2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレ 59.99kg〜50.00kg ★7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:58:55.83 ID:aUOTbdVl.net
80kg台突入 2019年08月22日
79kg台突入 2019年08月24日
78kg台突入 2019年08月26日
77kg台突入 2019年08月28日
76kg台突入 2019年08月30日
75kg台突入 2019年09月03日
74kg台突入 2019年09月07日
73kg台突入 2019年09月11日
72kg台突入 2019年09月15日
71kg台突入 2019年09月20日
70kg台突入 2019年09月25日
69kg台突入 2019年09月30日
68kg台突入 2019年10月03日
67kg台突入 2019年10月07日
66kg台突入 2019年10月11日
65kg台突入 2019年10月14日(BMI22)
64kg台突入 2019年10月16日
63kg台突入 2019年10月18日
62kg台突入 2019年10月22日
61kg台突入 2019年10月25日
60kg台突入 2019年10月27日
59kg台突入 2019年10月28日
58kg台突入 2019年10月31日
57kg台突入 2019年11月02日
56kg台突入 2019年12月06日
55kg台突入 2019年12月22日
54kg台突入 2019年12月25日
53kg台突入 2019年12月28日
52kg台突入 2021年02月13日
51kg台突入 2021年02月28日

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:00:20.98 ID:kO15gf4F.net
日本人平均

男性
16歳 168.4cm 58.7 kg BMI20.7
19歳 168.9cm 63.6 kg BMI22.3
23歳 171.8cm 65.0 kg BMI22.5
28歳 171.0cm 69.5 kg BMI23.8
35歳 171.2cm 71.0 kg BMI24.2
45歳 171.2cm 71.3 kg BMI24.3
55歳 170.2cm 69.2 kg BMI23.9
65歳 167.3cm 67.2 kg BMI24.0

女性
16歳 157.4cm 50.2 kg BMI20.3
19歳 157.5cm 51.0 kg BMI20.6
23歳 157.6cm 51.4 kg BMI20.7
28歳 157.7cm 52.5 kg BMI21.1
35歳 158.6cm 54.4 kg BMI21.6
45歳 158.2cm 55.8 kg BMI22.2
55歳 156.7cm 55.4 kg BMI22.6
65歳 153.9cm 54.7 kg BMI23.1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:42:45.03 ID:kDWmBn3S.net
日本人男性平均≒170cm
60.0kg BMI20.8
59.0kg BMI20.4
58.0kg BMI20.1
57.0kg BMI19.7
56.0kg BMI19.4
55.0kg BMI19.0
54.0kg BMI18.7
53.0kg BMI18.3
52.0kg BMI18.0
51.0kg BMI17.6
50.0kg BMI17.3


日本人女性平均≒157cm
60.0kg BMI24.3
59.0kg BMI23.9
58.0kg BMI23.5
57.0kg BMI23.1
56.0kg BMI22.7
55.0kg BMI22.3
54.0kg BMI21.9
53.0kg BMI21.5
52.0kg BMI21.0
51.0kg BMI20.7
50.0kg BMI20.3

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:03:04.01 ID:bw2NQoQp.net
59.99kg→50.00kgスレの特徴

男性 BMI20.8→BMI17.3
目標体重は達成してもなお身体能力向上の意欲などから更なる努力を継続する人達

女性 BMI24.3→BMI20.3
目標体重が近まってきているが同時にダイエット終盤であり最も減らしにくい難所

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:20:40.96 ID:9x6IGJGS.net
男性のBMI分布
16.0〜16.9 0.9% やせ
17.0〜17.9 2.0% やせ
18.0〜18.9 3.2% やせ気味
19.0〜19.9 5.5% 普通
20.0〜20.9 8.3% 普通
21.0〜21.9 11.4% 普通
22.0〜22.9 14.0% 普通 ※一番多いゾーン
23.0〜23.9 13.3% 普通
24.0〜24.9 11.4% 普通
25.0〜25.9 8.8% 小太り 
26.0〜26.9 6.8% 小太り
27.0〜27.9 4.0% 小太り
28.0〜28.9 3.5% 小太り
29.0〜29.9 2.1% 小太り
30.0〜30.9 1.4% 肥満
31.0〜31.9 1.2% 肥満
32.0〜32.9 0.7% 肥満
33.0〜33.9 0.4% 肥満
34.0〜34.9 0.2% 肥満
35.0以上  0.7% 肥満

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:38:54.60 ID:TRrV83/P.net
日本人男性の体重分布
44kg以下 0.8%  
45〜49kg 4.75%
50〜54kg 15.0%  
55〜59kg 22.9%
60〜64kg 22.6%
65〜69kg 15.1%
70〜74kg 8.5%  
75〜79kg 4.0%
80〜84kg 2.4%  
85〜89kg 1.59%
90〜99kg 1.5% 
100k以上 0.8%

60kg前後が一番多いようです

中央値は60.5kg付近
しかし上記のデータは17歳時点でのデータ
20代以上の平均を見ると以下のようになります

年代別の平均体重は
20代が68.1kg
30代が71.0kg
40代が71.3kg
50代が69.2kg
60代が67.2kg
70代が61.7kg
となっております

40代が最も太っている年代であります

全体的なBMIの中央値を割り出すと23.5付近

普通の域にあるもののもう少しで肥満に届きそうです

食事の欧米化に伴い肥満が増えてきました

特に男性は飲み会などの付き合いも多く太る原因となっています

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:21:42.36 ID:aQbiP1Bt.net
体重55kgの人のBMI
178 17.35
177 17.55
176 17.75
175 17.95 (モデル体重)
174 18.16
173 18.37
172 18.59
171 18.80
170 19.03 (美容体重)※男性の平均身長
169 19.25
168 19.48
167 19.72
166 19.95 (理想体重)
165 20.20
164 20.44
163 20.70
162 20.95
161 21.21
160 21.48
159 21.75
158 22.03 (標準体重)
157 22.31 ※女性の平均身長
156 22.60
155 22.89
154 23.19
153 23.49
152 23.80
151 24.12
150 24.44
149 24.77
148 25.10

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:34:00.55 ID:zsZq26YX.net
身長170センチ
7月1日 70キロ
8月1日 67キロ
9月1日 64キロ
10月1日 61キロ
11月1日 59キロ
12月1日 57キロ
1月1日 55キロ
2月1日 54キロ
3月1日 53キロ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:52:10.91 ID:zI/OcWCE.net
60キロ台までは20グラム単位で体重管理してたけど
50キロ台になってからは10グラム単位で体重管理してる
https://ureruzo.com/hakariDaiYamatoDP6800.htm

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 01:56:07.49 ID:v3N0ijCC.net
51.99kg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 03:17:15.04 ID:02J2/SQX.net
56.44だった
昨日書くの忘れてた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 04:09:43.98 ID:WHYAv1jD.net
>>9
俺は50グラム単位の体重計
50キロ台になってBMIも20を切ってきたら
そこまで気合を入れて減量する必要もないし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:14:50.01 ID:l2nGElom.net
もう痩せなくていいんだが
70キロ台や60キロ台の時に身につけた生活習慣を継続してると
50キロ台になっても少しずつ減っていく

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:34:09.36 ID:eFm4qudd.net
このスレは何と闘ってるんだ?
筋肉まで削るような体重目指してるのか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:42:36.72 ID:02J2/SQX.net
56.8kg
今日は旦那休みだから子供のお世話を少し助けてもらって自分の時間に使えるわーい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:42:56.27 ID:28+Cd1T5.net
BMI25.0〜18.5 標準体重

BMI17.5 標準からマイナス1

BMI26.0 標準からプラス1

BMI27.0 標準からプラス2

BMI17.5はBMI27.0より健康だと言える

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:52:33.47 ID:ARBwsR1M.net
私 175 55
彼 171 52
妹 165 55
弟 175 75
父 175 95
母 165 70

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:35:56.25 ID:jDz4aToa.net
身長もしくはBMIを晒せない人は痩せられない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:48:52.18 ID:jpoMLsAa.net
よしよし51.95の171.4

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:45:17.71 ID:1vAeLIoQ.net
>>16
言えない。各種コホート調査の結果では、プラスマイナスに関わらず標準体重からはずれるほどリスクが高くなる。むしろやせでシリアス。
https://epi.ncc.go.jp/can_prev/evaluation/2830.html

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:31:48.41 ID:iYuBwq/e.net
私 175 55.2
彼 171 51.7
妹 165 54.8
弟 175 75.1
父 175 94.8
母 165 69.8

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:48:05.46 ID:Nol+9KAh.net
58kg台の攻防数ヶ月そろそろ抜けて下さい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:16:49.98 ID:ITo65KJb.net
51.6 BMI17.8

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:39:57.08 ID:Q/MaMO5J.net
>>23
低体重だね。気を付けた方がいいよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:37:01.17 ID:HrOTwwVL.net
やたら他人に余計に絡んでくる気持ち悪い奴いるよね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:41:06.15 ID:/4aBHxUZ.net
自分の身長も体重推移も言わずに
他人に絡んでくる人間ってやっぱりデブ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:14:37.86 ID:Q/MaMO5J.net
>>26
166, 50。自分もまずいと思っているので気になってコメントした。以上。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:15:40.07 ID:aoKSZPZc.net
錦戸亮 170cm 47kg BMI16.2

まだまだすげえ奴はいるんだな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:16:53.63 ID:pDdCc764.net
>>27
今頃なんやねんお前
二度とくんなよ嘘つきデブ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:17:46.76 ID:Q/MaMO5J.net
それに>>16のように明かな誤りは気になる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:18:07.46 ID:Q/MaMO5J.net
>>29
スレ民だからまた来る。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:19:45.20 ID:9KeduQJ/.net
こいつ句読点の使い方が気持ち悪いおじさんやな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:21:49.82 ID:9aBHv/hY.net
句読点の使い方からして100%ミナト

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:51:03.06 ID:Q/MaMO5J.net
>>33
人のことを勝手に自分の都合の良い奴にするな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:58:37.26 ID:JNhbShLN.net
体重減らそうとしてない奴がダイエット板に来たら一気に空気が悪くなる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:45:51.66 ID:TugObJ6w.net
最近マッスル北村の話を聞いたんだけど
あの体型でさらに20kg減量しようとしてたとか
そりゃ死ぬわと思った
数々のエピソードを聞くとストイックという次元を超えてる気がする

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:48:06.90 ID:TugObJ6w.net
失礼
あの体型という書き方は適切じゃなかったかも
あれだけ身体を絞って体脂肪率が0%に近い状態でそこからさらに減量するのは死ぬよねって話がしたかった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:14:59.34 ID:+1mGhH0z.net
173.2センチだからBMI計算しやすすぎる
54.3の18.1

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:35:35.78 ID:Vdqj7pMf.net
63kg台→61kg台 7日
61kg台→59kg台 11日
59kg台→57kg台 24日
57kg台→55kg台 9日
55kg台→53kg台 14日
53kg台→51kg台 25日

60キロ切ってからは一旦ペース緩んだけど
BMI22から丁度90日で12キロ減か

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:49:09.78 ID:gN3Xkb39.net
身長 170.2
体重 52.2
BMI 18.01
ウエスト 67 (身長×0.39)
ふともも 56 (身長×0.33)
ふくらはぎ 41 (身長×0.24)

BMI22の人平均値
身長×0.41 ウエスト
身長×0.32 太もも
身長×0.22 ふくらはぎ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:58:48.01 ID:lNpoYrEX.net
51.4 BMI17.7

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:58:02.71 ID:lNpoYrEX.net
175 55 17.95

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 04:02:48.62 ID:iCzEFQ3b.net
5月 97
6月 94
7月 91
8月 87
9月 85
10月 83
11月 70
12月 63
1月 57
2月 53
3月 51

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 04:16:16.39 ID:j9SrxkFn.net
男性のBMI分布
16.0〜16.9 0.9% やせ
17.0〜17.9 2.0% やせ
18.0〜18.9 3.2% やせ気味
19.0〜19.9 5.5% 普通
20.0〜20.9 8.3% 普通
21.0〜21.9 11.4% 普通
22.0〜22.9 14.0% 普通 ※一番多いゾーン
23.0〜23.9 13.3% 普通
24.0〜24.9 11.4% 普通
25.0〜25.9 8.8% 小太り 
26.0〜26.9 6.8% 小太り
27.0〜27.9 4.0% 小太り
28.0〜28.9 3.5% 小太り
29.0〜29.9 2.1% 小太り
30.0〜30.9 1.4% 肥満
31.0〜31.9 1.2% 肥満
32.0〜32.9 0.7% 肥満
33.0〜33.9 0.4% 肥満
34.0〜34.9 0.2% 肥満
35.0以上  0.7% 肥満

BMI18未満 2.9%
BMI30以上 4.6%

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 05:01:01.51 ID:7Dtvp2P3.net
父 162 62 23.6
母 146 38 17.8
俺 170 52 17.9
弟 163 55 20.7
弟 170 89 30.7 
弟 168 60 21.2

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 05:41:53.14 ID:hMXcmQF2.net
50メートル 7秒7
1500メートル 5分00秒(1キロ3分20秒)
8000メートル 29分30秒(1キロ3分41秒)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 06:17:19.35 ID:IBs89dU0.net
白米100グラム 
味噌汁
煮魚
蒸し鶏
野菜サラダ+ドレッシング

朝食は約350キロカロリー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:47:07.71 ID:9bt87NQu.net
セブンイレブン
香味ドレッシングの豚しゃぶサラダ+納豆巻+もずくスープ
カロリー:351kcal
タンパク質:20.4g
価格:633円(税込み)

ねぎ塩チキンのサラダ+鮭おにぎり+海苔スープ
カロリー:435kcal
タンパク質:23.2g
価格:700円(税込み)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:10:39.16 ID:8LmXcBDB.net
よっしゃついに51キロを切っちまった
今日は祝杯だぜ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:21:26.37 ID:rmmLRQaS.net
俺のダイエット師匠
174の49なのに元気いっぱいでワロタ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:02:14.53 ID:1AREOEPR.net
また戻ってきたわ
よろしくね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:19:22.40 ID:cW/CPZhf.net
あーお菓子食べたい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:56:48.40 ID:QPjB+fXJ.net
うるせえ雑魚

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 01:23:20.36 ID:x10Xmvhe.net
173.2 54.6 18.2

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 04:36:28.32 ID:HwI1W0ny.net
目標はBMI18.5

どうするといい?
(1)よく眠る (2)体重を測る (3)塩分控えめうす味の食事
これだけでBMI18.5を維持できる。食事の量は普通量を食べてよい。食事制限とか運動とか特にしなくてよい。
食べて眠るだけ。食事は塩分控えめに炭水化物たんぱく質脂質ビタミンミネラルなどバランスよく摂る。

1日8時間以上充分な睡眠をとる。

充分な睡眠をとれば眠ってる間にも脂肪は消費される。人間の体は眠っている間に空腹になると脂肪を消費するように出来ている。
眠る前の食事は軽めに済ませ8時間以上眠れば眠っている間に脂肪は消費される。空腹を感じても補給せずに眠る。

起床後すぐ体重を測る。毎日測る。

眠っている間は絶食状態なので体重は一日のうち睡眠の後が最も軽い。よく眠った後は特に軽くなっている。体重は毎日測る。体重に変化が見つかれば早めに対処する。

塩分控えめうす味の食事。浮腫みの原因を避ける。

体重が普段より重かったり、顔や手足が浮腫んでいたときは、昨日何か浮腫みの原因になるようなものを食べなかったか(味の濃いもの塩分の濃いものなど)思い出して、以後それを避けるようにする。
味の濃いものを食べた翌日は体が浮腫む。外食や惣菜弁当加工食品などは濃い味付けのものが多い。塩分を摂りすぎないよう考えて食事は自分で作る。

塩分を多く摂ると浮腫む。

人間の身体は体内の塩分濃度が約0.9%を保つように体内の水分量を調節するようにできている。
塩分を1g多く摂ると111gの水分が増える。塩分を9g多く摂ると1kgの水分が増える。10g塩分を多く摂ると1.11kgの水分が増える。
体内の余剰な塩分と水分は1〜2日ほど時間をかけて尿となって排出されて浮腫みは自然と消えるが塩分の多い食事を続けていれば慢性的に浮腫むことになる。

運動は特に取り立ててしなくてよい。

日常生活の中でふつうに身体を動かしていれば十分。
たとえば食事。食事の材料の買い出しに行って帰って料理して食べて片付けをする。これで十分。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 09:39:09.31 ID:mYi70fxl.net
俺も今朝51キロ切り
これからは一週間10グラム減ればいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:11:55.81 ID:72FPBGFL.net
前日同時刻比700グラム減
あと12時間でどれだけ減らせるか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:56:11.63 ID:65GFAWXt.net
明日はブロッコリーばっかり食べようと思う
当分ブロッコリー豆腐ローテーション

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:10:41.76 ID:Rp+1nfpX.net
52.8 (18.26) 2月15日
52.7
52.6
52.5
52.4
52.3
52.2 (18.06) 2月17日
52.1
52.0
51.9 
51.8 (17.92) 2月28日
51.7 
51.6 (17.85) 3月4日
51.5
51.4 (17.78) 3月6日
51.3
51.2
51.1
51.0 
50.9
50.8 (17.57) 3月7日 
50.7 
50.6
50.5
50.4
50.3
50.2
50.1
50.0
49.9
49.8 (17.23) 3月8日

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 03:38:26.36 ID:jgv5RAyq.net
ポイント1:食べすぎないよう腹八分目
ポイント2:消化のよい食事を心がける
ポイント3:就寝前の食事はさける(就寝前2〜3時間)
ポイント4:食後すぐに横にならない
ポイント5:以下の食品を控える
アルコール
コーヒー
チョコレート
炭酸飲料
香辛料などの刺激物
高脂肪食
油もの
甘いもの
酸味の強い食べもの(柑橘類や梅干しなど)
ポイント6:腹圧がかからないように気をつける
前かがみ
腹部の締め付け(ベルト・ガードル・帯など)
重いものを持つ

ポイント7:喫煙を控える
ポイント8:右を下にして寝ないようにする(右側臥位)
ポイント9:上半身を少し起き上がらせた体勢で寝る(頭側挙上)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:50:14.48 ID:AYaEYBA2.net
3月9日 朝
169.4 59.90 20.87

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:39:41.13 ID:VtGHWkHR.net

167/58
37歳
95キロからダイエット開始
ちょっとガリガリになりすぎた気がする
家族から病気になったみたいって言われる
痩せすぎかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:05:24.41 ID:Ae7zr4ul.net
専門医に相談しろやクズ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:25:31.54 ID:dBeIeTBd.net
>>62
皮だるだるになってない?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:23:07.89 ID:deFCKXKH.net
朝起きてから晩飯後までプラス600グラムならOK

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:30:58.16 ID:/JUX6CQw.net
パンパンの風船がしぼんだからそりゃ病気に見えるだろ
摂取できてない栄養素もあるだろうし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:35:08.13 ID:6woWm6kn.net
痩せられない荒らしが居座っててワロタ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:49:55.00 ID:nelb3RSk.net
身長とBMIと体重 
左から18.5 20.0 22.0 25.0
150.0 41.6 45.0 49.5 56.3
151.0 42.2 45.6 50.2 57.0
152.0 42.7 46.2 50.8 57.8
153.0 43.3 46.8 51.5 58.5
154.0 43.9 47.4 52.2 59.3
155.0 44.4 48.1 52.9 60.1
156.0 45.0 48.7 53.5 60.8
157.0 45.6 49.3 54.2 61.6
158.0 46.2 49.9 54.9 62.4 (女性の平均身長)
159.0 46.8 50.6 55.6 63.2
160.0 47.4 51.2 56.3 64.0
161.0 48.0 51.8 57.0 64.8
162.0 48.6 52.5 57.7 65.6
163.0 49.2 53.1 58.5 66.4
164.0 49.8 53.8 59.2 67.2
165.0 50.4 54.5 59.9 68.1
166.0 51.0 55.1 60.6 68.9
167.0 51.6 55.8 61.4 69.7
168.0 52.2 56.4 62.1 70.6
169.0 52.8 57.1 62.8 71.4
170.0 53.5 57.8 63.6 72.3
171.0 54.1 58.5 64.3 73.1 (男性の平均身長)
172.0 54.7 59.2 65.1 74.0
173.0 55.4 59.9 65.8 74.8
174.0 56.0 60.6 66.6 75.7
175.0 56.7 61.3 67.4 76.6
176.0 57.3 62.0 68.1 77.4
177.0 58.0 62.7 68.9 78.3
178.0 58.6 63.4 69.7 79.2
179.0 59.3 64.1 70.5 80.1
180.0 59.9 64.8 71.3 81.0

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:50:34.66 ID:+LFHXTIN.net
BMI分布 男性 女性
15未満 0.2% 0.1%
15〜16 0.2% 0.5%
16〜17 0.9% 1.6%
17〜18 2.0% 4.2%
18〜19 3.2% 8.7%
19〜20 5.5% 11.2%
20〜21 8.3% 12.2%
21〜22 11.4% 12.4%
22〜23 14.0% 11.1%
23〜24 13.3% 9.5%
24〜25 11.4% 7.1%
25〜26 8.8% 6.2% (これ以上は肥満)
26〜27 6.8% 3.8%
27〜28 4.0% 3.1%
28〜29 3.5% 2.4%
29〜30 2.1% 1.8%
30〜31 1.4% 1.0%
31〜32 1.2% 1.1%
32〜33 0.7% 0.6%
33〜34 0.4% 0.4%
34〜35 0.2% 0.2%
35以上 0.7% 0.6% 

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:41:39.40 ID:3r+udeYE.net
10月中旬(53)からなだらかに落ちて、この一月は50kg前後で推移(BMIは18前半)。どうやら落ち着いたようなので、運動を継続しつつゆっくり元のレベルまで戻したい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:26:36.68 ID:mzYnSxf4.net
○○したいおじさん
この系統って必ず目標未達に終わるよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:35:32.21 ID:/JUX6CQw.net
>>71
どこにそんなおじさんがいる?

ダイエット板なんて目標達成出来ない馬鹿がゴロゴロいる板だぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:40:25.09 ID:3r+udeYE.net
>>71
でも、落とす方はできたおじさんだから、戻すのもできないと決まったわけではない。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 00:16:31.49 ID:Y4lhN+aO.net
三日でマイナス1.2キロ
とは言え反省点はまだいくつかある

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 01:02:20.06 ID:Nm8iczRI.net
54.9とか54.8とか
小数点第一位の値が9とか8の時はどうしても緩みがちになる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 03:07:43.53 ID:WZ96SfhR.net
就寝3時20分 起床9時20分
出社10時 退社19時
食事12時 19時30分 1時

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 05:44:31.28 ID:LHQml5td.net
よし51.75の171.4
1週間で200グラムしか減ってないけどこのペースでいい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 06:28:08.56 ID:5ESH6gaK.net
>>75
あるわそれ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 06:46:58.58 ID:bqR5lmyc.net
なんかこのスレなんか病的だなぁ
163/55の自分が激デブに感じてしまう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:36:22.11 ID:up+GNdM9.net
3月10日 朝
169.4 59.85 

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:40:31.40 ID:xRPF2s5q.net
事情も知らずに他人の事を病的と中傷する人間はただの荒らし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:49:39.53 ID:3v4nnJ8v.net
毎日やって来る痩せられないおじさんでしょ
ホントは90キロ台

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:03:22.50 ID:6TK5G2AQ.net
50.65
正午までにあと50グラム絞っとくか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:05:52.04 ID:rvtoNpNY.net
>>79
この手の皆さんは一定数存在してSNSなどでコミュニティを形成している。5chにあって何ら不思議ではない。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:17:14.25 ID:VKyfVAyb.net
>>72
ダイエット出来ない馬鹿といえばチワトっていうゴミ中年が居たっけ…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:37:47.47 ID:UZz9qAg5.net
BMI35クラスから内科治療で体重を約半分に減らした人はおよそ年間150人
病院での経過観察期間を5年とすると経過観察中の現役は750人ほど存在している

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:03:51.10 ID:wbrvCN24.net
BMI35以上は全国に約80万人いる
その中の年間150人だから今後はもっと数が増えて行けばいい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:16:57.98 ID:kUIALitZ.net
あと800グラム減ったらこのスレから完全撤退
月末くらいかな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:06:18.57 ID:0kN/k+Nw.net
昨日の夕方6時に夕飯食べてから今まで絶食だ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:15:23.15 ID:viRv+s0n.net
知らんがな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:26:38.30 ID:KTBFGICl.net
食べたら勢いついて食べたくなるなぁ
トマトに思いっきりマヨネーズかけたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:30:38.98 ID:8CyvkhWL.net
>>79
50キロ代なら全然デブじゃないんだよね
もっさりしてるだけで

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 05:34:38.13 ID:dCWepZQM.net
一日で マイナス0.35キロ
三日で マイナス0.75キロ
七日で マイナス1.85キロ

ダイエット人生の最終目標まであと850グラム

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 06:53:30.57 ID:WVtTAlKJ.net
あとちょっとがどーしても落ちない
最後の力を振り絞って走り周るしかないな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:00:40.52 ID:aFCKEH1d.net
食い過ぎ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:10:25.58 ID:+L2BF6xq.net
前日比200グラム減の50.45(17.7)
軽い3キロ10分ジョギング終わったんで朝飯食って元気に出勤

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:33:51.50 ID:/3V1jkjm.net
3月11日 朝
169.4 59.70

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:48:44.79 ID:FZWxq/bG.net
おからクッキーを作ったら不味すぎて食べられなかったから違うレシピ見て作ったら美味しいのが出来たけど
バターと砂糖入ってる
ダイエットにはならないなこれ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:04:52.48 ID:HuCVwSde.net
スレ違いなんで二度と来るな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:55:27.95 ID:ZM6zLrqn.net
結構みんなこの体重台だとストイックにやってるね
良い刺激になったから自分ももっと追い込んで絞りきる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:42:17.86 ID:EDPDWtxN.net
たけのこの里おいしすぎ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:44:13.16 ID:EDPDWtxN.net
>>100
みんなて言うか私一人でけっこう書き込んでる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:10:05.65 ID:zElWe/sP.net
・体重別スレ 59.99kg〜50.00kg ★7
文字通り59.99kg→50.00kg(または最終目標)まで減らすべく
ストイックで地道な努力を日々継続している人達のスレ
参加者の平均BMIは18.8

・女版体重別スレッド50〜59kg台 2
体重が50〜59kg台の女性の方々のスレ
参加者の平均BMIは22.0

・体重別スレッド50〜59kg台 3kg
体重減らす欲望より食欲のほうが強い人
基本的に自分に甘い考え方の人
努力を怠り体重が増えた人
たとえこのような人でも参加OKの
単なる体重が50〜59kg台の人達のスレ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:17:12.87 ID:wjt7ugKQ.net
というか、>>1の日記だろ、これ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 01:04:01.01 ID:89uNeFwx.net
5日で2.4キロ減

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:25:43.75 ID:O0AJmkCh.net
3月12日 朝
169.4 59.45

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:43:34.82 ID:VFfXmzmT.net
今日は勝負どころだったから会社に体重計持って行ったら
みんなで計測大会になって盛り上がりまくり
しかし160センチ44キロ女性の自己管理能力は本当に素晴らしい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:33:25.68 ID:05+yu8Xq.net
食べ過ぎた。
明朝58kg超えてたらどうしよう。
173cmだけど。
57kg台をキープしたいのに。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 01:36:23.78 ID:mhWMcFw6.net
痩せすぎやろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 02:06:58.68 ID:L2S8Pivh.net
1ヶ月で5キロ減った
いつもは3時に寝るけど朝まで飲もう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:13:26.56 ID:umix+UXs.net
3月13日 朝
169.4 59.20

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:17:42.76 ID:AitIJgO4.net
お腹すいたなぁ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:42:04.88 ID:ixR47k80.net
荒らすなボケ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:03:09.31 ID:xI8B2rE8.net
昨日は久々に150グラムしか減らず

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:34:56.43 ID:lg9dleaJ.net
3月14日 朝
169.4 59.10

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 09:29:37.08 ID:r7X0XzsD.net
やっと仲間入りできた
59.9だから頑張るぞ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 09:58:45.68 ID:HarL0Lwa.net
√3 54.3 18.1
6日でマイナス300グラムであります

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:01:13.25 ID:x5jb8hjm.net
今年に入って、1,2,3月は
50.3、49.9、49.7
厳密にはまだ底を打っていないということか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:02:04.17 ID:x5jb8hjm.net
>>117
便利ですね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:12:05.41 ID:E3un5C6y.net
70キロ台走破 26日
60キロ台走破 45日
50キロ台走破 64日

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 16:00:20.13 ID:3vPxKNow.net
ポテトチップス2袋平らげた。
ダメだこりゃ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:07:35.96 ID:HPqHLNQW.net
身長 170.2
体重 51.7

8日で500グラムしか減らず

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 01:18:08.70 ID:VbsYNxAY.net
間食しなくなったら割と簡単に痩せられると思った
ジュースは飲まない、煙草や酒はやらない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 02:55:08.42 ID:SlN+TEhp.net
1時間寝たら100グラム減るね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 03:54:29.77 ID:Rp76FpiZ.net
168センチ
あと2キロ落としたい
今月達成してキープを続けたいな
https://i.imgur.com/sUQhr2W.png

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 04:59:05.46 ID:5z8tJbgd.net
60から56まで8日で落とせた
BMI18.5になったからダイエットやめよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 10:19:04.32 ID:vPfs969p.net
3月15日 朝
169.4 59.00

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 05:53:03.51 ID:vpftKxDL.net
167/58男37歳
ちょっと痩せすぎかなって思うのでダイエットはこれくらいにして後は維持でいく
70キロから60キロになったあたりで周りからは病気になったの?
って言われるし痩せすぎはちょっと不健康に見えるのかな
筋肉も無いし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 06:03:26.41 ID:CGdZEgre.net
5日で2.2キロ痩せた
悪くない悪くない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:37:25.71 ID:nt57tDSA.net
3月16日 朝
169.4 58.95

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 04:11:15.27 ID:DuLIH8W0.net
8時間眠って600グラム減
13時半からの寿司デートまであと250グラム減らさねば

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 06:44:17.21 ID:LmarB7it.net
腹壊して体重落ちたので懸垂とぶら下がりの記録に挑戦したけど流石に朝に記録更新は無理ゲーだった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:57:16.69 ID:OOkNn5Zg.net
3月17日 朝
169.4 58.90

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:27:25.86 ID:paGcBrMR.net
>>131
デートで体重チェックインまであるんですか!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:02:44.52 ID:D6kIT8kI.net
身長 170.2
体重 51.5
3日で200グラムしか減ってない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:51:20.57 ID:RncBmCms.net
>>135
30キロくらい走ってみたら

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:23:34.17 ID:TdcwK7v2.net
栄養指導と代謝内分泌内科の外来終了
53.9キロ BMI18.9
1年3ヶ月でちょうど6キロ
1ヶ月平均0.4キロ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:29:01.46 ID:Yb3HNISy.net
外来?
体重からして超肥満だったわけでもなさそうだし
糖尿病か何かの指導?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:31:34.06 ID:Wt+xmPWV.net
>>120
体重減ると減りにくくなるんじゃなくて
急いで減らす必要性が低くなるから食いすぎる
50キロ台前半からでも
真面目にやれば10日で4キロは充分クリア可能

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 18:24:40.13 ID:CixAeHmR.net
急いで痩せると皮膚が弛んで張りがなくなるよ
月に体重の5%以内、つまり50kgだと月に2.5kg以内にしておかないと

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:42:18.38 ID:EPAZw3OK.net
>>140
そういうの関係ない人もいる
とにかく一気にやせる、とにかくBMIを下げるのが良いという人もいる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:08:25.43 ID:3NNuNnIk.net
20代までなら一気に痩せるのもありだと思う

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:25:47.59 ID:2rfqUiuC.net
高校の時、無茶な食事制限をして一ヶ月で10kg落とした子がいて、服を着てるとわからなかったけどお風呂に入ったら特に胸が弛んでいてめちゃ不恰好でスタイル悪くてうわーと思ったのを思い出した
年齢に関係なく急激に体重を落とすと肌のターンオーバーとの関係で弛んじゃうんだね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:39:11.17 ID:Lc9Kj6wY.net
83kg から58kgになったんだけどいつの間にか脚を組めるようになってた

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:10:27.16 ID:rk0k6hbO.net
同窓会に行って思ったけど
体型は高校卒業の時点で大抵決まるような気がする
10キロ太った子はいるだろうけど
見てわかるほど太ったり痩せた子はいなかったかな
ちな40代

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:38:52.04 ID:qTJsm6RK.net
子供2、3人産んだら変わると思う

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:57:44.64 ID:9+EEd+um.net
いい感じに太ってる方が抱き心地もいいし、セックスも気持ちいい。
痩せた貧相な体見て、俺は興奮しない。

全員ダイエットで痩せぎすになったら、俺みたいな男これから増えると思うよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:53:37.03 ID:3M8XIa3A.net
・体重別スレ 59.99kg〜50.00kg ★7
文字通り59.99kg→50.00kg(または最終目標)まで減らすべく
ストイックで地道な努力を日々継続している人達のスレ
参加者の平均BMIは18.8

・女版体重別スレッド50〜59kg台 2
体重が50〜59kg台の女性の方々のスレ
参加者の平均BMIは22.0

・体重別スレッド50〜59kg台 3kg
体重減らす欲望より食欲のほうが強い人
基本的に自分に甘い考え方の人
努力を怠り体重が増えた人
たとえこのような人でも参加OKの
単なる体重が50〜59kg台の人達のスレ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 02:09:01.48 ID:1LZSHWJ1.net
11日で3.3kg 一日平均300g
さあ7時間ぐっすり眠ろう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:35:36.78 ID:2eQuR1CJ.net
3月18日 朝
169.4 58.50

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:13:34.60 ID:/atnngN/.net
20代のとき50キロちょっとまで減量したことあったけど、さすがに50は切れなかった。
今は60キロ台後半。65の壁すら突破できなくなった。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:22:01.32 ID:QBtbDhV+.net
そんな人間このスレに来てはダメ
荒らしでしかない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:28:01.29 ID:/H+/EUVV.net
>>151
イイネ!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:31:43.44 ID:PiRTquuS.net
痩せられない90キロ台の荒らしはしつこい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:31:05.08 ID:Qis6l4BI.net
3月18日 朝
169.4 58.45

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:38:47.97 ID:P2gZ62oF.net
20代前半のとき50キロちょっとくらいまで痩せて、20代の間は52前後をキープしてたが、
30手前で1年で59キロまで増加して、30過ぎてからは年々増量する一方だった。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:44:30.81 ID:ATrSNOI4.net
どうでもいいから

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:06:01.27 ID:S/hQqBD9.net
20代30代は46キロ二人産んだら50キロ過ぎてなかなか40台に戻れない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:12:24.86 ID:2BW/6CoJ.net

自動あぼーん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:13:12.83 ID:3XquwXuJ.net
痩せられない人が来るスレではない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:10:09.46 ID:ZDZp2UlX.net
>>160
いや、体重別だろ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:16:02.16 ID:BCiKgg+7.net
・体重別スレ 59.99kg〜50.00kg ★7
文字通り59.99kg→50.00kg(または最終目標)まで減らすべく
ストイックで地道な努力を日々継続している人達のスレ
参加者の平均BMIは18.8

・女版体重別スレッド50〜59kg台 2
体重が50〜59kg台の女性の方々のスレ
参加者の平均BMIは22.0

・体重別スレッド50〜59kg台 3kg
体重減らす欲望より食欲のほうが強い人
基本的に自分に甘い考え方の人
努力を怠り体重が増えた人
たとえこのような人でも参加OKの
単なる体重が50〜59kg台の人達のスレ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:17:38.66 ID:ZDZp2UlX.net
>>162
そんなことアンタが言ってるだけじゃん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:19:19.43 ID:ZDZp2UlX.net
せめて>>1に入れといてもらわないと。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:25:42.12 ID:m6U3QQa/.net
痩せられない90キロおじさんが荒らすスレ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:35:18.70 ID:JCgJZxM6.net
結果を出せない人間の自己主張は本当に醜い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:00:50.35 ID:ZDZp2UlX.net
>>166
自分は結果出してるから。
自分と考えの違う奴は全部ダメなやつ扱いするのやめろ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:47:53.55 ID:anog3Qei.net
・体重別スレ 59.99kg〜50.00kg
・体重別スレッド50〜59kg台

この2つのスレは相反するスレ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:15:55.24 ID:ZDZp2UlX.net
>>168
次からでいいので、それがスレタイで分かるようにしてもらえるとありがたい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:34:00.88 ID:621xaNOg.net
なんかギスギスした人最近住み着いたのかな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 19:02:32.09 ID:+6GiMA/g.net
ん?もう一つスレがあるの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:09:00.90 ID:s8CnplZn.net
女は女専用スレあるんだからそっち行けよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:36:30.29 ID:c4wa3TuQ.net
167 59

ここ最近の暴食でお腹出てきたから55まで減らしたい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 02:18:47.96 ID:DlxiyJu6.net
・体重別スレ 59.99kg〜50.00kg
・体重別スレッド50〜59kg台

この2つのスレは相反するスレ

○○したいおじさんは
・体重別スレッド50〜59kg台へ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 04:13:05.39 ID:DZXPBWLW.net
○○○したいの人が達成出来た話って聞いたことないな
努力してないただの冷やかし目的の荒らし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 06:00:02.78 ID:X6VtWd5q.net
>>120
自分の場合は
70キロ台生活が36日
60キロ台生活が42日
50キロ台生活が55日
振り返るともっと厳しく頑張れてたのにと後悔が残る

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 07:33:27.55 ID:aHazT0pN.net
50キロ台生活終わった人はなんでまだいるんだ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 07:34:42.74 ID:LvShiifL.net
ダイエット(英語:diet)とは

『身体を細くしたい』『体重を減らしたい』という目的や
医学上およびその他の理由に基づき食事の内容を制限する事

「生き方」「生活習慣」「食事療法」を意味するギリシア語「δαιτα」が起源[

メリアム・ウェブスター(Merriam Webster)によれば

ダイエット(英語:diet)とは

自動詞では
「食べ物を食べる」
「あらかじめ定められた規則に従い飲食する」

他動詞では
「ヒトに食べ物を摂取させる」

名詞では
「毎日規則的に食べるもの」
「習慣的な栄養の摂取」
「ある特別な理由に基づいてヒトや動物に処方する食べ物」
「体重を減らす目的で実施する食事療法」
「繰り返し提供されたり体験したりするもの」

と定義している

この単語の中心的な意味は
「食べ物を食べる」
「普段から食べている食べ物」
「食事療法」であり

「痩せる」「体重を減らす」「運動する」「運動して体重を減らす」

という意味はこの単語には一切無く

「ダイエット」と「運動」は何の関係も無い

また「運動」には体重も体脂肪も減らす効果は全く無い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 07:39:19.28 ID:1DabJVkl.net
>>176
次回がんばればいいよ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 07:41:09.76 ID:iwU22kAR.net

こいつ馬鹿か?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 07:46:14.48 ID:3skIX1hD.net
15キロ50分ランニング終了
173.2の54.1

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 09:17:26.05 ID:THS8M8e1.net
3月20日 朝
169.4 58.20

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 10:34:39.90 ID:FTNYhjQ0.net
50キロ台とか痩せすぎと思うが。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:19:38.37 ID:+o6RYQ4k.net
また荒らしかよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:31:48.87 ID:1DabJVkl.net
>>183
おいおいどうした。身長次第でしょ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:17:54.90 ID:spgUyBcB.net
178.9 56.7  17.7
5000メートル18分50秒もかかった
少し絞らねば

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:03:29.07 ID:1DabJVkl.net
>>186
15km 50分の人が出てきたときにも聞こうと思ったのですが、絞るとパフォーマンスあがるんですか?教えてください。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:11:20.66 ID:CgNCgeHa.net
世界保健機関WHOによる
BMI(Body Mass Index)判定基準
痩せすぎ<16.00 BMI(kg/m2)

BMI 16
160センチ 40.96キロ
170センチ 46.24キロ
180センチ 51.84キロ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:18:49.41 ID:5pZ8kqF3.net
>>187
本人ではないが一般的に長距離は軽い方が有利
トップレベルのマラソン選手を見たらわかると思うよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:24:24.13 ID:4gp2NmhO.net
50メートル7秒7の鈍足だけと
5000メートルは16分台
BMIは16台
ゴルフは70台
ボウリングはベスト150台の下手くそ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:24:22.90 ID:1DabJVkl.net
>>189
ありがとうございました。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:27:15.37 ID:iiQznvcn.net
はいはい自演乙

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:29:58.56 ID:dUCjldVT.net
身長 170.2
体重 51.3
51キロ台でまた3日で200グラムペース減

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:32:07.71 ID:3G4OIsCB.net
ジョギング始めて5ヶ月だけど体脂肪率が22%から18%になったよ。
質問には答えないけど質問してもいいよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:35:27.81 ID:+LPTLprn.net
>>189
身長体重から見ると既にかなり少ないから軽ければ良いという判断は出来ない
わかってないくせに意見書くな馬鹿

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:44:21.15 ID:dUCjldVT.net
足が遅い人に質問ないから帰りなさい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:45:27.77 ID:FZglwY9N.net
>>195
逆に長距離選手はムキムキな人が多い件
明らかに違うのにわかってない馬鹿が反論してるの草
おまえのことだよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:46:13.41 ID:56CdshQg.net
痩せられないくせに自己主張する人間は最低

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:47:55.68 ID:incrR3eR.net
体重90キロ荒らしがヒートアップしてます

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:51:16.73 ID:1DabJVkl.net
混乱します。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:52:05.55 ID:+LPTLprn.net
>>197
BMIの数字は走る距離によって差が出来る
マラソン<1500m<400m<100mとなる
データを読めない馬鹿だとおまえのような書き込みになる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:55:29.57 ID:+LPTLprn.net
>>200
オレンジの点が>>186
https://i.imgur.com/CbYt8Q5.png

誰が正しいのかおまえが決めろ
見極める能力を高めろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:55:34.04 ID:HWTbBYIO.net
戦わない人間の書き込みはどうでもいい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:58:37.43 ID:fU+z1i6u.net
痩せられない人間が屈辱を味わってあれこれ御託を並べてるスレ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:59:14.02 ID:+LPTLprn.net
午前中に筋トレした後ずっとTシャツ
気温見たら17度か温かいね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:59:27.45 ID:FZglwY9N.net
>>201
不等号の使い方を間違ってるぞ
低学歴だから?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:01:16.59 ID:+LPTLprn.net
>>206
それならどこが間違いなのか知障に教えてもらおうかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:03:22.15 ID:+LPTLprn.net
知障君!
どこが間違いなのか書いてごらんよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:04:48.87 ID:FZglwY9N.net
顔真っ赤になってるの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:06:31.29 ID:+LPTLprn.net
ちなみに不等号が理解出来ないこの馬鹿は
低学歴どころか義務教育の小学校算数で落ちこぼれた知能遅れの特殊学級支援学校だね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:09:12.22 ID:+LPTLprn.net
不等号が出来ないなら黙ってれば良いのにw
苦手なものに口出しして墓穴を掘る

馬鹿すぎるわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:14:58.72 ID:3G4OIsCB.net
半年で83kg→58kg、173cm、男。
そろそろキープに移行します。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:17:52.43 ID:HElTB2y7.net
いきなり嘘の自己紹介する荒らし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:21:52.76 ID:aE5WY92W.net
痩せられない荒らしにとっては今日が正念場?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:23:38.58 ID:1DabJVkl.net
>>213
あんたなんでみんな嘘扱いすんの?自分一人でやりたいの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:26:26.79 ID:sDu0dCyW.net
・体重別スレ 59.99kg〜50.00kg ★7
文字通り59.99kg→50.00kg(または最終目標)まで減らすべく
ストイックで地道な努力を日々継続している人達のスレ
参加者の平均BMIは18.8

・女版体重別スレッド50〜59kg台 2
体重が50〜59kg台の女性の方々のスレ
参加者の平均BMIは22.0

・体重別スレッド50〜59kg台 3kg
体重減らす欲望より食欲のほうが強い人
基本的に自分に甘い考え方の人
努力を怠り体重が増えた人
たとえこのような人でも参加OKの
単なる体重が50〜59kg台の人達のスレ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:21:39.84 ID:1DabJVkl.net
>>216
どんなお題目を並べようと、信じてもらえないなら誰も入れない。自分だけの日記にしたいってことだろ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:27:32.37 ID:JvpP9Nmw.net
痩せられないからとにかく荒らすしかない90キロおやじ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:55:44.43 ID:QPvVFfEV.net
ID:+LPTLprnはチワトか?www

チワトは義務教育の小学校国語で落ちこぼれた知能遅れの特殊学級支援学校出やな!(^o^)


【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】

○ミナトちゃん小学校3年生で習う漢字の「様」の書き方が出来ない

まさかとは思いましたが以下の2つの画像のどちらも右辺の縦に下ろす線を使う「水」が独立して書かれています

https://i.imgur.com/oofYUTV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsHBC98UUAAQ71M.jpg:large

ミナトちゃん
10画目の縦に引く線は一番下まで下ろすんですよ
ミナトちゃんは「様」って何画の漢字と聞かれたら15画と答えるのでしょうね…


<「様」の正しい書き順参考>

https://kakijun.jp/page-ms/1448200.html

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:44:53.81 ID:3ZugNpIT.net
ID:+LPTLprn
この人は興奮してIDが赤くなっても連投するほど図星らしい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:29:58.45 ID:+LPTLprn.net
220のように興奮というワードをなぜか使う馬鹿は精神的に不安定なんだろうね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:31:46.00 ID:+LPTLprn.net
精神的に不安定だからこういう場所を荒らすのは問題ないけど
そういう奴ってそれが食事量につながるからいつまで経ってもデブのままなのよw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:08:52.22 ID:2NdBMgOT.net
なんなのこのキチガイ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:57:54.08 ID:QPvVFfEV.net
>>223
え!
チワトを知らないんか?

ダ板&ウ板で一番有名な基地外こどおじですよ〜!(^o^)
しかも乞食www

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:38:21.15 ID:HbBps7iC.net
3月21日 朝
169.4 58.05

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:11:13.08 ID:oAhvezGN.net
スポーツを楽しむ

ボウリング
ゴルフ
テニス
卓球
中長距離走

このあたりはおすすめ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:01:27.73 ID:12u+fwsc.net
学生時代に本気で取り組んでた競技を再開するのが一番いい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:28:03.56 ID:ehc0xUzv.net
3月22日 朝
169.4 58.00

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:09:38.83 ID:GESCS2fs.net
大学卒業してからはゴルフとスキーしかやらない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:46:20.00 ID:Hx9HRi8y.net
3月23日 朝
169.4 57.95

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:36:58.69 ID:/+A4+nVA.net
ジョギングしてる人は転倒に気をつけてね。
俺は4日前に派手に転んで酷い擦過傷を負った。
膝曲げ伸ばししたりズボンが当たるとめちゃくちゃ痛い。
ずっと走るのお休み中。
転んで良いことなんか1つもないよ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:47:21.51 ID:yuiHaLGp.net
いいから痩せられない荒らしは黙れやクソが

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:43:49.97 ID:6ByPPaHF.net
何にいらついてるのか誰にイラついてるのか謎なんだけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 06:54:47.12 ID:sK3JkT7o.net
焼肉食べたら54.4kg→56.1kgまで増えた
ほんと減らすの大変なのに増やすのは秒で増えてくなぁ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:44:06.52 ID:iUhmY11Y.net
3月24日 朝
169.4 57.70

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:55:17.54 ID:X7XlplZx.net
パン1個で過ごそうと思ってたら勢い余ってお菓子を大量に食べてしもうた。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:33:32.27 ID:ieH5+C8U.net
痩せられない荒らし多いね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:36:30.84 ID:X7XlplZx.net
僕は痩せたから今は維持を目指してる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:37:03.02 ID:nFqtIzlE.net
食欲は大事だからなかなか痩せられないのは仕方ない
どちらかと言うと痩せたいよりも太りたくないだけだから

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:13:57.57 ID:B8+s4Wtj.net
そういう甘えた人間は帰れ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 09:37:11.40 ID:ndJrnjAv.net
3月25日 朝
169.4 57.60

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:10:12.10 ID:3NZUfYfz.net
√3 54.0 18.0
11日でマイナス300グラムであります

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:45:40.57 ID:GYvnJT38.net
昨日はお菓子いっぱい食べたのになぜか1kgも痩せてた。
何で?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:26:47.99 ID:R0uALBsh.net
痩せられない弱い人間の事はどうでもいい
さっさとお帰り下さい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:36:20.66 ID:5CKdbiDv.net
また90キロおじさんが架空の作り話で荒らして来やがった
相変わらずつまんない馬鹿だね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:55:20.39 ID:S2HN1rLp.net
荒らすなら他のスレにしてくれ迷惑だ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:00:25.67 ID:bUjPze/E.net
痩せられない荒らしはお前だろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:06:31.20 ID:Qs6wVxkc.net
171.4の50.95
二日連続のゴルフ終了
昨日は87で今日は83

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 04:33:37.70 ID:sv5Lc7B7.net
2019年(令和元年)11月 国民健康栄養調査
20歳男性平均 身長170.2cm 体重57.0kg BMI19.67
20歳女性平均 身長158.7cm 体重49.0kg BMI19.48

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 05:05:06.37 ID:XFbxFQG7.net
>>176 >>120
170.4cm
90kg台 59日 (最初はゆっくりと減量)
80kg台 22日 (ここから本格的ダイエット)
70kg台 28日
60kg台 39日 (BMI22で一旦サボる)
50kg台 28日
52kg→47kg 10日
50kg→47kg 4日

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 05:05:22.96 ID:XFbxFQG7.net
>>176 >>120
170.4cm
90kg台 59日 (最初はゆっくりと減量)
80kg台 22日 (ここから本格的ダイエット)
70kg台 28日
60kg台 39日 (BMI22で一旦サボる)
50kg台 28日
52kg→47kg 10日
50kg→47kg 4日

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 07:20:48.26 ID:yPL7T5O5.net
3月26日 朝
169.4 57.50

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:17:51.44 ID:/ryUcEia.net
>>251
170だったら50キロ代のどこかでゴールにしても良かったのではないかと思うのだけれど継続している動機はなんですか?美容?競技?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:42:53.02 ID:I+42oOBD.net
ウンコ出た

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:20:34.45 ID:d8QEFAuB.net
40kgきりたいんだけどやっぱおかしいのかな…でも世の中そんな人いっぱいいるし、理想は戦慄かなの(38kg)
身長156cm、今の体重は58kg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:57:40.19 ID:rzeBiSSm.net
俺今173cm58kg だよ。
キープ目指してる。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:50:12.12 ID:lAWFIvuU.net
15kg痩せたらスーツが全部ブカブカになって直すのに一着辺り1万以上かかる。
新しいの買うか迷ってる。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 07:38:22.09 ID:6TbFjS2/.net
新しいのを2着程度買ったら?
リバウンドしないとは限らないから…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:37:09.13 ID:Z89Zib/q.net
医師免許もないくせに他人にアドバイスするクズ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:25:46.85 ID:lAWFIvuU.net
二郎系ラーメン鱈腹食べたら2キロ太って58.8kgになった。
明日はパン一個だな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 17:37:28.55 ID:GrhCGbi0.net
パン一個のはずがお菓子鱈腹食べてもうた。
(*´・ω・)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 12:41:01.30 ID:x+PbfKde.net
セブンの冷凍の今川焼き一日一個たべてる
もちろん体重は減らない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 08:44:44.56 ID:XFLqbNvx.net
研究結果によると
BMI15まで一貫して痩せてる女性の方が魅力的と評価された
https://i.imgur.com/uBkyhHB.jpg
痩せすぎてモテなくなるのは都市伝説、痩せれば痩せるほどモテる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:49:02.41 ID:j++sELrd.net
>>263
貼ってある図は、結果が男女間で似通っていたことを示すものでBMIとは関係なさそうだな。論文の結論もそうじゃないみたいだぞ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 11:27:20.14 ID:XFLqbNvx.net
>>264
一番魅力的と評価された体型の平均BMIは17.3だけど
一番魅力的と評価された回数が最も多かったのはBMIが15の体型
https://i.imgur.com/B7MDtVB.png
少なくとも17.3までは美容的には細すぎには入らないね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 11:36:50.49 ID:XFLqbNvx.net
実際のデータはこれね
https://i.imgur.com/iwV9I1J.png
少なくともBMI15までは痩せすぎて魅力が落ちるって事はないよ
世間では痩せすぎたらダメとか男性はふっくらが好きとか言われてるけど
科学的なデータでは男も女も女性が細ければ細いほど魅力を感じてる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:30:44.01 ID:VgXdLWhb.net
20代の若いモデルを想定してるんでしょ
今の壇蜜は病人みたいにガリガリ痩せてるから魅力的とはいえない
人妻サウナとかいう企画?の画像を見たらわかる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:06:09.86 ID:j++sELrd.net
>>266
ただし、モデルの年齢とBMIに相関があることから(若い方が細い)、BMIを過大評価している可能性も指摘しているし、要約の中ではBMI19にまでしか触れていない。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:17:18.29 ID:yaVBflo0.net
レスandスレ立て代行依頼スレ 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1616548729/355

355 名前:名無しさん?[] 投稿日:2021/04/05(月) 12:46:59.80
代行よろしくおねがいします
【スレッドURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1614484735/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
>>267
年齢も関係ないよ
https://i.imgur.com/GHD097l.png
20歳から55歳まで参加してるけど
体型だけから年齢を推測してもらう調査の方では
実際の年齢が若い人よりも痩せてる人の方がより若く見られてる
何歳だろうと女性は細い方が魅力的というのが科学的な調査の結論

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:22:00.99 ID:dVg+OGQK.net
体型だけでみたら細い人の方がいいよね
30代になっても同年代同士だとやっぱ痩せてる人の方がモテるし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:53:12.67 ID:UeGpTGIz.net
調査の結論しか書いてないけど調査方法は?
数字だけ提示してるの?
サンプルの写真を見せて選ばせるとかやってるの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:16:24.95 ID:PIn8aTgM.net
あっはっはっはwwww

代行w

荒らしが代行使ってレスしてんぞwあっはっはっはwwwww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:21:06.82 ID:j++sELrd.net
まだ読んでないから分からないけど、科学的な結論ではないでしょ。この論文の結論でしょ。
一本の調査ではわからない。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:31:05.69 ID:j++sELrd.net
うん。でも面白いね。読んでみよう。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:40:15.53 ID:PIn8aTgM.net
今から代行なんか使ってる奴は無視しようぜ

荒らしなんだからな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 15:02:46.74 ID:ksznTF6X.net
細めが魅力的だとは思うけど細すぎるのはちょっとね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 15:14:23.72 ID:Um3jiuHy.net
BMIが15って具体的に誰だろうと思って調べたら
桐谷美玲さんが丁度そのくらいだった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:13:04.74 ID:GC/j/ncz.net
ぽっちゃり好きな男に好みの体重聞くと55kgとか?って返ってくる、55kgでぽっちゃりって言われるのが現代日本
だから私は痩せる、誰が見ても細いって言われる体重を目指してる、二度とデブとかぽっちゃりなんて言われない体型になる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:18:50.50 ID:s9Uz6OeC.net
外で運動したくないから家でできるものをYouTube見ながらやってるけどやっぱりジョギングしたり歩いたりするより全然効果ないのだろうか
二の腕とか見た目は細くはなってきたけど体重にほとんど変化がないし、一食でもドカ食いしたら次の日には1.5kgとか平気で増えてる…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:41:04.26 ID:PIn8aTgM.net
代行とかクソ荒らしの場所だろwwww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:27:51.49 ID:n/RHY96s.net
>>279
スーパーに行くときは自転車よりも徒歩のほうがいいことに気づいた
片道10分だからそこまで負担ではない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:54:54.84 ID:8bgAg2Bo.net
今日朝59.8キロ。60〜69キロスレの住人でしたが
始めてこのスレに書き込みしました!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:56:05.90 ID:8bgAg2Bo.net
このスレにとどまれる様、自己管理しっかり頑張ります

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:58:59.55 ID:uo8sCyxP.net
ウンコ三回出た。
大量。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 01:26:58.29 ID:RDtLmkzv.net
わいも

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:49:05.58 ID:UmGG9+2I.net
156の56 背中の肉がヤバい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:20:37.24 ID:uL9Aqll8.net
昨日は二郎系ラーメン鱈腹食べたのにウンコ出ないよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:49:31.71 ID:SXTxz+sA.net
自分はダイエット始めてから便秘がち。
油脂成分をあまり摂らなくなったからかな?
これも試練のひとつだと思っている

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:59:53.78 ID:73xorQfw.net
高カカオチョコレート、海苔、コーヒーは便秘解消の三種の神器
わかめご飯やスーパー大麦でもええでめんどいから常食するのは無理だったが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:29:09.90 ID:H3WoNJVl.net
私は昔から便秘
コーヒーは毎日飲んでるけど便秘に良いとは知らなかったが私には効果が無さそうだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:59:48.88 ID:m4dETsIh.net
8ヶ月ぶりに一週間も運動さぼっちまった
アイガー北壁動画みて頑張る

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:49:02.77 ID:me2VdltS.net
風呂上がりに牛乳、野菜ジュース、お茶を250mlずつ飲んでるけど今日からヨーグルトも追加することにした。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:41:43.01 ID:CR45DnhN.net
40代になったせいか痩せにくいわ
消費カロリー減ってそう
大して食ってないのに

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:43:57.40 ID:pjGXRFRg.net
座ってる時間が長かったり飲酒してると内臓脂肪が増えるとか
ウエスト75センチ超えないようにしてるわできたら70位をキープしたい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:21:52.06 ID:me2VdltS.net
あー!!
ヨーグルト食べるの忘れた!
もう歯磨きしちゃったよー!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:55:40.29 ID:CR45DnhN.net
チョコフレークときな粉棒やカルパスやジャーキーやドライフルーツが食べまくりたくて仕方ないわ

ドライフルーツ買ったけどちょっとで我慢するの難しいわ
余計にストレスかかったわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:00:04.23 ID:OAP0+ZZj.net
我慢しすぎると暴走するから食いたきゃ食ったほうが良いぜ
小麦だけは食べないように

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:11:59.32 ID:jLPyHKXE.net
>>296
何も買わないのが一番
私はジュースすら買わなくなった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:29:11.50 ID:cP0Ft135.net
急いで落とす必要がないレンジの体重だと思うので、我慢の少ない条件でゆっくり進めるのがよさそうに聞こえるけどね。なんか暴発しそうな勢いに聞こえます。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:35:12.87 ID:F+cJ6D1k.net
男で60切ってる人はもう7割仕上がってるような人だな
パンツとかその店の一番細いやつって選び方だろw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:38:09.78 ID:cP0Ft135.net
>>300
自分は166cm、58kgで腹囲85cmでした。筋肉なくてあばら浮いてるけど腹は人並み以上のオジサンとか自分以外にも案外いると思います。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:28:07.84 ID:plNV5A4I.net
153で57〜59を今年はじめからずっとうろうろ
去年めちゃくちゃ太って61まで行ったけど少し落ちてから動かない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:28:37.41 ID:FsVN1F+g.net
>>301
えっ。
それ、おもいっっきり息吸ってからお腹膨らませて測ってない?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:28:53.67 ID:plNV5A4I.net
誰が見てもデブだし、パーソナル2ヶ血賜ハったし食生滑も気をつけてb驍オリングフィャbトもしてるし涛恷ソ抑える薬も飲んでるけどダャ=c…もうこれbェ適正体重なのbゥなと諦め始めbトる
昔は42kgだったのにどうしてこうなった
ぽっちゃりだね!という目で見られることに未だに慣れない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:43:58.44 ID:FsVN1F+g.net
>>304
計算したら今BMI24じゃん。誰もが経験している停滞期と読める。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:46:50.81 ID:iv1f59Hn.net
>>301
車社会の県でアルコール飲んでてデスクワークとか?
そこまで極端なのはあまり見ないな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:01:44.35 ID:QWtkKCHu.net
>>303
2年間で体重4kgで腹囲が10p増えた。この1年で戻したけど対策せずに落としたら筋肉も落ちたのでよりガリ感が強くなってしまっている。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:20:15.48 ID:l/apctPY.net
男は普通1キロ1センチなんだぜ
腹水溜まってるんかな?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:56:38.68 ID:3VhcGbgT.net
今日昼にめっちゃうんこでたこれでもかってくらいでた

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:06:54.08 ID:weA4BgxL.net
腹筋ローラーと腕立てだけでも欠かさずやってると1年で見違えるからおすすめ
何を目指してるの?って聞かれるくらいかっこよくなる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:41:08.90 ID:nPTNW22m.net
チートしたら2キロ太って59.8kg になった。
どうしてくれるの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:08:44.23 ID:6qgmaat3.net
チートは愚か者のやること

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:22:46.87 ID:66j6VqwQ.net
>>310
何を目指してるの?って鍛えすぎて逆に不健康になってて呆れられてる時に言われる言葉じゃん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:23:05.97 ID:G/46Sote.net
毎日自転車で10キロ位走ってると食いたいだけ食っても太らない
やっぱ運動だな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:37:45.25 ID:/5ojDlSw.net
テレワークになってからは朝の7時から1時間ランニングすることを弊社では推奨している
定期的なZOOMで顔が細くなっていたら査定を良くしてあげる
太ってるやつは何もしてないのが丸わかり

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:50:25.88 ID:G/46Sote.net
午前中の日光を浴びるのはメンタルの安定に寄与するってね
冬はうつ病が増えるのは日光を浴びる時間が減るからだそう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 02:39:29.67 ID:BikG4+Eu.net
バセドウ病になったら痩せるよ
普通に食事しても数ヶ月で10キロ痩せる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:45:13.43 ID:0sV/g94M.net
173cm
去年の暮から食生活変えて68kg→59.7kgまでようやく落とせた。
しばらくは60kgを行ったり来たりだろうけど、58kgくらいで安定させたいなー。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:43:58.26 ID:SimbbZnG.net
油断しないで我慢することが大事
くれぐれもチート(笑)はやらないようにね!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:24:34.23 ID:PY78jXmx.net
チートデーという定期的にダイエット失敗させようとする悪魔の誘惑

禁煙してる人に今日は吸っても大丈夫な日だと誘惑してタバコ吸わせるようなもんだ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:20:46.92 ID:Pul/lCfC.net
自分はチートデーの効果はわからない。125日で今20Kg減量してきたけどチートデーはなかったしこれからもやらない。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:28:34.42 ID:88vUwMAq.net
チートはメンタルの維持のためだろ
1回くらい限界まで食っても大して変わらんから安心しろ
一時的に増えるのは枯渇気味だったグリコーゲンがローディングされて回復するから(グリコーゲンの重量の3倍の水分が保持される)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 02:29:36.82 ID:bKF2SlMQ.net
チートデーで食べた菓子パンの味が忘れられなくて
10キロリバウンドしてしまった愚か者の話がブログに載ってると勇気が持てるよね
私はこのバカみたいにはならないぞ!ってね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 02:53:40.78 ID:KfJP40ZW.net
>>323
お前、リバウンドの素質あるよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 03:10:17.71 ID:w14vOC38.net
どんだけうまかったんだよw
リバウンド王かよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 04:28:10.36 ID:LANgS6R0.net
ダイエット頑張ったときに食う菓子パンの味じゃなくただ菓子パンがうめーってだけかよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 06:12:56.96 ID:vwvwe6u5.net
若い時みたいに、食事減らすだけじゃBMI20ぐらいまですんなり落とせなくなったわ
代謝が低下して頑として体重が減らなくなる

BMI22ぐらいからはしっかり運動・しっかり食べてようやく少しずつ痩せていく感じ
大変だけど頑張るしかないなー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:36:33.97 ID:Gn5gkhix.net
アメブロ jp/imaichibukiyou/entry-12384128494.html

このブログのことね
最初から見るとすげーよこの人

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:37:39.62 ID:mmDs6v1q.net
皮が余りすぎてキモい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:05:52.74 ID:PzJb6H+t.net
30歳からは毎年1%筋肉が減っていくから意識して筋トレしないとスキニーファットまっしぐら

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:57:58.65 ID:polC48TR.net
サルコペニアとかフレイルと呼ばれる状態は病気になった時にすごく致死率を上げてしまうね
かと言って筋トレしようと言ってするような人はすでにやってるというw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:02:19.33 ID:6Gj+9LfQ.net
>>331
認知症のリスク因子でもあるで

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:11:38.57 ID:cj9l1UZN.net
アメブロの人140キロから自己流で90キロまで痩せたのはすごいが皮がひどいな
しかもこれで22歳(当時)
40代のオッサンかと思ってたから驚いたわ
最後の報告から3年音沙汰無しなのが気になる
完全に折れてしまって再び太ってるだろうなぁ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:15:25.63 ID:OvSyie6T.net
やっと停滞期抜けたわ
あと1.3キロだから今月中にはいけそうやな
残り10000キロカロリー削減させるだけや

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 02:42:35.37 ID:01YPiM93.net
>>333
何て奴ですか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 07:05:21.27 ID:8j4Jhm4R.net
自己流じゃなけりゃ皮余らずやせれるみたいに書いてあるけど本当かよ
ただ時間かけて痩せましょうってだけじゃないのかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:37:06.48 ID:J0/hW4Ac.net
>>335
328

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 14:15:01.79 ID:EQfeZZ5A.net
結局このトレーナーと契約しても上手く行ってないのね。
トレーナーは、客が「隠し事をしていた」「投げやりになってしまった」って言うばかり。これが現実か。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 14:59:32.60 ID:QRlcHykG.net
ブログの人は皮も引き締まりそうだったし
140kgまで肉がつくし筋トレの素質ありそうなのにな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:56:04.18 ID:RwXmZzt7.net
自力で140から90まで落とせたのは素直に凄いと思うけれど
皮余りで醜いのが耐えられなかったのか
これは何年か経っても皮が縮んだりしないの?
年月が経てば自然になるから体重をキープするようにしましょうと食事のことも考えてあげられるようにしたらいいのに
ボディビルダーを目指すことになったのは絶対にこのトレーナーがそそのかしたんだな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:57:50.26 ID:RwXmZzt7.net
そう考えるとトレーナーも悪いと思えるし
私はこのジムには通いたくないな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:30:08.99 ID:SIm1EgTR.net
たしかに大きすぎる目標掲げて逆に心折れてるのはあるよね
ほんと、キープして皮が縮むの待つ方で考えればいいのに勿体ない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:37:17.88 ID:rAFP/rpI.net
体重が軽くなった時の快適性を体感すると戻れなくなると思うが
またあの重りを背負う生活に戻るとか学習できないんだろうか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:16:32.86 ID:ICudtdiN.net
チートデイで食べた菓子パンの味が忘れられなくて一気に8キロリバウンドしたとかメンタルに難がありそうやね
我慢できない性格なのかな
ダイエットがうまく行ってるとモチベーションが上がるから間食したりはしなくなったなぁ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:24:23.71 ID:IYkFY4ys.net
78kgから55kgまで来たけど本当にこの体快適過ぎる
極端な食事制限や糖質制限してこなかったからかダイエット始めてからご褒美デイ的な事しても前日比1kg以上の増加も無くきててそれですら体重いなあって不快感があったからまた10kg単位で増加するのとかキツすぎる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:56:59.63 ID:J7MzXSLU.net
俺も。4か月で20Kgダイエットして今BMI22 体重59だけど、快適だからもう昔に戻りたくない。
昔はこんなに快適だったんだなって気づいた。
体重って僅かに増えていってだんだん体が不自由になるから、標準体重だった時の快適さを思い出せないんだってわかった。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:00:37.89 ID:J7MzXSLU.net
今はBMIを20まで落としてさらに体調がよくなるかを確かめるべくがんばる。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:44:07.57 ID:x7FLwymj.net
単純な体重の重りが取れたのもあるけど
脂肪肝が解消されて体調が改善してる可能性もあるよ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:00:36.63 ID:rFK7MJU3.net
体重が落ちても腰痛など痛み系は劇的に良くなるけどそれくらいだったな
日常的なだるさは寝る前まで常飲してた緑茶のカフェインが原因だったw
寝れてるようでよく眠れてなかったんだな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:51:30.60 ID:sctYtO6b.net
10キロ減って高校の時みたいな体重に戻ったけど特に変わったことはないかも?
お腹がすっきりしてズボンはベルトが無いと落ちるくらい
体調は変わらないかなぁ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 04:00:19.45 ID:/Gwiz1bR.net
57-8キロで安定してたけど最近寝れなくて寝る前にラーメン屋行ったりお菓子食べてたりしたら59.9にまでなってた
MAX95キロからのダイエットだからもう絶対あの頃に戻りたくない
モチベ上げて頑張る

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 04:15:51.54 ID:Id20IZ8h.net
食ったら運動するための準備だと思って筋トレなりチャリなり乗ってくればいいさ
運動の消費カロリーは侮れない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 13:59:31.84 ID:dwcv/gtt.net
寝る前に何か食べるのは私もやるけどラーメンはやりすぎ
空腹感は慣れたら大丈夫
幸いなのはストレスで暴飲暴食するような性格ではないこと

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:41:24.28 ID:0puD556t.net
寝る前に食べる必要はないと思うんだが
眠かったら寝たらいいよ、それだげで500キロカロリー前後取らなくて済む

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 17:00:42.70 ID:1l6eU24Q.net
前回のダイエットでは52キロの時は運動なしでも掴める肉ほとんどなかったのに、同じ52キロなのに肉めっちゃ掴める
筋肉が減ってるってことやな
運動したくないわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 17:19:47.40 ID:0puD556t.net
何だっけスキニーファットとかサルコペニアやフレイルとか言う状態か

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 17:40:08.65 ID:ujG5s4JB.net
>>356
サルコペニアとかフレイルとかは主に高齢者のための用語。加齢とか寝たきりの状態が原因とするものを指してたと思う。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 17:44:24.94 ID:wH8BRXNe.net
高齢者じゃなくても極度の運動不足で筋肉が著しく減ったら同じ状態ってことではあるな
ダイエット中毒の20代の女の子とか80代と変わらない組成だとか聞くよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:33:03.07 ID:wvIoYY2h.net
ボディメークしてる人は、女性であって必要な部分に筋肉がないと若々し見えないよ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:33:35.67 ID:IgwTCb0i.net
>>359
>>266

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:38:57.66 ID:qSBgcarx.net
BMIと体型はあまり関係ない
筋肉があるほどメリハリがあってかっこいいが同じBMIでも筋肉が少ないサルコペニアだとぶよぶよだるだる

日本人のアイドルちゃんは尻が垂れてるけどアメリカ人のモデルはだいたいプリケツ
何が大事かよくわかる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:18:47.12 ID:wvIoYY2h.net
>>360
でしょ。
ウエスト58cmとモデル並みの極細でもヒップは87cmが好まれている。つまり大殿筋や中殿筋をスクワットで鍛えてボディメークしないと好まれる体型にならない。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 05:22:45.72 ID:nfuiuXZP.net
いくら痩せてても筋トレしてないと尻が垂れてるんだよな
もしくはガリガリで垂れる物もないマッチ棒でキモいか
痩せ過ぎて関節の部分だけボコッと目立つようだと余命何日だよって感じ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:08:59.02 ID:IQTzRbnS.net
パンケーキ食べたい&#128549;

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:39:55.42 ID:+A4Z+lKr.net
パンケーキについては初めからこの世に存在しないと思うしかない。。。
ナッツや高カカオチョコレートをつまむ程度に順応できたよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 16:11:28.95 ID:B9BkJyK+.net
パンケーキは一時期流行ってたね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:42:01.31 ID:9S7Rj4qv.net
体調は特には変わってないけど10キロ減量したら寒く感じるようになった
4月も終わりへ近づいてるのにまだ寒く感じる…
逆に夏は少しは涼しく感じるようになるのかね?まだわからんけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:15:12.80 ID:+A4Z+lKr.net
>>367
それ、自分もそう。
皮下脂肪が少ないから寒いのでは、と思っているけど、もしかしたら代謝が落ちて寒いと感じてるのかも、
自分は心配です。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:18:37.50 ID:l4w+hYmw.net
70から半年で54キロまで落とした時は夏場快適だったよ
35度までエアコンいらなくなった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:47:00.61 ID:IbQ9I+eA.net
今日は最近カロリー制限やりすぎて体調不良になった
しばらく維持するくらい食べて様子見るはめに

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:15:15.51 ID:fGFoJzon.net
>>370
鉄分不足じゃないの?
単純なカロリー制限だと鉄分が足りなくて貧血になるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:35:45.74 ID:SE4ddu+Z.net
2000キロカロリー前後取って運動するのが一番効率よく痩せたな
実験的に1500→1200→800まで下げたことがあるけど、800だと体温が全く上がらなくて布団に入っても1時間位寒くて寝れないわ筋トレすると色んなとこが攣って悶絶するようだったw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:47:09.91 ID:fGFoJzon.net
>>372
必須のビタミンとミネラルを満たしながらカロリー制限するのって難しいからね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 06:52:47.34 ID:ZxPxd6iq.net
腹筋がつるとマジで人生の10大痛いにランクインしそうな辛さ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:56:06.65 ID:Vfpsp1NF.net
自分も一気に痩せたけど、4ヶ月に20kgは結構食べて痩せた。
とにかく、野菜、緑黄色野菜、わかめ、きのこ、大豆で腹一杯にした。その後魚やご飯は少々。ナッツちょっと。
カロリー計算もした。最初は1日1500キロカロリー、今は1400キロカロリー。お菓子、果物は完全排除した。
食べるのめっちゃ大事。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:12:53.07 ID:sDJas4yg.net
美味しそうなラーメン屋を見つけたけど
52キロ台になるまで数週間我慢してるの辛い

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:49:33.29 ID:VlDllexp.net
体調不良になる目安はBMI18.5以下らしい
これは身長と体重によって決まる
身長の低い方なら50kgを切っても大丈夫そうではあるけど
私は気づいたらぎりぎりBMI18.5

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:49:22.20 ID:3Ub5gFBt.net
起床直後58kg、起床後直ぐの10.4km ジョギング直後57.4kg 。
ジョギングはまじで痩せるんだな。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:55:35.66 ID:7AKuFM1j.net
喉渇いてない?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:36:12.84 ID:3Ub5gFBt.net
餅一個しか食べてないから腹減った。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:31:55.03 ID:3Ub5gFBt.net
腹減ってたから夕御飯鱈腹食べてしもうた。
明日も走るからまあいいか。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:01:04.36 ID:XkZnqusT.net
水抜きという意味ではボクサーは1日3キロ絞るからな 風呂で

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 20:18:00.32 ID:W5pjCiKr.net
ボクサーって汗で出すだけなの?
利尿剤とかも使うの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 20:44:17.51 ID:CdVei0hq.net
>>383
薬物は使わないよ
もちろん人によるけど水抜きで何キロ絞れるか個人差があるから事前に何度かやってみて調べておく
それで3キロ絞れたとしたらリミット+3キロをキープしておけば特別な減量はいらないし+5キロキープしておけば2キロ減量しておけば良いという感じ
何で水抜きで済ますのかは簡単で瞬間的に水を抜いて計測したらすぐ水飲んで戻せば身体の負担が最小限ですむし筋肉も失わないから

健康維持のダイエットとスポーツの減量は全く違う
こういう手法は例えば結婚式の写真撮影があるからどうしても一時的に絞りたいなんてときにも使えるけど失敗すると救急車だからねw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:49:10.77 ID:Vfpsp1NF.net
水分を補給しないと腎臓にダメージを与えるってどこにでも書いてある。
ダイエットは健康が目的なのに、腎臓を痛めつける方法とか論外だわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:00:21.82 ID:sDJas4yg.net
ダイエット関連見てても空腹辛いって言うの見ないの不思議
カロリー減りまくりでカロリー制限してるから毎日四六時中辛いんだけど
辛くない人はその方法教えてほしい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:15:42.22 ID:5YhvZDsI.net
>>367で寒さを感じるようになったと書いたけれど
痩せたせいではなかったぽい
今年の4月は例年より寒いらしくて自分以外の人が寒い寒いとコメントしてる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:20:14.18 ID:5YhvZDsI.net
>>386
ダイエットが上手く行ってる人は多少の空腹感は慣れてるから我慢できてる
辛いのはダイエット初期だからだと思うよ?
私はステーキや唐揚げとかラーメンを食べても太らないからねー
ただし量は抑えてるから食べ過ぎることはない
食べすぎないように自制することが大事なのだ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:22:39.27 ID:5YhvZDsI.net
当たり前だが
満足するまでたくさん食べる→X

好きなものを食べた時点で満足できてるから量は重視してない
ちなみに明日はハンバーグの予定だ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:37:46.17 ID:NKu9tFuH.net
>>384
ボクサーがスゴいのは減量より増量だと思う。前日軽量53kgパスして翌日60kg越えでリングに立つのはスゴい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:34:58.61 ID:lEGQ0ync.net
>>386
タンパク質が足りてれば強い空腹感は来ないよ
闇雲にカロリー減らすんじゃなくてバランスの良い食事が大事

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 14:22:51.97 ID:6KsDVT1C.net
セブンの今川焼き
中毒性高いわ一個でやめられない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:27:04.18 ID:hZGjUL5+.net
ジョギング前57.8kg、後56.6kg 。
痩せたのを良いことに飯を鱈腹食べた。結果58kg。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:47:16.62 ID:oqCcdt1m.net
こういう馬鹿がファットマンになるね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:00:45.67 ID:cZaYFSvR.net
飯食った後は体重増えるんだから大食いして+0.2はむしろ少ない気さえする
それより1kg汗をかけるくらい走り慣れてるのに直後の体重減を痩せたって言うのがジョークなのかわからない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:42:33.95 ID:D4smEEMc.net
お腹空いたら、薄めのプロテインで紛らわす
ソイ14、ホエイ7、水300ml の割合

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:08:56.55 ID:4klpEn5P.net
皆様ありがとうございます。
空腹辛いと書いた者です
タンパク質、プロテインですね。
プロテイン飲料は甘味もあるからいいかもです。後で買ってみます

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:24:19.31 ID:qcOz/HEL.net
プロテインは何も粉で取る必要はなく納豆でもいいし卵でもいし肉食ってもいい
とくに動物性蛋白が優秀
1日の摂取量は体重1キロあたり1gを目標に

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:40:47.76 ID:w/gIN1Sn.net
タンパク質ばっかとってたら臭くなるよ
腸内環境悪くなっておならも臭くなるし

血がドロドロになってる気がするわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:04:26.99 ID:+zA+wWl/.net
日本人はタンパク質が足りてない人が多いから適正量摂取するだけで痩せたり筋肉が増えるなんて研究もあるね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:04:50.58 ID:u74e9+od.net
私は体重×1.2くらいが丁度いいな
ダイエットのスピード下がらず腸内環境も良好
一度体重×2くらい食べたら胃も腸もめちゃくちゃしんどかったわ。毎日これくらい蛋白質摂取して胃腸も元気な人すごいと思う

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 04:07:30.88 ID:zZ8ZPXGP.net
最近あたりめばっか食べてる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:32:54.87 ID:3i/y4L50.net
95キロから58キロまで痩せたけど昨日久しぶりに女友達に会ったらガリガリで拒食症の人みたいって言われた
一緒に歩きたくないとも
あと性的な目でもう見られないとまで言われた
今38歳だけど見た目50代に見えるって。。。
せっかく痩せたのにネガティヴな面しかないよ
失敗したのかなぁ
モテる為に痩せたのに。。。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:34:29.66 ID:/rCSGD2x.net
95キロで性的な目で見られてたのかよw
面白いなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:34:40.10 ID:3i/y4L50.net
身長は167センチ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:44:07.20 ID:01ivGJxL.net
失敗したのは95キロまで太ったことだろ167の58はthe普通

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:51:45.44 ID:eMDx610X.net
減量したことが羨ましくて意地悪を言ってるのでは?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:49:16.22 ID:Ws1EKVqs.net
皮余りが酷いのでは?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:42:38.15 ID:cqhwLdVS.net
女友達とレズの関係だったってこと?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:18:26.15 ID:1SxE1pCm.net
403は男なんだろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:03:59.97 ID:x31cyvvX.net
>>403
一気に痩せると顔もおかしくなるよなww自分もマスク取れないわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:53:21.08 ID:6IQgQatv.net
ちびなのが悪いんだろうな。
デブはマスコットキャラクターに見られてたんだな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:37:09.15 ID:7y0LlmrN.net
>>403
女友達がデブ専なんでしょ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:59:57.93 ID:7y0LlmrN.net
元々、並んで歩くと自分が細く見えるから403を友達にしていただけの可能性もある。
そういう友情観の女の人って結構いるし。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:13:55.89 ID:zZ8ZPXGP.net
男じゃないの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:18:05.86 ID:q/bK+LpS.net
まあまあとりあえずあの人はジムに通って筋トレして見返してやったらいいのでは

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:53:57.77 ID:ioLmAcrh.net
過去を振り返っても
太ってる子と仲良くしてる女の子は性格がアレだった
ダイエットにはフレネミーの炙り出し効果もあると思う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:57:05.26 ID:WO6Z4hvd.net
宝くじで3億当ててみるのも人間性がわかるからいい方法だよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:59:13.79 ID:6IQgQatv.net
明日は二郎系ラーメン食べるので今日の夜ご飯は納豆と野菜だけです。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:15:49.82 ID:Sr+6+vCB.net
40歳でダイエットしたら老けたわ
ぽっちゃりの方が若々しいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:20:45.58 ID:WO6Z4hvd.net
体動かしてバランス良く食べてる人は何歳になっても若々しいよ
体操の池谷とかすごい
動かないでカロリーだけ減らしてるとこんなはずじゃなかったという失敗に陥る

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:30:41.44 ID:4ANhTleo.net
ダイエットの最中はどうしても老けてみえるよ。
だってカロリー不足が続いてるんだもの。
そこから体重維持出来る食事量で安定させれば徐々に戻ってくる。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:57:05.28 ID:i5YC4Met.net
>>419
昨日目標に一瞬届いたから昼ラーメン行った
美味すぎたけどやっぱ体重増えて今日よる抜き中。戻すの数日かかるけどうまいんだよな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:22:27.87 ID:VfNTSkYo.net
こういう豚が将来太ったおじいさんおばあさんになるでしょう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:20:50.46 ID:GdVREvnP.net
ダイエットの目的が女性に好印象を持たれるためだったのか。
だとしたら体重減ではなく、筋肉のつき方の方が大切だね。
肩回りとヒップの比率は1.3対1がモテモディ
かつ、ウエストとヒップの比率は0.9対1がモテモディ
例えば肩回り114cm、ウエスト79cmヒップ88cmとか。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:48:15.21 ID:kkEDWqxN.net
肩周りってどの部位?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:16:01.22 ID:Em8GiShc.net
基本的にモテたいから頑張るってのは基本だと思うよ
筋トレとかおしゃれとかみんなそうでしょw
行き過ぎると変なことになるけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:18:19.75 ID:UZitIdA1.net
>>423
数日の調整で食べられるなら食べるよね
二郎系ってカロリーどのくらいするんだろうか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:38:56.74 ID:8JB9xkgQ.net
小サイズ(300g)で2000あるらしい
トッピング増し増しだともっと高くなるだろう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:42:51.03 ID:QsEIADLe.net
悔しいのは彼氏(175cm)と体重一緒ということ…ショックだった、とにかく痩せるために頑張る
今58kg、40kg台にはなりたい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:47:27.20 ID:G+WD5b6t.net
チャリで50キロくらい走れば1000消費するから朝晩25キロずつ走れば通常の飯と同じにできる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:54:20.59 ID:NBZYgj1L.net
>>430
いいねー
頑張ってちょうだい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:18:31.48 ID:hswr+JIh.net
あと1.5キロがなかなか減らね〜
2週間近く下がらん
どうなってるねん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:30:14.32 ID:zqaLkOJD.net
水をもっと飲んだら減るよ
脂肪燃焼した残りカスをちゃんと尿から輩出しないと体重減らない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 08:22:44.84 ID:vdjA72JG.net
なんだそりゃ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:15:03.43 ID:YMfx8TuQ.net
超うんこでた
たまに引くほどの量のうんこでる流れる時もごぽごぽして流れてった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 11:23:06.74 ID:WMggu1Jo.net
身長167
57-8代をうろうろしてたと思ったら59-60代に
最近お菓子とか食べてたもんなぁ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:50:11.25 ID:IKpsd5WH.net
運動サボったら-2キロ
筋肉消えてますね…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 16:37:11.95 ID:vdjA72JG.net
ただ減れば良いなら毎日チャリで20〜30キロ走れば月に2キロ程度減るさ
筋トレもしないと相応にカタボると思うが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:36:26.25 ID:logXKCfj.net
自分の場合TANITAの体組成計でダイエットしてるけど
2020年6月 体重83.85Kg 体脂肪率25.7% 筋肉量59.05Kg BMI 31.0
2021年4月 体重59.03Kg 体脂肪率11.5% 筋肉量49.53Kg BMI 21.8

今の体重はダイエット前の筋肉量とほぼ同じだから、ある程度筋肉落ちるのは仕方ないと思った

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:44:18.58 ID:osW2ieMJ.net
>>440
筋肉量の割合がそんなに高いわけがねぇ
脂肪体重だけで56キロで残り3キロしかないぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:06:09.64 ID:GO590nGy.net
正確な数値は出ないからな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:20:12.14 ID:logXKCfj.net
そうなんか。体組成計ってあまり意味ないな。体重計だけで十分かも。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:50:32.39 ID:Q9sHHNfY.net
>>443
数字そのものはそれほどあてにならないと聞きます。でも定期的にできるだけ同じ条件ではかれば傾向はわかるので良いと思います。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:55:08.84 ID:uC31Nl8r.net
毎日はブレブレだけど傾向はわかるよ
平均しても下がったり筋肉増えてて
運動の参考にしてる
オススメはbluetoothで自動記入

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:46:07.13 ID:XwvMrc0O.net
運動能力あがってりゃいいんだし運動の回数とかタイム基準にすりゃよくね?
筋肉量でどうこうとか考えたことないぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 06:56:30.27 ID:jb9FWcZp.net
体重1キロ当たりタンパク質1g取って毎日30分以上運動してたら余程のことがない限り健康だろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 06:59:24.50 ID:PzLYTFgf.net
食事制限してると身体が慣れてしまう
これが停滞の原因の一つ
でも私は好きなものは食べてるからあまり問題ない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:15:58.22 ID:jHoxl+yb.net
停滞期とか眉唾だと思ってる
体感したことないわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:18:54.28 ID:QAwYbmSZ.net
若いうちは、な…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 14:57:30.58 ID:kVEY0M0y.net
昨日はドーナツ3個しか食べてないのにウンコでっかいの出た。
何でだ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:54:12.99 ID:Xq5BCSzS.net
ウンコデナイ
おならも臭くなってきた
色んな種類の整腸剤飲んでるけど出ない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:42:53.55 ID:g12aFQTS.net
浣腸がおすすめ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:06:40.08 ID:YGSHDebo.net
>>451
おとといのじゃない?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:12:18.78 ID:xfH3x8WS.net
便秘になる人大体食わな過ぎ油分控えすぎ
食って運動するのが一番

ドーナツとかPFCバランスがうんこすぎる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:49:15.42 ID:IuQjoKy0.net
ということはウンコ食ってるのね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:53:29.53 ID:YD5Mm2f6.net
うんこ食えばドーナツ食ってることになるってことか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 00:04:06.43 ID:w1TX7Prr.net
ドーナツしか食べない日もあるよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 02:02:33.91 ID:m+m40BiP.net
つまりうんこしか食べないのか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:53:08.13 ID:IwZGAFd/.net
2週間近く停滞期中
昔その体重周辺だったぐらいで壁にぶち当たる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 08:33:06.47 ID:xiO4Sg8o.net
https://i.imgur.com/UQOP8Do.png
一ヶ月停滞してる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 08:37:13.19 ID:EIHgS4RW.net
一見体重が停滞してるように見えても体脂肪率はどんどん下がっていく(あくまでも数値上)
そんで3日くらいするとストンと体重が下がって体脂肪率はすこし戻る
これをひたすら繰り返して16キロ落ちたな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:16:00.13 ID:Fcsemo5D.net
落ちたと思ったらまた上がったわ
1200キロカロリー程度じゃ大してやせないな
5日間くらい800キロカロリーくらいにすっかな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:21:04.37 ID:EIHgS4RW.net
それ一番やっちゃいけないパターンに陥ってるね
初心者あるある

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:28:14.71 ID:cHkupgYg.net
ある程度結果が出てからの停滞期なら、目標体重達成後にそこでキープするための予行演習と考えて、一月とか二月とか(あるいはもっと長く)その体重が無理なく維持できるか試してみてはどうすかね。そこでストレス感じるようだと減量達成後はもっとつらそうですし。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:22:24.73 ID:rh4ukF9W.net
停滞期とか眉唾だと思うが
変なことして自律神経おかしくなってるか計算ミスだと思う

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:58:06.13 ID:l0skqjNZ.net
まーだ言ってるよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:07:18.84 ID:zAbZlJyW.net
停滞期とか言ってるの大抵馬鹿な女だろ
甘えなんだよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:52:25.50 ID:31gQ0V+s.net
こんな感じだった。7月から記録を取り始めた。4月は57sくらいで8月まではゆっくりだけどコンスタントに落ちて、8月から10月にかけて停滞。そこからまた落ちた。摂取カロリーも運動量もあまり変えていない。ただ、10月から朝がパン食だったのを米食に変えておかずも魚中心にした。
ttp://imepic.jp/20210427/856000

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:57:02.53 ID:zAbZlJyW.net
停滞期以前に体重がほぼ変わってないな
9ヶ月で3キロ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 02:15:49.86 ID:gezwbbJN.net
>>455
油多いと出やすくなるんですか?

ダイエット始めてから油っぽい食べ物食べるとすぐお腹痛くなる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 02:30:02.84 ID:FiKKbQt3.net
油を多くしろってことじゃなくて過度に油が少なくなると便秘になりやすいってことよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:29:51.09 ID:rciSjgf0.net
>>470
4月は57sだったので1年で8sくらい。そのうち2か月動かなかった感じです。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:28:58.37 ID:sDlhEXmO.net
>>469
40キロ台だ
いいな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:45:21.75 ID:l+G+TFia.net
朝からブリトー食べてしまった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:14:24.85 ID:KXYsNfC+.net
>>475
おめでとう
食べたい物は食べたほうがいいよ
その後頑張ればいい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:29:10.52 ID:FtN97nma.net
いちいち食べるたびに罪悪感感じてるようだとストレスホルモン過剰で効率悪そう
ちゃんと動いてたら全く問題ない
イチローの現役時代なんてハンバーガーをコーラで流し込んでたそうだ、それであの体と成績だ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:45:43.23 ID:sI98Sxsn.net
銀だこ100円引きだったから食べた。
明日はからやまかかつやにしようかと思ってる。
ドチラニシヨウカナオススノス

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:28:18.47 ID:OqcbSRAa.net
毎日の積み重ねが大事だぞ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:27:46.92 ID:5ZLhOlq9.net
>>477
イチローはトレーニング量が常人離れしてるから参考にならない
少しでも腹が出ていたら引退するとトーレナーに話ししてたくらいだもの

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:35:39.48 ID:KXYsNfC+.net
>>478
両方食べればいいじゃない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:26:57.32 ID:l+G+TFia.net
お昼にパスタ食べてオヤツは銀だこ食べて、晩御飯は晩酌しながらトンカツ食べてる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 08:52:18.47 ID:Jv++OXHE.net
>>480
食った分動けば良いんだよ
20代の頃なんて片道6キロのチャリ通以外運動してなかったけど昼飯後にチョコ1パックにアイス食ってコーラ流し込んだり夕飯に揚げ物1パック食べても一切太らなかったぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:45:19.41 ID:ETKw5JDo.net
部活引退後の受験期間を同じ食生活のまま過ごしてたら10kg以上太ったから運動大事
今はそっから-20kgのBMI18
痩せすぎる必要もないんだし食うの我慢できないなら今の体重で満足しときゃいい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:59:45.73 ID:ua25NAVg.net
>>483
一生20代ならいいんだけどねぇ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:10:25.55 ID:IZIVIZvc.net
特別運動をしてないと30歳くらいまでは筋肉量が増えてそこから年に1%ずつ減っていくんだっけ
肥満男性だと40歳くらいまで筋肉が増えるとか(贅肉を支えるために足腰の負荷が増えるため…)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:12:23.55 ID:SWQ4tyJr.net
>>485
それな、35過ぎたら負荷の高い運動は健康に逆効果
酸化で肌と内臓がぼろぼろになるし、容姿も酸化でやばいことに

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:16:11.83 ID:MspYzauy.net
ボディービルダーとか体操の池谷とかすごく若々しいからそれは嘘だな
やりたくない理由を探してるだけ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:17:44.56 ID:PYvHfJvb.net
6キロのチャリ通が負荷の高い運動とか肌がぼろぼろになるとかやべぇなw
どんだけ運動したくないサルコペニアなんだろう>>487

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:21:37.09 ID:Ve4bFX2Z.net
>>486
部位別(腕、体幹、脚)でみてるグラフがあったと思う。脚は20代からだだ下がりでこれが一番ヤバイ。
体幹が40代くらいまであがるのは贅肉云々という解釈があるみたいだね。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:24:37.37 ID:Ve4bFX2Z.net
>>487
自分は動かなくていいとは思ってない。
「食った分動けばいい」はその通りだろうが、20代の頃の頭でいればちゃんと太るし、無理もきかなくなるからある程度の節制は必須になるといいたかった。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:33:06.18 ID:Ve4bFX2Z.net
すぐアスリートの名前出すのはそれはそれでどうなんだろうと思うけどな。パンピーに当てはまるとは限らんだろ。
ランニングだって中高年になったら月200qくらいまでにしとけってスポーツ医学会かなんかが言ってる。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:33:19.06 ID:SWQ4tyJr.net
健康目的の体重維持なら食事が大切、運動は負荷がかからない程度に、やりすぎは危険と言いたかったんだけどね。
様々な書籍を読んで、そのように思ってるよ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:12:50.68 ID:ETKw5JDo.net
読む前はやりすぎるくらい運動するつもりだったのか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:55:33.40 ID:t4RTjfDj.net
>>494
分かりやすい答えに飛びつくタイプだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 16:56:44.69 ID:0U345a7f.net
おまえらは痩せられてるのかい?
168センチ64kgから51.5kg
一年でこれだけ痩せられた
やったのは食事を抑えることと歩くこと
ハンバーグとか普通に食べたりしてるけど痩せられてるから問題はない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:31:07.54 ID:Ve4bFX2Z.net
>>496
自己評価的にはどうだすごいだろって感じですか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:48:44.97 ID:HYWyhiwD.net
痩せられてない人よりは上々なのでわ??

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:24:14.04 ID:Kqky4IBY.net
ダイエット成功しましたっていうの男女とも
50キロ台ばかりだね
これ以上は健康も考えると難しいのかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:40:05.55 ID:l9uHOCUQ.net
164cmで48kg〜51kgが誤差レベルで変動していたんだけど、空腹に耐える生活から空腹を低カロリーでごまかすに変えてから2ヶ月弱程過ごしていたら、53kg前後で安定してしまうわ体脂肪は上がるわで焦ってる
摂取総カロリー的に少し以前より増えているので、痩せるわけはないけれどここまでリバウンドするとは……
おからパウダー蒸しパンやら、サイリウムわらび餅やらで満腹癖がついちゃって、我慢がすごくストレス
ついつい飲み込むように食べてしまう
明日から気持ち切り替えたいのに、明日がちっとも来ない、目覚めたら今日

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:17:26.64 ID:XcMP/pEK.net
身長にもよるけど最低ラインのBMI18.5は165cmでちょうど50kgくらい
160cmなら47.4kg
たまに痩せ過ぎな女性がいるけどおそらく40kg前後でどう見ても不健康そうだからねぇ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:33:24.54 ID:Ve4bFX2Z.net
>>500
専門家じゃないからわかんないけど、減量は一旦捨てて体現状維持を目標に切替え、その中で食生活の改善すんのがいいんでしょうね。
どっちにしても耐える生活じゃ破綻することが約束されてんでしょ。ちなみに減量時と今で摂取カロリーってどれくらいですか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:44:12.72 ID:m/z+N2/c.net
我慢がすごくストレスなのは良くないねぇ
私の場合はいつの間にか痩せていたからストレスに感じることは無かったですね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:27:30.61 ID:zcWfFgod.net
やっぱり食事制限だけでは限界があるよ
そこで有酸素運動や軽めの筋トレを加えて行けば多少食べてもリバウンドしないからストレスも減るしオススメよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 00:10:54.38 ID:zr49cUSX.net
>>499
体脂肪率が1桁になった時点で鏡みて納得できるレベルになる。
これ以上脂肪を落とす減量は健康面で必要なし。かといって筋肉は落としたくないから減量しない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 00:54:18.65 ID:1SlVWh2d.net
食生活の話だけど、ミールプレップ作ってる人いますか?
平日のお昼、5食を5個のタッパに全く同じものを詰め込んで冷凍する
職場で解凍して食べる…というもの(要は作り置きタッパ弁当)
自分は 野菜110g、鶏むね100g、白米150g これらを2つのタッパにいれていってます(ご飯が100でも良いかなと思うこの頃)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:16:31.89 ID:+ZKS1Fo9.net
>>499
ボクサーに競馬のジョッキーやバイクレーサーは成績のために体重を削るが男で40キロ台は極端に寿命を削る
自転車レーサーなんて体脂肪率5%以下でシーズン始めるが後半戦で体調不良で欠場する人もいる

逆にどんなに筋肉があっても脂肪が多いとやばいというのは力士を見るとわかる
糖尿病、高血圧、各関節を傷めてテーピングしてる人ばかり

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:20:38.08 ID:sy7ws2Ku.net
バレエやってるけどバレエダンサーもかなりの割合で拒食症経験者がいる
例えば160センチの場合、40〜45キロぐらいだと免疫や筋肉が落ちてフラフラ
長く踊れる人は48キロぐらいで健康もスタイルも保っている

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:54:43.61 ID:AP7jzeVB.net
寿命なんて削れないよ
体脂肪率を極端に落としてる中長距離の陸上選手は長生きだし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:26:39.76 ID:pMf1gF/4.net
レスくださった方ありがとうございます
>>502
空腹に耐えてた頃は1300キロカロリーから1350キロカロリー
今は毎日が1350キロカロリーから1450キロカロリー様々
体脂肪も20%だったのが23とか24%になった
オムロンの体重計だからそもそもが怪しいけれど、同じ物ではかり続けて変わらなかった数値が上がったって事は増えたのは間違いないって事だよね
1350キロカロリーまでというのはあすけんのアプリの指示を参考にしていて期間限定のダイエットでは無くこれが日常の食生活と言い聞かせて来たんだけど、ちょっと食べ方変えたら摂取が少しずつ増えてしまった
身体動かす方を増やすしかないなあ
とはいえ、低カロリーで満腹癖はあまり良くないですね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:51:34.49 ID:pWy5KuCW.net
痩せたから服やズボンがぶかぶかで似合わなくなったわ
始めてメルカリで服買ってみたら体臭がめちゃ染み付いてる臭い服がきたわ
洗っても洗ってもいくら消臭スプレーしても消えない どうなってるねん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:02:16.53 ID:AP7jzeVB.net
>>510
どうせ飲み物のカロリー計算し忘れてるオチでしょ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:40:55.81 ID:pMf1gF/4.net
>>512
レスありがとうございます
水以外はコーヒーをブラックでその程度しか飲まないけれど、たいてい2杯だから朝にまとめて入力してますよ
なので、食べ方とか後食材選びもちょっと雑くなったかもしれないのが原因かな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:09:58.75 ID:zr49cUSX.net
>>513
1350キロカロリー分の食事の栄養素に脂肪を燃焼させるために必要なビタミンやミネラルが不足している可能性あるね。
または、出来合いの惣菜や外食が多い場合だけど、それらに含まれる添加物の無毒化にビタミンやミネラルを消費してしまい脂肪燃焼にまわせない可能性もある。

海藻類、緑黄色類、豆類、きのこ類、お魚などを食材を中心にした自炊だったら、1番痩せやすいと思う。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:28:47.65 ID:vk2lzSqR.net
シンプルにカロリー過多なだけ
満腹で1350kcalとか無理でしょ
匿名掲示板でまでカロリー計算を誤魔化して書いて何がしたいんだか。。。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:41:17.63 ID:zr49cUSX.net
ありえるでしょ。
今自分は日に1400Kcal以内でコントロールだよ。時々、達しない時があるけど。
生野菜を最も多く食すと500Kgで相当満腹になる。あと自分は16時間の空腹を作る事にしてるので1日2食。
1400Kcalまで全然行かない時ば白米でかさましする。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:42:36.57 ID:vk2lzSqR.net
>自分は16時間の空腹を作る

1レスで矛盾しないで

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:48:14.88 ID:zr49cUSX.net
うまく伝わっていなかったみたい。
毎日、PM0:30分とPM19:00の2回で食事するってことだよ。オートファージってやつね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:50:55.83 ID:PAXiGlt6.net
1350しか食べないとかサルコペニア一直線じゃん?
痩せてるようで残ったのは脂肪と骨だけとか辛いよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:56:25.72 ID:zr49cUSX.net
70歳以上、女性、スポーツをしていない、以上3つの条件があれば、1350キロカロリーが適正だよ。
決めつけよくない。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:59:35.40 ID:SZKcE2l5.net
>>520
何でググったら3秒でバレる嘘つくの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:10:47.33 ID:ZVx1Qbvr.net
>>510
空腹我慢の時の体重から低カロリー食なら排便待ちの量も増加してんじゃないの
塩分も増えてるなら少し水太りもしてるんかも

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:29:32.66 ID:zr49cUSX.net
>>521
すまん。最新のを見てなかった。

厚生労働省の2004年の発表では1350Kcalだった。
https://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2a.html

最新の2020年の発表は1400Kcalに変わってた。
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586556.pdf

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:49:14.24 ID:pWy5KuCW.net
今日は本気出したのに体重変わってね〜やる気なくなるわァ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 20:06:55.68 ID:B59OCkdW.net
ついにGWか
普段は仕事で食べる機会が少ないけど
家にいるとついつい食べてしまうのが怖い

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:25:15.15 ID:Y6+auhzs.net
逆に仕事のストレスがないのに食べちゃうってどういう心理なんだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:32:51.69 ID:MvTtnj3p.net
白米かパンを2ヶ月食べてないから早く食いたいわぁ
何故炭水化物ってあんなに中毒性があるんだろうか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:35:32.63 ID:tR2Vremn.net
ガリガリに痩せてる人は食べちゃいなよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:41:02.33 ID:Y6+auhzs.net
過度な糖質制限は耐糖能異常起こして糖尿病と同じような血糖値変化起こすから危険だね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:45:59.11 ID:d+O/XAmT.net
>>526
食事は美味しくって楽しいしからじゃない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:14:05.87 ID:hJmEPRdv.net
【速報】twinkleゴールデンウィーク期間中無料でダウンロード可能!

BB2CとかJane Style使ってる人無料期間中にtwinkleダウンロード終わらせとくとええぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:42:30.07 ID:OF0s6uOa.net
>>526
仕事がトレーラー運転手だから車内に食べるものがなきゃ食べないしコンビニとか寄るのがめんどくさい
あと運転してると空腹が紛れる

家にいるとついいろんな食べ物があるから食欲を抑えるのがたいへん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:24:11.05 ID:a3zGonFk.net
昼ご飯に〆鯖食べてしまった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:40:08.86 ID:ZHt+94/o.net
>>532
それがあるから私はお菓子の買いだめはしない
ジュースも買わなくなった
食事は今日と明日は何にすると決めてあるから買いだめはしても余分に食べることはない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:50:12.02 ID:5YulWyqr.net
タンパク質が足りてると空腹感があまり来ない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:19:44.00 ID:urfvO+XS.net
食べる時は楽しまないと人生半分損してると思う
休みの日に仕事のこと考えてるようなもんだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:36:45.60 ID:qwxgsEFC.net
だからってチート(笑)はアホのやること

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:33:34.88 ID:quWGs4Sp.net
食べた分に合わせて筋トレしてたら体重は落ちないけど体脂肪率は1年で2%以上落ちた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:02:00.27 ID:Ivgy4eSz.net
BMI21、体脂肪率表示が8%〜10%の間になってから体重が落ちなくなった
スリムになるつもりなのだが、軽くするには毎日の運動をやめて筋肉を落とすしかないのかな。それは悩む。
男でBMI20や19にできた人、凄いと思った。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:42:05.64 ID:+Qqwkdyj.net
運動やめなくても更に食事を減らせば落ちるよ。
じゃないと減量が必要なスポーツなんて成立しないでしょ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:52:46.65 ID:FLU76ujR.net
うっかりチップスターのでかい奴全部食べてしまった。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:09:54.00 ID:08dFm4r3.net
タンパク質の食事が多いせいかおならが臭いし便通がわるいので 昨日から沢山キムチと整腸剤飲み始めたわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:14:16.99 ID:gicgglP3.net
発酵食品の過剰摂取はヤバいぞ
特に臭いは20時間くらい消えないから会社員だと非常にまずい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:14:37.13 ID:aFvHke60.net
>>539
マッスル北村を参考にするといいよ
彼はあの体型でもさらに20キロ減量に成功した
不可能ではないが死ぬので死にたくなければ現状に満足してしまいましょう
あなたは今の体重に納得して笑顔になろう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:16:32.65 ID:aFvHke60.net
まあ筋肉バカは大いに悩むといい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:22:03.73 ID:3qA8TICY.net
筋細胞の核は筋トレで増やせるが生涯減ることはない
これは脂肪細胞に似てるね
だから一度鍛えて増やしたレベルまでは戻すのが容易でマッスルメモリーなんて言われる
若い時に貯筋しておけと言われるのもこういった理由がある

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:23:35.30 ID:oRe2MNLi.net
>>539
168/51。月間2~300キロの市民ランナーなら普通体型やが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:11:08.79 ID:RZ8CaSoi.net
>>546
ああ、だからアーノルド・シュワルツェネッガーが70歳過ぎてもムキムキなのはそういうことか
60歳くらいまでは太った体型の方が目立っていたけど息子と共にトレーニングを再開したのか
全盛期には及ばないがムキムキに戻ってる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:17:41.34 ID:3qA8TICY.net
だからステロイド使って筋トレしたあとに休薬期間を置いて萎ませて
その後にナチュラルの状態で涼しい顔して筋肥大させるとドーピング検査に引っかからないなんてw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:52:52.72 ID:lD570Wqz.net
目標に近づいてきたから筋トレ始めたんたらなかなか減らなくなった。
筋トレしたら停滞期になるん?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:00:16.67 ID:T2Tu9TPE.net
脂肪減と筋肉増が拮抗してるんでしょ
自分の場合筋トレすれば増えてサボれば体重減る

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:28:28.80 ID:0Xa4i/yc.net
マイナスカロリー下で筋肉が増えるとは考えにくいから単に消費カロリーが増えてしまって身体がセーフモードに入ったんだろう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:57:42.58 ID:sY9nHmLx.net
身体が慣れて低燃費モードになったのだろう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:51:23.51 ID:2IyZWdjf.net
ジョギングを日課にしてたんだけどふくらはぎ痛めた。
だから今日から暫くはウォーキングに徹します。
トホホ(´ω`)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:59:28.20 ID:i3HHSz4a.net
♂51才169cm52.7kg
しばらく弛んでいたがようやくタニタの体重計の下限まで戻った(体内年齢36才)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:12:39.03 ID:Jyi7tL35.net
>>555
そこまで絞ったときに体脂肪率はどれくらいの値になりますか?もしさしつかえなければ教えて下さい。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:39:26.55 ID:hF8gVFYX.net
そこまで絞るとゴブリンみたいに、手足ガリガリで胸板も無いのに腹だけ出た体型を想像してしまう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:46:50.65 ID:gUPHSyPG.net
自分が体脂肪率10%まで絞った時は54キロ身体年齢18歳とかだったな
今は怖くて測定してないw
自分は筋肉を削ってまで細さ軽さを求める気持ちはわからん
体脂肪率8%〜12%を保てるなら体重が60キロ超えても構わんと思ってる、超えないけどw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:49:55.02 ID:Jyi7tL35.net
お前らは何故本人が回答するのを待てぬのだ(笑)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:41:15.14 ID:i3HHSz4a.net
>>556

タニタ体重計計測でいいなら13%

加齢により筋肉が落ちます
若い頃と同体重なら体脂肪率はUPしてるはずです
若い頃と同脂肪率というなら減量が必要です
中高年は若い人と違った取り組みが必要です

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:54:44.00 ID:Jyi7tL35.net
>>560
ありがとうございました。年も背格好も近いので参考にさせて頂きます。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:22:07.28 ID:i3HHSz4a.net
>>561

マイルール

基本ベジタリアン系、乳製品(チーズは除く)、豆製品、低カロリーな魚
体内年齢下限(実年齢-15)なら、鶏肉解禁←いまここ
内臓脂肪レベル1.0、牛豚解禁

1に1食、今日はメバチマグロのあら500gくらい、見切り品で99円
焼けば普通の肉

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 01:48:48.70 ID:4JMTXRP7.net
>>562
タニタで内臓脂肪1.0とかなるんだ?
もうずっと体脂肪やせのままだけど内臓脂肪2.0から落ちないな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 03:50:41.45 ID:ONj1PVF7.net
食事が足りないとそれはそれで脂肪肝になるから内臓脂肪を極限まで減らすのは至難の業

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:27:08.80 ID:vl6y89TN.net
>>563
自分もTANITAの体組成計使ってます
年齢54歳、体重58kg、BMI21、体脂肪率8パーセント、内臓脂肪率3.0、ウエスト67センチ、腹囲74センチです。
内臓脂肪レベルは3.0から下がりませんね。
試しに、20歳て年齢だけ変えて測ったら内臓脂肪レベル1.0でした。
これから思うに内臓脂肪レベルには年齢が関与してますね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:22:59.00 ID:Knb64npi.net
>>565
アスリートに設定してない?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:01:06.94 ID:NBAX1rqv.net
>>539
BMI19.6になったけど皮余り過ぎて死にたい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:34:27.20 ID:feL4GCd2.net
>>567
10年も経てば皮余りは無くなるから現状維持を頑張って!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:03:38.27 ID:92HmNi3T.net
BMIより体脂肪率気にしたほうが良いと思う
スキニーファットはかっこ悪いよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 05:12:25.51 ID:aturcv0z.net
>>568
10年もかかるのですか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:27:44.07 ID:kkBe3QAj.net
皮余りってどんな状態?
自分も食事制限だけでBMI20とかだわ
あと5キロ落としたい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 10:13:46.37 ID:hlwrMw1b.net
>>328のブログ参照

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:05:32.93 ID:jHKmsYPJ.net
>>567
BMIいくつから減らしたの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:58:25.11 ID:dE01oNd3.net
ラーメン二郎で麺500g全マシ食べた。
59.8kgになった。
やけになってポテチもビールで流し込んだ。
60kg超えた。
オワタ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:21:52.39 ID:XWX336rz.net
胃袋強いな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:27:09.31 ID:kLA9IZ2b.net
飯って食い始めは旨いけど中盤から義務感で食べるじゃん
だったら半分の量でいいよな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:37:57.22 ID:skyP0vfr.net
>>574
明日から頑張れ!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:52:19.18 ID:oBFgsKdJ.net
妊婦よりもめっちゃお腹が出てるオッサンがよくいるけど
どんな食生活したらこうなるんだ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:57:59.29 ID:nJAhmnZM.net
極度の運動不足と過剰な飲酒(高カロリーつまみ)のセットだろうな
半分は遺伝かもしれん

ウエストは基本的に身長差で比例すること無く純粋な脂肪量で決まる
男だと180センチのボディービルダーでもウエスト70センチなんて感じだからな
日本の成人男性のおおよそ35%が肥満で平均ウエストは85センチ位だ(20代前半だと平均は72センチ)

男の場合体重1キロの増減がウエストの1センチと言われてる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:42:43.90 ID:kXSA+UCX.net
目標体重やっと割れたわ
とりあえず1ヶ月キープして食事量慣らすかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 03:22:55.88 ID:h/50Tjw0.net
わいも

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 09:31:13.17 ID:yltOPeet.net
>>579
肥満って遺伝するの?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:25:09.70 ID:s2aEtehH.net
肥満は遺伝すると思うし
母親がい妊娠中にダイエットすると飢餓だと言う危機感から太りやすい子が生まれると聞く
逆に痩せの大食いみたいに体温高くてどんどん消費しちゃう人も居るね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:26:10.76 ID:kXSA+UCX.net
同じもの食ってるから太るんじゃね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:42:41.49 ID:Z82Y5FTe.net
肥満するというよりは、脂質や糖質を燃焼出来ない体質(遺伝子)とか
基礎代謝が低い低燃費型とか
運動しても燃焼しにくいタイプとか色々ある
体質に合ったダイエット方法じゃないと逆効果
たとえば糖質を燃焼しにくいタイプの人が肉や脂っこいのを控えて白米や麺類を食べていたら逆効果になる、みたいな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:57:34.27 ID:y6pLqfO0.net
>>583
このあたりのことは、「低出生体重」、「生活習慣病」あたりで検索すると情報がある。例えば
ttp://www10.showa-u.ac.jp/~dohad/posts/faq6.html
遺伝もあるし、遺伝子以外で引き継がれるもの(上のような例)もあるし、親の生活習慣も全部あると思う。直観的には生活習慣が一番でかそうな気がするけれど。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:14:34.21 ID:iAvAX5W5.net
うーん
よくある話として、兄弟や姉妹の片方だけ太ってるのはどうなんだろう?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:16:27.39 ID:REvStGP4.net
良く食うからじゃないの
同じ家で育ったっておかわりや間食の違いはあるだろうし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:26:01.33 ID:yszTfgqJ.net
>>587
同じ量出されても好き嫌いで残したり食べる時間が違ったり(早食いは太る)運動量なんかは全然違う
身長もそうだけどクローンじゃないからどういう遺伝子を引き継いだのかも違えば突然変異すらありえる

お母さんが浮気性とか片方は施設から引き取ったとか悲しいことは考えるな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:49:33.15 ID:sag/2irB.net
>>587
父母のどっちかがふとっているとか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:25:43.65 ID:tWn4VE6j.net
父普通体型、母太り気味の3人兄弟だが
母方の祖父の血筋が痩せらしく
子供の頃は一番目普通、二番目ガリ、三番目(自分)デブだった
年取った今は全員どっこいどっこいの体型になったが血筋は関係あるんだなと思ったわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:17:05.57 ID:i6ZSbGY5.net
>>565
遅くなったけどありがとう
52歳だし2.0ならそんなもんだと思ってたんだけど、51歳が内臓脂肪1.0で牛豚解禁って書いてたからこの先牛豚食べられないんじゃないかと他人事ながら気になってねw
年齢関係してそうだよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:32:58.56 ID:nGDtyrci.net
年齢と共に自分の体質との付き合い方がわかってくるよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:48:04.90 ID:tWlRs4WW.net
宗教画のような洋ナシ体系の母が出産前はウエスト54センチだったって信じられなかったけど
自分も姉も結婚前まではいくら食べても太らなくて服もSサイズ(7号)余裕だったのが
別々に家庭を持ってあの頃の母と同じ体型になってるので遺伝子つええな…って思うよ
食べ物の好みも生活強度も全然違うのに身長は全員標準159で若い頃の45キロから10キロ増

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:03:49.57 ID:V6MFRznz.net
45キロは流石に細すぎるから55キロで普通だと思うが
体型は単なる運動不足でサルコペニアなんだろう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 02:28:06.43 ID:zk4KXeJe.net
>>573
32.7から頑張りました

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 03:22:16.23 ID:22uF96ls.net
デブは極端なことやって体調悪くしがち
普通を目指せよw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 07:37:16.41 ID:nWAq6OD5.net
あのジムの人みたいになったのか
素晴らしい!
皮が余っても気にしないで笑顔で頑張ろう
彼も笑顔になるべきだった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 07:40:45.88 ID:FQoO9WeX.net
ダイエット中毒にならないように
摂食障害の致死率は新コロの数倍以上ある

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:18:17.58 ID:HAHeUBtJ.net
1日1食始めて8週間で7キロちょい痩せたわ
体脂肪計では標準+の表示が出るようになった
あと0.8キロで念願の標準体重だ!
後もう少し

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:34:08.08 ID:HAHeUBtJ.net
みんなに成功者として俺のダイエットメニューを教えよう

自分は夕飯一食のみで基本白米はなし、おかずのみだが、食べたいときは少し食べる
夕飯のおかずを作りながらヨーグルト150g、納豆1パック、キャベツの味噌汁、りんごかバナナを毎日食べてる
りんご以外は血糖値を抑えるために食べてる
リンゴは医者いらずと言われてるし、家にあるからとりあえず食べてる
夕飯は家族と食べて、おかずをつまむだけ

食後も血糖値抑えるために毎日20分踏み台昇降
でも最近膝を痛めて数日間できてないが

間食は基本なしだが、シュークリームを週に何回か食べてしまってるし、家族とスーパーへいったときは弁当買って皆で食べたりも週に1,2回はしてしまってる
結構緩めだが、1食だから痩せる
砂糖の入った飲料は全く飲まずにルイボスティーか水のみ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:38:59.14 ID:dYBX5P3Z.net
>>601
目標に届いたあとはどうするんですか。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:58:24.72 ID:HAHeUBtJ.net
>>602
美容体重は54キロなんで、もう少し頑張る予定
目標達成後も多分続けると思う
一応アンチエイジングも兼ねてのメニューでもあるんで

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:49:04.07 ID:LiY+kCMq.net
一年前の春からコロナで休日出かけなくなり、さらに先月から無職となり毎日千歩も歩かない生活(仕事では建物内を七千歩ぐらい歩いてた
毎日ぐーたら間食して昼寝しての繰り返し、
一年で体重4キロぐらい増えた…踏み台昇降しようかと思ってます…無職の人って太らないためになにしてるんだろう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:53:58.99 ID:uerMFFKq.net
動かないと腹も減らない
食ったら動く(筋トレや自転車)
ニートとか無職はよくひと目を気にして夜散歩という深夜徘徊してるがあれが健康維持の秘訣だな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:40:11.64 ID:BMmrsLIT.net
スーパーへ買い物に行くときは普段より遠い店へ徒歩で行き来するとかかなぁ
あとは早朝の早い時間に散歩

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:52:29.13 ID:2H8C+Qjv.net
体重維持の為に腕立てとか腹筋、スクワットとかの筋トレやってるが筋肉痛にならなくなったし効果感じないな
やっぱり筋トレアイテム買うべきか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:59:06.26 ID:JPnjcGEp.net
腹筋ローラーはめっちゃ効くけどダイエットならスクワットだな
重り持ってさ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:15:41.33 ID:2TeWE7rn.net
スクワットしてるんだけど、
太ももそもそもめっちゃ太くて、ジムのレッグプレスでオモリ130キロ超えてるんだけど、それでもスクワットってやった方がいいのかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 01:16:51.02 ID:YF6X1StQ.net
お腹だけ出ている感じ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 01:42:50.59 ID:Y35Jah0/.net
懸垂器具なら重り追加簡単だしいいぞL字懸垂とかディップスも出来るし
腕立て筋肉痛ならないなら足の位置上げるとか逆立ち腕立てすればいいんじゃない

>>609目的がわからないし通ってるならジムの人に聞くか筋トレスレで聞いたほうがいいんじゃないの

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 01:46:34.83 ID:9FCLnuiw.net
足を鍛えてると結構心肺機能が強くなるから他の筋トレやランニングや自転車みたいな強度の高い有酸素運動も楽になる
腹筋ローラーは良いよビルダーもジムで仕上げにコロコロやってるw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:45:25.84 ID:rvV8SNhX.net
男173cm56kg20%。
40kgジャストを目指して頑張ります!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:02:05.58 ID:mSkzoa/6.net
ネタだよな?
死ぬと思うよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:30:37.52 ID:rtyd6aEA.net
あだ名が要介護だなw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 20:41:00.60 ID:MZDML9Ap.net
よお、頑張れよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 20:58:09.48 ID:T0OhnXLt.net
お腹空いたけどトレ休みの日は余計なカロリー摂取したくないから我慢だな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:15:41.50 ID:F1GGsDro.net
それ筋肉が成長しないやり方じゃん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:05:21.76 ID:f2HaYo/N.net
>>613
その身長体重の男で、20%ってのは体脂肪率?
だとしたらヒョロくて筋肉が足りなさすぎ。
腹だけ出たゴブリン体型なんじゃない?
むしろバルクアップして筋肉増やす方に切り替えたほうが良さそうだけど。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:25:51.23 ID:5EqRI+f9.net
マッスル北村さんを倣うべき
筋トレしてる人は無条件でやりなさい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:26:28.11 ID:dwGcU5xc.net
172、49だったが今年入って6キロ増えた
甘いもの食べ出すと止まらなくなるな、これがリバウンドか
また頑張ろう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:28:41.64 ID:p/I+qHrh.net
174.5cm体重59.5kgで体脂肪12.5位
一応食生活も気にしてるつもりなんだけど健康診断でLDHが149でコレステロールが高いと言われてしまった
もともとLDHは高かったんだけどね

みんなは健康診断で引っかかるのはない?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:41:23.14 ID:P/2lY2iA.net
病院に行って適切な治療を心がけてください

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:21:41.24 ID:j8ITjd6r.net
>>622
もしかしたらLDHではなくLDLでしょうか。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:07:01.70 ID:qLDl9mT0.net
その身長体重で異常値出てたらダイエットしても助からないじゃん
カワイソ〜

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:32:39.29 ID:p/I+qHrh.net
>>624
ああLDLでしたね
>>625
人間は致死率100%だからしょうがないね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:00:41.81 ID:44oGc4Pa.net
>>621
よう!介護
要介護君w

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:24:30.57 ID:OlnC4PSR.net
(*´Д`)明日はラーメン大盛り食らってやんよ!!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:48:18.62 ID:2ZxsOhCr.net
天丼食ったら体重減った

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 22:19:39.74 ID:3fNkuq3d.net
ガイアの夜明けが強烈

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 02:10:49.95 ID:9HTtwfVU.net
>>628
わいも

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 03:15:58.94 ID:a3siTS3k.net
感想よろしく

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:49:22.80 ID:5e+PH5w0.net
ジャスト51キロになった
167センチでこれは上々ね
腹筋の横が凹んでるの初めて知ったw
デブに向かってこれみよがしに腹を撫でてみせるなど余裕が持てるようになったのは気分がいい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:52:30.51 ID:v/wfN5cI.net
余裕どころか必死じゃん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:55:41.57 ID:5e+PH5w0.net
必死なのはデブのほうでは?
あいつ自慢しやがって!ってな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:57:55.05 ID:v/wfN5cI.net
…きも

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:14:28.08 ID:3Lv96mdx.net
君も頑張ったらいいんやで

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:18:59.14 ID:OkkAEnX5.net
ID変えたのかな要介護君

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:51:57.03 ID:kuv7EdBX.net
デブは他人の事など気にしないからデブなので完全に独り相撲
禁煙した元喫煙者がいちばん喫煙者に厳しいのと同じやね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:12:21.43 ID:CAx3XVGr.net
自分も似たような数字なのですけど、肋が浮いててとても自慢できるような体つきではないです。
なかなか強気なので、51kgの人はもっと素敵ボディーなのかも知れませんけれど。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:06:57.12 ID:/08f2fVM.net
鍛えろ鍛えろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:32:15.97 ID:CAx3XVGr.net
>>641
はーい。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:56:13.89 ID:LBXNBZm7.net
部屋に等身大の鏡を置いて生活が一変した。
毎日鏡で見てると気に食わない部分に悩み苦しんだら、ボディメイクのための食事内容と運動が全然苦でなくなった。
かってのオレみたいなデブを見ると、なんとかすればいのに、なんとでもなるのにと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:05:29.72 ID:gQYfnCsD.net
たしかにw
最近は外出すると、自分より太っている人の比率が高くなった。
数ヶ月前の自分を見ている様で、意識変えたら、必ず痩せるよって教えたくなる。ま、変な人扱いでで通報されるんでしょうがw.

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 02:01:37.87 ID:uaU0GXQ0.net
お腹に肉は多少つかめるのに脚がガリガリになった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 08:01:47.34 ID:176j2KaN.net
>>633
女だったら綺麗だと思うけど男なら筋肉無さ過ぎて気持ち悪い。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 08:17:15.23 ID:176j2KaN.net
スーパーウェルター級からライト球まで減量したけど
フェザー級の壁が厚い。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 17:41:30.20 ID:c8D7nBou.net
モスバーガーでバーガー4つ食べた。
ちょっと苦しいけど満足。
明日からまた節制する。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:23:28.84 ID:M+DpTbqK.net
最近チョコレートが美味しすぎる
デニーズのゴディバプロデュースのサンデーとか
ファミマのゴディバフラッペとか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:30:55.83 ID:eT8+NDxQ.net
森永のカレ・ド・ショコラの懸賞当たって非売品のチョコが届いた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:56:16.21 ID:10K1DJxE.net
うらやましい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:47.28 ID:LSGenaVg.net
>>648
リッチだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:36:25.12 ID:7+HcBgur.net
痩せたいからここにいるけど時々骸骨みたいな細い人を見ると肉も大切だと思うね
体質とか病気もあそこまで行くとあるんだろうけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:39:06.04 ID:KYsiJzEt.net
デブからのランニング依存症とかスタジオトレーニング依存症は入院まで行く人がいる
摂食障害の致死率は新コロの何倍もあるからな
生まれつき細い人はその体質との付き合いが長いからリスクは少ないけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:50:13.79 ID:uaU0GXQ0.net
今日も筋トレやぁ
成果は出ない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:07:42.47 ID:Y/e0MyqV.net
肉体美を目指そう、
異性からみて見惚れるような身体身体

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:20:56.95 ID:ewTmvqV9.net
腹筋ローラー/懸垂/スクワット
これを毎日限界まで1セットやるだけでも半年で相当変わる
タンパク質はサプリ使ってでも毎日最低60gできれば100gとったほうが良い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:27:51.81 ID:ciIQ+b8V.net
肉体労働者もしくはこれから目指している人は鍛えたほうがいいね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:37:45.58 ID:ewTmvqV9.net
全員鍛えたほうが良いぞ貯筋は老後のためでもある
脂肪細胞も筋細胞も一度増えたら数は減らないからな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:55:54.35 ID:X/sA+xO7.net
休みで一日家にいる時とかお腹空かないけど
とりあえず昼だからなんか食うか、夜もお腹空かないけど食べずに夜中腹減るのも辛いしなんか食うか、
って感じで腹減らないのに食べてしまうんだけど
時間決めずに腹減ったときだけにした方がいいのかな?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 17:32:57.22 ID:HanftJvn.net
腹が減ってなくても時間は決めてる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:32:48.83 ID:+M7EKu0y.net
腹減って無いのに食べる必要はないと思う
あと満足したあとに義務感で残りを完食するのも良くない
残す勇気は必要、結局体脂肪になって時間を浪費してしまうんだし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:40:12.82 ID:HanftJvn.net
満足するまで食べる必要も無いからな
満足しないとストレスが貯まるタイプの人は食事制限は向かない
運動量を倍以上に増やせ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:06:51.67 ID:x/y8ZUuT.net
自分はほしくなくても食べると変なスイッチ入って過食になる事ある
食べないで済むなら食べない方がいいのかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:21:41.47 ID:4BQHKXEJ.net
起床直後57.6kg。
16.4kmジョギング直後56.4kg。
朝兼昼食に麺375gの大盛り坦々まぜそば食後57.8kg。
夕食後58.2kg 。
風呂後牛乳300mlお茶300ml野菜ジュース200ml後59.2kg。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:30:46.99 ID:Z31o/kD7.net
下手くそ過ぎて草

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:31:29.49 ID:Z31o/kD7.net
>>664
過食症は心の病気

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:11:43.51 ID:vZp7/cgy.net
>>664
めっちゃ分かる
食べなきゃ余裕なのに一つでもデザートとか食べると止まらん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:16:22.04 ID:ytzw0Enp.net
肥満ほど少し食べるだけでホルモンバランスが崩れて食欲増進しやすいから、何も食べない時間増やすといいよ
海外の医者の指導では、何も食べない日と普通に食べる日を繰り返すだけで痩せるらしい。ちょっとずつ食べるから空腹がキツくなる
https://biyouformen.com/38

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:20:22.79 ID:4BQHKXEJ.net
痩せたきゃジョギングしろ!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:43:19.73 ID:EWEsmn8j.net
筋トレしたら便秘にならない?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:53:44.20 ID:Dufm9Omq.net
>>664
不足してる栄養素があると過食しやすいよ
自分の場合はミネラル、ビタミンを不足させないようにしてから食欲が安定してコントロールできるようになった
あと睡眠不足でも過食欲引き起こされるから寝不足の時はとにかく睡眠優先にしてる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:58:22.56 ID:id8Kns5u.net
体重1キロあたり1gのタンパク質が足りてない人が多い
理想は1.5gくらいは欲しいが
タンパク質が足りてると空腹感がかなり減るよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 11:44:35.91 ID:EVW6Cv7Q.net
うだうだ言ってねぇで走れや!!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 11:48:28.95 ID:thzHeEh1.net
今週やたらと食べたい欲がすごいなと思ってたんだけどそういえば先週マルチビタミンミネラルのサプリ切らしたんだわ
PFCはずっと適正に保ってたからなんでやだったけどミネラル不足はその通りかもしれない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:49:18.99 ID:w7PrVs1/.net
飢餓状態になると体が足りないものを欲するようになるのかね
俺は無性にあんこが食べたくなる
今までまるで興味もない、人生で一度も購入したことすらないおはぎを口いっぱいに頬張りたい
あんこが食べたい!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:54:15.83 ID:VbJJjlE7.net
カレー食うとお腹減る

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:04:43.70 ID:574MiYK+.net
>>676
甘い物がというよりあんこが食べたい人は、たんぱく質不足と聞きましたよ
あんこは程々にして高タンパクの物を食べてみてください
私は好きじゃなかったパンがすごく食べたくなって、パンを食べても食べても満足出来なかった
調べたらこれも窒素不足たんぱく質不足でした
少しのパンで気持ちを満たしながら高タンパクの物を多めに取るようにしたら、パンを異常に買い込んでしまう事が無くなりました

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:50:47.00 ID:w7PrVs1/.net
>>677
糖化してますね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:27:30.15 ID:OTR79YND.net
>>676
人口甘味料取りすぎてないか?
脳が甘いもの要求してくるからな
炭水化物は大事だけど 甘みのあるのは避けた方がいいよ
脳がもっとくれって信号だしまくるから

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:40:08.32 ID:w7PrVs1/.net
>>678
>あんこが食べたい人は、たんぱく質不足と聞きましたよ
へー、そんなのがあるんだ
初めて知った

>>680
人工甘味料は全然取ってない
炭水化物もなるべく少なくなるようにはしてる
たまに菓子パンとか食べちゃうけどw

二人共ありがとう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:52:30.98 ID:pcW1NVyH.net
>>678
単純に糖かと思ったけど違うの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:58:11.94 ID:tKZDPSNP.net
昨日ラーメン大盛り食べたからウンコがもりもり出た。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:41:28.25 ID:+UB6oxiN.net
>>683
そんな貴方に僕のチンカスも煎じて飲ませてやりたいですね( ^ω^ )

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:59:32.68 ID:Ne73THAJ.net
3日ぶりにうんこ出た
スッキリ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:18:46.81 ID:aVvU99ti.net
丸亀でぶっかけ冷やし大盛り食べた。
七味唐辛子をたっぷりかけて食べるのが好き。
次は親子丼も食べてみる。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:26:13.36 ID:6tu6tyBT.net
ダイエット終わってから腹いっぱい食べたことがない
これは良い兆候ではないな
満腹感がないわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:55:08.28 ID:HK+n8RLh.net
塩ダレホルモン
ピザチップス
エビフライ
氷結糖質ゼロ×4
本絞りピンクグレープフルーツ×1
飲み過ぎ、たべ好きちまったぜ
ワイルドだろ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 20:00:53.68 ID:rXx7n+ST.net
アイスのパルム ベリー味
お菓子のうまい輪 たらこ味
菓子パンの銀チョコw
乾麺のそば2束
食いすぎたあああああ

最近ほぼ毎日のように夕方菓子パン食べて夕飯になってる
やべーーーーー

今日は足踏み15分やったからまだマシな方か?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:17:42.45 ID:mMCATaif.net
>>688
非常に頭悪くて( ・∀・)イイ!!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:18:18.79 ID:mMCATaif.net
>>689
ブタ女かな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:23:06.00 ID:lZoAdCGC.net
ここはヒョロいやつばかりだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:23:58.93 ID:mMCATaif.net
デブは頭悪いからね仕方ないね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:24:56.65 ID:lZoAdCGC.net
肋見えてるだろうなw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:48:59.31 ID:rXx7n+ST.net
はあーあ、駄目だ
3日連続でこんな物食べてしまった
食べたものを日記につけよう

週一でチートデー作って他の日はチーズとかで我慢しないと駄目だ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:57:54.57 ID:rXx7n+ST.net
>>691
豚男だよ
7キロ痩せて後1キロ痩せれば標準になれる
でも目標はあと6キロ減らして美容体重まで持っていきたい

菓子パンまだ食べたことないやつで、人気のあるものを一通り食べて楽しんでからきっぱりやめようって思ってるんだけど、最近菓子パンよく食べるようになってしまった
マロン&マロンてやつ食べてみたいんだけど、売ってないんだよな
仕方ないから銀チョコwってやつ買っちゃったし
はあー、バカ!
チーズで我慢しろ!

カレー粉も買っちゃったしどうすんだよ...バカバカバカ!!!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 22:02:37.12 ID:rXx7n+ST.net
ミニスナックゴールド
ローズネットクッキー×2
ダブルロール
大福みたいなホイップあんぱん×3
ホワイトショコラデニッシュ
銀チョコw

最近結構食ってるなあ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 22:03:44.99 ID:G4fZOfEu.net
チートデーを好物バカ食いする日のことだと思ってるならいくらなんでも情弱すぎるだろ…
チーズ食ったから何なんだよ脂肪をさらに貯金するとか正気か
レコーディングもカロリー計算もろくにしないまま偏った食事をダイエットと言い張るって
脳味噌にまで脂肪ついてんならいっそ断食でもすればいいのに

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 22:08:46.14 ID:rXx7n+ST.net
>>697
牛乳パン
パスコのあんこホイップドーナツ
も食ったわ

11個だ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 22:14:17.91 ID:rXx7n+ST.net
>>698
マロン&マロンだけ食べたらちゃんとするから許して

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:29:20.15 ID:vuZh2Wkd.net
ネタじゃないの?
こんな甘いものばっかり食べれるわけない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:42:48.41 ID:rXx7n+ST.net
>>701
ネタじゃない
一回で全部食べたわけじゃなくて、最近菓子パン食べちゃう日が続いてるなあーって思って、最近食べたのリストアップしてみた
腹いっぱい食べてみたいなあと思ってたけど、3個が限界だね
5chのスレ見て人気の菓子パン調べて、どんな味がするんだろうってワクテカしながら食べるの楽しいんだよ
自分のお気に入りは
ローズネットクッキー
大福みたいなホイップあんぱん
ホワイトショコラデニッシュ

5chで一番人気だったミニスナックゴールドは自分的には普通のランクでリピはないなの評価

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:53:47.06 ID:fKJoEPD8.net
>>696
この人は間違いなくリバウンドしてしまうでしょう!
本質的にダイエットに向かないだろ
運動量を倍に増やせ
私は貴様と違って菓子パンは食べないからな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:55:21.69 ID:fKJoEPD8.net
どうしても菓子パンが食べたいなら朝食や夕食を抜いたり減らしたりするくらいの努力をしろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:55:24.95 ID:DJHprAbx.net
たんぱく質足りてないんじゃない?
たんぱく質足りてたら菓子パン食べたいみたいなそういう気持ちにならないよ
たんぱく質足りてないとすぐエネルギーになる糖質を脳が欲するから菓子パン食べたくなったりする
まじでプロテインおすすめするわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:58:37.22 ID:fKJoEPD8.net
その通りである
菓子パンを楽しむという幼稚な欲求は捨て去るべき

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:00:12.70 ID:1AMC6RLl.net
>>703
一緒に甘い菓子パンを探そう!

>>704
1日一食なんで、朝昼はいつもなし

>>705
プロテインは意味なくて腎臓に悪いと昨日ニュースで見たが

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:02:30.50 ID:ofbdDGA0.net
体に悪いことだけやってるな
奇抜な事って何故か人気だよね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:12:40.09 ID:f5siP1eT.net
糖尿病予備軍と言われ25Kg以上のダイエットを決意する前の自分にそっくりだわ
俺の場合はお菓子、パン、清涼飲料等を全て絶って間に合ったけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:13:04.62 ID:1AMC6RLl.net
>>708
そう、体に悪いことはわかってるんだけど、
悔いを残さないように、未練を断ち切るように、食べたいものは全て食べてからきっぱりやめようと思ってるんだけど、気づいたら結構食べてたわ
まあ、食べたものを日記つけるようにしたから、それ見ながら調節できるようにしないとね
一週間は我慢するって心に固く誓ったわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:22:27.14 ID:AynJQnDs.net
その辺に売ってる菓子パン、というかスーパーに売ってるお菓子全般食べる気にならない
マズイ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:38:56.52 ID:Zjfzg83r.net
ケーキ屋のケーキと比べると量産品はなんか独特の臭みがあるよね
不活性ガスの臭いなのかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:59:31.92 ID:3YLPsRLR.net
>>707
菓子パンの方がよっぽど身体に悪いと思うけど?
まあ別にプロテインが嫌なら他にたんぱく質摂る方法なんていくらでもあるでしょ
こっちはただたんぱく質が足りないんじゃないのか?と気になって言っただけ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 02:19:20.94 ID:3Sl9VGFe.net
痩せ過ぎて顔の肉が余って垂れてる

ほうれい線も酷いしマスク取れんわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 06:56:08.60 ID:oGlcaKy/.net
>>702
その量の菓子パンならチートデイの一食分だわ
普段から高タンパク低脂質低糖質の食事と血糖値上昇を気にした食事してると無性にパンが食べたくなる
ちなみにコスパの良い薄皮つぶあんパンが好き

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 07:01:05.44 ID:oGlcaKy/.net
>>707
これだけ情報があってカロリー計算もしやすい世の中で未だに食べる物を厳選せずアドバイスも耳を貸さずカロリー計算もせずダイエット知識ゼロで良くこの板にいるな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 07:12:25.89 ID:PAuI1PG8.net
自己顕示欲丸出しのかまってちゃんが現れたな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 07:13:59.79 ID:bUl72gQ9.net
からあげクンと半カップラーメンとポテト食べたぞ
何故か痩せない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:00:12.88 ID:71VB8Cy7.net
菓子パンのヒトはチラシの裏に行くといいと思う。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1491488129/
気持ちはわかるが、ダイエッターは多少なりとも我慢をしているから、そういうの垂れ流されるは割と迷惑。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:23:46.67 ID:71VB8Cy7.net
>>707
プレジデントの牧田先生の記事は評判悪いよ。
以下はあくまで私見だけれど、プロテインは体に悪い(先生の自説)という結論ありきで都合の良い話だけ集めて書かれている。引用の仕方も雑で恣意的。
これもあくまでも私見だけど、クリニックの先生が個人で書いてる本って地雷が多い気がする。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:46:26.70 ID:ljs9VvHx.net
>>688
体重60.4になってしまったよ…
やばいと思って加圧シャツ着て来たけどキツいね
お腹は空かないけどちょっと気持ち悪くなってきた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:13:26.21 ID:Dr4vwwx0.net
うんこ超でた10分後にまた同じだけうんこ超でたいっぺんに出てたらトイレ詰まってたかもしれん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:04:46.02 ID:XBQUkxrO.net
>>686
いいね
そろそろ冷でいきたい季節だな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:13:36.20 ID:4XTf+U8Y.net
ちょうどダイエット始め一年位だけど57〜8kg→49kg→52kg(今)
48キロくらいにしたいけどなかなか難しい
一回40キロ代にした時は食べるのやめて50切ってちょっとして気を抜いたらすぐ3キロくらい増えてここからほとんど動かない
昔ほどの暴食もしてないけど、食べても満腹感も満足感も得られないからなんだかんだ
ちょいちょいしょうもないもの食べてるんだよなー
あと3キロが動かなくて辛い
体脂肪も減らない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:45:39.83 ID:B2S7G5A4.net
ちゃんと運動すればガッツリ満足感を得る食べ方をしても痩せられるし体脂肪も減るよ

食べ物に悩むよりも続けられる運動探して悩んだ方がお得

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 15:56:57.09 ID:54w/FXQS.net
二郎系ラーメン食べすぎて気持ち悪い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:25:59.00 ID:1AMC6RLl.net
今日はカレー二杯食べてしまった
その後15分太もも上げ
太もも上げは昨日から始めたけど、今日は筋肉痛で足が痛い
それでも15分頑張ったからOK

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:17:34.76 ID:o2LSZ+7n.net
なーんも学者してないのなこのデブは

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:19:03.26 ID:71VB8Cy7.net
>>727
こちらへどうぞ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559816787/

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:05:19.02 ID:3YLPsRLR.net
なんかここ、ダイエットしてるけど食べちゃった系の懺悔スレみたいになってるね…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:03:06.53 ID:7hUmfmeG.net
愚か者ですって自らさらけ出す場ではないんだけどな

ああ、だからデブなのね(笑)
と見下すのにはちょうどいい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 06:32:46.73 ID:N+1uu6Fe.net
60kg以上の痩せれない人がそういうレスしてるんじゃないの

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 06:42:27.64 ID:/zv5ZBm7.net
>>727
このスレの体重や体型ではないでしょ
考え方がクソデブ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:11:50.61 ID:C05Yy1pn.net
>>733
1日1食の人みたいだよ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:28:24.48 ID:0lzlODv8.net
人を叩いてもいい音がするだけで自分が痩せるわけじゃない
その5分で腹筋ローラーなら限界まで追い込めるだろう
時間は有効に

736 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 08:33:06.17 ID:0+apfDad.net
時間効率を考えるならカロリー消費量の少ない腹筋ローラーなんてやらずにバーピーでHIITでもやったほうがいい
過大評価される種目のひとつがアブローラーなんだよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:40:26.82 ID:K9nKqmkr.net
アブローラーはマジで100万円の価値があるそ
やり遂げた人にしかわからんから挫折した人には理解してもらえんが
そして筋トレの消費カロリーは侮れない

738 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 08:45:55.72 ID:0+apfDad.net
100万円の価値はないよ

言ってる本人が怪我したり腰痛持ちになったり体がボロボロになってる
外見だけを見て馬鹿が評価してるだけなんだよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:48:36.38 ID:4plVfGVg.net
ID:0+apfDadがサイヤマンの動画を隅から隅まで主張してて笑うw

740 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 08:54:42.10 ID:0+apfDad.net
隅から隅まで主張ってなに?

読んだ人間がわかるように書けよ馬鹿

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:00:04.28 ID:m/RE16UG.net
サイヤマンはアブローラーで怪我してるんじゃないよ
扱ってるウエイトが半端じゃないのや動画ネタで無理なことして病院の常連なんだ
だいたい160センチでベンチ150キロやスクワット170キロとかそりゃ怪我するよ

742 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 09:04:57.02 ID:0+apfDad.net
アブローラーで怪我してることは動画にある

なぜわかってない馬鹿が賢いミナトさんの言うことを信用しないんだろうかw

アブローラーはやりすぎると腰痛の原因になるよ

プロの俺には当たり前の事だけど筋トレしてる奴らは知識のない馬鹿が多いからな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:06:20.03 ID:FZ5Ix4hu.net
妄想ルンペンおはよう!(^o^)

何そのコテwww
コンプレックス丸出しやんけ!wwwwwwww

現実見ろよアスペ!w


【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
(>>219参照)

744 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 09:06:42.75 ID:0+apfDad.net
知識のない馬鹿って自身が馬鹿である自覚がないのか?

おまえのような自覚のない馬鹿だと周りに迷惑掛けまくりだろ?

おまえのような自覚のない馬鹿が職場にいると周りは迷惑だぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:08:39.36 ID:RtKD0Cyk.net
>>742
さて
嘘つき基地外のチワト君の真実から何を話すかリクエストちょ〜らいな!(^o^)

下記から選んでね!


【チワトのfact】

下記は全て証明可能なもので〜す!(^o^)

<行動>
・5chでの行動は自己愛性人格障害そのもの

<学力>
・漢字の「様」が書けない
・英語の「バッド/グッド」の意味を理解していない
・メディシンボール→メディシングボールと言う
・バーピー→バービーと言う
・ブリッジ→ブリッチと言う
・慣性の法則を知らない
・動物実験の大切さを理解していない

<トレーニング知識>
・ストリクト、チートを理解していない
・ネガティブ動作を理解していない
・シュラッグのバリエーションを知らない
・メディシンボール、バーピー、ブリッジという言葉すら知らないレベル

<スポーツ、レクリエーション>
・スノボでコブに入れないレベル
・BBQで薪を使う事を知らない
・アームレスリンクという競技のメダル所有してるらしい
・使ってるトレーニンググッズは100均の物

<生活>
・ツイッターで乞食してる
・ジャパニーズアネゴという刺繍が入った服所有
・梅酒の紫蘇ジュース割という添加物満載ドリンク飲用
・オメガスピードマスターオートマが自慢
・「ミナト様(様は間違っている)」と書いてある不潔なアイスの棒を持ち歩いている
・ストレスに対する気分転換でコーヒーを飲む常識を知らない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:10:34.73 ID:FZ5Ix4hu.net
>>744
自覚の無い馬鹿って集中しないと誤字脱字ばかりらしいで!(^o^)

こりゃ日本で生きるの苦労しますわ〜!www
AHAHA


【言い訳も】誤字脱字の多さを認めたミナト【知恵遅れ】

自身の誤字脱字の多さを認める(つまり馬鹿)も苦しい言い訳を繰り返す知恵遅れ中年をご覧下さいwwwwwwww

日本人の皆さんは片手間でチワトをボコってもチワトほど誤字脱字&変な文章は書きません…

チワトは余程集中しないとマトモな日本語の文章を書けないみたいですね…
ぷっw
↓↓↓

235 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/05/16(日) 14:52:05.94 ID:Myv2Unwg

>>231
おまえは馬鹿だね

ミナトさんの誤字脱字の多さ知らんのかよ

特に馬鹿相手してる時はいい加減だぞ

出来の悪いチワワ君は観察力がほんとないんだな

259 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/05/16(日) 15:48:36.58 ID:Myv2Unwg

> 自分自身では得意とは思ってなけど

ほら

また馬鹿相手してる時に誤字脱字になった

他の事をしながら片手間にチワワ相手してるからしょうがないよ

277 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/05/16(日) 16:44:27.82 ID:Myv2Unwg

誤字脱字は勉強が出来る出来ないの話ではないよ

勉強が出来るっていうのはテストが出来る事を言う

集中する時だけ集中出来れば勉強の出来る人になれるんだよ

チワワのような馬鹿をボコる時のような通常は集中しなくていい

リラックスしながらボコるw

AHAHA

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:12:47.82 ID:FZ5Ix4hu.net
チワトのような知識のない馬鹿って自身が馬鹿である自覚がないのか?

チワトのような自覚のない馬鹿だと周りに迷惑掛けまくりだろ?

チワトのような自覚のない馬鹿が職場にいると周りは迷惑だぞ


あ!
チワトは職歴無しのナマポ乞食やったっけ!(^o^)
ごめんねごめんね〜!
AHAHA


乞食お手っ!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:15:18.06 ID:FZ5Ix4hu.net
普通の人の疑問

ミナトちゃんは馬鹿で乞食なのバレてるのにどうして知ったかぶりして自画自賛してるの?


答え

基地外だからです

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:24:37.71 ID:FZ5Ix4hu.net
あれ?
ダ板の陰キャストーカーことチワト君…完全沈黙???

じゃっ!
そろそろシェパードコピペでもしたら?(^o^)
AHAHA


ボコられ専用機お手っ!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:26:03.29 ID:qoFW8XEm.net
連日、菓子パン、カレー食べてて体重計乗るの怖くてここ数日避けてたけど、今日測ったら0.2キロ減ってた
ラッキー!

あと0.3キロ痩せれば標準体重になれる
もうちょいだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:38:46.98 ID:qoFW8XEm.net
今日はカレイの煮つけ、タマネギとキャベツの味噌汁、豆腐、トマト一個、ごはんをスプーン一杯
物足りなかったので食後にギンビスの動物ビスケットの小さい袋を食べてしまった
最後のは余計だったけど、太もも上げ20分やったから0キロカロリー

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:07:39.12 ID:4CnF9zyN.net
流石に構ってちゃんがくどすぎて食傷気味。面倒くさい。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:27:20.85 ID:pwp931sH.net
今日もノルマのアブローラー立ちコロ30回消化
もう400日くらい休みなくやってるけど怪我してないよ

754 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 19:29:44.66 ID:0+apfDad.net
毎日出来るような強度だったら怪我しないでしょ?

何いってんのw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:35:55.45 ID:RtKD0Cyk.net
…とまたも何も証明出来ず煽るだけの基地外乞食であったw


なおこの基地外はトレーニングエアプwww

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:41:29.59 ID:RtKD0Cyk.net
【ミナトが未だ証明出来て無いこと】(更新中)

・ミナトがプロ(何のプロなのか質問から逃げている)
・ミナトの賢さ(馬鹿の証拠は有り)
・ミナトの知識の豊富さ(ゴミ知識の証拠は有り)
・ミナトが高学歴(知能が低い証拠は有り)
・ミナトがフィジカルエリート(凡人の証拠有り)
・ミナトが仕事をしている(働いていないだろう根拠有り)
・皆さんがミナトに嫉妬している(呆れている証拠有り)
・懸垂、アブローラーなどの回数
・ミナトが自ら貼った身体の画像が本人ということ
・ミナトが撮った食事画像のスプーンに映り込んでいるミナトか角刈りデブチョッキでは無いこと


おいおいチワト…
お前は何なら証明出来るんだよ…

妄想アホルンペンお手っ!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:44:59.22 ID:Xf9J2/s5.net
スターグループってまだまだ展開するみたい・・・俺も雇ってくれるかな?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:03:33.08 ID:qy4+gINa.net
>>751
>物足りなかったので

その時点で食事を思いっきり間違えてる
まともにダイエットが出来てる人は十分に満足してビスケットなど食べないからな
買い物するときはお菓子を一切買うな!
家にお菓子がなければ食べようがないからね
明日から実践せよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:22:33.21 ID:qoFW8XEm.net
>>758
忠告ありがとう
ビスケットは母ちゃんからもらったんだ

家族でスーパー行くとお昼ごはんとか軽食買ったりするんだが、みんなは我慢してるの?
自分はたまにだし良いかで菓子パンやデザート、揚げ物入った弁当とか買ってしまう
そしてそれが連日続く場合も多々ある
自分だけ楽しみがないというのも寂しくてダイエットで避けなきゃいけないものをわざわざ買っちゃう
家族が美味しそうな弁当食ってる横でSOYJOY一本で我慢とかできないんだわ
みんな我慢できてるのかな?

760 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 21:39:36.75 ID:0+apfDad.net
デブ味覚だとそういうものが欲しくなる
揚げ物って寿命縮むし太るし冷めてるものなら油酸化してるし良い面がほとんどない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:42:37.42 ID:5jk7HzAV.net
さてさてここで偉そうな事を書いてる口だけデブハゲコテがこちらですw


いつものw


431 :m○T[sage]:2020/06/19(金) 21:24:38.88 ID:huprweYN
古いって1年前だよ

ダイエットが終わったのが4年前でそれからあまり変化なし

成長もなけりゃデブ化もない

何年も同じ事画像すら晒せないチワワ君相手に書いてるが
画像すら晒せないチワワ君は自分の画像晒そうぜ

頑張れチワワ君


237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/19(金) 21:44:18.58 ID:huprweYN
朝食バイキング with アイ棒
https://i.imgur.com/zRlW4CD.jpg

http://hissi.org/read.php/shapeup/20200619/aHVwcndlWU4.html
必死を見るとわかる通りバイキングに行って写真を撮ってウキウキの独身中年デブハゲチワワおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかしスプーンをズームするとおおおお
なんだこのデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/VqH8Quj.jpg

762 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 21:59:25.61 ID:0+apfDad.net
偉そうでなく実際結果出してるわけだからな

画像すら晒せないチワワから嫉妬される体のようだしw

763 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 22:06:15.12 ID:0+apfDad.net
チワワがこのように毎日発狂してるのは

ミナトさんに嫉妬しすぎてるから

ミナトさんのように画像を晒せないチワワ君

毎日馬鹿にされてるからな

AHAHA

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:09:34.11 ID:tXrICe++.net
毎日馬鹿にされて発狂してる嫉妬されたいデブがこいつw


https://i.imgur.com/zRlW4CD.jpg
スプーンズーム!!


https://i.imgur.com/6kbj8Au.jpg
あらららららwwwww

765 :賢いミナトさん:2021/05/18(火) 22:20:13.31 ID:0+apfDad.net
チワワはそのスプーンデブと同じぐらいのデブでしょ

AHAHA

ミナトさんもチワワのデブっぷりに呆れとったわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:24:04.02 ID:GdnJnw4A.net
>>759
天然なんだろうけれど、そういうふうに無邪気に食いもんの話をするとこの板では嫌われるからやめとき。
きついダイエットしてるヒトには眼に毒だし、それでも体重落ちてるみたいな話はムカつくと思うぜ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:16:22.70 ID:uR+wzHk+.net
>>765
ミナチワワはそのスプーンデブそのものだぞ馬鹿!(^o^)

AHAHA

皆さんもミナチワワのデブっぷりに呆れとったわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:17:19.41 ID:uR+wzHk+.net
【デブ】チワトのスプーンの写り込み証拠【チョッキ】

チワトが撮影した食事画像のスプーンにチワトが映り込んでいましたwww

2021/0506現在…
チワトは自分じゃないと泣き喚いていますが正面からの撮影で撮影者以外誰が映り込むんだよ馬鹿!www

証拠を残しておきます!


852 無記無記名[] 2021/05/01(土) 00:59:25.90 ID:IQRU/t7o

ぼっちでコレ撮ってるかと思うと腹イテ〜!wwwwww

854 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:00:54.33 ID:MOAuyEB/

この時1人じゃないよ

856 無記無記名[sage] 2021/05/01(土) 01:02:05.33 ID:p/MY7hOC

1人じゃないのに汚いアイスの棒持参して写真撮ったんだwww

857 ミナのプロトさん[] 2021/05/01(土) 01:03:07.61 ID:MOAuyEB/

食べ物取り入ってるすきにさっと撮影

仕事が速いねw


<参考スレ>
スポーツ選手のウエイトMAXを語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1618313946/

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:56:55.68 ID:d6wCZcqw.net
痩せたんだけど 背肉がなかなか無くならない
背肉ってかなり痩せてても掴めるものだったかな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 01:48:41.33 ID:vtU/+fay.net
はい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:13:34.57 ID:7/R3ylZr.net
体脂肪率一桁だが普通に摘めるよ
掴むほどないし皮だけど
体幹部分は最後まで落ちないから気長に落とすしかないと思う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 10:19:00.78 ID:d6wCZcqw.net
そうか 掴めるのか
気にしないで筋トレするわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:06:11.19 ID:WzeyXiVW.net
1日1400キロカロリー摂取で58キロまで痩せた。3週間58キロ前後ずっと変わらず体質かと諦めながらも暮らしてらたら、急に落ちだした。今56キロになった。
この3週間は停滞期だったんだと今わかった。諦めそうになっても続けるのが吉だと思った

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:11:20.24 ID:GcXZMErW.net
カロリーさえ調整すれば痩せない人間はいない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:52:13.24 ID:JN6ZEklO.net
逆に脂肪のないボディービルダーの大会コンディションみたいのが理想でそれを保てると思っちゃう人が多すぎ
あんなに筋繊維が見えてるのは一般受けしないし健康に悪いうえ多くの人はそんな筋肉量もないという
現実的に考えよう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 02:03:02.32 ID:ZsgdXGg0.net
大会が終わったら食べて体重を戻してるからね
ずっと維持できるわけない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:58:42.58 ID:yasHy4t9.net
昨日二郎ラーメン大量に食べたからウンコも大量だった。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:46:55.84 ID:afQGakEc.net
前回のダイエットはザガードコーワの整腸剤が1番効果あったのに今回全く効果ねぇわ
送料無料にする為に3つも買ってしまった 悲しい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:41:00.54 ID:fteA/M4r.net
今日、ついにヤマザキの菓子パンマロン&マロンとケーキドーナツ見つけたわ
これで食べたいものはコンプした

最近食べすぎだけど、今日は仕方ない
早速食べてみたけど、イマイチだったわ
5chで人気だったんだけどなあ
やっぱり他人の好みは当てにならんわ

これで心置きなく菓子パンから卒業してダイエットに打ち込める
最後に
ヤマザキ ホワイトデニッシュショコラ、ローズネットクッキー、フジパン 大福みたいなホイップアンパン
を食べて終わりにするわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:10:55.93 ID:XmUX8RzM.net
うぜえよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:11:15.43 ID:XmUX8RzM.net
わざとやってんだろ

782 :賢いミナトさん:2021/05/20(木) 19:13:19.70 ID:98wB63lV.net
ミスドなら食べてもいいけどヤマザキはいらんわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:23:33.76 ID:L9P6YW2q.net

こ〜ゆ〜のを面白いと思って書いてしまうのが知恵遅れの特徴で〜す!(^o^)


基地外お手っ!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:04:43.78 ID:fteA/M4r.net
>>780
https://www.excite.co.jp/news/article/Mognavi_151300/?p=5

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:19:55.95 ID:n2Dn3TEd.net
>>784
露骨ないやがらせ(笑)。そういうことするとマジで嫌われるよ。
我慢してるひと沢山いるんだから。私もセブンのスイーツコーナーで成分表見ながら10分くらい考えることあるもの。できればやめて欲しい。。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:16:33.29 ID:9f2D9GOI.net
だよねー
私もこの間商店街で、焼きたてのパンの香りに誘われたけど、戦って勝ったわヽ(;▽;)ノ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:14:14.39 ID:0VvBgiJq.net
昨日誘惑に負けてカップヌードル味噌の辛いやつ食べちゃった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:37:44.92 ID:wDomaK3h.net
3日体重計に乗らないだけで体重が1.5キロも増えてた〜
爆食した覚えないのに
それどころか抑えてたはずなのに

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:46:19.06 ID:px63UYAy.net
食いすぎたらチャリで走ってきたらいいじゃん
超過分なら1時間も走ったら帳消しにできる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:17:29.59 ID:R1jHq9J4.net
ヤマザキのいちごスペシャルサンド食べてしまった
うまかった!最近の当たりだわ
たぶん20年以上ぶりに食べたけど納得のロングセラーだわ
小学生の時にも一時期ハマって冷やして食べてたなあ
ボリューム感有って、おなか空いたときに柔らかいスポンジにかじりつくと馬ー!!
あっという間に食べてしまった500キロカロリー

夕飯に焼肉丼(ご飯はスプーン1杯)と味噌汁食べて、全部で1000キロカロリーも行かないでしょう
20分足踏みしたし、犬の散歩も30分行ったしまあ、いいでしょう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 04:43:48.18 ID:vKGcR3Nc.net
>>790
カントリーマアムのパンと大きなパイの実パンうまいよ
でも一番好きなのはパスコのたっぷりホイップあんぱんだけど
薄皮つぶあんパンも捨てがたい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 07:55:48.95 ID:LvGBOOPr.net
次から菓子パンスレってタイトルにしましょうか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:53:21.44 ID:PgvlIidN.net
なるほどなぁ
ガキみたいな嫌がらせで食い物の話ばっかりしてんのか
やってもいない足踏みだの犬の散歩だのデブの作り話には辟易するな
好き放題食ってる事だけが豚野郎の真実だろうに

794 :賢いミナトさん:2021/05/22(土) 09:59:02.84 ID:4PRQwulc.net
ヤマザキのいちごスペシャルサンドとか
名前言われても知らねーよと思う商品名

デブの書き込みは知らない商品名が多いのよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:14:45.84 ID:zdXCjcyA.net
>>794
いや
お前は常識的な事すら知らねーだろ!(^o^)

現実見ろよアスペ!w


【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
(>>219参照)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:17:57.71 ID:zdXCjcyA.net
アスペは毎度こんな事ばかりやで…


【4ヶ月前…】ミナトの記憶力【…覚えてません】

毎度デタラメな事しか言ってないので自分の発言すら覚えていませんwww
↓↓↓

981: mNK (ワッチョイ 0230-OF6d) [] 2019/02/08(金) 11:27:27.00 ID:DtnsoMJO0

ホットミルク味噌汁など温かい物を飲んで寝る
でも空腹はすぐなれると思うよ


900:mNT (ワッチョイ 9330-eGkX) 2019/06/25(火) 20:18:11.78 ID:xwie35h50
寝る前に牛乳を飲むのは間違いだから別にどうでもいいよ
物を知らない馬鹿が書きこむと面倒なんだよ

797 :賢いミナトさん:2021/05/22(土) 10:24:32.00 ID:4PRQwulc.net
おデブ界隈では商品名で通用するんだろうけど一般人に通用すると思うなよw

AHAHA

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:20:59.85 ID:XhFRf7iF.net
昨日は体重計乗るの忘れてたけど、今朝測ったら0.5キロ痩せてたわ
大体2ヶ月で7キロちょい痩せた

痩せるのって思ってたより結構かんたんだよね



>>791
パイの実パンは見たことないなと思ったらファミマ限定品だね
ファミマは殆ど行ったことないけど、機会があったら買ってみる

カントリーマアムのパンはたまに見るけど、スルーしてたわ
自分はフジパンの大福みたいなホイップあんぱん好きなんだけど、パスコのはまだ試したことない
他の人にもパスコのをおすすめされた
この2つはぜひとも試してみたい
ありがとう!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:48:40.07 ID:MO4jJJos.net
痩せるのは簡単だよ
何が減ってるのかを全く考えなくて良いのなら

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:59:17.06 ID:3DJW/RYn.net
今日もウンコ出た。よかった。

今日はドーナツ二個で過ごす。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:18:41.44 ID:FM37H+dz.net
BMI19くらいまでは、痩せるのはやる気だけだから簡単
太るのは、身体が丈夫でない限り無理。難しい。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:20:58.89 ID:70xQP0eM.net
筋肉を落とさないで減量するのは難しい
軽くなるほど日常生活での負荷が減るから
かと言ってすべての筋肉に刺激を与えるのは困難

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:22:10.35 ID:zdXCjcyA.net
>>797
いや
お前は常識的な事すら知らねーだろ!(^o^)

現実見ろよアスペ!w


【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
(>>219参照)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:44:52.48 ID:XhFRf7iF.net
今日から寝る前にも5分か10分にも太もも上げする
毎日コツコツやれば結構行くよね
頑張ってるな俺

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:09:43.92 ID:BDMyM4/4.net
2日に1回20分筋トレするだけで腹筋割れてきた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:14:39.12 ID:/lG+MxMn.net
週末になるとモーレツに何か余分な物を食いたくなるんだけど、今週はなんとか乗りきれそうだ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:36:35.54 ID:aUmpEJg+.net
筋トレして筋肉痛だから体重増えたのかな?
筋トレすると炎症を抑えるために水分を溜め込むみたいに書いてあったけど

808 :賢いミナトさん:2021/05/22(土) 23:51:49.71 ID:WIPtzNhk.net
それは当然あるし日々の体重の増減に一喜一憂してるのは馬鹿だと覚えましょう
ダイエットが苦手な奴ほど日々の増減を気にする

気にするのは毎日のダイエットルーティーンだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:53:10.59 ID:N7kRMexE.net
>>808
スレ一番の馬鹿がお前な!(^o^)

現実見ろよアスペ!w


【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
(>>219参照)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:55:15.88 ID:N7kRMexE.net
「様」が書けない中年の何が凄いか…

およそ9歳から今迄に指摘してくれた人(親、教師、友人)が居なかったか

指摘されたとしても直す努力をしなかった

又は直せる知能が無い

…のどれかだからな!(^o^)


基地外の闇は深いで〜っ!wwwwww
AHAHA

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 05:27:23.53 ID:I+9V22Qi.net
>>804
外歩いてきたら?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:23:16.78 ID:x6QsnOwy.net
変なのが湧くようになったね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:29:55.68 ID:JJQfBjDP.net
チャリこげば1時間で400キロカロリー消費できるのに

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:45:06.37 ID:gTytwnP8.net
>>813
その人ちゃんと痩せてるから自信あるみたいだよ。書き方が変なのは釣針でしょう。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 06:55:52.22 ID:gnIjWoth.net
朝食 納豆鶏むねキムチバナナ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:11:31.56 ID:TkNZzt2q.net
加圧シャツ着ると空腹感が出にくい気がする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:58:50.58 ID:3nnr8XWh.net
食前にスクワットすれば空腹感来ないよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:16:34.55 ID:KIIH14h5.net
ケトジェニックってタンパク質がどうしても多くなる。タンパク質に脂肪を合わせようとしたらとんでもないカロリーになる。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:56:14.74 ID:6H32VCPw.net
タンパク質の食事誘発性熱産生もあるしそもそも脂質なんてそう吸収できない
糖質制限は寿命を縮めるしね
普通に三食食べて適度に運動したら良いのよ
死ぬまで継続できることをやらないと

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:22:28.82 ID:KIIH14h5.net
ケトジェニックって寿命縮めるん?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:22:54.64 ID:f88XzEhl.net
165、54kg。50kgまで落としたい
現在普通体型かな?
だからかなかなかストンと落ちない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:29:58.16 ID:+mQvmL1X.net
>>820
過度な糖質制限広めた人が次々死んでいって結局やめたほうが良いということで落ち着いてる
厚生労働省の言うカロリーベースで50%〜60%を炭水化物にしようというのが一番健康

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:37:00.73 ID:nsYDie4L.net
おやつを食べすぎた。
ポテチ二袋とアルフォート一箱を食べてしもうた。
朝兼昼飯をパン一個にしたのがいけなかった。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:38:39.57 ID:RfEixvwd.net
>>820
なんかエビデンスあるのかね?
私は単純にケトジェニックの食事制限が厳しすぎるのでやらない派

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:38:45.81 ID:+mQvmL1X.net
飯抜きは食欲が爆発するから食欲がなくても適量の食事はしたほうが良い
と言うか高カロリーなおやつは家に置くなw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:39:08.60 ID:+zh+b7hp.net
>>821
そうですね。50sまで落とすとBMIが18.5を切って、低体重の範囲に踏み込むことになります。
統計的には肥満と同じかそれ以上の健康リスクがあると言われているところなので、そのあたり少し調べておくといいかもしれません。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:48:22.18 ID:l/tKH9B6.net
https://youtu.be/heeuU0fU2lA?list=LL&t=1876
因果関係は不明だが厚生労働省の国民の栄養の現状によると炭水化物摂取量やカロリー摂取は減ってるのに糖尿病は右肩上がり

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:51:42.49 ID:AxBJWRJV.net
>>823
食べた分だけ動けば大丈夫

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:01:13.69 ID:jr2ZWZ6h.net
菓子パン食べたいケンタッキー食べたいケーキ食べたいミスド食べたいマック食べたい焼肉食べたい
とりあえず欲望書いてスッキリした

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:04:42.10 ID:6z4JgSmm.net
小麦は砂糖と同じくらい中毒性があるからなるべく取らないほうがいいぞ
それとカロリー抜き過ぎは食欲が爆発するから適度に食ったほうがいい
何で力士が2日に食なのかも考えて

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:09:17.55 ID:5YHbrjt3.net
>>830
よくわかる
最近つべのオススメが大食い物ばかり

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:29:12.03 ID:2n0njAU2.net
>>829
菓子パン食べなよ
久しぶりに食べるいちごスペシャル美味しいよ

833 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 20:31:18.77 ID:8nc+r+rl.net
デブの舌w

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:46:37.33 ID:RH6EyBBk.net
スプーンデブって何食ったらあんな太れるんだろうなw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:50:02.71 ID:nsYDie4L.net
>>825
ポテチとチョコ菓子とアイスは常備してる。
止めるなんて無理。

>>828
足痛めてジョギングできなくて困ってる。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:51:41.59 ID:jr2ZWZ6h.net
>>833
お前よかはるかに絞れてるわ
体脂肪率一桁にしてから書けよクソデブ

837 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 20:53:33.77 ID:8nc+r+rl.net
ポテチ二袋とアルフォート一箱パン一個
こういう食事が増えたらそりゃ怪我も増えるわ

838 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 20:55:42.19 ID:8nc+r+rl.net
11%じゃ駄目ですか?
1桁じゃないけどそこをなんとかお願いしますよ

https://i.imgur.com/tVTICy2.png
https://i.imgur.com/oflEIA0.png

839 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 21:14:33.89 ID:8nc+r+rl.net
> 足痛めてジョギングできなくて困ってる。

食生活が崩れてる人間の書くこういうのって怪我したラッキージョギングしなくていいわ!

ふぅーよかった! ポテチ食べるンゴ!だろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:15:14.35 ID:nsYDie4L.net
キャラメルコーンも好きで一袋一気に食べるのはよくある。

841 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 21:17:51.61 ID:8nc+r+rl.net
ダイエット食として科学的に証明されたお菓子がある
でも何年も食べたことないな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:48:36.29 ID:9K3sCIca.net
>>819
継続できることをやらないと
正にこれだね。
無理な食事制限と運動して痩せても
一生続けられる?って思う
んで、見事にリバウンドしてるのを沢山見てきた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:57:50.57 ID:+zh+b7hp.net
>>836
こいつは触ったらいかん。無視一択。

844 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 21:59:54.40 ID:8nc+r+rl.net
触れてないのにこいつはどこまでも構ってちゃんだな

845 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 22:01:08.75 ID:8nc+r+rl.net
チワワは小豆の件でもミナトさんにフルボッコだからな

こういう時チワワは各スレを荒らしまわる傾向がある

馬鹿がボコられただけなんだけどな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:43:28.17 ID:OjvPk0Cj.net
<別スレでのの結論>

チワトは小豆バーの食物繊維の量に関して…乾燥した重量と水分を含んだ状態、又は茹でた状態では食物繊維の量が変化する事を知らなかった為に恥をかいた

毎度平壌運転の朝鮮ガイジでしたとさ♪

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:45:22.51 ID:OjvPk0Cj.net
下記のスレでチワトが泣きながら同じ事を延々と言い続けるワンパターン芸が見られますよ〜!(^o^)

いつも安定のフルボッコ基地外チワトちゃんで〜す!


【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.30【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1620888790/

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:00:09.79 ID:2n0njAU2.net
>>840
大きい袋で、でかい芋虫みたいなキャラメルコーンがゴロゴロ入ってるやつ
うまいよな
たまに食べるわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:11:29.26 ID:CVMeuR6l.net
>>838
筋肉つけろよガリwww

850 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 23:13:10.85 ID:8nc+r+rl.net
73キロなのでもう筋肉いらん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:28:39.28 ID:OjvPk0Cj.net
>>850
チワトのスペックなんかどうでも良いぞ!(^o^)

だって何も証明出来ない嘘つき基地外ですから〜!


乞食中年お手っ!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:29:42.80 ID:OjvPk0Cj.net
>>850
こんなところで油売って無いでちゃんとボコられに戻れよアスペ!


【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.30【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1620888790/

853 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 23:31:36.78 ID:8nc+r+rl.net
ミナトさんが出した問題を解いたら教えて

馬鹿の元へ行ってあげるからw

821 自分:源都[] 投稿日:2021/05/28(金) 22:51:37.02 ID:8nc+r+rl [40/44]
問題1
井村屋のあずきバー(110キロカロリー)には乾燥小豆何gが入ってると思いますか?

問題2、問題1の説明をどうぞ

854 :賢いミナトさん:2021/05/28(金) 23:33:24.08 ID:8nc+r+rl.net
質問しても答えない

問題出しても答えない

説明しても理解出来ない

頭の出来が違い過ぎるから無駄だわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:34:34.64 ID:OjvPk0Cj.net
>>853,854
嘘つき乙!(^o^)


<別スレでのの結論>

チワトは小豆バーの食物繊維の量に関して…乾燥した重量と水分を含んだ状態、又は茹でた状態では食物繊維の量が変化する事を知らなかった為に恥をかいた

毎度平壌運転の朝鮮ガイジでしたとさ♪

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:35:14.36 ID:OjvPk0Cj.net
>>853,854
じゃ
チワトが「水分を吸収する物」について考えられるのかテストしてみましょ〜!


さて基地外アホルンペンに問題です!(^o^)

チワトの脳みその総重量0.01mgは乾燥させた状態ですか?

それとも水分を含んだ状態ですか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:36:10.77 ID:OjvPk0Cj.net
>>854
スレ一番の馬鹿がお前な!(^o^)

現実見ろよアスペ!w


【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
(>>219参照)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:39:49.93 ID:OjvPk0Cj.net
「様」が書けない中年の何がヤバイのか…

およそ9歳から今迄に指摘してくれた人(親、教師、友人)が居なかったか

指摘されたとしても直す努力をしなかった

又は直せる知能が無い

…のどれかなので〜す!(^o^)


皆さんの周りにこのレベルの馬鹿っておりゅ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:44:50.16 ID:lRISYpwJ.net
1日一食を続けてるけど、お昼食べちゃった
昨日、人気のヤマザキのナイススティック初めて食べたんだけど、中のクリーム、これマーガリンと砂糖でできてるんじゃね?って思ったら試したくなって
マーガリンと砂糖を泡立て器でかき混ぜまくってクリームを作って食パンに塗って食べてしまった
砂糖のジャリジャリが気になるけど、近いものはできた気がする
調子に乗ってピーナッツクリームも塗って食べてしまった
たまに食べるピーナッツクリームうま!

夕飯抜くべきかどうしようかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:17:26.19 ID:aNKccL4H.net
菓子パンマンは菓子パンスレ作ってくんない?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:28:01.96 ID:OpxWSak8.net
我流の変な生活を勝手にはじめて食べちゃったとかそれすら守れてないとか最初から最後まで意味不明w
栄養失調で幻覚見てるんか?

862 :賢いミナトさん:2021/05/29(土) 13:29:02.01 ID:QJ295rIe.net
全粒パンとかライ麦パンとか食べるならわかるけど菓子パンw
だいたいうまくないものをよく食べるよな
1食を無駄にする感じがして不味いパン食うのは嫌だ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:31:56.73 ID:lRISYpwJ.net
ちゃんとダイエットやってるから許して
食後の足踏みも20分やったから

864 :賢いミナトさん:2021/05/29(土) 13:46:43.46 ID:QJ295rIe.net
菓子パンはカロリーの割に蛋白質やビタミン・ミネラル食物繊維が少ないので満足感がない
くるみパンですらそう感じる時がある
菓子パン食べたから次から我慢するとその我慢がストレスになっていつか爆発してリバウンド
そういう人が多いと想像

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:42:19.82 ID:bZrVsbbi.net
ダイエットスレでパンとかありえねー
自分は83から28キロ痩せたて55切るとこあたりだけど
パンは1回も食してない。日本なパンは添加物の塊で代謝に悪い影響があるから。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:01:40.48 ID:Tg+UCoA7.net
「賢いミナトさん」とコテを付けてるスレ一番の馬鹿をご覧下さ〜い!(^o^)

現実見ろよアスペ!w


【悲報】ミナトの学力は小学2年生【新発見?】
(>>219参照)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:10:51.73 ID:Tg+UCoA7.net
>>864
そんな事がストレスになってるからチワトは6年間もダ板を卒業出来ないんやな!(^o^)


角刈りデブチョッキお手っ!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:19:40.15 ID:aNKccL4H.net
このお方の厄介なとこはですね、確かちゃんと体重落としてきてるんですね。
だから、何言われてもどう言われても効きません。菓子パンは食べ続けるだろうし、「○○食ったどー」も続けると思うんすよ。
これちょっと目に毒ですね。でもってそれちょっと楽しんでる節があるんすよ。食っちゃった系のスレにいってやってくれるといいんですけどね。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:22:10.98 ID:lRISYpwJ.net
結局、夕飯にシーフード焼きうどん食べてしまったわ
たまには良いか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:23:39.09 ID:r5LfHuYM.net
毎日だろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:04:51.65 ID:kSrlP1LV.net
チートして腹一杯で苦しい。
二郎系ラーメン500g全マシ食らった。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:05:09.47 ID:6bl2QnKE.net
>>869
どこが1日一食やねん
ぶよぶよそうな体でだらしなさそうだな
体重なんて自己申告しないとわかんないんだから体型良くしろよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:15:52.00 ID:lRISYpwJ.net
今日は2ヶ月半振りの2食だから許して
ぎりぎり標準だからまだブヨブヨ
最近猫背とストレートネックを治そうとここ2週間位色々ストレッチ調べて毎日朝晩実践してるから不格好な姿勢も徐々に良くなってるはず
筋肉もつけなきゃな
筋トレ面倒くさいなあ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:29:51.90 ID:vSU4T5ZJ.net
>>873
力士が何であんなに太れるのか考えたら3食食べないのは逆効果でしかないことがわかる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:30:03.17 ID:RA6s9Zar.net
>>873
お前じゃ無理だよ
さっさと諦めて大好きな菓子パンを腹いっぱい貪ってなよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:03:50.56 ID:wyWpyY2n.net
最近コンビニの菓子パンのレベルが上がってるから美味しそうなんだよね
ファミマローソンミニストップ辺りは甘い美味しそうな菓子パンが多くてセブンはイマイチな印象
包装の仕方もあるだろうけど
作ってるのは山崎や敷島、フジパン辺りのメーカーなんだろうけど自社ブランドのパンのが意識低くて委託で作ったコンビニのパンのが意識高そうなところが面白い
とはいえダイエットや減量の敵である事は間違いないし毎日食べてるとそりゃ痩せないどころか太るのは当然だわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:01:50.20 ID:N3ZX9ABw.net
菓子パン云々の前にメンタルの病院にかかった方が早いのではなかろうか

878 :賢いミナトさん:2021/05/30(日) 10:36:53.70 ID:a6e0kR2N.net
>>874
これは間違った解釈
2食だから太るのでなく沢山食べるから太る
胃袋が小さく1食に多く食べれない力士は分けて食べてる

>>876
少しずつ変化させて飽きさせない
これがコンビニビジネスw 

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:39:54.69 ID:MZguu0rL.net
>>878
あの〜
知恵遅れのゴミレス要らないんですけどぉ…

自分で立てたボコられ専用スレでおやり!(^o^)


【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.31【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1622278010/

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:52:34.59 ID:MnWAiMdv.net
よし!今日から筋トレ始めまーす

881 :賢いミナトさん:2021/05/30(日) 11:06:00.23 ID:a6e0kR2N.net
初めから意気込んでやると筋肉痛になったり疲労感出たりで続かない法則
瞬間的な意気込みはマイナス要素だと思ってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:41:25.20 ID:p8LPPdrV.net
>>881
嘘や出鱈目ばかりのチワトの「思ってる」要らないんで…

その法則とやらのエビデンスをお願いしま〜す!(^o^)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:36:11.68 ID:GA52pEHe.net
すっぱムーチョとキャラメルコーン一袋ずつ平らげた。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:16:09.34 ID:xEmQTUmK.net
今日は朝6時半〜11時半まで低山ハイキングしたから
今さっき渡り蟹のクリームパスタとポテトとソーセージのピザを食ってやってくれたわ
明日からまたダイエット頑張る

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:15:35.46 ID:mtckCmVq.net
ダイエットの為に筋トレとか有酸素運動やってる人いると思うけどやる気が出ない日とかどうやってやる気スイッチを入れてる?

それともやる気のない時はふて寝?

886 :賢いミナトさん:2021/05/30(日) 16:22:46.39 ID:KlgD/1oq.net
やる気のない日でもとりあえずやる
だからスイッチはない

やる前に憂鬱になるほどつらい事するわけじゃないしスイッチいらないでしょw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:26:07.82 ID:+1PgD79a.net
>>886
だってお前トレーニングエアプやん!(^o^)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:28:06.77 ID:pRqi5Ch1.net
>>885
筋トレはダイエットと言うよりボディーラインを良くする作業だな
ヤル気でない日でもまず5分やる、UPが出来たら調子が出てくることが多い
UPが終わっても駄目な日は休息日として帰ってよく寝る、休むのもトレーニングとして前向きに

889 :賢いミナトさん:2021/05/30(日) 16:31:27.38 ID:KlgD/1oq.net
これはみなとさんが繰り返し書いてた事だな
良い情報が広まるってことは良い事

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:34:15.58 ID:+1PgD79a.net
>>889
聞いた事ね〜ぞ基地外!

お前はウザ絡みして荒らしとるだけやんけ!(^o^)


嘘つきゴミクズお手っ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 17:30:50.57 ID:xEmQTUmK.net
>>885
徒歩通勤だから(家から20分くらい
それで運動したことにしてる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:45:34.02 ID:MnWAiMdv.net
今日はヤマザキ 白アンパン食べて肉野菜炒め食べて
スロースクワット30回→20分足踏みやった
筋トレ→有酸素で脂肪燃焼ブーストしたから、白アンパンは0キロカロリー

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:49:44.74 ID:44LTq4Do.net
母親が飯作ってるタイミングで父親が惣菜をたんまり買ってきたから夕飯は1000キロカロリー軽く超えたわ
食後のアイスまで胃袋の余裕がなかったw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 21:18:46.31 ID:I780EBQB.net
食ったら眠いわぁ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 07:01:38.12 ID:+IVyQ7CU.net
>>892
YouTuberみたいにコンビニパン爆食いしてみたら

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:17:55.60 ID:of3bni0Z.net
すげえ大量のうんこでたトイレが流れるか心配なくらいでた0.5kgくらいありそうなうんこでた

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:00:14.12 ID:IiaM24yI.net
菓子パン好きの豚は何のつもりで書き込んでんだろ?
他人の足引っ張らずにひとりで太ってろよな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:49:34.18 ID:dCqzvI4O.net
59.6kgになったのでこんにちは〜

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:32:55.00 ID:HhpAOZhA.net
>>897
イライラし過ぎじゃない?
たまには、こういうのをガッツリ食ったほうが良い
https://ameblo.jp/kumatti0722/entry-12548218676.html

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:41:39.03 ID:Y3LFyXPP.net
>>897
構ってちゃんでは?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:19:23.46 ID:gQd79MaI.net
菓子パン食べたいなぁ
163/52であと3キロくらい落としたいけどとても菓子パンなんて怖くて食べられない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:25:58.16 ID:mvGb9vKO.net
またキャラメルコーンとポテチ一袋ずつ食べてしもうた。
( ノД`)…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:44:47.19 ID:HhpAOZhA.net
>>901
大丈夫、大丈夫
そんな一回食べたくらいで太らないからw

今日は久しぶりに菓子パン食べなかった
1日一食だから夕方、力が抜けて元気でないわ
御飯の量ちょっと増やしちゃった
やる気でないから運動は今日休みにしようと思ってたけど、夕飯食べたら元気出てきた
筋トレして足踏み20分完了

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:08:37.51 ID:1xiXg51R.net
足踏み20分で運動とかウケる
こいつチンポしごいても筋トレとか言いかねんな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:36:02.29 ID:+3WUmLZ9.net
菓子パンの袋開けるのが筋トレ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:56:20.26 ID:KBISHXj0.net
菓子パンおばさん専スレ作ってそっち行けよ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:01:21.20 ID:+3WUmLZ9.net
食べて絞るがモットーです

1日1食は超バランスの良いものを食べて残り2食は雑に食べてるけど
2食の片方は納豆ご飯を組み込んでる、納豆は脂質とタンパク質が含まれてるから腹持ちがすごく良い
あと卵は全卵で毎日2個食べてる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:15:21.15 ID:HhpAOZhA.net
いかん、お腹空いてチャーハン作って食べてしまった
いつもはお腹空かないんだけどなあ
血糖スパイクかな?
白飯の量を茶碗半分に増やしたのがまずかったのか?
あーあ、今日は折角菓子パン食べなかったのに、パアだわ
明日からは白飯は完全に抜こうかな

まあ、たまには良いか...

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:28:32.14 ID:4EDddz25.net
>>901
161.5で47.3の時にミスタードーナツ一気に10個くらい食べたことあるけど
胃の中の内容物のせいで一時的に体重増えたけど1日、2日でいつもの体重に戻ったよ
それでダイエットに飽きて毎日ドカ食いして太っていった時は
大体一日200gか300gくらいずつ増えていってた気がする

でもあなたの場合は性格的に食べたら後悔して
自分の事責めそうな感じがするから食べない方がいいかもね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:32:34.71 ID:rRHnWJ07.net
菓子パン食べなかったからチャーハン食べたんだろ
答え出てるやん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:34:10.48 ID:7vRK8QXN.net
>>908
さすがクソデブw

912 :賢いミナトさん:2021/05/31(月) 20:39:57.39 ID:9xa4jTMU.net
おまえらスレタイよりプラス30キロぐらいあるだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:43:02.97 ID:S8Dn1LpB.net
…としゃしゃり出る角刈りデブチョッキであったw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:54:23.11 ID:1xiXg51R.net
>>908
いいよいいよー
その調子で食べても全然問題ないよ
ストレスがダイエット一番の敵だからね
痩せるには好きな物を好きなだけ食べてストレスフリーな生活が大事よ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:37:29.73 ID:HhpAOZhA.net
まあ、1日一食だから
チャーハンも食ったって全部で1000キロカロリーも行かないだろう
痩せる痩せるw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:26:04.96 ID:KdDUW+IN.net
何回食べても一食だからゼロカロリー理論

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 06:50:39.97 ID:YSNNRD68.net
今朝ようやく目標達成51.5キロになった
体脂肪率も5%くらいだし血管パキパキに浮き出て良い感じ
嫁さん子供に褒められてかなり嬉しい
あとはどれだけ維持できるか
これが一番難しいしやっとスタートラインに立てた感じ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 06:58:50.68 ID:Ag16ttdX.net
朝からラーメンとパンの炭水化物コンボを食らったぜ
寝るか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:36:45.52 ID:Ko88y1Yv.net
最近、ハンバーグとバフェが無性に食べたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 14:37:46.20 ID:UOpHurIi.net
ハンバーグは炭水化物じゃないから問題ないでしょ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 14:44:15.91 ID:SAm7WKWs.net
牛100パーのあらびきハンバーグとかなら米なしなら食べれる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:57:11.59 ID:eHMoHuQM.net
炭水化物抜いたら死んじゃうだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:37:01.29 ID:UOpHurIi.net
今日も菓子パン食わずに済んだが、昼間にアメリカンドッグとお菓子のハーベストもらって食べちゃった
意味ねー
もらったものは食べるしかないよな
しゃーない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:26:03.35 ID:N2OWAYev.net
>>923
「馬鹿野郎!!てめぇ!!俺は今ダイエット中なんだ!!糞まずいもん配ってんじゃねぇ!!」
って言ってゴミ箱に叩きつけて捨ててみれば?

925 :賢いミナトさん:2021/06/01(火) 19:29:10.64 ID:WAJW+NnF.net
誰もハッピーにならないことをすすめる馬鹿w

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:40:48.83 ID:kVtU1LTs.net
>>923
そうそう
出された食べ物は何も考えずに貪るのが正しい豚の在り方だからね
それで良いんだよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:56:21.49 ID:yZs8xS6o.net
>>925
チワトは6年間人を不快にしてる基地外w

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:57:22.78 ID:BGhKbPr1.net
>>6
体重100kgのスプーンデブミナトは日本人男性の0.8%のマイノリティ糞デブかw
痩せろよデブミナト

929 :賢いミナトさん:2021/06/01(火) 20:02:43.62 ID:WAJW+NnF.net
93キロあったのが2015年か
ミナトさんは痩せたけどチワワは100キロまで太ったw
https://i.imgur.com/XjdjwCL.png

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:04:01.27 ID:yZs8xS6o.net
…と妄想する角刈りデブチョッキであったw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:05:41.39 ID:yZs8xS6o.net
>>929
そんなクソの役にも立たないグラフ出して…

馬鹿なのかな?


基地外アホ中年お手っ!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:52:34.58 ID:RGj5t9eJ.net
5月11日から始めて60あった体重が54.5まで減った
目標まであと4.5頑張る

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:09:02.03 ID:swYMh7yK.net
>>932
自分、あまり急に体重落としたら皮膚が弛み気味で、老けた様に見えて、やり過ぎたと反省したよ
少し、カロリー増やして持ち直したけど。
だから、ちょっと心配

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:21:13.76 ID:KdvV2xpT.net
急激に減らすと初動で3キロは水分が抜けてその後筋肉主体に減っていく感じがある
あまり脂肪が減らない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:03:11.05 ID:zDXbeYLn.net
筋トレの効果あんまりでないわぁ
筋肉痛の時って体重ふえない?
いつもより500gは重くなる

936 :賢いミナトさん:2021/06/01(火) 23:05:12.99 ID:WAJW+NnF.net
水分量の増減と脂肪の増減を脳内で理解出来てない馬鹿である自覚持てよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:12:01.46 ID:+Fs1la+x.net
筋トレの効果は1日2日じゃわからないけど1ヶ月2ヶ月したら鏡見てもわかるくらい変わってくるよ
変化がわかるように写真撮っておくとモチベーション保てる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:25:39.10 ID:CHYtKoZg.net
>>934
なんかわかるかも
164cm女性、半年かけて70→59kgに減らしたけど最初の3kgは開始10日で落ちた
70kgのとき36%あった体脂肪率、59kgの今29%までしか減ってない
食事制限と筋トレのほか、週2で有酸素運動やってるけどぬるい気がする
筋トレはそこそこに、55kgくらいまでは有酸素運動メインでやるのがいいのかなー

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:38:50.68 ID:Ex5yPM3V.net
>>932
どうやってそんなに落ちた?
私は3週間目でようやく1キロ落ちた
糖質制限とカロリー制限、筋トレ、有酸素運動でこのザマよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:40:12.04 ID:Ex5yPM3V.net
>>935
筋繊維が壊れて水分蓄えるから結構増えるらしいね
私は始めた時1kg体重増えて暫く減らなかったよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:40:56.66 ID:bzdixdJm.net
塩が抜けてるねん
梅干したべたらいいねん
水分沢山保持してた方が痩せるよ
重り付けてるのと同じだし カロリー消費量増える

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:45:14.23 ID:Qi2ETTqK.net
2年おきに絞って実験してるけど食事制限はほぼ計算通り痩せるけど筋トレや有酸素運動は計算以上に痩せる
アフターバーン効果ってのは疑ってたけど本当に有るんじゃないかな
糖質は制限すると運動の効率が落ちるから適正量は絶対に取るようにしてる

長期的な糖質制限は寿命を縮めたり糖尿病になる確率が上がる事がわかってるから極端なことはしないほうがいい
数週間ならいいと思うけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:47:04.47 ID:Ex5yPM3V.net
>>932
追加だけど、私は5月7日から始めてようやく1kgだからほんとダメだわ…間食もしてないしカロリーも800キロカロリー、糖質も40gで筋トレ有酸素運動週3で2時間くらいやってるのにな…
そんなに減って羨ましい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:50:00.15 ID:vBwy4yI+.net
1日800キロカロリーおばさんて定期的に戻ってくるけど800キロカロリーで生きていけるわけがないから嘘だとすぐわかる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:50:59.19 ID:Ex5yPM3V.net
>>944
いや普通に生きていけるよw
何年もやってるわけじゃないし
すっごいお腹空くけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:56:40.47 ID:9tqdB/2r.net
有酸素運動なんて毎日チャリで15キロ位休まず走って月に1キロ痩せるかどうか、運動に夢見すぎ
本当に1日800キロカロリーで生きてるとしたら体温は下がり筋肉は減りスキニーファットだろうな
ガリガリなのに尻が垂れてる悲惨な感じ

ほんと定期的に出てくるよね800きろばばあ
800をNGにしとくべきだな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 01:02:23.21 ID:Ex5yPM3V.net
>>946
あんた菓子パン野郎?
なんでそんな噛み付くの?すぐ痩せた人がいるからなんでって聞いてるだけじゃん
まだはじめて間もないからストイックにやってるだけで、ガリじゃない事くらいわかりなよ文盲w

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 05:11:11.68 ID:n/kobLj/.net
>>932だけど
食事は野菜中心にして炭水化物減らして
徒歩通勤で仕事は通勤合わせて16000〜20000歩する仕事で
週末は低山ハイキング4〜6時間してる感じ

週に一度だけカロリー気にしないで好きな食べ物好きなだけ食べる日を設けてる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 05:12:19.61 ID:n/kobLj/.net
今日も会社休みだから今から低山ハイキング5時間くらい行ってくる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 05:13:39.38 ID:n/kobLj/.net
カロリーは1000〜1300くらいじゃないのかな?
お肉好きだからフライドチキンは1個必ず食べてる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 05:59:47.61 ID:cuVE5BgE.net
>>947
基礎代謝と合わせて1日1200kcalくらいだとしたら摂取カロリー800kcalなら1日の差分で400kcal
30日で12000kcalなら脂肪1キロ落とすのに7200kcal必要だから1.5キロ落ちれば良い方だと思う
良く頑張ってると思うしそのペースのままいければ問題無いと思う

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:03:43.17 ID:cuVE5BgE.net
>>948
3週間で5キロは凄いね
自分は今朝51.1キロで目標50切りだけど1ヶ月で1キロ落ちれば良い方

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:28:25.87 ID:WN2p+r2r.net
それだけやって1キロしか痩せてないんなら800キロカロリーじゃなくもっと食べてるだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:47:21.81 ID:gi+AKxjV.net
>>953
お前みたいなクソデブと違って脂肪だけ落とそうと思ったらそんなに簡単には落ちてかない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:53:55.36 ID:oXN49t+9.net
アンダーカロリーより低いのが、ダメなんじゃないすか?
速攻で、ホメオスタシスに入ったとかw
TEDDより10%−20%位低いくらいにした方が、身体が飢餓感感じず、健康的に痩せるかも
あと、ウォーキングとかジョクしてる人で痩せてる人は、ほぼ早朝。
夜はおデブが多いのよ、わかるよな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:15:11.01 ID:oXN49t+9.net
>>955 訂正

TEDD → TDEE

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:40:23.22 ID:VJuVPg0v.net
カロリー減らしたって食べてるのが外食やスーパーの作りおきの惣菜ならなかなか体重落ちないでしょ
理由はダイエットの本にどれも分かる様に書いてある

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:49:57.71 ID:bzdixdJm.net
カロリーは多めに計算しろ
食料品は表示より内容量多いから
少ないとクレーマーきちゃうからね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 18:34:30.73 ID:+VG8VV4V.net
今日はヤマザキ 薄皮ピーナッツパン食べた
数日ぶりのパンはうまいなあ
意外と薄皮のパン生地自体がバターの香りとほんのり甘みがあってうまい!給食のパン思い出すなあ
ピーナッツカスタードクリームも濃厚でうまい!
これパン生地とクリーム別々に食べたほうがうまいわw
カスタードクリームデザートみたい
次は薄皮カスタード食べたくなっちゃうなあ

夕飯はカレー
隠し味にハチミツを加えるのがポイント
これがうまいんだなあ

>>947
誰に噛み付いてるの?
イライラしすぎじゃない?
糖分足りないからそうなるんだよ
ほら、食べな?
https://ameblo.jp/sarienon/entry-12590820126.html

960 :賢いミナトさん:2021/06/02(水) 18:38:02.24 ID:x8FFkHBR.net
菓子パン野郎というネーミングセンスw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:01:43.17 ID:ABpiTV/G.net
>>960
お前の笑いのツボ…ゴミやな!(^o^)


アスペミナチワワお手っ!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:08:39.93 ID:+BtrVzmq.net
>>959
菓子パンおばさんは専スレ作ってそっちでやってください。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:23:22.43 ID:+VG8VV4V.net
>>962
嫌ですw

今日からスクワット、膝つき腕立て伏せ、腹筋各30回追加
腹筋は20回しかできなかったキツイ
足踏み20分完了!

964 :賢いミナトさん:2021/06/02(水) 19:28:09.09 ID:x8FFkHBR.net
菓子パン野郎はデブかよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:31:04.44 ID:n/kobLj/.net
>>963
身長と体重いくつくらい?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:39:04.90 ID:+BtrVzmq.net
>>963
お前だって人が(それも複数)嫌がってんのみてわざとやってんじゃん。それやめて欲しいんだけど。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:59:17.77 ID:hgh7e+4W.net
>>954
スプーンに映り込んだ角刈りデブチョッキがチワトwww


https://i.imgur.com/4EYhTkM.jpg

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:11:45.50 ID:iHG05oM7.net
>>963
追加できてねーじゃん菓子パン食えよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:15:38.96 ID:coqNKOCV.net
>>963
体も心も醜い豚らしい振る舞いよ
精々まわりの足を引っ張る事に注力しな
その間に我々は粛々と減量してるから

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:20:11.29 ID:+VG8VV4V.net
>>965
163.5 58〜59
最近筋トレ始めたから筋肉増えてペースダウン

>>968
明日は必ずやる

>>966
書き込むのは個人の自由だし嫌なら見るなとしか
菓子パンであぼーんしてもらって構わんよ?
嫌々でもみんな楽しそう

971 :賢いミナトさん:2021/06/02(水) 20:26:40.29 ID:x8FFkHBR.net
菓子パンはカロリーの割に満足度が低い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:58:19.30 ID:cuVE5BgE.net
>>970
明日は菓子パン爆食いする

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:01:18.47 ID:+x4ak/8l.net
>>971
乞食の感想イラネ!(^o^)

満足度は個人差有るやろドアホウ!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:20:53.07 ID:+VG8VV4V.net
>>972
おう、たくさん食え食え!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:46:37.92 ID:+U9QguAS.net
チートデイとかって菓子パンを爆食いしたくなるわ
手軽に食べれて美味いからしょうがない
腹持ちとかチートデイでは気にしないわ
せっかくの日がつまらんくなるし

976 :賢いミナトさん:2021/06/02(水) 21:52:04.96 ID:x8FFkHBR.net
せっかくの1食が菓子パンとかがっかりでしかない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:53:08.20 ID:cuVE5BgE.net
>>976
何なら良いの

978 :賢いミナトさん:2021/06/02(水) 21:59:03.75 ID:x8FFkHBR.net
菓子パンなら焼き芋一個のほうがいいわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:06:22.54 ID:cuVE5BgE.net
>>978
好きな物食べた方が満足出来ると思う
久しぶりのチートデイですでに体脂肪率一桁だし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:08:32.72 ID:cuVE5BgE.net
とはいえ何でも食べていいとなったら迷うから普段通りの食事に落ち着くような気がする

981 :賢いミナトさん:2021/06/02(水) 22:10:37.48 ID:x8FFkHBR.net
パンはほとんど食べないから気にしてないけどどう思う?

グリホサート
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/201904/2019042201.htm

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:15:43.55 ID:APyKBNf/.net
チートデイとか頭おかしいよな
そりゃデブるわけだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:22:54.40 ID:h8AXQYzJ.net
ちいとじゃなくだいぶ太るで〜w

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 00:33:47.68 ID:6iynhr9b.net
>>981
チワトは細かい事ばかり気にし過ぎてるからストレスでデブなんやないか?


角刈りデブチョッキお手っ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:25:32.69 ID:j1uUG0yu.net
174.5cmで67kgの体脂肪20から大体59kgの体脂肪12まで減らしたけど
体がホラーマンみたいになって老けて見えるからそろそろダイエットやめたほうがいいよって嫁に言われたわ


https://i.imgur.com/CjN6rXV.png

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 02:09:01.12 ID:oEKPxlWu.net
分かる
173cm 68kgから57.5kgまで落としたけど、脂肪を減らす余地がそろそろ無くなってきて肋が浮くような部分も出てきた
摂取カロリー少し増やしつつ筋トレ始めてみたので、今後は体重上げてでもカラダ作り頑張らないと

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 02:17:05.52 ID:2xWPoOUO.net
チャリダーなんて170センチくらいだと50キロ位が普通にいるけどなぁ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 04:54:57.15 ID:GrZWbNEt.net
ダイエットなんて身内は反対するものよ
絶滅を防ぐ動物的な本能だから仕方ない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 07:31:32.09 ID:X3x/NN1S.net
今日の健診終わったら爆食い解禁
何食べようかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 09:51:46.04 ID:5EkbsHd7.net
むしろ反対してるお前が痩せろという感じのことが多い
あてつけか!とキレられたりお前が痩せると比べられるんだよ!とキレられたり
日本人に多い自分は何も行動しないくせに人の足を引っ張るやつ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:19:11.42 ID:K//2csQg.net
いやでも家族くらいだぞ、他人の目線でちゃんと指摘してくれるのは。向こうが心配してるのにこっちが喧嘩腰になれば勢い向こうもそうなる。
摂食障害とか運動強迫とか自分じゃわかりにくいからな。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 11:28:17.79 ID:5EkbsHd7.net
心配してるのは人のことじゃなくて自分のデブが目立たないかしら?だろ
男で摂食障害になるまで追い込める人はかなり少ない
成人男性はデブばっかで低体重は数%だけど女性の低体重は無視できないほど多いし肥満なんて殆ど居ない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 11:36:56.21 ID:K//2csQg.net
まあ、そういうご家庭もあるかもしれないけれど、それを一般化するのは乱暴。

994 :賢いミナトさん:2021/06/03(木) 11:42:55.67 ID:v669RPI+.net
デブしか居ないスレw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 13:15:38.70 ID:EroiT7JY.net
ウンコ出たくない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:21:59.13 ID:NlHe/SRl.net
>>994
つまりお前もデブやな!(^o^)


角刈りデブチョッキお手っ!

997 :賢いミナトさん:2021/06/03(木) 15:08:52.60 ID:v669RPI+.net
ダイエットと関係ない事になるとデブがブヒブヒうるせーからな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:36:59.01 ID:NlHe/SRl.net
…とダイエットと無関係なレスばかりの角刈りデブであったw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:49:00.82 ID:Wz+q3dZu.net
今日は薄皮クリームパン食べたわ
うまかったけど、薄皮ピーナッツのほうがうまいかな
あんことホイップがたっぷり入ったパン食べたかったけど売り切れてたわ
夕飯に焼きうどん食べて終了

全身筋肉痛ながらスクワット、膝つき腕立て伏せ、ニートゥーチェスト各30回、足踏み20分完了!

1000 :賢いミナトさん:2021/06/03(木) 20:51:38.26 ID:v669RPI+.net
くるみパン食べたけどくるみだけ食べてパンは全部捨てた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200