2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有酸素運動 vs 筋トレ(無酸素運動)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 01:26:14.67 ID:y9CNwUtD.net
>>796

>高校生レベルで普通に体感した事だよ
>一級品でなくても普通に体感する
n数が1でしかない個人の体感は試行回数が足らな過ぎるんでトレーニングの世界ではこれを前提に理論を組みたててはいけない
トレーニング理論はデータと試行回数による分析から成り立つんだよ、要するにトレーニングのいろはについて学んだこともない君の個人的な体感なんか糞の役にも立たない
超一流の選手でも自分の体感だけをあてにして指導するとほとんどが失敗に終わるのがわかっている
ついでにいうと正しいトレーニングをしてたのかすらわからんからね、それは

>だから説明しただろ馬鹿
>筋肥大目的でないと 
>説明を理解しろよ馬鹿
遅筋のトレーニングは元々肥大を目的としたトレーニングはしない
そして速筋のトレーニングだとすると肥大してない場合は筋トレの効果はない失敗になる
>>702はファンクショナルトレーニングとスキルトレーニングなので筋肉を鍛える効果は薄いし、このタイプのトレーニングで発達するとしてもそれは遅筋なので
ウェイトで同じ部位を狙って同じように鍛えようとしても肥大狙いのトレーニングにはならない

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200