2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレッド80〜89kg台 part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 14:42:22.01 ID:wjmhboHV.net
※前スレ
体重別スレッド80〜89kg台 part2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1553297595/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 18:31:39.14 ID:purJv1nF.net
そろそろ卒業間近な漏れが2げとずざ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 15:45:19 ID:A6MiNcfY.net
入学したり退学したりの
私が3ゲッツ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:56:17 ID:3Fb+Ly03.net
明日inbodyで計測してくる
今までと違って停滞みたいなものにも初遭遇してるからどんななるかちょっとわからんくて怖い

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 19:17:46 ID:h+e6KBsl.net
やっぱり自分だけの沼を完成させて喰い続ける事が成功への道だと思う
https://i.imgur.com/vxdBExD.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 21:10:20 ID:swGbpqmD.net
おい!メシ中にグロ画像見せんなや!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 21:22:26 ID:NVUQBUYN.net
グロくなきゃ沼ではない!笑

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:18:19 ID:KXApUA94.net
測ってきた
体重84.2kg(-4.2kg)
体脂肪率20.5%(-1.3%)
体脂肪量17.3kg(-2.0kg)
筋肉量62.9kg(-2.1kg)

うーん、筋肉落ちすぎて軽くショック
前2回は落ちてなかったのに…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:20:17 ID:o3eLgWDt.net
だから糖質制限だけじゃだめだとあれほど・・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:55:06 ID:KXApUA94.net
うーん、確かに
ただ、この状況になるまで取り敢えず突き進むのは指針としてあって3ヶ月前から体脂肪ゴリゴリ落ちたのも事実だし
4ヶ月目にして糖質制限の壁にぶち当たったような、そしてそれを分かっていながらも数字を見てプチショックを受けてしまうという
今からは筋肉量を増やすための食事に変えてみます

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 18:08:59 ID:4eABfik3.net
俺はローファット派
P30%F20%C50%の割合でやってる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 21:47:18 ID:KXApUA94.net
糖質制限は解除しようと計画立ててて
オートミールにしようか、お米にしようか
今の米の食べ方だと炭水化物何gと思ってみたら
全然少なくて衝撃
いま冷静に考えたら炊いて増えて180gなんだから実際の糖質の量はもっと少ないよね
マジで誤解してた、通りで少ないわけだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 22:12:23 ID:3skUIdrp.net
オートミールは白米と同じ量だとカロリーとタンパク質と脂質が多くて糖質が少ないよ
玄米は白米に比べタンパク質が多いが脂質も多い
だから俺は敢えて白米にしてる
因みにパスタはグラムを調整するのに折ったりしなきゃいけないから面倒

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 22:37:33 ID:KXApUA94.net
>>13
確かにパスタも人気ですよね
米炊くのは自分じゃないのと炊く量にもスタイルがあるようなので今のところオートミールが手軽かなぁって感じですね
昼に食べてるご飯もおかわりするようにはしますけどね

今が朝オートミール20gフルグラ20g
昼にご飯一膳180g
晩は炭水化物食べない のを

オートミール40gフルグラ20g
昼ご飯二膳360g
晩にオートミール20gか40g

に変えてみようかなと画策中

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 22:53:04 ID:3skUIdrp.net
頑張ってね
俺もコレ食べて筋トレして仕上げるわw
辛いver
https://i.imgur.com/crgSypE.jpg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 22:58:30 ID:KXApUA94.net
沼も普通に美味そうですよね
いつか導入したいですよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:46:48 ID:aH9l/dPK.net
沼の唯一の欠点はオクラが夏野菜だから今の時期は入手困難な事…w
今日はスーパー行ったら無かったから加熱用のカット野菜入れてる
ってか、野菜をオクラ限定で入れるより他の野菜もいっぱい入れた方が単純にカサ増しになるから良いと思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 11:06:51 ID:D/gpO8eQ.net
85〜87で停滞してたけどやっと85台で安定しかけてきた
こっから80切りまで頑張りたい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:14:51 ID:ljrGl3xY.net
>>5
これ舞茸の他に何入ってるの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:42:47 ID:xF1oiCFD.net
>>19
逆にどうして舞茸が入ってる事が分かった…?w
他は鶏のササミ、サバ缶、ブロッコリー、ほうれん草、わかめ、黒ごま、加熱用のカット野菜が入ってるよ
味付けは白だしやキムチ鍋の素
食べる時にきざみ海苔かけてる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:47:54 ID:ljrGl3xY.net
>>20
舞茸はわかるやろ
てかそんなに材料入ってんのかよwww
味やばそうすぎる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:48:49 ID:ljrGl3xY.net
もち麦とか寒天、おからパウダーとかノーマルなやつかと思ったら味覚障害だったでござる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:10:55 ID:xF1oiCFD.net
>>21
もうね、旨味の塊やで…w
美味しくならない訳がないw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 03:04:12.59 ID:U6c5Wpxc.net
うそだろ、だまされないぞww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 05:14:55 ID:1SK+2amR.net
筋トレは続けるが沼を食うほどには人生を毀損したくない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 05:50:06 ID:OKKhFuyY.net
人の数だけ沼がある

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 13:22:18 ID:c8PhW+Sg.net
ヘルニア持ちの小デブを自称している出川が73キロなのに80キロ以上あるとか、おまえらどれだけ…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 13:25:43 ID:eQUnxrKM.net
ていうか出川160cmで73キロもあんのかよ
そら腰いわすよ、年齢的にも

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 01:34:56 ID:/pvQPhrT.net
あゝ、晩飯にはま寿司行っちまった。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 07:25:16 ID:+xkZ2/hT.net
奇遇だな
はま寿司夕飯だった
クラムチャウダー茶碗蒸し食ったけどごぼう天うどんくっとけばよかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 10:47:35 ID:WSZ4e7Lm.net
今日食べに行った方が良いよ
心残りは良くないw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:51:57.16 ID:zgan/N+6.net
今日からスレにいさせてもらうことにしました。175センチ86キロ34歳男です。
よろしくお願いします。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 16:08:17.52 ID:RPcHWVOj.net
あなたは僕と身長も体重も年齢も同じくらいなので沼以外のモノは食べないで下さいw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 19:36:58 ID:zkDEQkHO.net
170の82キロ42歳です
筋トレはそんなに苦じゃないけど
持久力系は超苦手です

ダイエットサプリとかに頼るのって
なにか弊害ありますかね?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 19:47:03 ID:RPcHWVOj.net
そういうの使わなくても沼喰って筋トレしてれば勝手に仕上がるから大丈夫だよ
有酸素はいらない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:12:26.93 ID:I8h6heoE.net
>>34
ダイエットサプリがどんなもんか知らないけど
弊害は金がかかるばかりですダイエットできないって可能性かな、悪いもんは入ってないだろうけど
まぁ沼に限らず食事制限しっかりすれば痩せますよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:51:43 ID:RPcHWVOj.net
ダイエットは継続する事が何よりも大事
継続する為には継続しやすくする方法を考えたり見つける事が大事
その時に好き嫌いという感情を抜きに考える事が大事
毎日沼ばっかり食べるのは飽きるとか嫌だとか言ってたら成功は難しい
それ喰ってれば痩せる事が約束されてるのに飽きるとか嫌だとか言って喰い続ける事が出来ない人は俺からしたらやる気がないとしか思えない…笑

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 22:15:41 ID:p7Pn+dNk.net
毎日沼とか俺からしたら死んだほうがましってレベル

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 22:24:51 ID:Z16BirpX.net
俺は毎日沼を2.4キロ喰ってるw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 22:45:50.46 ID:AZVTPgmH.net
沼ってなんですか?
ダイエットのための鉄板食事メニューみたいな感じですか?
もしそうなら自分はプロテインとオートミールを沼に設定しようと思います

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:06:44 ID:I8h6heoE.net
沼ってのはビルダー的な人がやる
まぁすごい版のおかゆっていうかおじや?
個人的には美味しそうだし食べてみたいけど
独り身じゃないとなかなかね

沼に固執する必要もないと思うよ
好きである必要はないけど嫌いは続くかどうかに大きく関わる要素だと思うし、長続きするものを自分で見つけるのが大事だという話なら

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:26:25 ID:TwBHwxNS.net
沼ググってみたら弁当に入れるのもできるみたいですね
本当にやってみようかな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 00:48:25.61 ID:SWbvC33c.net
50歳83kg
毎日赤身500g食べて運動続けてますが痩せませんね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 11:05:54 ID:WVD2csxG.net
沼の魅力は入れる水の量を700〜2000mlくらいの間で調整する事で量や粘度を自由に変えられる事だと思う
当然ながら粘度を重視すれば量が減るし量を重視すれば粘度が低くなる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 12:54:39 ID:a66LOc4S.net
5.5合の炊飯器で沼作ろうと思うんだけど、10合じゃないとやっぱり意味ないかな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 13:42:16 ID:de4rL7ZJ.net
最近5合炊き用の動画あげてたぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 14:01:55 ID:WVD2csxG.net
5.5合の場合は5.5合のラインまで水入れると良い感じの沼が出来るよ
それ以下だとドロドロ、それ以上だとシャバシャバだし内蓋とかめちゃくちゃ汚れる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 15:09:33 ID:a66LOc4S.net
よっしゃ沼デビューだぜ!
帰ったら炊飯器アマゾンで買おっと

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 15:19:11 ID:WVD2csxG.net
俺はドンキで炊飯器買って原チャで家に持って帰ったぞw
家に配達されるまでの数日間が待てない…w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 14:00:32 ID:NY03duug.net
リングフィットアドベンチャーのおかげでダイエットやる気になったわ
筋肉大事だなマジで

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 22:13:31 ID:btf82wCj.net
炊飯器どれがオススメ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 22:15:20 ID:aNZPUGIE.net
調理モード付いてるなら何でも良いよ
因みに俺は虎だよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 22:22:55 ID:btf82wCj.net
調理モードっておかゆ?煮込み?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 22:29:13 ID:aNZPUGIE.net
お粥も煮込みも調理モードとはまた別のモードだよ
俺はいつも調理モードで一時間炊いてる
因みに最初お粥モードで炊いたら米が炊けてなかった…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 22:38:33 ID:btf82wCj.net
調理モードってのがあるのか
探してみるサンクス
ついでにケーキとかパンもできるやつがいいな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 11:22:07 ID:kB04ySkr.net
96kgから84kgまで、4ヶ月で順調に落ちてたけど、
ついに停滞期来た〜〜。

2週間体重変わらず、チートと思って大食いしたら、普通にリバウンドした、、

メンタル折れそう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 13:50:54 ID:TulnlqqA.net
朝に測ったら80.1だった
明日には卒業したい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 13:57:41 ID:N88HM/5z.net
停滞期ってあんまり信用ならないな
個人的には痩せ方が変わってるだけのような気がする
内臓脂肪バンバン燃えてたのが内臓脂肪なくなってきて皮下脂肪が燃えるようになって内臓脂肪が燃えるよりゆっくりのペースになるから動きがなくなったように感じるとか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 13:04:13.88 ID:RmhssIyE.net
炊飯器届いたから沼作ってる
会社に持っていくのにちょっと気合が必要だな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:40:47 ID:RmhssIyE.net
沼初体験の感想

・意外とカレー粉とかしいたけとかオクラが高い
・胃袋がかなり膨れる感じはあるが空腹感は残るという不思議な感じ

切り干し大根もおいしいらしいから一応用意したから明日作ろう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 18:08:10.25 ID:cn+H9pp9.net
君、何か可愛いな…w
因みに俺の沼はカレー粉もオクラも干し椎茸も入ってないよ
逆にサバ缶とか入ってるから本家とは全然違う完全オリジナルの沼だね
でも、沼に正解はないし人それぞれ違う自分だけの沼があって良いと思うよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:04:07 ID:AEQPF7p7.net
まぁ消化いいだろうからね
腹減るのはしゃーない、減量中はそんなもんって本家も言ってたし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:08:32 ID:cn+H9pp9.net
水分量を増やせば量を増やせるが水は0キロカロリーだから摂取カロリーは変わらないし空腹感は変わらない
沼を何キロ食おうが空腹感は変わらない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:14:30 ID:FXN1lEOb.net
2月から本気出すマジで

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 22:16:34 ID:S2WpyAnp.net
5km走ってきた!膝周りの脂肪が減ってきて走りやすくなった気がする

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 23:03:41 ID:6dZnjiAr.net
>>65
いいねえ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 01:38:29 ID:0+oZEoAu.net
10キロ歩いたけど減らねえ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 05:06:41.51 ID:Pgmc3Ebj.net
単なるウォーキングじゃダメだって

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 07:04:57.84 ID:SqDOa1+d.net
有酸素はやり過ぎると筋肉が落ちるから体重は減る
しかし筋肉が落ちるから代謝が下がって結果的に痩せなくなるよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 07:31:18.37 ID:tOIMvA9L.net
やり過ぎるって、運動選手以外はあり得ない
有酸素運動したくない奴が言い訳に使ってるだけ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 07:40:03.71 ID:GzKvGrxu.net
そんなストイックにやってたら80キロ台とかならないだろw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 09:40:04 ID:BxJax892.net
あー運動やり過ぎたわーってくらい動けるようになりてぇよ…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 11:20:19 ID:J1xL4mgR.net
有酸素運動が筋肉を分解するのはそうなんだろうけど、やっぱりやったほうがストレス解消になるし、毎日が疲れにくくなる
まぁ筋トレも有酸素運動もどっちもやった方がいいと思うけどそうなると時間の制約がかかるのも確か

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 12:09:28 ID:SqDOa1+d.net
例えば、ダイエット開始時3キロのジョギングから始めた人がダイエット終了までずっと3キロのジョギングのままな訳がない
負荷が軽くなって長い距離走れるようになるから必然的に運動時間も長くなる
ってか、そうしないと消費カロリー減る一方だからね
これが何を意味するかは頭の良い君らなら分かるはずだ…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 12:53:49.15 ID:NdvGVIbZ.net
つまりハーフマラソン走る人よりもフルマラソン走る人の方が痩せにくいって事かーなるほどなー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 13:13:57 ID:BxJax892.net
この先に何があるのかは自分の目で確かめてくれ!!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 16:59:47 ID:J1xL4mgR.net
多分3kmコンスタントに走れるなら多分痩せていくと思うけどね、消費カロリーは効率化されて減少するだろうけど、一定で減少はストップするわけでしょ?まさか消費カロリー0で走れるようになるわけもないし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 17:19:55 ID:SqDOa1+d.net
有酸素でも筋トレでも体に「こんな楽勝な運動ならもうこんなに筋肉いらないよね?」って思われたらお仕舞いって事だよ
だから筋トレでも終始ずっと同じ重量や回数やってたら筋肉落ちるって事だよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 17:25:37 ID:sNI7cZWW.net
本当に軽い運動で痩せようとしてるならそりゃ気にした方がいいんだろうけど80キロ台で気にするような話じゃないと思うんじゃが…?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 18:02:36 ID:BxJax892.net
負荷減った途端に筋肉が全滅するわけじゃあるまいしお仕舞いって程の事か?
ムキムキゴリゴリマッチョになりたいやつが気にする事だろ
少なくともこの体重クラスが心配する要素じゃねーわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 18:47:42 ID:JzwwtegX.net
ピザでも食って落ち着こうぜ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 18:53:56 ID:SqDOa1+d.net
筋トレ後の沼が美味し過ぎる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 19:21:49 ID:jctSepAW.net
想像以上に沼うまいな
明日の沼が今から楽しみすぎる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 20:11:20 ID:jctSepAW.net
明日の沼がはやく食いてえ!!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 20:15:17 ID:lhRoQHhR.net
セメントとかマグマ食ってるやつは居ないんか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 20:21:45 ID:SqDOa1+d.net
本家の沼はオクラしか野菜が入ってないけど、俺は色んな野菜を入れたい派
入れるなら出来るだけ栄養価の高い野菜を入れたいけどオススメはある?
とりあえず今はオクラ、ほうれん草、ブロッコリー、アスパラガス入れてる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 20:25:10 ID:jctSepAW.net
今日、ネギ入れたらおいしかった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 20:41:15 ID:SqDOa1+d.net
ジャガイモやカボチャ入れたら美味しいかもだけど本末転倒な気がする…w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 08:05:09 ID:Wo6QxPxY.net
減量確認ヨシッ!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:23:41 ID:hvKINXPD.net
沼って酒飲んでもいいの

そもそも酒のアルコールのカロリーって身体に溜まるの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:57:28.76 ID:hvKINXPD.net
帰ってきてから沼5合食ったが普通に腹が減るわ
万能薬ではないんだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:35:54 ID:xLPEbDt9.net
酒はお好みで
ビルダーなら飲むべきではないだろうけど
そういう世界に行かないなら飲んでもいいでしょ
ちなみにアルコール1gは7kcalだそうです

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:45:59.50 ID:Wo6QxPxY.net
日本酒はカロリー高いんだっけか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:59:54 ID:xLPEbDt9.net
糖質が多いんじゃなかった?
あくまで糖質制限する人に意味のある尺度だったような

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:15:53 ID:Wo6QxPxY.net
100mlあたりのカロリーあった
ストレートで飲む場合だから割ったりするとまた違うんだろうけど
https://i.imgur.com/H6qbffa.jpg

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:43:50 ID:LVJaB0gg.net
度数は考慮されてるだろうか
度数によって100ml辺りのアルコール量は変わってくると思うけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:45:13 ID:LVJaB0gg.net
下戸だからそれぞれの度数はあんまり分からないけど
度数の高さで見たときとは矛盾があったりする?このカロリーの違いの表と

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:10:54 ID:jKcpyuBP.net
試しにマグマ作ったけど沼のほうがおいしい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:30:49.50 ID:gqheIvO2.net
七味やキムチ鍋の素を入れると味変になって良いよ
もちろん美味し過ぎる…w
沼は今まで料理とかしてなかった人でもそれなりに旨く作れるのも魅力だな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:34:10 ID:gqheIvO2.net
業務スーパーの冷凍ササミや冷凍野菜を使うと沼作りが更に楽になるしコスパも良くなる
ただ冷凍野菜が中国産なのが気にはなる…笑

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 17:57:10.46 ID:ms6h4+Du.net
沼とかマグマとかどこかにレシピ載ってるの?ww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:14:55.46 ID:gqheIvO2.net
マッスルグリル、沼で検索すればいっぱい出てくるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 22:22:56 ID:bknqM3Jv.net
マッスルグリルww
インパクトがすごい
ググッてみるよありがとう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 00:08:05 ID:73qyUo8j.net
沼うますぎだろ、明日の分の沼がさっきできたけど全部くっちまったぜ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 06:45:52 ID:sDMlLyEZ.net
沼って塩分取りすぎになりやすくね?対策どうしてる?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 07:53:48.97 ID:vyR4DnID.net
カリウムが多い食材を入れて沼にする

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 08:09:15.84 ID:vuuvWH9o.net
調べたらワカメのカリウム含有量高いみたいね
今度から多めに入れよっと

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 09:20:03.12 ID:DPjgGtOx.net
最近は1人前で満腹になるし朝は腹が鳴るくらい腹減ってる
今までは満腹も空腹も実感しないまま、飯の時間だから食うって生活だったから何かちゃんと体が機能してるって感じだ…人間に近付いたぜ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 09:37:06.81 ID:8HV4q4Gb.net
89.9になったから来てみた
今日はうっかり90超えてたけど
また夕方には90切る予定
今月中に80切りたい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 09:41:21.69 ID:vyR4DnID.net
無謀な計画は辞めなさい…
85キロなら何とかなるw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:01:22.76 ID:4LOY9y3m.net
まぁ安定してから来たらいい、別に時間制限とかないし
500g程度でナーバスになるのは心に良くない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 16:07:39 ID:wjyYy2Oh.net
沼グリルググったけどみんなシャイニー薊さんの食べてるの?
あの肉体美すごいねえ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 16:39:06 ID:1pWmoIQi.net
俺は5合バージョン沼(900キロカロリー)と会社で昼飯(600キロカロリー)を目安に食べてる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 09:05:26 ID:YWjD+Tqh.net
89までっておかしい
90キロまでにするべき
80から90キロ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:09:01 ID:gQKtrQo+.net
ダイエットアプリあすけんで、食べたものリストに沼が登録できてワロタ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:54:17.43 ID:emKEVrJl.net
出勤前に沼食べる→仕事から帰宅→風呂→沼食べる→沼作る→タッパーに沼積める→筋トレ→沼食べる→ちょっと寝る→沼食べる→歯磨きして寝るってのがルーティンになってきてる
まさに沼生活…笑

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 19:18:04 ID:bMPtF52C.net
金子賢監修の鍛神ってサプリ、一ヶ月で10キロ痩せるって謳ってるが
だまされる奴いるのか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:04:58 ID:JLNM3IvY.net
まぁこういうの買ってモチベ上がって筋トレや有酸素に精を出すならあながち間違いでもないかもな
サプリメントで成功した人って大概そういうタイプなイメージ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:25:58 ID:e0ixqdC9.net
いろんなサプリ試して騙されてきたけど聞きたい?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 05:22:08.46 ID:RD0+xO9X.net
まあ語れよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 11:36:16 ID:WNVhJ+ip.net
73キロの出川哲朗が「ヘルニア持ちの小デブ」を自称しているのに、80キロ以上とかおまえらどんだけ…

122 :109:2020/02/05(水) 12:45:06 ID:v5+mE/l8.net
88.8になってた
今月やれるだけやる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 12:49:26 ID:o91B0NJD.net
>>121
160センチで73キロとか175センチだったら90キロくらいの感じじゃね?
小デブじゃなくてデブだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 12:53:13 ID:2INW7hqq.net
出川の小デブって小太りじゃなくてチビデブの方だろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:15:12 ID:w78DvJE5.net
小デブってか小太りは安住紳一郎クラスじゃね?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 16:16:13 ID:T1+t+UQ5.net
>>118
そうそう。
女性の美容用品買うのと一緒よ。
使うだけで美人になるわけでも美肌になるわけでもないけど、高い化粧品買うとより効果をだそうと食事やなんかも気をつけるようになるから。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:00:35 ID:RD0+xO9X.net
安住紳一郎って太ってんの?
体は見たことないけどそんな風に見えないな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 06:53:14 ID:PKwaCMqo.net
ここ1ヶ月87.2〜88.0をずっと行ったり来たりしてる感じ
どうにかして現状打破したい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 06:58:09.66 ID:MXsQh53k.net
85の壁が破れない。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 06:58:39.79 ID:GJF7NmSp.net
減量方法が間違っていないなら1ヶ月も様子を見る必要はないよ
早めに見切りを付けてチートやリフィード入れた方が良い
オススメは回転寿司の限界喰いw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 08:41:06.00 ID:wyY+ryV5.net
今月に入ってから1週間、
筋トレとウォーキング、ウォーキング後のプロテイン 、
食事制限としたのに1キロも減ってないどころかほんのり増えてるw
ビギナーズラックどころの話ではないw
がっかり。続けるけど。

ただ今まで敬遠してたプロテインだけは翌日も体の調子がよくて驚き。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 11:34:49.67 ID:TBBilcXS.net
170cm83キロ36歳、夏までに69キロ目指す!
先月からやってたけど、83.5キロから、0.5キロ落ちただけ
祝日に油断して食べ過ぎるとすぐ戻る
今月はやるぞ!!!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 12:14:07.73 ID:Ln2ExaFS.net
入らなかったズボンが入った!嬉しい嬉しい嬉しい
87kgからのマイナス5kgなんて対して見た目変わらないと思ってたけど少しだけ変化があったみたい
目標はまだまだ先だけどゾゾで今より20kg減った時に履けるジーンズ買った

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 12:20:05.15 ID:GJF7NmSp.net
減量中の85キロの人と何もしてない同じ身長体重年齢の人は明らかに減量中の人の方が絞れて見えるから自信持って良いよ♪

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 13:01:22 ID:TZKN6xAg.net
減量して85キロになった人←こっちの方が絞れて見える
何もしてない同じ身長性別年齢の85キロの人

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 13:09:42 ID:wyY+ryV5.net
>>132
自分も大体全て一緒だw 俺も諦めずに頑張ろうw

>>133
羨ましい。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 13:10:49 ID:7hD5rvkn.net
>>133
何センチくらいなんやろ身長

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 14:06:20.95 ID:GhQDWAhs.net
スロージョギングは良いぞ
毎週1kgずつ減って気持ち良い
今日から運動は雪かきになっちまったけどな…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 14:20:10.17 ID:TZKN6xAg.net
雪かきの方が消費カロリー多いと思うw
力も使うし筋トレにもなって良いと思うよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 14:44:38.37 ID:VOAuzzOK.net
俺の適正体重多分骨格的に72キロくらいと思う
ちなみに身長175

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 14:49:06.72 ID:S2lbZMBP.net
175cm、現在85kg(アラフィフ)
去年の6月に最高90kgをマークして、3か月昼飯をプレーン卵焼きとトマト+プロテインのみを続けて、運動一切なしで過ごして10kg落としたけど、11月にやめたらあっという間に5kg増えた。
今は主食をオートミールに置き換えて、おかずは普通に食べてる。減らないけど増えなくなった。オートミールは人によって好き嫌いがあるけど、自分には合ってました。準備が簡単なのととにかく安い。

沼も作りましたが、すごくおいしかったです。でもなぜか続かなかったです。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 14:49:11.69 ID:S2lbZMBP.net
175cm、現在85kg(アラフィフ)
去年の6月に最高90kgをマークして、3か月昼飯をプレーン卵焼きとトマト+プロテインのみを続けて、運動一切なしで過ごして10kg落としたけど、11月にやめたらあっという間に5kg増えた。
今は主食をオートミールに置き換えて、おかずは普通に食べてる。減らないけど増えなくなった。オートミールは人によって好き嫌いがあるけど、自分には合ってました。準備が簡単なのととにかく安い。

沼も作りましたが、すごくおいしかったです。でもなぜか続かなかったです。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 21:42:23 ID:Ln2ExaFS.net
反応あって嬉しいありがとう

>>137
163だよ
ここ男性ばかりみたいだから恥ずかしいけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 21:48:19 ID:TZKN6xAg.net
女の子なんだね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:37:58 ID:+c1ibXJz.net
>>128
いっそのこと週末断食でもして一度強制的に体重を減らしてモチベ上げてみるのも手だよね。
もしくはバカ食いして気持ちリセット。
一ヶ月停滞するとさすがにモチベ下がるよね。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:40:16 ID:M3hGMr1a.net
>>128
スーパー銭湯いくとサウナとかで体重減るし気持ちいいしいいぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:02:54 ID:IdUK9ir8.net
>>143
女子だと確かに20キロ痩せたいって目標もわかるかも
がんばろお互い

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:14:41.34 ID:vpSCDZ9T.net
俺は108kgからスタートして85kgまで落とした時点で服を買い替えたんだけど、新しく買ったジーンズの上から前履いてたジーンズが抵抗なく入ったときには感動より衝撃が走ったよ、めちゃくちゃ嬉しかったけど
今まで、「いや、俺太ってるから脚の筋肉発達しててさ、下選ぶの大変なんだよ」って本気で思ってたし人に言ってたのが凄い恥ずかしくなった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 01:21:45 ID:tP8Mfyf1.net
正月から始めて84から77.5までへった
目標69キロ
もうすでに孫悟空みたいなカッコいい体型になってきた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 01:49:30 ID:k5YqllJx.net
階級変わっとるやん
ここはもう卒業だね

151 :109:2020/02/09(日) 07:25:14 ID:LkyWfCAA.net
対人関係で悩んで寝込んでたら体重は減ったけどこれはいい減り方じゃないよな86.5
でもこの減った分は戻したくない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:01:34 ID:aUrhFM9C.net
1000キロカロリーは毎日固定したメニューで食べてるんだが、残りの500キロカロリーをどうするかいつも悩む
食べなければダイエット加速するし特に食べたいものもないしなあとなったりもする

基礎代謝ってよく言われてるけど、基礎代謝よりカロリー削ったらどうなるん?
ちなみに身長175のおっさんだから基礎代謝1700くらいはあると思う

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:06:20 ID:aUrhFM9C.net
ググったら30代男性の基礎代謝1520とかでてきた
俺はデブだから1550くらいかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:50:25 ID:/HMb5LSm.net
おまいの体型体重は知らないけど、1520と1550の違いなんて誤差だろ……

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:08:53 ID:gQBb3vzi.net
ダイエットというのは食生活の健康的に改善する事だから減量後もずっと続けられる食生活じゃないと意味がないし健康的じゃないと意味がない
俺は1000キロカロリーの食生活とか糖質制限の食生活は健康的だと思わないからやらない
減量期は1500の沼、それ以外は2000の沼生活が俺にとってのダイエットかな…笑

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:28:50 ID:XAOEwunO.net
健康的という話なら1500-2000kcalもあんまり褒められたもんではないけどな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:16:02.42 ID:gQBb3vzi.net
平均くらいの身長で60キロくらいの成人男性なら2000キロカロリーで十分だよ
それにカロリー自体よりもその内訳のPFCバランスの方が健康を考える面では大事
俺は沼以外では動物が食べるモノというルールで好きなモノをたまに食べてるよ
ステーキ(肉)とかサツマイモとか果物とかね
ハンバーガーとかケーキとかラーメンとか揚げ物は動物は食べない(食べられない)から食べないw
そういうのは月1以下のペースで食べるモノと決めている(矛盾)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:35:25 ID:XAOEwunO.net
身長はともかく体重は80-89kgでしょ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:39:06 ID:XAOEwunO.net
>>152
これに参考程度で答えるなら
自分は175cm、84kg体脂肪率21%の時点で1800kcal(InBody計測)だったよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:58:12 ID:aUrhFM9C.net
今夜の沼にはじめてコンソメいれるんだけど、カレー粉入れたほうがいいかな?
カレー粉抜きでコンソメ味の沼もおいしいんかな?カレー粉入れたらいつもの沼と同じような味になることはわかってる

>>159
サンキュー!
体脂肪率21%とかレスラー体型かな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:03:06 ID:aUrhFM9C.net
あと、>>105書いたの俺だけど、沼の塩分過剰摂取にはやさしおっていう塩がいいね
50%カリウムらしい。シャイニー薊もマグマかなにかの動画で使ってた。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:25:20 ID:gQBb3vzi.net
俺は沼の味付けにSBの塩コショー無添加タイプを使ってる
出汁も入ってるしコレだけでも十分美味しくなるよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:25:56 ID:siv9wH/L.net
>>160
いや、普通にぶよぶよ
15%まではいきたいね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:18:10 ID:aUrhFM9C.net
ノーマルの沼の塩をすくなめにしてコンソメいれてみたけどめっちゃうまいな・・・
元に戻れなくなるレベルでうまい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:22:53 ID:gQBb3vzi.net
俺は昔1000キロカロリーで減量した事あるけど確かに減量速度はめちゃくちゃ速い
脂肪より重い筋肉をガンガン削ぎ落としてる訳だからね
減量で大事なのは何を残して何を落とすかだから体重さえ落ちれば良い訳ではない
もっと言うなら体重なんて言わなきゃ分からないし余計な脂肪を落として体を絞れれば良いんだから体重なんてどうでも良い
もちろん1000キロカロリーで減量した65キロと健康的なカロリーで減量した65キロでは体の仕上がりが全然違う

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:26:24.90 ID:aUrhFM9C.net
明日から酒飲まずに1800キロカロリーにしよ
腹が減りすぎて我慢できん

酒のカロリーカウントしてるけど、本当にカロリー入ってんのか?ってくらい満腹感がこない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:29:25.07 ID:aUrhFM9C.net
飯のことしか考えられん
とりあえず明日の沼にはザーサイいれてみよう
絶対うまい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:36:37.75 ID:XrE6apI/.net
基礎代謝分で生活するのはおすすめしないけど
思わず上手く行ったり定説通り失敗したりを自分の体で実験するのは大事な経験だと思うよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:56:44 ID:gQBb3vzi.net
減量が終了したら1発チートを入れて下がりぎみな代謝をリセットする
それから摂取カロリーを2000なり2500なりに引き上げる
こうすれば理論上1000キロカロリーとかふざけたカロリーで減量しててもリバウンドは起こらない
…たぶんねw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:57:08 ID:EjIgZktn.net
73キロ小デブの出川があれだけ働き回して動き回っていても痩せないのに、80キロ以上っておまえら…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:05:42 ID:vv8P6XrZ.net
>>170
出川って159cmのチビじゃん
もっと体でかけりゃ余分な肉も付く

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:16:16 ID:gQBb3vzi.net
シャイニーさんは身長170くらいで体重80キロ近くある
やっぱり筋肉って重たいんだなぁ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 00:23:26 ID:8MOQbuWU.net
最近出川哲朗使って煽ってるつもりの書き込み見るけど出川哲朗がボロクソ言われてるだけで草

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 01:00:36 ID:nADnV/aF.net
159で73kgは小デブではなく立派なデブやな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:46:25 ID:K/LJY1st.net
170センチ89.3キロのデブです。
よろしく

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:55:32 ID:sO0TIYXn.net
一昨日の体重86.0
昨日の体重86.1
今日の体重85.3
こういう事があるから減量は不思議で面白い♪

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:16:04 ID:CbjnNIvP.net
>>145
>>128ですがあれから86キロ台になったもののそこからまた動かないので思い切って週末断食してみる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:22:02 ID:sO0TIYXn.net
いや、そんな事しても根本的な解決にはならないよ…
体重に対してどれくらい摂取カロリーがアンダーなのか分からないけど明らかにアンダーなのに減らないのは一時的に代謝が可笑しくなってる証拠だから逆にチート入れるなりして可笑しくなった代謝を正常化しないと…
停滞してる時に摂取カロリー減らすのは逆効果だよ
断食みたいなバカな事を辞めなさい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:23:46 ID:6lsHrfKo.net
ザーサイを沼に乗せて食ったがなかなかうまかったわ
カレー粉コンソメ入れちまったから今度はこの2つ抜きでザーサイ沼作ってみる
あと、メンマもあるからこっちも試すか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:03:32.09 ID:pLL9bkdI.net
美味しいモノを入れれば美味しい沼になる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:47:58 ID:jDFsQZNX.net
せっかく運動したのに酒飲みながらムシャムシャ食っちゃうw
意志だけの問題じゃなく、病気かもw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:41:59 ID:pLL9bkdI.net
そういう人は1日のルーティーンと食べるモノをガッチリ固定した方が上手くいくよ
減量を感覚でやると失敗するタイプ
デブの空腹感とか満腹感ほど信用出来ないモノはない
そもそもマトモな感覚してたらデブになってないからね
だから食事をカロリーという絶対的なモノで管理する必要がある
あと、減量と空腹はセットだと肝に銘じておく事
爪を剥がしたら痛いのと同じ理屈
痛みのない減量なんて存在しない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 00:09:35 ID:nc59gxEq.net
爪を剥がすのと減量の唯一の違いは空腹感(痛み)は減量中だろうがなかろうが必ずあるという事
その空腹感の度合いが違うだけ
どうせ空腹感があるならカロリーの低い食生活の方が良いに決まってる
それに人間は血糖値が低い状態がデフォだし健康なんだよ
逆に血糖値が高い状態の方がヤバい…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:32:47 ID:ErPYKyBn.net
>>176
明日86なら面白くないぞ
俺はよくある

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:46:48 ID:2vAp7QTN.net
うーん
なかなかダイエット始めれない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 08:48:14 ID:nc59gxEq.net
>>184
今朝計ったら85.1キロだったよw
ようやく停滞期抜けたわ…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:50:17.28 ID:JeykyGbK.net
108から初めて4ヶ月でなんとか80台まで来ました
目指せ夏までに70台

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:51:26 ID:XC/u8JIG.net
特殊な薬でも使ってるん?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:00:10 ID:5PuNNbjn.net
筋トレのレップ数落ちてるのに体がどんどん絞れてるという不思議…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:47:08 ID:8PaWzMef.net
沼のしいたけが1番金かかると思うんだがみんなどこで買ってる?Amazonでいいのあったら教えてくれ
他の材料もあるならおせーて

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 04:43:30 ID:7WZFremd.net
俺はきのこで栄養価スコアが一番高いマイタケ入れてる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 17:29:36 ID:H0x848iH.net
>>187
凄い!私も頑張ろう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 20:23:52 ID:t/8nzdVj.net
あと一時間半で仕事終わるんだがめっちゃ腹減った
今日はもう1750キロカロリーとってる
どうしたらいいと思う?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:19:02 ID:dpBjBqCW.net
仕事から帰宅したら筋トレで追い込んでからのプロテインやな
あとは風呂入って寝なさい
一般人レベルの筋肉量ならそんな簡単にカタボる事はないから心配する必要はないよ
もちろん起きたら朝ご飯は必ず食べよう
因みに夜筋トレする時に使われるエネルギーは朝とか昼に食べたモノから産出されたモノだよ
だから筋トレ前に食事をする必要はない
食後1〜2時間程度ではまだ食べたモノがエネルギーとして使える状態になってないから意味がないし食事して血糖値が上がると成長ホルモンの分泌が止まってしまう
だから筋トレは空腹で成長ホルモンがバンバン出てる状態でやるべきなんだよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:41:06 ID:t/8nzdVj.net
>>194
わかった
プロテインと筋トレやるわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 22:33:16 ID:dpBjBqCW.net
しかし、糖質オンリーみたいな食事をした場合とか食後5〜6時間経ってから筋トレした場合はまた結果(パフォーマンス)が変わってくるかも知れない

俺の食事は沼だけど食後2時間後に筋トレした場合と空腹状態で筋トレした場合でパフォーマンスに差はなかった
つまりコレは筋トレ前に喰った沼がエネルギーとして使われてない事を意味すると共に感覚的に空腹だったとしても筋トレするのに必要なエネルギーはまだ十分残ってた事を意味する

もし、空腹状態で筋トレするとパフォーマンスが落ちる、パフォーマンスを発揮する為には筋トレ前に食事をするという理論が正しければ空腹状態の筋トレと食後の筋トレでパフォーマンスに雲泥の差がつくはず
だけど実際はパフォーマンスに差はないんだからこの理論は何の意味もない

たぶん沼みたいな食物繊維が豊富な食事は血糖値の上昇が緩やか=糖をエネルギーとして使えるまでに時間がかかる=糖が枯渇するまでの時間が長いって事のような気がする…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:24:44 ID:lCKpZ0E6.net
一晩で、82.9kg → 80.6kgに落ちた。なんでだろう??

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 16:14:27 ID:qyrbFi9G.net
水分定期

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 16:58:09 ID:ZUOztPoD.net
塩抜きとか水分抜きとか言う軽量前のボクサーがやるテクニックがあるらしい
一時的なものだから普通の人はやる意味ない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:00:28 ID:OQyu2EZv.net
空腹とか運動によって血糖値が下がった場合は成長ホルモンやアドレナリンなどのホルモンで血糖値が上がるけど、食後のインスリン分泌によって血糖値が下がった場合はそういうホルモンは分泌されないという事が体感的に分かった
まぁ普通に考えて体は糖が枯渇した飢餓状態とは真逆の満たされてる状態な訳だから当たり前だよね
だから食後の眠気や頭がボーとした感じを解消するには何時間も待つか高強度の運動を限界までするしかない…
俺の場合は沼を食べて5〜6時間後くらいに強烈な眠気がやってくる
どんだけ糖の吸収緩やかなんだよ…笑

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:13:19 ID:ENH5d4Uq.net
>>197
ええやんええやん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:15:40 ID:+781UlH0.net
てか単純に飯食ったあとすぐ動くと吐くわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:46:59 ID:OQyu2EZv.net
飯喰った直後に運動する人がバカなのであってゲロは悪くないw

因みに空腹と眠気が同時に来る事はない
飢餓状態なのに眠かったら寝てる間に餓死するからね
だから飢餓状態の時は食べ物を入手させようと頭が冴える
眠いという事は頭はボーとしてても体はエネルギーに満ち溢れてるという事
だからそういう時に運動するのが良いんだけど、結局体を動かしてるのは頭だから運動するにはあまり条件は良くない…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:22:42 ID:++PSsSms.net
このスレって
筋肉質とただの肥満に分かれるよね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 07:05:12.85 ID:XZQ1ScJ7.net
それより身長だな
高身長なら普通だし 低身長ならデブだね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 04:31:26.23 ID:moKzuoE4.net
身長190cm級じゃなきゃどうやったって80台はデブだろ
フィジカーか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:51:04.23 ID:29K0F5fK.net
85〜86で1ヶ月停滞中だわ
一応月平均で見ると86平均から85平均になったから下がってはいるんだろうか…
6月に健康診断あるからそれまでに70キロ代に行きたかったがキツそうだなあ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:21:25.84 ID:YHdLS2bY.net
絶対的にアンダーカロリーなのに停滞してるなら1ヶ月も放置しちゃ駄目だよ
さっさと回転寿司行きなさい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:00:05 ID:whZgA2lm.net
俺はここの卒業生、デブ後輩たちよ健康的に少しずつ痩せろよ。
二十歳の頃は49キロしかなかったんだけどなあー

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:03:50.12 ID:whZgA2lm.net
食事制限して物忘れやふらついたら、お菓子のラムネをコンビニで買え、ブドウ糖90%でいいぞ。80円

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:30:10.96 ID:whZgA2lm.net
170の84の筋肉デブと
170の84の贅肉デブは見た目全然違う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:07:26 ID:/MjXoSl4.net
どっちもデブ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:30:29.36 ID:29K0F5fK.net
>>208
休みの日は割と好きなもの食べてるから停滞期というか単に休みに食べ過ぎたのを取り返せてないんだと思う
年末年始で休み多かったし…
ただ寿司は食べたい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:50:06.98 ID:whZgA2lm.net
カレー食べたい
豚カツ食べたい
ラーメン食べたい
焼き肉食べたい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:41:32.76 ID:whZgA2lm.net
目標達成したら肉を食うあと7キロ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:51:20.21 ID:9AE6As+W.net
20日で2キロ落ちて83キロになった
ここからペース落ちるんだろうな
グリコーゲンの重さがどうのこうのでスタートダッシュは楽だと聞いた

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:37:52 ID:1XZPFLpL.net
今日はヤマダ電機からもらった雑穀米を入れて沼にしてみる
うまければいいが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:10:53 ID:YHdLS2bY.net
>>213
単純にアンダーカロリーになってないだけだね…笑

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:20:49 ID:YHdLS2bY.net
毎日同じモノを食べられる人間がダイエットに成功する気がする
俺は幸いにも毎日カレーとかパスタでも大丈夫な人間だったから沼生活が苦にならない
因みに俺の沼はササミ、サバ缶、わかめ、舞茸、ほうれん草、ブロッコリー、ピーマン、オクラが入ってる
味付けは無添加のSB塩コショーと七味
以前は白だしとかキムチ鍋の素を入れてたけど最近は無添加に拘ってる…笑

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:39:47 ID:1XZPFLpL.net
サンプルでもらった雑穀米を入れて沼作ったけどめちゃうまかった
そしてさっきドラッグストアで雑穀買ってきたけど、サンプルでもらったやつと見た目が全然違う・・・

サンプルのやつはいろんな種類の中程度の大きさの穀物が8割くらい
ドラッグストアで買ってきた雑穀は黄色い小さな鳥のえさみたいなのが4割くらい

きっとサンプルのやつ高級雑穀だからうまかったんだろうな・・・
明日、ドラッグストアで買ってきた黄色い小さな鳥のえさ雑穀の沼も試してレポする

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:41:22.92 ID:+XfMt73l.net
ここは沼スレですか
ってレベルで沼のことしか喋らんな
まぁほかに話題もないからいいけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:25:11 ID:YHdLS2bY.net
沼の魅力は量を自由自在に変えられる所だと思う
もちろんカロリーやPFCバランスを変えずに
俺はいつも水を2リットル以上入れて3.5キロくらいの沼を作ってるw
そんなに水入れてもオクラや乾物のお陰でシャバシャバにならないのも沼の魅力だな
「水浸しのモノはカロリーが低い」薊さん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 06:37:22 ID:RIDLqt1a.net
まぁ、普通にオートミールでいいな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 06:46:51.19 ID:Yp2tRb0l.net
朝は喫茶店のモーニング、昼はカップ麺、夜はツナとキャベツのサラダ
って感じで続いてるなー

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 12:04:02 ID:AeOhDBqi.net
とんとん減ってたけどまた停滞期
仕方ないけどもやっとするね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:37:45 ID:3NsmjQDf.net
今までは春から夏にかけてダイエットしてて、今回は初めて冬にダイエットしてるけど何となく冬は停滞しやすい気がする…
暑い時期だと嫌でも汗でガンガン水分抜けるけど冬はあんまり汗かかないし…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:41:20 ID:aObs6DXr.net
汗かいて体重減ってるのは水分だしなぁ
寒い時期のほうが体温を上げるのにエネルギーをより使うから痩せやすいとかなんとか
まぁ誤差のレベルだろうけどね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 17:21:08 ID:AeOhDBqi.net
上下でいうと100キロカロリーぐらい変わるんだっけか(10月が50キロカロリー少なくて4月が50キロカロリー多い)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:58:01 ID:MrUny9p2.net
はやく、このスレ来たいなあ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:40:14 ID:E4rI/Oe3.net
>>220だけど鳥のえさのような黄色い小さな粒が多めに入ってる雑穀をまぜて沼作ったけど普通のうまさだった・・・

黄色い小さい粒の雑穀は沼に合わないね
もし試したい人は粒が大きめの雑穀を買ったほうがいいかも
失敗がこわいので少なめに購入したほうがいい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:40:20 ID:RIDLqt1a.net
来るどころか飛び越していけ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:15:56 ID:E4rI/Oe3.net
今、83キロだけど70キロ台のスレ見てきたら沼の話題まったくなかった・・・
みんなで70キロ台まで落としてあっちにも沼布教しよう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 06:18:39 ID:LHvdXWsx.net
そのノリは痛い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:15:13 ID:t+8y0mBB.net
オートミールで沼作ったら美味しいのかな?
沼って減量中でも腹一杯食べたいという欲望を満たしてくれるのが良いと思う
そういうどうしても譲れない欲望を満たしてあげる事が減量を続けやすくするコツなのかなと思う
その欲望は人それぞれで甘いモノが食べたいとか色々なモノを食べたいとか酒が飲みたいとか…
それを減量に支障のないように工夫して満たしてあげる
沼の場合は水で量を増やしてるだけだから減量に支障はない
甘いモノの場合は例の粉?を使えば良いと思うw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:26:49 ID:epbC29vk.net
オートミール沼のレポ頼む

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:40:05.88 ID:epbC29vk.net
今日の晩飯何食べよっかな
昼時点で1250kcalだから、400-500kcalは食べてもいいな!
たぶん、日清のカレーメシにする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:04:45 ID:t+8y0mBB.net
え?冷蔵庫にタッパーに積めた沼入ってないの?
信じられん…笑

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:07:00 ID:epbC29vk.net
俺は5合沼だから、毎日900kcal分しか沼食ってないwすまんw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:11:35 ID:t+8y0mBB.net
入れる水の量が違うだけなのにどうして食材の量まで減らしちゃうの…?笑
俺は五合でも一升でも食材の量変えないからカロリーは同じだよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:14:18 ID:epbC29vk.net
水減らしたら沼の意味がなくなるってシャイニーが言ってた

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:32:12 ID:t+8y0mBB.net
たぶん五合炊きとか一升炊きの限界量まで水を入れないと沼の意味がないという意味だと思う
沼に入れる食材の量ってそんな多くないから五合で作っても一升で作っても程度が違うだけでどちらも水浸しだよw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:38:32 ID:epbC29vk.net
最近シャイニーが5合用沼のレシピを動画に撮ってたけど、具材半分にしてた
でも、人それぞれに自分の沼があっていいと思う
俺オクラいれるのよく忘れるしその代わり切り干し大根は必ず入れてる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:45:08 ID:t+8y0mBB.net
たぶんそれは女性用だからだと思う
亀さんゲストだったし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:47:13 ID:epbC29vk.net
水減らしたら膨らまないから満腹感減って意味がかなり減るって動画で言ってたから、水を半分に減らすのをやる勇気はないな
水半分にしても満腹感それほど変わらないんだろうか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:30:22.81 ID:t+8y0mBB.net
食材の量が変わらないならどんなに水浸しにしても空腹感はある
ただ水浸し度によって食べたその時の満足度が変わる
だから俺は一升炊きで2リットル以上の水入れて3.5キロくらいの沼作って3食に分けて食べてる
もちろん5食とか6食に分けたら1食分の量が減るから食べた時の満足度は下がる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:54:34 ID:GhEZvbnt.net
とりあえず、家に帰ってきて
なめたけとザーサイとメンマをそれぞれ小瓶一つずつ食べて
カレーメシも食った

カロリーは問題ないが塩分がやばいな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 06:31:39 ID:kgL6qaVD.net
取り敢えず沼スレ作ってそっちでやってくれない?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 06:38:43.81 ID:ZMU1HsxV.net
ほんとそれな
全然体重関係ないじゃん
気持ち悪いよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 06:58:45 ID:n82BbCm8.net
沼生活が出来ない人はやる気がないのかな?と思ってる
やるやらないは別として、そういう事を続けるメンタルが大切
つまり減量中にワガママを言うなという事w

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 07:20:49 ID:PvBsYUKy.net
きっしょ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 08:06:13 ID:Q3w/PopD.net
俺は5年計画で普通の飯食って動いて痩せるわ
今のところ1年続けてウエスト10cm減、体重8.5kg減
沼組も頑張って1年でも10年でも続けてくれ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 08:35:30.84 ID:yBHY7BbC.net
沼に頼らなきゃ痩せれない時点でな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 08:42:24 ID:kp8dugY6.net
沼に限らんけど置き換え飯系は目標達成して置き換え止めた後がなぁ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 08:55:42.73 ID:2uV1bk1I.net
減量やリバウンド対策で一番確実で簡単な方法は食べるモノとカロリーをガッチリ固定する事だと思う
もちろん栄養がちゃんと採れて健康的な食事である事が絶対条件だけど
太った事のない人はカロリーとか数字に頼らなくても満腹感や空腹感とかの感覚で食事して体重を維持出来てるけど、肥満の人というのはその感覚が狂ってるから数字に頼らざる得ない
そもそもマトモな感覚してたらこんなに太ってない…

たぶん太ってた人がその感覚を正常に戻すのはとても難しい気がする…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:26:26 ID:MpihhD90.net
食事固定はほんと楽だね。摂る時間も固定すれば空腹感もほぼ出ないようにできるし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:31:52 ID:boP/dp2P.net
一生食うならいいけど結局腹一杯にすることから抜け出せない時点で失敗してる気がするんだが…
空腹に慣れて胃を小さくせにゃならんだろ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 15:28:18 ID:2uV1bk1I.net
食べられる量が少なくなれば何を食べても太りにくくなるだろうけど、そもそもジャンクとか菓子パンとか揚げ物とかスイーツって生きていく上で必要ないモノだしそんな健康的な食べモノじゃないよね
そういうのを食べても太らないように食べられる量を少なくするって違うと思う
そういう食べモノを人生から排除して健康的な食事をするってのが俺は正しいと思う
だから腹一杯食べる事自体は悪い事ではないと思う
そもそも、そんなクソみたいな食べモノってカロリー高くて腹持ち悪くて添加物まみれで中毒性があって食欲を狂わせて…最悪でしょ?
そんなモノを食べたいと思う事自体が間違ってるんだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:53:49.72 ID:Pni3+mwn.net
まあ排除できるならそうすれば良いんじゃねえの
出来ないから太ったんでしょーが
一生誘惑に負けない自制心がありゃそもそも太らねぇだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:58:31.83 ID:t3WeAcfi.net
飯固定とか排除とか、何でそう思考が極端なの?ヴィーガンかよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:04:48 ID:RRywcCDs.net
ジャンクフード嫌悪は他のところでやって欲しいってのはあるな
ここはダイエットスレだし

まあ、沼関連も多すぎな気もするがw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:13:47 ID:MpihhD90.net
考え無しに好きな物を好き放題食べてるから太るんであって、食事をメニューも量も時間も固定してしまうのは食べる前に考えなくて良いし時短になるし本当楽だよ。減量なんて一生続けるようなもんじゃないし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:15:29 ID:0IF0EzvE.net
>>261
痩せた後どうするつもりなのか気になるんだよなー
固定しなきゃ痩せられなかった人が維持するためにどうするのか
年々代謝は落ちていくと言うのに

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:22:50 ID:MpihhD90.net
>>262
自分は固定した食事の感覚に慣れちゃったから満腹まで食べる事しなくなったし昔はたくさん食べてた揚げ物もほとんど食べなくなってしまった
ウエイトトレしてて増量減量繰り返してるから趣味として苦になってないだけかもしれないけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:24:25 ID:RRywcCDs.net
あすけんとかのカロリー管理アプリスマホに入れて毎食チェックしたらいいのでは?
俺は毎日沼は900kcalしか食べないので残りのカロリー管理はあすけんでやってる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:27:29 ID:Q3w/PopD.net
俺は色んなもの食べたいし食べる事を楽しみたいから固定食も置き換え食も無理だわ
食い物自体に興味ないタイプには良いのかもな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:32:23 ID:RRywcCDs.net
人付き合いの多い人は完全沼生活は無理だよねw
俺は友達少ないけど食べることを楽しみたいってのもあるから、一日の半分だけ沼生活が限度

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 17:13:01 ID:2uV1bk1I.net
肥満の人は食事の感覚が狂ってる
そんな人が太った事ない人みたいに好きなモノや色々なモノをカロリー計算もせずに感覚で食べて体型を維持するなんて俺は無理だと思ってる
この前、スーパーのレジに並んでたら俺の前に若いスリムな女性が菓子パンとゼリーを一個ずつ持って並んでた
昼時だったから昼食にそれを食べるんだと思うけど、そんな添加物まみれで糖質と脂質に偏った食事を俺らがしたら食欲が暴走するに決まってる
だから俺らはそういう食べモノとか食事を排除する必要があるんだよ
感覚がマトモじゃねぇんだから…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 17:17:01 ID:2uV1bk1I.net
>>258
お前は何も分かってない
自制心のない人が自制心を付ける為にダイエットがあるんだよ
ダイエットする前と後で人間が変わってなきゃ痩せたとしてもリバウンドするだけだよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:20:58 ID:97CivhIH.net
あほくさwww

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:23:26 ID:RRywcCDs.net
個人的には添加物とかそういうのは別の所でやってほしいです

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:35:19 ID:Q3w/PopD.net
俺は市販品の1人前を食べて満足出来るようになったから食事の感覚は通常になったんだよなー
元は「ラーメンは大盛りがデフォルト!炒飯も餃子も付けて!スープ完飲!」みたいな状態だったけど
何で通常になったのか、いつからなったのかは良く覚えてないけど
結婚出産っつーデカい人生イベントを終えて生活環境が変わってからな気はする…もしくは加齢?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:55:31 ID:aUzoOQIG.net
デブ思考が抜けない奴ほど食にこだわる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:03:02 ID:4Hd7lSAX.net
デブは本当0か100かでしか考えねーからおもしれーなぁwwww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:14:57 ID:CtSYzEDl.net
182と同じやつだろ?
同じ事書いてるからコピペかと思ったけどガチかよwww

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:21:05 ID:2uV1bk1I.net
デブがデブにデブって言ってる…笑

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:36:36 ID:RRywcCDs.net
デブのデブによるデブのためのスレッドだからね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:49:51.61 ID:wmGZd36p.net
俺らはジャンクを排除する必要がある(キリッ)
とか一纏めにされてもな
勝手に一人でやってろよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:05:19 ID:2uV1bk1I.net
外食や中食で食べる美味しいモノが何故美味しいのかまで考える人は少ない
基本的にそういうモノは塩と油と砂糖と添加物が大量に入ってる
だから正常な食欲や感覚がどんどん狂って肥満になる
そうじゃない美味しいモノもあるけど、そういうのは基本的に値段が大衆向けじゃない

俺らはそういう安価な美味しいモノの恐ろしさを一番よく分かってなきゃいけないんだけど…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:06:21 ID:2uV1bk1I.net
>>277
お前だけムカツク

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:13:45 ID:2uV1bk1I.net
やっぱりジャンクは悪魔だね
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200220-00010009-newsweek-int

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:24:09 ID:ctTJ10ap.net
真性かよ肥満外来と心療内科行けwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:31:01 ID:2uV1bk1I.net
俺は毎回ダイエット始めると人が変わったようにストイック?になる
なんか色々ゴメンな…笑

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:32:43 ID:RRywcCDs.net
ジャンクフード気にせず痩せたい人もいるだろうし押しつけは良くないよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:34:11 ID:kgL6qaVD.net
沼野郎を非難したつもりが別の奴が現れてるようだ
このクラスは魔の領域

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:40:36 ID:RRywcCDs.net
沼スレと禁ジャンクフードスレ立てたらいいんじゃねーかな

俺はもうすぐ79だから沼スレほしい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:41:21 ID:JAz9m8d/.net
毎回ってwww
ぐだぐだ長文書いてるけどダイエット敗北者www
リバウンド対策www確実でwww簡単www

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:43:02 ID:Q3w/PopD.net
元々色んなスレ乱立してる板だし立てても良いんじゃないかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:46:15 ID:2uV1bk1I.net
沼ダイエットみたいなスレがあったら楽しそう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 22:56:55 ID:ILFZGw3y.net
二週間に一回ぐらいカロリー超えない程度にジャンクも食うな
別にそれでも体重減るし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 23:32:06 ID:Q3w/PopD.net
走ったご褒美に堅あげポテトと餃子で晩酌しようかと思ったけど、実際走って風呂入ったら何か満たされたから飲まずに寝るわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 00:43:56 ID:AS/7LkN0.net
運動すると血糖値上がるからね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:50:16.49 ID:zOTwrEiq.net
体重は順調に下がってるけど体脂肪率は横這いで体内水分率が右肩上がりだ
水分取りすぎなんか??

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:36:38 ID:c/R8eVvt.net
必要な水分摂取量でいうなら80kg台だと3L~4Lは必要みたいだし
体内の水分でいえば人間は60~65%が水分というから48~52kgは水分でいいんじゃない?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 16:33:54 ID:MfI0WR6v.net
筋肉量が落ちてるのでは?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 21:52:45 ID:YCzcpZ9u.net
今日は3950kcalも食べちゃったよw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 23:11:08 ID:c/R8eVvt.net
言っても多分収支プラス1000kcal程度でしょ
もっと低いか
1000kcalオーバーだったとしてもそれを7日設けなければ脂肪1kgに到達しないと考えるとデブというのは業の塊だなと元108kgは思う

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 23:45:48 ID:MfI0WR6v.net
自分を消費カロリーを把握して摂取カロリーを管理するというのは減量終わってからもずっと続ける必要があるだろなぁとは思う
肥満の人は血糖値が高い状態なのに空腹感があったりするからそれを感覚だけでやると失敗する気がする…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:57:28 ID:nwhqIIYY.net
食べるもの全部記録付けるのが習慣になったから記録付けるのが面倒になる余計なものはほぼ食べなくなったわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 09:17:41 ID:2VNG+H6H.net
みんな食費は1ヶ月いくらくらい使ってる?
やっぱり減量中はかなり食費抑えられるよね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:40:08 ID:ZQ2PpJGZ.net
量は食わんけどその分質が上がったからトントンかな?
ポテチ大袋に払ってた金が鶏ささみに変わったみたいな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:10:08 ID:ug4TqEE7.net
プロテイン飲んでるから寧ろ上がった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:17:09 ID:a7XXrgEF.net
プロテインって安いのあるよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:28:46.16 ID:tQc/KpUR.net
プロテインとかサプリ代で食費喰っちゃう場合もあるよね…
俺はプロテイン辞めたしサプリもビタミン剤しか飲んでないから食費かなり下がったけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:03:01 ID:A4+6IqnC.net
プロテイン、サプリメント、野菜、オートミール
この辺かな上げる要素は
前はカップ麺とご飯だけみたいな安いものにご飯でかさ増しするようか感じだったからそれに比べれば圧倒的に食費は増えたよ

ただ、外食に行った場合は食べる量減ったから並料金になった分安くなったかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:23:19 ID:tQc/KpUR.net
ダイエットで自炊するようになって食費は下がったけど電気代(うちはIHコンロ)と水道代が結構上がった…w

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 22:23:26 ID:A4+6IqnC.net
今日InBodyで計測してきたら
体重84.2→81.1kg
体脂肪量17.3→13.8kg
体脂肪率20.5%→17.0%
に推移してた
その前が4kg痩せてそのうちの筋肉量の減少が2kgでげんなりしてたけど今回は脂肪だけ削ぎ落とした結果になった
超嬉しい、体型パターンも筋肉質と出たし
最高の気分だよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 05:08:59.83 ID:cP58/kew.net
すげーなムキムキ?それとも高身長?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 08:32:49.08 ID:vZORVVB1.net
175だから高身長ってわけでもないよ
やっと腹筋がうっすら見えてきた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 18:19:54 ID:ANg6NR5e.net
20日目
89.00キロ
-6.55キロ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 18:56:27 ID:ILCn1cCg.net
今週は体重1キロ落ちたけど体脂肪率上がって筋肉量落ちてたわ…
食事も運動も同じなのに何が原因なんだろ…?
筋肉削ぎ落として体重減らしたって意味ないんだよなぁ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:01:32 ID:Z5uPvKDc.net
沼生活になってから口内炎できるようになったんだが栄養不足かな?
対策ある?マルチビタミンミネラルは飲んでる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:05:04 ID:ILCn1cCg.net
俺は出来るだけ栄養価の高い野菜を入れるようにしてる
流石にオクラとワカメと椎茸だけじゃビタミンミネラルは補えないよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 20:46:11 ID:H6Qs1wcc.net
>>310
ストレスが多かったり寝不足だったりお酒飲んだり
筋合成を妨げる生活をしたか、筋肉の分解を促す生活をしたか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:25:29 ID:zjW3dXTf.net
70〜79?台から戻ってきました

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 01:41:53 ID:P2mjOzWW.net
>>313
そういうのも関係してくるんだね、ありがとう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:32:11.19 ID:M10F2FvA.net
デブは普通の食事を少量とっただけで太る。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:37:15.96 ID:sRyLQrxn.net
はいはい固定食固定食
はいはい沼沼

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:51:50 ID:TDHiitWE.net
寝ている間に寝ぼけてお菓子食べる癖がついた。
メモに時刻と食べ物とカロリー書いているんだけれど

210 チョコ 29
253 お煎餅 28
310 ポテチ 56

とか書いてる。
昼間に節制しているのに夜中に無意識に食べてすげえ後悔。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:58:04 ID:vvrDhXIF.net
冗談抜きで病院行ったほうがいいんじゃないか?
無理なダイエットをしてないか、自分を追い込みすぎてないか客観的な視点で見てもらったほうがいいよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:59:28 ID:TDHiitWE.net
最近の摂取カロリー(00:00-24:00)と、夜中無意識お菓子(01:00-06:00)

2/21 総摂取1378 夜中323
2/22 総摂取1250 夜中301
2/23 総摂取1079 夜中252
2/24 総摂取0792 夜中405

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:59:39.17 ID:kjGUU50b.net
睡眠薬でも飲んでんじゃねーの?
そうなら有名な副作用だけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:03:04.53 ID:vvrDhXIF.net
>>320
総摂取は分かったが、総消費は計算してるか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:08:49.19 ID:M10F2FvA.net
デブは何食っても太る。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:13:28.73 ID:vvrDhXIF.net
1500kcalまでにしろとか1000kcalまでとか、逆に2000kcalとか2500kcalは絶対に摂れとか、絶対的な数字を出す人いるけど、人によって違うからね

自分の基礎代謝はどれぐらいか、仕事や運動でどれだけ消費するかっていう消費カロリーをベースとして
何キロまで落としたいか、体脂肪率は何%までにしたいか、筋肉量を何キロにしたいかという目標を立てて
何月までに、もしくは何ヶ月で痩せたいかという期間を設定して
脂肪1kg落とすのに7200kcalのマイナス収支が必要だとして、目標を設定期間で達成するなら1日あたり何kcalの食事で生活しなければいけないかを決めないとうまくいかないよ

夢遊病の人がそれが出来てないと言いたいわけではなくて、ダイエットがうまくいってないと感じる人がいるなら上に挙げた計画がおかしくないか洗い出す必要があると思うよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:14:05.45 ID:TDHiitWE.net
>>322
総消費はわからない。
体組成計によると基礎代謝が1500-1650の間なので、総摂取はそれ以下にしている。

運動は腕立て伏せと縄跳びと股関節柔軟(開脚)くらい。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:24:06.41 ID:vvrDhXIF.net
>>325
やっぱり最終的にはその人のスタイルがあるから無理強いはできないけど
基礎代謝分は摂ったほうがいい、あくまで基礎代謝は下の数字をとってもいいから摂取して、消費カロリーで痩せるようにしよう
あなたの場合はどちらかというと摂取カロリーのだけの問題ではなくて日々の満足感の問題なのかもしれない

どうせ寝ている間に食べてしまうなら起きてる間に少量だけ食べてみよう、それでも無意識に食べてしまうなら素人には手に負えないから医者に見てもらったほうがいいよ、最近はダイエット外来なんかもあるっぽいし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:34:09.09 ID:vvrDhXIF.net
>>325
運動については個人的には問題ないと思うよ
自分からのアドバイスをするなら、摂取カロリーは1800kcal~1900kcalまで食べて今やってる運動を少しハードにして、そのうち100kcal程度を娯楽的な食事(お菓子やジュース)で摂ってみる
って感じかなぁ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:37:32 ID:TDHiitWE.net
>>326
どうもありがとうございます。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 13:43:55.66 ID:JNJ9QSNQ.net
デブども、がんばえ!
元106kgデブ、現76kg
デブより

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 13:47:51.05 ID:JNJ9QSNQ.net
大須のフジヤマ55で
つけ麺エベレスト
食べきれなかった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 14:17:45.76 ID:M10F2FvA.net
あの体型の出川が73キロで小デブ
この出川指数を超えたらヤバイ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 14:24:49.26 ID:WhqbLJsp.net
お前定期的に出川出してくるな
あいつはBMI30超えてるからすげーデブだぞ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 16:08:35 ID:R/bFlDRf.net
出川に対する熱い風評被害

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:35:59 ID:Jk1kXaEf.net
21日目
88.85キロ
-6.70キロ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:40:31 ID:K6md26WC.net
出川レベルで小デブとか優しい奴だな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:03:41 ID:81fqSwGD.net
背の高さを指摘して小デブって言ってんだろw
どんだけ太っても身長がないと並デブや大デブにはなれない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:51:58 ID:EcLA2cda.net
小、並、大…ラーメン!(デブ並感)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:44:14 ID:XSJ7QYXP.net
出川マンはいつもコピペみたいでつまらんから
お前ら10kg以上痩せても出川程度のデブなのかよwwwヤバいよヤバいよwww
くらいの煽りをしろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 09:01:26.85 ID:qE9nfNd5.net
去年より10キロくらい減らせたから今年の健康診断が楽しみだ
問診で痩せましたねって言われることだけがモチベーションだ
他には誰も言ってくれない…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 11:09:15.25 ID:49VVC4um.net
バランスのいい食事をすると痩せるな
おがずは必ず9品以上カロリー500以内
1度の食事タンパク質35グラム

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 12:21:24.13 ID:bwrTC57N.net
おかず9品以上って働きながらの自炊じゃ無理だな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 12:57:01.52 ID:OeUj6btd.net
枝豆、湯豆腐、納豆で3品は稼げるな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 14:57:16.60 ID:O5TF46i+.net
豆星人の人やな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:48:40 ID:EH06OHoE.net
22日目
89.55キロ
-6.00キロ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:20:34 ID:O5TF46i+.net
俺の経験では70キロ台は80キロ台みたいに苦戦せず難なく落ちる
たぶん80台で苦戦するのは俺の体重のセットポイントが80キロ台だからだと思う
何だかんだ俺は中学から20代半ばまでずっと体重80キロ台だったからね
人間はその体重でいた期間が長い体重がセットポイントになるらしいよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:48:10 ID:uB88saAF.net
ダイエット10日目。
体重86kg。
現時点で−4kg。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:49:05 ID:O5TF46i+.net
早いですね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:07:05 ID:uB88saAF.net
スタートダッシュをするため、少し無理した感じです。
これからはもう少しペースを落として減らしていきます。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:08:34 ID:Q9DxqnRW.net
10日じゃ水分しか減ってないやろw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:18:46.99 ID:O5TF46i+.net
俺はスタート時100キロ超だったけど1ヶ月目で10キロ落ちた
三ヶ月目で20キロ減
現在5ヶ月だけど年始からまだ4キロしか落ちてない…
最初はサラサラした水の中を進んでいくけど後半になるにつれて水がどんどんドロドロになっていく
それが減量というモノですw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:53:21.36 ID:ePj8DlQr.net
今日の瞬間最高体重85.0kg
今日の瞬間最低体重83.0kg

おしっこだけで0.9kg落ちたときはびっくりした。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:57:08.25 ID:uB88saAF.net
>>349
確かに落ちたほとんどが水分だと思います。
ですが摂取カロリーをかなり減らしていたからか、お腹回りの脂肪が見てわかるレベルくらいには落ちました。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 10:21:27 ID:MgHx0EL8.net
10日でみてわかるレベルに脂肪って落ちるもんなの?
単に食うのやめた分腹が凹んだだけじゃなくて?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 10:25:03 ID:HeGflhUW.net
>>353
くびれというのか、ウエストの横側が落ちました。
横向きに寝るとよくわかります。
あとは二重アゴがかなり解消されました。
これはむくみが取れただけだと思いますが。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 10:35:19 ID:HeGflhUW.net
>>353
追加で言うと、ブラジャーのアンダーがブカブカになり、ホックが外れやすくなる事態になりました……買い換えなくてはいけませんね。
パンツも特に太もも部分に余裕が出てきました。
全体的に落ちたみたいです。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 10:59:21 ID:llLrm2Te.net
たった4キロでそこまで全身の体型に変化が出るってのもなんか変な気もするけど…水分でパンパンだっただけじゃないのか…
今後も順調に行くと良いね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 11:48:44 ID:GXRbjnId.net
自称小デブの出川が73キロ
おまえらどんだけ巨デブなんだよ…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 11:50:33 ID:tr/BHX8V.net
>>353
ダイエットし始めだったら浮腫が取れたりで結構見た目は変わる事あるよ。脂肪は頑張っても1〜2kg程しか落ちないと思うけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 12:29:59 ID:csteEdta.net
90キロ台に戻るわけにはいかない
ここが踏ん張りどころ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 12:37:49 ID:4rsaEw3l.net
でたな出川マン

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 13:23:41.75 ID:GXRbjnId.net
マツコ・デラックスはともかく、出川はあれだけ働き回して飛び回ってるのに、全然やせないな。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 18:48:55 ID:YJa8fvqW.net
めちゃくちゃ喰ってるか消費カロリーが低いからだと思う
年取ると若い頃と同じ運動量でも基礎代謝が落ちた分トータルの消費カロリーが落ちるからね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 19:03:33 ID:HeGflhUW.net
脂肪が1kg落ちるということは、これが落ちるということなのだな。

http://xxup.org/VqqqF.jpg

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 19:31:24 ID:YJa8fvqW.net
変な言い回しをする女の子だな…w

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 19:57:04 ID:hppqOh3v.net
>>363
まぁ気をつけないと筋肉との体積の差で皮膚がダルダルになるけどな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:09:12 ID:V52Bc7Xe.net
23日目
89.05キロ
-6.50キロ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 17:30:41.24 ID:cfQGbP4g.net
39日目 89.1kg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 20:04:29 ID:6PzmeiI5.net
24日目
88.50キロ
-7.05キロ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:13:56 ID:HdgiRnub.net
小デブの出川が73キロ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:27:06 ID:0+nYlhEQ.net
キノコ王、まいたけ
野菜王、ブロッコリー
フルーツ王、キウイ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:10:36 ID:GNn4jPzN.net
ここ数日80〜80.3くらいをうろちょろしてる……
あと少しがなかなか落ちないな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:58:37 ID:n2Gkj+BM.net
40日目 88.8kg

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:27:19 ID:7yy7PYLH.net
俺も停滞してる
ってか、今回の減量は減量ペースゆっくり目なのに停滞する頻度が高い
チートやリフィード入れても良いんだけどよく聞く「体脂肪率25%以上は必要なし」ってのが引っ掛かる…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:37:02 ID:dSpYCkIb.net
25日目
88.45キロ
-7.10キロ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:39:15 ID:2AauASKa.net
前月からダイエット始めて1月は93キロ→85キロまで落ちたけど2月は82キロまでしか落ちなかった
ここ最近殆ど体重変わらなくてストレスやばいよー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:13:41 ID:IZsNa/Ax.net
気長にやらんとどの道リバウンドするぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 10:21:50 ID:wFax8wZE.net
デブどもが
全員
健康的に
痩せますように!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 11:24:04.95 ID:lsiy5Vkk.net
最近あまり腹が減らなくなった
これはあまり良い事ではないね
体が低カロリーに慣れちゃってるって事だから
そろそろ停滞期に入るかも知れんね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:32:05 ID:RM4VT+F1.net
41日目あらため一か月目 88.6kg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 19:31:42 ID:Nw3yU3fh.net
26日目
88.10キロ
-7.45キロ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 21:25:02 ID:bruA82ze.net
小デブの出川が73キロ
80キロ以上ってどんだけ…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:27:40 ID:UrjsfyJx.net
巨デブ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:37:04.87 ID:lgeFmfir.net
自分と同じくらいの身長体重の人と自分を比べてみ?
絶対自分の方が痩せて見えるよ
ダイエットによる食事制限と運動がどんだけ見た目に影響するかが分かるよ
だからダイエット終わってもある程度の食事制限と運動は続けた方が良いと思う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:29:58.60 ID:1+v0MLwQ.net
27日目
86.65キロ
-8.90キロ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:12:51 ID:lgeFmfir.net
俺は最近、平日はずっと停滞しててウンチの量も普通なのに土日はデカいウンチが出て体重が一気に落ちるという減り方をしている
今週も83.6から82.2キロまで落ちた
平日はずっと83.8キロ付近をウロウロしてたのに…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 20:34:43 ID:RhWpNz0K.net
体重の測り方にもよるけど89kg台がでた
断食は最初の頃はスルスル落ちるなあ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:42:27 ID:DlKMDzkR.net
沼にクルミを入れて炊いたら結構シャバシャバ感あった沼が良い感じのドロドロ沼に仕上がった
コレはレギュラー入り決定かな
よってサバ缶君はリストラです…
オメガ3の役は二人もいらないんだよ…笑

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:23:28 ID:6QuBIIdM.net
身長176体重95でヤバいと思いダイエット開始した。
晩ご飯炭水化物抜き、週末ウォーキングを11月から始めてようやく88kgまで落ちた。

目標77kg、長い道のりになりそう。
週末ウォーキング慣れてきたから隔日でも平日ウォーキングも導入しようと思う

みんな頑張ろう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 13:41:29 ID:sTfvWm8r.net
ペットボトルの麦茶がぶ飲みした後でも85kg以上にならないな
ここの階級も後半戦か
あと10kg落とせば巨デブから小デブになれるみたいだし頑張るかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:25:29 ID:Va/V2L95.net
沼のわかめと干ししいたけとオクラ抜いて、生しいたけとにんじんと白菜入れたけどおいしかったわ
普通にカレー味だからなんでもうまくなるんだろうな

野菜不足解消にこれからは適当に野菜入れることにする

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:01:27 ID:G8mbFyuY.net
それ普通のおじや

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:03:15 ID:kQddZ14J.net
一か月と2日目 89.1?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:13:45 ID:DlKMDzkR.net
沼の調味料どれくらい分量入れてる?
水の量多いから塩6g入れても味が薄い…
かといって、塩増やして塩分過多にはしたくないし水減らすのもしたくない
何か対策はないかな?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:17:36 ID:Va/V2L95.net
やさしおとコンソメ入れてる

やさしおは半分しか塩化ナトリウム入ってないシャイニー薊が動画で使ってた塩
コンソメは強力なダシなので塩分少なくでも味を感じることができるようになると思ってる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:29:25 ID:hqxn92ZA.net
28日目
87.05キロ
-8.50キロ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:39:39.07 ID:DlKMDzkR.net
>>394
やっぱり添加物に頼るしかないのか…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:49:54.93 ID:G8mbFyuY.net
よそってから調味料いれりゃいんじゃね?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:50:41.54 ID:G8mbFyuY.net
俺は何も調味料入れずによそってポン酢で食ってる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:12:41.55 ID:Va/V2L95.net
ポン酢いいな
カレー粉もいれないの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:20:00 ID:jUMaKePa.net
入れないけどある程度の量なら違和感なく食える。
基本昆布とか出汁出そうなのぶっこむ感じ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:34:14 ID:DlKMDzkR.net
味付け塩コショウを食べる時にかけるのでも良さそう
ってか、味薄いから俺は既にやってるw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:40:26 ID:xS3Sc8a2.net
風よ雲よ太陽よ 心あらば教えてくれ
沼って何ぞ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:44:28 ID:sTfvWm8r.net
ゲロみたいな見た目の食い物

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:47:54 ID:jUMaKePa.net
筋トレ系ユーチューバーが作ってる減量飯。
減量 沼で調べれば出るんじゃね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:04:01.04 ID:DlKMDzkR.net
かつお節をブチこもうかと思ったがかつお節のカロリーを見て辞めた…
こういう時にちゃんと自炊して料理の知識付けときゃ良かったと後悔する…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:05:54 ID:Va/V2L95.net
塩こうじ入れようぜ
意識高そうだし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:07:51 ID:hqxn92ZA.net
自炊出来るのが羨ましい
量は減らしても夜は家族と一緒の物食べるしかないからなぁ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:08:26 ID:xS3Sc8a2.net
>>404
サンクス、これか……

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:18:24 ID:Va/V2L95.net
>>408
見た目に反しておいしいぞ
基本的にカレー味おじやだし肉もたっぷり入ってるから

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:29:49.23 ID:jUMaKePa.net
くらこんオススメ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:10:58 ID:1PftuyyU.net
>>409
流石に自分専用の炊飯器でも用意しないとコレは無理だなあ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:16:16 ID:dN3JR0gF.net
自分専用炊飯器はデフォやで
これから1年以上酷使するんだから自分専用炊飯器は絶対必要やで
1万くらいで買える

au payで2割引で今買えるからはやく動いたほうがいいで

でも、俺が既婚者だったら絶対沼とかやらんw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 03:00:35.49 ID:emI6DcyZ.net
一回やってみると栄養素考えて食事用意しなくていいから大分楽にはなるのは確か。
食事としても悪くないから味を見てから考えてみるのもありよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 04:37:02.37 ID:lK4ib3fd.net
カロリーメイトより遥かに栄養バランスが良い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:01:00 ID:OyfzUS/z.net
沼とか言うのをやらないと痩せられないなら1年どころか一生続けないと辞めた時点で戻るぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:47:20.70 ID:WyAt2a5M.net
それはどんな飯でも同じなんじゃ…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:49:45.64 ID:KGHcwJfg.net
沼以外でも栄養バランス取る練習しろって話

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:19:18 ID:nbjJ2gRy.net
沼に限らず何ちゃら食べる系ダイエットは何月何日までに痩せる!その後はどうでもいい!みたいな短期ダイエット向きだと思ってる
結婚式にドレスをキレイに着たいとか同窓会に向けてシュッとしたいとか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:40:29.68 ID:3P6yldew.net
別に指摘したかったけど後々普通の事言われて引っ込みつかないだけだろうから気にすんな。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:08:07 ID:/vLGPHLu.net
それはダイエットではなく減量では

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:29:50 ID:tULbAlsB.net
>>420
ダイエットと減量ってどうちがうんだ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:39:11 ID:wQ+wQSQc.net
沼考えたやつがボクサーだし、一時的な減量用の飯って事を分かってて食ってるんだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:42:56 ID:3P6yldew.net
ダイエットはボディメイク、減量は体重減らす。
だからダイエットは痩せるだけじゃないってのがある。まぁでもそんなん気にしてる奴は少ないよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:47:50 ID:tULbAlsB.net
初耳だわ
オレオレ定義かな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:54:54.76 ID:3P6yldew.net
だからアメリカとかだとダイエットっつって筋トレするとかあるらしい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:42:48 ID:IH7h7DSM.net
ダイエットは食事
減量は目標値より下げるなら分かる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:33:35 ID:bi7uzkmk.net
沼の話で辟易してる身ではあるけど
沼は自分が必要なカロリーとPFCバランスを見極めて材料と量を決定したら後はそれを食べ続ける規定食だと理解してるのでまぁダイエットの定義には反しないかな
とはいえ沼の話してる人のどれだけがそこまで厳密にやってるのかは分からんけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:37:15.88 ID:Y5vEXXn2.net
一か月と3日目 89.1s

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:53:29 ID:faSxKtVU.net
毎日少量食べてれば 体も少量の食事に慣れてくるよ 腹も空かなくなってくる
それを沼なんて食べて腹を少しでも満たそうとしてるからすぐリバウンドするんだよ
沼なんて食べてないで食欲を抑えろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:05:17 ID:NyMRVHtC.net
29日目
88.05キロ
-7.50キロ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:16:00 ID:0z4qn6L9.net
俺は減量終わってからも普段の食事はずっと沼で良いと思ってる
もう既に維持期のカロリーとPFCを組んで各食材の分量も決めてある
米を352gとかササミを9本とかね
食べたいモノや好きなモノは休みの日に食べようと思う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:45:30 ID:5t3OqYW8.net
沼やってんのにいつまで経ってもデブだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 01:25:20 ID:HKGdayv5.net
沼にクルミは本当にオススメ
味や風味を邪魔しないし良い感じのドロドロになるし28g入れるだけでオメガ3の必要量も満たせる
やってみ!?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 01:35:45 ID:pED/HJSf.net
死ぬまで沼とか、相当な覚悟でダイエットしてんだな……

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:04:22.43 ID:HKGdayv5.net
肥満の人は食べ物に本当に気をつけなきゃいけないからこれくらい極端な方が良いと思う
俺はカロリー管理された沼を腹一杯喰うか色んなモノを控え目に喰うかだったら沼を選ぶわ
どれくらい食べるかより何を食べるかの方が大事だと思う
俺の場合は食べる量減らしたら即効で便秘になるし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:35:12.78 ID:0XahutBD.net
正直、沼はもう沼専用スレでも作って欲しくなる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:09:47 ID:bvG2YMc0.net
太ってる人こそほんとは極端なことはしないほうがいいと思うんだけどね
腹いっぱい食べたいっていう欲や食事を終わらせるときの満足感が痩せてる人とズレてると思うし
その辺をゆっくり補正するのが一番リバウンドしないと思う

一人で食べる分にはコンビニで買おうが自炊しようが外食しようがコントロールできるけどそれでも友達と飯食いに行ったときは調子に乗って大盛りとか食べるから俺の場合はそこが課題だなぁ
なんだろうねあれ、めっちゃ食ってた時の自分が蘇る感じ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:14:17 ID:LoSjJqtw.net
>>437
単純に食うのが早いから満腹感を得るまで全力で食っちゃうんだよね。

それを踏まえてゆっくり食べる努力が必要なんだろう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:24:30 ID:bvG2YMc0.net
>>438
分かる

あと腹パンパンにならないと食事を終わらせてはいけない気がしてた、今はだいぶマシになったけど
貧乏で外食あんまりしなかったからたまに行くときには腹いっぱい食べなきゃダメだ!もったいない!って考える癖がついちゃったような気がする

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:31:46 ID:ux+Gn6wc.net
ここのやつらって沼だからっていいわけして腹一杯食べて全然体重減ってなさそう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 10:19:42.37 ID:LkhuXMTA.net
体調悪くて休んでるのに食欲はあるせいでダイエットが進まねえ
困ったもんだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 10:28:00 ID:GNI9iNrp.net
沼だけならまだいいんだが、沼のオリジナル健康アレンジを力強くすすめてくるやつ(たぶん一人)がいて気持ち悪い

添加物の中毒性で食欲が狂っていく恐ろしさがどうのこうのとか、オメガ脂肪酸とか、ジャンクフードはやめようとか
そういう健康談義は健康食品スレでやってほしい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:31:51.00 ID:GNI9iNrp.net
沼民のためのスレ立てたぞ!

沼でダイエット
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1583289069/

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:48:43.38 ID:LroAoSWw.net
ナイス

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:51:35 ID:LQZ6y2h2.net
93.4から始めて3ヶ月で89.2まで来ました!よろしく!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:59:06 ID:Zz86wh9K.net
一か月と4日目 88.0?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:55:47.31 ID:i6xBLeXd.net
初めまして、お世話になります
昨年9月→106kg
今年1月→73kg
3月4日→81kg
素振り、バッティングセンター通いを再開です
野球チームには加入してません

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:03:50 ID:e0tHCDcZ.net
30日目
87.60キロ
-7.95キロ

449 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/03/05(Thu) 11:15:39 ID:q4VqpgRN.net
このスレにやっとこれた。。。長かった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:39:43 ID:A6OH7ToT.net
31日目
87.35キロ
-8.20キロ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 23:37:11 ID:IE8UI+Z7.net
一か月と5日目 88.0?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:11:07.34 ID:anMLNr3G.net
一か月と6日目 89.3s

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 19:11:19 ID:993MMdYD.net
32日目
86.75キロ
-8.80キロ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:09:20 ID:62tQeITz.net
もどってるw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:45:26 ID:yEYidLB7.net
俺らみたいな一般人がそんな厳密にカロリー計算したりストイックに運動したりしてダイエットする必要はないような気がしてきた
本当はもっと緩くアバウトで良いんだよなぁ…
とりあえず俺はカレー粉をキッチンスケールできっちり12g計るのを辞めようと思う…笑

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:18:04 ID:QxNanP4O.net
1日目102.2
2日目100.6
3日目98.9

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:32:48 ID:yEYidLB7.net
100キロ級は初期段階で面白いくらい落ちるから面白い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 18:07:18 ID:2zraE2Ko.net
33日目
85.95キロ
-9.60キロ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:36:48 ID:mgrvDsAO.net
かきこめないよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 07:17:56.92 ID:mQ8LtavB.net
食後に腰が痛くなるのって内臓脂肪が多すぎるのかな
内側から圧迫されるような感覚がある
食べ過ぎってほど食べてはいないはずなんだけどなぁ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 07:36:32.09 ID:ZwK6U1jF.net
食べ過ぎか適量かは感覚ではなくカロリーで判断した方が良いよ
俺らデブの感覚なんて信用出来ないんだから…笑

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 08:38:42.37 ID:hiUBSugW.net
デブは普通のものをちょっと食べただけで太る。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:16:29.18 ID:kWJGO8Ey.net
昨日のテレビに出川出てたな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:39:01.67 ID:tLSn84Ge.net
ここに書き込む人はみんなやってるとは思うけど、一度一日の自分の摂取カロリー計算した方がいいよな
いかに自分が食い過ぎているかを痛感するだろうし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 12:43:44 ID:ZwK6U1jF.net
摂取カロリーと消費カロリーだね
ホントにこの2つのカロリー収支通りの痩せ方にしかならないって薊さんも言ってた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 18:02:28 ID:0C8FI4AV.net
34日目
86.35キロ
-9.2キロ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 13:25:23 ID:7Eym77i0.net
せめて小デブ出川の73キロは下回れよ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 14:19:09 ID:PbFny1kS.net
>>467
出川の力を借りないと煽れもしないカス

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 14:24:09 ID:e9plUcfh.net
このスレは出川より体脂肪率低い人の方が多い気がする
ってか、今時体重とかBMIなんてカッコ笑いだろ
体重とかBMIは言わなきゃ分からないけど体脂肪率の高い低いは見ただけで分かるんだから

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 17:49:56 ID:pF3KfwqO.net
一か月と9日目 89.9kg

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 19:35:43 ID:8cdxFkk0.net
35日目
86.40キロ
-9.15キロ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 22:44:44 ID:aBxGQAxS.net
1 月2kgしか減らなかったのに2月3kgも減る不思議

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 17:57:45 ID:rJISx63Y.net
一か月と10日目 89.0kg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 18:29:30 ID:Lj8z9tR8.net
36日目
86.40キロ
-9.15キロ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 19:20:16 ID:TH08VdMv.net
そういうのは辞めましょう
何か他に感想とか書きましょう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 19:34:23 ID:myAuGJ/S.net
別にいいんじゃね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 19:42:32.35 ID:rJISx63Y.net
ここに書き込むのがモチベあがるんだよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 11:42:01.08 ID:2Z5WB47a.net
>>474
追い抜かれそうでハラハラするぜ!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 17:49:31 ID:hXYXOoyJ.net
一か月と11日目 89.5kg
なぜか増えた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 18:25:48 ID:Ive0Ig/e.net
水分だよきっと気にするな(*´∀`)

481 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/03/11(水) 18:26:45 ID:xa5mtej+.net
腹減ったなぁ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 19:32:11 ID:G0L3r7+m.net
37日目
86.45キロ
-9.10キロ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 21:29:59 ID:Ive0Ig/e.net
ってか、体重は毎日計る必要ないよ
週1ペースくらいで計れば十分

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 02:51:22 ID:hGtWlqdF.net
一時間おきぐらいに体重測ってエクセルにつけてるよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 08:54:56 ID:1GaOwM+f.net
2週間前に82.5キロだったけど、昨日測ったら87キロあったぜ!
今日から本気出す

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 09:16:18.74 ID:KKS9a5IJ.net
習慣化するために毎日測ってるけど増減は1週間の平均値で見てる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 09:52:04 ID:+SqDlovu.net
マセキの公式プロフィールによると出川氏は
身長160センチ、体重72キロ、腹囲92センチ

小デブの出川がこれなのに、80キロ以上あるって、おまえら…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 10:30:42.56 ID:kpeBw6Tj.net
160cmの72kgであんな体型なら、あと10kgで普通体型になれそうだな
希望が見えたぜありがとう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 10:34:28.01 ID:+SqDlovu.net
訂正
出川の腹囲は94センチ(公式)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 11:21:39 ID:nrVJ6VhV.net
出来れば毎日記録した方がいいけど
体重計乗るだけでも意識するから毎日乗った方がいいってさ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 11:45:26 ID:HeZ9Umdt.net
毎日計量してると今日は減ってそうとか増えてそうとか、あと何日くらいで一気に落ちるとか感覚的にわかるようになる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 17:58:04 ID:hGtWlqdF.net
一か月と12日目 88.2kg
そうそう、俺の場合は土日に2kgくらい増えて
週末にかけて減っていく感じ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 18:17:46 ID:v24WvYk5.net
>>485だけどさっき計ったら84キロだった
セーフではないけどセーフw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 19:26:02 ID:OemmONxK.net
38日目
86.20キロ
-9.35キロ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 17:42:42 ID:kGf8EUQK.net
一か月と13日目 88.7kg
>>494
順調に減ってますね

496 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/03/13(金) 18:30:52 ID:gd6VyMgT.net
240日−36キロ

497 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/03/13(金) 18:31:14 ID:gd6VyMgT.net
240日
マイナス36キロ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 19:50:15 ID:PTRCsLqP.net
39日目
85.95キロ
-9.60キロ

>>495
やっぱり先月よりは全然落ちなくなってきてますね
緩やかです

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:16:45 ID:we8vta8Z.net
もうすぐ仕事終わるんだが、家に帰ったら何も食べずに寝ることをここに誓います

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:28:39 ID:iZe1UjSE.net
何も喰わないより少し動いて何か食えば?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:30:43 ID:nRXV4BoG.net
俺の経験上、アンダーカロリー状態ならどんな夜中に食事しても減量に影響はなかったよ
夜中の4時に昨日爆睡してて喰えなかった3食目の沼喰った事もある
だからその日は沼4食喰ったw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:48:48 ID:we8vta8Z.net
沼は沼スレでやろうぜ!沼スレ過疎ってるし万人受けする話題ではないから

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 11:23:27 ID:L5j/l4kR.net
ヘルニア持ちの小デブ出川
身長160センチ、体重72キロ、腹囲94センチ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 18:08:53 ID:q6eIq/Fk.net
一か月と14日目 88.5?
出川って意外と背が低いんだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:26:59 ID:gqdsDmdW.net
40日目
84.45キロ
-11.10キロ

水分がだいぶ抜けた カラカラ
ビール飲みたいけど我慢

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:54:17 ID:+iVzgX9D.net
米やオリーブオイルはカロリー調整がしやすいから捗る
肉や魚や野菜だとカットしたりして調整しないといけないけど、米やオリーブオイルは粒や液体だから微妙な調整が簡単に出来るからね
最悪なのはサバ缶などの缶詰系
半分だけ使うとか2/3だけ使うみたいな事が出来ないからね…
俺は米の量を減らしたくないから最後の微妙調整はオリーブオイルで調整してる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 21:01:19 ID:Ow9zERs0.net
22時に仕事終わるんだが、本日も帰ってから何も食べずに寝ることをここに誓います

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 21:30:38 ID:+iVzgX9D.net
とりあえずその会社は辞めた方が良い…笑
俺の経験上、減量する環境として最強の職業は新聞配達
給料は最悪だが拘束時間がクソ短いから1日の大半を減量の為に使える
何より色んなストレスからも解放されるのがデカい
リアル精神と時の部屋である…笑

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 21:38:02 ID:Ow9zERs0.net
ヤバい腹が減りすぎてきた
今日1500キロカロリーくらい取ってるけど、500キロカロリーくらいなら追加してもいいか!
明日本気出す!

ちなみに仕事時間の8割スマホいじれる仕事だから気に入ってるで
夜だけど残業ではないよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 22:38:15 ID:HXip8zDj.net
家に帰ってきた
とりあえず

ストゼロ 270キロカロリー
さしみ 300キロカロリー
揚げ出し豆腐 230キロカロリー
計 800キロカロリー

食べてしまった。満足
明日から本気出す

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 01:34:46 ID:U4G2pGwG.net
一日分の飯をまとめて作ってタッパーに詰めて冷蔵庫に入れておけば、そういうヤラカシもなくなると思う
そういう意味でもやっぱり沼は最強、固定飯最強

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 03:58:41 ID:bhAhIbOL.net
毎回同じ味でも
完全食なら
飽きないのかい?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 07:47:57.69 ID:U4G2pGwG.net
それを食い続ければ痩せる事が約束されてるのに飽きるだとか他のモノ食べたいだとかワガママ言ってやらない人はやる気がないんだと思う
ってか、ダイエットやってたら自然とそういう思考になっていくと思うけどなぁ…
ダイエット前と思考が変わってないのにダイエット成功なんて有り得ないんだから

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 08:17:04 ID:bhAhIbOL.net
ただの栄養の偏りだろ
それ
食事を元に戻すと
みるみる体重も戻るよw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 08:38:00 ID:HSsCnMLi.net
88.2キロだった
21日までに83.9キロにする絶対

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 08:39:58 ID:HSsCnMLi.net
とりあえず505さんを追い越したい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 08:42:55.04 ID:U4G2pGwG.net
>>514
そもそも食事を元に戻すという思考が間違い
ダイエット前と同じ食生活に戻れるという思考が間違い

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 08:51:03.27 ID:bhAhIbOL.net
完全食なら腹八分という言葉もあるし
少しはおなかすいた状態だけれども
味の変化つまり栄養素の他種を
求めないと思うんだがなあ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 08:55:43 ID:U4G2pGwG.net
好きなモノとか他に食べたいモノはたまに食べるというスタンスで良いと思うよ
しょっちゅう食べるから太る…笑

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 09:02:55 ID:RuS3on6d.net
一回ちゃんとダイエット成功したら元の食生活に戻そうなんて気にならないよな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 09:34:27 ID:pEj79J7b.net
沼しか食べてないならそりゃ他の食事にしたら太るでしょ
あんなもんダイエットしてるのに満腹にならないと気が済まないのが食べてるんだから
根本から変えた方がいいよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 09:42:08 ID:U4G2pGwG.net
そもそも人間の食生活の基本は自炊で外食や中食はたまに食べるモノであって普段から食べるモノではないと思う
そこの認識がズレてる人は太る
24時間開いてるような店がなかった、ほとんどの人が飯=自炊という認識だった時代の日本人は今みたいに太ってる人いなかったんだから…
1970年以前までの日本はそういう国だったらしいよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 09:50:04 ID:U4G2pGwG.net
>>521
それが出来るのに何年かかると思ってんの?
どんだけ苦労すると思ってんの?
俺らみたいに自堕落な生活でデブになった人間はあまり多くを求めない方が良いよ
俺らがそんな太った事ないような人間と同じになるなんて不可能だと思ってた方が良いよ(白目)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 10:44:55 ID:nOEPfWvl.net
沼派も沼否定派も論争してる間の自由時間をトレに変えれば?
飯のこと考えるより動け

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 11:00:50.43 ID:XgyDpauJ.net
沼信者のおまえいつも独特な書き込みしてるよな
なんというか一方的で気持ち悪い書き込み

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 11:02:51.83 ID:U4G2pGwG.net
土日は筋トレしないと決めている
普段はちゃんと追い込むようなトレーニングしてるよ
腹筋なんてパンプアップして腹がドーン!って前に出るよw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:11:03 ID:LAOL1TpI.net
脂肪で出てるだけだろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:26:45 ID:U4G2pGwG.net
腹筋を限界まで追い込んだ事ないの?
やってみ!?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 13:04:20 ID:Td8L9sqF.net
ウエイトトレ板でやれよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 15:32:40 ID:zGlYM9uV.net
俺がやってる筋トレは自重なんだが…笑

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 15:36:49 ID:zGlYM9uV.net
ってか、今朝体重計ったら81.2キロだったから俺もそろそろ卒業か…
70キロ台のスレ見てみたらミナトがいるみたいだし行きたくねぇなぁ…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 15:58:41.37 ID:NAZPwAd5.net
昼あまり食べず、夜は糖質なし
2日に一度は一時間ジョギングやウォーキングして94kgから88kgまで来たけど、間の日に筋トレもしたい
全身を使うか腹筋だけやるか、どっちが良いかな 何かお勧めのサイトや動画ない?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 17:18:43.24 ID:bhAhIbOL.net
一か月と15日目 88.4s
全身運動のほうがいいと思うんだけどなあ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 17:43:56 ID:nOEPfWvl.net
>>532
腰痛持ちじゃなければ腹筋メインになるプランクサーキットでも始めたらいいんじゃね
https://www.youtube.com/watch?v=19ZBZPT1CnA

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 19:13:08 ID:kvGO46no.net
41日目
84.90キロ
-10.65キロ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 15:08:31 ID:1HuoCQmE.net
>>502
あれは一人ゲテモノガイジがいたから…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:59:50 ID:7MOMK78g.net
一か月と16日目 87.3?
万人受けする話題って難しいね
特に5ちゃんは偏ってるし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:24:46 ID:MWH0PsvE.net
42日目
85.35キロ
-10.2キロ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:39:11.20 ID:JJYK7FgB.net
飯は40グラムくらいにして、おかずは栄養がたかいもの10品くらい(1品は少量)食うと
痩せるんだぞ。全部で400カロリー
それを3食。
運動無しで3ヶ月12キロ痩せた
まあ沼みたいなもんだな結局

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:39:33.29 ID:JJYK7FgB.net
飯は40グラムくらいにして、おかずは栄養がたかいもの10品くらい(1品は少量)食うと
痩せるんだぞ。全部で400カロリー
それを3食。
運動無しで3ヶ月12キロ痩せた
まあ沼みたいなもんだな結局

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:51:15.76 ID:JJYK7FgB.net
後飯食うと時は1分くらい噛め。血糖値が上がず血管を痛めない。血管もいたわる事。えごま油を毎日摂取。寝起き寝る前風呂前後水飲む
黒酢を水で割って飲む。
血液サラサラになると痩せる。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:56:37.24 ID:sHOAIdzJ.net
沼愛用してるやつに1人やべえのがいるんだよな
誰とは言わんが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:44:43.11 ID:+yPy+c0O.net
沼のやべぇやつ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 13:59:57.17 ID:oyJLujeO.net
孤高とヤバいは紙一重

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:23:57.17 ID:J4WsCh49.net
炊飯器料理自体はオートクッカーみたいで楽なんだけどね。
玄米と鶏むねと豚汁の素とシメジ、鍋キューブの素の野菜入れてスイッチ入れると長時間煮込んだ雑炊みたいで美味い。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 16:57:22 ID:38KquMFA.net
いつもは調味料入れて沼炊いてるけど、今回試しに調味料入れずに炊いてみたらめちゃくちゃシャバシャバになった…
どうして?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:12:47 ID:LuboJ9PR.net
沼の話題はこちらでどうぞ

沼でダイエット
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1583289069/

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:22:43 ID:dxT6zwqt.net
何でこのスレに沼の話題が集中するんだろな
他の階級にも沼の民がもっと居ていい気がするんだが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:32:33 ID:fAHijXmn.net
というか沼って何?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:21:23 ID:n2DGbh9C.net
ここより下はゴミナトだぞ…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:25:14 ID:uFUQPn1f.net
5行前後の長文で説教くさい文章で沼の話題を出す一人のキチガイがいるんだよ

そいつを誘導するために沼スレ立てたんだがあっちに行かなかったな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:26:40 ID:n2DGbh9C.net
クルミの話出して論破されたから戻って来たんか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:44:00 ID:gd1hjmCc.net
43日目
84.85キロ
-10.7キロ

立ちくらみからそのまま意識失いそうになった
さすがに栄養足りないか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:02:36.21 ID:2cOV9WuK.net
一か月と16日目 86.3s
ちょっとがんばりすぎたか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:07:08 ID:2cOV9WuK.net
一か月と17日目 86.3kgな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:24:21 ID:uFUQPn1f.net
偉そうなこと言ってて、クルミのオメガなんとかを猛プッシュしてたのに論破されたら
クルミの話題まったくださなくなったからなw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:47:56 ID:k1HY8L9M.net
梅雨入りまでにはこのスレから抜け出す

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:39:38 ID:vkYwvX0y.net
走って風呂入って寝るの最高に生きてる感じ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 06:25:48.95 ID:bhP3Dn2x.net
>>558
今までは死に体だったんだよな
ポテチ&コーラを満喫してた過去の自分を叱責したいわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:10:18 ID:5S0DLI1M.net
痩せてくるとマジでフットワーク軽くなるよね
今まで面倒で避けてた事とか普通にするようになるし
俺の場合は部屋の掃除をちゃんと定期的にするようになった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 10:10:12 ID:uS9LHFWc.net
パイナップル体型の出川が公式72キロ
80キロ以上って、おまえら…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:14:53 ID:eKJ4M6/C.net
身長160cmしかない小人の出川の話題を持ち出されてもねぇ…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:49:40 ID:v/Gfd2dV.net
>>561
このスレにいる限りお前もやで

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 13:14:15.96 ID:tYMY0t/6.net
>>559
ポテチコーラは仕方ないだろ
止めようがない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 14:13:03 ID:3C9X+B4q.net
そういったジャンクフードを口にしないのにデブだから困る

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 14:45:57 ID:eNexEREB.net
俺は酒飲むからデブだ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 14:58:13 ID:S7gU/ID8.net
食べてるモノと生活習慣が体や健康を作るってハッキリ分かんだね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 14:59:55 ID:jcnZ5v3c.net
ノロウィルスになったわ
地獄の嘔吐下痢ダイエットの開始やで

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:34:21 ID:S7gU/ID8.net
最近はコロナの報道が凄くて埋もれちゃってるけど、この時期はノロやインフルエンザが流行る時期だからね…
因みに俺はノロを正露丸で治した事があるw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:37:42 ID:itjsCvVq.net
面白くもないデブの隙自語ほんと嫌い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:57:54 ID:v/Gfd2dV.net
>>570
そこはデブ同士きこうやwww

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 16:04:07 ID:itjsCvVq.net
デブってだけで周りに迷惑掛けてんのに隙自語まで許すとか甘やかし過ぎだよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 16:31:14.47 ID:v/Gfd2dV.net
>>572
だからここくらいはええやんけ(笑)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 18:16:49 ID:oMCOs8+W.net
一か月と18日目 86.9kg
ゆっくり時間をかけて痩せていこう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 18:21:33 ID:uS9LHFWc.net
デブは普通のものをチョット食べただけで太る。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 20:20:29 ID:Y76xqL6l.net
44日目
84.70キロ
-10.85キロ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:16:45 ID:Ew96sonu.net
たらふく食ったあとにチョット食うから太るんだよ
普通はデザート食う場合、飯を腹一杯まで食わない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 00:20:50 ID:PMhnegIC.net
ケトジェニックやってるけど腹減らないからいいな 便秘気味になるのはいかんがな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 00:48:34 ID:3LIuYj9l.net
おからパウダー良いよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 00:56:25.35 ID:5CyHDRNX.net
便秘気味ならしらたきも併用してみそ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 18:03:54 ID:tq+n2bqQ.net
一か月と18日目 88.1kg
ちょっと、もうちょっとを我慢しないと
自分に言ってるんだけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 18:14:34 ID:q7oF0+b/.net
今日でダイエット初めて5ヶ月
107.8から85.3まで落ちた
目標まで後10kg

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 19:59:31 ID:m2AIUUKc.net
45日目
84.75キロ
-10.8キロ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 18:58:55 ID:mDb62dS0.net
一か月と20日目 88.9kg
毎日どんどん重くなっております
明日もカレー作るしさらに2?くらいは覚悟
なかなか痩せられないね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 19:18:55 ID:GG3lcIs4.net
今更感あるがカロリーslimってサイト凄い便利だな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 19:45:18.20 ID:ci/7Qe2n.net
46日目
84.60キロ
-10.95キロ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 19:55:56 ID:ci/7Qe2n.net
今日1ヶ月ぶりくらいに会った人に痩せたって言われたw
やっぱり毎日のように顔合わせる人たちにはなかなか気付いてもらえないけど 久しぶりの人だとわかるんだね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 07:58:59.72 ID:22oixK9q.net
ノロウィルスでまともなもの食わない生活してたら胃が小さくなった気がする

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 15:41:56 ID:8cr2MzDM.net
カロリーslim
とりあえずブックマークした

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:18:12 ID:utpOHhNn.net
ゆーつべの吉田製作所で「肉は糖質低いからいくら食っても大丈夫」って言ってたけど、ホントーか?
だってカロリー高いし、食い放題焼肉行った後、体重計乗るとあんま太る体質じゃない俺だってやっぱ増えてるし・・・
同じこと職場の同僚も言ってるけど、どう考えたって肉食えば太るよなぁ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:23:14 ID:22oixK9q.net
1ヶ月毎日牛角食べ放題に行った人がいたが体重増えてたぞ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:23:54 ID:22oixK9q.net
1ヶ月何度でも牛丼食べ放題にいける権利みたいなのが売ってるらしくてそれで毎日行ったらしい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:31:04 ID:Gnjo9pRa.net
肉だけなら太りにくいのは確か。
そこにお米やら甘いタレやらを足すとアウト。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:51:34 ID:vpyNqgli.net
そりゃ食えば体重は増えるだろ
その名の通り体の重さなんだから
ただ増えた分が即日脂肪になってる訳じゃねーぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:20:02 ID:urxCXbaE.net
体脂肪1キロ落とすには7200キロカロリーのアンダーが必要というのはカロリー制限でも糖質制限でも同じ
しかし体重1キロ落とす為の計算方法というのは存在しない
体重というのは体脂肪、筋肉、水分などのトータルの重さだから体重の増減=体脂肪の増減とは限らない
糖質制限は体重が落ちるのが早いのであって体脂肪が落ちるのが早い訳ではない
あくまで体脂肪が落ちる早さはアンダーカロリーの程度によって決まる
体重がめちゃくちゃ落ちててもアンダーカロリーの程度が弱いなら肝心の体脂肪は対して落ちてないという事
そしてバカは筋肉や水分削ぎ落としてるだけだという事に気付かず痩せたと喜ぶ…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:21:01 ID:3tRxx7W9.net
47日目
84.80キロ
-10.75キロ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:54:11 ID:8cr2MzDM.net
一か月と21日目
下剤飲みました

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:23:58.58 ID:BMZFpZsi.net
slismとmy fitness pal無しじゃダイエットなんかできないわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:00:15 ID:urxCXbaE.net
カロリーslimでいつも食ってるモノと分量を入力したら結構良い感じに栄養が摂取出来てた
ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビオチン、カルシウムが少し不足気味だけどキノコ、魚介類、さつまいもを追加すれば完璧になる事が分かった
この3つブチこんで味噌汁でも作ろうかな…笑

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:12:49 ID:urxCXbaE.net
でも、ヨウ素とクロムがどうしても不足してしまう…
ってか、この2つの微量ミネラル必要なの?
何食えば補えるか分からん…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:01:35.25 ID:dWmyW3wL.net
BMIが25台になったら途端に減量ペースが落ちた…
もっと節制しないと駄目か〜

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:13:28 ID:UYF/luTR.net
7200kcal/kgか…
歩くとしても途方もないな
しかしそれをしないと

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:47:20 ID:J5/CKqsq.net
今朝の体重80.6キロ
俺もそろそろ卒業か…
昨年10月の107キロから始めて27キロ減
目標の67キロまでもう一踏ん張りだな
来月からの3ヶ月は摂取カロリーを1000にして最後の追い込みをかけようと思う
その代わり、月1でチート入れさせて貰うw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:03:36 ID:UYF/luTR.net
昨日カレーパンの揚げたやつ
4個食っちまって1か月間の減量を
無駄にしてしまった
あほだ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 13:26:55 ID:J5/CKqsq.net
揚げてるカレーパンを更に揚げたのか…w
ってか、1日カロリーオーバーしただけで減量にそんな影響はないよ
チートだと思ってまた頑張れば良いよ
俺は来月からの追い込みに備え週末にはま寿司で爆食する予定
和菓子もいっぱい食べたい
週末が楽しみ過ぎるw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:56:54 ID:UYF/luTR.net
一か月と22日目
87.6kg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 19:16:12.11 ID:5fPr8ztf.net
48日目
84.05キロ
-11.5キロ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:36:31 ID:qB7zyz2L.net
50日でようやくマイナス10kg
糖質制限だけでここまでこれたがこれからは筋トレかなあ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:29:55 ID:IcqE4QbJ.net
>>603
同じ時期に同じ体重で初めて俺より5kgも痩せててすげー
けど俺はそこまで追い込んでないな……

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:34:43 ID:niREMZSi.net
>>609
最初の3ヶ月間は1000キロカロリーにして20キロ落としたよ
今年に入って1500にして3ヶ月で7キロ減
年末年始の帰省でリバウンドした分も合わせると10キロくらいは落ちたはず
そして6月までの最後の3ヶ月間はまた1000にして最後の追い込みをかける予定
俺の場合、減量期間を最初に決めてるから期間までに目標体重に到達しようがしまいがそれで減量は終わり
絞り切れなかった分は2000キロカロリー摂取しながらゆっくり落としていく予定

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:54:13 ID:RGc2os/N.net
一か月と23日目
88kg
なんとか86?台をめざすぞ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:56:25 ID:6L8fT7Qj.net
49日目
84.30キロ
-11.25キロ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:31:24 ID:HDhaFRQ7.net
やっとこのスレに来れた
次の目標は85kgを切ること

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:45:54 ID:liZYwXAd.net
みんなペース速いなぁ。尊敬する。
63日目
83.8kg
-6.8kg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:13:16 ID:AN+/zINP.net
減量は食事が9割だから基本的にカロリー制限して放置してれば体が勝手にやってくれるからそれ以外は何もしなくて良い

俺は任意で週3筋トレしてるけど…笑

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:46:30.16 ID:KIjctDkI.net
やっぱり食べるのを減らすだけでもいいのか…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 08:08:03.17 ID:UHEnz+FR.net
>>616
それ基本だからww
デブはオーバーカロリーで食い過ぎだから太る
痩せるにはアンダーカロリーで下げなきゃ当然痩せない
運動は出来るならやれば良いだけで、おにぎり一個分のカロリー消費にウォーキングなら60分程度
ならばアンダーカロリー以下にして体重減らすほうが早い
だいたい大デブになるまで喰う飲む運動しないような怠け者に運動はキツい
この体重帯ならアンダーカロリー以下の食事制限で1か月で5キロ以上は痩せる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:14:23 ID:OWIe33bQ.net
筋肉付けば基礎代謝も全然違うしウォーキング60分でおにぎり1個みたいな考えは辞めた方がいい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:45:16 ID:Tb/qVztn.net
数年めちゃくちゃウエイトトレ頑張って筋肉付けても増える基礎代謝なんか食事のカロリーに比べたら微々たるもんだから食事を変える方が遥かに効率は良いぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:57:08 ID:1tI01io0.net
などとデブが供述しており

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 16:31:12 ID:IYQCXE5K.net
引きこもりデブは正しいジョギングフォームが維持出来る程度の筋力はつけておいた方が良い
リングフィットアドベンチャー程度の軽い筋トレでも姿勢改善されたし息切れしなくなったし良い事沢山

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 17:24:08 ID:ZCUA//dw.net
筋肉1kgつけて13kcalしか変わらないんだから食事のが大事に決まってるだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 17:34:06 ID:KIjctDkI.net
一か月と24日目
87.3kg
なんとか86?台をめざすぞ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:12:47 ID:1z6Ji8oF.net
50日目
83.95キロ
-11.60キロ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:16:42 ID:JyQgXy5t.net
食事も改善する
筋肉もつける
両方やれば済む話だろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 17:58:04 ID:hCftfU2F.net
一か月と25日目
86.8kg
なんとか86?前半をめざすぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:57:22 ID:4L6d+mv1.net
余った野菜適当に茹でてブレンダーかけてポタージュにしたらめっちゃ快便
最近便秘っぽかったから助かったぜ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:12:45.28 ID:hCftfU2F.net
626だけど
実際 飯食って風呂入って量ったら87.7sだったわ
そのほうが体が楽だw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:02:22 ID:0SNZkDEN.net
51日目
83.75キロ
-11.8キロ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:14:14 ID:geAFUVaR.net
37日前
97.4kg
37日経過の今日
82.3kg
拘置所から昨日釈放

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:19:27.17 ID:ILq3k97e.net
>>630
お金ない人か
出前頼めないと辛いな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:36:00.40 ID:Uew5rcs+.net
出てきてからいきなり挨拶するなんていまどきの5ちゃになかなかいないだろw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:48:03 ID:QrC4xdjn.net
一か月と26日目
86.7kg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 20:04:33 ID:TnUF8Qs+.net
52日目
出張なので測れず

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:09:33.97 ID:OqNaoD1q.net
>>634
コロナ騒ぎなのに出張とは...
ご苦労さまです

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:31:36.50 ID:eAclVXHi.net
ってか、毎日計る必要ないよ
週1くらいで十分

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:55:31 ID:1TlCqNhy.net
デブが〇〇しなくてもいいよ
ダイエットにおいてこれほど説得力が無いことはない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:05:38 ID:PGZ14zcs.net
はやく下のスレいきたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:14:34 ID:mRYby/Pi.net
前日より増えた減ったで一喜一憂する必要は無いけど、より正確な平均値を出すために量れるなら毎朝量る方が良い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:20:10.02 ID:PGZ14zcs.net
一か月と27日目
86.9s
俺は何回も体重はかって
エクセルにつけている
そのほうがやる気が出るんだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:29:58.53 ID:pgancr3R.net
スマホと連動した体重計は便利

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:59:20.47 ID:Hfe82Tej.net
ドンキーのゴミみたいな1500円くらいの安物Bluetooth付き体重計買い毎日スマホに送られ測ってた数字で喜んでたが、
なんか数回連続で測ると増減が大きいので
5000円くらいの国産メーカーで同じようなの買って見たら、測った数字が全然違う!
試しに両方で測ったら、明らかにドンキーの安物は実際誤差あって、国産のタニタのヤツの方がどう見ても正確っぽい。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 05:19:00.92 ID:MELk/tWX.net
53日目
83.40キロ
-12.15キロ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:07:32 ID:F0jyh05J.net
一か月と28日目
87.3?
ちょっと増えた
間食したしね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:31:36 ID:MELk/tWX.net
54日目
83.15キロ
-12.40キロ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:00:10 ID:amG4Mig6.net
2日目
88.5キロ
前日比+1.2キロ

今日のメニュー

カロリーメイトチョコレート味3本とカレーレトルト汁のみ


ファミレスでハンバーグ定食 ご飯は食べなかった


ファミチキ1個と発泡酒と立ち食いそばでたぬきそば
カロリーメイトチョコレート色1本とグレープ味2本
寝る前に明治のホヘイプロテイン一杯

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:08:38 ID:AdpUpwL+.net
三日目
89.7キロ→88.4キロ
マイナス1.3キロ

今日の朝
明治のホエイプロテイン
みたらし団子3本入りを2本
セブンイレブンの唐揚げ
セブンイレブンのコーヒー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:10:14 ID:lsOPpT78.net
あまり良い食事ではないな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:26:10 ID:GLgHLH79.net
一か月と29日目
86.9?
新人さんもがんばれ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:05:51 ID:jyhDZ97G.net
このスレに移って早々に91kgになってしまった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:20:40 ID:lsOPpT78.net
体重ってのは変動が激しいからね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 18:44:05 ID:kkpbsmcX.net
55日目
82.85キロ
-12.70キロ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:49:12 ID:Ur08FNkD.net
82.4kg
ここ3ヶ月ダイエットしては酒を飲んで食ってリバウンドが続いている…
昨日からまた断酒/1000カロリー以下ダイエットを再開した。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:06:06 ID:EluqSBTv.net
過度なカロリー制限からの飲んで喰ってリバウンド
ダイエットと言うより自傷行為やで

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:50:07 ID:zTUbvIfN.net
たぶん、ダイエットと禁酒、禁煙を同時にするのはめちゃくちゃ難しい事だと思う…
ダイエットと禁酒、禁煙は頑張り方が違うからね
酒にもカロリーがあるから最初は禁酒から始めた方が良い気がする

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:00:32.59 ID:Ur08FNkD.net
>>655
そうそう。嗜好品を、全て断つのはとても難しいから
禁煙はしてないよ。

ただ酒を飲むと食欲も湧くから、酒を断って食事量も減らす。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:19:33 ID:gxLooGJo.net
一か月と30日目
85.4?
明日で二か月目

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:50:37 ID:rQBbsFqq.net
56日目
82.75キロ
-12.80キロ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 10:21:53.90 ID:n8KjH2es.net
4日目
88.4→87.9
5日目
87.9→87.2

今日の朝
セブンイレブンの缶コーヒー
セブンイレブンののり弁当
セブンイレブンの肉まん1個
明治ホエイプロテイン

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:09:30 ID:OWVm1M9s.net
二か月目
ひと月前88.6?
今   86.0?
差    2.6?
うん、いいペースだ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 20:19:05.58 ID:/VXDgO5S.net
57日目
83.05キロ
-12.50キロ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 15:05:34 ID:ppOD5FSE.net
二か月と1日目
85.7?
やっと85キロ台にこれた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 17:41:55 ID:Vv2MJmG8.net
酒やめても食欲は変わらんの

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 18:05:31 ID:bIpLSpt1.net
最近は食べたい欲よりも料理したい欲の方が強くなった
いつも同じようなモノ料理するのは飽きてくる…
たまにはカルビとか豚バラ炒めたいw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:42:43 ID:acKRQQ61.net
58日目
82.65キロ
-12.90キロ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:56:15 ID:9aAVPvmk.net
6日目
87.2→86.8

今日の夜ご飯
チキンライス冷凍 イオン
キムチ 100g イオン
セブンイレブン唐揚げ5個
寝る前に明治ホエイプロテイン

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 02:26:44 ID:3rgWESlR.net
痩せないと肝臓が保たんっぽい
20kg痩せようと思う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 02:58:06 ID:ucMLC9A3.net
1/26 105? bmi26.9 89?
90kgスレから移動してきたわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:16:56 ID:qUctt5bX.net
二か月と2日目
85.5?
80kg台も俊足で通り抜けてくれ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:42:10 ID:ucMLC9A3.net
大体早くても1か月6キロベースね。
カロリー制限して、1日240g落ちるかどうか。
半ばまできて計算したらまだ道は遠いから、
一日乗り切ることを考えたほうがいいと思った。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 19:21:09 ID:iDoz2OkS.net
りんごがこんなに甘くて美味しいなんてダイエットして初めて気付いた…みつを

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:41:39 ID:jCyesntz.net
59日目
82.40キロ
-13.15キロ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 22:58:31 ID:5m0V3Jmr.net
7日目
86.8→86.5

本日チートディを実施する。

夜ご飯
釜飯 茶碗5杯
餃子 スーパー惣菜10個
あっさりフライドチキン スーパー惣菜2つ
焼き芋 280グラム 1本
柿ピー 160グラム スーパーPB製品 1袋
寝る前(予定)明治ホエイプロテイン

チートディにつき本日総カロリー5800Cal

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 12:34:54 ID:xLoqiDjR.net
7日目でチートデイてあなた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 15:22:13 ID:dnxZ8AXN.net
8日目
86.5→88.1

昨日のチートディの影響で+1.6キロ増えたが、今後痩せやすくなる脳みそを騙す手段だからしょうがない。2、3日は落ちないだろうが、、、

今日の昼
会社の机の引き出しに入れてた日清焼きそばUFO
会社近くのファミマでファミチキ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 15:27:58 ID:dnxZ8AXN.net
>>674
停滞する場合、1週間に1回とか2週間に1回にチートディを実施した方が良いネットで書いてた。
1日の基礎代謝カロリーの2割くらい多めの食事総カロリーでプラマイゼロで痩せるから、1日は2200カロリー以内で充分に気をつけてカロリーコントロールしてるよ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 15:47:02 ID:G0VW2w6z.net
糖質制限中なのにグラノーラ食べてしまった…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 15:53:02 ID:oP4viqPE.net
ゼロカロリーか、サンドイッチかよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 17:02:47 ID:aOFagV/M.net
>>676
チートでレプチンの分泌量を戻してもまたカロリーを減らすとまたすぐにレプチンは減るから実はそれほど意味ないって言われてる
食えなすぎてストレスがすごいとか無ければチートはできるだけやらない方がいいと思うよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:20:00 ID:dWljuN0Y.net
二か月と3日目
84.5kg
今日食事取れなかった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:36:32 ID:180Vzxiv.net
60日目
82.20キロ
-13.35キロ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:18:24 ID:57R/r5YQ.net
182cm 88? チートのしようがないのでチューブとか宅面で唾液出しまくって終わり。
後は、お茶やらバターコーヒーを飲む

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 15:52:29 ID:rhO0wsT5.net
二か月と4日目
85.3kg
ほうれん草湯がいたのを
腹いっぱい食った

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:30:45 ID:DAijmSPU.net
9日目
88.1→87.8

今日の昼
ゆで卵2個
焼き芋1本

チートデイ後、下がった。

>>679
そうだね、チートデイはあまりやらないようにする。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:30:23 ID:uE15JQcR.net
61日目
81.70キロ
-13.85キロ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:27:55 ID:aLzHTnMe.net
10日目
87.8→87.0

本日の朝ごはん
HACCI メガ盛りチーズカレー ルーのみ
明治ホエイプロテイン

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:12:42 ID:iec/8eLR.net
83.8キロ
9月からダイエット始めたからちょうど半年で12キロ減った
とりあえず75キロくらいにしておきたい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:26:46.12 ID:9En71hRs.net
二か月と5日目
84.4kg
12kg減ってがんばってるなぁ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:00:18.14 ID:kIT7JxjK.net
62日目
82.0キロ
-13.55キロ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 03:34:15.15 ID:p6g338+p.net
栄養が偏ってきたのか
醤油マヨネーズが食べたい
特にマヨの油が欲しい
これって何?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:13:00 ID:d1/sWjQx.net
今日は絶対増えてるから計りたくない
けど我慢して測る

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:09:28 ID:p6g338+p.net
二か月と6日目
83.5kg
最近夜が眠れないよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:17:30 ID:3Zw1e6vb.net
63日目
81.15キロ
-14.40キロ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:34:44 ID:wlawjMuK.net
11日目
87.0→86.6

今日の夜ご飯
キムチ200g
味噌汁

寝る前に明治ホエイプロテイン予定

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 01:53:43 ID:T/BvJzEh.net
106→87.9=18.1kg
73日目にやっと目標値の半分到達した。
毎日245g減
110日で70?台を目標とする。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 02:16:25 ID:g5SYuwgO.net
2日に開始時 83.8kgだった
6日に81.8kgだった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 13:08:26.92 ID:+YMl3AcA.net
12日目
86.6→86.1

また停滞なのかな?今週木曜日前回チートから1週間だからまたチートしようかな?

今日の昼ご飯
会社近所の定食屋でオムライス
(おばちゃんはご飯量半合と言ってたのでカロリーは600カロリーと推定する)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 18:12:37.75 ID:PCrW3Yyh.net
チートするとストレス取れるよ
やっちゃえw

俺はしないw
二か月と7日目
83.9kg

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:47:19.61 ID:c2vRv4+r.net
脚の衰えを感じたので毎日30分くらい運動する

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:58:52.93 ID:gk5GEJAU.net
64日目
81.75キロ
-13.80キロ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:12:37 ID:T/BvJzEh.net
>>699
スクワット毎日20回するだけでok^

702 :120→84kg@ :2020/04/07(火) 21:20:19.06 ID:vIAM2ZC3.net
お聞きしたいんですが
120キロくらいから80台まで痩せたという方いますかね?

やっぱり走れるようになりました?マラソンとか出来るようになりましたかね?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:02:33 ID:OElZqToa.net
10kg痩せると体が軽いな
それが40?だろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 01:15:35 ID:Ai/K16cZ.net
空も飛べるはず

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 02:50:40 ID:OElZqToa.net
歩くのはよいね
ストレッチもよいね
ただ、頑張りすぎないように
ワンセットを短時間にしている

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 12:51:40 ID:2n2LW7Oi.net
13日目
86.1→85.7

減って来た。今週はチートデイ無しにしよう

今日の昼ごはん
ファミマののり弁当約580カロリー
ファミチキ1個 約230カロリー
缶コーヒー 約100カロリー

707 :695:2020/04/08(水) 15:58:34 ID:OQPoX7/k.net
87.9
休んでる時ほどファステングだったりカロリー計算が大事になる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:11:48 ID:OElZqToa.net
摂取カロリーより
消費カロリーが多ければ
必ず痩せてくるよ
二か月と8日目
83.4kg

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:55:56.82 ID:2EjUUshr.net
65日目
81.10キロ
-14.45キロ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:04:53 ID:pVXuwTR+.net
>>702
そこまではいかんけど108から85まで落ちたら体は相当軽く感じた
ただ95のときはそんなに感じなかったな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 06:41:01.06 ID:pJ6s6t4n.net
食べるのを減らすと便秘が治らない
水分取っているんだけどな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 06:47:50.04 ID:IemRu7BX.net
食物繊維を取るのだ
難消化性デキストリンでもいいし
ポリデキストロースでもいい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 08:19:58.99 ID:YUrFLjnm.net
イヌリンおすすめ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 09:29:43 ID:RH5YAOi/.net
14日目
85.7→86.2

ふえたよ、、、

今日の朝ごはん
きぬ豆腐 1丁 余ってたから食べた 115カロリー
コーンスープ 65カロリー
明治ホエイプロテイン

715 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/09(Thu) 14:31:37 ID:4wenYG1O.net
>>710
軽く感じるのはわかるけど
85キロなら10キロくらいならジョギング出来るような感じ?

716 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/09(Thu) 14:37:56 ID:4wenYG1O.net
他のスレで自分3キロくらい走ると疲れてしまうと言ったら
84キロでそれじゃ体力無さ過ぎ、運動量たりなすぎるって言われて、、、みんな80キロ台なら走れるもんなのかなぁと。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 14:40:19 ID:hw66Q0a1.net
走れないよ僕は
84.2

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 15:19:32 ID:xcN1Kacf.net
ジョギングって体重がどうこうよりも好き嫌いや慣れてるかどうかじゃない?
痩せてる80kg台だけど長距離苦手で全然走れないわ

719 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/09(Thu) 15:21:27 ID:4wenYG1O.net
>>718
てか、ダイエットのために走ったりしてない?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 15:33:54 ID:xcN1Kacf.net
>>719
自分は減量の時は全く有酸素運動はやらないね
時間かかるし苦手だし、余程短期間で絞りたいとかバキバキに絞りたいとかない限りあんまりメリットないと思ってる

721 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/09(Thu) 15:46:17 ID:c1AWcr1J.net
>>720
そうなんだ。
自分登山がしたくて歩いたり、走ったりするようにしてるんですが
自分の体力の無さ、走れなさに絶望しちゃって、、、

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 15:51:38 ID:xcN1Kacf.net
>>721
自分みたいに長距離走れない人や太ってても長距離走れる人だっているから個人差だよ
ジョギングも慣れてきたらだんだん長く走れるようになるから、登山みたいな目標あるのなら続けるのが良いと思うよ

723 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/09(Thu) 16:03:29 ID:aIusKdUe.net
>>722
太ってて長距離走れる人って凄いなと思いますね。自分は山登りしたいためにダイエット始めたので、、、

120から84になると、けっこう世界が変わるというか
自分よりデブな奴が世の中にはたくさんいるんだなと思えるようになりましたね。前は全く気にしなかったんすがw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 16:12:09 ID:TV2l7zWM.net
84kgですが5km30分が限界

725 :120→84kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/09(Thu) 16:14:24 ID:c1AWcr1J.net
>>724
凄いですね。もともと何キロあったのですか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 18:16:16 ID:pJ6s6t4n.net
おれは30分も走るとひざがガクガクする

二か月と9日目
83.1kg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 18:40:48 ID:dw9+THkX.net
66日目
81.10キロ
-14.45キロ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 19:45:27 ID:/HxONOcA.net
チャットうぜーな
こいつ100キロスレでも同じようにうぜー聞きまくりの無職らしいけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 19:47:31.61 ID:TV2l7zWM.net
>>725
元は95kg
12月からダイエット始めて2月から走り始めた この時92kgで5km40分くらい
走るペースは毎日〜3日に1回程度で変動的

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 22:27:00 ID:3hJb3zbz.net
>>725
タンたんの家来のデブだお(^_^;)
便所掃除担当だお(^_^;)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 23:17:38 ID:TRigDqWt.net
一ヶ月停滞

581 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/07(土) 07:07:03.46 ID:QMKIZCwH
あ、、こっち直すの忘れてました。
今84キロです。
かほちゃんが可愛すぎて辛い。。。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 09:44:07.68 ID:KmpZdFi3.net
キモいな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 10:14:24.24 ID:SCAgDfN4.net
膝傷めるから走らない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 11:39:26 ID:k69cNawJ.net
15日目
86.2→85.4

減った。

今日の朝ごはん
焼き芋 昨夜の残り半分160g
コーンスープ
明治ホエイプロテイン

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 12:35:28.63 ID:YdMlEKGt.net
ダイエット頑張れよw

291 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/04/10(金) 12:31:30.06 ID:BLZbyXBo
>>288
自分は運動したい登りたいって言ってるじゃないですか。。。なんなんですか。。
今日は幸楽苑でランチ。中華そばと餃子キメました。体が冷えてきたのでヤバイと思い炭水化物食にしました。
今日は帰ったらジャージ買って、ランニング始めようかなと思ってます

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:01:28 ID:C5D1SOAB.net
ランニング頑張ってください

二か月と10日目
83.8kg

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 20:27:12.28 ID:1l9JHGeI.net
67日目
80.80キロ
-14.75キロ

80キロ台も終わりが見えてきた

自分は188センチなので標準体重が77.8キロ
当初の予定通り あとちょうど3キロでダイエットも終了しようと思う
一気に落としたから体重キープが大変だろうな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 20:29:48.84 ID:1l9JHGeI.net
67日目
80.80キロ
あと-3.0キロ

書き方も変えます

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 20:32:38 ID:C5D1SOAB.net
よく耐えましたね
頑張った
これからはキープですね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 20:33:47 ID:CmYixMLF.net
ブラマヨ小杉は90キロでフルマラソン完走したはず。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 20:36:25 ID:1l9JHGeI.net
>>739
まだまだここからの3キロがキツいはずw
お互い頑張りましょう!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 09:02:56 ID:BFZohYVo.net
16日目
85.4→85.75

今日の朝ごはん

揚げ餃子3つ 1つ34カロリー
味噌汁
セブンイレブンの唐揚げ5つ
明治ホエイプロテイン

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:49:27 ID:nKidynJh.net
二か月と11日目
83.8kg
完全に停滞している。
するべきはチートか?w

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 18:49:01 ID:D6+vIRD+.net
68日目
80.25キロ
あと-2.45キロ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:41:28 ID:CWXteDCT.net
小デブの出川が74キロ(マセキの公式では72キロ)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 08:50:23 ID:6B4c0Lvo.net
デブは普通のものをちょっと食べても太る。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 09:48:25.57 ID:WhTaJ/54.net
なんでなんだろうな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 10:01:23 ID:MjA+yrv8.net
17日目
85.75→85.1

久々にうんこしたから減ったのか?

今日の朝ごはん
ゆで卵 2個 182カロリー
味噌汁
今日からマツキヨのホエイプロテイン

>>743
やった方が良いと思う
大食いして次の日増えるけど、その後落ちやすい。
自分もこの前やってからまた落ちるようになった。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 12:22:01 ID:WhTaJ/54.net
ふうん、そうなんだ
情報ありがと

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:15:30 ID:6B4c0Lvo.net
デブは何食べても太る。
ダイエット中の者は一生普通の食事はできないものと心得よ。
まして大食いなど笑止。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:44:08.59 ID:WhTaJ/54.net
二か月と12日目
84.5kg
ただし食後

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:27:52 ID:2S+cTtJ2.net
>>750
100キロデブのトリップが叩かれてから必死に名無しで煽りが笑える

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:29:53 ID:tYYHpMBN.net
デブは言い訳が大好き

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:52:58.19 ID:bYkXH2Fc.net
悲しいけどこれが君が生きてきた証なんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 22:30:12.47 ID:6B4c0Lvo.net
デブは人生の失敗者

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 04:25:14.39 ID:m7zx3Pih.net
腸内細菌 レプチン オレキシン
このへんが関係しそうではある

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 04:36:31.91 ID:s1xbJLVl.net
引きこもりで3日で2キロ太ってしまった…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 08:30:26 ID:srBF362G.net
2キロ戻ったらリバウンドまっしぐら

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:03:23 ID:3ZIQl+z4.net
この3週間くらい減ってないし体脂肪率も変わってないけどベルトがゆるくなってきた

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 18:13:24 ID:m7zx3Pih.net
ベルトが緩くなってきてるんなら
体形が変わってきてるんだね

二か月と13日目
83.1kg

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 20:07:43 ID:m7zx3Pih.net
腹いっぱい食ってしまった
後悔
でもみじめな気分だったのが
なんか幸せな気分になった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 20:27:44.15 ID:gbaObC7h.net
>>761
爆食いはストレス解消になるからな
デブはたいていストレスためてる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:27:37.54 ID:EOb9RNys.net
18日目
85.1→84.9

今日の晩ご飯
ごろっとグラノーラ 40g
低脂肪牛乳 200ml

寝る前にマツキヨのホエイプロテイン

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:19:58 ID:6+AWvT4I.net
19日目
84.9→84.4

落ちるペースが少し速くなってる

今日の朝のごはん(昨晩と同じメニュー)
ごろっとグラノーラ 40g
低脂肪牛乳 200ml
セブンイレブンの唐揚げ串 1本

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:20:46.40 ID:zeH11nC8.net
もうすぐ俺を抜くんだろうな
俺を抜いてくれ
二か月と14日目
84.1kg

766 :695:2020/04/14(火) 22:06:40 ID:e/anAd62.net
ん〜
87.5?〜89?とフラフラうろついた2週間だった。
カロリーは抑えていたが、麺やら小麦粉フライチキン等、
炭水化物がネックになったか。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:32:47 ID:uMGFKNrQ.net
>>766
カロリーをしっかりメンテナンスカロリー以下に抑えてたら炭水化物多めでも落ちるよ
調味料とか計算に入れてないものを気づかないうちに食べすぎてたんじゃない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 09:34:39.07 ID:XhqZ9AZ7.net
20日目
84.4→84.2

最近家にずっといるので午前中はNHKのみんな体操の時間になると体操するw

今日の朝ごはん (昨日の朝と同じ)
ごろっとグラノーラ40g
低脂肪牛乳 200ml
マツキヨホエイプロテイン

>>765
最近はカロリーを一気に控えてるから落ちるの早いかもw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:15:02 ID:vaJDQ4KL.net
二か月と15日目
83.1kg

三回目の83.1? 明日自身記録にチャレンジ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:26:48 ID:wusvS9Uf.net
72日目
80.55キロ
あと-2.75キロ

出戻りしてしまったw
付き合いで少し食べてしまったがまさかこんなに戻るとは思わなかった
気をつけなきゃすぐリバウンドだな
恐ろしい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:34:28 ID:vaJDQ4KL.net
かえってくなw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 08:58:32 ID:StyrG+YD.net
85.2だった
1キロ増えたよ五月末までにはいけるかな難しいかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 08:59:34 ID:PvD7KPiX.net
21日目
84.2→84.5

今日の朝ごはん (昨日と同じ)
ごろっとグラノーラ 40g
低脂肪牛乳 200ml
マツキヨホエイプロテイン

増えてしまった。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:45:49 ID:WtDjuLSY.net
91キロになったが1週間以内に2kg落とす

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:58:29 ID:Abhnktpd.net
73日目
78.85キロ
あと-1.05キロ

昨日80キロ代に戻って 今日一気に1.7キロも落ちた
水分なんだろうけど安定しないな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:59:08 ID:Abhnktpd.net
ごめんなさい
間違えました

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 18:42:00 ID:HKfsox6a.net
なかなか83?をきれないよ
二か月と16日目
83.5kg

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:10:19 ID:QyaMHWqm.net
21日目
84.2→83.6

今日の朝ごはん
ゆでたまご 1個 91カロリー
オニオンカップスープ 46カロリー
マツキヨホエイプロテイン

シリアルは牛乳含めてカロリー高めになるから隔日ごとにすることにした

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:11:31 ID:QyaMHWqm.net
あ、間違えてるw
22日目と前日84.5からだった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:44:37 ID:ngCCydCy.net
二日目
85.2→84.7
今日はカレー曜日です

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:01:08 ID:tHU2awXd.net
デブは普通の食事を少し食っただけでリバウンドする。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:49:03 ID:MfI9dMLF.net
なんでだろうな
二か月と17日目
82.9kg

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:55:56 ID:83+/LEee.net
75日目、96.5kg→82.2kg
マイナス14.3kg
ほぼ糖質制限だけで頑張ってきた
ベルトの穴が4つ縮まった
途中87〜86kg辺りで2週間停滞期があったのが辛かった
目標まであとマイナス10kg

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:43:44 ID:jFeTsZq9.net
23日目
83.6→83.75

微増w

今日の朝ごはん(昨日の朝と同じ)
ゆで卵 1個
オニオンスープ
マツキヨホエイプロテイン

昼もゆで卵1個の予定

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 15:05:57 ID:Uj4b59K2.net
83kgが壁
二か月と18日目
83.3kg

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 19:54:05 ID:HK+smGUq.net
三日目
84.7→83.7

787 :120→83kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/19(日) 06:48:28 ID:FJ8jKIN2.net
なんとか84の壁を突破できました
長かった。。。三週間くらいかかった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 07:17:30 ID:ISlruMOZ.net
昨日はマック食べたし夜はオンライン飲みしたし計りたくないな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 08:36:55.28 ID:sn7sWswn.net
219 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/04/17(金) 20:29:30.31 ID:o4hr3bUI
>>210
んん?
家で体重計らずジムの体重計で計ってるって言ってたのは嘘でずっと家の体重計使ってたってことか?
これは別に責める気はなく疑問なだけな

221 名前:120→83kg第二章@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/04/17(金) 20:31:49.67 ID:ILlmDXg9
>>219
そうです。。。
なぜこんな嘘ついたかと言うと、、、
サウナなど条件が揃わないと体重を計測出来ない心理状態だったので

その時に「今すぐ測れよ」みたいなこと言われて、ジムに行かないと測れないと嘘つきました。

222 名前:120→83kg第二章@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/04/17(金) 20:33:28.82 ID:ILlmDXg9
サウナ後じゃないと体重増えてるのがわかっていたので
今すぐ測れよと言われて、測ったら体重増えてるじゃねーか!と罵倒されるのが怖くて嘘つきました。。。

224 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/04/17(金) 20:35:21.04 ID:GGY8CEOp
つまり
このレスも嘘か
480 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/03/21(土) 20:19:55.44 ID:kpZMktPS
>>478
てか、これはジムでつけてるやつでして
家で測るのとは時間も違うし、ズレもありますから。家で朝測るってのは、一番軽くなってる時ですし。
家の体重計はスマホの機能無いので。

226 名前:120→83kg第二章@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/04/17(金) 20:36:10.38 ID:ILlmDXg9
>>224
ええ。誤魔化しました。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 08:37:43.78 ID:sn7sWswn.net
415 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/03/28(土) 09:28:06.94 ID:X+Cxzcfs
体重下がった時には嬉々としてコテ変えてたのに、体重上がってもコテ変えないのな
格好つけたがりな、そんなところだぞ

422 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/28(土) 11:37:30.15 ID:EI5MynUS
>>414
いや、別にそんなに計画的に生きてる人間ではないです。。。
>>415
どうせ3日くらいで戻りますから。いちいち直す必要もないかなと

423 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/03/28(土) 11:40:46.14 ID:X+Cxzcfs
>>422
>どうせ3日くらいで戻りますから。いちいち直す必要もないかなと

体重が下がった時も何日か経過して安定してからコテ変えてるなら、その言い訳を聞いてやろう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 09:04:29 ID:Ay1mIDTc.net
気持ち悪いコテの出入りは禁止にしよう!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 09:35:22.69 ID:iLfZ1UJ6.net
コピペうざっ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 12:52:39.90 ID:xd8ZgRKk.net
3週間?
3月始めには84キロまで落ちてた筈だが

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-2fsU [133.106.74.102]) [sage] :2020/03/04(水) 13:55:56.38 ID:RgR9jzO5M
>>58
寝起きの感じが全然違いますね。

>>63
凄い。。。でも体には気をつけてくださいね。

自分は120→84まできました。

794 :120→83kg@ :2020/04/19(日) 12:55:31.52 ID:FJ8jKIN2.net
すいません。。。なんかヤバイのに粘着されてしまってて。。。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 13:29:22.25 ID:xd8ZgRKk.net
関連スレ

120キロが痩せていくのを見守るスレ その2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1587024839/

雑談スレ@登山板 Part 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1586646288/

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:05:07 ID:0VKxPDvU.net
>>794
すみません、出てってもらえますか

797 :120→83kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/19(日) 15:18:29 ID:FJ8jKIN2.net
>>796
ええ、出ていきますw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 16:46:03 ID:iLfZ1UJ6.net
二か月と19日目
82.8kg

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:16:06 ID:Ay1mIDTc.net
>>794
消えろゴミ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:16:26 ID:Ay1mIDTc.net
>>794
消えろゴミ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:18:59 ID:wQUZGXaC.net
>>797
どうせ嘘だろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 19:24:09.36 ID:CK0/Zohw.net
24日目
83.75→83.75

本日の晩ご飯
キムチ 200g
赤みそ
もやしとニラのミックス野菜炒め

停滞なのかな?
そろそろチート発動するかもw

803 :695:2020/04/19(日) 21:15:25 ID:CcRGoOwf.net
86.4?
一か月6キロ減ペース

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 07:40:56.32 ID:coGOtvtk.net
朝オートミール30グラム
プロテイン一杯

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 09:26:43 ID:KfPU4V6g.net
デブは普通の食事をちょっと食べても太る。
デブは普通の食事は一生できないものと心得よ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 09:36:41 ID:d84XoNib.net
痩せるの諦めればok

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:50:30 ID:jgPB6Cw8.net
痩せてくると面白いよ
体も軽くなるし

二か月と20日目
82.2kg

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:59:02 ID:6LuRHJk+.net
25日目
83.75→83.80

微妙に増えて停滞の模様
明日の朝体重測って減ってなければ明日はチートデイ

今日の晩ご飯
キムチ200g
山形風こんにゃく玉
赤味噌
寝る前にマツキヨホエイプロテイン

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:46:44 ID:T8PDsi/e.net
停滞って1週間とか2週間とか落ちないような時のことじゃないの?
数日減らない〜増えたくらいだと前日の水分摂取量によっては脂肪は落ちてるけど体重は増えてるとかザラにあるけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 04:53:09.40 ID:sCecmo5e.net
やっと81.8から下がり始めた81.2
タクシー運賃のグラフを逆さにしたみたいな下がり方だ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:13:13 ID:1pQ1LcVg.net
ちょっと何言ってるかわからないです

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:15:24 ID:xoDKwO1J.net
もういいぜ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:56:48.62 ID:6j9ey8cB.net
今日は水分我慢した

二か月と21日目
81.8kg

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:52:11 ID:bWdk8cB2.net
26日目
83.80→83.80

チートデイ実施
トータルカロリー3440カロリー
明日は太ってるなw

ちなみ本日の晩ご飯
とり釜めし茶碗2杯
マルエツの惣菜 おかずセット
さつま揚げ 4枚
つくね
味噌汁

デザート
プチいちごシュー 5個

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:04:51 ID:piLlPVAW.net
カツカレーやカツ丼や唐揚げや天ぷら定食やポテチは一生食べられないものと心得よ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:19:35 ID:+Cy4gUkj.net
体重が50kg台の時だけ食える伝説の料理だと思ってた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:43:15.78 ID:HcpBJMyo.net
27日目
83.80→84.5

昨日2回目のチートデイした割にはあんまり増えてなかったw

本日の朝ごはん
昨日買って食べなかったつぶあんぱん半分
プチいちごシュー1個

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:16:47 ID:9+n4jQUi.net
そういえば最近肉食ってねーわw

二か月と22日目
81.8kg

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 01:20:57.18 ID:0rQKYXhl.net
チートとか言って言い訳してる人間はやせられない。普通の食事をしたらアウトだと心得よ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 08:10:31 ID:hVTfQSlK.net
28日目
84.50→83.9

チート前に戻ったw

今日の朝ごはん
西友 レッドチリ焙煎香辛料カレー
ゆで卵1個
マツキヨホエイプロテイン

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 08:57:46 ID:JnEM2wL1.net
84.8
今日はオートミールとサラダ
運動量が少なすぎる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 14:44:59 ID:mjzWweC2.net
やせる出汁7日間で
88.2 → 84.8
味覚が変わってきた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 18:09:01 ID:kibV9GhD.net
stay homeで何キロ増えるかな?w
二か月と23日目
81.4kg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 08:31:41 ID:d6QcOCMl.net
29日目
83.9→83.2

ちゃんと減り始めてる

今日の朝ごはん
ゆで卵1個
プチいちごシュー3個
マツキヨホエイプロテイン

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 12:39:57 ID:oMmGZwjl.net
84.8昨日と同じ
なんかなー

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 17:42:48 ID:CdWW4O91.net
俺は4日連続で増えたことあったよ

二か月と23日目
81.0kg

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 03:14:48 ID:Rg7Lvk+9.net
スタート体重102キロ!

目標体重
5月85キロ
6月82.5キロ
7月80キロ

宜しくお願いします!

49日目

180/89.3(-0.3)



うどん2玉



生姜焼き
目玉焼き2つ
キャベツ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 07:52:09 ID:sbr2t4KO.net
2.5kg/monthならいけるんじゃない?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:23:02.35 ID:v/mUrxYq.net
30日目
83.2→82.6
チート後順調に減ってる
昨日ローソン100でこんにゃくうどんとかラーメン売ってて一番カロリーの低いこんにゃくうどんを夜食べたが、量は激少ないけど美味かった。これから夜は時々食うよw

今日の朝ごはん
マツキヨホエイプロテイン
ゆで卵1個
味噌汁

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:29:27.89 ID:5yRVVBfs.net
痩せねえ、87.8kg170cm
毎日2万歩を40日間でマイナス5kg
停滞した

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 16:03:58.10 ID:sbr2t4KO.net
続けるしかないねぇ
おいらは食べるのを減らすやり方だけど
二か月と25日目
81.6kg

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 20:30:25 ID:dVDWVMMf.net
玄米は痩せる効果あるって聞きますけど雑穀米も効果ありますかね?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 21:03:26.19 ID:EEL83a6x.net
とりあえず食べて見て!!
他人に聞く前に自分で試せ!!
デブだから多少太っても誤差の範囲だ!!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 21:21:22 ID:0h0j3R+/.net
50日目

180/89.1(-0.2)



プロテイン
チーズオムレツ



居酒屋飯
いちごミルク

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 21:52:33 ID:Z9tQy5qY.net
その手元にあるもので調べろよ
自分でよくわからんもの食うつもりか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:58:29.60 ID:CJy3ONDX.net
よく考えずに食べてるからデブなんだよ(自戒)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:23:31 ID:FHV8zAIJ.net
>>832
あると思うよ
オートミールも似たようなもんで流行ってるし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 09:01:32.87 ID:/H0nfPqj.net
連休中にここ卒業するぞ!(決意)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:06:42 ID:zgsNXUz+.net
31日目
82.6→82.4

今日の朝ごはん
ビーフカレー中辛 ルーのみ
炒め野菜もやしいっぱい 230g

昨日安い上下ジャージ買ったw
これ来て歩いてるw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:33:29 ID:FHV8zAIJ.net
85キロの俺も連休明けには82キロ代にしたい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:53:01 ID:Ugx/Ho7o.net
128→89
今日からここでお世話になるわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:16:16 ID:/H0nfPqj.net
よろしくお願いします

二か月と26日目
81.0kg

843 :→83kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/26(日) 16:18:58 ID:ZWmPedu5.net

森永プロテインインゼリー(4/14発売)
朝日プロテインバー


すき家の牛丼ライト、豚汁

夜予定
オートミール30グラム
サラダ
豚肉

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:21:52 ID:ehu5gLXg.net
これお前か?

362 名前:底名無し沼さん (ラクッペペ MM8f-bGtm [133.106.79.142]) [sage] :2020/04/26(日) 13:38:20.81 ID:upyA4zQZM
スポーツ用になんかいい靴下ないかな。主にジョギングなんだけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:25:35 ID:4lx7cBJ2.net
>>843
糞デブはくたばれお(^_^;)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:33:00 ID:DRt4uwgj.net
>>843
何の意味もない情報出されても訳わかめだけれど。
お前にはお前のスレがあるだろ。

847 :120→83kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/26(日) 16:54:57 ID:ZWmPedu5.net
>>844
違いますし、別人でしょう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:05:19 ID:rAgF4TVF.net
なら、fusianasanしてみろよ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:27:17.07 ID:DRt4uwgj.net
自分のいったことを忘れるなよ。

797 120→83kg@ ◆T22oBdRWgc 2020/04/19(日) 15:18:29.83ID:FJ8jKIN2>>801
>>796
ええ、出ていきますw

850 :120→83kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/26(日) 19:25:19 ID:IU6bTKq/.net
4/17日83.95
4/26日83.4

9日で0.5?(泣)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:42:03.00 ID:hMgCbUzD.net
>>850
悪いが荒らしは出て行ってくれ
そして死ね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:37:28 ID:O9CJthwe.net
51日目

180/89.3(+0.2)



和風パスタ
ビックマック
ナゲット





853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:36:52 ID:wsbmbj6m.net
>>847
ラクッペペ MM8f-bGtm

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/26(日) 16:21:52.32 ID:ehu5gLXg
これお前か?
362 名前:底名無し沼さん (ラクッペペ MM8f-bGtm [133.106.79.142]) [sage] :2020/04/26(日) 13:38:20.81 ID:upyA4zQZM
スポーツ用になんかいい靴下ないかな。主にジョギングなんだけど

847 名前:120→83kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/04/26(日) 16:54:57.73 ID:ZWmPedu5
>>844
違いますし、別人でしょう

184 名前:120→83kg@ ◆T22oBdRWgc (ラクッペペ MM8f-bGtm [133.106.75.68]) [sage] :2020/04/27(月) 07:43:08.06 ID:dUSM+zDMM
>>182
いちいちうるせーよ。ここに来るなバーカ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:54:48 ID:NH15EAM6.net
どんな人物かはここの1-20見ればわかりますよ。


120キロが痩せていくのを見守るスレ その3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1587723573/

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:21:01 ID:sRSczVBZ.net
20kg落とすのに、なんかいろいろ買ったなl。
油とか、薬剤とか、検査薬、サプリ、体重計 3,4万くらいは使ったが、
結果安かったんだろうな。

856 :120→83kg@ ◆T22oBdRWgc :2020/04/27(月) 15:01:53 ID:dUSM+zDM.net

オートミール30?
豚ロース2枚塩コショウ炒め
サラダ


牛丼ライト
プロテインバー

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:26:53 ID:AVOjbHyv.net
>>856
何のこのこと現れてんだよ?
早く消えろよ!!カス

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:44:13 ID:X5JnwcGy.net
自分のいったことを忘れるなよ。

797 120→83kg@ ◆T22oBdRWgc 2020/04/19(日) 15:18:29.83ID:FJ8jKIN2>>801
>>796
ええ、出ていきますw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:18:29 ID:40RxUdcd.net
二か月と27日目
80.5kg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:29:12 ID:UhV3j1VR.net
>>856
引き篭もり無職デブはウザいからこないで

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 19:38:48 ID:Jt9q7n3P.net
また嘘つき来てんのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:26:34.79 ID:PJN3a2Y6.net
32日目
82.4→82.2

たいして食べてないんだけどなw

今日の晩ごはん
ゆで卵1個
キムチ100g
味噌汁

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:23:24 ID:genc7Jtm.net
6時に夕飯食べたら腹減った
我慢するけど、みんなどうしてる?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:26:41 ID:D02viET0.net
>>863
炭酸水飲む

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:05:30 ID:URAIRpR6.net
52日目

180/89.5(+0.2)



うどん2玉



サラダ
塩焼鳥二本

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:03:55 ID:DaYGnomL.net
33日目
82.2→81.9

プチフルーチェを作ったがカロリー高いわw

今日の朝ごはん
ごろっとグラノーラ
プチフルーチェ100g

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:12:50 ID:yzGYoIP9.net
デブは普通の食事を少し食べただけで太る。
普通の食事をしている限り絶対にやせられない。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:43:20 ID:vUmMbPoh.net
なんでだろうね
二か月と28日目
80.5kg

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 02:24:10 ID:BbBhYNqW.net
53日目

180/88.9 -0.6



うどん2玉



サラダ
鶏大根
目玉焼き
味噌汁

深夜

焼鳥1本
ハム

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:16:51.77 ID:pN1NZibk.net
酒は飲むの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:43:54 ID:R1VaZbIE.net
34日目
81.9→81.1

便秘だったが昨日の夜数日ぶりに出して超スッキリw
この減り方はそのせいもあるのかな?
80キロ台も終わりに近づいてきてるので
そろそろ少しカロリーを上げて調整していこうと思う。
今のカロリーだと完全に餓死モードに近いw

今日の朝ごはん
昨日の晩ごはんにあったチキン1つ
味噌汁

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:06:45 ID:pN1NZibk.net
ナンでふえんだよw
二か月と29日目
81.1kg

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:05:37 ID:TTFQ0pax.net
コロナが怖いからジョギングはやめような。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:00:10 ID:pN1NZibk.net
マスクしてジョギングって有酸素運動にならないだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 02:48:48 ID:E4De1oWL.net
54日目

180/88.9



ホットサンド
目玉焼き



パスタ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 08:32:43 ID:QF5vL0Md.net
やせる出汁14日目
88.2 → 84.3
本みたいに2週間で-5.3は無理だな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 09:29:42.04 ID:LS2NySj6.net
35日目
81.1→80.6

少しカロリー上げて食べるようにしてるw
とりあえず70キロ前半を目標にしてる。標準体重は63キロらしいが、70キロちょい切りで60台で後半でダイエットは終了予定

今日から朝ごはん
スパゲティー 520カロリー
マツキヨホエイプロテイン

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 17:54:12 ID:+31cJ9KD.net
三か月
81.5kg

先月86.0kg
痩せた重さ4.5kg/月
まあまあのペース
無理せずにゆっくり行こう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:31:11 ID:+/Q9vl58.net
こんなスレあったんか
4/1 91kg
5/1 82kgや
すぐに卒業してやる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:13:24 ID:+WVGpac0.net
ホメオスタシスがな…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:16:12 ID:Iw/32IkV.net
36日目
80.6→80.7

一昨日から1日の総カロリーを1500カロリーまでアップして喰ってるw


今日の昼ごはん
かにクリームコロッケ2個
焼き餅2個
昼のカロリー600カロリー(概算)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:07:01 ID:+WVGpac0.net
三か月 と1日目
80.2kg

ここからが減らないんだよな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:35:13 ID:GPoWFoXq.net
本日からこの階級でお世話になります
よろしくお願いします
5/1 89.2

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:54:27.80 ID:2vXT2Cfj.net
37日目
80.7→86.50

ちょっとカロリーあげて食い過ぎかな?w

今日の朝ごはん
ゆで卵 1個
焼き餅 1個
マツキヨホエイプロテイン

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:02:26 ID:2vXT2Cfj.net
あ、間違えてるw
>86.50じゃなく80.65
80.7→80.65が正解

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:21:40 ID:v4k9SoR6.net
酒辞めてから4ヶ月
181cm、113kgだった当時からどんどん落ちてる

昼飯は
ご飯1合
チキンソテー もも肉1枚分
野菜炒め
中華スープ

暇だからリングフィット一日5,6時間やってるのが効果出てるかもしれん

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:22:34 ID:v4k9SoR6.net
体重は今測ったら82.2kgだった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:35:24 ID:kyH8wLkD.net
俺もこの体重域なんだけど運動なんてほとんどしたことがない。
最初は何からすべきだろうか?いきなりジムとか行ってもやれる気せんし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:23:03 ID:q5l7IHMU.net
ジムは何回か会員になったけど
結局歩くやつしかしなくなって辞めるんだよね
俺の場合は続かないから歩くだけでいい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:09:52 ID:q5l7IHMU.net
15:00 今日の審判
3か月と2日目
81.4kg
居残り決定!
まだここを出ていくには早いのかもしれん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:26:19 ID:3j/u/V1m.net
オレは軽い食事制限と初心者向け筋トレ動画的なのをやりつつウォーキングしてる
取り敢えず順調に落ちてる
ここの範囲で全く運動してないなら何しても結果出ると思うわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:37:55 ID:tdSTO1Xc.net
ジムは風呂に入りに行くところだ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:35:25 ID:lEtfnsRf.net
ダイエット方法教えてやるから電話して来いよ 09019692145

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:59:16.20 ID:W5mthDFh.net
食べないだけで痩せるのはわかっているのに
金使って何かしようとは思わない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:57:36 ID:LMVpT7mc.net
5/2 88.8

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:57:24 ID:alGk99pS.net
84.6か
筋トレ始めた

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:44:44 ID:Tuk4ce5h.net
38日目
80.65→80.70
微妙w
カロリー制限緩和して1500カロリーまで喰えるようにしたけど、800カロリー程度まで抑えてた激減モードや500カロリー以下にしてた餓死モードの頃と減り方変わんないと気が付いたw
ヂートは2回したけど停滞数日続くとチート入れた方が良いな。チート発動後体重び増え、その後2〜3日で停滞体重が落ち始める。今後はチートは週一に入れようと思う。

今日の朝ごはん
チョコレート菓子 チョコパイみたいなやつ1個
寒天黒あんみつ 1個
マツキヨホエイプロテイン

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:40:45 ID:NR5km7/k.net
ダイエット方法教えてやるから電話して来いよ 09019692145

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:09:06 ID:VHsGgACZ.net
元旦に112キロでスタート
今日で89.7キロ
方法はとにかく食べない

やればできるもんだな
もっと早くやっとけばよかったわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:07:11 ID:W5mthDFh.net
3か月と3日目
81.0kg
チョコレートは恐ろしいな
一個のつもりが二個三個
もう止まらない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:05:37 ID:rkF4jnAr.net
1月が81kgでずっと筋トレさぼってたら
今日83.2kg
筋肉が落ちて脂肪がついたわけだからただの2kg増とは違うな・・・
今日からまた頑張るか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:07:16.62 ID:WRSnPJKh.net
39日目
80.70→80.5

ダイエットするようになってスーパーで焼き芋を買ってたが、最近は袋売りのさつまいも買って家の炊飯器で焼き芋(蒸いも?)作るようになったw
昨日シルクスイート見つけて作ったが甘み控えめかな?

今日の朝ごはん
シルクスイート 160g(半分カット)
珈琲ゼリー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:22:35 ID:JjC70Zel.net
5/3 88.4

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:04:28 ID:JMl24H7M.net
3か月と4日目
82.4kg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:07:04 ID:4tVOuP4r.net
84.9

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:57:58 ID:6ShPInTZ.net
久しぶりに計ったら90.6
このスレ卒業します

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:03:35 ID:E3HjuybV.net
上のスレかw
がんばれよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 08:40:58 ID:69nnNrnc.net
5/4 88.6

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:27:08 ID:siXdbmBy.net
40日目
80.5→80.75

2週間ぶり3回目のチートデイ発動w
3400カロリー以上食べるぞw

今日の朝ごはん
ナポリタンスパゲティー 約400カロリー
チキンカツ 1切れ 70g 約230カロリー
アクティブプロテインHMB入り

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:13:00 ID:E3HjuybV.net
3か月と4日目
82.8?
まあこんなもんだわ
仕事始まったらまた頑張るよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:23:53 ID:gU3wvXQZ.net
5/5 87.8

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:56:29 ID:GX4YwW6P.net
41日目
80.75→81.6

昨日のチートデイは4099カロリーで体重850g増w

今日の朝ごはん
カレーパン 1個177カロリー
アクティブプロテインHMB入り

今日からまた頑張ろうw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:50:55 ID:zYabLDGX.net
3か月と6日目
84.1kg
今回の休みで約4?増えた
増え始めると早いなw
まあ、ゆっくり時間をかけて
下スレをねらうよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:51:52 ID:wqlcgbz9.net
4月2日 83.8kg
5月6日 80.2kg
いけるやつかこれ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 04:22:38.30 ID:B2DFxPvb.net
80.2まで下がったと思ったら
81.0まで戻ってしまった
未だに何をすれば効果的に減るのかわかっていない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 09:40:52 ID:J5fIjgY+.net
5/6 87.8

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 10:11:28 ID:Y++rinDa.net
一ヶ月85-84をいったりきたり
もうちょいカロリー減らさないとだめかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 10:17:09 ID:xStSdC3g.net
猛烈デブだったころは人並みの食事にするだけでガンガン落ちるけど
その辺のデブ程度になるとそれじゃ減らないんだろうな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 10:24:00 ID:jKRjOIrR.net
42日目
81.6→80.9

チート前に戻って減ったw

今日の朝ごはん

西友のレッドチリ入りのカレー(ルーのみ)155カロリー
アクティブプロテインHMB入り

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 14:12:25 ID:ptWEKMbF.net
減量の基本は
1糖質制限
2体重と同じグラムのタンパク摂取
3納豆かヨーグルト摂取の腸内環境
4水の一気飲み500×←尿を2時間おきに出しまくり水分出す。一気飲みで尿意が来る。
これで絶対痩せる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:11:41 ID:4tbMAtFE.net
やせる出汁
88.2 → 84.8(7日目) → 84.3(14日目) → 84.7(21日目)
GW太りw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:03:39.31 ID:gmyqjyGC.net
ドランクドラゴン塚地は1週間断食して4キロ落とした。断食終了後も豆腐とか太らない食事を続けている。
本気で痩せたいならチートとか言い訳しながらあれこれ食うのはやめろ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 18:26:18 ID:yMudyKhv.net
停滞乗り切るならチートは有効

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:12:31 ID:gWprp5Zg.net
チートでもたんぱく質が特に有効な気がする
多分欠乏していた分解酵素を作るのに
必要なんだ
3か月と7日目
82.1kg

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 22:04:53 ID:mzfcTf0y.net
体脂肪率によるが80キロ台でチートはダイエットに必要ない
ただストレス溜まるから少しぐらいならええんやない?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:16:07 ID:XUYwmRNU.net
自分の食生活を省みると小麦粉と油を控えたら相当痩せるはず

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:34:43 ID:ZrY4Ahlb.net
70kg代を目前にして足踏み

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:19:26.37 ID:SP5DNCZW.net
だいたい、停滞だからチートってのは順番が違う
最初から計画にチートを組み込んでおくから安心して食えるんだよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:27:47.40 ID:K80OvBJ1.net
>>928=925
で?
100キロコテをID変えながらストーカーして叩いてる無職デブの基地害さん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 07:25:32 ID:ZD/8SbKf.net
何かが見えるんだね
糖質を疑った方がいいよ
バランスの良い食事で痩せよう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:41:21 ID:Ztq9i4w6.net
5/7 87.6

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:25:05 ID:USU3WYiK.net
43日目
80.9→80.55

チートの後は減りがいいねw
また徐々に減らなくなるけどw

今日の朝ごはん
カマンベールチーズ ベビーチーズ1個
チキン胸肉 100g
アクティブプロテインHMB入り

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:01:43 ID:yUz37FBw.net
3か月と8日目
82.8kg
もう月曜から頑張る
酒も飲もうかなあ(禁酒4か月目)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:12:28 ID:qrZJK9mw.net
チート擁護って結局うまいもの腹いっぱい食べたいだけだろ。
痩せたいより食いたいが勝ってるうちは痩せられんわ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:23:30 ID:/6G6miG/.net
と、ダイエットも出来ない痩せれないデブが必死に申しております。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:13:03.08 ID:qrZJK9mw.net
チートはおすすめできない
食わないことが減量の基本

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:16:11.55 ID:GrXDLmBT.net
80kg超あるデブならチートデイなんて作らなくても停滞なんてしないだろう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 12:47:33 ID:+1tF415V.net
人生過去最高に太ってた
今年の2月3日時点で171センチ96キロあった体重

現在ついに67キロぐらいまで来ました
3ヶ月弱で30キロ近く落ちた
目標は以前のベスト体重62〜3キロ

ここ10日〜2週間余りは停滞期発動で減りが弱くて心が折れそうだったが、最近はまた順調に落ち始めた

ジョギングはいつも通り毎日2時間の16〜7キロは継続の摂取カロリーは800前後を守っている

停滞期はこれ守ってても減りがあまり変わらないから、チートデーも頭によぎったが苦労が水の泡っぽくなる気がしてやめた
だから身体に新たな刺激与える意味でもジョギング以外に更に体幹トレーニングを加え始めた

これがやはり効いたのかここ最近はまた減りのペースが上がった

目標まであと5キロ
何とか頑張りたい
目標達成したらその時は旨い物を久しぶりに食べたい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:09:45 ID:Z/LDYikY.net
あとジョギング前に体幹トレーニングやり始めたらすぐ身体に影響してジョギングにまで影響したのは意外だった

今までジョギング3ヶ月ぐらいやってても気付きにくかったが身体が弱いのはもちろん、上手く身体を使えてなかったのか

最近は走るスピードやタイムが体幹加える前と後では全然違う
当然同じ時間でも走れる距離は変わってくる

ジョギングばかりしてて気付きにくかったが、如何に今まで自分の身体が弱かったのかを体幹トレしてから自覚出来た

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:00:24 ID:K80OvBJ1.net
以前からころころID変えて気に入らないコテと投稿者の人間に文句と自分はこうだ!
と言う主張だけを書き一日中板に貼り付いてる無職デブの基地害

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:28:32 ID:U2XFjUwJ.net
172cm107から6ヶ月で85まで落としてそっから一ヶ月停滞
カロリーは2000くらいしか取ってないんだが1800まで落とすべきかな
運動は軽く筋トレしてる程度

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 01:54:45 ID:yxlijNmE.net
>>922
たった4kgで片腹痛いわw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 07:45:26 ID:hnk47EkQ.net
訳あって強い運動はできないのでウォーキングと食事制限でなんとかあと20kg痩せたい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:07:46 ID:JV6gSece.net
5/8 87.8

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:11:53 ID:eZQgyRGb.net
44日目
80.55→80.25

順調に落ちてるw

今日の朝ごはん
焼き芋 180g
アクティブプロテインHMB入り

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 14:47:14 ID:aUaKR+z6.net
暫く消えます

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 14:47:15 ID:gFekHo8j.net
ダイエット始めて3週間
88kg→86kg

雑穀米のお粥
自家製鶏胸肉ハム
ソイプロテイン
甘い物食べたくなったらプロテインパンケーキ

運動はウォーキング、軽くジョギング、筋トレ

とりあえずこれで続けてみる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:43:12 ID:YT7LPdAG.net
>>945
もうすぐこのスレ卒業だね
おめでとう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:53:01 ID:hnk47EkQ.net
80.8→80.2になった
特に条件変えてないのになんか振れ幅が大きい
なんでなんだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:20:46 ID:BdV04sc2.net
朝起きて測ったら79.8になって
お!?って思ったが朝食取ったら80.4になった
朝食抜けば70kg台のままだったのか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:51:19 ID:MfgRhZ/T.net
しょんべんで200gはおちるでしょ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:51:49 ID:xtKAwA3p.net
5/9 87.4

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:56:38 ID:K+Qcr4Gp.net
【悲報】ランニングマン、多すぎる [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589011326/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:58:33 ID:kFFxV14Z.net
そんな数字に意味無いけどな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 09:23:33 ID:bmk2TnzR.net
一カ月と6日目
98.0kg→89.3kg
今日からお世話になります
3ヶ月で卒業が目標です。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 09:34:14 ID:OF2+HDrV.net
>>955
ようこそ
がんばりましょう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:02:35 ID:js1F7etc.net
45日目
80.25→79.85

本日80Kg台を切りましたw
1ヶ月半程で10キロ近く減りました
卒業ですw

今日の朝ごはん
焼き芋 100g
チーズコロッケ 1個
アクティブプロテインHMB入り

昼ごはん
焼き芋150g
イオンのビーフカレー辛口(ルーのみ)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:10:51 ID:uCCDOvLG.net
>>957
1ヶ月半で10キロ減とか…

一体1日の行動や食事メニューはどんな感じ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:42:00 ID:OF2+HDrV.net
>>957
卒業おめでとう
もうこないようにね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 19:27:29 ID:mviEECK6.net
鍛えてないならこのスレは間違いなくデブだからすぐ通過できるよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 19:52:44 ID:IlXzHQAC.net
意識が低い肥満しかいない。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:21:46 ID:VbDz5ClU.net
痩せるためにジョギングしたり筋トレしたりだけじゃなく
趣味としてスポーツをやりたい
とはいえ元来運動神経は無いので多人数でやるのは無理だ
一人でやるなら何が良いのだろう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:27:08.06 ID:sRE6Z/aN.net
オナニー

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:37:59 ID:73uEPSmR.net
5/10 86.6

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 11:50:40.15 ID:g0hQPQjM.net
昔は片岡鶴太郎って嫌いだったがあれだけ節制できるのはスゲーと思ってしまう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:35:52.36 ID:Kw7Zsa3c.net
12日目で92.6→89.2
低負荷でヌルヌル毎日2時間ショコってます
今日からお世話になります

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:41:51 ID:1d15sCYB.net
>>938
すごい
よく頑張りましたね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 01:35:55.33 ID:H/W8L+0D.net
175cm
4ヵ月で92kgから80kgへ
目標65だから折り返しにすらきてない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:43:17 ID:xVjEwwir.net
30になって人生で初めてダイエットはじめたけど思ったより体重減るスピード遅いから心折れそう
ダイエット継続できてる人みんな凄いよ
健康の為にも自分も頑張る

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:43:37 ID:8tt+r47j.net
5/11 86.8

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:50:19 ID:yKNwz8gB.net
10kmくらいウォーキングして意気揚々と計量してみたら体重増えてたとかあるあるだよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:09:29 ID:XEtDG6rK.net
体組成計で確認しながらの方がいいかと
どういうダイエットしてるか分からんが筋トレして脂肪減って筋肉ついても体重は増えるからな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:10:01 ID:MsDKpfx9.net
10km歩くためには食わねーと無理だからな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:20:58.23 ID:WcKePZER.net
逆に寝てただけなのに異様に体重落ちてるときもある

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 09:33:32.30 ID:FTYuj9td.net
食糧事情が悪かったときは太れるのも才能だったんだろうな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:06:28 ID:7S/zeDDN.net
5/12 86.8

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:44:31 ID:CdH3yJrg.net
>>974
それあるな
一昨日徹夜して昨日寝ずに会社行って夜8時に帰ってメシ食って今日の朝まで爆睡して体重測ったら-0.8キロ落ちてた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 06:18:17 ID:RNKVswpq.net
80.6
80kgを切りそうな所でえらい足踏みしている
目標は65kg以下なのでこんなところで足踏みしていたくは無いのだが
色々見直さないと駄目か

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 08:18:30 ID:gIBqqOly.net
5/13 86.8

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:06:19 ID:fPNpGfTY.net
84.75

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 11:08:56 ID:mXvQxTt4.net
81.8kg

4月予定からコロナのおかげで保留になってた健康診断が今月23日に決まった

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:04:56 ID:xnaxn62s.net
>>978
喰わなきゃ痩せる

以上

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 19:39:35 ID:1R4Ijb4O.net
食べないで痩せると、その生活続けながらじゃないとすぐにリバウンドするからなぁ
痩せるのより維持が難しい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:22:12.05 ID:bGfWjKCT.net
ちょっとずつカロリーを上げる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 01:17:21 ID:1n+FjzyL.net
ちょっとずつリバウンド

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 05:27:09 ID:8A3xM4+y.net
リバウンドしちゃらめーっ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 07:04:29 ID:Dex8Pcwv.net
一度デブになり痩せてもみんなと同じ普通に食事は出来ない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:18:48.88 ID:IBnRJFUU.net
みんなと同じ食事が出来ないからデブになったわけで

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:28:08.07 ID:CsUQE+Og.net
2019/8月100kgから3月87kg
歯が腫れて月曜日からおかゆしか食えないので水曜日は85kg
半日で0.5kg痩せて一気に80切りたいのにもう停滞
なんでよ?運動量は変わってないし
ラーメンとんかつ等、脂っこいものはほとんど食べてないのに
血液は綺麗になってるのかな?
食べる量減らして痩せないんじゃどうしようもないなクソ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 08:42:46.53 ID:99UQJyic.net
5/14 86.4

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:02:46 ID:PN34OmJN.net
100から85くらいがちょうど関門であるな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:24:55.24 ID:SFqOo5ya.net
クリニックの医者に、食欲無くす薬ないですか?って聞いたら、そんなのないよ!食事と運動しましょうって言われた

若いから自分の意志で頑張れってことかな
肥満内科なら違ったかな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:24:08 ID:XYxx87Xo.net
だって15kgの重り下ろしたんやろ?
そりゃ同じ運動量じゃあ減少量が落ちてくるのは当たり前

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:54:54 ID:z4iM795i.net
仕事仲間のデブが「俺は細かくよく動くから運動は必要ない」
って言い張るんだけど運動不足だからデブなんだろうって

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:14:12.29 ID:r1hIrbjR.net
やせる出汁
88.2 → 84.8(7日目) → 84.3(14日目) → 84.7(21日目) →83.2(29日目)
久々に食べたコンビニのスイーツが甘すぎると感じた

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:38:18.06 ID:1n+FjzyL.net
腹が出てきてTシャツ一枚が厳しくなったから痩せます

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:14:13 ID:8A3xM4+y.net
マジンドールは体脂肪%から使用可能?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:32:12 ID:PN34OmJN.net
>>995
朝に痩せる出汁のんで、後は、糖質制限食ですか?カロリー制限食ですか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 03:42:35 ID:f0zWL9SS.net
多血症の方いますか〜
来週は半年に1度の診察だから体重落とさないと怒られる〜

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:27:39 ID:gFu8kYyR.net
>>998
お前人に聞いてばかりで意思が弱そうで痩せるの無理そう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200