2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエット質問・相談スレPart239

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 19:59:45.88 ID:2VO6pPkP0.net
!extend:on:vvvvv:
【重要】ダイエットは食事管理がメインです。 
運動は適当に筋トレや有酸素を組み合わせてやりましょう
あすけんなどを利用して下の項目を埋めてからプロのミナトさんに質問してください

【総摂取カロリー】 kcal/day
【総消費カロリー】 kcal/day
【タンパク質】 g/day
【食物繊維】 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】
【体温】度
【睡眠時間】
【一日何時間座ってる?】
【年齢】 
【性別】男・女
【身長】p
【体重】(開始時) kg (現在) kg (目標体重)kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【疑問・質問】

【初心者】ダイエット質問・相談スレPart238
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1564716293/1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 20:00:50.83 ID:2VO6pPkP0.net
計画(Plan)-実行(Do)-評価(Check)-改善(Act)のサイクルでダイエットをしましょう

●よくあるプロのミナトさんへの質問

★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつ痩せます。

★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
体の6割は水分、うんこの8割が水分です。2kg程度なら脂肪関係なしに増減するものです。

★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
体脂肪計の数字はあまりあてになりません。長期的な視点で見ましょう

★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
これも同じ。中長期的な視点で見ましょう

★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
1週間単位でカロリーの帳尻を合わせてダイエットをしましょう

★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。
お腹の肉を落としたい場合は筋肉の7割が集中する下半身を使いカロリーを消費しましょう

★7【××だけ痩せないんだけど・・・】
とにかく締めたい所を動かす努力をしましょう。
マイオカインが分泌されて理論的には締まるはずです

★8【便秘が酷いです】
海藻根菜芋などから食物繊維を摂りましょう
脂質や運動も忘れずに

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 20:04:01.34 ID:2VO6pPkP0.net
ダイエットについて by プロのミナトさん  (20190822更新)

☆運動より食事管理が大切です
☆睡眠時間が短いと報酬系の活性化で食欲が増します。7時間寝ましょう
☆食べ物以外に興味を持ちましょう
☆空腹を感じたら本当にお腹が空いてるのか5分後に確認をしましょう
☆ダイエットには鉄分が不可欠 (日本人女性は4割が不足している)、フェリチンの測定をしましょう
☆運動で脳内に出るエンドルフィンは食事で出るエンドルフィンと同じ(綺麗な絵や好きな曲を聞くのもあり)
☆サウナスーツを着て走っても水分が抜けるだけなので体脂肪燃焼効果はないです
☆海藻類やきのこ類(マイタケ)を毎日食え、脂肪の吸収を抑えるバクテロイデス菌を増やす
☆一日の消費カロリーに対し25%のカロリー減らすとミトンドリアが増えてスタミナがあがります
☆デブは座ってる時間が長いからいつまでも座ってんな。座っている時間が長いのは肥満の原因です
☆豆類野菜類果実類魚介類を多く摂ってる人は内蔵脂肪が少ないです
☆腹囲が身長の半分を超えていたらメタボの危険
☆咀嚼回数が多いと約15分後にヒスタミンが分泌され満腹中枢を刺激し過食を防げる
☆野菜嫌いならスパイスを使いましょう
☆幕の内食べは効果的で同じカロリーなら品数が多いほうが満足度が高いです
☆酢のものはダイエット食である
☆らっきょうは水溶性食物繊維が多いから食べろ (ガス発生するので食べ過ぎ注意)
☆便秘はダイエットの敵、水溶性食物繊維と油とレジスタントスターチを摂ろう
☆食欲という三大欲求と喧嘩するな。工夫をしましょう
☆食べ物はよく噛むだけでなくきちんと舌で味わいましょう
☆コーヒー緑茶を毎日飲みましょう
☆食事回数を減らして1日の摂取カロリーを減らしましょう
☆1日25粒アーモンド摂取で半年で体重3.4キロ減
☆梅干しを毎日食べてる人は太りにくい
☆マイタケは炭水化物の消化酵素の働きを抑える
☆玄米のγオリザノールは脂肪依存症を和らげる
☆日本人に不足してるビタミンD,マグネシウムを積極的に摂りましょう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 20:24:04.31 ID:i21Svh36M.net
肉のカロリーが気になるとか言ってる人がいるけど
鶏胸やササミなら300g食ったってせいぜい330Kc行かない位だよ たんぱく源としてはかなり優秀
皮は取ってね

カロリーに対する対含まれるタンパク質の量だったらブロッコリーも鶏胸、ささみほぼ同じくらいじゃね?

砂肝も安くて旨いよ よく噛まなきゃだからゆっくり食べれるし

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 20:33:15.83 ID:7LT4BzpB0.net
20gのタンパク質
ブロッコリー:中サイズを茎含め5個分/165カロリー
鶏胸肉:100g/108カロリー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 20:50:38.32 ID:2Wj4Nukdd.net
やげんなんこつが食いごたえあるしカルシウムもとれて好き
むね肉やささみは鍋にぶちこむか塩ゆでしてサラダにトッピングが食べやすい

こんなんばっか食ってたら脂質全然足りなくなるからミックスナッツである程度摂ってるわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 21:14:40.32 ID:Yja4enZ30.net
体温:36.5 睡眠時間:平日6時間、休日9時間 学校含め10時間は座ってる 16歳 男 170cm 62kg | 人生初のダイエットを決意しました。体重減らしたいってより腹回りの贅肉落として締めたいって感じですが、どんな感じでやってけばいいのかわからないので教えてください

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 21:19:29.78 ID:2Wj4Nukdd.net
成長期だししっかり食って筋トレがいいとおもうよ
ダイエット板じゃなくてウエイトトレ板の方が良さそう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 21:19:36.36 ID:aP4E+xl50.net
雑談部屋がまたできたな!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 21:20:32.04 ID:Yja4enZ30.net
>>8
ご飯の量は普通だと思うのですが、増やした方がいいですかね?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 21:41:31.75 ID:2Wj4Nukdd.net
筋トレするなら無理しない&食べ過ぎない範囲でバランスよく増やしてもいいと思うよ
食べられないなら増やさないでいいし、お菓子やカップ麺で増やすくらいなら肉魚野菜を食べたいし無理なら現状維持で

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 21:46:31.45 ID:2VO6pPkP0.net
16歳なら200mダッシュを10本週3やりなさい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 21:50:01.16 ID:2Wj4Nukdd.net
あ、体重を追いかけ回すのは止めとこうね
鏡で判断しよう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 21:51:28.38 ID:dGcVvJUE0.net
16歳てダイエット気にする歳じゃないだろ
ドラゴンボール読んで亀仙流弟子入りしとけ


よく動き よく学び よく遊び よく食べて よく休む これが亀仙流の修行じゃ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 21:55:19.56 ID:Yja4enZ30.net
>>12
10本…頑張ってみます!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 22:05:26.83 ID:Yja4enZ30.net
何で痩せたいかっていうと…自分男子校で中高一貫なんですね。んで彼女欲しい!って事で小学校の友達に頼んで、文化祭に女の子連れてきてもらう事になってて…それまでに頑張るしかねぇ!ってわけです(隙自語)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 22:31:12.33 ID:q9s8JZGV0.net
25だけど腹肉やばくなってきたし体重が遂に60に乗ってしまった 禁酒は始めたけどやっぱ走らないと駄目やな とりあえず腹をどうにかしたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 22:42:28.13 ID:V2Qda/MJ0.net
3週間でBMI21まで戻ったんですがお腹周りの肉がすっきりしません
食事制限するしかないですかね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 22:43:24.11 ID:q9s8JZGV0.net
>>16
青春してんなぁwwいいぞ!おじさんはスポーツに熱中してたけどガンガン恋愛もダイエットするといい 熱中症だけは気をつけてな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 22:49:33.06 ID:2VO6pPkP0.net
ジジくせえ事書いてる奴がいるなと思ったら25かよw
熱中症とか弱い奴しかならない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 22:55:23.83 ID:Yja4enZ30.net
>>19
ありがとうございます!頑張ります!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 22:57:52.80 ID:z39ldl1n0.net
>>18

若者なら
BMI22でポッチャリ
BMI20で普通くらい
細身というなら19未満

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 23:01:38.02 ID:2VO6pPkP0.net
>>22
見た目のことを言ってるのにBMIで線引きしてどうするんだよ馬鹿

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 23:12:39.02 ID:7q6CzbL7M.net
>>6
脂質足りないとどうなる??
自分も似たような食事ばっかりしてて料理にほぼ油を使っていないんだけど
心配になって最近はサラダ等にアマニ油を2、3グラムたらしたりしてる
日常的にはササミ、胸。鮭やカツオ、マグロなんかはなるべく定期的に摂るようにしている
180センチ強、1年弱で85キロから63キロ。痩せたはいいけどなんか日々体がすごくだるい。。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 23:26:23.66 ID:2VO6pPkP0.net
摂取カロりーが〇〇○キロカロリーで脂質が○○gのような説明が必要
何食べてるとかどうでもいい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 23:47:21.68 ID:IKIyaNKbM.net
ゴメン、そんなにストイックにやってないから脂質やたんぱく質、糖質等の摂取量なんてきちんと計算したこのないのよ
摂取カロリは今はザックリだけど2100〜2200kcal/dayって決めてるけどね
いわゆる高タンパク低カロリーとか言われてる物をメインに飯作って炭水化物を少なめにして野菜でかさ増ししておいしく食う
あとは軽く運動してゆるりとやってみてるだけ。  
でもなんか最近だるいんだよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 23:53:03.30 ID:2VO6pPkP0.net
毎日計算しろと言ってない
食べるものは同じようなものだとしたら脂質が○○gぐらいと把握しやすいから把握しておけばいいだけ

厳密みたいな言い訳用の単語を使わなくていい
脂質が何グラムとってるかわからないとなるとビタミン・ミネラルの把握もできてないと思う
これも同じように毎日計算しなくていいが自分の食事の傾向、癖は把握しておくべき

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 23:55:24.83 ID:2Wj4Nukdd.net
>>24
ホルモンやら何やら作ってるから少なすぎるのも良くないって人もいるね
一応三大栄養素だし極端な食事制限は怖いので脂質と炭水化物はそこそこ摂るようにした
大抵摂取カロリーは基礎代謝以下でたんぱく質100〜130g位摂ってるけど体調は悪くないむしろいいかもしれない
寝起きがなんかスッキリしてる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/22(木) 23:59:03.42 ID:7LT4BzpB0.net
>>26
一例の食事とおおよその量教えて

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 00:10:42.91 ID:9KP1dY5S0.net
時期的に夏バテの時期だしクーラーと灼熱を繰り返すだけでダルくなるし
冷たい物飲むことによって内臓がつかれることもある

つーか、体脂肪低すぎると疲れやすいよ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 00:47:21.98 ID:pQrl3mzY0.net
ヒルナンデスでやってた
スーパーボールダイエットと
痩せすぎダンスは
本当に効くのかね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 00:52:36.30 ID:9KP1dY5S0.net
その質問自体馬鹿すぎ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 01:06:16.82 ID:YBcTq3xC0.net
なんか質問が初心者レベル以下でこのスレ面白いわ

34 :ちこ :2019/08/23(金) 01:06:27.52 ID:RiRZKpBg0.net
148センチで34キロって痩せすぎですか?
トピずれすみません💦

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 01:12:50.78 ID:r7O9EeX6p.net
>>34
太り過ぎです

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 15:53:04.46 ID:iJshir280.net
ミナトさんが侵されている病気紹介

自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 17:24:44.31 ID:yhbSh6LS0.net
脳科学系の人の話だと自己愛ってのは病気でなく性格だと思うよ

このようにいちいち間違えるから馬鹿だと言われるんだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 19:14:16.30 ID:bWIN+SsfM.net
>>37
悔しくて一生懸命考えた逃げ道がコレw
日本語も変だしw
自己愛と自己愛性人格障害を同一のものとして扱っているのがそもそもの間違い。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 19:22:51.99 ID:yhbSh6LS0.net
自己愛性人格障害のことを自己愛系と省略したんだけど馬鹿にはまた通じないのか

内容ないし何が言いたいのかハッキリと書こう

日本語が変でもツッコミ入れないから勇気出せよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 20:18:50.94 ID:1CuojXwg0.net
ダイエットのやりかた
1.メタボを治す
2.そのためにホモシステインを減らす
3.そのために葉酸+亜鉛+ビタミンB群を増やす。ほうれん草+牛肉
4.プロテインを追加
5.すでにメチル化回路は動いてるはず
6.動いてないなら枝豆追加(葉酸+タンパク質追加) だめなら、葉酸サプリ400mcg x 3-4/日を追加
7.メチル化回路が動き始めることで体の中でいろんな栄養が作られ始める (メチル化回路が動いてないと低メチル化で癌になりやすくなる)
8.ミトコンドリアで脂が燃える。体が暑くなる。夏になんてやってられない
9.ケトーシスで体が臭くなる
10.臭くなくなるまでは運動をしてエネルギー消費を増やすこと
11.臭いのはミトコンドリアで脂が燃えてる証拠。臭い原因はβ酸化でできるアセチルCoA
12.タンパク質と葉酸+亜鉛+ビタミンB群をとりつづける。運動を忘れずに
13.臭くなくなるまで続けること

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 20:20:54.87 ID:1CuojXwg0.net
>>38
自己愛って言ったらそれは自己愛性人格障害のことだよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 22:42:24.40 ID:YBcTq3xC0.net
メタボ全体なのがまじでぶ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 23:11:03.28 ID:fD/8dhv7d.net
病気なら仕方ないと思えるが性格だとしたらホント糞みたいな人間だなw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 23:13:52.26 ID:623E3/jLd.net
病的な性格でFA

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 23:18:09.86 ID:yhbSh6LS0.net
病気なのはミナトさんに粘着してる側だからね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 23:27:02.96 ID:yhbSh6LS0.net
まあ馬鹿が馬鹿と言われたぐらいで気にするなよw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:24:39.98 ID:DDQV/KmTd.net
いつも通り見事なブーメラン

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:40:24.94 ID:5aHPAnIH0.net
その一言を書く意味がわからないw
ミナトさんに馬鹿にされて悔しいよっと伝えたい?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:40:57.00 ID:5aHPAnIH0.net
ボコられて悔しいのはわかるけど
おまえは馬鹿だからしかたないよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:41:59.76 ID:5aHPAnIH0.net
思考停止しちゃってる馬鹿が使う単語は同じものばかりだからな

だから馬鹿なんだよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:42:51.60 ID:5aHPAnIH0.net
しかしこのように馬鹿をボコれるところがいつでもあるのは貴重です
大切にしないとwww

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:50:53.08 ID:6CNtmqNX0.net
>>39
自己愛系とかどこにも書いてないなw
自己愛性人格障害とは別の「自己愛」という単語があるのだから、前者を略して自己愛ということはない。
頭悪いのがモロだしだな!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:57:13.09 ID:5aHPAnIH0.net
馬鹿は省略するとわからない

これいつものことだよね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:58:22.69 ID:5aHPAnIH0.net
話の流れを理解出来る奴だったら自己愛系の話だろうと判断出来る

でもこの馬鹿はいつものように理解出来なかった

どんまい!馬鹿

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:58:53.01 ID:5aHPAnIH0.net
こいつのような馬鹿っていつも人のせいにするけど癖?w

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 01:00:05.41 ID:5aHPAnIH0.net
脳科学系の人で自己愛の話してる人いたからチラっと聞いてみたけど

俺に粘着してるやつがあてはまりそうだと思ったよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 01:01:12.96 ID:5aHPAnIH0.net
簡単な内容でも理解出来ないから俺にボコられる

そして今もボコられた

時間だし ねよっと

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 01:02:00.06 ID:5aHPAnIH0.net
今週も馬鹿相手だったので
ミナトさん強すぎでした

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 01:40:15.80 ID:kFsmpR3Xd.net
そろそろ訴状の届く頃ですね、楽しみ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 08:10:39.62 ID:6CNtmqNX0.net
>>53
省略できる言葉とするべきではない言葉の区別がつかない低脳w

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 10:07:56.09 ID:1c3oZqoha.net
ダイエット始めて半年くらいなんでが
栄養素が偏ってないか気になって普段よく食べてるものを羅列して申告したら見落としてる栄養素を指摘してくれるようなサイトとかアプリとか(出来れば無料)有りませんかね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 10:34:47.45 ID:njzo96fu0.net
あすけんじゃ駄目なの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 10:42:51.62 ID:1c3oZqoha.net
>>62
他のアプリでグラフや身体の写真はつけているので
食事の栄養管理だけ確認したいんで
日々の申告じゃなくて纏めて申告したいんですけど
そういうやり方も可能なんですかね?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 11:01:54.88 ID:njzo96fu0.net
>>63
朝昼晩毎日食べたもの申告して、一日に足りない栄養素やとりすぎの栄養素がグラフで見れる感じ
7日平均、1ヶ月平均も見れるよ
纏めて申告は使い方次第では出来るのかな…?やった事ないから分からんが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 11:04:48.05 ID:DDQV/KmTd.net
合算→日数で割って1日分で申告でトータルバランスは見れる気がする

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 12:35:55.07 ID:FNpJkzKT0.net
やっぱりブーメランという単語を使ってる奴の説明は意味不明だなwwww

予想通りすぎた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 12:40:17.43 ID:4zp64ACa0.net
馬鹿が都合よく使う単語ブーメラン

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 12:55:04.64 ID:4zp64ACa0.net
あすけんは
月平均なら今日24日なので23日分の平均が見れる
過去7日の平均も見れる

でもこの一覽、ミネラルが鉄とカルシウムだけなのは不満、マグネシウムも欲しい
このサイト作ってる奴がブーメランと書き込む奴と同じでかしこくない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:04:59.67 ID:IkC8h0f2M.net
昔からの疑問なんですがご存じの方教えて下さい。

1) タンパク質と炭水化物1gは4kcal、脂質1gは9kcalとされていますが
 これの測定は実際に燃やして温度測って4Kcalとか9Kcalと測定したのでしょうか?

2) 1)以外の物質のカロリーは存在するけど、誤差レベルだから議論に登らない
 という理解で正しいでしょうか

2) 2)の熱量と人間の体内で使用する量(エネルギーとして使う量)はどのような理由で
 結び付けているのでしょうか。(イコールである理由が分からない)

3) 人間の1日に必要なカロリー(男性30歳台なら2250Kcalとか)はどのように
 算出されているのでしょう

※質問するスレが適切でないなら、適切なスレを教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:15:13.81 ID:XQAvl8Dj0.net
>>69
Yahoo!知恵袋へどうぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:20:02.85 ID:LxrBScR6d.net
健康や美容に良くて太れる食材って何かないだろうか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:21:14.34 ID:oMAOwI/L0.net
>>69
数年前なら全部答えれてたんだけど見事に忘れた^^;
1つ覚えてるのは脂質は9kcalだけど体に溜めた脂肪を燃やすには11kcal必要ってこと
9kcal摂取して11kcal分動けるって人間の体って凄いよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:27:49.58 ID:oMAOwI/L0.net
1日に必要なカロリーは1日に使うカロリーと同じだと痩せも太りもしない
1日に必要なカロリーのほとんどは基礎代謝で基礎代謝のほとんどは内臓のカロリー
肝臓と腎臓が凄いカロリー消費してたはず
後は心臓とか脳とか
筋肉の基礎代謝なんてほんのわずか
基礎代謝+活動するエネルギーが1日に必要なカロリー
活動するエネルギーに筋肉量がかなり大きく関わってくる
同じ家事をやってたとしても筋肉量の多い人は消費カロリーも多い

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:44:38.00 ID:ZphAujsO0.net
>>69
1 カロリーだからそういうこと 熱量の単位だぞ 距離を表すメートルと同じ
2 アルコールもカロリーあるけど気にしろよ
3 意味不明
4 人間?おまえの必要なカロリーがわかることが大切だよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:45:34.68 ID:ZphAujsO0.net
>>70
チラ見すると間違いがけっこうあるぞ
でも書込み方を知らないからプロの俺は書かない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:47:54.08 ID:ZphAujsO0.net
カロリーは関係ないと言ってる奴は足りない人だからねw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:02:54.70 ID:ugLIe0uv0.net
家系ラーメン食ったよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:29:47.06 ID:9DXZ01Wfa.net
有酸素って本当に効果あるんか?
昔はダイエットの定番といえばランニングだったが、今はウォーキングでも有酸素だろ
こんなんで本当に脂肪落とせるんかね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:35:59.44 ID:SyXTJNVS0.net
ワイも再出で中チャー油多め海苔増し味玉ライス食ったった
ムホホこの圧倒的な破滅的官能感よたまにはね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:40:24.23 ID:oMAOwI/L0.net
>>78
痩せたければ有酸素運動ってもう古いよ
痩せたいなら有酸素運動なんかより無酸素運動ってのが今の考え
無酸素運動した後に有酸素運動をすれば尚良し

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:41:34.87 ID:9DXZ01Wfa.net
>>80
そうなん?
どういう理屈なん?無酸素運動って筋トレやろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:50:06.70 ID:oMAOwI/L0.net
>>81
筋トレすると48時間脂肪の燃えやすい状態が継続するかららしい
寝てる間も脂肪は燃え続けるとか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:55:12.79 ID:SyXTJNVS0.net
有酸素運動は糖質と並ぶ「絶対悪」ってされてるよねw
筋肉を減らし脂肪を増やすw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:57:20.65 ID:oMAOwI/L0.net
>>83
有酸素運動はやりすぎると太りやすい体になるって山本義徳先生も言ってたな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 00:00:40.61 ID:cEun7gB+0.net
>>60
ほぼ馬鹿しか居ないって常に言ってるのになw

いつになったら馬鹿の扱い覚えるんだっつーのw

馬鹿に馬鹿って言うのは誰でもできるんだよね。それこそ馬鹿でも

86 :mNT :2019/08/25(日) 00:05:08.00 ID:zONQDhJL0.net
デブ 「ラッキー有酸素やらなくていいのか!」

この光景が見えます
有酸素ぐらいやれw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 00:09:29.65 ID:uEKedzzu0.net
>>84
やりすぎるとって言ってるけど、
やりすぎるとは適度を超えて悪影響の方が勝つまでやった状態を指す言葉なんだからさあ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 00:12:21.57 ID:4LwDxqSaa.net
>>82
はえ〜 今そんななんか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 00:17:10.94 ID:A1wiP4AM0.net
ウォーキングでダイエットスレ覗くと筋トレはオススメ出来ないなんて人もいるし筋トレ有酸素運動論争は尽きないよな
個人的には筋トレは確実にしつつ脂肪の増減は食事制限をメインに有酸素運動は30分程度行って脂肪燃焼を補助がいいと思う


>>83
糖質は悪とされてるけど実際は適度に取らないと筋肉維持に必要だから悪ではなく大切な栄養素だと思う
どちらかというと脂質のほうが重要度としては低い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 00:21:06.67 ID:h3bAKHlq0.net
きんに君も削る優先度は脂質>糖質って言ってたな

91 :mNT :2019/08/25(日) 00:40:07.54 ID:zONQDhJL0.net
有酸素するしないより座ってる時間を気にしたほうがいい
デブは座ってる時間長いんだから

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 05:46:40.16 ID:TJmaRk5j0.net
運動じゃなくて筋肉を増やせってこと
筋肉を増やすには何らかの運動が必要だけどな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 05:47:08.88 ID:TJmaRk5j0.net
だから糖質制限+プロテインなの

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 05:47:42.58 ID:TJmaRk5j0.net
メタボは炭水化物過剰+プロテイン欠乏なの

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 08:31:03.06 ID:155nJXJCd.net
体重減らしたいならむしろ糖質ばかり摂った方がいいよ
ほんと脂肪どころか余分な筋肉まで減るからガリガリになる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 10:39:52.55 ID:RCZKBF7w0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

97 :mNT :2019/08/25(日) 10:44:29.55 ID:zONQDhJL0.net
で・・・君たちは結果出たの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 10:51:47.56 .net
>>97
まぁいい方じゃないかな
2週間前
https://i.imgur.com/6gTVnMX.jpg
2時間前
https://i.imgur.com/4VBLWSd.jpg
間食合わせて1日8食
PFCバランスはP:F:C=4.5 : 1 : 4.5 ぐらい

99 :mNT :2019/08/25(日) 10:54:47.75 ID:zONQDhJL0.net
あまり短期で結果出た出ないは好きじゃない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 10:59:09.18 .net
体重なんて計るのアホらしくなったから最近は計ってないけど参考までに
https://i.imgur.com/IthyLo5.png

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 12:09:04.72 ID:Pgj8OdLVd.net
>>97
もう10年くらい体脂肪率8%くらいだわ
最近は年を取って量が食べられなくなってしまったので体重を増やす努力をするハメに
結局いつも食には悩まされる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 14:04:19.94 ID:dsgJ4uaP0.net
どうしてもモチベーションが上がらない時どうしてる?
やろうと思っても全然気持ちがついていかない日ある

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:16:28.79 ID:2NR/r8UJa.net
総距離3kmの全力ダッシュと総距離10kmのジョギングだと前者の方が100%痩せるだろうけど披露度半端なくてたぶん続かないだろうな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:17:34.45 ID:2NR/r8UJa.net
食事制限と毎日10kmのジョギングしてたら頭ふらつくようになったから亜鉛サプリ買ってきたぞ。あとリンゴ酢買ってきた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:22:23.30 ID:NeKOJ4dr0.net
少しでいいから塩分も摂りなよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:24:19.08 ID:2NR/r8UJa.net
>>105
ピーナッツ食べてるぞ

107 :mNT :2019/08/25(日) 17:41:11.48 ID:iSdVwi4h0.net
汗かいてでていくのはマグネシウムという話
マグネシウム摂取大切

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:44:37.27 ID:2NR/r8UJa.net
>>107
なんだと・・・それじゃあ俺ただの馬鹿じゃん・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:03:55.82 ID:2NR/r8UJa.net
まあでも運動するのはいいよ
汗をかくというのはね。老廃物が全部出る感じね。サウナでかく汗とはやはり別物だ

110 :mNT :2019/08/25(日) 18:07:36.68 ID:iSdVwi4h0.net
汗から老廃物はあまりでない
うんこからのほうが沢山出せる
ググれば%で比率かいてあるよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:13:56.27 ID:2NR/r8UJa.net
いやでも運動してから肌ツヤツヤになってるよ
腸内環境良くするのも大事だろうけど運動するのもやはりいい

112 :mNT :2019/08/25(日) 18:48:01.15 ID:iSdVwi4h0.net
http://37c.co.jp/wp-content/uploads/2017/07/4ccee898d0c00d65b63b5ef532b4266f.png

物を知らないおまえの感覚を聞いてるわけではない
あと運動を否定してるわけではない
間違ったことを書いてるからツッコミを入れただけ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:52:47.95 ID:2NR/r8UJa.net
>>112
この3%がでかいんじゃねえの?便や尿で出ない成分の老廃物が出てるかもしれんし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:56:39.25 ID:2NR/r8UJa.net
まあ細かすぎる蘊蓄はいいんだよどうでも
ネットでカタカタ情報集めてるより15分だけでも坂道ダッシュしてた方が痩せる

115 :mNT :2019/08/25(日) 19:12:20.12 ID:iSdVwi4h0.net
>>113
もしかして100%のうちの3%の意味わからない?w
馬鹿に限ってなぜかがんこ

116 :mNT :2019/08/25(日) 19:13:03.82 ID:iSdVwi4h0.net
>>114
話の通じない馬鹿がいたから貼ってあげたんだよ

勘違いしてる馬鹿がいると邪魔だからな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 19:18:22.81 ID:2NR/r8UJa.net
走らないデブがブヒブヒ言ってらあ
そんなんだからいつまで経っても痩せないんだよ

3%であろうが老廃物出てんじゃん。それでいいんだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 19:27:29.75 ID:lozjcDnZd.net
今まで少しずつ貯めてきたものだ
簡単に捨てられると思わない方がいい

119 :mNT :2019/08/25(日) 19:47:23.47 ID:iSdVwi4h0.net
こいつは自己紹介的な独り言かな?w

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 22:19:19.59 ID:2NR/r8UJa.net
今日は15km走ったからビール飲んじゃうぞ〜体を鍛え痩せていきながら贅沢もするんだぜ〜ワイルドだろう〜?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 22:51:26.92 ID:7dYEwbkF0.net
このノリは45才くらいとみた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 00:03:37.22 ID:+ERSdEHa0.net
走らないなぁ、自転車派、今日は50kmくらい乗った
減量は何年も前に終了してるんで、楽でユルユルな維持

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 00:25:20.51 ID:LZdl77020.net
>>102
そんな日はとりあえず歩くかな。
気分転換レベルでもちょっと歩くことにしてる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 01:07:46.21 ID:U5nzlwJ3M.net
>>112
この老廃物の定義ってなんだろ?
腸は細胞の更新が早いから重量でみたら多くなるのは当たり前。
腸って血液中やリンパ液の老廃物を便に変える機能もあるの?
無いならば比較するべき老廃物は尿の20と汗の3にナルンジャネ?
そして老廃物といってもいろいろあるんだから最も汗が排出するのに適している成分があるならば汗をかく努力は無駄じゃないよね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 03:19:27.98 ID:jsgGm0fn0.net
カラオケ耐久12時間三人で歌ってたら体脂肪4%落ちた
カラオケすげえ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 03:20:04.90 ID:jsgGm0fn0.net
ごめんチラ裏と間違えた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 09:18:54.81 ID:U5nzlwJ3M.net
>>125
カラオケすげぇな!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 09:30:31.66 ID:O1NPOVr/a.net
12時間で2.4kgも脂肪が減るなんてありえるのか?
ただ水分取りすぎて体重増えただけじゃないのか?
体脂肪率じゃなくて脂肪量の変化が知りたい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 10:20:11.90 ID:jsgGm0fn0.net
>>127偶然かもしれないけど凄いよね
ちょっと他の人にも試して欲しい

>>128
しょぼい体重計なんで脂肪量わからないけど
昨日の午前中に計った数値が
体重50.3
体脂肪26.5
骨格筋率28.9
基礎代謝1143

カラオケ後(今朝3時位)
体重49.0
体脂肪22.7
骨格筋率30.0
基礎代謝1137
だった

水分はアイスティーとブラックコーヒーを5杯位
食べ物はシーザーサラダと薄いピザちょっととポッキー3本位しか食べてない
あと踊れる曲は何曲か踊ったりはしたけど基本座って歌ってたかな
スレチっぽいのにすみません
一応レスだけ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 10:55:30.74 ID:/JIftrNRa.net
ぶなしめじ、エリンギ、まいたけ買って茹でたらすげえ量になった
なんとか食べきったけど250円で腹パンパンだわ。明日すげえ宿便出ることを期待する

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 12:19:23.89 ID:w4ptjC9ad.net
体脂肪率って完璧には測れないからブレてただけだろ
脂肪1キロ落とすのに7200kcalの消費が必要なのにカラオケでは落とせるわけないよ
仮に12時間休みなしで走り続けても厳しい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 12:52:44.33 ID:WEL7Ts2Ea.net
今週土曜日までに8キロ落としたいんですがどんなダイエットが効果的でしょうか?
現在171cm83kgです

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 12:57:53.78 ID:oMKPCjw2M.net
参考に、俺の8月19日週の体脂肪率推移
1日3〜4回体重計に乗って体重推移の記録をとっている。
グラフの山が朝で谷が夜、朝と夜で4%くらい差がある。

https://i.imgur.com/SjNLCu4.jpg

たぶん計測時間の差が出ただけだと思う。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 13:00:31.68 ID:O1NPOVr/a.net
>>132
水と塩以外口にしない
これしか方法はないと思われる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 13:04:01.43 ID:qjg6P6iJ0.net
やっと今朝66.8kgになった。
初めての66kg台。
チートデイにしようかと思ってたけど嬉しいからうどん並盛で1日過ごす。

136 :mNT :2019/08/26(月) 13:31:02.94 ID:qJnwI+SZ0.net
>>124
汗をかくのは無駄と言ってないが3%を過大評価するな馬鹿と言ってるだけ
わからないなら調べろ
馬鹿のために教えるのは無駄

137 :mNT :2019/08/26(月) 13:34:59.69 ID:qJnwI+SZ0.net
>>134
今は塩と水をとっていいが残り2日で塩と水を控えると体重が下がる
いわゆる水抜きって奴だけど体にすげーわるい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 13:36:49.17 ID:qjg6P6iJ0.net
水分はとらないと便秘になって後悔するよ。

139 :mNT :2019/08/26(月) 13:37:43.62 ID:qJnwI+SZ0.net
難しくない書込みを理解出来ないはこちらが説明してもまず理解出来ない
これはこのスレで学んだこと
0か100かみたいな脳みその奴は理解力ねーからな

140 :mNT :2019/08/26(月) 13:40:19.15 ID:qJnwI+SZ0.net
>>138
何いってんだおまえ
目的に対してのアプローチを書いただけだぞ

141 :mNT :2019/08/26(月) 13:43:32.91 ID:qJnwI+SZ0.net
ダイエットの基本だけど精製されすぎた炭水化物を控えること
炭水化物を摂るなでなく精製された炭水化物を控える

こいつら馬鹿どもは精製された炭水化物をよく食べる
上のほうでもうどん食ってる馬鹿いるし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 13:46:12.91 .net
皆さんクソコテはスルーでお願いしゃす

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 13:47:06.21 ID:eZMc3jKNa.net
>>130
これが朝飯で昼飯はバナナとヨーグルト。腸も喜んどることやろ

144 :mNT :2019/08/26(月) 13:51:58.27 ID:qJnwI+SZ0.net
間違ってやってることに対しズバっと正しいことを書くと拒否反応をするからね

だから結果出ないんじゃないの?

145 :mNT :2019/08/26(月) 13:53:15.81 ID:qJnwI+SZ0.net
そういえばIDつけることすら出来ないで長文書いてた奴書込み減ったな
さすがに無知であることに気がついたのかな

146 :mNT :2019/08/26(月) 13:56:32.25 ID:qJnwI+SZ0.net
ちなみにウエイト板でもこんな感じで知識面で飛びぬけてる
あっちもこっちと同じで誰が正しいことを書いてるかわからない馬鹿が多数いる
どこ行っても情弱難民多いね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 14:32:32.34 ID:eZMc3jKNa.net
>>146
5ちゃんは初めてか?力抜けよ

148 :mNT :2019/08/26(月) 15:10:49.60 ID:qJnwI+SZ0.net
147のように定型文みたいなの貼る奴って前頭葉が縮んでると思ってる
頭つかえ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 15:14:35.37 ID:ysmeOP3C0.net
>>136
調べても大便から出る老廃物と汗から出る老廃物がほとんど同じで、汗から出る老廃物に大きな意味はないという情報が見つかりませんでした。
教えてください。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 15:44:55.58 ID:Rh/2v5tX0.net
食事制限と有酸素運動で減量して、体重は目標(標準体重)に到達
ただ、腹回りに残っている皮下脂肪をもう少し落として、全体的に筋肉をつけたい

この場合
@腹回りの皮下脂肪を落としてから筋肉をつける
A筋肉をつけてから腹回りの皮下脂肪を落とす

どっちがいい?

B筋肉をつけながら腹回りの皮下脂肪を落とす
ってのは難しいよね?

151 :mNT :2019/08/26(月) 16:44:28.58 ID:qJnwI+SZ0.net
>>149
何がほとんど同じ?
意味不明なことを書くなよ馬鹿

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 16:47:28.77 ID:eZMc3jKNa.net
>>150
ジム行けば特定の部位をピンポイントで鍛えられるマシン揃えてあるぞ

153 :mNT :2019/08/26(月) 16:47:50.43 ID:qJnwI+SZ0.net
>>150
どの程度贅肉が腹についてるのかイメージしにくい
脂肪が少量なら3で良いし大差ないものだから好きなやり方でやれよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 16:49:20.91 ID:ysmeOP3C0.net
>>151
わかりにくかったみたいでスミマセン。
表現を変えます。
汗と大便に含まれる老廃物はそれぞれどのようなものですか?
ほとんど水分なのは知ってますので、そこは省いてもらって構いません。

155 :mNT :2019/08/26(月) 16:52:32.89 ID:qJnwI+SZ0.net
何がほとんど同じ?聞かれた事に答えてから質問をする癖をつけろ馬鹿

156 :mNT :2019/08/26(月) 16:54:44.24 ID:qJnwI+SZ0.net
こいつのような馬鹿に共通してるんだけど
3%という少ない数字に過度にこだわる

こいつみたいな馬鹿はプロの俺に
「木を見て森を見ず」と何度も言われても馬鹿だから気が付かないらしいんだよね

157 :mNT :2019/08/26(月) 17:00:05.04 ID:qJnwI+SZ0.net
どうせ理解力のない馬鹿なんだからこのやりとり自体無駄って気が付かないのかね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 17:01:53.11 .net
クソコテなんかスルーしとけよ

159 :mNT :2019/08/26(月) 17:17:54.83 ID:qJnwI+SZ0.net
スルーしたら馬鹿同士の地獄絵図になるぞw

160 :mNT :2019/08/26(月) 17:18:57.06 ID:qJnwI+SZ0.net
>>136に書いたようにわからないなら調べろと言われてもなーんも調べてないから意見も言えない
まともな質問も出来ない

ただプロのミナトさんに粘着して荒らすだけ

161 :mNT :2019/08/26(月) 17:31:40.90 ID:qJnwI+SZ0.net
煽りでなく馬鹿である自覚を持つ事からスタートしないと
こういう馬鹿はどうしょうもねーわ

162 :mNT :2019/08/26(月) 17:34:51.73 ID:qJnwI+SZ0.net
クソコテと言うからにはやはりコテに糞をつけたいほど嫉妬しちゃってるんだろうな
脳みその足りない馬鹿が嫉妬なんてしなくてもいいのにw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 18:15:35.19 ID:U5nzlwJ3M.net
>>155
「何がほとんど同じ」なのかは重要ではないので、
>>154
で、表現に関して謝ってアプローチを変えています。
155に関して情報か意見をお願いします。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 19:22:47.99 ID:eZMc3jKNa.net
クソコテはスルー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 19:30:25.23 ID:eZMc3jKNa.net
白米食べたすぎて涙出る

166 :mNT :2019/08/26(月) 19:38:15.79 ID:qJnwI+SZ0.net
>>163
重要でないなら書くなよ馬鹿

167 :mNT :2019/08/26(月) 19:38:45.83 ID:qJnwI+SZ0.net
>>165
やっぱりデブかおまえw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 20:04:53.64 ID:U5nzlwJ3M.net
>>166
なので、謝ってますし、
>>154
に返信はしないんですか?
調べましたがアナタの意見が必要です。

169 :mNT :2019/08/26(月) 21:05:43.53 ID:qJnwI+SZ0.net
何の意見?馬鹿の書き込みは一行目しか読まないんだよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 21:37:23.98 ID:U5nzlwJ3M.net
>>169
汗をかくと肌がツヤツヤになって老廃物が出てる感じがするという感想に対してのツッコミとして出した「重量ベースの」老廃物排出割合グラフはデータの使い方として不適切。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 21:37:49.36 ID:U5nzlwJ3M.net
一行でまとめて突っ込みました。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 21:42:41.50 ID:EdIeScMe0.net
答えられないから今調べてるんだよ!急かさないであげて。パニ症起こしちゃうw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 21:47:47.12 ID:5YEhBbHD0.net
結局さ、皮下脂肪落とすには基礎代謝を上げないと難しいだろ 食事制限は限度があるし
基礎代謝を上げるには筋トレして筋肉つけるしかないだろ
筋肉つけるには糖質とタンパク質をガンガンとったほうがいいだろ
痩せるためにはガンガン食うしかないんじゃないか?
ある程度筋肉がついてきてから制限をするのが効率的だよな?

174 :mNT :2019/08/26(月) 21:48:10.82 ID:qJnwI+SZ0.net
>>170
価値外をしてる馬鹿にツッコミを入れた事がなぜ間違い?
説明してごらん

175 :mNT :2019/08/26(月) 21:49:43.02 ID:qJnwI+SZ0.net
勘違いをしてる馬鹿ね

>>171
まったくツッコミになってない

176 :mNT :2019/08/26(月) 21:50:22.12 ID:qJnwI+SZ0.net
>>172
何を調べる?答えてご覧

馬鹿に対して何を調べないといけないのか教えて

177 :mNT :2019/08/26(月) 21:50:58.83 ID:qJnwI+SZ0.net
>>173
やり方なんてわかりきってるがわかってないおまえのような馬鹿もいるってこと

178 :mNT :2019/08/26(月) 21:52:16.03 ID:qJnwI+SZ0.net
ダイエットのやり方なんて簡単だしやるかやらないかだけど

突然「結局は」という書き出しで意味不明なことを書き始める
え?おまえ今やっと気がついたのか?馬鹿すぎでしょ

とプロは思うわけ

179 :mNT :2019/08/26(月) 21:54:29.73 ID:qJnwI+SZ0.net
老廃物の話してる奴は一生理解出来ない馬鹿だと思うけど
あまりにも脳みそが足りない事によって俺を不快にさせてるのは問題だよね
馬鹿なことによって色々な人を不快にさせてるよ

180 :mNT :2019/08/26(月) 21:59:31.38 ID:qJnwI+SZ0.net
俺の知識ってこのスレに居る奴らの中では飛び抜けていて
脳内検索だけで相当な情報量がある
だからこのスレにいるような馬鹿は毎回ネット検索してると思ってるんだろうな

ググらないんだよね
脳内検索はよくするけどw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 22:11:24.66 ID:5YEhBbHD0.net
>>177
ガタガタ騒いでないで早く教えろ
こちとら待機してるんだぞ 早く!

182 :mNT :2019/08/26(月) 22:11:37.07 ID:qJnwI+SZ0.net
プロとネタ半分であっても自称するだけあって
ダイエットのノウハウも色々あるけど書き込んでる奴が馬鹿過ぎるってのはもったいないと思う点かな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 22:17:57.19 ID:5YEhBbHD0.net
御託はいいからいいから早く!

184 :mNT :2019/08/26(月) 22:20:25.58 ID:qJnwI+SZ0.net
アメ牛肉が安くなってもあまり食わないからな

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48973420U9A820C1MM8000/
日本が米国産牛肉にかけている38.5%の関税は段階的に9%に下がる。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 22:25:00.29 ID:5YEhBbHD0.net
結局のところこれよ
正体表したな!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 22:37:13.79 ID:EdIeScMe0.net
まあ、逃げるのはいつものことだよね

187 :mNT :2019/08/26(月) 22:40:50.27 ID:qJnwI+SZ0.net
意味不明なことを書いて質問が出来ない馬鹿も多いね
そして逃げるという単語もよく使う

こいつの自己紹介か

188 :mNT :2019/08/26(月) 22:41:58.43 ID:qJnwI+SZ0.net
>>186
おまえは俺が質問したことに逃げずに答えれば良い

まず自分が逃げない努力をしよう
聞かれてないのに自己紹介をしなくていいから

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 22:42:41.18 ID:5YEhBbHD0.net
ガタガタ抜かすな!早く答えてくれ!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 23:51:31.75 ID:qjg6P6iJ0.net
連投荒らしうぜぇな
消えろや

191 :mNT :2019/08/26(月) 23:59:10.63 ID:qJnwI+SZ0.net
ダイエット必死に頑張ってます!でもうどんを食べる大馬鹿ものです!

そんな足りない奴がなぜかストレスためてるw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 01:51:09.84 ID:zcnuHzFTd.net
言っとくけど訴状は1年は怯えとかないと本当に来るかもだよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 02:03:21.00 ID:IiIbG1+Ba.net
身長181cmで体重74kg
お腹周りがヤバいから1ヶ月前から週3ペースでジムに通い出した。
部位別に筋トレしてクロストレーナーを30分してプロテイン飲んでる。
ほんとはランニングしたいんだけど毎回躓いてこけそうになるからクロストレーナー にした。
1ヶ月たったけど74kgのまま。

やっぱり食事制限しないと痩せないかな?
少なめにはしてるつもりなんだけど。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 02:24:54.79 ID:ppe70WYW0.net
痩せるだけならプロテインはいらんでしょ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 07:40:04.87 ID:9cfBRpNod.net
174cm91kg

朝昼カロリーメイトにしてるのにこの体型のままです
夕食は普通です
もちろんカロリーメイトにけっこうな糖質があるのは理解しています
とは言え、2食で800kcalだしこの体型を維持する程に太る食品ではないはず
3年前までは糖質制限で65kgキープしてたからおかしな身体になってしまったのでしょうか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 07:44:24.85 ID:9cfBRpNod.net
3食カロリーメイトでもいいんですが、流石にたんぱく質が足りないので夜は鶏肉や豚肉食べてます

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 07:51:00.24 ID:kVle4L46a.net
俺はもう十分痩せてるから昔ほど食べる物意識しなくなったけどカロリーメイトは絶対食べたくないわ
あんなもの食ってたらそりゃ太るだろ
基本的にたんぱく質より脂肪の方が多い物は食べない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 07:55:46.20 ID:kVle4L46a.net
カロリーメイトじゃなくてこれオススメ マイプロのブラウニー
https://i.imgur.com/s9Ueisx.jpg
たんぱく質 23g
脂質 9.7g
炭水化物 27g

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 08:02:37.98 ID:bnDDHf1Pd.net
マイプロ飲んでてその辺のスナック系も気になってたけど脂質もそれなりなんだな
小腹が空いたからって感覚で口に入れてたらあっというまに1日の自分の脂質量オーバーしちゃいそう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 08:10:59.38 ID:NbcMlskKM.net
>>195
あー、1食で1本かと思ったら1箱食べてるのか
それは太るわ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 09:33:21.93 ID:bnDDHf1Pd.net
>>195
どのくらいの期間その生活して結果が出ないの?
カロリーメイトに絶大な信頼を置いてるみたいだけどなぜ?
カロリーを消費>摂取にして糖質はごはんたんぱく質はお肉やプロテイン脂質は魚や少量のナッツ類など目的に合わせてバランス良く取ったほうがいいと思うよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 10:13:39.19 ID:U9TvhvCla.net
タッパーにブロッコリー大量に入れてそれ食べればいい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 10:21:59.34 ID:vfJPkYKld.net
>>199
一食置き換えならいいけどおやつには重いね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 10:26:01.15 ID:QHTrHLlgp.net
>>195
カロリーメイトは甘いものが欲しいか、満足感あるから食べてるのかな?もしそうならエリスリトールとかで、おからパンケーキでも作った方がよいかと。
プロテインパンケーキでもいいし。

あとは、夜に食べてる肉類をどんな食べ方してるかだね。脂と味付けと。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 12:19:16.37 ID:Xgfqd96q0.net
何度も言ってるが野菜や果物を食べてビタミンやミネラルを補給しないと
脂肪や糖質を燃焼できないよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 12:47:17.69 ID:ytG2PoZQa.net
10kmジョギングしてどのくらい汗かくか計ってみたら1.2kg=1200gだった
このうち3%が老廃物ということはおよそ36g。大さじ2杯ちょいの濃縮された超汚い物が体から出ていくって考えたら物凄く爽快だね

207 :mNT :2019/08/27(火) 12:52:18.34 ID:oX0IGIlU0.net
>>196
ビタミンも足りてないので3食は駄目

208 :mNT :2019/08/27(火) 12:56:32.58 ID:oX0IGIlU0.net
>>206
老廃物の3%が汗であって
汗の3%が老廃物ではない

おまえは解釈を間違えてる

209 :mNT :2019/08/27(火) 12:59:18.48 ID:oX0IGIlU0.net
カロリーメイトに反応してる奴の書き込みを見るとあまり噛まなくて良い食べ物
昨日のうどんといいあまり噛まなくてもよいものばかりこいつら馬鹿どもは食べてるんだね

頭が悪いことの気がついてない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:03:49.39 ID:ytG2PoZQa.net
>>208
それだと運動してる人としてない人で同じ数字になるのはおかしいよね。はい論破

211 :mNT :2019/08/27(火) 13:04:57.43 ID:oX0IGIlU0.net
>>210
表を解釈出来ないから解釈出来てないと馬鹿に教えた

そしておまえは突然何の話してんの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:05:05.46 ID:ytG2PoZQa.net
>>209
偉そうに言ってるわりにデブだっていうのがお前の定番のギャグなわけだな

213 :mNT :2019/08/27(火) 13:05:52.26 ID:oX0IGIlU0.net
やっぱりこのような解釈しちゃうやつってアスペなんだろうな
そしてアスペは粘着質だからしつこいレスをしてくるはず

214 :mNT :2019/08/27(火) 13:06:37.40 ID:oX0IGIlU0.net
偉そうに出来る内容を書いてるからなw

だって馬鹿しかいないじゃんここ

215 :mNT :2019/08/27(火) 13:07:36.07 ID:oX0IGIlU0.net
3%の解釈が出来ない馬鹿がいる
小学生の算数でもこのレベルだと落ちこぼれるだろうな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:08:02.55 ID:tOhvDhaP0.net
>>214
あなたは何をそんなに噛んでるの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:08:16.93 ID:ytG2PoZQa.net
>>211
このグラフについてだよ
http://37c.co.jp/wp-content/uploads/2017/07/4ccee898d0c00d65b63b5ef532b4266f.png


溶質、溶液の%でちゃんと説明しろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:11:01.16 ID:ytG2PoZQa.net
>>217
例えばこのグラフが標準的な人のデータだとして汗を出す量は個人差があるわけでハードな運動する人と全然運動しない人じゃパーセンテージ変わってこないとおかしいと思うんだよね

219 :mNT :2019/08/27(火) 13:11:46.89 ID:oX0IGIlU0.net
>>216
ホルモンとか
あたりめとか
ビーフジャーキーちょっと食べるだけで回数は増える

220 :mNT :2019/08/27(火) 13:13:50.65 ID:oX0IGIlU0.net
>>218
当たり前すぎることを馬鹿に教えるが
標準的な割合を表にしてる
だから汗の割合が5%の人もいるだろうし1%の人もいるだろう
アスペは大混乱なんだろうな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:28:38.54 ID:ytG2PoZQa.net
>>220
運動して汗かいてデトックスの割合増えてんじゃんw老廃物出すのに運動意味あるじゃんww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:31:51.98 ID:ytG2PoZQa.net
人の事を馬鹿馬鹿言うわりにたいして賢くねえじゃんこいつ
もうええわ筋トレしよ。時間のムダや

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:40:45.83 ID:jxHjZlkRa.net
果物、食べるってバナナ毎日一本とかでもいいの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:44:16.21 ID:ytG2PoZQa.net
デトックスの総量が増えないっていう前提がまずおかしい気がするんだよねえ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:46:30.85 ID:ytG2PoZQa.net
汗が3%から5%になったら便は75%から73%になんの?運動したら余計に快便になると思うんだけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:47:15.58 ID:3UseXS8/d.net
痩せたければひたすら米食え米

227 :mNT :2019/08/27(火) 13:52:01.82 ID:oX0IGIlU0.net
>>221
俺の言ってる事理解出来てないね

簡単なことしか言ってないけど馬鹿は理解出来ない

これ理解出来ないってかなりやばいね

228 :mNT :2019/08/27(火) 13:52:38.43 ID:oX0IGIlU0.net
>>223
バナナ一本とリンゴ一個ぐらいが理想とされてる

229 :mNT :2019/08/27(火) 13:53:09.22 ID:oX0IGIlU0.net
>>222
俺が賢く見えるのはおまえが馬鹿すぎるから

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:53:19.41 ID:fOktKC5s0.net
難しい問いかけには答えない。ミナトのアホの浅はかさが見てとれるね。

231 :mNT :2019/08/27(火) 13:53:47.72 ID:oX0IGIlU0.net
>>224
その前提を俺は言ってない
でも言ってない事に対しおまえは反論をしてる

病気だね

232 :mNT :2019/08/27(火) 13:54:41.23 ID:oX0IGIlU0.net
>>225
5%に増えてもたったの5%だから割合として小さい

だから老廃物が沢山出たと解釈してた馬鹿にダメ出しをした

でも馬鹿は理解出来なかった

233 :mNT :2019/08/27(火) 13:55:06.91 ID:oX0IGIlU0.net
>>230
いつどこで難しい問いがあったのか教えて

234 :mNT :2019/08/27(火) 13:56:20.77 ID:oX0IGIlU0.net
プロの俺が書いてないことに対し反論するのが脳みその足りない馬鹿のよくやることだけど

おまえは知的障害者か?と思うようなレベルの奴がマジでいるからこえーよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:58:51.86 ID:ytG2PoZQa.net
>>230
ミナトっていうのこの人。この根拠のない自信はどこから湧いて出てるんだろうなあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:59:00.96 ID:vfJPkYKld.net
ミナトさんは今検索中なんだよ!いいから黙って待ってろ!

237 :mNT :2019/08/27(火) 14:01:19.54 ID:oX0IGIlU0.net
消費税は8%だけど昔は3%の時代もあった
その3%だけを払って払った気になってるのがこのスレで俺に粘着してる馬鹿

少ない割合のものばかりを馬鹿は見る
だから木を見て森を見ずとプロの俺に言われんだよ

238 :mNT :2019/08/27(火) 14:01:51.92 ID:oX0IGIlU0.net
>>236
何を検索中?www

馬鹿すぎ

239 :mNT :2019/08/27(火) 14:02:34.14 ID:oX0IGIlU0.net
>>235
理解出来た?無理かな

240 :mNT :2019/08/27(火) 14:03:26.05 ID:oX0IGIlU0.net
ダイエットは食事管理がメインだけど運動やその他ばかり気にする馬鹿が多いだろ?w

少ない割合のことばかり馬鹿は気にする

241 :mNT :2019/08/27(火) 14:04:20.95 ID:oX0IGIlU0.net
小学生低学年でも理解出来る話を俺はしてるが

馬鹿すぎてついてこれない奴がいるのがマジ笑える

242 :mNT :2019/08/27(火) 14:05:19.17 ID:oX0IGIlU0.net
このように馬鹿を罵倒し続けてると馬鹿だけが俺に粘着してくる

馬鹿に馬鹿とかくと効いちゃうんだろうね

だから粘着

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 14:08:39.02 ID:tOhvDhaP0.net
こんなプロ嫌だw

244 :mNT :2019/08/27(火) 14:10:18.76 ID:oX0IGIlU0.net
3%の解釈はかなりやべーよね
こいつは落ちこぼれ確実

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 14:10:22.04 ID:kVle4L46a.net
プロって言ってもプロ市民の方だから
上でもホルモン食ってるって言ってただろ
チョンコだよ

246 :mNT :2019/08/27(火) 14:11:29.74 ID:oX0IGIlU0.net
ホルモンは食ってないよ

なぜ食ってると解釈したんだろうw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 14:13:16.64 ID:tOhvDhaP0.net
ホルモン噛んでんじゃねーのかよw

248 :mNT :2019/08/27(火) 14:13:38.14 ID:oX0IGIlU0.net
解釈の仕方が願望とか妄想が入りすぎていて自然な解釈が出来ないんだよね

そんな頭だからダイエット苦労するんじゃね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 14:14:26.58 ID:kVle4L46a.net
>>246
噛むだけ噛んで食わずに吐き出す日本人って居ないから勘違いした
そっちでは噛んでも食わないんだな

250 :mNT :2019/08/27(火) 14:16:13.74 ID:oX0IGIlU0.net
俺の好きなものは何度も書いてるけどナッツ系
でもナッツ系は噛む回数増えるよ!と言えないから他のものにした

まーとにかく観察してるとデブは柔らかいものを食べてるよ

251 :mNT :2019/08/27(火) 14:16:53.01 ID:oX0IGIlU0.net
>>249
また根拠のない妄想が始まった

これがダイエットで苦労する原因じゃないの?

252 :mNT :2019/08/27(火) 14:17:11.23 ID:oX0IGIlU0.net
妄想と願望をぶっ壊す!

253 :mNT :2019/08/27(火) 14:19:42.49 ID:oX0IGIlU0.net
このスレ見てて思うけど俺ってかなりまともな部類だよね

馬鹿に反応するのは病的だけどかなりまともだと感じる

254 :mNT :2019/08/27(火) 14:36:55.94 ID:NV5lXJFj0.net
差別主義者は知的水準が低いと調査で明らかになってる
馬鹿相手してると大学のセンセイが言ってる事と合ってるなと感じる

馬鹿に馬鹿と言うのも差別かw
やばw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 14:46:39.79 ID:Mk6ypnxJ0.net
>>231
前提なき議論w
無能による無意味な書き込みだなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 15:23:21.32 ID:X/WXDU6l0.net
>>237
例えがめちゃくちゃでワロタ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 15:25:46.55 ID:X/WXDU6l0.net
>>254
お前、DAIGO信者の割りに頭悪いのなw
ひょっとして、DAIGO気取りでここの連中を啓蒙してるつもりなのか?

258 :mNT :2019/08/27(火) 15:35:54.91 ID:NV5lXJFj0.net
3レスのうちまともな書き込みがゼロw

馬鹿なのはわかってるが内容のある書き込みをして欲しいね

259 :mNT :2019/08/27(火) 15:37:34.51 ID:NV5lXJFj0.net
足りない奴相手だとミナトさんの良いたとえでも良いたとえにならないんだよね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 15:37:36.40 ID:7jl/A4naa.net
このスレには、あぼーんと戦っている人たちが沢山いるのですね。

261 :mNT :2019/08/27(火) 15:39:14.79 ID:NV5lXJFj0.net
俺が書き込むだけで馬鹿が嫉妬するからね
馬鹿だから数字に弱いから3%の解釈もめちゃくちゃw

遺伝的な頭の悪さだろうな
かなりひどいよ

262 :mNT :2019/08/27(火) 15:42:28.57 ID:NV5lXJFj0.net
差別主義者は足りない奴多いと思うよまじで

263 :mNT :2019/08/27(火) 15:43:28.93 ID:NV5lXJFj0.net
上から目線で書いてる奴も足りない奴が多いけど
俺って例外だよねwww

やっぱりプロだわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 16:03:16.82 ID:wMDrWMgpM.net
お前が尊敬するDAIGOさんが「科学に強いつもりの馬鹿が社会にとって一番迷惑」って言ってたぞ。
紹介してもらえて良かったな!

265 :mNT :2019/08/27(火) 16:25:21.53 ID:NV5lXJFj0.net
206はぶっとびすぎてて笑ってしまう
ネタで書いてるのかそれともチンパン脳で有名なシェパードレベルの馬鹿か

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-yPcC)[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 18:03:55.82 ID:2NR/r8UJa [5/10]
まあでも運動するのはいいよ
汗をかくというのはね。老廃物が全部出る感じね。サウナでかく汗とはやはり別物だ

110 自分:mNT (ワッチョイ 7a30-sMv4)[] 投稿日:2019/08/25(日) 18:07:36.68 ID:iSdVwi4h0 [2/6]
汗から老廃物はあまりでない
うんこからのほうが沢山出せる
ググれば%で比率かいてあるよ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-yPcC)[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 18:13:56.27 ID:2NR/r8UJa [6/10]
いやでも運動してから肌ツヤツヤになってるよ
腸内環境良くするのも大事だろうけど運動するのもやはりいい

112 自分:mNT (ワッチョイ 7a30-sMv4)[] 投稿日:2019/08/25(日) 18:48:01.15 ID:iSdVwi4h0 [3/6]
http://37c.co.jp/wp-content/uploads/2017/07/4ccee898d0c00d65b63b5ef532b4266f.png

物を知らないおまえの感覚を聞いてるわけではない
あと運動を否定してるわけではない
間違ったことを書いてるからツッコミを入れただけ

113 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-yPcC)[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 18:52:47.95 ID:2NR/r8UJa [7/10]
>>112
この3%がでかいんじゃねえの?便や尿で出ない成分の老廃物が出てるかもしれんし

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-yPcC)[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 12:47:17.69 ID:ytG2PoZQa [1/10]
10kmジョギングしてどのくらい汗かくか計ってみたら1.2kg=1200gだった
このうち3%が老廃物ということはおよそ36g。大さじ2杯ちょいの濃縮された超汚い物が体から出ていくって考えたら物凄く爽快だね

266 :mNT :2019/08/27(火) 16:27:40.37 ID:NV5lXJFj0.net
> 10kmジョギングしてどのくらい汗かくか計ってみたら1.2kg=1200gだった

脳みそ足りないけど頑張った!偉い!

> このうち3%が老廃物ということはおよそ36g。大さじ2杯ちょいの濃縮された超汚い物が体から出ていくって考えたら物凄く爽快だね

3%の使い方wwwww
この話を理解出来ない感じはこいつ常習だろうな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 16:38:20.17 ID:F8BofJuza.net
@ 強い言葉で威圧

A周囲にアピール (←今ココ)

B論点ずらし

268 :mNT :2019/08/27(火) 17:06:21.65 ID:NV5lXJFj0.net
罵倒してボコって終わり

論点ずらしってなに?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 18:04:45.20 ID:U5Lbu+yKa.net
ああこういうことね

X/100-X=3

まあ細かい話はどうでもいいんだけどね

270 :mNT :2019/08/27(火) 18:30:32.78 ID:l2hk/zEJ0.net
>>269
なにそれw

馬鹿がおおすぎ

271 :mNT :2019/08/27(火) 18:31:25.19 ID:l2hk/zEJ0.net
>>267
論点ずらしってよく見かけるけど一度も説明出来た奴を見たことない

俺が圧勝で勝っておまえが悔しい時に使う単語でしょ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 18:38:06.37 ID:U5Lbu+yKa.net
病院行ってきた方がいいな。こいつには頓服薬が必要だ

273 :mNT :2019/08/27(火) 19:33:25.00 ID:l2hk/zEJ0.net
俺の正しい分析だとおまえは病院に行ってもその頭は治らない

諦めなさいw

あはは

274 :mNT :2019/08/27(火) 19:33:59.23 ID:l2hk/zEJ0.net
論点ずらしの説明出来ずにまた逃げたなw

いつものことだけどなぜ説明出来ないことを書くの?w

275 :mNT :2019/08/27(火) 19:34:24.63 ID:l2hk/zEJ0.net
しかしミナトさん以外でまともな奴っていないのか?w

276 :mNT :2019/08/27(火) 19:36:42.77 ID:l2hk/zEJ0.net
さっき、こいつらデブは噛まねーもんばかり食ってると書いたが

食べてて思い出した俺はスイカを噛んで食べるぞwwww
白い部分を皮がペラペラの状態になるまで食べる

これは人に見られると笑われる

277 :mNT :2019/08/27(火) 19:39:38.78 ID:l2hk/zEJ0.net
病院ってワードを出す奴がちらほらいるけど

やっぱり心がおかしい奴はダイエットうまくいかないんだろうなと想像出来る

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 19:41:43.51 ID:U5Lbu+yKa.net
>>273
正直言うとお前の言ってることくらい理解できるよ当然ね。ただお前みたいなやつの言うこと肯定したくないだけなんだよね。人として下劣で嫌いだから

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 19:42:29.61 ID:U5Lbu+yKa.net
>>277
お前は心もおかしいし頭も足りてないじゃん

280 :mNT :2019/08/27(火) 19:45:05.60 ID:l2hk/zEJ0.net
>>278
おまえのような馬鹿が理解出来るわけないよ

281 :mNT :2019/08/27(火) 19:46:03.24 ID:l2hk/zEJ0.net
簡単なことすら理解出来なかった馬鹿が

「理解出来てました」

非常に恥ずかしい間違いをしちゃったからねwwww

でもほんと馬鹿だよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 19:46:32.39 ID:U5Lbu+yKa.net
>>280
まずお前が馬鹿だからしょうがないんだよねこればっかりは

283 :mNT :2019/08/27(火) 19:47:13.52 ID:l2hk/zEJ0.net
コテすらつけずにミナトさんに粘着し続けてるのは人として下劣だよね

おまえの自己紹介しなくていいのにwwww

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 19:47:31.25 ID:U5Lbu+yKa.net
>>281
俺とお前の馬鹿さ加減だとお前の方がちょっとだけ上だぞ

285 :mNT :2019/08/27(火) 19:47:59.74 ID:l2hk/zEJ0.net
名無しでないと粘着出来ないwww

有名人に粘着して裁判で負けた奴はおまえと同じ粘着質だったんだよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 19:48:02.70 ID:U5Lbu+yKa.net
>>283
お前も自分が馬鹿だという自己紹介しなくていいぞ別に

287 :mNT :2019/08/27(火) 19:48:30.99 ID:l2hk/zEJ0.net
名無しでないと粘着出来ない下劣な人がミナトさんに粘着w

きもちわるっw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 19:48:41.92 ID:U5Lbu+yKa.net
>>285
名無し?このご時世コテ付けてる馬鹿がなに言ってんの

289 :mNT :2019/08/27(火) 19:48:55.55 ID:l2hk/zEJ0.net
ミナトさんは賢いからな

おまえのように下劣な馬鹿とは違う

290 ::2019/08/27(火) 19:49:17.43 ID:U5Lbu+yKa.net
>>287
これでいいの?なんか意味あんのこれ

291 :mNT :2019/08/27(火) 19:49:18.79 ID:l2hk/zEJ0.net
>>288
これが下劣な粘着厨の言い訳w

292 :mNT :2019/08/27(火) 19:49:44.31 ID:l2hk/zEJ0.net
>>290
下劣でないなら外すなよ

下劣なおまえはすぐ外すからな

293 :mNT :2019/08/27(火) 19:50:19.09 ID:l2hk/zEJ0.net
下劣な名無しがコテつけた

これ事件だわ

勇気をほめてやるわ

あはは

294 :mNT :2019/08/27(火) 19:50:52.65 ID:l2hk/zEJ0.net
馬鹿でも勇気出せばコテつけれる!

まあこの馬鹿じゃ続かないだろうけど

295 ::2019/08/27(火) 19:52:14.97 ID:U5Lbu+yKa.net
>>289
>>291
>>292
攻撃は最大の防御と言うがここまで連投してしまうのはお前が馬鹿で打たれ弱いことの証左だよな

296 ::2019/08/27(火) 19:53:38.93 ID:U5Lbu+yKa.net
>>294
コテ付けてイキるとか普段どんな生活してたらそんな事態に陥るんだい

297 ::2019/08/27(火) 19:57:06.83 ID:U5Lbu+yKa.net
御高説は承った。ただ君はダイエットより人として成長する努力をすべきだね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 19:58:04.03 ID:U5Lbu+yKa.net
>>294
そうだね。馬鹿らしいから辞めるよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 19:59:24.16 ID:SoOE5nK/d.net
馬鹿に絡まれたからって自分も同レベルの馬鹿に落ちる必要は無いよ
関わってもメリット無いから無視しとけば良いよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 20:01:10.05 ID:U5Lbu+yKa.net
そうか。じゃあ日課の筋トレするわ。ほなまた

301 :mNT :2019/08/27(火) 20:23:03.31 ID:l2hk/zEJ0.net
>>298
ビビってもう辞めるのか

しょぼいやつ

302 :mNT :2019/08/27(火) 20:23:53.15 ID:l2hk/zEJ0.net
>>299
これは誰に言ってるのかな

馬鹿といえばここでは名無しだけどミナトさんレベルの奴はいないからな

303 :mNT :2019/08/27(火) 20:24:47.11 ID:l2hk/zEJ0.net
>>295
連投されるとおまえは効いちゃうから連投に過剰に反応する

連投にこだわりすぎるからこちらもやめれない

304 :mNT :2019/08/27(火) 20:25:15.82 ID:l2hk/zEJ0.net
連投されるとキチガイは効いちゃうみたいだけど

いまだにこれがよくわからんw

305 :mNT :2019/08/27(火) 20:25:55.84 ID:l2hk/zEJ0.net
>>296
おまえのような下劣な卑怯なコテすらつけれない知能遅れをボコってるだけだよ

306 :mNT :2019/08/27(火) 20:26:42.59 ID:l2hk/zEJ0.net
>>297
人をコントロールしようとするその発想が間違い

まして格上の俺をコントロールとかおまえはコテすらつけれない程度の名無しなので人ではない

307 :mNT :2019/08/27(火) 20:27:35.09 ID:l2hk/zEJ0.net
>>300
おまえの頭の悪さはもうどうしょうもないから

せめて画像うp出来るようになれよ

ミナトさんを目指せw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 20:27:56.67 ID:vfJPkYKld.net
今日もレス番がビュンビュン飛ぶぜ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 20:59:15.53 ID:zcnuHzFTd.net
もうマジでアウトですねこれ

310 :mNT :2019/08/27(火) 21:01:27.52 ID:l2hk/zEJ0.net
>>309
おまえは繰り返しわけのわからんことを書いてるけど

普通に邪魔だよ

311 :mNT :2019/08/27(火) 21:01:50.86 ID:l2hk/zEJ0.net
ミナトさんに構ってほしいんだろうけど邪魔すぎるw

312 :mNT :2019/08/27(火) 21:06:05.97 ID:l2hk/zEJ0.net
脳みそが足りないとか

支離滅裂さとか

3%馬鹿のように理解力が圧倒的に足りないとか

そういうものしか馬鹿は武器に出来ない

まともなのってミナトさんだけか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 21:12:26.31 ID:wMDrWMgpM.net
>>271
お前は説明しても読んでないふりしたり、共通認識を得るための前提を提示しなかったりでそれが不可能なんだ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 21:14:52.12 ID:wMDrWMgpM.net
>>307
ひねり腰ピンぼけ写真で有名なミナトさんですか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 21:37:20.04 ID:jLBf78Ii0.net
記憶力の無いチンパンミナト用

自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

316 :mNT :2019/08/27(火) 21:51:39.50 ID:l2hk/zEJ0.net
>>313
いつ論点そらしをしたのか聞いてる

それで答えは?

317 :mNT :2019/08/27(火) 21:52:04.40 ID:l2hk/zEJ0.net
>>314
ミナトさんのように画像を晒せるようになろう

めざせミナトさん!

318 :mNT :2019/08/27(火) 21:52:23.81 ID:l2hk/zEJ0.net
>>315
否定された一覽をまだ貼ってる馬鹿w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 22:20:36.76 ID:iOrF18+qa.net
ダイエット始めてから2週間目、真ん中あたりの背骨が痛いんだけど、これは腹筋と背筋のバランスが崩れたから?
ちなみに反り腰です

320 :mNT :2019/08/27(火) 22:22:48.68 ID:l2hk/zEJ0.net
痛みの原因なんて専門家でも外すことあるしましてその少ない情報で素人がわかるわけない

プロの俺でも無理〜

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 22:46:29.64 .net
痛い時は運動は控えた方がいい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 06:35:47.60 ID:+st2/Wtl0.net
膝を強打してから悪くなってしまって長時間走ったり階段を上ったりスクワットをしたりが厳しいのですが、そんな人でもできる運動って何かありますか…?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 06:44:20.80 ID:BjSOJF0z0.net
>>322
プール

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 08:49:31.66 ID:oI74XdySr.net
1日1食でもまともに一人前食べると太る。
ラーメン屋のサイドメニューのミニ丼2つ食べたら0.6kg太った。
もちろんラーメンは食べてない。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 08:52:53.07 ID:JunvALNY0.net
>>323
ありがとう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 11:31:06.58 ID:wFpXPvzxd.net
>>324
0.6sなんて誤差じゃない?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 11:36:28.57 ID:qTQU9/tDa.net
体重なんて1日の内で2kgぐらい変わるわ
AM7時 60kg
PM6時 59kg
PM8時 62kg
PM11時 60.5kg

328 :mNT :2019/08/28(水) 12:14:37.05 ID:gszG7YhZ0.net
昨日のバカも3%を過度に気にするバカだった
今日のバカは0.6キロを過度に気にするバカだった

木を見て森を見れないバカが毎日書き込みしてる
バカである自覚持てよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 12:31:31.42 ID:NxJtBQRRa.net
ダイエットを始めてから1kgくらい何故か体重が増えてから2kg体重が減るみたいな周期を繰り返すんだがこれって普通?
毎日1500kcalのほぼ同じ食事なんだけど

330 :mNT :2019/08/28(水) 12:39:39.59 ID:gszG7YhZ0.net
森でなくまた木の話かよwwww

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 12:41:22.89 ID:eEdAPTBva.net
まさかとは思うがダイエット板で糖質制限やってる奴いないよな??

最新ニュース
【悲報】 糖質制限すると、死亡率が有意に高くなることが判明 まさか嫌儲に糖質制限してる情弱はいないよな?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566955748/

332 :mNT :2019/08/28(水) 12:46:44.62 ID:gszG7YhZ0.net
ネタが古いから今さら感がある
そしてその発表に対し否定的なことをきっちり言ってる人もいる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 13:02:45.60 ID:qTQU9/tDa.net
短期的な体重の変化なんてほぼ水分
59kgから一気に62kgまで増えたのは夕食食べたから
その後一気に60.5kgまで減ったのは風呂に入って汗かいたから

334 :mNT :2019/08/28(水) 13:06:31.37 ID:gszG7YhZ0.net
そんな俺もダイエットとは別で体重変動を観察してる
塩と水をとれば体重は増えるけどそれ以外でも増えることがあるみたい
人によっては豆がむくみやすいとか色々と個人差がある
木ばかり見てるバカが多いからあまり書かないけどね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 13:44:15.78 ID:LbD7EGAsa.net
カップ焼きそば大盛食いてえ(泣)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 13:44:47.00 ID:LbD7EGAsa.net
太るのは簡単なのに痩せるのってなんでこんな大変なんだ・・・

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 14:00:30.31 .net
食べたいなら食べてもいいんだよ
もちろん我慢できるならそれに越した事はない

どんな食品もカロリーと栄養素考えてバランス取れば良いので
カップ焼きそばみたいな炭水化物食べたならもう2日くらいは炭水化物控えて
キャベツなどの野菜しっかり食ってあとはスルメイカでもしゃぶってればいいだけ

もちろんチートデイに食べるのもありだが
チートデイくらいもっと豪華なものを食おうぜ
寿司とかステーキとか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 14:11:36.40 ID:LbD7EGAsa.net
>>337
チートディって何日に一回くらいが理想?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 14:16:19.42 ID:qTQU9/tDa.net
>>336
ウエイトトレーニングしてる俺からしたら逆だわ
痩せるのは簡単だわ
ただ太りたくてもカップ焼きそばを食べるという選択肢は俺にはないわ
まぁだから太れないのかもしれないが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 14:29:39.73 ID:LbD7EGAsa.net
>>339
夜遅くにカップ焼きそば大盛と缶ビール500ml×3を1週間やって体重計乗ってみ?チビるで

まあそれでも太らないなら体質だろうが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 14:38:34.70 .net
痩せたければ食え食って食って食いまくれ
細かいカロリー計算なんてしなくていい
PFCバランスなんてざっくりたんぱく質(大)炭水化物(中)脂質(小)でいい
ざっくりでいいけどちゃんと守れよ
そして筋トレをしろ
ラクして痩せるのなんて無理
有酸素運動はしてもしなくていいからとにかく筋トレはしろ
これを3ヶ月続けろ
体重増えてたら喜べ
3ヶ月経ったら筋トレはそのまま続けて食べる量を減らせ
PFCバランスはそのまま食べる物を減らせ
時間はかかるけど確実に痩せる
そしてリバウンドしない
すぐに痩せるとかラクして痩せるとか絶対ないから

342 :mNT :2019/08/28(水) 14:39:15.51 ID:gszG7YhZ0.net
味覚がおかしいとか頭がおかしいとかそういう奴しか
毎日そのような罰ゲームみたいな食事は送れない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 14:40:07.85 ID:qTQU9/tDa.net
>>340
たんぱく質の摂りすぎで余った分が脂肪になって太るのはまだいいんだけど
脂質の摂りすぎで太るのだけは避けたい
だからカップ焼きそばは勘弁してください

344 :mNT :2019/08/28(水) 14:40:20.84 ID:gszG7YhZ0.net
>>341
ざっくりでいいといいつついつものように無駄に長い
人のことよりおまえが結果出せ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 14:47:41.15 .net
>>338
1〜2週に1回程度

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 14:51:50.67 .net
>>343
カップ焼きそばは脂質はそんなにないだろうに
それにタンパク質摂り過ぎてると腎臓ぶっ壊れて透析行きだぞ

347 :mNT :2019/08/28(水) 14:54:37.87 ID:gszG7YhZ0.net
http://www.peyoung.co.jp/products/288/
カロリーの半分近くが脂質なのに脂質はそんなにないと書いてしまうバカがいる

早く自覚のないバカであることに気がついてほしい

348 :mNT :2019/08/28(水) 14:55:34.61 ID:gszG7YhZ0.net
腎臓に悪い摂取方法はなんとなくだがわかり始めてる
でもIDのないようなバカは知らないしわけわからんことを常に書いてる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 15:03:11.80 .net
>>347
ノンフライ麺か油麺か、ソースの種類でも違ってくる
そもそもカップ焼きそばは焼いてさえいないので汁無しラーメンみたいなポジションなので
脂質よりも炭水化物の方が多い
カロリー比でもノンフライ系の焼きそばならそうなるし油麺で同程度くらいだろう
いずれにせよタンパク質摂りまくった所で炭水化物や脂質も摂らないと筋肉は増えないだろうに

太れない奴は才能がないんだよ
太る才能が

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 15:07:51.39 .net
だいたいデブは食う事に抵抗無いし自分から好んで高カロリー食を食べる
一日中食ってるような奴もいて一日1万カロリー超えとかざらにいるが
ウエイトトレで筋肉増やすには同程度のカロリーが必要だったりするだろう
それができない時点で才能がないって事
プロアスリートはトレーニングよりも食う事が何よりきついと口をそろえて言う
とにかく死ぬほど食わないといけないが食えないんだな
その点デブは食う才能には恵まれている
デブこそ優秀なアスリートの素質があると考え日々トレーニングすればいい
きっといい体になるだろう
痩せるとは言わない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 15:09:17.71 ID:qTQU9/tDa.net
>>349
糖質は大歓迎だよ
筋トレ1時間前に必ずどら焼き2個食べるし
筋トレ後にはご飯3杯食べる
でも脂質だけは摂りたくない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 15:11:46.11 .net
>>350
なんでもかんでも食べればいいってもんじゃないだろ
PFCバランスは大事だろ
PFCバランス考えないでただただカロリー取れればいいって食べてるアスリートなんて居ないだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 15:15:34.62 .net
>>352
食えない時点でPFCバランスもクソもない
食える前提でなおかつPFCバランスだろう
タンパク質体重*4g食うよりカップ焼きそば大盛とコーラ飲んでデザートにプリン食べてるような奴の方が太る

354 :mNT :2019/08/28(水) 15:22:09.78 ID:gszG7YhZ0.net
>>349
おまえは間違いを書いた

謝罪しろ

355 :mNT :2019/08/28(水) 15:25:10.48 ID:gszG7YhZ0.net
間違いを書いておいてそのことを訂正せずに関係ない話を始めてる

めんどくせーバカだな

356 :mNT :2019/08/28(水) 15:26:17.41 ID:gszG7YhZ0.net
俺のように正しいことを書く人間からすると間違いの多いID無しのような奴は邪魔でしょうがない

357 :mNT :2019/08/28(水) 15:28:49.40 ID:gszG7YhZ0.net
相手の書き込みを否定する場合はそれなりの自信がある時以外はするなよ
ただでさえおまえは間違いが多いバカなんだから

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-zZYs)[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:40:07.85 ID:qTQU9/tDa [4/5]
>>340
たんぱく質の摂りすぎで余った分が脂肪になって太るのはまだいいんだけど
脂質の摂りすぎで太るのだけは避けたい
だからカップ焼きそばは勘弁してください

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 14:51:50.67
>>343
カップ焼きそばは脂質はそんなにないだろうに
それにタンパク質摂り過ぎてると腎臓ぶっ壊れて透析行きだぞ

347 自分:mNT (ワッチョイ 7a30-sMv4)[] 投稿日:2019/08/28(水) 14:54:37.87 ID:gszG7YhZ0 [7/11]
http://www.peyoung.co.jp/products/288/
カロリーの半分近くが脂質なのに脂質はそんなにないと書いてしまうバカがいる

早く自覚のないバカであることに気がついてほしい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 15:32:44.55 ID:Cb58PnBmd.net
>>346
体重x3〜4g摂っても特に問題なしっていう検証結果あるしよほど摂らない限り大丈夫じゃない?

359 :mNT :2019/08/28(水) 15:34:47.01 ID:gszG7YhZ0.net
検証結果があるからと書くバカも多いけど短期でしかやってないし何の検証にもなってない

360 :mNT :2019/08/28(水) 15:36:24.70 ID:gszG7YhZ0.net
80歳まで生きるとして今30歳だとすると50年生きることになる
でも検証なんてたったの1年だし短すぎる

木ばかりをバカは注目するんだよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 15:39:22.13 ID:qTQU9/tDa.net
俺の書き方が悪かったけどただ単に太りたい訳じゃないんだよ
太りたいけど体脂肪率は絶対二桁にはなりたくない
だから脂質でカロリー稼ぐような食べ方はしたくない
たんぱく質は摂取した30%が消化する為に使われるから脂質や炭水化物より太りにくいのはわかってる
太りたいって言い方が悪かった
極力体脂肪率は増やさないで筋肉量を増やしたい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 16:11:50.33 ID:yjunUyo80.net
カップ焼きそばはプロテインと一緒に食うと増量に実に有効だよ安いし手軽でカロリーしっかり取れる
体を大きくしたかったら脂質もしっかりとらなきゃいかんよ
友人は筋トレ後に豚骨ラーメンと餃子どか食いしてる
効率的にいくなら減量と増量は分けてやらんとな

363 :mNT :2019/08/28(水) 16:12:09.80 ID:gszG7YhZ0.net
繰り返し書いてる事だけどカロリーを稼ぐ時は糖質だよ
でも馬鹿は脂質をとろうとする

364 :mNT :2019/08/28(水) 16:13:12.66 ID:gszG7YhZ0.net
> 友人は筋トレ後に豚骨ラーメンと餃子どか食いしてる

おまえも馬鹿だけど友人も馬鹿なんだな

365 :mNT :2019/08/28(水) 16:21:20.95 ID:gszG7YhZ0.net
PFCバランス脂質6割摂取するケトジェニックダイエットをすると空腹感が少ないと言う人が多い
増量時に同じように油を沢山とるとカロリーを稼ぎにくいことがわかる

基本的なことだから繰り返し書いてるけど馬鹿の頭には残らないらしいな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 16:58:02.66 ID:IxCtgbCJ0.net
お前ら見てると、デブは性格悪いってのよくわかるな

367 :mNT :2019/08/28(水) 16:59:06.06 ID:gszG7YhZ0.net
性格は知らないけどデブはアタマが悪いんだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 17:49:12.28 ID:fF5KzxsAd.net
減量は足し算だけできれば良い訳だしな
デブは足し算すら出来ないという事になる

369 :mNT :2019/08/28(水) 18:02:16.82 ID:4nVsagA10.net
さっきも書いたけど3%ばかりを見て残り97%を軽視したり
細かいところばかりを見て全体を見れないそんな馬鹿が多いんだよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 18:04:30.81 ID:Cb58PnBmd.net
こんなとこにいるやつに性格いいやつがいるわけねー

371 :mNT :2019/08/28(水) 18:07:19.52 ID:4nVsagA10.net
性格の良い悪いはダイエットと関係ないしどうでもいいこと

でも馬鹿は目的を重視してないので関係ない事を気にする

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 18:16:27.52 .net
>>354
意図的にカロリーや脂質の多い製品をピックアップするとか姑息ではなかろうか

https://www.nissin.com/jp/products/items/8513

https://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=935

同じ油麺でも差があるし販売数でもUFOはダントツではないのだろうか?(もちろん大盛り)

ちなみにノンフライだとこの程度になる

https://www.maruchan.co.jp/products/search/maruchanseimencup_yakisoba.html

これくらいなら減量中に食っても大きな支障はないだろう
つまり製品選択の問題でしかない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 18:25:24.96 ID:AGyn44nGa.net
>>372
ごめん
俺が決めた自分ルールではそれも脂質の多い食べ物でアウトなんだ
自分ルールではたんぱく質より脂質の多い食べ物は食べないって決めてる

374 :mNT :2019/08/28(水) 18:33:47.34 ID:4nVsagA10.net
UFO大盛り 714キロカロリー中脂質は237キロカロリー
カロリーの1/3が脂質とこれまた多い
たんぱく質はたったの12.4gしかない


普通にジャンク食品ですね

375 :mNT :2019/08/28(水) 18:36:17.09 ID:4nVsagA10.net
姑息とか脳みそ足りない馬鹿がプロの俺に失礼なことを書いてるけど
数字を見て解釈する能力がこいつも極端に低いんだろうな

376 :mNT :2019/08/28(水) 18:51:44.83 ID:4nVsagA10.net
今までカロリー計算する人間の少なさに対し疑問をたびたび感じていたけど
昨日の3%の奴とかこいつとか数字を見ても理解出来ない奴がいるんだな

このレベルの奴は頭がないからカロリー計算自体無駄なのかね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 19:58:28.50 .net
>>373
では太れないな
話はループするだけ
永遠に貧弱な肉体目指してがんばれと励ましておく

太りたいなら脂質
タンパク質はとり過ぎると肝臓や腎臓に悪影響がある
結局はバランス
大量のタンパク質摂るなら大量の脂質も摂らんとバランスが崩れる
結果オーバーカロリーになるから太れる
それを否定しているから太れない
簡単な算数の世界

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 20:01:57.23 .net
>>374
その通り
これはジャンクだ
たこ焼きだろうが焼きそばだろうが基本的には栄養バランスが崩れた食品
しかし食いたいと思うなら食えばいい
何だってそうだが最終的に帳尻合わせればいいだけ

「これは体にいい」「これは体に悪い」と決めつけ
今まで人間は食環境を変化させてきた
結局昔の人が食ってるものがまともじゃね?と気づき始めたのはたった100年くらいの出来事だろうに

体が食いたいと思うものを食いながらも痩せようと思えば痩せられるし
どんなにヘルシーで栄養バランス考えていようが痩せにくい奴はいるし
健康志向で生活していたのにガンで亡くなる方は数えきれないほどいる
アスリートだって鍛えぬいたビルダーだってあっさり死ぬ
それが病気

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 20:04:45.57 .net
で、大して太ってもいないのに体重計の数値が少し多いとかそれくらいで無理な減量して
骨や血肉を削っていけば免疫力も低下するし病気になってからの体力も足りずすぐに死ぬ
というか人間は多少小太りくらいの方が長生きする

しっかり食べて動いてよく寝ればいいだけ
偏ったもん食って人生に必要なのかもあやしい運動して不眠症になってウンコでないような奴の方がよっぽど不健康だ
そこまでやって見た目だけ良くした結果体壊して入院して死んだらそれまで
何がしたいのかよくわからない人生だったな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 20:20:51.83 ID:adQlfjqm0.net
タンパク質取りすぎると腎臓に良くないんですか?
ちょっと前に健診受けて腎臓ちょっと悪いって言われました。
今まで何が原因か分からなかったけど牛乳と豆乳毎日ガバガバ飲んでたわ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 20:29:31.00 ID:yjunUyo80.net
>>380
良くないよ
タンパク質を消化するときに出る毒素を濾過するのが腎臓だから
腎臓に異常が出てるならとくにタンパク質は食べちゃダメ
ボディービルダー達はもじどおり命削ってあの体を作ってるんです
彼らは筋肉や関節だけじゃなく内臓もボロボロですよ

382 :mNT :2019/08/28(水) 21:04:39.44 ID:4nVsagA10.net
>>377
> 太りたいなら脂質

まだこの馬鹿はこんな事書いてるよ

頭が悪すぎる

>>378
馬鹿相手面倒だし長い

383 :mNT :2019/08/28(水) 21:07:32.53 ID:4nVsagA10.net
>>380
摂りすぎて良いものなんてないよ
腎臓を悪くする理由はいくつもあるだろうしたんぱく質はどうせたいした量摂ってないだろうし
たんぱく質が原因の可能性は少ないと思うよ

384 :mNT :2019/08/28(水) 21:08:10.81 ID:4nVsagA10.net
>>381
カップ焼きそばをすすめてる不健康推奨馬鹿が何言ってんだよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 21:53:30.05 ID:tbGRoUfC0.net
でもたまに食うカップ焼きそば強烈にウマいよなあ脳が揺れる系
ちなワイペヤングvsUFO120-120出しちゃう駄目ジャッジ

386 :mNT :2019/08/28(水) 22:08:46.55 ID:4nVsagA10.net
お湯入れて食べれるようなものは非常食だから普段食べちゃ駄目
便利な分デメリットがある

麺を油だあげて放置だぞ?あぶらが酸化しまくりだつーの
そういうの食ってると悪玉コレステロールあがるってよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:09:25.15 ID:idCO3yD+0.net
すみません。
教えて下さい。

知り合いの知り合いからスミスマシンを安く譲っていただくことになったんですが、
大きさは高さ250奥行き125幅123らしいのですが、これってそんなに高さありますかね?
どなたか教えて下さい。
あと、重量も伺いたいです。
https://i.imgur.com/VTzeXkt.jpg

388 :mNT :2019/08/28(水) 22:15:34.53 ID:4nVsagA10.net
貰うにしても設置や搬送の問題があるからサイズを聞かないと駄目でしょ
高さに問題のないところに設置するのかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:17:42.84 ID:idCO3yD+0.net
サイズは聞いたのですが
高さが250センチとい言ってましたけど、220センチのスミスマシンは聞いたことありますけど、250センチは聞いたことがないので、どうかなと…

390 :mNT :2019/08/28(水) 22:20:57.98 ID:4nVsagA10.net
で・・・何が問題ある?おまえの天井を言えばいいだけだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 22:35:53.22 .net
減量そのものが命を縮める行為

しかし太り過ぎて高血圧、高脂血症、高血糖などと診断されたなら痩せないといけない
そのまま不摂生を続けていると動脈硬化、脳卒中、心筋梗塞、肝硬変等酷い事になる
というか死ぬ

逆に言うと現状高血圧でも高脂血症でも高血糖でもなく
医師から痩せなさいと言われていないのに減量している人達は命を縮めているだけという事を認識した方がいい
理想は健康なデブだから

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 22:37:32.22 .net
要するに寿命が短くなっても良いから美しくなりたい、たくましくなりたいと考えているわけだよ
それも人生だから太く短く生きるのも悪くない
とりあえず定年くらいまでは生きてくれないと社会保障的によろしくないのでそれくらい生きられる減量がんばれ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:42:14.78 ID:tbGRoUfC0.net
アラサー以上は運動し過ぎも気にしなきゃなんだよもう若くないんだから

394 :mNT :2019/08/28(水) 22:45:25.62 ID:4nVsagA10.net
今日読んだ論文はアメリカ人は喫煙で寿命が少しだけ伸びたが
それ以上に肥満で寿命が減った

アメリカの肥満は深刻

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:50:53.14 ID:zGbMhmE6a.net
喫煙で寿命が伸びる?

396 :mNT :2019/08/28(水) 22:51:41.95 ID:4nVsagA10.net
そこは常識的に解釈して

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:54:41.45 ID:zGbMhmE6a.net
こんな簡単な日本語間違えるはずがないと買いかぶってました
間違えたら訂正くらいしましょう

398 :mNT :2019/08/28(水) 22:55:41.78 ID:4nVsagA10.net
馬鹿でもわかると思って訂正はやめた

でもわからないっていうなら訂正するよ

399 :mNT :2019/08/28(水) 22:56:02.21 ID:4nVsagA10.net
俺が想定する以上のバカってことになるよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:56:45.60 ID:zGbMhmE6a.net
馬鹿丸出しの間違いをしたんだから訂正くらい常識的にしましょうね、お馬鹿ちゃん

401 :mNT :2019/08/28(水) 22:56:57.70 ID:4nVsagA10.net
>>394の間違いなんて文脈でもわかるし
常識的な知識でわかる

だがしかし馬鹿にはわからなかったのか?

402 :mNT :2019/08/28(水) 22:57:25.27 ID:4nVsagA10.net
>>400
わからないなら馬鹿のために訂正してやるけど

どうする?

403 :mNT :2019/08/28(水) 22:57:47.94 ID:4nVsagA10.net
でも馬鹿のために訂正いらないでしょw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:57:59.84 ID:zGbMhmE6a.net
>>399
馬鹿の想定なんかどうでもいいよ

405 :mNT :2019/08/28(水) 22:58:10.97 ID:4nVsagA10.net
馬鹿はどうしてほしい?

406 :mNT :2019/08/28(水) 22:58:29.82 ID:4nVsagA10.net
もしもおまえが馬鹿でわからないのなら訂正してやるよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:58:54.10 ID:zGbMhmE6a.net
>>402
馬鹿が訂正できるか見てやるよ

408 :mNT :2019/08/28(水) 22:59:12.55 ID:4nVsagA10.net
この程度のことは訂正無しでわかってほしいけどねwwww

無理かよw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:59:58.40 ID:zGbMhmE6a.net
馬鹿のために添削してやるから訂正しなよ

馬鹿は動きが遅いね(笑)これだけ言ってるのにまだできない

410 :mNT :2019/08/28(水) 23:00:22.99 ID:4nVsagA10.net
訂正

今日読んだ論文はアメリカ人は喫煙で鼻毛が少しだけ伸びたが
それ以上に肥満でケツ毛が少し伸びた

411 :mNT :2019/08/28(水) 23:00:50.90 ID:4nVsagA10.net
しかし完璧な訂正だな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 23:01:11.62 ID:zGbMhmE6a.net
賢い人間はすぐ訂正するし、そもそも間違えない

馬鹿は注意力がなくボーッとしてるから間違えるし訂正もできない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 23:02:02.64 ID:zGbMhmE6a.net
>>410
お、言うことちゃんと聞いて訂正できたなw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 23:02:21.64 ID:zGbMhmE6a.net
もう間違えるなよ、馬鹿

以上

415 :mNT :2019/08/28(水) 23:27:41.06 ID:4nVsagA10.net
こいつ意味不明すぎる

そしてなぞの上から目線がわらった

416 :mNT :2019/08/28(水) 23:28:25.57 ID:4nVsagA10.net
上から目線で書き込むんじゃなくてもっと冒険しようよ

簡単なことばかり繰り返しやっててもつまらないだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 01:01:04.87 ID:LAxjaIyC0.net
いい加減毎日毎日ブーメラン投げるのやめてもらっていいすか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 01:25:45.15 ID:/dSZSN1J0.net
デスクワーク職で朝7時過ぎに出て10時過ぎに帰ってくるんだけど
運動の時間が取れないんで、ググって見つけた時短で出来るスクワットチャレンジをはじめたんだけどキツイっすね。
1週間で80回まで来たけど毎日が筋肉痛との戦いっすわ。

筋肉痛はいつ頃になったらマシになるんすかね…
経験諸氏教えてほしいっす

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 01:29:32.02 ID:MWbPNSTod.net
最初の筋肉痛はきつい
乗り越えたらよほど追い込まない限り肩凝りレベルの筋肉痛になる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 02:32:11.63 ID:Qqm3CY890.net
あんまりお腹空いてない時に「今日は夜ご飯の米はちょっと減らそう」と思ってもちょっと米を食べると食前よりどんどん食欲湧いてきて結局二杯ぐらい食べてしまうのは血糖値の問題なのかな?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 02:38:58.04 ID:sCvxkv750.net
>>420
炭水化物マジック

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 07:47:12.86 ID:lzDrYBsJd.net
食べりゃいい
まだ糖質制限とかいうデマに踊らされているのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 07:55:02.64 .net
白米を玄米やオートミールなどに置き換えて血糖値の上昇を抑えるのも手

424 :mNT :2019/08/29(木) 10:51:35.03 ID:JsghxRHI0.net
>>417
そんな感じで毎回思考停止してるからデブなんじゃないの?

425 :mNT :2019/08/29(木) 10:53:07.01 ID:JsghxRHI0.net
>>418
やってるところ悪いけど短期間で筋肉痛と戦う事に価値はないからな
半年とか1年3年と長く続けて効果を出すもの
だから筋肉痛との戦いとかくだらない

426 :mNT :2019/08/29(木) 10:55:46.46 ID:JsghxRHI0.net
>>420
血糖値より脳に快楽物質が出ておいしいと感じて脳がより求めてるだけでしょ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 12:55:43.21 ID:zYZwlS+ep.net
154の59なんだけど、以下のような生活してるなら少しくらい痩せてもよくないですか?平日の例です
朝ごはん パン屋のパン2個
昼ごはん 自炊弁当1段
間食 ミックスナッツ20粒くらい、ハイカカオチョコ食べるときは3枚くらい
夜ごはん 茹でブロッコリーと茹で豆、オルビスプチシェイク(帰り遅くて平均23時頃に食べます)
仕事はデスクワークで9時から21から22時頃まで
通勤で2.6キロ歩いてます
風呂上がりに筋膜リリース?のコロコロとかプランク、ワイドスクワットなど疲れない程度やっています

428 :mNT :2019/08/29(木) 13:14:33.56 ID:FyrJvga30.net
パン2個と書かれてもカロリーがわからん
弁当もカロリーがわからん
一日に何カロリー摂ってるかぐらい計算しろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 14:18:12.44 ID:8bnzaQ9i0.net
>>427
脂質摂りすぎ
脂質減らしてタンパク質を増やせばいい

430 :mNT :2019/08/29(木) 14:29:45.36 ID:qkUSks4a0.net
書いてる文字数の割に情報が空っぽ
でも本人は説明した気になってる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 15:19:47.26 ID:lzDrYBsJd.net
>>427
身長2mのマッチョメンなら痩せると思うよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 16:23:30.02 ID:Rz79uy3cM.net
朝 936kcal
調理パン 2個
 ハムかつサンド 430kcal だとする
 メロンパン 506kcal たとする

昼 カロリー不明

間食???! 490kcal
 ミックスナッツ クルミ1粒20kcalx20粒=400kcalだとする
 ハイカカオチョコ食べるときは3枚 90kcal



 オルビスプチシェイク 150kcal
 ブロッコリーと茹で豆 量が不明

わかるだけ足してもカロリーオーバーです。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 17:10:14.84 ID:OH6tS9zT0.net
このあいだ7日間スープダイエットやって3キロ落としたけど
一番体重落ちたのって夕食を17時30分ごろに取った時だったんだよね
>>427さんは勤務時間が長過ぎで夕食遅めだけど
定時過ぎたら夕食を食べて残業再開して仕事終わったら風呂入って寝るだけにすればストンと体重落ちる気がする

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 17:30:51.49 ID:25WMMcM1d.net
パンって腹持ち悪いのにカロリーだけは高いよね

435 :mNT :2019/08/29(木) 17:36:57.72 ID:TQaonrT50.net
>一番体重落ちたのって夕食を17時30分ごろに取った時だったんだよね

また馬鹿が意味不明なことを書き始めた
サンプル数1ですべてをわかったつもりになってる
しかも水分量の出入りで変動する体重変動でなぜかわかったつもりになってる
おまえのように間違ったことを書くと馬鹿がより混乱するんだよ

436 :mNT :2019/08/29(木) 18:00:51.38 ID:TQaonrT50.net
1日の摂取カロリーの数字が一番大事だけど

こいつら木を見て森を見ず系の馬鹿どもは細かいところの話が好きで食事時間とかを過度に気にする
一番大事な数字を書いてない相手に細かいことを書いて相談者を混乱させる
自覚のない馬鹿が多いのでこの話毎日してるなwww

ここは馬鹿がアドバイスしちゃうような駄目なスレだけど
そんな馬鹿にダメ出しを繰り返ししてるのがプロのミナトさん

なお馬鹿はミナトさんを逆恨みしてる模様w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 18:13:48.15 ID:lzDrYBsJd.net
まあ、カロリー高くても太らないけどな
自分はパン中毒で毎日2kgくらい食べているけどここ10年くらい体脂肪率が2桁になった事ないし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 18:19:45.50 ID:eXCNQ2fsM.net
>>434
パンは1個で1000kcal超える化物がゴロゴロいる世界だし
ダイエット中は危険だからやめたほうがよいと思う。
https://backnumber.dailyportalz.jp/cms_image/portal/koneta/100621128915/10060118.IMG_5216.jpg

しかもパン屋のパンなんてカロリー表記ないだろうし。

439 :mNT :2019/08/29(木) 18:19:47.70 ID:TQaonrT50.net
例外はいるかもしれないがそういう奴って数字の計算が出来ない奴ばかりだけどなんでだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 18:47:20.03 .net
>>427
その体重がDNAによって許可されている通常体重って事
痩せたいなら朝のパンは1つにするかオートミールやプロテイン系にする
昼ごはんは弁当とか食わずにサラダを食う
間食は廃止にする
夜は帰宅が23時なら食わずにそのまま寝るかプロテインバー1つだけ食って寝る
そもそも一日12時間も働いているブラック企業にいる時点で痩せるわけがない
残業=デブと覚えておくように
運動いくらしようがそんなに食べていて痩せるわけがないし
痩せたくないならそのまま残業しまくって太ればいい
健康診断で悪い数値が出たならこの限りではない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 18:52:23.91 ID:e4OMd8Mi0.net
今日はカップ麺一個しか食べてない。
風呂上がりにフルーツ食べるからそれが楽しみ。
豆乳は控えるつもり。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 18:59:37.76 ID:HX23wNuh0.net
糖質と脂質とタンパク質は身体に必要な栄養素なので
それが不足すると健康に悪い

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 19:01:21.15 .net
痩せる為には消費カロリー>摂取カロリーが大前提だけど
脂質を控えてタンパク質を多めに摂ればさらに良い
タンパク質を摂取すればその30%のエネルギーを消化にあてられると言われている
体の70%は水とタンパク質でできている
タンパク質を十分に摂らないと筋肉だけじゃなくて内臓も骨も減って太りやすい体になる

444 :mNT :2019/08/29(木) 19:03:40.94 ID:TQaonrT50.net
>>443
殆どの奴が摂取カロリーを書けないわけだからその書き込みも邪魔

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 19:20:15.61 ID:GGDNPKH6M.net
このスレって初心者質問スレなのに質問者にプロ並みの知識量求められるよね。

446 :mNT :2019/08/29(木) 19:45:44.65 ID:TQaonrT50.net
カロリー摂取量はプロ並の知識量いらないからな
小学生レベルの頭があれば誰でも簡単に計算が出来る

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 19:46:32.90 ID:sH66twrd0.net
168cm90kgで40歳でウエイトトレーニングしてるから筋肉デブでこれからダイエットやるんやけどオススメのダイエット教えて下さい。ケトジェニックはネットで調べたんやけど、信用してええんかな

448 :mNT :2019/08/29(木) 19:46:53.16 ID:TQaonrT50.net
でもその簡単な足し算をデブはやりたがらない
食事メニュー書いて説明した気になってる馬鹿が多い

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 19:58:16.26 ID:2hmZ7VxfM.net
>>447
体脂肪率何%くらい?
筋肉量落とさず脂肪削るなら一週間あたり体重の1%以下が目安。

ただ、体脂肪率が20%超えてるようなら無理してでも一気に落としてしまって。
筋トレと増量のサイクルに戻したほうが良い。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 20:05:59.38 ID:e4OMd8Mi0.net
全然痩せてない!!
朝66.4kgでカップ麺一個食べて風呂入って量ったら66.6kgだった。
まあ問題は明日の朝66.4kgを切ってるかってところだけど。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 20:16:56.18 ID:Pt+bme/4M.net
リクライニングも1000円にしよう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 20:28:04.69 .net
>>447
飯食わなければ痩せるよ
まず白米を断つ

453 :mNT :2019/08/29(木) 21:07:22.25 ID:TQaonrT50.net
定期的に書き込まれる

「食わなければ痩せる」

プロの俺からしたら工夫無しで痩せるのは価値がない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 22:26:18.68 ID:zYZwlS+ep.net
>>432
朝は大体塩パンかチーズの入ったパン
大きさは普通…というか最近スーパーのパン小さくね?
ミックスナッツはカロリー見たら110でした
弁当は茶碗半分ちょっとのご飯、卵1つの卵焼き、トマトブロッコリー、果物、メインは肉でプチハンバーグ2個くらい、あとほうれん草の和え物程度
夜はブロッコリーひと口サイズ5個と豆は20粒くらいか

生涯この程度のご飯じゃないと太り続けるなんて…
痩せてる人これ以上食べてるのに腹立たしい

455 :mNT :2019/08/29(木) 22:33:45.01 ID:tYGFNs4C0.net
その食べ物の足し算は正確に計算しても10分かからないと思う
でもおまえはやらなかった
面倒だからやらないんだと思うけどそういうひとつひとつの積み重ねが消費カロリーの少ない人間になる

今までここの相談者見てて思うが
ちょっとした計算でも嫌がって計算しない

そりゃ太るわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 22:59:09.32 ID:zXIHG2fix.net
>>454
身長的に基礎代謝が1700kcalくらいかな?
ダイエットするなら1300kcal〜1500kcal位目安にして。

塩パン1個250kcal
チーズの入ったパンは350〜400kcal位かな
朝だけで650kcal位行ってるよ。


ごはん半分150kcal
卵1個卵焼き150kcal
プチハンバーグ2個100kcal
他は合わせて100kcal〜200kcalくらいかな
昼で500kcal〜600kcal位ありそう


間食のミックスナッツと夜の豆が気になる
カロリー高い上に満腹感得られない食べ物だから
この辺をやめるべきだと思う、あとパン。

全体的にカロリー高いものばかり食べていて
これは太るわという印象を受ける。

457 :mNT :2019/08/29(木) 23:05:15.54 ID:tYGFNs4C0.net
> 身長的に基礎代謝が1700kcalくらいかな?

1700もあるわけがない
頭が悪い奴が多すぎる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 23:06:00.76 ID:zXIHG2fix.net
あとあれか
食べ物食べる時の飲み物の情報がないな
おやつのときやパン食べるときにジュースや甘いコーヒー飲んでるよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 23:09:47.73 ID:zYZwlS+ep.net
弁当計算したら450から500くらい
カロリーサイト行ったら卵焼き90だったんだが…

間食は前まで煎餅かチョコビスケットちょこっと食べてたけど炭水化物とか砂糖気になるしミックスナッツ素焼きにした

豆ダメなの?タンパク質とれると思ったのに…
もう何なんだよ痩せてる人何食ってんだよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 23:12:02.32 ID:zYZwlS+ep.net
>>458
朝はブラックコーヒーで会社には麦茶持参
昼眠気覚ましに小さい紙コップサイズのコーヒー(フレッシュ入り)1杯
家でも麦茶か水
昔から清涼飲料水飲む習慣がないからほぼ飲まないし酒も飲まない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 23:13:29.49 ID:zYZwlS+ep.net
やっと家に着きそう
ブロッコリー3個くらいにすべき?

462 :mNT :2019/08/29(木) 23:15:28.73 ID:tYGFNs4C0.net
ブランパンとかならわかるけどダイエットする時にパン食うやつはいない
同じようにカップラーメン食べる奴もいない

馬鹿だけがダイエット時にそういうものを食べる

463 :mNT :2019/08/29(木) 23:16:22.95 ID:tYGFNs4C0.net
> ブロッコリー3個くらいにすべき?

はい!始まりました

木を見て森を見ず系のバカの書き込みが

464 :mNT :2019/08/29(木) 23:17:03.69 ID:tYGFNs4C0.net
細かいところだけ気にしてダイエットした気になる

だから馬鹿だと何度も言ってるのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 23:28:28.01 ID:zXIHG2fix.net
>>459
ブロッコリーはそのまま食べるとして
まずは朝の調理パン2個をやめてはどうかと。。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 23:39:46.21 ID:0cBjMWFp0.net
梨2カケにしたよ
朝は家出るの早く忙しくて簡単に済ませられるパンにしてた
せめてグラノーラにします
本当は和食したいけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:17:47.58 .net
食べなければ痩せる
痩せるというのは体を破壊してエネルギーを作り出す事
食事でエネルギー生成していたら痩せない

食べているのに太らない人は胃腸の消化吸収率が悪い
つまりリアル飢餓になると真っ先に死ぬ
本来生物は少ない食事で最大のエネルギーを創り出す方が生き残りやすい
太めの人というのは優れた遺伝子を持っているという事
ただ飽食の現代では裏目に出て生活習慣病になってしまっている

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:21:31.74 .net
食事を簡単に済ませようとか面倒だから〇〇ってやってると太る
積極的になんでも自分でこなす事

身の回りの整理整頓大好き、掃除はほこり一つも落ちてるのが嫌、ふろはピカピカでないと入る気がしない
食べたらすぐに片づけ洗い物を済ませてから自分の事をする
毎日布団は綺麗にたたんでいる、靴はきちんと並べている
歩く時は常に早歩き

こういう生活していればそのうちスリムになっていく

逆に
身の回りのものは何でも手の届く位置に置いておく
掃除は週に一回くらい
ふろはカビてきたら掃除する程度
食べたものはとりあえず放置でスマホ弄ってる
布団は万年床、靴は脱いだ状態キープ
歩きスマホ大好き、階段よりエスカレーター、椅子があるととりあえず座る

これでは太る

469 :mNT :2019/08/30(金) 00:22:10.25 ID:p22oTT2d0.net
いまのところろくなアドバイスがない
こんなんでいいのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:23:38.78 .net
いいんだよ
質問者も生えては消えていくし
きちんと実践する前にとん挫してリバウンドする未来しかない

471 :mNT :2019/08/30(金) 00:24:24.06 ID:p22oTT2d0.net
馬鹿とか言ってるけど失敗は望んでません

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:28:12.01 .net
痩せない原因を自分なりに考えてないのと
なぜ痩せたいのか明確にしてない人ばかり

健診結果が悪くて痩せなければならない人(要治療)は痩せる必要がある
なぜなら痩せないと死ぬから
しかし健診結果がとくに悪くないのに体重計の数値が気になるという奴は水抜けば痩せるので水抜けばいい
計量通過するための減量法が一番早いし効果的
ただし健康から遠ざかるし下手すると死ぬ
死んでもいいから体重計の数値減らしたいならそれが一番
肌はかさかさになるし栄養失調で下っ腹ぽっこりするが体重計の数値は減る
体重計の数値なんてその程度の意味しかないという事が理解できないから
馬鹿みたいな減量繰り返してリバウンドスパイラルのままマジで病気になって死ぬ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 01:01:04.15 ID:NpmOZSVU0.net
>>459
豆はえんどう豆とかそら豆とかなら糖質高めだと思う
大豆の方がタンパク質多いよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 01:41:56.75 ID:pWJUJuHQ0.net
そこそこ体を使う仕事してるけど1日1800kcalでも太りだした
10RMの筋トレをやりはじめてからは1日2400kcalでも太らなくなった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 02:11:02.30 ID:9OwP43Nm0.net
>>466
白米半合に納豆、キムチ、生卵、メカブをぶっかけて、30秒で胃に流し込め!
調理時間を含めても朝食が1分で終わるぞ!
仕上げにプロテインの緑茶割りとマルチビタミンを飲み込んで出勤だ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 02:16:17.72 ID:NpmOZSVU0.net
>>466
朝バナナとかは?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 05:16:22.33 ID:pS/APn1Ld.net
数値はわからんでも基礎代謝以下の摂取を推奨するってちょっとないだろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 06:03:30.37 ID:DJWWx2HH0.net
ジムのトレーナーとネットでだいぶ意見分かれてるんだけどランニングマシンとクロストレーナー って結局どっちの方が痩せるの??

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 07:27:29.42 .net
摂取カロリー減らせば痩せる
どんなマシントレーニングしようが食っていたら痩せない
有酸素は巨デブ向きなので負担の軽いバイクやクロスの方が膝や足を痛めにくいし
巨デブでないなら筋トレでもした方がいい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 08:16:56.26 ID:Z0ojIEGir.net
へそ下ちんこの上のぶよぶよを減らして引き締めるのに最適な運動をおしえてください。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 08:38:24.08 ID:IDjFN+6hM.net
172cm
65kg男です
80kgから標準体重まではするする落とせましたが、これ以上はおとせる気がしません。見直すべきでしょうか?肉体労働で、軽い食事制限しかしてません

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 08:46:44.72 ID:+J9GvD/Ld.net
見直した結果を精査してもらえ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 09:00:41.95 ID:sUzac32HM.net
>>481
BM22だからダイエット的にはゴールで
筋トレ→増量→減量の筋トレサイクルに変更が良くない?と思うけど。

そこから更に追い込むなら体脂肪率図れる体重計が必要かも。
10%後半ならまだ落とせるし
10%前半でそこから更に追い込むなら見直しが必要。

ただ、一般的には体脂肪率15%付近がゴールだよ。

484 :ぶりぶり :2019/08/30(金) 09:55:01.78 ID:oj6fQKgK0.net
【睡眠時間】 8時間
【一日何時間座ってる?】 12時間逆に仕事では12時間立ちっぱ
【年齢】 40
【性別】男・
【身長】173p
【体重】(開始時) 130kg (現在) 100kg (目標体重)kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】 9/1〜6/1
【疑問・質問】 

ダイエットのやり方分からないんで誰か段階毎のやり方教えて、、
歩くと膝が痛くなってきたし仕事中休憩でしゃがむ事も困難になって来た
コンビニのトイレがせまくなって使えなくなってきたのでダイエット決意

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 11:37:08.20 ID:IDjFN+6hM.net
>>483
そうなんですか……ありがとうございます
体重下がるの楽しくてどうせなら60切りたいなと考えてたんですが甘かったです。
体脂肪率も15くらいなんで、もうゴールかあ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 11:42:08.17 ID:ouhN/krWd.net
>>484
テンプレは読んだ?読んでないなら目を通す
書いてあるように消費>摂取なら脂肪は誰でも落ちる
膝が痛いなら無理に運動しなくてもその体重なら食事制限でするする落ちてくと思うよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 12:08:14.23 ID:NyQ1+PNv0.net
>>478
クロストレーナーはきつすぎて初心者には長時間できないからね
正しいフォームで上半身まできっちり効かせたらトレミよりずっとたいへん
かかと浮かせて腕もあんま使わずヒョイヒョイやるならトレミのほうがましです

488 :mNT :2019/08/30(金) 12:31:29.09 ID:ki6/gnfZ0.net
>>475
デブになる方法をアドバイスする馬鹿
どうしょうもねーなこいつら

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 13:00:38.33 ID:sUzac32HM.net
>>485
目標がなくなるとリバウンドすると思うんで
筋肉量図れる体重計買って筋肉量増やしていく事を始めると良いと思う。

このまま体脂肪率13%くらいまで絞る→体脂肪率18%くらいまで筋トレして食べる→体脂肪率13%まで筋トレしつつ絞る→繰り返し
このサイクルで体型を変えていく。

ダイエットと違って筋肉は増やすのに時間かかるけど。

490 :mNT :2019/08/30(金) 14:32:09.15 ID:ki6/gnfZ0.net
>>489
筋肉量なんて測れないと覚えろ馬鹿

491 :mNT :2019/08/30(金) 14:32:39.97 ID:ki6/gnfZ0.net
すげーよなこのスレ

間違った内容を教える馬鹿が多すぎる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 14:56:47.18 ID:CXK3Otg7a.net
>>487
あれ一応踵上げずに上半身意識はしてるつもりなんだけど上半身にかかってる感じがしない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 14:59:34.79 ID:N0mUGYus0.net
ラーメン我慢してるのになんで痩せないんですか!?
訴えますよ!?僕は本気ですよ!?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 15:03:35.72 ID:NyQ1+PNv0.net
>>492
体重利用して荷重が抜けちゃってるんだよ意識のメインは上半身
ペダルを足で踏むんじゃなくてレバーを胸と背中で動かす感じでやるのがコツ
足なんていらんのですよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:29:45.02 .net
>>480
あと3年くらい食事制限をすれば自然に引き締まる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:31:05.26 .net
>>481
なぜそれ以上落とす必要があるのかよく考えよう
健康診断で異常があると言われたなら医師に従い減量プランを立てる
とくに異常が無いならふらふらでぶっ倒れて職場に迷惑かける事になるからこれ以上落とさなくていい
そもそも筋肉質なら体重は重くなるのは当然

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:32:09.38 .net
>>491
自己紹介乙

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:35:59.81 .net
>>484
現在130で100目指しているのかよくわからないが
まず健康診断で「高血圧」「高脂血症」「高血糖」「尿酸値以上」などが出ているなら治療のための減量が必須
目標は体重ではなくそれら全てが基準値以内に入る事
たとえ減量しても不健康なら意味がない
というか見た目なんか実にどうでもよくて巨デブはまず健康になる事を目指すべき

膝に来ているしそのうち腰にも来るだろうが、
普通その体重なら血圧150オーバー、LDLコレステロールとか限界突破してるような気がするが
更に酒や甘いもの好きなら確実に糖尿病だろう
トイレの狭さよりもそっちの方が心配だ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:48:46.95 .net
で、巨デブはまず食事制限から入る
辛いだろうがそのうち慣れる

朝はそれなりに食べるがパンや白米はよろしくない
グラノーラあたりの手に入りやすい低GI食品にする
ゆで卵も一つ食べておく

昼何食ってるのか知らないがコンビニ飯なら辞める
カップ麺とかも一生食わない覚悟を決めて断つ
コンビニで買うなら梅やシャケ、おかかのおにぎり1個とサラダにする
どうしても肉類が欲しいならサラダチキン1つくらいにしておく

夜は食わないのが一番だが食わないと死ぬほどきつくて
結局ドカ食いするからとにかくキャベツを山ほど食う
コンビニで袋販売してるスライスキャベツでもいい
ドレッシングはかけない
その代わりスパイス系で味付けしたりアマニ油などを少しかけて食べる
サラダエレガンスとかもいい
和風やポン酢などはカロリー低いが塩分が高いので控える
とにかく油と塩分を抑えて野菜を食べる
寒くなってきたらスープにするのも良い
こちらもキムチやカレーなどで味付けすると食べやすい
もちろん白米は食わない
白米のかわりにキャベツを食うつもりでおかず+キャベツでいい
おかずは 茹でたり蒸したものや焼いたものにする
揚げ物は一生食わない覚悟を決める
肉は脂身の少ないものを食べる
鳥ささみや胸肉がおすすめ
豚ならロースなど
できれば魚を多く食べるが干物は食べない、痛風になる
青魚がいいがマグロやシャケも構わない
イカもOK

あとは豆類やナッツ、発酵食品(無糖ヨーグルト、納豆、キムチ)
野菜はブロッコリー、トマト、ほうれん草なども

間食はしない
スルメでもしゃぶってればいい

運動は膝が悪いならエアロバイクか水泳になる
というか多少膝が悪かろうが激痛でもないなら踏み台昇降運動でいい
もちろん痛みがあるならまず医者に診てもらう
そのうえでどういう運動が可能がきちんと聞く
膝を治療する必要もあるだろうし治れば色々な運動ができる

500 :mNT :2019/08/30(金) 15:52:00.51 ID:ciaHVmns0.net
>>497
おまえの間違いをダメ出しすることあるけどおまえからダメ出しされた事ないよ

頭が悪いからって訳わからんレスするなよ

501 :mNT :2019/08/30(金) 15:53:05.78 ID:ciaHVmns0.net
ID無しの書き込みは間違いが多いから頻繁にダメ出ししてるけど
半分以上は読んでない

馬鹿の書き込みを読むの面倒だもん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 15:58:27.58 ID:/A48iOT+r.net
>>495
サンクス。長いなーがんばるわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:59:42.92 .net
余った肉のたるみなんて簡単に消えるわけないだろうに
体重更に減らすよう意識して時間かけて戻る事に期待する

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 16:00:58.35 .net
内臓脂肪も皮下脂肪も減量していれば落ちていくが皮のたるみは無理なものは無理だし
膨らませたあとの風船みたいにしわしわになるだけ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 16:34:06.24 ID:9OwP43Nm0.net
>>488
具体的に指摘してどうぞ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 17:00:27.88 ID:Z+ACJP/00.net
キチに絡んじゃダメよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 17:31:33.76 ID:NyQ1+PNv0.net
>>499
たしかに王道だけどデブにそれはきついだろ
飯から油もの抜くだけにして筋トレとプロテインでいいんじゃないかな
ご飯も甘いものも好きなだけ食っていいけど油だけはNGくらいならやれるだろうし
筋トレと十分なタンパク質入れればもともとデブは太る才能あるから重量どんどん増えて頑張れる
ちょっとずつ絞れていくうちに食事制限に手を出すと期待

508 :mNT :2019/08/30(金) 17:49:27.26 ID:ciaHVmns0.net
>>505
噛まずに流し込むのはおまえのような頭の悪いデブのやり方
しかも30秒とかほとんど噛めない
ダイエットの基本はよく噛むことで噛む事は運動だし噛むことで満足感を感じ食べた気になる

噛むダイエットはあるけど噛まないダイエットはない

509 :mNT :2019/08/30(金) 17:50:10.65 ID:ciaHVmns0.net
>>506
俺の完璧なレスに意見よろしく

馬鹿の意見を聞いてみたい

510 :mNT :2019/08/30(金) 17:53:03.04 ID:ciaHVmns0.net
しかしまともな相談者が現れないね

不完全な中途半端な質問が多いから

ものを知らない情弱がイキイキしてアドバイスしてる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 17:58:33.06 ID:EXn2fAH+0.net
昼飯、ローソンのサラダ
晩飯、ご飯170グラムと湯煎のカレー


マックのポテトL食べたい

512 :mNT :2019/08/30(金) 18:02:34.95 ID:ciaHVmns0.net
噛むことによってオステオカルシンもでるらしいんだよ
通常歩いたり走ったり骨に衝撃を与えないとでないらしいんだけど噛むことでもでる
オステオカルシンはダイエット効果もあるようなことテレビでみた

ダイエット板のどか食いスレなどデブの食べてる物を観察すると
ほんと噛まねーもんばっかくってるから観察すると勉強になるよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 18:36:04.27 ID:5ZOHiCCMa.net
>>449
>>452
ありがとうございます
体脂肪は20%は越えてます、、、

15s減らすのを目標におかず中心の食事にしてみます!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 20:06:52.00 ID:rnYV0FJXF.net
アステカテノチティトラン?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 21:00:41.65 ID:JxxS2qQRa.net
>>345
なるほど
回転寿司行ってくる

516 :mNT :2019/08/30(金) 21:03:57.29 ID:ciaHVmns0.net
>>337
> カップ焼きそばみたいな炭水化物食べたならもう2日くらいは炭水化物控えて

脂質が多いと教えたのにもうこの馬鹿は忘れたのか

出来が悪いね

517 :mNT :2019/08/30(金) 23:57:03.54 ID:ciaHVmns0.net
ID無しのように頻繁に間違った事を書いてる奴になるほどとかありがとうと書く奴がよくいるけど

自演?と思ってしまうほど酷いよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 00:15:29.58 ID:UsY+jWV20.net
>>508
本当に30秒で食べろって解釈したのかw
もともと>>466が朝時間がないからパンをかじってるけど本当は和食が食べたいって事へのアドバイスで「準備を含めても早く食べられるぞ」ってニュアンスなんだが、アスペは文字通り受け取るのなw
しかも、時間のない朝にいかに栄養をとるかっていう「森」に対してたくさん噛まないとダメとかいう「木」を指摘してどうすんの。
もうお前の言葉に説得力はないぞ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 00:17:45.95 ID:UsY+jWV20.net
噛み噛みにこだわりたいなら、通勤中にガム噛もうとか生産的なアドバイスしろよw無能めw

520 :mNT :2019/08/31(土) 00:42:49.52 ID:vmlzZlwA0.net
>>518
言い訳しても遅いよ

おまえのアドバイスは俺にダメ出しされたとおり駄目なアドバイス

流し込むとかデブのアドバイスはいりません

521 :mNT :2019/08/31(土) 00:44:58.23 ID:vmlzZlwA0.net
こいつはアスペ以前に伝える能力が圧倒的に低いね

食べ物を30秒で流し込めとか頭が悪すぎるwww

目的に対してのアプローチが下手な人間はおまえのようにめちゃくちゃなアドバイスするんだよね

522 :mNT :2019/08/31(土) 00:47:53.34 ID:vmlzZlwA0.net
> 「準備を含めても早く食べられるぞ」ってニュアンスなんだが、アスペは文字通り受け取るのなw

おまえの書いた間違ったアドバイスである30秒で流し込めを訂正したらどうだろうw
無駄にプライドだけは高い馬鹿には無理かな?

> 時間のない朝にいかに栄養をとるかっていう「森」に対してたくさん噛まないとダメとかいう「木」を指摘してどうすんの。

パンしか食ってないようないい加減な朝の食事に対して
おまえは流し込むことを提案した
栄養バランスは多少改善されるだろうけど流し込むとか馬鹿すぎて話にならない
ダイエットしたいのか早食い王を目指すのかハッキリしたほうがいいね

523 :mNT :2019/08/31(土) 00:49:45.89 ID:vmlzZlwA0.net
固形物の朝食を30秒で流し込む人って10%もいないし5%すらいないよね
飲み物だけ飲んで出かける人は多いだろうけど白米まで飲み込むとかデブのアドバイスはやべえよ

524 :mNT :2019/08/31(土) 00:50:28.78 ID:vmlzZlwA0.net
明らかに間違いなのになぜ馬鹿は強がるのでしょうかw

525 :mNT :2019/08/31(土) 01:03:18.95 ID:vmlzZlwA0.net
>>519
アドバイスする時にはおまえのような間違ったアドバイスはしないほうが良い
あとは聞く気のない奴にあれやれこれやれと言わないほうが良い

おまえはコーチングが下手

526 :mNT :2019/08/31(土) 01:08:29.59 ID:vmlzZlwA0.net
こういう嘘を書いても自覚のない頭のおかしい奴をぶっ叩いてるけど

なんで間違えたことを書いて罪悪感がないの?w

ID無しの奴もそうだけど間違ったこと平気でかくし人間性に問題があるね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 01:32:11.22 ID:UsY+jWV20.net
寝る前にスレ見にきたらあぼーんがいっぱいだw
読んだところでストレスになって睡眠に悪いから明日のトレまで読まないようにしよっ。

528 :mNT :2019/08/31(土) 01:57:15.69 ID:vmlzZlwA0.net
おまえがボコられてるわけだからそりゃストレス溜まるだろうなw

自分が間違えましたと言えば良いだけなのにおまえはそれが出来ない

馬鹿なのに無駄にプライドだけは高い

可愛そうな奴だね

529 :mNT :2019/08/31(土) 02:00:52.58 ID:vmlzZlwA0.net
俺からしてみればおまえの頭の悪さがストレスだからね

だからその場で解消する作業をする

馬鹿から受けたストレスはその場でボコってスッキリさせる

まあ毎回おまえは反論出来てないし防戦一方のフルボッコ

おまえのような馬鹿が筋トレやっても成果でるのかね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 03:56:57.10 ID:3F8zRGcha.net
初心者です。
スペックは 女 165cm 55kg 26.2% 反り腰+浮き指+重心が足の外側のため、前腿と脚の外側が張っていて足首が太い体型(現在意識的に矯正中です)
現在、食事制限(糖質制限、高タンパク)+週5日1時間程度の筋トレ(ベンチプレス等の胸トレ、スクワット等の尻.脚トレを15×3set 1日3種類を部位を変えつつ日替わりで)+20分の傾斜早歩き2kmをやっています。
目標はローラのような細くて引き締まった脚なのですが、ああいう脚になるにはまずは歩き方や重心等矯正しながら、筋肉量を無視しとりあえず45kgくらいまで減量してから、筋肉量を意識して筋トレメインのトレーニングへ移行していくのがいいでしょうか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 06:14:40.10 ID:i1D+wm6t0.net
ダイエットは運動するより、腹を減らして寝ていたほうがいい
運動できるということは、それだけ食べている証拠

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 07:06:18.07 .net
>>516
カップ焼きそばの脂質量は大した事ないと示したのに記憶喪失なのか?
質は問題だがこの程度で目くじら立てるほどではない
全てが吸収されるわけでもなし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 07:11:27.16 .net
>>530
まず人間の体は遺伝でほとんど決まっている
慎重や骨格含めて変えられないものは変えられない
外科手術でどうにかしないといけないレベルのものは鍛えようが痩せようが変わらない

〇〇みたいな脚を目指そうが無理なものは無理なので諦めるべきだが
よくわかってない奴は無理して過剰トレーニングしてケガしたり、減量しすぎで免疫壊して早死にする
太く短い人生を謳歌したいなら止めないが現在のスペックで内面を磨く方がいい事は言うまでもない

減量が必要な人というのは、階級別の競技に参加していて試合までに何とかしたいとか、
医師から「痩せなさい」と言われている高血圧、高脂血症、高血糖の方々であって
それ以外の人は無理にやせる必要はない
そもそもトレーニング積み重ねようが美しくなれる保障なんてどこにもないので最終的には自己満足
ストイックな男は自己満足に浸ってストレス発散できたりするが女性はそれがストレスになるのでやめた方がいい
デブじゃないなら痩せる必要なんかないって事
そもそも体ゆがんでる時点で減量とかボディメイク以前

534 :mNT :2019/08/31(土) 10:04:11.39 ID:NcJhwGpF0.net
>>532
脂質が少ないのでも1/3が脂質のジャンクと教えたのにもう忘れたのか

おまえは物を知らないし馬鹿だし記憶力悪いし出来が悪いね

535 :mNT :2019/08/31(土) 10:06:02.34 ID:NcJhwGpF0.net
おまえはIDを隠すような自信のない人間だから物を知らないのは当然だよね

536 :mNT :2019/08/31(土) 10:14:56.76 ID:NcJhwGpF0.net
> 反り腰+浮き指+重心が足の外側のため、前腿と脚の外側が張っていて足首が太い体型(現在意識的に矯正中です)

反り腰浮き指は簡単になおるだろうけど
重心が外側の意味がわからん
立った時の人間の重心はへそのあたり外側加重といいたいんだろうけどスポーツのフォームを語る場でも重心という単語の使い方を間違えてる奴が多すぎる
フォームの話をする時に単語の意味を間違って使うべきでない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 10:24:00.12 ID:FImjb63sa.net
あぼーんさん暇すぎるだろwww
https://i.imgur.com/L5hdTpR.png

538 :mNT :2019/08/31(土) 10:30:46.02 ID:NcJhwGpF0.net
逆にミナトさんをマークしてるおまえのほうが普通に暇だろうね

粘着するために毎日時間さいてるわけでしょ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 12:42:18.33 ID:HnfccHITd.net
最近痩せすぎて本当に困っているわ
油と肉を食べないだけでこんなに痩せるとは思わなかった
いつもデブでダイエットも失敗していたのに
まさか太る努力をするハメになるとは

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 12:52:52.93 ID:0/8NUMd7a.net
>>539
めっちゃ筋肉減ってそう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 13:00:10.13 ID:HnfccHITd.net
>>540
筋肉より脂肪がヤバい
皮下脂肪とかほぼゼロたから筋肉が透けて見える
正直かなりキモい
なんとかして脂肪を増やせないものだろうか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 13:46:07.10 ID:0/8NUMd7a.net
>>541
言うてもたぶん俺の方が皮下脂肪少ないだろな
腹の肉の厚み3ミリだから
皮下脂肪増やすのは2〜3ヶ月かかる
摂取カロリー>>消費カロリーを毎日欠かさす3ヶ月続けたら皮下脂肪がつく

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 14:36:15.14 ID:HnfccHITd.net
>>542
皮下脂肪つくのってそんなにかかるのか
やはり増量も減量も継続か

544 :mNT :2019/08/31(土) 14:56:31.46 ID:NcJhwGpF0.net
掛かるわけない
馬鹿とバカの会話はやべーな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 15:11:26.49 .net
酷い自演を見た気がする

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 15:16:00.56 ID:r52YIVSva.net
2週間に5kg落ちてるペースだが一番効果ありそうなのがりんご酢なんだよねえ。食前に飲むと五臓六腑に染み渡る

547 :mNT :2019/08/31(土) 15:41:21.57 ID:NcJhwGpF0.net
酢は飲み続ければ体重が落ちるがやめるとまた戻る
そういう研究結果はみたことある

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 15:48:09.93 ID:HnfccHITd.net
更に言うと酢は巨デブにしか効果がない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 15:53:05.94 ID:r52YIVSva.net
りんご酢はほんと効果ある。スルスルと体重落ちる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 15:53:40.41 ID:r52YIVSva.net
さっさと痩せたいそこのあなた。りんご酢を飲んでみよう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 16:14:36.92 ID:UvqSegvsr.net
宅配弁当にしたら体重減ったわ。カロリー計算、糖質、塩分まで計算してくれる。何故もっと早くやらなかったのか。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 17:05:35.23 ID:TBmo8r+Kd.net
自分でバランス考えるのはわからないめんどくさいって人はアリかもね
与えられた物だけ食ってればいい
外食飲み会みたいなイレギュラー対応するのつらそうだけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 17:16:55.96 ID:hnCICk6c0.net
普段仕事してると、どうやら低血糖で頭がぼーっとしてくることがある。
甘いものを口にすると復活する。が当然ダイエットにはならない。
かといってぼーっとして仕事をしないわけにもいかない。
こんな自分はどうしたらいでしょう。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 17:29:17.37 ID:TBmo8r+Kd.net
>>553
別に食えばいいと思うけど
基本的には1日の消費>摂取にすればいいだけであって甘いもの食べたからダイエットにならないとかないよ
さすがに菓子パンやケーキみたいなのは避けたほうがいいと思うが

555 :mNT :2019/08/31(土) 17:34:40.87 ID:NcJhwGpF0.net
>>553の質問は教えても良いけど書いても聞いてない時が場合があるからなw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 18:08:11.54 ID:jofi1pIEa.net
ミナト流「海外論文何でも鵜呑み信頼理論」で言えばたんぱく質が糖を生み出して脳味噌に供給されるという説もあるけどな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 18:09:44.18 ID:jofi1pIEa.net
あと宅配業者のカロリー計算なんて信用できんけどな
知り合いの業者の担当者が「あんなもん適当ですよw」って言ってたから

558 :mNT :2019/08/31(土) 18:10:11.90 ID:NcJhwGpF0.net
>>556
ミナト流ってなに?そのような頭の悪いこと書いたことない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 18:39:14.57 ID:x0wrYE1gd.net
他の外食業でも似たようなことできそうだけどなぜデリバリー系だけ信用できないの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 18:43:08.14 ID:jofi1pIEa.net
>>559
もちろん外食全般もそうだよ。本気で信頼してたらそれこそミナトさんみたいになるよ

561 :mNT :2019/08/31(土) 18:51:22.64 ID:NcJhwGpF0.net
> 「海外論文何でも鵜呑み信頼理論」で言えばたんぱく質が糖を生み出して脳味噌に供給されるという説もある

海外論文鵜呑みの意味がわからん
英語の読めない馬鹿殻の嫉妬かな?

この馬鹿はたんぱく質を多めにとってエネルギーとして使おうと言いたいのかな?w
なんでそんなことすんのかやっぱり馬鹿だなこいつ

562 :mNT :2019/08/31(土) 18:53:24.05 ID:NcJhwGpF0.net
> もちろん外食全般もそうだよ。本気で信頼してたらそれこそミナトさんみたいになるよ

たぶんこの馬鹿の知り合いは零細企業だから適当な計算をしてた
でも大手だとそれなりに誤差2割の規定内に抑えめるカロリーにする
世の中ってそういうものだよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 18:58:31.59 ID:jofi1pIEa.net
誤差2割がどれだけガバガバかわからないミナトさん。文系出身かな?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 19:32:08.52 ID:UvqSegvsr.net
>>552
あすけんというアプリ使って栄養管理を自分でやっていたけど、面倒だし、あれもこれも買って食べてたら金かかる。
宅配弁当だと割安。添加物も極力使わない会社もあるからね。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 19:33:08.60 ID:UvqSegvsr.net
>>557
マジか。コンビニとかもそうかもしれんな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 19:34:31.50 ID:UvqSegvsr.net
>>562
あんた普通誤差ってのは5%だぞ。2割だと20%になるでしょうが。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 19:38:22.33 ID:TBmo8r+Kd.net
どうせ自分の代謝や消費だって完璧にわからんのだし消費も摂取ある程度の目安がわかってりゃいいんじゃないか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 20:11:23.79 ID:oRpunV4ZM.net
>>566
食品のカロリーは多目に見られてるぞ。
調べてみそ。

569 :mNT :2019/08/31(土) 20:21:56.06 ID:NcJhwGpF0.net
>>563
これもおまえのような馬鹿が相手に何度も説明した
惣菜なのか弁当なのか知らないが月に食べる量は毎月だいたい同じ
だからその買ったものに2割ぐらい誤差があってもどうってことない

でもおまえのような馬鹿は細かいところだけを見るから全体が見えなくなる

570 :mNT :2019/08/31(土) 20:24:01.49 ID:NcJhwGpF0.net
>>566
>>565のような馬鹿な書き込みしてるおまえが俺にあんた???

プロに向かって失礼な奴だな

馬鹿が格上にあんたとか言うな馬鹿

571 :mNT :2019/08/31(土) 20:25:13.67 ID:NcJhwGpF0.net
>>567
足し算引き算がやっとな算数が苦手な馬鹿が書いてるんだと思ってる
ちょっと数字が混じると理解力の落ちる奴がいるんだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 20:34:27.65 ID:CCnwhsQj0.net
MyFitnessPalええで
バーコードで読み取れば勝手に栄養素データベースから引っ張ってくれるから、ずぼらさんにはばっちぐー

573 :mNT :2019/08/31(土) 21:24:18.87 ID:NcJhwGpF0.net
数字を生かせない人種がいることを最近知った

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 21:30:33.69 ID:x0wrYE1gd.net
俺も使ってるわ
三大栄養素以外は薄いけど十分

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 22:46:56.50 ID:hj+6tNzX0.net
66.4kgからちっとも痩せない
なんでだよ!!
いじやけたから明日はチートしてやろうかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 23:04:11.28 ID:eAq+mNVi0.net
ダイエット方法や食べ物等に寄るだろうけど、脂質は通常時とダイエット時はどの位摂ったら良いのだろうか。
脂質制限なら25g以下とか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 23:23:29.61 ID:UvqSegvsr.net
>>570
キチガイか? どんだけ書き込んでんだよ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 23:24:32.91 ID:CCnwhsQj0.net
>>577
何年も前からずっとだぞ
継続力スゴイよね!

579 :mNT :2019/08/31(土) 23:29:31.06 ID:NcJhwGpF0.net
>>577
人格攻撃よりダイエットの話で対抗しようよ
逃げるな

580 :mNT :2019/08/31(土) 23:29:56.08 ID:NcJhwGpF0.net
>>578
おまえもだよ
足りない馬鹿がボコられたぐらいで悔しがるな

581 :mNT :2019/08/31(土) 23:30:41.93 ID:NcJhwGpF0.net
自覚のない馬鹿はボコるスタイルなのでね

582 :mNT :2019/08/31(土) 23:33:31.10 ID:NcJhwGpF0.net
足りない奴は頻繁に人格攻撃してくるけど気にしてない箇所なのでノーダメージなんだよね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 23:37:46.42 ID:4m8GUTMp0.net
>>576

おれの場合減量時、総摂取カロリーだけ見てた。
PFCバランスとかあれもこれも欲張ると、続かないと思ったから
減量は数年間終了している

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 23:38:37.45 ID:4m8GUTMp0.net
訂正

数年前終了している

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 23:47:24.41 ID:eAq+mNVi0.net
>>583
そっかー、ちなみにカロリーはどの位摂ってましたか?

糖質制限で6kg減って停滞し始めたので摂りすぎてた脂質を制限しようかと思ってるんだけど、脂質の適正量がよく分からん。通常は50gとの記載はあったけど。

586 :mNT :2019/08/31(土) 23:56:29.71 ID:NcJhwGpF0.net
そういうくだない無駄な雑談してるから馬鹿にされるんだよ

587 :mNT :2019/08/31(土) 23:57:55.70 ID:NcJhwGpF0.net
このスレは平均的に馬鹿比率が高いし知識もない
当然やってることは賢くない
それなのにサンプル数1を頼るとか馬鹿にもほどがあるわ

588 :mNT :2019/09/01(日) 00:06:34.20 ID:gSjFq0Or0.net
このように正しい事を書き続けると嫌われる
でも正しいことを言う気持ちよさのほうが数倍大きい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 00:20:00.25 ID:4Kof+xql0.net
>>585

脂肪1kg7200kcal相当
何kg落とすか、どれくらいの期間で落とすか、逆算する
消費カロリーはここで試算
h ttps://www.kintore.info/kisotaisya_mass/

体重が軽くなると、消費カロリーも減るので、絶えず見直しが必要
筋肉が落ちる、停滞期ガー、体が飢餓状態デー、とか雑音は無視した方がいい

590 :mNT :2019/09/01(日) 00:39:30.27 ID:gSjFq0Or0.net
栄養士の作るPFCバランス、脂質は20〜30%
ケトジェニックダイエットでは60%
ローファットでは10%

ID無しのアホがすすめてた日清カップ焼きそばは33%
さっき上のほうで雑談しようとしてた馬鹿は10%を目安にするといい

591 :585 :2019/09/01(日) 00:47:44.08 ID:RYhR9GS80.net
>>589
>>590
ありがとう〜。

ローファットで10%とはかなり少ないね、参考になりました。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 00:55:31.17 .net
>>590
勧めているのではなく食べたいなら無理せず食べても他で帳尻合わせられる程度の脂質
しかも日清焼きそばではなくまるちゃん生麺

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 00:56:24.57 ID:Cra9Y0Eb0.net
>>591

>糖質制限で6kg減って

おれの場合主食抜き(一種の糖質制限)、わかりやすい形でカロリー制限ができるから取り入れた。
米飯とか主食抜けば、ほとんどの人は「摂取カロリー<消費カロリー」となる

糖質制限のメリット
糖質制限すると体内の水分量が減る。元の体重によるが、2ー3kgくらい、スタートダッシュになる。モーチベーション上有利ってだけ
その後は「摂取カロリー<消費カロリー」、脂肪1kgが7200lkcal相当なので、地道に削っていくしかない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 01:00:49.45 .net
糖質制限しすぎると腎機能が低下してBUN値上がって入院するから注意

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 01:03:09.07 .net
減量中の人はとにかく半年から一年、または目標体重に近づいたら血液や尿検査した方がいい
体重は軽くなっても体が破壊されてしまったら本末転倒
まあそのまま飯も食えず、まはた病院食になってどんどんやつれて更に体重減ってラッキーかもしない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 01:05:21.18 .net
減量なんてのは一年に1kgくらいずつマイナスでも構わないくらいゆっくりやればいい
巨デブはこの限りではないが短期間に体型を変えれば必ずしわ寄せが来る
肝機能、腎機能、血液、免疫、骨密度等
とにかく栄養が不足すれば当然体は壊れていく
今まで過剰に摂り過ぎていた人が改善するならありだが、
すでに健康体なら痩せれば痩せるほど不健康になる
筋トレもしすぎれば体に毒
とにかくゆっくりやればいい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 06:44:38.33 ID:p73F5Y6i0.net
ひぇ〜朝鮮人mNTはこっちでも暴れてるのか!
ウ板ではフルボッコになってコテ外してレスしてるのにこっちではまだ威勢が良いなwww

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 06:56:15.38 ID:p73F5Y6i0.net
鮮猿mNTのテンプレ置いておきますね

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い

・片手懸垂、プランクなども1回出来たら継続して回数や時間を伸ばす事をしない = 向上心が低い

・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ

・自分をプロと言うがトレーニング関連のプロではないただのパンピー = 自分を大きく見せたい欲求が強い

・謎の上から目線と誰彼構わず噛み付いてる = 心の病気

・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき

・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

・追い詰められるとスクリプト荒らし = 忍耐力が無い = スポーツに向いてない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 08:21:02.20 ID:X6MquN8Ir.net
>>598
あのやり取りアンタかいw

600 :mNT :2019/09/01(日) 08:46:20.88 ID:v0RRLL1g0.net
>>591
5%という数字も誰かがやっていて見たよ
20%より少なきゃいいんだろうと思ってる

601 :mNT :2019/09/01(日) 08:46:52.15 ID:v0RRLL1g0.net
>>592
おまえはカップ麺焼きそばをすすめてた
だからプロの俺にダメ出しされたんだよ

602 :mNT :2019/09/01(日) 08:47:55.77 ID:v0RRLL1g0.net
>>598
こちらが反論した内容をまだ貼ってるのか
馬鹿だね

603 :mNT :2019/09/01(日) 08:56:02.31 ID:v0RRLL1g0.net
こいつウエイト板のヤツか

こいつも文字だけ威勢がよくて
なぜか画像を晒せないチワワなので
俺の画像を貼ったらマウントを取られたと思って効いちゃったみたい

604 :mNT :2019/09/01(日) 09:17:02.43 ID:v0RRLL1g0.net
>>596
> 減量なんてのは一年に1kgくらいずつマイナスでも構わないくらいゆっくりやればいい

また無駄な書き込みを馬鹿がしてる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 09:44:42.54 .net
>>601
勧めているのではなく食べたい欲求我慢するほど酷い食い物でもないだろうと言ったつもり
最新のノンフライ麺なら比較的まともな食品になっている
大事なのは最終的な栄養バランスを整えていく事だから炭水化物や脂質が多めの食品を食おうが
帳尻合わせるように高たんぱく食品やビタミンミネラル等を摂れば良いだけだ

アスリートでもないのに極端に脂質を嫌う方が不健全だろうに
人間なのだから食いたいものは素直に食っていい
ただしカロリーや栄養バランスを2〜3日スパンで調整すれば良いだけ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 09:47:49.64 .net
>>604
スレに限らずダイエットを急ごうとしている奴はほんとうに多い
一ヵ月で何キロやせるとか
短期間で無理して痩せてもどうせすぐリバウンドして以前より痩せにくくなって苦労するだけ
一度減量決めたなら死ぬまで続けるつもりで健康維持をしていく方がモチベーション的にもいい

階級別の試合に出るために何キロ痩せなければならないならこの限りではないし
医師に痩せろ言われているのも同様
この二者とも痩せる必要があるから痩せるわけだから

それ以外の理由で痩せたいなんてのは単なる自己満足なのでゆっくり時間かけてやればいいんだよ
急ぐ意味が無い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 09:52:17.39 .net
高血圧、高脂血症、高血糖
これら疾患持っている奴はただちに痩せなければならない
なぜなら命の危険があるから
菓子パン食ったりビール飲んでる場合じゃない
いつから、ではなく今からやる
目標は何キロ、ではなく全ての数値改善であって改善されたらそのまま維持していく必要がある
その維持の段階に入ったならローペースに切り替える

BMIとか腹囲に関しては数値改善していれば無理にそれ以上痩せなくても良いが
自分の理想とする体を作っていくならゆっくりやればいいんだよ
脂肪減らして筋肉つければ自然と引き締まっていく
体重が減らなくても見た目が良く健診で何もひっかからないならそれで別に構わないのさ

608 :mNT :2019/09/01(日) 09:58:51.44 ID:v0RRLL1g0.net
>>605
酷い食べ物だからダメ出ししてるんだけど馬鹿にはこれまた通じない

609 :mNT :2019/09/01(日) 09:59:45.36 ID:v0RRLL1g0.net
>>606
月に10キロとか痩せるのも馬鹿だけど
ダイエットしてるのに年1キロしか痩せないのも馬鹿
おまえら足りない馬鹿は極端なんだよ

610 :mNT :2019/09/01(日) 10:03:25.36 ID:v0RRLL1g0.net
>>607
対象者がここにいない話をうるさい

おまえは長く書くと馬鹿だから間違いが増える
こちらもそんな間違いの多い文を全部読むのは面倒
邪魔

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 10:35:17.99 .net
>>608
酷いと言うほどでもない
P1:F1:C8って所だろう
カーボ多めだから他の食品でPを増やせばよいだけ
塩分の方が心配なくらい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 10:37:15.18 .net
>>609
年1kg減っているなら別に構わない
とてもゆるい減量をし続けながら筋肉を増やしているわけだから体への負担は最小限となる
体脂肪率10%前後で落ち着けばあとは維持するだけだろう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 10:38:14.91 .net
>>610
初心者が陥りやすいミスを指摘しているまで

不健康な奴は一気に痩せても構わないが
健康な奴は一気に痩せない方がいい

それだけの話だ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 10:54:18.59 ID:PtxVFLA10.net
結局のところ生活習慣に見合った体型に落ち着くだけなのです
危機的な状況なら早急の改善が必要だけどそうじゃないなら、生活習慣を見直せば自然と落ち着く

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 11:10:28.59 ID:N0vy31l40.net
食事(糖質かなり抑えて、タンパク質脂質でカロリーコントロール)、毎日の50分軽度有酸素、数日おきの筋トレで1か月ちょい
体重はゆっくり減少、体つき少しずつ改善、腹回りの見た目はかなり変わったんだけど
健康診断で相変わらず脂肪肝診断
もちろん1か月そこらじゃ話にならないんだろうけど、
脂肪の落ちる順番とかググると大抵は内臓が直ぐに落ちて、あとは体の部位に応じて順番に落ちるってあるけど
どうみても体の各部位、最後の方と言われる腹回りの方が先に落ちてる
食事と運動は粛々と続けるけど、内臓脂肪のつきやすさ、落ちにくさに個人差ってあるのかなぁ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 11:42:17.07 ID:PtxVFLA10.net
肝臓は代謝系が絡んでいるので、改善には時間がかかるよ
血中脂質が蓄積される臓器なので、インナーマッスルの能力が低下すると食生活は普通でも脂肪肝になる
血中脂質が改善しないと脂肪肝は改善されない
内臓脂肪とかとは別枠で考えた方がええよ

617 :mNT :2019/09/01(日) 11:48:00.25 ID:yv2er4Qe0.net
>>611
カップ焼きそばは酷いと覚えろ馬鹿
あと苦し紛れにおまえが書いたマルちゃんのだけまあまあなレベルってだけですすめる食べ物ではない

618 :mNT :2019/09/01(日) 11:48:37.31 ID:yv2er4Qe0.net
>>612
年1キロなら現状維持のキープと解釈しろ馬鹿

619 :mNT :2019/09/01(日) 11:48:57.07 ID:yv2er4Qe0.net
>>613
おまえが初心者じゃん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 11:50:18.81 ID:F+r/DX9R0.net
朝鮮人mNTと遊びに来たよ

>>601
>だからプロの俺にダメ出しされたんだよ

ウ板で何のプロか聞いたら結局ただのガイジだったけどダイエット関係のプロなの?


>>602
> こちらが反論した内容をまだ貼ってるのか
>馬鹿だね

君のバカさに勝てる人は中々居ないよぉ
・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ


>>603
>こいつも文字だけ威勢がよくて
>なぜか画像を晒せないチワワなので
>俺の画像を貼ったらマウントを取られたと思って効いちゃったみたい

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い
・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ

文字のコミュニケーションの掲示板で何言ってんだよこの
ガイジ朝鮮人はwww
何も言い返せなくなって結局スクリプト荒らしと自演始めたヘタレ www


>>604,608-610,617-619
同じヤツにレスしてるのに安価を纏めて貼れないガイジのmNTが一番馬鹿なのは間違いないなw

621 :mNT :2019/09/01(日) 11:51:41.20 ID:yv2er4Qe0.net
>>615
内臓脂肪はつきやすくて落ちやすいと言われている
脂肪肝は痩せていても脂肪肝はいる
体型だけで判別出来ない

つーか順番以前に脂肪が体中にあるんだろ?
ハッキリと決まっていない順番をきにしすぎな奴が多すぎる

622 :mNT :2019/09/01(日) 11:52:48.76 ID:yv2er4Qe0.net
>>616
> 血中脂質が蓄積される臓器なので、インナーマッスルの能力が低下すると食生活は普通でも脂肪肝になる

なにこれw
インナーマッスル?とんでもだろおまえ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 11:53:22.64 ID:F+r/DX9R0.net
>>621
ねぇmNTは何のプロなの?
逃げないで答えなよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:02:31.53 ID:F+r/DX9R0.net
>>1
mNTは自分をプロと言うが何のプロなのか不明なんだよなw
プロフェッショナルという物にコンプレックスか憧れをもっているがただのパンピーでしょ?
キムチの漬け方とかは詳しそうだけど…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:05:59.51 .net
>>615
その調子で3ヵ月くらい続ければ改善に向かう
アルコールは厳禁、甘い菓子類も運動前ならともかくそれ以外は控える

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:06:53.49 .net
>>617
勧めてはいない
カップ焼きそば我慢して他のものドカ食いするよりはマシだし
いうほど酷い栄養バランスでもない
毛嫌いせずに何でも食うもんだ

627 :mNT :2019/09/01(日) 12:08:28.62 ID:yv2er4Qe0.net
>>626
栄養バランスが悪いからダイエットですすめられることはないんだよ
おまえみたいな馬鹿だけがすすめる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:08:29.87 ID:PtxVFLA10.net
ミナトさん、昔twitterでサプリとか売ってはったで?

629 :mNT :2019/09/01(日) 12:09:35.42 ID:yv2er4Qe0.net
> 毛嫌いせずに何でも食うもんだ

それはビタミン・ミネラルを含まれてるものに対して言え馬鹿

足りないおまえの書いてることはめちゃくちゃだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:09:50.56 .net
肝臓は再生が早いから食事制限と有酸素運動しっかりやっていれば3ヵ月〜半年もすれば脂肪肝くらいなら完治する
肝硬変になりかけのやばいレベルならこの限りではない
それでも一年くらいじっくりやっていれば投薬や外科治療不要で治る

肝臓がダメージ受けていると疲れがとれにくく痩せにくい
焦らずゆっくりやればいいのさ
一ヵ月くらいでそうそうかわるもんじゃないし
一ヵ月で大幅にウエイトダウンしようがすぐに停滞期に入るし

631 :mNT :2019/09/01(日) 12:10:44.44 ID:yv2er4Qe0.net
IDなしはその頭の悪さだからダイエットの結果も出てないんだろ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:10:53.99 .net
>>627
勧めてはいない
酷いというほどの食べ物でもないというだけ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:16:58.84 ID:jN4MZnBf0.net
>>1
mNTは自分をプロと言うが何のプロなのか不明なんだよなw
プロフェッショナルという物にコンプレックスか憧れをもっているがただのパンピーでしょ?
キムチの漬け方とかは詳しそうだけど…

ID:yv2er4Qe0は何のプロなの?
どのレスでも馬鹿とか書いて上から目線だけどウ板ではフルボッコになってスクリプト荒らししてたよね?

逃げ回ってないで何のプロなのか早く書きなさい

634 :mNT :2019/09/01(日) 12:17:07.24 ID:yv2er4Qe0.net
カップ焼きそばはひどい食べ物だから覚えろ馬鹿

635 :mNT :2019/09/01(日) 12:18:39.20 ID:yv2er4Qe0.net
>>633
論破された内容を繰り返しおまえは貼ってたからあぼーんしたけど
その書き込み内容も相当頭わるいね

意味不明な内容を書いて何がしたいのか

636 :mNT :2019/09/01(日) 12:19:33.82 ID:yv2er4Qe0.net
たまたまマルちゃんのカップ焼きそばがまあまあの食べ物だけであって酷い食べ物なんだよ
素直に認めろ馬鹿め

637 :mNT :2019/09/01(日) 12:20:18.96 ID:yv2er4Qe0.net
ID無しのバカのように数字を見て判断出来ないってやばいよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:21:06.53 ID:DW3ICTaL0.net
>>635
朝鮮学校出のmNTには意味不明かも知れないけど普通の日本人なら分かるよ?

君は何のプロなの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:21:33.83 ID:iuCMvtpG0.net
カップ焼きそばはお湯入れる前にソース入れる

640 :mNT :2019/09/01(日) 12:22:15.70 ID:yv2er4Qe0.net
>>638
朝鮮学校の話されても興味ないしおまえの好きな話題は俺は興味ない

641 :mNT :2019/09/01(日) 12:23:12.19 ID:yv2er4Qe0.net
>>639
作り方知らないのは育ちがいいのか?w
それとも馬鹿か?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:24:34.35 ID:DW3ICTaL0.net
>>637
いやいやいやいや
文字でのコミュニケーションが苦手
レスバで負けるとスクリプト荒らしするお前の方が遥かにヤバイからw

>>640
だから何のプロなんだよwww
プロフェッショナルという物にコンプレックスか憧れをもっているただのパンピーでしょ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:29:17.13 ID:DW3ICTaL0.net
mNTは馬鹿とか連呼して見てる人が不快になるようなレスばかりしてんなよぉ…
キムチの漬け方でも書く方がまだ見てる人のためになるぜ

644 :mNT :2019/09/01(日) 12:30:49.29 ID:yv2er4Qe0.net
スクリプトってなんだっけ?
聞いた事あるけど意味をよく知らん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:33:46.77 ID:RYvRNpP4d.net
人を不快にするプロだからしょうがない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:36:11.81 ID:DW3ICTaL0.net
>>644
まずは日本語をちゃんと覚えようぜ
グーグル検索はその後だ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:42:32.33 ID:JXVNwaB7a.net
9月1日から頑張ります
変な太り方してるから内臓脂肪レベルもエグい
https://i.imgur.com/zkrPgjV.png

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:48:34.58 ID:JXVNwaB7a.net
スレ間違えすみません

649 :mNT :2019/09/01(日) 12:54:19.34 ID:yv2er4Qe0.net
今測ったら腹囲が72センチに減ってた
ってことは脂肪が落ちたのかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 12:55:54.22 ID:3gDbiDR10.net
>>649
チラ裏にでも書いてろよゴミクズ

mNTが回答から逃げれば逃げるほどコレの証明になるんだがw

プロフェッショナルという物にコンプレックスか憧れをもっているただのパンピーでしょ

651 :mNT :2019/09/01(日) 13:19:23.84 ID:yv2er4Qe0.net
こいつの書き込みはチンパンであるシェパードのように内容がないな
本人か?
無駄な空白改行と意味不明なコピペ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 13:21:05.03 ID:ebrg8rZq0.net
仮にmNTが何かしらのプロだと仮定しよう

コイツがレスをする一連のスレでの不遜で高慢な態度は見てる人を不快にするものでしかない

野球の大谷選手、サッカーのクリロナや長友選手、テニスのフェデラーや錦織選手…

果たしてこれらの選手たちがこんな態度を取るだろうか?
勿論育ってきた環境や親の躾とかも関係しているのだろうが否だ

mNTは仮にプロだとしてもゴミクズであり親の育て方も悪かったと言わざるを得ない

しかながら南朝鮮内では一流と言われる選手でさえスポーツに政治を絡めた所作を行なったり優勝トロフィーを踏んづけたりして見てる人を不快にさせる…

朝鮮人であるmNTにマトモな態度を求める方が無理なのかもしれない…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 13:28:37.39 ID:k9pTrwQz0.net
>>651
チンパンによるシェパードってどういう意味?
朝鮮のことわざか何か?
意味不明なのは君が日本語苦手なチョンだからだよw

で、何のプロなんだよwww

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 13:40:42.71 ID:k9pTrwQz0.net
mNTはガイジ
このように正しい事を書き続けるとmNTに嫌われる
でも正しいことを言う気持ちよさのほうが数倍大きい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 13:45:21.56 ID:xGIGHYHAp.net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/TXtqcKe.jpg


紹介コード1500p
https://i.imgur.com/vRNbbZ3.jpg

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 13:45:34.38 ID:B36e7vDed.net
>>652
高慢でも歌舞伎町ホストのRolandみたいな芯がしっかりしてる人だと自信に満ち溢れてる素敵な人だってなるけど
なんだかね
見ててなんか可哀想になる

威張り散らして正気を保っ(たふりをし)てるのはちょっとね…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 13:47:06.39 ID:3Z6bFBnYa.net
Roland()


お前ら気持ち悪いからまとめてスレから出ていけよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 13:47:11.81 ID:N0vy31l40.net
皆さんレスありがとうございます

5年前に一度しっかり落として改善したあと、そこからゆっくりまた増えて5年分の脂肪肝なので
始めるときも1年続けることを前提にスタートしてたはずなのに
やはり数値で見ると焦りで心が揺らぐものですね
次は12月あたりの血液検査を目標にコツコツ取り組みます

659 :mNT :2019/09/01(日) 13:48:47.38 ID:yv2er4Qe0.net
運動習慣のある人は神経質皮肉屋批判屋などの性格の人が少ない
たしかに自分の経験でもあたってるような気がする

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 13:49:43.95 ID:RYvRNpP4d.net
Rolandは万里の長城で「俺が進むところに道はできる」と言った後から出口どっちだっけと迷子になるところ見て嫌いじゃなくなった

661 :mNT :2019/09/01(日) 13:51:17.50 ID:yv2er4Qe0.net
>>658
テレビで医者が言ってたけど脂肪肝は血液検査ではわからないという話だったよ
とりあえず腹囲をへらすことだよ

662 :mNT :2019/09/01(日) 13:53:07.50 ID:yv2er4Qe0.net
>>660
運動習慣がない?おまえは脳も衰えてるからプロの俺に馬鹿にされる
「神経質 皮肉屋 批判屋」

当たってるぞ

663 :mNT :2019/09/01(日) 13:54:16.77 ID:yv2er4Qe0.net
突然第三者の名前を出して比較する行為をする馬鹿w
自分と俺を比較するならまだわかるが他人と他人を比較することに何の意味があるのか

馬鹿の頭はどうしょうもない

664 :mNT :2019/09/01(日) 13:56:02.35 ID:yv2er4Qe0.net
あと芸能人のスタイルを比較しあうのもくだらないね
他人と他人を比較する意味がわからん

どうせ比較するならおまえと他人を比較しろw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 14:08:19.18 ID:N8ot/Nkn0.net
>>663-664
ガイジはこのように1レスで済むものを2レスに分ける傾向があるよね

>>651のチンパンによるシェパードってどういう意味?
朝鮮のことわざか何か?
ガイジって意味不明なレス書くよね
mNTが日本語の文章に対して意味不明と言う場合は日本語が苦手だから仕方ないとは思うけど

で、mNTは何のプロなんだよwww

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 14:20:43.26 ID:HVYf4qHF0.net
ウ板での話なんだけど

筋トレをしてれば誰でもなれるような普通の身体を晒して自慢してる馬鹿が居たんだよ

よっぽど凄い身体でも無ければ身体晒しても馬鹿にされるだろうしネットで自分の情報を晒すというのは特定にも繋がり個人情報の安全管理の意味でも軽率な行動だよね

こんな馬鹿がmNT

馬鹿なのに無駄にプライドだけは高い

可愛そうな奴だね

667 :mNT :2019/09/01(日) 14:34:12.80 ID:yv2er4Qe0.net
あぼーんはほとんどしないけど
馬鹿すぎて駄目だこりゃって時だけする
だからアボーンされる奴は脳に障害があるレベルなはず

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 14:39:36.13 ID:OY0OEJec0.net
脳に障害があるmNTさんお疲れ様です!
mNTの過去のレス見てた

>>428
>一日に何カロリー摂ってるかぐらい計算しろ


これ普通にダイエットとかの知識ある人なら「キロカロリー」って言うんだよなぁ…
さてmNTは何のプロなの?

>>651のチンパンによるシェパードってどういう意味?
朝鮮のことわざか何か?
ガイジって意味不明なレス書くよね
mNTが日本語の文章に対して意味不明と言う場合は日本語が苦手だから仕方ないとは思うけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 14:43:29.16 ID:OY0OEJec0.net
どこをどう見てもゴミクズのmNTが自分のことをプロと言ってる…
一体何のプロなんだよwww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 14:55:13.36 ID:B36e7vDed.net
ゴミのプロ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 14:57:58.22 ID:3Z6bFBnYa.net
656 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-mBEq) [sage] 2019/09/01(日) 13:45:34.38 ID:B36e7vDed
>>652
高慢でも歌舞伎町ホストのRolandみたいな芯がしっかりしてる人だと自信に満ち溢れてる素敵な人だってなるけど
なんだかね
見ててなんか可哀想になる

威張り散らして正気を保っ(たふりをし)てるのはちょっとね…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 14:59:03.28 ID:3Z6bFBnYa.net
Rolandって(笑)

キモいんだよババア死ねww

673 :mNT :2019/09/01(日) 15:03:12.52 ID:yv2er4Qe0.net
https://i.imgur.com/l1IqJSc.png

運動習慣のある人は神経質皮肉屋批判屋などの性格の人が少ない
当たってるよね

こいつら運動習慣なさそうだもんな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 15:06:00.32 ID:zLQf/Y+i0.net
>>673
mNTはやっぱり運動習慣が無いってことだねw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 15:10:00.41 ID:zLQf/Y+i0.net
鮮猿mNTのテンプレ少し修正しましたね

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い

・片手懸垂、プランクなども1回出来たら継続して回数や時間を伸ばす事をしない = 向上心が低い

・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ

・自分をプロと言うがトレーニング、ダイエット関連のプロではないしただのパンピー = 自分を大きく見せたい欲求が強い

・謎の上から目線と誰彼構わず噛み付いてる = 心の病気

・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき

・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

・追い詰められるとスクリプト荒らし = 忍耐力が無い = スポーツに向いてない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 15:15:08.81 ID:3Z6bFBnYa.net
>>673
バスケ部のチビのベンチウォーマーは超性格悪いぞ

677 :mNT :2019/09/01(日) 15:23:56.56 ID:yv2er4Qe0.net
元々悪かった可能性もあるし
あとは競争のある世界なので人間関係重視よりチーム内での競争や対戦チームに勝つことを意識してる奴が多い
チームワークとか馴れ合いとかあまり必要ない

678 :mNT :2019/09/01(日) 15:24:57.68 ID:yv2er4Qe0.net
チームワークとか馴れ合い大切にするのは弱小チームね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 15:27:30.72 ID:wKaExzJK0.net
>>677,678
運動習慣が無い君が何言ってんの?
https://i.imgur.com/l1IqJSc.png

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 15:30:06.86 ID:T6BOpbfQ0.net
で、mNTは一体何のプロなんだよw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 15:42:45.94 ID:/bpmJLT40.net
mNTはガイジ
このように正しい事を書き続けるとmNTに嫌われる
でも正しいことを言う気持ちよさのほうが数倍大きい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 16:13:25.45 ID:2BgPUMy6d.net
この人もしかして共有NGとか知らないのかな

683 :mNT :2019/09/01(日) 16:32:58.49 ID:yv2er4Qe0.net
俺に粘着する奴はキチガイしかいないみたいだけど
ボコられて効いちゃうのはこういう奴が多いみたいw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 16:34:48.22 ID:/bpmJLT40.net
ウ板でフルボッコの朝鮮ガイジmNTさんちーっす!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 16:53:44.37 ID:iuCMvtpG0.net
>>641
カロリー減らす為だわな。お前がでぶで馬鹿だ!

686 :mNT :2019/09/01(日) 16:58:54.19 ID:yv2er4Qe0.net
>>685
そもそもカップ焼きそばとか美味しくないから食べないよ

やっぱりミナトさんはデブと違ってプロです

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 17:00:32.85 ID:0p2OQE/h0.net
1人ブーメランのプロでゴミ人間コンテスト1位のミナトさんだよ

688 :mNT :2019/09/01(日) 17:01:40.39 ID:yv2er4Qe0.net
デブはカップラーメン好き過ぎるからなw

689 :mNT :2019/09/01(日) 17:03:57.73 ID:yv2er4Qe0.net
カップ焼きそばを否定しただけでデブから猛反発食らうからな
数字見て否定してるだけなのに

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 17:14:53.77 ID:rEdg/aP70.net
>>686
だから何のプロなんだよwww

>>688
ソース有るの?
それとも思い込み?

>>689
君が反発食らうのは人間性が悪いからだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 17:34:22.91 ID:0+lX3J270.net
>>1-3ってmNT本人が書いたの?
つか自分でスレ立てw
案外マメなんだなwww

でもスレ立てて3時間後にはもう煽ってんだよな…

>>20
>ジジくせえ事書いてる奴がいるなと思ったら25かよw
>熱中症とか弱い奴しかならない
>>23
>見た目のことを言ってるのにBMIで線引きしてどうするんだよ馬鹿


mNTが晒した自撮り画像もどこにでも居るトレーニーのそれだし
このガイジは煽るためにスレ立てたんだろwww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 17:47:24.71 ID:Zi1zW/jex.net
>>36
に全部書いてあるよ

693 :mNT :2019/09/01(日) 17:54:33.34 ID:yv2er4Qe0.net
書いてあっても当たってないから意味がない

694 :mNT :2019/09/01(日) 17:55:16.63 ID:yv2er4Qe0.net
当てはまってないものを願望込みで当てはまってる!と言い張るのはこのスレのバカがすることだからなw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 18:27:06.91 ID:0+lX3J270.net
もうね>>1からパンピーガイジmNTのプロフェッショナルへの願望が滲み出てるんだよねw
それと自分のことをミナトさんとさん付けで呼んでるところも基地外で笑える

で、結局何のプロなんだよwww

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 18:33:18.04 ID:iuCMvtpG0.net
カップ焼きそばはお湯入れる前にソース入れんたよー!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 19:08:29.06 ID:X3SJI4AI0.net
2分くらいで湯切りしてソース絡ませてレンチンがもっちりしておいしい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 19:27:12.41 ID:/iPHBGh00.net
カップ焼きそばはあのソースがダメなんだよなぁ
付属のソース使わずに市販焼きそばソース使えばかなり脂質抑えられる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 19:39:40.44 ID:YZDdJ3Cu0.net
だったら蒸し麺使って油少なめに調理すれば良いのでは

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 20:16:23.31 ID:3Z6bFBnYa.net
ジャンクフードもたまにはいいぜ
痩せたら真っ先にカップ焼きそば大盛食う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 20:16:43.08 ID:4S7arJBv0.net
初めて66.0kgになった。
明朝65.8kgになってますように。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 20:28:33.23 ID:4S7arJBv0.net
でも今フルーツと豆乳摂ったら66.8kgになった。
馬鹿やろう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 20:36:35.16 ID:RQH1HPSYa.net
1ヶ月たったのに増減0( ;∀;)ぴぇ〜
筋トレもしてたから筋肉がついた分変わってないって言い聞かせていいかな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 20:43:08.57 ID:XwLZrZsx0.net
>>703
自分を誤魔化しても体はなにも変わらない
体重の変動よりこまめに筋肉量と脂肪量計測したほうがいい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 20:45:50.70 ID:l6q5G7Wmr.net
気違いのプロなんだろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 21:01:12.55 ID:0p2OQE/h0.net
>>703
ちょいちょいサボったり食ったりしたなら反省したほうがいい
真面目に取り組んだ結果なら思い込んだほうがいいが、摂取量かなり低いなら停滞期入ってしまったと思って見直したほうがいいのかもしれない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 21:14:38.22 ID:RQH1HPSYa.net
>>704
測ってみる。

>>706
仕事の関係上週3ペースでしか有酸素運動出来てないんだよな…
食事は1日1200〜1600kcalぐらいにしてるんだけどまだ食い過ぎなのかな…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 21:19:07.04 .net
夏場は喉が渇くから水分を多めに摂りがち
筋トレすれば筋肉が水を欲しがるし体重は水分に比例して増えていく
つまり、夏場は減量には向かないってだけの事
気にせずいままでの減量メニューを続けるだけ

709 :mNT :2019/09/01(日) 22:00:55.16 ID:yv2er4Qe0.net
> つまり、夏場は減量には向かないってだけの事

ここから突然アホな展開になった
減量中でも水をしっかり飲むんだよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 22:08:36.42 ID:xydbDj+td.net
>>709
いつもアホなこと書いてるmNTちゃん乙w

このスレさぁ
もうね>>1からパンピーガイジmNTのプロフェッショナルへの願望が滲み出てるんだよねw
それと自分のことをミナトさんとさん付けで呼んでるところも基地外で笑える

で、結局何のプロなんだよwww

711 :mNT :2019/09/01(日) 22:09:31.42 ID:yv2er4Qe0.net
>>710
おまえはダイエットの話にまったくついてこれない落ちこぼれだよね
次のレスがまた馬鹿っぽかったらあぼーんするね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 22:13:12.67 ID:xydbDj+td.net
>>711
何のプロか答えられずに逃げる宣言してワロタwww

君が俺のレスを見ないということは一方的に君が俺ボコられるってことでOK?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 22:14:50.16 ID:JMGgEMzl0.net
夏が減量に向かないのは基礎代謝が落ちるからで水分云々は関係ない
人間の体って水を一定量以上貯蓄するようにできてないからそれを超えた分は勝手に排出していく
だから夏に水をガブ飲みしたからって体重が減りにくいなんてことは別にない

714 :mNT :2019/09/01(日) 22:15:24.08 ID:yv2er4Qe0.net
初耳学でやってるEMSも良さそう

715 :mNT :2019/09/01(日) 22:20:48.23 ID:yv2er4Qe0.net
>>713
夏でも基礎代謝はほとんど落ちない
駅まで15分歩いたり30分走ったりすると冬より暑いからきついし疲れる
汗でミネラルも喪失する
つまり日常動作を含めダイエットのための運動がやりにくいということ

冬はマラソンもしやすいし歩いていても熱くないから楽
カロリー消費に対しての疲労度が小さい

> だから夏に水をガブ飲みしたからって体重が減りにくいなんてことは別にない

水を沢山飲んだほうが脂肪が燃えやすい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 22:26:19.40 ID:xydbDj+td.net
>>1-3ってmNT本人が書いたの?
でもスレ立てて3時間後にはもう煽ってんだよな…

>>20
>ジジくせえ事書いてる奴がいるなと思ったら25かよw
>熱中症とか弱い奴しかならない
>>23
>見た目のことを言ってるのにBMIで線引きしてどうするんだよ馬鹿


mNTは煽るためにスレ立てたんだろwww
>>1に書いてあるプロって何のプロなのさ?

>>715のエビデンス提出よろしく!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 22:41:14.86 ID:xydbDj+td.net
mNTって平気で嘘つくクソゴミだからやっぱりソースの提出って大切だと思うんだよ
早く>>715のソース提出してね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 23:39:22.55 ID:9V+LQ5AL0.net
おやつはオイコスの無糖にプロテインで味付けして食べるのオススメ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 00:22:10.66 ID:Obzu7Fms0.net
夏場は水分が発汗で失われるから冬場より多く飲むよね
発汗が続いているうちは水分補給し続けないと発汗が止まって熱中症になるけど
暑さが落ち着いて発汗が止まると今度は次の発汗に備えて筋肉や脂肪に蓄えるんだよ
もちろん尿として排泄されたりもするけど水太りになるから体重が増える
利尿作用のある食品など摂れば余剰水分排出するけどしないと取り込んだままだね

たとえば降圧剤やカフェイン剤などで利尿促進するとみるみる体重が減るよ
だからといって熱中症にはならない
これは体が発汗のための水分を蓄えているから
夏場は体重が落ちにくいっていのには科学的な裏付けがあるんだね

720 :mNT :2019/09/02(月) 00:27:47.97 ID:nIkKaRLO0.net
> 暑さが落ち着いて発汗が止まると今度は次の発汗に備えて筋肉や脂肪に蓄えるんだよ

脂肪の水分は2〜3割
筋肉の水分は7〜8割

脂肪の水分は少ないので溜め込むことはないと思っていい
仮に発汗量が減って体に溜め込んだとしても人の体は調整機能がついてるのでまた出ていく

カフェインも過剰にとりすぎると浮腫むことがあるようだよ

> 夏場は体重が落ちにくいっていのには科学的な裏付けがあるんだね

意味不明

721 :mNT :2019/09/02(月) 00:29:03.05 ID:nIkKaRLO0.net
十数万人の体重変動を見ても夏に太りやすいデータはない
ということは夏太りやすいと書いてる奴は間違い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 00:43:31.97 ID:G5ksHcIM0.net
7kg痩せたんだけど今までのズボンがどうなるのか全部履いてみたらユルユル状態になってた。
ベルト絞めればなんとかはけるけどね。
後2kgの目標達成したらゆるすぎてはけないのも出てくるかも。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 00:44:33.90 ID:CWKcfqoad.net
>>652でスポーツの一流選手の話を書いたがさっきテニスの大阪なおみのニュースやってた
相手は新進気鋭の15歳の選手で大阪が勝った
以下ネットからコピペ


大坂は試合後、号泣するガウフに歩み寄り、「あなたは頑張った。コートでのインタビューを一緒にやりましょう」と声をかけた。
1度は断ったガウフだったが、大坂が再度「一緒にやりましょう」と誘うと受け入れた。

 ガウフは「きょうの試合は本当に彼女(大坂)がすごかった。この試合から学ぶことがたくさんありました。
この機会を本当にありがとうございます。
なおみ、きょうはありがとう」と涙ながらに話した。

 続いてインタビューを受けた大坂も目を潤ませ、ガウフと抱き合い「まずガウフのチームと家族に敬意を表します。
前から知ってる私たちが努力をして今、この舞台にいるのが本当にうれしいです。私も成長できた試合。
スタンドの皆さんからの声援も素晴らしかった。
コリ(ガウフ)が相手だったからきょうはいい集中力が出せました」と笑顔。

 そして「きょうのお客さんはほとんどがガウフを見るためにやってきた。(1人で)シャワーで泣くよりも、みんなと話した方がいいと私は思った」とインタビューに誘った理由を説明した。
2人に対し、スタンドの観衆は大歓声を送っていた。



やっぱり一流のプロは行動も尊敬出来るよな
一方、何のプロだか分からない自称プロは自分でスレ立ててわずか3時間後には投稿者を煽りまくるのであった…
チ〜ン…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 01:28:24.19 ID:epzXqARJ0.net
>>722

どこかで大幅な買い替えが必要になる
どこまで絞るかという問題でもある

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:46:58.48 ID:T2eKCM5v0.net
>>667(mNTのレス)
>アボーンされる奴は脳に障害があるレベルなはず

ウ板某スレの日常…www

476 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
477 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
478 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
479 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
483 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
485 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
486 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
487 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
489 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
492 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
493 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
494 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
496 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
498 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
500 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
501 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
504 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
506 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
509 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
510 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
512 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
514 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
516 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
517 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
518 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
519 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:49:24.33 ID:NGT11/9TM.net
ぷろやきう選手になれなかったから、ネットでくらいプロになりたいんでしょ(失笑)

727 :mNT :2019/09/02(月) 12:06:23.76 ID:tTmYGwzK0.net
7キロじゃたいして変わってないだろ
20キロ太ってた時もジーンズは強引に履いてた
腹はボンレスハム

728 :mNT :2019/09/02(月) 12:29:36.03 ID:tTmYGwzK0.net
何度も書いてるけどプロと書くと馬鹿の反応が良いんだよ

729 :722 :2019/09/02(月) 12:38:50.03 ID:G5ksHcIM0.net
当初は60kgまで痩せようと思ってたけど64kgに変更する。

ズボン16着あるけど平均2万円だから買い換えるの勿体無い。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 13:01:33.04 ID:C/kw0yQD0.net
記憶力の無いチンパンミナト用

自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

731 :mNT :2019/09/02(月) 13:15:09.03 ID:tTmYGwzK0.net
当てはまって欲しい願望を書いても当てはまってないからな

東大生は勉強が出来ると思ってるが実際に出来る
でも底辺のバカが見ると自己愛系と断定を始める

情報を解釈する能力が圧倒的に劣ってるからなこいつ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 13:32:47.18 ID:tYWjS3Z5d.net
自己愛性パーソナリティ障害の話
周りは行動と照らし合わせて完璧だって納得してるのに
本人だけは頑なに認めたがらない辺りガチの障害者感があって草

733 :mNT :2019/09/02(月) 13:53:02.14 ID:tTmYGwzK0.net
今まで俺は数々の決めつけを受けてきたけどハズレがやたら多い

なぜハズレが多いのか不思議に思ってるが馬鹿には難しいという結論に至ってる

734 :mNT :2019/09/02(月) 13:54:23.97 ID:tTmYGwzK0.net
この書き込みはデブに決まってる!とか
画像をさらさないのはリバウンドしたに決まってるとか
他にもたくさんあるけど

根拠のない決めつけばかりなんだよね
根拠のない決めつけをする頭のお病気なんだろう

735 :mNT :2019/09/02(月) 13:57:34.65 ID:tTmYGwzK0.net
見えないものわからないものをわかったつもりになる

マジ病気

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 14:04:36.13 ID:G5ksHcIM0.net
連投荒らしのmnt消えろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 14:19:20.65 ID:O5q1KMY7M.net
精神科の先生も大変だよな。
病症を自覚して来院する人だけじゃないから。
明らかにおかしい奴でも自分は正常だって言い張るし。

738 :mNT :2019/09/02(月) 14:23:35.39 ID:tTmYGwzK0.net
自己分析が苦手な奴が多いのはやはり摂取カロリーの計算すらしないようなタイプだからだろうな

739 :mNT :2019/09/02(月) 14:24:25.93 ID:tTmYGwzK0.net
みなとさんのように1日のカロリーを数字で説明が出来ない
記憶でなく記録で判断をするのは大切だよ

740 :mNT :2019/09/02(月) 14:25:39.27 ID:tTmYGwzK0.net
プロの俺は自分の摂取カロリーその他の数字を見る時に自分の感情は一切入れずに分析する
でもこのスレの奴って感情を入れまくって正しい分析ができなくなるタイプなんでしょ?

やっぱり俺ってプロだね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 14:29:15.81 ID:tYWjS3Z5d.net
>>737
クソコテみたいに異常であればあるほど自覚が無くて意地でも自分が正常だと言い張るからね
その場合は周りに聞く というか周りが連れてくるwww

742 :mNT :2019/09/02(月) 14:41:15.40 ID:tTmYGwzK0.net
>>736
おまえはコントロール出来ない俺の行動よりも自分の体脂肪のコントロールをする事に集中したほうがいいよ
ダイエットが苦手な奴ってコントロール出来ないものをコントロールしようとする

743 :mNT :2019/09/02(月) 14:42:04.55 ID:tTmYGwzK0.net
>>741
俺にとってはぶっちゃけどっちでもいいんだけど
間違った分析をする馬鹿がいるから否定してるだけ

744 :mNT :2019/09/02(月) 14:43:15.15 ID:tTmYGwzK0.net
自己愛系って多いからね
それで実際に俺が自己愛系でもなくてもどうでもいい

でも間違った分析をする馬鹿をほうっておけないwww
間違ってることをしてる馬鹿は罵倒しておきたい

745 :mNT :2019/09/02(月) 14:48:52.74 ID:tTmYGwzK0.net
こいつらが

ダイエットが苦手な理由のひとつに分析力が極端にない
分析力がないから対策も建てれない

やっぱりみなとさんってプロだな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 14:57:06.21 ID:ozinRr0rd.net
>>667(mNTのレス)
>アボーンされる奴は脳に障害があるレベルなはず

ウ板某スレの日常…www

476 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
477 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
478 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
479 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
483 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
485 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
486 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
487 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
489 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
492 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
493 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
494 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
496 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
498 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
500 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
501 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
504 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
506 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
509 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
510 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
512 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
514 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
516 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
517 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
518 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
519 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 15:10:45.20 ID:LZICAeu1d.net
mNTは自分で脳に障害が有ると認識出来てるっぽいwww

>>667
>アボーンされる奴は脳に障害があるレベルなはず


まぁ自分のことを「みなとさん」と「さん」付けで呼ぶあたりもガイジの証なんだけどねw

でmNT君
君は何のプロなのかな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 15:22:58.18 ID:LZICAeu1d.net
mNTが馬鹿なのは>>675のテンプレから分かるよね

>>728 mNT (ワッチョイ 1330-kL5O)[] 2019/09/02(月)
>何度も書いてるけどプロと書くと馬鹿の反応が良いんだよ


コレってmNTが自分の事をプロって書くと馬鹿(=mNT)の反応が良くなるってことでOK?

別スレでチンコネタ書いてたけど自分の事をプロって書いてギンギンになってるの?
ホント基地外なんだね…



で何のプロなんだよwww

749 :mNT :2019/09/02(月) 16:18:49.26 ID:tTmYGwzK0.net
プロもさん付けも馬鹿が過剰な反応するから書いてるだけなんだけど
これも何度も説明した

でも馬鹿は理解出来ない

750 :mNT :2019/09/02(月) 16:19:11.47 ID:tTmYGwzK0.net
やっぱりみなとさんはプロだわ

AHAHA

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 17:17:45.28 ID:G5ksHcIM0.net
この連投荒らしは知的障害なんだね

752 :mNT :2019/09/02(月) 17:39:33.25 ID:tTmYGwzK0.net
知的障害だから64のように全角と半角を混ぜた数字を書いたのかな
なんて自己紹介書き込みを見て思っった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 19:21:20.75 ID:hFeDQcjid.net
ミナトはレスの内容で圧倒するんじゃなくて内容無くてもレス数が多ければ圧倒してると考えているからアホなんだよなww

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 19:31:25.10 ID:4oUBjr+00.net
このスレ削除するわ

755 :mNT :2019/09/02(月) 19:46:42.99 ID:tTmYGwzK0.net
>>753
レスの内容がないおまえの自己紹介をする意味w

756 :mNT :2019/09/02(月) 19:47:07.28 ID:tTmYGwzK0.net
別に俺に圧倒されても馬鹿なんだから気にするなよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 20:00:36.45 ID:LZICAeu1d.net
>>749
君の過去のレスなんて知らないんだがwww

・プロ … 自分でプロだと発言してるから何のプロなのかを聞いているだけ
・自分を「さん」付け … 常識から外れてるので馬鹿にしてるだけ

君はあの自撮り画像を得意気に貼るような馬鹿だから分からないのねw


>>756
馬鹿な君がウ板で圧倒されてフルボッコになってコテ外したよねwww
気にしてるからコテ外したんでしょ?w


で何のプロなの?

758 :mNT :2019/09/02(月) 20:02:47.85 ID:tTmYGwzK0.net
こいつほんと何が言いたいのかわからないw

759 :mNT :2019/09/02(月) 20:03:18.18 ID:tTmYGwzK0.net
やばい病院から飛び出てきたような奴だろうな
電話で話したらやばそうw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 20:09:41.63 ID:LZICAeu1d.net
>>758-759みたいに1レスで済むのを2つに分けてかくのも朝鮮ガイジmNTの特徴だよねwww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 20:15:05.60 ID:LZICAeu1d.net
>>758
君は朝鮮人だから日本語難しいんでしょw
これが分からない日本人は居ないからwww

君は何のプロなの?

>>759
ガイジの君とは電話でなんか話しするつもりはないよwww
君はただただここでぶっ叩かれるだけの存在だからw

仕方ないよね?
だって君、馬鹿なんだもんwwwww

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 20:59:26.10 ID:bFKWZw0O0.net
普通の日本人が自分のことを表記する時
・わたし
・俺
・自分
…など

朝鮮ガイジmNTが自分のことを表記するとき
・ミナトさん


本人も脳に障害あるレベルなの自覚してるけど…
マジ頭おかしい…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 21:06:48.66 ID:Pi3Y/P9Q0.net
【体温】36,5度
【睡眠時間】平均6時間
【一日何時間座ってる?】8時間 デスクワーク
【年齢】37
【性別】女
【身長】163p
【体重】(開始時)55kg (現在) 53kg (目標体重)50kg
【ダイエットはいつから?】
始めて3ヶ月目です
【疑問・質問】
ジムに通い始めて3ヶ月目です。先日測って目を通してなかったInBodyを見た所先月も今月もタンパク質が不足と表示されていました。下半身、お腹、上半身を日毎に分けて(週3回)マシン筋トレ10回×3セットその後ジョギング45分をして更衣室でソイプロテインを飲んでいます。
タンパク質不足だと頑張っても筋肉がつかないとの事ですがどう摂取していけばタンパク質不足が解消出来るのか分からずアドバイス宜しくお願いします。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 21:16:53.72 ID:4oUBjr+00.net

頑張ろな!♪

765 :mNT :2019/09/02(月) 21:21:44.50 ID:tTmYGwzK0.net
>>763
InBodyのたんぱく質は筋肉と解釈していいと思う
食事でのたんぱく質摂取量は自分でチェックする
今一日何グラム摂ってるのか計算してみることだね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 21:37:42.64 ID:e+QOKvuYx.net
煽り運転ミナト文雄は愛しの喜本さん探しですか?www
基本いつも噛みついてるのに女性に優しいっすね(こいつアホやw)

767 :mNT :2019/09/02(月) 21:39:59.31 ID:tTmYGwzK0.net
女性だからとか男性だからとか関係ない
でもなぜか意識をする気持ち悪い奴がいる

分析力がないから違うように見えちゃうんだろうね

768 :mNT :2019/09/02(月) 21:42:03.60 ID:tTmYGwzK0.net
女性だからとか男性だからとか関係ない
でもなぜか性別をやたら意識をする気持ち悪い奴がいる

出会いを求めるのなら他にサイトは沢山あるしそっち行ったほうが効率が良いけどこういう馬鹿は知らないのかな?w
馬鹿だから知らないのかもね

769 :mNT :2019/09/02(月) 21:42:41.57 ID:tTmYGwzK0.net
こういう頭の弱いアスペ馬鹿がゴロゴロいるんだよね

770 :mNT :2019/09/02(月) 21:43:24.68 ID:tTmYGwzK0.net
以前居た旭川のような馬鹿は嫌いだからね
付きまとわれて気持ち悪い思いしたわ

771 :mNT :2019/09/02(月) 21:49:02.83 ID:tTmYGwzK0.net
デブはスナック菓子や菓子パンやカップ麺などの超加工食品をよく食べてるけど
食欲のブレーキが効きにくくなるのはアメリカの実験でも同じだったみたいだな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 21:50:35.36 ID:870XyKEi0.net
【総摂取カロリー】 1600〜1800kcal/day
【総消費カロリー】 ?kcal/day
【タンパク質】 100g/day
【食物繊維】 ?g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】マルチビタミンミネラルサプリとザバスアクアプロテイン摂取
【体温】36度
【睡眠時間】8時間
【一日何時間座ってる?】10時間
【年齢】 37
【性別】男
【身長】177p
【体重】(開始時)72kg (現在)69kg(目標体重)65kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】8月15日から達成まで
【疑問・質問】禁酒と8時間ダイエットと家トレダンベル20〜30キロでBIG3+懸垂+コロコロを分割で週5日。
趣味でサーフィンを週1してますが、まだまだお腹がポッコリです。
体脂肪率15%から下げるのにはこのままでいいですか?
腹筋を割ってみたいです。ゴリマッチョは目指してません

773 :mNT :2019/09/02(月) 22:07:43.42 ID:tTmYGwzK0.net
>>772
72キロから7キロ減だと体重の10%減だから短くても3ヶ月ぐらい掛けてやるものだと思う
まだ半月ならこれからだね
たぶんそのままで行けると思うよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:08:16.78 ID:g6bqkmwf0.net
>>763
オススメの食材
鶏の胸肉、ささ身、ノンオイルのツナ缶

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:09:23.07 ID:G5ksHcIM0.net
173cmで64kg目指してる俺立場ねぇ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:14:45.67 ID:g6bqkmwf0.net
>>772
65kgまで落とすと筋肉まで落とす事になりそう
俺と逆だな
173cm体脂肪率8% 59kg→63kg(現)→70kg(目標)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:21:07.16 ID:870XyKEi0.net
暴飲暴食でサーフボードが体重に合わなくなってしまったので65キロくらいが目標です。
とりあえず3ヶ月、遅くとも年末までに達成出来るように頑張ります
ありがとうございました

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:26:27.21 ID:pj9IDepmd.net
>>763
1日80gも摂ってればまず大丈夫だと思う
ベストは3時間に1回摂取とかだが可能な限り分けて摂ろう
計算めんどいならとりあえず朝起き抜けとか寝る前とかで2回プロテイン飲む回数増やしてみよか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:44:40.04 ID:OAAIHw+L0.net
>>767-769
1レスで済むのにこうやって複数のレスで連呼をしてしまう…
連呼リアンの悲しい遺伝子…
朝鮮ガイジmNTの特徴だよね

>>770
ウ板のみんなも君の付きまといが気持ち悪くてアボーンしてると思うぜ

でも頭の悪いアスペ馬鹿の君にはそれが理解出来ないんだよ…残念だね…


でさぁ何のプロなの君は?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 07:34:20.35 ID:YK8j3wwD0.net
先月の健康診断の結果が悪く医者から注意されたのをきっかけに9月からダイエット決意して一昨日から減量アプリを始めました
腕立てとか3回できるかどうか(47歳105kg)
初心者向けのメニューでもかなりハードで日曜は倒れるように寝てしまったのですが昨日とくになかった筋肉痛が今朝突然出ました
昨日は一日だるかっただけで筋肉痛はなく食欲もなくコンビニのおにぎり1つだけでした
今朝布団から起きようとすると肩、胸、腕の上の方の集合地帯が激痛、腰も鈍い痛み、立ち上がる時に膝がコキコキと音がして太ももから尻にかけてつった感じです
こんな一日時差の筋肉痛なんてあるんですか?
アプリのタイマーが昨日、今日とトレーニング促してるのですがこのままトレーニングしてよいものか
というかこの筋肉痛ではトレーニングどころではないので仕事休んで病院に行きたい気分です

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 07:53:27.32 ID:cIHiLh7yM.net
>>780
年を取ると筋肉痛が時間差でくるようになります。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 07:56:09.36 ID:o8Qz6ATO0.net
>>780
筋肉を付けるのには筋トレ栄養休養の3つの段階がある
筋肉痛が来てるのなら筋トレは成功してる
しっかり糖質たんぱく質を取って筋肉痛がなくなるまで休んだほうがいい
食欲がなくても口に入れやすいプロテインやサプリ、コンビニで売ってるインゼリーなどで栄養は必ず取る
あわてなくても最初は週2〜3程度の筋トレで十分筋肉維持は出来ると思う

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 07:57:56.09 ID:/Wm9nzI3a.net
>>781
歳は関係ないけどね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 08:00:25.15 ID:o8Qz6ATO0.net
>>781
それってソースあるのかな?自分も気になって前に少し調べたけど筋肉痛の遅れと加齢の関係はしっくりくる意見が出てこなかった

785 :mNT :2019/09/03(火) 09:36:06.24 ID:cSOvnmBg0.net
>>780
アプリは初心者という線引きより年齢と体重でランク付けされたもののほうが良い
ダイエットのメインは食事制限で運動はおまけ
普段運動してないのなら筋肉にやさしい軽い刺激から始める
そして少しずつ強度と量を増やしていくのが良い
いきなり強い刺激を与えても体にストレスになるだけ

> アプリのタイマーが昨日、今日とトレーニング促してるのですがこのままトレーニングしてよいものか
好きにすりゃいい
運動は怪我しなきゃ毎日していいし週に4〜5日以上したほうがいい
初日に強い刺激を入れたのは失敗

>>781
それは迷信と言われている

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 10:12:58.89 ID:14ECdFsl0.net
>>785
朝鮮ガイジのmNTさんおは!
ねえねえ「嘘つきは泥棒のはじまり」って迷信?

つか君何のプロなんだい?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 11:56:51.82 ID:TuStbkiad.net
お前NG登録したからって言っといて自分に向けられたレスが気になって解除しちゃうアホミナトwww

788 :mNT :2019/09/03(火) 12:03:31.12 ID:cSOvnmBg0.net
いつ解除した?この前もおまえと同じ不思議なことを言ってる馬鹿がいた

789 :mNT :2019/09/03(火) 12:04:14.30 ID:cSOvnmBg0.net
俺にレスする奴ってまともな奴は少ないけどキチガイだらけだから驚かない
まともな脳みその奴で粘着する奴はいないのかね

790 :mNT :2019/09/03(火) 12:05:12.70 ID:cSOvnmBg0.net
現実より妄想や願望を優先してしまうから意味不明なことばかり書いてしまうんだろうな

ミナトさんは現実を見てるから話が通じない

791 :mNT :2019/09/03(火) 12:06:07.24 ID:cSOvnmBg0.net
馬鹿な書き込みをミナトさんに毎日する
これってなんの意味があんの?w

ボコられる喜びですか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 13:26:59.63 ID:axPPBxTPd.net
ボコられ続きのミナト怒りの自己紹介!!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 13:40:00.23 ID:7etUn5Ez0.net
まともな書き込みしてもここは噛みつかれるの?
まだ夏休みだったっけ?

794 :mNT :2019/09/03(火) 13:47:27.97 ID:cSOvnmBg0.net
頭のお病気がミナトさんに粘着ですからねw

795 :mNT :2019/09/03(火) 13:48:28.65 ID:cSOvnmBg0.net
馬鹿だからミナトさんに色々ボコれた事が何度もあるんだろうけど
お馬鹿なおまえが悪いだけだからね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 13:49:35.78 ID:zszNe6xxx.net
で、アホのミナトは何のプロなんですか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 14:16:28.50 ID:JM73q4gfd.net
>>788-791,794-795
1レスで済むのにこうやって複数のレスで連呼をしてしまう…
連呼リアンの悲しい遺伝子…
朝鮮ガイジmNTの特徴だよね

でも頭の悪いアスペ馬鹿の君にはそれが理解出来ないんだよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 14:31:08.87 ID:exQx+o8la.net
この低レベルな争いいつまで続けんの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 14:37:01.61 ID:O1khlxroM.net
そろそろ次スレに向けてテンプレみなおす時期だと思う。

800 :mNT :2019/09/03(火) 14:50:49.98 ID:zOIcefS20.net
格上の俺が底辺に粘着されてるわけだからね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 15:00:12.61 ID:JM73q4gfd.net
>>800
mNTはフルボッコになっててそんな強がり言うから好き!


で君は何のプロなんだ?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 15:20:10.48 ID:exQx+o8la.net
今日はチートデイにしよう。冷凍ビビンバ食べるぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 16:50:35.48 ID:WcbEySXcd.net
炭水化物いっぱい摂るんやで

804 :mNT :2019/09/03(火) 16:59:46.50 ID:zzgE79Ul0.net
デブは安定の加工食品

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 17:08:36.95 ID:0Ge6ZjH90.net
次スレはミナトは出禁って書いといた方がいいな
他スレで相手にされてないからここ来るしかねーだろーけどwww

806 :mNT :2019/09/03(火) 17:12:32.03 ID:zzgE79Ul0.net
仮に出禁と書いても何の意味もない
でも馬鹿はくだらないところに執着するし相手にされないからここにくるとよくわからん解釈をする

頭がいかれてる

807 :mNT :2019/09/03(火) 17:13:46.11 ID:zzgE79Ul0.net
10回のうち7〜8回は俺が建ててる
でも馬鹿は動きが悪いのでスレを建てない

コテすら建てれない
画像すら晒せない
スレすら建てれないらしい

808 :mNT :2019/09/03(火) 17:14:26.01 ID:zzgE79Ul0.net
コテすらつけれないと書こうとしたらまたミスった
よそ見しながらは駄目だな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 18:14:31.18 ID:JM73q4gfd.net
>>808
日本語苦手な言い訳しててワロタ www
朝鮮ガイジmNTはこれ見て落ち着こう

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い

・片手懸垂、プランクなども1回出来たら継続して回数や時間を伸ばす事をしない = 向上心が低い

・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ

・自分をプロと言うがトレーニング、ダイエット関連のプロではないしただのパンピー = 自分を大きく見せたい欲求が強い

・謎の上から目線と誰彼構わず噛み付いてる = 心の病気

・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき

・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

・追い詰められるとスクリプト荒らし = 忍耐力が無い = スポーツに向いてない

・フルボッコになってコテを外してバレバレの自演 = 羞恥心が欠如している

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 18:22:23.74 ID:BOfwQKmM0.net
ビークレンズ使ったことある人います?
ググっても実際の使用者が書いたコメントが見つからなくて・・・
痩せないまでも便は評判通りに出るのでしょうか?

811 :脇野輝行 :2019/09/03(火) 20:12:49.16 ID:9WfJ4Svw0.net
ぽとみさんいますか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 20:58:20.03 ID:exQx+o8la.net
>>803
久しぶりの炭水化物最高だったぜえ・・

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 21:01:37.51 ID:V5yzKtJV0.net
身長が縮んだ
すべり症も
原因

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 23:03:57.93 ID:Cv2vXYEv0.net
そー言えばいいmNTってガイジ
いったい何のプロだったんだwww

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 23:41:46.14 ID:OGp8EPXD0.net
一気に2kg減量を狙う。
明日はフルーツ少しとスタバホワイトモカgrandeだけにする。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 05:12:48.63 ID:FQJ7i0qKd.net
もうどうやっても太れない気がする
ガリのまま生きるしかないようだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 10:53:21.85 ID:mjJ7NMIId.net
それもそれで筋肉付きにくいから嫌だなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 11:04:51.22 ID:6raSuHiP0.net
糖質制限ダイエット5日目。体重は測ってないけどちょっとお腹の張りは少なくなった様な気がします。

ダイエットはデブしか出来へん貴重な経験やし楽しんでやってます。

身体的には辛いけど気持ち的には全然辛くない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 11:23:31.10 ID:Im4MdbSOr.net
バランス良く痩せるにはPFCバランスを意識しろとのことで、高タンパク型でPFCバランス5:2:3で計算してみた。

ちょっと抑えて摂取1500kcalだと、Pが187.5g Fが33.3g C が112.5g 。
でも、これ普通の食事じゃ全然達成できない。
タンパク質は体重の3倍近いし、逆に脂質上限 33gもきつい。豚とか牛とか脂質多くて絶対に食べられないし、脂質がほとんどない鳥のササミなら何とかなっても、1日に700g以上必要。結局プロテインガバガバ飲むしかない。外食も出来ないし、非現実だよね。
こんなもの?

やっぱり総kcalで考えるしか無いのか。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 12:59:59.13 ID:B4kOQ3yad.net
>>819
たんぱく質は2倍前後で糖質にもう少し振っていいと思う
鶏肉プロテインはもう日課だと思ったほうがいい
pfc意識しだすとビタミンミネラル食物繊維鉄分この辺が個人的には摂取しづらいから足りない分はサプリで補う
たんぱく質中心にすると最初はつらいけど慣れたら腹減らなくなるしちゃんとトレーニングすると2〜3ヶ月で食事制限だけで減量するより目に見えて体つき変わってくるよ
まじで習慣化してしまったらまったく辛くないから正しいダイエットにたどり着いたなら実践するのをおすすめする

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 13:01:01.83 ID:x9MeGmkV0.net
糖質制限だけで3ヶ月で約8kg減量できたよ
https://i.imgur.com/D2wVv04.jpg

822 :mNT :2019/09/04(水) 13:05:43.43 ID:s/75IfoL0.net
バランス良く痩せるというワードは良く見かけるけどこれの意味がよくわからない
バランス良く痩せるがあるのならバランス悪く痩せるものあるのだろうか

たんぱく質5割はかなり高め普通は4割とか3割
たんぱく質を多くとる一番の目的は食べた気になるから次が除脂肪体重を落とさないため
だから食べた気になる空腹感を感じにくいなど自分の腹の感覚で丁度よいたんぱく質量を見つけりゃいいのよ

823 :mNT :2019/09/04(水) 13:12:07.15 ID:s/75IfoL0.net
最近の俺はたんぱく質2割ぐらいしか摂ってない
多い日でも3割で月に2〜3回程度

筋肉が落ちたとかそういうのないね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 14:58:37.72 ID:MFXVnUM2d.net
>>823
チラ裏にでも書いて下さいね…

で何のプロなの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 14:59:29.52 ID:dY9idcYnr.net
10km走ってきた〜大阪は真夏並みの暑さだぜ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 15:42:33.94 ID:HqFqbKrRp.net
信用できる体組織計知らないですか

827 :mNT :2019/09/04(水) 16:31:37.91 ID:sJ5U4uOe0.net
しかし俺って良いこと書くよねw

自画自賛が止まらないわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 17:50:23.37 .net
糖質制限や過度の筋トレしたり高たんぱく食ばかり食べていると血清尿素窒素の数値が上がって腎不全なったりする
極度の肥満でもない人は糖質制限ではなくカロリー制限してPFCバランス感がしっかり糖質や脂質も摂った方がいいし
筋トレもアホみたいにやった所で体破壊してクレアチニン濃度上がってこれまた腎臓悪くする

適度でいいんだよ
一年で1kgくらいのペースが一番安全
10年くらいかけてゆっくり仕上げていけばいい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 17:54:06.57 .net
巨デブは糖質制限→ある程度落ちたら有酸素運動開始→糖質制限からカロリー制限に切り替え有酸素を日常化
この三段階のプロセス

そうでない人は医師から痩せろと言われたり階級別の試合に出なければならないという以外は別に痩せなくてもいい人達
こういう人達は年1kgのペースの減量していれば自然に体も引き締まるし健康も維持できる
どのみち加齢とともに太りやすくなるから対抗するために減量をずっと続けるイメージ

一ヵ月とか三か月とか半年、一年で終わりにしようとか考えるからリバウンドする

830 :mNT :2019/09/04(水) 17:56:01.05 ID:sJ5U4uOe0.net
敏腕プロの俺の感覚で言うとダイエット板にいる奴は超加工食品の添加物や薬を気にしないくせに
高タンパクを過度に気にする
カップ焼きそばをすすめる馬鹿までいるからな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 18:24:04.04 ID:fix8n12Vx.net
そうだな
身長163cmでプロ野球選手目指してた自己愛性パーソナル障害の馬鹿いるしな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 18:34:04.93 ID:vBOYe+3Kd.net
>>831
うわあマジか

833 :mNT :2019/09/04(水) 18:36:04.64 ID:sJ5U4uOe0.net
あとは劣等感が強いので優れてるミナトさんに嫉妬してしまう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 18:46:41.77 ID:OyS5Ckit0.net
>>821

痩せた理由は「摂取カロリー<消費カロリー」だったから

835 :mNT :2019/09/04(水) 18:50:21.60 ID:sJ5U4uOe0.net
俺に嫉妬粘着してる頭のお病気の人は

過去の話が好き

過去の話題ばかりしてるってことは現在を大事にしてないってことになる
大事なのは今であって過去でないんだよ

馬鹿はおぼえましょう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 18:58:57.79 ID:E0nmiewi0.net
過去のショボい自慢を繰り返す自分の頭が病気だっていう自己紹介だろうな

837 :mNT :2019/09/04(水) 19:25:09.03 ID:sJ5U4uOe0.net
過去の事をチラッと書くと自慢と解釈されるしいつまでも過去にこだわってるのがおまえなんだよ

しかも他人の過去に病的にこだわる

さすが俺のストーカーだぜ

838 :mNT :2019/09/04(水) 19:27:33.29 ID:sJ5U4uOe0.net
ファスティングは人の基礎代謝に永続的な悪影響を及ぼす
5年後でも20%基礎代謝が低いらしいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=_1r8ffLDFcE

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 19:48:19.80 ID:yFUMETSY0.net
65kg台突入
明朝65.4kg以下ならチートする

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 20:50:39.03 ID:iNqBL9DJ0.net
お腹が減るのはわりと耐えられたけどお腹が鳴るのは困る
どうしたらいいんでしょ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 21:10:00.42 ID:nmN0EWhbd.net
すいませんモノマネ練習してるんですよ〜
で乗り切れ

842 :mNT :2019/09/04(水) 21:50:35.12 ID:sJ5U4uOe0.net
まわりは気にしちゃいないよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 00:11:11.47 ID:q9ikyJm60.net
お腹なりそうになったら空気でお腹を脹らますと結構鳴らない。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 00:35:49.66 ID:szxfNEYBd.net
朝鮮ガイジmNTのために何度もテンプレ貼ってあげようw

mNTはこれをプリントアウトして毎朝100回唱えるべし!


・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い

・片手懸垂、プランクなども1回出来たら継続して回数や時間を伸ばす事をしない = 向上心が低い

・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ

・自分をプロと言うがトレーニング、ダイエット関連のプロではないしただのパンピー = 自分を大きく見せたい欲求が強い

・謎の上から目線と誰彼構わず噛み付いてる = 心の病気

・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき

・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

・追い詰められるとスクリプト荒らし = 忍耐力が無い = スポーツに向いてない

・フルボッコになってコテを外してバレバレの自演 = 羞恥心が欠如している

845 :mNT :2019/09/05(木) 00:46:52.88 ID:7T6ARvdb0.net
お腹をならさない技術があるなら
このキチガイをコントロールする技術もあるんだろうな
俺には無理だw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 00:55:17.51 ID:szxfNEYBd.net
>>845
ウ板を散々荒らしまくってる朝鮮ガイジmNTに対して皆んなが思ってたこと

この基地外をコントロールするのは俺には無理だw


で君は何のプロなの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 01:37:17.01 ID:Bl8Civxm0.net
仕事帰りにジム行くこと多いけど飯食ってすぐ筋トレとジム帰りに飯食うのどっちがいいの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 02:48:59.81 ID:nCXVR+edd.net
どちらも良くないが後者のほうがマシだと思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 07:11:59.80 ID:N0aIGO790.net
食ってすぐ運動すると内臓負担かかるんだっけ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 07:28:28.50 ID:ogSbyMK2x.net
そろそろ次スレはスレタイにmNt禁止と入れていいたほうが良いと思う。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 07:43:27.34 ID:yMHJusQ0a.net
>>849
食べた直後は全力で胃に血液を集中させて消化活動頑張ってるのに
運動するとその血液を体に回さざるを得なくなって消化不良になる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 09:24:20.58 ID:G8P6kCnJp.net
質問です
筋肉を落とさずに体重を落としたいのですが、朝食前にウォーキングをする場合何か食べたり飲んだりした方がいいですか?糖質を取らない方が脂肪が落ちると書いてるサイトもありますが、それだと筋肉も落ちたり脂肪を落とすのに効率が悪いとも書いてます。
今は朝食前ウォーキングの前にプロテインを飲んでいますが、糖質が必要ならマルトデキストリンも加えたいと思ってます。よろしくお願いします

853 :mNT :2019/09/05(木) 09:32:01.17 ID:Xubg7zc70.net
>>847
いつものように大差のない二択無視するけど

運動1時間前にプロテインと糖質
それが出来ないなら30分前にEAAとスポーツ飲料などの糖質
それも出来ないなら筋トレしながらEAAとスポーツ飲料

そもそもどっちがいいかなんて自分の体に聞くもの
なぜここで聞くのかプロの俺にはよくわからん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 09:34:52.05 .net
>>852
どれぐらい歩いてるか知らないけどウォーキングでの消費カロリーより摂取カロリーの方が上回りそうだな
ウォーキングよりスクワットの方がいいと思うんだけどなぁ
スクワットで脚とお尻の筋肉量増やしてからウォーキングしたらいい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 09:35:48.97 ID:JcYLxN1G0.net
>>852
ウォーキングってお腹空くだけって聞いたけど、ダンベルやプランクのほうがいいんじゃない?

856 :mNT :2019/09/05(木) 09:40:31.69 ID:Xubg7zc70.net
>>852
これも大差のない二択
プロテインを飲んだらイスリンがの影響でウォーキングの脂肪燃焼効果は下がるが
飲まないと筋肉分解をするが筋肉の異化を過度に気にし過ぎ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 09:48:56.55 ID:G8P6kCnJp.net
>>854
あくまで朝食前の有酸素運動の話です。筋肉量云々はジムで脚トレの日を作ってやっています。歩く時間は30分くらいですかね。必要であれば1時間でも歩けます

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 09:49:08.29 ID:MwNKrhWO0.net
>>853
朝鮮ガイジmNTおは!
君、こっちでも隔離スレ作られてるんだね

はいこれ!

・自分をプロと言うがトレーニング、ダイエット関連のプロではないしただのパンピー = 自分を大きく見せたい欲求が強い
・謎の上から目線と誰彼構わず噛み付いてる = 心の病気

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 09:49:43.36 ID:G8P6kCnJp.net
>>855
お腹空くだけなら誰もウォーキングなんてやらないかと

860 :mNT :2019/09/05(木) 10:02:31.04 ID:Xubg7zc70.net
ウォーキングはお腹すくだけなのでHIITをやりましょう
みたいなことを言ってるインフルエンサーはいる
そういうことを言うとこのスレにいるような頭の悪い人は混乱しちゃう
混乱しちゃうような馬鹿がアドバイスしてうのが現実で
まともなアドバイスが出来るのは俺ぐらいしか居ない
やっぱりどうみてもミナトさんはプロなんです

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:03:05.53 ID:4e7MG9UP0.net
>>850
過去ログ漁ってみな。今まで何回もやってるから。テンプレに入れてた時もあるぞ!
アイツには何の効果も無いけどな!

862 :mNT :2019/09/05(木) 10:05:04.28 ID:Xubg7zc70.net
>>861
俺がスレを建てることが多いが

「(おまえのような)馬鹿の書き込み禁止」と書いても意味ないんだよ

どうせ馬鹿のコントロールなんて出来ないし無駄なこと

でもおまえのような馬鹿はそこにこだわる

だから馬鹿なんだよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:07:21.28 ID:ukDKcGzZH.net
食べた後30分後がベストな運動時間だよ。内臓に負担があるなんて、何も根拠がない。
30分後くらいから血糖値が上がるから、そのとき運動すると血糖値を抑えられる。ダイエットは血糖値の上昇が全てのカギを握ってる。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:09:27.45 ID:7prB0FKSd.net
時間無いときはバナナとプロテイン食べてジム行くわ
時間ある時は普通に飯食べて90〜120分後ぐらいから運動する

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:11:25.38 ID:NeZYkaPv0.net
>>856,860
現実的には筋肉を落とさずに脂肪だけを落とすなんて無理ってのごダイエットの基礎知識だと思うんだが…
そこは教えてあげないの?

で何のプロなの?

866 :mNT :2019/09/05(木) 10:12:41.83 ID:Xubg7zc70.net
>>863
30分後に何の運動する?
おまえの言ってるのは高血糖を防ぐための食後の運動
これはインスリンの効きにくい年寄や糖尿病の人がやるものでダイエットと切り離して考えたほうがいい

867 :mNT :2019/09/05(木) 10:13:44.52 ID:Xubg7zc70.net
>>865
> 現実的には筋肉を落とさずに脂肪だけを落とすなんて無理ってのごダイエットの基礎知識だと思うんだが…
> そこは教えてあげないの?

なんで無理?馬鹿は無理だと思ってるのか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:14:17.17 ID:NeZYkaPv0.net
>>862
修正してあげる!


「(mNTのような)馬鹿の書き込み禁止」と書いても意味ないんだよ
どうせmNTのコントロールなんて出来ないし無駄なこと
でもmNTのような馬鹿はそこにこだわる
だから馬鹿なんだよ


だから朝鮮ガイジmNTが現れる度にぶっ叩くのが一番ってことだね!w

あれ?
君は何のプロなんだっけ?

869 :mNT :2019/09/05(木) 10:15:09.71 ID:Xubg7zc70.net
自画自賛になってしまう

プロは俺しか居ない

870 :mNT :2019/09/05(木) 10:16:46.20 ID:Xubg7zc70.net
物を知らないのにその自覚のない馬鹿が多すぎる

そんなスレで俺が自画自賛するのは自然なことだよ

だっとレベルが低すぎるもん

871 :mNT :2019/09/05(木) 10:20:52.88 ID:Xubg7zc70.net
プロの意味もこれだけ使っていれば文脈で判断出来る
でも頭の悪い奴は俺にプロって何?と聞いてくる

こちらとすれば聞いてくる時点で足りない奴と判断出来るんだよね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:22:14.63 ID:Uxu4oW2V0.net
プロテインは運動の後

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:23:08.21 ID:z263enOp0.net
>>867,869
現実的には無理だろうね
因みに嘘つき朝鮮ガイジの君と議論する気は全く無い
日本が条約破りの嘘つき南朝鮮と現在協議などをしていないのと同じ姿勢なw

>>870,871
> 物を知らないのにその自覚のない馬鹿が多すぎる

確かに!
妄言をぼうげんと入力して暴言とレスしてしまう知能が低いヤツが居るもんねwww



そんな知能が低い猿が自分をプロだと連呼してるんだぜwww
笑っちゃうだろ?

で何のプロなの?
プロガイジみたいなの無しだぜw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:23:55.90 ID:nCXVR+edd.net
ダイエットに血糖値はあんまり関係ない説もあってよく分からんな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:24:21.39 ID:7AwR9NNBa.net
血糖値が気になる方はりんご酢ね

http://www.mizkan.co.jp/company/sunochikara/totonoeru/04.html

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:26:01.12 ID:z263enOp0.net
・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い


こんな馬鹿が
プロ連呼wwwwww


・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン



テンプレ通りで草生えるwww

877 :mNT :2019/09/05(木) 10:35:17.67 ID:Xubg7zc70.net
>>874
どこがよくわからんのか意味不明

878 :mNT :2019/09/05(木) 10:36:14.12 ID:Xubg7zc70.net
しかしその謎のコピペは頭の悪い奴が書いたと簡単に想像出来る
頭の病気

879 :mNT :2019/09/05(木) 10:38:14.37 ID:Xubg7zc70.net
ダイエット板はどのスレ言っても感じるが混乱してる奴が多いよ
そして混乱してる奴同士が会話すると俺には地獄絵図を見てるのと同じ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:44:03.11 ID:D+SgexOH0.net
>>877-879
1レスで済むものをこうやって複数レスに分けるのは朝鮮ガイジmNTの特徴
多分、頭が悪いので整理出来ないのだろうね…

ウ板でもダ板でも朝鮮ガイジmNTのゴミ連呼を見て「あぁコイツの頭の中は地獄絵図になってるなwww」とみんな思ってるぜ


あれ?
君は何のプロなの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:50:48.79 ID:D+SgexOH0.net
また逃げたか…

スレの皆さん

朝鮮ガイジmNTがいつも迷惑掛けてすいません

本当にクズなので言うこと聞かないのです

また現れたら専用スレに行くよう叱ってやって下さい

お手数ですがお願いしますm(__)m


また現れたらぶっ叩きにきます

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:51:04.77 ID:ukDKcGzZH.net
所さんの目がテンで検証されてるよ。血糖値が重要ってこと。
じゃなかったら糖質ダイエットなんて誰もやらないし。否定してる人はGI値すら理解してないでしょ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 11:55:26.72 ID:g48Gfrsbd.net
>>843
水飲むのが一番

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 11:58:10.89 ID:g48Gfrsbd.net
>>880
あんたがいちばんめんどくさいような

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:05:13.60 ID:qcU6tY3r0.net
>>880
だろーね
だって俺mNTと同じやり方でmNTに粘着してるからw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:06:25.20 ID:qcU6tY3r0.net
>>885は安価ミス
>>884へのレスね

887 :mNT :2019/09/05(木) 12:08:58.49 ID:Xubg7zc70.net
>>882
知識が飛び抜けてある俺にはおまえが何言ってるかわからないけど
PFCバランス6割の炭水化物を控えれば摂取カロリーが減るのだから痩せるのは当然だよ

888 :mNT :2019/09/05(木) 12:11:21.02 ID:Xubg7zc70.net
朝のウォーキングの脂肪燃焼効果を最大限に高めるためにはインスリンの出ないものを体に入れて運動する
これ常識だから覚えよう
でもそこまで細かい事やる必要ないと思うしこのスレにいる奴は細かいことを気にしすぎと言ってる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:11:51.90 ID:i9E3Nam80.net
>>887
間違い直してあげる!

× … 知識が飛び抜けてある俺にはおまえが何言ってるかわからないけど
○ … 日本語が苦手な俺にはおまえが何言ってるかわからないけど


朝鮮人だからしゃーないなmNT
君は何のプロなのかなぁ〜

890 :mNT :2019/09/05(木) 12:13:04.33 ID:Xubg7zc70.net
>>889
このレスの意味がわからん

馬鹿の強がりかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:14:32.98 ID:oD15GMSf0.net
>>890
日本語苦手なんですね
分かります

ねえ
何のプロなの〜?

892 :mNT :2019/09/05(木) 12:15:58.81 ID:Xubg7zc70.net
>>871
  ↑
これw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:19:11.16 ID:c9DUoAWR0.net
>>892
これwww

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い

・片手懸垂、プランクなども1回出来たら継続して回数や時間を伸ばす事をしない = 向上心が低い

・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ

・自分をプロと言うがトレーニング、ダイエット関連のプロではないしただのパンピー = 自分を大きく見せたい欲求が強い

・謎の上から目線と誰彼構わず噛み付いてる = 心の病気

・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき

・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

・追い詰められるとスクリプト荒らし = 忍耐力が無い = スポーツに向いてない

・フルボッコになってコテを外してバレバレの自演 = 羞恥心が欠如している

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:21:45.15 ID:c9DUoAWR0.net
>>892
これwww


朝鮮ガイジmNTを発狂連呼させる魔法のセリフwww

よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:24:17.81 ID:c9DUoAWR0.net
>>892
これwww


普通の日本人が自分のことを表記する時
・わたし
・俺
・自分
…など

朝鮮ガイジmNTが自分のことを表記するとき
・ミナトさん


本人も脳に障害あるレベルなの自覚してるけど…
マジ頭おかしい…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:30:49.25 ID:c9DUoAWR0.net
>>871
>プロの意味もこれだけ使っていれば文脈で判断出来る

文脈どころか君の文章見てると頭の悪い奴ってことしか分からないよ
まぁ妄言をぼうげんと読んじゃうレベルだからしゃーないなw
朝鮮学校出の君には仕方ないことなのかもしれないね…


で何のプロなんだい?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:38:16.82 ID:p/KMT3MEd.net
痩せたいなら小賢しいことしないで動いて必要以上に食わなけりゃいいだけだとわかった
1年で15kg痩せてついでに血圧肝機能の数値が劇的に改善した

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:47:01.19 ID:GIkQ3OT30.net
>>897
真理だなw
ウ板から来て見たが食べなきゃ痩せるだろ?って思ってしまうわ
食べたくて痩せたいなら運動しろって思うし…

現実的に筋肉を100%落とさないで脂肪だけを落とすなんて無理だし…
だからビルダーは増量期に筋トレと栄養ガッツリ摂ってバルクアップして、減量期に出来るだけ筋肉を維持しながら脂肪を削っていくような工夫をする

コンテスト出るわけでも無い人が痩せたいのなら食べなきゃいいだけ
勿論食事のバランスは大切

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 12:58:35.29 ID:SSfmtK/40.net
ちなみに
筋肉を付けて(残して)痩せたいならその道のプロはビルダーだと思うので書いた
世界中のビルダーのほぼ全員は増量期→減量期で苦手な部位を克服しながら毎年少しずつ筋量アップを狙っていく
解説するつもりは無いのでソースは自分で探してみてね


何のプロだか分からないガイジは知らんけどw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 13:00:59.79 ID:1IJ/x4Sk0.net
あんね、ぼくちゃんねお医者から痩せろって言われたの。
どうしたらいいでつか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 13:04:36.81 ID:LSs0BHQkr.net
必要以上に食うな
頑張って運動しろ
これができなきゃ話にならん

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 13:21:09.32 ID:Il7Kt3G20.net
>>901
ウ板に系の話になってしまうがジムでもタンパク質の量が何グラムとかEAAがグルタミンがとか言ってる奴はショボいか大抵はスグにトレーニングを止めてしまうようなヤツが多い
勿論例外も居るが極僅かだ

痩せたきゃ食うな
食べたくて痩せたきゃ有酸素運動しろ
筋肉付けたきゃ食べて無酸素運動しろ睡眠とれ
脂肪落とすと筋肉も落ちる
無酸素運動してから有酸素運動すると脂肪燃焼効率良い
食事はバランス良く

ダイエットってあんまり細かいこと気にしなくてもコレ知ってればやる事は決まってくると思うんだけど…
朝鮮ガイジmNTなんかに聞くこと無いなぁ…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 13:22:34.42 ID:yYZkkbki0.net
>>897-898
その通り!真理ですね。
何もせずに痩せる、なんてありえないもの

904 :mNT :2019/09/05(木) 13:40:53.45 ID:Xubg7zc70.net
ウエイト板でも画像すら晒せないチワワをボコボコにしておいたからなw

ウエイト板って体にコンプレックのある奴ばかりだからこいつのように画像を晒せない奴が多いらしい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 13:46:43.48 ID:7AF9btd3d.net
ちわわ大明神

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 13:47:19.66 ID:t+sBmOAi0.net
>>904
また嘘かよwww

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき
・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い
・フルボッコになってコテを外してバレバレの自演 = 羞恥心が欠如している


またテンプレで論破してしまった…

真理に辿り着けそうもない君w
何のプロだっけ君は?

907 : チキンレッグ :2019/09/05(木) 13:52:31.20 .net
>>904
わざわざトリップつけた写真撮って待ってたのに
お前いい訳ばっかして結局画像上げなかったじゃねーか
ID:Xubg7zc70←これ書いた神と一緒に撮った画像上げろよ
お前が上げたら俺もすぐ上げるって何回も何回も言ってるだろ
逃げんなカス

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 13:54:55.42 ID:t+sBmOAi0.net
朝鮮ガイジmNTを発狂連呼させる魔法のセリフwww

よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ



mNTたん嘘と連呼で上記を証明してくれてありがとう!

909 :mNT :2019/09/05(木) 14:13:39.01 ID:Xubg7zc70.net
毎度言い訳ばかりで自分からビビって動けない常に受け身なちわわ君
画像すら晒せないチワワ君と比べると

ミナトさんすげーwww
https://i.imgur.com/Dt14uuk.png
https://i.imgur.com/6CbrKGU.jpg

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 14:20:54.76 ID:PDQc6TyD0.net
>>909
うむ
何度見てもトレーニングしてればこれぐらいには普通になるという身体だ…
これが凄いと感じるのはコレ

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い


君が凄いってのはガイジっぷり以外には見つからんのだよ


で何のプロなんだっけ?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 14:23:50.27 ID:PDQc6TyD0.net
勿論、これほど自画自賛しておいて普通のトレーニーレベルの画像を貼るのだから馬鹿なのは間違い無い

よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ

mNTたんコレを証明してくれてありがとう!


何のプロなのさぁ?

912 :mNT :2019/09/05(木) 14:26:56.61 ID:Xubg7zc70.net
感想は求めてない
おまえは逃げずに貼ればいいだけ

913 :mNT :2019/09/05(木) 14:27:38.45 ID:Xubg7zc70.net
>>909
  ↑
ミナトさんすげー

こいつらには出来ない画像を貼れるんだぜ?w

ミナトさんってほんとすげーよな

914 :mNT :2019/09/05(木) 14:28:42.57 ID:Xubg7zc70.net
>>907
チキンハートくんも画像を貼るというすげーことしようぜ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 14:35:15.11 ID:FgSpbmja0.net
>>912-914
1レスで済むのにこうやって複数のレスで連呼をしてしまう…
連呼リアンの悲しい遺伝子…
朝鮮ガイジmNTの特徴だよね

いくら連呼してもコレなw

よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ

mNTたんコレを証明してくれてありがとう!

916 : チキンレッグ :2019/09/05(木) 14:38:18.51 .net
>>914
日本語わかりますか?
ID:Xubg7zc70←これを書いた紙と一緒に写った画像を上げてください

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 14:41:36.58 ID:PaR4hqa/d.net
ちなみに朝鮮ガイジmNTは数年前からこの連呼を繰り返している

全く成長しないクズ…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 14:51:17.16 ID:PaR4hqa/d.net
もしかして>>909の画像は最近の物なのか?
だとしたら数年前と大して変わらない気がするぞ…
身体も頭も成長してないのか…

919 :mNT :2019/09/05(木) 15:01:52.96 ID:Xubg7zc70.net
今日もまた画像を晒せないチキンハート君

ミナトさんってほんとすげーな

920 :mNT :2019/09/05(木) 15:02:26.64 ID:Xubg7zc70.net
毎日自画自賛する毎日だけど

客観的な視点で見ても自画自賛するしかない状況だからな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 15:12:07.72 ID:7cDke5SLd.net
>>920
朝鮮人だから日本語苦手なの仕方ないけど…
コレ文章変だからw

> 毎日自画自賛する毎日だけど


いくら連呼してもコレなw

よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ

mNTたんコレを証明してくれてありがとう!


で何のプロなの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 15:15:56.74 ID:7cDke5SLd.net
コレも日本語変だなwww

客観的な視点で見ても自画自賛するしかない状況だからな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 15:32:18.20 ID:7cDke5SLd.net
テンプレに追加するか迷うんだが…

自分自身に対しての主観的な主張を「客観的な視点で見ても自画自賛するしかない状況だからな」と語る = 論理的思考が出来ない


マジで脳に障害あるわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 17:17:14.92 ID:1IJ/x4Sk0.net
チートしたら1kg太った。
どうしましょ。

925 :mNT :2019/09/05(木) 17:35:54.74 ID:z7C91WCR0.net
その1キロは脂肪でないしどうでもいいだろ
荒らしてる馬鹿のように日本語を理解出来ないのと同じで脂肪の増減を理解出来てない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 18:03:42.81 ID:7cDke5SLd.net
>>925
日本語出来ないの君ね
>>921-923


でさぁ君は何のプロのんだい?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 18:41:42.72 ID:7cDke5SLd.net
mNTつてスルーされてると聞いてもいない事わ強気の上から目線で連投するけどぶっ叩かれまくるとポツリとレスして逃げるよねw
やっぱりチワワと呼ばれてただけあるわwww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 19:51:06.87 ID:nCXVR+edd.net
>>924
ほぼうんこだから気にすんな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 20:34:35.59 ID:+MGupDsQ0.net
食うなじゃなくて糖質制限しろだと思う。
太っている人の旺盛な食欲は抑えられない。
家で炊くご飯は白米:ハイマンナン:発芽玄米=1:1:1
にすれば今までの量で糖質半分ぐらいに出来る。
昼は千切りキャベツ一袋とサラダチキンとプロテイン。
朝と夜は上のご飯一膳におかずとプロテイン。
間食は素焼アーモンドとおしゃぶり昆布。
この食事にするだけで2-3kg/月は確実に減量出来る。
空腹を我慢することもない。
ただし筋肉も減るから筋トレは必須。

930 :mNT :2019/09/05(木) 20:41:54.08 ID:z7C91WCR0.net
画像すら晒せないチワワ君は画像晒した?w

また今日も晒せず逃げたのかな

AHAHA

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 20:45:30.44 ID:y9cmjccgF.net
・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ
・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い

wwwwwwwwwwww

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 20:46:01.72 ID:y9cmjccgF.net
で何のプロなの?

933 :mNT :2019/09/05(木) 20:50:58.22 ID:z7C91WCR0.net
>>929
これ誰にいってんの?独り言みたいなの書いても荒らしと同じだよ

934 :mNT :2019/09/05(木) 21:23:40.19 ID:z7C91WCR0.net
お菓子を数えない人がいますだってよwww

減量してもなかなか体重が落ちない人の3つの理由
https://www.youtube.com/watch?v=KHJxYYe1SBw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 21:25:19.15 ID:p/KMT3MEd.net
痩せるのに糖質制限なんて全く不要
ただし寝る3〜5時間前は水分以外腹にものを入れるな
腹へって寝られないというのは甘え

936 :mNT :2019/09/05(木) 21:41:10.14 ID:z7C91WCR0.net
糖質制限って曖昧な表現でケトジェニックのことも指すし糖質200gぐらいに抑えるのも含まれる
曖昧な言葉を使っても意味ないよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 22:25:33.59 ID:kMRMXfkK0.net
糖質制限は水抜のためと初期ボーナスでやる気出すためにはいい
2ヶ月位やったらやめればいい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 22:59:18.37 ID:o8kDykNba.net
コテに構う奴もコテ付けてくれないかな?
まとめて透明あぼーんにぶち込めるし

939 :mNT :2019/09/05(木) 23:03:51.57 ID:z7C91WCR0.net
>>909
  ↑
ミナトさんすげーと自画自賛するしかないよね

だって画像晒せず毎回逃げるんだぜ?w

940 :mNT :2019/09/05(木) 23:05:19.93 ID:z7C91WCR0.net
俺の体も他人の体もどうでもいい
でもやっぱり他人の画像を批判するぐらいなら自分の画像を晒せるようになろうぜ

チワワは卑怯だからそれが出来ない
ミナトさんはすげーからそれが出来る

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 23:45:40.61 ID:1IJ/x4Sk0.net
3日ぶりにうんこでたから明日もチートするかな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 00:42:44.97 ID:GvJhceoj0.net
3000カロリーで1kgぐらい増えてる気がする・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 01:26:52.07 ID:YL1/+n/4d.net
ダイエットして弛んだ皮膚は自然と消えていきますか?
約1年で腹囲13〜15センチくらい減らしたのですが、あちこちの皮膚が弛んでしまってて・・・><
特に尻たぶが弛んでいて、横向きに寝ながら尻たぶを触ると弛んでいるのが明らかに分かるんです・・・(´・ω・`)
一度デブになったらオシマイですかね?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 01:54:27.91 ID:pY7Oh8B00.net
>>939,940
よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ

もう何回も書いているので日本語が分かれば普通に理解できる
日本語が苦手な朝鮮ガイジmNTだけが理解出来ずに泣き喚いているねw

トレーニングをしてれば誰でもなれるような身体を自画自賛してるんだぜwww
まさにこれの証明w

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い

馬鹿過ぎワロタ


ネットの匿名掲示板で自撮り画像を晒すというのは叩かれるが前提なんだよ
それが理解出来ないというのはその時点で知能が低いの確定だからwww

頭が悪くて画像を晒した君w
その頭の悪さに付き合って画像を晒す人はよっぽど凄いか君と同じぐらい頭が悪いんだよ

君は別スレでチンコの話に例えたよね?

君が勝手にチンコ出して相手も出さないから相手は粗チンとか卑怯とか基地外理論なんだよw
勝手にチンコ出してるだけでガイジなんだぜ

なw
朝鮮ガイジmNTと呼ばれてる意味が分かるだろ



そー言えば何のプロなんだっけ君は?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 02:07:15.72 ID:DfLwZDjw0.net
加えて書くけど
数年前に俺が片手懸垂スレでアドバイスしてた時に君はチワワと呼ばれていたね…
そのチワワの君は片手懸垂が出来ないのにさも出来るような上から目線で語っていた

当時俺は片手懸垂を荷重で出来るレベル
加えてBIG3のトータルも俺の方が上
当然君よりバルクも有るし自重トレのパフォーマンスも高いわけ
現在では更に差は開いてるんじゃないのかな?

ただし俺は自分の身体なんてまだまだだと思ってるし大威張りで人様に晒せるもんだとも思っていないんだよ
君は満足レベルが低いからそれで満足してれば良いんだよw

当時今と同じように画像晒すのを自慢してたガイジの君だけど画像を見る限り大して変わってないじゃん
当時も君は連呼基地外だったけどオレが画像晒すヤツは馬鹿だと思う旨を徹底してレスしてたら逃げたよね…

今回も同様に書くだけなw


よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ

つまり朝鮮ガイジmNTはバカ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 06:40:39.83 ID:pZWNIcJ9d.net
自分もウエスト15cmくらい細くなったけど弛みは全くないな
体質的なものかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 06:46:40.47 ID:OU5j1kf00.net
>>946
男なら身長×0.4ぐらいじゃないと見た目良くならない
女なら0.35ぐらい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 06:50:26.26 ID:7Oesps5N0.net
質問いいですか?
165cm55キロ
三年前から5キロ増えてしまいました
一週間前からジョグ5km(ほぼ散歩)
数日前から足に痛みがあり
診察の結果、炎症を起こしているとの事でした

無酸素より有酸素運動をしたいのですが
足に負担をかけず効果的に出来るものがあれば
教えてください

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 09:01:38.86 ID:sooPLIPsa.net
チートデイの罠


これはダイエット途中の人には百害あって一理なしだな

1日で1〜2kg増えて今までの苦労が無駄になってモチベめちゃくちゃ下がるし基礎代謝増やすとか言うけど結局また食事制限するから意味なくなる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 09:02:07.04 ID:sooPLIPsa.net
>>948
プール

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 09:10:10.93 ID:KLWdqJfUd.net
代謝云々は置いとくとして食ったら増えるって分かるからモチベ下がってるのはただのアホだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 09:12:39.62 ID:sooPLIPsa.net
>>951
チートデイとか本当に意味あるか疑問
体重計乗ってアホらしくなるんだよね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 09:14:23.01 ID:sooPLIPsa.net
あと調べたけど消費カロリーは時間じゃなくて距離らしいな
つまり同じ距離1時間ダラダラ走るより30分スパッと走る方がコスパがいい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 09:36:39.42 ID:KLWdqJfUd.net
意味を見いだせないならやらんでいいな
意味わかんないのにやるとかただのアホだしな

クソほどある上に対論だらけのダイエット法の中からモチベ、時間、効果を天秤にかけて自分にとって良い方法を見つけて続けることが肝要

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 09:47:30.65 ID:fXpmMexNa.net
糖質制限中です
最近体に不調が出てきたのですが、更年期なのか糖質制限のせいなのかわかりません
どちらだと思われますか?

36才女
・糖質は1日20〜30g
・毎日下腹部中心の筋トレ
(サイドスクワット30回、仰向けで足上げ計60回、プランク1分程度)
・ビタミンB、鉄分はサプリで摂取
・毎日糖質0のハイボール缶2本

不調
・首から上にやたら汗をかく(特に鼻の下、額、頭皮)
・後頭部が常にふわふわする
・背中や肩の凝りがひどい
・以前まで登れていた階段で腿の疲れを感じる
・すぐに眠くなる、倦怠感
・すぐに熱中症に似たぐらぐら感

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 09:51:12.49 ID:hmay8HiQa.net
>>955
糖質制限なんてやめろよ
運動前後は糖質摂れよ
糖質制限する前脂質制限しろよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 09:58:12.63 ID:FHGkb2qt0.net
40歳男で、毎日糖質200gって多い?ちなみに増量期じゃなくて減量期 全然脂肪がおちねえ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 10:05:17.43 ID:KLWdqJfUd.net
普通だな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 10:49:00.92 ID:q24mG2o70.net
減量期なのに200gも摂るのって普通なの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 11:37:22.83 ID:hmay8HiQa.net
>>959
普通じゃね?
炭水化物300g、たんぱく質100g、脂質50gぐらいが理想だけど
実際問題脂質50gに抑えるの難しいから炭水化物を減らして調整せざるを得ない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 11:48:33.64 ID:y4mRMrOc0.net
40kgをなかなか切れない
155cm22歳♀
寄生虫飲んで痩せたいますか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 11:51:21.25 ID:hmay8HiQa.net
>>961
体重はそれでいいんじゃないの?
体脂肪率をもっと減らせば?
今より体重増やしてもウエスト細くなるし痩せて見えるよ

963 :mNT :2019/09/06(金) 12:10:25.64 ID:nmRbKSj40.net
>>948
足に炎症は足の部位はどこだよ
何行も書いてんだからそこを書けよ馬鹿

964 :mNT :2019/09/06(金) 12:11:39.20 ID:nmRbKSj40.net
>>949
空白改行の自覚のない馬鹿比率も高いない
おまえのような間違ったことを書かれると邪魔でしかない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 12:13:24.98 ID:sooPLIPsa.net
おっ、出てきたぞアホの子が

966 :mNT :2019/09/06(金) 12:13:57.82 ID:nmRbKSj40.net
>>955
で・・・一番重要である摂取カロリーは?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 12:16:12.34 ID:OiWtmVKh0.net
めんどいからお前らで僕のダイエットプランたてて。
現状、173cm、66kg、33%、男。
体重6kg減らして体脂肪率10%になりたい。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 12:16:23.48 ID:sooPLIPsa.net
アホのミナトがニョッキッキしてるぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 12:16:58.33 ID:sooPLIPsa.net
>>967
体重6kg減らして体脂肪率10%になれ

970 :mNT :2019/09/06(金) 12:18:33.34 ID:nmRbKSj40.net
>>967
もしもダイエットのやる気があるならテンプレ埋めろよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 12:23:39.13 ID:PBQndCKN0.net
ストレッチはダイエットに効果ありますか?

972 :mNT :2019/09/06(金) 12:29:31.47 ID:nmRbKSj40.net
ストレッチはやらないよりやったほうがいいけど
それがダイエット効果高いかというと高くない
1年続けたら1〜2キロ脂肪が減ってたらいいねぐらいのイメージ

973 :mNT :2019/09/06(金) 12:31:26.20 ID:nmRbKSj40.net
次スレ 

【ミナトプロに聞く】ダイエット質問・相談スレPart240
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1567740199/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 12:39:54.87 ID:l1kfjxORa.net
>>973
スレ立て乙
そのスレはお前の自由に使えや
その代わりそのスレから絶対出て来んなよ

975 :mNT :2019/09/06(金) 12:41:02.06 ID:nmRbKSj40.net
>>957
落ちないならその糖質をなにから摂るかも重要
砂糖や白米のような精製された糖質は控えめのほうがいい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 12:41:38.62 ID:pinI2QI6d.net
>>947
俺は180×72キロで あなたの言う身長×0.4ちょうどなんだけど 腹だけ出てて面白い体型です 筋トレ中心のダイエットしてるのに
腹のみ全く痩せない 走らないと無理かな?

977 :mNT :2019/09/06(金) 12:43:23.29 ID:nmRbKSj40.net
>>943
腹囲の減少幅によって皮は余るけど年齢も関係する
年齢がいくほど余りやすい
しばらくすればめだたなくなる場合もあるよ

978 :mNT :2019/09/06(金) 12:44:23.21 ID:nmRbKSj40.net
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart240
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1567740199/1

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 12:45:25.83 ID:l1kfjxORa.net
>>976
違う違う
体重じゃない
ウエストのサイズが身長×0.4cm

980 :mNT :2019/09/06(金) 12:45:46.41 ID:nmRbKSj40.net
>>976
ほぼほぼ腹以外の部位にも脂肪ついてるよ
ただ腹に脂肪が多いだけ

981 :mNT :2019/09/06(金) 12:46:29.11 ID:nmRbKSj40.net
>>979
アスペ?

982 :mNT :2019/09/06(金) 12:52:16.03 ID:nmRbKSj40.net
プロである指導的な立場から一言、言わせてもらうと
糖質制限する時はよりマグネシウムを意識して摂らないと駄目だよ?
凝りはマグネシウムが不足してカチカチになってる可能性がある
テンプレに書いたとおり日本人はマグネシウムが不足してる。さらに糖質制限でダメ押し

>>955
> ・背中や肩の凝りがひどい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 13:22:57.37 ID:yidZXYcXa.net
食べたカロリーが脂肪になるまで
何時間ですか?

984 :mNT :2019/09/06(金) 13:31:35.61 ID:nmRbKSj40.net
糖質は1日に10gしか脂肪にならない
ってことはチートデイは糖質をアホのように沢山食べても脂肪は10gしかつかない
代謝があがる上に脂肪がつかないってすごい
ミナトさんが画像を晒せるレベルでスゴい

985 :955 :2019/09/06(金) 14:09:12.21 ID:8HcnnCjma.net
>>955
摂取カロリーは
朝・目玉焼き2つ
昼・オーブンで焼いた油揚げ2つ(きのこ入り)
夜・同じく油揚げ2つとサラダを少し
夜・ハイボール2缶
くらいです

マグネシウム不足は気付きませんでした
脂質制限ってカロリー制限と同じですか?
下半身太りをどうにかしたくて始めた糖質制限と筋トレですが、体重は減っても効果がない上じわじわ体調が悪くなっている気がします
特にふらつきと発汗に困っています

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 14:11:58.59 ID:KLWdqJfUd.net
カロリー足りなさ過ぎだろうな
一日中寝てるわけじゃないなら不調だろう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 14:22:22.66 ID:DF2o/6o20.net
>>985
一度、糖質制限前の食事に戻して、症状が改善されればカロリー不足、低血糖かと。それでも改善されないようであれば病院に行くのがよいかと。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 14:27:18.95 .net
>>985
痩せたいくせにゆで卵じゃなくて目玉焼きなんだ
冷奴じゃなくて油揚げなんだな
糖質気にするけど脂質は気にしないのか
たんぱく質も炭水化物もまるで足りてない
たとえ痩せたくても基礎代謝分のカロリーは摂れよ
ってか今すぐ炭水化物摂れ低血糖で倒れるぞ

989 :mNT :2019/09/06(金) 14:33:00.42 ID:YZmD2fom0.net
>>985
ビタミン・ミネラルも不足は当然だけどたんぱく質も少ない
カロリーも少ない
そしてアルコールまで飲む不健康っぷり

プロから見るとどこ目指してんだ?って感じ

990 :mNT :2019/09/06(金) 14:33:54.62 ID:YZmD2fom0.net
質問者は無駄なやり取りがめんどくせーからテンプレ埋めろよな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 14:34:36.20 ID:sooPLIPsa.net
糖質制限してる分をビールで補ってる
蒸留酒はどうしても悪酔いするからね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 14:35:57.78 .net
>>985
朝 ゆで卵とバナナ
昼 ささ身のソテーとご飯
夜 ささ身のソテーとノンオイルのツナ缶のサラダとハイボール2缶
せめてこれに変えてくれ
マジで今のままだと不健康になるだけだぞ

993 :mNT :2019/09/06(金) 14:36:20.41 ID:YZmD2fom0.net
991は>>965が自己紹介だった

つながるwww

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 14:37:40.61 ID:sooPLIPsa.net
おっ、アホのミナトが笑ってるぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 14:37:46.00 ID:KG9if7Ud0.net
【総摂取カロリー】 約2500kcal/day
【総消費カロリー】 約2300kcal/day
【タンパク質】 g/day
【食物繊維】 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】
【体温】36.7度
【睡眠時間】 6〜9時間
【一日何時間座ってる?】 5時間
【年齢】  22歳
【性別】男
【身長】171
【体重】(開始時) 70kg (現在) 70kg (目標体重)kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】
5年間くらいずっと痩せたいと思ってるけど一向に痩せない
太ってから人生右肩下がりで何もかも最悪
とにかく痩せたい
60kgくらいになりたい。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 14:40:06.57 ID:sooPLIPsa.net
レコーディングダイエットといって毎日体重記録してエクセルでグラフ作ってニヤニヤしながらダイエットするとすげえ痩せるぞ。行動療法っていうアプローチね

997 :mNT :2019/09/06(金) 14:40:23.75 ID:YZmD2fom0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1567740199/

次スレ

>>995
たんぱく質と食物繊維埋めろ
そのいい加減さがデブのもと

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 14:42:00.93 ID:aLQzMZaFM.net
雑談スレはもうたてなくていいから、相談スレを盛り上げようぜ。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 14:42:25.43 ID:sooPLIPsa.net
ミナトを村八分にしようぜ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 14:42:41.78 ID:sooPLIPsa.net
1000ならミナトさんが死ぬ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200