2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水泳】プールで痩せる!第107のコース

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:55:12.19 ID:U3Gh7t6l.net
>>980踏んだら次スレ立ててください

前スレ
【水泳】プールで痩せる!第106のコース
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1570011858/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:55:45.20 ID:U3Gh7t6l.net
脂肪1kg = 7200kcal

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:56:15.36 ID:U3Gh7t6l.net
BMI
痩せ 18.5未満
標準 18.5〜
肥満 25.0〜
高度 30.0〜
重度 35.0〜
危険 40.0〜

【健康体重】
病気になりにくいとされるBMIの理想値の22

【美容体重】
BMIの理想値より少なく20が理想値

【モデル体重】
それよりも少なく18が理想値

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:56:40.04 ID:U3Gh7t6l.net
水中ウォーキングダイエット part3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411737886

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:21:36 ID:6KyQtjM3.net
いちおつでぶ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:02:55.23 ID:jdQ2Sujp.net
737第1のコース!名無しくん2018/12/27(木) 14:36:07.36ID:9QL0nKSA
無職が多いんだろ

746第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 15:45:14.52ID:aka4Iwtx
>>737
髪型とか身なりとかどんな感じだとそう感じる?

747第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 16:01:27.61ID:VsM5ZdVn
>>746
スーツを着てない
ネクタイ締めてない
髪型にまとまりがない
デイタイムに来る
プールに来る頻度が高い
やたら長い間泳いでる
体力が有り余っている

748第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 16:05:24.31ID:aka4Iwtx
>>747
ああっなるほど
デイタイムと髪型以外、全部当てはまってるわw

749第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 18:41:56.37ID:RRZVGve5
>>747
やべっ
デイタイム以外見事に俺もだ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:01:21 ID:3l8OahCg.net
https://i.pinimg.com/originals/bd/ef/c9/bdefc9a8ee652dd0093f9dd84f817f40.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:24:02 ID:JGAvd1kM.net
>このスレにもジムに行かなきゃならないという謎の使命感を持った馬鹿がいるけど
>趣味ならわざわざ行く必要ねーだろ馬鹿って感じ

>ほんこれ。
>筋トレしたらかからないとかコメントもあるけど、馬鹿すぎて話にならない。
>むしろ免疫力低下するだけだろーがって。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:37:49 ID:B/RkmIFJ.net
50前の♂だが、今日プールで30年ぶりくらいに泳いだ
とりあえず25mは足を着かずに泳ぎきれたし、合計で300mくらい泳いだと思う

しかし水泳ってめちゃめちゃしんどいのな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:04.64 ID:Wd26vv5j.net
>>9
しんどいうちは痩せられる
楽な泳ぎ方を覚えると3000m泳いでも大してカロリーを消費しない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:56.78 ID:y4H7I+WD.net
>>10
これよく言う人いるけどさー
負荷なんて調整できるんだから敢えてしんどい泳ぎ方すればいいのにっていつも思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:22.07 ID:C13NFWXR.net
>>11
それがインターバル。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:20:14.31 ID:Wd26vv5j.net
>>11
負荷をかけようと速く泳ごうとしたが、市民プールで泳げる速さはたかが知れてる
せいぜい50m50秒くらい…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:26:26.38 ID:tv8sx8rw.net
>>13
速いじゃん〜

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:34:33.15 ID:4VEz3jq+.net
はやいはやい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:07:58.13 ID:Lduzcsw+.net
>>13
それを10本やれば負荷上がるやん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:18:34.13 ID:KPNyu5YB.net
欲を言えば後5秒速いといいね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 03:29:23.51 ID:06lJqC6E.net
そんなに速いと前に追い付く
市民プールではなぜかインターバルは基本的に嫌われる
速すぎるロングの方が露骨に邪魔になるのにな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 05:06:05.52 ID:HG9DmeNz.net
はやいはやい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 07:17:39.15 ID:IMYdNKZI.net
うちのプールで50秒で一周して10秒休んで60秒周回する奴見かけるが、その中でも周りの奴全くお構いなしに意地でも60秒周回続ける奴いるよな
後ろの早い奴が追い付いても絶対譲らない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 07:36:33.83 ID:DNfQ/1XD.net
>>20
寧ろ周りお構いなしで無理な追い越しかけて蹴られてイラついてる奴ならいるけど
初心者とお年寄りばかりのプールでなにイキっとんねんと

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 07:52:54.04 ID:K7xoaeVb.net
いきってるつもりはなくて全く周りを見てない感じかな
まあプールは変人の集まりってことで(自己紹介)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:13:23.48 ID:Dy7pzMPy.net
しかし水泳一つとっても色々あるんやな〜
みんなもっと仲良く出来んかと思うけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:19:18 ID:Dy7pzMPy.net
俺が行ってるとこでも色々あってこの前なんか誰かがロッカーキー無くしたみたいで、休憩してたらスタッフにいきなり鍵見せてとか言われたよw
ムカついたから「疑われてるみたいで気悪い」とか言ってやったら謝ってはいたけど
だいたい人の鍵なんか取る訳ないし、もし取ったとして誰がそれを我が手に付けるんやってw
結局見つかったらしいけど、ここのプールは何かおかしいな〜

連投すまん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:24:30 ID:18lIJ/eA.net
>>20
申し訳ないけど
泳いでるときに追いつかれたかどうかなんてわからんわw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:09:37 ID:/dWPYNRT.net
>>25
スタートの壁の所での話
後ろから早い奴が来たら先行かせれば良いのに後ろの奴がターンするタイミングで出発する奴はいるよな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:09:56 ID:/dWPYNRT.net
多分、そういうこと

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:37:09 ID:Mp40xY5o.net
某夢の国の近くのプール行ってる人いる?
混雑具合とかどう?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:39:00 ID:N/WNaCiw.net
>>28
空いてるが近隣向け
遠征するほどじゃない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:43:37.64 ID:Ul7hhClY.net
Mp40xY5o ****
N/WNaCiw ***

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 22:42:51 ID:FjeEhMAc.net
737第1のコース!名無しくん2018/12/27(木) 14:36:07.36ID:9QL0nKSA
無職が多いんだろ

746第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 15:45:14.52ID:aka4Iwtx
>>737
髪型とか身なりとかどんな感じだとそう感じる?

747第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 16:01:27.61ID:VsM5ZdVn
>>746
スーツを着てない
ネクタイ締めてない
髪型にまとまりがない
デイタイムに来る
プールに来る頻度が高い
やたら長い間泳いでる
体力が有り余っている

748第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 16:05:24.31ID:aka4Iwtx
>>747
ああっなるほど
デイタイムと髪型以外、全部当てはまってるわw

749第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 18:41:56.37ID:RRZVGve5
>>747
やべっ
デイタイム以外見事に俺もだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 22:34:54 ID:ltjJJLkv.net
監視員の彼女欲しい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 17:49:35.51 ID:8Wu5GIlD.net
消費カロリーにおける水泳は過大評価されてる。
水泳では痩せない。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:20:52.86 ID:8xfsadOT.net
前に約半年で体重8kも減ってしまったと書いてたもんだけど最近2kぐらい戻った
それはいい事なのかどうか、逆に2k太ったとか色々考えてしまうんだが考え過ぎか
何がどうなってんのか分からんわ(笑)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:11:24.58 ID:snm+sQ8d.net
最近食っても太らんと思ったら基礎代謝爆上がりしてた。
基礎代謝って筋肉量と比例するんじゃないの?
至って平均的な筋肉量なのに何で基礎代謝こんなに高いんだ?
http://imgur.com/zfsdsW4.jpg

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:14:45.47 ID:snm+sQ8d.net
>>33
ちゃんとやれば痩せるぞ。
俺は元々80kg強あったからな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:21:27.31 ID:snm+sQ8d.net
でもあまり時間取れない人は水泳「だけ」で痩せるのは難しいかもしれない。
俺もそんなに時間取れないから軽い食事制限と泳がない日は自重トレなんかもやってた。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:12:42 ID:re4T4VaK.net
>>36
身長は?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:52:40 ID:snm+sQ8d.net
>>38
173

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 14:40:45.53 ID:wwUExGRN.net
>>35
何歳?で基礎代謝何ヶ月で幾つ変動した?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:16:49 ID:snm+sQ8d.net
>>40
年齢写らないように撮ったんだけどw
40代だよ。
前回の計測は半年くらい前で数字は覚えてないけどグラフは標準の真ん中辺りで特に驚くようなもんじゃなかった。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 22:20:43 ID:XmMv/MiS.net
>>41
ギリ40代の自分と同じ位wとして
体脂肪率12%代って凄いね、一生いかなさそうだ…
先月初めてインボディで計って
体脂肪率19.2%
内臓脂肪レベル4
基礎代謝 1450位だた
今筋トレして基礎代謝上げてる最中です。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:05:47 ID:jXKldPWI.net
同じプールで感染者発生だと閉鎖かな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 11:03:27.86 ID:1aFcy2ie.net
プールの塩素はコロナに効かんのかね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 11:10:54.09 ID:jvBoignb.net
ウイルスに塩素が効くなら
逆に防疫はめちゃくちゃ簡単になる
プールだけじゃなくいろんなところに塩素まけばよい
ところが品切れてるのは漂白剤ではなくマスク

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 11:33:12.76 ID:5W6+EF4c.net
ロビーで咳してるけどねえ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 11:59:49.40 ID:u/eCADao.net
スレチで悪いんだけど顔痩せにバイブ(電マ)とか効くのかな? 買いに行こうか迷ってるんだけど
体は大分痩せたけど顔はなかなか痩せる事は出来ない
顔の体操みたいなのはしてるけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 12:41:37 ID:9rpnbrvz.net
>>43
だね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 16:35:51.30 ID:sIWDy6hV.net
>>47
部分痩せ(笑)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 17:43:17.66 ID:r84zv/7N.net
>>47
骨格は変わりません

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:14:34.82 ID:9VMY1J4q.net
学校休みになったから3月からは子供たちがわんさかプールに来るな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:38:44 ID:1kDEtVat.net
伝染るでしょ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:19:12 ID:abk68S1g.net
コロナのお陰で臨時休館になり再開未定だわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:01:45 ID:SF7VT7el.net
うちのプールは「3月も予定通りやります」と告知が出た

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:05:05 ID:yY+cTwpJ.net
うちのプールじゃわからん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:45:33 ID:1hz+2tVS.net
営業時間短縮の案内来ました
全館消毒するらしい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:08:07 ID:sR2PV32B.net
今日ガラガラでした

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:12:12 ID:nWLOKvNZ.net
42 名前:第1のコース!名無しくん 2020/03/01(日) 21:35:37.65 ID:eWDYJRad
プールが休館とかになったらガッカリで落ち込んで
体調崩して発熱して寝込みそう・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:54:42 ID:oBgZrgyM.net
ジムに行こうと思ったら、彼女に、もう一人じゃないから行くなよ。って言われた。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:01:33 ID:qfGOz9Zb.net
肩に乗ってるんですね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:10:46.27 ID:IAeuI3r9.net
最近の空気嫁はトーク機能もついてるのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:33:28.30 ID:uLNZWeGS.net
VR嫁かも。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:49:49 ID:qjDjDtR7.net
この様子だと15日まで休館が今月中休館に延長されそう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:56:57 ID:gbrDKIL0.net
監視員のフリーターが食いっぱぐれたな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:08:59.85 ID:/3eBaVSi.net
うちの職場は政府の休業中の保障の話を聞いたおばちゃん達が次々に休暇を申請して先週から来てない
働かなくても金が入る算段らしい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:04:18 ID:veacijwP.net
コロナの影響か雨でも混んでたな〜
それはそうとスレチ悪いが前にも書いたように顔痩せの為にAVショップで小型の可愛らしい電マ買って来たけど
顔の当てたらめっちゃ気持ちいいな、これマジで顔痩せ効果あるんじゃないの?
癒し効果もあると思うし
何か逆効果もあるのかな〜

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:34:42 ID:qjDjDtR7.net
民間フィットネスはスタジオプログラム全中止でガラガラ
プールもねえ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 06:35:56 ID:Qrr88Gn1.net
ウイルスは湿度に弱いからプールは安全?

更衣室とかは知らんけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 06:48:28 ID:nlw+NyyE.net
更衣室とか、プールあるスポクラならお風呂場とかかな。

陽性の人がもし居て、
うつらないとしても
濃厚接触者にされるのが嫌

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 07:32:29 ID:/GzP/uTT.net
浴室の利用だけで感染者が出ましたよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 12:01:17.49 ID:vdcIvbSq.net
>>68
80%以上あると活発になるから気をつけて

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 15:18:18.64 ID:UMLEg/HR.net
行きつけのジムもスタジオ、プール共にレッスン中止になったわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 20:04:16.31 ID:DsOKladf.net
レッスンは中止になったけどフリーはOK

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 07:15:13 ID:LQW94szS.net
レッスンがなくなったおかげでレーンがフリーの時間だけになってむしろ歓迎

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 08:15:24.62 ID:Pri4NrNd.net
そうなんだけどプール難民になった人たちの標的になりそうw
結構プール自体クローズドになってるから

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:36:47 ID:4i78dLOy.net
危なくてビジターで利用したく無いわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:05:24 ID:CihHEZsV.net
臨時の休館になりました

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:28:38 ID:LnJp29rp.net
行く前にホームページで確認したほうがいいよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 17:22:13 ID:oRLrhq4r.net
周りも休止してるとこが多いのと小中高生が休みなのとでプール一杯だわ
これは春休み明けまで落ち着く事はなさそうだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:32:43 ID:Pri4NrNd.net
ウチんとこは高校生以下禁止になったわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 19:53:30.15 ID:6FZh+kHC.net
ウンコちんちん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:09:09 ID:4i78dLOy.net
休校の所は全部利用禁止にすれば良いよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:18:43 ID:Zc21Pgvh.net
自分が行くプールは開いてるけど、他所のプール難民が大量に来て激混みだわ
あと小中学生も増えたわ
スイミングスクールや水泳部で練習できない子達でしょう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:40:51.33 ID:GIdj11kP.net
632:第1のコース!名無しくん 2020/03/06(金) 16:14:59.95 ID:eaMv7O71
(営業していればの話だが)普段空いてるプールも、これからは人が多くなって環境が悪くなるかもね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:48:49 ID:3i9NoeiV.net
自宅待機しろって政府が言ってるのにプールに行く馬鹿生徒か

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:31:44 ID:Ij4jBFNw.net
約30才 169cm 80kg
今週から泳ぎ始めたけど思ってたよりしんどい
基本25mごとに端で息整えて泳いでる
クロールだと500m平泳ぎだと900mで限界

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:39:47 ID:3i9NoeiV.net
コロナに感染するよ〜

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:41:14 ID:Ij4jBFNw.net
コロナになると4日くらい風邪の症状がでるらしいけど痩せそうだな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 23:25:05.25 ID:XFpdk1v1.net
慢性的な のどの痛みも要注意だね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 08:06:28.09 ID:vZGUVVv1.net
いま時期行くヤツってバカだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 08:26:17.70 ID:dzuWrHsQ.net
感染症の中でも最弱のコロナに怯えてたら何もできん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 08:32:41.24 ID:mQ8LtavB.net
って言っても近くの市民プールは昨日土曜日だからか混んでたけどな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:54:10.77 ID:dGjZd2mu.net
>>86
みんなそうだよ、25mでハァハァ
すぐに距離は伸びてくる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:03:08.99 ID:jpsTWyjU.net
自分も86さんと同じ感じで25mごとに立ってる
一年くらい続けてるけど距離伸びない涙
息継ぎの仕方が悪いのかなあ、DVDや本見て独学でやってますが難しい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:16:31.84 ID:TPxixMIJ.net
俺もプールで泳ぐのなんか学生時代以来なので、ほとんど未知の世界
毎回泳ぐたびに、コツみたいなのがひとつずつわかってきて楽しいわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:05:47.79 ID:eIYt6A11.net
他のスポーツでもある事だけど一生懸命泳いで息切らせてる時その息をこっちに吐きかけて来る奴w
頼むから他所にしてくれって!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:13:35.63 ID:r1BppaJn.net
プールは止まってる場所が決まってるから
5m地点に近づくと臭いがしてくる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 21:59:52 ID:Q3mvzYJV.net
 明日もコロナの影響で混んでる事は言うまでもないんんだが
みんな水泳してない時はどういうふうにカロリー消費してる?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 05:08:36 ID:RCiQVTBv.net
感染して体力消耗

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 07:37:49.70 ID:DYlnobh9.net
>>98
ウォーキング

水泳は下半身を酷使しないので
日常的に水泳とウォーキング組み合わせて丁度いい気がする

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 12:51:47.38 ID:chzZaHmz.net
夜遅かったせいもあるけど4レーンで泳いでるの自分一人だった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 13:06:28.14 ID:aDwWdnBJ.net
気持ち良さそう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 13:08:40.26 ID:iIcZXvFM.net
時々一方通行レーンがどっちかわかんなくなって注意される
俺しかいねーじゃんw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 14:11:50.41 ID:fA7SnM2B.net
>>101
そりゃ普通の人は4レーンも使ってる泳がんて。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 18:16:24 ID:D/V8Rl5F.net
今日も500mを本気泳ぎしてきました。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 18:23:56 ID:EyOkpjE8.net
で、結局痩せた?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 18:36:08 ID:D/V8Rl5F.net
2週間で−2キロかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 19:38:19.74 ID:RCiQVTBv.net
そして肺炎に

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 20:09:24.34 ID:OK+orOlq.net
明日も混んでるの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 23:37:05 ID:rRArktc9.net
105第1のコース!名無しくん2020/03/10(火) 18:39:32.07ID:tmFUWbb8
続々とジムとプールが中止になってるみたいだな

その分、まだやってる施設に人が集中するからやべーw
普段そこに来てない人まで通い始めてる可能性もある

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 23:45:02 ID:V6sjP24l.net
暇な老人が勝手に罹って年金支えなくてもよくなるね\(^o^)/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 03:54:06.12 ID:ChnzZ5AG.net
2日前から一念発起してプール泳いだけど今日は咳が止まらない。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 08:18:35 ID:FeQNGeFv.net
ついに自分が行ってるプールも今日から閉鎖や…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 09:03:18.67 ID:xl72CYD4.net
皆さん毎日泳いでるんですか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 10:24:55.46 ID:UeHmsTzd.net
>>112
(-_-;)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 16:59:22.32 ID:j5WTpE5/.net
多分今泳いでる人はみんな死ぬと思うよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 17:04:41.58 ID:iDOlP5nl.net
泳いでない人もみんな死ぬだろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 21:36:38.96 ID:j5WTpE5/.net
いや、疫病はいつの時代もアホから死ぬって事。
スペイン風の時も俺大丈夫のアホから死んでったでしょ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 23:24:36.64 ID:MJsHV3SC.net
スイマーって ぽっくり病にかかりやすい気がする

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 06:05:13.16 ID:5CLCQZrH.net
泳ぎたくてですかプール行くの止めといた方がいいじゃないのでしょうか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 07:32:35 ID:3+1o99oU.net
以前プールでノロに患かって何ヶ月も下痢した事ある
じめっと温かいようなプールとか菌の巣窟みたいなとこはこの時期避けた方がいい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 08:15:00.79 ID:5gf68zJr.net
多数が閉鎖している意味を分かっていれば行かないよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 08:24:49.46 ID:V2aW1oJA.net
>>22-25
s

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 08:25:21.58 ID:V2aW1oJA.net
>>35->>38

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 09:38:02.96 ID:pvViN9QP.net
>>121
通常ノロウィルスの症状は2日で治る。保菌期間も一週間ほど。なんか月も下痢とかそれ違う病気。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 11:33:02 ID:2EuCeL5g.net
4月5日まで休館決定来た〜わ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 19:32:03 ID:bdiNuj6o.net
伸ばし伸ばしで多分夏まで駄目だろう ところで塩素ではウィルス撃退できるの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 20:17:58.02 ID:6BAgzc61.net
>>127
コロナは塩素に弱いという説もある。
本当かどうかは知らん。
水道局のサイトから。

コロナウイルスに分類されるウイルスに対しては、一般的に、塩素等による消毒の効果が高いため、適切に塩素消毒されている水道水が原因となって新型コロナウイルスに感染することはないと考えられる。(※)
※ 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 片山浩之教授より
  (水処理分野におけるウイルスに関する専門家)

https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/influenza/korona.html

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 20:22:19.68 ID:2EuCeL5g.net
プール内で塩素が効いても更衣室でゲホゲホしてベタベタ触り拡散

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:07:47.60 ID:708YZYB6.net
うちの施設も今日から利用休止に…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:14:23.12 ID:e/4fD/+5.net
おせーよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 22:26:41 ID:icA/dh0X.net
うちも延期だわ…
これもう外走るしかねえな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 09:22:11.15 ID:97zDnwbq.net
そういえば今学校休みなのに中高生の学生利用なんかしてるのかな?
予定表には書いてあるけど
もししてなかったらコースは空いてると思うんだけどな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 11:43:29 ID:3EIxKsTf.net
泳ぎたい奴は海行けばよし!
波とカレントで揉みくちゃにされるからプールに比べて圧倒的に全身運動になるよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 12:36:34 ID:k8aoC9sy.net
うちの地域は全館閉鎖で中学校の温水プールも全て閉鎖してるよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 16:32:41.48 ID:ft1pq+ez.net
天候に左右されない水泳だったのに、ジョギングは足腰にくるからちょっと。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 18:25:15.21 ID:HsBko3rV.net
こっちはジムガラガラだわ
プールも空いてて快適♪

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:46:16.53 ID:greC6j1Z.net
コロナは肺に後遺症出る可能性もあるらしいよ
未知の部分も多いし今はスポーツジムは控えた方が良いかもね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 08:52:10.18 ID:4T1UNRo5.net
在宅ワークの合間に水泳やり始めたのに残念。
ジョギングは疲れるから嫌。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 09:27:43 ID:FXKagKuJ.net
ウチのプールは一部制限掛かったけどフリーは継続して営業していた
週明けから通常営業に戻るってよ!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:20:00 ID:RBz9+n5u.net
普通に泳ぐとすぐ疲れちゃうから最近はビート板使って顔浸けずにばた足してる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:30:55 ID:gs2B0+6P.net
ビート板全力だと50mくらいが限界だけど、ゆっくりだと1000mくらい行けるね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:55:35 ID:at0UKRRU.net
疲れないと痩せない訳だが、、何しにプール行ってるんだか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 14:22:30.22 ID:2x+Rmwyk.net
それな
毎回ヘトヘトになるまで泳いでるわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 16:19:06.16 ID:MspyBMyk.net
スポクラのプール今日もガラガラです
チャンス到来!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 17:54:10.39 ID:4T1UNRo5.net
ジョギングと水泳では明らかに水泳の方が達成感がある。
ジョギングだと関節が痛くなるけど水泳は全身パキパキに張って良い感じ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 00:03:12.44 ID:/netHqdo.net
水泳の方が食欲ブーストも激しいから結局カロリー制限しないと痩せないけどね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 01:25:27 ID:RIMG/vOq.net
デブは水中で30分、歩くだけでも足やせするわ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 13:16:41.83 ID:vT3+x0c5.net
今から泳ぎ行きます

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 15:34:37 ID:ooG5LnIF.net
頑張れ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:10:20 ID:trQx0wQW.net
ジムとかのプールって結局客商売だから更衣室とか快適に作られてそう
したがって公共施設の温水プール最強

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:20:19 ID:Ze2UdDPX.net
快適かどうかは人による

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:21:27.10 ID:s65xzFiI.net
公共だとシャンプー石鹸禁止とかドライヤーも置いてないとかあるからなー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:58:35 ID:saQiqx82.net
フィットネス2件図面描いてる最中だが普通だよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:34:33 ID:f51bLzBF.net
仕事今日休みだから泳ぐ行きます

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:03:18.07 ID:nDau+a7N.net
みんな耳栓してる?
俺はした事すらないんだけど、元々鼻炎の影響もあってか耳に水が入り易い
で、一昨日くらいから耳だれ? 耳から水のような液体がよく出るようになってしまったんだが
取り合えず水泳は暫く控えた方がいいかな?
中耳炎の怖れもあるのかな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 16:51:09.04 ID:XKdHF7wv.net
耳栓3種類を耳の調子で使い分けてる
シャワーの時などに落として無くさない様に
ゴーグルに紐付けしてる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 20:40:45.78 ID:xH4/CyHS.net
大人になってからプールをはじめたら、耳に水が入って1週間以上ガサガサと違和感が続いた。頭を傾けてケンケンしても全く出てこない。最終的にはスポイトで耳に水を入れて(呼び水)から一気に出すことで治った。だから耳に水が貯まるもんだと思って耳栓は欠かせない。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:46:00.74 ID:nDau+a7N.net
みんなありがとう、やはり耳栓は必需品なんだな
俺の場合ケンケンや鼻塞いでの水抜きで入った水は抜けてるんだが未だに微量の水が出続けている
ちょっとした痛みもあるから既に炎症起こしてるのかな〜

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:22:59.77 ID:SlhcDcyI.net
通ってる長水路ではオレ1人が耳栓してる
他に鼻栓が1人居る

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:39:30 ID:cnpqq8EG.net
 タレントの志村けん(本名・志村康徳)さんが29日、入院していた都内の病院で亡くなった。70歳だった。新型コロナウイルスに感染し、20日から入院していた。

 志村さんは17日に倦怠(けんたい)感があったため自宅療養。19日には呼吸困難となり、翌20日に自宅を訪問した医師の判断で都内の病院に搬送され、重度の肺炎で入院した。
新型コロナウイルス検査で陽性が判明した23日に病状が悪化。25日に港区から新宿区の病院に転院し、人工心肺による治療を続けていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-03290086-sph-ent

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:49:31 ID:qqk7YK8D.net
プールやってる地域あるんだ。
私も早く泳ぎたいわ〜

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:49:31 ID:qqk7YK8D.net
プールやってる地域あるんだ。
私も早く泳ぎたいわ〜

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:49:31 ID:qqk7YK8D.net
プールやってる地域あるんだ。
私も早く泳ぎたいわ〜

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:21:40 ID:PhTh8U4O.net
慌てすぎ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 05:36:51.49 ID:OGPSiWsi.net
3か月以上サボって太りすぎてる。寒くて行かなくなった。行こうとしたら休館だよ。プールが1番あってるし効果あるから早く泳ぎたい…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 07:06:07.15 ID:UojURFM7.net
耳栓は100円ショップで売ってるやつで十分

ただし水泳に使える用と書いてあるヒダヒダの付いた物
スポンジ状のはダメよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 13:24:17 ID:DLcztIkN.net
>>166
辞めてみると水泳の効果分かるよね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:04:02 ID:LNq1QSeh.net
休止になってから肩のキレが悪いのが一目瞭然。
早く泳ぎたい。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:04:03 ID:LNq1QSeh.net
休止になってから肩のキレが悪いのが一目瞭然。
早く泳ぎたい。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:54:09.01 ID:IpxzStNH.net
今からプール行きます

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:48:59.43 ID:CG/DiwtN.net
俺の通ってるスポクラは平常営業だが、明日から自主休会することに決めた
いちばん好きなことを我慢するって辛いが、このコロナ禍を乗り越えて
また楽しく泳げる日が来ることを願ってやまない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:51:17.26 ID:P9LwM/qr.net
プール閉鎖で1ヶ月泳げてない
腕が細くなってしまった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 00:01:09.41 ID:Si91bf6F.net


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 10:18:14 ID:gwBj4kTo.net
おれも1ヶ月以上休み
胸板が薄くなった気がする

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 17:03:57 ID:VNxZN8TC.net
公営は当面の間、休館だろうね。
最悪の場合、今年一杯とか。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:02:00 ID:zOwkkdTS.net
水泳は痩せないが、辞めると太る

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 15:13:48 ID:Cw9uaw4v.net
たまたま耳栓持ってたけどキノコ型のやつ
こんなの泳いでたら直ぐ取れそうなんだけど大丈夫かな?
紐も付いてあるから行けるかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:53:16.02 ID:m/9cjk0n.net
早く泳ぎたい
そしてモッコリ見せつけたい!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:46:51.26 ID:NV23S2AB.net
>>177
ガリガリにはならないけど
全体的に引き締まるよね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:19:40 ID:KBtbJ0yH.net
Google「おい日本人。お前ら自粛しなさすぎ」スマホ位置情報より活動量わずか9%減と判明

外出自粛、遅れ目立つ日本 グーグル位置情報使って比較
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000018-asahi-sctch

米グーグルは3日、スマートフォンの位置情報データを使って、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた各国の外出制限などの取り組み度合いを分析した報告書を公表した。
職場へ来る動きは、米国では普段より38%減、イタリアでは63%減になっているのに対し、日本は9%減にとどまり、日本の対策の遅れが目立っている。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 02:35:55 ID:swLdDr+J.net
とうとう閉館になってしまったよ
他所もやってないみたいだし、どうすればいいんだよ!?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 06:40:26.28 ID:P5xatus3.net
この夏はプール難民がどっと海へ行きそう
夏までに終息・・・しないよねえ・・・

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 21:55:29.27 ID:RTAsaswk.net
プール開いてるのは岩手と鳥取ぐらい?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 22:11:57.24 ID:w6ScqU7j.net
緊急事態宣言出てない地域の民営のジムだけど普通にやってるよ。
これから全国的に広がるだろうから閉館も時間の問題だと思うけど。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 12:16:04.94 ID:u6B4SwDx.net
神戸でやってる所ないかな?
暇で仕方ない !
泳ぎたい !

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 12:25:33.99 ID:Wg/XO/pO.net
バカの釣り堀

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 15:25:35 ID:u6B4SwDx.net
プール開けろや──────────── !!!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 15:30:04 ID:Ysif9WfY.net
お台場で泳ぐしかねえな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:27:44.52 ID:2rs1hIH5.net
公営プールは引きこもり唯一のオアシスだったのにね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 19:06:49.94 ID:zzWFzu8R.net
>>190
水着になってプールに行かれる時点で相当強いと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 11:11:04 ID:kPSn0ZUD.net
ヒッキーはプール行かないね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:58:07 ID:v7aTOKjE.net
海行くわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:12:18 ID:x3aGiQYC.net
今日は川で泳いできました

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:19:51 ID:kPSn0ZUD.net
基地外発見スレ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:45:59 ID:vRmUPLIE.net
再開時期が遅れる事はあっても早まる事はないだろうな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:15:24 ID:0d4eavgc.net
>>193
海も閉鎖ってニュースでやってたぞ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:19:50.67 ID:oTyXSMEO.net
ならあとは湖か
俺が泳ぐ湖はどういうわけかサメがいるんだよね…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:55:54.60 ID:zGiGbynV.net
>>192
行くよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:24:16.50 ID:gQKtCP9M.net
>>198
ロシアからの書き込みか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 01:32:52 ID:gQWRtHNh.net
>>200
https://i.imgur.com/mP5B7MO.jpg

ネタはこれ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:12:51 ID:qhrFdu9v.net
飲み屋や風俗、ライブハウスなんか強制封鎖でもいいと思うくらいだけど
プールは開けろよ ! 

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:50:11.55 ID:XgAMICDs.net
プールやっているところもあるのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:58:53.04 ID:zZ39twU+.net
残念ながらプールも倒れるよ
飲食店倒してプール助ける大義名分も無いしな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:49:59 ID:iI85qn6G.net
>>204
はぁ?誰だよ?誰目線だよハゲ
オメーの席ねーから!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:22:13 ID:cYQay/4W.net
7都府県以外はやってるの?
ま〜遠いとこまで行くのもしんどいけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:54:15 ID:P6LvKoeI.net
>>205
癇癪おこすなよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:41:06 ID:F/NRQA7u.net
泳げる人羨ましい〜

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:09:47 ID:nFW7CmK1.net
経営厳しいプールは水を半分にするしかないな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:29:54 ID:eErN19b7.net
早く泳ぎたいです

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:32:18 ID:0y12D9hl.net
月曜日からジム休館だわー
鍛えるのは家で筋トレでもすればいいけど
サウナ入れないのが痛い…
スーパー銭湯も軒並み休業だし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:59:26.97 ID:APpqU4sU.net
>>211
むしろこの状況の中今日まで開いてたことを喜ぶor危険と思うべき

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 00:04:59.43 ID:ey8aZJwN.net
自宅にプールがあるやつ羨ましい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 13:58:51 ID:GI0tleAT.net
アメリカに単身赴任していた時は付いてたが、管理が大変で蓋した

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:28:48.40 ID:54F8c5Yf.net
都内でやってるプールないなね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 19:34:16.47 ID:ASmSUsPN.net
プール付きホテルもプール閉鎖

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 21:20:26 ID:iQaeEFJX.net
明日からプール閉鎖となるので今日は思いっきり泳いで来ました
プールにマスク持ち込む人もいた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:23:46.46 ID:3Kialb4A.net
マジで運動不足ヤバいわ、カロリー消費も
ウォーキングといっても1時間も歩くのは飽きるしな〜
何かいい方法ないかな?
改めて水泳(プール)の有難みを感じるな〜

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:00:53.59 ID:o9A8QI66.net
断食しろハゲ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:04:19.90 ID:rom4xcpy.net
今日知ったけど、会社近くのプールはやってた。
会員じゃないから泳げないんだけどね。
@仙台市

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:21:54 ID:ThmhJopH.net
入会しろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:46:01.13 ID:F9R7wua3.net
修行しろ!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:28:32.66 ID:+UAk6Q+v.net
会社のプールも使用禁止

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 03:31:13.67 ID:P17BcLAC.net
屁顔騎しろ!

225 :sage:2020/04/23(木) 23:30:49.41 ID:YtF7nmHD3
毎週末土日必ず泳ぎまくってたのに、都内だからもうずっと泳げてない。
肉体的は勿論、精神的ストレスがヤバい。
とにかく泳ぎたい。
自分にとって、水泳がいかに精神安定効果を与えていたか、痛感してる。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:29:09 ID:dcaLoMMw.net
>>213
空気入れるやつとかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 11:49:31.49 ID:H/WqYthy.net
完全に運動不足状態に陥ってしまったわ
緊急事態宣言も伸びそうだし、夏になればまたプールは混むし
何時になれば元の状態に戻れる事か・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:35:14 ID:ilnBni8g.net
競泳マニアざまあ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:44:57 ID:XZz5Kl4Y.net
プール閉館も勿論延長されるんだよな?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:53:03 ID:j86GWvGW.net
そろそろ川で泳げる時季だね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 04:16:20 ID:MU+1JTOa.net
カッパかよ w

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:28:16 ID:DTm8Ddil.net
近くに池があるので一度泳いでみたいです

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 08:05:39 ID:v0zNvH6g.net
当然プールの閉鎖も1ヶ月延長になったな
約5k肥えたよ、戻ったというべきか、今はサウナもやったないしな〜
俺は体重乱高下しやすいから水泳し出したら5kくらい直ぐ痩せるんだけどな
筋肉が少ないから肥え易く痩せ易いとか言われたけどほんとかね?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:05:16 ID:YlhX9o+O.net
そりゃ筋肉ある方が基礎代謝が高いから同じ量食っても太りづらいわな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 12:13:46 ID:dByerZz2.net
痩せやすいはうそだな

236 :232:2020/05/07(木) 12:28:35 ID:v0zNvH6g.net
>>235
こんな匿名の掲示板なんかで嘘ついてもしゃーない
水泳してる時は64kぐらいやったわ、身長180やから70kでもいいけど70は切らんと気が済まんな
元々やせ型で足も細いしカッコ悪い体型してるよ
やはりウェイトせんとあかんでな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 15:55:21 ID:Hc2EuQwN.net
海で泳いできた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 20:54:55 ID:U6SdElrT.net
公園の噴水広場で水浴びしてきた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 20:55:47 ID:dk/dQso/.net
>>235
痩せやすいは間違いに訂正します

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 21:46:02 ID:v0zNvH6g.net
ブタの集まりかよw
半端晒してる俺も悪いか(笑) 

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 22:50:29 ID:+3AvgqNX.net
>>240
ハンパしちゃってごめんってやかましわwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 23:28:31 ID:gJwbMcW7.net
>>236
匿名の掲示板だから嘘つけるんだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 06:58:49 ID:S67lmwnC.net
ブタの嫉妬心、猜疑心は凄いなww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:05:13 ID:wgzldbH6.net
川行ってきた

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:24:55 ID:R+L52HgV.net
近くに湖があるので泳いできたよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:53:09 ID:NmnmcatM.net
>>238
ホームレスかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:09:25 ID:b4398pAM.net
うちの行きつけのプールは11日から再開♪

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:23:08.89 ID:+caunXdT.net
>>247
いいな〜
何処よ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:19:50 ID:KdVEqB0T.net
しばらく岩手県とか行きたいな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:04:51 ID:PkvoOoez.net
>まあ、東京都も間違いなく5/31には宣言解除だから、そう焦ることはないだろう。
>ここにきて急激に感染者を少なく報道してるし、早く終わらせたいのだろう。


少なくw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:47:44 ID:lcq6rwWD.net
テレワーク中の俺は明日から毎日泳ぎまくります。
@仙台

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:58:34 ID:VHPbS4qD.net
東京体育館の50mプール、オリンピックに向けて一般開放中止してたけどオリンピック延期でさらに使えない期間伸びるのかな
あそこ好きなんだけどな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:40:27 ID:NzTdovY9.net
来年のオリンピックが終わるまで使えないだろうね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:44:10 ID:4NkdNUAL.net
結局消費カロリーは時間で決まるんですか距離で決まるんですか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 07:43:18 ID:6xxP8ImD.net
運動強度×時間で決まる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:16:25.69 ID:64mLaJGS.net
消費カロリー=距離×スピード×スピード×スピード
時間は関係ない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 03:16:41.29 ID:OS6ScMnR.net


258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:00:05.72 ID:rOevkjMG.net
つまり距離で一回のノルマ設定して早く終わるようになってきたら距離伸ばしていくのがいいんだすか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:25:53 ID:S2JBCnBV.net
水の抵抗はスピードに応じて指数関数的に増えていくので、
同じ距離を泳いでもスピードによって消費カロリーは変わる。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:34:54 ID:kh3IYG1K.net
いい感じに太ってきたからプール再開されたら泳げるデブって感じになりそうでわくわく

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:20:34 ID:UVaZaoMO.net
東京都のロードマップSTEP1だとスイミングスクールはOKで、スポーツジムはSTEP3でもまだ自粛ってことか ジムのプールだけ再開とかあるかな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:01:11.67 ID:/pzyuCTCY
あれ良く分からんね。
何故屋内の運動施設がOKで、ジムは駄目なのか。
クラスターの発生履歴って言うけど、確かDPに乗ってたじーちゃんがジム行ったんじゃなかったけ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:07:24 ID:CNSwm0BF.net
今行ったら店閉まってた夜の七時までらしいよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 16:25:56 ID:nK7hUPdE.net
>>260
普段じっとしてるんだけど、なぜかプール通いだけはしたいんだよな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:01:55 ID:fpMmQq/g.net
神奈川は解除だけど
公営プールがとろくさくて対策が遅いから
なかなかオープンしない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:06:11.38 ID:7e64lEtI.net
プールの再開は明日決まるらしいよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:27:45.17 ID:fdIA3fWJ.net
泳ぐのやめたらやたら肩が凝るようになった
体重も激増するし、早く再開して欲しいなぁ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 07:37:50.25 ID:qhfgEAXb.net
再開になったらやっぱり混むのかね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 08:01:18.89 ID:CtGBttP6.net
今年は学校のプール活動が中止(授業数確保)になったから場合によっては子供も来るだろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:32:37.23 ID:GgIKxZhn.net
最寄りのプール再開は嬉しいけど時短営業になってしまったから仕事終わりに間に合わない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:36:27.68 ID:Cu3YvToY.net
ウチの区は再開ムリだってさ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:11:40.74 ID:GYjqP/Sq.net
うちのところは利用人数の制限設けるってと発表されたけど、具体的に一度に泳げるのか何人か書いてない…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:16:43.45 ID:X89Siv0D.net
マスターズのチームなどはマイクロバス借りて地方の営業してるプールに行く企画立ててるな
SNSで通知がバンバンくる
1日はラッシュが起きそう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 17:07:46 ID:/3EVUCWj.net
>>272
その日その日で判断するんだろうな
人が多すぎる場合、受付で入場を断られる可能性もあるだろう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:17:28.98 ID:NzbrpHaY.net
人数制限は普段からも必要と思うけどな
混みまくってる時なんか泳ぐ気がしない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:30:19.90 ID:tudH5Yog.net
人数制限するならプールの端でくっちゃべってるおばちゃん共をどうにかして欲しいわ
ただ泳いでいるだけなら感染のリスクは低いと思うんだが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:07:08.41 ID:YWg0RNrN.net
インストラクターが50代以上のレッスンは感染防止のため休止になるらしいが意味有るんだろうか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:13:55.16 ID:/jPqFfJ9.net
Mizunoのマスクすれば良いじゃん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:41:57 ID:i3brxk1Y.net
>>277
屈辱だろうな
ただでさえ自分の歳を気にしてるだろうにさ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:41:36.44 ID:GlsZVHl7.net
明日三ヶ月ぶりにプールに行ける!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:18:51 ID:ouYwTTgm.net
今日から開いてるんだけどまだ怖いわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:10:50.46 ID:T/nRuZxX.net
休館 再延長です><

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:41:34 ID:DnJVZ3iN.net
コロナ対策の注意書きとして色々書いてあったんだがその中に「施設内での性行為禁止」とかもあった
これってギャグのつもりなのか?
寧ろこっちの方が問題だろ!?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:55:14 ID:WmxRIwW+.net
プール内ではマスク着用のこと

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:41:42 ID:PfLQ44nB.net
>>282
北九州市?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 01:57:29.36 ID:UyBSY4hb.net
>>284
そんなばかなw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:35:08 ID:12xLubAN.net
プール再開してから混んでる?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:21:16 ID:dKGRxRHI.net
>>285
クラスター続々です><

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:07:15.54 ID:k71rnZ0D.net
>>287
昨日行ってきたけどロッカーが半分閉鎖されてたし、プールサイドのベンチも離して置かれてて、採暖室は閉鎖されてた
でもプールサイドとか水中ウォーキングで喋ってるおばちゃんは相変わらず

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:34:06.08 ID:8tVkQ0R6.net
水中ウォーキングしながら喋ってるおばさん多すぎ
自粛で溜まって多分一気に喋っている勢い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:39:31 ID:NeD4RRcY.net
民間は開けざるを得ないが公営はまだ開けなくてもいいと思うけどね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:40:06 ID:SU8dvess.net
こっちも、ジャグジーでずっとおしゃべりしてるおばさんいたわ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 04:20:42 ID:5oM9pBxx.net
どうですか〜

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:18:54.21 ID:kI0vtAh6.net
昨日の夕方、仕事の後に行ってきた。
自由遊泳のみ再開、スクールは自粛中。
おかげでゆったり泳げた。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:15:09.21 ID:ZBDWkZSg.net
うちもスクールは当面休止するらしいけどそれでも結構混んでるな〜

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:55:04.42 ID:zb0UrEJV.net
今日覗いてみるかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:11:46 ID:utIkTPry.net
仕事もせずに水泳ばかりしてる奴w

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:01:31 ID:7Q3EV2zH.net
水泳って痩せるの?
1日30分ぐらい毎日泳いだら
痩せるか?
家の近所にスポ−ツジムがあるんだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:13:23.53 ID:JXUac5Mg.net
消費カロリー>摂取カロリーなら痩せる

泳いだー腹減ったタップリ食べたろなら痩せんわな
運動不足な身体やったら締まっては来るやろうけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:16:19.57 ID:7Q3EV2zH.net
>>299
何泳ぎが1番痩せるの?
食事制限した方が効果が高いの?
カロリーが高い食事をしなかったらいいの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:16:51 ID:AnPZbWXn.net
少しは調べたら?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:20:01 ID:R5ugPpO2.net
地元のプールに久々に行ってきた
今は県内在住者だけが利用できる
でも、プール常連客が自粛警察になってた
他県ナンバーの車が来ると近寄っていって「お前どこから来た」と迫る
こうした方々のおかげで、日本の素晴らしい民度は保たれいるのです

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:25:46.59 ID:R5ugPpO2.net
4000泳いできたが、50m周回に以前より+10秒もかかった
腕で水をかくときの筋肉を使っていなかったせいで、かききる前に腕が横に流れてしまう
他の人も似たような感じで、常連老人組は20分も経つとジャグジーかフジツボと化していた
なのでコース内は1〜2人程度

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:13:57.27 ID:hI7NjCYD.net
>>297
ヒッちゃんヒッちゃんヒヒヒッちゃん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:25:11.69 ID:MQhonxer.net
ジジババが距離を取りつつ話すために大声だしてるし、監視員と2メートル以内に接近して会話しててワロえない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:24:33.40 ID:edcqw4vd.net
水中ウォーキングで喋りたいならフェイスシールドしろって思うわ
水泳用のマスクも売られ始めたしね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:22:57.08 ID:8/ZGu1ye.net
年配者もそうだが若もんも大概だけどな
5、6人でコース占領して騒ぎまくっててスタッフに色々注意されてたけど
どっちもどっちと思うけどな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:30:47 ID:6z/b4hUW.net
>>306
しね、は言い過ぎだろう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:20:56.54 ID:bawSVMc4.net
泳ぎ上手い人は省エネ運動だから痩せない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:22:48.12 ID:7vcjgkMB.net
頭悪そう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:23:32 ID:bawSVMc4.net
やっべ
デブを怒らせたかw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:41:38 ID:WjZdPOSY.net
>>311
おこっちゃったブヒー(^0_0^)

確かに省エネ泳法で痩せない
でも腹はおなじだけ減る

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:01:52 ID:kvLEAuNH.net
ところで男はみんな腋毛とか乳首の毛処理してる?
俺は何もしてない
勿論それほど毛深くもないけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:14:59 ID:L1i9v54Q.net
両方剃ってるな、へそ周辺もな
ワキは剃らないと縮れて痛いのよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:17:48.59 ID:ipGn8FRb.net
頭も剃ってるのでハゲじゃ無い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 03:31:54.63 ID:PsnK8eRQ.net
その通り!ハゲじゃ無いハゲじゃ無い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 17:45:58.61 ID:fQe4mYK8.net
ほんとのこーとさぁ♪

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:21:39.49 ID:XSUF01dHQ
自粛明けて、みんな泳いでる?
ずっと泳げなかったから、先週ようやく行ったらみんな同じなのか、
めちゃくちゃ混んでたわ。
3月なんて、すごい空いてたのに。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:57:13.83 ID:Sgr159so.net
プールマスクはプールサイドのみで使用可
プール内は水着マスク

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:50:18.42 ID:HwvdNOl8.net
今日プールに行ったらドライヤー使用禁止になってた
エアロゾル拡散防止のためとかで、家から持ち込むのも禁止でコンセントも使えないようになってた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:56:33 ID:hinxoZJn.net
水着は洋服内に着用の上で来館の事
更衣室同時利用20人以下で20分以内でドライヤー使用不可
団体は別途仮設更衣スペース利用で更衣室内シャワー利用不可

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 16:04:28.79 ID:Xg7aiy4O.net
プールにうんこっつが浮いてたよ(*´▽`*)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 16:10:29.41 ID:J2ZNcIaG.net
健康申告書を毎回提出がウゼー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 06:28:00 ID:u9uUfw5J.net
最低でも今年いっぱいはそういった措置が取られるだろうな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:03:04 ID:CIPmcy53.net
ハイレグ水着熟女のエロケツを揉み込めっ !

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 02:41:03.94 ID:tyTfaiuz.net
自宅で男子中学生にみだらな行為、会社員の40歳女を逮捕「かわいいと思った。顔も性格も好きでお気に入りでした」横浜市★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592313106/

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:15:01.58 ID:2ub24gyZ.net
うんこっつ浮いてた?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:20:50 ID:xsOO84wf.net
ここで聞くべきかどうか分からないけど教えて欲しい
体型は普通でそこそこ泳げるんだけど体力、持久力がなくて困ってる
元々低血圧で50の100、体温も低くて35度、切ってる時もある
この辺の事が体力とかに影響してるのかな?
下らない質問で悪いが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:34:34 ID:FacGe7ee.net
>>328
持久力と体温は関係ないが、低血圧低体温の人は念入りにアップしないと体が本来の機能を発揮できない
俺は血圧95の50だが500m泳いでやっと体が動く
そこまでいけば3000mは余裕で泳げる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:37:30 ID:FacGe7ee.net
500mまではバテバテだが
そこから先、すっと体が軽くなって50m50秒ペースで永久に泳げそうな気持ちになる
これを俺は「無敵モード入った」と呼んでいる
厨二くさいが中学の頃から言ってたから問題ない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:52:22 ID:xsOO84wf.net
>>356>>330
詳しい返答ありがとう
ナチュラルハイに入ってるんだな
俺も一応水泳部出身で現役時代(20年以上前)はいくらでも泳げるって感じになってたけど所詮は年なんかな
アップとしては準備体操言うに及ばず水中ウォーキング100Mしてクロール、ブレスト200ずつしてるけど
寧ろその時点で既にバテ気味みたいな感じかな、情けないけど
クロールも平均50M45〜50秒で泳いでるけど無理してる感じはないけどロングは行けないと
コロナの影響で約2ヶ月休んでた事もあるかもしれないが情けないよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:09:03 ID:c652IPs2.net
20分くらい監視員が出てこなくって、完全にプールを一人占め出来て良かったのかどうだか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:45:41 ID:en9G4bDF.net
日本語でおk

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:34:03.86 ID:9ozSf4vs.net
20分くらい監視員が出てこなくって、完全にプールを一人占め出来て良かったのか悪かったのかどうだかな

ってことだろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:19:05 ID:AylWfE54.net
ハイレグ水着姿のエロ熟女と同じコースで泳ぎたい(*´▽`*)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:21:50 ID:ehnXD9Zh.net
入場制限超えると外で待ちだってよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:07:33.49 ID:0ms0w25g.net
ブレストでのドルフィンキック、これって速いの?
膝痛めたから一時これしてたんだけどあまりスピードは変わらないような気がして

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:11:35.07 ID:+LLrGARz.net
ブレストキックの後にドルフィン一回入れるのがタイミングも取れて最強
ただし大会では反則

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:47:03.83 ID:0ms0w25g.net
>>338
それって普通のキックの後にドルフィン入れるって事だよな?
それは俺も結構するんだが、今膝痛めててドルフィンキックだけでした方がいいかどうかと悩んでる
とはいえクロールばかりでも飽きてくるし
ありがとう、色々工夫して頑張るよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:34:14.76 ID:pTyfBCuN.net
痛めてまで運動しちゃダメ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 00:23:43.46 ID:S2JAENgp.net
非効率な泳ぎ方をしているせいか、カロリー消費が激しいようで、体重の減りが早い
先週から毎日3000は泳いでるが起床と日中の仕事の眠気を根性で耐えなければならないのが辛い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 17:00:54.31 ID:IFO5MRtQ.net
デブの9割が知らない事


ダイエットは運動1割、食事9割
http://livedoor.blogimg.jp/rinsimple/imgs/e/7/e7a40500.jpg


ダイエットは食事制限でしか前に進まない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 18:49:23.14 ID:xHuVimDO.net
またブレストで膝痛めたー
一時したら治るんだけどなるべく膝痛めない泳ぎ方ってないのかな?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:03:57 ID:ZV2Dr5k8.net
>>343
うちのコーチ(85)いわく、左右に必要以上に余計な力が入ってキックしてると膝を痛めるのだそうだ
できるだけ、真っ直ぐ、真後ろに蹴れと教わった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:07:13 ID:JGHYVTlh.net
痛める泳ぎはしないのが1番
向いて無い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:59:44.15 ID:tFroGq3b.net
>>342
お前もデブだろ
自分の手柄みたいにドヤってんじゃねえ
謙虚になれよ
だからデブなんだよハゲ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 03:53:21.78 ID:qvFsTGTC.net
食事制限を苦痛なくこなすには運動が重要だったりするんだけどな
そこに言及してるダイエット理論ほとんど無い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:32:40.48 ID:gSF5NHwg.net
>>346
よりダメージを与えようといろいろ盛り込んで罵ったつもりの必死さはあるが

デブを否定しているところにいきなりのハゲ
急にほこ先が変わって緩んだ感じw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:03:15.15 ID:5heuZGQq.net
だってお前ハゲじゃん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:51:51.18 ID:QOwfRm0F.net
ブレストで膝痛めて辛いわ〜
やはりキックはドルフィンにした方がいいのかな?
もはやそれすら出来ないくらい結構痛いんだけど
情けない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:09:55.90 ID:6f3bmABn.net
>>348
堂々としてりゃいいんだよ
お前はハゲじゃないんだろ?な!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:01:27.64 ID:TqV6zBJ6.net
モジャ毛の方が目立つ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:18:49 ID:UW89DD3x.net
ハゲは水の抵抗が少なくてうらやましいぜ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:10:55.04 ID:Wq4aCxDc.net
水泳帽被るので同じだろ
むしろハゲはズラ被って抵抗増したりして

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:17:50.33 ID:ZnYUSSwp.net
>>354
ハゲな分、頭に帽子がピッタリはまって常人より水の抵抗が少ないって深夜のバカ研究番組でやってた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:23:32.71 ID:Mh1sNQ/v.net
今日はうんこっつ浮いてた?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:08:07.62 ID:5oAWkNi2.net
おまえらシャンプー何使ってる?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:22:43.03 ID:wZi4fFCU.net
今日から再開うれしいな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:28:40.37 ID:QUXxYTrB.net


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:43:16.24 ID:uOQWd9QH.net
今から泳ぎ行てきますわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:51:52 ID:FZgYERUB.net
東京コロナカレンダー
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 *** ***  計*618

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:59:57.58 ID:t5Wl2B2W.net
頑張っても25m1往復が精一杯
ダイエットとしてやるならこれは何本すればよいですか?
当方178の95 42才

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 17:43:20.42 ID:kkdsCvVr.net
それならプールで歩いた方がいいんじゃない?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 17:47:48.82 ID:odxMENyC.net
水中ウォーキングに一票
30分歩いて15分泳いで15分歩くを
週2回でも続ければ良いんでない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:18:32.03 ID:1/z1CLYC.net
250m泳いで100mウォーキング
これ1セットやると10分弱なので6セットやってる
なんか分かりやすくてこのパターンから抜け出せない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:25:59.96 ID:t5Wl2B2W.net
ウォーキングですか。
確かに続けるならばそちらの方が、ですね。
ご意見ありがとうございます。
インターバルランのように両者組み込んだメニューにしてみます。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:05:37.13 ID:9xBqIu9k.net
運動で痩せようとしてる時点で甘えてるから無理だろうな
デブは甘えるから食う量を減らさず何かを足して痩せようとする
んな事できる訳ない
食わなければ痩せる
運動したら少しプラスで痩せる
食ってたら運動しても痩せない
それだけ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:32:35 ID:RWcPdGNA.net
突然どうした

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:15:31 ID:n5/8KqQU.net
暑いもんな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:52:12.89 ID:lcP05aeY.net
脳ミソ蕩けて耳から垂れ流してそうだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:40:41.60 ID:t5o0F9QC.net
ビート板でバタ足しなさい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:15:39 ID:Xy8yY1aj.net
>今どき誰が来るかも分からないプールに入るやつはもうどうなっても構わないやつか相当なチャレンジャーだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:18:50 ID:KrA4lsE1.net
まったくその通りだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:53:11.46 ID:+6j/B7uV.net
コロナ太りを早く基に戻すたい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:47:34.65 ID:HTING+hU.net
今は人いなくてすげー快適なんだけどな
うちのプールは引きこもってるジジババしかいないし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:06:31.66 ID:dAzq45ZB.net
うちのプールもフジツボだらけだが、ターンするときは避けて壁の中央空けてくれる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:12:15 ID:/JKOSHtG.net
中央てw
片方で行けるやろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:19:23 ID:dAzq45ZB.net
>>377
フジツボはサイドに2人位ずつ割れるんだ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:24:24.30 ID:jork47B9.net
コロナでわかったとこは
水泳やっても痩せないけど、やめると激烈太るってことだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:35:10.64 ID:9DP7Xmgx.net
>>379
だな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:02:44.64 ID:+M0NsIp8.net
じゃあ最初からやらなきゃいいかというとそんなわけはなくて姿勢もかわるし体つきも変わった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:31:00.11 ID:9DP7Xmgx.net
だが確実に頭皮にダメージはきている
うちの水泳チームの50代が悉く禿げてきた

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:52:36.26 ID:ELVhf31p.net
うんこっつは?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:54:18.71 ID:1mpi0KZl.net
>>382
年相応じゃね?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:55:25 ID:FhONmBpJ.net
ハイレグハミ毛水着の美熟女インストラクター(スイマー)を見てみたい(*´▽`*)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:05:12.68 ID:NxaTTnRr.net
約1ヶ月経ってようやく膝が治りかけて来たんだがまだ行かない方がいいかな?
明日行きたいんだけどな〜

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:35:31 ID:M8N1Crjh.net
>>386
行きたいならいけよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:19:12.48 ID:4KUU/l6X.net
>>386
足にプルブイつけて泳げば良い
右足首の靭帯切った時に医者からそれOKされた
水の揺れで足首めちゃ痛かったけどな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:51:31 ID:vqjMiPaR.net
>>387
そうだね
>>388
ありがとう
靭帯は何してて切ったの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:32:11.05 ID:5ZJ3S7Tg.net
スレチ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:47:58.96 ID:qrMUGBiy.net
>>390
確かにお前みたいな体を酷使した事などない肥満ブタにはスレチに見えるだろうなw

392 :385:2020/07/20(月) 13:51:40.79 ID:sj4k4yFL.net
>>389
バスケットボールです
でぶがリバウンドの着地失敗しまして…

医者が「安静にしててもその体重で足に負担かけてる方が悪化するので手だけで泳いで体重減らしてきてください」とさ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 17:10:37.93 ID:swolH8i+.net
>>330
自分も週5で今プール行ってるけど、距離稼げるようになってきて、この意見分かるわ
30分で1km泳いだら帰ろうと思うけど、泳ぎきると確変に入って+α泳ぐよね。
ランナーズハイ的な

しかしプールって痩せないな1ヶ月でようやく3kgだわ、、、でも食事制限してダイエットしてた時より体のラインは綺麗だわ
肺活量も上がってきてるし、これでジジババがギャルに変わればハマりそう

394 :389=327:2020/07/21(火) 17:58:27.81 ID:wL03kXxR.net
>>393
食生活変えないままどこまで泳げば痩せるかやってみた
周回55秒くらい

週2で毎3000m→痩せない(痩せるが次の土曜には戻る)
週3で毎1500m→痩せない
週3で毎2000m→わずかに減っていく
週4で2000m2日、3000m2日→月2〜3kgペースで減る

ただし、週4は仕事に支障がでる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:27:27 ID:LiW6WFaQ.net
1ヶ月で3kgってハイペースでは

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:45:03 ID:omYDwhdv.net
>>395
米と麺とパンは食べず、他はどれだけ食べても良い縛りで週3で2000m泳いで5月から今日までに11kg減
87→76

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:56:13 ID:swolH8i+.net
>>394
どんだけ食うんだよw 1日は次郎とか行ってるだろw

>>396
やっぱ糖質制限とセットだよな。自分は土日以外夕食はあまり変えず1時間早くしてご飯を2割減。
朝昼はプロテイン。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:45:47.81 ID:7P8IDtab.net
カロリーを計算してみろ、同じ食事量でも1食で大食い
してないか?同じ食事量なら3食の方が太り難いぞ
波のある食事は痩せない太る元だぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 03:07:02 ID:y0FFVio3.net
お腹だけ出てきたんだけど、プールでどんな泳ぎ方歩き方がオススメですか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:34:47.94 ID:i5vZJApt.net
>>397
お察しの通りです
でも、食べる量減らさずに痩せるのが目的だからよいのさ
>>399
腹をへこませながら真面目に↓のポーズ
脇腹痩せに効く、とうちの職場の理学療法士が言ってた
https://i.imgur.com/AnWwaMK.jpg

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:38:22.85 ID:i5vZJApt.net
>>399
あ、泳ぎではなくて水中ウォーキングね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:40:31.14 ID:ulZ9TTEm.net
普通に食って、筋トレ、有酸素は理想のダイエットだけど
キツイからな時間、精神、肉体と共に

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:33:06.64 ID:FTuUQzMB.net
いまは在宅勤務だから時間はとりやすいなあ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:00:39.51 ID:XOVWi95z.net
737第1のコース!名無しくん2018/12/27(木) 14:36:07.36ID:9QL0nKSA
無職が多いんだろ

746第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 15:45:14.52ID:aka4Iwtx
>>737
髪型とか身なりとかどんな感じだとそう感じる?

747第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 16:01:27.61ID:VsM5ZdVn
>>746
スーツを着てない
ネクタイ締めてない
髪型にまとまりがない
デイタイムに来る
プールに来る頻度が高い
やたら長い間泳いでる
体力が有り余っている

748第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 16:05:24.31ID:aka4Iwtx
>>747
ああっなるほど
デイタイムと髪型以外、全部当てはまってるわw

749第1のコース!名無しくん2018/12/28(金) 18:41:56.37ID:RRZVGve5
>>747
やべっ
デイタイム以外見事に俺もだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:59:10.27 ID:Ae35msvb.net
>>404
この748俺なんだよな
懐かしいわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:49:05 ID:t/mZ6/Sl.net
ある意味スレチだけど詳しい人教えて欲しい
ブレストで膝痛めて病院行ってRT、MRI検査までしたら半月板損傷、大腿骨外側軟骨脆弱骨折の疑い浮腫が目立つだって
先生曰く「出来れば手術した方がいい」「取り合えずは様子みましょう」と言われた
今は痛み大分治まって来たんだがそこまで酷くなるものかな〜
専門はクロールとはいえ一応水泳部出身なんだが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:35:43.03 ID:MWyxjhNZ.net
>>406
ある意味でもなくスレ違いそのものだろ

膝はそれなりの手術になるから、他のドクターの意見も聞いた方が良いよって話

俺は半月板損傷したが、「手術しましょう」と言われてからセカンド・オピニオンで「手術で膝に穴を開けると水は止まっても後遺症で不自然な歩き方になったりする。一年運動捨ててください。リハビリで治します。」と言われ、本当に一年で治った

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:46:54.25 ID:t/mZ6/Sl.net
>>407
水泳に関する事だからまんざらスレチでもないとも思うんだけど
そっかぁ〜、やはり先生に寄って見立ては違って来るんだな
勿論出来るだけ手術はしたくないし、とはいえこれ以上悪化するのも嫌だし
取り合えずブレスト恐怖症になったな(笑) キックはドルフィンにするか

ほんとにありがとう^^

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:52:34.66 ID:MWyxjhNZ.net
>>408
「人のからだに穴を開ける」ってリスクでかいからね
足は一生もんだし、けちらず大病院で見てもらった方が良いよ
あとは体育大近くの整形外科

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:53:42.17 ID:qWWHFBWH.net
痩せたいからって水泳なんかするのは問題アリってことだな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:00:12.29 ID:+coSf/cs.net
普通は泳いでも怪我するレベルまで体を酷使できない人が殆どだから安心しろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:03:26.30 ID:t/mZ6/Sl.net
>>409
重ね重ねありがとう
最初は町医者整形でRTだけ撮って問題ない
次に小規模ながらも近所の総合病院で前述した通りと
仰る通り正に一生もんだから慎重に行きたいな〜
でもいくらブレストのキックで膝痛める人が多いとはいえここまでの事になるかなと思ってな〜
実は去年も痛めたんだが僅か1週間でスッキリ治ったけど今回は約1ヶ月も痛かった
今は大分痛みも引いたんだが先生言うが如くやはり先々の事は不安だな
一番いいのは自然治癒して欲しいんだが甘いか・・・

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:10:52.26 ID:qWWHFBWH.net
医者に行くより
ちゃんとした泳ぎ方を教わった方がいいな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:12:33.07 ID:OWMZxOxM.net
プールはコロナ怖くてなかなか行けんわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:16:30.61 ID:Hyck9N9d.net
34歳で水泳始めてみたんですが
最初はどういうトレーニングがいいんすかね?
休みながらクロール25m10回くらいやったんですが
かなり疲れました。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:35:24.98 ID:Rnb8+WHA.net
>>415
うちのコーチは
1:ひたすらけのびでまっすぐ進む感覚を養わせる
2:ビート板でばた足
3:足にプルブイ挟ませてクロールの手だけ(手をまっすぐ伸ばさせてビート板を持たせながらクロールの手だけ練習させることもある)

50歳に教えてるけど見ていてこんな感じ
とにかくストリームライン重視らしい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:06:58 ID:D+ePH8E9.net
ストリームラインって専門用語を初めて聞きました。
やっぱり泳いで覚えるってよりは、もっと基本的な練習があるんすね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:16:50.69 ID:HPWIC9qc.net
ストリームラインなんて造語でしょ
泳いで覚えるしかないよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:16:24 ID:Gbgbs6NS.net
造語だがウィキペディアはある(調べた)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:00:00 ID:DJLy9x6J.net
連休中毎日4000〜5000m泳ぎ、食事も鶏肉とサラダ少量だけなのに1.5kg太ってて立ち直れない
体脂肪率が増えてる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:16:30 ID:ueXlOq5a.net
造語かどうかなんて問題じゃないわ
いちばん抵抗の少ない姿勢のことを表しているワード

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 14:49:24 ID:UqdOs10a.net
どうせ調子にのってウィップキックきつく絞ってやったんやろ
痩せるのが目的なのになにしてんだか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 14:50:29 ID:UqdOs10a.net
>>418
ストリームラインと伏し浮きは大事だが、痩せるのには関係ない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:59:53 ID:9zB5hp+D.net
>>423
同じ距離泳ぐなら雑なフォームの方が痩せるとさ
上手な人は楽な泳ぎ身に付けちゃうからな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:41:41 ID:UqdOs10a.net
でも下手だと通わなくなるから仕方ないか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:28:47.03 ID:l5H2+pyc.net
ハイレグハミ毛デカ尻美熟女スイマーを見てみたい(*´▽`*)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:38:08.34 ID:dp1KiJoF.net
ストリームラインって言葉から自分なりにググったりYouTube見たり、座学して
25mくらいなら難なく泳げるようになってきた。
泳ぐの楽しくなってきた

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:56:03.11 ID:eLidDKqg.net
なんでダイエットスレで言うんだろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:08:27.00 ID:Vj7P9zyf.net
泳ぐの楽しい!→ダイエット頑張れるになるなら、まあよくね?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:39:54.62 ID:ViwMYtic.net
おうちのオカンは大学の体操の先生だが普通にストリームラインて使ってたよ
俺はようやく平泳ぎ早くなってきたが、早く泳げるようになると楽しくてしょうがないな
水着もアリーナで揃えちゃったよ。そろそろ学生が多くなったので曇ってたゴーグルをミラーに一新!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:01:16.26 ID:tr+8UnCq.net
>>430
ミラーゴーグルで平泳ぎして助平な目線を隠すんやな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:55:45.76 ID:19yliT0h.net
ストリートラインうまく出来ません

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:04:03.43 ID:+aErWEyy.net
>>432
Lowepro乙

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:07:29.05 ID:FRQFVYX3.net
ストリートラインは撮り鉄に大人気なカメラバッグ
そこそこの値段だが奴等機材には妥協しない
機材の高さ=その撮影場の偉さだからな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:58:15.51 ID:cm1wrvKG.net
盗り鉄、世界一○○な集団か

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:33:38.43 ID:FRQFVYX3.net
プールで痩せるのは実感できないが、空腹を感じる間もなく疲れて眠れてしまい、夜苦痛なく飯が抜けるのが良い

ただし夜中3時にトイレに起きてしまうと真夜中の晩餐の始まりだ!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:04:52.66 ID:qhe1pV0W.net
インスタフォロワー数(7月30日現在)

各スポーツを代表する現役選手
2.3億  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
7,053万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
6,908万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
1,841万 ルイス・ハミルトン(F1)
1,417万 オデル・ベッカム(アメフト)
1,139万 アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
 946万 ラファエル・ナダル(テニス)
 880万 バレンティーノ・ロッシ(オートバイ)
 231万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
 183万 マイク・トラウト(野球)
 172万 ペーター・サガン(自転車)
 159万 アレクサンドル・オベチキン(アイスホッケー)
 121万 エリウド・キプチョゲ(マラソン)
 *59万 ボーデン・バレット(ラグビー)
 *50万 テディ・リネール(柔道)
 *28万 ニキータ・ナゴルニ(体操)
 *25万 ケーレブ・ドレッセル(水泳)
 *16万 クリスチャン・コールマン(100m走)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:26:55.17 ID:1lECRaU/.net
>>415
今45。元将棋部。
24才からはじめて、いまは、3000m54分ぐらい。ゆっくり泳ぎたいときは60分。

最初は500m泳いだらおなかいっぱいだったけど、週3以上で通うようにしてたら、3000m60分はウォーミングアップになってた。

全部独学。

距離は関係なく、ノンストップで1時間泳いでみるのは?距離はあとから伸びてくるので。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:41:04.71 ID:i2PJizEv.net
>>438
すごいな

だが、やってみて感覚で距離を伸ばせる人もいれば、そうでない人もいる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:52:40 ID:Y2tsFX+4.net
ハイレグハミ毛インストラクター(スイマー)おったか〜

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:03:26.81 ID:T04jRylW.net
ふつうにおるわ
剃り残しも

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 04:19:58 ID:kN0Z5yzx.net
50メートル泳いだだけでも息切れするのに
3000メートルとか道の領域やな
まだターンすらまともに出来んから25メートル泳いだら足ついてる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:11:51.35 ID:u7rBTyVh.net
2000泳ぐけどターンできないおw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:33:27.89 ID:Ah5O+mPE.net
>>443
どこの川で泳いでんの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:35:53.03 ID:MGjKEpvj.net
>>442
最初はみんな等しく童貞なのだ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:35:22 ID:d/DWPehi.net
574:第1のコース!名無しくん 2020/07/30(木) 19:24:13.00 ID:LDeimgF5
芝は住所氏名年齢職業連絡先を紙に書いた上に検温までしないとプールに入れないので
ホモは寄りつかなくなりました

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:42:54.32 ID:XJjANx82.net
うちの地元も名前と電話番号と体温必須
それより早くドライヤー使いたいわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:01:27 ID:4Vt40JWX.net
ドライヤーも禁止なの?
あたまどーやってかわかすん!
風邪引くわ

辰巳もやってねーし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:44:59 ID:WfwUChQk.net
ハイレグハミ毛デカ尻美熟女スイマー(インストラクター) 

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:39:05 ID:1ZvEGfmE.net
>>442
自分も週4で最初の2週間弱は600が限界
1ヶ月経つと1kmは普通になる
2ヶ月目から1時間2km泳いでサクッと帰るよ
肺活量はすぐ慣れるから心配ないよ

仕事の時間的に1時間しか泳げないけど、全然痩せるよ
ストレス発散になるしね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:22:42 ID:rIplqRoH.net
ハイレグハミ毛美熟女スイマーに顔面騎乗して貰いたい (*´▽`*)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:03:16.55 ID:fm5LkqTH.net
今日どのレーンも7 〜8人いたわ
コロナとか何それ状態

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 04:27:39 ID:Y6FjfNA2.net
コロナ無視して生きていくか、
コロナに怯えて生きていくか、

信じるか信じないかはあなた次第

プール自粛のおかげで、5kgは太った。
コロナよりも成人病で死にそうだw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:23:32 ID:S6mU4iBB.net
うちの同僚(45)が100kgスイマーだが、コロナ期間中低糖質高たんぱく食と自宅筋トレ続けてコロナ以前より体仕上げてる
5ヶ月で25kg減だとさ


何故…俺はその時あんな無駄な時間を…
(三井感)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:46:55.04 ID:Y6FjfNA2.net
>>454
すげー!
なにやっても成功しそうな体質ね。
サラリーマンだったとしたら、その彼は
独立したほうがいいんじゃない?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:57:50.88 ID:S6mU4iBB.net
>>455
若い子やおばちゃんらが手のひら返したように同僚に女の顔見せるようになった
やはり見た目は大事だな

(ハンカチを噛み、涙ながらうらやむ俺氏)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:24:26 ID:FLukx9cS.net
ペース早すぎやなそれ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:46:20 ID:+8mFFTxh.net
極端は失敗の元

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:09:47 ID:uU+h6YHk.net
帯状疱疹で長いこと休んでた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:59:07 ID:U8/4Elx3.net
>>459
俺も帯状疱疹に悩まされ、職場の奴らかは「ストレスが原因」と勝手に噂され、それを聞いたお局様から「私達の何が不満なのよ!」とキレられ、本当にストレスで帯状疱疹が悪化した

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:02:09.15 ID:MnPxrPwD.net
>>459
顔に出たが入院して点滴治療で1週間で完全復帰したよ
1日1万円かかっただけ効果有る

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:19:15 ID:+xWSXtLO.net
初めて一ヶ月だけど上腕二頭筋に物凄い筋肉ついてきた。泳ぎ方悪いのかな
腕太くしたくないからビート板にしようかと思うけどカロリー消費減りそうで悩む

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:34:24.53 ID:iof5GaVs.net
>>462
ビート板でバタ足が一番消費カロリーが高いと思う。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:13:52.24 ID:9O6az9ts.net
>>462
カロリーを消費する事が出来るんなら、距離を泳ぐ必要はない。

アーティスティックスイム(旧シンクロ)の選手はプールのコースを往復は全くしないが、無理やり揚げパンを食わされるほどカロリーを消費してる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:21:31.15 ID:F5hY3Lhc.net
>>463
>>464
ありがとう!ビート板に変えてやってみる!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:44:26.46 ID:bmyc7DNg.net
泳ぎによって使う筋肉ってやっぱり違う?
俺はクロールしか出来ないのだが、広背筋が1番効いた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:31:41.36 ID:ddqSThOv.net
バカなの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:38:01.10 ID:luNV0LnC.net
馬鹿だね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:54:13.85 ID:fNFVS1NP.net
ワイは満遍なく4種泳ぐわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:15:19.78 ID:Jc4izxj/.net
平泳ぎと背泳ぎしかできない。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:23:35.55 ID:lVqz6+9j.net
今日も2000m泳いできた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:29:50 ID:pYuLlV1G.net
土曜5000m、昨日4500m泳いで今日泳ぐどころではない筋肉痛
今朝測ったら3.5kg減ってた
もはや合宿
(チームなので連日コーチはいる)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:39:04.29 ID:StZDUdLF.net
5000は凄いw
が、体壊したら元も子もないから、やめれ!
木に1日1dの水を与えても根が腐るだけ、1年かけて500_で良いのよ

毎日継続する事が一番大事だよね
チナ俺は昨日若い子のけつおっかけすぎて筋痛めて寝込み中
日曜は泳ぎすぎるので良くないな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:24:42 ID:TpruzcsB.net
↑のブレストで膝痛めた人どうなったかなあ
少し心配

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:51:42.75 ID:u6LyCnmC.net
587:第1のコース!名無しくん 2020/08/08(土) 09:49:50.22 ID:+hy1IPbb
今この時期にプールに行ける人は自己中なんだとこの先もそんな目で見てしまいそう
仕事してたら周りへの迷惑の方が先に浮かんで行けない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:13:26.39 ID:j+KBqwzY.net
>>474
俺の事かな〜
あれからMRI検査した結果、右膝半月板損傷、大腿骨軟骨脆弱骨折、浮腫が目立つ
で、先生曰く「出来れば手術した方がいい、変形性膝関節症の初期症状かも」「取り合えずちょっと様子見ますか」だって
確かに一時結構痛くて腫れも凄かったんだが、それが今ではほとんど腫れも痛みも引いた
まさか自然治癒はしないよな?
仕事が結構忙しいからまたそのうち病院行こうとは思ってるんだが

ありがとう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:01:31.84 ID:waXUDNn2.net
5000のひとは、ふだんも3000くらいおよいでるっしょ?

60分3000は余裕なので、
辰巳の無料開放元旦は5500。翌日も普通におよげてた。
過去2回、20代のときと、40超えてから、4時間半で10000m達成したが、帰りはバイクや電車に乗りにくいほどふらふら、その翌日は、風邪っぽい症状で丸一日寝てた。

478 :469:2020/08/10(月) 21:11:42 ID:pYuLlV1G.net
>>477
いえす
週4で3000m/hやってます
40歳越えて10000m達成は素晴らしい
自分もチャレンジしてみたいです
大学の時は午前中3hで10000泳いで午後個人練習が基本でした

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:44:11.14 ID:En9t/9cJ.net
>>475
だって引きこもりだもん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:45:12 ID:yK+l21Sq.net
50代後半。
先月から週2、3回のペースで3000mを1時間少しオーバーくらいで泳いでいるけど、どんどん痩せるね。
ユニクロの短パンもSしか履けなくなってしまい、かみさんからクレーム来てます。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:12:04 ID:TElg84Cq.net
じゃ俺も今から3000泳いでくるわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:14:17 ID:ds2vMrB9.net
3000は凄いな
休憩挟みながら1時間2000mが限界だわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:31:03.53 ID:/uZwcSJp.net
いや、充分すごいよ
2000mの時点で常人ではない

3連休泳ぎすぎて何か吐き気がする

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:37:52.16 ID:yK+l21Sq.net
477です。
3000mと言っても1000m毎に呼吸整えています。
連続では1500mが限界です。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:53:21.61 ID:/uZwcSJp.net
うん、それ充分泳げる部類ですぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:56:20.69 ID:1FvG3vgP.net
1000mとか、無理杉晋作
25mが限界。今度50mチャレンジしてみる。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:08:32.64 ID:YvVF04h6.net
高杉晋作ね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 14:45:49 ID:EOBE9evq.net
>>486
長生きするのがムリスギ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:29:42 ID:wLaJFmNa.net
そして感染者になる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:45:11.52 ID:/uZwcSJp.net
かゆ
うま

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:56:49.01 ID:5dxQ31Oz.net
ハイレグハミ毛デカ尻美熟女スイマーと仲良くなりたい(*´▽`*)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:29:26.75 ID:cGVtcWGJ.net
久しぶりにスポクラプールで泳いだらきたらジジババばかしだた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:07:13.01 ID:eXPTft3r.net
3000きついとかいってるけど、私文化部出身で、週3ぐらいで何キロ泳いでもいいから1時間泳ぐってかんじで通ってたら、2〜3ヶ月後には3000およげてたぞ。
コツは体水平とか、エントリーを遠くするとかかな。フォームだね。フォームが改善されてった感じ。隣のレーンでスムースに泳いでる人と水しぶきがすごいのに全然進んでない人とかみて、違いを発見してみたりとか、独学で。
あとはすぐ肩壊すんで、バトルしないとか、最初の2000は、ゆるくやるとかかな。
3000を1時間で泳ぐ時、心拍数は120〜130ぐらい。自転車1時間、散歩一時間とおなじ感覚。ジョギング1時間がもっともきつい運動。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:20:49.34 ID:bLLjdnZX.net
隙あらば自分語り

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:27:52.17 ID:3KnW2X7+.net
クロール500m泳いだら100m歩くのを1セット15分 これって遅い?
大体4〜5セットやってるけど肘痛くなってくるね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:43:02 ID:acyyzymX.net
そして新型コロナ感染

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 01:45:36 ID:ikpNDQzg.net
プールデブはほとんどが青白い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:49:39 ID:AJ2fgUSY.net
去年は外の50mプール開放があったが、今年はコロナでないから周りから「今年は白いね」とは言われる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:49:53 ID:Qa68qpQA.net
文化部出身()

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:05:38 ID:z0MQXWJm.net
>>493
これはコピペかな?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:02:51 ID:L4xWn0Hw.net
独学で。とかもすごくいいな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:51:40 ID:tHP5JVJs.net
3000は鬼門だよな
これを週4とプロテインと小食で1ヶ月4キロ痩せる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:52:32 ID:0YG1gqBQ.net
>>502
そだね

わい4ヶ月で75→64の11kgやせた
よくて月3kgなんだな、燃費よすぎ!

朝抜き昼サラダと唐揚げとヨーグルト、おやつ茎わかめ、夜泳ぐ前おにぎり2こかサブウェイ、泳いだあとヨーグルト2個、トータルカロリー1500程度
月23〜27回プール行って、月間75〜90km泳いでた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:24:11 ID:WBI1AfRw.net
朝抜くと1日の基礎代謝落ちると言われた
更に、朝は脂をとりなさい
ベーコンソーセージ、コンビニの○チキとかでも良い
と言われて、鶏胸肉の塩焼き食べて出勤してた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:24:31 ID:WBI1AfRw.net
ふう…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:27:57 ID:0YG1gqBQ.net
おなかすいてないのに朝食べると、胃が拡張されるのか昼も夜も食べたくなるので体重ふえるんだよね
たしかに基礎代謝おちてるとおもうんだけどね
3食すこしずつたべるってのができない
ケトジェニックもかじったけどよくわからないうちにあきらめた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:55:01 ID:locuOLBb.net
>>493
文科系装いきれてない稚拙な文

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:04:43.99 ID:ct6LroIw.net
文科系w

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:55:22 ID:TpzCr5kT.net
結局この連休中1回もプール行けず終い
その連休も今日で終わり、また明日から大嫌いな仕事が始まると
やはりこの世は地獄だな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 11:53:21.65 ID:HSUrAiNg.net
>>509
連休、つーか夏休みのない俺にとってはそれでもうらやましいことこの上ない
「わかっててその仕事就いたんだろ?」と云われそうだが、今年から夏休みなくなって有給が其の分増えた
夏休は消化義務あるが有給はないからな
これでも公務員

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 11:58:25.52 ID:Tp4t5fGc.net
>>510
職種何?
ブラックだな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:04:36.87 ID:HSUrAiNg.net
児相っす
近くのプールが毎日ガラガラ(だから>>472)だから、泳ぐのには困ってない

結局いくら泳いでも食べるもの気をつけなければ痩せないよなあ
たまには二郎系ラーメン食べたいぜ
でも今は胃が小さくなって食べきれない
頭では大豚Wを求めてるのにな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:02:21.87 ID:S4ds11kW.net
>>512
座ってるだけの仕事じゃねえ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:04:27.18 ID:16x6vtsS.net


515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:07:23.07 ID:uYzrnKg2.net
児童相談所って、内勤やってるのと、家庭訪問?みたいのやってるのとでは、負荷がちがうな。

ほかにどんな仕事があるのかあんまりしらんが。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:08:19.55 ID:uYzrnKg2.net
児童相談所の闇みたいな情報もあるけど、ほんとのとこどうなん?

てかスレ違いすまんでした。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:19:17.80 ID:HSUrAiNg.net
>>516
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-40a7ef.html

ググったら出てきた
まあ虐待してる親から保護しても、親にとってみれば拉致だわな
件数=成績とか、予算使いきらないと減るとかはないよ
赤い党の方々は大抵親の味方だから児相=悪で物事書くね

スレチな俺も消えます

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:39:38 ID:HqZ/JHyW.net
918無記無記名2020/06/25(木) 23:23:37.09ID:qTyLQQ7l
近所のプールは検温&住所氏名電話番号年齢等個人情報記入
入らずに帰ったわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:18:26.09 ID:S4ds11kW.net
うちのとこも健康申告用紙を持参する決まりだよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:34:55 ID:0o9pBbN3.net
俺んとこも名前住所連絡先と利用日時を書いてだしてるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:19:00.45 ID:aM+h2hqB.net
別に書いたって困ることはあるまいて

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 01:02:20.30 ID:T2UBQDHe.net
アベの策略に騙されるな!
住所、連絡先記入は国民の個人情報集めて国民総背番号制と、財産差し押さえを推し進めるため
決して書いてはならない
Suicaも国民の動向を国が管理するための策略
不便でも切符を買うべき

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 09:33:01 ID:BFqa6+9x.net
>>522
気持ちは分かるが、確定申告で銀行口座のひとつはマイナンバーと関連付けられてるし、スマホのGPSやカメラは使ってるし、gmailもつかってるから、切符をつかったところで、自分の資産や行動はすでに把握されちゃっているんだよね。。。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:34:01.74 ID:E4T6pf8G.net
街頭防犯カメラは常時モニターしているのが有る
駅の監視カメラは保存期間が長い
ジムの監視カメラも

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:37:06.57 ID:Aj7FsyBD.net
ハミ毛ハイレグ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 08:34:07 ID:sf+0Idfe.net
>>525
それが流行ってたのは、田代まさしが全盛期の頃だ!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:09:57 ID:ZieE2mST.net
ハミ毛ハイレグでパンスト着用
勿論乳首もスケスケ (*´▽`*)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:39:30 ID:tSJ0hk1j.net
すごい加齢臭

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:42:18.56 ID:UX8L7E8i.net
最近も居るよな
オバサンわざと出してる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:41:37.64 ID:hKODPFAk.net
千駄ヶ谷は若い剃り跡ならよく見た。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:16:23.38 ID:BTZ8wT65.net
今は脱毛っす

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:11:32.46 ID:7EbluQfE.net
髪の毛の話おわった?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:58:02 ID:4cWWVZXF.net
エキゾチック外国人女性のソリアト
ビキニスタイルスポーツ水着の若い女性

ごちそうさまでした。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:51:55.51 ID:XIh9SGnq.net
孤独で無口な50男

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:36:49.93 ID:kweq6U63.net
10年ぶりにプール行くんだけど何を気をつけたらいい?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:45:17.20 ID:eBALGWJ5.net
公営のプール、持ち込みが厳しいみたいだけど、メガネとかどうしたらいいんだろう?
眼球に傷があるって言われてコンタクトやめてるんだよね。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:51:33.07 ID:uK7Cv3pE.net
度付きのゴーグルにすれば問題ないがな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:02:18.16 ID:PpXMzp4p.net
区営だが眼鏡はプールサイドに小物置が有って
タオル棚と飲み物のボトル置き場も有る
度付きゴーグルは種類が少ないのが難点

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:36:07.52 ID:gBq3toST.net
ホテルとかも持ち込み厳しいよね。
タオル以外のもの、ペットボトルの水やバスローブもダメとかで。

メガネないとプールまでたどり着けないのであれば、メガネ着用でシャワーを避けて、プールサイドの小物置き場に自分のタオルとメガネを置いて、シャワー浴びて泳げばいいと思うよ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:45:03.14 ID:dvIJn6kg.net
>>535
準備運動
水分補給

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:30:06.00 ID:fPGIOF2l.net
行きつけのジムのプールが音楽プレイヤー解禁になって超捗る

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:54:02.56 ID:AF2oU6zt.net
クロールが苦手だからバタ足でビート板持ってたら肩がすぐ疲れた
普通にクロールしたほうが疲れないやんけ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:12:38 ID:qSccG3PI.net
肩の調子がいまいちだから、歩行コースを歩こうと思っているのですが、クロール1000メートル分のカロリーを消費するには何メートル歩かないといけないのでしょうか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:36:40.99 ID:TLEjwfgH.net
>>543
歩き方や人によります。
水泳得意な人に言わせるとクロールよりウォーキングのほうが疲れるとか。
ウォーキングも太腿をしっかり上げて歩いたらクロールとさほど違いないのでは?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:52:09.42 ID:qSccG3PI.net
>>544
ありがとうございます。
今晩試してみます。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:12:02 ID:qRV9O0FV.net
水中ウォーキング慢性君

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:25:04.72 ID:N6kti3iX.net
うちのプールはCD持っていくとかけてくれるが、初音ミクが延々と流れてた時はしんどかった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:34:21.56 ID:CjrzjShv.net
いきつけのプールハイレグはみ毛解禁になったから見るからにクビレの効いたデカ尻のエロ美熟女が多くなった
お陰で水泳に集中出来ないな〜
贅沢な悩みか^^

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:24:06.46 ID:yjaaVLge.net
>>547
カスラックにバレたら怒られるやつ

550 :469:2020/08/28(金) 16:01:16.09 ID:UNjPJwmN.net
>>477の人に触発されて40歳俺も10000m泳いできました
(触発されたんだけど、どのスレの人だったか探しました)
タイムは3時間12分でした
途中休憩時間がなくて客が少ない田舎のプールに遠征したので、客は私一人でした
体重は2.2kg減ってました
でも殆どが水分だったようで、帰り暑いのにくそでぶな俺が全く汗をかかないのでヤバイと思い即水分補給です

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:55:39.61 ID:jTNJqswB.net
クビレデカ尻エロ熟女スイマー (*´▽`*) 

552 :469:2020/08/28(金) 23:02:40.80 ID:FAQfD8LU.net
>>551
倉持由香が水着着てるグラビアがそんな感じかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:52:47.71 ID:FvfBbrWh.net
緊急事態宣言解除後はマトモな人がめっきり減った

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:41:29.03 ID:GtWI7qCa.net
>>553
どういうこと?
まともな人とまともじゃない人の違いは?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:58:12.43 ID:jp7pAajf.net
マトモな人は皆コロナで死んだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:40:40 ID:w1LnK2jH.net
成仏してくれぇ

>>552
おっさん名前欄消し忘れんなやw
10000泳いで尊敬してた俺のポイントガクッと減ったぞw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:32:52 ID:Yk2pE403.net
4月から食事改善と6月からのプールで17kg痩せた
でも、113kg→96kg(183cm)
今日の職場の健康診断で脂肪肝も糖尿病も血糖値も「良好」までいったが、ドクターに「はい、あと20kg減らしておいで」と言われて心折れた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:36:31 ID:0LRxvb83.net
体重以外全ての値がAなのに、体重がEだと総合もEになる理不尽システム
2か月後再検査
でもKONAMIジムの無料券5回分もらった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:39:58 ID:RCU2TeCE.net
そりゃあんた、極端な例で悪いけど末期癌以外は全部判定Aだったとしても健康とは言わないでしょ。
健康診断は一番悪い判定に合わせるのは仕方ない。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:08:35.89 ID:PP9OH1QN.net
>>557
そんなデブなら後15は余裕だわ
食事糖質カットして、1日おきにプールで2000泳いでみたら?
3ヶ月で10以上痩せる
ゆりあんも30kg痩せたとか言うが、デブからデブなら速攻で痩せれるよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 06:34:26.49 ID:q7jAori2.net
ハミ毛ハイレグ専用プール

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:13:54.72 ID:gQYS+a3z.net
泳げる人が羨ましい
ブレスが上手くできないから少ししか泳げない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:25:27.48 ID:JX4BMm0f.net
>>562
俺も最初はそうだったけど今は500m位泳げるようになったから頑張れ
500mおきに休憩とって4本やれば1時間で2000m行けるぞ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:21:34.78 ID:eI0NmYTF.net
単純に距離泳ぎたいだけならバタ足せずにゆっくり泳げばいい。
それじゃ痩せないけど。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:23:58.59 ID:5wMH4JYa.net
感染列島

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:35:00.86 ID:xSs3uRwE.net
>>562
俺も最初は泳げなかったけどYouTube参考にして練習したら1時間で2000m泳げるようになった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:52:14.93 ID:T7lYSiRY.net
>>566
なにを参考にしたか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:44:50 ID:w/0x3lvA.net
今朝プールに2歳の娘連れてったら、シャワールームで他の人見て「ぱぱよりちんちん大きいねー」と娘から無邪気な言葉の暴力をくらい、今だ勃ちなおれない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:30:47 ID:Xwq8qUfc.net
嫁の判定は?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:37:12.05 ID:ohQoca4a.net
品の無い娘だな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:57:18.74 ID:5wMH4JYa.net
ヤリマンに育つね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:32:11.63 ID:JMgK8X4N.net
そもそも娘を男子更衣室に連れて行ってる時点で糞親一確

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:05:07 ID:w/0x3lvA.net
>>572
2歳なら許されるだろ!
…許されない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:09:20 ID:5SuTqpgV.net
肉体労働してるんだけどいくら仕事頑張ってもスポーツの体力は付かない
いくら水泳頑張っても仕事にはあまりプラスにはならないと
今更言うまでもない事だが
とにかくタフに成りたいもんだな〜 

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:54:59.76 ID:JX4BMm0f.net
オムツとれてんのかね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:58:51.69 ID:5SuTqpgV.net
お前にはオツムが備わってないもんな〜 

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:04:25.22 ID:5wMH4JYa.net
ヤリマン

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:47:00 ID:TIaPCFV7.net
>>575
娘のこと?
オムツは取れてるぞ
排泄は完璧
おねしょもしない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 01:07:06.54 ID:z5+dpt7r.net
>>578
オマエがだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 01:35:56.90 ID:Yz4tEWMR.net
>>579
わ、わしは最近尿漏れがひどい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:45:27.35 ID:3EJuJpoi.net
なんだこのスレ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:50:20.76 ID:MNjAus/W.net
プールで泳いでダイエットを目指すスレですよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:56:15.61 ID:v4uT0kWM.net
ハミ毛ハイレグスイマーを育成する為のスレですけど何か?

584 :474:2020/09/08(火) 09:53:25 ID:iOAL+nQf.net
>>550
すごい速い!尊敬します!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:53:56.79 ID:Bp4GX4L0.net
孤独だねぇ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:15:41 ID:KpXE8ppG.net
>>584
でも、体重110kgある
その日1日で107まで落ちたけど
まあ水分水分

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:25:29.09 ID:8A4AsO/x.net
ブリブリ屁こきまくりながら泳げ !

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 02:13:56 ID:D8P9mn7z.net
屁は糞も出すので汚染は大きい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 13:27:01.70 ID:akyTewcL.net
消化器内科の医師が人工肛門の衛生性を啓蒙するために言ってたけど、人間の肛門は常に開きっぱなしだからプールや公衆浴場は常に大腸菌に汚染されるから塩素で消毒が必要なんだって。人工肛門は完全密閉されてるからずっと衛生的なんだって。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 13:53:14.20 ID:HEVm9ckM.net
まさに糞スレ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 20:42:06.83 ID:jWYcYWrf.net
実際糞垂れてる時が一番幸せを感じるって言う人もおるしな〜

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:41:55.40 ID:+9sj/WL6.net
何とか今週も仕事頑張ったし
週末は思い切ってブリブリうんこっつ垂れる事が出来るよな (*´▽`*)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:36:33.10 ID:uffsjl4W.net
午前中5000m泳いで、なんか調子よかったから午後ロードバイクで30km走ってきた
夕方5時に帰ってきて気づいたら今まで布団の上で寝てた
体重計乗ったら朝から4.6kg減ってたので、慌てて水分を取り込んだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:19:56.11 ID:YvnO/SmN.net
25mビート板でヒーヒー言ってる自分がアホらしくなってくるw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:22:34.55 ID:mQOFADWA.net
>>594
頑張れ
そのうち50m楽勝になるぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:14:10.92 ID:YvnO/SmN.net
>>595
めっちゃ優しいやん人の優しさに触れた…
継続はなんとやらだね
頑張るわあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:50:08.48 ID:iPqRYCL1.net
>>594
ビート板でバタ足ってきついよ
腕使えないからね
その分カロリー消費は大きいから痩せるにはいいよ

上手く泳げるようになるとあんまり体力使わなくなるんだよね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:34:37.36 ID:NIpz1Byc.net
>>597
じゃあ、痩せなくなる?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:45:22.46 ID:KU9beHvO.net
ブリブリ屁こきながら泳いでいたら自然と痩せられるよ
そして思いっきりうんこっつを出すと !
これこそが人間の営みだよな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:06:55.97 ID:UV6kL8GL.net
>>598
体型は維持できるけど痩せなくなるよ。
同じ距離泳ぐならクロールよりビート板でバタ足の方がキツいから痩せる。(当然疲労度も高い)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 09:09:11.84 ID:ATKwYnaR.net
普段は3000m泳ぐけど、バタ足は100が限界。
バタ足の速い人が羨ましいよ。
いくら練習しても早くならないから、最近は全然やっていない。動画とかも参考にしているけどすぐに疲れるのは体力無いのかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:22:32.11 ID:TL3M9MHd.net
>>601
俺だ、俺がいる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:32:43.07 ID:Ry+O5LJC.net
腹の調子が悪くて会社で二度糞、三度糞垂れてただけなのに、涼しくなって小便が近くなったと思い込んでるみたいw
ガッツリうんこっつ垂れてたんだって !
或いはそれと知っておきながら敢えて小便と言ってくれたのか(笑)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:40:32.19 ID:7YU1rQHL.net
>>601
別に速くならなくてもええやん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:46:55.03 ID:glKHv7Zy.net
>>594
ビート板のほうがよっぽど苦行

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:48:03.94 ID:glKHv7Zy.net
ばた足は子供の頃からやってる人に絶対勝てない
大人から始めた人はたなびかせる程度でいいよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:03:56.50 ID:rEZuCiJF.net
ポケGOで歩いた方が効果有るけどね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:41:04.29 ID:nFh5+/ox.net
バタ足はほんと恥ずかしくなるくらい全然進まない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:55:37.91 ID:0H2ekEAu.net
>>607
それだけでは事足りひんな〜
その道中で野糞垂れるぐらいじゃないとな〜

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:28:10.03 ID:2XMiu1lh.net
>>608進まなくてもええやん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:54:50.77 ID:pN6zE21k.net
歩く泳ぐ兼用レーンでバタ足ビート板してたら歩いてる人に抜かされて心折れかけたw
周りの人にどうみられてるのか時々気になるけど歩くより楽しいから仕方ないね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:50:27.92 ID:2XMiu1lh.net
>>611
わかりみw
追い抜かれると腹立つ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 03:11:47.07 ID:boz2vlO7.net
ドルフィンキックを片足ずつやるだけやろ
進まん人はスネで水掻いてるんじゃね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:35:38.67 ID:N+9bID6m.net
ビート板の平キックなら気持ちよく進むのにな
その辺のオッサンのクロールより早いわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:37:33.24 ID:y2TKxB8l.net
水泳の方で聞けば良いじゃん
頭大丈夫?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:45:19.04 ID:bCxCzrQL.net
ほんこれw
泳げるデブを目指してんならスレチとしか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:46:22.48 ID:/vJvyhQ2.net
また仕事辞めてしまったから会社で二度糞垂れる楽しみが無くなってしまったよ・・・

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:59:41.17 ID:sAZ8LkBk.net
やっぱ5chはすごいやつたくさんだな。
今日数年ぶりに1km泳いできたけど、ズボン履くときに腕でズボン持ち上げるのに苦労したわ。ガクガクしたわ。
水泳で体脂肪率とか減らしたいなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:01:43.79 ID:sAZ8LkBk.net
>>557

めっちゃすごいのにな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:50:01.51 ID:W3pCbAy0.net
>>619
554=590です

発言追記
Dr.「そこまでの体重に至ったことを恥じましょう」
職場雇われの医者だから直球

でぶに神はいないッ!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:19:50.61 ID:sAZ8LkBk.net
>>620
FFT懐かしくなってきた
ま、お互い頑張りましょ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:51:09.29 ID:OYjWPo+3.net
>>621
あなたも100キロ超え?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:21:41.04 ID:t5EYiJ6M.net
>>621
ひもじい思いをしたことがある?
数ヶ月も毎日大ブタWばかりの食事で
暮らしたことがあるの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:55:30.15 ID:fLdnLaIQ.net
>>623
なつかしいのやめれ
自分は81kg
ぽっちゃり
腹は出てる
運動不足で昨日のプールで筋肉痛ガタガタやわ
首ひねるのが痛い

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:58:39.88 ID:w3fW3rCc.net
流石にうんこっつはダメだけど屁はいいよな?
みんなブリブリ屁をコキまくろう ! 
その方が健康にもいいのだ────────── (*´▽`*) 

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:47:21.56 ID:RDuSCiii.net
神経質な老化さん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:42:40.50 ID:sMqdsybQ.net
水中でブクブク屁をこけっ ! 

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:56:11.52 ID:Ioz4k9WB.net
ことごとくすべってるお爺ちゃんが約1名常駐
自分の中では爆笑なんだろうな・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:47:26.22 ID:7kUmBioM.net
表現の自由だが若干公共の福祉に反してるな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:57:36.86 ID:2txJxuwE.net
617と618
620と621は自演
みてて下らない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:27:59.43 ID:DOn0KL5N.net
>>630
真実を知ってる側からすると滑稽やな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 03:03:42.29 ID:/lwmRxKn.net
>>630
617だがそんな寂しいことできん

633 :624:2020/09/26(土) 16:18:56.49 ID:WGE+wvPk.net
自分でも全然おもんないで
ただ暇やったから書いただけ
因みに歳は30代前半な

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:22:26.36 ID:DOn0KL5N.net
>>633
つーか、話のメインはおもろさじゃなくてプールとダイエットやから別にええやろ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:41:41.30 ID:WGE+wvPk.net
>>634
ありがとう^^

ただ自分では爆笑とか言うてる奴がおったから
何でそんなに目出度いんかな〜とか思ったりしてなww

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:52:20.04 ID:bSdUP5vu.net
なんでありがとうやねん!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:34:32.69 ID:DOn0KL5N.net
いや、ありがとうでもええで。
内容ちゃんと見てるよ、ってことなんやから。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:35:05.79 ID:DOn0KL5N.net
つーか、プール行きたいわ。
行くハードルが高すぎるわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:00:11.44 ID:2P7fL/Sz.net
>>637
そんなのはゴメンだぜ!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:52:41.81 ID:sHmcr8C7.net
水泳もさることながらストレッチもしておかないとダメだな
仕事にかまけて水泳もストレッチも約2ヶ月してなかって昨日からしたんだが体カチコチになってたわ(笑)
確かに元々固い方なんだけど
ま、二日したら大分元に戻っては来たけどなかなか股割りまでは難しいな〜
何か簡単な方法ないかね?
地道にやるしかないか・・・

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:00:32.41 ID:DfC5XmGU.net
>>640
うちの職場の理学療法士が、
「柔軟にダイエット効果はないが、柔軟を毎日続けることで一つの動きを全身の筋肉を使ってできるようになり、全身に負荷がかかって痩せやすくなる。朝起きて膝の屈伸やるだけでもだいぶ違う。」
と言っていた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:19:58.93 ID:JdOThR30.net
>>641
ええこと聞いた!
勃起パワーでダイエットじゃ〜い!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:00:10.70 ID:Bv4LYUoH.net
>>642
おじいさん、あんたのは大事な時も柔々ですやん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:35:41.49 ID:u+nftBv8.net
>>641
いいこと聞いた!!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:22:45.81 ID:p9K2FRRW.net
勃起パワーでダイエットじゃ〜い!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:02:56.69 ID:dpzQF1wk.net
足ピンオナニーのダイエット効果ね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 11:40:01.00 ID:OnZ4Q1OK.net
5550m泳いできた
二時間制で1時間毎に休憩10分あるとこれが限界…

>>646
足ピンでないとフィニッシュしづらくて、水泳で鍛えた持久力もあるから「絶倫デブ」と言われている
女って職場の中でもそんなこと話題にする下品な奴等

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:53:15.96 ID:bgxrpvQH.net
ポークビッツがよう言うわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:48:58.25 ID:078cF10s.net
ハミ毛ハイレグ美熟女スイマーに凸せよ──────── !!! (*´▽`*) 

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:00:58.20 ID:XqfmrLqu.net
出たーーーーーーー昭和のお爺ちゃん!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:14:47.89 ID:QBjX+FZq.net
出た────────────令和の何も経験してないクソガキロボット人間んん────────www

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:18:11.86 ID:Xm+IfADG.net
令和生まれの新人ってすぐ泣くよな
怒るなんてもってのほかで、優しく諭すしかないと言う
言葉も何言ってるかわからんし、どうコミュニケーションとれば良いのかわからん
しかもあいつら、識字率相当低いんだぜ
ひらがな読めただけで「すごーい」とか誉められてやんの
ただ、ITスキルが高い
教わりもしないのに勝手にスマホフリック入力して動画ページとか出してやんの
一体何事かと思ったね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 01:39:43.11 ID:yzZXxmtd.net
令和生まれの新人て0歳か1歳しかいないしすく泣くだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 03:37:24.08 ID:1hoH+nvA.net
ネタにマジレスすんなよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 03:59:50.48 ID:Us+XaCOe.net
うわぁ・・きっつ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 07:17:07.23 ID:Xm+IfADG.net
>>655
さ、サイズが?

おまえらサカゼン(でかい服の店で石ちゃんがCMやってるやつ)で服買ったことある?
丈夫なのかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 10:17:26.61 ID:jf3nFVRl.net
バーカ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 18:05:36.51 ID:Q9/iTUsp.net
3月ぶりに行ってきたわ
連続100mしか泳げなくなっててわろた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:01:16.81 ID:2cM/kOLV.net
明日3ヶ月ぶりにプール行くぞ──────────── !
いいか─────────────────!!?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:10:51.12 ID:FlQZyBn5.net
だめです

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:31:02.77 ID:jJxv3sQn.net
好きになさい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:46:27.25 ID:thxtEQEE.net
じゃやーめた!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:04:33.67 ID:oHjVspJJ.net
この根性なしが!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:36:15.27 ID:mt6CWqkX.net
AVみたいにプールで女を犯せ ! (*´▽`*) 

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:56:14.21 ID:5K3NuYs1.net
おいでなすった!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:13:46.16 ID:OvGqJ82Y.net
出没!どんずべりお爺ちゃん♪

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:01:57.38 ID:CjqubkLO.net
>>666
だから
ウケ狙いではないと何度言えば
お前がしろよ、お前みたいなヘタレには無理だけどなwww

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:17:33.85 ID:MiCZ+J1a.net
>>618
ちゃちゃ入れるわけじゃ無いけど、水泳で体脂肪って泳ぎ方次第かと思うよ、、、。
上の1万キロ泳ぐ人とか有酸素になってると思うので、体重は減るだろうけど体脂肪は20切ってから辛いんじゃ無いかな。

自分は水泳含め色々やってるけど、15目指すなら水泳だけではタイム縮める泳ぎしないと厳しいと感じる。

てか、hiitやスクワットの方が体脂肪目当てなら効果あるよ。
もちろん食事管理ありきだけど。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:38:27.70 ID:lf60sbiD.net
>>667
でました!どんずべりお爺ちゃん♪

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:39:49.64 ID:CjqubkLO.net
>>668
確かにその通りだよな
俺なんかは寧ろ水泳よりもスクワットや筋トレの方がしんどいよ
特に腰、膝と下半身弱いから
水泳で下半身鍛える方法ないかな〜

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:04:29.20 ID:Oc8bFIRf.net
>>670
ちゃんとキックするブレなら下半身メインなので鍛えられるのでは?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:07:52.97 ID:uJr8f4lA.net
500m泳ぐごとにウォーキングレーンで足に負荷かけてる
何故か足から痩せてきた。腹から痩せたいなー

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:43:58.46 ID:raGcWAg6.net
雨の日は空いてていいなあ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 20:45:20.00 ID:XpQwAe0n.net
確かに雨の日はエロ熟女スイマーの乳首もアソコも透けて見えるからいいよな〜 
たまらないよぉ〜 (*´▽`*) 

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 20:58:57.25 ID:CCc01At5.net
>>674
雨の日関係ないがな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 22:33:30.97 ID:XpQwAe0n.net
>>675
雨が降って湿気たら透ける衣服がある事すら知らんのか?
情けなにゃーのーwww
水分とか関係ないから

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 00:21:34.02 ID:EnFnVRAr.net
>>674
でた〜!どんずべりお爺ちゃん♪

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:57:35.68 ID:FBzXkjuH.net
>>677
だから俺は30代やしウケなんか狙ってないと何度言えば

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:00:19.38 ID:DaHCGQB2.net
平泳ぎで膝が痛い。大した距離も泳いでないのに。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:26:20.34 ID:iIQwIFxx.net
なんか話題がループしてる

オープン時間に入った時とオープンして1〜2時間後に入った時で水の透明度が全然違う
知らなきゃよかった・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:34:36.65 ID:c+fVOdwr.net
平泳ぎは蹴る時横に意識して蹴ると足を痛める
後ろをに意識して蹴るようにしたら足が痛くならなくなった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:33:26.48 ID:OfZF/hA0.net
>>681
わかる
我流でやってたら股関節痛めそうになったわw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:04:55.78 ID:1cBeT79Q.net
向いて無いんだよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:10:57.39 ID:bMMvnIju.net
剥いてないんだよ…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:18:19.40 ID:h7h3NC79.net
>>683
うるせー頭でっかちの豚が
まずはテメーが痩せてから言え

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:02:25.88 ID:Dt6zzdyd.net
痩せる事が目的のスレでスレチ悪いが体力付けるにはどうすればいいの?
一応水泳部出身で体型も自分で言うのも烏滸がましいが至って普通かな
そこそこのスピードでも泳げるのだが如何せん体力、持久力がないので
50mでちょっと休憩100mでちょっと休憩、下手したら25mで休憩する事も
歳は30代後半で酒もタバコもするからそれがやはり原因かな?
若い頃は自然とナチュラルハイに入って長距離行けたんだけどな〜 
甘えた考え方か・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:23:55.84 ID:lkMAJNz2.net
日記は他で

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 04:08:27.20 ID:624MMXkC.net
そら歳とタバコやろ
人に聞くようなもんじゃない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 08:29:36.10 ID:vta2Jkxc.net
タバコ吸ってる俺でも2000は泳ぐから体力と慣れ
しかし寒くなって行く気無くなってるわ
モチベ続かない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 08:54:42.76 ID:OUHhxAyJ.net
寒いね、小雨も降ってるし

691 :683:2020/10/11(日) 21:34:30.28 ID:w/M+UrcR.net
>>689
そうなのか!? いや、ありがとう
いくら酒、タバコしてても頑張り次第でどうにでも成るって事だな
マジで前向きに成れたよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 21:57:39.63 ID:xQxnbBRn.net
>>691
うちのチームの46歳の先輩はタバコ1日一箱吸うが、最近やっと3000m泳ぎきれるようになった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:04:27.32 ID:w/M+UrcR.net
>>692
度々ありがとう
3000mは凄いな、1回あたり数百m、或いは1k以上か
今更だけど何が言いたいかと言うと少々酒タバコしようがスポーツには支障がないような
要はタフに成りたいという事なんだけどな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:44:25.72 ID:624MMXkC.net
タバコ脳やべーな
辞めた時の身体の軽快さとか知らんのだろうな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:16:58.99 ID:L9L9R2Lf.net
依存性が強くて止められないため
何かしら理由を見つける事しかしないんです
意思が弱い人は医師の助けが必要ですよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 06:05:25.86 ID:xFLK/HL5.net
なーに、大病すれば大抵の人間は進んで禁煙する
糖尿病とか脳溢血とか心臓発作とか
だから気にしないでそれまで禁煙せず、吸えば良い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:04:51.60 ID:E4cvX5bv.net
>>696
ほんこれ

うちの父親はどんなに言ってもタバコやめなくて、心筋梗塞で倒れてからタバコやめたが間に合わなくてある日心臓止まった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:58:22.40 ID:jL5xt3hj.net
水中ウォーキングで痩せた人なんかいるの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:24:52.03 ID:L9L9R2Lf.net
>>697
心筋梗塞でステント入れてるがタバコ止められない先輩は
会社でも居づらいし打上げ会でも端っこの席と哀れだわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 10:49:10.69 ID:wfn/qQvy.net
>>699
本人はそれでも吸いたいんだから放っておくしかない
でも肺がんで苦しんで死ぬ間際の姿は人として完全に壊れてる

プール頑張ってお互い健康になろうぜ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:54:44.61 ID:7jLS//56.net
>>698
俺は500mとか1000mとか泳いで少し疲れたときに心拍数落とさない程度に歩くかなー。
ウォーキングレーンと水泳レーンを行き来してる人は案外多いよ。
歩いてるだけで痩せていった人は見ないなぁ。
というか歩くだけの人は長続きせずに消えていく印象

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:12:31.94 ID:9T3Ib8Uj.net
水中ウォーキングは陸だと膝がヤバイ超デブと泳げないデブがややデブぐらいまで痩せるためのもんだな
歩き方工夫すれば運動強度上げられるけどそれでもゆっくり泳ぐ方がカロリー消費できる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:24:36.15 ID:6GCKsDAE.net
スポーツ後の一服は健康に  
っいいのだっ ! (-。-)y-゜゜゜

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:30:22.79 ID:L9L9R2Lf.net
>>700
プールの外に喫煙所が有るんだが休憩ベンチに近いので
健康増進施設で受動喫煙させるのは如何なものかと
区長へメールしたら2日後に裏通路に移動してたわw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:39:10.42 ID:dRi84rCD.net
泳ぎは技術がものをいうが水中ウォーキングは身長と体重がものをいう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:11:19.22 ID:nCiUhkjo.net
>>698
きちんと負荷かけられればね
ほとんどのひとが無理

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:54:38.48 ID:ELGA6WEi.net
水泳すると縮むので、小さいと思われていないか心配になる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:21:21.81 ID:ZGebYIKp.net
条件は皆同じだ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:59:55.10 ID:d/n16+gD.net
>>707
元が大きければ大して縮まない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:23:51.67 ID:twnoZKyc.net
>>707
男子更衣室で他の客を見ればすぐ回復&膨張するじゃん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:55:20.15 ID:6GCKsDAE.net
ハミ毛ハイレグエロ尻

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 02:06:56.39 ID:QiOMMiio.net
446第1のコース!名無しくん2020/04/18(土) 12:45:51.11ID:ktO9vO+O
水泳しかやってない老人は骨が脆くすぐ骨折する。
老人て40以上な。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 08:43:48.88 ID:PCDTqR0D.net
>>700
確かに、タバコは小さな自殺。
でも人間なにで死ぬかだな
多少長く生きてたって痴呆や不随でよたよたしても人に迷惑かけるばっかりだし。
肺ガンなら最後病院入ってささっと3ヶ月で逝ける。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 09:59:20.00 ID:8+8G3WwY.net
しつこいなあ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 10:59:16.42 ID:5FmrTITq.net
ハイグレ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:36:11.38 ID:GOQTV/HA.net
>>33
これ実際のところはどうなんですか?
なぜ過大評価されてるんですか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 14:34:08.67 ID:4VbQaWo4.net
慣れると楽に泳げちゃうから距離なんて簡単に伸ばせる
日々タイムを縮める様な泳ぎなら運動になるが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:26:13.51 ID:FOJFzNA6.net
>>710
ホモ乙

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 17:53:37.43 ID:iH4UkKHn.net
タバコやめろとか大きなお世話なんだよなぁ
都会の排気ガスの方が1万倍危険なのにアホだなぁ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:00:54.31 ID:6KGNdhM0.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:16:10.25 ID:1+/8PSyN.net
「安,倍,晋"三のバックは朝鮮人ですか。統一教会ですか。暴力団ですか。金融ユダヤですか。日本会議ですか。」
https://quasimoto2.exblog.jp/238838619/

安.倍.晋'三は李氏朝鮮の最後の皇太子 李垠の孫です。戦後の秘密工作である李一族復活計画を支援しているのが統一教会。 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12186876957

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:16:36.67 ID:EFvSGEiW.net
「安,倍,晋"三のバックは朝鮮人ですか。統一教会ですか。暴力団ですか。金融ユダヤですか。日本会議ですか。」
https://quasimoto2.exblog.jp/238838619/
 
安.倍.晋'三は李氏朝鮮の最後の皇太子 李垠の孫です。戦後の秘密工作である李一族復活計画を支援しているのが統一教会。 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12186876957

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:17:04.10 ID:uVVExq+/.net
「安.,倍,.晋''三のバックは朝鮮人ですか。統一教会ですか。暴力団ですか。金融ユダヤですか。日本会議ですか。」
https://quasimoto2.exblog.jp/238838619/

安'倍,,晋'三は李氏朝鮮の最後の皇太子 李垠の孫です。戦後の秘密工作である李一族復活計画を支援しているのが統一教会。 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12186876957

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:18:01.36 ID:gPBcVBW7.net
泳ぐには寒くなってきた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:32:18.26 ID:3EyKIRRc.net
オンライン街コンに参加してきた

本名隠して事前プロフィールからAIが相性バッチリの組み合わせをマッチングしてくれる企画

…元嫁に当たった

なんだこれ
なんだこれ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:32:38.23 ID:3EyKIRRc.net
誤爆

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:37:35.53 ID:i0d+rV+V.net
水泳中にうんこっつを放とう !(*´▽`*)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:04:58.45 ID:/IASrY7P.net
>>698
スイムだろうがウォーキングだろうがぶっちゃけカロリー消費してるだけだから、
痩せるには消費カロリー>>>摂取カロリーにすれば歩こうがどっちでもたいしてかわらない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:04:13.53 ID:fyspaicV.net
>>719
大事な肺にすすんでタバコの煙入れるとかキチガイだろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 07:47:23.12 ID:rhHr2t9m.net
ぶっちゃけ、デブがコースに入るとそのレーンは他の人が泳げない
デブの圧は強いわ
デブはそこそこのスピードで泳ぐものの、25メートルで必ず一休み
長距離泳ぐにはデブの心臓が持たないのだろう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:47:22.54 ID:PpjpVzzF.net
そうでもないよ
ランニングは5分すら続かないけど泳ぐのは1時間続けられる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 10:20:36.47 ID:Cgal2PlO.net
1時間続けられる運動って ...

散歩かオイwww

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 10:49:39.58 ID:nxIA+Nn1.net
水泳は泳ぎ方によってはほんとに散歩ぐらいの負荷しかかからないもんなぁ。
行きつけのプールで120秒/50mという驚異のスピードで延々とカエル泳ぎしてるオッサンおるけど、どう見ても運動になってないもんな。
まだ散歩のほうがまし。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:24:50.34 ID:rhHr2t9m.net
でもそのオッサンは、1時間休みなく泳いでたら、1500mじゃね
そこそこの運動になってるんじゃね?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:36:55.94 ID:nxIA+Nn1.net
一回のキックで5秒弱ぐらい前進速度がなくなるまで浮いてるので、そうは見えないのよ。
泳ぐと言うより浮いてたまにキックしてるような感じ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:44:56.13 ID:L0H/00q/.net
>>730
128kgだったけど3000〜4000mは連続して泳ぐよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 13:02:20.33 ID:LViZigLr.net
水泳は健康にいいよね、ちょっと泳げば簡単に痩せる事も出来るし
水に浸かってるだけでも十分負荷が掛かるもんね
正に最強最高のスポーツだよね^^

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 13:33:48.89 ID:PpjpVzzF.net
>>732
50m1分ペースだから確かに楽だ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 14:45:15.27 ID:LLPGvtje.net
>>730
それ、競泳あがりのデブが前に追い付かないように速度調節してるんじゃない?
Ave.速度以下で泳ぐのって運動にならないし寒いし苦痛だからね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 15:41:23.28 ID:d7O34uxz.net
周りの息が臭くて移動する事が有る

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 19:14:49.68 ID:5ycNnkxc.net
>>737
うん
食べ過ぎなければね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 23:19:38.87 ID:r6cp6Vb0.net
遅いって言っても色々あるんだよな
確か運動神経上げるには95%以上か、65%以下で泳ぐのが良いとデータ出てたよね

つまり中途半端な速度で泳ぐのは、有酸素にしかならない。
俺は筋力つけたいので全力100の後はノロノロ型の練習してるよ。

デブは知らん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 00:07:41.71 ID:wZMhcanr.net
デブスレで何を語るのかw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 07:53:52.83 ID:NiFtaduw.net
競泳選手って、逆三角形の良いからだしてるけど、
ぜったい陸上の筋トレしてるよね?
水中のトレーニングだけであの距離を競うカラダはできないと思う

まあ、我々スイミングダイエッターはスイミングで標準体型になれば十分なのだが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 10:40:10.51 ID:sxg5uYqG.net
入江陵介は水泳の筋肉は水泳で作るって
筋トレしない的な事を言ってた気がする
ずっとそれで通してたかは分からないし
そもそもレアケースだからとりあげられた発言だと思うけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 10:53:00.06 ID:wZMhcanr.net
デブが語っても信頼性ゼロ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 12:54:56.57 ID:I3briHEu.net
>>742
そんなデータはない
そもそも100%はもって50mだろ
トップ選手や現役選手でも50と100で泳ぎを変えている人は多い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 12:56:16.41 ID:0rUtRvhm.net
>>745
入江選手は北京の前までは水泳だけで体作ってた
北京からは本格的に筋トレも併用していた。だそうな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:06:41.78 ID:wZMhcanr.net
あのヘナチョコ選手なぁ〜

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 23:39:11.88 ID:0hsA7rHn.net
ハイグレ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:59:55.29 ID:m7md8GQT.net
なにがなんでもやせてやる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:58:26.33 ID:+ZpMfEsz.net
デッカイ人が来て細くなる確率は1割ですな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 06:36:57.08 ID:1dcdLtT5.net
そら、競泳選手なみに毎日7000〜8000メートル泳げたら
するする痩せるやろな
一般ピーポーは地道に食事も改善せんとな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:48:00.29 ID:ghpKXuEv.net
結局今日も行けず終いと
行く時は連続してプール行くんだが行動力ない俺は行くまでが一筋縄では行かないな〜
どこでもドアでもあったらな〜

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:20:22.79 ID:qidC4Ygp.net
食べるときは三人前くらい食べるけど食べないときは丸一日食べない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:08:33.86 ID:KpJ/XVxr.net
来年1月から3月までホームのプールが改修で閉館とか
どうしよう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:28:33.51 ID:YLbPwdEg.net
>>756
海、川、池があるだろ !
贅沢言うなよ (*´▽`*) 

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:36:50.39 ID:hOKAau6p.net
初めて市民プール行ってきた
緊張と不安で10分程度泳いで帰ってきた
精神疾患あって不安神経症なのさ
怖かったでも気持ちよかった疲れたけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:31:25.28 ID:8S1q5xbJ.net
>>758
初めての場所ってルールとかよく分からんから緊張するよな!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:29:50.94 ID:T6Ub4f4A.net
気分が乗らない日もプールサイドに立つところまでは頑張ってる
そんな日に限って泳ぎだすと調子が良かったりするんだよなー

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:10:19.77 ID:DMOYPt73.net
>>758 初めてなんかするのにプール選んだって凄くね
なんでまた?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:51:41.78 ID:jPj76r8F.net
>>755
ドカ食いと何も食べないを繰り返すと脳みそが飢餓状態って判断して食べた時に必死に身体がエネルギーを溜め込もうとしちゃうよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:41:49.92 ID:I3rAlu+2.net
8月からプール行き始めて我流で泳いでたけどたまたま見つけた市の水泳教室申し込んだら当選
ハズレるかと思ったので火曜日と土曜日2コマ応募したけど両方とも当たっちゃったから週2回+αで通ってる
やっと50メートル難なく泳げる程度になったけど面白くて地方出張のときも水着持っていってその土地の公営プールなんかで泳ぐようになった
そしたら2ヶ月で3キロ以上痩せてビックリしたよ
プールってほんと痩せるのな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:25:33.43 ID:kOzqDSJ3.net
安心して食べて元に戻るけどな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:27:00.69 ID:oJDTO/tP.net
平和な教室にデブが居るんですよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:37:17.16 ID:um5iDQ2L.net
「先生、あのでぶと同じグループなのは嫌です!」

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:50:19.73 ID:qo2V76Gq.net
平泳ぎがどうしても出来ないんですけど、習ったら出来る様になりますかね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 07:19:16.81 ID:8P1d22BK.net
そらあ、習えばできるようになるだろ
そのための、コーチなのだから
自分はひとりでいくら練習したとしても、バタフライができる気がしない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 07:23:21.16 ID:my5oE4mM.net
習っても無理な人は居るんですよ
習って皆が出来るなら運動音痴は居ないんだな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:23:42.32 ID:4piu8mWx.net
まるっきり初めての人と子供の頃ちょっぴり習ってた人とでは雲泥の差がある

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:41:25.60 ID:K6aMl4H0.net
なんちゃってクロールしか出来ないので不安だけど、習いに行ってみます(いい大人だけど)
平泳ぎ出来るようになりたいので

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:20:58.41 ID:TDst24qN.net
そろそろ再開するか
体重がやばい事になってた
コロナを言い訳にはもう出来ない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 22:00:49.37 ID:5BHfRlM4.net
がんばれ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:06:09.61 ID:f34PXrR6.net
今まで通ってたプールの再開はまだまだ。
泳げるなんて羨ましい。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 02:30:40.08 ID:DDXeAZF7.net
久しぶりに地元から少し離れたプールに行ったら塩水0.8%の
塩水プールになっていて驚き
体が浮きやすく、少し泳ぎ難かった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:21:56.11 ID:oJAL0aZs.net
>>775
皆の汗で塩水になったのか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:35:30.58 ID:DDXeAZF7.net
規定で0.2から1.5パーセントの電解質の塩素を入れて水質を管理しているらしい
塩味を感じるのは個人差もあるらしい
泳ぐには問題ないとのこと
てか自分がプールの水を結構飲んでいることに驚いた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:21:02.61 ID:nRd3d9c8.net
おしっこも……

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:01:25.22 ID:oJAL0aZs.net
トイレまで行く人を見るのは珍しいね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 16:23:28.25 ID:3rtOqTL0.net
プールでコロナ感染って聞かないけど、実際どうなんだろう
密にはなりにくいけど感染しやすいイメージある

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 17:10:34.19 ID:JCJFMcun.net
プールに通ってましたと言ったら
バカじゃないのか!と言われるのでナイショさ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 21:10:50.44 ID:AEy8dvaR.net
塩素でウイルス死ぬから意外と安全な気がする

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 23:43:46.07 ID:qN6mlcqW.net
誰か水泳中にスマートウォッチ使ってる人いない?
ジムのプールが禁止のとこ多いんだよね
脈拍を図りたいからぜひ使いたいんだが……

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 07:51:36.87 ID:ssv3MGmq.net
>>783
スマートウォッチの上に柔らかいリストバンドするならOKって所もあるよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 08:11:00.30 ID:xAJx5qQ4.net
サポーターで隠せば使えるよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 08:17:48.26 ID:yjN8Sfc2.net
泳げていいな〜
うちの行きつけはまだ閉鎖中

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 16:15:10.49 ID:buRhLnEF.net
>>786
改装中?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 16:20:49.75 ID:D1Ytyf5d.net
えっ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:04:49.89 ID:kdXELV67.net
えっっ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:11:24.01 ID:KOwA/mmd.net
エッッッ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 21:20:18.52 ID:U8uOgJaC.net
えっっっっ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:51:26.25 ID:X7BTyER2.net
えええっ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:02:12.76 ID:xAJx5qQ4.net
オリンピックの合宿用で改装中の所があったな
結局は中止になる気がするけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:08:31.58 ID:FWChoSKV.net
人数制限してるとこは多いな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:31:11.39 ID:SySooo3O.net
冬を乗りきれるか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:14:37.81 ID:mJ11d4iQ.net
新規に作った所はオープン予定を延期してるわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 14:32:44.16 ID:j1XqS64X.net
コロナのついでに、この際落ち着くまでの数ヶ月
プールをメンテナンス休業にするところは幾つかある

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 17:09:57.19 ID:iJGHtPAj.net
>>797
コナミ本店がそうだった。プール使えず会費そのままは納得いかんからやめた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:29:36.43 ID:HcoOXYWF.net
プールが再開しないのでエアロバイクに変えました。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:37:11.69 ID:NNRpyzyy.net
てかプールで感染事例てそんなあるか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:52:30.57 ID:794SWxE1.net
感染拡大防止のため脱水機使用不可とか意味不明すぎる
まあでも泳げるだけありがたいな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 22:28:30.71 ID:HcoOXYWF.net
>>800
行きつけのプールはインストラクターと生徒が感染してから閉鎖に。
私はフリースイムなので早く再開して欲しいのですが。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 23:18:48.09 ID:sMnWjJPd.net
それは閉めるやろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 01:55:49.80 ID:Ppj6Mil7.net
>>802
やっぱ子供経由ね
もう世界的に学校閉鎖が一番効果があったってデータ取れたんだから、子供のスクールは中止すりゃいいのに。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 13:05:01.02 ID:zTG+Znwe.net
感染者100人超えてしまった
屋内施設は更衣室が一番怖い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 03:30:19.23 ID:PBfVQYCr.net
更衣室は同時使用20人まで20分以内でシャワー使用不可
スクールは別の更衣スペースで更衣室使用不可
プールシャワー使用も密を避ける様に時間をズラす

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:13:25.56 ID:KqpCDLr8.net
更衣室でしゃべってるジジイどもが鬱陶しい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:08:53.62 ID:Eqo29CJ/.net
今から泳いで痩せてきます

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:14:20.76 ID:Ybwuwqw8.net
今日は学校がどこも登校日だったからか、プールがガラガラだった
朝一番で8コースに4人、しかも4人とも同じチームの面々

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:02:13.75 ID:kmc433Ck.net
>>809
チームってなに?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:09:01.92 ID:Ybwuwqw8.net
>>810
30人くらいの水泳の社会人チームです
平日夜定期練習して、土日は各自好きな場所で自主連(と言う名の趣味とストレス発散とダイエット)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:02:56.40 ID:YHk5W3NJ.net
なんか嫌だねえ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 13:17:55.34 ID:FQsmLf35.net
>>812
何故!?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:14:51.69 ID:whQtRRUB.net
>>783
やば 聞かずに勝手に使ってたわ。ウォークマンはOKて言われたけどスマートウォッチはダメなんかな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:31:04.27 ID:kN7zmL5x.net
何時も行ってる市民プールやたら混んでるんだけど
スポーツクラブも混んでるの?
練習コース2レーンではちょっとしんどいな〜

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:29:26.44 ID:KqUUe+/7.net
スポーツクラブは通常会員だと混んでて泳げ無い
追加料金払えば全レーン使える時間が有る

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:49:11.66 ID:kN7zmL5x.net
>>816
そんなシステムあるの? 初耳だけど
高いんだろうな〜 

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:59:33.31 ID:KqUUe+/7.net
>>817
クラブによってシステムが違うからね
近所のはマスターズと言うやつ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:07:26.01 ID:zlfLyEqr.net
>>815
月9000円のところから15000円のところに変えたらプール快適。
結局、民度と快適度は月額と比例してるね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:35:20.90 ID:fxXJM1bL.net
>>819
それはある

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:57:57.85 ID:i09CeLoU.net
月5万円の所は50mプールでオリンピアンのレッスンも有るよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:29:10.09 ID:Fuf/Exat.net
確かに料金と快適度は比例するだろうな
ただ俺なんかはだいたい週1、行っても週2までだから高b「とこ行くのは末ワ体ないとも思bチてしまうんだb謔ネ〜

823 :名無bオさん@お腹いbチぱい。:2020/11/17(火) 15:15:35.84 ID:T7bQqNNm.net
近所のは市営だけど築浅だから超キレイ
民度もそこそこ良くてラッキー

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:09:03.35 ID:yXmBaa+P.net
貧乏人としては1回700円くらいが限界かな
それを超えたら利用しなくなると思う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:56:05.30 ID:lK7S0oC5.net
700円ってwww ...高いわ 中途ハンパに高い
どんなとこ?サウナや温泉風呂付きなら分かるけどさ
逆にスポクラだったら、都度会員は2000円くらいするだろうし。。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:49:51.87 ID:9oAe239S.net
近所でも1日券で千円近い所が有るが
1時間利用で済むので500円行かないわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:04:18.58 ID:cQ1HtxbR.net
郊外だと市民プールでも、ウォータースライダーとか余計なもんつけて
割高にしてるところはいっぱいある。
あと、スポーツ事業なんかをやってる管理会社が最近介入してきて
今まで1回300円くらいで行けたのに、料金倍以上になって時間ばっかり長くなってる。
そんなにプールに何時間も居るかっ! っていうのに。金が無いわけじゃないがプール如きに
300円だからそのお得感で行くのに、高くなったら結局行く回数減らすだけだよな。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 11:26:49.12 ID:+P3y4Mke.net
近所の市民プールは1日券700円、1ヶ月定期券が4900円だわ
月12-13回行くから大体1回400円くらい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:31:27.44 ID:kRs3e2ew.net
>>827
うちの地元は市営プールが民営化してKONAMIスポーツが入り、値上げを覚悟したがそんなことはなく510円のままだった
とてもきれいで11時まで泳げる
みかもリフレッシュセンター一度はおいで
場所が場所だけに普段誰も来ないから

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:53:24.05 ID:TLJLzpC9.net
>>829
あー同んなじだ。田舎にあるのはみんな同じだな。
こっちは25mプール、温泉、サウナ全部行き来できて600円。
風呂には、背中におっきな絵が描かれている人らも来るので
こっちもある意味空いてるw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:55:42.82 ID:VTMshioR.net
DHCは温泉もプールも阿修羅でも般若でも入れる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:19:23.69 ID:XICnDk/v.net
>>805
更衣室のマスクなし大声おしゃべり集団ほんと困るよなあ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:51:28.40 ID:DMgxm/d0.net
今のご時世に好きで行くんだからある程度は覚悟しないとね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:30:33.64 ID:bqSc/Ls9.net
俺の通ってる公営プールは都内なんだが、本日よりドライヤー解禁、採暖室開放、ジャグジー利用可になったわ

コロナ増えてるいますよやることではない
こえーよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:47:56.74 ID:pVCJ2Ao8.net
レーンの縁がジジイババアのしゃべり場みたいになってて困るわー。
泳がないなら歩行者コースでやれよと思う。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:20:21.56 ID:rdG2cQur.net
ウォーキングレーンでも迷惑だわw
ジャグジーにでも行ってほしい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:50:35.23 ID:uPsiexPy.net
ミズノのマウスカバーの当選通知が今頃来た
他社のも色々と来てるが今となっては高いな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 15:50:47.37 ID:G++8COyZ.net
東京都 新型コロナ 新たに533人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201203/k10012743901000.html

東京都は、3日午後3時時点の速報値で都内で新たに533人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
木曜日としては、これまでで最も多かった11月19日の533人に並び、過去最多となりました。
1日の感染の確認が500人以上となるのは2日連続です。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて4万2344人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201203/K10012743901_2012031453_2012031505_01_02.jpg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:44:11.42 ID:Ci6IWWnJ.net
そろそろプールに行ってもいいかな
更衣室での感染も怖いけど、プール内でも密集するから
それはそれで怖い
ウォーキングコースで雑談しながら歩いている高齢者が特に怖い

と言い訳をしてダイエットを怠っております

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 13:33:28.66 ID:s++XXMU4.net
状況からしてそろそろダメな方でしょ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:04:40.58 ID:xhct+OG7.net
東京次第

東京が動けば他も動く
東京が動かなければ他も動かない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 06:09:23.93 ID:iW0KpOl+.net
東京も全国も感染者数が新記録いってしもたやん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:10:50.98 ID:9SaCpmtv.net
地方は不安よな
東京動きます

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:57:48.59 ID:H9E3DqE4.net
まあ普通冬はプールに行く気になかなかならんわな
家ん中でルームランニングかエアロバイクにでもしたら

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:59:15.70 ID:eMs+zNMG.net
水泳で痩せるにはどうしたら良いの?
市民プールだから余り速くは泳げない
周りに合わせて一定のペースで泳ぐことになる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:51:46.47 ID:1WPOfsTs.net
>>845
距離泳げば?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:11:01.00 ID:PislqRCX.net
>>845
俺は混んでるときは足にプルブイ挟んで泳いだり、ビート板のバタ足に切り替えたり、とにかく一時間からだ動かすようにしている
バタ足は1500mで限界だがな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:13:11.90 ID:yU4V7+je.net
断食して泳げば良いじゃん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:50:24.12 ID:eMs+zNMG.net
>>846
距離や連続して長く泳ぐのは50mプールラインを5往復したり、それを3回やって帰るけど心拍数が上がらないせいか効かない
>>847
なるほど、それは試したことないです
ありがとう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 00:30:57.87 ID:iCOtzmnn.net
>>848
それな
食わなきゃ痩せる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:49:09.24 ID:YMm+Sf9J.net
朝イチから5300m泳いで昼からずーっと寝ていてさっき起きた
おまえらおはよう
体重は3キロ減ってたけど多分昼と夜食べてないせい
今腹が二郎の大ブタを求めている

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 05:27:55.13 ID:JMgfHf3N.net
>>851
二郎は府中が好き
子豚で充分昨日はジムで筋トレしたせいか寝相が悪くシーツが普段と違い荒れてた
今日は完全オフにするつもりウォーキングもせず

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:17:02.64 ID:r1LHEzq1.net
多分水分へってるだけ
水飲んだらもどる
毎日やんなきゃ痩せない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:56:10.59 ID:KR0Mca8E.net
市営プールで水泳始めたいんだけど基本的に泳げない
自由スペース使ってビート板でバタ足したり家で動画見て自己流でクロールの練習してる奴って傍から見て滑稽だったりする?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:02:17.40 ID:biqR9HFF.net
そういうのスレチだから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:10:56.32 ID:afbubZbt.net
これは手厳しい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:22:54.90 ID:MPSDnSdV.net
>>854
全然気にならない
むしろ頑張っててえらいと思うかも

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:56:14.42 ID:tSDEZEtV.net
>>854
みんな最初はそこから

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 20:30:26.52 ID:vGVy/aLC.net
>>857>>858
どうもありがとう、救われます
今週勇気を出して行ってきます

他板で水泳初心者スレ見つけたから泳げるようになったら帰ってきます

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 20:47:33.83 ID:fhFOoIf3.net
>>855
どうやらあんたが正しかったようだな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 01:17:24.90 ID:JL/iVwVC.net
>>859
今コロナでビート板貸し出ししてない所多いと思うから気をつけて
 

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 08:25:01.45 ID:fZz8vhgf.net
昨日プールの準備して出かけたけど風が冷たくて泳がずに
行かなかった
風邪ひきそうで、今風邪になったらコロナ扱いされてクビになるかもしれないから
今日も明日も寒いらしい
気をつけてください

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 08:37:15.95 ID:xNteMSfq.net
>>857
えらくはないよ
趣味なんだもの

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 09:02:09.58 ID:8HRYUlp5.net
趣味だろうが遊びだろうが
努力してる姿見たらすごいなえらいなと思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:01:38.71 ID:NU6B3ACV.net
鼻水か痰かわからんものが見えたとき、思わず止まってしまう
どう折り合いつけて向かっていくのだろうか

866 :859:2020/12/16(水) 16:35:55.66 ID:fZz8vhgf.net
今日行ってきた
200mでへたばって帰って来た
25mのプールで平泳ぎとクロールで往復したら呼吸が苦しくてウォークしに移動
50mほどウォークして呼吸が落ち着いたらまたクロールと平泳ぎで50
それを4回して帰って来た
外出たら寒くて焦った夜はムリだと思った

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:13:55.87 ID:BbGedYFV.net
>>866

すぐ泳げる距離長くなるよ
大いに期待しています

ところで、泳いだあとのラーメンって超うまいよ
体も温まるしおすすめだ

https://i.imgur.com/eYwvvpC.jpg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:17:54.53 ID:ONuwcNKO.net
>>867
このクズが!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:34:32.48 ID:Se81/KAD.net
>>854
むしろその状態のほうが一番運動になる。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:51:17.29 ID:fZz8vhgf.net
>>867
どうもです、今日の夜はサバの味噌煮一キレときんぴらごぼうとまぐろときゅうりの手巻き寿司食べました
ラーメンは家系や二郎が好きだけど太るから我慢してます

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:05:13.44 ID:1v2egzG7.net
>>866
100泳いで50歩いてって繰り返すと300泳いで50歩いてみたいにまじ泳げるようになるよ

872 :859:2020/12/17(木) 19:42:49.72 ID:1SBeM4v2.net
>>871
100はまだムリ呼吸がキツくて

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 01:00:23.39 ID:2SzCl1+j.net
みんな優しい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 10:53:16.96 ID:JFj+wydv.net
優しいのは人として大前提だぞ!
世の中すさんでるからこそ人には親切に!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 10:59:35.12 ID:MAeTqJcF.net
何者か分からない人に偉そうに言われてもなあ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:21:31.97 ID:U2IpQJdV.net
そんな奴がここに来るなよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 15:26:25.67 ID:H/5Z3ajw.net
稼ぎ時時短に応じぬ店が多いよなぁ!?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 21:50:42.88 ID:CBHpBQ0W.net
>>867
大抵泳いだ距離よりその後喰った量の方が多いやつが大半www
プールなんて痩せるわけない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 04:31:43.09 ID:UgJA7zgf.net
それはどうかなっ!?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 07:55:50.97 ID:jB0Ox8K+.net
>>878
スポクラのプールに10年以上通っているおばさんがデブだらけの理由がそれ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 08:15:04.30 ID:2divRIaX.net
>>878
それはどんな運動でも同じじゃないの?
水泳は食欲増進作用でもあるのかな?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 10:11:15.86 ID:P8qascJp.net
それプール関係ねぇじゃん
頭わるw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 20:09:48.35 ID:LGc3Hqdv.net
人は、水泳=カロリーすごい消費してるっていう固定観念から
プール行った後は多少喰っても罪悪感がうすれる
実際すごい消費してんのは選手クラスの練習ぐらいだろう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 21:27:14.93 ID:7kJ8SMLt.net
そういうのスレチなんで

885 :863:2020/12/20(日) 21:32:19.67 ID:Hu+xgHbj.net
今日高尾山登って帰宅後夕方泳いで来た
前回よりはトータルで300m泳いで来れた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:13:32.79 ID:ML0tB+lb.net
>>884
ダイエット板で選手レベルの水泳談義はみんなぽかーんだよなw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 23:56:47.66 ID:VC9ShlcB.net
スレチ連呼厨はなんなの

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:39:24.12 ID:2uENdbNI.net
スレチと連呼することに生きがいを感じてる人でしょうな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 01:25:29.18 ID:xd1rJJKk.net
それはどうかなっ!?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 09:46:29.46 ID:kTz7mpQZ.net
コロナ対策に更衣室の窓全開&暖房オフで、寒さが原因の心筋梗塞か脳卒中になりそう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:23:02.12 ID:3Db4pk0i.net
今から泳いで痩せてきますよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:23:54.33 ID:q3lGPtrq.net
気をつけてね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:29:34.26 ID:qB2u+JdD.net
年末年始休業で近くはどこもやってないわ 羨ましい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:13:29.57 ID:ffPUYT6g.net
108本(短水路往復で1本)泳いで煩悩を落としてきた

なのに、俺の腹は二郎の大豚を求めている!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 21:48:12.47 ID:a38sCOSZ.net
若いなあ。食えるうちに食っとけ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 02:11:22.38 ID:xJR4zogo.net
水泳始めてから2,3キロスルスルと落ちた。良い運動になるわ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 06:56:44.92 ID:kwdRefYQ.net
痩せは食事制限
体型改善は水泳

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:23:43.63 ID:q91n5oxS.net
この時期にプールはちょっと...

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 03:03:28.89 ID:2lQ/PXBN.net
トレッドミルで汗かくの嫌いだからプールで泳いでたけどしばらく行かないな
シャワー上がりの常連ぽい人たち、プールの延長なのかロッカールームでもマスクなしで喋ってたりするのやだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 05:17:13.49 ID:4XldI8VW.net
パルスオキシメーターを発注した
最悪は自宅療養なのでカミさんと対策を準備中
リフォーム工事の連絡来たが春まで延期にした

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:31:35.38 ID:Drpsl9Yp.net
今から泳いで痩せてきます

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:41:54.58 ID:a51wxY+z.net
昨日と今日とそれぞれ6000mずつ泳いだがそのあとその日1日布団から出られなくて休みを確実に無駄にしている
52秒周回で泳いでる
泳いだ後3kgは減るが多分殆どが水分です

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 07:31:00.92 ID:ZFU1t6WJ.net
近所のプールが時短営業になってしまい会社終わりじゃ間に合わなくて辛い
このご時世に通勤しているのもどうかと思うが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 07:53:33.51 ID:FCZbbE6l.net
プール以外で運動するしかないな
チャリ通にするか一駅歩くとか
飯の量減らすのが一番ではあるが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 11:38:02.48 ID:R19N3a3L.net
スクワットで良いじゃん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:44:50.55 ID:HXp5lbXC.net
スレチ悪いんだがこのスレ結構世話になったから敢えて書かせて貰いたいんだけど
そもそも何で人間って肥えるの?
普通に生活してたら肥える事ってないんじゃないの? 勿論人生色々あるだろうけど
それを感じたのが特に芸能人、有名人なんだけど久しぶりに動画見たらだいたい肥えてる人が多い !
何で!? 
痩せ過ぎてガリガリになってるのも嫌だけど肥えてる奴はもっと嫌 !
普通に生活してれば現状維持くらいは出来るよね?
あームカつく !
俺が潔癖過ぎるだけなのかな〜・・・

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:46:34.19 ID:u96Rsu8j.net
スレチ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 10:51:04.39 ID:B10gEyBT.net
>>907←ブタちゃん登場w

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 01:35:29.53 ID:YAOSR36c.net
内臓の性能の違い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:33:35.03 ID:M/hg4u10.net
水泳が体型良くなるのは分かったけどさ、水中ウォーキングは浮力で負荷がかからないから意味ないってきくけどどうですか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:06:28.66 ID:1GRvhBdk.net
どうですかって何だよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 14:10:33.40 ID:M/hg4u10.net
>>911
ダイエット効果どうですか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 14:32:47.96 ID:sM0XJBhe.net
デブって効率を言い訳に行動しないよな
典型的なデブ思考でいい反面教師になれるよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:43:58.84 ID:H9GiHi2z.net
感染すれば痩せる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:22:38.55 ID:ZdLP2tUF.net
>>910
水の抵抗が強いから負荷ちゃんとかかるよ
浮力で体がフワフワするからそうならないように動けば
体幹も鍛えられる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:20:24.62 ID:8VmCn1GQ.net
>>915
ありがとう!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:34:42.36 ID:kSW/v+Ch.net
うちの市は今日から一月全てのプール休み
で、今日はすっごい沢山の人が来た

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:01:08.43 ID:Imk6MXwD.net
休みなのに大勢来たんか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:33:51.45 ID:LC18tgjZ.net
>>918
すまん最終営業日に、だ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:28:46.31 ID:nLMlofWQ.net
家に50mプールほしい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:01:11.56 ID:VDClpisO.net
流れる水槽なら置けるでしょ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:55:13.75 ID:Sd2tmF1D.net
>>919
意地の悪いこと言ってすまんかった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:20:00.26 ID:8xzK9Z1d.net
>>922
いや、至極全うなご意見
こっちも誤字すまん

ボス百合子の方針なのか、都内の公営プールは全営業中なんだぜ
夜20時までだが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:10:02.08 ID:ZB81PWis.net
>>916なーに礼には及ばんよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:43:10.80 ID:h5l1oybh.net
とある自称元競技者のサイトに、競技レベルだとクロールより平泳ぎの方がキツい
実際にMET指数はクロールより平泳ぎの方が高い
平泳ぎが楽は素人の勘違いって書いてあったんだけど、本当なんだろうか
常に上下肢動かしてるクロールの方が普通に考えてカロリー消費しそうに思えるんだが
50m限定とかならクロールの方が進むの早い分、短い時間で終わって楽って言い分ならまだわかるんだけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:35:11.70 ID:f/W+XdGZ.net
今の時期は自宅でスクワットが良いね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:21:56.33 ID:yaaTSgxD.net
知らんがな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:28:23.44 ID:yY0Bfq0I.net
>>926
準備要らずですぐできるしね
楽ちん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:35:55.00 ID:yaaTSgxD.net
知らんがな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 06:09:50.60 ID:B9Hc+0JN.net
>>925
競技レベルを再現することはできないけど、それってつまりなるべく速くゴールするってことじゃん
なるべく速く向こう側までいこうとしてクロールと平泳ぎそれぞれ試してみてよ
ピッチを極限まであげて
答えが分かったら聞かせてくれよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 06:26:50.30 ID:eqqeAK/T.net
1時間ゆっくり2キロ程度ノンストップで泳ぐのと全力で25メートル繰り返すのとどっちがいいのだろうか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 08:13:37.24 ID:4KRfm4LI.net
>>930
読解力ないのかよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:32:58.09 ID:yJ034cI/.net
>>930
単純にMETs(活動強度)の話っぽいから距離じゃなく同じ時間で比較しなきゃ意味ないでしょ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:15:24.43 ID:MnA0G5SJ.net
>>932
ごめんバカには難しすぎたね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:16:25.96 ID:MnA0G5SJ.net
>>933
素人でも全力で泳げば違いがわかるよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:49:32.11 ID:D29N+106.net
週に何回通えば効果あり?水中ウォーキングだけで痩せる?筋肉つく?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:55:16.82 ID:D29N+106.net
>>896
週にどれくらい通ってどれくらい泳いでますか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:46:43.88 ID:eG7x20Lt.net
>>935
自分でも答えがわかってないなら回答してくれなくて大丈夫ですよ……

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:44:37.33 ID:J7P22V+j.net
>>938
ごめんバカには難しすぎたね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:02:07.11 ID:JFGwQ/tv.net
スレ荒れるからいちいち煽るのやめれ

>>925
色々なサイト見たけど競技レベルだろうがなんだろうがクロールより平泳ぎの方がMETs高いというデータは見られなかった
クロールの方が負荷強いと思って大丈夫

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:24:50.61 ID:Kb3zT28X.net
>>940
仲裁しながら嘘をつくのやめなさい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:12:00.20 ID:Q8hQpqJM.net
今から泳いで痩せてきます

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:08:54.57 ID:ki1iZp5P.net
>>942
泳げるからいいな 苦しくて25m泳ぎきれんの 肺に問題でもあるんかな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:46:02.81 ID:9+avdPsm.net
>>943
単なる息継ぎがきちんと出来てないだけじゃない?
息継ぎさえ出来てれば泳ぎは下手くそでもいくらでも泳げるようにはなるよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:01:57.84 ID:pT9wsfvs.net
>>944
コーチ、平泳ぎ苦しくて沈んでいってしまうのさ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:57:31.70 ID:bY2PtdjX.net
>>945
おれはバタフライで沈んでいく

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:26:35.52 ID:9+avdPsm.net
>>945
それは息継ぎや下手くそ通り越して泳げないんじゃないのか…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:55:20.14 ID:pT9wsfvs.net
若い頃は泳げたさ 30年ぶりくらいに泳いだら沈んだ 鍛え直すぞ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:32:50.64 ID:R56Udo48.net
b <I'll be back…
〜〜〜〜〜〜

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:09:47.71 ID:Q7vAppET.net
いつも力抜いて1キロ泳いでます

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 04:21:22.55 ID:q9PVn/EK.net
>>948
まじめな話、沈んでしまう人は伏し浮きからやり直した方が良いと思う

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:05:09.55 ID:v2Idt42x.net
>>951
真面目な回答ありがとよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:09:15.79 ID:LBb0W4gR.net
>>951
たぶんこの人たちの世代はばた足で浮かせてた世代だよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:17:41.03 ID:3TMd/Yfk.net
毎日力抜いて30往復してますよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:13:00.93 ID:HV+P19Iy.net
>>954
健康?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:33:59.34 ID:w2Z+gWXS.net
プール行ったらスッキリして気持ちいいんだけどめっちゃお腹空いて食べてしまう…
だから痩せない
何も運動しないよりマシだと思う事にしてるけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:46:51.96 ID:37kMEcjU.net
>>956
そこ結構大事。プロテインバーくらいを、ゆーっくり食べて、早めに寝るのが肝。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:26:19.55 ID:tb67aEPq.net
>>957
ありがとうございます
ゆーっくりか…
早食い治さないとな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:19:56.69 ID:WKCx7iKC.net
小便がスッキリ気持ち良い

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:43:20.42 ID:SLSrhHzq.net
呼吸筋を鍛えるためにパワーブリーズ買ってみた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:00:08.27 ID:ClcFyuzl.net
時短が続くらしいので行けないな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:03:54.35 ID:7fdazXTa.net
うちも緊急事態宣言あけたけどプールは暫く閉鎖だとさ

ずっと営業してる都内のプールは北関東からの難民で混んでるとさ
特に北の板橋、高島平、足立あたり

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:46:42.45 ID:LFICx7U9.net
大阪は今日から通常営業に戻ったみたい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:20:59.82 ID:VdO9vj4R.net
緊急事態宣言発令でまた太ったからプール再開
仕事で外に出ないとすぐ太るな
今日は1時間泳いできた
それ以外はダイエットといえることはしないつもり
これじゃあ痩せないか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:45:02.48 ID:PqFanJon.net
数キロ泳いだ体に大豆食ったら
全身アレルギーおきた 急いで病院行った
なぜだ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:48:37.71 ID:CYZMTmQS.net
アレルギは蓄積限界で症状が出る場合が有る

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:53:26.08 ID:j0b5Gff3.net
>>965
大豆だけ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:40:40.81 ID:PEjwftKb.net
>>965
坊やだからさ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 18:56:11.94 ID:6wSFU7Fl.net
>>967
豆腐だけ
それまでは大丈夫だったがなんでだ
水分とらずに泳いだからか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:38:12.95 ID:0irxasI0.net
今日のメニュー
パドルスイム100m×10本、50m×20本
ダウン50m×4本
パドルはspeedo
https://i.imgur.com/zOa7oru.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:16:18.30 ID:rLCIAgC3.net
スマートウォッチ禁止のとこが多いから
せっかく買ったのに活用できんがな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:08:13.54 ID:6ED0IKhd.net
背泳でスマウォ裏拳されたら痛いやん?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 11:30:03.40 ID:IoLOiuKI.net
スマートウォッチ無くても関係ないような
盗撮防止とか撮ってなくても不快感を感じる人がいるから
不要なものだしNGなとこは多いだろうね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 12:22:20.46 ID:wKriJVWB.net
行ってる公営はサポーターすれば見逃すよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 12:28:54.82 ID:Y9xkywgi.net
>>974
それも他人に不快感与えてなければOKということかな
その手のにバレたら一気に面倒なことになりそうだけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:21:31.27 ID:wKriJVWB.net
何が不快感なのかワカラン

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:45:20.27 ID:fZVwavG5.net
>>976
もちろんこれはユニバーサルな概念では無くて
特定の種類の人間を相手にした話
別にスマウォらは必須ではないので
禁止しておいた方がトラブルを避けられるという
ホスト側としてはごくごく自然な発想というだけ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:08:28.47 ID:tcf9zK/u.net
クセがすごいんじゃ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:49:10.66 ID:wKriJVWB.net
モジモジくんみたいなスイムウェアの方がキモいけどなあ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 10:44:55.20 ID:NAqzvWQ+.net
プールで痩せた?俺通っているが最初だけちょっと2キロくらい落ちた後は全く痩せない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:19:57.67 ID:AgNzBWyD.net
>>980
食いすぎじゃないの?
どんな運動でも痩せるけどダイエットの9割は食事だから結局補助的な意味でやったほうがいいと思う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 15:39:13.94 ID:NAqzvWQ+.net
>>981
食い過ぎなのかな、同じプールの周りにいる人にも聞いたらみんな痩せないって言うよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 17:41:48.30 ID:i+7nfZ8a.net
>>982
痩せないよ
プールは心拍数上がらないから

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 21:47:42.21 ID:XuSZXPRh.net
何言ってんだこいつ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 21:56:36.76 ID:i+7nfZ8a.net
え?
水中は重力ないから心拍数上がらない
カロリー使わない
やせない
当たり前じゃんばか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:03:10.33 ID:XuSZXPRh.net
はあ?
ホームラン級のバカだわ

プールは心拍数上がらないから
プールは心拍数上がらないから

くっそバカ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:07:22.74 ID:7Ayd6J0f.net
>>986
トライアスロンやってみたら?
一番痩せるのはラン

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:08:31.83 ID:7Ayd6J0f.net
>>986
ラン、バイク、スイム
ちゃんと心拍数、カロリー測ったことある?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:16:36.11 ID:ATNca1Pb.net
えー痩せないの?!
ピークから50キロ痩せたけどこれは全部食事のおかげ?
因みに週5で2.5キロクロールと平泳ぎ約1時間ノンストップ
食事は1600前後○○制限みたいなことは一切せず
月に何度かはドカ食いあり
1年で50キロ痩せたけど
単なる巨デブだから?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:20:31.70 ID:7Ayd6J0f.net
わかりづらくてゴメンよ
標準以上の人は、体重へるでしょうね
たとえなにしても

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:26:07.08 ID:7Ayd6J0f.net
>>989
私はトライアスロンやってるんで種目別の体重変化は感じ安いですね
体に一番楽なのはスイムですが減量で追い込む時はラン一択ですね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 06:27:49.04 ID:ew9v22V3.net
プールに来ている常連さんたちの体型を見ていると痩せるかどうかはっきりするんじゃない?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:18:04.24 ID:1fg0R/3U.net
でもさ、シンクロの人たちはめっちゃ筋肉ついてるじゃん 水深が深いからか 

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:20:18.16 ID:w2z9wNnl.net
シンクロの人くらい泳げばね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:48:05.64 ID:Jn8p0cnS.net
>>993
シンクロでメダルが取れるような人は、競泳でもメダルが取れるくらいの泳力はある。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 00:41:17.37 ID:ox9Z9KM5.net
頭悪すぎて泣くからやめて

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:03:26.42 ID:IiNfjV97.net
水泳は痩せるってより引き締まるって言った方が良いんじゃない?脂肪の代わりに筋肉が付くし体幹が鍛えられるから
ただその場合骨盤後傾とか内臓を上に上げるとか姿勢に気をつけながら泳ぐ必要があるけどね
もちろん泳いだ後は身体が糖分を要求するから炭水化物やお菓子を沢山食べ過ぎると筋肉の上に脂肪がのって太って見えちゃう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:33:59.21 ID:c/v6OQq3.net
【水泳】プールで痩せる!第108のコース
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1615797837/

次スレ重複してすでに2つ立ってるからな
立てんなよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:37:49.01 ID:6m7r2Zxf.net
水泳って適当に泳いでると全然痩せないのな
ちゃんとメニュー組んだら3か月で10キロ痩せてビビったわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:13:03.76 ID:P6r6Sykc.net
もう1つのスレはパート109で使う方だから間違えんなよ
次スレは>>999の方へ行けよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:13:48.74 ID:P6r6Sykc.net
>>1000
アンカー間違えた>>998だった

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:21:24.28 ID:c/v6OQq3.net
>>1001
誘導乙

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:22:34.39 ID:7WlT6ZzT.net
質問よいですか?

実は前を泳ぐ男性の股間が気になっ
(ここから先は有料記事です)

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200