2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエット質問・相談スレPart237

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 13:04:25.25 ID:djPnGP4s0.net
!extend:on:vvvvv:

【重要】ダイエットは食事管理がメインです。 
運動は適当に筋トレや有酸素を組み合わせてやりましょう
あすけんなどを利用して下の項目を埋めてからプロのミナトさんに質問してください

【総摂取カロリー】 kcal/day
【総消費カロリー】 kcal/day
【タンパク質】 g/day
【食物繊維】 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】
【体温】度
【睡眠時間】
【一日何時間座ってる?】
【年齢】 
【性別】男・女
【身長】p
【体重】(開始時) kg (現在) kg (目標体重)kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【疑問・質問】

【初心者】ダイエット質問・相談スレPart236
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1561549428/1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 13:06:56.34 ID:djPnGP4s0.net
計画(Plan)-実行(Do)-評価(Check)-改善(Act)のサイクルでダイエットをしましょう

●よくあるプロのミナトさんへの質問

★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつ痩せます。

★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
体の6割は水分、うんこの8割が水分です。2kg程度なら脂肪関係なしに増減するものです。

★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
体脂肪計の数字はあまりあてになりません。長期的な視点で見ましょう

★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
これも同じ。中長期的な視点で見ましょう

★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
1週間単位でカロリーの帳尻を合わせてダイエットをしましょう

★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。
お腹の肉を落としたい場合は筋肉の7割が集中する下半身を使いカロリーを消費しましょう

★7【××だけ痩せないんだけど・・・】
とにかく締めたい所を動かす努力をしましょう。
マイオカインが分泌されて理論的には締まるはずです

★8【便秘が酷いです】
海藻根菜芋などから食物繊維を摂りましょう
脂質や運動も忘れずに

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 13:13:16.43 ID:djPnGP4s0.net
ダイエットについて by プロのミナトさん  (20190710更新)

☆痩せられないデブほど運動だけを考える
☆睡眠時間が短いと報酬系の活性化で食欲が増します。7時間寝ましょう
☆食べ物以外に興味を持て
☆空腹を感じたら本当にお腹が空いてるのか5分後に確認をする
☆ダイエットには鉄分が不可欠 (日本人女性は4割が不足している)、フェリチンの測定をしましょう
☆運動で脳内に出るエンドルフィンは食事で出るエンドルフィンと同じ(綺麗な絵や好きな曲を聞くのもあり)
☆サウナスーツを着て走っても体脂肪燃焼効果はない
☆海藻類やきのこ類(マイタケ)を毎日食え、脂肪の吸収を抑えるバクテロイデス菌を増やす
☆一日の消費カロリーに対し25%のカロリー減らすとミトンドリアが増えてスタミナがあがる
☆デブは座ってる時間が長いからいつまでも座ってんな。座っている時間が長いのは肥満の原因
☆豆類野菜類果実類魚介類を多く摂ってる人は内蔵脂肪が少ない
☆腹囲が身長の半分を超えていたらメタボの危険
☆咀嚼回数が多いと約15分後にヒスタミンが分泌され満腹中枢を刺激し過食を防げる
☆野菜嫌いならスパイスを使え
☆幕の内食べは効果的で同じカロリーなら品数が多いほうが満足度が高い
☆酢のものはダイエット食である
☆らっきょうは水溶性食物繊維が多いから食べろ (ガス発生するので食べ過ぎ注意)
☆便秘はダイエットの敵、水溶性食物繊維と油とレジスタントスターチを摂ろう
☆食欲という三大欲求と喧嘩するな。工夫をしろ
☆食べ物はよく噛むだけでなくきちんと舌で味わえ
☆コーヒー緑茶を毎日飲め
☆食事回数を減らして1日の摂取カロリーを減らせ 
☆1日25粒アーモンド摂取で半年で体重3.4キロ減
☆梅干しを毎日食べてる人は太りにくい
☆マイタケは炭水化物の消化酵素の働きを抑える
☆玄米のγオリザノールは脂肪依存症を和らげる
☆日本人に不足してるビタミンD,マグネシウムを積極的に摂りましょう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 13:16:51.06 ID:djPnGP4s0.net
>>1
記入する奴が少ないので少しスッキリさせた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 13:17:59.94 ID:djPnGP4s0.net
ミナト様の体脂肪率
https://i.imgur.com/VKerCx2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsHBC98UUAAQ71M.jpg:large
ウエスト
https://i.imgur.com/wsWUxO1.jpg
https://i.imgur.com/MAyHX72.jpg
https://i.imgur.com/OCl2PCO.png
https://i.imgur.com/tVTICy2.png
背中
https://i.imgur.com/4zziUXc.png
ふくらはぎ
https://i.imgur.com/rc6nsta.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 14:21:17.68 ID:ZxeLyjtAd.net
りんご酢ダイエット最高!
食欲を抑える
血糖値ゆるやかに
腸内環境改善
高血圧予防
疲労回復
代謝UP
抗菌作用で皮膚炎改善
逆流性食道炎、胸焼け予防

ただし、フィルターにかけて濁ってない日本の商品はダメよ!
酸だから薄めてね!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 15:48:02.25 ID:DOjxAZD50.net
さぁ、みんなで楽しく雑談しよう!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 16:51:22.32 ID:Y5C0C3Svd.net
肝臓が悪くて脂肪肝でもあり中性脂肪も高いので医者に食生活改善と運動を勧められました
肝臓が悪い人はプロテインは飲まない方が
いいですか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 16:59:15.69 ID:ZxeLyjtAd.net
まったく同意
細かい数字に振り回されすぎ
https://youtu.be/VeGGmyy0BFE

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 17:02:20.86 ID:djPnGP4s0.net
医者に蛋白質控えろと言われてんなら飲むな
特に言われてないなら飲んでも良いと思う

運動と食事改善をすすめられた時に聞けよ
判断する材料が沢山見れる人が一番良い答えを出せるんだよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 17:05:34.25 ID:ZxeLyjtAd.net
脂肪肝ならダイエットよりもまず脂肪肝を直す食事をしましょう。プロテインなんかまったく必要ありません。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 17:41:48.53 ID:TzoBzOMxH.net
気持ち悪いテンプレだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 18:15:44.64 .net
気持ち悪いというか読んでる暇あるなら体鍛えた方が良いレベル

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 18:21:03.26 ID:djPnGP4s0.net
知識のないバカほど上から目線 (プロは除く)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 18:31:57.65 ID:eAka8b1+0.net
コテハン付けろなめこホモ

16 :なめこのガチホモ :2019/07/10(水) 18:35:57.74 ID:djPnGP4s0.net
イエッサー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 18:47:27.65 ID:R+xBIok4K.net
テンプレ抜けてるから貼っとくぞ

一年かけて20キロ減量しても数ヶ月でリバウンドする例

http://i.imgur.com/Cz6DNvQ.jpg

http://i.imgur.com/A9V6YZO.jpg

http://i.imgur.com/7BFr983.jpg

93→73→82
数ヶ月で9キロリバウンド

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 18:53:34.01 ID:gBVSq2eb0.net
空腹紛らわせるために焼肉さん袋で買ってきた。
でも14枚を一気に食べちゃった。

19 :なめこのガチホモ :2019/07/10(水) 18:59:31.21 ID:djPnGP4s0.net
ガラプーがメンヘラになったらしいけど症状はいかがでしょうかw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 19:11:45.50 ID:DOjxAZD50.net
駄菓子を久しぶりに食べるとおいしいよね!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 19:12:44.21 ID:VhFQim6V0.net
かりんとう美味しいよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 19:20:13.42 ID:m9pVT+Ab0.net
飴があめぇ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 19:24:57.87 ID:AdCz1x5VM.net
スレの終わりに質問したので回答貰ってない為再質問です



>加熱した梅干しを1日3個食べるってのをやってみたいのですが梅干しって小ぶりのものでも良いのでしょうか?
>親指と人差し指で丸を作ったくらい大きい梅干しが売ってますが値段が高いのでそれは毎日は続けられません
>ビー玉くらいので大丈夫ですか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 19:28:41.59 ID:yarUK57Ya.net
好きにしたらええ
わしの質問も答えてくれや
誰も教えてくれなかった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:02:55.47 .net
>>8
プロテインを飲む飲まないの前に、今どんな食生活をしているのか?
運動はしているのか?

ここが重要

アルコール飲んでいるなら辞める事
煙草も当然辞める事

脂肪肝なんて要するに食いすぎ、飲みすぎでなるものだが
食生活改善と運動でほぼ完治できるし脂質異常も簡単に正常値に戻る

食事は一日の摂取カロリーを抑え
運動としては有酸素運動(散歩や自転車などの軽い負荷で長時間、心拍数を高めて行うもの)
この方法で体重は軽くなるし脂肪肝も3ヵ月から半年で改善するだろう
ただそのままだと脂肪だけでなく筋肉も落ちてしまうので、
いい感じに痩せて脂肪肝の判定がなくなったら運動内容をハードなものに変更しつつプロテインを飲んだりする

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 20:25:54.19 ID:9pllpLbp0.net
>>23
5個くらいでやってみれば?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 20:27:42.72 ID:AdCz1x5VM.net
>>26
お金が続きません

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 20:30:09.59 ID:YMMTiHd/d.net
勝手にやれよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 21:17:54.39 .net
なぜ毎日梅干し3つ食べようと思ったのか

30 :なめこのガチホモ :2019/07/10(水) 21:23:59.52 ID:djPnGP4s0.net
なぜうまかっちゃん二袋でないのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:26:16.50 ID:AdCz1x5VM.net
レンチンして1日3個 焼き梅干しダイエット
m/odai/2147178666487585501


1日3粒 焼き梅干しダイエットの効果は?
https://mrs.living.jp/livingmate/livingmate024/mate_beauty/2537915

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 21:32:28.33 .net
>>31

『食事制限しなくても痩せられる!!』
『2週間でなんとマイナス1.5kg!!!』

なぜこんな文言信じてしまったのだろうか

33 :なめこのガチホモ :2019/07/10(水) 21:33:49.51 ID:djPnGP4s0.net
>>3
> ☆梅干しを毎日食べてる人は太りにくい

みたいな事を書いてるけど3ヶ月で1キロ減ったら大成功って感じだろうな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:38:35.31 ID:AdCz1x5VM.net
>>32
そんな文面を真に受けるほどバカではないです
多少の効果があるなら良い程度です

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 21:38:39.91 .net
おめでたい脳みそさんに説明しよう

食べなければ痩せる
正確にいうと消費カロリーより下回る摂取カロリーなら自然に痩せる
エネルギーは等価交換となるからだ(宇宙の法則)

ちなみにデブは摂取過多が続くため太るが
そもそも体がぽっこりしているのは運動不足や水分過多によるものがほとんどだろう
要するに「動けよ」って話になる

さて、梅干しの効果にクエン酸やら色々と説明がされているが
梅干し自体は健康効果が期待できるのは確か
しかしカロリー過多なら痩せるわけがない
食事制限した方が合理的かつ効率的という事でその補助に梅干しというのはわかる

で被験者が2週で-1.5kgとか言ってるが実際に体から水分が出入りしたらそれくらい減ったり増えたりする
一日で2〜3kgの増減はあるので測定時間が違えば体重も変わる
はっきり言って誤差レベル
これを10年続けたら100kg減量しましたとかいうならスゲーなおい、と思うが
2週間とか1.5kgとか実にどうでもいい時間、体重という事でFA

ぽっこりおなかなら毎日2分間の地獄のプランクトレーニングでもしていれば
食事制限なしでも改善が見込めるだろう
もちろん梅干しを食うなとは言わないので毎日食った方がいいが
梅干しだけで痩せようというのはアホか、おまえというレベル

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:39:18.92 ID:AdCz1x5VM.net
>>33
3ヶ月で1キロなら十分すぎるくらいです

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 21:41:34.83 .net
食事制限+運動すればもっと楽に痩せられて更に体も引き締まり病気になりにくくなるけどな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 21:42:21.16 .net
だいたい梅干し焼いてる時間無駄だからその間にプランクトレーニングでもしてろよ
そして運動後に梅干しを食う
これはわりといいアイデアだな
がんばれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:52:24.94 ID:ZxeLyjtAd.net
デブは体質で決まる。
https://youtu.be/IVJY2L4M54c

40 :なめこのガチホモ :2019/07/10(水) 23:41:15.44 ID:djPnGP4s0.net
毎回不思議だがIDの無い情弱はなぜプランクばかり推してるんだろう
やってもやらなくても同じだわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 01:27:21.74 ID:XZojq7uPM.net

鶏肉
青魚(鯖)
さつまいも
ブロッコリー

ほかにオススメの食品を教えてください
出来れば調理過程が少ないものが良いです

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 08:17:29.05 ID:n4lR7I2T0.net
>>41
鯵 きのこ類 海藻 豆腐 納豆

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 08:22:49.13 ID:2DeZ2DPfM.net
薄皮付きピーナッツ食うと便秘になるわ、、、

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 10:42:00.71 ID:gs3kClVvM.net
サツマイモって糖分平気なの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 11:45:16.04 ID:BKYRWH6m0.net
>>44
食べすぎは良くないだろうけど、食物繊維も豊富だし、適量なら良いと思うよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 11:59:56.62 ID:JoTx9hSI0.net
季節のせいかしらんけど最近自律神経失調気味で
気分をスッキリさせたいからメッツコーラとかコカコーラプラスのような難消化性デキストリンの入ったコーラ飲んでるんだけどこれ太ったりする?
カロリーゼロ系は太る説をどっかで読んだんだけど

47 :mNT :2019/07/11(木) 12:06:46.76 ID:kQYCngp20.net
>>46
情弱が好む難消化デキストリン
で・・・食欲のコントロールはうまく言ってるのか?
太ると言われてるけどそこが一番重要だと思うよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:14:11.67 ID:JoTx9hSI0.net
太ってなくて現状維持したいだけ
難消化性デキストリンは興味なくてこのコーラが1番気分がスッキリするというだけ
ダイエットの質問ではなくこのコーラ飲んでも太らないか?という質問

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:17:24.50 ID:wkHdSdOZd.net
ゼロ系飲料ガブ飲みするアホなマッチョ曰く太らないぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:18:10.67 ID:JoTx9hSI0.net
じゃあ今から買ってくる
ダルいからシャキッとしたい

51 :mNT :2019/07/11(木) 12:27:38.72 ID:kQYCngp20.net
>>49
ちなみに山本義徳も俺と同じようなことを言ってる

やっぱり俺ってプロだな
足りない質問者はなぜか後出しだったけど

52 :mNT :2019/07/11(木) 12:28:23.04 ID:kQYCngp20.net
ちなみに47を読めばわかるけど太ると俺は言ってる
バカは何を書いても理解出来ない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:30:12.45 ID:JoTx9hSI0.net
マッチョって早死にするから可哀想
太く短く生きるが美学なんだろうか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:33:21.64 ID:JoTx9hSI0.net
「太る」と断定するのなら「〜と言われている」という表現は文法的におかしいよね

55 :mNT :2019/07/11(木) 12:34:55.04 ID:kQYCngp20.net
自律神経が乱れてる奴らしい意味不明な絡み方
何が間違いなのかもっとバシっと書いて欲しいね

まあこういう奴は省略すると混乱しちゃうんだろうな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:37:27.89 ID:JoTx9hSI0.net
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9962-y8cG) :2018/02/10(土) 13:19:26.57 ID:qIpCfLvG0
【要注意】
クソコテMINATOの経歴
(https://から始まるコテハンも全て同一人物)


クソコテミナトいつもどおりイキって暴れる

ミナト:文句があるならツイ垢に電番送れ!

本当に送ってきた人物現る

クソミナト:震えながら「非通知」で電話

電話で話した人物の感想
「声が震えてた」「謝罪させた」「年下の自分がリードしないと会話できない」

以降、ウエイト板では「チワワ」「弱ったバイブ」「首ふり人形」呼ばわりされる

悔しくて「年下君の妄想」「お前がチワワ」とキャンキャン吠えるw

ミナト:他のスレに名前を伏せて暴れる

「スネ夫」 「ゴキブリ野郎」と別のあだ名をつけられボコられ震えながら逃げる

名前をMINATOに変えて初心者板でマウント取りたがるも、ボコられて怖くてプルプル震える

ウエイト板にて自演で自分の擁護を始める

即バレ、ボコられまくってついに自演認めて泣き寝入りw




【初心者】ダイエット質問・相談スレPart205
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1516977707/

755〜810まで参照


懸垂を愛する者が集うスレ 115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1516063896/

575〜638まで参照

57 :mNT :2019/07/11(木) 12:39:03.31 ID:kQYCngp20.net
飲まなくて良い無駄なもの
体に入れなくても良いものに執着する奴って変な奴が多いのかな
ID無しも添加物にやたら執着してたしw

悔しくてコピペかw

キチガイすげーな

58 :mNT :2019/07/11(木) 12:41:36.04 ID:kQYCngp20.net
食べてるもので人間は出来てるけど
腸内細菌にはよくない変なものを頻繁に食べる奴ってメンタルもやられるのかねw

俺クラスともなるとこのバカが飲んだようなものを飲みたくならない
やっぱりプロだわwww

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:42:59.53 ID:JoTx9hSI0.net
プロテインバーとか胡散臭いもの食ってる奴が何か言ってる

60 :mNT :2019/07/11(木) 12:46:33.30 ID:kQYCngp20.net
プロテインバーは何年も食べてない
おまえと違い加工食品はあまり食べないからね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:46:37.30 ID:JoTx9hSI0.net
筋肉に執着している奴は精神科案件らしい
あ、あと痛風にも気を付けなよ
私は月末のバカンスの為に今のスタイルを保ちたいだけなのでそしたらこの筋肉メンヘラスレともおさらばだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:49:57.38 ID:wkHdSdOZd.net
加工食品や飲料メーカーって合法ドラッグ作ってるようなとこが殆どだからな

63 :mNT :2019/07/11(木) 12:50:12.17 ID:kQYCngp20.net
俺の場合筋肉への執着はあまりない
速く動くとか正確に動くとか脱力して動くとかキレキッレに動くとかパフォーマンスへのこだわりが強い

ガラプーのび太みたいな奴は筋肉への執着はすごいと思うよ

64 :mNT :2019/07/11(木) 12:51:14.25 ID:kQYCngp20.net
粘着してる割にみなとさんのことを知らない
こんな奴ばっか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 13:16:58.49 ID:1XcK7FK+0.net
バカンス…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 13:31:14.25 ID:3LdW/gM70.net
芸能人かなんかなの?
初めて名前聞いたけどYouTubeとかで有名とかダイエット本出版してるとかなのかな

67 :mNT :2019/07/11(木) 13:34:31.53 ID:kQYCngp20.net
普通粘着する相手の情報は調べたり頭に入れておくもの
でも足りない奴はそれが出来ないみたい

バカを観察してるとこういう奴が多いみたい

68 :mNT :2019/07/11(木) 13:35:47.66 ID:kQYCngp20.net
こんな感じで一方的な暴行をしても懲りないのよね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 13:48:16.39 ID:Aajg9r/4p.net
ローソンの低糖質のパンもやめたほうがいいですか?
2kg増えたので落としたいです。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 14:03:43.77 ID:mZEN351a0.net
ブランパンは食品添加物と脂が山盛りだからなぁ
あの美味しさを添加物なしで作るのは無理ですよ
糖質制限してる人がたまに食べる程度にしといたほうがよさげ

71 :mNT :2019/07/11(木) 14:23:28.26 ID:kQYCngp20.net
炎天下に会社のソフトボール大会に参加。熱中症対策としてスポーツドリンクを5リットル
その夜も喉の渇きが収まらず、体もだるいため、熱中症を心配した伊吹さんはさらにスポーツドリンクを3リットルほど追加

意識失う。血糖値は1200
https://citrus-net.jp/article/84226

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 14:30:14.30 ID:JoTx9hSI0.net
経口補水液飲めば良かったのにおっちょこちょいだなー

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 14:30:43.00 ID:JoTx9hSI0.net
筋肉鍛えすぎて早死にするバカよりマシだけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 14:38:28.98 ID:wY2a8QDTa.net
>>61
このスレにいて何かスタイル維持に役立つことを得られてるなら教えてほしいんだけどw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 14:40:03.08 ID:JoTx9hSI0.net
前スレ見るといいよ

76 :mNT :2019/07/11(木) 14:52:06.47 ID:QuftCmVk0.net
>>72
違う
量の問題だバカ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 15:04:30.13 ID:JoTx9hSI0.net
古いスマホに残っていた2016年のログ見てたけどなんだこれキモイな

959 名前:ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 6f77-+Lqe) [sage] :2016/08/04(木) 20:00:17.89 ID:SJh4AC4a0
10代の頃市営ジム行ったけどスクワットやってるおじさんに遠くから観察されてるような気がした
かってにエントリーされちゃったアームレスリングの大会のためにダンベルカールとベントオーバーローイングを少しやって帰ってきた
「ダンベルカール」なんてやってもデカくならないぞ」とあのおじさんは言いたかったのかもしれない

60キロベンチプレスドヤ顔はパンチングマシーンでフットワーク+パンチ後ドヤ顔と同じ系統だろうな

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd) [sage] :2016/08/04(木) 20:00:36.10 ID:uNoGBTRsp
気になって見ちゃってるんでしょ
ホモきもい
(deleted an unsolicited ad)

78 :mNT :2019/07/11(木) 15:14:56.46 ID:J3qYaHAn0.net
このように古くから粘着してる割に俺の分析が出来ない
バカは何やっても中途半端に終わる

79 :mNT :2019/07/11(木) 15:15:43.14 ID:J3qYaHAn0.net
そしてこいつのような足りないバカほど分析したがる

分析の仕方はミナトさんを見習いましょう

80 :mNT :2019/07/11(木) 15:16:41.60 ID:J3qYaHAn0.net
>>71のような失敗を見てもバカは何も学べないのよね
すげーなバカって

81 :mNT :2019/07/11(木) 15:17:14.10 ID:J3qYaHAn0.net
旭川のキチガイレベルにおまえやばいね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 15:18:59.78 ID:JoTx9hSI0.net
>>78
>このように古くから粘着してる

2016年に一回このスレに来たから当時のログが残っているって前スレにも書いただろうが
「おじさんに観察されている」発言並みに自意識過剰で恥ずかしいな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 15:22:20.53 ID:oMb61gnb0.net
掘られたいんだろ。本心では。
アナルファッカーミナキンだもの。

84 :mNT :2019/07/11(木) 15:35:12.79 ID:5s3jaCKX0.net
久しぶりに来て>>56のコピペを貼ってしまったのか

不自然すぎる

旭川レベルのキチガイ

85 :mNT :2019/07/11(木) 15:35:56.39 ID:5s3jaCKX0.net
>>83
そのネタ普通につまらないよ
品がないことを書くのも旭川レベル

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 15:48:41.06 ID:JoTx9hSI0.net
それはなめこポエム探し中に見つけたレス

2016年に立ったこの隔離スレが2018年まで落ちなかったせいでスマホに残っていただけ↓
★minato式ダイエットスレ★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1465630193/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 15:53:58.60 ID:iNjY772oa.net
>>86
すっごいキモいな
自分の名前つけてスレ立てw

88 :mNT :2019/07/11(木) 16:14:17.63 ID:5s3jaCKX0.net
そんなボコった?
こいつはやたら効いちゃってるみただけどw

89 :mNT :2019/07/11(木) 16:21:09.45 ID:5s3jaCKX0.net
>>74
よりによって知識のないバカを狙って聞いちゃうのか不思議だ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 17:44:18.44 ID:41JzlM+3H.net
ここはホモスレ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 18:36:17.00 ID:iNjY772od.net
ショートニングと人工甘味料はヤバいけど、保存料や着色料とかの添加物はまったく気にしてないな

それで癌になったり、健康を害したり、太るとかのエビデンスってないでしょ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 18:37:13.12 ID:iNjY772od.net
保存料使わないで酸化してるほうがよくないと思うしね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 18:49:07.36 ID:yCsE43BCK.net
臭素酸カリウムはヤバいって聞くけど山崎パンなんてめっちゃ食ってる

94 :mNT :2019/07/11(木) 18:49:38.64 ID:5s3jaCKX0.net
そんなものは自分で決めろよ
でもID無しのように人にすすめる奴はぶっ叩くよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 19:06:12.46 ID:wkHdSdOZd.net
添加物とかいちいち気にしてたら面倒じゃん
というわけで俺はあまり気にしなくても済むように食品じゃなくて食材を買ってる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:13:40.08 ID:9WR0UXO10.net
>>25
ありがとうございます
タバコは12年前にやめてますが酒は飲んでます 筋トレは腕立て、スクワット、逆立ちくらいを週3で3年してて 医者から極度の運動不足と言われ それなら強度を増してプロテインかなとか思い プロの皆さんに聞いてみた次第です

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:15:12.88 ID:u4fDRTtod.net
>>86
ドヤ顔で建てたのに穴だらけでボコられて馬鹿にされてたよな

それから自分の名前でスレ建てせずに人のいるスレに粘着して連投乗っ取りする寄生虫になった可哀想なオジサンだよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:23:37.27 ID:MBmtRPvA0.net
>>97
それはヲチスレやぞ 変わらず馬鹿にされまくってて面白いけど

99 :mNT :2019/07/11(木) 20:26:54.99 ID:5s3jaCKX0.net
>>96
ねえねえ
ここはバカ比率が高いスレなのでプロは俺しかいないぞw

100 :mNT :2019/07/11(木) 20:27:50.86 ID:5s3jaCKX0.net
あまりにも知識がありすぎてバカからこのように嫉妬される毎日なのです

底辺って嫉妬が激しいから観察すると面白いよ

101 :mNT :2019/07/11(木) 20:29:20.16 ID:5s3jaCKX0.net
いずれにしても96のように後出しで書くのは効率が悪すぎる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:34:58.89 ID:MBmtRPvA0.net
http://www.kyodemo.net/sdemo/r/shapeup/1465630193/n101-

昔から今と変わらず馬鹿にされまくるミナト(笑)
5ちゃんで知ったかしてボコられた事をさも自分の知識みたいに語ってる(笑)

103 :mNT :2019/07/11(木) 20:35:26.48 ID:5s3jaCKX0.net
今バカにされた事から逃げて過去に逃げてんの?w

104 :mNT :2019/07/11(木) 20:35:44.95 ID:5s3jaCKX0.net
どうせなら現在で戦おうよw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:40:33.73 ID:MBmtRPvA0.net
>>103
いつ馬鹿にしたの?(笑)
自分の妄想と願望を押しつけ無いでくださーい(笑)
だから馬鹿なキチガイって本当の事言われて馬鹿にされてるんですよー^^
自覚無いと大変だねー(笑)

106 :mNT :2019/07/11(木) 20:40:41.08 ID:5s3jaCKX0.net
過去ばかり見てる奴ってひきこもりに多いみたいだよw
こいつはひきこもりなのかな

107 :mNT :2019/07/11(木) 20:41:11.16 ID:5s3jaCKX0.net
>>105
バカにされまくってるからおまえは悔しがってんでしょ?w

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:41:27.53 ID:MBmtRPvA0.net
レス乞食おじさんキモーイ^^

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:42:08.66 ID:LFscXsFld.net
ミナト今日も妄想全開です

110 :mNT :2019/07/11(木) 20:42:09.07 ID:5s3jaCKX0.net
現在でバカにされて悔しいから過去を漁ったんじゃないんですか?w

過去のこと言われても知らないよ

どうせ過去でも俺が勝ってるんだろうけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:43:33.96 ID:MBmtRPvA0.net
>>109
本当これ キチガイは自分の妄想押し付けてくるから気持ち悪いんだよね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:43:50.87 ID:JxbHuwOS0.net
ミナトは今日もイキってんのか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 20:44:26.16 ID:hojlMeYSd.net
妄想イキリおじさんmnt(笑)

114 :mNT :2019/07/11(木) 20:48:43.83 ID:5s3jaCKX0.net
俺はこういう頭のおかしい奴を相手した時

自信しかない

115 :mNT :2019/07/11(木) 20:50:28.91 ID:5s3jaCKX0.net
まあ名無しは長期間ミナトさんに粘着してるのにコテすらつけれないらしいからね

自信がない奴なんだよね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 21:06:34.34 ID:Y5Ve7NYUd.net
(^p^)妄想おじさんmnt「コテガー ネンチャクガーアウーwww」

117 :mNT :2019/07/11(木) 21:34:30.61 ID:5s3jaCKX0.net
妄想好きの名無しの粘着君は

ミナトさんの本拠地である現実の世界においでよw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 22:13:03.82 ID:3ffNl6EId.net
何言ってんのこいつキモ

119 :mNT :2019/07/11(木) 22:16:49.12 ID:5s3jaCKX0.net
こいつは今日もボコられた悔しそう

120 :mNT :2019/07/11(木) 22:18:21.38 ID:5s3jaCKX0.net
名無しでしか批判が出来ないチワワ君頑張れ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 22:20:19.74 ID:MBmtRPvA0.net
キチガイ今日も滑ってんなあ

122 :mNT :2019/07/11(木) 22:21:06.11 ID:5s3jaCKX0.net
ミナトさんにボコられたから今日はキチガイが発狂しすぎだと思う

123 :mNT :2019/07/11(木) 22:21:27.74 ID:5s3jaCKX0.net
まあおまえかw

124 :mNT :2019/07/11(木) 22:22:59.45 ID:5s3jaCKX0.net
立ってるの暇すぎて5キロのダンベルシュラグ100回3セットやったら汗が吹き出てきた

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 22:53:49.49 ID:UyN5YD+w0.net
粘着と思い込むガイジ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 22:54:48.74 ID:vqu7EdgA0.net
根拠のないプロ意識w流石です。

127 :mNT :2019/07/11(木) 22:56:42.38 ID:5s3jaCKX0.net
根拠のないプロ意識ってなんだろうw

妄想もなにもかも滅茶苦茶だよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 23:20:58.37 .net
>>96
肝機能やばいのに酒飲んでいるのはどういう理由?
喩えるなら頑張って消化活動している横からガソリンブチ撒いてるようなものなのだが

運動強度を増やすよりまず断酒
それと筋トレよりも有酸素運動で脂肪肝を改善した方がいい

酒が辞められそうにないなら病院で酒やめられるようにしてもらう事だろう
依存症になっている可能性がある
とくに理由ないなら今すぐ辞める事
一年くらい辞めてれば肝臓がどうとか言われる事はまずなくなる
ドカ食いしているならこの限りではないがw

129 :mNT :2019/07/11(木) 23:41:25.90 ID:5s3jaCKX0.net
>>128
おまえと同じで
こちらから見ればこのバカはなぜ間違ってる事を書き続けるんだろうみたいなものだろ

まあおまえの場合自覚がないぶん重症だけどね

130 :mNT :2019/07/11(木) 23:43:05.81 ID:5s3jaCKX0.net
> 運動強度を増やすよりまず断酒
> それと筋トレよりも有酸素運動で脂肪肝を改善した方がいい

書き方が良くないんだよね
断酒は当然として筋トレと有酸素をやる

おまえの書き方は知識のない馬鹿特有の不正確な内容

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 00:35:23.21 ID:4YwOWNvMa.net
ここは構ってちゃんミナトをバカにして一緒に遊ぶスレなのに
なに真面目にアドバイス書いてんのIDなし野郎

132 :mNT :2019/07/12(金) 00:42:08.13 ID:rWKOz6RA0.net
知識のないバカはここではやることがないから足を引っ張る行為「しか」出来ない

いい加減なことを書くとミナトさんにボコられる

だからと言って黙ってられない

こんな感じで合ってるだろうね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 04:25:35.97 ID:j0h35l3S0.net
あすけんの未来さんが、今のカロリー量だと太りやすい体質になっちゃいますよって言ってくるんだけど無理してでも食べた方がいいですか?

毎日1,000〜1,500calくらいです。
112キロから今1ヶ月で105キロまで落ちてます。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 05:30:43.80 ID:ch4ovLB20.net
糖質制限、長期継続で老化早まる恐れ マウス実験で判明

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6M3JV0M6MULBJ003.html

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 07:30:29.30 ID:241Cqdmw0.net
>>133
年齢、身長による
ただカロリーが最大500カロリーも違うのは良くない。
適正カロリーを3回で取るのが一般的なおすすめ。
夜だけ抜くとか色々あるけどね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 09:11:43.69 ID:Z4SJ0shd0.net
内臓脂肪とか筋肉量とかどこで測ればいいの?
BMI的に肥満から標準に落ちてきて、詳しい数値が気になってきた。
自宅で体重・体脂肪率・筋肉量・水分量が出る体重計使ってはいるけど
メーカーわかんないし、市販の体重計に毛が生えたようなヤツみたいだから‥
ダイエット関連の本見たら、著者がトレーナー指導の下、
××さんは内臓脂肪が多めだからトレーニングはこーゆーのが‥ってあるから
一度測ってみたいんだけど、やっぱりスポーツジムとか?
自宅で筋トレや踏み台昇降、外に出てウォーキングで下げてきたから
スポーツジムとか言ったことないけど調べてみたい‥

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 10:59:33.02 ID:hj+blkOlM.net
カロリー少なすぎると太りやすい体質になるの?

138 :mNT :2019/07/12(金) 12:21:29.30 ID:rWKOz6RA0.net
>>133
「InBody 地名」で検索
内臓脂肪の量をきっちりはかりたいなら病院で測定

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 16:26:00.59 ID:r6IC4nWT0.net
百貫デブだったらTarzan読んでないと思うのですがどうでしょう?

140 :mNT :2019/07/12(金) 17:53:59.28 ID:rWKOz6RA0.net
暗号みたいな質問すんな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 18:17:48.26 ID:klnfM7E/p.net
読むだけじゃ痩せないから

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 18:55:14.92 ID:lAVZ4aFq0.net
質問します
中性脂肪を増やすにはどうすればいいですか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 18:56:59.79 ID:VbOfBt4hd.net
夜更かし
過食
運動しない

144 :mNT :2019/07/12(金) 19:00:53.06 ID:rWKOz6RA0.net
脂質・アルコール・糖質をなるべく体に入れると中性脂肪は増えます
目指せ1000オーバー

145 :142 :2019/07/12(金) 21:39:46.20 ID:iLdcazh60.net
ちなみに体重は増やしたくないです
この前の健康診断で中性脂肪が25しかありませんでした
医師に過度なダイエットしてるんじゃないかとチクリと言われました
ダイエットなんかしてないととぼけましたが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 21:56:32.97 ID:Ec5lSUs1d.net
>>145
寝る前に夜食として日本酒でフライドチキンを2本食べればいいんじゃない?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 22:04:58.52 ID:v4MLpFNR0.net
>>145
身長、体重、性別、体脂肪率、骨格筋率、基礎代謝量わからないと何とも

148 :mNT :2019/07/12(金) 22:28:05.76 ID:rWKOz6RA0.net
>>145
その時のカロリー収支は大幅なマイナス収支?
おまえは情報を出し惜しみしてるけど検査をして判断する材料を見てる医者と話しろよバカ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 00:58:53.08 ID:8BbZCZSoM.net
筋トレしてないんですがしたほうがいいんですかね
摂取カロリー1000ぐらい、脂質と糖質も抑えてます
田舎なので近くにジムがないので通えません
家で軽く腹筋や腕立てするだけでも変わりますか?

身長175体重74キロです
2週間前のスタート時は76キロでした
目標は63ぐらいです

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 02:29:45.53 .net
>>149
まず何のために63kgなのか
BMI?
んなもんはどうでもいい
見た目?
それなら体重に固執するより体を引き締めていく方がいい
健康?
近所散歩してるだけで十分じゃね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 02:32:12.59 .net
そうやって飯減らしてショボい運動して63kgまで落としても
骨皮と脂肪のついた変な体になるのがオチ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 07:51:19.83 ID:zSKIIhLI0.net
年齢にもよるけどもうすこしカロリー摂った方がいいよね。ガシガシやるわけじゃないようなのでゆっくり時間をかけるなら食いつつ筋トレして絞っていくのが王道。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 10:25:04.97 ID:XfzAxncr0.net
>>149
食事制限だけで痩せるけどだらしない身体になるよ
筋トレはやった方が良い
ジムに行けないならYouTubeに沢山筋トレ動画あるしそれ見てやるのも効果あるよ
腹筋だけでなくスクワットも取り入れてね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 11:16:22.53 ID:WtwcxO/+x.net
食事制限だけは逆にダイエットきつくなるってそれ一番言われてるから
適度な運動はストレスも発散できるし空腹感も落ち着くし良いことだらけ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 11:21:14.88 .net
食事制限が基本というのは変わらないがな
とくに巨漢は突然運動始めるとケガするからとりあえず人間らしい体型になるまでは食事制限だけでもいい
どうせ色々やっても長続きしないだろ
だからデブるんだし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 11:24:38.89 ID:EXkRwYN50.net
>>146
ダイエット中なのでそれは無理です
あと、お酒は飲めません

>>147
身長167p体重63sあとはわからないですね

>>148
ダイエットしたいのでマイナスになるように頑張っています
実際どうなんですかね
あまり体重に変化がないのでプラスもマイナスもないような
医者には脂っこいものや肉を食べるように言われましたがわざわざ太るようなことはしたくないので医者の意見は参考になりませんでした

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 11:27:51.79 .net
あと自宅のトレーニングは集合住宅なら近隣の事も考えたメニューにしないといけない
エアロバイク買っても騒音苦情来たら意味ないし、踏み台昇降も同様

とりあえずプランクは音も出ないし場所も取らないからお勧め
家で朝起きた後、夜寝る前とかに一回ずつ布団の上でもいいから一回あたり2分目標に毎日できるだけ長い時間やるといい
短時間でできて腰を痛めるリスクはクランチよりも低い(負荷はアブローラーには負けるが)
あとスクワットは自宅に限らずどこでもできるのでこれもお勧め
恥ずかしいようなら屈伸運動するだけでも違う(他の人からはリフレッシュ、ストレッチしているようにしか見えない)

というか一日通じて常にストレッチする意識持つだけでも変わってくるんだけどな
基本的には筋肉に刺激与え続ければ良くてその延長でトレーニングできればなおよい
ケガ予防にもなるしな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 11:34:00.66 .net
>>156
中性脂肪が少いが太りたくないというのが矛盾している事に気づけ
普段から過剰な運動していたり糖質制限していると中性脂肪は減るが
どちらもやっていないなら肝臓病の可能性もあるので精密検査だろう
医者が心配しているのはそっちだと思うけどな

中性脂肪足りないと免疫も低下するしそもそもエネルギー不足でパフォーマンスが出ない
人間的にダメだ
病気なら治療
そうじゃないならもっと食って太れって話だ
太りたくないが脂肪は増やしたくないというのが無茶な話
言い換えると痩せたいが甘いものと脂っこいもの大量に食べたいぜって言っているのと同じだ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 11:51:44.79 ID:WtwcxO/+x.net
性別くらいわかれよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 11:59:22.87 ID:ty+AhP0Cp.net
性別不詳は草

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 12:06:19.34 ID:ImaVSkhW0.net
現在のダイエット板はホモと筋肉ナルシストに占拠されているので性別を名乗らず質問すると男前提の回答が返って来るので性別は名乗った方が良い
昔の古き良きダイエット板が懐かしい
デブ♀をヲチするスレとか
154キロたんとか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 14:22:58.02 ID:Q7EsG7MBa.net
>>156
え?性別もわからないの?
今は色々細分化されてるけどさ

163 :mNT :2019/07/13(土) 16:06:40.84 ID:ES7f5oPb0.net
>>158
> 中性脂肪が少いが太りたくないというのが矛盾している事に気づけ

これ矛盾してないだろ
中性脂肪の数値が正常範囲内へ入れば良いだけで
カロリー収支の均衡が保たれてれば体重は増えない

おまえはなんでも否定したがるけど無駄に否定しなくていい
ただ相手がカロリー収支など聞いても具体的な数字を出さずにくだらない話をしてるので話にならんが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 17:41:12.80 ID:YARck0B1d.net
田淵幸一ホームラン集
https://youtu.be/hUw51Eg4zAk

165 :mNT :2019/07/13(土) 19:53:02.88 ID:ES7f5oPb0.net
やはり昔と今では技術の差を感じる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 20:10:10.17 ID:at5py6wn0.net
30前後にもなれば、性別なんかあっても実質ないようなものだから
あんまりそこ気にしても

167 :mNT :2019/07/13(土) 20:24:12.60 ID:ES7f5oPb0.net
性別なんてどっちでも良いけど俺に粘着してるキチガイはやたらこだわるよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 22:53:16.46 ID:szgQQZBb0.net
特に運動もしてないのに一日二食 野菜多め米少なめ肉は魚と鳥以外禁止したら3日で1キロ落ちた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 23:58:24.19 .net
そして水1リットル飲んで元に戻るの巻

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 08:11:17.34 ID:wxBPVF8a0.net
最初は体の水分が抜けるから体重はすぐ落ちる
1日4千カロリーほど取って1万カロリー消費するようなトップアスリート並みじゃないと脂肪が1日1キロは無理

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 08:24:56.05 .net
カロリー収支せいぜいマイナス500kcalくらいだろう
運動せず食事内容の見直しだけだし
まあ、純粋に200gくらいは痩せたかもしれないが水飲めば元に戻る

毎日一万kcalくらい食ってる巨デブが一日1000kcalくらいまで落とすと
食べていた食べ物の質量がウンコとして結構出ていくので一気に痩せたりする

ま、最初の三日なんてウンコと水で終わりだよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 09:01:32.99 ID:iQNvIpxM0.net
>>148
バカって言葉禁止

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 09:15:22.63 .net
体重計の数値ってのはその時の質量を示している
体の組織の純粋な重量に加えて体の中に含まれるウンコの分も含むし
水分なんて一日何リットルも出たり入ったりしているわけで
最低一ヵ月くらい毎日体重計って体重変動確認しながらでないと正確な減量値はわかりにくい

たとえば水は0カロリーだが1リットル飲めば1kg体重は増える
だがそれは太ったわけじゃない
同様にサウナに入れば水分1リットルくらい抜けたりするが
それも痩せたとは言わない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 13:09:37.44 ID:g+1cOMZb0.net
母じゃがドミノ・ピザ買ってきやがった。
誘惑に負けて四切れも食べちまった。
どう落とし前を付けるんじゃわれこらぁ(#`皿´)

175 :mNT :2019/07/14(日) 13:13:26.02 ID:LmNoCzTi0.net
>>174
ピザって言葉禁止 
バカって言葉解禁

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 13:13:29.59 ID:lRWPrbMld.net
>>174
次の日の食事をビタミン剤と食物繊維だけに

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 13:30:44.76 ID:kV7jQr+Vr.net
何食ったからどうだと言うより
今ある内臓脂肪を使うことを考えるべきだな。
俺なら海藻類入れて、汗かく、散歩や長湯などして。
水分また補給、その間のカロリー消費に賭ける。

178 :mNT :2019/07/14(日) 13:35:22.81 ID:LmNoCzTi0.net
>>177
長湯とか無駄なことしなくていい

ピザが1000キロカロリーとして普段の食事が500キロカロリーとしたら500キロカロリー分運動する
無理なら250キロカロリー分運動する。残りは夕飯や翌日で帳尻を合わせる

数字で考えれる人はなんてことはない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 13:38:28.29 ID:u8mIX4HT0.net
とりあえず肉や油使った食品やめたら体重減った
栄養不足にならんよう主食を雑穀米にしたら体の調子いい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 14:47:52.95 ID:ukU6P+xZ0.net
【総摂取カロリー】 2500kcal/day
【総消費カロリー】 不明kcal/day
【タンパク質】 120g/day
【食物繊維】 不明g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】サプリも飲んでで多分大丈夫
【体温】36.0度
【睡眠時間】7時間
【一日何時間座ってる?】12時間
【年齢】 40
【性別】男
【身長】170p
【体重】(開始時) 68kg (現在) 66kg (目標体重)66kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】ここ2か月
【疑問・質問】
中年の典型的なメタボ体型です。
筋肉をつけつつ痩せるのが目標なんですが、腹周りの贅肉がとれる気配がありません

炭水化物を制限し血糖値をとことん下げて、有酸素運動するしかないのでしょうか?

筋肉量を増やしたいという事もあり、食事量はそこそことっています。

181 :mNT :2019/07/14(日) 14:57:28.70 ID:LmNoCzTi0.net
【総摂取カロリー】 2500kcal/day
メタボ体型で68キロなら2000もとれば十分

この一覧で一番悪いのは12時間座ってる事
ここを改善したい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 14:59:23.94 ID:sKIwps2B0.net
「ためしに夜ずっと立ってたが大変すぎた」

想像したら不審者過ぎてわろた

183 :mNT :2019/07/14(日) 15:08:33.43 ID:LmNoCzTi0.net
これは完全にこいつの自己紹介だと感じた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 15:09:39.99 ID:sKIwps2B0.net
972 名前:mNT (ワッチョイ ff30-rgZK) :2019/07/10(水) 00:52:02.95 ID:djPnGP4s0
ダイゴは飯食う時以外ほとんど座らないと言ってた
ためしに夜ずっと立ってたが大変すぎた
慣れが大きいんだろうけど

185 :mNT :2019/07/14(日) 15:12:35.80 ID:LmNoCzTi0.net
世の中には全裸で逆立ちしてる人やダンスしてる人がいる
部屋の中で何してても不審者ではない

でもこのキチガイは立ってるだけで不審者と思うらしい
おまえが不審者なだけだぞ

186 :mNT :2019/07/14(日) 15:13:59.67 ID:LmNoCzTi0.net
サッカーの本田はペプシのCMしてんのかよ
砂糖飲料のCMをやらなきゃならんほど金がほしいのか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 15:21:00.88 ID:sKIwps2B0.net
せっかくジム付きのマンションに引っ越して高い管理費を払っているのに筋肉ヲタだらけで気持ち悪くて利用出来ない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 15:21:17.50 ID:mPSiw8fD0.net
不審者って言葉がよく似合うなw
これは嫉妬だわw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 15:22:28.48 ID:sKIwps2B0.net
私の代わりに彼氏が利用してるので管理費の元を取って貰ってる

190 :mNT :2019/07/14(日) 15:36:47.14 ID:LmNoCzTi0.net
>>187
おまえは筋トレですら不審者に見えるから利用出来ないのかw

191 :mNT :2019/07/14(日) 16:03:15.43 ID:LmNoCzTi0.net
俺はジムよりも走れる階段が近所にあったほうが良いと思う派

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 16:11:10.02 ID:sKIwps2B0.net
タワマンだからエレベーター使わずに階段登れるの超ラッキー

193 :mNT :2019/07/14(日) 16:14:02.13 ID:LmNoCzTi0.net
木の香というか山の香りのする階段が良い
タワマンとか匂いがくせーから失格

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 16:26:06.85 ID:sKIwps2B0.net
そういうやつは一晩中突っ立っているのがお似合い

195 :mNT :2019/07/14(日) 16:29:39.34 ID:LmNoCzTi0.net
ただ立つことは当然のようにしない
〜しながらずっと立つんだけど現在も立ったまま書いてる

196 :mNT :2019/07/14(日) 16:31:54.08 ID:LmNoCzTi0.net
雨の香りを感じながら階段を登る
五月雨は緑色らしいけど意味がわからん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 16:39:12.14 ID:XqIFWuvOM.net
>>181
仕事柄座る時間は変えられそうにないんですよね
そんなに違いますか?

198 :mNT :2019/07/14(日) 16:43:01.16 ID:LmNoCzTi0.net
>>197
座りっぱなしが不健康と言われてるからね
特に日本人は特別座りすぎ
電話をする時は立つとかちょっとした心がけは大切だと思うよ

199 :mNT :2019/07/14(日) 16:57:41.50 ID:LmNoCzTi0.net
タピオカ食べるために5時間立つのはすごいな
https://twitter.com/Alter_despair_/status/1149826929014407168

精神力以前に俺は足が痛くなっちゃうよwwww
(deleted an unsolicited ad)

200 :mNT :2019/07/14(日) 17:45:37.08 ID:LmNoCzTi0.net
相撲の親方なんて土俵下で審判してる時は座ったままうごかねーし
稽古中も座ったまま弟子の稽古を見る
そんな生活なのに食べてるものは現役力士とあまり変わらない
そりゃ早く死ぬわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 19:06:06.20 ID:6XZZXHla0.net
>>194
ワロタ

202 :mNT :2019/07/14(日) 19:10:13.25 ID:LmNoCzTi0.net
ミナトさんの説明を見て
なぜかただ立ってると思い込む時点でその書いてる奴の毎日が無駄な時間を過ごしてるか想像出来る

すべての書込みが自己紹介になっちゃってるんだろうね

203 :mNT :2019/07/14(日) 19:13:55.03 ID:LmNoCzTi0.net
このように的確な分析をしてキチガイイジメをするとくやしがるからなw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 19:56:54.61 ID:mPSiw8fD0.net
>>194
不審者ww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 20:45:05.63 ID:ZXEz0mhCd.net
>>194
ずっと突っ立ってパソコンに張り付いて5ちゃんに連投してるオジサン想像したらシュールどころか
もはやホラーだわwwww

206 :mNT :2019/07/14(日) 20:49:36.84 ID:LmNoCzTi0.net
パソコンつけてる時に5ちゃんやるの?w

他にやることあるでしょw

207 :mNT :2019/07/14(日) 20:50:40.07 ID:LmNoCzTi0.net
立ってる時は立つだけPCつけてる時は5ちゃんだけみたいな
一つのことしかできないようだから

きっと仕事が遅いタイプなんだろうね
つかませんね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 20:55:23.71 ID:fIgwsCJMa.net
とりあえず美味しいプロテイン教えてください
今はゴールドジムのバナナ飲んでます

209 :mNT :2019/07/14(日) 20:57:44.09 ID:LmNoCzTi0.net
プロテインも一年以上飲んでないな

210 :mNT :2019/07/14(日) 21:01:23.84 ID:LmNoCzTi0.net
このスレで俺に粘着し続けてるデブは

痩せられない理由はずっと座ってたりゴロゴロしてるんだろうな

だから立ってると言う単語に食いつく

211 :mNT :2019/07/14(日) 21:11:38.04 ID:LmNoCzTi0.net
立つことですら苦痛に感じるほど動かないデブの体内はwinter syndromeなんだろうな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 21:21:10.24 ID:lq71y33wd.net
味だけならビーレジェンドが上手いけど
コスパも考えるならマイプロでお試しセット買って好みのフレーバー買えば良いぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 21:22:41.25 ID:26cH45hrd.net
>>208
アンカ忘れちゃった
>>212

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 21:35:14.70 ID:0TAav5caa.net
ビーレジェならコーラ味w

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 21:47:50.84 ID:/jb1GyLw0.net
今日雨の中走りました。ハゲますか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 22:13:21.58 ID:Dbv5TruCa.net
>>212
ありがとうございます
その中でもおすすめあったら教えてほしいです

217 :mNT :2019/07/14(日) 22:14:53.90 ID:LmNoCzTi0.net
>>216
レビュー見てこいよ
サンプル数1を重視するな馬鹿

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 22:24:12.22 ID:w09cRuwVd.net
>>216
プロテインはマジで個人の好みだからね
個人的にはマイプロならストロベリークリームかな
ビーレジェはベリーが美味しかった

でも他人の味覚と自分の味覚は違うから
お試しセット買って自分好みの味買った方が絶対良いよwww

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 22:28:09.05 ID:Q131FaWD0.net
>>216
もしマイプロ使うなら
割引コード使ってだの書いてくるやついたら乞食だと思って良いよ

220 :mNT :2019/07/14(日) 22:32:18.19 ID:LmNoCzTi0.net
使ってやればいいだろw
つーかここでiHerbつかってやるよと言っても誰もコード貼らないからな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 23:03:03.48 ID:Xng5pjQZ0.net
200円300円安くするために5chの人なんかと紐付きたくないよね絶対に

222 :mNT :2019/07/14(日) 23:06:00.15 ID:LmNoCzTi0.net
でも使うと喜ぶものだよ
使ってもなのりでないけどw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 23:24:12.93 ID:Q131FaWD0.net
端金の為に見ず知らずの人に
コード使って下さい>< とか惨めすぎて嫌だわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 23:59:15.41 ID:IGmrFMvI0.net
ローファットやってたはずなのに徐々に糖質制限っぽくなってきた
だってカロリー抑えるのは脂質と糖質を抑えてタンパク質と野菜食べる方が簡単なんだもの

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 00:44:51.60 .net
>>197
座ってる時間の長さからみて僧侶か何かか?
ただの事務なら椅子を捨ててこい
立っていても仕事はできる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 05:21:12.24 ID:pOz/sCZfd.net
会社によっては立ってできるかもしれんが
大体の会社は一人だけ立ってパソコンいじるなり事務処理すんのは無理だろ
心配されるわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 08:04:11.55 .net
立っていると迷惑かかるならともかく立ってPC使おうが電話しようが別に構わんだろう
座り続ける事の健康マイナス面説明して立って仕事すりゃいいだけ
変な人思われようが健康の悪い事を続けるよりはマシ
今や企業によっては立って事務やる所も増えてるだろうに
デスクそのものが可動式になっていて会議も立ったまま行ったり

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 09:11:31.57 ID:av0coXrd0.net
気が散るって言われそう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 09:20:53.77 ID:g3A+xW300.net
健康の為ならクビになっても構わないってんなら好きにすれば


仕事中の「にゃーん」呟きでクビ? 「社会性フィルター」への対処法は
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16489256/

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 09:48:30.66 .net
職務に影響を及ぼすなら無理に立たなくてもいいだろうが
忙しい奴ほど立ちながら仕事してるぞ
というか机にかじりついている奴ほど仕事ができない印象
能率、効率が悪いんだろうな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 09:51:37.65 ID:av0coXrd0.net
それは職種によるでしょう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 09:51:38.45 ID:PbNLmEm6d.net
そんなん会社の環境によるだろ
本当に働いた事あんのかよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 10:03:32.41 .net
一つ言える事がある

何でも言い訳して否定する奴は何事も中途半端

否定なんて簡単なんだよ
頭使わなくてもできる
ネットの否定厨見ればよくわかる
とりあえず多数派について否定していれば自分がマウントとった気分になれるからな
中身空っぽでも

どうやって打破していくか考えてる奴はきちんと成果を出そうとする
その過程が大事
これはダイエットに限らず仕事全般に言える

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 10:06:19.09 .net
「〇〇だから無理」

何度も見てきた言葉
そうやって何事からも逃げていれば楽さ
そして言い訳をする事で「自分は悪くない、環境が悪い、誰が悪い、ものが悪い」と責任転嫁
それで何か前向きに進むのか?
進まないね

無理かもしれないがこうすればできるかもしれない
そのやり方ではないがこのやり方ならできる

こういう考え方ができない時点でダメ人間なのさ
仕事のできない奴の典型

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:09:43.93 ID:fDs1/TEv0.net
具体的な解決策も代案も出せず
理想だけ長々と無駄に語って
「出来ないのは言い訳 逃げだ」とか言ってるやつこそ典型的な無能に多いけどな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 10:10:42.89 .net
それと「そんな事しているのはブラック企業」「それは昭和の考え方」
こういうのもよく見るが
今の日本を世界トップレベルの経済大国にしたのは、ものつくりのスタンスが他国より秀でていたからであり
それを作ったのは企業戦士の努力と昭和の考え方そのものだからな

それを否定するって事は国力下がろうが楽に仕事できればいい、人より働かなくても生活できればそれでいい
という事だ
他国を見下すようなバラエティー番組見て「日本はすげーな」とか言ってるが
そのすげー日本を作ったのが昭和の人達、働き方であり今はそれが失われているからそのうちただの環境国でしかなくなる可能性さえある

ま、そんな日本人が増えているからデブも増えるわな
楽したい奴ら多すぎ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:11:03.66 ID:O3eoJc/od.net
瘠せようと思ってまずはランニング!と思ってる人は参考になる話でした。
https://youtu.be/rDCqsWF3Eic

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 10:12:12.80 .net
>>235
職種や働き方に依るのだからそれは自分で考えるんだろうに
テンプレやマニュアルないと何もできないとかヘタレの典型だぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:18:45.93 ID:vje/Wa200.net
うちの会社もスタンディングデスク普通にあるよ
ぎっくり腰になった人とか肩こり腰痛酷い人はよく使ってる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:25:35.93 ID:fDs1/TEv0.net
素直にステッパー使うなり代案はいくらでもあるだろ
立って仕事が出来る会社もあれば出来ない会社もある それだけだろ

立って仕事するっていう事にこだわりすぎ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:26:35.40 ID:av0coXrd0.net
IDない人、だんだんミナトみたいになってきた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:27:13.61 ID:MZq2RJ0ya.net
脂肪1kg減らすのに7200kcal消費しなきゃいけないのは分かったけど
脂肪1kg増やすには7200kcal摂取したら増えるの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:33:27.89 ID:g3A+xW300.net
一般企業勤めでは無いと思われるID無しは長距離トラックのドライバーにも「立ちながら運転しろ」って言うのかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:33:49.37 ID:ielWUVjad.net
>>241
わかる 自分のやり方以外は間違い!出来ないのはおかしい!!

みたいな独り善がりの書き込み多いよね
仕事でもこんな感じなんだろうな
頭の回転が悪くて応用が出来ない典型的な無能のタイプ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:37:36.08 ID:vje/Wa200.net
7200kcal食べても脂肪になるのは使いきれなくて蓄積されたエネルギー分から更に時間が経って脂肪に変化した分だけなんじゃないかな
詳しくはわからんけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:38:10.97 ID:fDs1/TEv0.net
>>238
A案がダメならB案 それもダメならC案
やり方なんて色々あるんだよ
仕事も一緒だ

お前こそ一つのやり方しか出来ないヘタレかよ
根性論しか語れない無能がテンプレもマニュアルも軽視して仕事するとか恐ろしすぎて仕事なんか任せられんわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:47:26.89 ID:HWD7fPKSd.net
>>235
クソみたいな案には否定だけだって十分な対案になる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 11:25:51.23 ID:UkxaU2zKr.net
脂肪燃焼って走るより歩くほうが効果的?
ジムにいるマッチョ達はランニングマシーンでよく歩いてる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 11:32:19.67 ID:3PWQiD4ha.net
>>241
自分もそれおもたw
朝からミナトうぜえとおもったら

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 11:52:01.99 ID:Jyn9B6XRd.net
>>242
変換効率は100%じゃないから脂肪だけで7200kcal作りだそうとすると脂肪1kg以上必要だし
脂肪1kgため込むには7200kcalでは足りない
でも変換効率100%だと思って調整するのが無難

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 12:17:46.67 ID:O3eoJc/od.net
ステッパーに乗りながら仕事するってメンタリストのdaigoとかパレオダイエットの鈴木祐が推奨してるよね!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 12:21:30.14 .net
>>242
脂肪というよりも体の組織を1kg減らすにはだいたい7200kcalというだけの話
全部が脂肪というわけじゃない
脂質はグラムあたり9kcakの熱量なので1kgなら9000kcal

脂肪は色々なかたちで体の中で質量を増していく
余剰エネルギーやダイレクトな脂質や色々

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 13:07:27.33 ID:MZq2RJ0ya.net
>>250,252
へー勉強になったありがとう
脂肪1kg9000kcalか思ってたよりも厳しくなってガッカリ
脂肪でも体の組織でも1kg軽くなるだけマシだと思わなきゃな

254 :mNT :2019/07/15(月) 13:30:38.86 ID:3w2vUaKS0.net
>>241
ぜんぜん違うだろ馬鹿

ID無しは相手を支配したい系キチガイ
俺は馬鹿相手に罵倒系

種類が全然違うしそれすら見抜けないおまえって頭の中からっぽ

255 :mNT :2019/07/15(月) 13:31:43.57 ID:3w2vUaKS0.net
>>248
多くの人は走るほうが効果的
でもマッチョはカタボリックに対し神経質になりすぎてると思う

256 :mNT :2019/07/15(月) 13:33:10.90 ID:3w2vUaKS0.net
>>253
脂肪1キロは7200だぞ馬鹿

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 13:47:50.03 ID:ysjEIiS60.net
体重落ちてるけど体脂肪率が変わらないってことは筋肉も落ちてるってことだよね?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 15:20:34.30 ID:scJi8AAJM.net
脂肪は水分20%だから差し引いて7200ですね
実際には足りないエネルギーは筋肉から取り出すので
脂肪だけ減ることは無いです
筋肉は主にタンパク質ですので熱量はもっと低いですが
脂肪の1.2倍の重さですので水分量考慮して相殺されるでしょう
なので7200kcalカロリーを減らしても脂肪だけ1kg減るのではなく
脂肪と筋肉合わせて1kgくらい減ると考えてよいかと

259 :mNT :2019/07/15(月) 15:33:36.63 ID:3w2vUaKS0.net
>>258
8点

260 :mNT :2019/07/15(月) 15:34:10.87 ID:3w2vUaKS0.net
>>257
計算してみればいいじゃねーかよ
小学校レベルの算数で出来る
一分掛からんぞ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 15:52:48.44 ID:Q8Xugnyn0.net
ハンドル無しのエアロバイクこぎながら楽器練習して一石二鳥だと思ったら
テンポつられて苦笑いしたわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 16:06:02.51 ID:riw4iZ7Rd.net
>>259
他人を評価するなら残りの92点分を書いてください。
よろしくお願いします。

263 :mNT :2019/07/15(月) 16:12:07.43 ID:3w2vUaKS0.net
格上だから人を評価してるだけだよ

264 :mNT :2019/07/15(月) 16:14:28.68 ID:3w2vUaKS0.net
低得点な理由は
何に対してレスしてるのか曖昧なところがまず駄目なんだよ

265 :mNT :2019/07/15(月) 16:15:43.32 ID:3w2vUaKS0.net
ID無しのバカみたいな手法だね
聞かれてもいないのにどうでもいいことを書いた上に内容は微妙なものが含まれるってやつ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 16:21:01.89 ID:vje/Wa200.net
なんだこいつ

267 :mNT :2019/07/15(月) 16:32:29.93 ID:3w2vUaKS0.net
俺はこういうい>>245意味不明なことを書いてる奴を見ると

なんだこの馬鹿と思うよ

268 :mNT :2019/07/15(月) 16:33:19.56 ID:3w2vUaKS0.net
まず自分の頭の中で整理出来てないことを書く行為がわけわからんのよ

自分は混乱してるよ!というアピールをする意味がわからん

269 :mNT :2019/07/15(月) 16:53:35.31 ID:3w2vUaKS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jRRpeGRAoik

完成度高すぎw
デブがこれ歌えばうける

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 17:13:33.77 ID:vGO7AbTA0.net
2年ぶりにスレ見に来たけど
まだミナトが暴れてたことに驚きやわ

271 :mNT :2019/07/15(月) 17:17:30.78 ID:3w2vUaKS0.net
2年ぶりってことはリバウンドしたのか

俺はしてないよw

272 :mNT :2019/07/15(月) 17:20:22.42 ID:3w2vUaKS0.net
こいつら観察してるとリバウンドアピールする奴って意外と多い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 17:21:24.71 ID:8z4P8sj10.net
先ほど残り92点分の解説をお願いした者ですが、雑談レベルの返答しか返ってきていません。
人体に関する情報だけに絞って提供をお願いします。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 17:23:39.13 ID:O3eoJc/od.net
惜しいなぁ
https://youtu.be/kXOVks_lm1E

275 :mNT :2019/07/15(月) 17:25:45.42 ID:3w2vUaKS0.net
>>273
7点

276 :mNT :2019/07/15(月) 19:15:03.73 ID:3w2vUaKS0.net
馬鹿相手に脂肪のどうでもいい話を教えるよりも
基礎代謝2割アップする簡単な方法のほうがダイエットには有益

でも馬鹿はどうでもいいことに執着する

俺はここの馬鹿どもより広く知った上でどうでもいいと言ってる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 20:42:56.31 ID:Sp3tCvLyd.net
【総摂取カロリー】 400〜600kcal/day
【総消費カロリー】 kcal/day
【タンパク質】50〜60@ g/day
【食物繊維】12 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】総合ビタミン剤
【体温】36.3度
【睡眠時間】5〜8
【一日何時間座ってる?】10時間以上
【年齢】22
【性別】女
【身長】155p
【体重】(開始時)70kg (現在)50kg (目標体重)46kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】4月〜継続中

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 20:43:25.41 ID:Sp3tCvLyd.net
【疑問・質問】
糖質制限(1日20g以下)&カロリー制限中。
7月入った頃から全く体重が動きません。今までは春に急激に落ちてから毎週約1kg位ずつ減っていたのですが、全く動かないのです。
途中断食など試しましたが1kgも減らず…。
ドカ食い等はありません。筋トレは毎日ワイドスクワット15回しています。これは停滞期ですか?生理前の浮腫でしょうか?もしそうならチートデイ入れた方がいいですか?そこでは何を食べたらいいですか?

279 :mNT :2019/07/15(月) 20:55:35.38 ID:3w2vUaKS0.net
スクワット15回ごときを書いたってことはほとんど動かない生活なのかな
チートで1000キロカロリー*2日しても脂肪は増えないよ
チートは和菓子が基本

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 21:05:55.71 ID:O3eoJc/od.net
ピザ

281 :mNT :2019/07/15(月) 21:10:18.83 ID:3w2vUaKS0.net
脂肪は増えないよと俺が説明しても
ここにいる奴は体重が増えるので詐欺にあった気分になるのかな

減量時に筋グリコーゲンが枯渇した時に乗る体重計の数字こそ間違いと思ったほうがいい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 21:17:35.94 ID:1nvjECV1d.net
>>237
25分も見るの面倒くさいから内容教えて

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 21:44:25.59 ID:67Dfp9D5d.net
>>276
2点
抽象論しかないから
各論と総論をごっちゃにしてるから

284 :mNT :2019/07/15(月) 21:45:12.80 ID:3w2vUaKS0.net
>>282
誰よりも人を評価することが得意な俺の意見聞きたい?w

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 21:48:30.79 .net
>>279
一日10時間以上も座っている時点でお察し
それと3ヵ月で20kgも一気に減らしている
とくに春に一気に痩せたと言っているので一ヵ月10kg、以後月4〜5kgのペース
そういう無茶な痩せ方をしている事も考慮した方がいい

そもそもなぜ46kg目標なのかも不明
現状との差分に何を求めているか
恐らく皮余りとか腹回りがたゆんたゆんになっていてどうにかしたいのだろう
残念だがこれはすぐにどうにかなるもんじゃないし体重減らそうが解決するわけでもない

腹がぽっこりしているのを気にしているなら栄養失調や胃下垂とか色々あるだろう
スクワットだけでなく腹回りの筋肉や体幹も鍛えた方がいいんじゃね?
というかもっとゆっくり痩せればいいのに何故急ぐやら
水着の季節までに何とかと思ったらたゆんたゆんになって残念な体型になってしまったのだろうか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 21:48:34.75 ID:qBhAwGek0.net
>>277
基礎代謝量にも程遠い摂取量。
生命維持省エネスイッチONしたね。

287 :mNT :2019/07/15(月) 21:49:03.68 ID:3w2vUaKS0.net
>>283
どうでもいい話と実戦的な話はどちらがいいですか?

難しいですか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 21:51:11.43 .net
階級別のスポーツに参加していて試合までに〇キロにしたいというなら体重計の数値は絶対だが
それ以外は鏡にうつる自分の姿をどうしたいか考えて何年もかけてじっくり取り組んだ方がいい
時間かけて太ったものを短時間で正常にしようというのが甘い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 21:51:57.73 ID:aWoZoBvL0.net
>>277
デブは食わなければ食わないだけ痩せられるんだよ。
あなたの場合はBMI21を割ってしまったので、今までのやり方であと4kg痩せるのは無理がある。

まずは運動量を増やして食事量も今の倍の1200kcalくらい摂って、それでもリバウンドしない体質を作った方がいいよ。
体重を維持したままでも見た目は絞まってくるから。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 21:52:14.00 .net
そもそもベース体重から30%も軽量化すれば肉体に色々な変化現れて当然だろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 21:53:32.81 .net
見た目を引き締めるには時間かかるさ
一ヵ月であと4kgとか固執せず気になる部分をどうにかする方法を考え
対策を実践し来年の夏までに理想ボディ手に入れるようにした方が良いとは思うが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 21:55:02.62 ID:67Dfp9D5d.net
>>287
この流れで実践的な情報は提供してないので0点。
基礎代謝2割増しとか中吊り広告の見出しレベル。記事を書きましょう。

293 :mNT :2019/07/15(月) 21:56:59.37 ID:3w2vUaKS0.net
>>292
良い情報があってもおまえら馬鹿は気が付かないじゃんw

294 :mNT :2019/07/15(月) 21:59:26.67 ID:3w2vUaKS0.net
だいたいおまえのような馬鹿は
知識面で俺が圧倒的なのにそれすら見極めの出来ない馬鹿だもんな

知能遅れ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 22:12:40.61 ID:g3A+xW300.net
古々米の扱いに困って炊き込みご飯にしてるんだけど
今日は米0.3合に対しえのき1パック舞茸1パックなめこ1パック入れたので殆どきのこだけの炊き込みご飯になった
殆どきのこなのに気分的にご飯いっぱい食べた気になってお得な気分

なおきのこ類は冷凍すると効果が増すので買いだめして冷凍してる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 22:13:35.32 ID:ysjEIiS60.net
連投荒らしうぜぇ

297 :mNT :2019/07/15(月) 22:21:40.86 ID:3w2vUaKS0.net
なめこ好きに悪い人はいない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 22:25:13.53 ID:g3A+xW300.net
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜味噌汁はなめこが1番うまい・*:.。. .。.:*・゜゚・*


・*:.。. .。.:*・゜゚・*ガキの頃から好きだった・*:.。. .。.:*・゜゚・*

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 00:14:18.82 ID:E7PKEC9R0.net
>>281
ありがとうございます。学生ですが体育は無いためほとんど机に向かっています。週2位で1時間ウォーキングするくらいで、運動らしい運動はできていません。
ちなみに正直体重に激しく一喜一憂してしまい、今も下剤(コッコアポ)を飲んでいます。
>>285
ありがとうございます。まさにそれです!脚や腕などはまあ体重通りくらいですが、下腹がたゆんたゆんです。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 00:15:02.81 ID:E7PKEC9R0.net
>>286
そうですよね…
タンパク質増やそうとしているのですが、食べるのが怖いです

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 00:17:12.82 ID:E7PKEC9R0.net
>>289
ありがとうございます。なるほど、通りで今までみたいに食事制限で痩せられなかった訳ですね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 00:19:09.56 ID:E7PKEC9R0.net
>>288
ありがとうございます。身に染みます…

303 :mNT :2019/07/16(火) 00:19:48.05 ID:JdlsiXHy0.net
>>300
数字で考えられるようになれ馬鹿
カロリーで考えればそこに感情の入るスキはない
ただ足し算引き算の世界

ダイエットが苦手な奴って足し算引き算のできない馬鹿だからおぼえておけ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 00:22:44.62 ID:E7PKEC9R0.net
>>291
ありがとうございます。
今のところ全体的に細くしたい、という漠然な希望しかありません。
個人的な好みですが、筋肉質な方よりはインスタなんかで見る細くて華奢な女の子になってみたいのです。

305 :mNT :2019/07/16(火) 00:25:30.59 ID:JdlsiXHy0.net
無駄な雑談するな馬鹿

306 :mNT :2019/07/16(火) 00:30:20.94 ID:JdlsiXHy0.net
だいたいダイエットが苦手な奴って雑談をしようとする

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 00:30:56.53 ID:E7PKEC9R0.net
>>303
脂質増やしたくない、糖質増やしたくない、タンパク質取りすぎちゃいけない、塩分控えめ→ああ食べれるものはこれしかない
というループです…
カロリーだけ考えていると、安易にチーズに走ってしまいます
チーズはダイエットの敵ですよね…
なにかオススメの食材はないでしょうか?あまり調理せず食べれて健康的で高カロリーで…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 00:31:32.08 .net
かなりハードな筋トレしようが筋肉質にはならんよ
筋肉質になるためのものとダイエットのそれとでは次元が違う

309 :mNT :2019/07/16(火) 00:38:55.31 ID:JdlsiXHy0.net
>>307
読んでてイラッとするほどの心配性というか馬鹿っていうか
メンヘラかよ
なんでチーズが敵だよわけわからん

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 00:46:44.77 .net
チーズだろうが何だろうが栄養でありカロリーのあるものととらえ
自分の理想とするボディに必要なPFCバランス考えた食事をしていけば
自然にいい体に変わる
たいした筋肉ない体なら死ぬくらいの筋トレしようが筋肥大しないから心配無用
そして損傷した筋肉を修復するのに大量のタンパク質が必要
体重は微増するが体型はスマートになる

体重計の数値は小さいがぽよぽよなのが良いのか
今より重くなるにしても美ボディが良いのか
それは自分で決めれば良い事

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 00:47:33.05 ID:bXWHBjZV0.net
>>307
「デブが普通体型になる」と「普通体型が痩せ型になる」は方法論が違うのです。
あなたの今までの常識を疑ってください。

あなたが今までのペースで週に1kg痩せたら50週後には体重は0kgになるんですか?なりませんよね。どこかで拮抗するんです。
まずは摂取カロリーを基礎代謝並みに戻しても普通体型を維持できるような努力をしてください。

312 :mNT :2019/07/16(火) 00:54:31.63 ID:JdlsiXHy0.net
>>310
おい馬鹿

こいつは制限しすぎて低代謝になってる状態
チートをすすめてもやろうとしない頭の悪い人間
そんな馬鹿にわけわからんこと書いて混乱箚せんなよ馬鹿

313 :mNT :2019/07/16(火) 01:07:21.00 ID:JdlsiXHy0.net
他スレの養豚みてーな思考力も判断力も劣る人間ってどうにもならないからな
さらにこのスレはわけわからんことを言う馬鹿が居着いてる
地獄絵図ですよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 01:37:28.72 ID:F/pTeyQj0.net
>>313
何馬鹿言ってんのよ
お前が他ならぬ地獄絵図だよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 13:29:21.48 ID:VfDIKZ8/a.net
あああああああ、なんてことだ。
服はともかく靴のサイズが変わるとは。
高級革靴たちがあああ。

316 :mNT :2019/07/16(火) 13:37:38.64 ID:JdlsiXHy0.net
そういや太ってスノボーの靴がハマらずキレてた子いたわwww

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 16:36:56.38 ID:1TKVYtTGr.net
いくつか質問よろしい?

基礎代謝以上消費カロリー未満にするのが理想と聞いたけど本当か

一年後を目安に腹の皮下脂肪を落としたい場合、一年間筋トレと有酸素を行うor筋肉をつけてから有酸素を行う、どちらが良いのか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 16:41:51.54 .net
今どれくらい皮下脂肪ついているのかに依ると思われ
巨デブとぽっちゃりと、痩せてるのに腹だけたゆんでるのとでは色々違うはず

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 16:43:46.04 .net
ちなみに内臓脂肪は有酸素運動と食事制限ですぐにある程度まで一気に落ちる
皮下脂肪はラスボスみたいなものだから簡単に減らない
あと巨デブだと皮が余る事になるのでしばらく治らない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 16:51:16.13 ID:1TKVYtTGr.net
書き忘れてた、すまん

180 65kgの男
着痩せするタイプで、腹はつまめるブヨブヨ。おっぱいもある

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 16:57:12.68 .net
それならジムに通って筋トレ中心に頑張ればいいんじゃね?
その体重でプヨプヨって筋肉がほとんど無いって事だし
ベンチプレス100kg超目指して頑張るのだ

脂肪が多いというよりも筋肉が全然ないのだろう

322 :mNT :2019/07/16(火) 16:59:45.09 ID:JdlsiXHy0.net
>>317
> 基礎代謝以上消費カロリー未満にするのが理想と聞いたけど本当か

間違ってないけど正しくはない

> 一年間筋トレと有酸素を行うor筋肉をつけてから有酸素を行う、どちらが良いのか

前者。専門家100人に聞いて100人が前者と答える

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:04:56.64 .net
一年と言わず一生良い体型を維持すべくいつまでも継続できる運動を取り入れるのがベストだよ
もちろん食事にも気を遣う必要はあるし規則正しい生活を心がけるのは言うまでもなく

324 :mNT :2019/07/16(火) 17:14:55.53 ID:JdlsiXHy0.net
一生って単語が好きな馬鹿が多いけど
日々の積み重ねが大事なのであって今をもっと見ろよ

325 :mNT :2019/07/16(火) 17:20:18.60 ID:JdlsiXHy0.net
いきなり運動を頑張り過ぎちゃってる奴に一生やれるようなペースでやれよというのならわかる
でもID無しは相手関係なく少ない情報しかない頭の中で浮かんだことを書いてしまう
だからおまえはダメ出し食らう

326 :mNT :2019/07/16(火) 17:21:35.68 ID:JdlsiXHy0.net
地獄絵図という分析をしてやったのにこの馬鹿はまだわからないらしい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 17:25:53.43 ID:j2GljDsx0.net
寿司と肉はどっちがダイエットには良くないの?
明日どっちか一杯食べたい。

328 :mNT :2019/07/16(火) 17:30:02.36 ID:JdlsiXHy0.net
>>327
たったの1食ぐらいどちらでもいいし細かい話をして何がしたい?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 17:34:32.59 ID:JhNUT5fLd.net
>>327
迷ったらタンパク質の割合を考えるといいよ

330 :mNT :2019/07/16(火) 17:38:39.88 ID:JdlsiXHy0.net
タンパク質の割合なんて同じようなもんだろ
たったの一食だぞ馬鹿ども

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 17:54:16.77 ID:7zAdQLf40.net
ここ数日の自炊生活で、ダイエットには肉野菜炒めが最強だということを発見した。
100円カット野菜+もやしマシ1袋+豚肉100g前後(小トレイの奴)で大皿山盛になる。
隠し味にガラスープの粉末をぶちこむと美味い。
腹めっちゃ膨れて腹持ちいいのに、低カロリー。
野菜分なんて誤差みたいなもんだから、これなら400kcalないでしょ。
自炊面倒だけどダイエットで運動するほうが1万倍面倒だから
それ思えば継続できる。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 17:55:37.82 ID:j2GljDsx0.net
じゃあ、一食ならラーメン食べても寿司や肉と変わらない?

333 :mNT :2019/07/16(火) 17:58:56.22 ID:JdlsiXHy0.net
どちらも1000キロカロリーや1500キロカロリー程度だろ?
3000とか4000食べる奴なら別だけど普通の量なら大差ねーよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 18:01:23.87 ID:7Rm0+kbmr.net
ダイエットにおいて、タンパク質と炭水化物どっちが大切なんや?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 18:04:55.42 ID:EMhehOPt0.net
炭水化物の方が大事ですね

336 :mNT :2019/07/16(火) 18:04:58.74 ID:JdlsiXHy0.net
>>334
テンプレ記入欄を見りゃわかる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 18:06:04.66 ID:EMhehOPt0.net
たんぱく質はカロリーが高いので炭水化物を食べましょう

338 :mNT :2019/07/16(火) 18:13:44.54 ID:JdlsiXHy0.net
>>337
意味がわからないw
滅茶苦茶な事書くなよ馬鹿

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 18:25:39.72 ID:EMhehOPt0.net
たんぱく質はお肉です
食べると太ります
炭水化物はご飯です
ご飯は和食なのでヘルシーなのです

340 :mNT :2019/07/16(火) 18:26:58.85 ID:JdlsiXHy0.net
ポテトフライは野菜なのでヘルシーと言ってるアメリカ人みたいな理屈w

341 :mNT :2019/07/16(火) 18:30:32.32 ID:JdlsiXHy0.net
このようにタンパク質か炭水化物かどちらかみたいに考える奴は総カロリーを無視する傾向がある
3大栄養素の比率より総カロリーのほうが大事なことを見逃しがち
知識がなさすぎるんだよ
そしてこいつも馬鹿である自覚ないみたい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 18:37:04.16 ID:EMhehOPt0.net
ポテトフライは油を使っているので太ります

343 :mNT :2019/07/16(火) 18:41:42.68 ID:JdlsiXHy0.net
スポーツの世界を見ると摂取カロリーを増やしたい人は白米を食べる
なぜ食べるかと言うと摂取カロリーを稼ぎやすいから

ダイエットで考えると白米は太りやすい
小麦よりはマシとかいろんな説はあるが糖質を沢山食べると太りやすいのです

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 18:42:46.98 ID:Zkk7dQfwd.net
この、おちょくり方大好き!

345 :mNT :2019/07/16(火) 18:44:06.20 ID:JdlsiXHy0.net
足りない子でしょ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 18:53:30.31 ID:fpLM9Ncv0.net
そりゃ白米食べ過ぎれば太るさ
肉と飯では米の方がグラムあたりのカロリーは低い
なぜなら白米は水でふやかして食べるから

347 :mNT :2019/07/16(火) 18:56:36.48 ID:JdlsiXHy0.net
大事なことはカロリーが稼ぎやすいということね
その上食物繊維も少ないしインスリンは出るしビタミン・ミネラルも少ない
白い炭水化物は健康にも良くないと言われてる

まあ何言っても馬鹿は頑固だから好きにしなさい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 18:57:47.76 ID:fpLM9Ncv0.net
糖質は制限した方が良いが淡水化物は適量ならむしろダイエットに良いというエビデンスもある
タンパク質は腎臓への負担も大きく主食として摂取するのは危険と言われている
肉をよく食べる国の人達は短命であり白米を食べる文化の根付いている日本人が長寿な事からわかるはず
そして日本人は元来そういった和食文化を続けてきたから肥満も少なかった
洋食化が日本人を太らせたと言っても過言ではない

349 :mNT :2019/07/16(火) 18:58:32.50 ID:JdlsiXHy0.net
> 肉と飯では米の方がグラムあたりのカロリーは低い

こういう馬鹿特有のくだらない比較ってしないほうがいい

350 :mNT :2019/07/16(火) 18:59:39.76 ID:JdlsiXHy0.net
>>348

> は制限した方が良いが淡水化物は適量ならむしろダイエットに良いというエビデンスもある

おい馬鹿
炭水化物を摂るななんて一言も言ってないから書いてない事に対しては反応するなよ馬鹿

351 :mNT :2019/07/16(火) 19:17:37.40 ID:JdlsiXHy0.net
> タンパク質は腎臓への負担も大きく主食として摂取するのは危険と言われている

どこで言われてんだよ馬鹿
そしてなぜタンパク質が主食になるんだよ馬鹿

> 肉をよく食べる国の人達は短命であり白米を食べる文化の根付いている日本人が長寿な事からわかるはず

白米を多く食べる地域も短命と馬鹿はおぼえましょう
ツッコミどころ満載の書込みはやめてほしい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 19:38:32.99 ID:aj4W6D6ur.net
>>351
先程は回答有り難うございました!
お詳しいようですが、専門的に勉強されている方ですか??

353 :mNT :2019/07/16(火) 19:42:43.88 ID:JdlsiXHy0.net
ハーバードのほうに脳内留学中です
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/healthy-eating-plate/translations/japanese/

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 20:57:16.50 ID:j2GljDsx0.net
で、結局俺は何食べればいいの?

355 :mNT :2019/07/16(火) 21:01:44.83 ID:JdlsiXHy0.net
使いものにならない指示待ち人間かよw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 21:11:23.59 ID:HFgqAPZrF.net
>>355
そういうことは心の中で言ってればいい。つか、リアルで週1位で思うだろ。
思うだけで実際には最適解を目指さね?

あれ?リアルでそういう立場にないの?
あるいは、助けを求めてきた人に気分で対応する人かぁ。
アマチュアだな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 21:11:49.48 ID:7zAdQLf40.net
>>354
肉野菜炒めだっつってんだろ!

358 :mNT :2019/07/16(火) 21:23:56.46 ID:JdlsiXHy0.net
>>356
何言ってるかわからない
伝わるように書け馬鹿

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 21:30:07.28 ID:PHQqOI8fd.net
>>358
伝わらないってことは、受け取れるステージにお前がいないってことだよ。
分からないならいいよ。ザコは下がってな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 21:33:22.31 ID:kbOrvJJR0.net
わかる限りで3年以上ニートやってると
ここまで拗らせるんだな
変な事件起こさないだけマシだけど

361 :mNT :2019/07/16(火) 21:42:16.55 ID:JdlsiXHy0.net
>>359
伝わるように書く気ないなら書かなくていいよ
邪魔だし

362 :mNT :2019/07/16(火) 21:42:37.70 ID:JdlsiXHy0.net
>>360
ミナトさんを見習って仕事をしましょうね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 21:47:24.75 ID:j2GljDsx0.net
えびつけめんと坦々まぜそばどっちにしようかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 23:05:48.43 ID:4FTuhj9m0.net
>>356
デブのプロがいると聞いて

365 :mNT :2019/07/16(火) 23:07:26.00 ID:JdlsiXHy0.net
デブのプロって何?
プロは俺1人だけでいいよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 07:44:41.12 ID:UKWk1DC5d.net
デブのプロ 即レスしてて草

367 :mNT :2019/07/17(水) 11:43:32.82 ID:V6fQJS+J0.net
ダイエットネタだとついてこれないから
小学生みたいな会話をしてくるデブがいる

368 :mNT :2019/07/17(水) 11:50:41.45 ID:V6fQJS+J0.net
ミナトさんの圧倒的な知識には馬鹿は嫉妬するしかない

そしてその馬鹿は粘着をするしかない

馬鹿って毎日大変だな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 14:17:20.83 ID:84yKhCYK0.net
僕のことをウンコって言うならウンウンって応えるんだから!
お前らに勝ち目がないってこと。
わかったの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 16:40:12.80 ID:84yKhCYK0.net
ウンコ三日出ないの。
なんで?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 17:02:03.50 .net
食物繊維が足りない
腸内環境が悪い
水分をしっかり摂っていない
そもそも飯も食っていない

だいたいこんな所だろう

ウンコは普通毎日出るものだから
出ないなら改善していかないと痩せにくい
キャベツとかしっかり食べて
発酵食品も毎日食べて
水もしっかり飲んで
少量でもいいから三食しっかり食べる

これでウンコでないなら病気かもしれないから病院へ

372 :mNT :2019/07/17(水) 17:18:46.92 ID:V6fQJS+J0.net
いちいち馬鹿が書かずに
ググっってコピペを貼れよ

そのほうが正確

373 :mNT :2019/07/17(水) 17:36:49.06 ID:V6fQJS+J0.net
> ウンコは普通毎日出るものだから

便秘になる人数が増えて
昔はなかった便秘外来が出来るぐらいだから出るものと決めつけるな馬鹿
ダイエット板にいるような奴は活動的でないし自律神経も乱れてる奴が多いと感じてる
まあおまえにはわからない話だろう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 19:19:38.11 ID:fdi2pGmud.net
1日の摂取カロリー基礎代謝以下、1日最低1時間以上水泳生活を目指した生活を始めてから1〜2週間ぐらいたったが、体重が105kgからピクリとも動かない このままじゃまずいだろうか

375 :mNT :2019/07/17(水) 19:30:46.47 ID:V6fQJS+J0.net
水泳の大会に出るのならその1時間を大事にすべきだが
ダイエットの場合は水泳以外の23時間を大切にしないといけない
長時間椅子に座りっぱなしとかゴロゴロしてるようでは駄目

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 19:49:07.06 ID:Jlke/u/sp.net
>>374
カロリー計算間違ってる
週単位で見直せ

377 :mNT :2019/07/17(水) 20:09:09.98 ID:V6fQJS+J0.net
基礎代謝って単語使う奴はだいたい頭がアレな奴だから計算は出来ないのかもしれないが
計算が間違ってると断定はできない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 21:30:49.13 .net
そもそも体重がガンガン落ち続けるわけがない
最初の1〜2週の勢いは初心者ボーナスみたいなものだからな
むしろ今の減量ペースが基本なので気にせず続けるだけ
最初の勢いを続けたくて無理に食事カットしたり運動増やしても長続きせず結局リバウンドする
何キロ減ったのか知らないがこれからは月1kgくらいのゆるい減量を3年くらい続ければ健康体にはなるだろう

基礎代謝というか一日の摂取カロリー1500くらい維持すれば自然に痩せるだろう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 21:44:11.27 ID:84yKhCYK0.net
1時間気張ってみたがでんかったで。
ちょっと今からお茶500ml一気してみる。
明日は普通に食事してみる。
腹押すと痛いからだいぶ溜まってると思われる。

380 :mNT :2019/07/17(水) 22:00:17.40 ID:V6fQJS+J0.net
なんで500ml飲む事をいちいち書くんだよ
2時間ごとに飲めバカ

381 :mNT :2019/07/17(水) 22:01:11.90 ID:V6fQJS+J0.net
>>378
誰に言ってんだバカ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 22:44:23.69 ID:fdi2pGmud.net
前に3ヶ月で12kg痩せた時は週10時間以上はジムに通ってたから毎日1時間の水泳では運動量が足りてないのかもしれない

383 :mNT :2019/07/17(水) 22:52:29.85 ID:V6fQJS+J0.net
計算のできないバカは大変だね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 23:02:34.48 ID:aklDYupd0.net
>>382
単に食い過ぎだと思いますよ。
きちんとカロリー計算し直してみたほうがいいです。
年齢、身長にもよりますが基礎代謝分くらいは取るべきだと思います。

385 :mNT :2019/07/17(水) 23:17:56.14 ID:V6fQJS+J0.net
迷子の子どもに家はどこ?と聞いても答えられない
説明を出来ない子だと何もすることはできない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 01:12:26.99 ID:sk+hvHGo0.net
ダイエットのコツわかった。
一日のうちで「お腹空いたな〜」と思うような、胃が空で何か食べたいような時間を増やす。
これに尽きる
もちろんこの時なにか食べたりカロリーあるものを飲んだりしてはいけない。
こういう「腹が減ったな」と感じる時間に慣れる。

一番なのはやっぱり、よる6〜7時に飯を食ったら寝るまで絶対何も食べないということだね。よく言われてる通り・
この時間に食べてしまうと痩せない。
自分は夜中の1〜2時に寝るけど。その間腹が減って以前は完食していた。しかしそれはすっぱりやめた
この「腹減ったな〜」という時間が、今では快感になっている
この時間に、たぶん「痩せ」ている身体の余計な志望をカロリーに変えるスイッチが働いている。そう思えることが快感なのだ

持久運動をすれば尚更だが、それより前に「何も食わないで腹が減ったなと感じる」そういう時間帯を一日のうちで増やす。
これがいい。一番効く

平たく言えば「完食しない」なのだが。そういう感覚ではなく自分の脳が「腹が減ったよ。何か食べようぜ」と囁いてくるその囁きに耐える時間を増やし、それを快感にする。ある意味マゾヒスティックに。
そういう習慣をまず身に着けるといい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 06:58:52.83 ID:IQKtNkxL0.net
月三キロペースで順調に減っていたのに、この2、3日で一キロ増えた。
食生活も運動習慣もなにも変えてないのにだよ。
停滞期でなかなか減らないってのは聞いたことあるけど、増えるってことある?へこむわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 08:09:01.78 ID:aMnOX8DQ0.net
うんこ出てなかったりすればあり得る。
焦らずやることだね。瞬間数値だとしても減れば嬉しい、増えれば悲しい。
でも順調ならいいじゃない。わたしたちは常人なのでスポーツ選手みたいにリミットまで絞る必要もないしさ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 08:37:18.64 .net
食生活も運動習慣も変えてないから代謝が落ちてる事に気づいてないだけかもしれないのと
夏場はどうしても水分を摂るから増減幅が大きくなりがち
体重計測する時間を分散して一日の変動もつかんでおくとよい
何かするたびに体重計乗ってみると原因が見えてくるかもしれない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 08:44:19.20 .net
>>382
年齢とともに体重は減らなくなっていく
代謝が落ちるから
以前は同じダイエット内容でスッと落ちたのになぜか落ちにくいと感じるなら
それは歳をとったから

それとダイエット後にリバウンドしている奴ほど体重は減らなくなっていく
筋肉量が減っているから
ジムに何時間通っていようが短期間で12kgも減らしているのだから筋肉はダイエット前よりも減っている
筋肉をつけるのは大変なのさ

要するに加齢にともない痩せにくくなっていてダイエットの失敗により更に痩せにくくなっているだけ
だいたい減量して105kgって時点で大したトレーニングができていないのは容易に想像できる
自分では頑張ってるつもりでも体はさほど痛めつけられていないって事
自分に甘いからデブった奴のトレーニングは全て子供のお遊戯レベルだから

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 10:58:26.30 ID:dBZryF2Ua.net
巨漢婆はどうしたんだ?急に元気になったな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 12:14:46.26 ID:4ewVuOyZa.net
>>388
>>389
ありがとう。
あせらず体重チェックしてみるよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 12:25:06.86 ID:cStl0/nFr.net
極端な話さ、摂取カロリーを基礎代謝以下に抑えて、毎日軽い体幹とスクワットやったら腹の脂肪は落ちるの??

腹ブヨっと出てるタイプなんだけど

394 :mNT :2019/07/18(木) 13:24:03.40 ID:PSAUL0We0.net
>>393
やはり基礎代謝というワードを使う奴らしい頭の悪さを感じる
その話のどこが極端なんだよバカ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 13:49:12.34 ID:sk+hvHGo0.net
コメのごはんを食べると、ウンコがどっさり出る。
自分は玄米食にしてから、すごくいい。
活発になり運動できるし、食事でとったタンパク質がカロリー消費されずきちんと筋肉など体内組成になってくれる

396 :mNT :2019/07/18(木) 13:56:42.88 ID:PSAUL0We0.net
米と同じカロリー分さつまいもを摂るとさらに増えるよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 14:13:41.91 ID:cStl0/nFr.net
>>394
なんでそんなにおこてるのー

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 14:23:21.63 ID:sk+hvHGo0.net
失敗ダイエットしてる人は常にイライラしている

399 :mNT :2019/07/18(木) 15:24:29.23 ID:PSAUL0We0.net
怒ってないけどなぜ怒ってると思ったのだろう
バカに対しバカと書いただけだよ

>>398
だからミナトさんのように画像を晒せない奴が多いのかな

400 :mNT :2019/07/18(木) 15:26:26.99 ID:PSAUL0We0.net
>>386みたいな奴の書き込みを見ると毎回思う

まあ本人はこの書込みが一番しっくりくるんだろうけど説明は下手だし気がつくのおせーよって感じ
答えなんて昔から出てるわけでやるかやらないかだけなんだよ

401 :mNT :2019/07/18(木) 15:28:17.58 ID:PSAUL0We0.net
意味不明な事をバカが書いて俺がバカと書く
いつものことだしいちいち怒ってたら疲れてしまう

涼しい顔でバカに馬鹿といいます

402 :mNT :2019/07/18(木) 15:28:57.45 ID:PSAUL0We0.net
こういう説明をしてもバカには通じないからなw

ほんとバカだと思うわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:29:30.53 ID:4ewVuOyZa.net
何でそんなに怒ってるのよww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:34:26.63 ID:+C5vFYOl0.net
3年前に一度この板に来たけどその時もこんなんだったのでたぶんみんなの期待に応えてこのキャラを貫き通してるんじゃないの

405 :mNT :2019/07/18(木) 16:37:37.58 ID:PSAUL0We0.net
なんでそんなに怒ってると解釈するの?

病気ですか?

406 :mNT :2019/07/18(木) 16:38:10.50 ID:PSAUL0We0.net
人の心を読めないってのはアスペの特徴らしいけど
アスペっぽい奴多いよね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:38:34.72 ID:TSXQAaAPd.net
こいついつも同じ事書いてんな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:38:37.22 ID:+C5vFYOl0.net
楽しんでいるように見える
ただ何年も飽きないなと思う

409 :mNT :2019/07/18(木) 16:39:02.81 ID:PSAUL0We0.net
わからないものでもわかったつもりになっちゃうバカ多いよね

不思議でならない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:39:32.15 ID:+C5vFYOl0.net
年下にリードされないと会話が続かないってアスペっぽいよね

411 :mNT :2019/07/18(木) 16:40:12.06 ID:PSAUL0We0.net
何年も俺に粘着してるやつに対してはよく飽きないなとは思うね

412 :mNT :2019/07/18(木) 16:40:53.70 ID:PSAUL0We0.net
>>410
これも何度説明してもおまえのようなアスペは理解出来ない

アスペ確定だね

413 :mNT :2019/07/18(木) 16:41:24.03 ID:PSAUL0We0.net
なんで俺に絡んでくる奴って全員アスペなの?w

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:41:29.39 ID:+C5vFYOl0.net
2016年と今月のなめこしか知らないのでこの件に関して詳しく教えて>>56

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:42:18.74 ID:+C5vFYOl0.net
>>56に関しては全く知らないし説明も受けてないので詳しく教えて

416 :mNT :2019/07/18(木) 16:43:05.82 ID:PSAUL0We0.net
アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。
この文脈において、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢のうちから1つ選びなさい。
セルロースは(     )と形が違う。

(1)デンプン
(2)アミラーゼ
(3)グルコース
(4)酵素

これアスペには解けない問題です

417 :mNT :2019/07/18(木) 16:43:38.74 ID:PSAUL0We0.net
>>415
正しくないから説明もクソもない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:44:12.98 ID:+C5vFYOl0.net
>>56はスルーなのか
ウエイト板住人に聞いてくれば良いのかな

419 :mNT :2019/07/18(木) 16:46:00.57 ID:PSAUL0We0.net
ウエイト板は筋トレはじめたばかりの新人が多い印象しかない
だから画像すら晒せない

おまえらがデブで晒せないと同じ理由

420 :mNT :2019/07/18(木) 16:46:50.98 ID:PSAUL0We0.net
>>416は簡単だよね?

俺は簡単だった
考えなくてもすぐ答えがわかった

421 :mNT :2019/07/18(木) 16:48:15.35 ID:PSAUL0We0.net
結局画像を晒せず逃げ回る奴は電話もできないし

な〜んも出来ない

過去も現在もミライもミナトさんがマウンティングするだけ

422 :mNT :2019/07/18(木) 16:51:22.92 ID:PSAUL0We0.net
デブは過去ばかりを見ないで現在や未来を見ましょうよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:52:52.30 ID:+C5vFYOl0.net
黒歴史掘り返されるのは嫌だものね
でも私が旧スマホを捨てない限りログは永遠に残り続ける

424 :mNT :2019/07/18(木) 16:56:43.17 ID:PSAUL0We0.net
黒歴史はないけど黒歴史があっても気にしない心は大切だと思うよ
負ける事は大切だしその負けを受け入れて次に繋げることは非常に大切

でもチワワ軍に負けるわけないw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 16:57:10.94 ID:JvycZT0pd.net
唐突に>>416みたいな事書き始める辺りガチのアスペコミュ障感ある

426 :mNT :2019/07/18(木) 16:58:28.66 ID:PSAUL0We0.net
今日は会う人会う人暑い暑い言ってる
俺はここではバカにバカと言ってる

427 :mNT :2019/07/18(木) 16:58:55.66 ID:PSAUL0We0.net
>>425
アスペ向けのテストです

逃げずに答えましょう

428 :mNT :2019/07/18(木) 16:59:17.30 ID:PSAUL0We0.net
アスペには難しいみたいだねw

笑える

429 :mNT :2019/07/18(木) 17:01:05.74 ID:PSAUL0We0.net
アスペの話題の時にアスペテストを貼る

流れにそって貼ってる

答えられないアスペがわけわからんこと言ってきた

笑える

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 17:02:33.48 ID:JvycZT0pd.net
なんだこいつマジのガイジか 気持ち悪い

431 :mNT :2019/07/18(木) 17:04:03.01 ID:PSAUL0We0.net
一般人にはやさしい問題でもアスペには難しい

さてと仕事きりあげて筋トレしますかね

432 :mNT :2019/07/18(木) 17:05:46.88 ID:PSAUL0We0.net
簡単な文章を理解出来ない奴よく見かけるけど
そんな奴にとって>>416は難しすぎるのかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 17:56:16.19 ID:t8jSq0nY0.net
ここはダイエット質問相談スレじゃなくてミナト殿下の絶対王政スレだぞ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 19:02:42.33 .net
>>393
3年くらい続ければすっきりする
短期間に結果を出そうと極端な食事制限やハードなトレーニングするとだいたい失敗する
何年も同じような生活続けて作られた体を数か月で改善しようというのが間違い
10年くらい先見据えてゆっくりやればいい
少なくとも継続する事で体重増加は抑えていけるしそのうち痩せるさ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 19:10:50.58 ID:7bq5QJn4K.net
>>414
ウ板のとあるスレで投擲種目をしてる大学生と電話する流れになったんだけど非通知で掛けた上に震えた声で謝罪した
その様子からウ板でチワワっていう蔑称が付いた

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 19:11:36.44 ID:7bq5QJn4K.net
電話した大学生の証言
がこちら

509: [] 2017/04/02(日) 21:34:18.16 ID:vj9u/uor

>>503
こっちの言い分説明して謝って貰ったよ。
ここで書いてる主張は...なかったかな
とても大口叩いて周りに喧嘩売るようなそんなタイプじゃないね、あれは
ネットだと人間って変わるもんだね
521: [] 2017/04/02(日) 21:45:40.31 ID:vj9u/uor

>>516
いや、あなた。よくそんなこと言えたねえ
俺は番号送ったのに非通知でかけてくるわ
終始ずっと震え声だったし、引きこもりみたいな喋りだったし、全然ネットと違うじゅを。

一回り以上年下の俺がリードしないと何も喋れないし

437 :mNT :2019/07/18(木) 19:23:45.66 ID:PSAUL0We0.net
>>434
遠くを見すぎだバカ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 19:24:08.35 ID:+C5vFYOl0.net
wwwwwww

439 :mNT :2019/07/18(木) 19:24:14.30 ID:PSAUL0We0.net
自称大学生だけど明らかにメンヘラだったよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 19:24:54.51 ID:+C5vFYOl0.net
>>435-436
笑わせていただきました
ありがとうございます

441 :mNT :2019/07/18(木) 19:25:28.93 ID:PSAUL0We0.net
何度も説明してるけど喧嘩越しで話をしたら喧嘩するつもりはないと言われた
こちらとしたら拍子抜けした感じだけどまた電話しましょうなんて言ってたから寂しかったみたいだよ

442 :mNT :2019/07/18(木) 19:26:23.33 ID:PSAUL0We0.net
過去の話ばかりで画像でも電話の話でも逃げる奴ばかりだからねw

だからおまえは俺にバカにされるんだよ

443 :mNT :2019/07/18(木) 19:26:58.68 ID:PSAUL0We0.net
って感じで

今日も簡単にマウンティングに成功してしまった

444 :mNT :2019/07/18(木) 19:30:18.53 ID:PSAUL0We0.net
なぜミナトさんが強いかというと「今いる場所」で負けないから

粘着してるやつは過去とか他スレとか他人とかどうでもいい話ばかりしてるからね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 19:39:35.68 ID:fIJYNmP+0.net
形って雑な表現

分子構造という意味なら、1234の全てが正解

単糖の結合の仕方という意味なら、酵素も含めた出題が不適切

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 19:53:54.58 ID:7oC1Bv7T0.net
>>444
負けたことに気がつかないから無敵なだけなの。
ヒット申告しないサバゲと同じ。お前はただのゾンビ。

447 :mNT :2019/07/18(木) 20:01:12.08 ID:PSAUL0We0.net
>>445
アスペw

>>446
いまここで勝てないからあやふやな過去の話をするのですよ

448 :mNT :2019/07/18(木) 20:01:47.66 ID:PSAUL0We0.net
サバゲって何の略だっけ
俺ってオタクっぽいネタは弱いんだよ

449 :mNT :2019/07/18(木) 20:02:53.08 ID:PSAUL0We0.net
ミナトさんに負けて悔しいなら

今の勝負に勝てばいいのよ

450 :mNT :2019/07/18(木) 20:05:41.98 ID:PSAUL0We0.net
咽頭への刺激で甲状腺からのホルモン分泌が増えることを発見
https://research-er.jp/articles/view/80993

つまりこれってこういうことか
なるほどなるほどwwww

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 21:36:09.58 ID:hv9X+kpQd.net
一生ダイエットの無限ループ
https://youtu.be/E3fFmt8eZXE

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 21:53:34.25 ID:gYn1OmSFa.net
昨日は次の日休みなので遅くまでジムで運動して、今朝は10時頃起きてバナナ1本食パン1枚ゆでたまご1個ヨーグルト、昼は15時頃に野菜たっぷりツナパスタ1人前という食事で、夜は今の時間でもお腹が空きません

1日のカロリーや栄養素はザッとでしか考えてないですが、今日の摂取量は標準より少ないと思います

こういう場合は、お腹空いてなければ無理に食べない方がいいのか、それとも軽く食べておいた方がいいのか悩みます

ダイエット的にはどうなんでしょうか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 22:14:40.97 ID:aMnOX8DQ0.net
バランスは良くないのは理解できます。
特に糖質オフでもなさそう。
たんぱく質は足りてないように見えます。
バランス良い食事を考えているなら三食食べるのもバランスだと思います。夕食抜きも否定はしません、

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 22:38:28.65 ID:jh4Pe77o0.net
今回33人が死んだ放火殺人事件もどっかのスレの荒らしだったみたいやな
荒らしがなくなった直後に事件が起きたそうな

下手に黙ってもらうよりここで一生暴れてもらってたほうが世の中のためかもしれない

455 :mNT :2019/07/18(木) 22:53:27.62 ID:6F+v8Fld0.net
>>452
なんで無理して食べないといけない思ったのかプロの俺には疑問

>>454
おまえに近い人間だから事件に対し関心をもつんだろうね
プロの俺とはメンタルが違うので興味すらない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 23:39:45.68 ID:gYn1OmSFa.net
>>452です
レスありがとうございました
無脂肪乳とトマト食べて寝ます
夜空腹で起きたら嫌だなと思ったので…

457 :mNT :2019/07/18(木) 23:42:20.76 ID:6F+v8Fld0.net
空腹で起きる事なんてないだろ
乳児じゃあるまいし

458 :mNT :2019/07/18(木) 23:42:56.94 ID:6F+v8Fld0.net
やっぱりこのスレはバカが多いよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 23:50:14.12 ID:gYn1OmSFa.net
私は160cm50kgから減らそうとしていて
太った経験ないから今までダイエットなどはしたことなく
さすが万年ダイエットしてる当板住人は言うことが違いますねw

460 :mNT :2019/07/19(金) 00:01:46.30 ID:yv9sV9Uf0.net
太った経験ないってのは逆にいうと胃腸が弱いとも言えるんだよね
胃腸が弱い奴って無理して食べて体重を維持する
つーかおまえは意味不明なレスが多すぎ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 00:18:21.18 ID:8FiPS1T9a.net
普通の生活してれば太らないんだよ
デブ脳乙

462 :mNT :2019/07/19(金) 00:20:50.65 ID:yv9sV9Uf0.net
飽食の時代美味しものが沢山ある
それらを避けながら生活するのも結構たいへんだと思う
ジャンクばかり食ってるデブにはわからんだろうけど

463 :mNT :2019/07/19(金) 00:22:13.84 ID:yv9sV9Uf0.net
まあこのスレは画像すら晒せない奴が多数なのでデブが多いのですよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 01:51:49.80 .net
>>452
早寝早起きをして(8時間くらいの睡眠時間)
栄養バランスの良いものを3食しっかり食べて適度に運動すればいい

痩せたいのか骨と皮だけになりたいのか知らんが
健康体重を維持するなら三食食ってよく寝る事

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 04:07:56.53 ID:8mRSwSN70.net
体重落としながら筋肉つけるのは無理ってのはムキムキな人だけで筋肉少ない人は関係ないですか?
3ヶ月カロリー制限しながら有酸素と筋トレして体重10kg落としてBMI20切ったけど筋トレの負荷と回数は上がってます
初心者ボーナスみたいな事?
それとも筋肉量は減ってるけど筋トレの動きが上手くなってるだけ?
食事量増やして筋トレもっと頑張った方が身体細くなるのかとかで悩んでます

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 08:12:15.51 ID:/NOicoHId.net
筋トレ初心者はトレーニングで神経が発達するから扱える重量は増えやすい

初めて一年以内なら余裕で筋肥大と脂肪減の両立もできるよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 13:14:15.66 ID:RRoDevyB0.net
お腹周り引き締め

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%86/

468 :mNT :2019/07/19(金) 13:23:17.97 ID:2W8ZVe6E0.net
> 初心者ボーナスみたいな事?
そういうこと
> それとも筋肉量は減ってるけど筋トレの動きが上手くなってるだけ?
それもあるだろう
> 食事量増やして筋トレもっと頑張った方が身体細くなるのかとかで悩んでます
意味不明

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 13:38:39.44 ID:jL9xYLqU0.net
>>400
誰もお前になんて書いてねえよバーカ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 13:45:06.62 ID:ZimjMz8Er.net
初心者スレなのに厳しすぎるわ

471 :mNT :2019/07/19(金) 13:47:06.17 ID:2W8ZVe6E0.net
俺よりまともな回答を書ける奴はいないからねw

469のようにバカは俺に嫉妬するだけ

472 :mNT :2019/07/19(金) 13:47:55.06 ID:2W8ZVe6E0.net
>>470
どういうこと?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 13:49:32.42 ID:NWTnx3yH0.net
>>470
ここはミナチョンの汚部屋。
ミナチョンの醜態を眺めながら雑談するスレです。

474 :mNT :2019/07/19(金) 13:51:53.82 ID:2W8ZVe6E0.net
ミナトさんに嫉妬するバカが居着いちゃってるからねw

バカは嫉妬深いのです

475 :mNT :2019/07/19(金) 13:52:32.30 ID:2W8ZVe6E0.net
そしてこのバカはデブみたいだよ

画像晒せないからねw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 14:19:16.15 ID:oOGcM0Hb0.net
なめこの彼女は筋肉質でカチカチなんですか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 14:20:03.97 ID:oOGcM0Hb0.net
女性もいるスレで画像を晒せって下手すればこれは事案になるね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 14:23:45.13 ID:oOGcM0Hb0.net
ちなみにこれはスレ住人に「体の画像を見せろ」と要求されて必死に拒んでいる時のなめこ
「俺の体を見たい奴はホモ」と決めつけている
つまり現在スレ住人に「体を見せろ」と言っているなめこはホモ




440 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 4f12-7xHu)[sage]:2016/06/10(金) 20:46:11.75 ID:sbcyMLbo0
リバウンドしにくいダイエット法はあるけど
ホモのおまえは体を見てリバウンドしにくい体を見抜けるのか?
見抜く力があるのなら需要のアル場所でリバウンド診断でもしてこいよ

442 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 4f12-7xHu)[sage]:2016/06/10(金) 20:58:49.12 ID:sbcyMLbo0
ホモに見せるつもりないと言ってるのにしつこいホモだな

444 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 4f12-7xHu)[sage]:2016/06/10(金) 21:02:10.76 ID:sbcyMLbo0
ホモはせっかちw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

479 :mNT :2019/07/19(金) 14:37:36.58 ID:2W8ZVe6E0.net
画像を晒せないデブのこの悔しがり方も飽きたな

480 :mNT :2019/07/19(金) 14:38:29.93 ID:2W8ZVe6E0.net
ガラプーのび太程度のしょぼい体でも十分だから晒せるだろw

AHAHA

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 14:40:53.97 ID:oOGcM0Hb0.net
何で2016年には頑なに自分の身体を晒すのを拒んでたの?

482 :mNT :2019/07/19(金) 14:42:59.11 ID:2W8ZVe6E0.net
今も変わらず基本的に自分からすすんでは晒さないよ

今年だけで見てもリバウンドしてるに決まってると粘着するバカの多さの割になかなか晒さなかった

高頻度に晒す理由はないからね

483 :mNT :2019/07/19(金) 14:44:37.63 ID:2W8ZVe6E0.net
一年以内のものを晒すように心がけてるがそれでも古いと言う奴がいるw

知るかよって感じ

気が向いたら今年中に撮って晒すかもねぐらいの返ししかしてない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 14:44:50.68 ID:oOGcM0Hb0.net
女も身体を晒すべきだとおもってるの?

485 :mNT :2019/07/19(金) 14:45:32.85 ID:2W8ZVe6E0.net
見たくないけど晒せばいいじゃん

486 :mNT :2019/07/19(金) 14:46:15.92 ID:2W8ZVe6E0.net
>>477の書込みを読んで477は頭がおかしい奴なんだろうな

ぐらいしか一般人は思わないよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 14:46:38.02 ID:oOGcM0Hb0.net
ホモだから見たくはないよね

488 :mNT :2019/07/19(金) 14:54:08.95 ID:2W8ZVe6E0.net
どうせおまえは晒さないし無駄なやり取りしなくていいよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 14:59:19.27 ID:oOGcM0Hb0.net
5月の検診結果

身長 160.5
体重 46.9
BMI指数 18.2
判定の区分 低体重
標準体重 56.6

490 :mNT :2019/07/19(金) 15:54:33.03 ID:2W8ZVe6E0.net
こいつはアスペアピール?

491 :mNT :2019/07/19(金) 16:33:42.15 ID:2W8ZVe6E0.net
なぜ画像すら晒せないデブが俺の画像に対し粘着するのか

疑問だらけです

492 :mNT :2019/07/19(金) 16:35:28.27 ID:2W8ZVe6E0.net
自分が画像晒せない・晒す気がないのなら他人の画像に興味を持たないのが自然なんだよね
そこに変なコンプレックスがあると俺に粘着してるデブのような行動になるんだろう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 16:43:08.14 ID:y961h+l9d.net
それは ただの妄想やでえ

494 :mNT :2019/07/19(金) 16:46:07.78 ID:2W8ZVe6E0.net
他人の画像なんて気にしなきゃいいのよ

わかりましたか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 16:50:25.90 ID:y961h+l9d.net
勝手に晒して他人に晒せとか一番言ってる癖に
発言が支離滅裂すぎて怖いで

496 :mNT :2019/07/19(金) 16:51:39.98 ID:2W8ZVe6E0.net
勝手に晒したわけでなく晒せと繰り返し言われて晒してあげたんだよ

497 :mNT :2019/07/19(金) 16:52:18.05 ID:2W8ZVe6E0.net
どうバカが言っても俺の言ってる事が正論だからね

498 :mNT :2019/07/19(金) 16:52:53.73 ID:2W8ZVe6E0.net
今までの俺の書込みで正論でなかったことないんじゃないかな

バカが常に意味不明なことを言ってるだけだからな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 16:53:40.24 ID:y961h+l9d.net
突っ込み所しか無いから皆から馬鹿にされるんやで

500 :mNT :2019/07/19(金) 16:53:51.40 ID:2W8ZVe6E0.net
結局コテ見ればわかるでしょ?

コテを付け続ける人間とコテをつけれない。コテをハズシた名無し

そこには圧倒的な差があるのよ

501 :mNT :2019/07/19(金) 16:54:19.94 ID:2W8ZVe6E0.net
>>499
ツッコミが出来ないのがおまえ
今現在もできてない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 16:54:38.67 ID:y961h+l9d.net
どうみても>>5で勝手に晒してるやん
>>496の発言と合わないやんけ

503 :mNT :2019/07/19(金) 16:54:38.78 ID:2W8ZVe6E0.net
俺からダメ出しをくらわない
まともなツッコミしてごらん

504 :mNT :2019/07/19(金) 16:55:05.18 ID:2W8ZVe6E0.net
>>502
晒してるのでなくそれはコピペしてるだけ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 16:55:06.12 ID:y961h+l9d.net
突っ込み>>502

506 :mNT :2019/07/19(金) 16:55:34.43 ID:2W8ZVe6E0.net
>>505
即ダメ出し食らってるよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 16:55:45.67 ID:y961h+l9d.net
偉そうにして突っ込みきたら返せてないやん

508 :mNT :2019/07/19(金) 16:56:10.92 ID:2W8ZVe6E0.net
貼る事は晒しでなくただのコピペです

ミナト様の体脂肪率
https://i.imgur.com/VKerCx2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsHBC98UUAAQ71M.jpg:large
ウエスト
https://i.imgur.com/wsWUxO1.jpg
https://i.imgur.com/MAyHX72.jpg
https://i.imgur.com/OCl2PCO.png
https://i.imgur.com/tVTICy2.png
背中
https://i.imgur.com/4zziUXc.png
ふくらはぎ
https://i.imgur.com/rc6nsta.jpg

509 :mNT :2019/07/19(金) 16:56:40.67 ID:2W8ZVe6E0.net
>>507
偉そうにしててもバカからツッコミがまだ来てない

510 :mNT :2019/07/19(金) 16:56:56.69 ID:2W8ZVe6E0.net
今日もバカ相手に偉そうにしますね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 16:57:33.17 ID:y961h+l9d.net
突っ込みきたら キコエナーイとか頭 幼稚園児か

512 :mNT :2019/07/19(金) 16:57:59.47 ID:2W8ZVe6E0.net
バカの中で俺の古い画像をペタペタ貼る奴いるけど

俺は晒してませんよ

バカが貼ってるだけですw

わかりましたか?

513 :mNT :2019/07/19(金) 16:58:20.43 ID:2W8ZVe6E0.net
>>511
だからまだまともなツッコミが来てない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 16:58:28.23 ID:y961h+l9d.net
会話もマトモに出来ないとかつまんねキチガイのガチコミュ障か あほくさ

515 :mNT :2019/07/19(金) 16:58:38.36 ID:2W8ZVe6E0.net
ツッコミどころがないんだからツッコミが出来ないのは仕方ないw

516 :mNT :2019/07/19(金) 16:59:05.07 ID:2W8ZVe6E0.net
>>514
ツッコミが出来ず悔しがる格下w

ミナトさん強すぎ

517 :mNT :2019/07/19(金) 16:59:22.81 ID:2W8ZVe6E0.net
ツッコミまだ?w

早く!早く!

wwwwwwwwwwwwww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 17:00:55.07 ID:y961h+l9d.net
なんだ ただのレス乞食か 気色悪

519 :mNT :2019/07/19(金) 17:09:37.44 ID:2W8ZVe6E0.net
ツッコミが出来ないのにレスしちゃうのはある意味レス乞食

こいつ自己紹介が多すぎ

520 :mNT :2019/07/19(金) 17:10:22.50 ID:2W8ZVe6E0.net
底辺の行動はチャンピオンの俺に対して何がしたいの?

と思うことが多すぎる

521 :mNT :2019/07/19(金) 17:13:55.94 ID:2W8ZVe6E0.net
体重変わらんけどウエストが1センチ細くなったあ
プロなので成果は簡単に出てしまう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 17:21:49.01 ID:doeN7zumK.net
こっちの方がわかりやすいのでコピペしときますね

一年かけて20キロ減量しても数ヶ月でリバウンドする例

http://i.imgur.com/Cz6DNvQ.jpg

http://i.imgur.com/A9V6YZO.jpg

http://i.imgur.com/7BFr983.jpg

93→73→82
数ヶ月で9キロリバウンド

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 17:26:06.59 ID:doeN7zumK.net
性格面の本質はこれがわかりやすいのでこちらもコピペしときますね

電話した大学生の証言
がこちら

509: [] 2017/04/02(日) 21:34:18.16 ID:vj9u/uor

>>503
こっちの言い分説明して謝って貰ったよ。
ここで書いてる主張は...なかったかな
とても大口叩いて周りに喧嘩売るようなそんなタイプじゃないね、あれは
ネットだと人間って変わるもんだね
521: [] 2017/04/02(日) 21:45:40.31 ID:vj9u/uor

>>516
いや、あなた。よくそんなこと言えたねえ
俺は番号送ったのに非通知でかけてくるわ
終始ずっと震え声だったし、引きこもりみたいな喋りだったし、全然ネットと違うじゅを。

一回り以上年下の俺がリードしないと何も喋れないし

524 :mNT :2019/07/19(金) 17:34:02.04 ID:2W8ZVe6E0.net
ガラプーの性格がそんな感じだと思うわ

だからミナトさんに電話出来ない

525 :mNT :2019/07/19(金) 17:34:28.48 ID:2W8ZVe6E0.net
バカにされまくってるガラプーのび太君は電話が出来ない

526 :mNT :2019/07/19(金) 17:36:07.70 ID:2W8ZVe6E0.net
しかしガラプーのび太君の攻撃力っていつも思うけどしょぼいよね

しょーもないネタで粘着するより頭使ってもう少し頑張れよ

527 :mNT :2019/07/19(金) 17:37:11.97 ID:2W8ZVe6E0.net
電話出来ないだけでバカにされるレベルの低さって普通にやばいよねw

そりゃこいつは仕事しないひきこもりだわ

528 :mNT :2019/07/19(金) 17:38:53.88 ID:2W8ZVe6E0.net
電話のネタを出すたびに俺にボコられるガラピーのび太君

こいつはボコられて気持ちいいのですかねw

529 :mNT :2019/07/19(金) 17:46:05.83 ID:2W8ZVe6E0.net
フルボッコ秋田

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 17:46:40.50 ID:AMlPJO3d0.net
電話したらtwitterで個人情報漁って晒したり番号晒すと脅したりしてるのを過去ログで読んだ。

531 :mNT :2019/07/19(金) 17:50:00.71 ID:2W8ZVe6E0.net
白鵬みたいに俺強すぎる

532 :mNT :2019/07/19(金) 17:50:28.38 ID:2W8ZVe6E0.net
個人情報漁った事はないけど録音して晒すと言ってたバカならいたな

533 :mNT :2019/07/19(金) 17:51:44.71 ID:2W8ZVe6E0.net
普通録音してるのなら録音してると断りを入れるよね
でも人間的におかしな面を持つ発達障害なので人としての礼儀マナーを持ってないようだった

534 :mNT :2019/07/19(金) 17:52:57.52 ID:2W8ZVe6E0.net
しかし思い返してみると俺に粘着してるやつは

卑怯な奴ばかりだな

535 :mNT :2019/07/19(金) 18:00:50.81 ID:2W8ZVe6E0.net
過去よりも今が大切です
でも過去ばかりを見る奴が多い

過去ばかりをみるのはなぜでしょうか
今を大切にしましょう

そして今の戦いでミナトさんに勝ちましょう (勝てるわけない)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 19:44:07.64 ID:oOGcM0Hb0.net
>>522
このデブ誰だろうと思って画像検索してみた
何でこんなぶよぶよな身体を晒したのか


427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 21:11:10.21 ID:mZuDybTJd.net
そんな偉そうにしてるミナトが過去に晒した体がこれだったんだよな

https://i.imgur.com/7BFr983.jpg

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 21:22:57.40 ID:kRuS4Fgqp.net
>>427
白黒にしてこれだもんな…
とてもじゃないがカラーじゃ人様に見せられる代物じゃないな

537 :mNT :2019/07/19(金) 20:57:06.21 ID:2W8ZVe6E0.net
俺とは関係のない画像にまで執着するのは病気ですよね

おまえのように心が病んでいたらダイエットもできないよね

538 :mNT :2019/07/19(金) 20:58:52.91 ID:2W8ZVe6E0.net
勝間がまたダイエット関連の動画を出した
やっぱり賢い人間は間違った情報を掴まない
一方こいつらバカどもは・・・

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 21:01:13.61 ID:15yYbNT0d.net
机上の論理だけじゃ瘠せられない場合もある
https://youtu.be/v2L5JaMwBN8

540 :mNT :2019/07/19(金) 21:03:54.80 ID:2W8ZVe6E0.net
>>539
動画が短い割になかなか本題に入らない時点で実力判定出来た
頭でまとめてからしゃべりましょう

541 :mNT :2019/07/19(金) 21:05:24.08 ID:2W8ZVe6E0.net
駄目な指導者あるある

他の指導者批判。こりゃ駄目だ

542 :mNT :2019/07/19(金) 21:07:52.34 ID:2W8ZVe6E0.net
こういう対人の仕事って痩せさせる腕よりコミュ能力で客を満足させればいいだけだからな
実力のない奴は俺と真逆

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 21:23:17.07 ID:doeN7zumK.net
こりゃ駄目だってひろゆきにおもいっきり論破されたときの捨て台詞

544 :mNT :2019/07/19(金) 21:28:07.21 ID:2W8ZVe6E0.net
頭の弱い奴ってひろゆきを過大評価するけどなんで?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 21:36:50.56 ID:doeN7zumK.net
駄目だこりゃ

546 :mNT :2019/07/19(金) 21:38:17.44 ID:2W8ZVe6E0.net
次行ってみよう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 21:47:29.12 ID:doeN7zumK.net
ミナトって勝間と同学年くらいなんだろうな
ミナトセンパイ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 21:49:54.66 ID:doeN7zumK.net
砂糖税よりミナトみたいな独身のおっさんから独身税取った方がいいんじゃないか

549 :mNT :2019/07/19(金) 21:52:25.83 ID:2W8ZVe6E0.net
今日もバカは根拠のない決めつけ

頭が弱いアピールイラナイ

550 :mNT :2019/07/19(金) 21:53:16.33 ID:2W8ZVe6E0.net
税金の話はガラプーのような低学歴のバカには難しすぎた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 21:54:48.26 ID:doeN7zumK.net
図星でおこなの?
めんごめんご

552 :mNT :2019/07/19(金) 21:55:59.66 ID:2W8ZVe6E0.net
砂糖税は10数か20数カ国で導入済み
導入されてるということは理解を得られてるということ

まあガラプーのようなバカには難しい話だ

553 :mNT :2019/07/19(金) 21:56:48.27 ID:2W8ZVe6E0.net
ガラプーのような知能遅れで大人になっても学級会でもやってればいい

554 :mNT :2019/07/19(金) 21:58:15.77 ID:2W8ZVe6E0.net
しかしミナトさんにはこいつのような足りない奴しか絡んでこない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 22:01:59.82 ID:doeN7zumK.net
偏差値は俺の方が上だけど独身って言うとミナト怒っちゃうね

556 :mNT :2019/07/19(金) 22:04:20.55 ID:2W8ZVe6E0.net
高校名も大学名も晒してないけどなぜおまえのほうが上だと思ったのか

おまえは根拠のない妄想ばかりだな

仕事をしろよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 22:05:24.28 ID:doeN7zumK.net
高校どこ?

558 :mNT :2019/07/19(金) 22:05:53.50 ID:2W8ZVe6E0.net
仕事をしてないとおまえのような根拠のない決めつけばかりするようになるんじゃないかな

これ当たってると思う

559 :mNT :2019/07/19(金) 22:06:58.57 ID:2W8ZVe6E0.net
すげーよ
こういう基地が複数人いるんだもんな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 22:08:38.30 ID:hfR6VJn50.net
スレタイ変えた方がいい気がする
自称プロに教えを請いたい人の質問スレみたいな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 22:08:55.18 ID:doeN7zumK.net
高校の偏差値いくつ?

562 :mNT :2019/07/19(金) 22:25:30.69 ID:2W8ZVe6E0.net
>>560
仮に俺が答えないとなると知識のない滅茶苦茶な奴が答えるわけだからね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 23:27:43.23 ID:hfR6VJn50.net
>>562個人スレ立てる気は無いの?
ミナトさんに質問したい人は気兼ね無く専スレで話せるようになるし

そこまで専門的なプロの意見を欲して無い初心者やゆるく相談したい人達は別スレに行って貰えばミナトさんも毎日怒らなくてすむようになるのでは

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 23:33:03.24 ID:oOGcM0Hb0.net
チラシの裏スレというところを覗きにいってきたんだけどなんでなめこは味納得ってコテハン使ってるの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 23:33:24.56 ID:oOGcM0Hb0.net
味納豆

566 :mNT :2019/07/19(金) 23:34:30.82 ID:2W8ZVe6E0.net
邪魔だからおまえが意味不明なスレを建ててそっちでやれよ

567 :mNT :2019/07/19(金) 23:35:09.51 ID:2W8ZVe6E0.net
>>564
他スレの話題はそこで終わらせろよバカ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 23:38:04.44 ID:oOGcM0Hb0.net
味納豆は
俺は男も女も興味ない
興味あるのは自分の肉体だけ
ってレスしていた

569 :mNT :2019/07/19(金) 23:40:35.32 ID:2W8ZVe6E0.net
自分の体に興味があるの意味がわからん
やっぱりバカの書いてる事はわけわからんな

570 :mNT :2019/07/19(金) 23:46:03.52 ID:2W8ZVe6E0.net
気がつけば

このスレって足りない奴しかいなくね?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 23:47:22.86 ID:oOGcM0Hb0.net
味納豆の書いていることはわけわからなかった

572 :mNT :2019/07/20(土) 00:05:39.64 ID:ZNTW/9AF0.net
でもその場でツッコミが出来ない

だからバカにされるのですよ

ミナトさん強すぎワロタ

573 :mNT :2019/07/20(土) 00:10:01.92 ID:ZNTW/9AF0.net
適当に馬鹿どもを観察してると

他人をコントロール、支配したい系の奴のキチガイ比率はやばいな

そんな奴はなぜか

〜では?と書いてくる

キチガイの好きな聞き方

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 02:23:07.96 ID:SOFnV7+gd.net
ダイエットに囚われて人生を崩す人
https://youtu.be/U3n6GHWYEzg

死ぬまでダイエットからぬけられない理由
https://youtu.be/E3fFmt8eZXE

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 05:54:57.50 ID:70n1q7c80.net
昼から日付変わるまで66レスとか
他にやることないのか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 11:32:05.00 ID:SOFnV7+gd.net
友達いないんでしょw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 12:06:39.31 ID:eMDxMEl6p.net
この人が来ちゃったらこのスレはもう終わりだよ
諦めた方がいいね

578 :mNT :2019/07/20(土) 12:07:42.78 ID:v8/RW/Jz0.net
書込みを見ると寂しい人なんだろうねw
ミナトさんを見習いましょう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 12:12:11.80 ID:eMDxMEl6p.net
出来ることは一切レスをつけないことくらいです
かまってちゃんですから
NG nameに入れましょう

それでも相手するバカがなかなかいなくならないですけどね

580 :mNT :2019/07/20(土) 12:15:55.00 ID:v8/RW/Jz0.net
荒そうとしてる奴はダイエットと関係のない話が多すぎるんだよ
ミナトさんを見習いましょう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 12:19:09.78 ID:UXdH766i0.net
ゲイバーでも相手にされないからここに来てるの

582 :mNT :2019/07/20(土) 12:21:37.75 ID:v8/RW/Jz0.net
ゲイバーはお客さんとして行ったわけで客商売はお金持っていればウエルカムなんだよ
ビジネスの基本です
バカは覚えましょうw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 12:25:25.06 ID:eMDxMEl6p.net
>>581
そういう書き込みをしなければいいんですよ
なんで話しかけるんですか?

584 :mNT :2019/07/20(土) 12:26:02.90 ID:v8/RW/Jz0.net
荒らすためにそいつは来てるんですよ
ミナトさんをずっとストーキングしてると覚えましょう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 12:37:40.82 ID:jrFBKFLRH.net
ここはクソホモミナトが立てたクソスレなのに自治厨出るとかわけわかめ

586 :mNT :2019/07/20(土) 13:09:30.88 ID:v8/RW/Jz0.net
自治厨って基本的にどのスレでもやってることは荒らしだよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 15:01:23.06 ID:rzYP9tww0.net
ジョギング前に食べるとよいものって何ですか?
いつも途中で疲れてしまって

588 :mNT :2019/07/20(土) 15:40:32.10 ID:v8/RW/Jz0.net
俺はその疲労の原因はなんだろうと考える
そして対策をする

つまり1番判断する材料を知ってるのはおまえなんだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 17:48:39.15 ID:6VRx3scTM.net
ランナーの多くはおにぎりやバナナ食べるね
腹持ちのいい炭水化物で

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 18:37:06.59 ID:tA8VDn910.net
バナナって炭水化物なの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 18:56:00.10 ID:sVXaFq+p0.net
>>587
VAAM缶が効きますよ
ちょっとお高いですけど黒いやつのほうが効き目あります
走る前に飲むと今日は調子いいかも?的な実感ありますね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 19:01:44.14 ID:6McHm6DCK.net
>>587
10kmくらいまでなら空腹で大丈夫だ。むしろ空腹で走れるようにしとけ

593 :mNT :2019/07/20(土) 20:02:21.44 ID:glaSaD0Q0.net
相談者が少ない情報だけを出して知識のないバカが反応

バカと馬鹿のやり取りを見るたびに通常営業と感じます

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 20:08:05.65 ID:70n1q7c80.net
盛大にブーメラン返ってきてて草

595 :mNT :2019/07/20(土) 20:09:12.62 ID:glaSaD0Q0.net
ブーメランと言う単語もバカしか使わなくなったよな
ボキャブラリーのない馬鹿が都合良く使う単語って感じ

まあ頑張れバカ

596 :mNT :2019/07/20(土) 20:09:56.83 ID:glaSaD0Q0.net
こうやって足りないバカの顔面を足で踏みつける行為って

けっこう楽しい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 20:15:54.82 ID:Hv9y6pWO0.net
ウンウンでないお( ;∀;)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 20:24:47.67 ID:Hv9y6pWO0.net
キー!チキショー!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 20:56:04.09 ID:aGXBAD5S0.net
>>596
お前必死に踏もうとしてるのにチビすぎて届いてないだけやでwwww

600 :mNT :2019/07/20(土) 20:58:22.36 ID:glaSaD0Q0.net
ちびでもでかくてもどっちでもいいけど
この板ではおまえのようなデブが悪なのですよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/20(土) 21:51:12.39 ID:7ukCurgud.net
ランニングマシンを使うとバタンバタンと足音が大きくなってしまうのですが
音を立てずに走るこつはありますか?

今は踵から着地しています

602 :mNT :2019/07/21(日) 00:38:46.24 ID:xzf8NNKc0.net
普通に歩けばいいじゃん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 00:42:06.81 ID:CJWsPk6z0.net
起きたらモスの新作のカレーモスバーガー食べる。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 09:14:37.11 ID:YUPb+8zP0.net
ランニングマシンなんて捨てて散歩したらいいだけ
デパートとかの階段の上り下りとか坂道多い所選べば負荷も上がる、どうしても家出たくないならスクワットでいい

605 :mNT :2019/07/21(日) 11:31:57.78 ID:Kdk8SvMG0.net
梅雨だからな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 13:03:36.49 .net
騒音が気になるならヨガマットしいたり防音対策
音を立てずに走るには忍者の修行とかした方がいい
ちなみに他のトレーニングもそうだが音を立てずに運動しようとすると結構負荷がかかる
重力に対して反作用的に筋肉を使うから
着地する時のショックを全身で吸収するような感じにするので難易度が高い
高いができない事はない
滑り止め機能のある靴をしっかり履いて練習する事だな

607 :mNT :2019/07/21(日) 13:11:56.29 ID:Kdk8SvMG0.net
長い割に内容がないなと思ってIDを確認すると
あっやっぱりみたいな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 14:06:36.86 .net
では内容のある書き込みをどうぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 14:07:38.99 .net
内容のある書き込みまだ?

610 :mNT :2019/07/21(日) 14:08:32.75 ID:Kdk8SvMG0.net
>>601は着地音が大きいわけだからヨガマット引いても効果は小さい
いつも言ってる事だけど少ない情報しか出さない相手におまえは無駄な文を書きすぎ

611 :mNT :2019/07/21(日) 14:12:17.76 ID:Kdk8SvMG0.net
走る事は体重の数倍の衝撃が掛かるわけだから音が出るのは当然
だから歩けと既に書いた
ダイエット目的なら早歩きで十分だけど走る事に執着してる奴って人の話聞かないからな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 16:05:02.82 .net
>>611
走りたい時だってあるだろう
雨降って走れないが走りたい時、でも着地音が気になる
さあどうしたらいいものか
それに対して「歩け」ってずいぶん内容の薄っぺらい書き込みだなぁ

で、内容のある書き込みはまだ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 16:42:52.40 ID:boz6JdT7d.net
身内スレとは知らず書き込みしまいすみません…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 18:01:20.90 ID:CJWsPk6z0.net
はぁはぁはぁ、お腹すいた。
もうムリポ。。。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 18:19:56.12 ID:JEkLnSHud.net
我慢するダイエットしてる人は必ずリバウンドする
だってダイエット終わったら我慢しないんだから。

616 :mNT :2019/07/21(日) 18:25:26.59 ID:Kdk8SvMG0.net
>>612
雨が降ってない日やジムで走ればいい
で・・・バカなおまえは何か質問あるか?

617 :mNT :2019/07/21(日) 18:26:47.82 ID:Kdk8SvMG0.net
ダイエットなんて簡単だからな
あれこれ考えず普通に普通の事をすれば痩せる

でもID無しのバカのように余計なことばかり書いてるようなバカには難しいものになるんだろうな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 19:05:59.33 ID:/p3HzrGh0.net
身長170cmで体重64kgです。
筋トレしていて食事も結構節制してるのですがもらいもので菓子パンとかケーキとかもらうとハーイって食べてしまうことが多いです。
自分で購入してまで食べることはしないのですがもらえるチャンスはもらわないともったいないと思って飛びついてしまいます。いいのか悪いのか週に3回位はそういうチャンスがあります。
それらのもらい物全部食べても自分で食事は節制してるので太ることはないのですが理想の体になかなかたどり着けません。もらい物しなければとっくに納得いくからだになってるでしょう。
どういう姿勢で臨めばよいのでしょうか?
もらえる時に甘いものを楽しむのと理想の体型を天秤にかけて今はもらえるチャンスを逃すのはもったいないと考えてしまっています。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 19:35:49.86 ID:8WJTgAHa0.net
増量期と割り切りましょう
もっと食べなさい脂肪がつかなきゃ筋肉は付きませんよ
月3キロ増がノルマですプロテインは体重の4倍グラムね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 20:46:12.57 ID:CJWsPk6z0.net
明日は海老ラーメン食べにいこっと。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 20:46:42.47 ID:leqzZ7FB0.net
有酸素運動で20分以上続けると脂肪の燃焼が大きくなります
最近の研究で細切れで10分×2でも20分と変わらない効果があります

って色んなとこに書いてあるけど、あくまで20分の場合で
40分運動と10分運動×4は大きく差が出るって認識でおkだよね?

できるだけ長時間運動したいけどなかなか難しくて・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 21:11:20.32 ID:Bt9DGqSY0.net
>>618
似たような話を先日、知人から聞きました。
上手に伝えないと関係も悪くなると思うので病院で数値が悪く医者から注意を受けたので節制しないといけないと言い断るのはどうでしょうか?
そんなの関係ないよ!とゴリ押ししてくる人もいますが大抵の人は納得してくれるはず

623 :mNT :2019/07/21(日) 21:37:10.21 ID:Kdk8SvMG0.net
>>621
差が出ず同じと覚えましょう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 23:45:05.75 .net
運動した分エネルギーは消費するから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 00:33:19.40 ID:YuwW8spt0.net
>>618
それはたぶん節制しているとは言えません。
節制された食事をする上ではPFCバランスを取ることが大事です。
突発的に炭水化物が増える状況では後から何とかしようとしても、総カロリーでは帳尻が合っててもPFCバランスが崩れている可能性が高いです。

でも170cm 64kgなら不健康じゃなさそうだし、節制とかどうでもいいのでは。


>>621
最近というか20年くらい前から言われてますね。
トレッドミルとかで運動すれば分かりやすいのですが、5分から10分くらいでスイッチが入ったというかモードが切り替わった感覚になります。
だから、ジムに行く場合はまとまった時間を確保した方が有効ですね。

ただ、日常的になるべく運動するという意味では細切れでもやらないよりやった方がいいですね。
なぜなら運動直後の心拍数が高い状態でも脂肪は燃焼しますから、細切れの運動がデメリットばかりということはないです。むしろお得かもしれませんね。

626 :mNT :2019/07/22(月) 00:45:42.31 ID:zFVblsPj0.net
> トレッドミルとかで運動すれば分かりやすいのですが、5分から10分くらいでスイッチが入ったというかモードが切り替わった感覚になります。

またバカが適当な事を書きやがって

> だから、ジムに行く場合はまとまった時間を確保した方が有効ですね。
     ↓
> 細切れの運動がデメリットばかりということはないです。むしろお得かもしれませんね。

どっちだよバカ

627 :mNT :2019/07/22(月) 00:46:23.54 ID:zFVblsPj0.net
バカなおまえはわからないならわからないと書いたほうがいい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 01:28:36.06 ID:8qYk9Ufz0.net
ミナトさんって娘がいるんですか?


587 名前:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ ef77-0DI1) [sage] :2016/10/31(月) 18:55:06.99 ID:OwjldUB80
>>584
積み木を椅子と同じ高さにすること出来る?
うちの幼稚園に通ってる娘は出来るよ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-corf) [sage] :2016/10/31(月) 21:49:40.42 ID:hmy+eD0W0
この気持ち悪いツイッターおじさんていつまでいるの?
幼稚園の娘がいるとかホント気持ち悪いんだけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 12:24:55.02 ID:4ef0I/8V0.net
耐えた。
ラーメン食べたいの抑えてモスバーガー一個にした。

630 :mNT :2019/07/22(月) 12:49:01.09 ID:zFVblsPj0.net
夏にラーメンいらないw
モスバーガーも何年も食べてないいらない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 18:00:09.42 ID:9jspRfMcd.net
>>630
お前がいらない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 18:55:30.57 ID:hIP9SaCDr.net
>>630
専用スレでお願いします


ミナトとかいうクソコテキモい

633 :mNT :2019/07/22(月) 18:58:55.07 ID:zFVblsPj0.net
俺に意見してくる奴でまともなレスしてるやつ見たことないんだけど
ストーカーらしく俺に粘着することを目的にここ見てる?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 20:01:02.31 ID:4ef0I/8V0.net
明日はラーメン食べちゃうかなぁ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 22:11:33.04 ID:psQHGbODd.net
なんでみんなミナトをNGNameにしないの?

636 :mNT :2019/07/22(月) 22:20:54.72 ID:zFVblsPj0.net
NGにしても結局情弱はミナトさんにボコられて恥かくだけだからな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 22:49:18.48 ID:kcmVrfvwp.net
存在してるだけで害悪なのにな
生きている必要がない

638 :mNT :2019/07/22(月) 22:49:59.67 ID:zFVblsPj0.net
悲惨な自己紹介はやめておけよw

なにかしらおまえにもとりえはあるだろ

639 :mNT :2019/07/22(月) 22:51:09.70 ID:zFVblsPj0.net
存在してるだけで嫉妬の対象になるのがミナトさんだけど
別に俺が悪いわけでなくバカが悪いだけだからな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 22:58:28.93 ID:gO5b+mbD0.net
頑張ってな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 23:03:12.44 ID:Eo0E7tNCd.net
ダイエット始めて20日間毎日ジムで筋トレや水泳を1時間以上してるんだが、165cm 105kgから1gも痩せない

薬局の薬剤師と管理栄養士には、水泳の影響で筋肉が付いたから体重が変動してないって言われたけど、本当なのか?

642 :mNT :2019/07/22(月) 23:10:08.41 ID:zFVblsPj0.net
>>374
>>641

情報を晒さず雑談目的だから痩せないんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/22(月) 23:10:23.90 ID:zeNV1ccG0.net
>>641

食い過ぎなんだよ

減量中に筋肉は付いてくれない

644 :mNT :2019/07/22(月) 23:20:12.33 ID:zFVblsPj0.net
運動って生ぬるい強度の水泳やってんでしょ?
ガチの200mダッシュでもやったほうがいいんじゃないの?w
吐き気がして食事する気にならないと思うよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 00:04:54.20 ID:AmzslPkr0.net
>>641
栄養士に食事のことは何て言われたの?
バランス良く食ってるならそろそろ停滞期も終わりそうだけど。筋肉付けれるほど激しいトレーニングしてるの?20日間で筋肉ついて体重減らないということはたんぱく質もかなり取ってないと無理そうだけど

646 :mNT :2019/07/23(火) 00:09:16.61 ID:NxLHkm3R0.net
>>645
シンプルにカロリー収支がトントンだから減らないだけで栄養士の言ってる事はプロの俺にはよくわからん
「今は筋肉が増える時期だからしばらくすれば痩せるよ」ぐらいのニュアンスなんだろう

つーかこいつは情報を出さないタイプなので話にならん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 00:36:13.45 ID:FnC0GiiL0.net
あすけんでもインストールして摂取カロリーをチェックしてみたら?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 08:24:46.56 ID:s7JGUqaHr.net
>>641
一日の摂取カロリーは?
摂取カロリー<消費のカロリーとなれば痩せないはずがない
特に君のようは3桁の人は
病気なら話は別だけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 10:07:48.53 .net
100kg超えのデブは強度の高い運動するとケガするから無理しない方がいい
その体重になるのに何年かかったか考えたら20日くらいの水泳でどうにかなるわけないだろう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 10:10:46.53 .net
よくテレビのダイエット企画番組で何キロやせたとかやってるが
その後みんなリバウンドして前より太ってる
短期間で一気に痩せようとすると当然のように短期間で元に戻る

食事制限しばらく続けて食が細くなった、胃が小さくなったと喜んだところで
デブはDNAレベルで過食するから(これは生物的には良い事だが)

運動にしても休みがちになり、そのうちやらなくなり、食事が元に戻り結局またデブになる
10年くらいかけてじっくり痩せようと心落ち着かせりゃいいんだよ
少なくとも半年くらいは体重変動なくても構わないから
運動の習慣化と食事の改善に取り組む

もう一生その運動と食事で生きていく覚悟がなければ健康な体にはならんよ
なったとしても一時的で結局もっとひどくなるのだから

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 10:53:27.82 ID:Tjt+TfPnp.net
108→90→72←イマココ
紆余曲折ありながらトータル8年
今も尚油断するとすぐ増えるこのわがままボディーどうにかしたい

652 :mNT :2019/07/23(火) 12:27:35.04 ID:NxLHkm3R0.net
>>650
意味不明だけどおまえが頭の弱いおまえがリバウンドしたってことか?

653 :艦内焙煎 :2019/07/23(火) 12:52:54.39 ID:7vSy61iAK.net
お腹中心に脂肪落としたいんだけど米から蕎麦に変えたところで運動しなけりゃ落とせないかな

654 :mNT :2019/07/23(火) 12:55:19.59 ID:NxLHkm3R0.net
>>649
おまえの理屈は滅茶苦茶だな
仮に70キロから100キロの10年掛けてなったとして
それを半年で30キロ落とそうと言うのは無理がある
でもダイエット開始月の1ヶ月で4〜5キロ落とすのは特に問題ない

いちいち頭が悪い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 12:56:33.13 ID:jGHPNo+V0.net
朝 バナナ半分と無糖ヨーグルト大さじ2程度、たまにフルーツやグラノーラをヨーグルトと一緒に摂ります
昼はわかめスープと豆腐に納豆半パック、おかずを小皿1つ程度
夜は置き換えダイエットの200kcalくらいのシェイクにおかず小皿1つ程度、たまにサラダを小皿1杯程度

朝食前に1時間のウォーキング、夕食後に1時間のウォーキングで計9km程度。

仕事は座りっぱなしで8時間。

もともと運動は得意では無いので筋肉はあまり付いてないと思うのですが、この生活を続けて1ヶ月半で1kgしか減らない。
69kg→68kg

見直すべき点があればアドバイス頂きたいです。

656 :mNT :2019/07/23(火) 12:57:22.48 ID:NxLHkm3R0.net
>>653
米から蕎麦に変えてカロリーはいくつ変わったのか
そこをまず見ろよ
ダイエットしてるしてない関係なく軽い運動するのは当たり前

657 :mNT :2019/07/23(火) 12:58:36.29 ID:NxLHkm3R0.net
>>655
食事メニュー書いてなぜか満足感を得てると思うけどテンプレ埋めろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 13:08:26.72 ID:E7EFm+r50.net
またお昼に米0.3合冷凍きのこ4種(舞茸、しめじ、えのき、なめこ)入れて炊き込みご飯にした
お腹いっぱい
米はもっと減らしてもいいかな
あと次から安ければエリンギも追加しようかな

659 :艦内焙煎 :2019/07/23(火) 13:09:20.68 ID:7vSy61iAK.net
>>656
いやあまりにも世間が米は糖質うるさいからさ

ちょっと暫く白米と肉絶食して主食を蕎麦と魚に切り替えてみるわ

この数十年、1日夜1食ドカ食いの生活続けてるってのも問題なんだろうけど

168の65で見た目は普通なんだけど腹だけ異様にヤバい
山崎邦正みたいなポッコリお腹

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 13:10:22.22 ID:E7EFm+r50.net
26日から旅行だから食事に気を使う生活も木曜でおしまい
結局太らなかった
現状維持したいだけだったのにちょっと痩せたかも

661 :艦内焙煎 :2019/07/23(火) 13:16:06.73 ID:7vSy61iAK.net
なんか通販のお腹ブルブルするベルトみたいな類いは全く意味ないな
寧ろあんなのやり続けたら内臓損傷する

この手のものって内臓に良くないから10分や15分以上はやらないように注意書きあるけどそんなんで効果出るはずがない

662 :mNT :2019/07/23(火) 13:39:14.03 ID:NxLHkm3R0.net
>>659
頭が悪いと大変だな
聞く気あるならバカに教えてやるけど

663 :艦内焙煎 :2019/07/23(火) 14:31:42.26 ID:7vSy61iAK.net
なんだ糖質スレかと思ったら回答者はそっちの統失かよw
他当たるわwww

664 :艦内焙煎 :2019/07/23(火) 14:33:23.34 ID:7vSy61iAK.net
酷い自演だなw

http://hissi.org/read.php/shapeup/20190723/TnhMSGttM1Iw.html?name=all&thread=all
板:ダイエット(仮)
日付:2019/07/23
ID:NxLHkm3R0
名前の数:3
スレッド数:3
合計レス数:9

665 :mNT :2019/07/23(火) 14:36:15.51 ID:NxLHkm3R0.net
おまえのように頭の悪すぎる事ばかり書かれると反応する側も大変なんだよ
そしてわけわからんことを書いて捨て台詞

俺の分析は正しいから怒ったんだろうね

666 :mNT :2019/07/23(火) 14:37:58.85 ID:NxLHkm3R0.net
ネットでは統失っぽい奴と接する事があるので統失の特徴をチェックした事あるけど
どう考えても今の俺の書込みは当てはまらない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 15:45:51.37 ID:CYCxwTlBd.net
本当に瘠せたいなら筋トレをやめるべき
https://youtu.be/O-7k-y5H1as

668 :mNT :2019/07/23(火) 16:10:20.31 ID:NxLHkm3R0.net
>>667
ID無しのバカのような考え方でシンプルに考える事が苦手な人なんだろうなと思った

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 16:10:41.88 ID:FC1sBGEl0.net
一週間野菜しか食ってないけど腹へる
ちなみに一週間で6Kg痩せました、運動も筋トレもしてない
ただ空腹だけがネックで腹減ったらお茶か水飲んでる
低カロリーで腹持ちの良い食べ物ってなんですかね

670 :mNT :2019/07/23(火) 16:52:35.39 ID:NxLHkm3R0.net
よくわからん縛りを入れてなんかの修行かなんかか
体に必要なカロリーの他にタンパク質やビタミン・ミネラルが足りてないから余計に腹が減る

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 17:03:53.40 ID:FC1sBGEl0.net
まぁ暇なんでダイエットも兼ねた苦行遊びってとこかなw
腹が減るのは質量の問題とかじゃないのか.
ビタミン剤とか食えばいいかな? ミネラルは味の素を舐めればいいか

672 :mNT :2019/07/23(火) 17:08:49.37 ID:NxLHkm3R0.net
なんでミネラルが味の素になるのかバカの書き込みは滅茶苦茶
こういうバカってバカである自覚ないのか

673 :mNT :2019/07/23(火) 17:12:51.20 ID:NxLHkm3R0.net
足りない奴の書込みを読んでると「まぁ」の書き出しを見てこいつは多分足りない奴だと見抜けてしまう
そして三行目に入りあーやっぱりねとなる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 18:56:20.95 ID:szZlIayO0.net
明日チートデイ。
から揚げ定食食べる。
カレースパゲティも食べる。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 19:20:06.23 ID:sZ7Clqujp.net
三食のうちニ食がそれなら余裕だろ
適正

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 19:56:32.73 ID:mPGgKB1W0.net
子供部屋おじさんがんばれ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 22:08:24.34 ID:CYCxwTlBd.net
まぁ、普通のダイエットしてる一般のデブにチートディはまったく不要だ

678 :mNT :2019/07/23(火) 22:12:23.01 ID:ooeIedZ60.net
チートを入れるとか入れないってのは細かい話なのでどちらでもいい
一週間単位で見ることの大切さに比べたらほんとどうでもいい

でもバカは細かいことばかりを気にする

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 22:20:27.03 ID:szZlIayO0.net
あーマジで腹減った。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 00:31:03.50 ID:FVnGwtHJ0.net
オススメの朝食を教えてください
今はシスコーン、バナナ、プロテインです

681 :mNT :2019/07/24(水) 09:45:52.98 ID:NNvTa3Au0.net
食わない事

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 09:49:58.53 ID:xewWdrvC0.net
今朝は
ライス300gと味噌汁(具・小)
目玉焼き2コ

昼はどうしようかな
ファミマで買えるので
お腹にたまって太らないのってないかな〜

683 :mNT :2019/07/24(水) 09:54:50.84 ID:NNvTa3Au0.net
ライス300g 

太る事が目的か

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 10:12:49.72 ID:ZTiTQNo+d.net
俺は朝はたんぱく質と脂質が必要だと考えるので糖質は摂らない。
でも朝こそガソリンの糖質が必要だと摂る人もいる。
また朝は廃絶の時間で腸に消化で負担かけるべきでは無いと抜く人もいる。

つまりは体調を見てなんでも好きにすればいい。生活習慣で個人差がある。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 10:13:10.27 ID:ZTiTQNo+d.net
排泄ね

686 :mNT :2019/07/24(水) 10:19:21.80 ID:NNvTa3Au0.net
>>684
大事な事はごはん300gだけで500キロカロリーを超えることなのよ
個人差があってもこれは大きい数字
だからプロが書いた

廃絶って核兵器廃絶以外ではなかなか見ないぞ
排泄の間違いだろう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 11:29:05.28 ID:At/W8vS40.net
カップメンとゆで卵一個食べた。
これで今日はもう何も食べない。

688 :mNT :2019/07/24(水) 11:48:39.90 ID:NNvTa3Au0.net
ダイエットする人はカップラーメン食べちゃ駄目なのよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 12:48:21.97 ID:0b3JuZqwr.net
脂質と塩分地獄やで

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 12:56:58.45 ID:5rgHlL1Xp.net
色々と無茶なことしてるやつの多いこと、、

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 15:32:20.53 .net
カップラーメン食べようが構わないが
それだけで一日終わらせていたら栄養バランス悪すぎ
カップラーメンに野菜たっぷり入れる分にはまだマシ

なぜカップラーメンなのかって大抵の理由は作るのが楽だから、だろう
栄養とか考えていたらカップ麺とかに依存しない
レトルトや冷食も同様

今までズボラだったから太った人間が生活態度変えずに痩せようというのが甘い
インスタントやレトルトしかやってなかったなら少しずつで良いので
ひと手間追加して栄養価を考えた食事をするとよいと思う

ダイエット中こそ食事の質を高め楽しむようにした方が長続きするし健康にも良い
そもそもダイエットという行為自体、体を破壊し体重を落とすという健康によくない行動なのだから
面倒とか金かかるとか嫌ならそのまま太り続けてもいいんだよ
最後に困るのは自分だし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 15:55:52.29 ID:q6wypnnOr.net
一度pfcバランスについて動画なりサイトなりで知識つけて体重増減のカロリー把握してそれに従うだけ
これ以外の減量ってほとんどリバウンドの準備作業してるだけだと思う
たんぱく質多めの習慣つけば腹は減らりづらい
減るけど我慢出来るレベル

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 16:19:08.21 ID:kY3IGTWB0.net
カップラ1個で脂質20オーバーだもんドン引きですよ
あんだけ脂入ってりゃそりゃ美味いわ塩分と脂で中毒になりますって
ジャンクフードはドラッグ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 16:27:23.99 .net
安くて量の多いメシはだいたい太るんだよ
特売好きみたいな奴はとにかく太りやすい
同じ値段ならより量の多い方を選ぶとか
マジもんの貧乏でもないならデブのエリートコースともいえる

695 :mNT :2019/07/24(水) 16:32:37.19 ID:NNvTa3Au0.net
>>691
限られたカロリーしか食えないのにカップラーメンを食って何でカバーするんだよ ん?

おまえは情弱だけど俺の反対の意見をいうのならきちんと書いてみろ馬鹿

696 :mNT :2019/07/24(水) 16:49:56.29 ID:NNvTa3Au0.net
カップラーメンのような便利なものは色々犠牲にしてるわけなんだけど
何を犠牲にしてるかわからず問題ない的な発言をしてしまう頭の足りない奴がいるからな
そしてそいつは足りない自覚がないから始末が悪い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 16:57:41.92 .net
>>695
カップラーメンも栄養ではある
色々とバランスが悪いが好きな奴は食べたくなるのだろう
どうしても食べるなら野菜入れたり他の食品と合わせてバランス取れば良いだけ
効率よりも食べたいものを優先するならそうなる

というか食べたくないものを延々と食べているとストレスで気がおかしくなる奴がいる
カップ麺しか食べるものがないならともかく他に方法があるなら他のものを食べた方が良いのは言うまでもなく

あれもダメ、これもダメというのはよくない
まあ基本的にはよくないが

698 :mNT :2019/07/24(水) 17:08:36.13 ID:NNvTa3Au0.net
>>697
いつものように無駄に長いだけで意味不明なことを書いてるけど
食べなくても良いものであることは理解出来てるのか?

理解出来てるか出来てないか書いてみろ馬鹿

699 :mNT :2019/07/24(水) 17:12:52.61 ID:NNvTa3Au0.net
ダイエット食としてカップラーメンを三段階評価すると○△?の中で?の食べ物なのよ。
どんなに甘くみても△はないわ
カロリー控えてるカップラーメンならぎり△かというレベル

そういう食べ物に対しおまえはやたら抵抗するんだよ馬鹿だから足りないから

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 17:24:20.27 ID:At/W8vS40.net
ちょっと諸事情で今日もから揚げ定食とカレースパゲティ食べなかった。
明日は確実に食べるんだ。
よだれ出てきた。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 18:24:48.19 ID:K4b4hjKv0.net
毎日カップラーメンと納豆と卵一つ
あとはサプリとプロテイン
と焼酎

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 19:50:00.74 .net
カップラーメンをオートミールにしてトマト、ブロッコリー、キャベツを夜食べて焼酎辞めれば痩せる
調子にのってオートミールあほみたいに食うと翌朝うんこ出すぎてトイレ詰まるから注意

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 20:18:54.99 ID:RXt+vQCCd.net
>>699
お前がどんなにウザがられても、メリット0にも関わらず貴重な時間を使って馬鹿だのプロだの書き込むのをやめられないように、ソイツもカップラーメン食べるのをやめられないんだよ。

704 :mNT :2019/07/24(水) 20:28:55.41 ID:RM87h9Ol0.net
おまえのような足りない馬鹿の意見は聞かないと繰り返し教えたのに
いまだにそれを理解出来ないおまえのような馬鹿と同じか

でもミナトさんに嫉妬まみれのおまえのほうが重症だと思うよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 23:28:18.80 ID:5rgHlL1Xp.net
シャワーの前に測った体重(全裸)
シャワーの後に測った体重の差がマイナス300〜500g
こんなの毎日なんだけどなんなのこれ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 23:28:40.40 ID:ZTiTQNo+d.net
これ言うとひんしゅく買うんだけど、貧乏人はジャンクフードで太るし不健康だし、さらにいい医療も受けれないから早死にするしかない。
俺は親も自分も経済力があるから、よい食材を買えるしたまの外食も一流の知的な階層の友人や綺麗な女性と一流のシェフがいるレストランで食事するから、貧乏人みたいにガツガツどんぶり飯かき込むドカ食いとかもないわけ。

たまーにジャンクフードのラーメン屋もいくけど、たまになら影響ないしね。普段は質の高い新鮮な食材食べてるから。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 23:29:49.29 ID:ZTiTQNo+d.net
風呂上り減るのは水分ぬけるだけだよバカだな

708 :mNT :2019/07/24(水) 23:34:33.51 ID:RM87h9Ol0.net
>>705
30分ぐらいつかると1キロ落ちるよ
これを3セットやると3キロ落ちるよ
これが格闘家の水抜きだよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 00:26:31.95 .net
水抜きすれば体重計の数値は減る
脱水にならない程度に頑張れ
ダイエット的にはほぼ意味ないけど

710 :mNT :2019/07/25(木) 00:27:28.45 ID:QyCViVyQ0.net
ウエイト板でもミナトさんの知識は圧倒的だった

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1563841691/
224 自分:mNT (ワッチョイ 8aea-wm0+)[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 00:25:50.05 ID:n1f+Wvg80 [6/6]
ダイエット板の一部の人間はウエイト板のことを知識が優れてる奴が多いと勘違いしてる
ダイエット板と同じであそこも情弱が多いと俺が何度も教えてるんだけどね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 00:46:06.39 .net
つまらない事書き込んでないで実りのある情報の一つでも出せば褒めてもらえるのに

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 00:52:57.33 .net
夏場は熱中症にならないよう多めに水分補給するが
体も熱中症になっちゃいかんと保水力が高まるから体重はそれなりに増える
増えるが太っているわけではないので心配はいらない
水でぶよぶよになるくらいじゃないと日本の夏は乗り切れない
熱中症で搬送されている連中見てるとガリガリのひょろひょろばかり
あとダイエット中の女子学生
こいつら水分極端に抜いてるからすぐに倒れる、朝礼でもいつも何人かぶっ倒れてるが貧血というより脱水
後遺症残ってパーキンソン症や頭がくるくるパーになるかもしれないのにアホだろう
重度の熱中症というのはつまり生きたまま茹でられたようなものだから
卵の白身が固まるのと同じで臓器が固まり再起不能になる
ま、馬鹿だから水抜きして暑さにやられて一生障がい者になるのさ

713 :mNT :2019/07/25(木) 00:56:45.00 ID:QyCViVyQ0.net
>>712
突然馬鹿がよくわからないことを書き始めた
熱中症なんておまえみたいな弱い奴しかならんよ

714 :mNT :2019/07/25(木) 00:57:07.74 ID:QyCViVyQ0.net
こいつはこのようなくだらねー書込みが多いんだよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 00:57:38.27 .net
そりゃ一日中冷房の効いた部屋にいたら熱中症にはならんだろう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 00:59:51.51 .net
問題なのは就寝前に水分摂らず、熱帯夜を冷房つけずに朝まで過ごすような場合
しかも日中運動して全体的に水分が失われている状況ならなおさら
年齢も影響するが減量中は体重気にして水分摂らない馬鹿が必ずいる
減量するなら水を飲め
体重増えても水を飲め
夏の減量は他の季節に比べて水分コントロールに比重おかないと病院の世話になる

717 :mNT :2019/07/25(木) 01:00:31.87 ID:QyCViVyQ0.net
一日中冷房の部屋になんていない
基本的に冷暖房は好きじゃない

まあ俺の書込みを見ていたら分かる話だけど観察力のない馬鹿なおまえには難しい話だな

718 :mNT :2019/07/25(木) 01:01:04.12 ID:QyCViVyQ0.net
>>716
おまえは他人のことより自分がやせろよ馬鹿

719 :mNT :2019/07/25(木) 01:02:30.38 ID:QyCViVyQ0.net
このID無しは相手のことを知る事が苦手だよな
相談者に対しても俺に対しても相手に合わせた会話ができない

馬鹿の限界って奴だね

720 :mNT :2019/07/25(木) 01:04:55.09 ID:QyCViVyQ0.net
ちなみに一日中冷房の中にいる奴が炎天下で活動すると体が対応出来ないので熱中症コース
冷房の中にずっといる生活をすると人間の体は驚くほど弱くなる
だからID無しの言ってる事は間違いってことね

馬鹿だからなーんもわかってないよ

しかし俺って何でも知ってるね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 01:05:40.06 .net
そんなに連投しなくてもいいのに
図星だったか

722 :mNT :2019/07/25(木) 01:05:57.31 ID:QyCViVyQ0.net
さて教えても成果のない馬鹿の指導というたたきが終わったから寝るか

723 :mNT :2019/07/25(木) 01:06:46.45 ID:QyCViVyQ0.net
>>721
この場合の図星ってなに?

願望が強い時に使う単語が図星だよね

願望でなく現実の世界においでよ

おやすみ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 01:06:57.42 .net
日中冷房の効いた部屋でネット三昧
コラ画像見せて自己満足
夜になってコンビニに買い物に出かけてドカ食い

だいたいそんな所だろう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 01:07:34.03 .net
そりゃ日中部屋から出ず夜になって出かけてる奴は熱中症になんかならないさ
しかもデブならなおさら

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 01:08:40.88 ID:UljTPyvO0.net
毎日ID真っ赤にしてるのは犯罪者予備軍かな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 02:06:03.57 ID:cNamaAmK0.net
今日からランニング始めてみたんだけど目がさえて眠れねえ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 07:43:16.55 ID:Q+k7JR5b0.net
>>727
寝る前にトレーニングすると寝つきが悪くなるぞ。
寝たい時刻の2、3時間前には家でリラックスモードに入っておきたい。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 10:05:58.24 ID:6eEuvR/BM.net
>>727
風呂に入って体温上げればおけ

730 :mNT :2019/07/25(木) 11:35:47.22 ID:g8XTJXHJ0.net
>>724
これはこいつの自己紹介か?w

ひでえw

だからおまえはミナトさんのように画像を晒せない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 12:59:11.67 ID:E+Sje6r2d.net
ttps://iine-news.tokyo/lakubi322_poe/?ct_5fc28y440y2217be=125.2.365.L53078dd29AeA6ed.365.FIdhd94jIhee95e3827F4085

画像のドアが歪んだり怪しいですがこれは気にしなくてOKですか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 14:07:54.93 ID:vfkl9/uAd.net
ダイエット法の結論
当たり前すぎる話です。

有名YouTuberさんではないですが、本質的な大事な話で、これが結論です。
https://youtu.be/Uu529RDjAOE

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 15:30:28.07 ID:YJkyYmWA0.net
>>732
こんな貼るの

734 :mNT :2019/07/25(木) 17:07:40.04 ID:soiycX7F0.net
731はアフィ
321は謎の動画だけどなぜ顔アップなんだろう
こういう指導してる奴って個別に指導してると思うけどくだらねー話して誰得なんだろう
まるでID無しのバカの話とそっくり

735 :mNT :2019/07/25(木) 17:08:13.15 ID:soiycX7F0.net
732と321だいぶ違うぞw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 21:44:17.11 ID:D5er3NwQd.net
かん腸オナニーとこんにゃくダイエットの相性の良さ、排便の気持ちよさ上がってこんにゃく食い続けるモチベーションに繋がったわw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 22:52:31.13 ID:cLaWCwjn0.net
食いもんだけで、ダイエットする奴って維持する為に仙人みたいな食生活ずっとするのか
食うのは欲求だぜ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 23:00:27.86 ID:STJMsrEK0.net
これまでの過食をやめて、食事量の適正化しただけ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/25(木) 23:42:54.63 ID:hJ2YmD8R0.net
>>737
野菜とモヤシと大豆中心に食ってて揚げ物は絶ってる、あとジャンクフードとお菓子とジュース
ある程度まで痩せたら回数は制限しても食べようと思う。ダイエットの基本は食事だと思う。
高橋尚子は現役時代に毎日、肉1キロ食っても痩せていったらしい。これくらい運動するのは無理だからやっぱり食事でコントロールするしかない

740 :mNT :2019/07/25(木) 23:45:24.00 ID:soiycX7F0.net
勝間の冷蔵庫wwwww
https://www.youtube.com/watch?v=4xPLQ2sNpL0

741 :mNT :2019/07/26(金) 00:24:38.35 ID:RODM0pPV0.net
おまえらの冷蔵庫とだいぶ違うだろ
BMI別の冷蔵庫の大規模調査してみてえwwww

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 03:26:17.17 ID:40iwH+nw0.net
糖質ミナトまだダイエット板荒らしてるのか
もう3年以上粘着してるんだっけか

743 :mNT :2019/07/26(金) 11:10:50.69 ID:t1u7awmY0.net
真夜中に書きこみ出来る生活してる奴みたいなのは
俺に粘着してる奴が多い

744 :mNT :2019/07/26(金) 11:11:49.79 ID:t1u7awmY0.net
メンタルがおかしいからその時間に起きてるんだろうけど食べる事と寝ることが狂ってると
頭のおかしくなるんだろうなと想像出来る

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 14:15:19.93 ID:1BpfsCFsd.net
日本語すらマトモに書けんのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 14:15:34.45 ID:5/CuWmLn0.net
みなとも結構深夜にレスしてね?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 14:24:53.75 ID:rDtCDtSv0.net
ウンウンしたら0.2kg痩せた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 14:27:05.47 ID:Z3o5KfT2d.net
>>746
いつもの自己紹介ギャグだよ 笑ってあげなよ
http://hissi.org/read.php/shapeup/20190720/Wk5UVy85QUY.html

749 :mNT :2019/07/26(金) 14:50:19.85 ID:t1u7awmY0.net
>>746
してないです
やっぱり足りない奴は観察力が低すぎますね

750 :mNT :2019/07/26(金) 14:51:41.58 ID:t1u7awmY0.net
>>745
脳内で誤字脱字を変換出来ない馬鹿は意味がわからないみたいだね
でもそういう奴のためにも誤字脱字は直さなかったりする

751 :mNT :2019/07/26(金) 14:52:13.73 ID:t1u7awmY0.net
さすがに酷い誤字脱字は訂正するけどねwww

まあ馬鹿のストレスがたまろうと知ったコッチャない

752 :mNT :2019/07/26(金) 14:52:54.98 ID:t1u7awmY0.net
睡眠の話題は何十回もしてきたし俺の睡眠時間も書いてきた
でも馬鹿はいまだに理解出来ないみたいだな

753 :mNT :2019/07/26(金) 14:53:52.23 ID:t1u7awmY0.net
普通レベルの頭の奴がいないのがダイエット板だと思うけど
100人中90位以下のバカばかりなのが現実だと思う
100人中5番以内に入るのがプロの俺

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 15:21:54.27 ID:40iwH+nw0.net
>>749-753
噛みつかれると1レスに纏められず嬉ションしながら連レス発狂するのも相変わらずか
なお自分以外が誤字脱字すると嬉々として罵倒するのがミナト

あ、いつもの貼っとくね

3年と約3か月も居座る真性キチガイ・ミナトのコテハン付レス開始日
ttp://hissi.org/read.php/shapeup/20160505/ajhSMDNVVnQ.html
ttp://hissi.org/read.php/shapeup/20160505/ZU1WZW8rdXE.html

755 :mNT :2019/07/26(金) 15:41:52.39 ID:t1u7awmY0.net
今ここでのやりとりにミナトさんに敗北したんだろう
いつまでも過去にこだわりすぎてる

今を大切にしましょう

756 :mNT :2019/07/26(金) 15:42:41.85 ID:t1u7awmY0.net
おまえがさっきエラーしちゃった事をいつまでも悔やんでも仕方ない
次のボールに備えなさいw

過去は過去なのですからね

757 :mNT :2019/07/26(金) 15:43:23.05 ID:t1u7awmY0.net
1レスにまとめられないのなら頑張ってまとめてください

俺はまとめる発想すらないですのでwww

758 :mNT :2019/07/26(金) 15:43:45.26 ID:t1u7awmY0.net
こうやって書いたほうが馬鹿がレスしやすいでしょw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 16:02:40.73 ID:40iwH+nw0.net
お前この前記者会見した吉本の社長みたいなヤツだよな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 16:42:41.17 ID:26yiKK1ud.net
三年以上もキチガイ書き込みしてんのかよ
統失怖いわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 16:44:45.01 ID:R9j6aC+pd.net
>>750
誤字脱字じゃ無くて文法が可笑しい事に素で気付いてない辺り
ネタじゃなく本当に頭が悪いんだろうな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 16:59:35.35 ID:rDtCDtSv0.net
連投はうざいわな
止めて欲しいわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 17:01:06.39 ID:ypjqIx5Od.net
精神病

764 :mNT :2019/07/26(金) 17:44:02.37 ID:t1u7awmY0.net
今週もやっと終わったああああ

765 :mNT :2019/07/26(金) 17:45:30.88 ID:t1u7awmY0.net
吉本の会見もみてないわ。興味がない
関係のない企業内のゴタゴタを関心を持つ必要がない

そんなくだらないもの見てるぐらいなら馬鹿煽ってたほうがいいわ

766 :mNT :2019/07/26(金) 19:03:28.69 ID:t1u7awmY0.net
出かけようかなと思ってたがダイエットビレッジ見始めちゃった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 19:13:48.65 ID:dEnx+Omj0.net
夏に落ちた体重ってどうやってキープするの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 21:11:44.98 ID:GfQoRXLO0.net
ヘルシアとか特茶飲んでる人いますか?
効果あるのかなあれ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 22:06:01.78 ID:oZr+nNwT0.net
ない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 22:17:36.72 ID:z+JdrFma0.net
飲みながら軽いジョキング、食事控えめて3キロ以上痩せましたが因果関係は不明。

771 :mNT :2019/07/26(金) 22:28:00.68 ID:t1u7awmY0.net
シェーカーに抹茶と氷を入れてがぶ飲みおすすめ
ペットボトルはすぐ空になってゴミになるので嫌い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 22:37:39.30 ID:wrmooOvZp.net
>>768
ほうじ茶にしとけ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 22:39:40.19 ID:DjBvl0ftK.net
承認欲求が強いメンヘラかまってちゃん

○○ト い○。○AA I○○し

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 22:44:02.82 ID:Fj81U+cRr.net
コーヒーブレイク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpAEoAQiEmD0pceLW0fZ04dc

775 :mNT :2019/07/26(金) 22:49:09.16 ID:t1u7awmY0.net
ガラプーは格上のミナトさんに嫉妬しまくりだからな

粘着して気持ち悪い

776 :mNT :2019/07/26(金) 22:51:19.42 ID:t1u7awmY0.net
粘着するためにダイエット板にいるようなもんだからな

病的な粘着ばかりしてると裁判で負けるぞw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 23:26:20.85 ID:oZr+nNwT0.net
>>771
水入れてシェイクするの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 09:56:21.79 ID:odZ9Iio90.net
摂取カロリーを基礎代謝並みに制限して1週間
1キロしか痩せてないんだけど何が悪いねん!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 11:02:59.29 ID:t9herpqj0.net
>>776
>粘着するためにダイエット板にいるようなもんだからな

3年以上粘着荒らししてるヤツが言えた事ではないよね
ttp://hissi.org/read.php/shapeup/20160505/ajhSMDNVVnQ.html
ttp://hissi.org/read.php/shapeup/20160505/ZU1WZW8rdXE.html

780 :mNT :2019/07/27(土) 11:09:04.96 ID:UfytTkga0.net
個人への粘着をしてると言ってるんだけど

馬鹿は理解できないんだろう関係のない話をしてる

>>777
そうだよ
そのうちなにかと混ぜるかも

781 :mNT :2019/07/27(土) 11:10:05.84 ID:UfytTkga0.net
ミナトさんに粘着するために書込みしてる異常さに気が付かない馬鹿は
何言っても無駄でしょうねw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 11:12:10.90 ID:t9herpqj0.net
3年以上荒らし行為してる自分の異常さに気づけよ・・・

783 :mNT :2019/07/27(土) 11:14:25.64 ID:UfytTkga0.net
個人への粘着してる事は事実だからなw

気持ち悪いね

784 :mNT :2019/07/27(土) 11:15:19.01 ID:UfytTkga0.net
ちなみにダイエットネタで俺以上まともなレスしてる奴ってここにいないよね

おまえは俺に粘着してあらしてるだけだし

785 :mNT :2019/07/27(土) 11:16:22.96 ID:UfytTkga0.net
馬鹿が俺に馬鹿にされただけなのに粘着だぜw

3年も粘着してるのかなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 11:27:36.18 ID:uy2lJqktK.net
去年の夏にはリバウンドを見抜かれたのが悔しかったのか殺害予告をされてる

819: ミナト様 (ワッチョイ caa8-2km2) [] 2018/08/14(火) 21:54:12.53 ID:Hu63zgNl0

俺はガラプーおじさんを刺すなら刺してもいいよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 11:28:08.12 ID:uy2lJqktK.net
堀ちえみのブログに死ねってコメントしたおばさんが書類送検されてたけど通報したら送検までいくかな
Twitterアカウントはわかってる訳だし

788 :mNT :2019/07/27(土) 11:32:41.46 ID:UfytTkga0.net
>>787
やってみればいいじゃん

おまえのような足りない馬鹿はやらないとわからないみたいだしw

789 :mNT :2019/07/27(土) 11:33:20.91 ID:UfytTkga0.net
ガラプーのび太ってかわいそうなぐらい足りない

ガチ中卒だからしょうがないか

790 :mNT :2019/07/27(土) 11:35:27.58 ID:UfytTkga0.net
堀ちえみの例に例えると粘着されてる俺が堀ちえみ側だからな

この現実にのび太は気が付かないのである

791 :mNT :2019/07/27(土) 11:39:17.77 ID:UfytTkga0.net
すげーよな
養豚うまかっちゃんBBAと同じぐらいの頭の悪さだぞw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 11:40:32.48 ID:uy2lJqktK.net
匿名掲示板でかまってほしくてコテつけてヘイト集める書きこみをして粘着されてるとかバカすぎワロタ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 11:43:56.37 ID:uy2lJqktK.net
Twitterのアカウントを公開して殺害予告とかバイトテロで巨額の賠償金請求されるバカと同じレベル

794 :mNT :2019/07/27(土) 14:18:29.83 ID:UfytTkga0.net
ツイッターのアカウントを公開して誰が殺害予告したのか知りたい!w

ガラプーのび太は馬鹿なだけでなく統失も入ってるのかな?w
メンヘラみたいな事書いてるし色々な病気が絡んでそうだな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 15:36:57.96 ID:spcRMAJU0.net
美味しいもの食べると太るのなんで?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 16:34:56.51 ID:4yOudAPNp.net
>>778
まだ一週間です。
もう一度言います。まだたったの7日です。よほどの脂肪を蓄えていないとそんなもんです。

797 :mNT :2019/07/27(土) 16:47:05.90 ID:v+WBK6iJ0.net
昨日のダイエットビレッジ途中で寝ちゃったけど
2ヶ月で痩せて泣いたり喜んだりするのは非常にくだらない事

でも短期の結果を意識しちゃう奴が多いと
このスレでもあの番組でも感じる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 16:48:37.83 ID:UgEYiCKmM.net
八時間ダイエットやってるから1日二回しか食べないけどあすけんはそれじゃ評価してくれないから毎日朝食に水っていれてる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 18:05:10.82 ID:spcRMAJU0.net
ラーメン屋でサイドメニューだけ頼むってマナー違反?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/27(土) 18:34:18.12 ID:8EkDIcUj0.net
女性二人の体重計の動画、ほとんど変わらないよね1週間じゃ
https://youtu.be/Xx3WLRSKezU

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/28(日) 12:32:54.05 ID:YECk12C2d.net
ダイエットビレッジ参加者
半年後にはみんなリバウンドしてるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/28(日) 13:10:06.80 ID:n1jI6kAz0.net
リバウンドするから意味ないと思うか、リバウンドするかもしれないがとりあえず痩せるのか。
リバウンドしたとしても一時的には体重落ちてるは事実なんだよね。

803 :mNT :2019/07/28(日) 16:31:59.61 ID:2diEcF8K0.net
瞬間的に痩せるのは意味がないぞデブ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/28(日) 16:38:50.98 ID:YECk12C2d.net
ダイエットなんてシンプルな真理しかない。食べない空腹時間を長くとる。それしかない。グレリンが分泌され若返りモルモンが出て筋肉が合成されやすくなり脂肪も燃焼する。
運動は脂肪は筋肉と酸素がないと燃えないから筋トレと有酸素運動を適度にする。
食事と運動はそれ以外ありえない。あとはちゃんんと休む、ちゃんと寝る。それだけ。
でもそれじゃ、商売にならないからなんとかダイエット、なんとかダイエットって毎年のように本書いて商売する。これ食べたら太るあれ食べたら瘠せる。そんな情報ばかりテレビでやり氾濫する。

805 :mNT :2019/07/28(日) 17:00:05.16 ID:2diEcF8K0.net
>>1のテンプレの記入欄を埋める気力がない奴が多いので
このスレに来る奴はダイエットがうまくいかない

テレビや本のせいでなくやる気がまずないんだよ
そういう見抜く力を持てよ馬鹿

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/28(日) 17:02:41.48 ID:7JDtg4ea0.net
食事制限と運動どっちもやるだけ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/28(日) 20:09:15.62 ID:q7xNh0g90.net
体重絞るのは運動の習慣づけだよな
食事の量と体重計気にしないで、運動はやってたけど
2年ぐらいで、身長172cm 体重62kgまで落ちたわ
元の体重66kgだけどなww

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/28(日) 23:11:57.01 ID:HF0m3OS3r.net
空腹時間を意図的に長くするのは
血糖値の抑制でアンチエイジング効果あり、悪くない手だ
特に中年以降

簡単なのは睡眠込みで15時間
炭水化物を入れないで過ごしてみるとかね
痩せるというのはカロリーセーブとかよく歩くとか、もう一手必要

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/28(日) 23:23:47.03 ID:L02a3aqRD.net
体重が減るペースが想定より早過ぎて怖い
なんかよくわからない怪我が増えてるし治らないし
かといって食事量を増やすのも怖いし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/28(日) 23:45:33.05 ID:vZs7dOSVK.net
医者から20キロ痩せろと言われてるがなにもしなかったが恋をした だから痩せたい
163で78キロ 中年

アドバイスください ポテチはやめた 飯は抜くべきじゃないよね 量は減らすべき?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/28(日) 23:56:59.78 ID:UIRW5W6Sp.net
一日の1500カロリーに抑えたらいいだけ
あと週5一日5kmウォーキングしろ
チンタラ歩いても1時間かからんが気合入れてサクサク歩け
ひと月後に体が慣れてきて
週3スロージョギングに(やり方はネットで調べろ)
軽い筋トレも
これ5ヶ月もしたら15kgは落ちる
あとの5kgはサボらなければ落ちる

812 :mNT :2019/07/29(月) 00:01:00.34 ID:nAdqLV2O0.net
痩せるの怖いとか食べるの怖いとか愛だ恋だでなく
目的があったらそれに向かってコツコツと続けるだけなんだよ
そのためのアドバイスをするからテンプレ埋めろと言ってんだよ

813 :mNT :2019/07/29(月) 00:06:12.84 ID:nAdqLV2O0.net
ダイエットビレッジのデブは他人を意識しすぎて他人を批判し毎回揉め事がおきる
番組として揉め事が欲しいのはわかるがダイエットにとっては無駄だからね
俺に粘着してるデブが俺の事を気にするのもダイエットには無駄

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 01:44:25.26 ID:wsXJAg5Q0.net
>>811
それができたらそもそも太らない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 06:34:53.89 ID:Dxqkoh0L0.net
>>811
運動習慣がない人なら、ちんたら歩いたら5キロは90分以上はかかる。サクッと終わらせるレベルで歩いたら息上がって次の日から脚痛めて歩けないと思うよ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 07:47:01.15 ID:J0AqhBNMK.net
ミナトって港区在住の中○ー○?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 08:24:09.24 ID:VWJ1pjD+M.net
>>804
毎日16時間の空腹時間を取るようにしてますが、カロリーはどれくらいとればいいでしょうか?今は1500くらいしか取ってません
また16時間断食して食事すると血糖値が爆上がりすると聞きましたがどうなんでしょうか?

818 :mNT :2019/07/29(月) 10:39:01.77 ID:nAdqLV2O0.net
> カロリーはどれくらいとればいいでしょうか?

情報が少なすぎる

> 血糖値が爆上がりすると聞きましたがどうなんでしょうか?

糖質過多でなければそれほど心配いらないかと

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 10:57:41.18 ID:utnlsdYcr.net
よく言われるのは野菜から食え、ってやつな
けれど米から食っても痩せる痩せないは大差なかったぜ?体感的に
それより食間空けは内臓を癒し、肥満や糖尿を防ぐ意味合いのほうが強い
直接の痩身効果はないと思われ

820 :超次元導師 :2019/07/29(月) 11:05:43.30 ID:9AdBo7iH0.net
【総摂取カロリー】 分からないけど1日2食、あまり間食はしません
【総消費カロリー】 運動は週2回、筋肉体操で紹介してたスローtoクイックスクワットをゆっくり20回早め10回で5回程度やってます
https://youtu.be/PyJOEt2nsGQ
【タンパク質】 運動した日は直後に15g/day
【食物繊維】 とろろ昆布(多め)と先週からキウイを1日1個食べてます
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】野菜が大好きだし農かなので大丈夫
【体温】平熱36.3度
【睡眠時間】 夜は8時間、昼寝26分
【一日何時間座ってる?】先々週位にdaigoさんの動画を見て気を付けるようにはなったけどそれでも8時間
【年齢】25 
【性別】男
【身長】167cm
【体重】(開始時) 75kg (現在) 79kg (目標体重)60kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】 スクワットに切り替えたのは今年から、それまでは体幹トレーニング
【疑問・質問】 痩せる気配がないんですけどどうすれば良いのでしょうか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 11:08:14.25 ID:Dxqkoh0L0.net
食い過ぎなんじゃない?正確にいうとカロリーオーバー。糖質制限でもいいけど。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 11:29:03.23 ID:8ryLSfykr.net
16時間食べないのはまずいと思う
脂肪も落ちるけど筋肉もかなり落ちるよ
脂肪は落とすのもつけるのも簡単だけど筋肉つけるのはマジで大変だからなるべく落ちないようにまめにタンパク質摂取するのがいいと思うよ

823 :mNT :2019/07/29(月) 11:44:07.16 ID:nAdqLV2O0.net
> 【タンパク質】 運動した日は直後に15g/day
細かい話より1日何グラム摂ってるのか書け

> 【食物繊維】 とろろ昆布(多め)と先週からキウイを1日1個食べてます
これも同じで1日に何グラム摂ってるのか書け

> 疑問・質問】 痩せる気配がないんですけどどうすれば良いのでしょうか?
摂取カロリーの計算ぐらいしておけ
あとそのスクワットで運動した気になるのはよほど体を動かさない農家なんだな

824 :mNT :2019/07/29(月) 11:44:50.14 ID:nAdqLV2O0.net
>>822
想像で決めつけるな馬鹿

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 12:06:22.80 ID:8ryLSfykr.net
特に決めつけてるつもりないんだけど、、
そんな不快になること言ったかな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 12:10:37.81 ID:J0AqhBNMK.net
ミナトが桜美林と決めつけてみる

827 :mNT :2019/07/29(月) 12:13:08.08 ID:nAdqLV2O0.net
おまえは間違ったことを書いておいて何言ってんだこの馬鹿は

828 :mNT :2019/07/29(月) 12:14:07.93 ID:nAdqLV2O0.net
> 16時間食べないのはまずいと思う
> 脂肪も落ちるけど筋肉もかなり落ちるよ

こういう間違いを書いてる
想像だけで決めつけてるから馬鹿と書いた

俺の行動で何かおかしいところある?
馬鹿に馬鹿と書いただけ

829 :mNT :2019/07/29(月) 12:15:23.57 ID:nAdqLV2O0.net
調べないから知識もない
そして自分の体でも試さない

そんな奴って頑固だから俺のようなプロの話聞かないのよねw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 12:16:44.85 ID:J0AqhBNMK.net
ミナトが言う老舗って運送屋さん?
だからシェパードにアドバイスしてたの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 12:21:10.80 ID:8ryLSfykr.net
こえぇw
女友達にこの内容見せたら引いてるw

832 :mNT :2019/07/29(月) 12:26:59.11 ID:nAdqLV2O0.net
ボコられて相当効いたのかな

間違えたことをおまえが書いたからダメ出ししてボコっただけだよ
悪いのはおまえなので俺は関係ないw

833 :mNT :2019/07/29(月) 12:27:54.41 ID:nAdqLV2O0.net
やっぱり知識のない馬鹿は知識のない人間だと自覚を持って欲しい
こいつはそのあたりがあまりにも酷い

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 12:29:42.47 ID:J0AqhBNMK.net
俺へのレスは?

835 :mNT :2019/07/29(月) 12:38:05.42 ID:nAdqLV2O0.net
おまえは統失っぽさが加速してるからどうでもいい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 12:50:42.43 ID:lNCtnuDWp.net
湊さんNG入りまーす

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 12:51:31.78 ID:J0AqhBNMK.net
カズトさんやぞ

838 :超次元導師 :2019/07/29(月) 13:22:01.18 ID:9AdBo7iH0.net
さっきとろろ昆布の成分表見てきたら1日に食物繊維2g前後ですかね?
たんぱく質も運動する時は運動後にザバスのミルクプロテインを飲むだけで普段はあんまり意識してないですね。卵とかちくわもあんまり食べないですし。納豆とか豆腐も食べないですね。
家は農家だけど私はニートです。
朝食べないのもdaigoさんの動画で良いって言ってましたし。
ダイエットの正解的なのを知りたいですよね。
スクワット週2回の理由は3日位休ませないと筋肉が成長できないとか聞いてたんで、週2回ですね。
なんか運動後24時間は脂肪燃焼効果が継続するとか言うんで、もっと簡単に痩せれてる予定でしたね。
皆さんはどんな運動してるんですか?良さげなの教えて下さい。
運動前にエナジードリンクを飲んでストレッチをしてからスクワットしてますね。結構汗はかきます。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 14:27:35.09 ID:Dxqkoh0L0.net
エナジードリンクはカロリーオフ?痩せたいならエナジードリンクやめたら?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 14:28:06.22 ID:Krbb2XII0.net
寿司食っちまった

841 :mNT :2019/07/29(月) 15:09:46.32 ID:nAdqLV2O0.net
>>838
ここは相談スレで雑談スレじゃねーんだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 15:14:51.46 ID:9gHQpFYb0.net
>>841
お前が居座ってからほぼ雑談スレだろ

843 :mNT :2019/07/29(月) 15:16:08.92 ID:nAdqLV2O0.net
居座ってる奴はプロの俺以外馬鹿しかいねーからな

844 :mNT :2019/07/29(月) 15:17:01.91 ID:nAdqLV2O0.net
今でも初めて覗いた時のことを思い出す
答えてる奴は馬鹿しかいなかった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 15:36:01.09 ID:WvpAnz25d.net
>>820
必要なカロリーなんか他人にわかるわけないでしょう!
僕はあなたじゃない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 15:44:25.96 ID:WvpAnz25d.net
>>820
なんで空腹時間があると血糖値が爆上がりするのか理屈がよくわかりませんが、
一般にはインターミッテント・ファスティングにより食事の間隔を長くなるとインスリンを分泌する頻度が減り、結果としてシステムが正常化するのです。

自分で検査キッド買って血糖値計ってためしてみたらどうですか?

食事の間隔が長かろうが短かろうが、糖質を爆食いすれば血糖値スパイクは起こります。
大切なのは体の機能を正常に保つことです。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 17:43:19.73 ID:i0M8QWfWM.net
なるほど 参考になります
皆さんありがとうございます

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 18:08:49.04 ID:7nziFN/dp.net
腹の肉がでっぷり出てるので、
3日前から半信半疑で糖質制限はじめた。
肉はガンガン食ってるけど、腹がへっこんできた。この調子でどんどん細くなりたいな
カロリーって関係ないんですね!
驚きました。
こんなんで痩せるわけないって思っていたから

849 :mNT :2019/07/29(月) 18:12:20.19 ID:h3up3TWW0.net
カロリーは関係あるけどよく食う奴は普通に太るからな
おまえはそこまで食欲旺盛でなかっただけ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 18:32:53.90 ID:2thzGeUrp.net
糖質制限って効果あるの?
カロリー制限の方だと、カロリー高い脂質制限になるけど?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 19:50:34.23 ID:iCE0Hpqw0.net
3日前から始めて腹が凹んでるのは脂肪がなくなったのではなく、糖質制限して余分な水分なくなっただけという現実。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 22:51:22.74 ID:MLoM6cHf0.net
明日の朝68.8kg以下になってたらハンバーグかラーメン食べに行くんだ。
小休止だ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 23:58:59.52 ID:H+Yd6GYEd.net
人それぞれだから、とりあえずやってみりゃいいじゃない!?

854 :mNT :2019/07/30(火) 00:03:55.14 ID:2RcJR+DY0.net
>>853
おい馬鹿
誰に言ってんだ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 07:39:36.26 ID:G5y7Sbpfa.net
最近基礎代謝が落ちてきたのか脂肪がつく一方なのでダイエットしようと思うんだが、
結局のところ、食わなきゃ太らんし、食えば太る
これだけだよな?
普通に食って運動量増やしたところでそこまで痩せない気がする
食う量減らして、適度な運動してりゃ皮下脂肪減らせるんか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 10:46:06.25 ID:FmRQEj/60.net
My fitness pal の1週間平均です。
【総摂取カロリー】800〜1100 kcal/day
【総消費カロリー】 1700kcal/day
【タンパク質】 40g/day
【食物繊維】 16g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】
Now foodsのDaily vitsを飲んでいます。
【体温】36度
【睡眠時間】約6時間
【一日何時間座ってる?】10時間位
【年齢】18 
【性別】女
【身長】160p
【体重】(開始時)56.5kg (現在)51.5kg (目標体重)43kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】7/1〜達成するまで()
【疑問・質問】
毎日有酸素や筋トレ、寝る前にストレッチをしていますが、足の太さが変わりません。筋トレは足とお腹を交互にしています。有酸素は毎日です。私はどこを改善すれば良いと思いますか?また、糖質制限の方が体脂肪は落ちやすいのでしょうか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 11:19:24.94 ID:yLkRrQgpd.net
あなたがダイエットに必ず失敗する理由
https://youtu.be/JwhZmKZVjRc

858 :mNT :2019/07/30(火) 11:44:26.47 ID:Mcl2c3ni0.net
>>1
おまえはメクラか

> 【重要】ダイエットは食事管理がメインです。 
> 運動は適当に筋トレや有酸素を組み合わせてやりましょう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 11:48:32.93 ID:xvRMz6RqM.net
女性の総消費カロリーってそんなに少ないのか
順調に減ってるんだからそのまま継続すればいい気もするけど継続できる強度なの?

860 :mNT :2019/07/30(火) 12:08:55.05 ID:Mcl2c3ni0.net
>>856
脂肪の落ちやすい部位残りやすい部位は個人差あるのでコツコツ続けるしかない
糖質制限のほうが短期的に落としやすい面はあるが大差ない

861 :mNT :2019/07/30(火) 12:47:04.06 ID:Mcl2c3ni0.net
あとタンパク質体重掛ける1g以上は摂りたい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 12:53:43.75 ID:W29hM+3/a.net
>>858
なんダァ?てめぇ…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 12:56:45.86 ID:zILthjXMr.net
>>856
1ヶ月で5キロは早すぎる
たんぱく質が足りてないと思うよ
体重の落ちるペースが早すぎて筋肉もごっそり持ってかれてるんじゃないかな
今の生活にたんぱく質プラスしたらちょうどいい摂取になりそうな気がする

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 13:30:12.19 ID:zRGKWPvI0.net
今日もチワワが吠えてるなw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 13:39:19.59 ID:y1frlv5t0.net
>>856

順調だから継続
今月見かけ上5kg減、初期ボーナスでその内2〜3kは水分

来月からは月2減で御の字

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 17:39:38.82 ID:SYGGF9UHd.net
mNTとかいう阿保丸出しの奴自称プロなのになんで初心者スレにいんの?

867 :mNT :2019/07/30(火) 17:43:26.63 ID:Mcl2c3ni0.net
馬鹿は知識のある俺を嫉妬するより
プロの俺が書いてる内容について具体的なダメ出し出来るようになろうぜ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 18:09:06.02 ID:bj1keenpM.net
たんぱく質足りないと筋肉落ちるっていう人いるけど、想像しているよりずっと筋肉落ちないからね。
筋肉落ちると思ってる人って、たんぱく質不足で体重10kg落ちたとして脂肪と筋肉どのくらいずつ落ちると思ってるんだろ。

869 :mNT :2019/07/30(火) 18:24:13.55 ID:Mcl2c3ni0.net
>>868
おまえの言う
タンパク質が足りない、タンパク質不足とは体重掛ける何グラムのことを言ってるのか書いてごらん
曖昧な感じで話をするな馬鹿

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 18:24:41.88 ID:rtyrgIwj0.net
>>866
現実じゃ誰も相手してくれないからだよ
あと初心者スレだけじゃなくダイエット板の色んなスレ(※興味があるスレ兼自分が目立てるスレ)に出没

871 :mNT :2019/07/30(火) 18:29:32.65 ID:Mcl2c3ni0.net
>>870
おまえは現実で目立てないならここで目立てばいいと思うよ
知識面では俺が圧倒的だけど嫉妬するな

872 :mNT :2019/07/30(火) 18:33:53.51 ID:Mcl2c3ni0.net
アニメと現実の区別が曖昧な奴ってネット上にいるけど
足りない奴の妄想と俺の現実の区別の出来ない奴も多いね

そんな馬鹿は決まって粘着質なんだよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 19:36:22.43 ID:1QEltuVa0.net
3年以上前から毎日連投しまくってる人が粘着質って言葉使うのすごい説得力がある。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 19:36:49.59 ID:d8tG3ET70.net
ミナトはこんなとこにも居るのか…

875 :mNT :2019/07/30(火) 19:43:54.56 ID:Mcl2c3ni0.net
粘着質と言われて何も言い返せないキチガイw

そりゃそうだよね

個人に対し三年も粘着するのは異常だもんな

876 :mNT :2019/07/30(火) 21:02:38.17 ID:Mcl2c3ni0.net
1 Year 100 lb Weight Loss - Mind & Body Transformation
https://www.youtube.com/watch?v=e4xwZuIAZJM

1年で45キロ減か

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 21:47:03.56 ID:/YmFw6qLd.net
【総摂取カロリー】 1500kcal/day
【総消費カロリー】 1500kcal/day
【タンパク質】 ?g/day あすけん適正
【食物繊維】 ?g/day あすけん不足
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】 あすけん適正
【体温】36度
【睡眠時間】6時間
【一日何時間座ってる?】 10時間
【年齢】26 
【性別】男
【身長】168
【体重】(開始時) 105kg (現在) 103kg (目標体重)65kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】今年の12月末を第一目標
【疑問・質問】
朝食 グラノーラ (豆が多く入ってるプロテインタイプ) 豆乳
昼食 トマトレタス玉ねぎサラダ ブロッコリー ゆでササミ
夕食 マグロの刺身 八宝菜

朝食はグラノーラ、昼食はサラダブロッコリーササミをルーティンにしています 夕食は炭水化物抜き
運動は毎日水泳1時間以上+週3回のマシン筋トレ+仕事等で8000歩ほど毎日歩いてます

今月ダイエットを始めて2kgほど落ちました、12月末までに20kgほど痩せられたらと思うのですが、この食事・運動のペースで大丈夫でしょうか?

878 :mNT :2019/07/30(火) 21:52:36.80 ID:Mcl2c3ni0.net
>>877
あすけんが適正だから正しいと思うなよ
あんなもんは古い教科書を元に作ってるだけで根拠ないんだから
数字で答えられないのならあすけんで計算する意味がねーよ

あと103キロで総消費カロリー1500ってなんだよ
そんな少ないわけない
数字はきちんと書け馬鹿

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 21:56:53.42 ID:y1frlv5t0.net
>>877

ひと月続けてみ
話はそれから

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/30(火) 22:36:14.46 ID:iKVFom0Y0.net
>>877
余裕だと思う

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 01:59:23.52 ID:qLqgTmRd0.net
このクソコテいじめられっ子で低学歴のにおいがプンプンしてて苦手

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 06:01:22.82 ID:CIBlsrNu0.net
>>878
あすけんでそう出たから信用してるだけでは?逆にどう計算したら正しい数字が出るのか
教えて欲しい。煽りじゃ無い、自分もジムのボディチェックで筋肉量に比べて基礎代謝が
あまりに低くてトレーナーと2人で頭悩ませて答えが出なかった口なんだ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 06:11:23.90 ID:Ea4/UxT50.net
mNTの特徴

1.ダイエット初心者らしき質問者に対しマウント取りにいく(質問者の大半はこの時点でスレを離れる)
2.口が悪い
3.すぐ煽る
4.mNTにとって本当に都合の悪いレスはスルーし論点をずらして煽れそうなところで煽ってくる
5.自分の方が正しいはずと思い反対意見は封殺しにくる(反対意見いった人達は呆れてスルー)
6.視野が狭いから揚げ足を取られる(そしてに2〜5)
7.過去ログ参照してるのに自分は三年以上も粘着されていると勘違いしている
8.NGを恐れて度々コテハンを変える

統失の特徴を殆ど押さえているmNT

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 08:31:45.53 ID:AlOW+BWy0.net
「消費カロリー>摂取カロリー」

痩せるにはこれを守るしかない。
有酸素運動や筋トレをいっぱいしていようが、「摂取カロリー>消費カロリー」の状態で痩せることはない。
逆に「消費カロリー>摂取カロリー」でありさえすれば運動なんてしなくても人間は痩せる。

これが大前提。

食べて痩せる、飲んで痩せる、楽して痩せるなんてものは特異体質でもない限りありえない。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 10:10:14.94 ID:juImCrsRp.net
若い女は特に無茶なダイエットはやめた方がいいな
体のバランス壊すとロクなことない
子供も産みにくくなる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 10:15:03.82 ID:/FWM79XfM.net
消費カロリーの計算って結構適当じゃない?

887 :mNT :2019/07/31(水) 11:02:27.60 ID:Vu7cbp0U0.net
> あすけんでそう出たから信用してるだけでは?

何が?ふわっとした話をするな

888 :mNT :2019/07/31(水) 11:05:18.88 ID:Vu7cbp0U0.net
> 自分もジムのボディチェックで筋肉量に比べて基礎代謝が
> あまりに低くてトレーナーと2人で頭悩ませて答えが出なかった

答えなんて出す必要ないよ
基礎代謝なんてあくまで目安なんだから自分の消費カロリーが把握出来れば良いだけ

何度も基礎代謝はどうでもいい数字と俺は言ってるが
おまえのような馬鹿は基礎代謝を非常に重要な数字として扱う

プロからしたらいい加減しつこいって感じ

889 :mNT :2019/07/31(水) 12:14:09.95 ID:Vu7cbp0U0.net
>>881
>>883
これもこいつの自己紹介かw

俺の分析が下手くそだよね
だから気がつくと自分の自己紹介をはじめてしまう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 12:44:57.21 ID:Ea4/UxT50.net
ね、mNTって統失でしょ

891 :mNT :2019/07/31(水) 12:51:34.08 ID:Vu7cbp0U0.net
おまえが統失であっても俺は興味がない
でもおまえは自己紹介をすぐ始めてしまう

足りない馬鹿なのはしかたないとして
ダイエットと関連のある事に関して反論出来るようになろうぜ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 16:16:36.77 ID:hzE//Io5M.net
自己紹介っていうか馬鹿って安直な表現で人を見下すから頭悪いのがコンプなんだろうなと思って
人を対等に扱えないのっていじめや障害で人生つまずいて人格歪んでないと無理だろうし配慮してあげないといけない人種だよなーと思って見てる

893 :mNT :2019/07/31(水) 16:19:59.42 ID:Vu7cbp0U0.net
自覚のない馬鹿は見下されて当然だけど
馬鹿に居心地の良い場所ってないと思うよ
このようなスレで嘘を書いたり間違った事を書いたら俺に罵倒されて当然なのよ

894 :mNT :2019/07/31(水) 16:20:44.11 ID:Vu7cbp0U0.net
このスレのバカを観察してると嘘を書いても罪悪感ないみたいなんだよね

少しぐらい罪悪感持とうよw

895 :mNT :2019/07/31(水) 16:21:27.31 ID:Vu7cbp0U0.net
>>892
わけわからないことを書いてる馬鹿なおまえは間違った事嘘を書く奴に対してはどう思う?

896 :mNT :2019/07/31(水) 16:23:07.40 ID:Vu7cbp0U0.net
ダイエット板あるあるなんだけどダイエットの話題と関係ない方向へ持っていこうとする馬鹿が多い

知識がない馬鹿だからダイエットネタは苦手なんだろうけど
俺から見ると脱線しすぎだ馬鹿と思うわけよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 16:32:38.60 ID:iy85iMVSd.net
久しぶり見るとバカミナトはいつまでたってもファビョってて、弱いしデブだしバカだよな。
まだ引きこもりのビビリチワワやってんの?

898 :mNT :2019/07/31(水) 16:40:59.10 ID:Vu7cbp0U0.net
文字でなく画像で>>5に対抗しよう

それが出来ないからデブは嫉妬するしかないよね

899 :mNT :2019/07/31(水) 16:43:23.25 ID:Vu7cbp0U0.net
毎日粘着してることをごまかすためなんだろう
久しぶりに見たとか強調してるところが長年ストーカー行為をしてる自覚があるんだろうな

900 :mNT :2019/07/31(水) 16:44:20.63 ID:Vu7cbp0U0.net
暇な奴は俺のストーカーの書込みの癖を見てみると面白いと思うよw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 17:09:17.83 ID:+B2ItxexK.net
ミナトはこういう手のひら返しを平気でする人間
あとは分かるな

981: mNK (ワッチョイ 0230-OF6d) [] 2019/02/08(金) 11:27:27.00 ID:DtnsoMJO0

ホットミルク味噌汁など温かい物を飲んで寝る
でも空腹はすぐなれると思うよ

900:mNT (ワッチョイ 9330-eGkX) 2019/06/25(火) 20:18:11.78 ID:xwie35h50
寝る前に牛乳を飲むのは間違いだから別にどうでもいいよ
物を知らない馬鹿が書きこむと面倒なんだよ

902 :mNT :2019/07/31(水) 17:30:17.59 ID:Vu7cbp0U0.net
>>901
意味不明な事ばかり書いてるけどダメ出しとかたまにはしたらどう?

馬鹿には無理かな?

903 :mNT :2019/07/31(水) 17:31:40.33 ID:Vu7cbp0U0.net
>>901
論破されたことをまたコピペしたのかw

何度説明しても馬鹿は理解出来ない

さすが中卒のガラプーのび太君だ!

904 :mNT :2019/07/31(水) 17:33:46.83 ID:Vu7cbp0U0.net
ガラプーのび太君てボコられてもわからないんだろうな

だから何度もコピペを貼ってしまう

マスコミの取材なんかでもインタビューである一部分だけを使うことによって本人の言いたい事と違う内容が伝わったりするけど
ガラプーの場合はガチの発達障害だから理解出来ないんだろうな

905 :mNT :2019/07/31(水) 17:34:32.31 ID:Vu7cbp0U0.net
このようにフルボッコにされてる現実にも気がついてなさそうw


この馬鹿はほんと笑える

906 :mNT :2019/07/31(水) 17:38:16.47 ID:Vu7cbp0U0.net
ガラプーはミナトさんに知識でボコられて
画像でも負けて学歴でも負けて通帳でも負けて

なんだったら勝てるのでしょうかねw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 17:47:00.76 ID:hzE//Io5M.net
>>895
父親がそういう接し方なの?馬鹿は黙ってろ的な

相談者の間違いは初心者スレならしょうがない面あるし見下さずに適切に誘導すればいいのにと思うよ
回答する側に悪意ある嘘があるなら残念だと思うけどアドバイスについては相談者が自己責任で取捨選択すべきことだから過剰にマウント取る必要を感じないかな

奥さんや彼女にもっとすごいって褒めてもらって余裕作った方がいいと思うよ

908 :mNT :2019/07/31(水) 17:49:11.67 ID:Vu7cbp0U0.net
>>907
なぜ突然父親の話になる?w

頭が悪すぎる

909 :mNT :2019/07/31(水) 17:51:10.53 ID:Vu7cbp0U0.net
> 相談者の間違いは初心者スレならしょうがない面あるし見下さずに適切に誘導すればいいのにと思うよ

意味不明
相談者に対しての罵倒は少ない
自覚のない馬鹿な回答者への罵倒が多い
おまえのような馬鹿は観察力がないのに意見を言いたがる出来損ない
馬鹿である自覚を持とう!

> 回答する側に悪意ある嘘があるなら残念だと思うけどアドバイスについては相談者が自己責任で取捨選択すべきことだから過剰にマウント取る必要を感じないかな

おまえのような馬鹿にはどうでもいい話なんだろう
取捨選択が出来ない奴が相談してることぐらいこのスレを観察してりゃ簡単にわかることだぞ馬鹿

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 17:51:37.57 ID:+B2ItxexK.net
運動能力 偏差値 通帳 ミナトが俺に勝てることってなんかあるの?

911 :mNT :2019/07/31(水) 17:52:26.77 ID:Vu7cbp0U0.net
俺に対し意見を言いたいならきちんと観察してから言おうよ
2〜3レス読んだだけで意見を言ったら俺に罵倒されて当然ですよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 17:52:54.64 ID:+B2ItxexK.net
偏差値は逃げたんだったか…

913 :mNT :2019/07/31(水) 17:53:11.87 ID:Vu7cbp0U0.net
馬鹿揃いのこのスレでも
頭の出来でのび太君に負けるやつ居ないんじゃないかなwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 17:54:55.57 ID:+B2ItxexK.net
負けた腹いせの殺害予告
819: ミナト様 (ワッチョイ caa8-2km2) [] 2018/08/14(火) 21:54:12.53 ID:Hu63zgNl0

俺はガラプーおじさんを刺すなら刺してもいいよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 17:56:10.62 ID:+B2ItxexK.net
勝てないからって殺害予告をしちゃうバカ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 18:13:53.58 ID:hzE//Io5M.net
なんで父親の話したかって?年配男性こういう人多いから身近な人に悪影響受けたのかなーと思って
地の性格が残念なだけだったんだね気に障ってたらごめんね
「馬鹿である自覚を持とう!」ちょっとおもしろい
たぶん普通の人って自分が頭いいなんて奢った気持ちで生きてないよ知らないと思うけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 18:23:31.64 ID:wphYszMw0.net
また昼からずっと連投してるのか……

918 :mNT :2019/07/31(水) 18:41:16.35 ID:Vu7cbp0U0.net
根拠のない妄想ばかり書いてる奴ってメンヘラの特徴らしい
やっぱりこいつらはそういう事なのかね

919 :mNT :2019/07/31(水) 18:43:59.87 ID:Vu7cbp0U0.net
たしかにメンヘラっぽい気持ちわるい書込みは多い気がするし心が安定してない奴が多いと思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 18:56:17.66 ID:+B2ItxexK.net
ホストを刺した女もメンヘラだったしそういうことなんだろうな

819: ミナト様 (ワッチョイ caa8-2km2) [] 2018/08/14(火) 21:54:12.53 ID:Hu63zgNl0

俺はガラプーおじさんを刺すなら刺してもいいよ

921 :mNT :2019/07/31(水) 19:05:38.16 ID:Vu7cbp0U0.net
事件の話されても興味ないからなw
ガラプーのび太は暇なのか似てる人間だからなのかそういう事件を注目するよねw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 19:16:23.60 ID:+B2ItxexK.net
普通の人は人を刺すって発想がないんだけど
ミナトは俺に負けただけで↓

819: ミナト様 (ワッチョイ caa8-2km2) [] 2018/08/14(火) 21:54:12.53 ID:Hu63zgNl0

俺はガラプーおじさんを刺すなら刺してもいいよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 19:25:00.28 ID:NBwJk6WX0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org603281.jpg

ほい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 20:02:33.61 ID:r7iSRuApd.net
>>890
違うよ、自己愛性パーソナリティ障害

https://www.heartclinic-machida.com/kokoro/senmon/f60/f60_narcissistic_personality_disorder.html

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 20:19:26.83 ID:NBwJk6WX0.net
自分のことを他人事みたいに語ってるときあるし解離性じゃないの?

926 :mNT :2019/07/31(水) 21:12:53.82 ID:Vu7cbp0U0.net
馬鹿は分析力が極端にないからな
逆に分析力が優れてるのがミナトさんなんだよね

差が大きいね

927 :mNT :2019/07/31(水) 21:14:26.27 ID:Vu7cbp0U0.net
>>922
何でのび太に負けるのよw

おまえのような馬鹿に負ける奴なんていないよ

928 :mNT :2019/07/31(水) 21:15:21.67 ID:Vu7cbp0U0.net
>>923
どうしたの?

ハッキリとアピールしたほうが面白いんじゃない?

恥をかくのが怖いんだろうな

929 :mNT :2019/07/31(水) 21:15:46.35 ID:Vu7cbp0U0.net
>>924
分析力のない馬鹿

930 :mNT :2019/07/31(水) 21:26:00.53 ID:Vu7cbp0U0.net
これだけ極端に分析力のない馬鹿がそろってるとなると
摂取カロリーと消費カロリーを見ても自己分析出来ない奴ばかりなのかもね

こいつらのような足りない奴ってリアルだといないんだけどね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 22:41:21.90 ID:hN+M1VZIM.net
体重減らすと筋肉も減らす事になるから結果代謝が減るので
どっかのタイミングで筋トレして体脂肪率を維持しながら筋肉量を増やす必要があるよね
食事療法じゃなくて運動メインで減らしてるなら必要ないけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 08:38:00.70 ID:EhCgYCn00.net
カロリー制限をして3ヶ月、すごいリバウンドする体質になってしまいました

1日にサラダと味噌汁、卵の白身だけを食べるダイエットを3ヶ月続けています

そうすると、今までは息抜きに少
し食べたくらいでは全く体重が増えなかったのに
最近は少し息抜きしただけで強烈にリバウンドするようになってしまいました
昨日はうどん一玉食べただけで700グラムもリバウンドしてしまいました

これではこのままダイエットを続けて成功しても強烈なリバウンドが目に見えます

こうなってしまったらどうすれば良いのでしょうか?

ちなみに事情があり運動はできません

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 09:18:39.39 ID:Z2vwNWML0.net
消費カロリーは体重に比例するという認識なのですが(筋肉量が極端に変わらないとして)、
妊娠中、子供や血液や胎盤分以上に体重が増えている場合、
同じ運動をしても妊娠前よりは消費カロリーはより大きい、
という考え方で合っているでしょうか。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 09:18:46.80 ID:s1ySdXhla.net
単にグリコーゲンが枯渇して水が抜けている状態に、グリコーゲンが貯蔵され、水を引き込んだだけだと思います。
リバウンドというか、それが正常な状態だから気にすることはないでしょう。

935 :mNT :2019/08/01(木) 09:43:51.96 ID:bh8GrdyN0.net
>>931
どっかのタイミングも何も最初からやりゃいいだけ

>>932
細かい数字を追い過ぎ
おまえは計量をパスしなきゃならないボクサーかよ馬鹿

>>933
しかしこれわかりにくい文だな
運動の消費量なんてたいしたことないし何をそんな細かいことを気にしてんだよ馬鹿

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 09:44:11.10 ID:7BrhsYsFM.net
>>932
テンプレ埋めないの?

一生その食事を続ける訳にいかないんだから「粗食」程度に戻した方がいいよ。
1〜2週間すれば体も落ち着くから。それから今後のことを考えればいい。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 09:57:56.53 ID:7BrhsYsFM.net
>>933
>消費カロリーは体重に比例する

これの根拠は単純に高校物理の運動エネルギーの法則です。
原則論で言えば妊娠していようが重りを背負ってようが、物体が重くなれば移動するのに必要なエネルギー量は増えます。逆の言い方をすれば移動した分のエネルギーを消費しているはずです。

ただ、フィットネス的な消費カロリーという観点から言うと、運動内容とかそれ以外の要素の影響も受けるので体重に正比例とは言い切れないです。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 14:05:43.82 ID:ASxZR0NYM.net
>>932
ありきたりな回答になるけど、カロリーが足りなさすぎて体が省エネモードになってるんじゃない?
いつ栄養が入ってくるか分からないから少しのエネルギーも逃さず取り込もうとするよ
あすけんでもインストールしてレコーディングしてみると想像以上にカロリーが必要だと知ってびっくりすると思うけど、信じてやってみるといいよ
ダイエット永遠に繰り返すの嫌なら、太りにくい正しい食習慣を作ることだと思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 14:11:16.64 ID:IRH+fFLm0.net
7200kcalで脂肪が1キロ減ると言われてますが逆の場合7200kcalオーバーで脂肪1キロ増えますか?
調べても「脂肪を減らすには」としか出てきません

940 :mNT :2019/08/01(木) 15:00:01.21 ID:KZAqqtnR0.net
>>938
「700gリバウンドしました」というトンデモを言ってる馬鹿に対して何を書いてんだよ馬鹿
おまえは馬鹿である自覚が足りない

941 :mNT :2019/08/01(木) 15:17:21.65 ID:KZAqqtnR0.net
>>939
脂肪1キロでで9000キロカロリーだけどそれが7200でも9000でも同じでいいだろ
細かすぎる話をして何がしたいんだ?

おまえのやることはダイエットでないのか?
細かすぎる無駄なことを考えることはダイエットじゃないよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 15:55:42.70 ID:4VrWYZZN0.net
>>939
ダイエット時の体重が減る際には脂肪と同時に筋肉も落ちますが、逆に増える時も脂肪が増えれば筋肉もそれなりに増えます。
なので7200kcalきっちり摂取したとしてもそのカロリー全部が100%脂肪に変換されるとは言い切れません。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 18:03:40.71 ID:q4bcGVnRd.net
糖質と脂質を同時に摂るとなぜ太りやすいんですか?

944 :mNT :2019/08/01(木) 18:07:37.30 ID:KZAqqtnR0.net
細かい話は抜きにすると単純にカロリーが増えるからw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 19:39:18.36 ID:IRH+fFLm0.net
>>941>>942
なるほど
筋肉も増えるんですね
ふと疑問に思ったもんで質問しましたありがとうございます

946 :mNT :2019/08/01(木) 20:10:36.71 ID:KZAqqtnR0.net
筋肉も増えるんですねって・・・w
レベルの低い反応

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 20:40:08.85 ID:P6/QmaPpp.net
糖質制限か、脂質制限か?迷ってます
糖質制限は痩せそうだけど、コレステロールとか上がりそう。脂質制限は身体に良さそうだけど、痩せなさそうです。
どちらがオススメですか?

948 :mNT :2019/08/01(木) 20:41:20.88 ID:KZAqqtnR0.net
砂糖制限とお菓子制限やっとけ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 20:44:02.79 ID:FRBYEP+T0.net
>>947
筋トレと高タンパク低脂肪、炭水化物もちゃんととる。が最強。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 20:52:53.73 ID:P6/QmaPpp.net
>>948
お菓子は食べない習慣です

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 20:53:44.43 ID:P6/QmaPpp.net
>>949
それって太りませんか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 21:16:50.68 ID:SFvwFUQ40.net
登山ダイエット最強やで
登山する奴でデブは居ない
登山するから痩せているのか、デブじゃないから登山するのかはわからんが

953 :mNT :2019/08/01(木) 21:28:58.28 ID:KZAqqtnR0.net
デブは山道あるこうとしない
高尾山レベルの山でもかなり辛い思いをする
それなりの山に行くとデブはやたら目立つしゼーゼー息づかいがうるさい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 21:58:21.74 ID:LNxLWjMB0.net
欧米人のおデブがちょっとした程度の登山大得意なのはなんなんだろなあれ?
ワイナピチュの狭いクサリのところもヒョイヒョイヒョイよ

955 :mNT :2019/08/01(木) 22:09:28.73 ID:KZAqqtnR0.net
運動習慣があるだけじゃないかな
ホリエモンもぽっちゃりだけどトライアスロンで歩かずに普通に走ってる
見かけだけじゃわからん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 22:39:15.59 ID:pTC8wUmr0.net
ランニングするなら同じ距離走るとしてジムのトレッドミルと外走るのはどっちが消費カロリー多いですか?この時期暑い外で走るとエアコンガンガンのジムよりキツイし消費カロリー高い気がしてジムでやるより疲れるからこっちの方が痩せるのかなとか思ったりするんですが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 22:55:53.16 ID:r6n8rpjy0.net
>>956
トレッドミルは基本的には心拍数x時間で運動量を管理するものなので、ランニングと単純に比較は出来ません。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 23:02:27.29 ID:4VrWYZZN0.net
実際に自分の足の力で道路を蹴って前へ進むランニングと、
電気モーターで動いているベルトの上をその動きに合わせて足を動かしているだけのマシンでは運動量が全く違います。

959 :mNT :2019/08/01(木) 23:45:12.71 ID:KZAqqtnR0.net
>>956
暑さに耐える事はカロリー消費につながらないが無駄に疲れる
だから夏はダイエットをするのに向いてないのでオフシーズン
夏は同じカロリーを消費しても疲れないジムを選択するのが賢い

960 :mNT :2019/08/01(木) 23:46:12.27 ID:KZAqqtnR0.net
ここにいる奴はセブンイレブンのドーナツに惹かれる奴多そうw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 00:40:40.16 .net
夏場のダイエットは脱水になって死ぬ奴もいるから
多少体重が増えようが水分補給は必須
運動した分エネルギーは消費している
秋になって涼しくなってからアホみたいに食ったりしなければきちんと痩せる

962 :mNT :2019/08/02(金) 00:42:26.57 ID:4cOcxoAZ0.net
なんで脱水になって死ぬんだよw
カロリー制限より水分制限のほうが辛いし
水飲み放題は楽なもんだよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 00:47:36.55 .net
水飲むと体重計の数値が増えるから飲むのを控える馬鹿がいるんだよ

あと気を付けないといけないのが低ナトリウム血症
食事制限して大量発汗、ミネラル不足に陥り血栓ができてそのまま昇天
女性はとくに鉄分も不足するので貧血も深刻になる

964 :mNT :2019/08/02(金) 00:49:38.56 ID:4cOcxoAZ0.net
頭の悪い書込みだなと961で感じたが今気がついたがID無しだった
水飲まない馬鹿なんていないし可能性の少ない話はどうでもいいよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 00:51:22.55 .net
夏場の減量は冬場よりも効果が出にくく、
効果を出そうと無理すると寿命を縮める
炎天下のウォーキングとか自殺行為

で、逆に水分しっかり摂らないとと過剰にスポーツドリンク飲むと
今度は糖質摂り過ぎてやはり太る
しかし摂らないと脱水で倒れる
ガンガンに冷房効かせた部屋で運動しているならともかく
プールでさえ熱中症、脱水になる奴がいるご時世
無理はいかんよ

そもそも露出の多い夏場にフォーカス合わせて体型コントロールするなら
せめて冬から春にかけて完成させないと話にならない
夏の始まりになってから減量始めて夏に入っても減量続ける時点でナンセンスなんだよ
計画性なさすぎ
だからデブになる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 00:54:07.16 .net
>>964
水を飲むと体重は増えるから
馬鹿な奴ほど就寝前後の水分補給せずに一日食事制限してぶっ倒れるんだよ
夏は肉やうなぎ食ってビタミンB1しっかり摂り塩分も適度に補給しつつ水分は欠かさない
そもそも運動自体危険なので本当はしなくてもいい
ただ肉体維持のためにやらないと筋肉が減るので最低限
つまりこの時期は減量はガッツリやらなくていい
やってもいいが死んだらそれまで
体重は3gになって天国行きだ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 01:15:33.62 ID:ATGibYDf0.net
でも夏の暑い時に外で走ってたら汗がダーダーになって自分頑張ってる感出て充実感マックスになるんだよな。
汗かく事で冬とかよりは代謝は上がるんじゃない?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 01:17:55.49 ID:+tuqk6C20.net
お腹の肉ってどうやって減らしたらいいんだ?
BMI18だから痩せなんだけど
お腹がびろーんて贅肉が出る…
どうしたらいいんだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 05:01:20.50 ID:oh1x1TOo0.net
初心者だけどチートデイしたら停滞してた体重が速攻減り始めて嬉しい
昼に普通の食事しただけで凄い効果だね
運動なんてめんどくさくてやってられないわw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 07:33:19.08 ID:q5ZZLYa+0.net
>>969
体重だけを気にするより筋肉量や体脂肪率を気にしたほうがいいよ
体重が落ち始めたら大抵筋肉もしっかり落ちてて数字見たら運動なんてやってられないなんて考えにはならないはず

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 07:35:31.74 .net
>>968
部分痩せはないので食事制限して全体的に痩せていく
痩せたい部分以外も細くなるので細くしたくないならその部分の筋肉を鍛える

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 07:37:54.32 .net
この時期、有酸素運動するなら水泳や屋内でのエアロバイクくらいにしておく
筋トレも長時間のメニューではなくなるべく短時間で効率重視
あと体幹は継続して鍛えておく
いつもより汗をかくので水分は多めに補給する
余剰分は尿になるので心配せず飲み過ぎかってくらいに飲んでおく

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 07:39:46.38 .net
>>967
どんなに汗をかこうが運動量はとくに変わらない
むしろ冷却効率の良い冬場の方が運動量は多いはず
また冬場は体温を維持するために代謝も上がる
夏場は動いてなくても外気温が体温なみなのでエネルギー消費は鈍い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 08:05:50.46 ID:YUe/uW1t0.net
ダイエットするのは、熱中症の危険があるから今は時期が悪い
涼しくなったら、汗がでないから
ダイエットするのは、時期が悪い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 08:14:59.82 ID:hZSLEaSQr.net
疲れなのか何なのか
子供の寝かしつけると一緒に落ちてしまい今週1回しか筋トレ出来てない

976 :mNT :2019/08/02(金) 08:34:02.19 ID:C6QrNdOi0.net
>>966
馬鹿な奴はって俺から見ればおまえが馬鹿だよ

977 :mNT :2019/08/02(金) 08:37:20.60 ID:C6QrNdOi0.net
>>974
熱中症の危険なんて特にないけど汗の話はさらにわけわからん
頭の悪いことを書くなよ馬鹿

978 :mNT :2019/08/02(金) 08:40:43.81 ID:C6QrNdOi0.net
>>967
こいつもしつこいな
あがるわけねーだろ馬鹿

>>973の馬鹿はまた説明が無駄に長い
頭が悪いから一言で言えないんだろうな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:13:23.50 ID:0FmkrUsWM.net
ダイエット中なのに、ふるさと納税の桃が5`届いた
どうしよ…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:24:16.22 ID:rBgSzS6fK.net
初心者質問スレは複数重複してるので次スレはたてないでください

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:24:30.24 ID:rBgSzS6fK.net
埋め

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:24:36.44 ID:rBgSzS6fK.net
埋め

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:24:42.56 ID:rBgSzS6fK.net
埋め

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:25:27.22 ID:0OnMtn3h0.net


985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:25:39.94 ID:0OnMtn3h0.net
梅干し

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:25:50.99 ID:0OnMtn3h0.net
梅ヶ丘

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:26:04.29 ID:rBgSzS6fK.net


988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:26:12.66 ID:rBgSzS6fK.net


989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:26:23.94 ID:rBgSzS6fK.net


990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:26:33.12 ID:rBgSzS6fK.net


991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:26:43.11 ID:rBgSzS6fK.net


992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:27:49.70 ID:rBgSzS6fK.net
埋め

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:28:05.84 ID:rBgSzS6fK.net
埋め

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:28:42.50 ID:rBgSzS6fK.net
埋め

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:28:53.04 ID:rBgSzS6fK.net
埋め

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:29:11.55 ID:rBgSzS6fK.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:29:14.46 ID:rBgSzS6fK.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:29:17.11 ID:rBgSzS6fK.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:30:23.44 ID:rBgSzS6fK.net
初心者質問スレは複数重複してるので次スレはたてないでください

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 10:30:30.06 ID:rBgSzS6fK.net
初心者質問スレは複数重複してるので次スレはたてないでください

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200