2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チートデイなに食べた? なに食べる?Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 12:32:23.50 ID:YUaunm8y.net
さあ食べよう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:32:14.17 ID:Lhc6xcIt.net
チートデイの為にダイエットをしている。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 16:41:57 ID:upL9l6Ga.net
前スレ: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1525294866/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:36:56 ID:VOjRRRYR.net
>>1
乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:49:27 ID:w5ileOko.net
昨晩、しゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきた
また1週間がんばりまーす

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 18:29:59.23 ID:1F/dd5lA.net
デブの9割が知らない事


ダイエットは運動1割、食事9割
http://livedoor.blogimg.jp/rinsimple/imgs/e/7/e7a40500.jpg


ダイエットは食事制限でしか前に進まない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 18:54:50 ID:9uEYK6Vb.net
よーしパパこれからスシローに行っちゃうぞー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:57:50.99 ID:nUefiRnh.net
毎日がチートデイです!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:25:50.03 ID:or0PRFVN.net
それはただの暴飲暴食
チートとかおこがましい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:21:42.91 ID:AtQC735w.net
今週はうなぎにしようかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:57:33.97 ID:kJV81fPs.net
くら寿司いってきた。
爆食いするつもりだったがラーメンと12皿くらいしか食べれなかった。
いがいと食べられないものなんだな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:02:48.83 ID:PtqEprsm.net
今日は食うで〜
白米300g
納豆2パック
モンスター

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:54:08.94 ID:PtqEprsm.net
朝ごはん
白米300g
目玉焼き
シャケ
ウィンナー2本
味噌汁

ここまで約2,200kカロリー摂取!残り半分や

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:18:36.48 ID:ZOw9XC1e.net
計算おかしいだろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:24:47.23 ID:BmQM6YIX.net
目玉焼きがダチョウの卵なんか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:55:15.30 ID:Wt7LDWtz.net
目玉焼きを焼くために、もこみち位の油つかったのか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:12:08.02 ID:PtqEprsm.net
指摘ありがとう!アプリでカロリー管理してたんだけどご飯が600gで1500カロリー超えてた…なぜだ?
ご飯を1002カロリーにして再計算すると全て合わせて1658だったわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:19:10.80 ID:Wt7LDWtz.net
そもそも600gて…
300gのご飯を二杯食ったってことか?
その時点で大分ズレがw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:05:38.45 ID:PtqEprsm.net
そだよ、寝起きに納豆2パックでご飯二杯と朝ごはんで二杯で計600g食べた

昼は
白米525g
鰤カマ
鳥もも肉100g
牛タン20g
牛カルビ20g
味噌汁
計1800カロリー 1日計3458

夕飯はこれから食うけど胃もたれで食える気が全然しない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:56:32.40 ID:6qRbhrdU.net
朝ごはんの所でご飯300gとしか書いてないやんw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:27:12.34 ID:jKn1ym+Z.net
朝ごはんの1レス前に書いてあるよ。白米と納豆のやつ

夕飯
白米200g
鳥もも肉80g
ウィンナー1本
モンスター

計794kカロリー   1日計4252kカロリー


飲み込めないからモンスターで流し込んだったw吐きそうだけど、吐いたら再度食ったほうがいいんかな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:28:39 ID:zexARmu9.net
チートデイは基礎代謝の3倍〜4倍は最低食う必要がある
中途半端に食うと逆に太るよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 12:14:39 ID:Kbn7cbU/.net
>>22
ソースおしえてください

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:10:44 ID:sGuh0306.net
チートデイすると太るよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 20:43:54 ID:hFEzUgaB.net
>>23
少なくとも論文とかはないぞ
食べたい言い訳

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 00:28:51.47 ID:2Y/EMRMA.net
科学的根拠に乏しいとは聞くねぇ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:41:52.84 ID:qBVxLhdK.net
もしかして一般的な減量ダイエットに停滞期が来たとしてもチートデイってやらない方が良いんじゃ……
気合で乗り切る

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:43:06.90 ID:pVv/MLvb.net
停滞期って体重が減った分の基礎代謝も下がってるのに同じ量食べてるからだと思ったわ体重減った分食べる量も減らしていかないと
基礎代謝以下に減らしちゃ駄目だけど

平熱が下がったら代謝落ちてるから炭水化物増やした方が良いとは聞いた
チートデイだと何でも食って良いイメージ有るけど食う内容も大事なのね
そこまで考えるの面倒なら気合いで乗りきろう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:37:58 ID:2250WC0Z.net
>>2
わかる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:22:59.51 ID:r4eygI99.net
新スレに次々書き込まないでまずは前スレを埋めようぜ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:51:58.16 ID:6OMkICb5.net
糖質制限2ヶ月やって今2週間停滞してるから今日ハイカーボやってみるわ
ひたすら和菓子と米と麺を食べてる

といっても胃が小さくなってるのかダイエット前に比べて食えないけども

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:52:23.27 ID:JpWPJ0N7.net
>>31
二日後くらいにどうなったか報告よろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:36:15.87 ID:UbGVm5dp.net
普段相当食事気をつけてて(糖質と脂質をかなり控える)たまに糖質がーっと入れると確かに張りがすげーわ皮膚も血管も

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:45:27 ID:v9/azIxw.net
>>33
チートにメリットあるとしたらストレス解消とパンプ感だよなあ
減量の停滞打破には効果ないと思う

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:03:47 ID:5cDOswuM.net
>>34
効果はあるよ
基礎代謝が回復して消費カロリーの復活や新陳代謝の活発化が発生するのわかってる

効果がないと感じるならチートデイと言いつつチートデイでも何でもないってこと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:30:02.64 ID:5J8dBpTQ.net
代謝が下がったときこそのチートなのに下がって無いのにやるから、ただの息抜きにしかならんのでは

ただの息抜きも否定はしないが減量続けられるなら何でも良い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:31:40.02 ID:9jPQ3yax.net
代謝上がってもまたすぐ下がるから意味ないらしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:41:00.48 ID:UbKyBiHn.net
>>37
復活した代謝は数日したらまた下がるからチートデイ でオーバーカロリーした分を相殺できない
つまり意味ない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:11:12 ID:DeJBQXxr.net
>>35
食いたい言い訳作りたいだけの甘え

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 10:58:49.68 ID:GdRFe2eJ.net
ここってみんなダイエット中の人なん?
運動もしてて細いけど、たまにバカ喰いしたくてしてるって人はいないの

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:15:46.58 ID:I9Obowa9.net
俺はストイックに減量してるけど低血糖だとか明らかな疲労とか栄養不足を感じた時にだけ入れるようにしてる
週1回だとか停滞期だとか言ってる奴は甘えだから入れない方がいい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:36:51.28 ID:kTb1H3Sq.net
焼肉食ってきた
自分は二週間に一度好きに食ってる
効果は知らんBMI21〜22をウロウロしてる
ただ思いっきり食うのは楽しい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:35:49.10 ID:A1B1qUGf.net
>>40
自分はもうダイエット中じゃないけど普段は節制してないとリバウンドしちゃうから
チートデイという名のバカ食い日を入れてる感じ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:44:32.47 ID:MC94M/pK.net
それってどうなん…
ダイエット成功したっていえないねそれ
俺が思うダイエットっていうのは ごくごく普通の食べ過ぎはしないような 食生活をしてもリバウンドしなくて 体重が ホメオスタシスされるような 体にすること

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:17:45 ID:kTb1H3Sq.net
カロリーコントロールが出来てれば後はその人それぞれだろ
オレは成功してると思ってる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:09:35 ID:DDHbzhnV.net
炭水化物の宝庫とろろご飯が美味しくて仕方ない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:22:06.66 ID:W3aoN/Ft.net
昼間カレーとステーキ食ったわ
めちゃくちゃうめー
夜は春巻、竜田揚げ、カレーにデザートでショートケーキかな

お菓子や揚げ物なんて1ヶ月以上食べてないから買うの躊躇した

明日から鶏肉とブロッコリー生活やわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:02:49 ID:Dq+hyvKC.net
チートデイやると夜腹壊すのは俺だけか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:44:14.82 ID:IZodmW0j.net
>>31
だけどなにも変わらん
停滞期前と体重も体脂肪率も停滞期が続いてることも

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:38:19.71 ID:v6MnGM5A.net
カロリーが全く足りてない だろうな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:44:08.18 ID:ajpuTWoJ.net
毎日キャベツ1kg食おうぜ
ピーマンも1kg食おうぜ
追加で白菜1kgのキムチもいい
1週間で21kg食べることになるが痩せる不思議

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:07:29 ID:WLHywwej.net
スレタイ読めないのか馬鹿

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:13:39 ID:g2nazNNS.net
>>51
そんな食べると胃がでかくなって腹へるようになる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:14:57 ID:nK42ffRk.net
キムチ1kgとか口と胃と肛門が死んじゃう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:24:20 ID:ajpuTWoJ.net
週に1回はチートデイを入れてる
先週は焼肉屋でカルビを食べまくったな
4000円くらいかかった
少ない方か

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:31:13.71 ID:RIpYof8j.net
スーパーで半額肉が大量にあったから買いまくって急遽チートデイ、米まで丼で食って酒も飲んで後悔なし 減量中だったのに

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:44:13.85 ID:2RoWuAKL.net
今週は金土あたりでチートデイ
先週に続いて焼肉屋でカルビ4000円分か
自宅で鳥豚牛を食べまくるか迷い中

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:15:34.99 ID:+pY/azkt.net
>>56
そんな日もないと続かないよな
継続こそ力なり

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:23:49 ID:+pY/azkt.net
週末肉食いまくりかと思うと
平日の野菜脂質ダイエットが気にならない
さぁ野菜食うぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:20:22.52 ID:ELsrUXdo.net
1食だけの爆食い日を午前中に実行して増えた体重が戻るまでひたすら運動したり食べなかったりしてる
1日通して食べるとカロリー取り過ぎてすぐにリカバリーきかないから1食分の爆食いくらいなら1日あれば元の体重に戻せるからチートデイというよりチートミールかな
ケンタッキーやマックの爆食いしてる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:53:41.01 ID:J8jhGUYF.net
マックの爆食いはチートデイによくやってるわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:48:53 ID:U5Mix92T.net
一日爆食いしたら普通に3、4キロ増えるわ
戻すのも3~4日かかる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:02:05.11 ID:e6Eak+2s.net
チートデイ以外の日は炭水化物どれくらい食べてますか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:46:06 ID:kz2nLWJr.net
>>63
私は250kcalくらい
減らしすぎかもしれないけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:07:30 ID:GmWE7Qtc.net
1日に玄米を茶碗1〜2杯だな
白米や小麦等は摂らないようにしてる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:45:49.39 ID:xB+jVLjD.net
現在減量中で
オートミール40g
もち麦ご飯計150g×2

基礎代謝が1550だから足りて無いから増やすかどうか検討中

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 17:01:46.36 ID:LzDwrZNO.net
チートデイってメンタル以外で効果がないと俺は確信したわ
停滞期来たらどうにもならん

何しても体重も体脂肪率も下がらない

チートデイ入れたり先週から1週間1日プロテイン3杯だけの無茶なことしたけどピクリとも動かんかったわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:17:24.31 ID:+GuZh+XY.net
>>67
これが真実だわな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:42:19 ID:qpxdix16.net
チートした次の日ってどうしてます?
胃腸に負担がかかっているだろうから断食とかした方がいいのかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:14:06 ID:kz2nLWJr.net
>>69
食欲に問題なければ通常運行

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:39:28.74 ID:dGHcOBou.net
>>67
>>68
どうせでたらめな知識でチートデイしたってオチでしょ
プロテイン一日3杯だけなんて基礎代謝ぶっ壊すような間違いすぎた食事してるくらいだし

無理な減量しすぎて基礎代謝がおかしくなってる
トレーニングしてない
肥満(男なら体脂肪率15-20%、女なら体脂肪率25-30%あたりが効果の出てくる大体の目安)

大体これのどれか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:47:01.02 ID:Ymec8ig0.net
自分は停滞期打破出来たしストレス解消も出来てるなぁ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:50:51.33 ID:XkUms23s.net
メンタル面でしか効果がないとしてもそれで十分でしょ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:12:30.41 ID:Gl7Z4DuV.net
>>73
ほんとこれ
効果あるなしは人それぞれだけど
チートデイをやたら否定する人いるけど何なんだ
一日ドカ食いしても他の日で調整したら全然大丈夫なのに

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:52:18.90 ID:OG2XydAq.net
>>71
あなたの知る正しい知識とやらを教えてください

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:03:26.63 ID:9jSqPudd.net
>>71
チートデイにエビデンスなんかないよ
要は食べるための言い訳
ストレス解消にはいいけどな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 02:51:28.63 ID:0402LWu6.net
>>71
無理な減量のしすぎで基礎代謝がおかしくなってる

これの打破のためのチートデイなんじゃ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:02:15.00 ID:Jqe5E3yG.net
>>77
そんな効果ないよ
1日に吸収できるカロリーにも限界があるからまとめ食いしてストレス解消しちゃおうって手法だよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:16:38 ID:VtFuAeYR.net
チートデイの 翌日ってどうしても食欲全く わかない から 確かにプロテインと BCAA だけ とか なっちゃう のも わかる どうすれば いいんだ 普段から 節制しすぎて 胃が半端じゃなく小さくなってる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:21:25 ID:WKMTFffc.net
普段の基礎代謝が1550くらいだったのが、チートデイの次の日1700超えてたわ
体組成計がどこまであてになるか知らんけど、1600すらいったこと無かったから驚いた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:22:55 ID:Tkg6SmJM.net
>>78
4000〜5000kカロリー程度であれば十分吸収可能でしょ。ハードトレしてるアスリートとか普通に摂取してるだろうし。
ただ絶食等で胃腸が弱ってる前提だと無理な場合もある…あれ?チートデイ失敗ってこれか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:54:49.53 ID:lFVoUKKA.net
おはぎ、おにぎり三個、スコーン、マンゴー、プラム、焼き鳥6本、
少ないかな?
今日もしようかな
思ったより食べれなかったな
前回のチートが6/25だった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:02:23 ID:I8i0WLJx.net
薄皮つぶあんパンに薄皮クリームパンにメロンパンにクロワッサンにバターロール一袋一気食いした
その後シュークリームにエクレアたい焼きプリンアイスときて1日で4000カロリーくらいとった
すべて甘いものだった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:16:43.68 ID:J1K/jCnE.net
自分も他は食べなくても大丈夫だけどどうしても甘い物だけはやめられない
しかも和菓子ならまだ低脂質なのに油脂いっぱいの菓子パンや洋菓子ばかり

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 12:30:57.75 ID:fWHmm4NN.net
ポテチうまいわぁ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:31:47.55 ID:C8uvV65i.net
チートデイしか楽しみがない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:28:46.85 ID:O9Z6GUiU.net
チートの知識全くなくてただただたまに食べたい物沢山食べる日みたいなやり方で効果ないとか言われても当たり前だろとしか言えない。
最低限代謝上げたいならカーボ体重×10以上は入れないと意味無いだろ。一緒にファット入れてるならもっと無意味だし。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 17:01:35.76 ID:fh6ctSEO.net
それな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:23:36.97 ID:yluIkT//.net
カーボメインで4500摂っても効果ない時は無いけどな。
競技でもないんだし長いダイエットにはメンタル面での意味も大きいでしょ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:18:48.95 ID:O9Z6GUiU.net
カーボ4500ってkcalか?グラム換算で1100以上だぞ?
それだけ摂って代謝(体温)上がんないって病院行った方がいいぞ。それか減量も何もしてないのに日常的に食べてるか それ知ったかぶりで嘘書いちゃったんか?
低糖質ダイエットとケトジェニックって全く違うからな。ケト中のチートなんて無意味だし。ケトの最終にチート入れてノーファットに移行したり 減量期に停滞したり体温が下がったらチートデイって入れるんだぞ?
ちゃんと調べて減量しないから痩せないだーリバウンドだー言うアホが多いんだろうに

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:34:54.89 ID:90tODzdP.net
ご飯おかわり無料の所へ行って店員をイラつかせてしまった。何回かすれば仲良くなれるかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:47:47 ID:yluIkT//.net
>>90
カーボのみならカーボのみって書くよ。俺が言ってんのはメイン=中心って意味ね。炭水化物だけだと大体3000〜3500kカロリー位で白米換算だと6号ちょっと分。
これなら白米2号とオカズ500kカロリーを三食で達成できるでしょ。

ケトは知らん。ちょっと調べただけじゃ難しいし制約がありすぎて俺にゃムリ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:47:53.73 ID:YjUrPgYe.net
チートデイは野菜、果物、タンパク質を摂り
脂質、炭水化物は少なめにしてるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:29:27.30 ID:c287jOMG.net
それって…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 01:54:50.36 ID:nelQrYOR.net
10日に一度のチートデイ
カロリーメイト6箱(2400キロカロリー)食うぞ
味はチーズ・チョコ・フルーツを各2箱

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 02:18:24.93 ID:i8L8Om0C.net
>>95
えっ、減量中にカロリーメイト食べる意味が分からない
栄養価で考えれば、fとcの塊だからよろしくない。fの低い食品にすべき
ストレス発散目的で考えれば、ずっと食べたいと思ってきた食べ物を遠慮なく選ぶべき
君がなによりもまずカロリーメイトが食べたいって言うなら、止めないけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 06:51:14.77 ID:QTzUC0Eq.net
>>79
いいなあ
私はチートデイに気持ち悪くなるくらい食べても翌日へっちゃらで、むしろつられて食欲が増してて気合いで我慢して乗り切ってるよ
頑丈な胃腸が恨めしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:14:09.00 ID:fqQO1+Su.net
大食漢で7000カロリーとか食べれちゃう人はチートデイやめといた方がいいぞ
数日じゃ戻らない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:58:33.20 ID:3BhDat/J.net
男だけど7000は絶対無理だわ
頑張って5000かな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:31:53.07 ID:NyiEyFe9.net
>>97
俺もそんな感じだな
満腹中枢がどうかなっちゃう感じ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:47:28.36 ID:NyiEyFe9.net
>>98
2000kcalのチートミールから食欲刺激されて、約10000kcal×5日のキレ食いに繋がったことあるわ
体重は一時15kg増加(一週間後には一応−10kg)
今思い出しても当時の自分をぶん殴りたい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:10:59.45 ID:5Jx3mZlI.net
え、女だけど余裕で1万キロカロリー食える
7000食えない男とかいるんだ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:38:17.13 ID:VXUzTIYW.net
>>102
お前デブだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:03:51.50 ID:4BZEOOvm.net
>>102
何食べるの?メニュー知りたい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:05:07.87 ID:4BZEOOvm.net
私は普段食べないからチートでもすぐお腹一杯になって入らないからカロリーたりてないと思う
二日続きでしてみたりするけど駄目かな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:28:36.12 ID:hesllJS8.net
1日で1万kcalとか化け物かよ
そう思って、女性の基礎代謝調べてみたら1万kcal超えてたわ
なるほど、女性は1万kcal摂取しないとダメなんだな


https://i.imgur.com/z3GkuPI.jpg

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:31:26 ID:eVzNOxVU.net
お菓子とか菓子パンが中心だと5000くらい余裕でいけるよ
むしろ、5000で止めてるくらい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:48:24 ID:hesllJS8.net
パン1食で3000kcalオーバー
こいういのをバクバク食べてるわけか
今の体型を写真撮って上げてほしいな

https://i.imgur.com/y48Vq0e.jpg

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 03:35:36 ID:61YwU/xD.net
山本義徳 チートデイを始める目安やどのくらい食べたら良いのかを解説!
https://www.youtube.com/watch?v=fM-CuXM9Fus
に全然かすりもしないチートミールだらけでビビる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:55:30 ID:CINGezlu.net
>>108
大きさがよく伝わらないけど、これ3000もあるのかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 13:17:18.59 ID:PUDsP8ke.net
焼き肉食べ放題
ごはん無し

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:21:23 ID:rW3S32jj.net
チートデイってむしろ炭水化物を摂るもんじゃないの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:22:53 ID:pnrptZet.net
皆やるのは大体ハイカーボだね
ケトでチートはあまりみない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:40:15 ID:9EFY9i5C.net
2週間ぶりのチート
普段ストイックに糖質制限してるからか、炭水化物沢山食べたらめちゃめちゃ眠くなる
結局寝落ちしてトータルそんな食べれない…みんなどうしてるの?

自分は炭水化物だけじゃなくお菓子も食べるし、まあチートデイというよりストレス発散デイだけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:01:50 ID:3IgJUqJY.net
>>114
食べたら昼寝する
そして起きてまた食べる
チートデイだけじゃなく翌日も眠いから寝る
毎週土日がそれでつぶれる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:07:06.96 ID:tOjpqDaa.net
コストコのケーキやパンやお菓子を爆食いした
食べる前が52.5で食べた後すぐ体重測ったら54.5に増えた
何日で元に戻せるか楽しみだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:29:00.21 ID:iFVi3Ehm.net
>>116
コストコ裏山

ケーキとパン大好きで食べまくりたいけど増え幅が大きくて元に戻すのもやっとだから止めてる
それ以外だと食べた量に比べて思ったより増えてなくてすぐ元に戻る
まぁどちらもその後減りだしたから良かったけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 05:20:09 ID:tOjpqDaa.net
>>117
気持ちはよく分かる
コストコ以外なら2日もあれば元通りなのに多分1週間近く節制しないと元に戻せないと思う

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:03:34 ID:pTWM568g.net
土曜夜に焼肉食べ放題行ったんだわ
肉はもとよりビール飲み放題、炭水化物、デザートも食べまくりだったけど今朝測ったら土曜朝より0.3kg落ちてた!
体温も上がり代謝上がったみたいだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:07:50 ID:Xka8ODGs.net
これ以上食えないって以上に食わないと駄目っぽい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:16:56 ID:/LIp29Xk.net
>>102
サイクルロードの選手とかランナー的な風味っすか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:41:23 ID:s2eupuuE.net
次のチートデイはミートソースとたらこソースでスパゲティをたらふく食べるんだ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:47:22.51 ID:r+2jzZ3F.net
やっぱカルビだろ
そこへ鳥ももの唐揚げ
醤油、酒、みりん、にんにく、生姜、ウェイパー入れれば最強

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:38:32.58 ID:7R5/kspJ.net
体重1k辺り糖質6g取るって結構ヘビーね 朝菓子パン食いまくり 昼ラーメンとご飯物 夜焼肉にご飯物でいけるか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:32:48 ID:F2dR2ABZ.net
今日チートデイやったけど3倍食べるのってキツいねお腹パンパンで動けない
二度とやりたくないって思ってしまった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:38:17.51 ID:dxj9fTvt.net
普段制限してる分、胃が小さくなってるからなー

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:09:22 ID:F+seHFUk.net
>>77
基礎代謝の低下じゃなくて基礎代謝がおかしくなってるって話
チートで戻るのはまともな範囲内での基礎代謝の低下と飢餓状態の解消
本気でおかしくなった基礎代謝はまともな食事をしばらくとらないと戻らない

>>78
言い訳チートとまともなチート一緒にせんほうが
真面目にチートやるなら脂質カットしたハイカーボのほうが好ましい
でもってハイカーボは最初の一食以外は正直しんどいから減量食普通に食ってるほうが楽でいい
ベスボ入賞とか普通に狙うくらいストイックなガチ勢だとそのハイカーボですらごちそうになったりする人いるからそういう人らの動画見ると勘違いするかもしれんけどな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:52:23 ID:YzDrnihG.net
ついに分かった
あれだ、いわゆるチートデイってプロのビルダーとかフィジーカーの為のものであって我々一般人のいわゆるダイエットの停滞期レベルじゃ生体化学的にもほとんど意味が無いって
俺等のチートデイはあいつらがコンテスト後にストレス発散で爆食いするのと一緒だ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:34:49.61 ID:vbf89aLN.net
目標体重クリアしたけどなんか食べる気にならんわ
なんかハイカロリーなものを買っても口に入れる前に何故か食べたくなくなる
もったいないけど捨てる

多分体というよりメンタルがヤバくなってるのかもしれない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:50:39.08 ID:vlH+I5HY.net
拒食の始まりや
暫くは自分自身の食習慣に傾注しとこうか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:52:24.89 ID:1FBEQ0yU.net
>>129
ちょっと心配だね
普段買わない高めの食べ物を買って少しだけ食べると満足感高くなって良いよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:21:06.35 ID:j5WQ3yJ/.net
せっかく苦労して落とした体重と体脂肪率をキープしたいしもう1ミリも脂肪付けたくないので怖くてチートデイなんか出来ない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 21:04:43.59 ID:BFmiRboD.net
俺のチートデイは72kgになったら、予定だと9月中旬〜末かな
今85kgだから

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 21:11:54.75 ID:BBJn1Q91.net
チートして丸1日で完全に戻ったが
2日目はキープのまま特に動かず
うーむ 効果出るかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:32:56.41 ID:+GPLjR5U.net
チートデイやったら体重よりも体脂肪増加の方がヤバそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 07:11:33 ID:5yQqYxSU.net
体重が51.5から1週間以上停滞気味
毎日1600〜1700キロカロリーくらいで抑えてるのにまったく変動がない
チートデイでミスド食べまくりたい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 09:11:51.68 ID:3fzCOIot.net
チートは甘え
食ったら体重落ちなくなる
やめておけ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:04:48 ID:hg5bHmP4.net
最初に激やせした時は食ったな、ストレスになるから
ただ次の日から食事療法は続けたし、運動は2倍した

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 14:09:29.74 ID:BFitm0AY.net
毎週土曜日はチートデイ
2ヶ月半で4kg痩せた
チートデイはストレス解消のつもりでやってる
チートデイという息抜きがなきゃやってられない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 15:34:04.64 ID:6dPUfgsb.net
1週間半に一回チートデイという名のストレス発散してる
1ヶ月で3キロ減ったけど体感的に体脂肪が減ったと感じることはほぼ無い
日々の節制のおかげで1ヶ月半前より水分抜けてウンコがよく出るようになっただけな気がする

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:58:05.28 ID:hdTFMmw1.net
デブがチートデイと言い訳して食ってるってイメージが抜けない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:36:04.98 ID:v6sv2RAL.net
普段、運動で800消費、ご褒美800で相殺して
実質、食事で800くらいしか摂取してないから、たまに2500くらい食べると、
擬似チートデイみたいで充分に堪能できる
成人男性のふつうの摂取カロリーだからダメージゼロでいい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 03:21:39.51 ID:kArmVap2.net
それで痩せてるなら外野が騒ぐ必要ない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 10:34:41 ID:Urk5sPUs.net
よくよく考えたらチートデイすら脂質低めカーボ多めの昔から好きじゃない和菓子だのに制限されるって俺にとってはチートじゃねえ!
俺が食いたいのはマック、近所の大衆食堂のカツカレー、ホルモン定食、クリームクッキーだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:49:01.03 ID:X1BiPbWK.net
>>144
ジャンクなものが好きなら、それでいいんじゃない?
ストレス発散するためのチートでストレス溜めたら、本末転倒だし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:01:38.37 ID:Su9lAbWk.net
目標達成したけどチートデイ楽しすぎてやめられない
今後も様子見ながら節制とチートデイを続けていく

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:09:39.68 ID:IbnD0b05.net
そもそもチートデイの目的はストレス発散じゃなくて停滞打破
ストレス発散を主目的にするならもうチートデイとは別の何か

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:10:42.18 ID:2xGnthPI.net
>>147
停滞打破なんか迷信だから

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:22:44.38 ID:LhKFlgcx.net
>>147
いや、ストレス発散やモチベの低下を防ぐ目的もあるんだが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:09:26.19 ID:nWPE51jX.net
デブは食べたい言い訳が欲しいんだよ
正論を突きつけてやるな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:21:32.08 ID:IbnD0b05.net
>>149
元々そんなのはない
ボディメイクしてる人たちが使ってるテクを
メディアがセンセーショナルで楽にやれる手段として改ざんしまくって勝手にストレス解消どうのの話やら週に一度とかそんな話が盛られていっただけ
要するに言い訳の材料を追加されてった偽のチートデイと言う話
そんな偽のチートデイでまともな効果が出るわけもなく

一般的なダイエットじゃチートデイはほぼ意味はない、なぜなら標準的な体脂肪率まではそんなものやる必要はないから
ボディメイクしてる人らはせいぜいオフのときにダーティバルクをやって肥満になるくらいだけどその時でも標準的な体脂肪率になるまではチートなんかやらずに落ちる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:57:56.41 ID:ImQnP70O.net
このスレにいるのって体脂肪率15%まで落とした人達だろ
それ以上の奴らは確かにチートデイを言い訳にしたデブだと思うが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 09:05:40.95 ID:IbnD0b05.net
チートデイに効果がないって言ってる人が多いってことは肥満してる人が多い可能性がとても高い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 10:50:56.18 ID:nf/DvtC0.net
男で体脂肪9%ぐらいから落ちなくなったとかじゃないとチートデイとかハイカーボデイとか意味ないんじゃないの
体脂肪率15 〜20とかでやったら単純に脂肪増えるだけでは?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:36:32.74 ID:CysH9nLz.net
>>151
ウエイト板でならまだしも、ダイエット板で狭義のチートデイを強要する意味がわからない
ここのメイン層は一般的な体型の人だよ
君は自分でも書いているけど、一般人が減量するにはチートデイは意味がない
だからこそ、減量を楽しく継続するために息抜きとしての広義のチートデイをここで語ってるんじゃない?
原理主義的に狭義のチートデイの話をを強要したいんなら、ウエイト板にチートデイスレとかハイカーボスレを立てればいいんじゃないの?

そもそも、停滞打破って本当だろうか
コンテストコンディションに持っていくのにチートデイは必要ない、水分量の関係で体重の数値が変わらないだけで、正しいpfcを継続すればいずれ必ず落ちるって主張している人もいるわけだし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:20:59.54 ID:uv816oXC.net
いろんなダイエットがあって、それぞれに実績と反証かあるからねぇ
体質や性格で合う合わないもあるだろうし
チートデイにしても糖質制限にしてもなんでも
結局糖質や脂質を必要以上に摂らないでバランスの良い食事を続けたグループと糖質制限したグループを2年追跡したら総摂取カロリーか同じなら差がないって実験もあるし
糖質制限のチートは単純にグリコーゲン補充すると脳や筋肉のやる気が回復するハイカーボの効果なのかな、と

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:21:16.66 ID:bYCsTdh1.net
チートデイを設定するか設定したい人のスレだから効果のほどは関係ないと思う
とりあえずミスド爆食いしたい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:18:30.46 ID:Arbwq00W.net
さっきミスドの前通ったら麻婆ラーメンみたいなめっちゃ旨そうなのあった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:01:34.77 ID:c5wIqNiU.net
チートでもないのに炭水化物食べちゃった!
どうしよう?

おにぎり、ゼリー、アイスやら

普段は炭水化物はフルーツとカフェオレからしか摂取しないのに。

どうしよう?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:24:38.08 ID:Q5YKJg9/.net
>>151
元々本来のとかどうでも良いぞ
言葉の意味や使用法もその時代や場所で変わってんだし、元々の話されてもそうですかで終わり
ここダ板な

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:35:13.81 ID:Cjo86NFh.net
ポテチの大袋をビールのロング缶でやったあと
チャーハンとラーメン

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:53:39.55 ID:VIVq+Doe.net
>>159
総摂取カロリー以内ならなんの問題もないのでは
むしろ頭スッキリしていいんじゃないの

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:59:38.47 ID:2xGnthPI.net
>>159
フルーツカフェオレと大差ないだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:18:45.79 ID:p3JnDyHQ.net
つーかそんな厳格なダイエット生活してんのか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:21:30.46 ID:kVh4A2Dl.net
明日はパンケーキ爆食いする
コストコで買ってきた巨大チーズケーキも食べる
どこまで食えるかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 03:22:41.39 ID:hNx47byR.net
チートすると腹壊してチート完遂できない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 07:50:33.56 ID:WCTEBogi.net
さっきパンケーキ10枚にバターにチョコソースとメープルシロップたくさんかけてスーパーカップの超バニラとチョコを乗せて食べた
総カロリー推定2700キロカロリー朝からとってみた
朝食べる前に測ったら50.5から食べた後すぐ測ったら52.4になった
今日一日でどこまで落ちるかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:16:49.85 ID:5wPUzjR0.net
>>166
それより眠くなる
気付いたら寝てる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:52:59.41 ID:GABmrmGK.net
朝から糖質中心に2500キロカロリー摂取
急激な眠気と甘い物を美味しく感じなくなる自己防衛本能が働くw
甘い物食べすぎるとやる気なくなって起きてられなくなる
そりゃ太るわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:30:22.22 ID:CgcHBkbW.net
チートデイは食べては寝て、だけど逆流性食道炎にならないかが心配だわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 18:58:36 ID:RipZherW.net
今日は糖質中心に4000キロカロリーで終了
タンパク質もちゃんと摂ったけど本当に来週辺り今より痩せてるのか不安でしょうがないw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:50:09.80 ID:fsW3JrYX.net
スッパイマン柿ピー1番130g 2袋
マスタードマヨネーズ柿ピー130g 1袋
ぱりぱりこいわしひと袋
ヨーグルト2個
ほろよいのジュース三本
缶コーヒー一本
自販の紙カップのコーヒー砂糖MAX一杯

今日は一日中abemaの将棋チャンネルみながら、めちゃ不健康な食生活してます

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:56:16.65 ID:5wPUzjR0.net
10年以上炭水化物ちゃんと食べてなかった
拒食しようみたいな感じだったケド全然減らないの

チート前にしたら体重増えたから怖くなってやめた

またチートしたら減るかな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:12:46.07 ID:RIt7yxrG.net
4000キロカロリー食ったら、あすけんで6点だったw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:50:07.80 ID:BcjObyr4.net
10年も食ってないなら糖尿発症するんじゃないか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 22:52:03.51 ID:JSDCkT6Q.net
明日体重計乗るのこえーなw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 22:55:30.81 ID:wxx/H1pT.net
一日じゃいくら食べても増えない
気か緩んでチートを2日3日と続けるうちにどんどん増えていく

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:03:15.22 ID:MYvDmPhD.net
そーなんだ 体脂肪増えてませんよーに

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:28:13 ID:5wPUzjR0.net
本当に痩せるの?
信じられない怖い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:35:08 ID:7OmzB17K.net
>>177
いや1日だとしても10000kcalとったら誰でも太るよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:51:35 ID:4Pf6cUjl.net
来週の連休のどこかでチート入れるぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:59:06 ID:WzG7GkAm.net
結局は体脂肪が一桁の人間じゃないと意味ないよね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 04:21:59 ID:RILBRal+.net
毎日ブロッコリーとササミだけだと飽きるからな
たまには米が食いたい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:01:02.06 ID:+Ho7zeLD.net
昨日のチートデイで体重2kg増
チートデイの翌日は腹筋が筋肉痛だ
内側から押し広げられるせいだろうな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:28:21.07 ID:OpMogMDb.net
昨日56.9キロ体脂肪9.0から糖質中心に4000キロカロリー摂取
今日57.9キロ体脂肪9.2
ここからどれだけ落ちてくれるのか楽しみと不安が入り混じる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:03:33.59 ID:0VAUaJS0.net
毎日節制してたら、たまに好きな物を好きなだけ食べても前ほど食べられなくなってるし少量で満足できるようになった
チートデイを1日入れるとそのままズルズルいくってよく言われてるけどその感覚がよくわからない
胃が苦しいし、体調も悪くなるし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:51:18.74 ID:grklktBU.net
>>186
おれはせっかく食べるならってことで多少苦しくても10000kcalぐらい食っちゃうわ
おかげで戻るのに10日くらいかかる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:32:25.93 ID:ZpM5lAkj.net
ただの食いたいだけのデブじゃねーか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:43:22.34 ID:qc4HKGOP.net
昼にチートミールとしてパン食いまくった
クロワッサン×3、チョコクロワッサン×3、パンオショコラ×4、スイートポテト×2、あんドーナツ、シュークリームぱん、カスタードクリームパン×2、オールドファッションドーナツ、大福×2、串団子×3しめて4200キロカロリーオーバー
朝に800くらいとってらから5000キロカロリーはとってる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:09:11.65 ID:0eW9qRlJ.net
糖質は多く摂ってもいいけど脂質摂りすぎたら脂肪になって落ちなくなるだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:15:16.96 ID:3pO/4pHa.net
>>190
普段から飽食ならそうですな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:06:39.64 ID:W7hcgPrX.net
>>160
メディアで大々的にやってるチートデイが明らかに間違っていて効果のないやつなんで言葉の意味や使用法以前の話
間違ったチートデイに効果がないって叫んでも間違ってるからとしか正直言えないんだよな
間違ったやつを実践しても食生活の改善って言うダイエットで一番大事な部分がうまくいかなくなるだけなんできちんとしたのできないならやらないほうが正直いい


>>190
脂肪になるのは糖質で脂質はほとんど脂肪にはならない
だから糖質制限が劇的に痩せる
脂質は糖質と合わせることで糖質の吸収量を大幅に上げる効果があるからダイエットは脂質か糖質、もしくは両方を減らすのが有効になる
摂取した脂質がどこに行くかって言うと主に細胞間脂質とかの体を保護する方面に用いられる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:09:24.05 ID:ZFGyyQ75.net
ミスタードーナツのドーナツビュッフェに行ったら
一食で4000キロカロリー以上
朝と晩のご飯も食べた
夜中に体が熱くて目が覚めた
二日でもとに戻って一週間後の今は前より体重落ちてるわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:52:06.28 ID:zBCRQB1g.net
>>192
糖質制限が痩せやすいと勘違いされるのはのは水分が抜けるから
やるならケトジェニックまでやらないと糖質だけを制限する意味はない
一般的人がやる糖質制限は結果としてカロリー制限になってるだけ
素直に最初からPFC整えてカロリー制限すべき

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:21:35.00 ID:iSlNLbxt.net
あすけん見ててチートデイ5000kcalってアホかと思ったけど…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:23:12.22 ID:3pO/4pHa.net
和三盆を濃いほうじ茶で溶かしたのをエッセルスーパーカップにかけて食ったよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:55:24.06 ID:qc4HKGOP.net
チートデイ設定したいか設定して何食べるか何食べたいかのスレだから効果があるか無いかは関係無いよ
実際の効果よりモチベーション維持のが大事

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:20:15.77 ID:qc4HKGOP.net
あとこのスレ見るという事は一生ダイエット生活する人だからたまの爆食いは必要だと思う
自分もダイエットというよりボディメイクで体脂肪率気にするようになってから毎日節制する生活になったからたまにチートデイ設定しないとストレスたまる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:40:08 ID:8IQ04xNN.net
>>192
って事はチートデイは鶏モモ肉の唐揚げとか豚バラ辺りでカロリー稼げばいいって事?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:45:54 ID:U6DAmXZ0.net
バウムクーヘンにアイスクリームとホイップとドライフルーツを盛って
ハニートーストみたいに楽しむ感じすか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:17:59.05 ID:j5moN1AZ.net
>>185
チートデイから2日目
57.5キロ 体脂肪8.5% 食事はタンパク質中心の低脂肪 低糖質で1000キロカロリー
昨日の消費カロリーは900キロカロリーぐらい
ちょっと期待感出てきた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:12:36.36 ID:kqXllb+O.net
糖質制限始めて1ヶ月半だけど筋トレで力が入らん日が増えてきた
糖質とったらパンプするかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:19:23.53 ID:vIYmlLFq.net
>>202
炭水化物抜いたら自分も強度落ちますよ
基本はローファットでやってます

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:25:33.72 ID:kqXllb+O.net
>>203
そうなんですね
筋トレしてると力が抜けてきてホヒホヒィwwwって笑えてくる
顔面にダンベルが落ちてきそうで危ない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:31:42.82 ID:dTzUWWtU.net
筋トレに糖質は必須だと思ってたんだが

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:09:14.26 ID:MP976sb1.net
>>204
強度の高いトレーニングをしたいなら最低でも筋トレすら2時間前には複合炭水化物をとりとれなければ直前でもいいのでエネルギージェルを取ることをおすすめする
トレーニングするための最低限のエネルギーを入れないと追い込めなくてただ疲労するだけになってしまう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:13:11.90 ID:MP976sb1.net
今日はチートデイで朝から菓子パン10個に昼はケンタッキー8ピースにポテトにチキンフィレオ、夜はパンケーキ10枚に団子9本たべて12000キロカロリー摂った
体重が3.5キロふえた
何日で落とせるかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:21:48.99 ID:lj2u/B/2.net
つまんな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:44:12.82 ID:fAcFQr8G.net
>>192
でも、糖質だけ摂取するより脂質と合わせた方が血糖値の急上昇を抑えられていいっていうよね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:26:12.64 ID:dCy/6pVy.net
筋トレ前は確実に糖質を取るべき

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 07:37:35.54 ID:Uy6jw2FY.net
>>201
チートデイから3日目
体重57.0キロ 体脂肪8.5% 食事はタンパク質中心に1100キロカロリー
昨日の消費カロリーは1000キロカロリーぐらい
チート前が56.9キロだから明日ぐらいには下回りたい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 11:48:15 ID:tX6KfPuq.net
カロリーすくなっ!
頭おかしくなりそう1000しか取らないとか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:18:44 ID:F71cZErv.net
初めてのチートデイ楽しみにしてたんだけど

チートデイ前日「明日はいっぱい食べるぞー」

チートデイ当日スーパーにて「思ったより食欲湧かないな・・・」

チートデイ実行「カツ丼半分とコロッケ二つでお腹いっぱいになってきた・・・」

まだパンとアイスが大量に余ってる
想像以上に苦行だったもうやらないかも・・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 15:18:53.34 ID:v2w/6BYW.net
経験上、一杯食べるんじゃなくて、豪華な一品ものを食べる方が満足度高い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:34:03.94 ID:BM6vEbd1.net
思ったより食欲わかないの本当にあるある

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 17:00:58.79 ID:lqWJMcoX.net
代謝落ちてるからね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:35:29.79 ID:F71cZErv.net
1日のトータル3300kcalでギブ
ダイエット前は無限に食ってた気がするけどこんなもんか・・・
菓子パンやらスーパーカップアイスやら安もん炭水化物で腹埋めたのが良くなかったかも
果物とか和菓子だとまだマシだったかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:51:01.36 ID:sSSPCvzL.net
>>212
意外と大丈夫なんですよ あすけんだと47〜57点ぐらいですね
タンパク質は必要量クリア 脂質と炭水化物を抑えてます

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:42:23.46 ID:/RLMkX0V.net
いや、和菓子きついよ
なんか40歳以下のダイエット垢が筋トレ後の至福の大福羊羹タイムとか♪とか虫酸が走るわ
和菓子本当に好きなのかおめーはみたいな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:51:05.31 ID:Wcu4v52u.net
なんだ突然
和菓子に親でも殺されたのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:33:44.18 ID:cpqlMaIk.net
なんが節制してると無性にあんこやパンが食いたくなるんだよ
それまで白いご飯以外みとめなかったのにドーナツとかパンケーキとかやたらと食いたくなる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:47:04.03 ID:2kao3p1j.net
おはぎ食べたい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 23:23:38.05 ID:7P8IDtab.net
>>212
俺も基礎代謝100カロリーぐらいで月8kg落としてるよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 23:25:23.81 ID:7P8IDtab.net
1000だった100なら死ぬな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 23:52:37.50 ID:H8SRdmTS.net
極厚タン塩×1
カルビ×2
ミスジ×1
ハラミ×1
サラダ×1
ご飯並盛×2
アイス×1

久しぶりに食ったわー

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 03:44:21 ID:Byu0tWy0.net
>>224
いや、それ以外にもツッコミどころ満載やんけ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:55:07 ID:zudNTJL0.net
チートデイの翌日体だるすぎワロタ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:58:01 ID:UkE3L8e2.net
>>227
消化にも体力使うんだなって思うよね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:11:35.60 ID:+L4ClsLj.net
>>228
というか消化してるときの汗がやばい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:23:22.48 ID:vjhj6htL.net
>>211
チートデイから4日目
体重56.6キロ 体脂肪8.1% 食事はタンパク質中心に1300キロカロリー
消費カロリーは400キロカロリーぐらい
チート前より落ちたので満足 もうちょい絞りたい
今日から炭水化物足して1700キロカロリー摂取ぐらいにします

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:55:55.48 ID:zudNTJL0.net
初めてのチートデイだったけどチートデイ挟むより普段の減量食そのまま続ける方が楽説でてきた
多分チートデイに何食べるかで変わるんだろうな
不味くて質の悪い炭水化物と脂質で腹を埋めたのはアウトだった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:59:46.97 ID:3oxVz0od.net
>>227
クッソ分かる
自分は食べてる時からダルさと眠気がヤバイ
幸せなのは最初の数口だけだよね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:22:46.19 ID:bnKSQlEj.net
急激に血糖値上がって血管にダメージが来て足が痛くなるのを自覚できるからかなりヤバイ状態なんだなって思うわ
これ週一なんかでやったら半年も経たずに何か疾患出そう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:49:30.27 ID:zudNTJL0.net
不思議なことにそんな不味くて質の悪い炭水化物も前日の夜は食べたくて食べたくて仕方なかった
こういうので良いんだよ、みたいな感じでイキって安い菓子パンやらコロッケやら買ったけど実際食べると満足感低くてワロタ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:31:48.97 ID:6eKTskMP.net
チートデイだからって
マジで好きなもん好きなだけ食うのは理解できんなぁとは思ってる
お前らそれ食ってたから太ったんやろと

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:54:08.86 ID:dFOTdHfQ.net
ちゃんと割り切れる気持ちがあるなら、ストレスをためない為なら
いいんじゃね?次の食事から節制したものとかに戻されば

明日から本気だすとか言う奴はしない方が勿論いいけどね
堕落の引き金にならないものならOKだと思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:50:12.73 ID:b8/u7CbX.net
中途半端なチートは逆効果とかって理論は嘘だぞ
無駄に食べない方がいいに決まってる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:11:59 ID:lNvN4XA6.net
チートデイはあんこをメインとした和菓子にしている。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:53:54.02 ID:K9iSttrY.net
自分はチートデイは月イチ
来月は焼き肉食べ放題行ってみるか
効果に期待

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:47:29.77 ID:p0NEIqpX.net
>>194
ケトーシスにならないでも普通に痩せる
ケトン体と違ってこの場合は糖新生って言う機構を利用することになる
脂質のグリセロールやタンパク質を分解して糖にしてくっていう無駄プロセスを踏むことでカロリーの消費量が増えるし一番脂肪になりやすい糖質を積極的に取らない分脂肪はつきにくい
タンパク質も糖新生の対象になるからタンパク質の摂取量多めにして設定しないといけないが
ケトーシスと違って維持の面倒くささはほとんどないし、ローファットとのサイクルが楽にできるんで停滞期がとても訪れにくいようにできたりメリットも多い

後は糖新生の能力活性化するとある程度グリコーゲンを蓄えるんでそれに伴ってある程度水分も蓄えられるからいっときそれが拮抗して痩せてるのに痩せてるのがわからないみたいな時期もあったりするかな
(グリコーゲンに水分を蓄える機能があって筋肉中のグリコーゲンが水分をため込む、これが筋肉の持つ保水力)


>>199
チートデイは糖質オンリー脂質カットがベター、というか糖質とらなきゃ意味がない
(停滞打破と言う意味のチートデイならね)

>>209
それ脂質じゃなくてタンパク質で代替可、消化しづらい栄養素って言うのが肝なんで
あとは酢の物を一緒にとったり、GI値の低い糖質を意識したりするといいよ
適度な脂質とタンパク質と一緒に糖を取るのがやっぱりベストなんですけどね
減量なんて効率のいい奴ほど体に悪いってことを覚えておいて

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:17:29.02 ID:iesfiO9M.net
週一で食いまくって
1週間で1キロ痩せペース

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:16:08 ID:BWR4SMLs.net
ビッグマックセットうまい(・∀・)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:29:19.73 ID:gR2StZGy.net
そもそも最初にBMI書いてくれねえか体重増減書く奴
でぶなんて簡単に落ちるんだよアホ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:26:11.83 ID:6fVAXHYL.net
>>230
チートデイから5日目 体重56.2キロ 体脂肪7.2% BMI19.6
炭水化物を摂った方がいいかと思い、あすけんの指標通り白飯を480g食べるはめに、それでも足りないから大福を追加
目標摂取カロリー2400に対し2100キロカロリー摂取で一日終了
水分は3リッター以上摂ってるし普段から炭水化物抜く必要ないような気がしてきた

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:52:13 ID:gAty0x2Q.net
チートデイに12000キロカロリーとって3日目で元の体重に戻った
ちなみにBMI19.0から19.5を行ったり来たりしてる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:37:53.21 ID:HNco8YQt.net
52Kg BMI15.1 体脂肪5.0
2日に1食
バランス良く食ベ、隔日でお酒飲んでる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:19:34.82 ID:fmHlJmDc.net
片岡鶴太郎かな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:35:18.78 ID:4wqyBZaW.net
bmi15.1とか完全に釣りだろ
拒食症で病院送り案件だし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:32:04.01 ID:JHTfrENC.net
>>246
もう食べなくていいんじゃね?
そのまま仙人なりなさい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:33:06.12 ID:iOSRT5d1.net
>>248
至って健康です
人生で一番重いんだけれど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:34:57.45 ID:yazG3yn5.net
ダイエットで食事量を改善したら胃が小さくなったのか知らんけど、
チートデイすると3日間くらいお腹が張って辛いからできなくなったわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:50:59.60 ID:53Ecs1JT.net
矢部太郎が来てるね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:02:44.69 ID:sNOIm6gp.net
やっぱり適切に食いながら筋トレしまくるのが一番良い身体になるっぽい
プロレスラーみたいな体型って女は実は大好きなんだよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:15:10.43 ID:vVgawd+0.net
プロレスラー体型大好きな人ももちろんいるけど絶対に多数派ではないです
わぉ筋肉すごいですね触らせてー!ってのも多いと思うけどアレ動物園のふれあい広場とかの感覚に近いです

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 02:46:14.14 ID:Lw09OTCO.net
>>250
BMIは22がいいって言われてるけど実際のところは身長が高いほどBMI数値が同じ場合はやせ形になる
BMI15.1で52キロってことは身長185p
身長185のBMI15.1はかなりやばいその状態で体脂肪率が5.0%もあるってことは歩くのに支障をきたしかねないレベル
嘘設定作るにしてももうちょい考えれ、せめて身長170とかならBMI15もわかるんだけどな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 07:27:30 ID:brPsAI5h.net
普段極限まで節制してると糖質が欲しくなって、焼肉やラーメンとかは消化に時間がかかって体に負担がかかるからご飯やパンやドーナツとか甘いものが無性に食べたくなる
チートデイやるにしても糖質を中心にした方が消化吸収にいい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:10:19.02 ID:1HjQmy7M.net
洋菓子より和菓子が良いっていうのはやっぱ脂質の問題?バターとかクリームとか
和菓子も砂糖やら大量に使っててアレだけど
自分は洋菓子大好きだからチートの日は食べまくっちゃう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:39:41 ID:iOSRT5d1.net
>>255
もっと軽い時もあったよ
なんなら健康診断の結果表をうpする

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:01:12 ID:brPsAI5h.net
>>257
脂質の問題だけど洋菓子の方が消化吸収がいいからその分有酸素運動しとけば問題ないと思う
食べた分すべて吸収出来るわけではないから体感的にはどっちもあまり変わらない
逆に和菓子の方がいつまでも腹に溜まってる気がする

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:30:47 ID:Oz41uXDR.net
>>259
逆だろ
脂質と一緒に糖質取ると消化は悪くなる(洋菓子)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:31:02.66 ID:mtdiwa7/.net
>>256で脂質が消化に時間かかると言っときながら
>>259で洋菓子は消化吸収がいいってなんやねん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:22:07.68 ID:brPsAI5h.net
>>261
言葉がたらんかったね
肉などの脂とか豚の背脂とか肉自体が消化吸収に時間がかかる
それに比べての話しで洋菓子のような加工された脂質の方がまだ消化吸収しやすいってだけ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:26:47.35 ID:OkQ6fu5y.net
チートから4日経ってゴッソリ落ちた
この瞬間病みつきになるな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:01:55.61 ID:R1k9Tgi0.net
>>263
普段から筋トレとかしてて摂生しまくってた?
体脂肪とかBMIとか知りたい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:14:13.85 ID:xFMo/M7R.net
チート一日では全く食べられない
すぐお腹いっぱい、だるくなって全然食べられないです
どうしたらいいですか?
チートするために食べ物たくさん買い込んだり準備したけど全然食べられなかったw
今日もチートしようかな
二日続きチートはありですか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:19:20.44 ID:xFMo/M7R.net
普段一日一食で朝と昼は飲み物や食べてもヨーグルト、チョコつまんだり、カフェオレやココアしか飲まずに夜はサラダとたんぱく質、お魚やら、スープ、味噌汁みたいな生活なんで全然食べれないです(;_;)

でも昨日人並みに食べたからか乾燥してた肌がふっくらとしてツヤが出て、ガサガサだった部分がよくなってました!

チート今日もしていいですか?

ちなみにこんな小食だけど細くはないんですよ
低燃費?というか
持病があってあまり動けないので小食でもぽっちゃりですw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:37:33.27 ID:hrqHngAt.net
チートデイでググれ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:49:42.34 ID:Hxc+fz5Q.net
グリコーゲンを肝臓や筋肉に溜め込む目的だから2日に分けても大丈夫
YouTubeでチートデイで検索したらトレーナーが詳しく教えてくれる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:27:11.08 ID:xFMo/M7R.net
>>268
ちょっとよくわからないけどありがとうございます!
二日続きで大丈夫なんですね?よかった(^○^)
すぐお腹苦しくなってまったく入らなくてw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:29:30.28 ID:TW5igUnc.net
チートデイ以外は節制してるんだけど、回を重ねるごとにチートデイに食べられる量が増えていってる
胃腸も鍛えれば伸びるんだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:51:30.80 ID:F57vWJrS.net
今日はたくさん食べたのでチートデイってことにする。
チートデイの次の日の食事ってどうしてるの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:55:04.57 ID:xFMo/M7R.net
お味噌汁とサーモンとフルーツ食べたらお腹いっぱいになってチートにならなかった(^◇^;)
明日またチートしようかな…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:22:19.88 ID:hrqHngAt.net
計画性のないチートデイなんてただの暴飲暴食だろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:41:51.82 ID:Hxc+fz5Q.net
>>269
あとは早起きして6時 9時 12時 15時に分けるとか2時間おきに食べるとかすればいいと思います
大量に食べると血糖値スパイクで眠気が来るから、食べる→寝る→消化→起きて食べる
そうすれば結構食べれます できれば糖質中心に4000キロカロリー
夜はタンパク質中心に戻した方がよろしいかと

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:03:51.06 ID:f3xyTlQl.net
二日目突入したらそのまま暴飲暴食モードに突入しそうだから1日で無理矢理食ったよ
そうしたらもう炭水化物を見るのも嫌になった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:15:17.38 ID:txsSFi9z.net
チートで1kg増えた、今日からまた頑張る!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:51:19 ID:3UZYWohL.net
>>276
体脂肪がそれほど増えてなければ3〜5目でチート前より体重も体脂肪も下回るはずですよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:27:54 ID:JJnUlcfC.net
>>271
私は特別なことはしてない
チートデイ以外の日は1日1200kcal制限

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:38:46 ID:Y6mAWPv6.net
>>274
ありがとうございます
炭水化物すぐ眠けくなる
寝ても大丈夫なんですか?太りそう
昨日はサラダ味噌汁スープしか入らなかったのでまた今日チートしようかな?おかしいかな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:12:54.93 ID:xqBz4vxp.net
>>279
寝ても大丈夫です 食べるなら、おはぎとか団子とかアンパンや大福とか糖質多めの方がいいです 味噌汁サラダはカロリー少くお腹に溜まるのでいらないと思います

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:44:56.16 ID:txsSFi9z.net
>>277
ありがとう。
まだお腹が空かないので朝食はコーヒーにMCTオイル。
今日はゆで卵ダイエットしてみようかと思ったんだけどお腹が空いたら食べよう。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:03:09.60 ID:bKaEo/4D.net
まぁ、身体には負担だわなチートデイなんて

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:11:16.14 ID:0+hNNnXu.net
>>282
実際、普段低カロリー低糖質低脂質で停滞したらチートって痩せるは痩せるけど血管や内臓にダメージ来るよね 頭もずっとモヤモヤしてたり
普通にPFCバランス良く若干カロリー少なめにして健康的に痩せた方がいい 速攻性はないけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:38:26.01 ID:zn5ZumKR.net
>>283
そうそう
昼食いすぎたと思ったら夜は少なめ
昨晩食いすぎたと思ったら次の日少なめ
すげーデブ野郎以外そんな感じで暮せば普通に生きて行ける

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:04:35.61 ID:SB6/Brfg.net
団子 あんみつ ヨーグルト どらやき 大福
その他もろもろ食ってやったぜ
しかし全然眠気がやってこなかったな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:15:14.36 ID:txsSFi9z.net
>>281
お腹が空いたら食べようと思ってたけど全然空かないから、とりあえず15時頃プロテイン飲んだ。
ゆで卵作ってあるから夕食に1個だけ食べようかなぁ…。
お腹空かないから水ばっかり飲んでるわ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:45:52 ID:+vtD+CZo.net
飲み会でアホほど食って飲んでしたけど0.1kgしか増えてなかった
ションベンで流れ出たか体重計のバグか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:17:22.73 ID:6cCj5f7r.net
アルコール分解するのに水分使いまくってミイラ化してるだけじゃない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:50:07 ID:ijQUKbrD.net
きんにくんがチートデイの動画上げたな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:05.64 ID:M3NNjTei.net
きんにくんのチートデイっていつもめちゃくちゃショボいんだよね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:36:20.00 ID:YBgNzuYk.net
完全に体脂肪の底打った
14%から風邪ひきやすくなって慌てたので
暫くはダイエットの倫理観シカトして食う事にした

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:47:52 ID:LkJiHpbl.net
>>291
なにが底だよ
ただの甘えじゃねえか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:03:46 ID:wV3ztPCq.net
>>291
女性ならそんなもんかもしれないけど男だったら7%ぐらいが底だろ
有酸素運動やってりゃ5%

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:17:01 ID:liis5ufE.net
でもまぁ免疫力は絶対落ちるし10パー以下にする必要マジで無いだろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:21:46 ID:+/Ydig2a.net
自分の場合10%だとお腹の肉余っちゃうんだよなぁ
8.5とかでやっとスッキリお腹になる
タニタの家庭用の体重計だけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:01:30 ID:tM0M6fNJ.net
14%で底は草

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:23:30.06 ID:xUKoacAV.net
女かもしれないやんw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:45:05.94 ID:YBgNzuYk.net
>>292,293,296
底の一文字にのみ引っ掛かってますナー
風邪拗らせて入院も有り得るのですて
あ、男です

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:03:30 ID:y+fcipRU.net
えっ5%が底ってマジで?アスリートの話じゃなくて?15%くらいでも腹筋割れてる人いるけどあれはなんなんだろ
見た目と自分の体調が第一だと思うよー

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:09:14 ID:rPjRVooL.net
93kgのメタボおっさん、2ヶ月でとりあえず83kgまで落ちた
今まで何度もダイエット失敗してたけど、やっぱ無理すると長続きしないんで
軽く食事を見直して軽く運動して、週に1回は好きなもん食べるようにしてる
あと20kg、道のりは遠い

ここの人たちはガチな人多いかもしれないから参考にならんかもだけど
長年蓄積した怠惰の塊は、同じく長年かけて減らす意識じゃないと続かんね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:04:22.06 ID:e0XdM/ex.net
今日キング牛丼食べてくる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:15:41.87 ID:ZYOFZ+p8.net
>>299
それこそ腹筋が肥大化してるアスリートだろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:22:02.93 ID:buUMrvjz.net
まぁ自分の場合ロードバイクやってて一番少なかった時は4.8%だった
さすがにヤバいと思って5%以上になるようにしてたけど
それを半年間キープしたら白血病になったわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:20:04 ID:Ye6+7J6a.net
わろ…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:33:32.92 ID:2CPGqqH5.net
白血病は別にそのせいじゃないやろ……

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:59:33 ID:KyGKMRUj.net
いや免疫力落ちるし関係あるでしょ何いってんのコイツ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:22:28.45 ID:TL9OfAJx.net
水泳選手が白血病になった時におおたわ医師が、有酸素運動系のスポーツ選手は活性酸素の関係で癌になりやすいって言ってたな
適度なら健康にいいんだろうけど、あまりハードにやると逆効果なんだろうな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:26:33.80 ID:LpTefPmD.net
10%切ると極端に免疫力が下がったはず
コロナ蔓延してるし15%くらいでも十分な気が
フリーウエイトやってて15%ならそこまで筋量なくてもガタイよく見られるし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:04:42 ID:cWCFhfO9.net
>>194
亀レスですまんがライザップとかケトジェニックじゃない糖質制限だけどがんがんに痩せてるじゃろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:13:00 ID:W7bDU33l.net
ってか羊羹ってこんな美味い食い物だったのかよ
これは確かにボディメイクに良いわ 
純粋に甘くてドーパミン出る

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:44:44 ID:w/WZSCZ1.net
この間のチートデイで1kg増、4日後にやっと戻ったところ。
ここから頑張らないと…。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:54:05 ID:lzHN52UB.net
普段基礎代謝分しかカロリー取らなかったらチートデイでも2500kcalくらいしか取れなくてワロタ
でも今回は体重落ちるペース早かったし案外こっちのがいいかもしれん
チートデイというよりただのご褒美デーになってるが

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:51:40.30 ID:60UCDTaA.net
質問なんだがそろそろチートデイを取り入れようと思ってるんだが、糖質で450gくらいを目安にご飯中心で摂ろうと思ってるんだけどカロリーも高めにする必要があるのかね。
例えば一食で白米400gを食うにしてもご飯にウニやマグロを乗せて丼にして食べたとしてもカロリーはそこまで高くならないのだけど良いのかね?気にするのは糖質量であってカロリーや脂質を無理に上げる揚げ物等を食う必要はないよね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:18:04 ID:jKa0yaGG.net
一応チートデイは何食べてもいいんだろうけどハイカーボ気味の方が効果あるから糖質中心で
ボディビル系YouTuberがチートデイで食べてるのが白飯、餅、団子、サツマイモ、アンパン、大福、おはぎ、羊羹
箸休めに肉や塩味系のもの
体重1キロに対して糖質12gって言ってる人もいるし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:27:06 ID:60UCDTaA.net
>>314
そうなのか。俺は和菓子系食べられないから甘いものはカステラやスイートポテトや焼き芋などになりそうだな。羊羹とか餅は最強なのに食えないのが悲しいわ。
摂り過ぎには少し抵抗があるし体脂肪率20%くらいなので山本が言ってた体重×6gの糖質を白米中心で試してみるわ。脂質は怖いのでクレープやショートケーキが大好きだけどまだ封印だな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:51:41 ID:LUsIKZ63.net
>>315
あとはバター少なめの菓子パンぐらいですかねぇ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 07:27:04 ID:SpzOgIgF.net
今日はチートデイ
朝からまんじゅう4個食ったぜ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:33:15.68 ID:oVzoLgkb.net
わしビッグマックセット

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:29:39 ID:W6IEVaHm.net
今日は今までと違い本格的なチートデイにチャレンジしてる。朝から白米を650g食べて糖質を240gぐらい摂った。おかずでは脂質は減らしてるので未だに10gいかないくらい。もう少ししたらデザートも食うけど一日での脂質は40までに抑えたいな。糖質は400gぐらいまでは摂るつもりです。
久々に多く食べると胃がキツいな。我慢して食べてる感じ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:04:55 ID:r73hcvVL.net
ストレスは好ましくないヨ
拒食にならない程度に無茶感を楽しもう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:29:12.46 ID:vp9l1Ztx.net
チートこの前したけど体重戻らないまま生理前の過食しちゃったわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:29:01.30 ID:tcFi7Qbb.net
土曜日のチートデイから食欲が止まらず過食3日目
どうすんだこれ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:19:03 ID:kTYTUdHm.net
意思が弱くてチートデイに向いてなかったって事だろう
チート設けずにコツコツやっていけばいいんじゃね?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:38:31.93 ID:4Y7YzJlz.net
過食に走る奴は普段のやり方が間違ってんだよ
できないことはやるな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:23:29 ID:9bhmDy93.net
自分は普段肉の量減らすと過食したくなる
肉さえ食ってればあんまり糖質欲沸かない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:54:13.09 ID:MmIZuzIs.net
炭水化物を多めにとったチートデイで糖質420gぐらい摂ったけど翌朝1.3kg増で今朝は0.7kg増の状態まで戻ってきた。あと三日ほどでチートデイ前まで戻りそこからチートデイ前より減っていけばチートデイ成功かな。
その前は総摂取カロリーを1500kalに抑えて激しい運動を4日間続けたけど体重の増減は無かったので今回のチートデイに成功すればその方が効率的ということでこれからも続けていくわ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:11:32 ID:IRdzGS/R.net
>>326
効果は絶大だけど血管や内臓に負担かかるからほどほどに

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:26:22.12 ID:MmIZuzIs.net
>>327
まあ、確かに普段食べてないから以前はご飯のおかわりしても余裕だったのに苦しくなってたな。ストレス抱えないように適度にやらないとな。ただ、デザートは全然別腹で食えたしその時は1番幸せだった(笑)
昨日の筋トレではグリコーゲンが回復したのかダンベルフライで普段の重量から2kgづつ上げても10回3セット達成出来たんだよな。
最初はチートデイ導入に抵抗があったけど色々体で実験してデータ取りながら試してみるわ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:28:20.89 ID:VEVDAR1w.net
チートデイ、200円マック3つ食べた
久しぶりに食うとたかがマックでも死ぬほどうまいな
あとは夜唐揚げ食って終わり

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:46:50.25 ID:MmIZuzIs.net
激しめの筋トレと1500kalくらいの食事制限で体重の変化が4日無かったところでチートデイを取り入れてみたけど、日曜朝の72.7kgからチートデイで糖質420g摂って就寝前には74.9kgになり、月曜朝には74kgで筋トレと有酸素をして火曜朝には73.4kgになった。
今日も筋トレしたので何日でチートデイ前に戻れるかと戻って以降は停滞期を抜けて順調に減るかにも注目したい。チートデイといっても脂質はそこまで増やさないハイカーボ中心だけどね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:11:00.85 ID:D7LfSjN4.net
今日チートデイで昼にラーメン替え玉5玉食べた後セブンのスイーツ5種に菓子パン5個食べて昼だけで5000kcalオーバーで体重3kg増えた
朝測ったら身長163cm体重49.8kg体脂肪率5.0以下だが食べた後は体重が52.8kgだった
何日で落とせるかな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:18:47.68 ID:a6J2X+x7.net
登山した日にチートデイつーかカーボかなり採ったら次の日は1キロ増えてたが今日は2キロ減ってたw
マジで成功したわ
やっぱチートデイの日はかなりキツめの登山などの有酸素運動の日にした方がいいな
今までのチートデイは成功しなかったのに

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:53:10 ID:j3b90Ep7.net
今朝は72.9kgでチートデイ前の0.2kg増まで三日目の朝で戻ってきたわ。これでチートデイ前より体重も減っていくなら成功だな。あれだけ糖質を多く摂ることに恐怖はあったけどリフレッシュにもなったし、次のチートデイで何を食べるか楽しみにもなるので今のところ悪くないかも。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:05:07.36 ID:npcBEbQ7.net
カロリー収支のはなしなのに、運動した物語そのものがチート成功だと主張するオカルトかよwww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:06:16.80 ID:npcBEbQ7.net
>>331
糞みたいな大ボラ話だな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:17:00 ID:+52YZXWc.net
チートデイの翌日って色々パフォーマンス悪いわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:46:49 ID:tiUw/jw+.net
今朝で72.6kgでした。4日目の朝でチートデイ前の体重よりも0.1kg減にすることが出来たかな。ここから少しでも減るならチートデイは成功だと思う。次のチートデイでは今回の反省点を生かしてケーキを減らさないとな。3つ近く食べたから脂質を摂り過ぎたしね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:13:31.54 ID:WPDgRSHV.net
>0.1kg 


www 馬鹿じゃねーのw 

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:14:13.70 ID:WPDgRSHV.net
と、見事につられてみたwww

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:20:05.80 ID:gzRTsMvl.net
まぁ、チートしない方が痩せるよね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:34:50.06 ID:WPDgRSHV.net
生理学的に云々がああなってこうなって体重が減ったというよりも、「意地でもチート前よりも減らすことと摂食からの解放」が功を奏して
合理的な行動(カロリー制限や運動)につながり、結果として減量が成功しているいるように思える
すなわち、チートをするほうが「短期的に元に戻す」という強いモチベーションを持続的に維持でき正しい行動につながるとみる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:21:26 ID:IIlUwyR1.net
ケーキ3月食っといてハイカーボか…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:35:00.91 ID:tiUw/jw+.net
>>342
まあ、ケーキ以外はハイカーボで頑張ったんだが緩んだわ。それまでは白米900gと脂質抜いたおかずで脂質10g以下で抑えてたんだがケーキを買ってしまい緩んだ。
まあ次回はデザート合わせて30gくらいまでに抑えないとな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:23:52.08 ID:AAFheA0S.net
ビッグマック( ・∇・)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:36:19 ID:8hDlZKmn.net
セブンイレブンの揚げ鶏にタルタル盛りで

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:40:21 ID:zd9nsbG1.net
マックのチーズロコモコセットとハワイアンパンケーキ
その後回転寿司に行く予定

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:33:56.85 ID:Ptf000t9.net
チートデイ翌々日に体重増加するのなんでだろ?
グリコーゲン補充ってやつか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:41:57.02 ID:Of5svkfx.net
グリコーゲンって質量の3倍くらいの水分と結びつくっていうから水分で一時的に増えたんでしょ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:39:14.36 ID:bZQbdOx9.net
昨日チートしたから体重と体脂肪がグラフでパーンって上がってるw
今日からまた頑張る。
チートデイって2週間停滞したらって言ってる人がいたけど、どれぐらいのサイクルでやってる?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:49:27.34 ID:NgEsHd5M.net
毎日

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:22:46 ID:yen0qfbY.net
>>349
グラフに書きつけるのが良い
一般的なサイクルからズレているのが当たり前だと割り切って
自分に丁度イイ間隔を割り出してゆくほかにないよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:02:56.98 ID:PjNBGXaI.net
毎日がチートデイ(笑)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:57:14.96 ID:Jnp/EkZr.net
>>349
1週間に1回とか10日に1回とか。
固形物だけでなく水分量増やすのも大切やね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:58:56 ID:S78R0C0D.net
体脂肪ってそんなすぐアガるか?
普通水分量が上がるだけだろチートデイ後って

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:26:57.68 ID:DJeA2kyA.net
チート取り入れながらやったら1ヶ月で-2キロ
今のところ順調
もともと食べるの大好きでチートがあるから他の日の運動も頑張れる
なんか目的変わって来てるけどまぁいいかwチートデイの物食う一口目の幸福感は何にも変え難い

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:39:09 ID:bZQbdOx9.net
>>351
ありがとう。

>>353
そんなに間隔短くていいのか。

今回はちょうど前回から2週間だったんだけど、10日〜2週間ぐらいでやってみます。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:23:28.34 ID:DJeA2kyA.net
チートの間隔は自分の体脂肪率によるんだよね
デブならもちろんチートの必要なし

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:35:01.39 ID:MssO51q4.net
チートデイするために節制してる感じになってる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:51:36.26 ID:7vDMtZY/.net
それがモチベになるんならええやん?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:06:04 ID:OsNwDCrt.net
まぁ結果が出てりゃねぇ…
基本的にはダイエットレベルの減量でチートデイなんて全く必要無いから

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:45:19.54 ID:NgEsHd5M.net
>>360
じゃあこのスレから出て行けよ変質者

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:56:11.15 ID:cErDjTt/.net
チートデイ なんか食べるための言い訳なんだから無根拠に人に勧めるな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 03:01:04 ID:m3fvHWvq.net
二郎食っても翌日体重減ってる場合が多いのに、少しカキピー食ったら体重激増
なんなんこれアホらし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:31:17 ID:Egw/xxhB.net
超絶カロリーで体が「ビックラコイタ」させないとダメなんだろうな
若い女ばかり喰ってて、たまには超絶熟女も食わないと飽きるみたいな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:46:13.36 ID:BuHGw6DP.net
心拍を適度に上げた状態で食う
そして止め処なく心拍を適度に上げ続けている状態で食うと決めたカロリーを食うまでちまちまと食い続ける

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 15:58:44 ID:EoPRad4t.net
ちんぽほしい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:21:32 ID:+8Y4AMiH.net
堀江黙れ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:59:15 ID:Hi6bQyM9.net
チートデイでスイカ食いまくるぜーって一玉買ったけど、とても食い切れず、それどころか他にも何も食えなかった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:43:32 ID:VkKyTCtF.net
スイカとかほぼ水分だからな
腹チャプチャプになりそう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 06:54:12 ID:VdN2I5wV.net
あれも食べたいこれも食べたいとなると一気に食べてしまう方が欲求が満たされるから一日か一食爆食いすれば収まるんだよね
普段節制してるから一食で5000キロカロリーくらい摂ってもそうそう太らない
体脂肪率5.0付近で体重も51.0をキープしてる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:39:58 ID:9cWQgW3G.net
普段摂生してても一時的に体重は増えるからモチベは落ちるよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 19:37:47.24 ID:H2dloDbu.net
正直普段から減食してたら2500kcal分でも食うのきつい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 19:53:55.63 ID:xVEmb1W0.net
自分は全くきつくない
むしろ食べれる量増えてる感じでヤバい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 21:09:29.37 ID:Y679jdUA.net
自分も食事制限はしてるけど運動もしてるから減量前より食べれるようになってるなぁ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:47:21.82 ID:lpAkOA1p.net
清々しいまでの「ら抜き」乙

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:53:18.67 ID:W5fM9kHl.net
多分食事摂生以外でも何らかの筋トレ運動してる奴は大量に食うのが苦ではないと思う
栄養が行き渡る感じ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 06:15:28.96 ID:IX2DoePU.net
>>376
筋トレしてランニングして節制してるとエネルギー不足を感じるからたまのチートデイ挟むと体に栄養が行き渡って肌の張りつやが戻るのがわかる
特に体脂肪落としてるとそれが顕著に現れる
昨日はコストコの巨大タルト一個全部食べた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:45:51.01 ID:NpPe2lJG.net
>>373
わかるわ
チートデイ定期的にやってちゃんと目標まで痩せたけど
胃の容量でかくなった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:18:33 ID:IX2DoePU.net
内臓脂肪無くしてきっちり痩せ切ると胃が広がる範囲が増えるから意外と食えるようになるみたいだな
胃は基本的に伸縮する物だからどんな大食いでも普段の胃はみんなと変わらないらしいし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:50:27.39 ID:+7fkOUIy.net
そういうものなか
明日はチートデイだ
代謝下がってたから早く入れたかったけど食事会控えてて我慢してたからようやく食える
脂ばっかくいたくなるけど炭水化物しっかり取らなきゃなぁ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:32:05.10 ID:SqeSqxkf.net
代謝が下がると言うけど、進化しまくってきた人類のエネルギー効率が20%も30%も上がるか、、?という疑問があるんだよ 実際のところどれくらい落ちるの?基礎代謝1500が1000とかになる?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:56:21.15 ID:tTZambVt.net
全部オカルト 

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:01:06.22 ID:H3eyl6Xf.net
ぶっちゃけオカルトの域なんだよなチートデイって

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:03:35.00 ID:IX2DoePU.net
楽しみにしてがんばることが出来ればなんだっていい気がする
効果のほどは人それぞれ
自分でいろいろ試してみないとわからない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 03:27:05 ID:ELmUisQE.net


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 04:49:42.96 ID:N9jMAQI+.net
停滞したらチートって言うけど
どれぐらいの期間変化無しでチート挟むのでしょうか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:24:07.56 ID:GTipWUKu.net
代謝が下がって低燃費モードになったらなので
指先足先が冷たいとか汗が出にくいとかそういう体調の変化を感じたらやってもいいんじゃないか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 08:54:59.07 ID:hWGBTXxy.net
やっぱ食うと明らかに体に力入るな
染み渡る感じが全然違う

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:37:27 ID:3BpOcMQJ.net
オカルトかどうかは別にして1日500キロカロリーしか摂取しなけりゃ停滞するわけないしな
自分もチートデイはモチベーションのために取り入れてるけど代謝がどうとかあんまり感じるとこは無い 科学的根拠は知らん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:29:17.76 ID:++1Anhwk.net
体質もあるんじゃない、やって効果なければ別にやらなくてもいいし他人にするなと強要する事じゃない
俺は-500くらいでやってたけど二週間ほど落ちなくて2日ほど維持カロリーにしてから今度は-300くらいにしたら2日ほどで脂肪落ち始めたから信じてるわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:01:13 ID:w+Eottao.net
落ちなくなる時期はあるがチート挟まなくても同じカロリー摂取してたらそのまま落ちたりするからチートが効果あるかは何とも言えんな。
毎日体温計って落ちたらって話は納得いくが試した事がないw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:01:11 ID:bc56wHXu.net
普段炭水化物食べなくても体重減らないからチート入れてみて体重増えたけどたまたまと油断してまたチートしたらそのまま減らなくて増えたまま泣
最近さらに増えたし
どういうこと?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:10:57 ID:4q+Lev56.net
知るかデブ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:19:58 ID:GTipWUKu.net
たまたま油断してチートってなんだ
ただ欲望のままに食っただけだろ
我慢出来ない意思薄弱がチートなんかしてんじゃねえよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:11:18 ID:6WRNiIP4.net
>>392
だからそういう事を議論するスレじゃないっての
何食ったか書けよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:19:01.49 ID:/T77ys41.net
>>392
カス

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:21:12.68 ID:sRY1qsoo.net
>>392
普段の食事内容や運動内容、チートで食った内容も書かずに質問してもまともな答えが返ってくるわけもない
ただの暴飲暴食をチートって言ってごまかしてたら痩せられるものも痩せられないのは確か

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:25:17.54 ID:TSE4vvZ0.net
普段、糖質制限してない人間がチートしてもただの暴飲暴食

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:33:52.51 ID:sRY1qsoo.net
別にローファットでもチートやハイカーボは普通にやるよ
脂質制限っつってもカロリー自体も制限してるからな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:49:07 ID:5evIlVMQ.net
前回はマック、次回はケンタ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:12:32.14 ID:7b/u5qxc.net
>>398
糖質制限以外のダイエットでも普通にハイカーボとかチートはやるぞ
下がっている基礎代謝の回復と停滞期でたまってる水分の排出狙いだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:59:02 ID:gGs3WUcO.net
むしろケトジェニックならチートしちゃダメだぞ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:46:58.40 ID:p/JlzDUP.net
今日はパン屋で菓子パン12個買ってきてすべて食べた
ハイカーボデイだが明らかに力がみなぎる感じがする
総摂取カロリーは4000kcalオーバー
やっぱりパンはうまかった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:24:59 ID:z3qKTDAX.net
昼に食ったカツカレー、物凄い量だったが案外食えた
ただ、今になっても腹減らないから夜飯無し、朝も食ってないから結果的に1日1食であまりチートデイにならなかった
https://i.imgur.com/XuLFLw8.jpg
https://i.imgur.com/l2k4AN6.jpg

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:46:11.53 ID:cTELfNNe.net
おいしそうすぎる!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:58:17.47 ID:yr3po7gP.net
糖質制限してる人はチートデイは逆効果でまったく仕組みを理解してない。
カロリー制限でやってる人ならエビデンスはないけど試しにやってみて、効果あったらたまにやればいい。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:13:33.80 ID:jVCUel8a.net
ケトまでやってなかったら別にやってもいいだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 03:00:40.32 ID:1hl847Vh.net
それはカロリー制限ダイエットと呼ぶべき

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:47:21.72 ID:fEphYy8S.net
>>404
これは旨そう
だけどこれだけじゃ足らないなぁ
おかわりできそう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:11:47.93 ID:fEphYy8S.net
今日はBBQだから肉をたらふく食いまくる
最低2キロくらい食べたい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:14:50.30 ID:1b7eXAha.net
>>404
ルーをこんな掛け方したらうまくないわ
口の中でどうしても米過多になるだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:24:04.87 ID:YpeT+NDA.net
追いカレーすればいいやん
貧乏人かな?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:55:40 ID:LN+MKM1f.net
>>404
あーそのパターン全く意味ねーやつだ
もっと食わなきゃ単なるストレス発散や

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 11:32:59 ID:EW1f8FI3.net
腹一杯なのに食べても美味しくないだろ。
あとこれご飯茶碗4杯はあったからな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 11:48:34.65 ID:1hl847Vh.net
1日1食だとかなりの空腹で食べ始めるんだろ?食間空けるのは構わないが一度に食べすぎるのは血糖値スパイクになるリスクないの??

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:51:59.35 ID:BeqB1gOp.net
>>404
これのどこがチートなん?
普段の1食なんだが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:59:48.36 ID:dFTTWyCN.net
食べたいだけのデブにチートはいらん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 21:16:31.71 ID:+RmplvzX.net
>>406
ケトジェニックまで行ってる場合ですらハイカーボとかチートは入れても別に問題ないぞ
ケトーシス状態に入れる体はできてるから早ければ次の日、遅くても三日もあればケトーシスに再突入できるし
ケトジェニックとローファットを数週間おきくらいに交互に繰り返すサイクルダイエットの手法だってあるくらいだし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:15:26.11 ID:fEphYy8S.net
久しぶりに焼肉食ったら2.5kgくらい体重増えた
まあ水分もかなりあるけど実際体重計乗ると引くくらい肉系は増えてるな
パンやケーキなら同じカロリーでも体重自体はそこまで増えないんだが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 05:46:09.00 ID:+51R2pyS.net
>>419
意味不明

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 06:23:16 ID:5+RVeYX3.net
昨日昼にペヤングと牛丼、その後スナック菓子、TOPPO、合間に焼酎ハイボール4本
夜にポテトL、ナゲット15、ビックマック、ダブルチーズ、グリドル、その後焼酎ハイボール3本
深夜に吐いたわ、流石に食い過ぎた、特に昼、ある程度飯食ったときならスナック菓子じゃなくアイスクリームとかのがいいなこれ、腹パンパンだわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 06:35:05 ID:+51R2pyS.net
なにそのクソみたいゴミなチート飯w

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 06:56:28 ID:PWFuAisn.net
>>421
よく食べたなあ
自分もチートデイの日は5000キロカロリーは摂るように食欲解放してるけど
昨日は大盛りパスタに大盛りラーメン、大盛りうどんにおにぎり10個程食べてハイカーボデイだった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 07:15:51 ID:5+RVeYX3.net
>>423
いやいや嘘でしょ…そんな沢山1日で食えるの…麺類大盛り3つに更におにぎり10個て

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 07:19:47 ID:czD6kZvp.net
一食で大盛り麺+おにぎり2個
AMPMそれぞれで間食おにぎり2個と考えればまあ…いけなくはなさそう
体にいいかは知らん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 07:53:29.99 ID:0AvqImBY.net
チートデイを食えば必ず痩せる魔法効果とでも思ってんのかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 08:51:54 ID:+51R2pyS.net
チートデイを食わないからそれはない
チート自体に「必ず痩せる魔法効果」 そらそうだそう信じてやってるわけだが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 09:15:35 ID:dWYiKAMP.net
俺は胃がもう小さくなっててあんま食えなかったな
炭水化物沢山摂ってたらお菓子とか食ってる奴いるけど俺には入る隙間がなかった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 09:31:28 ID:Z5Ke0sgh.net
むしろ吸収率上がってるから太るぞ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 09:39:20 ID:9QfFt0V6.net
鮎うめえ。枝豆うめえ。
せっかくのチートデイなんだから、いつでも食えるものではなく、旬を食うと満足度高いことに気がついた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:11:41.10 ID:F1KWENiD.net
>>424
朝起きて7時におにぎり3個、9時にパスタ大盛りおにぎり2個、昼12時にラーメン大盛りおにぎり3個、18時ごろに天ぷらうどん大盛りおにぎり2個て感じだから一食だとそこまで量は多くないと思う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:11:35.21 ID:Cw+r/yRp.net
おかしいのは胃じゃなくて頭か

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:42:57.36 ID:BbZE7ozZ.net
チートデイの時て何かサプリメント飲んでる?
メタバリアとかカロリミットとかあの系のやつ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:09:54 ID:y9+j2Mns.net
昨日、久しぶりのチート
お腹いっぱい

朝 シャウエッセン2袋
  目玉焼き3個
  パックのスライスハム3袋

昼 次郎系ラーメン、全マシ

夜 焼肉屋で焼肉、多分500gぐらい
  チューハイ3杯

体重は3キロ増えてた笑
  

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:53:20.97 ID:J5eG1M6r.net
塩分ヤバそう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 17:26:13 ID:xJxuKIA7.net
ゴミみたいなメニューだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:13:59 ID:uHT/doZ9.net
朝飯がデブのそれ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:14:19 ID:1YqaHuLC.net
>>434
よく食えるなー
今日はひたすらコンビニのケーキやシュークリーム、エクレアとかスイーツを食べた
量的には大した事ないがカロリーは4000超えてた 

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:15:40 ID:5idNFgO/.net
>>434
シャウエッセン美味い

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:18:22.05 ID:BwG0sfB9.net
チートデイって何ヶ月に何回設けてる?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:34:03.95 ID:XVsckt3n.net
体脂肪率毎に頻度調整すべきって言われるよね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:44:37.56 ID:wbHg/C7a.net
>>440
3日〜5日に一回4000〜5000キロカロリー摂る
普段の食事は1700〜1900キロカロリーくらいに抑えて筋トレとランニングの消費カロリーで1000キロカロリーは消費してるはずだからこれくらいの頻度でないと痩せてしまう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:46:26.10 ID:uHT/doZ9.net
>>442
痩せたくないなら毎日のカロリー増やせばいいんじゃないの?
チートするメリットが何かあるんだろうか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:56:02 ID:wbHg/C7a.net
>>443
無駄な脂肪は付けたくないの

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:56:44 ID:wbHg/C7a.net
あとは体重維持

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 22:25:09.03 ID:x0BQTid5.net
2日置きくらいにやってる特に大会とかプロとかじゃない人いるね
ダイエット&筋肉量増やす過程で食う日はキツめの筋トレして残り2日はキツめの糖質制限

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:03:44 ID:H+sWoKRY.net
モスで海老天七味マヨバーガー、ロースカツバーガー、モスチーズバーガー、とびきりチーズバーガー食べた。
死ぬほど美味しくて頭抱えて「美味しい・・・」て何度も声に出した。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:45:50.52 ID:JK4Y59Zq.net
後5kgか食いてえなあ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 22:19:19 ID:I4E3tl9A.net
明日は久しぶりのチートデイ
何食べようかなあ
やっぱりこの

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:19:03.61 ID:9RqlICSb.net
脂もの大好きな俺はケト→脂質制限にしたら、ケトで脂物飽きて脂質制限しても脂っこいもの食いたいと思わなくなったな
脂質制限してチートで久しぶりに色々食えるってなっても別に食いたくないのに気付いた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 02:00:06 ID:x2x9ztmC.net
半日かけてホットプレートでニューコンミート二個にスパム一缶をじりじり焼きながら食った

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:16:12 ID:cNm0v6ZT.net
>>447
店の中じゃねーよな
となりでそれだけ食ってるやつが
何度も呟いたら
まわりはキモ過ぎやろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:50:12 ID:tdfusLwN.net
>>450
拒食症=精神病

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:31:00.55 ID:xdjTnMrQ.net
ココイチのカレー1300g食べた
美味かった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:58:17.62 ID:huE8EsDE.net
毎回Lサイズのピザと甘いケーキを必ず3つ食べるって決めてやってるわ
停滞とか関係なくただのストレス発散
普段質素だし三週間に一回くらい許してほしい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 15:59:38.85 ID:cNm0v6ZT.net
チートデイは毎回ラーメンと決めている

昼、晩ご飯、ともにラーメン

さっき昼に2杯食ってきた

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:53:25.02 ID:suhVDWeA.net
最近やる気出なくて今日思いっきりドカ食いした。
チートっていうよりドカ食い、過食だな。
ずっと食べるの我慢してたものを食べてスッキリしたから明日からまた頑張る。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:25:24 ID:PUbEhbk+.net
>>457
自分もそんな感じです
コストコのトリプルチーズタルトがどーしても食べたくて昨日買って全部食べ切りました

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:37:20.89 ID:HXhak3YC.net
前回は焼肉食べ放題に行ってご飯やチヂミやデザートも食べたので糖質も結構とったんだけど
その前のドーナツビュッフェの時より体重が元に戻るのに時間がかかったな
明日はケーキバイキングに行く

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:14:13 ID:e4v6J0HU.net
脂質多く取った時は戻りが遅い気がするな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:08:02 ID:e+afHPcY.net
いずれも糞みたいな食事



462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:18:50 ID:CUl/E4C5.net
週一チートしだしてから6キロ増えたw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:47:33 ID:jtU5aZGR.net
カロリー摂取が目的だし
糞みたいな食事で別にいいんじゃね
いちいちケチつける奴って何なんだろう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:59:00 ID:TE8G7EmM.net
昨日、ラーメン食べただけで一日で1キロも増えていた!!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 11:31:13 ID:CUl/E4C5.net
>>464
ラーメン食べた翌日2キロ増えるw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:38:26.72 ID:GJzIO7zY.net
台湾ラーメン、チャーハン、唐揚げ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:24:21 ID:e4v6J0HU.net
>>463
デブの嫉妬
チート始めた人達はある程度ダイエット成功してるし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 14:32:24 ID:vwgfaZqE.net
チートデイ取り入れてあれこれ難しく考えずにやったら5ヶ月で21kg痩せた
標準体重まであと3kgくらい
多分明後日が最後のチートデイになると思うし甘いもの食いまくるわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 14:52:27 ID:CUl/E4C5.net
皆さん成功してるのに
なぜ自分は逆に太ったのだろう?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 14:59:12 ID:fSv0mz+b.net
そりゃ簡単
チートデイ以外も普通に食ってるからだよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:37:57 ID:jtU5aZGR.net
だいたいチートに入る前は2週間ぐらい
体重の変化がなくなるとチートを入れるようにしてる

毎回一番体重が少ない状態から
2キロぐらい体重が増えて
それを10日ぐらいで元に戻す感じ

10日後ぐらいから順調に最低体重を切りだす感じ

でもいつも増えた分が戻るか不安w

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:55:08 ID:26mYBHJT.net
普段から1000〜1200キロカロリーくらいしかとってないから適当なチートデイやってても変わらず減り続ける
停滞期とか殆どなかったし本来ならチートデイやる意味ないんだろうけど
でもやらないとストレスでおかしくなりそうだしやっぱりただの息抜きとしてでも絶対必要だと思うなこれは

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 16:05:58 ID:1/WAF6gn.net
きついなー
賭けやんか チートデイ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 16:25:32.68 ID:44/KssV0.net
チートどれくらいでとるもんなん?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 16:43:55 ID:lfg64fd5.net
>>474
体脂肪率によるとか聞くけど
そもそも自分の場合正確な体脂肪率測れる環境にないし3週間に1回くらいでやってる
チートデイ後の体重が戻るまでの期間がもどかしいから2週間から3週間に伸ばした

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:22:01.72 ID:tQ4SBQir.net
ケンタッキーの30%OFFバーレルさっそく食ってきた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:24:38.12 ID:yNPpNt6a.net
何かカロリーよりも腹が膨れることに重きをおいて
オートミール茶漬けを爆食いが俺のチートデイ
だいたいオートミール300グラムかな
コレでも身体が騙されてるのか知らないが痩せていくな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:34:34.61 ID:PpsM+SLp.net
普段は基礎代謝分カロリー摂取して、週1で2500kcal取るだけで十分満足できるようになった
もはやチート関係ないけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 15:05:21.85 ID:uJg68Jop.net
2日おきくらいに爆食い5000kcalくらい摂らないと我慢出来なくなってきた
すぐ腹減るようになって食欲が止まらない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 15:25:01.95 ID:XwzqI4QY.net
典型的なリバウンド乙

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:27:19.61 ID:eyNxN0lg.net
バカ食いしていい日ではないだろ…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:10:35.55 ID:V1jPyNkq.net
意志が弱い奴はチートするな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:37:18.09 ID:tLHqTsKa.net
>>479

チートはこれが怖いんだよな
脳が記憶して習慣化してしまうし、食べても食べても満足感が得られなくなる
逆にこれさえ気をつけてれば週一ペースでも問題ない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:47:55.85 ID:uJg68Jop.net
>>483
YouTuberが爆食いしてる動画みてたらついやってみたくなる
ケンタッキーとかマック、ミスド爆食いとか
なんか痩せの大食いになってしまった
BMI19.5くらい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:13:19.25 ID:vGB6x09s.net
これはちょっとわからないなぁ
ダイエットしてるのならそんな気起きなくなるでしょ普通に

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:41:17 ID:XOyRN3GB.net
チートデイとただの過食って別物でしょ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:33:40.68 ID:6/NGjynz.net
拒食じゃないんだけど、ネットで例示されてるような爆食い出来ない体になってしまったんだよなあ。
5000kcalとかバケモノか…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:43:06.04 ID:OYM0kWDk.net
食べるのも才能がいるってこったね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:04:29.28 ID:ldHxooXJ.net
昼に金目鯛の姿煮定食、夜に蒙古タンメンと唐揚げ弁当食べた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:09:02 ID:TqF81BH+.net
>>489
1日にしたら普通のカロリーの食事

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:48:45.48 ID:xNbEat3J.net
確かに普通の食事で草

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:11:53.13 ID:nmItOyoD.net
1年ぶりくらいに酒無しで吐きそうになるくらい食った
これがどうなるか……

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 05:56:43.76 ID:E/jAkF7M.net
久しぶりにすき家のキング牛丼食べた
久しぶりの米と肉であっという間に消えた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:57:36.91 ID:apkEMwQR.net
しかしまぁ、満腹になるまで食うとここまでエネルギーに満ち溢れるもんなのだね
食事抑えなくて良いんじゃねえか…、?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:57:32 ID:erY/UduP.net
マックでダブチセットうま(╹◡╹)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:13:02.18 ID:OhqsB1e0.net
マックはあと引くよなw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:59:57.70 ID:BGBufbYp.net
今日は、とんかつ2枚食う

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:24:30.61 ID:4P8yliPZ.net
自分にご褒美!
そしていつの間にか毎日チートデイ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:13:00.35 ID:fvIZlp47.net
Lサイズのピザ3枚買って1枚食べたわ
あとプリンアラモード1個とチョコケーキ2個も食べた
今日中にあと1枚は食べるつもり
幸せすぎる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:48:00.48 ID:aP9l95bp.net
さあて今日はチートデイ
あさから白米1杯にパルテノ10個、紅鮭5枚にクルミ1袋喰ったった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:00:47.56 ID:gB5QqVVj.net
よくそんな入るな胃袋小さくなってないのか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:01:15.52 ID:gB5QqVVj.net
Lピザ3枚のヒとね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:08:31.88 ID:gB5QqVVj.net
流石にネタかLピザ3枚とかありえん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:18:59 ID:44JwGc2b.net
今日食べるのは2枚だぞ
あと1枚は冷凍でぼちぼち食べてく
2枚合計5000くらいだからそんなでもないと思うけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:22:31.81 ID:8i0D+oav.net
そもそも胃袋小さくなるとは言うけど実際はそんなことは起こらないよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:28:55.09 ID:UlZYSvH0.net
むしろ痩せた分脂肪減って食べられる量増えたような気がする

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:34:36.21 ID:PGrBUnV1.net
>>506
自分もそう
めちゃくちゃ食える
マックやケンタッキーくらいなら10個くらい余裕で食えるようになって困る

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:56:39.22 ID:PGrBUnV1.net
ケンタッキーの30%OFFバーレル全部食っても公式の栄養成分表だと2000kcalいかないんだな

ほんとにこのカロリーなら毎日食えるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:05:33.14 ID:YQ9RVUQo.net
>>506
俺もこれ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:27:21.15 ID:1HZuTaaQ.net
はぁー食った食った
腹ぱんっぱん
今日だけで2.6kg増えたわ
これが何日で戻るかが問題なのだが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:52:56.61 ID:R3WT23kn.net
昨日の夜焼き肉と米とクリームソーダ吐くほど食って3キロ増
今日は朝プロテインとEAAとブロッコリー
昼はローソンブランパン、玄米ブラン3枚で帰って体重計乗ったら4キロ減ってたんだが何だこりゃ…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:54:06.35 ID:aarMuvkP.net
4000kcal摂取できたわ
前回は吐きそうでトラウマになったけど違いがよくわからん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:59:34.70 ID:F4HWTMTb.net
明日ランチにしゃぶしゃぶ食べ放題に行くことになったからチートデイにする
チートミールにするより朝からカロリー取り始めた方がいい?
本当は炭水化物主体にしたいんだけど行くのがしゃぶしゃぶだからなあ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:02:32.74 ID:DWHyxxQq.net
>>513
ミールのほうがいいと思う 
その代わり吐きそうになるまで食うこと 米多めで

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:04:44.14 ID:pP0vtUWg.net
外食するからチートデイにすりゃいいってもんじゃないだろ
今がチートが不必要な時ならただの暴食じゃん笑笑

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:14:33.64 ID:F4HWTMTb.net
>>514
そうなの?
朝から食べるつもりで準備してた
ていっても白米とかパンだけど
夜は食べないか控えめにして朝食べるのは駄目なのかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:21:16.05 ID:+CM1fFzX.net
グラノーラを食った!
一日かけて750g一袋食った!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:55:48.38 ID:j9wm3C2E.net
外食するからチートデイとかやらないで
次の日以降のカロリーを減らして帳尻を合わせるなりでいいと思われ
糖質制限してるなら糖質の多いものを避けるだけでいいかと

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:35:16.56 ID:viqpDqXy.net
元々胃腸系は強くドカ食いしてもなんともなかったけど、1日1500キロカロリーで糖質制限の食事メインだと月イチのチートデイで必ず下痢するようになった
焼肉食べ放題とか行くと開始30分くらいでトイレに駆け込む

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:44:05.37 ID:j9wm3C2E.net
>>519
食物繊維不足だわそれ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:47:14.17 ID:j9wm3C2E.net
チートのときにサツマイモの一本でもくっときゃゲリにならずに済むと思う

水溶性の食物繊維になる米とか麦とか芋の摂取量が増えるから普段が下痢、チートデイは下痢じゃないってパターンのほうが多いけどそうなるってことは
チートデイにちゃんと糖質とってない可能性もある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:50:08.79 ID:ON8XRZ/j.net
いや油だろw何が食物繊維だよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:56:08.42 ID:j9wm3C2E.net
>>522
焼肉食べ放題とか行って下痢になる状態なら油は取れてるわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:08:39.40 ID:ON8XRZ/j.net
>>523
だから油の取りすぎで下痢になってんだろっての

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:14:00.95 ID:j9wm3C2E.net
>>524
そっちのほうか、水溶性食物繊維、ぶっちゃけ糖質を相応にとってバランスとれば下痢にはならない

むしろ油とらな過ぎても下痢になるから焼肉の部分を空目してそっち言ったのかと思った

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:39:46.20 ID:LHKj1wID.net
ステラおばさんのクッキー食べ放題行ってきた
20枚くらい余裕だと思ったけど、いざ食べ始めると10枚くらいから気持ち悪くなった
ウマイけど甘いねココのクッキー
しばらくクッキー見るのも嫌だわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:53:48.81 ID:5WxYNR+T.net
わかる
ステラ婆の店の前通っただけで甘い香りでお腹いっぱいなる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 08:26:34.49 ID:+70hjNn9.net
チートデイを楽しみにしてるやつほど、いざとなると思ったほど食べれなくて(´・ω・`)となる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:56:12.18 ID:lGrzCKuL.net
土日に好きなもの好きなだけ食べれるように平日断食してるが、土日で気持ち的にリカバリーしきれてない感じある。
平日の断食がつらすぎる。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:45:00 ID:IVrxi3eR.net
当たり前のこと言って悪いけど、辛すぎるのは続かないし続かなければ意味がないから違うアプローチしたほうがいいんじゃない?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:15:32.91 ID:Fp0wM1E2.net
断食にチートとかアホなんかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:18:38.51 ID:P6FINixW.net
断食てwww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:27:46.94 ID:/jR1iLFX.net
週5日断食して2日チートするぐらいなら毎日2000〜2400キロカロリー食べたほうが食事満足度も上がるし痩せるだろ
メンタルやられてんじゃん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:29:14.47 ID:lGrzCKuL.net
やっぱりそうかな、でも毎日だとそんな食えない。
計算したら1日1200キロカロリーまでしか取れないって出たんだよ。
1食400キロカロリーてショボいのしか食えないわ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:31:16.86 ID:YcCeN5dw.net
男色はいいけど水は飲めよ

水飲まないと詩ぬぞ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:33:13.77 ID:+70hjNn9.net
一日一食か二食でええんじゃね? したら、600kcalか1200kcalやろ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:49:33.44 ID:Fp0wM1E2.net
血糖値が下がる時に痩せるホルモン出るのにわざわざ食事減らすアホはどうしようもない
そしてバカ食いして血糖値スパイクして血管ボロボロ
飯食わない事でいいことなんてあるわけないのに

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:40:05.25 ID:kxjt27cv.net
1200キロカロリーって女性かな?
確かに満足度高い食事だと1食でクリアしてしまうな
炭水化物をオートミールにしてメインのおかずでタンパク質を摂る
朝昼をちゃんと食べて夜は少なめかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:10:04.36 ID:Fp0wM1E2.net
普段から摂生して運動してれば週一くらい普通に食えるのに
結局無理な事やってたら尚更不健康担って終わるのがダイエット

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:30:49.53 ID:P6FINixW.net
書き込みすぎw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:34:29.60 ID:rpUMGvIe.net
>>537
アンチファスティング坊かな?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:26:49 ID:DaRApF06.net
なんかYouTuberがコンビニスイーツ爆食いとかマックやケンタッキー爆食いとか見てるとすごいやりたくなるんだよな
明日はコンビニのパン爆食いしたい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:29:26.82 ID:JR9bDpL8.net
>>542
自分は逆に人が大食いしてるの見て満足してしまう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:40:22.22 ID:zN3PhTzB.net
代謝上げるメリットより吸収率上がってるときに大食いするデメリットの方がでかいと思うんだが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:48:51.95 ID:fVZsc+Tw.net
8月1日からチートデイしてたから今日からまたダイエット再開

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:56:33.91 ID:ZyEWJ00x.net
>>543
俺もwww

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:10:18.08 ID:ya86qohy.net
>>542
食パンに餅とアンコ挟んで油で揚げる動画みてから
それ食いたすぎて困る

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:17:09 ID:Q7t/aRIz.net
>>543
最初はそうだったんだが一回やると見るだけでは我慢できなくなる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:55:02.93 ID:3bxVdhnw.net
>>547
たぶん同じの見た
作ろうと思います

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:29:00.56 ID:0jj9iSmi.net
鯛焼きにアンコと白玉入った熱々のやつ食べたい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:09:44.74 ID:+1W37dwc.net
>>550
筋肉がやってることマネするなよーw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:39:05.34 ID:GLGBZJMd.net
>>551
チートデイ自体が筋肉のやってるやつの真似
それも高頻度にしてあって停滞してないときでもやる体に悪い劣化版

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:02:00 ID:y5FXv1ey.net
>>547
ど、ど、どの動画だよ 教えろ
いや教えてください

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:46:59.00 ID:Mew8eYa1.net
朝、10個入りパンを2つにイチゴジャムをつけて
昼、ご飯おかわり無料のお店でご飯バカ食い
もうしんどい。真面目にチートデイするんじゃなかった。次はもっと楽しむ感じでやろっと

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:11:27.13 ID:6jkW0Oi+.net
それドカ食いと何が違うん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:13:32.66 ID:GRkc6HRp.net
今日は菓子パン爆食いする

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:42:18.82 ID:6kvoga/q.net
薄皮つぶあんぱんを10袋食べていいぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:10:37.97 ID:gcrOa1Ml.net
チートも計算しないとなんの意味もなくなるんだとここの馬鹿を見て痛感

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:34:54.21 ID:peSsjf5S.net
>>557
薄皮つぶあんパン凍らせて20個食べた
薄皮シリーズ凍らせるとお菓子みたいでいくらでも食える
薄皮チョコと薄皮クリームも20個ずつ食べて総カロリー6000超えた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:23:05.73 ID:Rq87fdCc.net
>>559
サラッととんでもない発言してて草

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:52:37 ID:aPKp0Rfk.net
ケンタッキー食べた!うわーい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:42:53.62 ID:wOeoKWtY.net
ケンタッキーってサイだけ指定できないのな

あそこの部位だけ注文したいわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:20:07.91 ID:W52/BNPg.net
>>562
そうなの?
前にドラムだけを指定したら3つまでは入れてくれたけど
今日のトリの日セットはドラムひとつにサイ3つだった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:22:57.71 ID:wOeoKWtY.net
>>563
サイは部位も大きく人気だからだめ
HPに書いてある


https://www.kfc.co.jp/sp/qa/original.html

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:27:31.09 ID:czFRJPxH.net
中途半端な位置のリンク張んなよ馬鹿
んで書いてある字面を額面通り受け取るなよ重ねての馬鹿w

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:33:58 ID:aPKp0Rfk.net
>>564
あ、ごめんサイじゃなくてキールのことだった
サイは美味しいとこだよね
たくさん買わないとなかなか指定できなさそう
ダイエットにはキールがいいけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:35:35 ID:aPKp0Rfk.net
サイだけ指定できないのか
まあそうだよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:41:24.12 ID:wOeoKWtY.net
>>565
腹減ると攻撃的になるんだなお前は笑
友達いないだろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:42:55.24 ID:2E1VFMW6.net
>>565
どうした?落ち着けw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:05:55.97 ID:bsuLsUNJ.net
毎日サラダチキン食ってるからチートの日とかに鶏肉食いたいと全く思わなくなったわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:13:45.52 ID:7FaW1m2l.net
今度のチートデイ何食おうかな
モスバーガー食ったことないんだけど旨い?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:48:20.21 ID:czFRJPxH.net
逆に

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:20:47.76 ID:EqPp9fuU.net
>>571
マクドナルドよりは確実に美味いと思う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:24:54.31 ID:EMAnKAJz.net
どうせならグルメバーガーにするとか 焼肉とか鰻にするとか
寿司食いまくるとか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:39:28.49 ID:0vtyJza/.net
>>574のおかげで女子グルメバーガー部を録画するのを思い出した

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:16:36.86 ID:uPRhMxzy.net
>>570
自分は逆でいつもの鶏胸肉を贅沢に食べたいって感じで食べる
一応タンパク質とれるから罪悪感も薄れるw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:29:12.59 ID:pf3SKEUb.net
生まれて初めてケンタッキー食った
美味かった…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:31:22.98 ID:X1J7sugR.net
自分は白米好きだしチートデイは白米中心の低脂質高糖質の食事かな。
チートデイの翌朝に1.3kgも増えたけど3日目の朝にはチートデイ前まで戻ったわ。白米だけで茶碗10杯以上食べるので1週間前からおかずなどを決めるのを楽しみにしてる。ただ、途中で腹はキツくなるけどね。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:30:38 ID:ZR+SKAte.net
昨日ケンタッキー食べたけど昨日より0.4kg痩せてたw
衣もっとがっつり食べても良かったな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:34:05 ID:owG5+QFU.net
もう次のチートはケンタッキーしかねえわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:15:15 ID:jmoyEACa.net
レッドホットチキンがうまい
あれレギュラー化してほしい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:21:20.32 ID:LwU/PQSd.net
お腹も空いてたし相当久し振りだったのに、カレーヌードルとのり弁の組み合わせ満足感低かったわ
年取って味に飽きるとかあんのかね
チートで満足感低いと凹むわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:23:53.52 ID:xTeoOImq.net
しょっぼい飯食って何言うとんねんw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:57:16.14 ID:LwU/PQSd.net
チートて食いたいのどうしてもジャンクフードにならね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:59:27.98 ID:SdAC2jjA.net
ケンタッキーは30%OFFバーレルくらい食わないと食った気しないな
カロリー的にも2000kcalそこそこしかないから30%OFFバーレル2つくらい欲しい
今しか安くないから9月1日までにまた食わねば

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:10:55.53 ID:8yLEblLv.net
チートデイで増えた体重ってみんな大体、何日でチートデイやる前の体重に戻るの?
自分は大体2日〜3日で元に戻る

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:04:17.49 ID:6uKTKPiY.net
4日経つがまだ戻らない
カロリー取りすぎたかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:32:51.67 ID:3BGLyZ5W.net
一日で戻ったわ 
もう代謝が凄いことになってる
少しでも食事減らすと減って行く

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:24:27.40 ID:HC0kC8Gn.net
>>582
大人なんだからもうちょいいいモノ食おうよ 苦学生じゃないんだからさ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:18:33.27 ID:cV4i5ypI.net
>>586
停滞期に陥ってるときにチートすれば次の日の深夜にはもう体重元に戻ってるよ
チートデイの効果は水分の排出による体重減少によるモチベの復活とストレスの解消
体重が減らないとかいう状態が続くと普通の人はダイエット失敗するんだわ、だからその状態の解消のために行うテク
チートやった後は水分排出分で体重自体は減るけど実際は太ってる、けど太ってでも停滞期は脱しておいたほうが結果的にいい
甲状腺機能の回復による基礎代謝の上昇は焼け石に水レベルできちんと回復しきらないし三日もすればチートデイ前の水準に戻るから大した効果はないよ
がっつり甲状腺機能回復させたいなら二週間くらいダイエット停止して普通の食事でどうぞ

ダイエット記事とかで紹介されてる二週間に一度好き放題食べるみたいなチートは単に太るだけ
ストレス解消したいってなら暴飲暴食になるチートじゃなくて、定期的に普通の食事に戻して好きな物食べるにとどめたほうがいい
定期的に暴飲暴食していて食生活の改善ができるわきゃないからね
ガチで体鍛えてるとかアスリートなら二週間に一度とかのリフィードで筋肉維持とかあるけど一般人がそれを真似てうまくいくわきゃない
ああいうのはスポーツ選手とかがやってるチートデイのいくつかの種類の都合のいい部分だけより集めて取り出して必要条件示してないからたち悪い
要するにデタラメ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 03:42:10.77 ID:Wm4LUpXa.net
グルコーストランスポータータイプ4を上手く使えばいいのでは

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 04:38:29.33 ID:1ubkMgeC.net
>>586
体調にもよるが俺は5日から7日ぐらいだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 04:52:06.60 ID:J6ndc+aO.net
>>589
大人じゃなくて苦学生かもしれない
あと世の中わりと貧乏舌のひともいる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 08:50:53.04 ID:TofdhGrX.net
貧乏舌とかいうものではなく只の粗末な食事だろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:05:58.61 ID:276Nt48D.net
セブンで肉じゃが、肉焼売、おにぎり2つ。
スーパーでじゃがりこじゃがバター味、トッポ。
お酒焼酎ハイボール500を4本。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:21:31.85 ID:fZcjL6qB.net
食う量によるだろ
少食の奴は頑張っても3000くらいしか食えないが、大食いの人は7000とか食えちゃう
戻る時間も食った量に応じて変わる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:32:55.99 ID:KRIVVsOg.net
俺も3500くらいしか摂取出来なかったから運動したら1日で戻ったな
あんま変なもの食わなかったのもあるかもしれんけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:44:43 ID:S98KLZKz.net
チートデイと称したドカ食いからのハードな運動がマイブーム
グリコーゲンパワーで運動がきつくない!
その感覚にハマってドカ食いするも、痩せるに従って胃が小さくなったからだんだん食べられなくなっている

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:26:22.56 ID:FvrIw9c5.net
>>590
甲状腺機能低下症なんだけど、ダイエット関係あるのかな
ダイエット期間長くてなってしまったのか
自覚症状はないんだけど、薬は処方されてる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:44:02.13 ID:OECJaH2r.net
>>598
わかる
食事制限してると力が湧いてこないが食べると食べた分動きたくなる
自分は逆に大食いが開花してしまった
それまで普通の定食大盛りでも多かったのにその3倍くらいは余裕になった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:14:05.48 ID:276Nt48D.net
マクドナルドポテトL、ナゲット15ピース、ダブルチースバーガー2個、照り焼きバーガー2個、グランベーコンチーズ2個、海老フィレオ2個、ビックマック2個。
お腹いっぱい食べた。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:22:19.65 ID:j6ytXZa3.net
なに?ここは中学生しかおらんのか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:42:09.44 ID:/qaNKhgt.net
還暦の爺さんはアンタだけやで…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 21:29:21.37 ID:XOpl/blV.net
チートデイ時はむしろジャンクなものが食べたくなる
生存本能的なものかもしれない
マックをドカ食いするだけで生きてて良かったってなる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 21:45:39.78 ID:TX+hiNpW.net
今年初めてポテチを食べた、セブンにあったロッテリアとコラボの絶品チーズバーガー味。
すごく美味しかったけどすごく油っぽかったw
あと久し振りにカップ焼きそばを食べた、ココ壱のカレー焼きそば?これ食べたかったんだー。
これもすごく油っぽかった、こんなに油とったの久しぶり。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:59:37.26 ID:OECJaH2r.net
食べる為に働いてんだからたまのチートデイくらいたくさん食べたっていいんだよ
菓子パン10個にコンビニスイーツ8種類ほどたべて総カロリー7000kcal一食で超えた
でも体重は2日有れば落とせる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:01:02.22 ID:fvmFE4qA.net
確かに何が一番食いたいかってチートデイですら手を付けづらいマックなんだよなw
マックは偉大やで

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 05:16:35 ID:ltpRqfvt.net
眠れない、何でか考えたらチートのせいだ。
あんなに食べなくても普段我慢してるもの食べるぐらいで十分だよな、食べ過ぎた。
お腹も出ててビックリしたわ。
今日はいつも通り朝食コーヒーで、お腹が減るまで食べないわ。
キャベジン下さい。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:28:48.61 ID:AwmKPO4A.net
>>608
何で寝れないの?
食べすぎて胃腸がおかしいのなら分かるが
食べすぎて体重が増えるかもしれないと不安になってるなら、お前に必要なのはチートの知識と精神科の医師だ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:38:51.92 ID:Ww5we6+D.net
糖質、脂質、タンパク質のバランスが良いハンバーガーって冷静に考えたら凄いな
チートデイ時にはピザだったり焼肉だったりも食べたくなるんだけど、満足度的にはハンバーガーが一番高いかも

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:40:06.31 ID:aPRQrppv.net
普段朝食がコーヒーだけの人間がチートなんかやるからおかしくなる
まずは普段の食生活改善しないと

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:46:10 ID:ltpRqfvt.net
そうなの?
普段は8時間ダイエットで朝食はコーヒーだけだよ。
ダイエットって言っても維持なんだけど。
たまにチートするんだけど、たまに胃がムカムカして後悔する。
2000kcalいったかな、ぐらいなんだけどね。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:23:07.02 ID:7B+QVNpr.net
コーヒーは朝食とは言わねーだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:39:15.97 ID:29eeTaru.net
マックドカ食いしたけど流石に飽きてきた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:15:18.89 ID:jTed5M3x.net
あー俺も実質朝ごはんはブラックコーヒーと水やね。文句つける人は毎日和定食を落ち着いて30分以上時間かけて食ってるんだろう
まさかバタートースト食ってるわけないよな
良いもん食ってんな…昼はカツ丼食って、毎週末には仲間と飲み会してんだろ?良いなー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:56:20.36 ID:3m8LPBDY.net
参考にしたいが、数字の記載が無いからわかりにくいな
何キロでチート入れて何キロまで増えて何日で戻ったか知りたいな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:57:00.72 ID:PPfy8Ua0.net
マックのテリヤキチキンバーガーのテリヤキチキンのみ大量に食いたい
パンの部分イラン

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:01:02.66 ID:7B+QVNpr.net
>>615
コーヒー非難されたらレッテル貼りかよ
ダッサ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:20:53.84 ID:Fel8kY4N.net
>>616
俺の例で良いなら平熱36.4℃で前回のチートデイから中9日で体温が36.2℃になりジムに毎日行っても体重の減りが無くなったので停滞期を脱するためにチートデイを5日前に取り入れた。
体重は当日の朝に71.8kgから食い終わった夜には73.6kgになり翌朝には73.1kg。そこからダイエット中の生活に戻して2日目の朝には72.6、3日目の朝には72kg、4日目の朝には71.7kg、5日目の今朝は71.3kgと取り入れる前よりも減少はした。
今朝も平熱の36.4℃だったので代謝は落ちてなくあと二日は減りそうなので運動頑張る感じ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:51:21.44 ID:3m8LPBDY.net
>>619
無茶苦茶わかりやすい。ありがとう。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:02:40.86 ID:tu0VTQuH.net
>>615
毎朝 ご飯にタンパク質メインの主菜 ブロッコリーとカボチャの温野菜 納豆 チーズ 煮卵
昼もタンパク質と炭水化物 夜は軽め
仕事で体動かす前と間にガッツリ食う 夜はもうほとんど動かないから食物繊維を中心に

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:23:22.96 ID:AwmKPO4A.net
>>619
参考になるわ
こういうのもっと欲しい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:16:52.28 ID:kwF8XATy.net
体温が代謝にここまで関係あるとはモワなかったわ
最近やたら体温上がって来たなと思ったらみるみる体重落ちて行く

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:42:41.75 ID:Q7mGCs05.net
>>623
それはあるな。俺も100kgの頃の平熱は35.6℃位だったけど痩せていくたびに上がって行ったし、体温が低くエネルギーが出ない日は大体停滞期に入ってる。
その時はまったく痩せないしトレーニング中に体も熱くならないしね。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:45:10.46 ID:B4hSFEQj.net
>>619
はじめてここで有意義なレスが

自分の場合は、大体週1ペースでチートしてる
チート当日は昼から夜にかけて食べていつも翌日3kgは増えるけど、その後調整したら大体3,4日目には元に戻る

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:27:57.79 ID:Buc66Kdp.net
>>619
整骨院の先生?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:42:48 ID:a0GPMtws.net
>>619
チートデイの内容は?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:43:19 ID:Q7mGCs05.net
チートデイの本来の目的は普段から糖質を制限していて身体に蓄えられるグリコーゲン(筋グリコーゲンと肝グリコーゲン)が運動などで枯渇した時にグリコーゲンを貯蔵するために行うものなんだ。
だから、普段から糖質を少なめにしてグリコーゲンが枯渇し、饑餓状態になり代謝が落ちて停滞期になったときにその体を騙すためにチートデイを入れることでグリコーゲンの回復と代謝を復活させることが出来る。
そのためにはグリコーゲンの回復の元となる糖質を補給するのがチートデイに1番良いとされてる。つまり、ハイカーボで炭水化物中心の日。
筋肉量によって変わるけど筋グリコーゲンは一般的な人は300g貯蔵で肝グリコーゲンは80g貯蔵されるので枯渇したらそれぐらい食う方が良い。
糖質量は体重×6gあたりの糖質量が必要とされてるので俺はチートデイ当日は白米好きなので明太子や納豆や赤身90%の豚挽肉などでご飯を食べまくってる。
脂質を摂り過ぎなければチートデイで翌日増えた体重や水分量や胃の中の内容物で脂肪になっていないのですぐに体重が元に戻るぞ。
ストレス解消にもなるし、次のチートデイに何食べようかなと楽しみも増えるのでモチベーションも続くのでオススメです。

>>626
普通の人です(笑)ただ人やサイトによってチートデイが好きなものを一食食べろとか7000kcal摂れとか色々違うのでYouTubeや科学的なデータなどを集めて自分の体で実験した。チートデイをしっかり理解してればただのドカ食いにならないしね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:53:35.85 ID:Q7mGCs05.net
>>627
>>628に長く書きすぎたけど当日は朝から糖質量440くらいを目標に白米を食べてる。
白米100gあたり37gの糖質量なので大体1200g分の白米をグラムの測れるのデジタルスケールに乗せて盛るたびにメモって糖質量を計算してる。
ご飯以外で糖質取るときはその分ご飯を減らして計算だな。前回はご飯1100gぐらい食べて、最後に100gあたり28gの糖質量のシフォンケーキも食べたので糖質量が440くらいになったかな。
おかずは脂質を極力減らして明太子とか紅鮭とか豚そぼろとか好きなもので白米を食べてる。
白米だけでは腹がキツくなる人は和菓子や杏仁豆腐が好きならそちらで少しでも糖質を補給するのも悪くないと思う。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:13:31.40 ID:LEkBn9aL.net
チートデイと称してただ爆食いしたいだけだから何食べたっていいんだよ

本気でダイエットしようと思ったらチートデイなんかいらないしビルダーやフィジーカーはその用途を理解してるし

今日はコストコのトリプルチーズケーキワンホール全部一気に食べた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:53:11.59 ID:IE6PqqET.net
一般人のチートなんてみんなただの爆食いキレ食いだもんな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:57:22.84 ID:RkeFZq6v.net
チートというよりハイカーボだな
そりゃ良い効果出るわなって感じ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:03:20.18 ID:29eeTaru.net
マックドカ食いして気絶するのが流行ってるらしい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:11:06 ID:qG8uLUz6.net
楽しそう
食いまくって満腹状態のまま気絶して死ねたら最高だと思う
早く死にたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:17:18 ID:/Kpe06i8.net
インスリン大量に出て異常な眠気来るからな 寝落ちどころか気絶レベル

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:44:42 ID:E1/34jBj.net
チートデイは高いお魚を食べるに限る
タンパク質もオメガ3脂肪酸もとれるし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 04:19:21.66 ID:Fo9XV6WN.net
停滞期だと思ったが食生活を見直しみると
明らかにカロリーオーバーだったことが多いわ

糖質制限を安易に考えて、チーズやマヨネーズ
といった高カロリー食品を見直すとと
また体重が落ち出した

きっちりカロリー計算するのが大事だわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 05:27:02.64 ID:mSXSmn9B.net
カロミルっていうアプリ重宝してる
https://i.imgur.com/FV5rkMI.png

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:26:21.43 ID:Fo9XV6WN.net
>>638
サンクス
昔使ってたようだわ
あすけん、使ってたけど9月からこれに変えるわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:04:07.04 ID:r0/P5r+b.net
マヨネーズとか計算するのめんどくさくなって取らなくなったなw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:06:20.97 ID:iwCkHoFi.net
フィットネスPalっての、バーコード読み取るだけでええから、かなりラクチンよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:52:13.33 ID:BBn2a7BL.net
>>641
リニューアルした商品とかは古い情報がスキャンされるからあんまバーコード信用しすぎない方がいい
体感だと4割くらいは違ってる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:00:08 ID:3OW0hPbP.net
カロミルがストレスフリーで一番いいわ
あすけんやってたけどPFC以外や健康度気にし過ぎていっぱい食べてしまうし、なんかチートデイもやり辛い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:46:54.67 ID:Fo9XV6WN.net
>>643
一日の栄養素の設定どうしてる?
そのまま?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:46:18.24 ID:IhuHUGhy.net
横だけど自分はカロリーとタンパク質以外デフォのままになってる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:53:19 ID:8X8J3tZh.net
ケンタッキー爆食いした
30%OFFバーレル2つ食べたがまだ足りない
マックハシゴしようかな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:31:31 ID:3OW0hPbP.net
>>644
CalorieCalcっていうアプリでPFCの量決めたのをカロミルに設定してるよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 00:10:08.27 ID:kLwgzbQB.net
チートなんて名の過食の練習させられて…
お前らみんな摂食障害だと気づけ

普段は節制できてるもんってそれかわ
拒食→過食→拒食→過食→過食→過食→あれ?リバウンド→ここで諦めてデブに戻り潔くいきるか吐き出してほんまもんになるか分かれ道

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 00:12:07.21 ID:7dhjve+/.net
ラップかなにか?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 00:20:26.97 ID:BUYop8Wy.net
もう月見バーガー始まったのか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 01:47:02.47 ID:RzALtQys.net
>>648
チート理解してない奴が多過ぎるからな
ほとんどがただの暴食

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 01:59:17 ID:SDyZ02a6.net
四キロ増量
良い感じ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 02:05:59.51 ID:SDyZ02a6.net
でも突然の大量食いにより目眩なう
1万千キロカロリー食ったァ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 06:43:47.05 ID:lGRl1yv+.net
昨夜に続き本日もチートデイ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:36:13.08 ID:6IhRhUsy.net
ツナマヨ盛ったほかほかご飯に
良く冷やしたコールスローで昼飯だわいな!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:41:00.24 ID:6IhRhUsy.net
>>655
サランラップに油・汁切りしたツナ缶一個分と
一絞りしたマヨネーズと醤油数滴
これをクルクルっと丸めてよく揉むのさ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:55:14.35 ID:gnskinVz.net
雪見だいふくとハーゲンダッツクリスピーとスーパーカップ超バニラ食べた
暑い時のアイス最高

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:24:52.58 ID:AeFBaqqs.net
明後日のチートデイのために今日と明日はグリコーゲンを使い切るように朝のLISSウォーキングと筋トレ前のHIITを入れた。そうしたら昼は腹回りの脂肪が熱く燃えてたわ。浮き輪脂肪のためにはこれからも朝ウォーキング入れた方がいいのかもね。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 17:20:22.55 ID:e+hL3QJs.net
https://i.imgur.com/b0Kgm5C.png

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:25:37.60 ID:SFZylGyk.net
>>628
チートに糖質制限は一切関係ないよ、一定以上のレベルの減量をしているか否かだけだよ
チートは脂肪細胞が脂肪の代わりに水をため込むから水を吸収しやすい糖質を多く摂取することで体に刺激を与えて脂肪細胞がため込んだ水を排出させる効果がある
日本のボディメイクをしている人だと減量がローファットのケースが多いけどローファットでも普通にチートするよ

糖質を大量に糖質摂取しても余剰分はグリコーゲンにならず脂肪や筋肉を作るのに流用される、チートでゲットしたグリコーゲン自体半日足らずで枯渇する、グリコーゲンはすぐに使われるから貯蔵なんかできない
ケトジェニックダイエットならケトーシス状態になってグリコーゲンなしで活動できるようになるし
通常の糖質制限も肝臓が糖新生という機能を使い始めて自前でグリコーゲンを補充するようになるんで糖質を補給することによってグリコーゲンどうこうってのはデマ

飢餓モードってのは要するにレプチン、甲状腺ホルモン、インスリンとかの各種ホルモンによる変化で時間をかけて変わるものなので
たった一日チートをしたところで基礎代謝は少ししか回復しないし、それも数日で元に戻る
チートデイ一日で解消できるようなレベルでオンオフが簡単ならダイエットが原因の代謝低下で医者にかかる必要なんかないわけで

ダイエットの停滞期の正体は脂肪細胞が脂肪が減った分を一時的に水としてため込むのと、痩せたことによる必要カロリーの低下が主要因
体重が減ると必要カロリーも減る、すると食事制限をしていても必要カロリーと摂取カロリーの差が縮まるから自然と体重は落ちにくくなっていく

脂肪細胞がため込んでる水分がどの程度かわからないのでダイエットの実態が把握できないからモチベなどが下がるの防止
実際の痩せ具合がわからないのでその後の進捗をどうするかのビジョンがわかるように
栄養不足で筋肉がへたって来てるからここで筋肉を製造するのに必要な糖質をドカンと入れて筋肉(内臓やらにある筋肉なども含む)に栄養を回す
ここらへんがチートデイの主たる効果

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 09:12:55 ID:xCotWZas.net
2日連続?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:37:18.59 ID:KxylbbHH.net
チートデイで飢餓モードの解消とかグリコーゲン貯蔵する、糖質制限じゃないとチートデイに意味はない
とか言ってる時点でまともな知識はないやろな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:43:10.52 ID:4AJ9Pvbi.net
むしろケトはチートしちゃダメ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:57:24.60 ID:Kp9+2zI+.net
まあ、一般的にチートデイをやるビルダーはその趣旨で行うだろ。なかやまきんに君も減量期は普段節制してる中でハイカーボ中心でチートデイを行ってるし、YouTuberのビルダーとかはほとんどそう。だから、糖質が多く脂質が少ない和菓子やあんパンが勧められるのもそこ。
現に俺もチートデイを行う前の8日前は3日ほど停滞してたけどハイカーボでチートしたら体重が71.8kgから翌朝73.1kgになったけど4日で元に戻り、今朝は71kgになってチートは成功した。
カトチャンとかですらそうやって減量してるんだから実践して成功してる奴らを参考にするわ。
俺は80kg代の時に毎日ジムで筋トレと有酸素運動をやってカロリーを1600kcalに抑えてたけど停滞期になれば平気で1週間とか変化はなかったしな。ストレス抱えてやるよりもチートデイを挟んだ方が良いというのが結論だな。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:22:04.00 ID:KxylbbHH.net
>>664
>>628に突っ込みを入れて>>660に同意してるんで別にチート否定しとらんぞ
なかやまきんにくんもローファットで減量してチートをしてるから>>628と反対の立場になるし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:42:21.24 ID:Kp9+2zI+.net
>>665
きっと糖質を制限してると感じる感覚が違うのかもな。
俺も極端に糖質は減らしてないよ。白米を朝150gと昼100gは炭水化物を摂るようにしてるしね。
ただ、俺みたいな肥満の116kgから減量した人にすれば一食白米200gは取りつつ、おかわりして餃子なども食べるのが普通だったので上記の量ですら制限してる感覚だからな。
鍛えてる人にとったらきんに君の食事はローファットだなと思うけど、俺から見たら糖質を抑えてる食事にも映るのしね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 01:57:09.41 ID:GaXTXgkg.net
減量してるんだからカロリー制限で糖質の摂取量も平常時より摂取量減るのが当たり前だろうに
カロリー制限自体を糖質制限とか意味不明なことを言ってめちゃくちゃな話振り回すのは違うんじゃねーの?
116sになるような暴飲暴食状態と比較して糖質も減ったから糖質制限とか意味不明というか言ってることがめちゃくちゃすぎる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 02:25:34 ID:jEP7Kh8r.net
>>667
突っ込まれるたびに言ってる事が二転三転するような人相手するだけ無駄だから放置で
糖質制限しないとチートは意味ないとか言いながら
脂質カットして糖質をエネルギーにするローファット派のカトちゃんや中山きんにくんをチートの例にだすとかもはやギャグ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 11:01:08.84 ID:BCDyjzhD.net
高級食パン1斤につぶあんたっぷり塗って食べた
あと切り餅20個つぶあんと醤油つけて食べたら身体がやたら張るようになった

やっぱりハイカーボデイは身体が喜ぶな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 11:23:50.71 ID:eOM+0XtS.net
単純に疑問だが山本義徳やKentは普通にグリコーゲンの枯渇などで停滞期が来て代謝が落ちたときに基礎代謝を戻すためにチートデイをやると言ってるが嘘なのか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:03:57 ID:1H369HiP.net
>>669
よく冷やした牛皮を挟んでも良いよ
あんことギュウヒは抜群だよっ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:24:53 ID:GaXTXgkg.net
>>670
人体ってのは未だにわからない事だらけなのですぐに状況が変わってほんの一年前にこうだって言われてたことが間違ってましたとかざらにある

手法自体は間違いじゃないけど理屈は間違いだと発覚してそれが分かった上で間違った理屈をそのままにして説明したりする
ダイエットや減量してる人にとってストレスは敵だから理屈はそのストレスの緩和に一役買うわけだけど
その理屈がころころ変わったらストレスがたまるだろう、手法だけ説明されて何も考えずにやれと言われても人間納得できない事にはモチベがわかない
だから実際の正誤に関わらず手法を変える必要がなければ間違った理屈のままで通す
何人もの人を見てきて成果を出している人のいう事ならとりあえず従えば成果は出るからそこまで気にしないでいい


けど>>628は手法にまで影響するし間違ったやり方が多いのでダウト
所詮個人が自分だけで試したものなど信用できないから何人もの人を見てきたようなトレーナーとかのいう事だけ信じるべき
そして手法をころころ変えるような人がうまくいくわけがないので、決めた手法は基本的には貫き通す
ただ体質的にケトジェニックが絶対にできない人、糖質制限が効果のない人みたいなのもあるからそういう場合は手法変える必要がある

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:45:45.08 ID:llVnqFJg.net
ダ板の場合、肥満が痩せるために普段減量して、ストレス解消のためのチートデイってパターンが一番多い気がする
だから痩せるためのチートデイの解説が一番需要が多い、と思う
そうなるとチートミールで十分な気がするけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:15:39.57 ID:0GWNHgti.net
そうか?
ダイエット板はビーエムアイ標準上位が標準中部〜下位を目指してる奴が一番多い気がする
その辺だと体重落とすの中々難しいから板で過激な事書く奴がいたりするわけで
BMI肥満なら体重は簡単に落ちるんだよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:50:24.92 ID:k3fm7cDO.net
肥満状態の人はダイエットしてても蓄えられた脂肪のおかげで内臓含めた筋肉は弱らないし、脂肪細胞も脂肪がいっぱい詰まってるから水分滞留も起こらないしで
チートには何の意味もないどころか単に暴飲暴食で太るだけだからここには関係のない案件だな

肥満で停滞とかせんしな普通

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:41:42.88 ID:BtpC6Pie.net
ベーコンエッグトースト、マルシンハンバーグトースト、チョコモナカジャンボ、焼酎ハイボール3本
ほっともっと唐揚げ弁当、カップヌードルシーフード、焼酎ハイボール2本
旨かった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:42:40.45 ID:wz6g3DqN.net
知識も大事だが何食べたか話すスレなんやからそろそろ話の本筋に戻ろうよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:11:56.80 ID:gfZBimI5.net
明日は甘い物とピザ食べまくる日〜
楽しみやな〜

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:50:10 ID:G8MuQZk2.net
スープカレーのお店行ってきた
白米に具沢山のスープカレークソ美味かった
白米久々に食うと美味え…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:11:13 ID:GGHUmAgs.net
BMI25〜40の人は有酸素運動も何もせず食事制限するのが一番いいよ
人の体は自然と適正体重に戻る性質があるから
運動するから今日はこれ食べちゃおみたいなのがよくない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:26:29.70 ID:p8HH4wGw.net
>>680
自然に戻らねーよ
戻るのは死んだ時だわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:30:53.97 ID:QVLxvhfZ.net
いい加減空気読もうな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:31:45.83 ID:XGoud9/s.net
糖質と脂質のドカ食いやめてタンパク質のドカ食いしたらどうなる?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:40:46.80 ID:SNwmerGB.net
ドーナツにするかなぁケーキにするかなぁ迷うなぁ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:11:58 ID:S4N6uOor.net
>>684
両方食べた
ミスド10個にケーキ6個しめて5000kcal一食で超えた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:16:55 ID:KHYKaElT.net
食べ放題に行こうと思ったのに台風が

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:17:19 ID:SNwmerGB.net
>>685
凄いなぁ
いっぱい食べられるの羨ましい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:32:16.18 ID:XGoud9/s.net
週1ドカ食いだと体重落ちなくなってきた
2週間に1回に減らさないといけないのか
ヤダヤダ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:49:04.32 ID:BtpC6Pie.net
週三回のチートでも痩せてるぞ
チート以外何か食ってるのか、俺はチート以外の日はサプリメントとマテ茶以外何も食ってない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:08:51.67 ID:GZ72FdlM.net
この所、3週間ぐらい停滞してるのて
ほぼ1カ月ぶりぐらいのチート

朝から張り切って松屋に行ったw
豚肩ロースの生姜焼きダブル、ごはん特盛り
昨晩はプロテインだけだったから余裕で完食

昼は、次郎系ラーメン
豚ラーメン、ヤサイアブラカラメ
朝の生姜焼きがまだ消化してなくつ
腹、はち切れそうになりながら完食w

夜は、串の坊で串カツ、お任せ
ストップ言うまで出続けるやつ。20本ぐらい
チューハイ×3杯

大満足で今帰宅。
これで6000キロカロリぐらいかな?

今帰宅して体重測ってみたら
昨晩から3キロ増えてたww
大満足

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:39:03.55 ID:hu/cvoK4.net
>>689
いやそれただの、ニ日に一食じゃね?
チートじゃねえじゃん
好きなだけ食うのがチートじゃねえからw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:43:46.82 ID:hNTrM8sP.net
>>689
自分も同じ
BMI15くらい保てる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:37:14.50 ID:jXTpy4+b.net
カツ丼、塩焼きそば、焼きうどん、塩焼き鳥、五目チャーハン、肉うどん、高菜ご飯、高菜炒飯、ニラ玉、エビチリ、オムライス、ビーフシチュー、唐揚げ、チキンタツタ、コロッケ、ハムエッグ、卵かけご飯、親子丼、わかめご飯、豚汁、フライドポテト、春巻き、たこ焼き、デカプリン、板チョコ、揚げパン、板チョコアイス、オロナミンC

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 05:46:53 ID:Nxt4oP4v.net
>>681
いやいや、じゃあデブの人が何も食べなくなってもずっとその体型のままで痩せないと思うの?ご冗談を
デブの人はデブの食生活してるからデブを維持してるだけだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:14:21.02 ID:/Ok+Re7j.net
いい加減空気読もうな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:25:29 ID:MumZjCFH.net
朝から牛丼とクレープ食べた〜

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:58:30.90 ID:gETSBCiq.net
チートデイの本来の定義だ意味だ関係ないんだよ
自分がチートデイと称して何食ったか食うかのスレだから

コストコのティラミス一箱全部食ったが思ったよりペロリと完食できた
とりあえずケーキ欲はしばらくいいかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:12:26 ID:Qq2YKcoi.net
>>680
>運動するから今日はこれ食べちゃおみたいなのがよくない

これあるよな
段々と、自転車操業みたいになってくるから恐ろしい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:12:56.14 ID:2Wa76sIV.net
コンビニおにぎち2個、肉じゃが、コロッケ、ななちき、焼酎ハイボール2本
じゃがりこチーズ、トッポ、焼酎ハイボール2本
ローソンワッフルソフトクリーム、ブラックコーヒー
マクドナルドふわとろ月見バーガー、海老フィレオ、ビックマック、ポテトL、ナゲット15、焼酎ハイボール4本

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:48:58 ID:UvOlJdGR.net
またピザL3枚買っちゃった
トッピングも2倍だ〜

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:00:08 ID:yx7pSKRS.net
シュウマイ二個、ミニトマト五個

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:21:36 ID:2Wa76sIV.net
>>700
嘘つけそんなの一気に食えるわけない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:27:05 ID:UvOlJdGR.net
>>702
全部は食べないよ
2枚食べて1枚冷凍する

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:55:01 ID:pJTs3rX0.net
好きなもん食えとは思うけど
太ってた時に食っていたであろう物をバグバグ食ってんのはゾっとするわ
自分がチートするにしてもやっぱクリーンな物でやりたい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 13:01:09 ID:1wdN0gKp.net
朝から牛丼とクレープ食べた〜

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 13:42:39.59 ID:0RK5RquT.net
酒さえ一緒に取らなきゃ脂質も大量にとっても大丈夫っぽい
酒が入るとチートデイっていうか単なるストレス発散になって戻すのが難しくなる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 14:07:20.79 ID:MdOd17lS.net
やり方なんて人それぞれよ
それで結果が出てるのならそれが正しい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:14:39.78 ID:/RuY2DVK.net
10年ぶりくらいにポンデリング食べた
美味すぎる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:12:08.19 ID:O5rlVVGV.net
お酒飲むと逆に翌日めちゃくちゃ体重落ちるわ
おつまみに揚げ物とか炭水化物を取らずにタンパク質と食物繊維メインにして酒の倍量の水飲むから
翌日宿便がどっさりでる
酒はもちろん蒸留酒で糖質はゼロのもの

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:35:58.13 ID:032+EUH0.net
糖質メインのチートデイ週一だと体重落ちなくなってきたから、一週間はタンパク質と脂質メインのチートデイにしようと思うんだけど効果あるかなぁ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:53:54.72 ID:yaAmfm85.net
週一でチートデイやらなきゃいけないほど体仕上がってるなら他のアプローチの方が効果出そ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 20:09:12.92 ID:032+EUH0.net
全然仕上がってないよ
ただのデブ
ストレス解消のために週一でドカ食いしないと発狂する
普段は糖質制限で1600kcal摂取してる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 20:34:07.59 ID:lw0aP+gE.net
最近はチートデイで食べるデザートを事前に決めるのが楽しみになってる。取りあえず地元の評価が高い有名店で好きなショートケーキかクレープを一つ食べるのがストレス解消だな。次回は次に評価が高いお店に行くわ。
脂質はそれで摂ることにしてる。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:53:19.91 ID:Qi/g3//4.net
今日だけで4kg増えた
我ながらよく食ったと思う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:55:38.87 ID:032+EUH0.net
タンパク質と脂質ドカ食いしても精神的にあんまり満たされる気しないな
食べてOKなのは焼肉、チーズ、卵、加工肉、豆腐、納豆、枝豆あたりか?それと食物繊維として野菜
普段の食事と変わらんな
一応試してみるけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:14:44.41 ID:QYzHh0/w.net
>>712
そりゃチートデイでもなんでもなくただの暴飲暴食や

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:18:56.16 ID:9NpPjZ9u.net
食物繊維なんて吸収悪くするだけだから邪魔だろ
チートデイはとにかくカロリーを取りまくって吸収させまくることだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:15:55.32 ID:FwtDPnVp.net
というかデブがチートデイするな
何の意味もない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 03:18:51.29 ID:4riWW252.net
グルコーストランスポータータイプ4もわからずやってそう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 06:28:49.80 ID:NgBqLsWe.net
週1度のチートはいつもマクドナルドだったが昨日初めて食う前からこれじゃない感あって満足感得られなかった
週1でも毎週だと飽きるものだな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 07:31:07.82 ID:IrqoBcqz.net
マックは無性に食いたくなる時があるけど飽きるのも早い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 07:51:02.91 ID:NgBqLsWe.net
同じく毎週食べてるモスバーガーは飽きる気配がない
何が違うんだろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 07:52:18.76 ID:/EzAsqmn.net
油の高級さ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:14:36.39 ID:c/Fceaz+.net
トマトの新鮮さ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:37:02.13 ID:G5JflRdP.net
とっても可笑しいことがあったからいい気分
もうやんカレーでも食べに行こうかしら

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:43:02.42 ID:lRYg3bM1.net
ケーキ10個に大福5個におはぎ5個食べて幸せ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 19:48:24.32 ID:C7L21B9C.net
>>726
血糖値スパイクで足痛くなりませんか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 06:19:04.78 ID:h7qqjOxP.net
>>726
どういうタイプのケーキ?
スイパラとかのシンプルで濃すぎないやつなら7個くらいいける自信あるけど、
ピエールエルメみたいなデカい上にこってり濃ゆい系だと2〜3個が限界

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:36:41.83 ID:2wowzNQf.net
前回のチートデイで71.8kgから8日で70.8kgまで減らして、今回のチートデイで今朝5日目で70.6kgまで戻った。停滞期で減らなかった体重が減り始めたし、ストレスも軽減されてるので気が楽になったわ。
ただ、食ったあとは減るまで心配だけどね。何より腹回りの脂肪が劇的に減ってるのが嬉しいわ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 17:58:02 ID:klCwJyqO.net
よくわからんけどたまに食いすぎるって人は一度目を通した方がいいかも
https://youtu.be/MKNsrtg4JJU

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 18:06:47.82 ID:klCwJyqO.net
とりあえずまとめだけ貼っとくか
あくまで「ダイエット」してる人がチートデイを作る場合
https://i.imgur.com/I4IRUqb.jpg

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 18:54:33.01 ID:4Nz9DUIM.net
>>728
コージーコーナーのわりと一個が大きいケーキ
ミルクレープ好きなのでそれだけでも4個

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 05:20:11.73 ID:SwPdgyYg.net
昼にパン屋の焼きたてパン10個とケンタッキー8本で7000kcal
夜はコストコのティラミス一箱5000kcal
1日の総カロリー摂取記録更新した

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 06:01:08.11 ID:d0O6wMEy.net
嘘つけそんな食えるわけない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 06:26:26.48 ID:zTw8r9K8.net
>>734
食えるようになったもんはしょうがない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 09:47:05.21 ID:EiuYWI+8.net
>>734
少ない方だよ

自分は3倍の量はいけるけど
何の自慢にもならない
食費ががかかるだけのポンコツだわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:45:33.86 ID:rUu6ocYz.net
誰も自慢なんかしてねーだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:48:18 ID:EvBN273C.net
量というか、食ってて飽きないか?
昔、ココイチの1kgカレー食ったけど、量はともかく食ってる内に飽きてきてギブって感じになる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:24:12.50 ID:gvPsOO2c.net
それやるくらいなら、別の店を梯子する
量も食うが数も食べたい

733見たいに食うって言ったら、始めて
会った上司は信用してなかったが
昼飯を一緒にしてたら黙った

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:48:29.69 ID:5+baLSy4.net
一気に食わないと脳が満腹を認識しちゃうから梯子したら食えないと思う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 14:04:35.26 ID:cEBnMGND.net
すまん、食えちゃうんだわ、だから太ってるらけなんだが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 16:46:49.26 ID:KLVvK61j.net
>>733だがBMI19.5の体脂肪率11〜12%くらいでデブではないよ

キング牛丼やココイチのカレー1300gやかつさとのチャンピオンカツ丼食い切れるけど注文がなかなか通らない時がある

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:06:21 ID:sjUc9eJX.net
何しに来てるんだよ、デブ板に

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:25:36.77 ID:WKJcJT1+.net
チートとは違うけどストレス解消に週一回甘い物食べる日を設けててそれが今日
朝はチョコ2粒(56kcal)とブラックコーヒーで昼は水とジャム塗った食パン(300kcal?)
夜はそうめん100g(336kcal)と細かく切った皮なし鶏むね肉140g(150kcal)を茹でてから
冷水で冷やしてめんつゆで
そして夜食(これから)はロールケーキ(473kcal)をカフェオレ(60kcal)と一緒に楽しみつつ
家にあるおやつで適当に合計1,600kcalくらいに収める予定
野菜は食わん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:53:36.27 ID:7iFZ+TbP.net
文字だけの痩せの大食い自慢は大体嘘かカショオじゃね?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:29:38.45 ID:ecNqaXhS.net
食パンに水塗るってなに?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:38:57.53 ID:+2ogTdSx.net
>>744
なんなんその至って普通の食事報告

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:41:21.62 ID:SwPdgyYg.net
>>743
チートデイするために食事制限してるようなもの
それともうちょい体脂肪落としたいけど体重は落としたくないからチートデイでバランス取ってる

今日はハイカーボデイでおはぎ10個にあん団子5本にみたらし団子10本食べた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 20:45:30.76 ID:Q2sdzNhA.net
パン10個とケンタッキー8本て明らかに嘘だろ
現実味のある書き込みしてくれよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 20:49:06.81 ID:PZvOz7yp.net
ドミノ・ピザ安かったからLサイズのクワトロジャイアントとミートマックスと3ハッピーと2ハッピーとクワトロチーズんロールとクワトロカマンベールミルフィーユ食べた
勢いだったがLサイズピザ6枚て案外行けるもんだな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:51:54.75 ID:qzSNbMep.net
>>749
えっ普通じゃない?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:57:34.25 ID:OYnDr9gJ.net
若い人たちの間でマックをドカ食いして気絶するのが流行ってるらしい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:04:31.50 ID:sjUc9eJX.net
>>749
俺でも楽勝ですけど、嘘だと何かまずいのか?
ケンタッキーって骨抜きで1個100g、8個で800g
食えるだろ、牛丼2杯分とかだぞ

食い物屋で大食いしてる人とか見たことないのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:12:53.39 ID:2dDtsldm.net
四ヶ月やってずっと順調すぎてチートデイする日が来ない…
停滞したらチートしようと決めてたのに停滞する気配がない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:18:45.11 ID:P/lO2uID.net
私もチートは8000kcalぐらい食べちゃうわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 02:01:31.62 ID:Ucy59YcD.net
>>743
チートデイは肥満じゃない人がやるもんだぞ
標準的な体脂肪率からもっと絞りたい人とか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 02:06:59.17 ID:Ucy59YcD.net
>>754
肥満してる人には停滞期は来ないよ
女なら体脂肪率20-25%とか、男なら体脂肪率10-15%くらいで発生する人が多い

停滞期は脂肪細胞に水分滞留して発生するんだけど太ってると脂肪でパンパンで水が入る余地がないどころか脂肪でキャパオーバーしてる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 02:17:37.65 ID:YDKR0pJh.net
>>757
>女なら体脂肪率20-25%とか、男なら体脂肪率10-15%
なかなか厳しいな(汗)

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 03:50:30.59 ID:iLAQmsws.net
>>749
この量でそんなこというなんてさてはクソデブだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 07:13:23.54 ID:it2S9t15.net
>>749
腹に脂肪がつき過ぎて逆に食えない少食デブか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:55:59.28 ID:xO7GHanl.net
日曜はチートデイだ
週1ペースでチートしてるけど全身が甘い物を求めすぎてるから、最初の一口目が美味すぎる
ちなみに体脂肪率23%
体脂肪率て測る時間帯によって違いすぎない?
朝一だと高めに出て、夕方だと2%くらい低めに出る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 09:20:00.65 ID:YtoyurXR.net
体脂肪率13%以下のチートデイはただの甘えだろ!
っていうチートデイ警察が出動してきそう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:19:44.48 ID:q7q1v+y8.net
>>761
週1ペースで増えた分減るもんなの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:36:18.08 ID:DWOXYlkS.net
体脂肪率23%のチートはただのストレス解消の暴飲暴食
毎日体温計って基礎代謝がうんなゃりゃかんなゃりゃ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:39:39.48 ID:YtoyurXR.net
ちゃんと体重が目標通り減ってれば週に1回でも2回でも好きに食べてりゃいい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:48:25.51 ID:B7KHZQva.net
男の体脂肪率23%は結構デブだぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:21:10.04 ID:M2W9emY9.net
週2で好きなものを好きなだけ食べてるけど痩せている
好きなものがきゅうりとわかめだけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:23:39.15 ID:JUV3sjta.net
>>763
それ以外の日を結構ストイックにやってるからちゃんと戻るよ

>>766
すまん、女なんです
23%はまあ標準かなと

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:22:41.47 ID:5ykz7spV.net
美容と健康本当に考えるなら週一チートとかはっきり言ってめちゃくちゃ体に悪いからやめたほうがいい
チートデイで血糖値がつんと爆上げして血管を痛める
糖尿病と脂肪肝のリスクを大幅に上げる
痩せるのに成功しても脂肪肝と糖尿病になりやすいからだ、ボロボロの血管が残ったんじゃ意味ないだろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:03:25.57 ID:iLAQmsws.net
明日は三週間ぶりのチートデイ
楽しみすぎて何食おうか迷ってる
とりあえず爆食系YouTuberでも見て考えるかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 03:07:22.58 ID:86nnL4lc.net
>>744
甘いものが食べたいならオオバコで作ったわらび餅にきなことエリスリトールと少量の塩かけたやつとかオススメだよ
わらび餅とまったく遜色ない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 08:59:07.97 ID:3UVPtxY1.net
チートデイ意識したら3000ちょいで終わったわ
中途半端すぎて効果なさそう…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:52:51.23 ID:1U4nTdgL.net
>>768
言う程そうか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:31:31.20 ID:L5koG/x/.net
チートデイは食えば食うほどいいみたいな風潮は間違ってるから少ないカロリーで満足できたならそれが1番いいぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:09:24.31 ID:PkExtdm+.net
>>774
チートになってない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:28:08.44 ID:ikN+diYh.net
>>775
チートなんかしないに越したことないんだからそれでいいじゃん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:28:30.28 ID:gdcHoBQI.net
ここのチートはデブのただの食べ放題じゃんwww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:20:22.95 ID:mFLzWQld.net
結果が出ているのならなんでもいいんじゃないの

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:50:39.05 ID:74E1uNS5.net
チートだったがチョイスミスって満足感微妙だった。
こういうのが1番キツいわ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:22:47.30 ID:74E1uNS5.net
ミスるというか多分空腹感が微妙だった気がしてきた、腹減ってたら何食っても美味しいよね普通なら
チートするときて例えば昼に食ったらもうその日は腹減らなくない?だから夜食わなくなる
その日2食くいたいなら、チートレベルのは無理だなと思った、昼にチートしたら夜腹減らないんだもん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:25:05.51 ID:w/e0XHYh.net
腹減っても無理して食うのがチートじゃないの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:39:52.97 ID:74E1uNS5.net
腹減ってなかったら食べても満足感得られないだろ。
みんなチートの日はその日1食じゃないのか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:47:53.23 ID:ry8siJE5.net
昼にオリジンの源おにぎり2つと肉じゃがとコロッケとハムカツ食べてストロング0を2本のんだ
そのあとじゃがりことポッキー食べてストロング0を2本のんだ
そのあとスーパーカップ食ってブラックコーヒー飲んだ
夜になってもお腹あまり減らなくて夕飯食わずに終わりそう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:04:38.04 ID:bGxBY6ov.net
オリジンの源おにぎりうまいよね
良いなぁ
ワカメおにぎり大好き

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:09:07.47 ID:NM/EEdZK.net
効果的なチートデイは普段糖質ギリギリで過ごしてて筋肉中のグリコーゲンが枯渇してる状態にガッツリ補給する方法だから普通はめちゃくちゃ食えるはず 身体が求めてんだから
一食のみのチートミールで満足しちゃってもう食いたくないってのは普段全然節制してない証拠
全く意味ねえよ
この糞共が

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:17:21.46 ID:PkExtdm+.net
>>776
ならばそもそもそれはチートと呼ばない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:44:17.27 ID:EG+5RHwn.net
薄皮つぶあんパン5個635kcal 薄皮スイートポテトクリームパン5個615kcal 厚切りフレンチトースト402kcal 大福みたいなホイップあんパン349kcal ミニデニッシュクリーム4個488kcal 串団子つぶあん3本450kcal ポテトチップスうすしお2袋724kcal ドーナツ4個1100kcal 金ちゃんヌードル388kcal チョコモナカジャンボ2個604kcal
総カロリー5755kcal摂った
三週間ぶりのチートデイだったがとりあえずパンとあんこが無性に食いたくなってた

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 22:26:23.42 ID:L5koG/x/.net
>>786
呼び方なんかどうでもいいわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 22:30:12.56 ID:NkH096W4.net
チートデイなんか変に考えず大食い自慢しときゃいいんだよ
所詮科学的根拠のない食いたい言い訳でしかないんだから

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 22:43:56.32 ID:eb/NDO6i.net
BMI15で停滞してからチート入れたらグンと下がってビビった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 02:01:58.41 ID:7A4+6HlJ.net
>>785
それ間違いだから
糖質制限は関係ない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 02:53:10.59 ID:KNyyEtFZ.net
糖質制限はハイカーボ系のチートとの相性が悪い
ケトジェニックにしろ糖新生にしろチートで糖質摂取した影響で機能停止するから再突入に一週間から三週間かかるから
糖質制限こそハイカーボ系のチートはチートはあまりしないほうがいい
どっちも糖質を補うシステムを発生させるダイエットなんでアスリートでもなきゃチートするなら糖質制限したまま食べる量増やすべき
アスリートがokなのは激しいトレーニングしてると再突入が容易だから

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 06:41:09.63 ID:rAAcKYym.net
またチートデイに親殺された奴が来てるのか
自分も含めてチートしながらダイエット成功してる人も沢山いるんだから良いじゃん
たとえストレス発散だろうと結果出てたらokだと思うよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 12:25:40.78 ID:haUlxJvi.net
チーズナンとチキンカレー食った
久々の脂質祭りで満足感凄い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 12:26:20.90 ID:K4mcUUT9.net
ピザLサイズ食べたい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:28:35.70 ID:+Xp3alVd.net
チートでもカロリー取り過ぎちゃいけないんだよね
胃が小さくなってる様子も無くめちゃくちゃ食べれちゃうからセーブしないといけないのが悲しい
食いだおれたい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:41:53.29 ID:L+BXi3JR.net
1日で取れるカロリーなんてしれてるからそんなに気にせず食べたらいい
なんだかんだで太るのも痩せるのも日々の積み重ね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:57:17.31 ID:vTjQI+EQ.net
野菜ジュース飲んだ
普段より56kcalも多く摂取しちゃった😋

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 19:54:39.22 ID:YZ8dzPcs.net
月見バーガーとバナナとワッフルとかりんとう饅頭です

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:58:24.47 ID:RoTrRh6J.net
>>794
いいな〜
インドカレー激うま

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:46:49.41 ID:L+BXi3JR.net
久しぶりにポテトチップスうすしお食べたがうまいなぁ
サッポロポテトBBQ味とキットカットにチョコモナカジャンボも食べたがお菓子は麻薬みたいな背徳感がある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:27:49.25 ID:L3ij/Dfi.net
>>801
明日もお菓子食っちゃえよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 01:21:27.04 ID:tWeu00J2.net
>>793
単に糖質制限以外じゃチートデイ効果がないって言ってるいつもの人が突っ込まれてるだけ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 09:14:43.82 ID:9O6B/6Pc.net
まあそんな定義やらなんやら細かく拘らなくてもいいじゃない
例えば1か月3キロペースで痩せるという設定目標をしっかり守れてるなら意味のないチートしてても問題ない
それ以外の日にちゃんと頑張って目標も守れてるならご褒美として考えれば良い

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 12:48:44.33 ID:2EFzM3wm.net
チートデイ肯定派が正しいやり方とやらを初心者に押し付けて、そこから横槍で喧嘩が始まるイメージ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:21:38.75 ID:NgQOp5b9.net
食いたきゃ食う、飲みたきゃ飲むでいいんだよ
ただ次の日から食事制限を再開します、運動を
しますと割り切る気持ちが大切

チートで痩せる痩せないかはどうでもいい話
だらだら好きに食いまくって太ったのが俺等だろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:28:00.63 ID:jLdFbcZI.net
チートデイの議論じゃなくてせめて食いたいもの書けって
唐揚げ死ぬ程食べたい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:23:01.92 ID:/evzFjxg.net
今度停滞期来たらマックでドカ食い気絶してみたい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:10:20.02 ID:d7MqAyVF.net
途中で気持ち悪くなるよ油多すぎて

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:37:01.39 ID:ngu/pcJa.net
昼に普通に飯食ってスナック菓子が食べたいんだが食うと夜お腹空かなくて夕飯が食えなくなる
でもスナック菓子も昼ごはんも夕ご飯も美味しく食べたい
どうしたらいいんでしょうか…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:46:13.00 ID:WWukfztO.net
>>810
食え
そして次の日から節制しろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:03:59.50 ID:ngu/pcJa.net
>>811
食うときに空腹感がないと美味しく感じないのが悩みなんだよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:12:51.84 ID:l20pS3FR.net
スナック菓子だと腹持ち悪いからプロテインバーとかにすれば

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:30:09.58 ID:CDu39mCF.net
そんなもどき食べても結局デブは本物食べたくなるから無理

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:34:00.23 ID:7UNqpa1D.net
マックでドカ食い気絶しようと思ったけど無理だった
どのレベルになれば気絶できるんだ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:13:57.61 ID:hkcqgZBV.net
おすすめはしないけどカショオ繰り返すと体力使い果たして気絶した様に眠れるらしい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:46:18.47 ID:bML0N51Z.net
無事チート後減り始めたから書き込み
朝:卵かけご飯1.5合
昼:冷やしきつね蕎麦大盛り、山菜おこわ
夜:寿司20貫、ビール2瓶
間食:アイス、スムージー、チョココロネ、あんぱん、かりんとう、ドーナツ
チート前日夜64.5kg→チート翌朝66.8kg→チート翌3日朝で64.6kgに戻って、今チート後5日経過の63.6kg
二週間くらい64.5にへばりついてたのがまた落ち出して嬉しい
ちなみに30代の170cm
普段は1500kcalで糖質制限してる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:51:09.34 ID:5vxBMv3/.net
チートデイの予定は無いけど、好きなご飯のおともを並べて丼に入れた白米をひたすら食い続けたい
明太子、卵味噌、きりこみ、溶き卵、梅干し、瓶うに…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 04:50:15.74 ID:yH6jAdIs.net
特にダイエットしてるわけじゃないがチートデイするために普段食事制限で1700kcal以下に抑えてる
次のチートデイと称した爆食いは1日で10000kcalカロリー摂れるかチャレンジしたい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 06:56:21.89 ID:0k3FxLYn.net
週3日、水曜日と土日にそれぞれ1日3000キロカロリー食べる。
それ以外月曜日火曜日木曜日金曜日は断食文字通り0キロカロリー。
35歳身長170センチ体重55キロ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 10:22:09.02 ID:83pOfCcP.net
断食して大食いしてとか多分身体によくないと思うぞ
病気にならないようにね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 10:31:38.44 ID:3uyX5nBm.net
普段、基礎代謝前後しかカロリー取らないのにたまに6000キロカロリーどか食いとかどう考えても体に良くないよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:02:07.36 ID:NjHJ9QMv.net
>>820
これ週にトータルカロリーはバランス取れてても絶対身体に良くないやつ
断食はあまりしない方がいいよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:04:43.25 ID:Ek20KyD3.net
血管ボロボロになってそうだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:32:10.32 ID:iXTrbWdM.net
きちんと3食してて週一レベルなら問題ないだろ
毎日食い過ぎてる奴のがよっぽど血管ボロボロだわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:35:00.22 ID:wPKDn+GQ.net
断食した後は普通はお粥とかの軽めの食事で胃を慣らしていくもんじゃないの
それもたまにでしょやるとしても

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:53:14.56 ID:dMsiI85R.net
>>819はいいと思うが>>820はやばい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:46:14.99 ID:cS+QjcQY.net
>>815
月見バーガー3個にビックマック2個にテリヤキバーガー2個にナゲット30個にポテトL3個食ったがなんともない
血糖値スパイク起こすのは体質もあると思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:18:30.03 ID:iXTrbWdM.net
>>820
こういう奴の不健康になりたいのが目的なのかな
わざわざ辛いことして痩せにくく健康に悪い方向へ向かって行くのが不思議でしょうがない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:04:53.31 ID:D8YtiaBR.net
今はウーバーイーツで手軽にドカれるからいいよな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:02:15.09 ID:UgjhKGXM.net
そもそもチートデイなんてボディビルダーだけの専売特許
一般人のダイエットレベルでそんな身体にとって負担なことしたら血管ボロボロ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:10:33.47 ID:2rRnKQ/o.net
チートデイという名の息抜き程度にしかみんな思ってないって
前回のチートデイは菓子パンと甘いもので攻めたから次のチートデイは肉系でいきたい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:24:20.02 ID:7E1jLRPn.net
痩せるための息抜きとポジティブに考えれば罪悪感ないしね
実際、痩せられてるんならそれでいい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:32:49.02 ID:ut/JX+gA.net
2〜3kgの水抜けを痩せたと勘違いしてチートで豚食いするのも本人の自由

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:51:27.58 ID:JUBbCqIo.net
2〜30kg痩せたら流石に水分ではないでしょ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:06:01.92 ID:I2vl7Hqd.net
そりゃそんだけ減ればね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:42:07.99 ID:Ajs+eKcc.net
>>833
そうそう
なのにそれは間違ってるとかルール押し付けてくる奴が1番厄介
チートデイ否定派の方がまだましだわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 17:20:42.75 ID:yoLWaT/5.net
焼肉食べたい!寿司食べたい!ラーメン汁まで飲みたい!とんかつ定食でご飯おかわりしたい!
ちょっとすっきりした

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:20:02.34 ID:d5dOkmGr.net
ケンタッキーオリジナルチキン🍗2ピース、ビスケット🍪2個、月見カツサンド🍔2個
美味しかった😋🍴

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:50:17.09 ID:Rl5TVftD.net
>>837
そりゃチートデイじゃないものをチートデイと言わなければ終わるんじゃね?
あとやってることが実質チートデイじゃないなら不要な自分のやり方語りをしなければ噛みつかれることもない
誰に確認されるわけでもないから息抜きでも食べたものの種類だけ書くだけなら参加普通にできるし自分はそうしてる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 15:18:24.06 ID:2u5gFZzm.net
>>840みたいなのが1番害悪

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:06:41.18 ID:LEeSVZ/i.net
明日はチートでカーボデイだ
ガス欠すぎて身体が動かなすぎる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:33:51.15 ID:Pudqclx5.net
今月の誕生日にチートデイを合わせる予定
とりあえず寿司とケーキは必ず食べる
どっちも半年くらい食べてないから楽しみだ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:37:23.76 ID:0rE06W6A.net
>>837
間違いって突っ込み入れられるレベルで語ってる時点で同罪
ここは食べた物を書くスレで理論ややり方書くスレじゃない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:08:57.62 ID:2XF6Kz2S.net
ラーメンスクエアで北海道ザンギと味噌ラーメン大盛り食った
久々に腹一杯まで食う幸福感たまらないな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:46:57.57 ID:p3mStCX7.net
チートディはボディビルダーしか効果無いってマジで?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:05:45.66 ID:T4E1pgsx.net
細かい事は言わずに週一くらいは食べたいもの食べようぜ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:25:33.05 ID:kdblMQbW.net
自分がやるなら自己責任だからどうでもいいけどチートデイ自体血管と膵臓痛めつけるもんだから
週一とか高頻度だと回復がおいつかなくてボロボロになるから他人にそんなハイペースのチート勧めんな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 07:34:26.33 ID:T4E1pgsx.net
キチガイが生息してた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:07:14.64 ID:aZZZgysX.net
>>848
これ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:46:51.79 ID:tqGZ9Xdt.net
目的が腹一杯食いたいだけが目的のヤツがほとんどだな

1週間から1週間単位で、総摂取カロリーをコントロールすればいいだけだから

1日200カロリーぐらい抑えりゃ、週末には当日プラス1200カロリー分食えるのだから
3000カロリーぐらい毎週末でも食えるだろ

3000ありゃほぼ腹一杯食える

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:07:24.60 ID:Wl18CzMe.net
ペヤング超超超大盛GIGAMAXガーリックパワー1872kcal

主要栄養成分表 1食(401g)当たり

エネルギー
1872kcal

たん白質
30.5g

脂質
100.3g

炭水化物
211.7g

食塩相当量
13.2g

============スーパーフード==============

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:31:40.87 ID:ne+km+S8.net
12時間気絶した

854 :ミナト:2020/09/20(日) 18:01:07.09 ID:jtXOUOM9.net
生クリーム食べたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:57:52.21 ID:p4zNgCDB.net
>>851
チートデイのスレだったはずがもう単なる減量中のストレス解消の暴飲暴食をチートとごまかすスレになってるのねここ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:04:27.23 ID:9bbpVcZ1.net
一人で喋ってて草

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:24:41.79 ID:BhZLX84e.net
>>855
んじゃお前がまともなレスを連投して引っ張れよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:24:54.32 ID:cWk1blW6.net
おま環

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:01:13.32 ID:p4zNgCDB.net
なんでそんな喧嘩腰なんだ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:32:10.46 ID:QOoo0J6P.net
チートデイって甘えだと思ってだけど停滞期から抜けられなくてやってみた
摂取量を3倍以上ってんで5000に設定
カロリー表示のあるものにしようとコンビニとファストフードとファミレスで食べて合計した
翌日2.5キロくらい体重増えたけど10日後には増えた分含めて4.5キロ減った
その結果にはビックリだけど効果あって嬉しかった
なので月1じゃなく月2にしようと思う
ちなみに普段は野菜煮込んだものと適当なおかずを1食か2食で過ごしてます

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 02:14:32.47 ID:ifZEZmc5.net
夕食にピザとサイドメニューを3500kcal食べて気絶してた
1日トータル4500kcal 満足したし明日からまた減量がんばる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:25:35.42 ID:iNoow6aX.net
チートしても翌日の朝ちょっと増えるだけで翌晩から翌々日にはほぼ元に戻ってその後も停滞
まあ俺の理想であるバク食いしてもすぐ元に戻るっていう体質を取り戻したって事か
でもあと2キロ落としたいがもう無理かなー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:44:35.23 ID:HgkFLELB.net
普段炭水化物食べないからか炭水化物食べたらすぐ眠くなって気づいたら寝てるんだけど、これやばくない?
食べたらすぐ寝るのヤバイよね?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:52:14.81 ID:wTVbCiy4.net
ヤバイヨヤバイヨー! 

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:39:13.86 ID:uY6KjhxN.net
>>855
そんな厳密にチートデイの定義を議論したって意味ないよ
そういうのはビルダーやフィジーカー、パーソナルトレーナーがやればいい
何食いたいか、食ったかていうスレだし

次のチートデイは卵かけ御飯思いっきり食いたい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:45:05.27 ID:OoDISol0.net
チートデイで思いっきり食べようと思ってもいつも1500カロリーとかで満腹になってしまう
普段重さが軽い食べ物だったりエサみたいなもんしか食べてないから胃に入りきらないんだろうか…
家系ラーメン特盛に五目炒飯、エビチリとか食べたい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:05:24.19 ID:wTVbCiy4.net
すごいね 偉いね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:37:10.39 ID:Ttzdzr++.net
この間チードデイにタコベルパーティーセットを一人でたいらげてしまった。
幸せだった。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:24:09.42 ID:K8jMcOLO.net
3600ぐらいとってもtdee的にアンダーだったらチートにならないですかね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:21:18.50 ID:IBmsBKy8.net
玄米2合にマグロのトロ600g
かぼちゃコロッケにキャロットケーキ
その他お菓子諸々

動くのが億劫になる程で辛かったけど満足

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:37:02.38 ID:bCHIrPc9.net
>>865
ダイエット業界が飛びついた時点でデタラメで何の効果もないどころか下手するとマイナスに成り下がるのはお約束だしここで言ってもしょうがないよな
やつら読者受けしか考えてないから自分らで適当に考えたでたらめをばらまく
チートデイの影も形もない無駄に脂肪が増えてスタイル悪くなるだけのやり方をチートデイとか称してるダイエット記事をネットで何度見たことか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:46:52.60 ID:W72qfDt5.net
>>870
良いカーボとタンパク質だな、トロはそんな食えないが卵乗っけて漬け丼食うわ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:02:45.32 ID:8sOJKwdu.net
玄米は駄目だろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:15:45.00 ID:mAg1IVir.net
>>873
何で?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:40:16.43 ID:vcxD01ZF.net
ち。ちんぽほしい

たっくん  70代  往年のおかま  横浜(瀬谷)在住  生ポ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:42:22.50 ID:sfuhjmpA.net
>>874
GI値低いから チートになってない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:00:36.02 ID:2m+s27BY.net
チートは甘え
美味いものや好きなものをたらふく食って痩せようなんて甘すぎる
リバウンド一直線

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:02:17.47 ID:x+Bd9eLH.net
普通に結果出てるからなんでもいいですわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:42:21.27 ID:QkaH/vSS.net
元々はビルダーやフィジーカーの減量時のテクニックだから一般人にはあまり関係ないとは思う
でも最近はダイエット時におけるたまのご褒美デイをチートデイと呼んでるだけの気がするけどそれも致し方ないことだとも思う
自分も明日あたりハイカーボデイでおはぎや団子食べるつもり

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:05:03.98 ID:j9iN2F+0.net
月1のチート有給で朝からスタート
ドミノ・ピザでクワトロジャイアントLサイズを6枚、マクドナルドでビックマック17個とポテトLサイズ6個とナゲット15ピースを4個、はま寿司でテイクアウト44カン、ケンタッキーでオリジナルチキン16ピースと月見和風カツサンド9個、オリジン弁当でチキン竜田生姜焼き弁当17個、腹はち切れそうだがこれから焼き肉行く予定

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:24:43.43 ID:vcxD01ZF.net
よっしー(12 ♂)のケツメドなめたい


まっきー  50代   伝説の男  有閑

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:47:59.40 ID:9WRYYOpn.net
胃下垂の人って大変だな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:23:57.01 ID:tAjx07T4.net
チートデイではないけど、スターバックスのニューヨークチーズケーキ食べちった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:43:23.54 ID:z1SOScAv.net
>>880みたいなのてマジなの?大食いタレント並みだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:18:33.01 ID:e0x8Gp98.net
友達とはげまし合いながらダイエットしててるんだけど、10/1にリモート焼肉パーティしよっ!てことになってそれまで頑張ろーってモチベまた上がった
月に一回それやる約束してるから楽しみ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:44:45.55 ID:Jj8hx0wy.net
自分も月1でチートデイ入れてる。独りだけど。
今日がその日で、とりあえず家にあった炭水化物食べまくった…ラーメン、せんべい、おかき、あられ、ソフトクリーム
ずっと食事減らしてたから気合入れても量食べられないもんだね。お腹破れそうだよ。もう寝る。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:27:58.29 ID:DxGR1dl0.net
自分も食べる量は凄いけれど
>>880ほどは食べれないかも
チャレンジしてみたいわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:19:12.70 ID:6xjSWlv3.net
胃が悪いのでチートデイといえどそんなに食べたら胃腸炎になって数日寝込む自信ある…
胃が強い人は人生勝ち組だよね。
美味しいもの沢山食べられるって幸せなことだよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 02:04:06.61 ID:osBFMwjq.net
>>886
当日は食べられないかも知れんけど、明日から食欲との戦い

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:03:54.73 ID:d8r771RJ.net
>>880
ビッグマック10とナゲット60個くらいなら余裕だがLサイズピザ6枚食ってその量はフードファイターでもトップレベルじゃないか

一応大食い選手権予選通った事あるけどその量は無理だわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:27:26.48 ID:9hgx2moS.net
オオボラに決まってんだろw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:30:59.48 ID:t8evYVVj.net
せめて写真でも撮ればいいのに
相手してるやつも相当知能低いな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:31:19.21 ID:nJhaZdzd.net
10月1日に設定して天下一品行くのが楽しみ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:39:14.81 ID:4u3p+xQu.net
>>893
テンイチの日忘れてたわ
2年前くらいまでは毎年行ってた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:28:17.02 ID:czgxq8po.net
意外と大食い選手でもアホみたいに食いまくると太る奴もいるから食った翌日から思いっきり筋トレ+有酸素運動やって体型維持してる奴もいるけどな
こういうスレにいるかもしれないし
とにかくコンビニスイーツ食いまくりたい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:46:45.46 ID:9hgx2moS.net
勝手に食えよw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:49:25.95 ID:9hgx2moS.net
>>893
おい893
そんなもん、もうできねーよ つぶれちまうぜw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 08:05:49.63 ID:UxpPoRBG.net
天一今年はやらへんで

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 08:48:22.39 ID:eVNf8fQT.net
チートは甘え
バカ食いしてリバウンド一直線

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:53:45.94 ID:eVNf8fQT.net
チートチートって騒いでる連中は、食べ放題やバカ食いを楽しみにダイエットしてるような連中ばかりで本末転倒だ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 13:33:52.39 ID:PC4swQU+.net
と、無職引きこもりニートが必死に主張しております

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:06:08.62 ID:eVNf8fQT.net
美味いものたらふく食いながら痩せようなんてずうずうしいわ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 16:00:14.57 ID:qE4O8lcn.net
減量の停滞期に入って一ヶ月くらい体重変わらなかったらチートデイしても良いかも?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:00:51.45 ID:hs/BE6kT.net
なんだかんだ死ぬまで細身の体型の人って食に興味ないか最低限しか食べてないんだよなー
食べる事好きな人は相当努力しないといけない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:22:30.55 ID:6b1mYk8h.net
50代なのに20代の頃の細身体型をキープしてる知人がいるけど、
一緒に食事しても食に興味が無い訳では無いけど執着が無いみたい
あとお腹いっぱいになる感覚が気持ち悪いって言ってた
私も同じ心境になってみたいけど難しい笑

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:31:14.51 ID:Gsv8eULb.net
>>902
必死すぎて笑った
別に毎日食いまくってる訳でもないのにむちゃくちゃ言うじゃん
それに週に一回くらいいつもよりカロリー制限緩くしたって普通に痩せられるよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:03:58.85 ID:0O9zTGL1.net
カロリー制限緩くするのとチートデイって全然違うけどな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:26:43.96 ID:Gsv8eULb.net
チートは甘えってわめいてる人が指してるのが停滞期の為のチートデイとは別物なんだろうと思ったからねー
そもそもチートデイって月に一回とかなんでしょ?
美味いものをたらふく食ってって感じじゃないよね
それはともかくそんなビルダーの減量期みたいなことしなくても痩せれる一般人なので俺は週に一回好きなもの食べることにしてる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:07:16.67 ID:h9eX2Jjp.net
すたみな太郎行ってきたゾ。
過去行った時はたこ焼きとか唐揚げが並んでたんだけど、コロナの影響で置いてなくて いちいち頼むオーダー式になってた。

今の時期バイキングはどこもそうなのかな。
毎回出来立てが出てくるから、ふつうに美味しかったな
肉は相変わらずのゴム肉だけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:16:04.99 ID:vDxWwa3b.net
ハイカーボデイとしてオートミール150gと豆乳300mlとつぶあん150g入れて食べたらうまかったけど大した量じゃないから物足りない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:34:49.57 ID:N3WERDJw.net
>>902
デブの嫉妬か
ここの住民の大半が好きな物食って痩せてるからな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:28:58.34 ID:sCpg69lN.net
半年で8kg減から停滞が酷くなって過食炸裂して3500キロカロリー食べた
過食前53過食後55翌日54翌々日52で一週間後51まで落ちた
節食してた分食べたい物その日に好きなだけ食べたよ
過食だったから体に良いものとか特に気にせずビール飲みながらお菓子に卵かけご飯にカップラーメンに欲望のままにw
ストレスも飛んだし気持ちもスッキリして体重も減ったから結果オーライ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 05:19:25.29 ID:4RdbWXjt.net
成功していいな
チートデイと称してなんでも食べるとそのまま体重増えて落ちないから最近はハイカーボデイにして普段食べてるオートミールや玄米を中心に量を気にせず食べるようにしたらうまくいった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:32:02.09 ID:EBmP//FU.net
チートを頑なに否定してる奴はダイエット失敗した馬鹿かリバウンドした馬鹿の嫉妬
チートしつつ減量してる奴は普段はトレーニングしたり食事制限したりストイックな生活してるから
リバウンド馬鹿は結局は自分に甘いんだよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:35:32.83 ID:6NufeYEJ.net
好きなものがカロリーの低いものばかりでチートしても総カロリーが全然とれないわ
とくに糸コンニャクが大好きなんだけと
コンビニで糸コンニャクのおでん中心に死ぬほど食っても600カロリーもいかない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:04:35.42 ID:q7GB9kC6.net
ダイエット終盤になるとチートしても体重すぐ落ちる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:24:02.25 ID:9gI1t2qJ.net
まあ科学的根拠ないんだけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:57:42.31 ID:wZGjjj9N.net
終盤ってどこよw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:01:46.29 ID:PSctaDby.net
定年退職後くらいじゃない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:18:26.14 ID:aMEafQcb.net
平日断食して我慢して我慢して土日に好き勝手食べるのが生き甲斐だったが少し前から沢山の量を一気に食えなくなってきた
これ毎日少し食べる方が満足感得られる生活になるのかな
土日思ったより食えないと平日断食の辛さが報われないまま月曜日を迎えてしまう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:11:22.41 ID:CpYrQOOb.net
最近は普段節制して週一で甘味を食うだけでも満足できるな腹一杯食うよりも

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:17:15.95 ID:SRPxJclq.net
このスレ活気があるね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:36:05.79 ID:+EkXdx8T.net
普段節制してて、1日だけ過食とかしたら胃が耐えきれない気がするけどチートデイに食べすぎて吐いちゃったりする人いんの?
自分まだチートデイできるほど痩せてないからやってないけど、胃が悪いでので心配

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:19:22.26 ID:ipBqgchE.net
糖質制限でダイエットしてると和菓子が確かにめちゃくちゃ旨く感じる様になるな
昔は和菓子なんて爺とババアの食うもんで俺らが食いたいのはいわゆるスイーツなんだよってイキってたが

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:34:53.59 ID:5AZrI2nk.net
品川で崎陽軒のシウマイ弁当ふくめ3種類の弁当とシウマイ5箱喰ったった。
まだまだくえるけど塩分やヴぁすぎ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:50:44.24 ID:rC+LbK0D.net
>>924
分かる
餡子ってこんな美味しかったんだなって
ダイエットしてると味に敏感になるというかよく言えば繊細になるというか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:04:34.53 ID:lyGaUWdJ.net
普段は節制していて
たまに食いたいものを食べた時の喜びはハンパないよな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:46:03.35 ID:aMEafQcb.net
ここにいないの?大食い20キロ食べる人とかさ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:18:22.22 ID:SGatkje0.net
このスレ民は長期的にみて痩せてるの太ってるの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:34:10.29 ID:4RdbWXjt.net
>>928
5キロが限界

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:36:09.43 ID:AR/pKj7T.net
今日はハイカーボデイ。
朝5時から3時間おきにカーボいれてる。
安倍川もちが大好き。
現在糖質500g

夕食はササミと蕎麦で終わりかな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:14:26.49 ID:vM6GLXuQ.net
ぜんっぜん体重減らんからコーラ2L飲んで釜玉うどん4玉食ってとんかつ弁当特盛食ったったわボケナス
2キロ増えたけどもう知らん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:15:36.86 ID:Zo3nOopS.net
>>932
そんなもん食って旨いか?満足できたか?
痩せないのは頭の悪さと忍耐力の無さかもしれんな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:30:01.37 ID:TBPPS2Jv.net
>>932
食べたり飲んだ分の重量は増えるに決まってるじゃん
体脂肪は別

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:53:17.06 ID:5AZrI2nk.net
>>933
ようバカ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:20:25.17 ID:CpYrQOOb.net
やけ食いは馬鹿だろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:33:32.23 ID:1TSBXbRS.net
>>932
この書き方だと減らないからチートデイ入れたのか単にやけ食いしただけなのか分かんないなw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:22:06.42 ID:dVSSxXxD.net
>>932
そういう時あるよな
食った分増えるだけでその分はすぐ落ちるさ
また今日から一緒にがんばろうぜ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:24:14.83 ID:dVSSxXxD.net
>>931
今日ハイカーボデイにする
とりあえずオートミール中心に途中で久しぶりの卵かけ御飯を食べようと思ってる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:36:28.94 ID:XnPrTHGf.net
竹内結子さん自殺 40歳

この世は地獄 

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:51:45.92 ID:Fjj8eJvq.net
この自殺の連鎖は何なの

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:59:28.45 ID:bDcECmrq.net
>>939
普通のチートと違ってハイカーボは大変だよな。
カーボはお腹がはる。
途中マルトデキストリンで稼いだりもするけど。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:03:13.94 ID:EJxUFAti.net
チートデイどころか、チートウィークになってしまい、2.2s増えてしまって絶望してたが、その後頑張って節制したら、5日でチート前に体重もどった。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:18:18.75 ID:Fjj8eJvq.net
チートで食ったら吐く癖がついてしまった
食い終わって30分くらい余韻に浸ったら先の丸い箸を喉に差し込んだ全部吐き出してる
こうしないと落ち着かない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:47:28.74 ID:Wt8UBLP2.net
俺はいつもチートの日は好きな食べ物を噛んで味わってから飲み込まずに袋に吐き出してる
そうすれば味や食感を味わえつつ摂取カロリーは0になれる、食ってから吐くよりメンタル的にも楽

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:48:10.77 ID:cTdujODq.net
カショオきもい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:53.19 ID:Wt8UBLP2.net
これの良いとこは満腹にならないから、気の済むまで長い時間味わえること
結構やっとる人居るだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:02:58.42 ID:/2KBMA0c.net
完吐きすれば豚食いしても体重減るよ♡

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:41.62 ID:1uOEy3Lw.net
>>948
歯がボロボロにならない?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:31:09.95 ID:0cHER5/R.net
>>943
ダイエットやめたらわかるけど、体重なんてそう簡単には増えないからな
運動もちゃんと継続してるなら尚更太らない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:44:37.28 ID:XnPrTHGf.net
>>950
うるせーバカ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:49:41.02 ID:5uxC3nAp.net
>>947
チューイングでググってみな
立派な摂食障害

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:55:04.71 ID:6QdMRCtc.net
チューイングしてる動画配信者かなりいるよな口にいれてカットだから分からんし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:57:18.76 ID:0cHER5/R.net
食いたくないが行き過ぎて拒食症みたいになるパターン結構あるもんな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:20:48.23 ID:VM5Jfy80.net
>>952
知ってるけど正しく痩せるための手法だと思ってずっと続けてる
だって好きな食べ物を半日延々と味わえるんだぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:23:59.33 ID:GSnxqZIm.net
純粋に気持ち悪い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:49:24.20 ID:OOoiFpAW.net
>>949
チューブ吐きなら歯は痛みにくいよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:09:28.30 ID:ivbEkVIy.net
>>955
スレチなんで消えてもらっていいすか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:14:53.76 ID:dVSSxXxD.net
>>955
けっして正しくはない
というかやってはいけない
食べ物を粗末にすることが間違ってる
そこまでするくらいなら素直に太ってろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:16:44.49 ID:cFWfWfOK.net
勝手にやってれば良いけど他人に勧めるなよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:39:01.45 ID:U2JaD4aD.net
ここの人はトレーニーでもないのにチートデイと言う名の言い訳して甘えて食べたい人達の集まりでしょ?

好きなものお腹いっぱい食べながら痩せたいんでしょ?

だったら食べ吐きはある意味理に適ってると思うけどね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:49:06.27 ID:ahn71EXo.net
煽られても食べ吐きなんか絶対やらない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:59:12.34 ID:vnVocRyR.net
好きな物を食うが暴飲暴食はしない
普段節制して好きな物を食べる日を設けるのはキチンと管理が出来てるから
馬鹿なデブと一緒にするな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 04:48:38.71 ID:nUdLfM0R.net
日々食べ物に携わるいろいろな人に感謝して食べ物を食べる時にいただきますというのだ
過食嘔吐なんて食べ物や生きる事を冒涜するような事をしてはダメだ
そんな事してまで痩せてなんの意味がある

そんな事しなくてもチートデイを楽しみながら体脂肪きっちり落としながら体作れてるよ

昨日はハイカーボデイで白米しっかり食べたから筋肉がやたら張りが出ていい感じになってきた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:49:28.93 ID:0sSQKfx4.net
先週チートしてみたら
無限に入っていくんじゃないかと思ったくらい
太ってた時よりも明らかに食えるようになってて怖かった

チートで3.5kg増えた体重は
次の日からスパっと節制モードにして5日で戻ったわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:22:47.47 ID:kDM8YYt7.net
>>964
子孫繁栄に役立つ
税金の頭数を増やす子供をつくる魅力ある容姿の作成

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:58:35.26 ID:xl8aQJK9.net
>>924,926
和菓子は少量でも体に染み渡って満足感があるな
なんで、スーパーでクソ小さいのが1個売りしてるのかわかる

でも、やっぱり洋菓子の方がうまいな
和菓子は中身ほぼ餡子だし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:35:11.64 ID:aMcM0wzk.net
なんでそんなに食べられるんだ?
日頃1000kcal/日以下だからチートで爆発させたいのにのり弁1つも食べきれない
無理に食べるとデブ時代は縁のなかった胃もたれで苦しむことになるから食べない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:36:41.77 ID:9wNjkTpr.net
書き込みの9割は嘘

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:59:35.60 ID:s8DfQgto.net
停滞期かと思って食べて見たが3kg太った
元に戻すのに2週間、効果があったのか
無かったのか、増えてイライラするくらいなら
減らなくてイライラする方がましだな俺は

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:52:47.08 ID:/J7qvuOE.net
それ完全に失敗してるわw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:02:18.17 ID:xq3vO7Nq.net
食わなすぎのやつほど効果あるし、デブとか普段から運動でカロリー調整してるやつは効果ないよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:22:56.52 ID:kDM8YYt7.net
>>968
よお虚言癖さん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:30:23.60 ID:+XPU049s.net
今日はKFCで、とりの日パック買ってきます!いぇい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:14:22.66 ID:U9+cXzrd.net
毎回4kgくらい増えて大体5日くらいで戻るわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:33:02.19 ID:tDZ2Z8hC.net
今日のチートはこれにするー
https://i.imgur.com/pq9lgTS.jpg
https://i.imgur.com/o7J4giU.png

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:16:17.93 ID:kDM8YYt7.net
何このゴミw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:32:42.56 ID:lcTx/M+T.net
チートデイはいいけど、なぜに皆ジャンクに走る

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:10:41.45 ID:3IERLt99.net
ジャンクは味覚を狂わせるから後に引きずるのが怖い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:23:11.06 ID:+XPU049s.net
KFCチキン1個食って、後は全部家族にパスした。味濃いわ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:04:46.97 ID:cotdz+E1.net
好き放題食った後に我慢出来る奴は凄いわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:58:33.57 ID:nUdLfM0R.net
プロテインバー一気食いしたい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:02:56.90 ID:wCaLJkDg.net
チートに失敗したか成功したか知らんが停滞みたいのを
脱したみたいだからよしとしよう、チート前の最低体重より
減ったしな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:11:30.03 ID:nUdLfM0R.net
>>983
いいと思う

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:37:28.66 ID:g/RvQA8P.net
チートデイ用で米粉のパンを買ってきた
小麦粉のパンよりは良いかと思って

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 05:31:12.53 ID:Hj0+kt4V.net
>>985
おっは〜 いいね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 06:42:39.18 ID:GGaPE8dp.net
>>947
摂取障害だな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 06:44:29.93 ID:GGaPE8dp.net
>>945


チューイング(chewing)は摂食障害の一種。 噛み吐き・噛み砕きとも呼ばれる。 食物を口に含み咀嚼して飲み込まずに、ビニール袋等に吐き出すという行為を一定時間に渡って行うものである。

拒食症や過食症・過食嘔吐など他の摂食障害から見ると、拒食とも過食とも取られる特異な行為であり特定不能の摂食障害とみなされるが、広義では過食症・過食嘔吐の一端に含まれることもある。

食べ物が口に含まれ咀嚼されて、体(脳)は食事をしている状態だと認識するが、 肝心の食べ物がほとんど嚥下をされずにほぼ吐き出されてしまうので、自律神経が乱されるため、 栄養が吸収されず低血糖状態に陥ったり、さらに異常な食欲が湧いたりする。 次第にチューイングだけで満足感を得られなくなってくると過食嘔吐や、チューイングによる少量の食物の嚥下をも恐れて拒食症に移行する場合もある。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:46:13.96 ID:zaDFK3YK.net
豚骨つけ麺チャーシュー増し
一本満足バー2本
納豆
豆乳
サラダチキン
ポテトM
ふ菓子

満足
また明日から引き締めます

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:02:41.09 ID:Vlr+mb1h.net
明日はチートデイというかハイカーボデイにしようかと思っています
カロリーの上限も気にした方がいいのですか?
これまで1200kcal制限でPFCが35:15:50くらいの低脂質気味だったのですがハイカーボにする意味ありますか?
ハイカーボデイでもたんぱく質はある程度とったほうが良いですか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:48:21.74 ID:eJT7uC3n.net
>>989
なにその喰ってませんアピール あざとい うっざ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:49:10.71 ID:eJT7uC3n.net
>>990
意味なんかねーよバカ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:49:43.51 ID:eJT7uC3n.net
>>1
自分の膵臓でも食ってろハゲ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:50:32.96 ID:eJT7uC3n.net
>>444
縁起悪いキリ番で書き込むなボケ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:51:13.66 ID:eJT7uC3n.net
>>232
糞でも食ってろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:51:45.22 ID:eJT7uC3n.net
>>285
糖尿だろw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:52:59.52 ID:eJT7uC3n.net
糞スレ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:53:16.06 ID:eJT7uC3n.net
オワコン

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:53:31.45 ID:eJT7uC3n.net
俺は神

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:53:58.32 ID:eJT7uC3n.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200