盛りマシンなんだよ
そりゃ在庫無しになるのも納得できる。
もう俺の中ではFITBOXもなにもかも吹っ飛ぶ勢い。

ただ、ちょっと信じがたいんだよな。そう思わない?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:22:22.99 ID:WMIQiHqT.net
折り畳みで機能てんこ盛りで安いとなると、どこかで儲けが出るように安くあげてる。これがコナミaiに勝る耐久性があるとは思わない。ペダルのねじ山潰れは保証対象外ってなんだよ。はじめからそこが弱い部分と認識しているのか。
https://i.imgur.com/9Vaso7g.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:50:42.05 ID:2xNmjzGl.net
コナミと比べられるとかハイガーすげーな
あんな値段差あるのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:51:52.63 ID:2xNmjzGl.net
918xは椅子が漕ぎづらそうなカタチしてるけどどうなんだろうな
太ってる人は腿の裏側痛くなりそう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:07:36.73 ID:mDQ6rGN6.net
>>48
ペダルを組み付けるときに、左右逆にしてネジ山を壊した場合はどうしょうもない…と
DK662Hの説明書にもあったような…気がする。説明書どっかに行っちまったからなぁ。

いずれにしろこのHG-918Xがカタログ通りのものなら、マグネットエアロバイク需要の大半が
吹っ飛ぶレベルだと俺は思うよ。使用時間制限すら無いとカタログにはあるのだから…

もしかしてハイガー自身これは不味いと思ったのかもしれない。
HG918X以上の需要となると、他の機種はもうこれは例のアプリ連動と
本格的スパルタ運動需要ぐらいしか売りがなくなってしまう。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:28:01.03 ID:Ag8x7U59.net
ハイガーの説明でメンテフリーをうたっている製品でも消耗品としてベルトや交換マグネットを販売してる。サドルレバーも消耗品。他の機種でフライホイール剥き出しで放熱も良いのにマグネットが消耗品
918はフライホイールフルカバー、なおかつ円盤径他機種より小さいく同じ負荷を叩き出すの高回転が必要で発熱もある。説明書通りなのかは疑わしい。
ハンドル高さ調整不能で、サドル高さ調整可、前後調整不可、どんなポジション取らされるんだ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:37:45.18 ID:AFpwjrk9.net
Fitbox買いました、けちらなくて良かったと思えるくらい満足です

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:10:35.51 ID:pkmGA77B.net
fitbox購入おめでとう
カバーはJPNデザインだね
https://i.imgur.com/1ajsmeb.jpg

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:18:35.69 ID:TAT8G34C.net
やっとfitboxの元見つけてきたんかw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:20:25.04 ID:TAT8G34C.net
fitboxパイプの中錆だらけで交換してもらったわ
交換後もハンドルパイプぷつぷつ塗装だけど
あとクランク左が少し隙間ある

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:44:38.92 ID:nKiW6R43.net
クランク左に隙間ってよくわからん
フレーム中心からクランクまでの距離が左右で大きく違うんか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:47:24.63 ID:TAT8G34C.net
ほうよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 01:11:48.82 ID:nKiW6R43.net
普通は駆動のある右のほうが広くなるのに不思議な作りだなfitbox

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:50:17.30 ID:PfJW4Sqx.net
fit boxのライトはどうかな?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:10:12.76 ID:N90vkrsX.net
アルインコのサドルハンドル付きのバイクが色々対策したがあまりにもけつが痛すぎて、 サドル部分外してソファーに座りながらやってみたら快適すぎた
最初からサドルなしので良かったわ
上半身は動いてないぶん他のトレーニングでカバーするつもりだがこれちゃんと運動効果あるよな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:25:21.72 ID:XQe/HXtQ.net
老人のリハビリや自宅警備員にはそれでも良いと思う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:20:00.25 ID:N90vkrsX.net
リモートワーカーとかにもいいんかな
長時間漕げるようになったのと本に集中出来るようになった
ケツの痛みに集中が分散されていかにストレスだったかわかる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:40:16.23 ID:DhBKy9LI.net
>>52
日々のメンテがフリー定期

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:41:49.05 ID:vbjv+pNU.net
>>61
吊るしの状態で漕いでいくと腹筋が張るのがわかる。
ソファーでやっている状態でそれがあるかどうか。

まあ、続けられるほうが正解だろう
効果なんて気にしていたら続かない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:47:27.07 ID:N90vkrsX.net
>>65
ポジティブ方向に動かすと腹筋が張る感じは若干ある
他にも hiit や 強度高めの筋トレとやっているからまぁ問題はないだろう
ケツ痛はマジでモチベーション奪われるからな
そのせいでやめてるやつも少なからずいるんだろうな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:28:31.31 ID:hvqTjUBV.net
>>64
堂々と消耗する部品がなくメンテナンスフリー
って書いてあるよ
https://i.imgur.com/SVBQtiE.jpg

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:17:48.20 ID:wVPvdE1B.net
>>66
まあ、私もケツは痛くなるときはありますし、アンメルツをケツに塗りまくって
います。あと、漕いでいる時に色々ポジションを動かします。

一定だと、どの関節も持たないと思います。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 03:54:52.88 ID:PTv/ZJ2k.net
けつは痛い

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:44:04.02 ID:kAlNOcs1.net
ハイガーのやつは、ベルト断裂やマグネットの磁力低下するまではメンテナンスフリーって事だ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 21:38:02.31 ID:Jh5o2frT.net
>>52>>67みたいな人は周りから理解力の無さを陰で笑われてそうw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:08:30.44 ID:zd/Ggp3B.net
fitboxだけど
2から重すぎ8なんて漕げたもんじゃない
勿論ブレーキロックは外してる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:32:46.36 ID:XLjE13Ye.net
>>72
fitbox中開けて、負荷発生磁石機構をいじれば調整できるはずです、赤丸のあたり
https://i.imgur.com/IbClSZc.jpg

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:50:17.54 ID:wVPvdE1B.net
HG−918Xの説明書を読んだが、ワット表示がある上にワット目標でプログラム運動が
できるとか、ちょっと信じられない。当然目安としての表示だろうが、こんな高機能な
物をXバイクで、電池で、3万以下で、出せるのか?

あと、一応座面の角度は二段階ですが変えることが出来るみたいです。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:15:42.65 ID:2Em9jPHb.net
>>73
どうもありがとう 
分解して平気かな
離れる方向に回せばいいのかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:24:50.07 ID:WhUfN7WV.net
分解というかカバー固定しているネジ外せばパカっとあくはず。本体で負荷を調整しながら、調整機構の動きを見ればどちらに調整すれば理解できると思います。電磁石方式たど負荷変化がクリアランスによって大きく起こるので調整がシビアだけど、永久磁石の距離で負荷をコントロールしてるモノは簡単です。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 01:13:24.51 ID:2Em9jPHb.net
>>76
どうもありがとう
やってみます

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 09:42:20.75 ID:7DqzV/dF.net
保証期間内で本体起因の不具合ならメーカーへ問い合わせ、保証体制がわからないけど色々面倒だったり、送料かかるならカバー開けて自己調整
開けたら内部を見せてください

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:25:09.71 ID:Hkx0+TZF.net
Fitboxご開帳ヨロシク

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:17:43.70 ID:AJZCFr8a.net
自分のでやれ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:43:33.12 ID:EPldgmo1.net
交換した奴だからまた交換出すのめんどくさいわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:56:07.76 ID:EPldgmo1.net
最初カコンカコンし交換したら錆だらけ終わっとるは品質

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:35:16.30 ID:FY/drJsj.net
HG-918Xヤフーストアでしか出てこないうえに売り切れか
中々なかった希望点すべて満たしてて買いたくて仕方ない。
いつ再販するのか、Amazonでも販売されないかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:09:48.98 ID:J7bzrvlM.net
60歳の母親が欲しいって言ってるんだがスポーツデポの9800円ので十分かな
膝を痛めたのでウォーキングできないから軽い運動したいらしい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:12:32.64 ID:AJZCFr8a.net
水中ウォークでもやらせとけ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 08:28:00.53 ID:VAp6y4o+.net
普通の椅子に座りながら運動できるやつがいいと思われる。

フィットネスバイクは普段から運動している人間じゃないと
飽きがくると思うね。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:05:56.42 ID:MDk+E470.net
極端に背が小さくなければ今まで育ててくれた親が使うならこれくらいどうよ。病気になって入院したと思えば買える金額
https://horizonfitness.co.jp/products/comfort-r

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:25:38.39 ID:wQe9aPeO.net
>>85
田舎だから最寄りの市民プールまでバス乗り継いで2時間かかんだよ
>>86
飽きるかなあ
俺は動画ネトフリ見ながら1時間余裕なんだが
>>87
非正規オイラにはとても手がでねぇ
保険はいっぱい入ってるから入院した時ここまで金掛からんと思ってるんだが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:28:13.79 ID:VAp6y4o+.net
>>88
場所によるけど、

・掃除の邪魔
・いちいち乗る という作業がめんどう
・高いの買うと元を取ろうと無理して負傷
・しまうことも出来ず結局処分

まあ、うちの場合はこれでした。
だからハンドルとか座面とかがない、足元で
動かすだのやつがいいと俺は思った。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:33:20.41 ID:VAp6y4o+.net
ttps://www.alinco.co.jp/product/fitness/detail/id=5776

この類ね。
自力で動かすのと
電動で勝手に足を動かすのと
二種類あるみたい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 17:25:30.13 ID:wQe9aPeO.net
>>90
ありがと
どっちがいいかオカンに聞いてみるわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:43:40.61 ID:KSJEuDan.net
お前らに聞きたい

2月から一向に痩せないんだが

まだ1ヶ月だからかな?

エアロバイク漕いで

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:49:33.33 ID:MDk+E470.net
心拍数を脂肪燃焼域に入れてるか?
消費カロリー以上に摂取してないか?
エアロバイクに表示されている運動カロリーを信じていないか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:51:10.56 ID:KSJEuDan.net
>>93
ありがとう

一日30ふんこいでる

100カロリーで減食は特にしてない

一日三食で間食はしてないよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:09:06.20 ID:Lp4LTLyy.net
基礎代謝と摂取カロリーの計算してる?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 04:31:39.75 ID:8mG+vn+s.net
痩せないのは消費カロリーより摂取カロリーが多いから。物理に法則は嘘つかない。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 07:53:57.27 ID:Pbj35WeF.net
俺の姉ちゃん
リンゴダイエットが世間で流行った時にやってたけど全然痩せなかった。
どうやってるのか確かめたところ、普段の3食は特に変えず、昼と夜の食事の後に、リンゴ一個を食べるという方法だった。それ、デザートとしてリンゴが一品増えてるだけで痩せるわけないと思った。>>94さんカロリー計算した方が良いよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 17:07:31.67 ID:SBZW9/Gf.net
食事(カロリー)制限だけで痩せるからな
それをさらに加速させるのに運動するなら効果あるけど
オーバーしてるのを運動でなんとかしようなんて甘すぎる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:44:47.98 ID:010Lbm1R.net
>>97
食前に取ってればペクチンやセルロースの効果で痩せやすくなったかもしれんね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:50:23.40 ID:aa5Nx9jU.net
>>97の姉方式で
ドーナツダイエット、スムージーダイエット、ゆで卵ダイエットとなんでも食後に一品追加で無限にその方法が生み出されそうだ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 17:05:53.46 ID:6859cM2b.net
置き換えじゃなくて1品追加ってのがじわじわくるわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:41:15.20 ID:EwGrHKQk.net
40

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:19:22.04 ID:TuO2kdCa.net
オナニーダイエット

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:31:38.35 ID:8ermDmtL.net
蓄電機能でもあればいいのになぁ、とおもた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:26:17.89 ID:Vda1Z2Fu.net
そういうのは自分で後付け改造するんやで
製品にするにはコスパ悪いんやで

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:39:01.68 ID:zZsPTCo+.net
そう言う人いたな
発電して生活してる人

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:06:12.07 ID:uYkpA1Zg.net
現行バイクでもスマホにUSB蓄電できるじゃん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:28:09.91 ID:r5gXqESD.net
エアロバイクにディルドついてるのないですか?シートが電マタイプでもいいんですけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 07:08:06.47 ID:zbbNobV1.net
ブーン

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:54:27.49 ID:3He5VNXn.net
>>108
おりもとみまな先生が昔そういうの描いてたと思う

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:29:22.92 ID:4c7U0bo+.net
今日いつもより負荷上げたら調子狂ったわ。まだ自分には早かった。
やっぱり心拍数140上限で毎日継続する事を目標にした方が漕げる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:02:01.08 ID:Ps6oUlts.net
なんで永久磁石式のフィットネスバイクが
長時間使用に弱いかやっと理解できた。

ようは、熱で磁力が弱まるのね。
ネオジム磁石だと80度以上になると
元に戻るのも難しいらしいと。

となると、やはり放熱を考えないと
駄目だなぁ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:18:24.93 ID:EBTjt9ik.net
俺のfitbox重くて仕方ない
逆に漕ぎ続けると重くなる謎

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:29:09.04 ID:Dl5L4SPl.net
fitbox 1番軽い負荷にして手でペダル回すとそのまま回転する?しないならブレーキフェルトがホイールに触れてるかもよ。回転数が上がるに従って発熱で少しブレーキがホイールに押しつけられるようなクリアランスしかないとか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:50:39.79 ID:EBTjt9ik.net
もちろん回転するよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:11:07.74 ID:X9/Rwraj.net
効率良く痩せるためには負荷は重めにするべきですか?
軽めで長時間やるべきでしょうか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:26:22.51 ID:AXvsyRFc.net
ダイエットなら軽めで長時間の有酸素運動
効率求めるなら胸か腕に着ける心拍計を用意して目標心拍数に合わせながらやったほうがいいよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:30:40.33 ID:O03mKDME.net
日テレのあのアナは軽負荷長時間で痩せたみたいだから、無理なく続けられるレベルでいいと思う

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:54:57.87 ID:qjQXtHHZ.net
エアロバイク終わったら、リンゴを一つ食べることを忘れずに。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:23:24.30 ID:2M8XZ1hj.net
https://youtu.be/ltSDbwsVmxA
なんだよこれ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:19:59.45 ID:x8bcfe/H.net
華奢やな
バキッと逝きそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 01:28:33.20 ID:zZppR0j+.net
左側が痺れてくる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:32:24.04 ID:2+LRxb9L.net
40

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:32:53.00 ID:2+LRxb9L.net
40

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:33:22.42 ID:2+LRxb9L.net
4

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:33:41.59 ID:2+LRxb9L.net
40

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:34:14.31 ID:2+LRxb9L.net
40

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:34:39.21 ID:2+LRxb9L.net
40

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:35:05.11 ID:2+LRxb9L.net
40

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 04:38:13.46 ID:XFfFZRkL.net
ガイジ湧いてるな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:59:04.22 ID:sF1pSAmy.net
みんなエアロバイク中のリアルタイム心拍数って何で計ってる?
スマートウォッチで計るのが一番いいのはわかってるけどセキュリティ的にスマホと連携するのが嫌で買えてないわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:38:29.83 ID:Lw5DaFU9.net
心拍数にセキュリティもあんの?
心拍数勝手に上げられて爆死するとか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:10:14.14 ID:ciE4iUPU.net
セキュリティに不安があるなら
スマートウォッチかスマホにアルミホイル巻くと良いとかなんとか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:05:01.36 ID:kmmYw7SM.net
ズイフトほしいな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:03:00.78 ID:qAUjjVlL.net
Apple Watchほすぃ
持ってないから6秒の脈数数えて10倍目安にしてる
ちょっときついなー、汗かくなあーでだいたい140-150
やべ、余裕すぎるか?って程度で110-120
有酸素運動の効果を期待するなら後者でいいとは思うんだがどうしてもハアハア言いながら汗かくのが快感で高めの心拍数でやってしまう
効率悪そうだけどね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 05:55:45.48 ID:bII+0sEe.net
ズイフトは基本無料にして有料オプ100〜500円位で色々出来るようにすれば儲かりそうなのにな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:14:02.68 ID:GFgrJ5++.net
HG-918X入荷してるけど買った人いないのかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:17:32.38 ID:wvgCJR4Z.net
低価格にするとマナー悪いの増えて優良顧客が離れるからなあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:28:43.10 ID:Du4IVBYE.net
ハンドル持たずに漕いだら
背中か腰がコリッコリッって音がしだす

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 02:56:28.63 ID:zhSBCkXB.net
>>132
スマートウォッチ調べてたらなんか基本スマホに専用の妙な中華アプリ入れさせられるの必須なやつばっかりじゃない?
妙なアプリ入れてそこから設定や登録しないと使えないとか胡散臭くて

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:15:42.26 ID:102+4R+d.net
ハンドル持たずにスムーズに漕げる人はすごい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:28:36.54 ID:AXS03jTH.net
>>140
スマートウォッチに限らずスマート家電はみんなそうやぞ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:53:03.72 ID:Sg0EEzbI.net
HG918X買おうかな、前の型は評判悪くないみたいだし
今日ならセールで安くなっててタイミングいいかも

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:27:22.47 ID:H6INK7gI.net
リクライニングモードで心拍はかれないし、心拍によるコントロールできないよな
機能使うにはリクライニングモードで寄りかかってもハンドルは液晶画面横のハンドル握らないとだめとか、どんな姿勢をとるんだ?ちゃんとした製品を買うべし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:21:23.59 ID:n0l6hCp/.net
エアロバイクやってみようと思って運動不足ド初心者だし軽めからと脈拍120〜130維持くらいのダイエットコースを30分こいで結構いい汗かいたぜと気持ちいい気分になってたら
合計消費カロリー60とか書いてて草生えた、こんなん何もしないで座ってるだけと消費変わらんやん(笑)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:03:12.26 ID:SPicUrbV.net
それぶっ壊れてるよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:19:18.32 ID:O52lkHfP.net
そうなの?
心拍は手首につけてる活動量計で見るからハンドルは気にしない
たぶん手放してスマホ触ったり、ゲームのコントローラー持つだろうから買おうと思います

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:25:47.32 ID:H6INK7gI.net
プログラムでは、漕ぎはじめはウォームアップから開始されるから、そんなもんだと思うよ。で終わりはクールダウンでしょ。はじめから心拍数ターゲット領域に上がるような負荷になってないでしょ。

ターゲット心拍数に30分入ってるのなら表示は間違ってると思うけど。てかエアロバイクのプログラムなのに、機器の心拍センサー使ってないのなら既にカロリーを算出するのに必要な情報がエアロバイクに入力されてないでしょ。

149 :うんこ :2021/03/29(月) 20:28:10.32 ID:Va2FppaA.net
ずっと漕いでると、ふとももの外側が張ってくるようになる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:55:15.02 ID:/7G+MyKY.net
30分漕いでいい汗かいた実感あるなら実際にそれだけカロリー消費してるはずって思うべきだ
そうでもしなきゃ続かん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 06:47:18.93 ID:bRefrRKp.net
折りたたみ型をカバーあけて漕いでいるが
ホイールが物凄く熱くなるのにびっくりした。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 21:32:04.57 ID:H1D/1QAE.net
HG-918Xポチった
土曜に届くから楽しみ
こきまくるぞ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 21:55:41.95 ID:bRefrRKp.net
ぜひぜひレビューをお願い!!!!!!!!!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 22:57:45.48 ID:IaRVU99r.net
身長177cmで足長めだとFitbox lite厳しいかな?
初エアロバイク購入なんだけど何がいいんだろう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:06:42.18 ID:PXzzvnRm.net
HG918X, 興味あり。ダイコーのやつを使ってますが、やはり負荷が軽いです。壊れるまでは使いますが。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:48:59.64 ID:5SlecynV.net
完全に見た目でafb5219買ったけど、
静かで気に入った!
30分×2を継続して慣れたらもっと増やすつもり

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 12:08:03.94 ID:ZWt08ecU.net
>>155
俺も662だが…
保証無しの自己責任で、カバーあけてマグネットが3ミリほどホイールに寄るようにしたら
今までのはなんだったのかと思うぐらい重くなった。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 12:35:34.80 ID:fDn2cuRq.net
キャリブレーションしなきゃ負荷とワットから演算してカロリー表示してるモデルだったらまったく当てにならないカロリ表示になるけどそんなたいそうなCPUではないのか?その662ってのは

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:18:49.00 ID:KoK5DLfg.net
157参考に、試しに開けてみたけど、うちにある工具だけじゃアクセスできないので断念。横を止めている木ネジが一本足りないのがわかったけど、あんなのどうでもいい(強度支えているわけでもなんでもない)からスルー。まぁ開けた時点で保証も何もありませんから。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:27:29.75 ID:2F7Fn/wa.net
>>154
足を短くすれば問題無い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:49:02.58 ID:7nMBH3nw.net
>>154
これなら身長余裕でクリアするし、後悔しない性能だよ。たぶん初めて買って、真のメンテフリーでずーっと使える
https://i.imgur.com/HldrAU9.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 02:18:56.79 ID:2XsNH6bg.net
>>161
これがなんなのかわからないんだが・・・
ネタ画像なのか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 06:18:30.31 ID:w4K/LEEf.net
https://youtu.be/MEq7f9cMy5U

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:45:52.86 ID:cbAHPNSY.net
>>161

失敗しない機種だけど価格が1桁違う
fitboxシリーズとm3iどちらでも好きな方をもらえるなら後者だけど、自分で買うとなると話は別
しかしホントに消耗品交換の必要がないのはスゴイ

格安の入門用電動工具レベルでいい人に、、マキタの職人用電動工具購入を薦めてるような感じだ。買って損はしない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 11:01:14.49 ID:4t0FNoZe.net
いくらメンテフリーを謳っても経年劣化と酷使すれば壊れる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 11:33:26.42 ID:PMvM5+ES.net
そうね
どんなに高い機種でもメンテフリーなんてのはない
少なくとも駆動系のベアリングとベルト(チェーン)は消耗品だからメンテは必要

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 12:24:29.56 ID:WZlGfBtG.net
信長の野望 GIRLSSIDE

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:00:36.36 ID:pSQ+rB4n.net
>>163
の動画の内容でノーメンテって理解してたけど、よく見たらベルトに関してだけノーメンテでテンション調整も必要ないとの説明だったわ。ベアリングはには触れてないわ。機械だものねベアリングは流石にたまにはグリスアップ必要だわな
定期点検以外のメンテは不要ですってなってるわ。
https://i.imgur.com/IxdqY8L.jpg
https://i.imgur.com/aXg5Fv0.jpg
https://i.imgur.com/bbUiReW.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:13:15.17 ID:e8ZUqe1J.net
HG-918X買ったけど負荷最大にしても全然軽い。こんなもんなんか…。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:49:40.64 ID:34QSRKs+.net
マジか...

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:55:55.03 ID:ADwCROgV.net
>>169
せっかく>>47が大喜びで期待してたのに

本体お持ちのようなので、リクライニングモードの時、心拍数はどうやって計測してるのですか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:49:21.69 ID:2XsNH6bg.net
軽いってどれくらい軽いんだろう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 01:43:16.88 ID:T9YGijV4.net
918Xは液晶にwatt表示出してるんだから、規格に決められた負荷のはずだけど。ハイガー独自の数値にそれっぽくwattつけてるだけだったりして

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:15:05.30 ID:KwcqrvNj.net
渦電流方式ってのが他者の手軽な価格帯には見当たらないからなぁ…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:20:26.62 ID:cn2Hs6WP.net
>>171
活量計でFitbit使ってるので心拍数はこっちで見てます。

いわゆるスポーツクラブに置いてあるようなバイクに比べらると軽い気がする。他を知らないから何ともやが…。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:41:20.56 ID:ojnbQA0h.net
心拍数を検知してプログラムで負荷を自動コントロールするような説明がありますが、fitbitで心拍管理をしているときの負荷コントロールは自動なんでしょうか?
また最大負荷wattはいくつまで設定可能でしょうか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:42:00.14 ID:kN57cvH3.net
ハイガーのメーターどの機種もペダル回すだけで動いちゃうからなwwwwwwww

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 23:19:10.37 ID:djTqNOMf.net
fitboxもそうだけど?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:28:39.43 ID:Yqd4u4uK.net
これめっちゃカリカリ言ってるんだけど不良品?
昔、アルインコの一番安いヤツ持ってた
けどこんな音しなかったけど
https://youtu.be/oT0_hvwLiYo

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:24:17.02 ID:e/T1sET6.net
じゃあ不良品だな!
使用頻度が分からないメンテもしてるか分からないから何とも言えないけどな!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:31:25.55 ID:apuCMaH2.net
安くて二時間ぐらいガン漕ぎしても負荷弱くならない機種ないかな
数年前に買った黄緑のLaVie使ってるけど負荷スカスカ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:44:11.37 ID:gOHFT6cn.net
ジムインストラクターが業務でアルインコ使ってるのがもう、そういうことだろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:25:57.95 ID:q67xdOXa.net
このカリカリ音はベアリングがとうに逝っていると思う。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:27:42.53 ID:Yqd4u4uK.net
そんなダメになったマシンを使って
よくYouTubeに動画出せるな。
「アップライトは静かだ」が
聞いて呆れる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:28:22.38 ID:q67xdOXa.net
ダイコーのDK662Hの中身はほぼこれと同じような中だった

ttps://deltam.blogspot.com/2018/03/fitdesk-x-20.html

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:53:20.72 ID:e/T1sET6.net
デブはやりたくない理由探しが凄いよな!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:56:00.99 ID:C+b+7hDf.net
ハイガーにHG-918Xの負荷を聞いてみたところ:

質問:HG-918Xは何ワットまで負荷がかけられますか?60rpm前提で結構です。

回答:恐れ入りますが、こちらの製品はベアリング速度に比例して負荷が無限大に発生する製品となります。
そのため、何ワットまでという上限がないものになります。

(うーむ)更問:ありがとうございます。60回転/分という前提でお聞きしたつもりでしたが。

返ってきたらポストします。わざとかわしにくることもないと信じるところ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:01:02.55 ID:4fYBbFDk.net
渦電流式持ってるけどぶっちゃけフライホイールの回転速度で負荷変わるの実感したことない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:12:48.53 ID:NUuS99wm.net
m3iはメチャ体感できるぞ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:52:45.14 ID:q67xdOXa.net
カブみたいな遠心変速クラッチか、プーリーがあればいいのかなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:55:21.50 ID:UmIFY53t.net
安く簡単な構造をプラ化粧カバーで隠して製品化して販売してる販売元。複雑な構成部品でしかも可変プーリーにしたら価格は値上がる。エアロバイクは電磁石式が今考えられる負荷方式の中ではよいのではないかと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:13:33.95 ID:Lyux0c1h.net
電磁方式はネェ…コンセントがねぇ。まあ、自己発電方式もあるけど
手軽な価格じゃないからな。

して、なにより。大方の人間が飽きて処分してしまうんだろう。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:19:33.93 ID:jGlI9nS4.net
超電磁式って熱に弱いから長時間漕げないじゃん

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 15:40:30.55 ID:PQT1zfpl.net
デブは長時間漕げないんだから気にするなよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 15:43:03.76 ID:pKGpVuFA.net
>>193
超電磁式ってどんなやつ?
調べてもフィットネスバイク関係は見つからなかった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:49:31.19 ID:A+zGn0Kx.net
超電磁スピンバイクとか胸熱

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:54:20.76 ID:5sste/VR.net
187の続き:

回答:きちんとしたご回答が出来ず申し訳ございません。

今回お問い合わせ頂きました内容は工場含めて共有させて頂き、今後の製品改良等の参考とさせて頂けたらと存じます。

お力になれず申し訳ございませんでした。
--
これはわざとに思え、もう聞かないことにしようかと。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:38:34.29 ID:zTMOOjov.net
ハイガーもアルインコもワットって使ってるけど、アルインコは電話で担当に聞いた時、アルインコ独自の規格でワットを表現しており、国際統一規格と別モノと言っていたから、ハイガーも独自の重さでワット表現にしてるのではないか?

ケイデンスでワットが変わるにしても、基本設計時に負荷調整目盛3で60回転で100wattとか、80wattとか決まってなければ同じ製品でのばらつきが調整できない。

しっかりしたメーカーなら設計時の基準があるはず。
だいたい回転により無限大のワットが発生するって回答が不思議だ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:49:28.85 ID:Lyux0c1h.net
おそらく、一般的な永久磁石のフィットネスバイクは…俺の妄想的推測では…

・所定のローラーやベルト、負荷を発生させるマグネット機構をつける。
・ギア作動のためのケーブルとダイヤルを仮止めする。
・フライホイールに最大負荷基準となる薄い半月弧状のプラ板をつけて最大負荷を決定し
・ついで最小負荷用の厚い半月弧状のプラ板をつけて最小負荷を決める
・ケーブルと最大負荷用のストッパー(ボルト)を本固定して完成。

…おそらく製品ごとのばらつきは
組み付ける永久磁石の品質をいかにそろえるかに掛かっている。
負荷変動のための動作の保障はケーブルに組み付けるバネの品質に掛かっている。

分解してみてわかったのは、ベルトやベアリングも重要だが、負荷変動のためのバネが
一つで、これがおそらくヘタリやすいこと。俺は今回デフォルトの押しバネに加えて
引きバネを追加することで確実な変速を実現する事にした。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:06:02.53 ID:LtByTOGG.net
ハイガーって老舗だよな
そんな粗末な回答するのは俄かに信じられない、今は変わってしまったのか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:56:09.26 ID:w7THjuLH.net
老舗??
工業機器からはじまって12年しかたってない
https://i.imgur.com/16E1ThP.jpg
https://i.imgur.com/UhT7qnv.jpg
https://i.imgur.com/DegQOWm.jpg
https://i.imgur.com/6rJBXqT.jpg

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 09:25:08.47 ID:sm8SnKYq.net
鬼の首を獲ったかのように

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:57:02.91 ID:bgoHqHRY.net
安いの買っといてケチつけるやつは頭おかしんじゃないの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:18:19.14 ID:W38PrZb6.net
直接クレームつけるなら頭おかしいが掲示板のケチくらいは許せないと

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:48:46.68 ID:Y7KxI39y.net
陰湿なだけでは

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 07:45:17.00 ID:4bdMrcBm.net
漕いでる時の心拍数ってやり過ぎの目安とかあんの?
昨日いつも通りの漕ぎ方してる間を測ったら
140台やったわ。
ゼーゼーは言わんが汗だくになるレベル

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 08:14:18.59 ID:ya3FG85q.net
普段の運動習慣とか年齢とか血管の状態によるけど
140ぐらいならあまり大したことはないと、俺は思う。
あくまで自己責任でね。

ちなみに、43歳の俺のエアロバイクのピーク脈拍は大体163ぐらい。

むしろ、膝とか股関節とかの関節のメンテナンスに気を使う。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 08:24:47.68 ID:jIhHlZQc.net
心臓の生物学的一生涯限界鼓動数が決まってるというのに、わざわざ心拍数をあげて、早目に死を迎えるようにしなくてもよいかなぁーと思う時もある。
この限界鼓動数説は本当なのかな
相撲取りが早死になのはそのせい?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:23:08.97 ID:uz29Ew7q.net
https://i.imgur.com/uro9qDn.jpg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:03:51.46 ID:wPs7V1Kv.net
車に突っ込んだり突っ込まれたりカーブで曲がり切れず突っ込んだりするしな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:25:06.33 ID:TOTPAsdY.net
>>208
どこかの黄金聖闘士じゃあるまいし、そんなん信じてるやつおるんか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:41:32.83 ID:kwixIMkx.net
俺は中性脂肪の8割は呼気で排出されるっていうの信じて漕いでる
最近聞かないけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:02:11.49 ID:cqSQSKzt.net
スピンバイク買って一ヶ月くらい経つけど最近20分漕ぐのが辛い
動画見ながら頑張って30分は漕ぐようにしてるけど降りたくなってくる
ずっと乗り続ける集中力ほしい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:08:52.30 ID:ya3FG85q.net
>>213
負荷が強すぎる可能性が高い。

動画もいいのだろうが、曲がお勧め。歌一曲が大方4分半なので
30分なら7曲聴けば過ぎる。

そして有酸素運動目的なら、初めチョロチョロ中パッパだ。
最初の15分はウォーミングアップであることを意識して
軽めにして5分ごとに負荷をあげるのがいい。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 03:55:07.82 ID:Ie5gDUuI.net
>>187
60rpmの意味が分からないパートのオバチャンだったんじゃねwww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 04:07:53.21 ID:Ie5gDUuI.net
>>197
運動負荷16(LOAD)でケイデンス60(RPM)の場合ワット(watt)の表示は幾らですか?

って感じで、馬鹿でも言われたとおりのことをすれば回答できる質問に書き換えれば通じるんじゃね?

https://i.imgur.com/bgwM6Hp.jpg

まぁ、このマシンのwattが本当のワットとどれくらいズレてるのかは分からんけどねw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:10:39.74 ID:nBHxP826.net
まだ4日だけど三日坊主回避したから記念聞きこみ。

10キロ太って71キロまできてしまったので頑張ります

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:12:35.06 ID:XOFfK/Ae.net
>>214
レスありがとう、おかげでやり方見直せそう
有酸素運動しなきゃ心拍上げなきゃと漕ぎ始めからそればかり気にしてた
動画ではなく曲を聞いてみるね
始め15分は軽くそのあとから徐々に息が上がるようにやってみる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:04:48.65 ID:rqj+ipU6.net
サドル付きのまぁまあ重たいエアロバイクって捨てる時どうしてますか?
大型ゴミの集積所まで運ぶ自信ないです。頼める人もいない。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:17:00.47 ID:nBHxP826.net
>>219
ジモティーは?

ジモティーで色んなもの処分したけどその日に大体貰い手決まるよ。
大型家具も次の日には大体取りに来る

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 02:03:26.22 ID:SYMrOV+/.net
>>220
なんか知らん人に家まで来られるのイヤじゃない?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 02:03:44.03 ID:crpZqZ7W.net
確かに動画が面白く感じれるかどうかと負荷はリンクしてるな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 02:13:03.17 ID:crpZqZ7W.net
動画を選ぶセンスも習慣化するには重要。
興味のあるドラマやアニメがあるのであればそれ見ておけば良いが、無い場合は自分は何を観たいのか自己問答する必要がある。
日によってグルメ動画や、何ならズイフト動画や音楽やらドキュメンタリーやらハマる動画が違う。
ただ楽なのはニュースがすごい時。
例えば一昨年の夏は香港デモが凄かったから、香港のライブ中継動画観てるだけであっという間に時間過ぎて汗だくw
現場の民衆がオラついてるからこっちも興奮した。
去年とか今年冒頭は米大統領選挙のCNNを野次馬で見てて捗った。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:42:11.77 ID:D1O8Fot3.net
プリズンブレイク一気見最高や!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:13:34.58 ID:S0gbRqfH.net
>>219
粗大ゴミの回収頼むだけだよ
コンビニで回収券買って玄関に置くだけ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:07:53.61 ID:h9GbmKd3.net
ソードアートオンライン一気見しながら漕いでたわ

後、クソ長いアニメ無いかあ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:12:13.18 ID:iRqQF/Gz.net
ダイヤのA オススメ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:41:19.75 ID:hBhZCN79.net
DB超が131話まであるぞ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:42:50.51 ID:xWXOaEtx.net
粗大ゴミは自宅前まで取りに来てくれなくて、燃えるゴミと同じ場所の集積所に持っていく必要があるんですよね。ジモティも女一人だとなあ。
悩むよりジムに通うかぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 01:33:21.38 ID:G4lEG1A3.net
>>229
リーボックであれば組み立て式やから1人で
運べるサイズまで部品レベルに解体出来る。
自宅で出来る事の意義はデカい
人によるけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:45:15.78 ID:ExpBqabj.net
>>229
どこの自治体?
例えばベッドとかタンスとかの粗大ゴミは
集積所に持っていくんか?
大規模災害時の家財廃棄置き場みたいにか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 04:13:57.44 ID:qgeuMPQJ.net
家で運動って最高やね、コロナも天候も微妙やし引きこもって漕いでるのが一番やな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:37:11.07 ID:1uVFHOVX.net
セックスでカロリー消費最高ですわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:11:33.25 ID:vHa3/sRM.net
2.3万で購入するならどのへんの機種の検討から始めるといいですかね。
建売で響くので静かな奴を買わねばなりませぬ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:00:05.01 ID:IuP/eOjV.net
fitbox使ってるけど静かだよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:35:49.33 ID:YI9+PPSL.net
フジモリっていうメーカーのfbu-900mhp iiってどう?
定価より妙に安いのが通販で売ってる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:38:57.81 ID:etb3Jo7/.net
fitbox品質がくそ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:41:43.54 ID:etb3Jo7/.net
>>236
これ? 
間違えたんだろうね

https://item.rakuten.co.jp/union5255/u2mall-b01j9yz8ky/

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 20:12:29.53 ID:eir2GVRq.net
fitbox liteは静かだし安い
一緒に3000円くらいのスマートウォッチを買うのがおすすめ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:13:43.32 ID:q9qGU62U.net
最近この動画見ながらトレーニングしてる
https://youtu.be/yMfmaQAXQns
あっという間に30分漕げる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:29:17.87 ID:ena6oNsl.net
俺これだわ

https://youtu.be/EUfrdMLrans

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 00:50:51.88 ID:MUi8n2rG.net
西洋かぶれのキモイ人間はどっか行ってくれないか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:30:04.44 ID:WNXjidLm.net
ちょっと違う話になるが、
エアロバイク漕ぐ
→風呂入る
→バスタオルで体拭く
→バスタオルは二回使わずそのまま洗濯機
という流れでバスタオル使ってるが
数ヶ月で確実に黄ばんできてる。
数ヶ月前に真っ白なバスタオル新調したやつがこれ。
風呂上がりに拭いてるだけで黄ばんでくる。
そんなもんなんかな?
いや、ハイターに漬けたら真っ白に戻るやろうけど、タオルって通常洗いでも黄ばんでくるもんなんか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:36:53.60 ID:UL71BizK.net
お前の垢が多いだけだろ、汚い

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 02:34:46.12 ID:KPmX1RYn.net
代謝が上がっているんだろうけどエアロバイク関係ないよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 02:38:54.58 ID:5rmBSPCz.net
すぐ洗ってる?溜めてないか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:23:45.12 ID:q2bhcwo3.net
風呂入ったら垢とか落ちるだろ
なんで風呂上がりの身体がそんなに汚いんだよ
いや煽ってるわけじゃないんだけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:26:28.18 ID:FkDdRotL.net
1週間使い続けても黄ばんだことは無いから

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:42:24.05 ID:MUi8n2rG.net
洗濯槽が綺麗だという保障は?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:55:38.81 ID:MuI45IP2.net
毎回槽乾燥して二か月に一回洗濯槽カビキラーしてるからうちの洗濯機はピカピカ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:07:11.19 ID:arHBR9a5.net
風呂に入る(身体を洗ってるとは言ってない)
これやろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:40:09.90 ID:KPmX1RYn.net
風呂入って垢を皮膚から浮かしてから体を洗う方がいいんだぜ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:46:45.32 ID:9QYVxEKO.net
ちゃんと黄ばみや消臭対策できる嫁さんがいれば毎日綺麗なタオル使えるぞ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:09:32.41 ID:W319d5+3.net
タオルをハイターに漬けると言ってる時点で洗濯の仕方を知らないのが露呈してる。ハイターに漬けるのは消毒が必要な台布巾など。漂白の最終兵器としてタオルや衣類をハイターに漬ける事はあるが必ず布が痛むので通常の洗濯では普段使いの洗濯物はハイターなんぞに漬けてはいけない。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:12:09.20 ID:W319d5+3.net
>>250
だと思うだろ?1回洗濯槽分解してみ?
オエって吐きそうになるくらい汚いから。洗濯槽クリーナーなんて気休め程度。洗濯槽をバラして洗剤とブラシを使って擦り洗いをするくらいの作業を
しないと洗濯槽なんて使用している以上は絶対にピカピカなんかにはならない。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:38:08.29 ID:G0HIfjqn.net
オキシクリーンを溶いて使えば多分解決すると思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 16:19:03.87 ID:+PJWPbLA.net
スレ違い
>>243の使ってる洗濯洗剤に漂白剤が入ってないだけだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:14:27.83 ID:l8Sxv//x.net
>>257
部屋干しトップやけどあかんかな?
何なら風呂あがりの暖かい風呂水で洗濯してるから酵素パワーも最大にしてるはず。
確かに毎日洗濯機回してるわけではないからその間に黄ばみチャンスはあるけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:40:28.91 ID:fL62EbzV.net
ブラかけるのに使ってる
ちょうどよい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:55:54.23 ID:7lb71+Ii.net
黄ばみチャンスw
しじみチャンスみたいに言うなよw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:59:15.53 ID:3Of0vLjx.net
風呂の残り湯で洗濯ってしたことないが、あれどうなんだ?自分の家族だけの場合でも気持ち悪い
ゆすぎは新しい水道水だとしても

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 12:48:00.29 ID:uSv1h4D/.net
>>261
生まれたときから残り水です。
気にならない。

外国に被れていないが、飲める水を
洗濯にジャブジャブつかうのはねえ…しかも
そこに残り湯があるというのに。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 13:21:37.33 ID:Qu+3Z8jr.net
>>261
気持ち悪いというよりも雑菌の温床なので使わないかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 13:58:25.12 ID:CmvktgBY.net
気持ち悪くはないなら気にするなよ
飲むわけでなし残り湯くらい科学的には無問題

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:49:24.88 ID:l8Sxv//x.net
>>261
冷めた残り湯は意味ない。汚いだけ。
風呂上がりの残り湯は暖かいから意味ある。
お湯で暖かいから洗剤の酵素が活性化して水より汚れが良く落ちる。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:00:12.33 ID:O1FKIB0t.net
創,価パシ,リ尿,瓶頻,尿ス,カト,ロ鎌,田レ,ミ
そもそもコッチはこのキチガイ頻尿女とは一切関係無い
コイツから何かを買った訳でもない
でも何故かこの頻尿鎌田がバキュームカーで付きまとう
余りにもキチガイ過ぎて仲間に裏切られポイ捨てされる尿女
こんなクズ、裏切られて当然

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 21:46:37.50 ID:ISfs6gPP.net
緊急事態宣言で利用しているスポーツジムが使えなくなるかもしれないのでエアロバイクを検討中

アルインコはよく聞くけどハイガーの918がいいのかな?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 21:52:51.79 ID:LH+lvhJS.net
ジムでやってたのなら、ハイガーアルインコはないだろ

ジムレベルのバイクならコナミのEXSになるよ。
月会費考えたら2~3年でペイできる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:05:27.61 ID:ISfs6gPP.net
ジムっていっても心拍数100〜120程度でチンタラやってるんでエアロバイクで充分かなと

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 01:21:21.76 ID:feYrL9Y6.net
ジムの業務用電磁石式バイク乗り慣れた人が、格安価格帯のマグネット式バイクに乗るとなんだこれっ???てなる。フィーリングがジムに近い電磁石式の家庭用バイクで200watt程度だせるのはそこそこ価格が高い

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:28:23.04 ID:k/ykEtQu.net
100〜120ならエアロバイクで十分

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:31:24.35 ID:zmmJlmpy.net
エアロバイク=コナミなんだが、いつからかエアロバイクがフィットネスバイク全般を表現するようになったね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:07:21.81 ID:eVu1yckG.net
マジかよアルインコダメか
タイムセール来てるから買おうと思ったのに

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:17:43.13 ID:BfW8jE1r.net
ダメじゃないよ
ダメだったらあれだけシェア拡がらないでしょ。
安いやつはジムの機器の使用感には程遠いのととカロリー演算処理が正しくないだけで、ベアリングやペダルがカコンカコンいうまではつかえる、ライフが短いけど。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:00:42.99 ID:2RQizyLL.net
使用時間制限30分っていう機種はやっぱり避けたほうがいい?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:12:05.22 ID:oOHiGTlU.net
避けろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:47:21.05 ID:qwMMNqfs.net
ハイガーの918の人柱を希望w

まだレビューのサンプルが少ない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:15:41.97 ID:F+1sghB+.net
まずは自分から

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:54:34.57 ID:V2pMsuzI.net
>>277
買えばよいだろ
クソ安いんだから
子供の塾代以下やないか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:58:58.93 ID:qwMMNqfs.net
>>278>>279
それは重々承知している。

だが、私は他人に任せる


そこの君、買いたまえ

そしてレビューするのだ…わたしとその他の為に

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:09:01.68 ID:kYnOEsJn.net
箱は小さいな

https://www.youtube.com/watch?v=IAck1jOoVA0

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:38:36.01 ID:kYnOEsJn.net
音は静かか

https://www.youtube.com/watch?v=Y70hg0tvZyc

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:26:11.28 ID:kYnOEsJn.net
919Xってのも出るのか?

https://haige.jp/p/

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:55:19.08 ID:ZUZvvEur.net
918x

動画ではプログラムモードでWattを120wに設定したところで、ペダル回転が低くて、wattがそれを下回ったり、回転が多くてwattが上回ってもアラートてないけど。コナミは回転が遅すぎるとか早すぎるとか表示がでる。プログラムモードでリクライニング姿勢での心拍はどうやって拾うのだろうか。サドル横のグリップにはセンサー付いてない。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 14:08:59.85 ID:s7aIdMJS.net
マグネット式と渦電流式でどう違うのかよく分らんのやけど
渦電流式は発熱しないってことでいいの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:53:22.53 ID:duKuwGLq.net
スマホ充電器として

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 19:52:09.93 ID:srzlclt3.net
>>285
渦電流式も発熱はするよ
フライホイールがマグネット式は鉄で分厚くなるのに対して渦電流式はアルミで薄いから放熱性は高い
ただハイガー918Xのような小さいフライホイールだと大差なさそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:11:46.12 ID:SWfmV0d3.net
アルインコの安いやつは体重制限が90kgだから
まず乗れるまで体重落とさんといかんのか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:17:01.16 ID:TRzj3xoW.net
やっぱり連続時間制限なしっていうんは眉唾なんか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 22:32:07.46 ID:c9BJ9ngs.net
どれのことをいってるんだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:17:28.08 ID:lBXEGFpy.net
熱で寿命が縮むのはネオジム磁石が熱に弱いからだよ
電磁石には関係ない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 09:07:12.14 ID:6g0LnTfE.net
消耗品の専用マグネットをユニットごと売っているメーカーがあるけど、こんな磁石だからね
https://i.imgur.com/B0GDt8p.jpg
このレベルの磁石なら劣化も仕方ないでしょ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 09:12:10.77 ID:wFOJRmtw.net
リビングにスピンバイクを出しっぱなしに出来なさそうなんだけど、34キロを使う度に2階にしまうのって現実的ですか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 09:39:10.77 ID:yrU7abv4.net
階を移動するのは無理

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:09:07.91 ID:0VCXWoJ9.net
919が気になって918がポチれない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:20:31.29 ID:ER8f9f4y.net
>>293
2階に片付けるスペースがあるのならそこでやることはできないのですか?
10kgのコメを三段に積んでリビングから2階へ持って行くのは持ちやすいので別に難しいことではないが、大きさのある重いものはかなりきつい、壁にぶつけてはいけないし、コメならヤバかったら手放せばよいが、バイクはそうはいかない。


>>295
917→918(イマココ)→919→920ってずっとなるぞ
はじめから完成形で出してこないからね。
コナミなんて家庭用は15年くらいaiでやっててやっと次モデルだしたよね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:33:02.98 ID:wFOJRmtw.net
>>294
>>296
階移動は諦めました
リビングで何かしらやりながらと思ったけど無理なようなので今回のタイムセールは見送ります

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:35:22.79 ID:cAAhZ/U9.net
917→918(イマココ)→919→920ってずっとなるぞ(キリッ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:06:30.49 ID:x1dCGWOa.net
買う前はやる時に居間(狭い)に運んでテレビ見ながら〜とか話し合ってたけどいざ届いたら移動させるの面倒くさくて隣の部屋に置いたままだw
台所と居間の引き戸のあたりに
一応キャスターは付いてるけどそこそこ重いし面倒

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:37:04.07 ID:3u809+8z.net
典型的な使わなくなる健康器具のパターン…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:43:40.88 ID:iGQK7sWf.net
お〜い、コナミをいつもよいしょする人、説得の機会ですよぉ〜

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:09:51.52 ID:yrU7abv4.net
キャスター使いにくいから脚にカグスベールのキャップ着けて引きずってるわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:59:07.91 ID:x1dCGWOa.net
>>300
実際使わなくなっちゃう人多いと思うよw
うちは毎日稼働してるけども

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 00:06:09.04 ID:K/PaTH7t.net
13年の使用を終えて使わなくなったaiはハンドル部分とサドルを引き抜いて現在ひっそりと収納の片隅で縦置きにして次の出番をまっております。子供たちが運動不足を気にしだしたら、彼らが引っ張り出して使うのではないかと。私はスピンバイク購入。そのうち親子でスピンとaiで運動時間を共有する時がくれば嬉しい
https://i.imgur.com/xYRKzuZ.jpg

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:34:20.38 ID:+nqHTax3.net
アルインコのサドル変えたいんだけどおすすめある?
膀胱や前の方圧迫しないタイプのがいいんだけど、これアルインコにハマるのか分からなくて
ttps://i.imgur.com/RMHT75l.jpg

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:39:59.87 ID:HxUEv1/V.net
今使ってるサドルの裏側の構造によりますが、同じような構造なら使えると思います。
https://i.imgur.com/EzPXznC.jpg

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:44:13.38 ID:HxUEv1/V.net
ダメならこの方法で

https://youtu.be/B_TbJ1UWhcc

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:03:32.55 ID:4EwOm2yJ.net
https://i.imgur.com/idLHkI9.jpg
持ってるのがこういうタイプで上下で調節するやつだから、やっぱ厳しいかな
ケツごとカバーしてくれるの探してるけど、なかなか改造しないと難しそうかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:26:53.64 ID:HxUEv1/V.net
>>308
前後調整不可なモデルでもサドルの取り付け方は同じなのでできると思いますが。
https://i.imgur.com/AOo3xPP.jpg

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:42:32.23 ID:XnMG2KZ/.net
エアロバイク漕いでると
腕が痺れてくる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:44:13.68 ID:ECObGQKK.net
>>310
腕離して上体捻りとかしてる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:16:36.25 ID:AdTO3JsD.net
fitboxとliteのサドルの高さがMAX82cmになってるけど、全体の大きさ違うのにサドルが低い問題はノーマルでも発生するの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:36:29.04 ID:JkcX2bVg.net
3日前から再開した。
油断したら3キロ太ったもので。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:45:07.71 ID:aJfKVVYK.net
90kg対応のエアロバイク買うために減量しなければならないなんて
目的のための手段を得るのが目的という面倒なことだ、アルウィンコのが欲しい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:28:16.52 ID:OV7T56R9.net
ぶっちゃけ
ぐわんぐわん揺らして漕がない限り
100キロも余裕よ
無茶して漕いで念の為90キロまでですよーってこと

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 03:58:36.62 ID:HopCq7B3.net
918Xは120kgまでか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 08:25:24.07 ID:3FhB5d//.net
ダイコーのDK662Hを一年間使って押しバネがへたったのか、変速がうまく行かないので
分解して少し手を入れた

元々はこういう感じ、
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459901.jpg.html

そこで、押しバネを二重にして、さらに引きバネをカバーの接合部を
利用してつける。こういう方法で
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459904.jpg.html

で、実際に手を加えて変速させたのがこれ、
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459905.mp4.html

紐は発火したら困るし、実際フライホイールがとてつもなく
熱くなるので、この紐はアマゾンで難燃性アラミド繊維の物を買った。

やる人は全て自己責任で。ちなみに、すこし負荷を増すようにも
してあります。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:15:09.72 ID:OCkmoDaj.net
【速報】twinkleゴールデンウィーク期間中無料でダウンロード可能!

BB2CとかJane Style使ってる人無料期間中にtwinkleダウンロード終わらせとくとええぞ

【初期設定3ヶ所】
・設定→板のカスタマイズ→板のカテゴリーをカスタマイズする→オンにする
・「全て表示」と書く
・望ましくないと思われる板は非表示にする→オフにする


それでも初期設定がよく分からない人はiOS板→twinkleスレへ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:47:28.38 ID:DQco0niA.net
サドルカバーのおすすめを教えてください
初心者でケツが痛いです
割れてます

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 20:24:15.98 ID:krBW97wk.net
最近は腰が痛くなるので漕いでも1時間ですね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:53:20.74 ID:hokrJQoA.net
サドルにデカ尻ドカっと乗せてるから痛くなるんだよ
ハンドル下げてサドル目いっぱい上げろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:58:26.81 ID:chFdv57m.net
FITBOX LITE購入検討中
身長174cmなんだけど同じ位の身長の方使用感どんな感じ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:53:57.62 ID:zWVDh0Kj.net
旦那が買ったものに乗っているけど乗る時に少し背伸びしないと乗れなくてお尻が痛いです
サドルを下げてって言ったけど、もう一番下みたいだから45分か50分くらいしか出来ない
Amazonでクッションが入ったカバーを買ってつけても痛いけど汗はかくし運動にはなってるのかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:21:20.76 ID:TzYGCwee.net
ケツが雑魚な人は踏み台昇降運動の方がオススメ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:22:35.49 ID:f86eBjN9.net
どれ、ハンサムスーツでも見ながら漕ぐかな♪

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:56:08.91 ID:eCyFmILL.net
>>323
サドルが高いのが原因であり、下限まで下げていてそれ以上さがらないのなら、厚底のスニーカーを履くとか、ペダルに何かくくりつけてその上に足の裏乗せるとか

サドルに上半身体重が掛かるのが原因なら、ハンドルの前の方を握って、腕にも上半身の体重を分散させるとか

サドルの高さ、前後の位置、サドルとハンドルの位置関係、ハンドルの高さ前後位置、座った時のペダルと膝とサドルの位置など調整するところは沢山あると思う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:56:38.65 ID:ryIQFttw.net
少し背伸びしないと乗れないって言い方からすると乗り方間違ってない?
ペダルに足をかけて乗るものなのでサドルにまたがった状態で地面に足が少しでも着くのはサドルが低すぎよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:57.56 ID:yFvJataz.net
>>323
機種がわからんが45〜50分なら一般的には充分といえるのだが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:33.37 ID:beB5JuZQ.net
アルインコのコンフォートかアドバンスで悩んでるんですが、どちらが良いと思いますか?
初心者で負荷より継続性重視です

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:57:02.60 ID:eCyFmILL.net
その2択ならアドバンス
負荷方式の違いは理解していますか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:52:22.39 ID:beB5JuZQ.net
>>330
ありがとうございます!負荷方式とかは正直まだあまりよく分かってないです、、

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:19:13.38 ID:yFvJataz.net
>>329
初心者ならアルインコじゃなくて、ダイコーの安い奴をまず買う。
理由はとりあえずどれも制限時間が60分だから。

で、自分にエアロバイクがあっているな、と思ったら上位機種へ
いくのを検討する。

まあ、私のためにハイガー918Xを買ってレビューしてくれたら
もっといい。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:31:11.79 ID:E5e4IaXh.net
329は2機種で悩んでいるんだよ

Q:ミカンとリンゴどちらがいいですか?
A:梨がおすすめ

ってのと同じじゃないか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:57:28.83 ID:yFvJataz.net
初心者にアドバンス買わせるほうがどうかと思う。いや人の勝手だけど。

人間、合わないと思ったら見るのも嫌になるからな。
アドバンスを選んで、その内コンセントに挿すのも嫌になるかもしれん。
駄目になることを前提に選ぶか、絶対に続けるという意志の元高級品を選ぶか、だろう。


アルインコの問題は、俺が知る限りはコンセントがいらない機種で
連続60分がない事。どういうわけか知らんがね。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:08:35.26 ID:qf03ZarM.net
自分は初心者だったけど、はじめてのエアロバイクが当時コンビのai。いまだに現役で使えるし、初心者からベテランまで普通に使える。何年も継続して使うなら高いやつでも良いと思います。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:09:23.13 ID:qf03ZarM.net
上の2択ならアドバンス

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 21:03:10.85 ID:TzYGCwee.net
体型も分からんのに適当アドバイスする奴wwwwwwwwww

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 21:04:54.31 ID:beB5JuZQ.net
みなさんありがとうございます!
アドバンスの方が良さそうですね、ちなみにその2つを選択肢にしたのは少し調べた感じと、とあるポイントと交換出来る商品のラインナップにあったからです。
アドバンス前提で改めて見てみます。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 21:44:12.22 ID:f86eBjN9.net
私は皆んなに不評なMagic Lifeです笑笑

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:18:50.17 ID:9Nhml029.net
FITBOX LITEとHG918Xならどちらが良いですか?
X型とそうでないのはどうメリットデメリットあるのでしょうか。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 09:38:27.99 ID:+MkZwkL7.net
上位機種持ってる人から見たら、どちらもやめておけと言われる

918買いたい人は、レビュー欲しいから918オシ

fitbox乗りの人は、安くておすすめと言う

そもそも座るポジションが全く違うし負荷方式も違う
部屋の広さ やる気 も全くわからん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:56:21.97 ID:bXuZKu09.net
コナミ真理教の人間は価格で勝てないカイザーを除いてコナミ押しなので会話にならない。

まじめにその二者を比べれば

・初心者でとりあえずフィットネスバイク買う人…918X
・そこそこ頑丈な基本形を確保して、あとから機材を継ぎ足すつもりの人…fitboxlite

になろうかと思う。918は価格の割りに素晴らしいのだろうが、電池が切れると負荷も
変えられないだろうという欠点がある。けど収納性は当然高いし、一通りの事はできそうだ。

fitboxliteはメーター類が無いので、必要なら心拍やその他の表示は自分で補う必要がある。
ただ、おそらく918よりは負荷が重く、耐久性もあるのかな?と思う。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:02:52.31 ID:bXuZKu09.net
Xバイクの利点は当然その収納性にある。

今あるかどうか知らんが、小学校の掃除道具入れ程度の広さがあれば
まるっと入る。そしてもとより展開⇔収納を目的に作られているので
普通のフィットネスバイクを分解したときよりも、元に戻しやすい。

欠点は漕いでいるときの姿勢が全然違う。
普通はケツのほぼ真下にペダルがあるのだが、Xバイクはその構造上
どうしても前にペダルが設置される。三輪車のような感じになる。

負荷は増そうと思えば増せるが、滑らかさには当然限界がある。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:13:43.57 ID:z/gzIfDi.net
アルインコだろうがハイガーだろうがカイザーだろうがコナミだろうがダイエット程度の運動量なら差なんてない
まずは適当に安いの買って持続出来るかだろ

高いの買えば勿体なくて続けられる、とか嘘だぞ
やる気が無ければ高いのだろうがオブジェになる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:22:27.59 ID:bXuZKu09.net
高級品には持続させる絶大な工夫があります…ってわけじゃないからな。

色々メーターがついて、あるいはアプリにも対応して…ってなるが
慣れてくるといちいちメーター見てわくわくはしない。

昔のオーディオによくついていたイコライザーなんて
実際のところ、買って三ヶ月で見なくなるようなもの。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:41:34.82 ID:9Nhml029.net
>>343
情報量の足りない質問にもかかわらず丁寧に回答していただきありがとうございました。
よくわかりました。
リビングルームにある程度設置場所は確保できるのと、初心者ですが資金的には節約する必要はなく、それなりに基本形は確保しようと思いますのでfitboxliteを中心に考えたいと思いました。
大変参考になりました。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:23:40.64 ID:aUm08pPj.net
北波多インターで煽ったバカ お前のクラウン
北野武やビルゲイツは百万台くらい買えるでー
お前の嫁可哀想(笑)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:44:40.10 ID:IwABs1Kg.net
90kgデブ女です。何にもわからない初心者です。
FITBOXホワイト買おうと思ってるのですが
他の方がいいという意見ある方いますか?
よろしければ教えてください!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:50:27.86 ID:Ia9hkx6N.net
心拍数で負荷勝手に上下してくれる機構はコナミ以外でもあるのかな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:21:52.48 ID:p/WR4G1C.net
機種ってそんなに拘るものなんですかね?
持続出来なければ意味は無いと思うんですが。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:33:53.09 ID:bqCitHDX.net
そうは言っても機種ごとの特徴はあるはずなんだから
それをあらかじめ知っておきたいというのは自然な感情では

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 22:10:46.54 ID:+MkZwkL7.net
>>349
ホライズン、アルインコにありますよ。電磁石式負荷だとその機能があるものが多いです

353 :349:2021/05/04(火) 23:28:30.60 ID:Ia9hkx6N.net
>>352
ありがとうございます。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 23:38:23.26 ID:c+A8Ejsu.net
買うなら今使ってる人達から、いろいろ意見聞いて買いたいものね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 23:39:25.03 ID:tdoKXYp+.net
>>348
意思が弱いなら
初回にエアロバイクに自分のデーター入力し、体力テストモードで現体力を測定し、それをもとにダイエットモードのプログラムに任せて毎日続けていけばよい。
その機能は格安価格帯には付いていないのである程度の出費覚悟で頑張ってください。エステなどに行ったと思えば即買える。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 00:18:46.03 ID:vZmWzKQh.net
BARWINGのエアロバイクを購入したんですが、約3ヶ月毎日70分程度、
走行距離3460キロで、内部のベルトがボロボロになってたった今壊れた。
次買おうと思うんですがなにかオススメありますか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 01:45:48.20 ID:Wv1DtsFA.net
>>349
ハイガー918Xって書かせたいんだろ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 01:50:46.27 ID:Wv1DtsFA.net
>>356
90日だとして、毎日38キロ程ですが、少々脆い気がします。
しかも70分で38キロですから時速で32キロです。
いくら毎日だとしても、ちょっと脆いなぁ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:43:56.86 ID:fq36RrW3.net
ベルト交換すればよくね?
ベルトは汎用品だからベルトに書いてある品番と同じもの買って交換するだけだよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:55:09.45 ID:vZmWzKQh.net
>>358
やっぱ脆いすっか、初めてのエアロバイクだから使い方に問題があったかもとか考えました
最初の頃は1日120分とか使用してました。
16段中12段に設定して時速28キロで使用してました(30キロ以上は家が揺れて無理)。
製品について語りますと連続使用120分可能という事で購入してみました。
初めからカタカタと音が鳴り、ハンドルも右下がりな所が気になりましたが
まあ使えるしと言う事で使用してました。
レビューにその事を書くとしばらくしてそのレビューは消されましたw
どうやら他の都合の悪いレビューも消しているようです。
とりあえず分解が終わりベルトの番号を確認出来たので注文して交換してみます
駄目なら918を購入してみます

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:06:28.87 ID:pS27Ljo2.net
時速30キロって本当かなあ?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:34:15.86 ID:vZmWzKQh.net
>>359
アドバイスありがとうございます。
自分もそう思って分解してみました。
アリエクスプレスで売ってました。購入してみます。
只それ以外にもダメージがありまして、ベルトを掛ける所が少し変形しているので
交換してもすぐに外れてしまいそうだったりホイールもあちこちかけています。
後ペダルの根本が取り外せません。専用の工具が必要何ですか?
そういえばベルトがどうので1週間に1回分解しなければで工具を購入したって
レビュー(すぐに消された)があったの思い出しました。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:55:39.00 ID:vZmWzKQh.net
>>361
あくまでもこの安モンのエアロバイクについてるメーターで表示されている数字です
自分でも全く合っていると思っていません。
ただ同じ製品を使用している人なら大体どのくらいかわかると思いまして
どの安物エアロバイクでも数字って当てにならないものじゃないんですか?
大体体重入力も無しに消費カロリーが出るのもおかしい。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:55:39.56 ID:vZmWzKQh.net
>>361
あくまでもこの安モンのエアロバイクについてるメーターで表示されている数字です
自分でも全く合っていると思っていません。
ただ同じ製品を使用している人なら大体どのくらいかわかると思いまして
どの安物エアロバイクでも数字って当てにならないものじゃないんですか?
大体体重入力も無しに消費カロリーが出るのもおかしい。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:08:52.49 ID:GlA5mRQn.net
気合い入れ過ぎると腰にくるので最初は程々に。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:10:40.23 ID:85Wzo/Lb.net
分かる
腕痺れてきたからハンドル離して漕いだら
腰あたりの背骨がコリッコリって音がし出した

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:35:26.01 ID:NpLs/4bL.net
スピンバイクは乗車姿勢大事
https://youtu.be/UuOCJlwkeXA

エアロバイクの安いやつははそれぞれなのでわからん。ママチャリポジで漕ぐタイプもあれロードバイクに近いものもあるし。おまけにリクライニングとかあるし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:57:16.67 ID:sU4ZNIU3.net
エアロバイクとどっち買おうか悩んだけど
ドクターエアー買っちった

ドクターエアーのスレってある?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:39:42.57 ID:Wv1DtsFA.net
>>362
BARWINGのXバイクの構造がわかりませんが、

クランクを外すのは普通はコッタレス外しを使います。
ダイコーDk662HはシマノのTL-FC10とモンキーレンチで
クランクを外すところまではいけます。

BARWINGが上記器具に対応しているかどうかは
知りません。

また、ベルトを交換するとなると、そこから今度は
ベアリングも外す必要があるかもしれません。
DK662Hは鉄のフレームに囲まれているので
どうやってもベアリングを外す必要があります。

ttp://imepic.jp/20210505/491450

同じXバイクでもアルインコはどうやらベアリングまで
外す必要は無いかもしれません

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:14:45.86 ID:FUQ4zF5P.net
>>348
じゃあこれ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nakajmg/20180429/20180429143214.jpg

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:55:01.37 ID:jMSekCbP.net
こういう良い机紹介して

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:55:20.94 ID:jMSekCbP.net
机というか台っていうのかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:04:39.09 ID:9KnUe3mA.net
紹介も何も初めからこういう奴だぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:16:01.78 ID:jMSekCbP.net
flexispotは知ってるんだ
タブレットとかノート置ける台が欲しいんよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:23:01.18 ID:8vxh91ZV.net
..��

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:23:50.27 ID:8vxh91ZV.net
💢😡

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:25:26.30 ID:ps6ybfWo.net
>>370で負荷最強にしたら、テーブル掴んで漕ぐの?
ちゃぶ台ひっくり返るみたいにならない?
それとも最強にしたところでも一輪車の如くシャカシャカ漕げちゃうの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:52:12.06 ID:jGlRFHZm.net
そういうコンセプトじゃないw
デスクワークしてる間にダラダラとずっと漕ぐため

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:09:22.80 ID:GlA5mRQn.net
>>370
これめっちゃ良いですね!
仕事しながらライドオンな理想形です。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 02:58:58.77 ID:b+vUVI+A.net
ながらでダイエット出来るならデブになってないだろ(真理

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:19:41.70 ID:BZDTr4EK.net
>>377
テーブルの下にハンドルあるよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:25:01.45 ID:BZDTr4EK.net
後は citta bt 5.0だな これは高いね
https://img.aucfree.com/d314153373.1.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:40:57.23 ID:ohb9SKZL.net
>>370
は約43000円、citta bt 5.0は93000円程…

確かに、高いね。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:47:47.99 ID:ohb9SKZL.net
あとは、アルインコのAFB4518 
ボディスカルプチャーTKS51HM001
タンスのゲン デスクバイク フィットネス デスク 53800002
FitDesk X-2.0

価格も様々、評価も様々

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:58:04.81 ID:ohb9SKZL.net
>>381

>>370のタイプはハンドルは無いのでは?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:10:47.00 ID:/r2IXcVW.net
>>379
仕事しながらこれできる職種ってなんだ?
おれ集中できない
読書やゲームならまだしも、考えたり脳を使う作業だと無理じゃね
仕事しながらのBGMはいいけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:24:36.49 ID:26PB4Mgb.net
テレビドラマ見ながら普段通りやれるか試しにやってみたけど自分は無理だったw
集中できなかったので見るか漕ぐかどっちかが良いという結論に至った

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:04:24.24 ID:OjA5IsHL.net
慣れでしょ
呼吸と同じレベルまで無意識にできるようになるかどうか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:40:46.07 ID:F+Wxb2Vw.net
【Amazon.co.jp限定】アルインコ(ALINCO) フィットネスバイク リカンベントバイク [1年保証] ウォークスルー形状 安全クランク一体型 マグネット方式8段階 心拍数測定 幅広サドル 無段階シート調節 AHE7019

FITBOX

どっちが良いと思います?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:43:40.24 ID:ohb9SKZL.net
>>389
鉛筆とボールペンどちらがいいですかと聞くぐらい
カテゴリが違うので比較になりません。
目的を明確にしてご自分でお考えください

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:12:08.79 ID:F+Wxb2Vw.net
>>390
え、そんなに違うものなのですか?
違いを教えてください(または違いの見方)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:13:21.27 ID:F+Wxb2Vw.net
あ、ダイエット目的です。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:44:21.59 ID:b+vUVI+A.net
考える事を放棄して他人に解だけ求めるヤツだからこそデブになる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:10:06.63 ID:ohb9SKZL.net
リカンベントバイク AHE7019
→基本的に、高齢者などの力が弱い方のリハビリ目的

Fitbox
→ダイエットからトレーニングが目的

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:18:20.25 ID:+MOYWbcp.net
HG-918Xレビュー少ないな
欲しがる人が少ない感じなのか様子なのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:23:42.53 ID:+MOYWbcp.net
様子→様子見でした

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:15:35.33 ID:qcKhAMyI.net
fitbox1でも重すぎ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:15:50.85 ID:2tr2GNrw.net
個人的にはテレビを見たり本を読んだりするのは賛成しない。それってつまり
苦痛から気を逸らす行為でしょ?
漕いでる事を忘れるほどテレビに集中してしまっては代謝が上がらないと思う。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 01:19:09.03 ID:H8BcVNZO.net
苦痛に感じるなら心拍140以上になってるんじゃないの
ダイエットに必要な120〜140あたりなら気を紛らわせるものがないと退屈で飽きる程度の軽い負荷だろうに

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:22:01.81 ID:Lz/OxzOp.net
苦痛なくらいガチ漕ぎしてるのにテレビとか本とかそんなの見てる余裕ねーよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:32:24.28 ID:gb2FMcwT.net
すんげえ低負荷で漕いでタブレットでアニメ見るからこそ、続いてるわ

高負荷でガチ漕ぎは無理わな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:43:33.24 ID:iNGIQw1E.net
まあ、そこらへんは人それぞれ。別にプールで競合しているわけじゃないからね。

個人的には心拍数は140以上ないと満足できないほう。
目的はダイエットだけど、やりきった感が欲しい。
ストレス解消にもなるし。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 07:47:46.03 ID:16TjNIXG.net
fitboxの負荷1は確かに最低レベルとしては重いな
ペダルチェックで手で回そうとした時ビビった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:45:49.08 ID:wISv7ZYL.net
心拍数によって脂肪燃焼効率が違うから、脂肪を燃やす目的のダイエットならガチこぎは効率悪いらしい
https://i.imgur.com/IR7GbEQ.jpg


心拍数が高いと消費カロリーは高いけど、脂肪燃焼を狙った運動とは言えないみたい。他が鍛えられるからいいけど
https://i.imgur.com/UEEvEEl.jpg


気分によってやり分けてるわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:49:59.64 ID:2IK45kwO.net
918Xじゃないけどハイガーの安いXバイクのレビュー見てると異音関係のクレームが結構多いのが気になるわ

https://item.rakuten.co.jp/haige/hg-qb-j917b/?gclid=Cj0KCQjwp86EBhD7ARIsAFkgakhKpi7KXSPILymte5Z8poKB1lYmrhl0LBQB8QL_AdVpBbye8EVcViMaAvGDEALw_wcB&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_agid=58708961671&icm_cid=1424231693&icm_acid=288-622-7470&gclid=Cj0KCQjwp86EBhD7ARIsAFkgakhKpi7KXSPILymte5Z8poKB1lYmrhl0LBQB8QL_AdVpBbye8EVcViMaAvGDEALw_wcB

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:58:52.88 ID:4FueQif+.net
楽天なのは分かるんだけどURL糞長すぎて踏むのが怖い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:36:07.53 ID:3kg1aPAS.net
>>405
それがハイガーだろ
格安なんだから、当たりがくればラッキー
カバー開ければ安い理由がわかる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:26:38.72 ID:iNGIQw1E.net
>>405
その機種は、多分BTMとかと共通の機種だと思うので、わざわざハイガーを買うのは
ちょっと意味がないと思う。

ハイガーならやはり渦電流機種だろう。
おにぎり型フルカバーも気になるが。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:40:54.53 ID:qbKRH3w1.net
運動不足解消程度に家族で使えるやつを探してるんだけど、身長140後半の子と180くらいある大人が同じマシンを使おうと思うとやっぱりいちいちサドル調整しないと辛い?
お金がかかってもいいから丈夫で静かで、あとはテレワークの関係でできるだけコンパクトで移動しやすいのを探してるんだけど、そもそも買っても調整が億劫だと多分使わなくなる気がして…
アルインコの折り畳めるやつか918xを考えてるんだけど、畳んだり広げたりサドル調整したりって結構力要りますか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:50:08.85 ID:Rkc5ZeMS.net
そんだけ身長差あったらサドルだけじゃなくてハンドルも調整できないと厳しいんちゃう?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:50:49.79 ID:3kg1aPAS.net
お金かかっても良くて、丈夫で静か、有効身長が低から高まで、移動は楽だ

しかーしコンパクトではない
https://i.imgur.com/oQ2k7tx.jpg

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:52:42.37 ID:tWlRs4WW.net
>>409
172の旦那と160の私でもサドルそのままで漕ぐ気はしないな
負荷にもよるだろうけどちゃんと高さを合わせないと関節を傷めるよ
関節へのダメージは日々の積み重ねで少しずつ蓄積していくタイプが一番ヤバくて
エアロバイクみたいに同じ動きの繰り返しは最初は平気で続けてるうちにある日突然痛くなるから注意

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:52:57.38 ID:bu/l0R9/.net
背もたれってあったほうがいい?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:03:28.13 ID:+u1/toB2.net
>>409
サドルの調整ごときを面倒くさがる性格だからデブるんだよ
その分じゃ家庭内の色んなところを面倒くさがってるんじゃないか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:24:27.10 ID:AfUSyEnP.net
痩せ過ぎると貧相になるな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:00:39.02 ID:XAbgywtJ.net
室内で漕ぎ漕ぎ→プールでフリースイミング→週3で昼は家系ラーメンで効果も何もありません….

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:06:11.87 ID:qbKRH3w1.net
409です、ありがとうございます
>>410、412さん
体壊したら元も子もないし、みんなで使うなら簡易なものじゃなくてちゃんとあちこち微調整ができるやつを探さないとですね…予算とか置き場所とかもう一度話し合ってみます!
>>411さん
初心者ですみません、カイザーのバイクに似てる気がしますが合ってますか…?
>>409さん
まさにその通りで、一番痩せて欲しいひとに真っ先に脱落されるパターンが危惧される…やる気があるときに乗ってもらえるように、印でもつけといて自分がこまめに確認して直しておいてやるしかないかな…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:22:02.65 ID:heaXjA+c.net
北波多インター対面通交で煽ったバカ 高級車?
バカか? お前の国産車などビルゲイツや
その子孫なんか一億台帰るわ(笑)バカ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:35:43.63 ID:qbKRH3w1.net
>>417
最後のは>>414宛でした
訳わからない安価してしまってお恥ずかしい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:40:11.73 ID:iNGIQw1E.net
>>409
ルームランナーなら多分汎用性は高い。

やったこと無いから、飽きるかどうかはわからない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:44:54.61 ID:iNGIQw1E.net
>>409
あと、X型のフィットネスバイクは展開は苦ではない。
しかし、サドルの高さ調整は据え置き型よりめんどう。

機構自体は一緒なのだが、展開状態だとサドルを斜めに上げたり降ろしたり
する事になり、また閉じた状態だと力が入れにくく調整しづらい。

別に運動はフィットネスバイクだけではない。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:12:45.90 ID:qbKRH3w1.net
>>421
具体的にありがとうございます!
えーと、普段展開状態で置いておくとすると、腰を中途半端に屈めて本体を押さえつつ一定の角度を保ってサドルの抜き差しをするイメージですかね…確かに面倒というか何かしらのコツ掴めないと普通にしんどそうです…
ルームランナーは思い付きませんでしたが、良さそうな気がします!ありがとうございます!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:51:23.41 ID:7wdeeYOg.net
バイクは負荷軽いけどランニングは疲れるしお腹空く

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 01:16:29.84 ID:nEC+Y71c.net
>>367
その動画だと脚ピーンだけど
下の動画は少し曲がるくらいにしてるね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 13:49:05.54 ID:Ec9YG+OB.net
脚ピーンは踵の伸展具合を解説してる。あとににサドルを前にして膝とペダルの位置調整でピーンから少し曲がるようになってる。踵と膝の調節を説明もしてる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 20:15:23.39 ID:4bSV/vzU.net
購入検討中だが負荷?はどれがいいのか分からないや

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:45:42.35 ID:F6/o5h/y.net
電磁石負荷が良い

電子式負荷調整式は電磁石負荷ではないから注意(永久磁石を近づけたり遠ざけたりする方法をサーボモーターに頼っているだけであり電磁石負荷ではない) リーボックがこれ。

はじめは安いので試してからっていう考えの人がいるのと、どうせ買うならはじめからいいやつでっていう人もいる。安いやつはそれなりにダメになるが早い

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:56:40.02 ID:RlCrXwX1.net
摩擦でいいやん
メンテし易いし安いし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 03:00:34.80 ID:6jc9qfQz.net
シュッシュッ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 07:52:09.80 ID:jYi1PJ1J.net
各負荷のメリットデメリット

・永久磁石式…安価、電池ですむ(コードレス)、負荷に偏りがある、
・電磁負荷方式…比較的高価、負荷が滑らか、コードが必須、重い
・渦電流方式…わからん。電池ですむのはメリット。負荷は滑らかなんだろうか?
・摩擦方式…高耐久、高負荷可能、負荷滑らか。負荷が連続で目安がわからん

運動する部屋にコンセントが無ければ、あるいはコンセントが取りにくいと
電磁負荷は真っ先に除外。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 08:31:40.43 ID:Ab06X/Mt.net
人がバイクを置こうと考える広さの部屋で電源コンセントがない部屋ってどんな部屋だろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:32:26.54 ID:AJe+hnyt.net
>>430
駆動音と連続使用時間はどうなん?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:00:31.21 ID:JPtnss0g.net
>>430
こういうの本当に助かる
電磁の値段はちょっと躊躇うので耐久性が高いなら摩擦方式が候補かな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:16:45.96 ID:rwxaX5OB.net
コンビEZ101(チェーン 電磁石抵抗)
ホライゾン S3(チェーン 摩擦抵抗
コンビai(ベルト 電磁石抵抗)
カイザーm3i(ベルト 渦電流磁力式抵抗)
と使ってき私。

漕いでいる音が他室にわかるのはEZ101
S3は漕いでいるチェーンの音はするがうるさくないし、他室には影響なし

どれも使用時間制限はなしだがコンビのやつは表示が99分まで

永久磁石式は使ったことがないのでわからない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:34:44.36 ID:jYi1PJ1J.net
>>431
ガレージとか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:20:58.69 ID:WEpD6P8M.net
fitboxliteのサドルからキコキコ音がするんだが、ネジみたいなのを締め直すとしばらく直る
でも5分ほどでまた鳴るんだが対策ない?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:02:39.24 ID:2P70tucM.net
>>436
ネジの緩みは、バネを挟むか、二重ネジ(ダブルロック)、そしてロックタイト(ネジ用接着剤)
と相場が決まっている。まあ、後戻りの容易さと、恐らく上半身の重さからくるスリコギ振動に
よる緩みだろうからバネからどうぞ。

ロックタイトは外すの面倒だろうから、最後の手段だろうね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:46:12.07 ID:3iIM757X.net
fitboxは品質悪い
そういうものだと諦めるしか無い

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 06:54:24.40 ID:2P70tucM.net
>>436
サドルと本体の付け根の場合は紙を挟む、ゴム手袋を挟むなどやっているみたいね。
アマゾンではそういうレビューが多い

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 08:21:14.10 ID:m/0W/VAP.net
434のように世の中にはハイガーとアルインコやfitboxを買わないでフィットネスバイク生活を送ってってる輩がいるんだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:34:40.60 ID:Vk8wPtlC.net
別に珍しくもないだろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:45:24.04 ID:m/0W/VAP.net
ここだとアルインコやハイガーの安い薦めてる書き込みが多くない? 最近は918Xの購入を躊躇っていてレビュー待ってる人がよく目につく、1人かもしれないけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:05:02.31 ID:9qzzlxMh.net
5ch見ない方がいいよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:01:30.10 ID:2P70tucM.net
ママチャリから最高級の競技用自転車まで、自転車であることは同じだからな。

ロードマンは泥除けが無く、トークリップトーペダルは面倒だったし、なにより
普通に段差を超えただけでへっこむアルミリムだったからコリゴリだった。

って、まあ脱線だが。

エアロバイクが欲しいと言っても、それがママチャリレベルか
競技レベルかを良く考えるべきだろう。何故か価格と取り回しの良さが
反比例しがちなジャンルではある。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 05:12:24.79 ID:9kOawuPP.net
エアロバイクは運動として負荷は感じません。ジョグやランニングは疲れますよね。でもカロリーはあまり変わらない。スピードが違うからです。エネルギー保存の法則かな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:00:07.38 ID:T36EqNtE.net
vo2max値を上げさえすれば効率上がるわーって思ってタバタ式とかやってみたけどアレですね
私には効率落としても続けれる奴があってますね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:35:55.73 ID:PwBrp+rz.net
正しいwattで280wでコンスタントに漕げば疲労感半端ないけど、軽い負荷なら疲労感はないな。終わった後の爽快感はある

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:07:37.89 ID:wNzS7X4A.net
賃貸マンションなんだけど騒音しない?
スピンバイクほしい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:57:34.64 ID:vqi07djw.net
>>448
fitboxlite使ってるけど、少なくともこれは全く無音。
他のは知らん。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:00:39.44 ID:wNzS7X4A.net
>>449
そうなんだね
Amazonでみたら29800円だった
これくらいの価格かな
狭い部屋だけどいけるか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:01:08.22 ID:wNzS7X4A.net
あと太もも太くならない?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:03:50.28 ID:6SUZ1LGM.net
ペダリングのポジションと負荷により、太くもできるし
負荷が少なくてケイデンス早回しなら太くはならんよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:15:58.65 ID:lZMIO2r2.net
>>451
今からスピンバイクで運動始めるレベルの人は、脚が筋肉で太くなるほどの成果は出せませんから心配しないで

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:16:50.83 ID:dnQn4pAq.net
こんなんで足太く出来るならボディビルダーは苦労しないわな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:40:23.51 ID:hgIo8FZ4.net
もちろん人にもよるけど
高校3年間片道10キロチャリ通
したらかなり立派な脚になるよね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:49:01.54 ID:cAebANnl.net
ならないよ。
そもそも自転車って少ない力で長距離を走るための乗り物だから。
それに自転車片道10kmってエアロバイク換算だと、時速30km設定でたった20分間漕ぐだけだよ?
全然運動しないよりはマシな程度。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:50:02.15 ID:ZjzBFRWd.net
帰りは歩きか?
翌日また朝歩き
帰りは自転車

健康に良さそうだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:51:26.08 ID:ZjzBFRWd.net
心臓破りの坂があれば片道10kでも鍛えられるよ
平坦ばかりでないからな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:40:35.21 ID:PDsyJTEe.net
皆さんはエアロバイクを設置する際、下に板とか敷いていますか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 11:00:34.41 ID:MzujVzbH.net
>>459
脚の下にカーペットのきれっぱしを敷いてる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:22:23.59 ID:RyU3DY9U.net
>>452
どっちもどっちだろうが、膝やその他関節が悪くなるのは

・回転数による負担
・重さによる負担

どっちの方がクリティカルに影響するのだろう…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:57:23.25 ID:dnQn4pAq.net
適度な運動を出来ない頭が問題

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:37:13.66 ID:9It/msmk.net
エアロバイク程度で膝や腰を悪くするのは元々問題を抱えてる身体だろうな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:20:54.51 ID:ZhUdxCU9.net
>450
タイムセールだね
うちは今日届いた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:14:27.21 ID:WuNRnOHQ.net
みんな補給どうしてる?
3時間くらいテンポ走(心拍強度80%くらい)やってるとエネルギー枯渇気味になるよね
3時間ならギリギリ耐えられるけど筋肉分解してそうで怖い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:22:02.04 ID:lreQRJQh.net
こういう方法ならエネルギー補給もできる
https://youtu.be/vg9mmbnLd44

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:31:49.49 ID:pn5UqDHt.net
あか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:32:29.13 ID:pn5UqDHt.net
ビルゲイツ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:33:02.49 ID:pn5UqDHt.net
昼前

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:33:33.35 ID:pn5UqDHt.net
ビルゲイツ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:46:25.99 ID:S+6/O57W.net
エアロバイクの中のダイエットプログラム使ったらすげー汗でるようになったわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:55:37.38 ID:SDMcjq2e.net
SPDペダルにするといいぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 08:14:53.07 ID:bXbcTTl1.net
Amazonで、
「OVICX フィットネスバイク 静音マグネット式」
が70%offで1万円弱なんだけどどうだろう?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:19:32.18 ID:aGmDO6hu.net
>>473
そんなの無いぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:01:52.59 ID:bTXNKPrj.net
俺のXperiaZ3で検索したところあったよ
https://i.imgur.com/8hiYV8n.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:39:17.43 ID:DoyKXKbS.net
マグネット式は負荷ムラがあって良くない
AC電源必要なものが良い

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:50:32.83 ID:NiX1pQ07.net
918X買ったやつ少ないの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:55:10.35 ID:rjxJZQYU.net
918Xなんて学習塾よりクソ安いんだから買えばいいのでは?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:00:24.07 ID:1Jv6KKdG.net
FITBOXよりゴミ商材だから誰も買わないんだろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:51:16.51 ID:9mktnSv3.net
>>475
>>473は「1万円弱」と書いてるが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:12:36.03 ID:bXbcTTl1.net
>>480
>>475
の32780円に70%offクーポンがついてて適用すると9834円で買える

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:34:23.65 ID:pps8C3iB.net
>>480は、おそらく70%割引きの計算がわからない人なんじゃないか。義務教育受けていても、3割引きとか20%オフとかの計算がよくわかってない人がいる。そういう人は、リボ払いの勧誘にに引っかかるタイプだと思う。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 01:35:03.88 ID:e6ZKauFV.net
>>482
くだらない煽りは要らない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:39:04.27 ID:e3EQ1l39.net
>>475
でこれはどうだろ
一万円なら買ってみてもいいか
安物買いの銭失いか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:53:35.57 ID:3I5NuVnk.net
数年使えないような酷いもので、後でまた別の高いものを買うなら、はじめから高いの買っておけば、銭失いの分節約できる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:03:46.25 ID:q6d8oW2L.net
一万円で買えるなら数年単位で最新で新品の機種に乗り換えた方が賢いだろ
高価な機材だって使えば劣化するし高額だって理由で捨てられずに延々持つことになる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:11:53.51 ID:wkdfBSBn.net
金なきゃそれでいいと思う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:15:32.51 ID:tzHxkWW7.net
めっちゃ安いやん
買ってみようかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:34:49.63 ID:c6HOOOB5.net
fitbox買ったよ
90kgにはおけつが痛いよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:10:29.66 ID:DP2EgliX.net
>>489
体重に関わらずみんな痛い。
サドルカバー買って

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:15:37.73 ID:px63UYAy.net
レーパンにパットがあるよ
あとポジションが大事

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:46:33.31 ID:+Y9uwx+g.net
最新の新品機種って言っても安いやつはベアリングや溶接、使ってる材料は何も変わらん。ただカタチが変わっただけで品質はやばいやつだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:15:52.66 ID:/xjdg0VE.net
FITBOXlite昨日届いて組立ててるんだが、後ろのリアレッグ?に設置されてる部品が全然外れない。
購入した方、普通に外せましたか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:36:11.17 ID:FdJImjtZ.net
画像もなしに助言は難しい
画像でもあればいいね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:42:28.19 ID:Yot3KuzM.net
>>493
うちも最近届いたけど普通に外せたよ
いらない部品だよね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:27:14.47 ID:EYUWbA6B.net
>>494
所持ユーザーに聞いてんだろデブが

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:44:36.59 ID:FdJImjtZ.net
いらない部品までも精度が悪いってか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:00:01.87 ID:QQymoWUh.net
>>490
ありがとう
amazonで肉厚カバーみたいな名前の
買ったら驚くほど良くなった!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:21:44.96 ID:yvr4ZDoS.net
>>493
外せた?うちは普通に外せたよ
配送時に部位が歪まないように噛ませてる部品かと思ってた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:38:35.28 ID:x2f0ALId.net
厳木道路入り口で嫌がらせか?心配するな
百年後にはお前の家族全員死んでるだろ(笑)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:45:48.89 ID:ZuhXVF5A.net
>>498
多分同じの使ってると思うよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:48:09.87 ID:/xjdg0VE.net
>>495
>>499
ありがとうございます!
書き漏れててすみません、いらない部品を噛ませてる部分のねじが外れないのですが、やはり普通は外せますよね。。
六角レンチでネジを外そうとしても、穴が潰れてるのかレンチがくるくる回って外れないので、交換できるかサポートに聞いてみようと思います。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:51:08.31 ID:ZSoZY5Lm.net
FIT BOX LITE と HG-YX-5006 で迷ってるんだけども、どっちがいいかな?
前に使ってたやつがベルトが壊れたから、耐久性あって、静かなのがいいんだけども。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:06:59.82 ID:KIIpCK9n.net
静かなのはfitbox lite
耐久性はどちらもお察し
そもそもベルトは消耗品だしな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:08:01.79 ID:1CW+rlcN.net
静かならfitbox
メンテしたいなら5006
っても静音差はわずかだと思うけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:52:15.97 ID:7yckY9od.net
>>504
>>505

ありがとう。ベルトは消耗品か。
5006だとベルトの交換品が売ってるみたいだけど、FITBOX LITEってベルト交換できない?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:04:21.11 ID:hEqExsMK.net
誰も分解してないから不明
カバーが邪魔でやりづらそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:55:31.97 ID:WFjLW5Sv.net
5006乗ってるけど静かよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:20:02.64 ID:LrAehlTU.net
安いやつはベルトは消耗品(工業機器のプーリーベルトレベル)

高いやつは交換の必要がないくらいの耐久性(内燃機エンジンのタイミングベルトレベルを使用)のあるベルト

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:52:18.83 ID:zgxg/Z3J.net
なお確証無しの模様

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:13:40.01 ID:ve4gEYVR.net
高い奴ってどのレベルなんだろう
m3でもプーリーベルトだけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:36:40.35 ID:Gjlg0sYd.net
OVICXのクーポン終わってんね。
即決しとけばよかった。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:12:17.45 ID:F9L6cpdb.net
>>512
あれどうなの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:21:29.02 ID:4VObYjyl.net
ゴムである以上、経年劣化は免れないと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 01:13:13.18 ID:GsOm0r6F.net
Vベルトとリブベルト(Vリブドベルトともいう)でも耐久性違う。
耐久性高いやつはリブついてるほう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 01:15:49.21 ID:GsOm0r6F.net
平ベルトタイプもあるな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 04:21:36.78 ID:21x9cFLS.net
エアロバイク・スピンバイクのベルト式はVリブドベルト以外見たことないなあ
ハイガーやFitboxのスピンバイクはもちろんアルインコのクソ安エアロバイクですらそうだった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:00:31.89 ID:4VObYjyl.net
ダイコー、X型のDK662Hも使われていたベルトはacorn S-TEKNIC 230Jだった。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:37:40.62 ID:AmeAkn8E.net
aiはプーリに溝がある
リブベルト
https://i.imgur.com/85MzNcP.jpg


ホライゾンもプーリーに溝がある
リブベルト
https://i.imgur.com/FXy7xhg.jpg

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:01:34.65 ID:gPQtYKeN.net
安いのも高いのも耐久性は変わらんでしょ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:52:20.25 ID:59NMpY6B.net
同じようなベルトでベルトが切れるとか消耗品扱いのモデルはプーリーの回転軸がブレるからベルトに悪影響が出るのかな。ベアリングの精度が悪いとかで回転する2つのプーリーの回転軸がブレるのでベルトの側面に負荷がかかって切れるとかか?aiとか切れないよな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:24:28.70 ID:4VObYjyl.net
持っていないから知らんけど、aiは元々高いくせに切れたら自分では
交換困難なんでしょ?

それってどうなんだよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 13:35:10.15 ID:zYAvAk9H.net
ai14年目だけど切れたことない
サドルはボロボロになった、ミミセンサーは交換してる
ベルトを切れる前交換したいってサポートに連絡したら、換える必要はございませんて。どうしても交換したいとなると、個別に内部ユニット交換であれば対応できるかもしれませんと。今までベルトが切れるってのはないとのこと。ベルトが切れる前に他がダメになるのかもね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:03:52.67 ID:prR4s/7B.net
ゴム類は基本10年で要交換
使ってなくてもガチガチに硬化してしまってひび割れしてくる

まあエアロバイクレベルのトルクなら劣化したゴムベルトでも切れることはない
っていうことなんだろうな
でもベルトの柔軟性がゼロになってるから異音がするようになったり
そのせいでベアリング劣化が進んだりというのはあるだろうな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:31:31.34 ID:r3Iq+xGN.net
体重80キロ 身長173cm

もう夏が来て土手にはゴキブリが歩いていて外で痩せるのは無理になった(自由な時間が夜しかないから夜にゴキブリでる)
なので家で痩せたいので ランニングマシンかウォーキングマシンを買いたいです

そこで私は おなかと顔を痩せたいと思っているのですがエアロバイクで顔とおなかは痩せられるのでしょうか?
なんか足しか痩せれないイメージが強くて…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:18:00.43 ID:he9fKEMm.net
>>525
脚はやせない
お腹は痩せる
顔は諦めろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:27:25.00 ID:CKKM2r7a.net
食生活改善と併用してやる
顔やお腹も全体的に痩せるがホントの腹周りはは最後の最後までしぶとい
安いエアロバイクの消費カロリーはあてにならない。
1時間普通に漕いでも400kcal消費には届かないので
そのあたりを考えて摂取カロリーをコントロールしてけば痩せる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 15:13:23.60 ID:DimWy65z.net
>エアロバイクで顔とおなかは痩せられるのでしょうか?
ネタで言ってるようにしか思えない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:03:53.09 ID:r3Iq+xGN.net
>>528
冗談を書くメリットが何もないですね

>>525
>>527
どっちなんですかね…
とりまエアロバイクは何円くらいのがいいんですかね

ランニングマシンよりは安いからエアロバイクのほうを気に入ってるのですが
いかんせん自転車自体が痩せれないと思い込んでいるので…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:28:35.98 ID:8wPIHzxP.net
痩せる人はなにしても痩せられる
痩せない人はなにしても無理
さてあなたはどっちかな・・・?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:54:25.04 ID:MToh2Lti.net
>>529
たいていの場合、最初に「瘦せたいけど何円のエアロバイクを買えばいい?」と値段から質問してくる人はたいてい痩せません。「こんな値段のエアロバイクごと買った!」と満足したいだけだからです。

3000円の中古エアロバイクで毎日しっかり続ける人は痩せますが、
10万円の高性能エアロバイクを買っても三日坊主で運動しなくなる人は絶対に痩せません。
同じ1時間漕ぐにしても負荷を最も軽くして手抜きをするか、漕ぐのが辛いくらいまで高負荷にするかでも効果が違ってきます。

スポーツ選手が特殊なトレーニングをするならともかく、これからエアロバイクを買って運動するレベルの初心者さんなら最安値のエアロバイクで十分です。それさえ最大限には使いこなせないでしょう。
エアロバイク等のマシンや機材を一切使わず自重トレーニングだけで10kg以上痩せる人もいます。
そもそも痩せたいのならエアロバイクよりも食事や生活習慣の見直しのほうが先です。

結局はご本人のやる気次第です。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:04:35.19 ID:r3Iq+xGN.net
>>531
ごもっともな回答ですが求めている回答とか違いますね…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:07:09.00 ID:MToh2Lti.net
>>532
それではご勝手にどうぞ。あなたが痩せなくても誰も困りませんから。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:09:41.93 ID:r3Iq+xGN.net
>>533
自分が困るんですけどね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:12:23.63 ID:9Mo2UBlH.net
173/80なら何やっても痩せるわ
根性がないだけ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:21:00.17 ID:0N8qLUFR.net
>>もう夏が来て土手にはゴキブリが歩いていて外で痩せるのは無理になった
>>(自由な時間が夜しかないから夜にゴキブリでる)

こんな言い訳してるくらいアレな人って分かる
現実社会で関わりたくないタイプの人w

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:26:26.21 ID:S+mAB1Kb.net
自分が困るなら自分で調べるなりして買えばいいのに

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:02:30.71 ID:JdRUd/OO.net
>>525
>>475
こういう安売り狙って買えばいい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:45:53.15 ID:BoxSXupQ.net
>>525
連続使用時間が60分以上のもの。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:57:31.08 ID:I+dug7Ea.net
摂取カロリーを計算して、エアロバイクの消費カロリーと合わせて計算して基礎代謝カロリーまで落とせば173/80キロの人なら痩せるよ。足だけ細くなることはないよ。もちろん顔まわりもほっそりする、腹も痩せる。でも腰回りまできっちりコンテスト参加者みたいには落とせない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:13:36.38 ID:QXlL/5LO.net
一般家庭でやるダイエットなんて大体は脂肪と筋肉減らすダイエットだしな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:24:00.25 ID:0lYkFLYH.net
玄海原発にしけい辞めとけ 上半身棺桶突っ込んでる老害だらけ 挨拶もろくにできない老害(笑) 九電様には挨拶しろ?見方には挨拶もできないの?百年後にはお前の嫁や子供も死んどけ(笑)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:24:47.81 ID:rx5zQysL.net
イキりスレチはごめんなさいして!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:26:29.63 ID:EO27GBOf.net
エアロバイクでのSITって毎日しないほうがいいのかな
汗かいて気持ちいいのでつい毎日やってしまう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:29:46.64 ID:yct4VgGB.net
ヴィーン

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:34:22.80 ID:fd4iBSIo.net
五年前まで結構真面目にロードレースやってて、30キロ増えた体重を落とそうとエアロバイクを始めたものの出力大体220wくらいが良いとこなんだけど皆さんどれくらいで漕いでるんだぜ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:38:34.63 ID:/cmqmfbZ.net
なんでエアロバイクスレはあるのにランニングマシンスレはないの??

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:51:46.23 ID:aPCHscDd.net
多分たてる人がいないからだと思うの。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:42:45.46 ID:rx5zQysL.net
エアロバイクスレでイキて!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:51:54.77 ID:OBEmKsku.net
>>547
家に持ってる人が少ないから。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:13:38.94 ID:YQas1dDL.net
>>546
240〜280の間
冬は特に260〜300辺りになる
夏は暑いから漕ぐ行為そのものだけで汗噴き出すから
240でも負荷十分

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:00:50.71 ID:2bDSbCfs.net
250wattで60minと漕ぎつづけるの?
それすごくない?
そのワット計測はなんの機種?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:05:11.48 ID:2bDSbCfs.net
FTP250wattなら体重軽ければアマチュアならけっこういい値だよね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:10:10.73 ID:kGWdCOOv.net
ハイガーやアルインコのオリジナルワットのことだったりして

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 02:14:57.93 ID:QP+8eC4F.net
1時間、外を自転車で走ってきた。夜風は気持ちいい。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:33:48.46 ID:Y1kv4gLg.net
HG-918Xみたいにコントローラーのボタンで負荷調整するタイプはコントローラーの電池切れやコントローラーが故障したら何もできなくなるから便利やけど一長一短あるな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:10:44.53 ID:JxSNF4u6.net
その価格帯の部品が壊れるのは仕方ないでしょ。昔の学研や子供向けの付録でラジオを作ろうレベルの仕上がり。回転と心拍はいいとして、カロリーとか中で演算したないみたいな表示だし。総合的に安いのだから諦めないと

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:23:05.77 ID:LrNMZfGI.net
子供向け程度なら自分で直るだろうに諦めるんだw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:41:33.41 ID:UTlQM3gX.net
つうか単2電池4本ってどんだけ電気食ってんだよw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 15:38:51.41 ID:YbL2qm6A.net
918XについてAmazonのレビュー見てきたけど、確か負荷は無制限じゃなかったか?
>>187でメーカーの返答があったと思うのだがその返答が全然嘘じゃん。しかも一台目がダメで、、交換した2台目は別のところがダメってどんなんだよ
ハイガーだもんね

918すげーって騒いでた輩がいたが、買わなくてよかったね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:26:33.58 ID:snGN48nJ.net
量産工業製品だから不良品は一定の割合で出るのは仕方ないよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:48:20.62 ID:BTsjL6e1.net
正確に心拍や消費エネルギーやらが測れるだけで実際の運動量変わらんやろって思って安いの買ってたけど良い値段するやつはモチベの維持がすんごい楽だわ
金出してもモチベは買えないからな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:59:12.54 ID:YbL2qm6A.net
ここによく書き込む人で、高いのは無駄だからって
安いのを買えって言う人いるけど、はじめからいいの買ったほうが良いと思う派です

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 17:43:24.88 ID:5tnCC4Cz.net
このスレで言われている高いものは10万円〜30万円のものだぞ
ハイガーとかの2万前後買った方が良いというのは残当

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:28:31.51 ID:zNo9t5Ox.net
どちらかと言うと、このスレでの対立構図は

コナミ 対 Fitbox と言う感じ。

コナミ買っている人間が機械に魂預けて半ば崇拝している状態に近い。
下手すりゃエアロバイクにプライドをかけている感がある。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:06:46.81 ID:Q1XaVxR3.net
ハイガーもアルインコもfitboxも同類だろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:01:18.06 ID:5tnCC4Cz.net
機材マウントする前にまず痩せろよが正解

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:34:19.58 ID:7HaLR+BA.net
高い機種持ってる奴は、はじめから痩せる必要のあるデブって決めつけてる?
心拍機能強化で買ってる人もいるよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:40:32.20 ID:CG83uWeq.net
折角痩せるんだか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 21:23:05.87 ID:5tnCC4Cz.net
>>568
痩せる必要がないならスポーツ板いきましょうね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:07:04.31 ID:zNo9t5Ox.net
>>566
コナミ真理教の人間は、アルインコでも電磁タイプになると急に矛を下ろす。
多分、コナミと同じ原理の機構だからだろう。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:29:27.33 ID:42+01pul.net
電磁式でもマグネット式でもアルインコはペダリングに合わせてカコンカコン音がなることがあるよね。その辺りのことととベアリングの質を上げればよくなると思うが、その質を上げれば価格も高くなってしまうから売りにくくなってしまう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 02:35:56.83 ID:qd5ZAzDt.net
リーボック派です

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 08:54:05.07 ID:HuEgEcyy.net
リーボックはマグネット負荷だけど、高い方は電磁抵抗式と思い込んで買っちゃった人いるだろうな。フィットネスショップで展示してたので、ショップの人に説明受けたら電磁石式って説明したからな。お店の人が2人で取説見ながらそう言った。カバーあげるとマグネット抵抗が見える。32段階電子式負荷調整や電動コンピュータコントロールという表現。提灯記事には電磁ってかいてあるのもあるから

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:54:06.82 ID:pijYerUI.net
漕いてると軽くなるのはなんで

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:07:57.89 ID:wz48uVui.net
熱対策のできてないものは、熱で磁力が低下するからだと思うのと、あと使ってる磁石(ネオジウムやフェライト)にもよる。ある温度を超えると冷えても磁力が戻らないやつもあったとおもう。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:40:48.46 ID:lgWLEmOA.net
>>575
1、気のせい
2、負荷機構の不具合
3、マグネットの熱ダレ

1…
運動開始20分後ぐらいの時に「ああ、しんどいなぁ、つらいなぁ」と
言う時にちょっとサドルから降りて1分ぐらい休み、また再開すると
負荷の重さの感じ方が全然違う。体は慣れる。

2…
何らかの不具合、例えばバネのヘタリなどで負荷が買ったときよりも
掛からなくなってくる。安いやつには有りがちかもしれない。

3…
理論的には有りうる。ネオジム磁石は80度で磁力が弱まるとされている。
ただ、実際に分解して触ってみると、フライホイールは触れないぐらい
熱くても、接触していない磁石には熱が殆ど伝わっていない。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:45:14.96 ID:lgWLEmOA.net
ttps://www.26magnet.co.jp/database/qa/qa2-15.html

80度というよりは、80度ぐらいじゃないと戻らないということだね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:09:19.31 ID:24f9TrE/.net
試乗してみたいんだけどこういうのってどこで売ってんの?
近所の電気屋さんにはなかった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:40:28.74 ID:hxrU0STH.net
検索すると試乗できる施設だったり店は出てくるけどね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:27:12.63 ID:0bJ7lzVX.net
ジョイフル本田等々のホームセンターでは展示して試乗もできたよな

もっとも子供とかが立ち漕ぎとかしまくって、大分へたっていたが…

今でもあるかどうかはしらん。カインズとかにも展示販売があった。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:30:23.41 ID:WIk9EHHh.net
ホライゾン カイザーは本社に電話すると本社で試乗できるところ教えてくれた。
私は両方とも本社で試乗した。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:10:53.90 ID:WbR+XWS/.net
ハイガーにジムで使われてる渦電流モデルって説明があったモデルに本格的な紹介文があったので、本社に電話して、「ジムでこの機種を導入しているところを教えてください、試乗したいのでそこへ行ける距離なら体験してみたいので」って聞いたら、「ジムで使われているような」という意味で使っているので、ジムで使っているわけではありませんのでご紹介はできませんと言われたことはある。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:35:03.49 ID:tAQdkkwJ.net
その通りやん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:00:52.70 ID:ZQeCVVJK.net
ホイールがむき出しのスピン排骨って危なくないの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:08:02.72 ID:W29iltJH.net
小さい子供やペットが居たら危ないけどそうじゃないなら全く

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:45:49.13 ID:IT7cM7wk.net
どれくらい重いか手で回してみよう→手を挟む は誰でも経験するはず

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:33:51.08 ID:ExNNuKwn.net
いやまだ経験してないわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:46:13.60 ID:J8hv2yrU.net
猫が手を出すといけないので、ダイソーで売ってた金網で
ホイールガードを作りました。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:25:34.41 ID:L1ru5kqx.net
首にかけてたタオルが絡まって窒息死とか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 23:42:16.03 ID:YPOxSjaQ.net
ホイールの材質によるが、錆びるだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 02:20:26.55 ID:WrFjVzyj.net
>>590
マフラーならありえるけどタオルは巻かんしなあw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:08:07.43 ID:4Ux5/CvU.net
中古のエアロバイクヤフオクで落とすならどのへんがおすすめ?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:47:49.06 ID:IOWWAqq5.net
なんでわざわざ中古なの
他人の汗が染み込んだハンドルラバーとか、その人の汗によってできたサビとかきにならん?心拍センサーのグリップの電極のとプラスチックの間に他人の汗の結晶があるんだぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:51:13.43 ID:dB31v6iC.net
それ気にするならジム行けないじゃん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:51:20.78 ID:kLhua3mP.net
サウナの中の座るところの板を中古で買うのと同じくら嫌だな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:07:32.69 ID:nVbx2wuW.net
>>593
メーカーよりも、出品者に購入時期を確認することをお勧めする。

同じ中古でも、
「3か月前に新品で買ったけど三日坊主で放置してるから出品」もあれば、
「3年前に新品で買ってほぼ毎日使ったけど、最近ヘタってきたから出品」もある。

エアロバイクは三日坊主放置パターンが多いからそれがお勧め。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:04:01.78 ID:Q3DwlRkE.net
どのみち安物は壊れる
高いモノでも長く使ってればへたる
新品が良いぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:22:40.42 ID:P+RiN3oy.net
中古が嫌いなのは分かったが
ジム行けないとかサウナの板を買うとか屁理屈並べて論破しようとするの
やめろよ。
それとこれとは話が別だろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 01:24:42.31 ID:jEzeOTZ/.net
エアロバイクは中古の値段だいぶ安そうだから
お試しにって思ったんだけどなぁ。
わりと値崩れひどない?
続かんのやろな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:38:28.29 ID:vRFf8AUy.net
元がどのレベルの中古かによるよ。

新品で三万円以内で売られているようなモノの中古は
意味がない。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:47:02.91 ID:BycOEM+o.net
>>601
意味がないことはないだろ。
1万5千円で売ってたアルインコが
1週間で飽きましたので
送料込で5k円でお譲りします
だったら買ってもいいんじゃないのか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:12:39.22 ID:UbK1jT1I.net
そのレベルのは安いんだから新品の買えばいいのに

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:35:10.00 ID:eHp8PnKd.net
自分もそのくらいの価格差なら中古のリスク考えたら新品買っちゃうな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 21:03:44.85 ID:pwI2yhsG.net
新品で15000円のアルインコなんで買わないだろ
長く使えないし快適でもない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 23:36:43.59 ID:vRFf8AUy.net
アルインコで15000円は、ほぼ連続30分制限だろうから、ちょっと個人的には
新品でもパスだけどね。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:16:03.71 ID:nsClCvZG.net
一日30分以上漕ぐ人は長続きしない説

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 02:32:34.09 ID:xmmtjhNP.net
30分は続くだろ60分以上だわ
30分なんか音楽や動画見たらあっという間

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:00:19.14 ID:5Kl9eYc4.net
予算2~3万で音が静かなものでおすすめありますか?
アルインコのafb4309wxかaf6200あたりで考えてましたが音が鳴り出すというレビューがあって躊躇しています

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:18:04.24 ID:NCUALdJ2.net
ハズレ引けばウルサイ場合が多いのでお好みでどうぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 08:07:00.32 ID:J0M8jguu.net
2~3マンならどれ買ってもそれなりのものだから、あたり引かないかぎり同じような不具合はでる。好きなの買うのがよい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 08:47:31.28 ID:fhpLD8oi.net
アルインコはACコード無しの物では制限30分がほぼ全部なので、それを承知していればなんでも

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 13:06:56.92 ID:jlnOAaqc.net
週1回ペースで映画1本2時間ノンストップで漕いでる
ありんこの30分制限モデルだけど今のところ故障してない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 03:44:30.50 ID:On02xaSI.net
あるインコだけど毎日90分で10年使ってるけど壊れないよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 04:00:14.79 ID:sOpROsIo.net
10年使ってまだ痩せないのか アルインコ使えないな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 07:30:35.39 ID:chOzdCtT.net
「体型維持」という概念が無いのか 使えない人間だな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 08:19:33.67 ID:6S0f9udX.net
アルインコの6319を11年使ってるが壊れる気がしない。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 09:34:50.14 ID:HaQtwmrZ.net
ハイガーやアルインコを推したいなら、各モデルの発売年度を確認してから書き込まないと耐久性が大嘘ってのがバレるから、モデル型番を書かないでメーカー名だけの方がよい。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:08:00.51 ID:6t58y44L.net
陰謀論や社員乙が好きな人が多いのは何故なのか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:58:18.22 ID:zUamZG/m.net
コンビのEZ101は長い時はゲームしながら4時間とかやったこともあるけど壊れる気配すらなかったな
下にビニールシート敷いとかないと汗でえらいことになるけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 16:51:48.04 ID:4UqET9p2.net
ゲームしながらーとかの環境は整えたけど体力的に?無理だ
映画すらまともに頭に入らない。配信が限度だなー

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 17:04:46.15 ID:Mc23TNYj.net
4時間とかオケツが爆発しちゃう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 04:06:47.31 ID:oXkdk0lS.net
もちろん10年使って効果出る。20キロ減量で健康体を取り戻せた

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 06:04:06.21 ID:0bpRt5/b.net
平均体重にしただけじゃ健康にはなれないけどな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 07:53:54.80 ID:rHoDEZa/.net
いちいちマウント取りたいオジサンうぜぇわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 08:00:16.33 ID:r1MsHkik.net
はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ
あなたが思うより正常です
一切合切凡庸な
あなたじゃ分からないかもね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 08:09:58.94 ID:I0DeuWNz.net
いまさらうっせえわを出してくる周回遅れ感

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:24:17.19 ID:r1MsHkik.net
効いてる効いてる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:30:54.29 ID:NT+/xNEK.net
うわぁ…(ドン引き

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:31:04.92 ID:iD0RQTgT.net
効いてる効いてるを出してくる周回遅れ感

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 14:38:07.87 ID:DH2pv3os.net
そこは
効いてる効いてる効いてるわ
って言って貫き通して欲しかったね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 18:39:54.42 ID:IhRGfFFv.net
心拍どのくらいでやってる?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 18:48:57.46 ID:rHoDEZa/.net
130

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 19:51:50.48 ID:pKTdIEVF.net
イスが硬くて、おそらく前立腺を刺激してるんだと思うけど、30分くらい漕いだあと立ち上がるとちんちんの奥あたりで軽く射精してるようなムズムズした感覚があって怖い
レーパン履いたりタオル敷いたりしてるんだけど、改善されない
あまりいい影響だと思えないので切実に困ってる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 19:56:16.95 ID:AmdGtV2p.net
>>632
開始〜15分ぐらいまで…平均130
15分〜30分ぐらいまで…平均160
30分〜55分の終了まで…平均150

大体こんな感じ。昨日は兎も角、土曜日がつらかった。
暑さが体に堪えて非常にだるかった。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 22:33:47.92 ID:0bpRt5/b.net
>>634
追加でジェル入りのサドルカバー付けよう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 00:05:33.67 ID:Gq3s3iUO.net
切実なら穴あきサドルに交換したほうが良いと思う
サドル交換できないエアロバイクなら交換できるスピンバイクに買い換える

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:48:47.81 ID:epWgVCo1.net
室内だろうがなんだろうが暑いのは辛いわね
エアコンつけるほどではないだけに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:55:51.39 ID:vB5wVkAJ.net
短パンで蒸れる
1週間もすると臭い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:31:18.77 ID:uEBB8hJ1.net
>>634
前立腺持ちには良くないって医者に言われたから穴あきサドル注文したわ
スピンバイクに変わる運動はどう?って言われたが時間効率的に現状が一番いいからね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:32:11.26 ID:hLmvFaVr.net
穴あきサドルさんどう?
レーパン履いてサドルカバー付けても玉ちゃんの横のあたりに出来物出来やすいから対策考えてるんだけども

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:04:58.03 ID:88x1/Lub.net
そんなにチンコの事気にするならリカンベント式にすりゃいい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:42:25.76 ID:Mq/WyQv6.net
634です
みなさんアドバイスありがとう
楽天で買った9000円くらいの折りたたみの機種で、これと互換性のある商品が見つかると思えないので
穴あきサドルに替えるのは難しいと思う
ということでジェルカバーを買ってみようかと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 16:52:13.90 ID:zzwSsprf.net
>>640
前立腺肥大持ちってこと?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 06:41:04.29 ID:NH9yWPKO.net
正確な脈拍測るんやったらスマートウォッチ買ってつけた方がいいやろうね。
そら10万超えてくるようなバイクであればハンドルについてる脈拍も正確かもしれんけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:49:01.32 ID:sVF0IgYl.net
garminのedgeってやつ中々いいよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 07:09:58.32 ID:MB4OViBh.net
ずっとテレワークで1日数百歩しか歩かないん運動不足でコロナ前から腹回りが明らかに太ってしまい、
体重の絶対値はそこまて増えてないのにズボンがキツくなるなど、身体の構成が変わってしまった感じです。
(44歳男170cm61kg→170cm63kg,体脂肪率21.1%)

先週からエアロバイクを始めたのですが、どれくらいの強度が良いのか悩んでいます。

とりあえず1週間は運動した気分になりたくて心拍を目安に155から170で60分回してました。
途中3回位1分程度全力漕ぎして心拍を180まで上げてみたり。ただ回転数は最大でも90回くらいです。
もう少し負荷を下げて回転数上げて長時間漕ぐ方が良いのでしょうか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:45:01.49 ID:Ndf3PHdN.net
続けられる負荷にするのが一番や
つまり今続いてるなら別に変えることあれへん
日テレの安村は低負荷長時間であれだけ痩せたし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:35:24.91 ID:tJluY9AA.net
心拍計壊れとるんじゃない?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:58:46.93 ID:hsE+2JvY.net
>>647
まずは食べてるもの見直せ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 07:09:56.01 ID:JX3w6gCX.net
647ですがご意見ありがとうございます。とりあえず続けてみます。
>>648
そうですね、自分なりに続けられるところで続けてみます。しんどくなったら低負荷にするようにします
>>649
壊れてるかもですね…マンションのフィットネスルームに置いてあるやつ使ってるので…
このスレで名前出てこないMATRIXてメーカーのものです。
>>650
それが一番ですよね。ここ一年仕事のストレスがヤバくて飲みすぎなのでそこをなんとかしないと…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 08:32:56.08 ID:+EYuvZBp.net
>>647
155-170ってのはmatrixの負荷の値を言ってるのか、心拍数の数値?心拍をその数値で60分漕げるのは強いな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:58:16.17 ID:fn6qOAVN.net
918X買ったけど、1日30分程度の使用でも
コントローラーの電池が1週間でなくなる

毎度単2電池4本入れ替えるのは馬鹿らしいので
単3エネループにアダプターかまして
使うことにするけど
電池切れたら負荷の調整もできんし
欠陥商品なんじゃないのかこいつ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 12:38:52.97 ID:pm1j0DhA.net
ハイガーブラント買ったんでしょ?
安いから仕方ないでしょ。
なんなら負荷抵抗をら大きくしたら電池が早く減るとかありそうだな。ハイガーだから

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 22:15:37.65 ID:VwGtsRvI.net
負荷具合とかはどんなもんやろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:26:05.51 ID:szbxBLPq.net
>>187
918X は無限大に負荷が出るってメーカーが答えていたと思う、だから単二電池の消耗が早いんだぞw
電池を長くもたせたいなら負荷最小でやれば消耗を抑えられる。もしくは電池入れないで無表示でシャカシャカ漕ぎまくる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:27:56.58 ID:IFphhQVr.net
ちゃんと電池使って負荷かけてるんだ
意外や

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 09:43:05.59 ID:GsKVGIvT.net
電磁石式じゃないから
電力は負荷調整用の永久磁石の位置を
動かすためだと思うけど
それだけでそんなに電力使うかな?

負荷の調整をコマメにやるより
一気に目標負荷まで上げたほうが
電池持ちがよくなるとか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 09:53:10.10 ID:O44pwyUC.net
超電磁エアロバイクボルテスv

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 09:55:22.39 ID:dtCGF+zR.net
918Xは電池式負荷ってことか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 10:57:05.89 ID:onoQv19C.net
ヤフーショッピングのレビューでも
電池持ちについてのコメントあるから
仕様なんだろね

https://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=haige&page_key=yhg-918xn

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 15:08:52.32 ID:8zsaSgXb.net
918Xはまあ、液晶表示、脈拍計測、回転数計測、負荷の調整に電気をつかっているんだろうが
ワット数はどうやって算出しているんだろう。

あと、脈拍による負荷変動もできるということは、その分余計に電池を使うのは間違いない。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 16:07:31.56 ID:mSxNgzq0.net
ワット数は負荷と回転数からそれっぽい数値出してるだけじゃない?
ダイヤコやパワーマジックについてるメーターがそんな感じだった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 09:38:06.92 ID:czb5uUnx.net
毎日60-90分漕いでたら前立腺炎再発した。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 09:52:43.84 ID:gWmD5k4D.net
楽天でも918は電池持ちが悪いって出てるな

https://review.rakuten.co.jp/item/1/250866_10015465/1.1/

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 11:52:55.93 ID:7BVjhB3i.net
自分は前立腺怖いから1日20分までにしてる
物足りないけどね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:26:20.99 ID:t7qFRbHw.net
ああ、でも918Xは負荷をコントローラーが検知しているから
カロリーやらワット数は単純に回転数から割り出しているのとは違う可能性があるな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:51:42.89 ID:4dacpW/b.net
MOSSA MOVEとか、LES MILLS On Demandでサイクリング系ワークアウトを
自宅でやってる人いますか?どんなバイク使ってる?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:16:58.06 ID:I+RGoxZ0.net
穴あきサドルいいよ、YouTube見て真似して付けてみた
前立腺持ちだけど、ひどくならなくなった
座りづらいけどね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 13:00:32.35 ID:JXP4hlYh.net
股間のトラブルを抱えてるもしくはその発症危険があるんなら、何もエアロバイクでなく、トレッドミル、クロストレーナーで良いだろ。高くても病気になるよりはいいだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:05:39.56 ID:VDrB9e9Q.net
手と尻の支えは気休め程度にして主に脚で支えるようにしたら股痺れは無くなった
のりりんていうマンガで知った

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:54:55.88 ID:a9gsySLB.net
いつ首が飛ぶかハラハラする自転車漫画か・・・

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:53:47.18 ID:OfOn21lK.net
行く先々にピアノ線でも仕掛けられてるのか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 14:54:29.29 ID:HY6+OPC+.net
賃貸アパートの2階以上だと下の階にはかなり響きますか?せっかく買っても苦情来てすぐに捨てることになったら悲しいので。
エアロバイクとランニングマシンと、下の階に響かないのはどちらでしょうか?
鉄筋のマンションじゃなくて木造や軽量鉄骨のアパートです。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:32:50.73 ID:3KMc+qGe.net
ランニングマシンは鉄筋コンクリでもシャレにならないくらい響くから論外
あれは戸建てかガレージじゃないと

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 16:35:49.64 ID:67ApsVGv.net
>>674
うちはフィットボックスの下に本体とセット販売されてたマットを敷いてますが、漕いでいてほぼ無音ですよ。ランニングマシンは持っていないので分かりませんが、お隣さんのお子さんが走り回る足音は普通に聞こえるので、そっちはそれなりに響くんじゃないかなと思います。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:33:13.63 ID:G/oVeciR.net
心拍ゾーン60%〜75%くらいで1時間も漕いでると全身びっしょびしょになるんだけど
ジム行くとそんなびしょ濡れ人あんまりいないよね
自分が特別汗っかきなだけなのか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:40:11.81 ID:f8kwslYJ.net
>>677
塩分足りてないんじゃないの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:42:39.92 ID:0FNIS/KC.net
その運動量なら600mlは発汗するからびしょ濡れになるでしょ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:44:00.77 ID:QlPFfJjo.net
大した運動量じゃないな
びしょびしょなら室温が高いか水分とりすぎだろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:55:36.13 ID:19n0GMOD.net
>>674
駆動モノやから買いたては無音でも次第に何らかの音を発し出す。
だからクレ556とかでペダルの付け根にグリースを差す必要はある。
それをすればずっと無音

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:57:09.04 ID:19n0GMOD.net
>>674
無音ってあれやで。電磁式のやつな。
ゴムとかで負荷かける安物は多分最初から煩いと思う。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 12:17:39.42 ID:l3eZR+mm.net
最初は音がしてたけど
あたりがついたのか
今は無音になった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:50:32.34 ID:447jfanJ.net
>>677
ジムでエアロバイク使う人なんて50%にも達さない人が殆どだよ
クールダウンでダラダラ漕ぐだけ
最近はコロナで台数制限もあるから運動として当てに出来ないし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:51:27.55 ID:nwlLn0w/.net
サドルバッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 12:21:50.27 ID:rBzrA6sb.net
30分くらい漕いでいつもだいたい消費120kcalくらいなんだけどこれどうなの少ないなら負荷増やしたい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 13:05:25.94 ID:tgQAzm1X.net
何でカロリー計測してる?
安物エアロバイクは多めに出るけど
大手スマートウォッチならまあ妥当なライン
心拍数をどの程度に維持してるかによる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:54:15.17 ID:vxBhnMCT.net
Mi bsnd5

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 21:23:20.78 ID:+mEaB//C.net
身長190近くあるんだけど、どの商品が合うか説明見てもわからないんだよね
適応身長180とかが多いし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 21:49:19.70 ID:ajslhMdC.net
keiser m3i
https://i.imgur.com/z3JYFlf.jpg

この人190cm超えてる
https://youtu.be/y5MsU9bIa00

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 09:02:01.67 ID:qZirA4Ak.net
脂肪燃焼ゾーンの心拍数60%〜70%なんて運動してる気にもならん負荷だけど
日頃運動してない人だとこれでもきついらしく、異常に低い心拍で漕いでることあるよね
メタボのオバチャンオジチャンが余裕そうに漕いでると大体心拍50%以下

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:37:47.03 ID:YHw0RP4c.net
ワシもつい3年くらい前は似た感覚だったんじゃが40代半ば辺りから有酸素も筋トレもみるみる負荷を落とさないといけなくなりこの体たらくじゃよ
本当に急な変化じゃった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 04:50:05.19 ID:VnoYLUhb.net
なんか身につまされる書き込みじゃの

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:15:17.43 ID:v98tJUl7.net
>>692
裏山に薬草取りに行かせるクエストギバーの老人

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 06:37:09.82 ID:eXNVAvxo.net
>>690
高くてびっくりしたw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:25:24.30 ID:1vkC68TD.net
190cm超えてる人ってバレーやバスケ選手以外なかなかいないもんね。ましてスピンバイク乗るんだから、高さやハンドル調節絶対大事な項目だ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 21:59:57.30 ID:zbdx6+G7.net
FITBOX LITE買って試しに1時間漕いでみたんだけど、キン玉が痛くて続けられない
サドルを穴あきに交換かなと思ってググったら、2年前のこのスレにサドルの前側を下げろって書き込みがあって、角度変えられるんだ!ってやってみたら痛くなくなった
2年前の人ありがとう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:08:38.19 ID:YPVwUKxx.net
>>697
サドルの角度に加えてサポーターで保護しとくと事故防止にもなっていいよ
巻き込んで酷い目にあった時からそうしてる奴がいた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 18:50:35.21 ID:wgri4U6f.net
え!?タマタマが何に巻き込まれるんですか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:22:07.16 ID:YPVwUKxx.net
>>699
お尻の下っていうか会陰部とサドルの間っていうか…
自分じゃなくて家族なんだけどしばらくトラウマになってた

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:29:56.17 ID:7DH9f1SB.net
最初に乳液やローション塗っておけばいいのに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 22:11:34.18 ID:YPVwUKxx.net
>>701
にゅりんってなって助かるもんなの?ごめん女だから分からない
伝えておくわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 23:05:03.09 ID:SyI/IBsJ.net
去勢したオッサンかよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:48:46.10 ID:T0cYN/tt.net
Astraとかいうメーカーのスピンバイクってどうなんですか?
購入された方みえます?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:21:40.22 ID:Sr/qrbGP.net
銅ではないから下記スレで聞いてきたらいい

スピナー、スピンバイク、トレーニングバイクなど 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614329594/

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 03:25:25.56 ID:YSk1qrdU.net
汗だくやわ
漕ぐと全身から水が吹き出る
マットに水たまりが出来る季節

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 11:59:51.29 ID:AQ/nVCLf.net
病気じゃないの

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:26:46.31 ID:1/xwkpra.net
発汗した分はちゃんと補給しないと身体に悪い。汗が多いからダイエット効果が高いものではない。大袈裟に書いてあるのなら問題ないけど。我慢して室温管理しないのは良くない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:38:48.00 ID:u3fnTvDU.net
水たまりw
クソワロタ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:43:22.58 ID:fTk7EGcs.net
私もこの時期エアロバイク漕ぐと
内ももから尻付近がずぶ濡れてしまう
タオル敷いて漕いでるけど異常だったのか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:42:10.75 ID:6vw+2h89.net
ケチなジムだと28度とかある
少し強度を高くすれば汗だくになるでしょう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 23:37:25.57 ID:8JYbsJdp.net
汗出るだろ当然。つか、俺のフィットネスバイクは各部錆びているぞ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 23:43:39.83 ID:T76tp1Vz.net
そんなに汗かかねーよw
どんな強度でやってんだw

714 :源都:2021/07/05(月) 23:54:27.61 ID:BNEbOPXV.net
汗は気温の影響が大きいから熱がこもりやすい部屋だと汗出るよ
扇風機ひとつあるえだけで体感温度が違う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 03:26:03.84 ID:2f4c9j26.net
汗かいても意味ないとわかってても
汗出ないとスッキリしないよね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 03:47:39.79 ID:xyLSihzL.net
んなこたーない
汗かいて、いちいち着替えるなんてめんどいだけ
夏なんてとっとと終わってほしい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 08:02:56.62 ID:4r6f9QM4.net
>>713
平均脈拍150で55分

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 08:27:19.60 ID:bas8q0Me.net
俺は脈拍120で30分も漕いでれば汗かくけどな
みんなそれより強度低いのか?それとも代謝悪い?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 09:40:43.81 ID:m+H2wAMO.net
脈拍110でも室温31℃だから汗だくやで
エアコンガンガン26℃で扇風機直当てならそこまでならんやろな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 10:23:40.78 ID:yv5jyXZf.net
>>715
汗の成分にはストレス物質が入ってる。
汗掻いたら気分がスッキリするのはその為
大汗かいたらうんこした後のようなすっきり感があるからな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 10:58:39.05 ID:ZzHug3ho.net
じゃあ汗なんかかかずにうんこするだけでいいじゃん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 11:55:00.13 ID:Jvlb5qE6.net
これで解決だな 左
https://i.imgur.com/jueWTSb.jpg

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 11:58:18.51 ID:bJZyWNKV.net
>>722
こういうでかい扇風機、所詮扇風機だから電気代も大したことないのかね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 12:26:40.37 ID:AsKaA6pw.net
220W 一時間使っても6円くらいだな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 14:02:22.80 ID:dWelAGIc.net
首にタオル掛けてハンドルに手持ち扇風機をクリップで付けて漕いでる。
室温は24〜25度

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 14:07:40.59 ID:JCHC1cIi.net
汗から体脂肪が滲み出るわけじゃない
だけど汗が出始めたら体脂肪が燃え始めたサインだと言われているな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 14:13:31.93 ID:I0OZ6hde.net
どこでそのような説明がされてますか?初耳なのその説明読んでみたい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 16:59:27.99 ID:JCHC1cIi.net
http://tuuhanplan.jugem.jp/?eid=324#gsc.tab=0

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:20:05.40 ID:dwfTlujC.net
うっすら発汗するのを脂肪燃焼開始の目安にしているの?
ぽっちゃりは運動前から汗かいていたりするから発汗を目安にしてはダメなのでは?
暑い日は運動開始からうっすら発汗してるし、めちゃギンギンに冷えた室内では汗すら出ないとかありそうだわ。発汗と燃焼は関係ないとジムで指導受けて、なんとなく今でもそう信じてる。

730 :源都:2021/07/06(火) 19:31:55.44 ID:ubagDli1.net
> 汗が出始めたら

と書いてあるのに

> ぽっちゃりは運動前から汗かいていたりするから発汗を目安にしてはダメなのでは?

と書いてしまった馬鹿
しかも指導を受けた事が正しいと思い込んでしまってる
なんとなく信じてるぐらいで相手を否定するなよ馬鹿

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 08:30:18.21 ID:/ShqfEyJ.net
汗かいたら脂肪が燃えていると言うのは違うと書いてある記事は多い

https://kintore-s.com/2019/12/post_1881

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 10:29:27.27 ID:kpDr0b0T.net
>>722
左のファンの消費電力はかなり大きいな
https://i.imgur.com/weFvJHL.jpg

733 :源都:2021/07/07(水) 11:24:09.13 ID:jvG++qqn.net
>>731
一次情報を見れない馬鹿

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 17:11:10.65 ID:jUDJ3Zgl.net
180cm 90kg ダイエットしたいのでエアロバイク調査中
3万円くらいまでで静かな初心者モデルって何がいいですかね?
近所にはアルインコの4820と4321しか置いてないのでこれらとの使用感の差なんかもわかれば教えて欲しいです
なんか918Xってのがいいの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 18:00:21.32 ID:TNLwdq/W.net
本人のやる気が一番大事であとはどれでも一緒
でもペダル回す部分だけのはやめとけ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 18:03:51.08 ID:4clC0ptk.net
何年もダイエット板に常駐している低脳チワワがこのスレにも来てると聞いて

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 20:24:10.78 ID:I+FGteEB.net
なるほど
918Xってのは連続使用時間に制限がないのね
この点だけでもアルインコよりいいね
どこかで試せたらいいんだけどなぁ…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 20:29:02.69 ID:L/Hrr+rl.net
単二電池がすぐ空になるから、単二電池をまとめて買っておいてね。918X買うならね
あとおそらく負荷が足りないとおもう。安いから仕方ないけどね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 20:30:28.36 ID:sp5fZbw9.net
ロード乗りですが、体重が増えすぎてしまい、サドルを色々試しても改善しないので
リカンベント式のエアロバイクを購入検討中です。
リカンベント式は負荷が低いとのことですが、ダイエット効果は臨めるのでしょうか。(乗る時間にもよると思いますが)
またお勧めの機種等ありますでしょうか。
よろしくお願いします。

740 :源都:2021/07/07(水) 20:32:26.38 ID:2igMIpCo.net
家で使う乾電池は充電出来る奴でいいやん
まとめて買うのはアホ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:06:44.32 ID:+4uAts8R.net
確かにAmazonに負荷が足りないとのレビューがありますね
負荷を取るか使用時間を取るか…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:16:57.56 ID:AEAKVVwd.net
語尾に馬鹿とかアホと書き込んでる奴は、それを書かなきゃダメなの?その単語がなくても問題ないと思うんだけど

743 :源都:2021/07/07(水) 22:20:17.92 ID:2igMIpCo.net
語尾に馬鹿と書くと本物の馬鹿が良く反応するんだよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:07:03.62 ID:duIIf5YM.net
>>742
コテハンとかいうキチガイに理性を求めてはいけない

745 :源都:2021/07/07(水) 23:11:03.22 ID:2igMIpCo.net
コテハン→キチガイ

これ何の話だろうw

頭の弱い馬鹿はワケワカラン決めつけを始めるんだよ

746 :源都:2021/07/07(水) 23:12:31.37 ID:2igMIpCo.net
名無しでしか書けないような自信のない奴が嫉妬してるのかな?w

自信がないなら名無しでも良いと思うけどコテつけてるだけで嫉妬はするなよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:19:50.25 ID:duIIf5YM.net
ゴキブリに嫉妬する馬鹿はいない

748 :源都:2021/07/07(水) 23:24:11.85 ID:2igMIpCo.net
仮にゴキブリだとしよう
家で使う乾電池を大量に購入すると書いてる奴がいるのにまともなレスができないおまえはゴキブリ以下の何?w

逃げずに答えてみよう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:24:33.94 ID:TNLwdq/W.net
2016年5月からずっとダイエット板を荒らし続けている真性キチガイはお前だろ
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160505/ajhSMDNVVnQ.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160505/ZU1WZW8rdXE.html

750 :源都:2021/07/07(水) 23:30:23.16 ID:2igMIpCo.net
乾電池の知識があっただけでこの嫉妬だもんなw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:39:54.98 ID:AzC/cQw0.net
充電池のが便利!
コレのどこに嫉妬する要素が…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:56:39.01 ID:DWAQFa0t.net
>>749
みなとさん馬鹿にしてるんですか?

https://i.imgur.com/tVTICy2.png
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511046617/l50

753 :源都:2021/07/08(木) 00:18:33.34 ID:LeKhrmFR.net
>>751
知識のない馬鹿は嫉妬するんだよw

底辺チワワの気持ちをわかってあげなさい

754 :源都:2021/07/08(木) 00:20:36.48 ID:LeKhrmFR.net
数年湊さんを粘着してるチワワの発狂パターンは決まっていて
湊さんの知識があることがバレると発狂する
つまり嫉妬してるんだよ

底辺だからこその嫉妬なんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 12:35:56.98 ID:iyJgw2mD.net
918Xの場合負荷変動にもモータを使うから、充電池の1.2Vで大丈夫なのかは
検証が必要かもしれないけどな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 12:41:16.94 ID:UG3i3OUF.net
どうせ長時間続かないからアルインコで十分

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 12:47:57.22 ID:Rl+bau42.net
継続できると信じて、高いの買えば長く不満なく使える

金銭的に無理なら超低価格帯を買い替えながら頑張る

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 14:11:13.39 ID:z/4b5PxH.net
>>752
ダ板の殆どの人が虚仮にしてるかスルーしてるよ

759 :源都:2021/07/08(木) 17:04:10.73 ID:YFMwXC2y.net
>>758
自治厨みたいなおまえみたいな奴が結局1番荒らしてるからな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 17:35:06.56 ID:ATeCJzkl.net
>>752
馬鹿にはしてませんよw
本人の見た目とスキルにあった評価なんですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :m○T[sage]:2020/06/19(金) 21:24:38.88 ID:huprweYN
古いって1年前だよ

ダイエットが終わったのが4年前でそれからあまり変化なし

成長もなけりゃデブ化もない

何年も同じ事画像すら晒せないチワワ君相手に書いてるが
画像すら晒せないチワワ君は自分の画像晒そうぜ

頑張れチワワ君


237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/19(金) 21:44:18.58 ID:huprweYN
朝食バイキング with アイ棒
https://i.imgur.com/O3jyaqr.jpg

http://hissi.org/read.php/shapeup/20200619/aHVwcndlWU4.html
必死を見るとわかる通りバイキングに行って写真を撮ってウキウキの独身中年デブハゲチワワおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかしスプーンをズームするとおおおお
なんだこのデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/Tva6xak.jpg

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 17:38:40.34 ID:WaraRtzq.net
ただのデブハゲのおっさんやんけ

762 :源都:2021/07/08(木) 18:38:54.39 ID:YFMwXC2y.net
図式はずっと
体脂肪10%の湊さんにしっとするおデブのチワワ君だからなw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:45:08.17 ID:YDiGY4ii.net
ガチアスペのミナト怖過ぎひん?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 19:58:17.65 ID:gnFxQ/aX.net
自分で撮ったと言ってる画像に映り込んだ撮影者(デブ)の姿を自分じゃ無いと言ってるからなwwww

どう見てもデブな基地外に嫉妬とかね〜わwwwwww


アスペミナチワワお手っ!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 22:21:07.92 ID:jXhOt0in.net
>>763
現実から逃げ続けて妄想に生きてる独身中年デブなんてそんなもんよ

766 :源都:2021/07/08(木) 22:34:24.69 ID:wqT97nXv.net
画像すら晒せないチワワ君は現実から逃げまくり
湊さんのように画像を晒せない

https://i.imgur.com/OCl2PCO.png

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 22:37:57.09 ID:jXhOt0in.net
画像詳細検索
>>766
2018年

>>760
2020年



ぷっ(笑)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 22:43:53.93 ID:DDR2Gnt3.net
次スレはIP付きだね
それだけで馬鹿が消える

769 :源都:2021/07/08(木) 22:45:57.66 ID:wqT97nXv.net
766は2019年な

770 :源都:2021/07/08(木) 22:52:43.11 ID:wqT97nXv.net
画像すら晒せないチワワ君が逃げまくってるから新しい画像を晒す必要がないから1〜2年前の画像ばかりになったな

画像すら晒せないチワワ君頑張れ

馬鹿にされたまま終わるなよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 22:57:45.92 ID:eI2zMfgN.net
なお馬鹿にされたまま現実逃避して人生が終わってるデブチワワがこれw
>>760

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:01:43.35 ID:Ybc24za0.net
撮ってる姿も服も体型もダサすぎて草

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:27:44.86 ID:onh2gTNO.net
IDコロコロ鬱陶しいからワッチョイIPアドレスも全部入れよう

774 :源都:2021/07/08(木) 23:31:53.46 ID:wqT97nXv.net
スプーンデブであって欲しいと強く願うチワワ君は服がダサいのか

AHAHA

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:32:45.19 ID:CcCVQKIC.net
ミナトは何故かIPアドレス表示を怖がってるよな(笑)

776 :源都:2021/07/08(木) 23:33:28.98 ID:wqT97nXv.net
湊さんのようにおしゃれな服を着ようぜ

画像を加工したのはチワワ君だろうけど湊さんはあんな服持ってないからねwww

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:41:26.09 ID:sDogcjyp.net
5年以上ダイエット板を荒らして回っているミナト
この事実だけで叩かれる理由は充分ですね

778 :源都:2021/07/08(木) 23:50:42.74 ID:wqT97nXv.net
>>777
荒らしまわって被害は出たのか?

現実はおまえのような馬鹿がボコられただけだろ

779 :源都:2021/07/08(木) 23:52:54.11 ID:wqT97nXv.net
チワワは画像すら晒せないチワワと言われて馬鹿にされてボコられた

チワワがボコられただけでみなとさんは荒らしてるわけじゃない

チワワみたいなデブはダイエットする気のない嵐だからな

だからいつまでも画像すら晒せないチワワなんだよね

AHAHA

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:54:45.70 ID:B1hduqb5.net
お前の存在がダイエット板の人達に不快感を与え続けている事に気づけよ

781 :源都:2021/07/09(金) 00:00:17.09 ID:HPnnq149.net
自覚のない知識のない馬鹿が不快な思いしようが俺には関係のないこと

馬鹿であることに気がつくチャンスを与えてるのならそれはもう世直しレベルの事だわ

782 :源都:2021/07/09(金) 00:03:01.49 ID:HPnnq149.net
バカ同士みんなで仲良くおバカな会話をしましょう

みたいなノリはぶっ壊して良いがそれの何が悪い?w

おバカなチワワが不快な思いするだけなら問題ないね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 00:22:49.82 ID:+1zm0pkW.net
そして妄想で馬鹿と決めつけた奴等にボコボコにされ発狂してる馬鹿なデブがこいつw
>>760

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 00:24:53.05 ID:e+62V56p.net
あのダサすぎる中年のテンプレみたいな服と髪型と体型でおしゃれぶるとか草

馬鹿にされまくってやっとダサさに気付けたのかw

785 :源都:2021/07/09(金) 00:29:26.35 ID:HPnnq149.net
スプーンデブであって欲しいと強く願う事自体妄想だけど

スプーンデブであって欲しいと強く願うチワワ君は気がついてないようだね

AHAHA

786 :源都:2021/07/09(金) 00:30:37.21 ID:HPnnq149.net
>>784
スプーンデブであって欲しいと強く願うチワワ君と

おしゃれなミナトさんとは真逆だな

AHAHA

画像すら晒せないチワワ君が画像を晒せない理由はダサすぎる中年だからなんだね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 00:32:27.43 ID:Psp9qlmm.net
そしてダサすぎる姿を晒してしまった発狂現実逃避デブがこれw
>>760


自称おしゃれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 00:35:18.55 ID:PowsJFyU.net
画像貼りたくない理由はアスペキチガイ源都がIPアドレス表示スレに書き込まない理由と一緒だよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 00:36:07.89 ID:yBqQHFbI.net
腹もやべえけど頭のハゲっぷりがやべえ

デコが頭の半分ぐらいまで広がってるw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 00:40:33.85 ID:s1CA3SJV.net
ダサいポロシャツとブヨブヨ体型とハゲとかダサい中年セットコンプリートしとるやんけ

791 :源都:2021/07/09(金) 07:39:18.42 ID:HPnnq149.net
上半身写した画像あげてるのにいつまでも加工したスプーン画像の話題してるw

現実逃避楽しいか?

画像すら晒せないチワワと馬鹿にされてる現実をどうにかしようぜ


AHAHA

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:02:05.36 ID:XnGdPwRP.net
【デブ】チワトのスプーンの写り込み証拠【チョッキ】

チワトが撮影した食事画像のスプーンにチワトが映り込んでいましたwww

2021/0506現在…
チワトは自分じゃないと泣き喚いていますが正面からの撮影で撮影者以外誰が映り込むんだよ馬鹿!www

証拠を残しておきます!


852 無記無記名[] 2021/05/01(土) 00:59:25.90 ID:IQRU/t7o

ぼっちでコレ撮ってるかと思うと腹イテ〜!wwwwww

854 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:00:54.33 ID:MOAuyEB/

この時1人じゃないよ

856 無記無記名[sage] 2021/05/01(土) 01:02:05.33 ID:p/MY7hOC

1人じゃないのに汚いアイスの棒持参して写真撮ったんだwww

857 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:03:07.61 ID:MOAuyEB/

食べ物取り入ってるすきにさっと撮影

仕事が速いねw


<参考スレ>
スポーツ選手のウエイトMAXを語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1618313946/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:03:39.13 ID:XnGdPwRP.net
チワトって知恵遅れやからスプーンの映り込みを自分だと認識出来ないみた〜い!(^o^)

このアスペは鏡見て「コイツは誰ニダッ!!」ってやってるのかな?

AHAHA


ノータリンこどおじお手っ!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:08:24.82 ID:FMpapA50.net
つまり今IDつけてあっぷすれば全て収まるのでは?(名推理)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:10:44.90 ID:XnGdPwRP.net
嘘つき基地外のチワト…

これ迄に何かを証明出来た回数…

な、な、な、何とーーーっ!

0回で〜す!(^o^)


毎度何の証明も出来ず嘘や妄想を垂れ流す基地外…

それがアスペのミナトちゃんなので〜す!www

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:12:01.88 ID:XnGdPwRP.net
【ミナトが未だ証明出来て無いこと】(更新中)

・ミナトがプロ(何のプロなのか質問から逃げている)
・ミナトの賢さ(馬鹿の証拠は有り)
・ミナトの知識の豊富さ(ゴミ知識の証拠は有り)
・ミナトが高学歴(知能が低い証拠は有り)
・ミナトがフィジカルエリート(凡人の証拠有り)
・ミナトが仕事をしている(働いていないだろう根拠有り)
・皆さんがミナトに嫉妬している(呆れている証拠有り)
・懸垂、アブローラーなどの回数
・ミナトが自ら貼った身体の画像が本人ということ
・ミナトが撮った食事画像のスプーンに映り込んでいるミナトが角刈りデブチョッキでは無いこと


おいおいチワト…
お前は何なら証明出来るんだよ…

妄想アホルンペンお手っ!

797 :源都:2021/07/09(金) 09:13:18.15 ID:KWvS+76g.net
ID付きは何度もやったことだぞ

馬鹿だね

名推理をするためにはきちんと調べないと無理な

馬鹿には無理

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:25:31.11 ID:XnGdPwRP.net
【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】

○ミナトちゃん小学校3年生で習う漢字の「様」の書き方が出来ない

まさかとは思いましたが以下の2つの画像のどちらも右辺の縦に下ろす線を使う「水」が独立して書かれています

https://i.imgur.com/oofYUTV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsHBC98UUAAQ71M.jpg:large

ミナトちゃん
10画目の縦に引く線は一番下まで下ろすんですよ
ミナトちゃんは「様」って何画の漢字と聞かれたら15画と答えるのでしょうね…


<「様」の正しい書き順参考>

https://kakijun.jp/page-ms/1448200.html

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:26:22.11 ID:XnGdPwRP.net
>>797
漢字の「様」すら書けない馬鹿は何やっても無理やからな!(^o^)

AHAHA

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:27:46.04 ID:XnGdPwRP.net
「様」が書けない中年の何がヤバイのか…


小学校3年生で習うこの漢字…
およそ9歳から今迄に指摘してくれた人(親、教師、友人)が居なかったか

指摘されたとしても直す努力をしなかった

又は直せる知能が無い

…のどれかなので〜す!(^o^)


皆さんの周りにこのレベルの馬鹿っておりゅ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 10:26:15.66 ID:R8v1zVTd.net
俺「ツ」と「シ」が書けないよ
特許10件以上持ってる大卒技術者ですが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 10:35:06.42 ID:ymquYGco.net
かなり久しぶりに漕いだら汗だく
体力落ちてる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 11:25:01.54 ID:gRBT2T8o.net
>>801
日本語は難しいので仕方がないと思います
俺も移住してから最初の3年は辛かったよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:16:32.94 ID:J0pcu9Fh.net
>>760
ビッグウエストミナトw

でぇ〜ぶぅ〜w
でぇ〜ぶぅ〜ww
でぇ〜ぶぅ〜www

805 :源都:2021/07/09(金) 21:25:26.78 ID:m+227plu.net
でぶぅーw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:58:17.04 ID:yDalxScH.net
スレに関係ないレスしかしないならコテハンも荒らしも消えてくれない?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:09:34.33 ID:0O7+zuBh.net
>>804
ハゲをつけないあたり優しいね

808 :源都:2021/07/09(金) 23:17:16.78 ID:m+227plu.net
>>807
書いてる奴がデブだけど禿げてないだけだろ

チワワの書き込みはそういう風に解釈するものだぞ

相手を見て書いてるのでなく願望・妄想を書いてるだけなんだから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:20:00.08 ID:iId02e3t.net
これが自己愛性人格障害者のよく行う「投影」です

オウム返しと妄想を押し付ける事で反論したつもりになって現実から逃げて目を背けてしまう行為ですね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:22:48.48 ID:FMAGQott.net
デブハゲコンプのクソダサクソコテスプーンデブが反応してて草なんだがw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:27:59.96 ID:3pBNUbH+.net
>>808
角刈り風禿げ&デブチョッキこどおじお手っ!

みっともね〜身体と見窄らしい身なりしとるな乞食!(^o^)


乞食お手っ!

812 :源都:2021/07/09(金) 23:41:08.79 ID:m+227plu.net
スプーンデブはミナトさんのように画像を晒せないんだよな
https://i.imgur.com/dDbaDf4.png

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:45:52.41 ID:5k3+5AE5.net
>>812
2018年

>>760
2020年

スプーンデブとハゲとクソダサ服も晒してしまった事は諦めろ〜wwwwwww

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:46:57.15 ID:WFOaHFr5.net
>>812
それお前ってちゃんと証明出来なきゃ嘘認定やぞ?

頭大丈夫か乞食www

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:48:16.11 ID:WFOaHFr5.net
【ミナトが自分の情報を提示する際に必要な物】

1)間違い無くミナト本人の物と分かる画像又は映像:必須
(顔写真付きの身分証明書やそれを添えた映像など)

2)書類等の場合、ミナト本人の物と証明するための本名が記載されていない書類は認めません

3)1)及び2)で提示された資料等が投稿してるミナトと同一人物の物なのか証明する為に5chに上記の資料を投稿している際の様子(本人と分かるよう顔も写った物)を入力時のディスプレイ画面と一緒に撮影した物


<嘘付きミナトは最低限コレぐらいやらないと証明出来た事にはなりませんよ
それでも替え玉を使っり書類捏造の可能性は否定出来ません
何処の誰のか分からなような物に「mNT」と書いた紙を貼っての証明などはアスペの証明方法です>

816 :源都:2021/07/10(土) 00:11:26.46 ID:9NlLBFDY.net
>>814
ID付きも名前付きも今まで色々晒したよ
何十枚も晒した

でも画像すら晒せないチワワ君は一枚も晒せない

これがファクトね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:12:54.54 ID:5TGiP1+V.net
>>816
アホルンペンは>>815を100回読みましょう!(^o^)

理解出来ないのならお前が馬鹿なだけ!wwwwww


知恵遅れ中年お手っ!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:13:15.70 ID:IaLRe3v6.net
そして晒したと嘘を付き続けるもミスって晒してしまった画像がこれw
>>760

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:13:27.24 ID:5TGiP1+V.net
【ミナトが未だ証明出来て無いこと】(更新中)

・ミナトがプロ(何のプロなのか質問から逃げている)
・ミナトの賢さ(馬鹿の証拠は有り)
・ミナトの知識の豊富さ(ゴミ知識の証拠は有り)
・ミナトが高学歴(知能が低い証拠は有り)
・ミナトがフィジカルエリート(凡人の証拠有り)
・ミナトが仕事をしている(働いていないだろう根拠有り)
・皆さんがミナトに嫉妬している(呆れている証拠有り)
・懸垂、アブローラーなどの回数
・ミナトが自ら貼った身体の画像が本人ということ
・ミナトが撮った食事画像のスプーンに映り込んでいるミナトか角刈りデブチョッキでは無いこと


おいおいチワト…
お前は何なら証明出来るんだよ…

妄想アホルンペンお手っ!

820 :源都:2021/07/10(土) 00:13:45.69 ID:9NlLBFDY.net
ミナトさんは今まで何十枚も晒したがチワワは一枚も晒せない
https://i.imgur.com/tVTICy2.png
https://i.imgur.com/oflEIA0.png

頑張れデブチワワ!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:14:45.97 ID:5TGiP1+V.net
皆さ〜ん!
嘘つき基地外がまた嘘ついてま〜す!(^o^)
↓↓↓

816 源都[sage] 2021/07/10(土) 00:11:26.46 ID:9NlLBFDY

>>814
ID付きも名前付きも今まで色々晒したよ
何十枚も晒した

でも画像すら晒せないチワワ君は一枚も晒せない

これがファクトね

822 :源都:2021/07/10(土) 00:15:18.60 ID:9NlLBFDY.net
>>820
https://i.imgur.com/OCl2PCO.png

この説明通り腹筋に力入れて晒したのはこの画像が初

ミナトさんは今まで何十枚も晒したがチワワは一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:15:18.60 ID:5TGiP1+V.net
>>820
アホルンペンは>>815を100回読みましょう!(^o^)

理解出来ないのならお前が馬鹿なだけ!wwwwww


知恵遅れ中年お手っ!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:15:41.85 ID:5TGiP1+V.net
>>822
アホルンペンは>>815を100回読みましょう!(^o^)

理解出来ないのならお前が馬鹿なだけ!wwwwww


知恵遅れ中年お手っ!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:16:13.63 ID:KN4eZzCy.net
そして過去にこんな事をしたホラ吹きスプーンデブw

ミスって晒した最新スプーンデブは消えない模様w


他人の画像を自分の画像の様に装うミナトくんww


789 ミナト sage 2018/07/23(月) 21:45:17.36 ID:3lwNIMWZ0.net

https://i.imgur.com/8WgIuY0.png

プロレスの話もゲームの話も苦手分野だぞ


791 実況厳禁@名無しの格闘家 2018/07/23(月) 21:50:33.47 ID:jg08phOZM.net
>>789
その画像はおまえじゃないじゃんwwwww


https://i.imgur.com/EnPSJ9k.jpg


800 ミナト sage 2018/07/23(月) 21:56:20.02 ID:3lwNIMWZ0.net
>>791
おまえよく覚えてたな
この画像の種明かしはこのスレで
以前もしたけど馬鹿ぞろいなのでまた釣れると思ったのに!!!www

>>796
誰の写真か言ってないし岡田先生の本物だよ


格闘代理戦争★12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1532145245/

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:17:31.80 ID:KN4eZzCy.net
ここでスプーンデブおじさんは


他人のものであって欲しい〜とか論点ズラしがくるやろなあw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:18:55.77 ID:5TGiP1+V.net
嘘つきルンペンは一刻も早く正真正銘本人だと証明出来る画像を晒そうね!

当然身分証明書付きな!(^o^)

はよせぇゴミクズ!www

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:21:37.70 ID:5TGiP1+V.net
このように知恵遅れのチワトは毎度論破されてる事を連呼すると心が落ち着くようですね!(^o^)

今日もまたチワトの基地外ぶりを皆さんにお披露目出来ました〜!!!

これも基地外チワトの協力が有ってこそなので〜す!


サンキュー基地外!(^o^)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:23:36.32 ID:5TGiP1+V.net
基地外フルボッコで逃亡wwwwww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:27:50.52 ID:5TGiP1+V.net
<今回の結論>

スプーンデブチワトは今回も何も証明出来ずに過去に論破された同じ事を繰り返し泣き喚きました

同じ事を書き続けると心が落ち着く基地外特有の行動です

おしまい(^o^)

831 :源都:2021/07/10(土) 00:29:22.66 ID:9NlLBFDY.net
ミナトさんは今まで何十枚も晒したがチワワは一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

832 :源都:2021/07/10(土) 00:31:06.06 ID:9NlLBFDY.net
名前付きのこれなんかも腹囲はかなり細いね
https://i.imgur.com/wsWUxO1.jpeg

ミナトさんは今まで何十枚も晒したがチワワは一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:32:56.84 ID:DG1wRuJO.net
そして醜く過去の画像をあげ続けるだけのスプーンデブwwwwwwwww
体も醜いと行動も醜くなるのかねw

こんな見た目じゃ受け入れたくもないよなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>760

834 :源都:2021/07/10(土) 00:33:19.41 ID:9NlLBFDY.net
体脂肪もそこそこ低いしおデブチワワは嫉妬するかないねw
https://pbs.twimg.com/media/DsHBC98UUAAQ71M.jpg:large

ミナトさんは今まで何十枚も晒したがチワワは一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:34:16.31 ID:T2gBxENf.net
そして妄想だけで頑張れなかった発狂してるデブチワワの現実w
>>760

836 :源都:2021/07/10(土) 00:34:56.21 ID:9NlLBFDY.net
https://i.imgur.com/4zziUXc.png
https://i.imgur.com/qHji7AV.jpeg

ミナトさんは今まで何十枚も晒したがチワワは一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:35:26.98 ID:drnrxUbN.net
最新スプーンデブ画像一枚で全部完封されてるの草

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:36:24.72 ID:toPAHCcm.net
>>836のデブハゲを前から見たら>>760これかあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

839 :源都:2021/07/10(土) 00:36:56.28 ID:9NlLBFDY.net
https://i.imgur.com/GSPoSv8.jpeg

懐かしの白黒
腹隠してる!とチワワは連呼してたがチワワはいまだに一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:37:29.33 ID:2Uh/eo/y.net
隠しきれずに出てきた腹がこれw>>760

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:38:42.76 ID:6q+b9q9I.net
過去のスキニーファットにすがるだけの情けないスプーンデブ
このまま死ぬのかあ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:41:19.01 ID:loMCHQCt.net
こんだけ発狂するとかスプーンデブの現実がいかに嫌なのかわかるな

843 :源都:2021/07/10(土) 00:42:20.12 ID:9NlLBFDY.net
https://i.imgur.com/4TsEzWK.jpeg

懐かしの白黒U
腹隠してる!とチワワは連呼してたがチワワはいまだに一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:42:54.91 ID:a9szEvnK.net
そして現在のカラーw
>>760

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:44:57.26 ID:GrfrJERb.net
あのデブハゲの姿でID真っ赤にして過去の画像必死に張り付け発狂とか草生えますわ

846 :源都:2021/07/10(土) 00:45:00.72 ID:9NlLBFDY.net
https://i.imgur.com/KZuVXCx.jpeg

懐かしの白黒V
腹隠してる!とチワワは連呼してたがチワワはいまだに一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:46:01.70 ID:3iBAo2a3.net
そして2020年の姿がこれw>>760

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:47:33.69 ID:zScHF2OS.net
>>846
はやく落とせノロマ IPスレにしてお前が消えておしまいだよ

もっと発狂しろよ どうせ暇だろ

849 :源都:2021/07/10(土) 00:48:55.69 ID:9NlLBFDY.net
今のほうが脂肪少ないし筋肉増えたなと感じる

https://i.imgur.com/F2EI7Qv.jpeg

懐かしの白黒W
腹隠してる!とチワワは連呼してたがチワワはいまだに一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:49:54.64 ID:caiNm2Ym.net
そして現実は筋肉なんて最初から無く脂肪だけが増えただけでしたw


立派なお腹が証明w
>>760

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:50:58.04 ID:K7+P/3Cd.net
>>849
白黒でもわかるぐらい肌汚いな 爺の肌そのもの

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:50:59.42 ID:eTixoCAY.net
さて基地外君…
満足したかな?(^o^)

はい残念〜!
↓↓↓

【ミナトが自分の情報を提示する際に必要な物】

1)間違い無くミナト本人の物と分かる画像又は映像:必須
(顔写真付きの身分証明書やそれを添えた映像など)

2)書類等の場合、ミナト本人の物と証明するための本名が記載されていない書類は認めません

3)1)及び2)で提示された資料等が投稿してるミナトと同一人物の物なのか証明する為に5chに上記の資料を投稿している際の様子(本人と分かるよう顔も写った物)を入力時のディスプレイ画面と一緒に撮影した物


<嘘付きミナトは最低限コレぐらいやらないと証明出来た事にはなりませんよ
それでも替え玉を使っり書類捏造の可能性は否定出来ません
何処の誰のか分からなような物に「mNT」と書いた紙を貼っての証明などはアスペの証明方法です>

853 :源都:2021/07/10(土) 00:51:05.38 ID:9NlLBFDY.net
画像すら晒せないチワワ君は行儀良く画像見なさいよw
https://i.imgur.com/xl86HO5.jpeg

懐かしの白黒X
腹隠してる!とチワワは連呼してたがチワワはいまだに一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:52:13.55 ID:VMFAD3zU.net
白黒でも加工ミスって腹出てて草

ま これだからしゃーないかw>>760

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:52:56.43 ID:eTixoCAY.net
何処の誰かも分からない画像を貼るアスペミナチワワwwwwww

頑張れ〜!
頑張れ〜!



全部何の証明にもならないのでゴミ箱行きやけどwww

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:53:09.60 ID:Kk1FT+Vx.net
マジで肌汚いなガサガサじゃん 老化こわっ

857 :源都:2021/07/10(土) 00:54:03.67 ID:9NlLBFDY.net
なんでこれ晒したんだろうw
懸垂してないと根拠ないのに疑う奴が居たから手の平の豆を見せたのかなw
奥の画面に写ってるのが相手の手のひら

https://i.imgur.com/agM3UDo.jpeg

腹隠してる!とチワワは連呼してたがチワワはいまだに一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:54:09.97 ID:eTixoCAY.net

チワト!

早く次の何の証明にもならない画像貼りな〜!(^o^)

AHAHA


アホ中年お手っ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:54:21.37 ID:1FkZCdnC.net
俺も貼るぞ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


https://i.imgur.com/Cz6DNvQ.jpg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:55:13.82 ID:sOL5ieOv.net
>>857
パソコンのモニタ汚くて不潔アピールも忘れないのが流石

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:56:21.53 ID:ZBn6Xdv/.net
スプーンデブが自閉症発狂モードになってしまった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:56:43.02 ID:eTixoCAY.net
チワト遅いぞ〜!

次の何の証明にもならない画像はよせぇ!(^o^)

AHAHA
AHAHA
AHAHA

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:57:14.34 ID:nZ60QZFH.net
そうだそうだ 早く落とせよスプーンデブ
見た目通りのノロマか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:01:31.16 ID:eTixoCAY.net
何の証明にもならない画像を沢山貼れば信じて貰えるとでも思っとるんかアスペwwwwww

ゴミレスが100個有ろうが1000個有ろうがゴミはゴミ…
宝物になる事は無いんやw

チワトに無駄な労働をさせるのマジ楽し過ぎ〜!(^o^)

AHAHA

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:04:19.17 ID:eTixoCAY.net
<今回の結論>

スプーンデブチワトは今回も何も証明出来ずに過去に論破された同じ事を繰り返し泣き喚きました

同じ事を書き続けると心が落ち着く基地外特有の行動です

おしまい(^o^)

866 :源都:2021/07/10(土) 01:04:34.26 ID:9NlLBFDY.net
これは93キロから73キロになったダイエット直後の写真

https://i.imgur.com/5th1ZwQ.jpeg

懐かしの白黒Y
腹隠してる!とチワワは連呼してたがチワワはいまだに一枚も晒せない
頑張れデブチワワ!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:05:21.25 ID:Lx1B86Ta.net
このチビバレ画像忘れてるぞw

https://i.imgur.com/pyfXQPo.jpg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:06:01.85 ID:eTixoCAY.net
>>866
遅い遅〜い!(^o^)

はい!
次の何の証明にもならない画像ど〜ぞ!

869 :源都:2021/07/10(土) 01:07:00.36 ID:9NlLBFDY.net
ということで画像を晒すだけで

画像すら晒せないチワワ君相手のマウンティングができてしまう

画像すら晒せないチワワ君には屈辱だよな

AHAHA

1時ぐらいになると途端に眠くなる

寝る

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:07:12.04 ID:Lx1B86Ta.net
>>866からの現在は>>760だもんなw
自分で痩せてまた太ってるだけだな


なんかお前って全てが無意味だよな
自分で自分の事を無意味で無価値にしてるだけ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:08:00.68 ID:eTixoCAY.net
<今回の結論>

スプーンデブチワトは今回も何も証明出来ずに過去に論破された同じ事を繰り返し泣き喚きました

同じ事を書き続けると心が落ち着く基地外特有の行動です

いつも通り寝る宣言してトンズラでしたとさwww

おしまい(^o^)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:08:29.19 ID:Ge5s3aUB.net
発狂負け惜しみ泣き寝入りからの妄想マウンティングデブハゲ中年



妖怪かな?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:16:27.56 ID:eTixoCAY.net
チワトが「寝る」宣言してから他のスレでレスしてるのは何度も確認されとるからなwww

このアホは「寝る」と言って逃げて一旦ボコられてる現実を脳内リセットしとるんやろなwww

惨めな乞食の笑える現実www

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 05:07:45.08 ID:49O8FFax.net
ダイエット目的で5〜10万ぐらいで探してるのですがfitboxとアルインコあたりが定番なんですかね
静音性は求めてませんがロードバイク通勤してた頃に前立腺炎になった過去があるのでサドル交換できるもので目的予算に合う機種はありますでしょうか?

875 :源都:2021/07/10(土) 07:13:52.32 ID:9NlLBFDY.net
チワワ頼りは妄想と願望

ミナトさんが貼った現実は見て見ぬふり

AHAHA

妄想願望まみれのチワワ君朝です

おはようございます

そろそろ現実の世界においでよ

AHAHA

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 07:28:34.03 ID:RhD12COr.net
隔離スレ作ってそっちでやってくれないかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 07:47:15.54 ID:Y7qHx1Qa.net
夜中まで荒らして悔しいからって朝一また荒らしにくるとか普通にイカれてるよね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 07:54:30.88 ID:2wjV2aGJ.net
>>874
身長が平均以下でなければ、あともう少し頑張って、ホライゾンコンフォートR

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 07:54:57.63 ID:TT9xKt/G.net
IP付きスレになればキチガイがいなくなるからこのスレは捨てようw

880 :源都:2021/07/10(土) 07:55:46.32 ID:9NlLBFDY.net
悔しいからも妄想や願望だよ

気をつけようぜ

現実逃避するなよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 07:57:24.71 ID:XqQAF4mn.net
ほら図星オウム返しからの投影現実逃避w

882 :源都:2021/07/10(土) 07:59:43.60 ID:9NlLBFDY.net
>>877
賢い俺が馬鹿なおまえを分析すると願望や妄想ばかりで根拠のない決めつけをしてると
何事も失敗が多くなると思う

わかったつもりになって決めつけてしまう危険さはダイエットでも仕事でも失敗につながるね

883 :源都:2021/07/10(土) 08:00:46.58 ID:9NlLBFDY.net
>>881
これも誰に対して図星と書いてるのか不明だけど多分わかったつもりになってしまった馬鹿の書き込みじゃないかと想像する

願望や妄想大好きマンは図星というワードを良く使うのよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:01:11.11 ID:Raj6NpSn.net
>>882
これがダイエットどころか人生も失敗した失敗作の決めつけと妄想の実例ねw


そんな失敗作の姿がこちらw
>>760

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:02:19.77 ID:Raj6NpSn.net
>>883
そして論理的に反論できないので妄想を押し付けて反論した「つもり」で終わるだけの馬鹿のレスがこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

886 :源都:2021/07/10(土) 08:02:31.66 ID:9NlLBFDY.net
図星よりファクトを使ったほうが賢く見えると思うよw

そのあたりは画像すら晒せないチワワのような馬鹿には難しいかな

>>884
ファクトを並べようぜ

頑張れ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:03:19.60 ID:GrfrJERb.net
はいまたまた内容の無い妄想押し付けからの反論「ごっこ」

いただきましたw

888 :源都:2021/07/10(土) 08:04:35.57 ID:9NlLBFDY.net
人生に失敗したチワワ君はミナトさんのように画像ぐらい晒せるようになろうぜ
ダイエット板らしいことしようぜ!画像すら晒せないチワワ君!
https://i.imgur.com/dSvDd1m.jpeg

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:05:30.35 ID:GrfrJERb.net
そして図星で悔しいワードをオウム返しするスプーンデブの姿がこれw
>>760

890 :源都:2021/07/10(土) 08:05:59.41 ID:9NlLBFDY.net
人生に失敗したチワワ君は体作りも失敗したってマジ?w

じゃ何を成功したのよ

AHAHA

そりゃミナトさんのたいしたことない画像にも嫉妬するわけだわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:06:52.17 ID:GrfrJERb.net
>>888
早く落とせよノロマデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここもIP付きになってお前の居場所がまた消えてお前は忘れられて終わりなんだからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:09:20.55 ID:GrfrJERb.net
>>890
人生も体作りも大失敗した失敗作がこれ>>760だもんなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チビデブハゲのクソダサファッションのテンプレ駄目中年の荒らしなんて実際にいたと思わなかったわwwwwwww
お前も笑ってやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

893 :源都:2021/07/10(土) 08:13:12.94 ID:9NlLBFDY.net
画像すら晒せないチワワ君相手だから以前もこうやって隠して遊んだわ
画像すら晒せないチワワ君相手だからこの画像でもマウンティング出来てしまう  AHAHA
https://i.imgur.com/ll0eBT0.png

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:15:27.31 ID:a/A3chYZ.net
AHAHA! AHAHA!

BUHIHI!!!wwwwwww
失敗作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>760

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:23:40.63 ID:Mzy8GNGk.net
ミナトと荒らしはセットですぐ書き込みにくる
つまりマジキチ自作自演荒らし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:25:08.91 ID:lPEGPxqV.net
そんなわけないだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:25:24.77 ID:rDqOYHxX.net
出鱈目いうな

898 :源都:2021/07/10(土) 08:26:29.25 ID:hTZ/19tg.net
そうだそうだ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:06:56.07 ID:QQjih/Kx.net
おはようございます

エアロバイク 64台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1625875553/

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:07:42.66 ID:xMjt5Xa0.net
それが正解

901 :源都:2021/07/10(土) 09:13:33.06 ID:9NlLBFDY.net
ミナトさんはチワワにとって嫉妬の対象なんだよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:13:51.95 ID:ZksWQXp9.net
>>899
スレ立てお疲れ様です!m(__)m

それが賢明な処置ですね!
流石です!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:15:04.09 ID:ZksWQXp9.net
アスペはまた妄想かよwwwwww
嫉妬も何もま〜ったく根拠ね〜ぞ馬鹿アスペ!(^o^)
↓↓↓

【基地外が未だ証明出来て無いこと】(更新中)

・ミナトがプロ(何のプロなのか質問から逃げている)
・ミナトの賢さ(馬鹿の証拠は有り)
・ミナトの知識の豊富さ(ゴミ知識の証拠は有り)
・ミナトが高学歴(知能が低い証拠は有り)
・ミナトがフィジカルエリート(凡人の証拠有り)
・ミナトが仕事をしている(働いていないだろう根拠有り)
・皆さんがミナトに嫉妬している(呆れている証拠有り)
・懸垂、アブローラーなどの回数
・ミナトが自ら貼った身体の画像が本人ということ
・ミナトが撮った食事画像のスプーンに映り込んでいるミナトか角刈りデブチョッキでは無いこと


おいおいチワト…
お前は何なら証明出来るんだよ…

妄想アホルンペンお手っ!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:18:39.73 ID:ZksWQXp9.net

アスペのスプーンデブチワトちゃん!

頑張って色々証明して皆さんを驚かせたれ!(^o^)
(何の証明にもならないレスを連呼するしか出来ないの分かってて言ってますw)

AHAHA
↓↓↓

<今回の結論>
スプーンデブチワトは今回も何も証明出来ずに過去に論破された同じ事を繰り返し泣き喚きました

同じ事を書き続けると心が落ち着く基地外特有の行動です

いつも通り寝る宣言してトンズラでしたとさwww

おしまい(^o^)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:34:45.36 ID:5ZsP+BKO.net
珍しくスレが進んでると思ったら、何これ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:57:32.50 ID:6J9BPHTs.net
キチガイスプーンデブが一匹いるとこうなるんだわ

907 :源都:2021/07/10(土) 20:00:22.81 ID:Snm6Uwl8.net
スプーンデブであって欲しいと強く願うチワワ君の気持ちを理解してあげなよ

彼の頭の中は妄想と願望だけなんだからw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 20:04:02.64 ID:zWPcC308.net
【デブ】チワトのスプーンの写り込み証拠【チョッキ】

チワトが撮影した食事画像のスプーンにチワトが映り込んでいましたwww

2021/0506現在…
チワトは自分じゃないと泣き喚いていますが正面からの撮影で撮影者以外誰が映り込むんだよ馬鹿!www

証拠を残しておきます!


852 無記無記名[] 2021/05/01(土) 00:59:25.90 ID:IQRU/t7o

ぼっちでコレ撮ってるかと思うと腹イテ〜!wwwwww

854 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:00:54.33 ID:MOAuyEB/

この時1人じゃないよ

856 無記無記名[sage] 2021/05/01(土) 01:02:05.33 ID:p/MY7hOC

1人じゃないのに汚いアイスの棒持参して写真撮ったんだwww

857 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:03:07.61 ID:MOAuyEB/

食べ物取り入ってるすきにさっと撮影

仕事が速いねw


<参考スレ>
スポーツ選手のウエイトMAXを語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1618313946/

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 20:35:22.81 ID:KlY3Ksj+.net
何の恨みあってこのスレ荒らしに来てんだよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 20:46:01.10 ID:mQhb18RB.net
他のスレがIP付きになって書き込めなくなって荒らせないからここで発狂してんだろ
スプーンデブは見た目通りの馬鹿デブ知能障害爺だからそれしかやることないんだよ

911 :源都:2021/07/10(土) 22:34:48.56 ID:Snm6Uwl8.net
チワワは恨みや嫉妬でしょね

912 :源都:2021/07/10(土) 22:36:59.18 ID:Snm6Uwl8.net
スプーンデブであって欲しいと強く願うチワワ君は今日も画像を晒せませんでした

明日も晒せないでしょう

なぜなら画像すら晒せないチワワと数年馬鹿にされてるデブだからね

画像すら晒せないチワワはミナトさんを見習おうぜ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 23:06:41.01 ID:S5hTzGL9.net
スプーンデブであって欲しくないと強く願うミナチワワ君は今日も画像を晒せませんでした

明日も晒せないでしょう

なぜなら画像すら晒せないミナチワワと数年馬鹿にされてるスプーンデブだからね

画像すら晒せないミナチワワはいい加減画像晒そうぜ!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 23:08:16.86 ID:S5hTzGL9.net
ミナチワワが延々とスレに粘着してるのは日本人への恨みや嫉妬でしょね


基地外アスペお手っ!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 23:32:27.51 ID:+b6jaAZq.net
>>878
ありがとうございます
ポイント還元含めると予算内に収まりそうです
身長も問題なさそうです

良し悪しの判断基準がわからないのですが
連続使用時間が99分で腰に負担のかかりにくいリカンベント式って所がオススメポイントになるんでしょうか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:22:26.85 ID:cyZeHYPi.net
>>915
背もたれに寄りかかるので前立腺に刺激が少ないのでお勧めした。
前立腺のことを無視すればその下のコンフォート5や3でも良いかな。コナミ101は漕ぐ振動が床に伝わるので住宅環境によるが、101も良い。
ホライゾン、コナミは製品としての工作精度、基本的に使ってるパーツの耐久性がある。ホライゾンのアプリのviewfitはたまにエラーで記録されない時がある。
コナミ101 コナミai、ホライゾン、カイザーと使ってきてそう思った。他社はわからない

917 :712・717:2021/07/11(日) 19:53:18.75 ID:ExXpAi7M.net
今日も物置で53分ほど漕いだ。汚い画像ですまないが
毎回汗はこの時期こんな感じになる

ttps://xxup.org/n4caq.jpg

ちなみにこの機材はダイコーDK-662HというX型。
ロックピンを使うのだが、一年でこんな感じになった

ttps://xxup.org/OGYbW.jpg

とにかく、よく錆びる。まあ、手入れしてないから
こんなもんか…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:59:21.42 ID:ezMzYbd3.net
でけー物置やな
羨ましい

919 :源都:2021/07/11(日) 20:01:45.56 ID:vN857wUu.net
ペーパーヤスリで磨く (できれば400番あたりまで)
グリスを塗る
自転車用のチェーン油でもいいんじゃないかな、粘りあるから
汗はトレーに落として外に捨てたい
湿気はカビの原因だから

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:02:19.49 ID:KacuhKKM.net
体重測ると1時間半漕ぐと1.5Lは発汗してるみたいなんだけど、
これ全部ただの水で補給するとまずいんだよね?
でもスポドリ1.5Lって結構なカロリーになるよなぁ

921 :源都:2021/07/11(日) 20:04:46.41 ID:vN857wUu.net
夏は汗かいたらスイカを食えば良い

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:10:38.72 ID:ExXpAi7M.net
>>919
ありがと。

実はかように錆びているのでペダルが固着して取れない。
酷使しているのでペダルのベアリング玉がいつまで持つか怪しい。
556つかったり、ミシン油差したりしているが…年内が限界だろうな。

最期はレンチとハンマーでブッたたいて外す次第。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:13:40.22 ID:ExXpAi7M.net
むしろ興味あるのは、コナミのaiやら、カイザーのなんたらやら
ホライゾンとかの高級機種はこういう錆び方はしないのか?というところ。

まあ、買うつもりはないんだけれども。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:16:05.47 ID:ExXpAi7M.net
>>920
アクエリアスのノンカロリーとかあるじゃないか。

もっとも俺みたいに 酒 で補給するのは多分悪い。
最近肝臓が怪しい。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:26:14.86 ID:y+fw9Iyo.net
>>920
水で補給したとしても問題ないと思いますよ
その他の栄養は食事で賄えるでしょうから

926 :源都:2021/07/11(日) 21:16:08.22 ID:vN857wUu.net
自然の食べ物は優れてるけど
人工で作られたものが優れてると思い込んでる奴が多い
これも洗脳みたいなものか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 21:19:11.47 ID:qnu+003a.net
>>926
それは何かの統計とかで調べたのですか?
それともいつものように基地外チワトの感想ですか?

お前6年間もスレ荒らしとるけど洗脳でもされとるん?(^o^)


基地外荒らしお手っ!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 21:49:35.87 ID:jRzM+g47.net
>>926
お〜い!
基地外〜!

自然の食べ物は何に対してどのような点が優れておるんや?

そもそも人工の食べ物とは加工食品の事か?
加工食品といえども自然の食べ物を調理加工して作られとるんちゃうのか?
具体的な人工で作られた食べ物の定義は?


その思い込んでる奴というのはどの国の話で調査データやサンプル数などは?


ったく…
基地外の感想イラネ〜っつの!(^o^)

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:02:28.46 ID:cyZeHYPi.net
>>923
汗を放置すればサビ発生はしてしまいます。神経質な方なので、終わったら必ず濡れ雑巾で綺麗にしてから、乾いたタオルで拭きあげています。でも古い順にサビ発生

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:05:44.72 ID:ExXpAi7M.net
>>926
「甘いもの(事)には毒がある」 という格言に反するから
人工甘味料は宗教的に嫌われます。

人工甘味料に対してリスクを提言している文章は
大抵直接の問題ではなく、統計学的な脳の傾向だったり
或いは、ラットに無茶振りな量を摂取させて異常を起こさせます。

かってのサッカリンの発がん性論争の端緒となった実験は
「ラットの膀胱にサッカリンを直接埋め込む」らしいです。
ttps://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/37073/1/2_1-31.pdf

…サッカリンの小球をラットの膀胱に埋込むという特殊な方法で膀胱腫瘍の発生を認めている…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:11:51.61 ID:ExXpAi7M.net
>>929
やっぱりズボラな私には高いのは駄目だな。多分直ぐに錆でボロボロになる。
電子機器だったら防水なら兎も角、それが無ければ汗が突き抜けるだろう。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:15:00.88 ID:HdsVW46X.net
ドリンクはpHに気をつけたほうがいいよ
酸蝕歯というのになると厄介

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:40:11.05 ID:cyZeHYPi.net
>>929
業務ジムで11年使ったカイザー
あと錆びるのはペダルの裏側のビンディング部分
https://i.imgur.com/rPZJIvA.jpg

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:26:52.69 ID:ExXpAi7M.net
>>933
なかなかいい味出している。
なんか旧ソ連製の機械のような味を感じるよ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 03:22:45.58 ID:7e3ZD+ho.net
>>924
糖分も浸透圧の関係で重要と聞いたけどノンカロリーで大丈夫なの?経口補水液作るときに砂糖入れるじゃない
水分補給だけなら塩分濃度だけで大丈夫なのかな?
酒はさすがに論外でしょ、、、
>>925
食事で塩分多めに取ればただの水でも平気ってこと?
数リットル単位だとさすがに補えなそうだけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:15:54.20 ID:IuA8yWCc.net
>>935
フツーのスポドリを1.5リッターもフィットネスバイク1時間半の運動で飲んでいたら
ペットボトル症候群への片道切符だろう。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 11:09:16.90 ID:QiIa0f+3.net
>>935
次郎は完全栄養食で体にいいので夏は特におすすめ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 11:14:17.08 ID:ah/fvV48.net
90minスピンバイク乗ってる最中に500ccも飲料飲まないかな。終わってからシャワー浴びたり着替えたりしたら、最終的には飲み干すけど。バイク運動中はガブガブは飲んでない。1500ccなんて無理だわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:41:31.38 ID:RSGCkf7H.net
FITBOX LITEでも奥行きギリギリな広さでエアロバイク買うなら大人しく折り畳みの方が良いでしょうか?そんなにタフな使い方するつもりは無いんですが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:35:44.80 ID:IuA8yWCc.net
ティゴラあたりの安くて60分耐久物が後悔は少ないと思います。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:32:01.76 ID:lEZLVMiA.net
なんか足部分だけで自動で動くやつって効果あるのかね?
踏み込む力とか全く使わないだろうから痩せないかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:42:32.86 ID:IuA8yWCc.net
>>941
リハビリ用じゃないか?
膝ってギブスで固定し続けると固着するよ。それを防ぐ為に
動かさなきゃいけないど、自分では動かそうと思っても動かない時もある
そういう時には勝手に曲がるように動かしてくれるのは効果あるだろう。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:11:40.22 ID:4xvE3rGg.net
高いの買え
高いの買ったら続くぞ

944 :源都:2021/07/13(火) 00:13:25.29 ID:nmA+bODS.net
>>930
人工甘味料は健康的なものではない事が確定してるから一切追ってない
わかりきった事を追うのは無駄だからね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:17:17.54 ID:xZIObyOm.net
>>944
ふふふ、言葉をえらんでるねぇ。

科学的に有害と証明できていないから、
健康的ではない…と逃げたかぁ。

別に水を飲みたがらない馬に水を飲ませたり
ワクチン打ちたくない奴に打つわけじゃないよ

946 :源都:2021/07/13(火) 00:18:51.02 ID:nmA+bODS.net
言葉選んでるのでなく追ってないと言ってんだろ馬鹿
アスパルテームは大腸がんリスクがあがったり色々論文出てるけど追うのは無駄と言ってる

足りない馬鹿は理解出来ましたか?

947 :源都:2021/07/13(火) 00:21:20.94 ID:nmA+bODS.net
こういう馬鹿がやたら多いんだけど書き込みを素直に理解出来ない
書き込み内容より読んでる馬鹿の思い込みを重視して解釈する

国語のテストて点数取れないような馬鹿ばかりだ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:22:09.27 ID:eMOzGMsb.net
>>944
じゃそのエビデンス提出な!
出来なきゃいつも通り嘘で!(^o^)

>>946
追うのが無駄だという根拠を説明しな!
出来なきゃいつも通り基地外チワトの感想な!(^o^)


無根拠妄想基地外お手っ!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:23:25.85 ID:eMOzGMsb.net
こういうチワトのような馬鹿はまず居ない
書き込みを素直に理解出来ない
書き込み内容より思い込みを重視して解釈する

国語のテストて点数取れないような馬鹿がチワト

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:25:13.91 ID:LicLY6RL.net
チワト〜!


エビデンス提出や根拠の説明から逃げ回る姿を晒しておくれ〜!(^o^)

いつも通りのみっともない姿はよっ!

AHAHA

951 :源都:2021/07/13(火) 00:29:12.49 ID:nmA+bODS.net
書き込み内容より思い込み重視する奴てもともと読解力がないんだよね
だから思い込み重視で解釈する

わかったつもりになった馬鹿とミナトさんにボコられる
そんなのがチワワに多いね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:32:09.57 ID:LicLY6RL.net
書き込み内容より思い込み重視する奴てもともと読解力がないんだよね
だからチワトは思い込み重視で解釈する

わかったつもりになった馬鹿とミナさんにボコられる
そんなのがミナチワワ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:33:55.61 ID:vKsQmmvR.net
因みに…
読解力どころか簡単な縦読みすら気が付かずにマジレスするアスペがチワトなんやで!(^o^)

AHAHA
↓↓↓

【縦読みに】ミナトのアスペ具合【マジレス】

918 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/04/16(木) 09:41:10.47 ID:A/hqXHTU

プロだと自分で言うだけあって結構良い事書くし
論理的に物事を説明してくれるよねミナトは。ま
だみんながミナトの良さを理解していないだけだ
と思うんだよ俺。そりゃミナトも人間だから間違
いを書く時有るし煽られれば煽り返したりしちゃ
う時も有るよ。でもみんながミナトに優しく仲間
のように接してあげれば違うはず。君もミナトも
人間だよね?理解しあおうよ!そうやって行けば
ゴールには明るいダ板が有ると思うんだ。きっと
みんな本当はそう思ってるんじゃないの?しばら
くミナトに優しく仲間のように接してあげない?
ずーっとじゃなくて良いから。良い提案でしょ?


920 賢いミナトさんはナマポのチワワを成敗します[] 2020/04/16(木) 14:42:52.10 ID:as8JvkTa

>>918
プロだから当然です

つーか馬鹿と仲良くしたいという気持ちは一切ないねw

これ何十回も説明してることだから覚えよう

覚えれないとチワワと同じ種類の人間ってことでミナトさんから罵倒されまくることになるよwwww

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:36:07.88 ID:vKsQmmvR.net
しかもアスペ乞食はこの後何度も縦読みに釣られてま〜すwwwwww


アスペ過ぎる…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:38:41.79 ID:xZIObyOm.net
>>946
大腸がんリスクが明確に証明されているなら、即刻食品許可を外されているわなぁ。
人工甘味料はアスパルテームだけではないのだから、別にこまらないし。

あと、糖は明確に糖尿病と虫歯のリスクあるけどね。

まあ、水を飲まない馬に飲ませるのは馬鹿だろう。
お前さんに飲めなんて誰も強制しないから。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:40:34.86 ID:vKsQmmvR.net
>>955
> まあ、水を飲まない馬に飲ませるのは馬鹿だろう。

チワトは馬鹿ですから!(^o^)

957 :源都:2021/07/13(火) 00:43:31.10 ID:nmA+bODS.net
> 大腸がんリスクが明確に証明されているなら、即刻食品許可を外されているわなぁ。

これ日本の話?
日本はあらゆる面で規制はゆるゆるだと思うよ
国に期待し過ぎたらいけない

> あと、糖は明確に糖尿病と虫歯のリスクあるけどね。

なぜ突然糖の話してんの?w
突然わけわからん話を始める奴ばかりだなw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:48:05.56 ID:vKsQmmvR.net
>>957
あ〜
知恵遅れ基地外の「思うよ」とか要らないからちゃんと証明や説明しな!(^o^)
出来ないのならまたまた「基地外チワトの妄想」認定ね!

訳が分からないのはお前が知恵遅れだからだよ馬鹿!


馬鹿アスペお手っ!

959 :源都:2021/07/13(火) 00:48:45.36 ID:nmA+bODS.net
熱海の崩落事故ひとつ見てもひどすぎるわ
盛り土をした悪徳業者も悪だし熱海市もなにやってんだって展開にこれからなるよ
まだそれほど地上波では叩かれてないと思うがね
食品の規制をする国家公務員も同じようなもんだわ
トクホとかなめてんのかって感じだし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:51:17.16 ID:xZIObyOm.net
>>957
規制ゆるゆるならサッカリンも欧米並みなんだよなぁ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:52:49.08 ID:vKsQmmvR.net
>>959
相変わらず周回遅れなんだよアスペ!(^o^)

熱海はとっくに叩かれとる方向やし食品の問題も何度も話題になっとるよ馬鹿!

そもそもお前がその話題を仕入れとるのがテレビやろwwwwww


ノータリンこどおじお手っ!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:55:15.66 ID:xZIObyOm.net
まあ、医者ですら真面目に人工甘味料反対やっているのだから
人間の根源的な思考に反する事実は中々受け入れられ難いのだろう。

ちなみに、私は晩酌にもう20年…人工甘味料のソーダで酒を割っている。
量も毎日1.5リッターだ。脳みその程度は保証できかねるが
体は健康だよ。少なくとも甘味料由来の異変はないね。

963 :源都:2021/07/13(火) 00:56:25.70 ID:nmA+bODS.net
ゆるゆるは木の話でなくて森の話をしてる

追うだけ無駄なんだよ

足りない馬鹿は追うんだよ
無駄なことを好むからw

964 :源都:2021/07/13(火) 00:58:12.86 ID:nmA+bODS.net
>>962
医者ですらってなんだよ馬鹿
実質素人の医者がどう思うおうがどうでもいいだろ

頭の悪い奴って肩書きでしか人を評価出来ない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:02:01.30 ID:xZIObyOm.net
>>963
いやぁ…木どころか葉についた埃で森を批判しようとしているのが甘味料懐疑派だろう。
徹底的にあらさがしをしてもう何年になるのだろうか。それでも証拠が出てこない。

振り上げた拳を下げられずにいる…まあ人間だからな。

訴訟好きのアメリカで、仮にアスパルテーム由来で大腸がんになるのなら
まあ訴訟が連発されるだろう。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:03:41.23 ID:vKsQmmvR.net
>>963
無駄というのはアスペのお前の感想だよなwww
アスペなりに根拠を証明しな!(^o^)

>>964
あれ?
チワトは有名人がバーピーをバービーと言ってる云々肩書きで評価してたよなwww


発言コロコロ基地外お手っ!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:04:09.85 ID:xZIObyOm.net
>>963-964
どーでもいいけど、さすがに脱線で煙にまいているだけじゃないか?

まあ、あなたも拳は下げられない人間だ
それにアンタの体だ。好きにすりゃいい。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:06:52.86 ID:xZIObyOm.net
どーでもいいけど、港って人はエアロバイクをもっているのか?そもそも。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:14:05.23 ID:0R4n5OCA.net
>>968
こいつ何も持って無いよ…
ウザ絡みしたくて女性専用スレや生理スレにまで出向く基地外ですわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:16:17.58 ID:BeWEDNDt.net
ケトルベル持って無いのにケトルベルスレで能書き垂れたり、片手懸垂出来ないのに片手懸垂スレで能書き垂れたりの基地外…

それがゴミ中年チワトなんやで!(^o^)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:24:27.32 ID:E37+eazG.net
あれ?
基地外寝たか?

また明日ボコり倒してあげるね!(^o^)


おやすみ基地外!

972 :源都:2021/07/13(火) 07:26:57.07 ID:nmA+bODS.net
>>965
ダラダラ無駄に長い割に内容がないと思って途中で読むの止めた
暇なんだろうけど必要なことだけ書けよ

>>968
何度も言ってることだが持ってるよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:41:57.43 ID:xZIObyOm.net
>>972
すまんね、古参じゃないからな。で、どの会社のどのバイクを使っているのか?
その最近の感想は?

ここ、エアロバイクスレだからね。

974 :源都:2021/07/13(火) 07:49:45.39 ID:nmA+bODS.net
普通は自分は何を使ってるけど何を使ってる?と聞くものだけど相手に聞くだけw
画像すら晒せないチワワとやり方は同じだな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:02:19.36 ID:KcUhPGUd.net
>>972,974
こりゃ持ってませんわ!(^o^)

そもそもあのボロアパートの何処に置くんだよ嘘つきwwwwww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:13:22.99 ID:XitylKch.net
いつも画像画像騒いでる基地外君!
エアロバイクとそれがお前の物だという証明出来うる書類や画像を晒せば良いだけですよ〜!(^o^)


ケトルベルの時と同じように逃げ回るだけやろけどなwwwwwwwww


アホルンペンお手っ!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:19:29.78 ID:S2gRoXHL.net
基地外はこの後もエアロバイク持ってると証明出来る事は無いやろなwwwwww

基地外チワトはゴミレス垂れ流してないで股間だけ海水に浸して金玉から海水の成分でも吸収してな!(^o^)
↓↓↓

基地外
「海行って股間だけ海につけておけば海の成分吸収するよ」

<参考スレ>
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1625357364/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:21:08.27 ID:f0AZyrjr.net
以前アップした画像では、こんなカラフルなやつを所有してたと思った。フル液晶表示
https://i.imgur.com/Oy597I0.jpg
https://i.imgur.com/xJF2mIR.jpg

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:21:20.16 ID:k07DcV05.net
ハイガーの安いHG-YX-5006の白を使ってるけど>>974は何使ってるの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:37:18.55 ID:S2gRoXHL.net
このスレもそろそろ終わりに近付いておる…
チワトが入れないIPスレに移行や!(^o^)

チワトは逃げ切る気マンマンやな!
↓↓↓

エアロバイク 64台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1625875553/

981 :717:2021/07/13(火) 12:04:48.33 ID:xZIObyOm.net
>>974
日曜に貼ったじゃないか。DK−662Hだよ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 12:14:07.11 ID:xZIObyOm.net
>>978
これはこれで面白いな。こんな液晶は初めて見る

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 12:20:10.85 ID:xZIObyOm.net
表示が怪しくなってきているんで分解もしている(DK-662H)
ttps://xxup.org/b9c2a.jpg

港さんはどうなんだろうか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:14:53.45 ID:1gWx5/zF.net
>>942
ステッパーサイクルってやつ
ハリセンボン春菜の番組でやってた

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:38:15.11 ID:/WxSz0Xa.net
アルインコ AFB8625なのですが質問です。
マニュアルモードやプログラムモードでも負荷0〜2位でまったく調整できなくなってしまったのですが修理の仕方わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
購入して2〜3年たっているので修理に出しても高いだろうなって思って。
簡単に直せるなら使い続けたいなって思ってますが新しいのに買い換えた方がいいのかなやんでます。

986 :源都:2021/07/13(火) 21:51:32.27 ID:2HbFRDua.net
アルインコ俺もw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:14:12.41 ID:d3JUzjAs.net
>>986
嘘乙〜!(^o^)

今回も何も証明出来なかったね基地外!

AHAHA

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:58:07.95 ID:xZIObyOm.net
>>986
あなたは他人に晒すのを要求しました。で、私は写真をだしています。

さてあなたは?

989 :源都:2021/07/13(火) 23:02:30.66 ID:2HbFRDua.net
私って誰ですか?

意味不明なレス多いなw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:44:33.63 ID:xZIObyOm.net
>>989
知的障害を装うのは詭弁とみなしますね。つか明確にあなたは逃げている。
意味不明じゃなくて、意味を組もうとしない。

あなた、本当に  ゴ ミ ですね。


このスレもあと10レスで終わりです。テキトーに埋めて逃走するのがお似合いですね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:45:51.91 ID:xZIObyOm.net
>>989

>974 名前:源都[sage] 投稿日:2021/07/13(火) 07:49:45.39 ID:nmA+bODS [10/10]
>普通は自分は何を使ってるけど何を使ってる?と聞くものだけど相手に聞くだけw
>画像すら晒せないチワワとやり方は同じだな


これ、あなたのレスですからね。まったくブーメランですけど。

992 :源都:2021/07/13(火) 23:48:36.10 ID:2HbFRDua.net
それでおまえは何使ってるか書いたのか?

こちらは興味ないんだよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:51:44.08 ID:k07DcV05.net
>>992
アルインコの何使ってるんです?教えてください

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:02:00.33 ID:0PouLANQ.net
半年間サボっててリバウンドして、健康診断前に尿酸値が気になり始めて再開して1ヶ月、リバウンド分は体重減ったけど、そこからが中々絞れないんよね。

995 :源都:2021/07/14(水) 00:03:10.81 ID:2gd/lVM8.net
さっき見たら4千番台だったよ
なお使う事はほぼない模様

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:15:52.10 ID:ynwxfJMd.net
4000番台ねぇ

4017
https://www.alinco.co.jp/product/fitness/detail/id=4124

4020
https://www.alinco.co.jp/product/fitness/detail/id=5916

4417
https://www.alinco.co.jp/product/fitness/detail/id=4177

4309
https://www.alinco.co.jp/product/fitness/detail/id=4175

4321
https://www.alinco.co.jp/product/fitness/detail/id=4175

4518
https://www.alinco.co.jp/product/fitness/detail/id=4162

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:16:44.39 ID:ynwxfJMd.net
おっとそろそろ終わりか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:17:00.98 ID:ynwxfJMd.net
早く答えないと

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:17:16.66 ID:ynwxfJMd.net
次スレはだぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:17:45.58 ID:q9qBnhXY.net
>>985
まずは本体のカバー外すとこからかな
カバー外した状態で負荷いじってみてちゃんとモーターが動いて磁石を動かしていればワイヤーの引き調整だけで済むかもしれないしちゃんと動いてなければ直すのは難しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200