2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレッド70〜79kg台(自分語り可) 4kg 目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 19:00:09.76 ID:rfKaweKb.net
このスレは70kg〜79kgの人が自分語りをする専用スレです。
70kg〜89kgだと広範囲過ぎるので70kg〜79kgのスレを立てました。
このスレは自分語り可です。
みんなで理想体重を目指しましょう。

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1506869474/
体重別スレッド70〜79kg台(自分語り可) 2kg 目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1554533953/
体重別スレッド70〜79kg台(自分語り可) 3kg 目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1560421367/

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 09:50:26.29 ID:BGtCI8cR.net
ごくごく稀に50g単位で体重記録してるブロガーさんいるけど
この板もそうだけどほとんどが100g単位ですね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:44:53.81 ID:7vp+wOQ0.net
食欲を我慢できるかどうかはストレスコントロールにかかってるよな
俺の場合は運動することで頭もスッキリして色々と自制できるわ
これはストレスが発散できてるってことだよな
逆に運動不足だと食欲止まらないし抑えも効かない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:56:30.97 ID:/tMZHCdA.net
またいつものワンパターン荒らしワロタ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 11:34:13.67 ID:4IwSbAv8.net
>>685

一日のスケジュール
06:25 Eテレ
09:55 総合
12:00 ラジオ第二(日曜休み)
14:55 総合

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:13:51.71 ID:BBrL8AQf.net
>>587
減ったのが嬉しくて朝はきっちり食べる
そして昼と夜は抑えめ
これが良い循環になっていくんだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:15:39.10 ID:q4BbMW7k.net
83キロ台突入 8/14
82キロ台突入 8/18
81キロ台突入 8/20
80キロ台突入 8/22
79キロ台突入 8/24
78キロ台突入 8/26
77キロ台突入 8/28
76キロ台突入 8/30
75キロ台突入 9/3
74キロ台突入 9/7
73キロ台突入 9/11
72キロ台突入 9/15
71キロ台突入 9/20
70キロ台突入 9/25

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:38:03.19 ID:FLp9ANWd.net
日本人平均(身長 体重 BMI)

男性
26-29歳 171.0 69.5 23.77
30-39歳 171.2 71.0 24.22
40-49歳 171.2 71.3 24.32
50-59歳 170.2 69.2 23.89
60-69歳 167.3 67.2 24.01

女性
26-29歳 157.7 52.5 21.11
30-39歳 158.6 54.4 21.63
40-49歳 158.2 54.4 22.30
50-59歳 156.7 55.4 22.56
60-69歳 153.9 54.7 23.09

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:41:50.93 ID:vfGPYoml.net
体重よりも体脂肪率だろ?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:53:22.72 ID:drkLoB/9.net
ダイエットができるということはセックスの消費カロリーどれくらいなのか気になりますね
セックス1回あたりでどのくらいのカロリーが消費されるのでしょうか
男女で消費カロリーが異なるので別々に見ていきましょう

男性:1回30分=約110kcal
1回30分ほどのセックスで男性が消費するカロリーは約110kcalと言われています
これは同じ人物が30分ジョギングを行った時の消費カロリーの約半分ほどのカロリーです
ですから1時間セックスをするならジョギング30分と同等の消費カロリーとなるわけです。
さらに1時間のセックスは階段を30分駆け上がることとも同等だと言われています
ただし消費カロリーはセックスの激しさや体位などでも変わってきます

女性:1回30分=約70kcal
一方女性が1回30分のセックスを行う時に消費するカロリーは約70kcalと言われています
こちらも1時間のセックスで30分のジョギングと同じだけの消費カロリーとなります
どうせ運動するのであればジョギングをするよりセックスで愛し合ってイチャイチャしている内にダイエットできた方が何だかお得な気分になりませんか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 13:35:26.18 ID:/xQ7fjZZ.net
さすがに夜の営みまでカロリーのこと考えたくないかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 13:49:23.58 ID:lLtW4AbA.net
はい荒らし君が否定的な意見
童貞認定でいいね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 14:27:42.85 ID:/xQ7fjZZ.net
自分の意見に否定的なやつは荒らし
いつものパターンだね
そりゃあなたみたいな考えの人がいたらここも過疎るわけだ
ダイエットに集中しすぎてイライラしすぎじゃね?
ちゃんと栄養取って運動してダイエットしような

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 14:42:13.73 ID:dZvUW+x5.net
童貞の喧嘩厨はどーしょーもねーな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 15:10:44.17 ID:mtqut01i.net
3時の体操気持ちよかった
夕方まで仕事頑張ろう

710 :超次元導師 :2019/09/26(木) 06:58:35.08 ID:uCFQAD06.net
100キロカロリーってそんな大きい違いですかね?ジュース1本ですら200キロカロリーあるじゃないですか?食パン1枚でも100キロカロリーありますよね。それを考えると牛丼なんて並みでも大盛りでも良いじゃないですか?
とりあえず代謝をあげる(こまめにストレッチと軽いスクワット)が1番痩せる気がするんですけど
まあ体重79kgですけどここから一気に痩せます。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 13:21:20.59 ID:8dw9l4yu.net
初めて3ヶ月くらいはストイックで居られるはずなんだがな
そしてカロリー感覚がどんぶり勘定過ぎてコイツ痩せられないなと

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 13:37:19.48 ID:rxu9vltF.net
7/30:83.0kg
8/31:79.6kg
9/26:77.4kg

今年中に70sまで減量したい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 13:58:28.92 ID:5IdyrORe.net
79kgから落ちなくなってきたわ
リフィードとかやったほうがいいのかねえ
初停滞期で何したらいいかよくわからん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:30:56.55 ID:nb1vFb2S.net
管理栄養士にご相談ください

715 :mNT:2019/09/26(木) 15:28:04.89 ID:3CWVcrPk.net
管理栄養士って古い教科書で勉強した人がゲット出来る資格なだけだぞ
正直プロの俺は馬鹿にしてる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:32:17.09 ID:aHI05hfB.net
>>715
プロ?www


【哀れなミナトちゃん】

ミナトちゃんは昔の話が大好き
才能有ったと自慢したいみたい…

俺、野球凄かったー! → でも今はパンピー
俺、水泳凄かったー! → でも今はパンピー

そもそも昔凄かったというのも勘違いだろう…ミナトちゃんの脳みそじゃ…


野村克也の言葉

「才能っていうのは、プロになってから超一流か一流を分けるものであって、プロになってもないものが才能どうこうを語るのはいかがなものか」


何のプロでないミナトちゃんの言葉

「やっぱりミナトさんはプロだわ」
「プロのミナトさんすげー!」


こんな哀れな生き物居るんだよね現実にwwwwww

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:32:59.15 ID:aHI05hfB.net
>>715
ウ板ダ板で馬鹿にされ続けてフルボッコのミナトちゃんちーっす!w


で何のプロなのかね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:34:48.70 ID:mQJM2DOM.net
自動透明あぼーん3件

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:49:00.34 ID:9+915Ufq.net
いやマジで何のプロなの…?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:28:41.73 ID:9trsRT6t.net
1000%のお出かけ日和だったね無駄に
ロードバイクでちょっと田舎の方まで遠出してヒガンバナでも見ながら走れたら最高だったろうなあ…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 01:48:48.25 ID:VDRtlHuc.net
なんやねんそれ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 10:25:58.78 ID:jarOTTCO.net
8/16(金)BMI29.0
8/23(金)BMI27.7
8/30(金)BMI26.7
9/06(金)BMI26.0
9/13(金)BMI25.4
9/20(金)BMI24.9
9/27(金)BMI24.4

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:58:08.28 ID:NCqAY3d8.net
ガラケーのお年でそこまでガンガレるとは偉いねえ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 00:09:49.66 ID:63JzOGnw.net
それ最悪じゃん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 01:16:40.35 ID:1t4/p5he.net
涼しくなって酒の量が減ると体重の落ち幅が増えるね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 02:51:25.69 ID:7B0ONbMr.net
延食時の量調節をうまくやれるようになってから安定して減るようになった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 05:17:32.45 ID:wH5DTGG7.net
9/1 76.4
9/2 76.1
9/3 75.9
9/4 75.5
9/5 75.3
9/6 75.0
9/7 74.8
9/8 74.5
9/9 74.3
9/10 74.1
9/11 73.9
9/12 73.6
9/13 73.3
9/14 73.0
9/15 72.8
9/16 72.6
9/17 72.4
9/18 72.3
9/19 72.1
9/20 71.9
9/21 71.7
9/22 71.3
9/23 71.1
9/24 71.0
9/25 70.9
9/26 70.8
9/27 70.6

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 08:21:45.70 ID:JYhr79NW.net
体重減って76k台に入った。思ってたより早いペースなので、
食う量ちょっと考えてもいいな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 08:56:25.56 ID:jyc+ilZI.net
やっと69キロになりました。
まだトドですが、アドバイスいただいた
有酸素運動を筋トレ後に増やして加速しました。
昔と同じ失敗をしたくないので、
筋トレを続けつつ、
食事には気をつけていきたいと思います。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:01:46.19 ID:jHlWzb7X.net
80キロ台の時は1日平均100グラムペース減だったけど70キロ台になってから1週間で1キロ減らせた嬉しすぎる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:08:57.86 ID:VSnXmV4t.net
俺は逆だな
80キロ台の時は1日200gずつきれいに落ちてて不安になったくらいだったが
79キロになってから週200〜300gくらいになってしまった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:13:57.94 ID:go0x6WJ0.net
週300gとか少なすぎワロタ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:22:05.27 ID:dn+XgeVU.net
専門家を絡めて具体的な食事内容を決めてる人は70キロ台でも楽に月3キロペースで痩せる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:22:12.66 ID:7SdEbS1J.net
でもそういう時期は確かにある
それ乗り越えたらガクッと減り始めるんだよね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:26:33.43 ID:vpuQjVVt.net
その人の体重とBMIの減少ペースを見たら摂取カロリーもだいたいわかる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:33:48.64 ID:USU0um+c.net
いつもの荒らし君の嘘書き込みもすぐわかるw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:35:55.75 ID:IOa3lFxV.net
15kgくらい落としてもうなかなか減らなくなったら
一回2〜3kg増やしてからまたダイエットやり出すとすんなり4〜5kg落ちたりする

738 :mNT:2019/09/28(土) 15:36:10.88 ID:6InvovQd.net
専門家はプロの俺から見れば格下

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 15:37:29.73 ID:FIhrojtO.net
それは正しくない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 16:09:27.91 ID:lhHz5ji3.net
デブのプロ?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 16:24:42.00 ID:gDfD1sCZ.net
一日平均50グラム切るとモチベーション落ちるてズルズルいきそうだね
50グラム単位で計測出来る体重計でも拾いきれない

742 :mNT:2019/09/28(土) 16:33:49.82 ID:6InvovQd.net
50グラムw

プロの俺から見るとおまえらは細かいことを気にしすぎ
体重計なんて2キロ刻みでもいいぐらいだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 16:44:47.21 ID:MelKg+5s.net
はい自動透明あぼーん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 16:56:53.24 ID:2tp10LIU.net
体重測定の注意点
体重計は100g単位で測定できるデジタル体重計を用いる
・測定は1日最低4回(起床直後、朝食直後、夕食直後、就寝直前)行う
・起床直後は排尿後に測定する(1日で最も軽い)
・朝食直後は朝食後直ちに測定する(体重が増える)
・夕食直後は夕食後直ちに測定する(1日で最も重い)
・就寝直前は排尿後に測定する(夕食直後より体重が減る)
・測定後は忘れないうちにすぐ記録する
測定することで自分の体重を気にかけるようになるので食べ物に気をつけるようになり意識が変わっていきます

745 :mNT:2019/09/28(土) 17:02:36.50 ID:6InvovQd.net
> 体重計は100g単位で測定できるデジタル体重計を用いる

いらない

> ・測定は1日最低4回(起床直後、朝食直後、夕食直後、就寝直前)行う

何度も体重測るほど暇なら運動でもしろ

> ・起床直後は排尿後に測定する(1日で最も軽い)

どうでもいい

> ・朝食直後は朝食後直ちに測定する(体重が増える)

小学生レベル、当たり前すぎる

> ・夕食直後は夕食後直ちに測定する(1日で最も重い)

だから暇なら運動でもしろ
食べたものを記録してカロリーとして数字化しろ

> ・就寝直前は排尿後に測定する(夕食直後より体重が減る)

目的と手段がぐちゃぐちゃだな馬鹿は

> ・測定後は忘れないうちにすぐ記録する

もはや暇人w

> 測定することで自分の体重を気にかけるようになるので食べ物に気をつけるようになり意識が変わっていきます

くだらないことはやめてレコーディングダイエットしろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 17:11:51.69 ID:aA9acFrF.net
>>744
食事の乱れが少ない場合
朝から夜に体重が増え翌朝に元に戻る

高脂肪食などがある場合
朝から夜に体重が増え翌朝になっても戻らない

747 :mNT:2019/09/28(土) 17:16:52.33 ID:6InvovQd.net
日々の体重変動に一喜一憂する馬鹿でダイエット成功した奴いるのか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 17:24:29.60 ID:sZ0p775o.net
会社の社員食堂に体重計を設置して頂いた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 17:52:02.76 ID:U28AIA3R.net
>>742
プロ?www


【哀れなミナトちゃん】

ミナトちゃんは昔の話が大好き
才能有ったと自慢したいみたい…

俺、野球凄かったー! → でも今はパンピー
俺、水泳凄かったー! → でも今はパンピー

そもそも昔凄かったというのも勘違いだろう…ミナトちゃんの脳みそじゃ…


野村克也の言葉

「才能っていうのは、プロになってから超一流か一流を分けるものであって、プロになってもないものが才能どうこうを語るのはいかがなものか」


何のプロでないミナトちゃんの言葉

「やっぱりミナトさんはプロだわ」
「プロのミナトさんすげー!」


こんな哀れな生き物居るんだよね現実にwwwwww

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 17:55:06.35 ID:6Xk9Pv8b.net
>>744
最低4回だからな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:02:04.92 ID:C8G9lUrA.net
ミナトの人格は糞だと思うが言ってることは間違ってない
何百グラムとか気にしてどうすんの?
糞とか小便とか汗とか誤差の範囲だよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:03:04.71 ID:qjgHrtS1.net
全てが間違ってるだろwww

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:04:54.40 ID:C8G9lUrA.net
何百グラムの体重気にしてどうすんの?の件でだぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:05:35.18 ID:D+2mX95c.net
誤差とか言う奴は三流の人間

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:06:48.14 ID:U28AIA3R.net
余程絞り切ってる時じゃなくて大会でも出るのじゃ無ければそんな細かくやる必要無いのは当たり前だからね…
ダ板の人達って細か過ぎる気がするよ…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:08:12.97 ID:BOlX3K//.net
数字出せない奴の言い訳はいらない

757 :mNT:2019/09/28(土) 18:09:53.35 ID:6InvovQd.net
>>751
そもそも人間的にクソとか良いとかどうでもいい話

そういうくだらない事が気になることで
ダイエットがうまく行かない原因だとプロの俺は思うぞ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:10:11.33 ID:OY3sVrls.net
自己流ダイエット君の限界

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:11:13.92 ID:U28AIA3R.net
>>757
プロ?www


【哀れなミナトちゃん】

ミナトちゃんは昔の話が大好き
才能有ったと自慢したいみたい…

俺、野球凄かったー! → でも今はパンピー
俺、水泳凄かったー! → でも今はパンピー

そもそも昔凄かったというのも勘違いだろう…ミナトちゃんの脳みそじゃ…


野村克也の言葉

「才能っていうのは、プロになってから超一流か一流を分けるものであって、プロになってもないものが才能どうこうを語るのはいかがなものか」


何のプロでないミナトちゃんの言葉

「やっぱりミナトさんはプロだわ」
「プロのミナトさんすげー!」


こんな哀れな生き物居るんだよね現実にwwwwww

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:12:59.46 ID:GxAvld3q.net
>>750
オフの日は1日10回測定する

761 :mNT:2019/09/28(土) 18:14:44.78 ID:6InvovQd.net
筋トレ3分しないと体重計乗れないルールでも作れよw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:14:45.08 ID:JYhr79NW.net
まー、やっと1キロ減ったー!とか喜んでるのに、例えンコでも1キロ増えてたら
テンション下がるのは仕方ないよ
そこでいきなり火がついて、見てろよ! 今から3キロはンコだしてさらに痩せるから!
なんて言う奴はなかなかいない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:15:35.28 ID:nPNG4kVA.net
メンタル弱い奴の意見はどうでもいい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:19:05.58 ID:dNqoBKeU.net
結果が出ないことを正当化しようとする人間は醜い

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:23:31.51 ID:AluI2bZs.net
専門家から正しい知識を教わって実践すればダイエットは簡単です
痩せたい人は今すぐ病院へ

766 :mNT:2019/09/28(土) 18:35:29.49 ID:6InvovQd.net
>>762
今までの悪い習慣を変える気がないからテンションとかそういう感情の波を過度に気にするんだよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:36:18.92 ID:1uCOgZNj.net
体重落としたい意思が強ければ食生活は自然に変わる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:19:00.49 ID:U28AIA3R.net
>>766
ロボットじゃねーからテンションとかはあるわな…
いつもキチガイマックスのミナトちゃんスゲー!


で何のプロなのかな

769 :mNT:2019/09/28(土) 20:23:52.44 ID:6lh9iitR.net
テンション落ちるとか上がるとかどうでもいいんだよ
そんな事言ってるから何度もリバウンドするとプロのミナトさんは思います

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:26:14.23 ID:U28AIA3R.net
>>769
プロ?www


【哀れなミナトちゃん】

ミナトちゃんは昔の話が大好き
才能有ったと自慢したいみたい…

俺、野球凄かったー! → でも今はパンピー
俺、水泳凄かったー! → でも今はパンピー

そもそも昔凄かったというのも勘違いだろう…ミナトちゃんの脳みそじゃ…


野村克也の言葉

「才能っていうのは、プロになってから超一流か一流を分けるものであって、プロになってもないものが才能どうこうを語るのはいかがなものか」


何のプロでないミナトちゃんの言葉

「やっぱりミナトさんはプロだわ」
「プロのミナトさんすげー!」


こんな哀れな生き物居るんだよね現実にwwwwww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:39:36.93 ID:gDSXQbLg.net
そもそもミナトって体脂肪率11%だろ?
そんな奴説得力無ぇよ

772 :mNT:2019/09/28(土) 20:44:31.17 ID:6lh9iitR.net
今の体脂肪は10%ぐらいだと思う
もうこれ以上は落とさない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 21:23:11.02 ID:k0bHjiBT.net
体重が思うように落とせなくて病んで
成功してる人を見てまた病んで
一日中荒らしまくるとかすげえな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 22:42:00.52 ID:XwEAEi53.net
体重が減っているととても嬉しくなる
体重が減るにつれて毎日の測定が楽しみになる
そしてまたやる気がアップする

体脂肪率は計らない
体重の増減だけで太る原因はわかる
一般的に売られている体脂肪率はあくまで推定値
体の水分量の多さによって数値が変動しやすいという欠点もある
それに対して体重は事実しか表示されない
正確な情報を得るためには体重だけで十分

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 23:13:05.71 ID:flWsP2eI.net
毎朝体重体脂肪計に乗るだけ乗るわなにも考えず
グラフ見てあれこれ考えるのは2週1か月1ぐらい

776 :mNT:2019/09/28(土) 23:17:09.87 ID:6lh9iitR.net
>>773
プロの俺から見てもこいつは病気だと思う

キチガイを救うことは無理

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 01:38:15.35 ID:H8z5DWhx.net
>>774
暇じゃないんだからポイントは一つに絞る事が重要だよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 01:39:54.09 ID:4tbTe25w.net
>>776
プロ?www


【哀れなミナトちゃん】

ミナトちゃんは昔の話が大好き
才能有ったと自慢したいみたい…

俺、野球凄かったー! → でも今はパンピー
俺、水泳凄かったー! → でも今はパンピー

そもそも昔凄かったというのも勘違いだろう…ミナトちゃんの脳みそじゃ…


野村克也の言葉

「才能っていうのは、プロになってから超一流か一流を分けるものであって、プロになってもないものが才能どうこうを語るのはいかがなものか」


何のプロでないミナトちゃんの言葉

「やっぱりミナトさんはプロだわ」
「プロのミナトさんすげー!」


こんな哀れな生き物居るんだよね現実にwwwwww

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 01:54:43.84 ID:JL1Y/s5b.net
去年の盆休み明け63キロ
今年の盆休み明け75キロ
今は71キロ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 04:12:06.27 ID:JQd23t07.net
体重を100g減らすためには約700Kcalのエネルギーを消費することが必要
1日700Kcal
1食233Kcal
のエネルギーをカットすると1日で100g減らせる計算

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:04:00.22 ID:JQd23t07.net
身長170cm体重70kgの男性をモデルとして計算してみましょう。

【消費カロリー(参考)】

・駅まで15分歩く(往復)=約128kcal
・電車に40分乗る座位(往復)=約127kcal
・デスクワークを8時間行う=約764kcal
・家で軽い運動を10分行う=約34kcal
・その他移動や軽い作業=約160kcal
・基礎代謝=1500kcal

合計 約2713kcal

【摂取カロリー(参考)】

・朝食=バタートースト、サラダ、野菜炒め=約630kcal
・昼食=中華丼=約1000kcal
・勤務中=カフェラテMサイズ1杯=約200kcal
・夕食=ご飯 コロッケ2個 サラダ=約800kcal
・間食=ポテトチップス(1/3袋)=約180kcal

合計 約2810kcal


次に身長157cm体重55kgの女性をモデルとした計算です

【消費カロリー(参考)】

・駅まで15分歩く(往復)=約90kcal
・電車に40分乗る座位(往復)=約100kcal
・デスクワークを8時間行う=約620kcal
・家で軽い運動を10分行う=約20kcal
・その他移動や軽い作業=約100kcal
・基礎代謝=1170kcal

合計 約2100kcal

【摂取カロリー(参考)】

・朝食=クロワッサン、サラダ、目玉焼き、ベーコン=約520kcal
・昼食=ジェノベーゼパスタ、サラダ、コンソメスープ=約800kcal
・勤務中=カフェラテMサイズ1杯=約200kcal
・夕食=玄米ご飯 ハンバーグ サラダ 味噌汁=約600kcal
・間食=チョコレート(2片)、紅茶=約60kcal

合計 約2180kcal


いかがでしょうか
食事量が思ったほど多くなくてもうっかりすると消費カロリーよりも摂取カロリーの方が上回ってしまう可能性が高いのです
消費できなかったカロリーは脂肪として体に蓄積されてしまいますので摂取カロリーより消費カロリーを増やして脂肪を減らすことが必要になります

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:16:53.45 ID:waeOmfUG.net
中華丼とかてめえダイエットをペロンしてんのか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:22:55.45 ID:ogI9EIBU.net
朝(7:00)
バウムクーヘン 261
キャベツの梅昆布浅漬け 14
コーヒー(牛乳入り) 37
梨 34
トータル 346kcal

昼(12:00)
サラダそうめん(そうめん2/3束・きゅうり・卵・納豆) 350
プロセスチーズ1個 49
食パン50g 121
トータル 520kcal

間食(15:00)
おからクッキー 160
コーヒー(牛乳入り) 37
トータル 197kcal

夜(19:00)
ご飯120g 202
鶏ごぼう 194
焼きなす 15
わかめときゅうりとちくわの酢の物 50
トータル 461kcal

昨日一日の摂取カロリー 合計1524kcal

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:47:19.89 ID:lkJyI47e.net
間食のおからクッキーをやめて晩の白米を80グラムにしましょう良い子のお友達

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 08:14:20.89 ID:VbLieE42.net
平日

5:30 起床

6:00 朝ごはん

7:00〜8:00 朝練習

10:00 早弁

12:00 昼ごはん

12:30〜13:00 昼練習

16:00 補食

16:30〜18:30 夕練習

18:30 夕ごはん

19:00〜21:00 夜練習

21:30 夜ごはん

22:30 就寝

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 08:43:13.57 ID:CKb5OcU+.net
>>781
食事誘発性熱産生というものがあって食べたものを消化するのにエネルギーを10%使う
だからそれくらいの食事例だと食べすぎにならない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 09:37:05.18 ID:hCsHaglf.net
でも体重は減らない(笑)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 09:55:05.22 ID:SJ0/jMYP.net
>>782
どこのウシジマくんだよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 10:09:42.06 ID:v5jW7sP0.net
世の中カネだァ
カネがあれば値段を気にする必要はないから
コンビニで買い物するときもカロリー表示だけを気にするようになる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 10:33:36.55 ID:7m+fPT/b.net
その日の昼と夜の食事量を増やさない実行力があればたまには朝を抜いても構わない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 10:59:15.11 ID:AT+1v/OS.net
>>785
それくらいの練習量を日々自分の意思でやりこんでこれた人間ならば
たとえ競技生活を辞めて太った後でも痩せると決めたらいつでも食事量を減らして痩せられる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 11:15:27.06 ID:4HWcvn/J.net
8/16(金)BMI29.0
8/23(金)BMI27.7
8/30(金)BMI26.7
9/06(金)BMI26.0
9/13(金)BMI25.4
9/20(金)BMI24.9
9/27(金)BMI24.4
9/29(日)BMI24.1

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 11:32:59.79 ID:WBE08iE1.net
仕事が休みの日は睡眠時間も幾分多く取れているから体重もやや多く落ちている傾向にある

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 11:50:24.97 ID:vA2z80cr.net
病院に飯だけ食いに行かせて欲しいわ

カロリー別減塩定食(要予約・1500円)
1700kcal
1400kcal
1200kcal
800kcal

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 11:53:33.53 ID:qbS8RHQ6.net
一日1700でも塩分減らしたら減量効果高いからな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 11:56:38.48 ID:5hbMhwme.net
>>794
うちは社員食堂でそんな感じのメニューがある

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200